機動戦士ガンダムSEED 連合vsZ.A.F.T.U PHASE-40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
公式
http://www.seed-vs.com/
携帯公式(PCからも閲覧可)
http://www.gs-rvz.com/

機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合vsZ.A.F.T.UWiki
http://www8.atwiki.jp/destiny/
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合vsZ.A.F.T.UPLUS Wiki
http://www12.atwiki.jp/destiny_rvsz2plus/pages/1.html
機動戦士ガンダムSEED 連合vsZ.A.F.T.U PHASE-38
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1188541071/l50


次スレは>>970が立てること。無理だったら>>975が立ててください。

・質問する前にまずwikiを見て、自己解決することに取り組みましょう
たいていのことはグゥレイトォ!に解決しますよ
・各機体の別称(和田、埼玉など)の由来もwikiにあります
・家庭用、アケの区別は特にありません
・原作やキャラ、次回作の話は該当スレでしましょう
・荒らしはスルーが基本です
・地域の情報、雑談はこちらでどうぞ http://game.globerace.net/pcs/index.html
2それも名無しだ:2007/12/02(日) 19:18:37 ID:Tp8niBo8
機動戦士ガンダムSEED 連合vsZ.A.F.T.U PHASE-39
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1191365598/l50

ここだけ間違えた
スマン
3それも名無しだ:2007/12/02(日) 19:26:15 ID:JiWCGcce
・種信者は立ち入り禁止。
4それも名無しだ:2007/12/02(日) 19:28:10 ID:Uydbh7nF
ホーム210秒なんだがこれも210秒に変えてもいいか?
5それも名無しだ:2007/12/02(日) 19:57:11 ID:q+rGZcYx
これってどれよ?
6それも名無しだ:2007/12/02(日) 21:07:19 ID:9lgGgB/7
隠者のBD格って真後ろに攻撃判定あんのな
後ろから追っかけてきたセイバーが勝手に死んだから何事かと思ったぞ
7それも名無しだ:2007/12/02(日) 21:14:57 ID:g0gjZP5h
8それも名無しだ:2007/12/02(日) 21:18:27 ID:+utSXYm1
飛ばしたリフターが戻ってくるときにも判定があるからなんだが、あれはよくわからん
真後ろ以外にも色んなところに判定があるっぽいからな
9それも名無しだ:2007/12/02(日) 23:42:48 ID:NOMN3TOS
>>4
好きにしていいじゃない?
うちの近くのゲーセンも210秒がほとんどだから設定変更した。
10それも名無しだ:2007/12/03(月) 03:18:11 ID:r1NiYD92
PS2版ラーゼフォンかGBA版友君のスタッフで
種死のアドベンチャー作ってくれないかなぁ。
IFルート満載で。
11それも名無しだ:2007/12/03(月) 09:15:49 ID:o0o/cTea
へーアケで210秒のトコ結構あるんだ。

対戦でのドローはもとより、アケ後半面も極悪だからなぁ…
低コス射撃機体ソロだとクリアできる気しねぇor
デフォ設定、核ンダムA表9面の凸隠者
あと核直撃1発くらいまで追いつめたのが過去最高
12それも名無しだ:2007/12/03(月) 09:18:39 ID:f1iK/O41
>>11
このゲームにそこそこ理解がある店員がいるなら
210秒にしてもおかしくない

つーか低コ詰みゲーだし('A`)
13それも名無しだ:2007/12/03(月) 10:43:36 ID:NxCy1rYM
あんまりCPUレベル高くないところでFルートやってラストまで行ったら
シラヌイ×2→ノワ・プロビ・ストフリが敵になった
俺の腕も落ちててクリアできなかった
弾幕厚すぎ
14それも名無しだ:2007/12/03(月) 12:31:51 ID:BrIPX1Rc
低コスト一人旅にまったくメリットがないのが悲しい
強いて言うなら趣味か
15それも名無しだ:2007/12/03(月) 12:36:30 ID:k3JzQ6id
種厨は頭が弱いのよ
ヽ(*⌒∀⌒*)〃うん
16それも名無しだ:2007/12/03(月) 13:40:56 ID:jx2KB8jP
ここは
機動戦士ガンダムSEED 種厨vsアンチ種厨II PHASE-40

で合ってますか?
17それも名無しだ:2007/12/03(月) 14:03:22 ID:/4t0xtP7
210秒にしないと低コ間に合わないよなぁ。
P覚選んでもギリチョン多いし。
そもそも低コ一人でやるな、という感じだし。
18それも名無しだ:2007/12/03(月) 14:12:50 ID:4UcuU8YN
自分で設定できる家庭用が最高ということでよろしいか
19それも名無しだ:2007/12/03(月) 16:17:56 ID:URgQN4Fn
【自称硬派】アンチがうざいアニメ8【ニコ厨】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1190812421/681

681 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/03(月) 13:21:35 ID:???0
機動戦士ガンダムSEED 連合vsZ.A.F.T.U PHASE-40
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1196590596/


先日の荒らしで味をしめたのか脳障害君が住み着いたようだ

これだからアンチ種は困る('A`)
20それも名無しだ:2007/12/03(月) 16:31:54 ID:dtFiGi0V
210秒じゃないと中コのタイマンとかしたくないわ・・・逃げ入られたら絶対ドロー。

2:2でも「君の姿は〜」って頻繁に聞こえるし、180秒はツライね
21それも名無しだ:2007/12/03(月) 16:52:41 ID:HSR/jcdV
上級者よりフワステぎこちない中級者に負ける方が多いという謎仕様の腕
そしてBR一発130って補正かかりすぎorz
22それも名無しだ:2007/12/03(月) 17:42:55 ID:k9+FZjlp
ここまで>>1乙無し
23それも名無しだ:2007/12/03(月) 19:21:16 ID:AGaRm4u2
それはあまりに可哀想だw
>>1乙。

210秒で「君の姿は〜」がかかり始めた=180秒だとタイムアップだろ?
…普通にやってるだけでドロー頻発しそうだな
24それも名無しだ:2007/12/03(月) 19:24:59 ID:MFZXmRy4
>>1

>>21
×中級者
○初心者
世の中の中級、上級の腕を軽く見すぎだぜ

BRが130なのは単にダメージレベルが高いだけじゃね
補正だけじゃ1.3倍にもならんと思う
25それも名無しだ:2007/12/03(月) 20:54:39 ID:o8mwkwiP
>>1
あんたなんかに絶対乙するもんか!

180秒は確かに厳しいかな
レクイエムで3体同時襲撃のときなんか伝説とか間が悪いと倒すのに時間かかるし
その後スピードFIに動き回られて時間切れって言うのも結構ある…
26それも名無しだ:2007/12/03(月) 21:19:05 ID:xpEjpV44
核祭り、ゲロ祭りとかいっつも210秒でギリギリだわ
27それも名無しだ:2007/12/03(月) 22:23:48 ID:sCtL0ncG
>>1
アウル「乙せーよ!!」


アビスいい機体だね
いろいろ出来る機体は使ってて楽しい
28それも名無しだ:2007/12/04(火) 02:00:16 ID:6XVVFM8V
ブリッツのサブ射→アンカー→前格の爽快感はハマるわ
29それも名無しだ:2007/12/04(火) 02:41:55 ID:D47HGYfF
このゲームを完全クリア出来る人は存在するの?全然、ギャラリーが増えません。あと、機体を選ぶ画面にはまだグレーの部分がありますが、全部埋まるの?
30それも名無しだ:2007/12/04(火) 02:55:27 ID:IhdJaDG6
完全クリアが何を指すかわからないので答えられません。
機体について、埋まらない部分を作る意味があるか考えたらすぐわかると思います。

てかあれだ。wiki見れ
31それも名無しだ:2007/12/04(火) 15:57:26 ID:XiPd34Eq
隠し要素の解放は確認しつつ行った方がムダがなくていいよ。
32それも名無しだ:2007/12/04(火) 16:36:40 ID:FlVKFepM
PLUSクリアすれば8割くらい埋まるんじゃなかったかな。
あとはアケ。難しいなら難易度下げればいい
33それも名無しだ:2007/12/04(火) 18:29:14 ID:pAfTU6Ng
PLUS全ミッションクリアしたのに、未だにアーケードのルートAすらクリアできない俺・・・orz
34それも名無しだ:2007/12/04(火) 18:32:35 ID:Y3tU4R0/
PLUSモード長すぎ…

今ラウ、ニコル、ミゲルが出てきたところなんですが、まだキャラ増えますか?
35それも名無しだ:2007/12/04(火) 19:50:52 ID:7KNaWXBK
>>33
PLUSモードは難易度がとても低い。
PLUSモードやったらアーケード出来なくなったand対人弱くなったとかは
本当によく聞く話。

>>34
ぽこぽこと、ねずみ算式に増える。
36それも名無しだ:2007/12/04(火) 20:27:16 ID:1q0BZrWn
>>33
Plusでは腕は上がらんよ
あれは嫁脚本的に楽しみたい人向けだと思う
BIでジンオーカー狩りとかね

>>34
メインディッシュのM1隊がまだだというのに寝ぼけたことを言うな
37それも名無しだ:2007/12/04(火) 20:55:41 ID:pAfTU6Ng
>>35-36
やっぱそうなのか・・・
CPU僚機の強さも全然違うもんなぁ

修行します
38それも名無しだ:2007/12/04(火) 22:00:12 ID:1q0BZrWn
>>37
慣れないうちは覚醒と覚醒時間200%にしとくと多少楽かも
覚醒の使い方にも慣れてくるし
僚機はまあ当てにすんな
自分が死んだら確実に終わるから
39それも名無しだ:2007/12/04(火) 23:19:42 ID:3ZL6aP61
CPUレベル3くらいにしてルージュ辺りで修行するといいかもね
40それも名無しだ:2007/12/05(水) 02:30:13 ID:oCGMzQFq
>>35-36

まだ増えるんですかorz
あの3人まで出てくるとは…

自分はこういうゲーム苦手なんで難易度2くらいがちょうどいいですw

ここぞというときにフワステが全くできないorz
41それも名無しだ:2007/12/05(水) 03:57:32 ID:fcvsA7Qr
>>40
テクニックより先に、動き方とか位置取りとかを憶えた方がいいと思う。
着地取り・着地ずらしの精度とか、レーダーやアラート見るとか
CPU戦ならフワステできなくても、適当にステップ→ジャンプキャンセルの繰り返しで十分通用するし。
42それも名無しだ:2007/12/05(水) 20:10:37 ID:bULK/tce
ブースト無限にするだけでだいぶ簡単にはなるな
そして楽しい
43それも名無しだ:2007/12/06(木) 00:43:41 ID:3NxBgFDA
ブースト無限なのになぜか着地してしまう俺
44それも名無しだ:2007/12/06(木) 01:16:58 ID:g1V5oM5I
断たれた未来が狂気のような難しい。
俺の未来が断たれそうだ。
動画も落ちてないし
45それも名無しだ:2007/12/06(木) 02:32:16 ID:g1V5oM5I
駄目だ。どうやっても無理だ。
46それも名無しだ:2007/12/06(木) 02:42:30 ID:Merze+He
どんなステージだっけ?
47それも名無しだ:2007/12/06(木) 02:48:20 ID:g1V5oM5I
ああもう本当に腹立つなぁ
48それも名無しだ:2007/12/06(木) 03:21:44 ID:g1V5oM5I
強制的にソードストライクに乗せられて赤4人と戦うところ。
ソードに乗ったキラ+シンなら理解できるんだけどなんでこんな目に遭うんだか。
ソードストライクなんて使ったことねーよ。
そもそもこのモード難易度ぐらい選択させて欲しかった。
ミニエー銃で完全武装した奇兵隊の集団に斬り込む新撰組の気分
49それも名無しだ:2007/12/06(木) 06:22:28 ID:zPZIhfdo
レベル50ぐらいあれば楽勝
50それも名無しだ:2007/12/06(木) 08:16:04 ID:kBDF62Al
るろうに剣心の新選組なら銃くらい楽勝
なんのための右片手平突きか考えろ
51それも名無しだ:2007/12/06(木) 08:36:00 ID:JwVmp702
>>48
あったあった、俺も死ぬほど苦戦したな。
S覚醒してるならP覚醒選択してみ。
ニコル落とした後、すぐアスランをP覚で落とす感じ。
52それも名無しだ:2007/12/06(木) 09:13:39 ID:zQS7ADo/
あれはいかに瞬殺出来るかだな
53それも名無しだ:2007/12/06(木) 10:35:00 ID:g1V5oM5I
どうもです。
覚醒変えてやってみてそれでダメなら大人しくレベル上げします
54それも名無しだ:2007/12/06(木) 10:58:10 ID:805xB5D5
ニコル倒すと凸が覚醒するから倒すなら凸優先で
55それも名無しだ:2007/12/06(木) 11:21:49 ID:5YsTJYiw
デュエルAS、バスターをいかにさっさと倒すかがまずポイント、
その後は体力が低いブリッツを先に落とすと楽かな。

ニコルのブリッツが落ちると、アスランが絶叫とともに覚醒するけど、時間が経てば覚醒は解ける。
一通り射撃をすると、近距離であってもMA形態に変形するので、ここをSSのアンカーで引き寄せて、
N格全段や前格などでしとめる。

低レベルクリア時の鬼門の1つでした。
56それも名無しだ:2007/12/06(木) 12:08:08 ID:iFRZzir6
低レベルクリアって、レベルいくらが限界なんだろ
自由パイロットは他キャラ使っても、結局3か4ぐらいにはなんの?
57それも名無しだ:2007/12/06(木) 12:30:06 ID:5YsTJYiw
以前、携帯で証拠ありでUPしてくれた人は4だったかな。

自分も挑戦してみたが6まで上がってしまった。
僚機さえ育てておけば、それほど困らない。
58それも名無しだ:2007/12/06(木) 13:35:16 ID:iFRZzir6
>>57 サンクス
「最後の力」でつまづきそうだが挑戦しよう
59それも名無しだ:2007/12/06(木) 21:51:19 ID:RcoDdV34
難易度自体はPlusはそんなに高くないと思うけどな
デフォでアーケード回れるくらいの人ならレベルは問題にならないと思うし
え?動きが変則的で捉えにくい?
それは確かにそうですねw
まあトールぶっ殺したらドーピングAストキラがS覚で襲ってくるのは結構きつかったけどw
あれでいつでも覚醒可能って…
60それも名無しだ:2007/12/06(木) 21:58:41 ID:w51sKMdF
>>59
アスランが出てからはヒヤヒヤだったな
後バルカン当てりゃ倒せるぐらい追い詰めたのに自爆された日にゃ…
61それも名無しだ:2007/12/06(木) 22:02:02 ID:RcoDdV34
>>60
それはまた別のやつだったと思う
まああれもウザイが
キラが殺されるかどうかは運次第だったしw
デュエルとバスターのCSをかわしながらアスランを仕留めるのが結構面倒だった
62それも名無しだ:2007/12/06(木) 23:09:30 ID:sO8GeHbH
ギャラリーでキャラクターのセリフ聞いてたらプラスモードやアーケードで聞いた事無いセリフが結構あったんだけどギャラリー専用のセリフなの?
63それも名無しだ:2007/12/06(木) 23:16:27 ID:5YsTJYiw
>>62
ゲーム上、反逆する機会のないキャラクターの反逆セリフなど、ここでしか聞けないデータがあります。
64それも名無しだ:2007/12/07(金) 00:05:39 ID:gLmkAAjU
そういやレクイエムは誰の為にの
シンやレイのセリフってこのゲームオリジナル?
65それも名無しだ:2007/12/07(金) 08:17:20 ID:EFqwlywm
>>64
さすがにあの展開はないから、ゲームオリジナル。
66それも名無しだ:2007/12/07(金) 13:34:23 ID:+QeAcxI3
>>63
ありがとう。
67それも名無しだ:2007/12/07(金) 14:49:44 ID:qvsrokjt
ブリッツ使うとすぐ弾切れになる困った
68それも名無しだ:2007/12/07(金) 15:05:53 ID:e2pTfkU7
兵装はコストを450にしたゲイツと思った方がいい。
69それも名無しだ:2007/12/07(金) 15:30:04 ID:mswzydea
それにしては格闘パッとしないしネオンダムを450にしたということに
70それも名無しだ:2007/12/07(金) 20:12:03 ID:6MDWptng
ネオンダムだって、後一発だけで良いからBRに耐えることの出来る耐久力があれば…
71それも名無しだ:2007/12/07(金) 21:23:41 ID:pSzVq0GB
ネオンダムの耐久があがったら逆に個性なくなってつまらない。
紙になるべくして紙になったのだよ。
72それも名無しだ:2007/12/07(金) 21:25:28 ID:6MDWptng
紙装甲以外にも個性ぐらいあるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73それも名無しだ:2007/12/07(金) 21:59:27 ID:L13GMFnY
>>71
つ【横格闘】
74それも名無しだ:2007/12/08(土) 00:16:19 ID:9ZFFazu2
最近ネオンダム使うとBR弾数余るんだが…ミサイルが便利すぎる
横格も意外と外れないよな。ただここぞというときに外してくれるだけで…うぅ

確かに耐久はあと50欲しかった…覚醒が溜まらない溜まらない
75それも名無しだ:2007/12/08(土) 03:27:37 ID:wmcrh54J
グフでドムをバズ潰しつつ捕縛すんの楽しい
76それも名無しだ:2007/12/08(土) 17:21:23 ID:z55uPY6S
>>75
早口言葉かと思った。
77それも名無しだ:2007/12/08(土) 17:37:56 ID:aKFtNBg2
ザクグフドム大爆発
78それも名無しだ:2007/12/08(土) 18:20:27 ID:fGVTpZpD
なんというEルート4EXステージ。
79それも名無しだ:2007/12/08(土) 20:10:16 ID:ONL6A8rP
>>78
砲撃機祭りだっけ?
ゲーセンだと積むなw
80それも名無しだ:2007/12/08(土) 21:55:12 ID:xFPXm1DV
PLUSモードの全キャラをレベル50にした人って居る?
81それも名無しだ:2007/12/08(土) 22:03:35 ID:KXGXC9de
はい。

達成感もありませんでした。
82それも名無しだ:2007/12/08(土) 22:22:12 ID:Z3hfobz4
フェイス中級ミッション2を淡々と繰り返すだけだったな
あのミッション攻略にはレイダーが最適だったよ
ハンマーと口ビームで一撃、効率がいい
83それも名無しだ:2007/12/08(土) 22:35:51 ID:ibGypJuw
空中ゲルズゲー殺法で稼いでたな
84それも名無しだ:2007/12/08(土) 22:45:15 ID:gOG9L7aU
あえて普通に中級ミッション2をやるほうが飽きないな

キラを僚機にして「もう持たない」
って出たら回収。
その時点で何機倒せたか記録狙ったり
85それも名無しだ:2007/12/08(土) 23:00:01 ID:3Sb5DTnn
中級2の狩り方はいろいろあると思うけど俺はSIでやってたな
あそこは丘人を2機落とせば覚醒が溜まるからスピードで暴れてたw
たまにCPU特有の超反応で迎撃されるけど
86それも名無しだ:2007/12/08(土) 23:32:24 ID:kJRH156D
PLUSモードで全員レベ50にしようとしてて、思ったんだがステラって
50でネオンダム取るんだな。てっきりデストロイかと・・

87それも名無しだ:2007/12/08(土) 23:49:12 ID:ONL6A8rP
マユラLv50:フリーダム
ジュリLv50:ジャスティス
アサギLv50:スターゲイザー \(`д´)ノ
88それも名無しだ:2007/12/08(土) 23:50:19 ID:KXGXC9de
アサギが光るのはSS…
ジュリはアカツキ(オオワシ)、ジャスティスと560機体が2つあるので愛されてる
89それも名無しだ:2007/12/08(土) 23:56:29 ID:aKFtNBg2
ランストと自由使えるマユラの方が実用的
90それも名無しだ:2007/12/09(日) 08:44:17 ID:w/KMZ+d9
今思うと連ザ2にMSVの機体とキャラ出して欲しかったな。
91それも名無しだ:2007/12/09(日) 09:28:39 ID:8Jbi2sTU
ステージとかは2のままでいいから曲増やしたり対戦モードの使い勝手が良くなった連ザDXを熱望します
92それも名無しだ:2007/12/09(日) 13:36:15 ID:ttjpNz39
戦艦登場させたり一回の対戦で登場する機体を増やしたりして自分でミッション作れるモードがあったら面白いと思う。
93それも名無しだ:2007/12/09(日) 13:40:08 ID:PJj/RC2z
とりあえず対戦のランダム選択にコスト別をつけて欲しい
94それも名無しだ:2007/12/09(日) 14:18:29 ID:aZz2Qxd8
>>79
E4はガルナハンで、Lストやバスターやミソジンのステージ
4EXだとダーダルネスの、少し体力低いザクグフドムが同時に2〜3体ずつ出てくるステージ
95それも名無しだ:2007/12/09(日) 14:46:49 ID:kXMjPDDg
PLUSモードで低レベルクリア目指してるんだが…最後の力でアスランが反逆しねぇorz
96それも名無しだ:2007/12/09(日) 14:53:47 ID:R40VQbZS
未クリア時では反逆しないよ。
97それも名無しだ:2007/12/09(日) 15:14:50 ID:kXMjPDDg
>>96
まじかorz
ありがとう
危うく酷い時間の無駄をするところだった…
最後の力クリアでレベル3後半になるから、どうやら今のままじゃ、オールクリアにレベル4は免れれないようだ
98それも名無しだ:2007/12/09(日) 17:17:57 ID:wVDfCgfb
>>97
どうやらキラとアスランがうぼあーしてる画像見ないと駄目だから見たいだね
あれでアスラン殺すと信頼値が最高から最低まで下がるからウザいんだけどw

99それも名無しだ:2007/12/09(日) 19:42:48 ID:s23T/M4N
失礼します。板違いだったらすみません。
こちらの皆さんに質問してみたい事がありまして書き込みさせて頂きました。

自分は連ザからSEEDにハマって、未だUをプレイしにゲーセンに通ってる女なんですが…やはり女がゲーセンに通って連ザをやっているとそれだけでキモいと思われてしまうのでしょうか?世間一般?ではSEED好きな女は=腐女子、みたいに見られているようなので…。
腐女子嫌いで純粋に作品が好きな自分にとっては周りの視線が痛く感じる事があります。
オタクという時点であまり評価は良くないかもしれないですが…それだけならともかく勝手に腐女子の烙印を押されて陰口叩かれると何だか気分が悪くなります。
普通に仲間として接して下さる方もたくさんいらっしゃいますが…。
こちらの皆さんならゲーセンで連ザをプレイする女を見たらどう思いますか?
宜しければ意見を頂きたいです。キツい意見でも良いですのでお願いします。
100それも名無しだ:2007/12/09(日) 19:55:01 ID:PJj/RC2z
>>99
腐女子がやってようとなんだろうとかまわんと思うよ
コストとか誤射とか最低限のマナーさえ守れるなら

腐女子ってだけで人格否定する奴って同じことをされると怒るのにね
101それも名無しだ:2007/12/09(日) 19:59:43 ID:wVDfCgfb
>>99
まあ何かしら言う香具師はいるかもしれないけどね
女がやってたらちょっとびっくりするかもしれないけど別に構わないと思うよ
負けてごちゃごちゃ言い訳するへたれとかの方がよっぽどウザイ
102それも名無しだ:2007/12/09(日) 20:38:04 ID:R40VQbZS
>>98
それをもう1回育てるのも”手慰み”ってもんです
103それも名無しだ:2007/12/09(日) 20:44:30 ID:aPXyYbWC
>>99
突き合ってください
104それも名無しだ:2007/12/09(日) 20:49:27 ID:wVDfCgfb
>>102
PlusやってるとM1隊登場→最強まで育成
が目標になるから後はどうでも良くなってしまうんだよねえw
どうあがいても最後のほうまで登場させられないのが辛いところだが
新規ミッションを出現順に進めてたら最後になるし
105それも名無しだ:2007/12/09(日) 21:49:51 ID:gOtnON0P
>>99

自分は大学生ですがたまに友達に「おまえオタクになるんじゃねぇの?」と言われますw

なので一般女性でそういうかたがいるとなんだか安心します
106それも名無しだ:2007/12/09(日) 22:45:11 ID:TwKes/uQ
>>99
きめえwwwwヲタの分際で何いってんの?wwwww
にもかかわらず腐女子嫌いとかもうねwwwwww
すげえ思考回路だなwwww馬鹿すぎるwwwwwwww
んなこというやつはこのゲームやる資格ねえよwwwwww
なめてんの?お前wwwwwww
よこでお前みたいなのがプレイしてたら絶対引くわwwwwww
107それも名無しだ:2007/12/09(日) 22:49:33 ID:8swwiy82
うちのホームに来る女の人は総じて鬼のように強いから困る
108それも名無しだ:2007/12/09(日) 23:00:17 ID:gqpU0hoQ
というかあの作品のどの辺を気に入ったのかkwsk
109それも名無しだ:2007/12/09(日) 23:09:43 ID:IO6y7EDA
腐女子の一般的な見方代表的なのが>>106だなぁ。
やっぱり腐女子の烙印は強い。
でも、SEED好き=腐女子っていうのはどうなのかなと思うんだよね。
俺はそうは思わないし、だったら男がSEED好き=萌えキャラハァハァってなるし。

俺、男だけど、こういうのに関して言えば男の方が凄くね?
上手い=上手すぎきめえw 下手=テラ下手くそw キャラ=萌えキャラきめえw

女性だとキラオンリーとかしない限り大丈夫だと思うけど。
というかアーケードに来る女性に腐女子うんたらの概念くっつける奴っているのか?
110それも名無しだ:2007/12/09(日) 23:14:42 ID:jj+n7szF
あの・・・ゲームのスレなんですが・・・
111それも名無しだ:2007/12/09(日) 23:23:00 ID:R40VQbZS
>106は縦読み。だがここで書くタイミングか?と言われると首をかしげる。

自分からはそんな相談をここでされてもって感じです。
気にするならやるな、あなたがどんな格好をしてようと、性別がどうであろうと、誰も気にしちゃいない。
112それも名無しだ:2007/12/09(日) 23:31:11 ID:TwKes/uQ
>>111
ここでマジレスするタイミングか?と言われると首をかしげます。
113それも名無しだ:2007/12/10(月) 00:07:15 ID:ubOgswFy
すみません、同じゲームをやっている方々に聞きたかったので…。
場の雰囲気を崩してしまうような書き込みをしてしまい本当に申し訳有りませんでした。
もうこういう事は気にせず堂々とやっていきたいと思います。
レスを下さった皆様、本当に有り難うございましたm(_ _)m
114それも名無しだ:2007/12/10(月) 01:10:27 ID:wxiuWkOX
デュエルASのシヴァを使った時プレデターの肩ランチャー思い出したのは俺だけだろうか
115それも名無しだ:2007/12/10(月) 08:17:44 ID:Uf4ZEk3Q
>>114
どっかでみたことあると思ったらそれか・・・すげぇ納得w
116それも名無しだ:2007/12/10(月) 12:53:23 ID:WFW0PO+s
どうでもいいが無印家庭用wiki荒らされてるな。
変な出会い系サイトみたいなのにぶっ飛ばされたw
117それも名無しだ:2007/12/10(月) 14:03:25 ID:MwAvyYja
無印は今更って感じだしな。
更新されなきゃ荒れるだろうよ。
出撃ムービーとキャラ個別ファイナルミッションはよかったけどな〜。
ニコルミッションとおっさんミッションには燃えまくってたよ。
118それも名無しだ:2007/12/10(月) 16:56:24 ID:4/BxtLvO
昨日対戦で青いイグナイテッド使ってたんですが、どうボタンを押したのかスレイヤーウィップを前で回して相手の砲撃をガードしたように見えたんですが…

