α外伝はシリーズ最高傑作 13周目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
夜空の月が輝く陰で、ワルの掟が支配する。月からゾラに行く人の蝶を背負って歴史の始末。
α外伝プリベンター お呼びとあらば即、参上!

α外伝はシリーズ最高傑作 12周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1188064969/
2それも名無しだ:2007/10/05(金) 16:16:40 ID:oHrlhXNf
外伝のバグまとめ

・第35話「私はDOME・・・黒歴史を封印する者」において、クレーターにラーカイラムが侵入して
 量産型ヒュッケバイン&量産型グルンガストが増援されると、勝利条件達成後にバグで停止する。
 クレーターの外から加速を使って一気に基地内に入れば回避可能
・成長タイプが万能系大器晩成型のキャラ(ロラン・リュウセイ・ミオ・プレシア等)
 にバグがあり、レベルが100以上にならないと成長が加速しない(実質成長加速無し)
・自軍にグレタガリーが入手されても改造が出来るのに乗り換えが出来ない。スルーすればおk
・強化パーツ所持数が(同一種類で)9個目になるとバグりやすい
  →20話でハリーの代わりにゲッター1(武蔵)が出てくる
  →26話で加わった筈のハリーが居ない
  →31話でリョウがゲッターを降りてカラテ道場主に(嘘)、36話でドラゴンが出せずにゲーム継続不可に
 ※セーブデータが死んだ状態で長期間プレイし続けることが出来てしまうので最悪
・NTなどの命中・回避補正は、回避のみ2倍の効果がある
・機体の地形対応は反映されない、反映されるのは武器の地形対応のみ
・エアマスター・バースト飛行形態は、Gファルコンに付けた強化パーツの効果が分離状態でも適用される
・ユニット能力のブレーンコンドルで■ボタンを押して改造すると、グレートの武器改造が安く出来る

Gビットとティファの参入条件は
第15話「あなたに、力を…」で3ターン以内にガロードで敵を6体撃墜する
第16話「ガンダム売るよ」でガロードとエニルが戦闘、エニルをガロードで撃墜
第19話「共鳴する力」の後編にてガロードでベルディゴを撃墜する
第22話「謎のランドシップ」でガロードを出撃させ、出現したエニルをガロードで撃墜
第23話「Lorelriの海」で4ターン目までにDXに隣接せずGビットを起動させる
第32話「飛べ!宇宙へ」でガロードがエニルを説得する
実際に搭載されるのは第37話「僕らが求めた戦争だ」のマップから。
3それも名無しだ:2007/10/05(金) 16:17:11 ID:oHrlhXNf
技能ポイントの計算式。20で+1.
■命中
命中率が90%以上の攻撃を命中させる→+1
命中率が80%以上、90%未満の攻撃を命中させる→+2
命中率が60%以上、80%未満の攻撃を命中させる→+3
命中率が40%以上、60%未満の攻撃を命中させる→+4
命中率が10%以上、40%未満の攻撃を命中させる→+6
命中率が10%以下の攻撃を命中させる→+8
■ 回避
敵の命中率が5%以下の攻撃を回避する→+1
敵の命中率が5%以上、25%未満の攻撃を回避する→+2
敵の命中率が25%以上、35%未満の攻撃を回避する→+3
敵の命中率が35%以上、55%未満の攻撃を回避する→+4
敵の命中率が55%以上、85%未満の攻撃を回避する→+6
敵の命中率が85%以上の攻撃を回避する→+8
■防御
最大HPの20%以下のダメージを受ける→+2
最大HPの20%以上、40%未満のダメージを受ける→+4
最大HPの40%以上、50%未満のダメージを受ける→+6
最大HPの60%以上、80%未満のダメージを受ける→+10
最大HPの90%以上のダメージを受ける→+15

序盤は装甲を高め、敵高命中率を避けるようにすれば(当たっても装甲で防ぐ)
終盤で高回避率が期待できる。育成機体はリガズィ辺りが適任かもしれない。
NTなら終盤は修正でどうにでもなる

援護攻撃では主体になった方にしか入らない、援護防御は今の所不明
マップ攻撃は撃墜時のみ+1で通常HIT時と一緒(撃墜できなければ全くなし)
4それも名無しだ:2007/10/05(金) 16:17:41 ID:oHrlhXNf
パイロットの回避能力は「回避」+「運動性」+「技能修正」。
「技能修正」は計算段階(戦闘中に表示される数字)で加算されるため
命中率式から逆算しないと感じることは実質不可能。
NT修正値は
レベル1→命中+0  回避+0 レベル2→命中+5  回避+10
レベル3→命中+10 回避+20レベル4→命中+15 回避+30
レベル5→命中+20 回避+40レベル6→命中+25 回避+50
レベル7→命中+30 回避+60レベル8→命中+32 回避+64
レベル9→命中+35 回避+70
(なおこの数字は攻略本の記述と違うけど実際計算してみればどっちが正しいかは分かると思う)
さらに「限界」は「回避」+「運動性」+「技能修正」にリミッターを設けるからNT修正分の余裕が必要。
カミーユとかはNTL9まで成長するから終盤では限界に+70の余裕が必要。
5それも名無しだ:2007/10/05(金) 16:28:09 ID:vmN8Btcv
オレは>>1乙のプロだぜ!
6それも名無しだ:2007/10/05(金) 16:58:46 ID:IrRZ6upq
百式>>1乙でやってみるさ!
7それも名無しだ:2007/10/05(金) 17:11:31 ID:Uma1jaBK
僕らが望んだ>>1乙だ!
8それも名無しだ:2007/10/05(金) 18:54:08 ID:P4WKGnLQ
ガンダムDXのGビット装備型ってガロードがパイロットじゃなくてもティファはつくの?
9それも名無しだ:2007/10/05(金) 19:25:00 ID:J+shVKbs
つかない
10それも名無しだ:2007/10/05(金) 19:39:21 ID:P4WKGnLQ
>>9
サンクス
難の最後の方では脱力持ちのロアビィには良い機体に乗せたいんだよなぁ
レオパルドデストロイよりGファルコンの方がいいのかな?
11それも名無しだ:2007/10/05(金) 19:56:00 ID:myl3j5yO
ジェニスいいよジェニス
改造必須だけど

GFと合体させること前提でエアマスターBもあり
12それも名無しだ:2007/10/05(金) 21:53:47 ID:GwyjxioH
>>11
揺れ最高
13それも名無しだ:2007/10/05(金) 22:36:02 ID:gRnr0oJ5
揺れてなくね
14それも名無しだ:2007/10/05(金) 23:10:53 ID:P4WKGnLQ
>>11
なるほど。ありがとう。

みんなは脱力キャラは誰使ってる?
15それも名無しだ:2007/10/05(金) 23:24:48 ID:c8lkp+U0
どうせ気合されて潰れるから脱力は切った
使ってる人はボウイーさん使ってるんじゃないの
16それも名無しだ:2007/10/05(金) 23:25:32 ID:R5TZ2tgq
王道だけどブライガーかな
チルも悪くないんだけどそれだと集中なしになるし・・・
パン4つに武蔵ってのもありだと思う
17それも名無しだ:2007/10/05(金) 23:32:42 ID:qOaAks7Q
Gディフェンサーにメシェー乗せてた。援護L3ロングライフルが便利。
18それも名無しだ:2007/10/06(土) 00:07:44 ID:KdTclRVQ
ボス
19それも名無しだ:2007/10/06(土) 00:21:10 ID:qHNz6802
脱力ないとメイガスとかのアイテム取り損ねそうだからなぁ。
スパガンにメシェー、ブライガー、ウォーカーギャリアにチル、あとGファルコンにロアビィの全力体制だった
20それも名無しだ:2007/10/06(土) 00:56:24 ID:klr9AQJk
ギャンダムぅぅぅおめぇはいちゃならねえんだぁぁぁ
21それも名無しだ:2007/10/06(土) 01:23:50 ID:65r2+/A2
うちのレギュラーで脱力持ちはブライガーだけだったけど、
>15と同じ理由で脱力なしの力押しでいった。
メイガスとかもギリギリまで削って、魂ICBM+援護ファイヤーブラスターで
十分いけたし。
22それも名無しだ:2007/10/06(土) 01:47:55 ID:+xu/U0jh
むしろ脱力持ち枠で出撃させてる人がこんなに多いのに驚いた俺

力押し上等ですよ
23それも名無しだ:2007/10/06(土) 02:16:21 ID:SYp+kBUf
外伝作ったチームとMX作ったチームって同じ?
24それも名無しだ:2007/10/06(土) 02:33:16 ID:gdVkoAWq
ステージ26は熱いぜ・・・

プロォォ〜〜!!!