そんな技ないですよね?
119それも名無しだ:2007/12/10(月) 19:22:20 ID:wQv0jkZb
>>118が言ってるのが「家庭用」で「グフ(イザーク機)」の色を間違えてるなら可能性はある。

てかそれしかないだろwww

実弾のMGなら捕縛で消せるかもしれないが、砲撃(ゲロビやライフル?)は白グフじゃないとミリ。

つまりだ、青じゃなくて白だったんだよ!!
120それも名無しだ:2007/12/10(月) 20:44:11 ID:e6roH46v
グフを「イグナイテッド」って呼ぶ奴初めて見た
121それも名無しだ:2007/12/10(月) 23:07:46 ID:KONVdpm7
トルーパーの格闘喰らうとなんか腹立つ
122それも名無しだ:2007/12/10(月) 23:27:57 ID:Ad16I4u8
白いファントムのミサイル強くね?
タイマンでも時々引っかかってくれるんで助かるわ。トドメの時とか…
123それも名無しだ:2007/12/10(月) 23:28:14 ID:6OswBDVh
サムライトルーパーか
124それも名無しだ:2007/12/11(火) 00:12:47 ID:RT8WQoVX
>>123
双炎斬みたいな

最近はRで基本を訓練
125それも名無しだ:2007/12/11(火) 01:38:15 ID:zu4aHEqo
>>121
トルーパーの格闘の上下運動で攻撃回避されると腹立つNE!
126それも名無しだ:2007/12/11(火) 02:35:05 ID:NnOfoBnu
ゲーセンでデンスにぼこられた・・・
127それも名無しだ:2007/12/11(火) 03:00:58 ID:eDT/wiGI
未だにバズーカ装備で高飛び垂れ流しやってる奴とか何なの?
128それも名無しだ:2007/12/11(火) 03:36:56 ID:Aws/SIjF
デンス(笑)
129それも名無しだ:2007/12/11(火) 07:30:35 ID:8Van0vP0
ダムダムつおいよダムダム
130それも名無しだ:2007/12/11(火) 07:50:34 ID:61FXH/RV
ガンダムつよい
131それも名無しだ:2007/12/11(火) 10:27:52 ID:sJQYIRNQ
根性値って大きいんだな・・・
明らかにBR1発じゃ沈みそうにない相手が沈んでくれた。

驚いたわ、あれ!? みたいな。


話は変わるが、このゲーム、中途半端なダメージだと体力1で残ることが多い。
これはどういう仕様なのか。

名前からして根性値がそれかと思ったが、単に攻撃力上がるってヤツだった。
wikiに書いてあるのかな?
132それも名無しだ:2007/12/11(火) 11:52:47 ID:sxpS+RJm
ガッツが高いと相手の攻撃くらってもしなねーんだよ
133それも名無しだ:2007/12/11(火) 13:58:07 ID:lScHThyl
>>131
ダメージが1桁まで設定されてるから。
134それも名無しだ:2007/12/11(火) 16:57:24 ID:mHq90jTf
連ザでガッツあるのって佐藤さんと馬場さんくらいじゃん
135それも名無しだ:2007/12/11(火) 20:40:45 ID:0q+Wzof1
シンは強気でガッツじゃないよな

種キャラは総じて打たれ弱そうだ
136それも名無しだ:2007/12/12(水) 01:18:24 ID:BCkWGRb0
カオスのミサイルの上手な使い方をご教授ください
137それも名無しだ:2007/12/12(水) 01:20:48 ID:WYHKSZAC
>>136
ダウンさせたら援護に使えるし、
主な用途は変形中かな

横格とポッドが使えればいいよカオスは
138それも名無しだ:2007/12/12(水) 01:40:33 ID:t43il3C/
>>136
硬直が大きいから、無理して使わなくてもいいんじゃない?
139それも名無しだ:2007/12/12(水) 06:13:19 ID:xrg1FSBK
>>133
ダメージは1桁どころか少数第2位くらいまで計算されてた気がする
どこかで見たけど忘れた
140それも名無しだ:2007/12/12(水) 07:51:12 ID:cMBf1Xdj
>>136
変形、ポッド切り離し時以外は封印推奨
141それも名無しだ:2007/12/12(水) 15:20:09 ID:CHp8INen
おまいらCS使ってる?

浮いてる相手にBR

相手安全だと思って着地

ばかめ、それは罠だ!

決まると最高に気持ちいい、てか初見の奴には大抵決まるんだが、補正でダメージはBR並だと聞いて涙目。
もっと使ってあげたいんだ、何か妙案\(^O^)/チョウダイ

機体は大鷲。
142それも名無しだ:2007/12/12(水) 16:21:07 ID:t43il3C/
アカツキ(オオワシ)のCSはN格闘全段のCSC、相手が忘れた頃に後格CSCが好きだ
143それも名無しだ:2007/12/12(水) 16:55:18 ID:zvuhxco0
>>141
機体にもよるだろ。
デュエルASやBザクなら生命線とも言えるほど重要だけど、機体によっては封印安定だったり

大鷲のはあまり使わないなぁ…ちょっと出が遅すぎる。かっこいいんだけどね
セカインや保険で、2〜3試合に1回使うかどうかってところ。
144それも名無しだ:2007/12/12(水) 21:04:26 ID:CHp8INen
そっか、決まると格好いいのは確かなんだが大抵当たんないんだよなw

BR→ヒラッ→CS→ヒラリ

ティエリア「二度も避けた!?」



調子乗って着地にCS合わせたら、ヤタされたのは良い思いでなわけで。
封印すっかな、基本のBRがおざなりになってる気がするし。
145それも名無しだ:2007/12/13(木) 10:13:59 ID:MXRknlNm
大鷲CSは出が遅い&誘導イマイチのダブルパンチだもんなぁ。
対戦ではホント、忘れた頃にぶっ放すくらいで良いのでは。
CPU戦なんか恐ろしくて使えやしねぇw
146それも名無しだ:2007/12/13(木) 17:28:10 ID:jH1KSKI7
ダガーLが使えると思うのは自分だけでしょうか?

コストも270ですし…
147それも名無しだ:2007/12/13(木) 17:50:44 ID:rz2ZG/qv
アレは性能高いからなぁ。Jダムに勝るところも多いし
回避得意なら590と組むのに使ってもいいくらい。
148それも名無しだ:2007/12/13(木) 19:20:08 ID:1zkvANz4
まあ可もなく不可もなく
悪くはないけどやっぱ590からすれば相方は280使ってほしいし
149それも名無しだ:2007/12/13(木) 20:31:14 ID:Rzno+aGI
ダークダガーいいよダークダガー
150それも名無しだ:2007/12/14(金) 03:29:20 ID:hwg4FH9F
40 名無しでいいとも! 2007/12/14(金) 03:21:57.11 ID:1DF5237a
ガンダムの対戦台にガンダムオタク集まりすぎでマジウザイ。
通れないほど群がるな。
次ムカついたらやっちゃうから。
151それも名無しだ:2007/12/14(金) 11:12:57 ID:djli9dOy
>>146
ライフルがなぁ…
152それも名無しだ:2007/12/14(金) 20:55:36 ID:eya9Qp22
ダガーL、俺も使えると思うよ〜
ポッドを当てるのが地味に楽しいw
153それも名無しだ:2007/12/15(土) 00:03:57 ID:zXXY1rJv
みんなはチャレンジEで高スコアを出したい時どの機体でクリアしてる?
154それも名無しだ:2007/12/15(土) 02:00:26 ID:sir2dFPH
高コスト4機のやつ?
ヘタレだからまともにクリアできるのルージュかスタゲくらいだ
155それも名無しだ:2007/12/15(土) 06:47:15 ID:R/O1z5MU
うちのEはストフリで0落ち7万台点出たのが限界だ。
ノワールとかどうなんだろ?wikiとかに書いてあった気がするけど
156それも名無しだ:2007/12/15(土) 12:58:28 ID:CEla1d30
ノワールのウリは初心者でもお手軽なマワールであって、
それもGHしてたからって、実際アケでは後半に行く程、対CPUのが対人より当てる方が難しい現実を知る性能だし
4機相手にするには、見たまんま隙がデカい。
メインを、BRと同等以上に上手く使えなきゃ実際CPU相手に良い性能ではないから
スタゲの爆弾同様、乱発して初心者がゴリ押しでクリア目指す為の機体

高得点狙うなら、フリーダムとかでノーダメージ狙える高コスト機でボーナス稼ぐ以外無い
あとは、機体とプレイヤーの相性と時の運
157それも名無しだ:2007/12/15(土) 13:00:43 ID:CEla1d30
×対CPUのが対人より当てる方が難しい現実を知る性能だし

○対CPUで当てる方が対人より難しい現実を知る性能だし
158それも名無しだ:2007/12/15(土) 20:04:00 ID:ApoHjHd/
つーかノワールって元々相方がいて初めて真価を発揮する機体なんだけど
対戦でもアケでもそれは変わらない
相方と2人で回ってればアケも余裕でクリアできるぞ
159それも名無しだ:2007/12/15(土) 20:52:52 ID:BQ5KxjZ1
カオス強いわ
160それも名無しだ:2007/12/15(土) 21:54:11 ID:z3/s8Nor
和田のドラグーンフルバーストを再現したいんだが、どうやるん?
161それも名無しだ:2007/12/15(土) 22:58:43 ID:YQuLbZnB
ノワール2体で乱入するやつはうざい
162それも名無しだ:2007/12/16(日) 11:11:04 ID:bABbDcLV
>>160 待機ドラ発射を覚キャンするなりして即フルバーストwww

>>161 そうか?
だったら俺は自由がうざい。

GHの恩恵を受けてるのはどっちも変わんないと思うんだがな。
163それも名無しだ:2007/12/16(日) 13:14:45 ID:Sg9zmo/3
アケ板のスレ吹き飛んでる
164それも名無しだ:2007/12/16(日) 13:38:32 ID:7I/sWnjX
ガンダムSEED DESTINY 連合vsZ.A.F.T.U PHASE-296
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1196873794/
165それも名無しだ:2007/12/16(日) 19:34:20 ID:D/qftMlL
こっちから仕掛けた場合のCPUの反応の的確さは異常
166それも名無しだ:2007/12/17(月) 08:54:34 ID:XgWWEkOd
>>165
確かに。こっちのコントローラー入力読んでるだろと…


てかプロジンとか自分でマガジン交換する機体って空中でリロード出来ないのがイラつくな
167それも名無しだ:2007/12/17(月) 17:13:48 ID:nBDMYoSY
どなたか鰤のアンカーとランサーダートのうまい使い方を教えていただけないでしょうか?
168それも名無しだ:2007/12/17(月) 18:56:17 ID:of/jAG27
>>166
Bザク・ディアッカ機のブースト無限ステージの切なさは異常

>>167
アンカーは忘れていい。誘導が弱い上にスキが大きすぎる。
サブ射のランサーダートは牽制やBRが無いときのBRキャンセル代わりになる。
もちろん近距離からのN格闘の起点にもなる。
169それも名無しだ:2007/12/18(火) 14:12:54 ID:1udRLc0D
アケならMCで大胆に距離詰めて接射気味にランサー→格闘のコンボが美味い
Nでしめなくてもランサー前格で180前後奪えて比較的前進するからカット耐性もあっていい感じ
とりあえず、射撃武装だということは忘れてもいい。中〜近のブーメラン的格闘補助に使うべき
前作と比べて発生が遅くなってるしSストのブメみたいに滑らないから無駄撃ちは厳禁。確実に刺さる時だけ撃つ

アンカーは……バスーカとか潰しつつ引っ張れたら楽しいよね!
170それも名無しだ:2007/12/18(火) 16:13:30 ID:5DdKx+uc
http://l.pic.to/oqu8o
良いお年を
171それも名無しだ:2007/12/18(火) 16:19:25 ID:Mi/Vojp4
えーと8畳和室
自分の部屋というよりは客間か
わりと新しい家だな
新築かリフォームか
172それも名無しだ:2007/12/18(火) 16:23:47 ID:Mi/Vojp4
いや、6畳か
ベージュっぽいニットをかぶってるな
立てにライン入り
173それも名無しだ:2007/12/18(火) 19:19:03 ID:BPe381/Q
やっと規制解除来たか

協力プレイでふたりはグゥレイトとかしたいのに
入ってくるのは乱入(しかも高確率でノワラン)とかばっかりな
現状に涙
174それも名無しだ:2007/12/18(火) 19:41:45 ID:hDI4IuTY
逆に考えるんだ
自分から組めばいいんじゃね
175それも名無しだ:2007/12/18(火) 21:49:13 ID:lpnqGk+S
>>170
機体はこれなんだろ?ザムザかな。

ゲルズで4桁狙いたいんだけど集中力続かねーやorz
176それも名無しだ:2007/12/18(火) 23:02:06 ID:bP5vFgIj
>>170
まさか運命か?
しかし二枚目の羽は運命の赤黒の羽っぽいし…
177それも名無しだ:2007/12/18(火) 23:08:41 ID:hCH39awn
フォースか運命ぽいな>2枚目

しかし無落ちですか……
178それも名無しだ:2007/12/18(火) 23:11:05 ID:XpdnEY9p
1000機以上落とすまで気力が持つとは…

>>170はSEED持ちに違いない
179それも名無しだ:2007/12/18(火) 23:54:58 ID:JbCnvWjr
そろそろ最強のコスト200を決定しないか?
180それも名無しだ:2007/12/19(水) 01:49:33 ID:tqRRcjG+
ミーアザクに一票
181それも名無しだ:2007/12/19(水) 02:54:57 ID:FiZY8+/v
初心者ですが、家庭用の対戦でミーアザク+伝説に負けました。ちなみにこっちはバスター+廃人(CPU)です。レベルは味方が3で敵が5です、やはりただのヘタレなのでしょうか…
182それも名無しだ:2007/12/19(水) 15:51:26 ID:WNF+YpFR
グーンたんで一人旅してるときにゾノあたりで援軍に入られると嬉しい
183それも名無しだ:2007/12/19(水) 17:51:01 ID:hFco1bbd
>>181 敵CPU2体をランダム、覚醒ランダム、コスト300%、レベル5オヌヌメ。

自軍は自分1体の機体は好きなのでレベル3のコスト100%。
ステージは泡盛。

相手の組み合わせによっちゃ勝つまで半日くらい掛かる。
だるかったのなんだっけなぁ・・・俺大鷲の相手維持+ジンミサだっけか。

ミアザク伝説なんて甘い、伝説2回落とせば勝ちだしね。
184それも名無しだ:2007/12/19(水) 20:34:33 ID:9GiQGqXv
最近バスターP覚が楽しい

特にF2面とかみたいなか弱い低コに
野太いグゥレイトを無理矢理ぶち込んで一発でイかせるのがいい
185それも名無しだ:2007/12/19(水) 22:01:10 ID:JSMyBidW
>>184
鬼畜だなw
186それも名無しだ:2007/12/20(木) 02:46:05 ID:UT1/0v1L
>>184
俺はカラミティのP覚収束で昇天させてる。

カラミティは俺のガチ機体なので受精率はかなり高いぞ
187それも名無しだ:2007/12/20(木) 03:45:09 ID:oiwMB3DT
バスターと辛味どっちが好き?
俺はミサイル大好きなんでバスター
188それも名無しだ:2007/12/20(木) 22:00:18 ID:Y6fvJQZH
ストフリのドラグーンっていまいち展開のタイミングに困るな
対人戦ならともかく、CPUはこっちが隙でかい技使うと超反応でゲロビとか撃って来るし
189それも名無しだ:2007/12/20(木) 22:10:00 ID:8sHHu3DY
>>188
水中で使うとオワタ
アッシュのMGでキリモミorz
190それも名無しだ:2007/12/20(木) 22:58:04 ID:6YRuQ+jK
PLUSモードでストライク(br)が土下座できるって聞いたけど本当?
本当ならやり方教えてくれ
191それも名無しだ:2007/12/20(木) 23:02:29 ID:M4fTZQyw
まずパイロットはサイで
192それも名無しだ:2007/12/20(木) 23:02:52 ID:Y6fvJQZH
ひたすらレベルを上げて
193それも名無しだ:2007/12/20(木) 23:08:55 ID:LYv5z9mp
覚醒をスピードにして
194それも名無しだ:2007/12/20(木) 23:15:47 ID:UT1/0v1L
>>191>>192>>193
お前らマジでクソだな

>>190
出来ない。それはちょっと前に流れたガセネタ
195それも名無しだ:2007/12/20(木) 23:28:24 ID:8sHHu3DY
モラシム協力1で敵増援のサイが空中で土下座したのにはワロタw
196それも名無しだ:2007/12/20(木) 23:58:04 ID:Y6fvJQZH
ジャンピング土下座!?
197それも名無しだ:2007/12/21(金) 00:13:47 ID:8hG3a9Ql
>>194
おまえの空気の読めなさはクソ以下だな
198それも名無しだ:2007/12/21(金) 00:22:38 ID:fYrCQl+k
>>197
武蔵乙
199それも名無しだ:2007/12/21(金) 01:39:40 ID:FB4hYmQS
>>188
姑息っちゃ姑息だが、物陰に隠れて出すのが一番だと思う。
CPUはホント、隙デカいの入力した瞬間にデカいのぶっdで来るからねぇw

>>189
あの出した後のヌメっと感がタマラン(;´д`)
200それも名無しだ:2007/12/21(金) 12:01:59 ID:q5BuFW2X
ラクス面白いね

敵のコクピットのあたりに接射しながら「脱出していてくださいね」とか
「まだ犠牲が欲しいのですか!!」と言いながら核を発射したり
201それも名無しだ:2007/12/21(金) 12:12:27 ID:hyEdSXcG
性格出てるよなw
202それも名無しだ:2007/12/21(金) 13:11:56 ID:DIJ0ujp/
カガリもな。 「何故私の言うことを聞こうとしない・・・!」

殺してから何を!! あんたって人はぁーーーー!!
203それも名無しだ:2007/12/21(金) 16:17:20 ID:jynjQBG5
ムウの「ウヒョー」がイメージと違いすぎて嫌い
204それも名無しだ:2007/12/21(金) 20:19:51 ID:EnXHPhVA
だって子安さんだし
205それも名無しだ:2007/12/21(金) 20:33:19 ID:iHYZ2h5N
原作のどこでウヒョーて言ってたっけ
206それも名無しだ:2007/12/21(金) 21:54:45 ID:ku0pbX7Q
前半のミネルバと空の逃避行辺りか仮面とれてからかだな

仮面とれてからならとれた直後だったような
207それも名無しだ:2007/12/21(金) 21:56:02 ID:qFh3bq0I
うひょうは前作の台詞だったような気がする
208それも名無しだ:2007/12/21(金) 23:16:04 ID:ZxELSOST
うひょーやるねぇ どうせ俺はひよっこだけどねぇ

みたいな台詞だった気が
209それも名無しだ:2007/12/21(金) 23:21:22 ID:4QrzTqHF
無印のオーブ防衛戦?
210それも名無しだ:2007/12/22(土) 00:30:31 ID:wwAPUjaT
そろそろ廉価版出してくれてもいいと思うんだ。
211それも名無しだ:2007/12/22(土) 02:54:42 ID:ML7Ba1QY
>>183
やってみたが難しいな…特に正義系と味噌持ちが怖い
ルナザクがいると一気に楽になるんだけどな。

自機はネオンダムだから片追い処理はしやすいし弾切れもないんだが、どうにもダメ負けしやすい…
避ける練習になっていいけどな。
212それも名無しだ:2007/12/22(土) 04:03:20 ID:4GJWNdqs
Plusミッションで味方に誤射されて瀕死になったのにこっちの身を案じられてもw
『あ!危ない!援護します!』
まあマユラだから許そう
213それも名無しだ:2007/12/22(土) 06:44:50 ID:j/c+kdH9
ラクスの被誤射台詞「気をつけてくださいね」に威圧感を感じるのは俺だけ?
214それも名無しだ:2007/12/22(土) 09:21:48 ID:F3/hCacz
怖い人だしw
215それも名無しだ:2007/12/22(土) 14:16:27 ID:zOszUTmp
ストフリのマルチCS出した瞬間CPUは超反応BR
ストフリのサブ射入力して構え始めた瞬間CPUはすでにステップしててBR
フェアな状況で同時に撃ったBRが自分だけ当たったり
どうみてもCPUのBRが発射される直前に潰したはずなのに発射されたり
射撃のスキをついて格闘入れたはずなのにCPUはスキをキャンセルしてステップで回避されたり

もう・・・あいつらはなんなんだ・・・
216それも名無しだ:2007/12/22(土) 16:11:32 ID:6LWAWmCH
スーパーコーディネーターです
217それも名無しだ:2007/12/22(土) 16:46:22 ID:wibZLmmJ
既出かもしれんが、たまに対戦で見方CPUを回避にしてない奴がいるんだが、その場合僚機の指示はどうしてる?
俺は分散とかノーマルとかにするけど
218それも名無しだ:2007/12/22(土) 20:00:30 ID:dH3mvkTd
>>217
とりあえず…タイマンはしなきゃいけないってわけじゃないからな。
俺は開始時は回避にしといて、相手が小ジャンプなり盾なりで合図したらそのまま
合図なしで撃ってきたら突撃or護衛にしてる。

CPUの落ちられる数に余裕があれば突撃、なければ護衛
特定の相手を狙わせたいときは集中・分散 タイマン時は回避
俺はそんな感じでやってるよ。
219それも名無しだ:2007/12/22(土) 20:02:51 ID:/DjzDJxr
>>217 相手が450なら分散でCPU1落ち後集中。 560なら集中。 

2人で入ってきたなら突撃か分散。 意外と分散が強い。
220それも名無しだ:2007/12/23(日) 01:15:09 ID:ZV3dqNjt
ここだけの話、ネオの正体ってムウじゃね?
221それも名無しだ:2007/12/23(日) 01:28:25 ID:/RS9pwUV
>>215
気持ちはわかるが、そんなものはPHASE-10あたりまででかなり語りつくされてしまった話題だ。
つまりあれだ。対人戦とCPU戦は別物と考えたまえ。
そしてwikiにも書いてあるが、万に一つもフェアに戦うことなどできん。
やつらは・・・スーパーコーディネイターなのです

>>220
ねーよwwwww
満足ですか?これで
222それも名無しだ:2007/12/23(日) 02:22:59 ID:ppsz42gZ
CPU、たまーにL字やU字型っぽくステップする時ない?
家庭用でゲルズゲーでサブ垂れ流したりしてると、そこそこ目撃するんだけど。
2回以上ステップして切り返しているようには見えないが、何なんだろあの動きは…
223それも名無しだ:2007/12/23(日) 05:58:50 ID:KrLQcvdF
>>222
サーチ切り替えステップだと思うが
224それも名無しだ:2007/12/23(日) 11:17:41 ID:6mxYrNhZ
>>218-219
サンクス

>とりあえず…タイマンはしなきゃいけないってわけじゃないからな。
まぁそうなんだが、対戦するからにはタイマンしたいと思うわけよ
225それも名無しだ:2007/12/23(日) 12:38:58 ID:ppsz42gZ
>>223
ああなるほど、d
あまりに見事にU字に切り替えしたりするから気が付かなんだ…
226それも名無しだ:2007/12/23(日) 17:49:21 ID:v4qeysoj
>>223
ああ
自分でやるとかなり高確率で被弾してしまうあれか
227それも名無しだ:2007/12/23(日) 20:10:41 ID:tzjd7Zkq
サーチ替えステップとかフツーに実用性があったなんて話聞かない

知らない人が対人戦で見て「ナ、ナンダコレは!?」って勝手に怯むぐらいのモンだろ
228それも名無しだ:2007/12/23(日) 20:41:04 ID:KrLQcvdF
>>227
実用性の話なんて誰もしてない件
昔は使えたけど今はほとんど使い道ないことくらい皆わかってるだろw
そもそも地上通ステ自体使わないんだし
229それも名無しだ:2007/12/23(日) 21:08:11 ID:qaIH5jcI
ラッシュ覚醒すればBインパの槍を乱れ投げできますか?
230それも名無しだ:2007/12/23(日) 21:20:30 ID:tzjd7Zkq
>>228
悪いな、俺の身の回りにはOOから入って今連ザに嵌り始めた希少種が五人もいてな…
231それも名無しだ:2007/12/24(月) 10:51:47 ID:YMrD2D/m
>>229
出来る
テクいらないんだから、聞く前に試せ
232それも名無しだ:2007/12/24(月) 10:59:48 ID:cKWj7P0s
>>230
OOは種なんかよりぜんぜん人気あるしな
種は放送中ですらプラモ売れ残りまくってたし
233それも名無しだ:2007/12/24(月) 12:07:19 ID:/8Z3f8S7
>>232
バスターの残り具合は酷かったよなぁ
比べて脱皮ピザの売れ行きは凄いな
234それも名無しだ:2007/12/24(月) 13:15:18 ID:yKStp147
種も種死も、作内で優遇されたごく一部の機体を除いて、
プラモのデキは良かったのヨ

2006-2007の間に、バンダイの技術もまた一段上がったし、
OOは種死みたいにガンダムのバーゲンセールって程でも
ないから、一つ一つのクオリティはさらに高まってる

イー時期に出たと言えるナ
235それも名無しだ:2007/12/24(月) 13:43:45 ID:cKWj7P0s
OOは明らかに種より作品的・商業的にヒットしてるな。
やはり種は「ガンダム」というブランドで売れていたにすぎない。
OOに売上で負けているわけだしな
236それも名無しだ:2007/12/24(月) 14:07:44 ID:H8eWg9RP
連ザスレまで来て発狂するなよ

これだから種アンチは('A`)
237それも名無しだ:2007/12/24(月) 16:46:10 ID:7de7ERU1
事実を言われて発狂するなよ
ほんと種厨って被害妄想激しいな
238それも名無しだ:2007/12/24(月) 16:48:39 ID:C90NaE+I
>>237
お前の脳内妄想を事実とか言われてもな
そもそもスレ違いだ脳障害者
239それも名無しだ:2007/12/24(月) 16:57:40 ID:/8Z3f8S7
ハイハイ、それじゃあチャレFで2008体撃破をできたら報告っていう年越し行事を始めようじゃないか
240それも名無しだ:2007/12/24(月) 17:41:04 ID:7de7ERU1
>>238
俺は>>235じゃないんだが頭大丈夫か?
お前、知能の低さが露呈してしまうから黙ってた方がいいぞw
種は好きだがお前みたいな低脳種厨を見てると虫唾が走るプッ
241それも名無しだ:2007/12/24(月) 17:44:21 ID:7de7ERU1
しかも即レスとかよほど悔しかったんだろうな
大好きなガンダムを貶されたと思い込んで涙目になる種厨w
242それも名無しだ:2007/12/24(月) 18:32:23 ID:nLZcMp1G
典型的種アンチだな