マッハオープンゲット!!!

これこそ俺が求めるスパロボ!
25それも名無しだ:2007/10/06(土) 03:57:31 ID:aoc3NCQ6
>>24
あそこの熱さは続き物のメリットがでてるよな
いきなりやられるより、キャラの繋がりが出来てからのほうが映えるし
ただダイナミック系に比べて、リアル系の演出がちょっと残念な気がする、外伝は
26それも名無しだ:2007/10/06(土) 06:27:35 ID:PVqQ77os
脱力はSPがもったいない気がして使わなかったなあ。
ちいっとターン数かかるだけで、力押しで十分いけるし
27それも名無しだ:2007/10/06(土) 08:44:30 ID:bckKzRdG
気力50になったボスのやわらかさに感動して以来、キースのパンを使ってでも脱力することにしてる
2814:2007/10/06(土) 11:03:37 ID:rUE9QSJO
おまいらレスありがとう。
力押しの人も結構いるんだね。
29それも名無しだ:2007/10/06(土) 12:10:54 ID:sBqCbVw7
プロペラントタンクからパンまで,消費系アイテムはもったいないから使わないのが俺のジャスティス.

敵全員に脱力かける,旋律だっけ?とか無かったっけ?
30それも名無しだ:2007/10/06(土) 12:32:50 ID:DW7ZMSIG
>>29
なんか響きがいいな
ザブングルのファットマンがLV60で覚える戦慄か
脱力と違って気力-5、SP100だから使い勝手は悪いよ
31それも名無しだ:2007/10/06(土) 13:14:05 ID:V4F4i26Y
最近のスパロボは気力による戦力増減がそこまで凄くないからな。
外伝はクリティカルが1.5倍だったり気力10違えばダメージがかなり変わったりで脱力結構使える。
32それも名無しだ:2007/10/06(土) 13:25:30 ID:y4yjVIgb
凄いのはαまでだろ。
ニルファサルファは敵が多すぎてみんなすぐに上がるから意味がなくなってるだけで。
33それも名無しだ:2007/10/06(土) 14:16:43 ID:a+UijtGk
ファットマンは普通に戦わせたほうが強いしな
34それも名無しだ:2007/10/06(土) 15:47:35 ID:SjF+1MUy
ものすごい今さらだが、アイアンギアーの艦長はエルチの方がよかった
35それも名無しだ:2007/10/06(土) 23:29:26 ID:IxqUewUb
脱力入れてるのは俺みたいなFの手癖が抜けない奴らだと見た。
あの頃ほどダメージ上下はしないのについつい脱力使いを育ててしまう
36それも名無しだ:2007/10/07(日) 00:00:58 ID:F2F9pX2A
自分は外伝辺りだと撤退ボスにはトドメの前にSPあるなら保険的にかけるけど、
それ以外にはかけないかな?
ニルファ、サルファになると50代キープやるけどw
37それも名無しだ:2007/10/07(日) 00:19:24 ID:QbmzPfdI
ニルファは忘れたが、サルファにもなるとボスクラスは1対1の戦闘を1回するだけで
気力が10ぐらい上がったりするので、いちいちやってられない
38それも名無しだ:2007/10/07(日) 00:27:24 ID:PM4NUyNv
>>35
そんなに変わらないもんなのか?
攻略本を読んだら、脱力を薦めているから育ててるんだが・・・
39それも名無しだ:2007/10/07(日) 00:29:58 ID:kaBOPwlq
脱力要員より激励要員の方が
40それも名無しだ:2007/10/07(日) 00:31:30 ID:flT0ShLm
>>38
Fでは計算式の関係上必須だったってだけで、
あればボス戦が格段に楽になるという点では変わってないよ。一人は欲しい。
41それも名無しだ:2007/10/07(日) 00:47:06 ID:StPO8yjk
「防御」の能力がなかった時代は防御力計算に使われる要素は 気力/100 だったからな
(防御+気力)/200 よりは気力1あたりの比重がでかい
42それも名無しだ:2007/10/07(日) 00:51:20 ID:eg+VjxYH
俺はボゥイーさんだけで済ますタイプだな、パン標準装備だが
使いたい奴が一杯いすぎるから困る
43それも名無しだ:2007/10/07(日) 04:53:40 ID:IGgtFxhZ
俺もボウィーさんとロアビィくらいだな
インパクトとかだと敵のマップ兵器を封じたりとか結構使ったけど
外伝ってマップ兵器使う敵あんまりいないからその辺もあるのかな
44それも名無しだ:2007/10/07(日) 06:52:15 ID:C0IJ6NS0
>>35
オレはそれだ、まちがいなく
FとかF完で、ボスのHP回復(大)を敗れずに投げた事が難度もあってそれがトラウマ