この知能の低さが実にわかりやすい┐(´〜`)┌
243それも名無しだ:2007/12/24(月) 18:41:25 ID:/sZaReIV
厨VS厨
それはそうとゾノが強い
244それも名無しだ:2007/12/24(月) 18:51:56 ID:6YdGE9+a
悔しい時って顔文字使うんだぜ?
ま、ゾノは弱いが
245それも名無しだ:2007/12/24(月) 19:16:52 ID:qcql+bJV
というか236って前スレにもいただろ?
どうみても作為的にしかけてるんだろ。
246それも名無しだ:2007/12/24(月) 19:22:25 ID:nLZcMp1G
>>245
アンカー先間違えてないか
247それも名無しだ:2007/12/24(月) 19:25:17 ID:cKWj7P0s
00のほうが明らかに種より流行っている件
248それも名無しだ:2007/12/24(月) 19:39:49 ID:mfpA/Zwv
お前ら喧嘩すんな
俺はダガー・ジン・M1もティエレン・フラッグ・イナクトも好きだぜ。
どの量産機もかっこいいじゃないか

>>239
…もう既に、本スレかどこかにうpられてたような…
249それも名無しだ:2007/12/24(月) 19:53:00 ID:nLZcMp1G
>>248
喧嘩なんてしてないさ
種アンチが一方的に火病起こしているだけだ
250それも名無しだ:2007/12/24(月) 19:59:07 ID:gA3IHCQZ
いい加減黙れ
251それも名無しだ:2007/12/24(月) 20:58:21 ID:jBs/r/4o
2008体ってどんくらい時間かかるのか・・・
俺は丸一日費やしてもできそうにないorz
252それも名無しだ:2007/12/24(月) 20:59:49 ID:/8Z3f8S7
>>248
チッ、もう先越されてたのか
253それも名無しだ:2007/12/24(月) 21:09:40 ID:bqKq236X
てか>>170で既に2007体落としは出てるからなあ。
しかも運命らしき機体で戦力ゲージMAX……
254それも名無しだ:2007/12/24(月) 21:16:57 ID:Z2kTHiWF
>>249
00のほうが放送時の種より人気があるという客観的事実は覆せないぞ
255それも名無しだ:2007/12/24(月) 21:38:02 ID:2RvEGgI8
前作からやってるのにいつまでたっても海グーンを上手くいなせない
サブ射引っかかり過ぎなんだよBOKEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
同じ海機体でもアビスよりアッシュとグーンの方が500倍ウザい
256それも名無しだ:2007/12/25(火) 07:50:12 ID:Uj25KR5w
よくそこまで落とせるな、すげえw

次はスコアですか?
257それも名無しだ:2007/12/25(火) 08:18:11 ID:IcGearVO
中距離で敵のBRをガードするのって、やっぱ相当慣れないと無理?
258それも名無しだ:2007/12/25(火) 09:45:43 ID:2afKu8iV
近距離でBRに横格挟むよりは簡単
259それも名無しだ:2007/12/25(火) 11:17:40 ID:QJ7xDpYC
反応速度は人それぞれだから・・・

「見てからシールド余裕でした」って人も居れば「うっは・・・リアルNTww」って人も。

ま、頑張れ。 常にシールドを頭に入れてれば割かしなんとかなるかも。

260それも名無しだ:2007/12/25(火) 12:39:56 ID:WoAouVgE
∀真チンパンクンとは? (別名チンパン、チンパンマダー等)

MG∀が発売された直後から発生。

MG∀スレ内で、ちょっとした批判にも過敏に反応し、仕方なく
避難的に立てられた、MG∀アンチスレにも遠征。
MG∀アンチスレ内でまともな批判が書き込まれると、相手にチンパン
チンパンといい続け、ついに自分が 真チンパンクン の命名を
受ける。

その後アンチ本スレから遅れること1日、自分がニセアンチスレを
立て、MG∀アンチ本スレを連日荒らし続け、自分のニセスレに誘導。
どうせ批判されるなら、自分の立てたニセスレでという屈折した感情である。

さらにその後、MG運命が発売されると、なぜか異様に嫉妬して、連日
MG運命スレに出没し、韓国人の振りをして荒らし行為。しかしそれが
真チンパンクンの行為であることは、誰の目にも明白なのであったw

真チンパンクンは、自分の行動が親にも見せられない恥ずかしい
行為だと気付き始めたのか、荒らしたあとに「すまぬ」と一言謝罪を
繰り返すようになった。チンパンから真人間への進化の第一歩なのか?

真チンパン、とうとう自分の低脳がチンパン並みであるのを暴露。
人間様の考えた年表を必死に真似するも、いかんせん知能が追いつかず
自作自演の脳内賞賛を繰り返している始末。これが人間とチンパンとの
差なのであろうか?まさにサル真似。

真チンパンのファビョダンス&必死な抵抗&涙の土下座謝罪が見れる
のはこのスレだけ!
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1192009382/
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1198231029/
261それも名無しだ:2007/12/25(火) 13:10:30 ID:IcGearVO
>>258
そんなの来たら余裕で全段食らう自信がある。

>>259
瞬発力は自信あるけど、反射神経は自信ないわぁ
相手のしてくる行動が判れば近距離BR防御も出来る?
262それも名無しだ:2007/12/25(火) 13:25:06 ID:N/AwjQ1o
稼動初期にパワー覚醒は機動力が下がるというデマがかなり有力に流れたのはなぜだろうね?
263それも名無しだ:2007/12/25(火) 14:10:49 ID:YFLidaCB
>>261
近距離でガードするんならステップなりなんなりしたほうが有効だと思うんだがどうか

>>262
光り方のせいだろ
264それも名無しだ:2007/12/25(火) 14:17:12 ID:Y38mHZhi
あれ、未だに重くなるって思ってる俺は・・・

硬直があるからかな、あれなしだったらまだパワー人口増えただろうに。
265それも名無しだ:2007/12/25(火) 14:40:37 ID:8OqGAh0r
俺なんか、未だにシールドが歩きに化けて遠距離からの
デストロイゲロビ食らっちゃう事あるぜ。
266それも名無しだ:2007/12/25(火) 15:30:58 ID:ztqPUIou
つヤタノカガミ
267それも名無しだ:2007/12/25(火) 15:34:49 ID:KrDu90qm
効果が切れてもゲロビの照射が続いていました\(^o^)/
268それも名無しだ:2007/12/25(火) 17:26:17 ID:Qi/uE3Ye
シラヌイでゲロビ反射なんかするなよw
269それも名無しだ:2007/12/25(火) 17:35:15 ID:fyX9mPk+
弟のゾノに勝てない
もうくやしくて泣けてくるわ
何でやつの格闘だけ当たってオレの運命の格闘は当たらないんだ
270それも名無しだ:2007/12/25(火) 17:46:38 ID:m9aYOhgF
>>269
いい弟じゃないか
俺の弟はどう見てもガン逃げマワールです。
本当ありが(ry
271それも名無しだ:2007/12/25(火) 19:16:47 ID:cZTy13Ci
>>269
いい弟じゃないか
俺の弟はどう見てもLスト肩バル厨です。
本当ありが(ry
272それも名無しだ:2007/12/25(火) 20:17:39 ID:GgK9Coff
P覚の不遇さは異常
つーか格闘以外の機動面とかのメリットがスピード>>>ラッシュ>>>>>>超えられない壁>>>パワー
なんだから攻撃面ではせめてパワー>>>>ラッシュ>>>>スピードならいいのに
スピード優遇され過ぎ
273それも名無しだ:2007/12/25(火) 20:24:16 ID:us3b1FVn
耐久力が上がるとかにして防御面優遇すればよかったんじゃ。
まあダウン食らったらあんま意味ないけどw
274それも名無しだ:2007/12/25(火) 20:40:49 ID:N/AwjQ1o
むしろラッシュが微妙じゃないか?
防御力があがるというが、そもそもスピードならダメージゼロで済む可能性があるわけだし。
攻撃面でもコンボ覚えなきゃいけないし、長くてカットされやすいし。

パワーは覚えること少ないし、簡単に大ダメージ奪えるのが長所。
デカキャラ殺しにはむしろ一番有効だし、少なくともCPU戦においては使いどころがあるよ。
275それも名無しだ:2007/12/25(火) 21:56:12 ID:mdZD4D7L
>>269
いい弟じゃないか
俺の近所のガキはいつまで経っても埼玉ラッ覚無限…
本当にありが(ry
276それも名無しだ:2007/12/25(火) 23:44:54 ID:IcGearVO
>>263

ガードにこだわる理由は相手の格闘を
ガードで弾いて、格闘のカウンター狙いだから。
攻撃をやりすごす手段は多いに越した事はないしね
277それも名無しだ:2007/12/25(火) 23:52:13 ID:N/AwjQ1o
シールドってホントおいしくないよなあ
成功しても反撃確定どころかこっちが不利になってる気さえするし
278それも名無しだ:2007/12/25(火) 23:57:59 ID:ztqPUIou
囲まれたドラグーンからのビームをアカツキで跳ね返した時の爽快感ったらもう…
279それも名無しだ:2007/12/26(水) 00:04:37 ID:wcbSASNF
>>276
相手の格闘をガードで弾いてもカウンターは確定しない
280それも名無しだ:2007/12/26(水) 00:41:53 ID:k3BNGAVq
機体によってシールドの性能が違ったら個性付けにもなって面白かったのにな
一応抜刀正義とかフォビドゥンは他機体と微妙に違う性能だけど
281それも名無しだ:2007/12/26(水) 01:02:08 ID:ubnfbwb+
>>276
ガード→よっしゃ格闘!→ステップ&反撃ーってなるので注意な
確か実際ガードした側が不利だったと思うし。

でも低コ、特にJダガーとかネオンダムとか使う場合憶えとくといいかも
開幕バラエーナ避けそこねそうになったとき防げるとかっこいい
282それも名無しだ:2007/12/26(水) 02:44:10 ID:SbZkvl5S
ガードは良くも悪くも魅せ技でしかない
デストロイのゲロビとかスピ覚で襲ってくる敵機とかシールド一つで華麗に防げると脳汁だだ漏れ
283それも名無しだ:2007/12/26(水) 04:02:49 ID:NGdX8gjO
俺の弟はガン逃げのハイエナスタイルで普通ならリアルでボコボコにしてやる所だがとても可愛いのでチューするか悪戯する。
284それも名無しだ:2007/12/26(水) 09:34:06 ID:CC/MHaCN
>>274ローリスクハイリターンのスピード、ハイリスクハイリターンのパワー、ハイリスクローリターンのラッシュ。
って感じじゃね。
パワーなら極たまにいるけど、対戦でラッシュ使ってる奴ここ半年以上見た事ないんだが…
稼動当初はカオスやラゴゥや伝説でラッシュ使ってた奴いたんだがねぇ
285それも名無しだ:2007/12/26(水) 09:58:54 ID:wcbSASNF
>>284
ラッシュはローリスクローリターンじゃないかな
一応被ダメが減るわけだし別にハイリスクではないと思う
スピードパワーに比べるとあまりにも地味で、ネタとか手加減以外では見ないな
286それも名無しだ:2007/12/26(水) 10:40:12 ID:CC/MHaCN
>>285いや、どうだろう。相手がスピード覚醒だって事を前提とするならリスク的にはパワーとあんま変わらないんじゃなかろうか。
例えば覚醒抜けした時の場合だが、パワーなら一応相手の格闘は封じれる訳だから。
まあどちらにせよリスク>リターンなのは間違いないだろうな
287それも名無しだ:2007/12/26(水) 11:03:16 ID:k3BNGAVq
一応ラッシュ独自の長所としてBR連射があるけどね。
でも3発当ててもダメージは200弱だし、わざわざ覚醒してまでそれじゃおいしくないよなあ。
どうせスピード覚醒相手じゃ当たらんし。
288それも名無しだ:2007/12/26(水) 13:08:21 ID:lCkFML8C
                            あ…ありのまま この前 起こった事を話すぜ!
             ,, -‐- ,,
           ./      ヽ       『瀕死だったが、相手も瀕死だし俺ガン逃げで余裕の勝利ww
          /      u'  ',       と思ってたらラッシュ覚醒された』
        _ /¨`ヽ  {0}   .|
       /´ i__,,.ノ     u' |         な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'    `ー-        ',        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )  ノ   u'      '、
     |/_/             ヽ       
    // 二二二7    u' __     ヽ
   /'´r -―一ァ"i   '"´    .-‐  \    スピードとかパワーだとか
   / //   广¨´  /'      /´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ   :::/      /       ヽ  }
_/`丶 /     ::i       {:::...       イ  もっと恐ろしい着地取りの片鱗を味わったぜ…


            / ̄ ̄ ヽ,
           /        ',
        _ {0}  /¨`ヽ {0}
       /´    l   ヽ._.ノ   i
     /'     |.   `ー'′  |
    ,゙  / )  ノ         '、
     |/_/             ヽ
    // 二二二7      __     ヽ
   /'´r -―一ァ"i   '"´    .-‐  \
   / //   广¨´  /'      /´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ   :::/      /       ヽ  }
_/`丶 /     ::i       {:::...       イ
289それも名無しだ:2007/12/26(水) 13:31:24 ID:SruAboZJ
ストフリのマルチCSとか
フリーダムシリーズのフルバーストとかのカメラ視点変更、いらないと思うんだ
特にCPUなんかは超反応でBRとか撃ってくることがあるわけだし
通常時はまぁスキを突かれたって納得できるけど、スピ覚中は撃ってきたら避けたいし
撃ってこないんだったら撃ちきりたいし
290それも名無しだ:2007/12/26(水) 20:26:58 ID:4PwZJsEi
>>289
スピ覚中に使うなよ
291それも名無しだ:2007/12/26(水) 22:49:48 ID:6IRERlIx
弟のゾノを攻略したら怒って連ザしてくれなくなった
友達もいないし明日からはもう一週プラスモードするかな
292それも名無しだ:2007/12/26(水) 23:06:18 ID:KitZ9Dwz
最近、ストフリがカッコいいと思えるようになってきた。
フリーダムとはうって変わってあの複雑なフォルムがたまらん。
あとキラにしか扱えなさそうなピーキーマシンってイメージがあってなおよい。
293それも名無しだ:2007/12/26(水) 23:08:03 ID:k3BNGAVq
しかしあのドラグーンじゃアニメ最終回のように伝説とドラグーン合戦するのは無理だよな・・・
294それも名無しだ:2007/12/26(水) 23:55:17 ID:px9pYQzg
仲間増やしたいなら接待ゲームも大事
295それも名無しだ:2007/12/27(木) 00:49:35 ID:NVxG5Ssx
なのはの強さってミーティアくらい?
296それも名無しだ:2007/12/27(木) 02:23:00 ID:KOCYbJkr
>>295
フルバーストの一発一発が全てジェネシスなストフリくらいじゃね?
297それも名無しだ:2007/12/27(木) 05:58:38 ID:CCAaRdCv
怒った弟っていいよね
298それも名無しだ:2007/12/27(木) 05:58:55 ID:8UmGtcfP
デュランダル「当たらねばどうという(ry
299それも名無しだ:2007/12/27(木) 11:29:38 ID:JvoR4sEl
カガリ「怒った弟っていいよね」
300それも名無しだ:2007/12/27(木) 18:15:32 ID:wofVxRJV
自分やっとフワステができたつもりの初心者なんですけど、
自分のフワステってなんかカクカクしてて、
でも周りの大抵の人もそんな感じなんですが、
上手い人の動きみたらフワステがすごく柔らかい感じが
するのですがどうやったらそういうフワステが
できるのかやり方をしっておられる方がいたら
教えてもらえませんか?
301それも名無しだ:2007/12/27(木) 18:48:16 ID:kehlsxk7
その柔らかいフワステやってる人に聞け
302それも名無しだ:2007/12/27(木) 18:53:42 ID:NVxG5Ssx
ニコニコに
なのはがフリーダムを倒す動画とか
なのはがベルリンのザフト軍を壊滅させる動画とか
なのはがオーブ艦隊を一瞬で消滅させる動画とか
なのはが議長を射殺する動画とかあったな
303それも名無しだ:2007/12/27(木) 19:01:27 ID:wofVxRJV
>>301
聞いてみたら慣れだよと言われましたorz
304それも名無しだ:2007/12/27(木) 19:14:53 ID:60Lgd49b
305それも名無しだ:2007/12/27(木) 22:56:25 ID:uzZKTBof
初心者なんですが、最近ひたすら鰤を使って練習していたら着地取りとかできるようになり勝てるようになってきたんですが、鰤の次のオススメ機体とかありますか?
306それも名無しだ:2007/12/27(木) 22:59:55 ID:NVxG5Ssx
>>305
鯖。
307それも名無しだ:2007/12/27(木) 23:07:17 ID:MeR2tdA5
暁×4でヤタノカガミ合戦って実際出来るのか?
もちACでだが
308それも名無しだ:2007/12/28(金) 01:16:05 ID:0FCc7/Zt
>>302
スバルとティアナが仕事サボって連ザUをやってた動画があったな。
カットインとか残り時間が30秒になったときのBGMとか無駄に凝ってた。
最後なのはがぶちギレて和田ミーティアで
スバルとティアナをフルボッコにしたのは吹いたw
309それも名無しだ:2007/12/28(金) 01:23:19 ID:sP8LQ8+r
>>307
お前は何を言っているんだ
310それも名無しだ:2007/12/28(金) 02:27:07 ID:KZJx22Qp
不知火DがBRを不知火Aに撃つ

不知火Aが不知火Bに跳ね返す

不知火Bが不知火Cに跳ね返す

不知火Cが不知火Dに跳ね返す

不知火Dが不知火Aに跳ね返す


ってことか?
311それも名無しだ:2007/12/28(金) 02:28:24 ID:KZJx22Qp
って別に不知火じゃなくてもいいな
312それも名無しだ:2007/12/28(金) 02:35:57 ID:KKRpOWo4
>>307質問の意味が分からんので答えられないが、
「ビームをヤタで跳ね返せるのは一回だけ」
とだけ言っておこう
313それも名無しだ:2007/12/28(金) 02:36:45 ID:Yd42K95a
一回鏡で返したビームはもう返せないんじゃなかったっけ
それが出来たらデストロイのゲロビを三機の不知火でずーっと回し続けたりとか出来ちゃうから
314それも名無しだ:2007/12/28(金) 11:01:16 ID:EvYJCwJw
4人で反射した魔法は再反射不可なうえにダメージも二倍になるんだぜ。
315それも名無しだ:2007/12/28(金) 11:53:49 ID:yf0lkJ0T
じゃあ三機ないし四機で固まって、デストロイのゲロビをみんなで耐え忍ぶゲーム
316それも名無しだ:2007/12/28(金) 17:13:23 ID:A1RNeNVr
怒った弟っていいよね
317それも名無しだ:2007/12/28(金) 17:45:16 ID:JCd0JCSC
もうこのスレ終わったな。
318それも名無しだ:2007/12/28(金) 18:18:11 ID:t80AC3wE
だいぶ前から終わってた気もするけどな
319それも名無しだ:2007/12/28(金) 21:29:47 ID:PWwW8ll/
家庭用の話題も無くなったしね。
320それも名無しだ:2007/12/28(金) 22:03:45 ID:EURstnSf
VSシリーズに総合スレってあったっけ?
321それも名無しだ:2007/12/29(土) 16:11:35 ID:djkQF8WZ
オフ会でもするか
322それも名無しだ:2007/12/29(土) 23:48:56 ID:183eh5gx
そんなことよりバスターでミサイル全弾ブッ放したときのあの感覚に名前つけようぜ
323それも名無しだ:2007/12/30(日) 00:13:10 ID:14vpro9P
そんなことよりバスターで相方に向かって放たれたミサイルをチャージショットで全弾撃墜したときのあの感覚に名前つけようぜ
324それも名無しだ:2007/12/30(日) 00:28:30 ID:kD6Xk+lY
>>322
「俺の精子よ飛んで行け」

>>323
「受精を阻むもの」
325それも名無しだ:2007/12/31(月) 17:27:51 ID:/fIGVRiS
グーンの人形とかプラモって売ってないの?
326それも名無しだ:2007/12/31(月) 17:44:20 ID:lglZj48K
コレクションなら500円以下であるが
旧キットより動かないという
327それも名無しだ:2007/12/31(月) 21:57:12 ID:S2bIEA9j
毎年来年の年数だけ撃墜する人って毎年やってんのかなぁ
328それも名無しだ:2008/01/01(火) 19:51:56 ID:4J+9ooB/
ドムってホバー、BZ、BMGと扱いづらい武装ばっかりだから使いにくく感じるけど
MGとかBZの扱いに慣れてくるとかなり面白いな
アケでやると時間切れが怖いけど
329それも名無しだ:2008/01/01(火) 20:41:07 ID:Vbt7ORbS
>>328
まあわかってると思うけどドム使うくらいなら辛味でおkだから
格闘の性能がそれなりなのが唯一救いだな
330それも名無しだ:2008/01/01(火) 22:10:22 ID:4J+9ooB/
辛味はなんというか……重い
331それも名無しだ:2008/01/01(火) 23:39:05 ID:IM60/1jv
なんで武装が似てるだけでドムとカラミを一緒くたにできるんだろうな
332それも名無しだ:2008/01/02(水) 00:38:57 ID:XogldpYm
知ってることしか知らないからじゃね?
333それも名無しだ:2008/01/02(水) 09:34:26 ID:MvD7JFRU
スク水萌え
334それも名無しだ:2008/01/02(水) 09:36:43 ID:Kp5V8PZw
>>332
知らぬさ!所詮人は己の知ることしか知らぬ!
335それも名無しだ:2008/01/02(水) 11:53:20 ID:ExGWLwGR
450で使ってる人が少ないのってなんだろ?
ドムは人によっては使ってるけど
灰グフとかあんまり見かけない
Sザクはもっと見かけない
CPUだとウザイ機体ばっかりだな…
336それも名無しだ:2008/01/02(水) 21:54:02 ID:TqAukFZj
>>335
Sザクを見かけないとかありえないんだが
ゲーセンでの話だよな?

337それも名無しだ:2008/01/02(水) 22:37:20 ID:c1xhW7K7
ランチャーほとんど見たことないな…ありがたいが
あとは全部それなりに。

まぁ全国的に考えると、やっぱり弱機体は少なくて万能・強機体が多いんじゃないか?
338それも名無しだ:2008/01/02(水) 23:06:49 ID:mXI3um6j
>>336
まさに>>334を体現したかのような発言だが
場所によって違ってくることくらいわかれよ
339それも名無しだ:2008/01/02(水) 23:31:43 ID:ExGWLwGR
>>336
え、まじで?
梅田の方のゲーセンなんだけど今までSザク見かけたことがない
他のゲーセンでは使ってる人多いんだろうか
340それも名無しだ:2008/01/02(水) 23:51:33 ID:60ERsoUv
ドムは420だったら
341それも名無しだ:2008/01/03(木) 02:32:26 ID:1FALtMVS
>>340
プロビドムとかどう見ても最凶です
342それも名無しだ:2008/01/03(木) 03:10:13 ID:I/0X6jwU
>>341を見て一瞬ドラグーン付けたドムを想像した




( ゚д゚ )
343それも名無しだ:2008/01/03(木) 04:54:51 ID:lDOTO9wh
機動性と射角と弾数と格闘が劣化したドム
344それも名無しだ:2008/01/03(木) 11:12:53 ID:V2r0jb00
>>343
それ削ったら何も残らな……

ああ、最初から持ってるものはありませんでしたね^^
345それも名無しだ:2008/01/03(木) 13:33:37 ID:lgvOviWt
ドムにはまだスク水が残されている。
346それも名無しだ:2008/01/03(木) 14:23:51 ID:houuUsrM
347それも名無しだ:2008/01/03(木) 14:58:55 ID:F0WBNL/Y
スク水相当アッガ・・・いや、厄介だと思うんだがどうだろうか

スピ覚スク水前連発とか交わせる気がしない
348それも名無しだ:2008/01/03(木) 17:17:42 ID:LNNSvJJQ
P覚のスク水はウザイ
349それも名無しだ:2008/01/04(金) 01:09:55 ID:0ToiEo8H
結構強い鰤のかなり強力武装のミラコロがリロード20秒なのに、
最弱候補のドムのスク水が40秒っておかしすぎる
逆だろう、普通。
350それも名無しだ:2008/01/04(金) 13:05:06 ID:/p/Xyqdw
>>349 毎回リロードだなんだ言われるけどさ、1落ちするまで2回使えれば十分じゃないか?