おかげで今でも、
・改造は武器優先
・ユニット選びの基準は火力
・脱力要員を多く
45それも名無しだ:2007/10/07(日) 07:06:20 ID:NDJK4gec
2周目って、資金引継ぐよね?
いま1周目の最終話なんだけど、資金はあまり使わすに残しておいたほうがいい?
46それも名無しだ:2007/10/07(日) 07:22:21 ID:p4tnNiNP
>>45
うん、引き継ぐから資金消費は控えめの方がいいね^ ^
47それも名無しだ:2007/10/07(日) 07:22:27 ID:C0IJ6NS0
引き継がん
ボーナス資金が手に入るだけ。いくら残しても無駄
48それも名無しだ:2007/10/07(日) 07:23:19 ID:PXsD4nac
獲得資金に対する引き継ぎは一切無いよ
二周目ボーナスは難度によって固定
49それも名無しだ:2007/10/07(日) 09:16:21 ID:JLc7Sfgk
みんな酷いな。
50それも名無しだ:2007/10/07(日) 10:13:49 ID:WehNjuMQ
資金引き継ぎシステムになったのはニルファからだっけ

外伝もそのつもりでやると悲しくなるから
最終話はボス以外は無理して倒さなくてもいい

ラグナロクの場合はマイクロウェーブ送信施設の防衛があるし
ネオグラに向けての気力上げの為に片付けた方がいいかも知れん
SP回復が無いからカイザーや親分に頑張ってもらう

てか外伝のスレード親分強すぎ
メイガス、ネオグラ以外ならタイマンでも負けないし…
斬艦刀の威力があと1000あれば無双できたな

装甲フル改造ボーナス+鋼の魂で3220
HP・EN回復(大)付きってアンタ
51それも名無しだ:2007/10/07(日) 12:19:13 ID:Ag3qjPNZ
据置ならインパクトからだな
52それも名無しだ:2007/10/07(日) 15:15:29 ID:jXggSVjc
スレードゲルミルってなんでドリルブーストと斬艦刀しかないんだ?
参式ってもっと武装無かったっけ
53それも名無しだ:2007/10/07(日) 15:20:40 ID:4N/nNuVX
ゼンガーがイラネって言ったんじゃね?
54それも名無しだ:2007/10/07(日) 15:28:24 ID:heEH4Ldr
1.マシンセル化で廃止(OGのスレードもブラスターがない)
2.ゼンガーが必要ないといった
3.ゼンガーの力不足
55それも名無しだ:2007/10/07(日) 15:48:27 ID:eg+VjxYH
4.斬艦刀とドリルナックルのアニメに力入れ過ぎて他の武器のアニメ作る時間がなくなった
56それも名無しだ:2007/10/07(日) 15:50:27 ID:QidU+rJo
ぶっちゃけ4だろうけど
57それも名無しだ:2007/10/07(日) 15:53:28 ID:kXCMjxEe
WIKIに時間が無かったとかあったな
58それも名無しだ:2007/10/07(日) 17:37:04 ID:6VYFwDsK
魔装機神系のアニメが懲りすぎ。
単なる修理ユニットのノルスですら神アニメ。
59それも名無しだ:2007/10/07(日) 19:40:32 ID:VJgrAgc8
セニア様のコットン
60それも名無しだ:2007/10/07(日) 19:53:19 ID:W3CnA4uD
>>50
万が一瀕死になったらガッツまで発動するんだぜ?