大抵のドム使い(ネタで)って覚醒する前とか危険な時にしかスク水張らないんだもの、それじゃカスだわさ

使わなきゃいけない武装なんだから使おうぜ、もっとさ

351350:2008/01/04(金) 13:07:42 ID:/p/Xyqdw
>使わなきゃいけない←×

使わないと真価を発揮しない←○
352それも名無しだ:2008/01/04(金) 13:09:45 ID:CseFTpTL
3人娘スレが落ちたので避難して来たんだが……。
誰か同士、いる?
353それも名無しだ:2008/01/04(金) 14:44:47 ID:kjkuZz4P
>>352
ホントに落ちてるな…
アサギはよく使ってる。通信が強気でいい感じ

特にもうもたないが強気なのって、オッサン以外は少ないしね
354それも名無しだ:2008/01/04(金) 17:13:21 ID:LnnsCzJ5
>>350
スク水ってミラコロみたいに即時解除が出来ないから使いどころに悩むんだよなぁ
毎回盾で消す訳にもいかないし放っておくとすぐ弾切れるし
355それも名無しだ:2008/01/04(金) 19:19:34 ID:0kG2ny77
格闘が隙だらけで嫌
356それも名無しだ:2008/01/04(金) 20:41:16 ID:vzMppGcn
抜刀状態なのに納刀している不思議
居合をやるわけでもないし、意味がわからない
357それも名無しだ:2008/01/04(金) 20:46:26 ID:xJnINuYx
前格の発生の早さと確実にきりもみっていう点はいいんだけどね
横も強制ダウン取りやすいし当てやすくもあるんだけどね
伸びと隙の大きさがもうちょっと良ければね
358それも名無しだ:2008/01/04(金) 21:30:32 ID:B/PdP4ds
>>352
ノシ

移転みたいって表示出るんだがdat落ちと同じなのかな
359それも名無しだ:2008/01/05(土) 00:32:25 ID:o0wem25c
>>353
ここまで誰もフォローしてないから、立て直すべきなのかどうか迷ってる。
360それも名無しだ:2008/01/05(土) 13:11:11 ID:0dhp5eSD
キモい常住コテいるじゃんあのスレ
361それも名無しだ:2008/01/05(土) 18:45:05 ID:o0wem25c
>>360
もしかしてあいつに怨みを持ってた奴がスレ削除依頼でも出したんだろうか……。
362それも名無しだ:2008/01/06(日) 21:52:12 ID:fn0KRl5k
あーディアッカザク糞むかつく。久々にコントローラーぶん投げた
昔やった時は苦労なんてしなかったと思うんだが、長い間やってなかったからかねえ
363それも名無しだ:2008/01/06(日) 22:33:04 ID:5fM+LVKd
あれは別に強くないだろ
364それも名無しだ:2008/01/06(日) 23:28:06 ID:/YuVDh/x
青グフと白グフが大嫌い
365それも名無しだ:2008/01/07(月) 00:05:13 ID:amoXtpz/
ヤタが魔法なのはわかったけど

反射ビームは何属性なんだ?
366それも名無しだ:2008/01/07(月) 02:47:24 ID:6IgQIWgV
>>365
たぶん萌え属性だろ
367それも名無しだ:2008/01/07(月) 05:35:32 ID:rKH96jEH
ヘルベルト「俺はメガネ属性だぜ」
368それも名無しだ:2008/01/07(月) 12:33:06 ID:R6v7ks0K
サイ「ちくしょう・・・ちくしょう!!」
369それも名無しだ:2008/01/07(月) 14:41:04 ID:TWde+7gN
ジュリ「私よ私ー!」
370それも名無しだ:2008/01/07(月) 15:02:34 ID:LRyYokT4
うまいな。
371それも名無しだ:2008/01/07(月) 17:11:13 ID:amoXtpz/
虎「ここは新ジャンルでグラサン属性というのはどうかね?」
372それも名無しだ:2008/01/07(月) 19:06:49 ID:ieN9IeUj
君の言うこともわかるけど
373それも名無しだ:2008/01/07(月) 19:54:33 ID:OfKInoVW
ピンクのザクを放置せざるを得ない時が一番むかつく
ザム、ゲルとかと出たり二機で出たりとか
CSすんなくそがしね
374それも名無しだ:2008/01/07(月) 20:33:38 ID:GXV9wj8B
1人じゃ何もできないくせに乱戦になるとどさくさに紛れて爆弾投げてくるのが腹立つ
375それも名無しだ:2008/01/07(月) 23:29:53 ID:NB+14zpn
ムラサメいいね
横格の回り込みの良さに惚れた
そこそこ伸びるし
まさかノーコンでデフォDルートクリアできるとは思わなかった
俺が可変機構を上手く使いこなせない雑魚なのが惜しいところだorz
376それも名無しだ:2008/01/08(火) 00:07:38 ID:6mKCt4Xk
生鮫はいいよな。二回覚醒出来るし。
それに比べると虎鮫は二回落ちられないし覚醒一回だし脆いしでぬるぽ。

楽しさでは上だけどな。虎鮫。
377それも名無しだ:2008/01/08(火) 00:11:51 ID:bkupxALW
その熱い気持ちが、CPU僚機がムラサメになった途端に醒めていくなんて
そのときの僕らに分かるわけもなく・・・
378それも名無しだ:2008/01/08(火) 00:32:45 ID:ypv6Hgm3
>>377
アカツキよりマシ
Dの国防本部なんてもう始まる前から終わった気分w
関係ないけど無印アーケードのときみたいに僚機CPUにもパイロット有設定してくれればよかったのに
黙々としなれると何か寂しいw
アラスカで『こちらキラ・ヤマト、これより援護します』→数十秒後『うぼぁぁぁ!』
何しに来たんだお前w
と、どうせならこんなんでいい
379それも名無しだ:2008/01/08(火) 00:39:43 ID:Nk05iDmW
アンチ種って何で>>378みたいにキモイことしか考えてないんだ

ああゆとりだからか
380それも名無しだ:2008/01/08(火) 00:53:12 ID:bkupxALW
別にアンチでもなんでもないと思うけど
アンチとかファンとかの話題はここじゃNGよん
381それも名無しだ:2008/01/08(火) 00:57:33 ID:Nk05iDmW
どう見てもアンチです本当に略
382それも名無しだ:2008/01/08(火) 00:58:44 ID:ypv6Hgm3
>>380
当人の俺が言うのもなんだが相手にすんのやめようぜ
まあ種に関してはどちらかというと安置だからどうでもいいよ
383それも名無しだ:2008/01/08(火) 02:29:09 ID:CXtggOzC
俺がよく行く駅前のゲーセンでレイダーが流行ってるっぽい
無印のころからレイダーを愛用してきた俺にとっては嬉しいような寂しいような
384それも名無しだ:2008/01/08(火) 04:40:05 ID:N/HeXAoK
〜お知らせ〜

新シャアの方で3人娘スレ復帰。
385それも名無しだ:2008/01/08(火) 12:37:54 ID:6mKCt4Xk
あ、でも一人旅だと僚機面では楽かも。変形あるし。
さすが虎鮫だ!
暁二落ちでも生鮫四落ちでも何ともないぜ!


♪きみのーすーがーたーはー ぼくにーにーてーいーるー('A`)
386それも名無しだ:2008/01/08(火) 12:48:08 ID:FoDokQQ9
機体にもよるけどアカツキ2落ちは戦い方チキンすぎだろ
387それも名無しだ:2008/01/08(火) 12:56:38 ID:dByX6IdU
アカツキに2オチされようがされまいが、国防で1落ちもしないのは楽な方
Dは8と9で、味方がドムやザクって方がよっぽど落ちるのはやい
388それも名無しだ:2008/01/08(火) 13:00:35 ID:PX1q2Vsu
450以上でオーブD7やる時は、いつもアカツキ3落ちくらいの気持ちでやってる。
アッシュには滅法弱いが、デスティニーやレジェンドには意外と善戦してくれる事もある。
389それも名無しだ:2008/01/08(火) 14:09:13 ID:vRs49pRW
まぁ無印の560に比べれば持つ方…かな。

あっちは難易度デフォでも、顔なしのダガーやM1放って置くだけですぐ悲鳴だったし('A`)
ルナ9面開幕20秒くらいで凸セイバーから悲鳴とか、赤ガナ使っててどうしろと
390それも名無しだ:2008/01/08(火) 17:59:11 ID:PNX1JQwg
>>80
一昨年の12月28日くらいのデータに
全キャラレベルMAX 信頼度MAXがあるが。

ちなみに折れもフェイス中級とかでやってるタチ。
ゲームオーバーでなくともやられれば経験値減るので
死なないようにする。ただ死ぬ前提だと
超上級場でレジェンドとかストフリとかインジャ辺りを
88機ぶっ潰した程度。
仲間の居るミッションでは仲間のコストは半分になる
事を考えると比較的楽。例えば自機体正義、
味方ストライクとLスト で全員死んでも995で済む計算。
つまり1回やられただけならゲームオーバーしない設定。

ただ中級系は味方2体とも出てきちゃうから
下手したら味方死んでどうしようもなくなるので
1番良いのは初級だったかな 夜の砂漠ステージ。
あそこで味方1体だけなかなか死なない機体で
残り味方2体を低コストにするとレベル上がりやすい

>>146
キャノン装備は上手く使えれば強いよ。
ただ同じ270だとブースト量の長さや武装面からいって
ディンのが使いやすかったりするわけだが。

>>268
オマイに良い事教えてやるよ。
PLUSモードのな、名前は確か 何とかの勝利の剣
とかってフェイスミッションあるんだが砲台守るステージな。
砲台が発射しそうになった時に砲台近くでヤタノカガミ
使ってみ。真面目に反射して別の敵狙ってくれるよ。


ところで某サイトで情報得たんだが
暁不知火のラッシュ覚醒でスピード覚醒みたいなコンボ出来るって既出?
試してみたんだが真面目に出来たから驚いたんだけど。。
391それも名無しだ:2008/01/08(火) 18:16:28 ID:bkupxALW
全キャラレベルMAX、信頼度MAXなんて去年の4月くらいにはすでにやったよ
対人戦は全くうまくないがね!!('A`)
392それも名無しだ:2008/01/08(火) 18:18:23 ID:dgLHvdcY
グーンが一番輝くのって特格連発でドストロイ倒す時かもしれない
393それも名無しだ:2008/01/08(火) 18:42:04 ID:Q8WAlQOY
いや、超コに特攻するときだろう
394それも名無しだ:2008/01/08(火) 19:36:57 ID:PNX1JQwg
>>361
良く字を見ようか
去年 じゃなくて 一昨年 だよ。
395それも名無しだ:2008/01/08(火) 20:24:06 ID:bkupxALW
>>394
いや達成の時期の早さの問題じゃなくて
>>80の問いに対して、俺も全キャラレベル・信頼度MAXやったって言いたかっただけ。
396それも名無しだ:2008/01/08(火) 20:55:14 ID:PNX1JQwg
>>894
なるほどそうかすまなかった

ところで結局不知火のラッシュ覚醒でスピ覚コンボ出来るって既出かな?
397それも名無しだ:2008/01/08(火) 21:17:29 ID:CMBowFHw
>>396
お前わざと間違えてんの?
398それも名無しだ:2008/01/08(火) 21:20:44 ID:1ENV3j9x
ラッシュのスピコンもどきについて触れてやろうかと思ったが>>396を見てやめることにしたわ
399それも名無しだ:2008/01/08(火) 21:23:35 ID:hLv8N7Tq
>>390
>真面目に反射して
不真面目に反射することがあるのか
そいつは知らなかった
400それも名無しだ:2008/01/08(火) 21:25:37 ID:ypv6Hgm3
アスラン協力でローエングリン砲台の前で『俺って不可能を可能に!』
をやってるのは俺だけ?
まあムウは使ってないけどw
401それも名無しだ:2008/01/08(火) 23:31:58 ID:qqowPnZT
でもストライクの盾ってザクの砲撃一発で消し飛んでたよね
402それも名無しだ:2008/01/08(火) 23:51:50 ID:cWZWgEOu
あれはルージュなんだ、そういうことなんだ

いやほんと何回このやりとりしたか数え切れないぜ
403それも名無しだ:2008/01/08(火) 23:56:48 ID:qqowPnZT
ルージュの盾は安物だったんだな
404それも名無しだ:2008/01/09(水) 00:32:47 ID:h0k3QJz7
問題はそのルージュの盾すら貫けないローエングリンの方だと思う。

このイージスのたてはきみらのこうげきをすべてふせぐぞ!
405それも名無しだ:2008/01/09(水) 00:39:16 ID:yL7YlBBb
きっと盟主が操作を間違えたんだよ・・・
省エネボタンとか押しちゃったんだよ
406それも名無しだ:2008/01/09(水) 02:19:22 ID:FEsKJn1B
連ザスレまで来てアンチ活動か

ほんと死ねよ脳障害のアンチ種共
407それも名無しだ:2008/01/09(水) 02:26:03 ID:N7c2tL/K
シグーとかSストの盾でゲロビ系防ぐと「え? これ防げげてんの?」感が凄い
デストロイのとか明らかに盾よかでかいビームなのに難なく防げる不思議

408それも名無しだ:2008/01/09(水) 07:48:47 ID:i6BN8rvU
>>397
396だけど何をわざと間違えてるって言ってるの??

>>399
そういう意味じゃないぜ兄さん

>>407
ローエングリンの砲撃まで防げるよな…

それはそうとフェイスミッションのローエングリン砲台守るステージ
何とかと勝利の剣って書いたけどやってみたら全く違ってた。
最強の矛と最強の盾(だったかな)っぽい名前だったよチクソウ。
409それも名無しだ:2008/01/09(水) 07:51:40 ID:vq8KmGve
>>408
多分脳内でFateのセイバーと混ざったんじゃね

約束された勝利の略
410それも名無しだ:2008/01/09(水) 11:25:21 ID:oCuADIES
ムウ涙目www

確かに、照射系CS防いだら盾壊れるくらいの演出は欲しかったが・・・いかんせん盾出した方が負けな現状ではね(´・ω・`)


防いだ時のノックバックをステップでキャンセル出来れば神だった
411それも名無しだ:2008/01/09(水) 13:08:54 ID:Lprzvzxe
>>408
アンカーじゃないの?あなた二回位間違えてたじゃん
412それも名無しだ:2008/01/09(水) 16:29:39 ID:YZ5jKtDN
各自ズンタの自己最多記録教えて(;´∀`)
413それも名無しだ:2008/01/09(水) 20:51:34 ID:UQ7U1Tkn
対戦で敵機運命(シン)ルージュ(マユラ)
マユラ狙って撃ったビームを前に出てきたシンが防いだときは何かドラマを感じた
414それも名無しだ:2008/01/09(水) 22:02:24 ID:dES5o8DE
>>412
そりゃ弾が切れるまでは続けられるが、そんなことをしても意味ないし、そんなことを聞いてどうするつもりなのか
415それも名無しだ:2008/01/09(水) 22:45:22 ID:GuP1XD9g
三発以上撃つことに意味があるのか
416それも名無しだ:2008/01/09(水) 23:01:36 ID:8mZ023ia
>>413
俺のSストが出したアンカーに、僚機の伝説(サイ)が
いきなり目の前に出てきて当たったときは
迷わず切り捨てました。
417それも名無しだ:2008/01/09(水) 23:16:42 ID:i6BN8rvU
>>411
アンカー? あのSストとか隠者辺りが持ってるアレの事かい?
418それも名無しだ:2008/01/09(水) 23:24:18 ID:dES5o8DE
NG推奨ID:i6BN8rvU
419それも名無しだ:2008/01/09(水) 23:33:37 ID:vBpMKP93
>>417
いや、ブリッツのアンカーのことだよ
420それも名無しだ:2008/01/10(木) 01:00:37 ID:b9ARHB0g
>>417
↑これの事だよ。

本当に馬鹿でイラつく奴だな。
自分のレス読み返してこい
421それも名無しだ:2008/01/10(木) 05:42:58 ID:6+iS8ILi
>>420
↑これのこと???
他人へのレスNOの事アンカーって言うのかorz

レス読み返したけどそれがどうかしたのかい??
捌くのフェイスミッションは初級じゃなくて中級だったって事くらいと
砲台ステージの名前間違えてた事くらいか?

たまにしかやってねえと記憶薄れる事もあるよな。人間だもの。
422それも名無しだ:2008/01/10(木) 05:53:53 ID:xSQUIwZK
>>394>>396の両方で、思いっきり番号間違えてるじゃない
395に返すのに894って何よ894て…落ち着いて打とうな

とりあえず半年ROMれ
423それも名無しだ:2008/01/10(木) 06:05:01 ID:LPde2dxa
もうそろそろスルーしようぜ
424それも名無しだ:2008/01/10(木) 17:52:52 ID:AVQxRSGm
バカばっか・・・
425それも名無しだ:2008/01/10(木) 18:40:47 ID:xsygiFjZ
>>424
お前も馬鹿をやれよ、馬鹿をさ
426それも名無しだ:2008/01/10(木) 18:54:33 ID:UldbtQcd
ID:i6BN8rvU「狙い(安価)は完璧よっ♪」
427それも名無しだ:2008/01/10(木) 19:28:30 ID:bC/v2DkT
>>425
何やってんだ、バーカ!
428それも名無しだ:2008/01/10(木) 19:30:43 ID:W7O7UmKu
>>424
機動戦艦ナデシコに(・∀・)カエレ
429それも名無しだ:2008/01/10(木) 20:16:53 ID:6+iS8ILi
うわあ 本当だ
何でこんな酷い間違え方してるんだろう・・・


わざと間違える気なら全部間違えて書くよ・・・
430それも名無しだ:2008/01/10(木) 20:43:42 ID:GV3z/PwJ
全長50メートルくらいの巨大グーン作ったら強そうじゃね?
431それも名無しだ:2008/01/10(木) 22:25:01 ID:+SwBhGrG
>>430
耐久はそのままで
432それも名無しだ:2008/01/10(木) 22:50:53 ID:AVQxRSGm
的って意味が猿にでも分かるような代物になるな
433それも名無しだ:2008/01/12(土) 00:17:44 ID:xqsOQ6fp
ザフトのグフイグナイテッドってMS-07系グフ同様に地上専用?
434それも名無しだ:2008/01/12(土) 00:20:34 ID:hbsH+bXE
>>433
とりあえず原作のアスラン脱走の回とレクイエム発射の回見て来い。
435それも名無しだ:2008/01/12(土) 00:27:42 ID:KDr7HhgO
飛べるグフなんてグフじゃないとか言う奴もいるが過去のシリーズにも飛べるグフはいた
436それも名無しだ:2008/01/12(土) 00:28:19 ID:RL9w/u8F
フライトタイプは微妙
437それも名無しだ:2008/01/12(土) 00:39:56 ID:0hSMCUOJ
種グフは普通に好きだけどな
438それも名無しだ:2008/01/12(土) 02:14:37 ID:sfAiF43l
宇宙世紀のグフは基本的に地上専用だった。
ザクの兵装や機動性を地上専用に調整したという設定だからまあ当たり前か。
439それも名無しだ:2008/01/12(土) 09:10:10 ID:TnaDy1S3
UCにも宇宙に行けるグフはいたんだよな
440それも名無しだ:2008/01/12(土) 18:45:51 ID:XtCf/YIb
グフが笑った
441それも名無しだ:2008/01/12(土) 18:53:04 ID:KDr7HhgO
うふ
442それも名無しだ:2008/01/12(土) 19:36:56 ID:hOODMkFK
うーん。
アンカミスの際にはとことん突っ込まれたけど
シラヌイの件は全く突っ込まれなかったから
きっと既出なんだろうな…と思っておくことにした。
443それも名無しだ:2008/01/12(土) 21:49:24 ID:8XOMBR/c
>>444の人は、明日グーンで10回強制出撃
444それも名無しだ:2008/01/12(土) 22:38:06 ID:HTSaveSU
これって連続技みたいのあるんですか?
445それも名無しだ:2008/01/12(土) 22:38:53 ID:YiZX+JGN
(:゚д゚)エーッ!!
446それも名無しだ:2008/01/12(土) 22:43:29 ID:sfAiF43l
格闘ボタンを連打するだけでもコンボっぽい動きをするっていうのに…
447それも名無しだ:2008/01/12(土) 23:12:31 ID:HTSaveSU
>>445-446
それは分かるんですが、打撃と打撃の間にダッシュを挟んだりしないですか?
それは覚醒した時だけですかね?
448それも名無しだ:2008/01/12(土) 23:29:06 ID:sfAiF43l
それはスピード覚醒の時だけじゃん…
449それも名無しだ:2008/01/12(土) 23:51:49 ID:wS1i0LNU
>>447
そういうことができる機体もいなくはない
大多数は覚醒時のみ
450それも名無しだ:2008/01/13(日) 00:15:57 ID:o1eZNj3k
>>448-449
機体も限られてくるんですか。
通常は連打→射撃
ですね。
他に何かテクみたいなのってありませんか?
中々上手く動かせないんですよね
451それも名無しだ:2008/01/13(日) 00:25:15 ID:z/78Zv5V
>>450
Wiki見とけよ
>>1にリンク貼ってあっから
452それも名無しだ:2008/01/13(日) 01:04:36 ID:UzHYfmle
サイってグーンが似合うよね
CS撃つと土下座っぽい動きするし
453それも名無しだ:2008/01/13(日) 01:20:50 ID:nnM+unPa
スーパーグーン出せよスーパーグーン
454それも名無しだ:2008/01/13(日) 18:02:55 ID:83QraZNe
>>453
申し訳ないですが、当店ではスーパーバビしか在籍していません
455それも名無しだ:2008/01/13(日) 18:27:35 ID:Rg/QORFG
それなんてバスター?
456それも名無しだ:2008/01/13(日) 19:20:55 ID:UzHYfmle
>>454
じゃあスーパーバビさんをお願いします
一時間いくらですか?
457それも名無しだ:2008/01/13(日) 20:04:27 ID:zQcqos/E
ttp://kenkoudaa.sakura.ne.jp/page201.html


( д)   ゚ ゚
458それも名無しだ:2008/01/13(日) 20:09:05 ID:/14AnkHA
ステラ、がんばる
459それも名無しだ:2008/01/13(日) 22:28:26 ID:9oGTUap/
モラシム隊、出るぞ!
460それも名無しだ:2008/01/14(月) 13:03:46 ID:/srAHUwC
PlusとかPHASEって?
無印と違うの?
461それも名無しだ:2008/01/14(月) 13:13:14 ID:BJl/h2oq
PLUSは連ザ2の家庭用のソフト名、ミッションモードの別称でもある。
PHASEは単なる作品世界に合わせた序数
462それも名無しだ:2008/01/14(月) 14:06:44 ID:QCB5puNv
CPUのスピ覚、明らかに強すぎやしませんか
463それも名無しだ:2008/01/14(月) 14:12:59 ID:5aP6H5l6
対人戦でスピ覚使ってステップ連打しててもなぜか敵の格闘に引っかかる
スピ覚の見切り方があるなら教えてくれないか
464それも名無しだ:2008/01/14(月) 14:21:08 ID:BywAvcuD
・相手に先に使わせること
・できればこっちは使わずに逃げ切るのが望ましい
 相手が切れたらこっちのターン
・ステップ連打だけでなく、射撃や格闘による移動もまぜて
 ブーストを有効活用
465それも名無しだ:2008/01/14(月) 14:26:09 ID:5du4CToZ
>>263
スピード覚醒中に被弾する原因は。
・広範囲格闘で強引に絡めとられている。
・横ステップ連打しすぎて攻撃に自分から当たりに行ってる。
のどちらか。
後者は初心者にありがち。相手の置き格闘くらってるってこと。前、横、フェイントも混ぜなきゃいくら覚醒してても熟練者なら狩ってくる。
466それも名無しだ:2008/01/14(月) 16:18:08 ID:Of7KSohb
>>463
相手も覚醒中なら素直にズンダか、もう一体の方に向かった方がいいよ。 無理していって300前後くらうよりはるかにマシ。
まあ、使用機体と状況によるだろうけど。
467それも名無しだ:2008/01/15(火) 21:46:28 ID:598EHI3M
Aストって今回なんでこんなに微妙なんだろうね
パッと見、前作とたいして変わってないのに
468それも名無しだ:2008/01/15(火) 22:25:42 ID:rnhcg6vp
無印は横Bが出来たけど、
今作は出し切りじゃないとダメ稼げないし、システム上で回避性能落ちてる中
横の出し切りが無印からあまりに動かないのが酷い

威力も171と、中コストでは中の下とは言え数字そのものが低い訳ではないのに
ちっともその通りにゲージが減ってる感じが無い
N3段も200あるように感じない
469それも名無しだ:2008/01/15(火) 22:54:50 ID:AlhibKrC
前格も隙でかくなったんだっけ?
横がアレでNもアレで特はよく動くからカットされにくいがやっぱり…
BD格闘は論外だしいいとこねえなぁ!
470それも名無しだ:2008/01/15(火) 23:17:25 ID:3fZQ9Z6F
前も隙というよりBRC補正のおかげで死んだ
似たような性能の自由前は大幅に威力上がってるのにエール前は据え置きという手抜き調整
隠し要素だからといって旧機体をロケテ通さなかったのがな
471それも名無しだ:2008/01/15(火) 23:17:27 ID:qJo4/E+g
普通のバルカンと普通のBRがあれば戦えないことはないさ
472それも名無しだ:2008/01/15(火) 23:35:35 ID:sTFEFC2K
動かない格闘ほど、乱戦になったときに自分が的になることが恐ろしい。
473それも名無しだ:2008/01/16(水) 01:12:44 ID:38tcqcY/
火力が無いと言われてるブリッツの方がAストより、よっぽどクリアしやすい
多少攻撃時間長くてもNN前が手応えのある威力しっかり持ってて、
横は当てやすく隙が無く、FI前と同じ威力の150はあって確実に転ばす事が出来るし
他にもBザクや420以下の機体のがAストより全然使いやすく感じる
474それも名無しだ:2008/01/16(水) 02:14:10 ID:RU4pZfD4
流れに便乗して鰤の宣伝すんなよw
強いのはわかったから
475それも名無しだ:2008/01/16(水) 02:24:32 ID:/sIYEFyb
Aストと比べFインポは優秀だよな
当て易い前格、使いやすい横格、威力の高いN格と一通り揃ってる。
バルカンにクセがあるが元々そんなに命中を狙うような武装でもないから問題無いし
476それも名無しだ:2008/01/16(水) 07:44:57 ID:38tcqcY/
FIは優秀と言うか強すぎる
477それも名無しだ:2008/01/16(水) 12:17:52 ID:4BoKEpkt
高低のこと考えたらFIが中コの基準くらいでちょうどいい気がする
478それも名無しだ:2008/01/16(水) 12:34:45 ID:ASUCvyEw
Aストだって十分いけるべ
479それも名無しだ:2008/01/16(水) 15:26:22 ID:uBJSII1Y
機体性能はFIと同じ、格闘はほぼ全てが劣化FI(前だけは使い道が違うけど)だから、
前格をよほど上手く使える人じゃないとエール使う意味ないよね…
純粋な強さなら燈グフやドムとかよりは全然戦えるんだろうけどさ、
こいつらは弱くても特徴がかなりあるから結構使われる
480それも名無しだ:2008/01/16(水) 15:33:24 ID:4BoKEpkt
誰もエールが弱いなんて言ってないよな
ただ特徴がないから使い道がないってだけで

一応エールの方が若干フワステが軽くてバルカンが正面に撃てるってメリットがあるけど、
格闘の性能差を考えれば微々たるものだ
481それも名無しだ:2008/01/17(木) 00:19:05 ID:xIN9+FyS
しかしIFとルージュにはBD格が無い
この差は大きいだろ
482それも名無しだ:2008/01/17(木) 00:28:12 ID:J0ayzFKv
BD格はロマンあるから好き
ルージュもAストよりはマシだが、基本的に横が動かないつぅか
ストライク2つは設定値通りのダメを全然与えてる気がしない

ルージュは、NN前がN前特より動きは当然大きいしBRCまですると
逆に250くらい与えてるかのような削りの大きさ感じられて気持ちよいが

両方ともバルカンに標準的なBRと格闘にとあって手数も入れてるのに、なかなかトドメ刺しきれない
他の450や下位のウィンダム使った方が戦闘終了速い感じがある
483それも名無しだ:2008/01/17(木) 00:32:20 ID:zDlwM28Y
対人でBD格が当たったためしがない
484それも名無しだ:2008/01/17(木) 00:46:40 ID:bZM43b1x
使った試しがある時点で凄いw
485それも名無しだ:2008/01/17(木) 00:54:10 ID:/c4A1rgS
つまり、Aストは全ての機体のど真ん中な性能だったんだ
486それも名無しだ:2008/01/17(木) 11:10:42 ID:5QWeHWIS
ドムで遊んだあとAスト使ったらすごく違和感があった
まあどの機体使ってもそうだったと思うけど
487それも名無しだ:2008/01/17(木) 15:09:39 ID:xIN9+FyS
AストのBD格闘はどう使えばいいですかね
敵の格闘を宙返りで華麗にかわしつつ反撃すればいいですか
488それも名無しだ:2008/01/17(木) 15:13:09 ID:j7Jk5Nj4
使うべき技じゃない。
BD中に格闘したかったら、前格か横格に頼った方が堅実。

一度も見たことはないが、BD格闘の描写を見る限り相手のBRを避けて攻撃できる状況が生まれるとは思う。
489それも名無しだ:2008/01/17(木) 15:17:12 ID:lrMXrLEv
BD格で回避しつつ攻撃はCPU戦で一回出来た事ある
完璧マグレだけどな
490それも名無しだ:2008/01/17(木) 15:18:22 ID:xIN9+FyS
>>488
そこを無理やり使いたいんですよ
敵のCSをグーンの特格のジャンプ部分で避けつつ反撃したりすることに浪漫を感じる性質なので
491それも名無しだ:2008/01/17(木) 15:39:29 ID:j7Jk5Nj4
家庭用ならではとは思うけどね〜…

誰かに2Pをやってもらって練習するしかないかな?
492それも名無しだ:2008/01/17(木) 17:35:46 ID:0sCEL1me
まぁ無印の時はフリーダムの特格で回避→攻撃とか出来たんだけどねぇ
493それも名無しだ:2008/01/17(木) 18:32:12 ID:zDlwM28Y
一応敵のBRを宙返りで回避しつつ斬り抜けといった事もできるが、奇跡というしかない程の低確率。
間違ってもそんな夢を見ないこと。
仮に狙ってかなりの確立で当てていけるのなら、貴方はエール使いの神と名乗れるだろう。



………連ザII PLUS wikiより
494ガンダム大好き! ◆V/i5H17AV. :2008/01/17(木) 19:24:32 ID:0hH7ZXN6
家庭版の設定を難易度1・ダメージレベル3・その他∞に設定してる俺は病気かな?
495それも名無しだ:2008/01/17(木) 20:06:44 ID:j7Jk5Nj4
好きにして下さい。
496それも名無しだ:2008/01/18(金) 00:43:27 ID:cruXnKR3
コテハンウザい
497それも名無しだ:2008/01/18(金) 01:02:32 ID:ktj/K7w1
総コスト2000で味方を中コ*2、敵を低コ*2にすると結構キツイ
覚醒にもよるけど、のんびりしてると味方3落ちで終わるし。
対覚醒の練習になってるんだろうか。

つかパワ覚って潰せない機体だと怖いね。
虎鮫で涙した。
498それも名無しだ:2008/01/18(金) 01:39:22 ID:RorPEIqA
虎鮫なら、ガン逃げかバルカンで頑張れ
どの覚醒を相手にするにも、上手く潰せないと思ったらまず逃げる
499それも名無しだ:2008/01/18(金) 01:43:32 ID:ucw0CFnW
ゲージがある→覚醒して背後に回り特格でどつきまわす

ない→バァァァルカン!!
500それも名無しだ:2008/01/18(金) 03:48:59 ID:5O7fnIEb
俺は対戦CPUの強さMAX・時間180秒・コスト 2000・自分以外はランダムでよくプレイするなw
501それも名無しだ:2008/01/18(金) 11:05:35 ID:NmAWGlgz
そうですか
502それも名無しだ:2008/01/19(土) 18:41:30 ID:aW8sZ25M
なのはさんはコストいくらですか?
503それも名無しだ:2008/01/19(土) 21:05:09 ID:0dmfELse
590
504それも名無しだ:2008/01/20(日) 08:03:40 ID:he8svltL
>>500
俺は対戦CPUのレベル5 自分のみレベル1
CPUコストは1/2、総コスト 自軍100% 敵200%
ブーストゲージお互い200% 覚醒時間200% 覚醒ゲージ増加率50%
で良くプレイしてるよ

勿論覚醒はスピード禁止の方向で。
505それも名無しだ:2008/01/20(日) 08:43:30 ID:MpeM0Vk+
俺は機体全員ランダム・自軍レベル1・敵レベル5・CPUコスト1/2・総コスト自軍100%・敵軍200%
敵覚醒時間50%・敵覚醒ゲージ増加率200%でよくやってた気がする
506それも名無しだ:2008/01/20(日) 11:38:21 ID:jyccY6W4
このスレは
自称玄人が「俺ってこんな設定でも全然勝てるんだぜ?」という設定をひけらかすスレになりました
507それも名無しだ:2008/01/20(日) 11:39:31 ID:P+SjwGzX
エールのBD格縛りプレイでアーケードクリアできたらご一報ください。
508それも名無しだ:2008/01/20(日) 13:05:17 ID:AU1tivHp
>>506
できないからって妬むなよゆとり
509それも名無しだ:2008/01/20(日) 13:06:29 ID:F9wKHpmn
覚醒とかブースト弄るのって対戦やアケのこと考えると全く逆効果だと思うんだが、どういう意図をもって変えてるのか聞きたいわ
単純に難易度上げるためだけだとしたら頭悪すぎ
510それも名無しだ:2008/01/20(日) 13:11:09 ID:P+SjwGzX
ゲーセンで対人戦することもないし家で対戦する友達もいないんだろう
野暮なことは聞くな
511それも名無しだ:2008/01/20(日) 13:26:38 ID:F9wKHpmn
サーセンwww
512それも名無しだ:2008/01/20(日) 19:06:05 ID:ve61fx2Y
人のオナニーをとやかく言うもんじゃないよ
513それも名無しだ:2008/01/20(日) 20:07:00 ID:PixTKrGp
>>500
それ位が程よくちょうどいい感じかもね
まぁそのつもりなんだろうけど
514それも名無しだ:2008/01/20(日) 23:57:10 ID:jyccY6W4
>>508
できないししたくもないですw
515それも名無しだ:2008/01/21(月) 08:45:31 ID:5HRF7S0S
>>513
それだと相手がスピ覚低コ*2になった時に時間切れしない?
俺は両軍とも覚醒の貯まりを1/2にしてる。


あと昨日ブラスやっててようやくサイ土下座の意味が分かったw
516それも名無しだ:2008/01/21(月) 10:07:52 ID:InP9H/B+
ブラスモード面白いね
517それも名無しだ:2008/01/21(月) 10:30:58 ID:5HRF7S0S
歌が聴きたいので相方をハイネ一択にしてたら早々とLv50に(;゚Д゚)

P覚突撃ハイネグフとかマジ破壊神。
名前アリを紙のよーに落としていく。
誤射鞭くらうとヒジョーに痛ェー
518それも名無しだ:2008/01/21(月) 13:03:25 ID:wL6DgmUe
>>461
d
ところでスピードとパワーとあと何有りましたっけ?
519それも名無しだ:2008/01/21(月) 13:21:52 ID:TRvwcJ+L
このゲームは人を選ぶよね

難易度MAXでやった日には瞬殺されました
520それも名無しだ:2008/01/21(月) 14:10:06 ID:9A/6qa0e
>>509
どういう意図を持ってって・・・単に面白いからだろ?
アーケードじゃ出来ない、あり得ない設定が家庭用だと出来るから
面白いんじゃないの?
521それも名無しだ:2008/01/21(月) 14:37:48 ID:hC2QzU89
そうだね、無限スピード覚醒とか楽しいね。
すぐ飽きるけど
522それも名無しだ:2008/01/21(月) 15:52:12 ID:Q9/TucB6
CPUの無限スピード覚醒とかひどいけどな
523それも名無しだ:2008/01/21(月) 16:13:49 ID:qaReyFmh
まあ、アケでスピードしか使わない奴が一番つまらないけどな
テンプレ通りの動きしかしない奴が多いし
524それも名無しだ:2008/01/21(月) 16:28:53 ID:Q9/TucB6
それで勝てないと厨機体扱いしたりするから困るという
525それも名無しだ:2008/01/21(月) 17:24:33 ID:SpgzjiXk
>>515
まぁ自分の好きなようにやるといいよ

あー早くゲーセンでGVSG稼働されないかな

面白いかどうかはわからんがw
526それも名無しだ:2008/01/21(月) 17:35:07 ID:5HRF7S0S
家庭用の虎鮫に慣れ過ぎたぬるぽ
527それも名無しだ:2008/01/21(月) 17:52:36 ID:degsV1Bv
1日30分のランダム対戦を発売日から飽きずに続けてる俺は・・・

全盛期じゃ、それこそ1日やってても大丈夫ってなテンションだったが今は30分すると急速に飽きる

んで翌日またやりたくなり30分後(ry
528それも名無しだ:2008/01/21(月) 18:25:00 ID:qVqmvo7X
ガガガの正式稼動が待ち遠しいな

出来ればPSPとPS2は同時発売とかが良いな
529それも名無しだ:2008/01/21(月) 18:26:12 ID:qVqmvo7X
2行目「は」じゃなくて「で」だったorz
530それも名無しだ:2008/01/21(月) 20:45:28 ID:InP9H/B+
w
531それも名無しだ:2008/01/21(月) 21:00:31 ID:kzOZw/U6
>>528
あれは嫌だ、MS少ないし量産型少ないし。
稼働したらしたであっちに客とられるし。
532それも名無しだ:2008/01/21(月) 22:31:06 ID:Ts34mhvw
>>527
俺は観戦に
そのタイミングで攻撃しないのか!?みたいなもどかしさがなんとも

>>528
次回作いつの間にか決定してたんだな
確かにMSが少ない
量産機フェチの俺的にはガンダム祭りはどうも…
UCならUC、CEならCEで時代の違うのは分けて欲しいと思うが、まあそれはいいか
533それも名無しだ:2008/01/21(月) 23:02:59 ID:UDQfZpxW
>>518
心と技と体
534それも名無しだ:2008/01/21(月) 23:06:30 ID:InP9H/B+
>>518
友情
535それも名無しだ:2008/01/22(火) 03:47:50 ID:dW39NVpX
最近家庭用起動してねーなぁ…

隔週の土曜夜に池袋か秋葉で野良でチョロっとやるくらいだ…
相方は最近絆比重が高くなってきてあんま予定合わないし…


GVGロケテは関西以外行ったが、どうにもな…アシストは良いがクロスオーバーはいらなすぎるとしか
格闘結構強力なままアシストやサブキャンなど攻めが強化、
なのに対してステキャンが消えたからな。
前述のクロスオーバーとかもあって、かなり雑な試合になる。
おまけにガンダムばっかでエフェクトも凄いからねぇ。
ドンパチの派手さだけは歴代随一。
536それも名無しだ:2008/01/22(火) 08:37:59 ID:RzYQXq0t
ガナーグフイグナイテッドケルベロスハウンドはまだ出ないのか
537それも名無しだ:2008/01/22(火) 11:38:23 ID:O8hj3J4s
まぜるな危険
538それも名無しだ:2008/01/22(火) 13:02:34 ID:i4C+Qq4Z
江戸川コナン!探偵だ!!
539それも名無しだ:2008/01/22(火) 13:40:40 ID:eXd+oBfQ
>>536
オレンジ色のグフに砲台持たせたカスタム機かと本気で思った。
540それも名無しだ:2008/01/22(火) 15:31:30 ID:fDshux6J
>>539
馬鹿は死ね。
541それも名無しだ:2008/01/22(火) 15:33:38 ID:lfUxzG60
ガナザクのブースト速度と西川グフのロック距離に加えてホバー
武装はケルベロスと鞭のみ
542それも名無しだ:2008/01/22(火) 17:16:52 ID:mRj8FDnG
使いにくそうwwwwwwwwww
543それも名無しだ:2008/01/22(火) 20:43:36 ID:OQp7atok
なぜBIの武器がついている?
544それも名無しだ:2008/01/22(火) 22:56:22 ID:GJR+IHet
でもガナーザクの武器持ってるのも変じゃね
オルトロスだっけか
545それも名無しだ:2008/01/23(水) 00:30:40 ID:can6KR7z
>>544
タコですみません
546それも名無しだ:2008/01/23(水) 00:31:39 ID:Ixb5qghJ
弱点は火
547それも名無しだ:2008/01/23(水) 00:37:45 ID:mdESBTkF
ケルベロスハウンドなんだから頭が3つあるんだろ、多分
548それも名無しだ:2008/01/23(水) 14:13:22 ID:Bck7avCN
BIの主砲はケルベロスを名乗っているが三つの頭には一本足りない
股間からも何か発射すべきだ
549それも名無しだ:2008/01/23(水) 17:39:33 ID:02KAr1AU
股間にもそびえ立つケルベロス…グゥレイトすぎるぜ
大地のパワーを吸収して放つCSを見てみたい

ケルベロス一本増設するのに金使いすぎたので、装甲を極限まで薄くし
さらに頭部デザインも簡素にしましたとかそんなんだと完璧
550それも名無しだ:2008/01/23(水) 20:39:14 ID:7qR8bjdA
家庭用でバスターの練習がしたいんですが、
プレステのコントローラーは格闘をチャージしながら他の動作をするのがかなり困難です。。。


何かいい持ち方ありませんかね?
551それも名無しだ:2008/01/23(水) 20:46:30 ID:Ixb5qghJ
同時押しが設定されているボタンを上手く使え

デフォンのボタン設定だと、
△(格闘)を押しながらR1を押すと□(射撃)、R2を押すと×(ブースと)になる。

あとはL1あたりにターゲットボタンを割り振っておけばいいだろう
552それも名無しだ:2008/01/23(水) 22:54:51 ID:ZxaejKVf
右手の中指で△、人差し指で□、親指で×押してる

バスターは常にCS意識して動かないといけないから辛いよね
もちろんミサイルもガンガン撃つけど
553それも名無しだ:2008/01/24(木) 23:57:07 ID:RIqrxNxx
ついに25時間もの間、書き込みがなかったわけでございますが
554それも名無しだ:2008/01/25(金) 11:09:38 ID:dWIHp+rr
PLUSモードも語ることは語ったし、アーケード攻略はアーケード板が活発だし。
555それも名無しだ:2008/01/25(金) 11:16:17 ID:8dTCdImh
あと1週間書き込みがなかったらディアッカは俺のもの
556それも名無しだ:2008/01/25(金) 11:21:16 ID:etOw6zM5
イザーク乙
557それも名無しだ:2008/01/25(金) 11:22:43 ID:Ta7V+gxv
>>553
432 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/01/10(木) 22:50:53 ID:AVQxRSGm
的って意味が猿にでも分かるような代物になるな

433 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/01/12(土) 00:17:44 ID:xqsOQ6fp
ザフトのグフイグナイテッドってMS-07系グフ同様に地上専用?


時間的には似たようなもんだけどまる一日ぬけてるんだぜ
558それも名無しだ:2008/01/25(金) 18:30:37 ID:J3ZOMsql
>>557日本語でおk
559それも名無しだ:2008/01/25(金) 18:37:11 ID:8dTCdImh
ジャンプ斬り系の攻撃って結構いろんな機体に付いてるけど使い道あるの?
560それも名無しだ:2008/01/25(金) 19:19:44 ID:PsZY05OF
1.大鷲なんかはコンボの締めに
2.BRを避けつつ叩ッ斬りたいところだがほぼ無理
3.判定を活かして着地時の格闘迎撃に使えるかもしれないがほぼ無理
561それも名無しだ:2008/01/25(金) 19:29:59 ID:0X6VVuMl
最近一回ゲーセン行く機会があったから連ザやってきた
スティックが扱いにくすぎて爆死
ちくしょおおおコントローラーならこの二十倍は上手く動けるんだぁぁああああああ(ドカーン


ジャンプ斬り系の攻撃は指揮ディンとドムだけ使ってる
指揮ディンのは結構判定強いからカウンターしやすい。前作の時はもっと強かった筈なんだけどな
ドムは咄嗟にステップ出来ないから判定狭い格闘を避けきれない時とか出すと意外と避けて反撃出来る
562それも名無しだ:2008/01/25(金) 20:06:19 ID:J3ZOMsql
緊急報告、先ほどゲーセンでプレイしてきたが
FIの飛び上がり格闘でSSの誤射アンカーを回避、攻撃に成功した

結果は僅差の敗北だったが飛び上がりのカウンターが入っただけでもう満足だ
563それも名無しだ:2008/01/25(金) 22:02:35 ID:dWIHp+rr
よし。次はこのスレでも出てきた、AストのBD格闘で敵BRを避けてフィニッシュを狙うんだ
564それも名無しだ:2008/01/26(土) 14:23:11 ID:tFDqdYbl
敵のBRを華麗に避けてAストのBD格闘だ!
と思ったらそれを華麗に回避してアカツキのジャンプ斬りだ!
と思ったらスピード覚醒されてフルボッコだ!
565それも名無しだ:2008/01/26(土) 17:16:53 ID:EaK/Arqb
>>562
回避してカウンターしたっていうことは誤射じゃなくね?w

つか、なんだかんだでSS強いわ
566それも名無しだ:2008/01/26(土) 18:24:12 ID:BgQ7i/Tc
ブメの補正少ないのがいいね
俺はSIの横格のほうが好きだけど
567それも名無しだ:2008/01/26(土) 18:53:30 ID:MftNdwDa
SストはN格が残念だ
出し切りはのろのろしててカットが怖いし前派生はダメージがしょぼ過ぎる
同じようなSIは特派生がよく動いてダメージもきっちり持っていけるというのに
568それも名無しだ:2008/01/26(土) 22:30:13 ID:GfUw0XSI
>>563AストはUになってから一度も使ってないから多分ムリww
>>565いやぁ、このタイミングでアンカーはねーよな感じだったから多分誤射かなぁと

でさ、そのSスト、ブーメラン→BD直進ってのを多発してきたからイカを思い出しちまったぜ
569それも名無しだ:2008/01/26(土) 22:47:33 ID:96jzZxJo
インフィニットジャスティスのブーメラン弱くない?
行きは当てやすいけど戻りが当たらん
飛んでると地面に刺さるしステップしながらだとずれる
570それも名無しだ:2008/01/26(土) 22:50:23 ID:5j/esE92
むしろブーメランとしては最強性能じゃね?威力も補正もいい。
他の装備が充実してるからあんまり使わんけど。
571それも名無しだ:2008/01/26(土) 22:57:14 ID:96jzZxJo
補正がクソだけど当てやすさならデスティニーの方が上じゃない?
飛びすぎなんじゃないかと思う
572それも名無しだ:2008/01/27(日) 00:25:39 ID:Lx/BXR8r
インジャのは飛びすぎてSSのは飛ばなすぎる
ブメは生正義のが一番好きだな
573それも名無しだ:2008/01/27(日) 00:57:41 ID:nBZrvqSH
アーケードじゃ便利なんだぜ、隠者のブメ
574それも名無しだ:2008/01/27(日) 17:04:53 ID:yPhoF5+/
ソードストライク使ってからソードインパルス使うとめちゃめちゃ強く感じる
575それも名無しだ:2008/01/27(日) 17:42:02 ID:+eino6Ki
戦闘力は明らかにソードストライクが上だがな
576それも名無しだ:2008/01/27(日) 18:05:01 ID:JbUhjHwa
SS相手だと中距離でも安心して生着地できる。
577それも名無しだ:2008/01/27(日) 18:47:47 ID:XaNyfvGS
みんなはチャレンジEクリアする時に機体は何使ってる?
俺は辛味じゃなきゃクリア出来ない体になっちまった…
578それも名無しだ:2008/01/27(日) 19:17:28 ID:x/90gKD+
ノワールでごり押ししてた。
579それも名無しだ:2008/01/27(日) 20:31:52 ID:dTU+li0R
SSで無双気取ってた
580それも名無しだ:2008/01/27(日) 21:39:19 ID:JZ92E9Q6
ノワール使ってると指が疲れる…
581それも名無しだ:2008/01/27(日) 22:37:16 ID:cbzaFt89
SI、SSどっちでも同じくらいの戦果だな俺は
一長一短あって結局いい感じのバランスになってる気が
582それも名無しだ:2008/01/27(日) 22:42:30 ID:sGlFhU3T
どう考えてもSSのほうが強い
583それも名無しだ:2008/01/27(日) 23:06:00 ID:5R9X33JJ
>>582
どこがどう強いのか具体的に言ってみろよマジで
584それも名無しだ:2008/01/27(日) 23:17:04 ID:sGlFhU3T
SSのN格のほうが痛そう。
585それも名無しだ:2008/01/27(日) 23:42:55 ID:yPhoF5+/
火力以外はソードインパルスの方が強くないか?
しかも剣もブーメランも二枚ありあの部分でさらに相手に致命的な致命傷を与えられる
パイロットも光と闇が備わり最強に見える
逆にキラが乗ると頭がおかしくなって死ぬ
586それも名無しだ:2008/01/28(月) 00:08:32 ID:KfBHuhzN
SIはアンカーが無いのが致命的
587それも名無しだ:2008/01/28(月) 00:22:33 ID:GVg7KyjT
アンカーなぁ・・・使うの上手い人はほんと上手く使ってくるからなぁ
ただSIに慣れた人とかからすると要らない武器かもね、完全にw
588それも名無しだ:2008/01/28(月) 00:37:23 ID:tfXMKomY
>>581
が真理だと思うんだけど。
あとは好みの問題だと
589それも名無しだ:2008/01/28(月) 00:40:30 ID:KfBHuhzN
自分の書き込みを真理とか
590それも名無しだ:2008/01/28(月) 00:46:34 ID:GVg7KyjT
>>589
>>581は俺ですが
591それも名無しだ:2008/01/28(月) 00:53:08 ID:Rk+bGiZS
PCと携帯使ってなぜそこまで必死
592それも名無しだ:2008/01/28(月) 01:18:13 ID:GVg7KyjT
なんでそうなるんだよw
なんならフシアナしようか?w
593それも名無しだ:2008/01/28(月) 01:34:57 ID:tlPHM3tW
>>592
必死すぐる
スルーしろよ
594それも名無しだ:2008/01/28(月) 01:35:13 ID:GVg7KyjT
>>593
おk、すまんかった
595それも名無しだ:2008/01/28(月) 05:34:57 ID:JUDwSXbL
デスティニーとかソードストライクの前格闘ってどういう時に使ってる?
596それも名無しだ:2008/01/28(月) 09:47:46 ID:QXWGVtKC
>>595
その二機じゃ運用法が少し違うんじゃ
597それも名無しだ:2008/01/28(月) 10:36:56 ID:+vhXj7TL
鰤ならともかくSSのアンカーは流石に非実用的だぞ…
コンボに組み込むのはなかなか面白いがな。


>>595
SS…肩当て、カット、闇討ち、コンボ。
運命…フェイント、CS軸合わせ、カット、闇討ち、移動。
598それも名無しだ:2008/01/28(月) 16:34:10 ID:T7R/9Z+I
アビスの前格ってなんであんな強いんだ
599それも名無しだ:2008/01/28(月) 16:44:05 ID:uKSasSXP
>>597
んー、相手があのアンカーの出の遅さで当たる程の隙を晒していて、
かつ格闘は届かずアンカーは届く間合い、みたいな時くらい?単体で使うのは。
CPU戦で消毒系CSスカした時なんかは使うけど、対戦で使うシチュは少なそうだ
600それも名無しだ:2008/01/28(月) 21:37:41 ID:0E1DiZ86
自分の腕に限界を感じてきた…(・ω・`)
プラスモードは全クリしたけど(70%程度)アーケードE以降では落ちまくる
使ってるのはFIかルージュ
対戦なら、運命、大鷲、FI、デュエル、アッシュを使ってる

1対2をもっと練習したほうがいいのかな?
フワステ苦手なのが原因?
601それも名無しだ:2008/01/28(月) 22:08:10 ID:LYwZZR26
ロックの切り替えを覚えるのが吉かと。
まぁ1on2の練習を積むのが良いかもねってこと。
後は格闘の使い方と無駄弾を減らすこと。
闇雲に攻撃しちゃあイカンよと。してないかも知らんけど

フワステ、あんまりCPU戦じゃ使わないと思うよ?俺は使ってない
602それも名無しだ:2008/01/28(月) 22:09:51 ID:85pSvy0T
>>595
ダウンを取りたいとき。しかしその2機じゃ移動距離が違いすぎる。
603それも名無しだ:2008/01/28(月) 22:14:16 ID:0E1DiZ86
>>601
フワステ使わなくても大丈夫なんだ(・∀・)
1対1なら慣れたけど1対2だと、ものっそい敵が強いから怖くて

頑張ってみる!!
604それも名無しだ:2008/01/28(月) 22:16:12 ID:LYwZZR26
>>603
ステキャンを要所要所で使わないときついけどね
がんがれ、きっと努力の先には新世界があるはずだ
605それも名無しだ:2008/01/29(火) 02:32:44 ID:6ZZWHjnH
>>600
アケはCが一番難しい気がするんだが…
特にベルリンのデストロイ2と名有り1、1機撃墜後強化名有り、がリアルラックに頼り過ぎで萎えた記憶がある
606それも名無しだ:2008/01/29(火) 02:54:48 ID:5WIK9HHj
>>605
E以降では落ちまくる ってのが何を指してるのかはさておき。
家庭用ならG後半のEXも鬼畜だよなぁ、8と9が狂ってるw
607それも名無しだ:2008/01/29(火) 03:38:06 ID:/AynNT7d
>>603別に使わなくてもイケるけど、出来るならわざわざ封印する事もない。
使った方が楽なのは間違いないし。
というか意識して使う使わない決めるテクでもないけどな。
慣れれば割と無意識に使ってるもんだ。
対戦もするなら練習したらどうだ?
608それも名無しだ:2008/01/29(火) 12:23:15 ID:nooYX2gG
フワステはCPU戦だと使わなくても良いけど、使えるなら使えって事なのね

でも8:2の割合で、ほぼステップしか使ってないからフワステはヘタレです
どちらにしろ機体の特性を生かし切れてないみたい
運命は気付いたらブーメラン使ってないし、たまにバルカンとライフルで削るだけで格闘をあまりやらなかったりとか(・ω・`)CSなんて格闘の保険に使うとかの技術も無い

チャレンジCの30機倒せって奴も20機目の自由が鬼門。倒せても毎回次の雑魚にやられる
アッシュは15機が限界
とにかく練習すると上手くなるのかな?上手くなってる気がしないのよorz

チラ裏ごめんね
609それも名無しだ:2008/01/29(火) 12:58:43 ID:oVuIggcf
チャレンジCは2人で砲撃機に乗ると楽だった。

LSとノワールで、遠距離から射撃オンリー。弾が無くなったら覚醒。
610それも名無しだ:2008/01/29(火) 13:33:49 ID:DwBF6XaL
砲撃機というかランノワじゃないか


別に機体を乗りこなすのに全部の武装を使わなきゃいけない訳じゃない
要所要所で一番いいのを使えるのが最良な訳で無理して全部使おうとしても無駄
特に思い入れのある機体が無いなら万能機でひたすら数こなした方が色々分かってくると思われ
611それも名無しだ:2008/01/29(火) 14:59:26 ID:Rr6QLWS3
あんま、初心者の頃に低コや特化機体ばっか使ってると、
偏った技術ばっか身に付いて、他のタイプの機体が使えなくなるから困る。
612それも名無しだ:2008/01/29(火) 16:00:05 ID:IO/fdFSh
チャレンジCはカットされにくい&弾切れしにくいフォビドゥンがやりやすかった
中ボスみたいな奴まで覚醒取っといて出てきた瞬間ボコる
613それも名無しだ:2008/01/29(火) 16:31:35 ID:9rteUuSF
ミモフタもないけど、家庭用なら蟹先生&蜘蛛先生もオススメだけどな
あればっかやってると他が全然上手くならないけどw