……>>50のチューニングなら万が一ですら有り得ないがな。
61それも名無しだ:2007/10/07(日) 21:23:53 ID:NDJK4gec
ところで初歩的な質問なんだけど、底力とガッツって発動するとどういう効果があるの?
62それも名無しだ:2007/10/07(日) 21:27:41 ID:Ujiu0RAQ
両方ともHP1/4以下で発動。

底力

回避と命中+30%、クリティカル+50%、装甲+25%
(HP1/2で装甲+12.5% 1/8で装甲+50%)

ガッツ

回避と命中+50%、クリティカル+50%、装甲+25%
(HP1/2で装甲+12.5% 1/8で装甲+50%)
63それも名無しだ:2007/10/07(日) 21:27:53 ID:G13VMOcA
検索すればすぐ見つかるだろ
64それも名無しだ:2007/10/08(月) 01:28:29 ID:UsISuQQg
>>58
この前初めてくるみ割り人形のアニメーション見た
眩暈がしそうだったよ
65それも名無しだ:2007/10/08(月) 01:32:36 ID:4eosdVFl
はいてないからな
66それも名無しだ:2007/10/08(月) 01:48:50 ID:mwCbuoHi
>>62
なるほど、サンコー。
ガッツのほうが効果は高いのね。
マシンナリーチルドレンが死際に、底力以上に急激に回避命中が変化したのはこういうだったのか。
67それも名無しだ:2007/10/08(月) 02:28:36 ID:algye5rh
>>57
斬艦刀のアニメーション作製に
かなり時間かかったって言ってたしな>寺田
二ヵ月だっけ?

やはり4が妥当か
発売当時のあの動きは衝撃的であった…
くるみ割り人形を筆頭に、な…
68それも名無しだ:2007/10/08(月) 03:14:28 ID:McbUyugD
くるみ割り人形は何パターンか履いてないアニメーションがあっても良かったな
69それも名無しだ:2007/10/08(月) 08:59:58 ID:WONW+FKQ
エルチとソシエの胡桃割りが見たい。
70それも名無しだ:2007/10/08(月) 10:06:36 ID:AGM+UNHF
初歩的な質問だとわかってるんなら調べればいいのに。
71それも名無しだ:2007/10/08(月) 10:33:24 ID:4yfNINsS
ガッツ!ガッツ!ゲッターガッツ!
って言ってる割に持ってるのは底力なゲッターチームに萎えた
72それも名無しだ:2007/10/08(月) 12:24:10 ID:QkVbf0jd
しらんがな
73それも名無しだ:2007/10/08(月) 12:40:36 ID:OaYKay0+
ライディーンと真ゲッター2って難の最後の方でも結構避けてくれるの?
74それも名無しだ:2007/10/08(月) 12:53:00 ID:Er3wixSe
>>73
         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._     _,,..  i三 |
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ
         ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
          |      _ _    イ l
            l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、        分身持ちのゲッター2に「結構避けてくれるの?」とな!?
             ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
              | \  ー一 / /   _,ン'゙\
          ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
       _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´  ``ー
75それも名無しだ:2007/10/08(月) 12:56:34 ID:OaYKay0+
>>74
さ、サーセン・・・・。
ライディーンとかどうですか
76それも名無しだ:2007/10/08(月) 13:01:08 ID:F8t+1aQs
ラーイは集中かければ雑魚なら大丈夫かもしれないが、ボス戦だと閃きなしじゃ避けられないかな?
ラーイの念動力は命中用だと思ってる
77それも名無しだ:2007/10/08(月) 13:09:44 ID:/XoBPzyi
EDでフリーズすることってあるのですか?
気をつけることはありますか。
78それも名無しだ:2007/10/08(月) 13:13:21 ID:iO0mI0C3
EDっていうのはチンコがフリーズしない事を指すからありえない
79それも名無しだ:2007/10/08(月) 17:24:35 ID:fNQOF04s
バイアグラよりもシアリスの方がいいらしいね
80それも名無しだ:2007/10/08(月) 18:09:07 ID:1pBlptOn
クリア記念下記子、いいEDでした
終盤の敵固かった…カイザーや一流NTの皆様がクリアの鍵だった
81それも名無しだ:2007/10/08(月) 18:48:55 ID:S5ttEx0T
>>80
難易度は何だったの?
82それも名無しだ:2007/10/08(月) 19:55:14 ID:1pBlptOn
>>81

今ラグナロク目指して絶賛二周目中
83それも名無しだ:2007/10/08(月) 20:14:35 ID:tnfPO8PO
>>77
強化パーツか本体との相性が原因らしい
84それも名無しだ:2007/10/08(月) 22:03:22 ID:cq+1KSvE
白キュベとHIν手に入れた
HIνの色見て思わずパイの実吹いたww