蜘蛛先生、以前Eザフトで60万出そうだったのにFPで抜かったorz
614それも名無しだ:2008/01/29(火) 17:14:38 ID:DwBF6XaL
ゲルズゲーさんは上空から砲撃モードしてると楽だけどつまらない
かといって正攻法で戦うと微妙に弱い
くそっ、どうすれば……
615それも名無しだ:2008/01/29(火) 18:34:38 ID:6ZZWHjnH
封印
ランダムでM1隊なんかが蟹とか蜘蛛で出てくると何か激しく凹む
616それも名無しだ:2008/01/29(火) 18:41:48 ID:bCZLQ1kH
>>614
何のためのバリアか
617それも名無しだ:2008/01/29(火) 18:46:15 ID:BhYCJZnj
張りっ放しモードないからなぁ
618それも名無しだ:2008/01/29(火) 18:54:53 ID:IO/fdFSh
あんなの使うんだったら偵ジン使えよ
619それも名無しだ:2008/01/29(火) 20:58:44 ID:HUbBU8HR
フワステ使えるくらいの人なら、封印しても結構クリア出来るけど
EXとか行くのは難しいつか、回避にどうやっても限界出てステージ次第では落ちまくると思う

>>606
Gは7までは他より簡単なのに、8EXと9、9EXだけが異常
9のノーマルもノワール固いしスティングやシャニ達の動きが良すぎる

Cは、6が確かに鬼門だが8と9も結構運
620それも名無しだ:2008/01/29(火) 21:03:17 ID:geDFVlnU
Iルート9は鬼畜っぷりが凄まじすぎる
621それも名無しだ:2008/01/29(火) 21:40:49 ID:9rteUuSF
>>618
まー普通&ストイックに行くならそうだよなw
蜘蛛先生のサブ40発/10秒ちょいリロとかアホかと
メインのBRと弾共有くらいで丁度良かった気がしないでもない
622それも名無しだ:2008/01/29(火) 21:52:59 ID:7OSuHmEY
チャレンジの中コスト機がクリアできん・・・エース決定戦はアビスのゴリ押しで何とかなったが
バスター・黒ガイア・スタゲでノワールのところまで行けたが片方も倒せずに落ちてしまう
機体よりも俺の腕の方が悪いと思うが、これ以外にオススメの機体ある?
623それも名無しだ:2008/01/29(火) 21:54:27 ID:BhYCJZnj
「エース決定戦」って実際はただの集団リンチだよな・・・。
なんでこっちばかり狙ってくるんだ
624それも名無しだ:2008/01/29(火) 21:57:32 ID:oVuIggcf
>>622
LS
625それも名無しだ:2008/01/29(火) 22:01:20 ID:IO/fdFSh
>>622カラミティでチキンプレイしたらわりと余裕だった
626それも名無しだ:2008/01/29(火) 22:05:18 ID:6ys/s2jx
>>622
どいつが苦手なのかとかもう少し詳しく書いてくれないとどうとも言えないけど
弾切れしにくい機体がいいんじゃないかい?
627それも名無しだ:2008/01/29(火) 22:18:53 ID:7OSuHmEY
>>626
ノワールは交戦数が少ないのでなんとも言えんが、Bザク+ブリッツが一番苦手
照準の切り替えが上達すればすんなりいけそうなんだが、ブリッツのコンボに毎回引っ掛かるんだわ
バスターのショットガンやらスタゲのィェァプレイでも分散されると大抵画面外から一撃食らって引き寄せ→回転切り

やっぱり>>624-625みたいな一発ダウンの高火力機になるのか
628それも名無しだ:2008/01/29(火) 22:29:49 ID:nooYX2gG
皆のアドバイスを聞いて
1対2の練習
下手に高コストを使わないでルージュ使用
ロックをこまめにしる
ステキャン&BDを使う

他にも色々やったら
急に何かが芽生えてレベル2×2機でもキツかったのに、レベル4×2機相手に勝てたよ。・゚・(ノД`)・゚・。
もう信じらんない
ありがとう皆(´∀`)
629それも名無しだ:2008/01/29(火) 22:47:30 ID:6ys/s2jx
>>627
サーチ替えがうまくできないならいっそのことブリッツガン見とか

Bザクはサブが多少厄介だけど格闘大好きっ子だから
見なくてもこまめにフワステ、出来なければ生ステ連打でも結構よけれたりする

あと50%覚醒とかも有効に使ってくといい
無理に覚醒コンボ狙わなくてもステップと射撃連打してるだけで
CPUには効果あるからね(S覚醒の話な)
630それも名無しだ:2008/01/29(火) 22:55:17 ID:7OSuHmEY
>>629
開き直ってガン見か・・・一度やってみるか
てか攻撃の来る方向分かってるなら浮上かステップで避けられそうな気もしてきた
thx
631それも名無しだ:2008/01/29(火) 23:36:40 ID:RtqMRudZ
シールドってどういう時に使うんだ?
シールドすんならステッポした方がよくね?
632それも名無しだ:2008/01/29(火) 23:40:21 ID:BhYCJZnj
>>631

・ステッポして敵の攻撃範囲外に逃げるよりは、シールドで防御体勢を取るほうが「ちょっとだけ」早い。
・攻撃範囲がでかすぎてステッポでは避けきれない攻撃がある(デストロンのゲロ、ミーテアの剣)
633それも名無しだ:2008/01/29(火) 23:49:55 ID:qPzChwdH
シールド、よく使うけどもうちょっとスキなくして欲しかったなぁ
634それも名無しだ:2008/01/30(水) 00:09:36 ID:5Mwal0xN
>>631
・ステップが間に合わない時
・デストロイのゲロビなどの、長時間照射される攻撃を完全に防ぎたいとき
635それも名無しだ:2008/01/30(水) 00:15:09 ID:kHlNmhpk
自分Lv3(ほとんど辛味ばっか)、コスト150その他デフォ

相手Lv5×3(例えばプロヴィLv5×3とか)、コスト200、覚醒200その他デフォ

場所はベルリン



でよくやるんだけど俺マゾかな?
636それも名無しだ:2008/01/30(水) 00:34:23 ID:fqTmNjBB
盾はゲロビをカッコ良く防ぐためだけにあるといっても過言ではない
ミーティアの格闘は防いでも状況が全く良くならないからなぁ
覚醒時の時間稼ぎにもちょっと危なっかしいし
あとはドムだとホバーだから避けづらい格闘を防ぐのに有効らしいよ?
637それも名無しだ:2008/01/30(水) 00:35:22 ID:FNoroXUk
Mだと認められたけりゃ蜘蛛でコスト50、覚醒無し、ブースト50
敵はコスト300、二分の一CPUでミーティア、デストロイ、ストフリ、覚醒、ブースト無限

M云々の前にクリアなんぞ出来ないんだけどさ
638それも名無しだ:2008/01/30(水) 00:43:21 ID:vU6pVAw0
>>636
運命みたいにCSとかですぐにダウンとかよろめき取れる機体なら多少状況は良くなる
まあそこまで近づかれたらいつか殴られるけど
639それも名無しだ:2008/01/30(水) 02:03:08 ID:m/c6nY0Q
>>631
うっかりブースト切らしちゃった、うわっCS飛んでくるよやだなぁ
そんなときにやってみると防げたりする。

あとは核に巻き込まれそうだとか開幕GHバラエ・フレスをかっこよく防いだりとか…
640それも名無しだ:2008/01/30(水) 03:26:16 ID:bSKfO/g3
ブースト切らしてたら無理だろ常考


シールドは、まあ対戦限定で言うならスピ覚対策ぐらいだろうね。
後は相手限定か。
BIやらルナザクやらのちょっと間の空いた攻撃を防ぐとか。
まあこっちは大抵失敗に終わるからあんま意味ないけど。

全国大会だかで、
相手スピ覚→埼玉ガードで止める→相手にバズヒット→前ビーできりもみ…とかあったな。
正に究極の連携プレイ
641それも名無しだ:2008/01/30(水) 07:06:06 ID:SSScwDVQ
拡散系の攻撃(Bザク、アビスなど)ごちゃごちゃしてよく分からなくなった時(瞬時に相手のほうを向くため意外に何とかしてくれる)
後は前述の人たちの言ってる場合
原作みたいに盾で防御しながらライフル撃てたらクソゲーかな
642それも名無しだ:2008/01/30(水) 07:15:26 ID:l/q8SdTG
シューティングゲー
643それも名無しだ:2008/01/30(水) 07:35:49 ID:SSScwDVQ
ずっとシールドで防御しながらじゃなくて射撃でキャンセルする感じ
更に待ちが増えるなwww
644それも名無しだ:2008/01/30(水) 12:00:38 ID:5Mwal0xN
シールドキャンセルか。
ちょっといいかも。
645それも名無しだ:2008/01/30(水) 12:13:09 ID:dsAtzgg4
シールドを投げて攻撃
646それも名無しだ:2008/01/30(水) 12:14:03 ID:fqTmNjBB
シールド中に格闘ボタンでガードダッシュ出来ればいいんだよ
命中すると敵は吹っ飛ぶ(ダメージ無し)逆にダッシュ中にシールドによろける射撃を貰うとこっちが吹っ飛ぶ(ダメージ無し)
647それも名無しだ:2008/01/30(水) 12:49:45 ID:Uefaonjs
シールドのよろけに補正ありで追撃出来ればよかった
648それも名無しだ:2008/01/30(水) 12:57:06 ID:dsAtzgg4
シールドの性能に個体差があればよかった
まぁ現状でも微妙に個体差あるんだけど
649それも名無しだ:2008/01/30(水) 13:17:58 ID:bSKfO/g3
今のシールドが中途半端なのは、
シールドの有無で優劣ハッキリすると、原作の影響で強さが上下しちまうからだっけ
どうせなら全機体シールド装備にすりゃ良いのに。無い機体は抜刀正義verで
650それも名無しだ:2008/01/30(水) 13:20:42 ID:vU6pVAw0
>>640
完全にタイミングが合えば一応防げるみたい
まあまず決まらんけどね
651それも名無しだ:2008/01/30(水) 13:23:06 ID:Z8urbT9N
家庭用のイザグフ、ハイネザクはその辺の駆け引きの
新たな試みみたいにも感じない事もない<シールド
CPUまできちんとキャンセルしてくるのワロスw
652それも名無しだ:2008/01/30(水) 15:02:16 ID:bSKfO/g3
>>650それって都市伝説じゃなくてマジで可能なの?
判定出てないとか聞いたが…
動画とかないんかな。
653それも名無しだ:2008/01/30(水) 15:44:16 ID:FNoroXUk
ブースト切れてる状態でBR防いだ事あるよ
654それも名無しだ:2008/01/30(水) 15:54:28 ID:vU6pVAw0
>>652
ブースト切れでもシールド構えるモーションは出るからなあ
構えてる状態が継続しないから一瞬だけなんだろうけど
俺も防げた記憶はある
もしかしたらちょっとだけブースト残ってたとかいうオチかもしれないけど
655それも名無しだ:2008/01/30(水) 16:10:17 ID:dsAtzgg4
検証してきた。

検証方法は、1P側がブースト切れるまで上昇した後、
ブーストカラッポ状態で落下しながらシールド連発。
一瞬盾構えて解除して、を繰り返しながらゆるやかに落下していく。

そこに2P側がラッシュ覚醒して適当にメイン射撃を連射。

結果、タイミングを合わせればきっちり防御できることが判明。
一発目防御に成功すれ二発目以降勝手に防いでくれるのも普段と同じ。
656それも名無しだ:2008/01/30(水) 17:45:25 ID:nvAbP3Ho
657それも名無しだ:2008/01/30(水) 18:43:30 ID:bSKfO/g3
>>655乙!
謎が解けてようやくスッキリした。
まあ分かったからと言って使うのは無理だがw
658それも名無しだ:2008/01/30(水) 19:19:00 ID:FeIPYSTr
着地狙われたときずらしにもガードにも使えないか?
まあ更にその着地を狙われるだろうがwww
659それも名無しだ:2008/01/30(水) 22:49:01 ID:uduCbTy3
>>649
バクゥやラゴゥの場合はガード時に体は踏ん張りつつ首だけがくるくる回っているわけか
660それも名無しだ:2008/01/31(木) 00:51:38 ID:DeoW2i9j
こわっ
661それも名無しだ:2008/01/31(木) 06:23:56 ID:bFVedf23
いやいやキモイだろ
662それも名無しだ:2008/01/31(木) 09:02:31 ID:iqBl99NV
6対6まで可能なネット対戦機能付きで
おまけゲームでときめきメモリアルとアンジェリークとスーパーリアル麻雀のついたSEED FINALの発売日はまだですか?
663それも名無しだ:2008/01/31(木) 11:10:24 ID:J+TufIsC
PSP版連ザ2の方がまだ現実的だろ。
664それも名無しだ:2008/01/31(木) 12:42:10 ID:BJoNKQPj
ネット対戦機能があればなんでもいいよ
665それも名無しだ:2008/01/31(木) 13:45:56 ID:iqBl99NV
むしろ三人娘と卓が囲めるならネット対戦機能なんか要らないと思う俺は破廉恥な男かも知れない…
666それも名無しだ:2008/01/31(木) 14:32:36 ID:HRmQ3YMv
残念それは女装したオルガシャニクロトだ
667それも名無しだ:2008/01/31(木) 14:55:44 ID:tX0IB0id
>665
お前、イイぜ…。
668それも名無しだ:2008/01/31(木) 15:40:22 ID:iqBl99NV
アッー!アッー!アッー!

とはいうものの常夏三人組をワンダープロジェクトとかアップルタウン物語みたいに見守るゲームがあったらやってみたい。
669それも名無しだ:2008/01/31(木) 16:16:35 ID:0zvNh6yf
ちっちゃな頃から常夏を育てる常夏メーカーとか
12人の無個性集団に囲まれて生活するソキウスプリンセスとか…
670それも名無しだ:2008/01/31(木) 16:40:06 ID:GozBjP/F
>>666
「てってめえー…こんな格好させやがってぇ…!」
女装クロト案外いいかもしれん(*´д`)

>>669
>ちっちゃな頃から常夏を育てる常夏メーカー
育成失敗すると、末路は登録抹消、脳髄だけ薬液付け…と。
671それも名無しだ:2008/01/31(木) 19:40:39 ID:jGQVxYiv
家庭版のスターゲイザーはスピード覚醒でスターゲイザー側は戦力以外全て無限にして、(戦力300)レベル5にする。
こちらも同じ条件にして、タイマンで戦うとスターゲイザーのCPUがキャンセルしまくって和田でも勝てなくなる。
672それも名無しだ:2008/01/31(木) 19:58:13 ID:Smd2mobm
何か面白い日本語だな
673それも名無しだ:2008/01/31(木) 21:35:00 ID:KlHw+519
タイム無制限なら余裕だな
674それも名無しだ:2008/02/01(金) 08:23:44 ID:Lktvxt6s
皆アーケードモードlv8って余裕?
昨日ようやくAルートノーコンティニューでクリアできた
675それも名無しだ:2008/02/01(金) 09:08:14 ID:fNhvaC6L
オッス!オラ爆右!!
676それも名無しだ:2008/02/01(金) 10:50:56 ID:nW1359sM
>>674
ガチなら余裕
低コストだとたまにクリアできるくらい
677それも名無しだ:2008/02/01(金) 13:55:47 ID:L2gYkgZM
>>674
lv4でもステージのよってはやたらマゾいんでやっていないチキンです
やっぱ8だと更にきついんだろうか
lv4デフォ設定なら生サメでもノーコンでDルート回れるくらいの腕なんだが
678それも名無しだ:2008/02/01(金) 17:27:49 ID:2/v0utvZ
>>674
どれどれ、とやってみようとしたら起動しなかった俺は負け組
前は2〜30分も粘れば起動したんだけどなぁ…
679それも名無しだ:2008/02/01(金) 17:55:40 ID:ixzqeff2
一体何を起動させてんだ。
680それも名無しだ:2008/02/01(金) 18:53:03 ID:qqpblbDW
PSダウン
681それも名無しだ:2008/02/01(金) 20:08:06 ID:Oqn7YaN1
>>674
Aなら行けると思ってると、中コ以下程度じゃ まず9EXの伝説2体にやられる

レベル8で大型MAやドラ出まくるトコだと特に運要素激しくなるから、
余裕って言い切れる人間の実際の腕や経験は若干疑わしい
682それも名無しだ:2008/02/02(土) 00:01:44 ID:vMVhSpiG
正直余裕っすwwwwwww
683それも名無しだ:2008/02/02(土) 14:04:40 ID:7Zbdmlkh
何ルートやったのか知らんがFPも余裕と言えるならすごすぎて気味悪いww
684それも名無しだ:2008/02/02(土) 19:37:31 ID:qVu5Eslc
Iルート以外なら行けた
685それも名無しだ:2008/02/02(土) 19:44:07 ID:aPZxiPqr
>>683
普通にいるだろう
686それも名無しだ:2008/02/02(土) 20:57:26 ID:gTZiUGJ8
みんな凄いな。アーケードモードのコツってある?
687それも名無しだ:2008/02/02(土) 21:04:41 ID:EgzJMd4K
コツコツ練習すること
688それも名無しだ:2008/02/02(土) 21:46:07 ID:Ksk2G53y
不用意にスキをさらさない。
確定状況以外で、格闘をしかけない。
689それも名無しだ:2008/02/02(土) 22:13:56 ID:26dnO/wL
ていうか格闘なんて初心者は使わない方が良いし、玄人になるとホントにBRだけだ品
690それも名無しだ:2008/02/02(土) 22:19:58 ID:+lFksLB4
アケ限定ならバルカン撒いてCPUが避けたところをBRでですぐ終わると思う
691それも名無しだ:2008/02/02(土) 22:42:57 ID:Ksk2G53y
その戦法は確かに強いのですが、BRが切れたらどう対処してますか?
692それも名無しだ:2008/02/02(土) 22:45:48 ID:26dnO/wL
それで切れないようにリズムで格闘を織り交ぜる必要があるのよ
693それも名無しだ:2008/02/02(土) 22:53:44 ID:Ksk2G53y
そっかー…
694それも名無しだ:2008/02/02(土) 23:36:31 ID:MtNGrMxL
動画とかだとコメントする奴滅茶苦茶だがな

魅せコン叩く、囲まれてる状況で格闘推す
短時間射撃に偏っただけでガン逃げ・ガン待ち扱い
バランス良い攻撃してたらしてたでつまらん言う

コメントしてる奴に実際にアケやらせたら、相当酷いだろうなと思う
695それも名無しだ:2008/02/02(土) 23:38:26 ID:QF7Mtwti
ニコ厨は人間じゃなくて珍獣の類だから気にしなくておk
696それも名無しだ:2008/02/02(土) 23:59:48 ID:kDzJrbc6
やるより見てるほうが好きなんよ
697それも名無しだ:2008/02/03(日) 05:55:16 ID:pRYsjUP2
まあ昔から岡目八目とかいうからな…
698それも名無しだ:2008/02/03(日) 06:02:27 ID:U8X846jO
味方は回避一択?
一対三とかでバルカン→ライフルなんて余裕ある?
無理げーではないが余裕と言ってる奴はどんな立ち回りしてるんだ?
699それも名無しだ:2008/02/03(日) 08:48:42 ID:M5GyP6LN
3体出てきたら倒しやすい1体を集中的に攻撃して落とし、2対2にする。
CPU回避にするよりは分散にでもしといたほうが囮になっていい。

余裕云々は連ジ、エウティタ、GvsZ、連ザ、連ザ2と何年もやってるから。
700それも名無しだ:2008/02/03(日) 09:31:44 ID:B9pKUjy5
Iルートの3面がクリアできん
ウインダムばっかりのステージはできるけど、
Gザクばっかりだと無理だ。暁でもクリアできんかった。
なんかポイントとかねえかなあ。よくタイムアップもするんだよな。
701それも名無しだ:2008/02/03(日) 09:39:19 ID:BjXVWzJt
ノワールでマワール
時間は厳しいが
702それも名無しだ:2008/02/03(日) 09:40:39 ID:BjXVWzJt
そこよりレジェンド×3のほうが鬼畜ww
邪魔な味方cpuいるし
703それも名無しだ:2008/02/03(日) 10:41:27 ID:B9pKUjy5
よく対戦でプロビ使うんだけどやめといたほうがいいのかな
廚機体とか言われてるけど、2対1だとこの機体じゃないと勝てない
よくいくゲーセンは終日1レーンだから対戦がよくあるけど、俺は一人もんだから。
704それも名無しだ:2008/02/03(日) 11:25:36 ID:4zbr9fNm
>>702
味方CPU居ない方がいいとか言えるって愚かつぅか、大してやってないんじゃん?
一瞬でも味方CPUにロックが集中する事で自分は確実に救われてる

>>700
アカツキ使うのは反射目当てで言ってるんだろうけど、反射を敵に当てても倒しきれずダメ効率悪いし
結局終わり際に高確率でもう一発x2〜4撃たれたり、跳ね返す最中にミサイルやグレネード当てられる
自分がダウンされる事やCSを跳ね返す間の硬直時間が無駄
こりゃ避け切れねぇと思ってシールド思い出すように反射使うのがせいぜい


CのFPをアカツキ使えば絶対余裕みたいに言う奴も大して数繰り返してないか
実際は下手な奴が妄想で言ってる事多い
ミサイルと腕ドラばかり乱発、デストロイの立ち位置(MSデストロイの斜め後から別のデストロイのCS)とか
不確定要素はいくらでもあって他の機体との安定の差はそこまで大きくない
705それも名無しだ:2008/02/03(日) 11:44:04 ID:5kyH07pJ
味方CPUがいることによるメリットよりもデメリットの方が大きいように感じるわ……
706それも名無しだ:2008/02/03(日) 11:52:11 ID:0znf/APx
>>703
1対2ならいいんじゃね?
タイマンとか2ON2でプロヴィは嫌がられるみたいだが

味方CPUは最初から自分1人のステージの難易度考えるとイラネと思わなくもない
まあどうしてもガン逃げになるんだが
707それも名無しだ:2008/02/03(日) 11:57:19 ID:dmZ97BCb
>>703
好きな機体を使えばいいじゃん。
708それも名無しだ:2008/02/03(日) 12:27:15 ID:BjXVWzJt
>>704はあ?味方のせいで450でも一落ちで負けることがあるのにか?
味方かばいながら戦うくらいならずっと複数相手するほうが楽だから
回避なのに敵集団のど真ん中に突っ込んで行くアホに救われるwww
709それも名無しだ:2008/02/03(日) 12:51:33 ID:GhVFZt8v
味方CPUかばうとか言ってる時点でタカが知れてる
回避にしろ分散にしろCPUは囮だ9EXとか敵の構成が極端な場所以外では明らかに、落ちる自分の腕が未熟
710それも名無しだ:2008/02/03(日) 13:14:09 ID:4zbr9fNm
自分が最初から一人って、BのFPとAのFP、Hの9くらいしか無いだろ
AのFPって、雑魚一体倒した後 3体増援が来て後は2体までしか補充されないタイプじゃん
そりゃごり押しでもなんとかなる内容だ
Hの9も次が来る前にダメ与えまくってれば同時に相手する数少なく、合計4体倒せば終わるし

Cの9やD・Eの9EX、上にあったレジェンドx5で最初っから一人でいいってならご立派て話だ
711それも名無しだ:2008/02/03(日) 17:40:58 ID:M+l1IBLL
>>705
それでも1on3より2on3の方が心強く感じるだろ…?

気分の話だけどね
712それも名無しだ:2008/02/03(日) 18:41:38 ID:BjXVWzJt
>>710いやレジェ祭りも最初レジェンド×2、全滅させるまで増援なし
3機来たあとも2落ちさせるまで増援来ないタイプだから
レジェンドだからってのもあるがAのFPは楽で味方cpu様がいてくれるIの5は難しいって矛盾してるぞww
ガナー祭りももし味方いたら俺は絶対クリアできない
一機だから時間さえあれば大体勝てるけど
713それも名無しだ:2008/02/03(日) 20:40:58 ID:sIXuTRHZ
味方いらないってやつはCPU2,3体くらい普通にさばける
ぐだぐだいってるやつはそれができない雑魚
味方にタゲがうつっても不安にしかならん
714それも名無しだ:2008/02/03(日) 20:46:16 ID:qG48cgNv
>>712
BFPに味方いた場合2:3になるからクリアできるだろ
715それも名無しだ:2008/02/03(日) 21:29:26 ID:JM0MjwkO
SCreeMing nImbaS
716それも名無しだ:2008/02/03(日) 22:02:06 ID:GhVFZt8v
自機も落ちる事を前提で、負けを味方CPUのせいにする奴のどこが余裕なのかサッパリだ
ダガーやムラサメに8落ちされるにしろD7のアカツキに4落ちされるにしろ下手くそじゃん
717それも名無しだ:2008/02/03(日) 23:23:42 ID:UK+qlXOB
>>705
蟹先生や蜘蛛先生、低コやってる時は囮になる味方は
そこそこ有難く感じるかなぁ。あとは正直コストブレイカーで…
718それも名無しだ:2008/02/03(日) 23:37:31 ID:ejAiDA0b
アーケードモードの僚機は特に敵の注意をひきつけてくれるわけでもないのにすぐ落ちる。
不思議だ・・・。
いつ落ちるほどの攻撃喰らったんだよと思う
719それも名無しだ:2008/02/04(月) 01:27:48 ID:TUmK86gT
分散状態の僚機の動きは本当に酷い
720それも名無しだ:2008/02/04(月) 01:36:35 ID:bF/KzzuO
CPU2落ちこっち1落ちで終わる組み合わせ以外はCPUがいた方が楽なのは間違いないな。

2落ちするまで戦わせてそれから回避にするだけでほとんどのステージはおkだし
721それも名無しだ:2008/02/04(月) 07:03:47 ID:nbEnFbx9
>>716馬鹿かこいつww誰も余裕なんていってないし
お前のIルートでも絶対落ちないって言う自信のほうが嘘くせえ
しかもそうだとしてもそれはcpuが役に立つってことより、俺TUEEEからcpuいても勝てるって意味だよな?
今そんなこと話してるんじゃないからw
腕はよくても頭はずいぶん悪そうだ
722それも名無しだ:2008/02/04(月) 07:45:38 ID:mZzl91YY
>>721のように腕も頭も悪そうなのはCPUいようがいまいがクリア率変わらんだろうってこった
723それも名無しだ:2008/02/04(月) 17:02:06 ID:9zADYipp
まーた中身のないレッテルの張り合いか
724それも名無しだ:2008/02/04(月) 18:06:42 ID:lW3Se5J8
もう味方だけ狙えよ
725それも名無しだ:2008/02/04(月) 18:35:04 ID:2M/FtKDG
ネライハ カンペキヨ!
726それも名無しだ:2008/02/04(月) 18:46:51 ID:uPq0jhdF
レジェンドの魅力について語ろうか
727それも名無しだ:2008/02/04(月) 19:27:24 ID:lW3Se5J8
頭がデュエルっぽいです
728それも名無しだ:2008/02/04(月) 19:29:40 ID:9zADYipp
BD格闘のサイコクラッシャーはときめく
ただダメージがしょぼいのがさみしい
729それも名無しだ:2008/02/04(月) 20:20:40 ID:xMVUP347
>>726
CSに決まってるだろうが!
730それも名無しだ:2008/02/04(月) 20:46:04 ID:uPq0jhdF
マルチCSと答えないのがまだまだだな
731それも名無しだ:2008/02/04(月) 20:58:52 ID:lW3Se5J8
そもそもオールレンジ攻撃はカオスで十分だな
732それも名無しだ:2008/02/04(月) 21:02:36 ID:TUmK86gT
>>726
PLUSで僚機にしてもいまいち頼りない
733それも名無しだ:2008/02/04(月) 21:06:09 ID:ldHz0VX9
このゲームの味方CPUは9割方邪魔にしかならん品
734それも名無しだ:2008/02/04(月) 21:15:43 ID:xMVUP347
またか
馬鹿とハサミは使いようだと思うが
735それも名無しだ:2008/02/04(月) 22:20:50 ID:xjsBQSLq
>>726
伝説キック
736それも名無しだ:2008/02/04(月) 23:00:21 ID:9Db7Puly
はようノワールの魅力について語ろうや
737それも名無しだ:2008/02/04(月) 23:00:58 ID:7nauLwdo
僕は勝つんだ・・・そうさぁ
いつだって!!
738それも名無しだ:2008/02/04(月) 23:15:18 ID:QP/9Bycs
>>726
マジレスするとスパイクドラ
739それも名無しだ:2008/02/04(月) 23:19:10 ID:V0PLesJl
>>736
メタスばりのアームビームガン
740それも名無しだ:2008/02/04(月) 23:33:52 ID:NHoLRqI+
>>736
741それも名無しだ:2008/02/04(月) 23:37:31 ID:2M/FtKDG
>>736
当たりそうで当たらない前格
742それも名無しだ:2008/02/04(月) 23:48:43 ID:Vi6yxYKg
>>736
おっぱいがけしからん
743それも名無しだ:2008/02/05(火) 00:30:18 ID:MoWz7nCn
>>742
おっぱいうp
744それも名無しだ:2008/02/05(火) 01:34:23 ID:sq/T2UP9
『機動戦士ガンダム00 ソレスタルビーイングvs三大大国』を待ち焦がれ、連ザUで種系ガンダムを00系ガンダムに見立ててひたすらCOM対戦してる俺。
745それも名無しだ:2008/02/05(火) 04:19:42 ID:nkX+rqbD
>>700
大鷲暁使ってみな。
ヤタノカガミでメイン射撃さえ来れば全て跳ね返すぜ。
サブ射撃? まあ運だな
746それも名無しだ:2008/02/05(火) 04:33:24 ID:85N7NDyj
>>736
マジレスすると、スパイクドラとステドラの射出速度が早いこと。
747それも名無しだ:2008/02/05(火) 08:54:13 ID:o9n5UsYA
次はカオスの魅力を



語れるわけねぇよな!
748それも名無しだ:2008/02/05(火) 10:14:58 ID:809+k2RJ
ストーカーポッドで擬似ラッシュ、擬似片追い
格闘はよく動くぜ
749それも名無しだ:2008/02/05(火) 13:02:15 ID:zdrY4vkt
MSはもういいからモラシムの魅力を語ろうぜ
750それも名無しだ:2008/02/05(火) 13:40:02 ID:ONLwkeR/
浅い海を異常に喜ぶ気のいいおっさん
751それも名無しだ:2008/02/05(火) 14:03:36 ID:QrWibKjw
宇宙で戦った事無さそうなコーディネーター
752それも名無しだ:2008/02/05(火) 15:50:48 ID:NL4CNO1T
紅海の鯱
753それも名無しだ:2008/02/05(火) 16:03:33 ID:Gcy4m0Y2
アビスに乗せてニヤニヤしてる
754それも名無しだ:2008/02/05(火) 19:09:24 ID:JHoBsuBl
>>753
同士ハケーン プラスモードの積年の恨み・・・

// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
755それも名無しだ:2008/02/05(火) 19:19:20 ID:VrNk/kB0
サトーさん仲間にしようとしてるけど信頼度が上がったり下がったり。
756それも名無しだ:2008/02/05(火) 20:15:00 ID:hQxSyywh
>>742
たぶんノワール違い
757それも名無しだ:2008/02/05(火) 20:38:54 ID:6OkbEw/I
だからドリルは外せといったのだ……
758それも名無しだ:2008/02/05(火) 23:55:45 ID:qbmmD7Qy
フリーダムの
前→前派生→(覚キャン)→前→前派生→CS
をやろうとすると覚キャンのところでサブ射が暴発するのは仕様?

一度も出来ないんだがこれは繋がらないコンボかな
759それも名無しだ:2008/02/06(水) 07:56:08 ID:iArpwC+9
前見たコンボムービーで
前→前派生→(覚キャン)→前→前派生→BR
ってのがあったから、前派生→CSは知らないけど少なくとも他の部分は繋がるはず。
760それも名無しだ:2008/02/06(水) 09:10:16 ID:PURXc9O5
>>758
仕様じゃない。やり方が下手いだけ。

当然の事だが 覚キャン(ボタン全て離す)→前(格闘ボタン入力→HITする前までに
射撃ボタンを押しておく)→前派生→CS だからな。

ついでに言うと前→前派生を2回入れてる時点でダウン値合計が4だから
無理にCSをぶっこむ必要性は全くない。BRで十分。
761それも名無しだ:2008/02/06(水) 13:24:16 ID:QPg/NIJq
まあある意味仕様と言えば仕様なんじゃね
覚キャンをミスったときにそうなるわけだから
762それも名無しだ:2008/02/06(水) 15:47:49 ID:TemAaxE/
福満は、自分の小ささ、卑屈さ、非才さなんかに過敏で、世間に対する自分の弱さに絶望している
その弱さにマニアックなシンパが付いている
山田も同じような点に過敏だけど、自分の弱さを無視してまず世間の方に原因を転嫁している
その弱さに執拗なアンチが付いている

どんなに弱くても、まず自分自身を考えられる強さ
それを山田は見せてくれないとな・・・
763それも名無しだ:2008/02/06(水) 19:02:49 ID:2vcEs3Vt
どこの誤爆だw全く理解出来んw
764それも名無しだ:2008/02/06(水) 22:15:50 ID:XWYpeRHO
福満って何w
山田も何www
765それも名無しだ:2008/02/06(水) 23:08:33 ID:SmE42K3O
山田って誰やねんww
766それも名無しだ:2008/02/06(水) 23:54:53 ID:iArpwC+9
文章見た感じだと、なんか本の著者とかその辺じゃない?
批評の仕方がそんな感じ…
767それも名無しだ:2008/02/06(水) 23:58:06 ID:ZHFNd+rV
最近、撃墜したときの悲鳴を聞くのが楽しみになってきた・・・
768それも名無しだ:2008/02/07(木) 00:12:25 ID:dnHIe4a9
はぁ〜〜〜〜い、みなさぁぁぁ〜ん!
ラクス・クラインでぇ〜〜〜〜〜す!!
769それも名無しだ:2008/02/07(木) 00:29:04 ID:o7iUrNgB
サトーさんが良い笑顔過ぎて吹いた!
770それも名無しだ:2008/02/07(木) 01:10:08 ID:MTewsNvl
娘に見せる顔です
771それも名無しだ:2008/02/07(木) 01:44:26 ID:ifhkkVKo
痔とモラシムの間柄=熊先生
772それも名無しだ:2008/02/07(木) 02:28:53 ID:OfFZhO6Z
先生、ガンダムに乗りたいです
773それも名無しだ:2008/02/07(木) 02:39:48 ID:O03Zw/qh
ドラグーンを遠隔操作したり牽制しつつ他の武器で攻撃するのが好きなんだが、
他にこんな感じの操作が出来るゲームある?
ビットでもファンネルでもいいし、ゲーム内容はあまり気にしない。
ただサイコミュ兵器を使いたいだけなんだ
774それも名無しだ:2008/02/07(木) 03:25:06 ID:ifhkkVKo
>>773
ビットと言われて即R-TYPE出てきたのは俺だけでいい
アクションでだよねぇ…なんかあるかなぁ。
775それも名無しだ:2008/02/07(木) 06:59:12 ID:cEvR9Yo6
psの逆シャアとかps2のめぐり合い宇宙とか?
なんかちがうな
776それも名無しだ:2008/02/07(木) 08:06:15 ID:o7iUrNgB
デスティニーでスピード覚醒やったらあまりの速さにびびった。
777それも名無しだ:2008/02/07(木) 08:37:41 ID:fZWAjMFi
>>773
アーマード・コアとか。ビットは自動だけと
778それも名無しだ:2008/02/07(木) 08:55:28 ID:QJTAglmm
>>773
グラディウス(R-TYPE?)でオプション操作出来なかったっけ?
779それも名無しだ:2008/02/07(木) 09:23:57 ID:A84h+Bbt
>>773
ACEシリーズ
使えるのはν、HWS、サザビー、ヤクト二機、ジャスティス(リフター)とオリジナルの主人公だけだが
780それも名無しだ:2008/02/07(木) 09:38:07 ID:T7t+n8QS
ACEのファンネルは、弱くはないけどあまり使ってる爽快感は無いと思う
あれは主に広大なフィールドでのスピード感とミサイルとか実弾の弾幕を楽しむゲーム
781それも名無しだ:2008/02/07(木) 11:52:53 ID:hyUEKrWo
>>773
PSP持ってるならガンダムバトルクロニクルとか。
ファンネルやビットもあるが、有線サイコミュアームが面白い
782それも名無しだ:2008/02/07(木) 12:10:37 ID:k6LDyJ1I
おぉみんなレスありがとう。
出来れば自分である程度操作したいんだよね
ちょっとグラディウスとACEとPSPのヤツの動画見てくる

PSPは来週友達に借りるつもりだったから丁度いいわ



783それも名無しだ:2008/02/07(木) 12:55:30 ID:/Pdvr1qy
ちょw
ソニー製品勧めるのはルール違反だろ
784それも名無しだ:2008/02/07(木) 14:08:49 ID:2zjXQkGL
俺がルールだ。
785それも名無しだ:2008/02/07(木) 14:19:27 ID:B5j/ENlV
ぶっちゃけACEはやめた方が良いかと。
アクション性が、ね…

バトクロをお勧めする。
786それも名無しだ:2008/02/07(木) 16:11:20 ID:Zq8+8aFk
「ガンダム バトル ロワイヤル」
「ガンダム バトル クロニクル」
はPSPでしか出てないから困る。
787それも名無しだ:2008/02/07(木) 17:11:46 ID:avHMZR22
>>783
なんのルールよ?
788それも名無しだ:2008/02/07(木) 19:13:43 ID:mM0aLF1K
>>787
人生…かな?

俺はソニー製品には購買意欲なんて感情は抱かないけどガンダムゲーに魅入られた
789それも名無しだ:2008/02/07(木) 19:18:10 ID:OWtEiOJP
790それも名無しだ:2008/02/07(木) 19:34:07 ID:mVhieYKh
PSPって爆発機能ついてるのか
791それも名無しだ:2008/02/07(木) 19:46:48 ID:dkAXl8cA
アスラーン!
792それも名無しだ:2008/02/08(金) 02:08:46 ID:h1ZufyUF
むしゃくしゃしてきたのでゲルズゲー先生で遊んできまつ
793それも名無しだ:2008/02/08(金) 02:32:25 ID:AaQpk6UV
大佐、ノワールマワールは強ペアですか?
794それも名無しだ:2008/02/08(金) 17:24:45 ID:0EuvZSs8
いえ、鴨がネギ背負って目の前で踊ってるようなモンです
795それも名無しだ:2008/02/09(土) 01:20:48 ID:a78K4Y4R
いやいや鴨が葱背負ってついでに鍋セット持ちながら寝てるぐらいだろう
796それも名無しだ:2008/02/09(土) 03:48:29 ID:CyC5v2xS
>>793マジレスすると、ランチャー×ノワール>ランチャー×ランチャー>ノワール×ノワール
ノワール×2は強いけど、相手や条件による振り幅がかなりあるので(安定しづらいので)、そこまでの強ペアにはならんかと。
ランチャー以外でも上位450機体と組んだ方が安定する。
797それも名無しだ:2008/02/09(土) 08:23:19 ID:U8pI8myk
>>796
何言ってんだ、変なこと吹き込むなよ
普通にノワール自体は弱い。援護向け機体だから普通に一人じゃ戦えない

そんなのが2体もいるんだら相方と連携しながら突っ込めば問題0
まさに>>795の言うとおり
798それも名無しだ:2008/02/09(土) 08:33:45 ID:dhWgcCj+
>>796はノワール×2がそこまで強くないって言ってんのにこいつは何にブチギレてんだww
799それも名無しだ:2008/02/09(土) 11:53:28 ID:5/jJ+IfF
>>798
吹いたwww
800それも名無しだ:2008/02/09(土) 11:56:19 ID:FG7a/PdT
そろそろPSPにも移植ヨロ!機体かモード追加で。
801それも名無しだ:2008/02/09(土) 14:19:12 ID:JFnMRRPp
俺もやりたいな
最近はPS2起動するのも面倒になっちまった
802それも名無しだ:2008/02/09(土) 16:26:00 ID:CyC5v2xS
PSP版はネット対戦つけてくれると有り難いんだが…
新作出るし、かなり別物だからゲセにはあんま影響無いだろうし
803それも名無しだ:2008/02/09(土) 16:26:58 ID:hsF1NS/d
ノワール自体は弱いとか冗談もほどほどにしてくれよw
804それも名無しだ:2008/02/09(土) 18:08:14 ID:greN5lr8
じゃあタイマンしようぜ!
805それも名無しだ:2008/02/09(土) 18:31:29 ID:tZ6LGXep
PSP移植は良いが

チャレンジモードイラネ。
Plus修正してまともなミッソンモードに。
806それも名無しだ:2008/02/09(土) 19:12:27 ID:EkF3lx1L
結局、下手な人でもなんとかクリア出来る程度に調整されるから
どうせ作業だけどな>ミッション

アケくらいの動きと原作のシチュエーションを組み合わせて
なおかつ、名有り超体力→一定ダメか一定時間でエリア外に逃げる
って事をしないなら楽しそうなんだが

その場面でそのキャラが死ぬ局面じゃないからって、
毎度毎度逃げるのを待つのもなんとなく鬱陶しい
ハメても、主役級のパイロットは体力が半分くらいから一切減らなくなったりとかするし

せめて、キャラ視点と一般兵視点をどっちも用意するとかしてくれれば
807それも名無しだ:2008/02/09(土) 19:35:36 ID:VvUsEyvt
連ザ上級者の動画集
http://hp37.0zero.jp/680/batoshi/
808それも名無しだ:2008/02/10(日) 01:45:58 ID:fmwdWlV8
俺はM1隊と共に戦場を駆け抜けられればそれでいいや
809それも名無しだ:2008/02/10(日) 06:48:58 ID:A3LPF7R1
俺漏れも
810それも名無しだ:2008/02/10(日) 07:06:15 ID:PDdq2kgL
エロすぎてなんか無理
集中できん
811それも名無しだ:2008/02/10(日) 09:34:51 ID:kPXSHzHR
三国無双のエンパイヤーズみたいなのやりたい。
女パイロット集めてハーレム創るもよし。
キラ凸シンで腐女子プレイするもよし。
最大6vs6とかで高コストは強いけど修理に時間かかるとかで!
812それも名無しだ:2008/02/10(日) 13:48:21 ID:5ZQ0Df26
いつもサザエさんをご覧くださる皆様、
この度わかめ役の声優が交代になる事になりました
新声優は、なんと池田秀一さんで〜す

さぁて、来週のサザエさんは、
・カツヲ、さらにやるようになったな!
・タラちゃん、これが、若さか....。
・マスヲ、5倍のエネルギーゲインで暴走、の3本です

お楽しみに!
じゃーんけーん、グー!!!











な、殴ったね!?お父さんにも殴られた事無いのにッ!!
813それも名無しだ:2008/02/10(日) 13:57:37 ID:5ZQ0Df26
...しまったここに投下したのか
814それも名無しだ:2008/02/10(日) 14:24:29 ID:+VUI+Wlh
これはひどい
815それも名無しだ:2008/02/10(日) 14:56:24 ID:Y9nsy7bs
>>812-813
どうしたね?
816それも名無しだ:2008/02/10(日) 23:14:17 ID:ZFcahDB+
>>812
♪アン、アン、アン、とっても大好きドラえ〜もん〜♪
のアン、アン、アンと同じ位意味不明
817それも名無しだ:2008/02/11(月) 00:39:38 ID:SFS4HWk9
感動詞も知らんのか…
818それも名無しだ:2008/02/11(月) 00:45:45 ID:NniSnlpg
>>817
知らぬさ!
所詮人はおn(ry
819それも名無しだ:2008/02/11(月) 00:58:58 ID:XpG51V9o
>>817
空気嫁
820それも名無しだ:2008/02/11(月) 01:00:57 ID:PUOJo3gw
己の知ることしか知らぬ

・・・当たり前じゃないのか?
821それも名無しだ:2008/02/11(月) 01:01:50 ID:siyaYeK3
>>820
ゆとり乙
822それも名無しだ:2008/02/11(月) 09:00:40 ID:ths7zrD8
>>816
ホンワカパッパのが意味わからん
823それも名無しだ:2008/02/11(月) 13:47:28 ID:Dp9585zg
彼女と連ザUPLUSを協力プレイしている
いつも彼女がオフェンスで暴れて藻れがバックスで援護
彼女とプレイするとゲームレベル8ですら簡単に感じる
性格的にも役割が合っているのか
彼女はオルガ
オレはステラ
824それも名無しだ:2008/02/11(月) 15:33:47 ID:iEmUjxQG
キモ…^^;
825それも名無しだ:2008/02/11(月) 16:58:51 ID:iwd1kC85
対人戦でCPUの覚醒タイプと指令は何がいいんですか?
自分は大鷲使ってます。
一人でしてるのに平気で二人で乱入はうざい。
826それも名無しだ:2008/02/11(月) 17:20:53 ID:j77R3buv
すれ違いっぽいですね、すみません。
種運命のほうできいてきます・・
827それも名無しだ:2008/02/11(月) 18:22:34 ID:JNdOxK0T
なあ…。
俺今日ガチで覚醒したんだけど。
828それも名無しだ:2008/02/11(月) 18:33:39 ID:KiaaX6IR
>>827
はいはい分かった分かった
829それも名無しだ:2008/02/11(月) 18:47:25 ID:GBQY1y8+
何このスレ・・・
830それも名無しだ:2008/02/11(月) 19:20:28 ID:Q6KRGWjs
そろそろ語り尽くされて話題がなくなってきた→退廃的なふいんきに
発売から時間がたったゲームのスレなんて大体こんなもんよ
831それも名無しだ:2008/02/11(月) 19:35:01 ID:y+rT0f6H
>>829
一行ゴミ書きしてる暇があったらグゥレイトな流れになるネタ投下しろザコ
832それも名無しだ:2008/02/11(月) 19:40:48 ID:Yi0EEgFL
>>831
一行ゴミ書きしてる暇があったらグゥレイトな流れになるネタ投下しろザコ
833それも名無しだ:2008/02/11(月) 20:00:43 ID:JbXh5Ko8
じゃあM1隊は俺が遠慮なくもらっておきますね
834それも名無しだ:2008/02/11(月) 22:10:58 ID:0w83h6qn
イージスN格前派生の存在意義について
835それも名無しだ:2008/02/11(月) 22:22:52 ID:SFS4HWk9
くるりんぱ
836それも名無しだ:2008/02/12(火) 01:51:13 ID:1EBlLRKa
最近始めた
プラスモードで全員レベル50目指してる。
今高いのでディアッカが50でシンが49、次にアスランの43
あとイザークとムウとステラとキラがレベル30位・・・・
道はまだまだ遠すぎる
837それも名無しだ:2008/02/12(火) 03:06:20 ID:uevXj9/Q
590最強はレジェンド、560はプロビ、450はランチャー、420はストバズ、280はJダム、270はアッシュ、200はジン・オーカー
で異論無いな?
590歳弱は運命、560は不知火、450はドム、420は青グフ、280は核ダム、270は生ゲイツ、200はグーン
で異論無いな?
838それも名無しだ:2008/02/12(火) 03:57:41 ID:Z37vexeM
何このカス
839それも名無しだ:2008/02/12(火) 06:17:14 ID:VaZYjrtb
好み順なんだろうな、きっと
840それも名無しだ:2008/02/12(火) 07:44:55 ID:PAcMRJ2Z
初めてやるんですが
最初は何を覚えてた方が良いですか?
教えて下さい
841それも名無しだ:2008/02/12(火) 08:13:15 ID:35kgZ1F8
スレの空気を読むことと、人に訊く前にwikiを一通り読むこと。
たった2つしかないけど難しいよ。
842それも名無しだ:2008/02/12(火) 09:57:55 ID:Mvna5XSs
格闘が苦手なだけじゃないかと
843それも名無しだ:2008/02/12(火) 11:45:10 ID:CRcamKGR
>>840
機体の操作。アーケード用Wikiで気になった記事は全部読むといいよ。
844それも名無しだ:2008/02/12(火) 14:33:39 ID:lT6zNDrF
>>836
ジュリは「焔の女戦士」で50まで。
ムウ、ステラはザムザザー使えるようになったらフェイスミッション「黒き天使との邂逅」
その後、ジャスティス系乗れるやつでスティング対決「新しき旗」

ザウートとか5倍の機体持ってるやつはフェイスミッション「中級模擬訓練2」の三番目と四番目に。

他の奴らは適当に引っ張ってください
845それも名無しだ:2008/02/12(火) 14:48:54 ID:lT6zNDrF
>>836
ジュリは「焔の女戦士」で50まで。
ムウ、ステラはザムザザー使えるようになったらフェイスミッション「黒き天使との邂逅」
その後、ジャスティス系乗れるやつでスティング対決「新しき旗」

ザウートとか5倍の機体持ってるやつはフェイスミッション「中級模擬訓練2」の三番目と四番目に。

他の奴らは適当に引っ張ってください
846それも名無しだ:2008/02/12(火) 14:52:30 ID:lT6zNDrF
失礼した
847それも名無しだ:2008/02/12(火) 18:35:37 ID:p5+vFPmY
サイ対決ミッションの1でLストキラの誤射だけでサイを殺すことに成功したぜ
848それも名無しだ:2008/02/12(火) 20:53:58 ID:NRByEHpy
なんかこのゲームサイだけ弱い気がする
849それも名無しだ:2008/02/12(火) 22:04:53 ID:m9qE/rDR
ちくしょう、ちくしょう…
850それも名無しだ:2008/02/12(火) 22:08:29 ID:1EBlLRKa
>>844>>845
ありがとうございます。


薬中トリオのウザさは味方の時も敵の時も異常。
851それも名無しだ:2008/02/13(水) 00:13:36 ID:nMMMMqgo
フェイスミッションのラストのイージスあれ酷すぎだろwwwかわせねぇwww
852それも名無しだ:2008/02/13(水) 00:20:00 ID:LrkQ/2q0
>>851
運命のCSとか前格なら1撃で仕留められるだろ
まあ俺は増援を生贄にするけど
援軍マユラを召喚するためにな
853それも名無しだ:2008/02/13(水) 00:22:40 ID:nMMMMqgo
>>852
できねぇ!と思った矢先冷静になったらクリアできたw
ヘタレの俺がよくここまでクリア出来たなぁと感動したわw
854それも名無しだ:2008/02/13(水) 00:55:31 ID:prfvBhVG
ていうか、PSP移植は出る可能性あるの?

まったく情報ないけど。
855それも名無しだ:2008/02/13(水) 01:41:01 ID:3OZrjMxa
去年の無印が4月発売のを冬に発表してたから、現状で無いって事は絶望的
856それも名無しだ:2008/02/13(水) 12:58:28 ID:4+nhd+UZ
>>834
ぶっちゃけNN前派生の意味もない。
地上に近いと前派生がダウン追討ちになってBRCしても繋がらないし
繋がっても当てづらいorダウン追討ちが大半になってくる。

NNNNBRC(ジャンプボタン同時入力)のが安定するし
そもそもNN前派生BRCと同じダメージだからマジで前派生の存在意義がねえ。

>>836
自分で使ってる機体は基本的にレベルが上がりづらい傾向にある。
だからCPUで絶対使えないシンとかは比較的レベルが上がりづらい。
ただしアスランみてえに使える機体が450以上しかねえやつは
例えCPUにしたところでレベル上がりづらいのは仕様。
ガズウートとかザウートとか使ってクリア出来るステージではとことん使え。

ちなみに俺は発売後3日かけてPLUSモードクリア 5日かかって全キャラレベル
50にしたから目安はそれぐらいだと思っていいと思う。

>>840
ボタンの配置を覚えること

>>851
何 イージスの自爆ステージのことかい?
あそこは覚醒ゲージは出来るだけ使わず「うわっ!掴まれた!!」
って時だけ覚醒して抜け専用にしないとキッツイ。
857それも名無しだ:2008/02/13(水) 13:06:37 ID:V70QNCaF
P覚してればつかまれない
858それも名無しだ:2008/02/16(土) 11:29:31 ID:AX9WlVCZ
過疎age
859それも名無しだ:2008/02/17(日) 13:30:32 ID:pY6BipTt
グゥレイト
過疎だけはすごいぜ
860それも名無しだ:2008/02/17(日) 17:31:54 ID:5GAEF/XJ
マジでどうでもいいことだが
今日家庭用対戦で自機Jダムの特格のあと寮機シラヌイの後格当たって感動した。CPUは侮れないコンボを繰り出すから困る
861それも名無しだ:2008/02/17(日) 18:12:41 ID:pkc6h6Oo
プレイヤーより敵とのコンビネーションの方が上手い
862それも名無しだ:2008/02/17(日) 20:26:07 ID:MoMCz1sH
まぁ俺に辛味使わせたらお前らじゃ勝てないだろうな
863それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:04:09 ID:/g8mj+ps
超正確なクロスファイアに超反応バックステップ
さらには超的確に大技発射のスキを突きます
864それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:44:57 ID:MoMCz1sH
>>863
やれるもんならやってみろや!!
オラーッ!!どしたーっ!!
バッチ恋やぁぁ!!!!
865それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:56:04 ID:3kb2+J7C
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
866それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:20:01 ID:+0/8Ewv4
そうら、とっておきだ!
867それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:28:48 ID:YT953CEZ
>>860
Sインパ特格→Bインパメイン射のコンボ食らった事ある('A`)
868それも名無しだ:2008/02/18(月) 01:48:00 ID:vywS3Pvl
オペレータ「残り時間が無いぞ!急げ!」
チャラランランララン♪
俺「N入った!スピ覚!(キュイーン)」
味方キラ「〇△☆¢(覚醒キュイーン)」
味方キラ「なぜ戦おうとするんだ!(ズババババ)」
俺「おちょ」
オペレータ「(ズキューン)作戦失敗です!」

('A`)<チャララ〜
869それも名無しだ:2008/02/18(月) 04:40:07 ID:xSGQA2Og
>>868味方キラ
また君か!厄介な奴だよ君は!!あってはならない存在だと言うのに・・知れば誰もが望むだろう君のようになりたいと!君のようでありたいと!
故に許されない!君と言う存在も!!
870それも名無しだ:2008/02/18(月) 06:17:15 ID:ioJ2m32n
おいこの後どう話広げるんだ
871それも名無しだ:2008/02/18(月) 10:20:46 ID:Lb2w6uJD
どうしたね?
872それも名無しだ:2008/02/18(月) 10:36:03 ID:UFgbx03Y
君の言うこともわかるけど
873それも名無しだ:2008/02/18(月) 16:00:02 ID:0IbWAw3f
どうなってるんだこりゃ?
874それも名無しだ:2008/02/18(月) 17:10:57 ID:ptnr/jep
イメージイラストがこのゲームのジャケ絵に似ている・・・

http://www.famitsu.com/game/coming/1213591_1407.html
875それも名無しだ:2008/02/18(月) 18:26:00 ID:OcCIS54V
アケモードLV8で分散にしたCPU僚機をずっとロックして眺めてたけど
特に不快になるような感情は湧き起こらなかったぜ

なぜなら自分のほうが撃墜されてゲームオーバーだったから
876それも名無しだ:2008/02/18(月) 18:37:24 ID:Ah2Q9iwC
このゲームどうすりゃうまくなれんだよぉぉ。2vs3の場面なんかクリア運次第だ!一人プレイてこんなもんか
877それも名無しだ:2008/02/18(月) 18:41:38 ID:ptnr/jep
敵3体出てきた時はとりあえず逃げろ。囲まれたら終わりだ。

1体だけこっちを追ってきた時を狙ってそいつを全力でボコれ。
他の2体がこっちに来る前にボコれ。
878それも名無しだ:2008/02/18(月) 18:47:28 ID:0IbWAw3f
>>876
まず対戦で1対1で勝てるようになる
後は覚醒時の動き練習してみたり、分散で1対1の状況作れるようになるとか
879それも名無しだ:2008/02/18(月) 19:00:16 ID:IjR6wggR
CPUは発射後のスキは当然のこと、発射前の数フレームですでにBR撃ちにきてるのよね
んもう・・・
880それも名無しだ:2008/02/18(月) 20:18:47 ID:Ah2Q9iwC
おまえさんがたありがとう。なんとかしてすべて終わらせてきやす。ジンHM2で
881それも名無しだ:2008/02/18(月) 20:51:08 ID:shN+dJ8H
ゾノって強くね?
882それも名無しだ:2008/02/18(月) 21:09:05 ID:y5q7kDNi
883それも名無しだ:2008/02/18(月) 21:15:25 ID:Fo2Ma9oT
YouTube - baby baboon & leopard
884それも名無しだ:2008/02/19(火) 16:48:14 ID:RhgV0IE9
プラスモードじゃなくそれぞれのストーリーモードみたくして欲しかった
連ザ1のアーケードとプラスモードの合体版みたいな感じで
三馬鹿視点のSEEDとか
885それも名無しだ:2008/02/19(火) 19:41:46 ID:mlxnuWVQ
結局俺はM1隊でプレイしてそこで終わりそうだな
886それも名無しだ:2008/02/19(火) 19:42:24 ID:SlgF5Ebe
>>885
また君か
887それも名無しだ:2008/02/19(火) 19:44:45 ID:U/YplOTR
宇宙世紀モードの二の舞にならないよう、編隊単位で被る局面は共通1ステージとかにしてくれればな

オルガ・クロト・シャニで、オーブを攻めるステージを1人ずつ繰り返すとか勘弁
で、シャニだけヤキンでイザークとカガリとディアッカを相手にするステージがあるとか

宇宙世紀モードは。WB隊だとか、ヤザン隊・3連星だとか、それ以外でも
キャラ違うのにほぼ同じ内容てステージ多すぎて水増し酷かった
888それも名無しだ:2008/02/19(火) 19:46:56 ID:mlxnuWVQ
>>886
覚悟はある!僕は戦う!
889それも名無しだ:2008/02/19(火) 19:49:36 ID:qqLFsOtk
>>887
三馬鹿の機体が全員バラバラだから、あれはあれでいいと思う俺がいる。
ヤザン隊や3連星みたく同じ機体を操作するわけじゃないからなぁ。
890それも名無しだ:2008/02/20(水) 00:55:17 ID:0vtwPB6n
高コスト機でもクリアできない。特にレジェンドよえー
891それも名無しだ:2008/02/20(水) 01:43:02 ID:+5Oklg8J
590は癖が強いから、うまく使わないと弱い
892それも名無しだ:2008/02/20(水) 03:03:29 ID:6kLMtc7i
>>890
高コス機はいろいろできる変わりに、450と比べてそこまで基本性能は上がってないんだよね(対戦では決定的な差だけど

レジェの場合はドラグーンや前格でゲームメイクしないと厳しい
ちょっとHPとブースト多いだけの的になってしまう
893それも名無しだ:2008/02/20(水) 03:31:52 ID:kyqDNUSm
レジェンドは2段で高威力って格闘も理解してないと強さは実感しにくい
さいたまがバランス取れてるせいで、590でも特に差が解りにくいし

590は勝手の良い技が560より多めに揃ってるし攻撃力も若干高めだが、
差がさほど大きい訳ではない
どう活きるかは使い方と実戦での判断力の差の範囲

>>892の言うように450くらいまで行けば機動力あるし、攻撃力も200超えの格闘あるから
タイマンなんか完全にジャンケン勝負にしかならんしね
894それも名無しだ:2008/02/20(水) 07:51:18 ID:HhkBX36S
>差がさほど大きい訳ではない
それがコスト30差に見合うかどうかって話だよね。
対戦で超高低コンビが既にややアレ扱いなのはさておき、
CPU戦でも560の方が無難な組み合わせシチュ多いと思う。
自分560なら、僚機が280/2なら3落ち+自分1落ち、
結構地雷な420/2でも2落ち+自分1落ちまでできるし。

まぁそもそも自分が落ちるのは最悪なケースではあるけど、
一部の極悪面でアレな事もあるし…ね。
895それも名無しだ:2008/02/21(木) 00:33:58 ID:sW3Efl9u
別に極悪な面じゃなくても俺落ちるっていう
ステキャンしてブースト切れにBR撃ち合うだけの「上級者の戦い」してもおもしろくない
そう思って、ブースト無限で飛び回ってすごい勢いで落ちる俺
896それも名無しだ:2008/02/21(木) 02:05:53 ID:Kyx+wcst
>>895
まともな上級者は、もっとバランス良く攻めて魅せるから
897それも名無しだ:2008/02/21(木) 03:01:55 ID:sW3Efl9u
まともな上級者、ねえ・・・w
どちらにしろ俺は見たことないや。
おすすめの動画とかあったら見せてくれるとありがたい。
バランス良く攻めて魅せるプレイ見てみたいわ。
898それも名無しだ:2008/02/21(木) 09:13:03 ID:1l22g+R8
>>897
上級者になるほどBR以外の攻撃をローリスクのタイミングで出していくだけだよ?
バランス良く攻撃を出せてるとしたら、それはただのレイプゲーじゃないの。
本当に見たいの?
899それも名無しだ:2008/02/21(木) 10:05:06 ID:gFOMg/JC
>>897
動画ならニコ動でも探してみたら?ただし>>694の有様のように
俺の方が上手いぜ勘違い君がわんさかになってる事もあるがw

アーケードの場合は後出しジャンケン色が更に強い。
CPUは超反応だからローリスクな物以外で先出しするとアホ見る事が多すぎる。
バランス良くもへったくれもないと思うなぁ
900それも名無しだ:2008/02/21(木) 11:28:05 ID:DDnqcGAd
ACはドムであっという間に二機落ちする味方も何とかして欲しかった
901それも名無しだ:2008/02/21(木) 23:13:59 ID:20T0Tlt9
コストに見合わない弱さのウンコ機体ワースト3を教えてください
902それも名無しだ:2008/02/21(木) 23:18:03 ID:3LMHUJQ1
ドムとボンバーマンはすぐ浮かんだが、これに並ぶ3つめが思いつかん
903それも名無しだ:2008/02/21(木) 23:25:19 ID:1l22g+R8
>>902
>>901が乗る機体、じゃないか?
904それも名無しだ:2008/02/22(金) 00:42:52 ID:xpX7WEXB
プレイヤー使用時でもボンバーマンの王座は揺ぎ無いだろうw
グフやBザク系もどことなく微妙臭がしてると思うけど…
この辺もドムと良い勝負レベルかな
905それも名無しだ:2008/02/22(金) 01:06:14 ID:ubQ85Cf9
原作で一度も使ってない武器をメイン射撃に設定したスタッフはよほどボンバーマンが好きなのか。
ハドソンに移籍しなよ。
906それも名無しだ:2008/02/22(金) 07:20:32 ID:6M5OiJEj
開始すぐに僚機のドムがいきなりスク水使って敵に突っ込んでいった時偶然自分のビームがドムの背後に当たりにスク水が消えて敵のビームを防げずにボコボコにされてた。
907それも名無しだ:2008/02/22(金) 11:05:07 ID:C8I8qbXN
ボンバーマンと核はとりあえず入るだろ。そうすると後はドムか青グフかその辺?

>>904
Bザクは機動性がまともな分、それなりに頑張れるんだぜ
弱機体ではあるが、ワーストってほどではない
908それも名無しだ:2008/02/22(金) 13:36:36 ID:ly6rUv0a
ドムはやれば(人並みに)出来る子
909それも名無しだ:2008/02/22(金) 18:23:18 ID:jqJtWgrx
>>907
んーやっぱグフやドムには(別のイミで)及ばないかね、Bザクw
ドムは前格なんかは強いけど他がねぇ…
そもそもコスト450であのバクゥもどきのスタンス・戦術自体が謎ではある。

ところで(家庭用で)Bザクの色別使い易さってどんな感じだろう。
個人的な体感でだけど 白>黒≧橙 くらいかな?
ハイネ機はブメと特格盾の使い所がイマイチ分からなくてムズイ…
910それも名無しだ:2008/02/23(土) 05:26:22 ID:iI5OyFYl
三機ともブースト、ステップの性能って同じなの?
911それも名無しだ:2008/02/23(土) 06:22:01 ID:R9uqNoux
同じなわけはないだろう
912それも名無しだ:2008/02/23(土) 11:42:44 ID:SXfJr31i
灰ザクのシールドカウンターとか俳人のカウンター使おうとすると
どうしても回避行動してから構えてしまう…

僚機ドムはねえ…
分散で囮にしてても気がついたら近くに走りこんできたりするからあんまり安心できないんで、頻繁にレーダー見てないと駄目だし
450なのもちょっと辛いところ
流石に5落ちされることは早々ないんだが…ゲーセンだとたまにあるけど
913それも名無しだ:2008/02/23(土) 12:40:26 ID:o6y5EQ21
誰かいい縛りプレイ教えてください!SSのブメだけや核2機やBRやCSだけなどはやりました
914それも名無しだ:2008/02/23(土) 12:53:30 ID:tt79HYds
覚醒とかブースト絞ってみるとか
915それも名無しだ:2008/02/23(土) 12:54:12 ID:dtin39Gw
グフの特射初段のみ
SSのアンカーのみ
BIの槍投げのみ
暁のヤタのみ
916それも名無しだ:2008/02/23(土) 13:01:35 ID:DvvAkLtl
>>913
亀甲とか
917それも名無しだ:2008/02/23(土) 15:51:38 ID:FPQczfVo
918それも名無しだ:2008/02/23(土) 15:58:19 ID:KwNbfJsy
>>913
制限時間無限でアンカーのみかビームスパイクのみで頼む
919それも名無しだ:2008/02/23(土) 16:49:55 ID:ka55T1A6
抜刀有り機体で抜刀せずの格闘縛り
例:FI後ろ、自由前等
920それも名無しだ:2008/02/23(土) 16:50:52 ID:o6y5EQ21
>>913です。
アケでもやりたいのでちょっとダメ10とかは厳しいですwグフ特射は追撃ありならいけそうですね!ちなみに210秒のレベル6です。まずは伝説ドラでやってみます!
921それも名無しだ:2008/02/23(土) 16:52:40 ID:ZRQcFnZu
飛び上がり系の格闘でカウンタープレイ
こちらからの先出しは禁止、相手の攻撃を飛び上がってカウンターのみ
922それも名無しだ:2008/02/23(土) 19:27:00 ID:SXfJr31i
>>913
Plusでサイ縛り
回避は土下座のみ
923それも名無しだ:2008/02/23(土) 20:24:27 ID:1Ul46fjJ
カンチョーしておいて便所に行かない
ポーズ禁止縛り。
924それも名無しだ:2008/02/23(土) 21:20:46 ID:tt79HYds
難易度4
時間210秒
ブースト無限
覚醒ゲージ2倍
覚醒時間無限

これだけ甘い、っていうか厨な設定にしてやっとCコースをノーコンクリアできた俺
925それも名無しだ:2008/02/23(土) 22:07:04 ID:R9uqNoux
>>922
鬼wwwww
926それも名無しだ:2008/02/24(日) 12:16:36 ID:oLqpzlzU
伝説ドラ縛りはA3で諦めましたw
>>919はフォビで楽にいけました!夜にまたなにか挑戦してみます
927それも名無しだ:2008/02/24(日) 14:33:56 ID:wJRmpqDz
フォビって抜刀なくね?
928それも名無しだ:2008/02/24(日) 15:32:34 ID:HuBWCfPh
CPU戦でブースト無限なら負けることないよな
929それも名無しだ:2008/02/24(日) 18:05:10 ID:ereSpERE
>>913
いい縛りプレイ見つけたわ。特に攻撃に制限は無いが回避する時はステップ禁止で全てシールドガードのみ。歩きは使用してもよい。
930それも名無しだ:2008/02/24(日) 20:02:04 ID:oLqpzlzU
フォビはなかった。てかよく読んでなかったすまんwとりあえず自由前でコンテ一回でいけた。
>>929
曖昧なとこがあるんだがみてからの回避はなしだがみる前はおけ?駄目ならフワステ自体禁止かあと上下運動も禁止?
931それも名無しだ:2008/02/24(日) 21:08:10 ID:YHRCOlDE
ハイネBザクが大活躍の予感
932それも名無しだ:2008/02/24(日) 21:29:13 ID:wLB3aqqr
>>928
ふつーにありますごめんなさい
933それも名無しだ:2008/02/25(月) 02:33:41 ID:bSXfjRkL
>>930
敵がいるいない関係無しでステップ禁止でいいんじゃないかな?つまり歩きとシールドガードとBDのみで。誘導強い射撃に注意せよ!
934それも名無しだ:2008/02/25(月) 08:00:48 ID:qAQ0y2MP
廃人でカウンターしまくりだな
935それも名無しだ:2008/02/25(月) 11:27:35 ID:HNhxNsGU
やらせはせんわいわさー!
936それも名無しだ:2008/02/25(月) 15:25:53 ID:50CXNEX4
ブースト無限でMA状態を維持し続けて戦闘とか
ダウンしてもよろけてもすぐにMAに戻る
時間制限をシビアにしておくと無理して格闘狙いに行く必要性も出て面白くなるかもしれない
937それも名無しだ:2008/02/25(月) 21:31:38 ID:riVoHr7y
>>936
セイバーでやったらシューティングゲームになるな
938それも名無しだ:2008/02/25(月) 21:34:09 ID:AQnzHtDr
ガイア/虎ガイア
ラゴゥ
バクゥ

でやったらドッグファイトだな
犬だけに
939それも名無しだ:2008/02/25(月) 21:35:01 ID:uSRZmGI2
あはははは
940それも名無しだ:2008/02/25(月) 21:36:24 ID:HNhxNsGU
ごめんね! 犬くてさぁ!
941それも名無しだ:2008/02/25(月) 21:37:10 ID:KbENzuMj
PS3で新しく連ザ系とかでないのかな
942それも名無しだ:2008/02/25(月) 21:48:06 ID:xENLfVY6
敵ドム3機にして上空からの蹴り格闘縛りプレイとか楽しそうだな
943それも名無しだ:2008/02/25(月) 22:05:07 ID:kGgPruBc
その場合、やっぱり踏み台は眼帯女か?
944それも名無しだ:2008/02/26(火) 15:06:10 ID:af6dd8AG
ヒルダ姐さんにハイヒールで踏んでもらえると聞いて飛んできますた!
945それも名無しだ:2008/02/26(火) 17:39:48 ID:pM6PQu4W
マヒルダさぁぁぁぁぁぁぁん
946それも名無しだ:2008/02/26(火) 17:48:51 ID:54q2iHDl
A、B共ブースト無限、覚醒スピード∞
ダメージレベル4
自機コスト50%
敵300%

うん、超コが自機だとアニメ気分だな
947それも名無しだ:2008/02/26(火) 18:50:56 ID:PGxnBj7I
逆に自機ウィンダムあたり・敵機超コならグラハム気分だな
948それも名無しだ:2008/02/26(火) 19:48:41 ID:W/zNjuY3
スピ覚の時に出るエフェクトをGN粒子に見立てて
「俺がガンダムだ」プレイをやってるのは俺だけでおk
949それも名無しだ:2008/02/26(火) 20:13:45 ID:pM6PQu4W
ストフリのフルバーストで味方1機と敵3機まとめてヒットした時はかなり爽快!
950それも名無しだ:2008/02/26(火) 22:48:13 ID:da+nbiem
>>949
それで味方機だけが落ちたときなんてもう
951それも名無しだ:2008/02/27(水) 02:01:07 ID:LRwGpLiX
トドメ刺した時のリプレイ画面がかっこいい技って何かな?
SSストの特格とかFIの前格二段目あたりなかなかかっこいいんだが
952それも名無しだ:2008/02/27(水) 02:08:11 ID:GQ6NasFD
ネオンダム特格・自由BD格などの居合い系、角度にもよるけどキック系、
あと運命特格の最後。パワー覚醒だとかっこよさ2割増し。
953それも名無しだ:2008/02/27(水) 03:17:03 ID:JjCXyWqt
マルチCSの機体で敵2機の体力が残り僅かな時に使うと1機落ちた瞬間的(映らないからスコアで撃破確認)トドメになるけど距離によっては先に倒すのが逆になり1機しか落とせない時がある。さらに避けられる事が多い為トドメには不向きだがカッコイイと思う
954それも名無しだ:2008/02/27(水) 05:11:39 ID:+jpKo87/
マルチCSで敵二体を同時に倒して勝つとカッコイイってこと?
955それも名無しだ:2008/02/27(水) 06:19:36 ID:QTq8in6W
CPU戦なんかでノワール使ってると狙うね
956それも名無しだ:2008/02/27(水) 07:11:05 ID:86q1A/dk
>>951
インフィニットジャスティス後格、ブリッツ特射などの引き寄せ攻撃で機体の上半身と下半身が分裂して爆発
957それも名無しだ:2008/02/27(水) 09:56:13 ID:9b4gNIsJ
指揮ゲの特格最後の蹴りで決まるとウレスィ(・ε・)
あとはワスプの上か下からのヘッドバット
958それも名無しだ:2008/02/27(水) 13:31:01 ID:/aZtOzSt
SSの特格が一番かなぁ
自由のN4段目も個人的には好みだ
959それも名無しだ:2008/02/27(水) 18:24:51 ID:083i+TVn
コクピット直撃なゲイツRの特格とかジンHMの横2段目もいいぜ。
960それも名無しだ:2008/02/27(水) 22:43:04 ID:UDq3prhu
ガイア レイダー カオスの変形格闘
961それも名無しだ:2008/02/27(水) 22:53:27 ID:5xS2J9DP
BIの串投げ
962それも名無しだ:2008/02/28(木) 00:09:40 ID:PcV3zozl
相打ち

リプレイ画面に誰もいない
963それも名無しだ:2008/02/28(木) 03:38:18 ID:l21NAoCW
つか、あれリプレイ画面って言わないでしょ
964それも名無しだ:2008/02/28(木) 08:04:06 ID:us+WxDO2
かっこよいとは違うがオペレーターイアンリーの時
仲間が敵一機落とす 俺が敵一機落とす
    ↓            ↓
  「さあてそろそろ」  「作戦成功だ」
てので吹いた
965それも名無しだ:2008/02/28(木) 16:34:10 ID:W6Zi66l9
キラ覚醒               撃墜
「それでも! 守りたい世界があ ぐわぁあああああ!」
こうですかわかりません
966それも名無しだ:2008/02/28(木) 16:36:12 ID:mcgm+fp2
観戦モード
ラウロックオン→アスランロックオン
「…ラウ・ル…  アスラン!」
967それも名無しだ:2008/02/28(木) 20:43:26 ID:S1OQ5o2a
Bルートステージ6で
シン(セイバー)でステラロックオン覚醒→ゲロビ直撃死亡
「やめるんだ!ステうわぁぁぁぁぁ!」

こうですかわか(ry


あと自由で勝利した後、後ろで核が爆発してるとヒーローっぽい
まぁ早めにリザルト行かないと核に巻き込まれてヘタレに見えるが
968それも名無しだ:2008/02/28(木) 21:17:29 ID:WOAoK+hj
ランダムルートにて、ステラたんinゲルズゲー
「シン…?」
そりゃグーンたん乗って来れば謎に思うわ(;´-`)
969それも名無しだ:2008/02/29(金) 01:31:19 ID:nPSzyFRo
今日プレイしていて敵にトドメでBR撃ったら敵味方固まっていて1番目に味方に当たり二番目に体力が少ない敵にあたって撃破し最後にまた敵にあたってクリアになった。当たり過ぎて吹いた
970それも名無しだ:2008/02/29(金) 10:18:11 ID:Vtjv5e4+
改行しなさ過ぎて吹いたw
971それも名無しだ:2008/02/29(金) 15:27:52 ID:4vsPAYm/
ストフリvsレジェンドで決着を再現するために、停滞スパドラ→フルバースト→キラ種割れをするやついる?
倒した後にスパドラが翼に戻るのかっけぇ
972それも名無しだ:2008/02/29(金) 15:54:45 ID:E2rG3IM3
いようがいまいが関係ないじゃん。
それぞれが勝手に楽しめればそれでおk
973それも名無しだ:2008/02/29(金) 16:31:00 ID:/osU+gbc
無印連座の生ストかなり強いってホント?
何も知らずに家庭版買って間もないころにアーケードモードで生スト使って
ナイフ良いなーとか思って使いまくってクリアして、ランク1位になって
しばらくその記録抜けなかった記憶がある
974それも名無しだ:2008/02/29(金) 17:00:02 ID:O8Ic9DTc
>>973
BRのリロードが、ね。横格BRとかの攻め継続もいいし。
突き詰めると正義&生ストのコンビでアッーなのは確定か。
家庭用ならカオスも極悪だがw
975それも名無しだ:2008/02/29(金) 17:37:26 ID:EMiP57qH
>>973
マルチロックオン死ね
976それも名無しだ:2008/02/29(金) 18:38:09 ID:/osU+gbc
>>974
カオスってなんかひどいとこあったっけ
977それも名無しだ:2008/02/29(金) 20:33:23 ID:ntoKDS3x
空中から地上への振り向き撃ちBRフィニッシュもかっこいい
978それも名無しだ:2008/02/29(金) 22:01:39 ID:esvWf2qH
>>976
無印カオスは、特格がアビス前と並んで無印では最強クラスの発生の早さと判定
変形からの発生も速いし、伸びもそこそこ

判定はビームが突出する技の方が強いから、当然正義の前より強いし
次点は、ダガー前・M1前>セイバー前とかだったはず
てか、セイバーの前なんかは発生が遅いけどな

あと補正が低くて、格闘にCS混ぜれば、まず250〜290
覚醒中ならテキトウにN横やってCS撃つだけで350のダメージを軽々叩き出す

特格CSCの威力・使い勝手は、ガイアの前CSCと同等
横BRで180以上と、正義に継いで中コ最高の攻め継続

無印のカオスでポッド射出は、攻撃の有用さもあるにはあるけど
機動力が大幅に低下する方が目立つから、ほぼしなくてもいいくらい基本性能が高い
979それも名無しだ:2008/03/01(土) 01:44:58 ID:wpzS+rHf
特格がMA時でも変わらずかなり早かったのと
カウンターに使えて有用過ぎる上特格CSだけでびっくりするぐらいダメージ減らせたからだな
980それも名無しだ:2008/03/01(土) 07:08:39 ID:mmX+POuI
>>979
あと横BRや覚醒コンボもなんかおかしいよw既に書かれてるけども
981それも名無しだ:2008/03/02(日) 14:15:42 ID:l6UBM3qE
>>970
次スレ建てとけよ
982それも名無しだ:2008/03/02(日) 16:21:02 ID:U1g3LqGZ
隠し機体の出し方おしえて
983それも名無しだ:2008/03/02(日) 16:23:57 ID:wc4yzExh
>>982
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合vsZ.A.F.T.UPLUS Wiki
http://www12.atwiki.jp/destiny_rvsz2plus/pages/1.html
984それも名無しだ:2008/03/02(日) 18:19:07 ID:U1g3LqGZ
>>983
ありがとう
985それも名無しだ:2008/03/02(日) 23:29:31 ID:zekKSCFH
>>981見て誰だよwwwwwwと思ってたら俺だった(´・ω・`)
しかもホスト規制(´・ω・`)

↓頼む。
986それも名無しだ:2008/03/03(月) 00:45:57 ID:kz5KUxlx
どれ試してみる
987それも名無しだ:2008/03/03(月) 00:48:11 ID:kz5KUxlx
ダメですたorzおおおおまああえええええええっ

↓よろ
988それも名無しだ:2008/03/03(月) 00:52:21 ID:dJFKOpKo
ちょっとたててくる
989それも名無しだ:2008/03/03(月) 00:56:18 ID:dJFKOpKo
スマソ、無理だった
つっても10レス消費なんて何日かかるかわからんから
それほど急いで立てる必要もないよな
990それも名無しだ:2008/03/03(月) 01:17:22 ID:ctTxJ6mM
格闘機の基本て、うまく敵に近づいて斬りつければいいの?難しいんだが。
ハイネグフを使いこなしたいんだよな〜
991それも名無しだ
機体の特性を活かす為にも、上手く近づけと以外言いようが無いな

格闘機体は、BD速度やステップ性能は大体良いから
相手がより高機動な機体でガン逃げでもしてなきゃ距離の詰め用はある

てか、対戦なら相手が余程臆病になってなきゃ互いに格闘狙える範囲に徐々に詰めてくるだろ