ギアギア変形後、6マス離れたアーガマに200MM砲で攻撃された時は目を疑いました。
85それも名無しだ:2007/10/08(月) 22:49:58 ID:kKqqHsyK
Hi-νはかっこいいんだが、いまいち武器の地形適応がな・・・
それでアイテムスロットが埋まってしまうし・・・
俺は愛で使ってますよ
86それも名無しだ:2007/10/08(月) 23:24:14 ID:GXsHCKQA
俺にも力を・・・。
87それも名無しだ:2007/10/08(月) 23:55:33 ID:vJturwHx
νはHWSのほうが好きだ
88それも名無しだ:2007/10/08(月) 23:58:51 ID:1pBlptOn
ハイパーBRはフィンファンネルより便利だからなぁ、適応的な意味で
89それも名無しだ:2007/10/09(火) 00:23:28 ID:+ygVBrKy
外伝初挑戦一周目、ハードモードをプレイしてるけど、「人類死すべし」の後半マップ、精神ポイントをちょこちょこ使いながらだとかなりキツい。期待でカバー出来なくなって全滅しそう…
もしかしてスーパーリペアかパン必須?。
最初はイージーかノーマルで始めれば良かったかな…って思ってしまう。最終話が思いやられる。
90それも名無しだ:2007/10/09(火) 00:27:42 ID:GEx0NrNN
あそこはNTだけでまずザコ敵を全滅させてから、他の連中を進軍させるぐらいがちょうどいいと思う
91それも名無しだ:2007/10/09(火) 00:38:23 ID:yh0swVGO
1週目でいきなりハードはかなりきついぜ
後半は時間制限も無いはずだし出来る限り避けるNTや援護駆使して精神温存をオススメ
92それも名無しだ:2007/10/09(火) 00:41:49 ID:J8GHJfSd
人類死すべしって3兄弟出てくるとこだっけ?
あそこは確かにキツかったなぁ
アウルゲルミル倒そうとするとさらにシンドイ
93それも名無しだ:2007/10/09(火) 00:46:27 ID:CIiq4zqA
>>89
全滅プレイしまくって、キャラを鍛えたり、金を稼いて改造しまくる
援護防御してるやつは援護攻撃を使ったり、熱血や魂かけたMAP兵器で薙ぎ払う
メイガスが増援後はメイガスのHP30%以下でクリアになるので、メイガスに集中攻撃する(ウルズは分身持ってるのでやっかいだが、勇者の印を持ってる)
メイガスには脱力を使う

やっぱりスーパーリペアとかパンも必要かな
94それも名無しだ:2007/10/09(火) 00:46:30 ID:yh0swVGO
とはいえアウルゲルミルは鋼の魂落とすんだよな
ウルズのベルゲルミルも勇者の印落とすから頑張って倒したい相手
95それも名無しだ:2007/10/09(火) 00:48:51 ID:8DoyXx/a
外伝は下手に避けて当てるやつらばっかり使ってたら地獄を見るからな
逆にスーパー系主役は全員スタメンでいいくらいだ
96それも名無しだ:2007/10/09(火) 00:50:17 ID:+Xkkr+mS
女性陣だけでハードをクリアしようと思ってるんだが、なんかつらそうやね。
97それも名無しだ:2007/10/09(火) 00:56:08 ID:7FywxTuR
マシンナリーチルドレン対策には、必中が必要だからなぁ
98それも名無しだ:2007/10/09(火) 01:09:39 ID:U7j2pELP
女性だけってことはマジンガー以外スパロボなしか・・
女パイロットだとザブングル系とガンダム系、
魔装機神にさやか+マジンガー、ジュン+グレート、ブルーガーくらいか
99それも名無しだ:2007/10/09(火) 01:16:28 ID:usO29g8q
超電磁とかを分離させて女パイロットのみ使うってのはありか?
100それも名無しだ:2007/10/09(火) 01:21:10 ID:+Xkkr+mS
あとはマクロスのミリアくらいやね。

まださやかは出てきてないな。>29面攻略中
ジュンはぜんぜん鍛えてないや。

援護しまくりなのが楽しいねえ。
それなりに適材適所になるのがいいよ。
ソシエはターンAに、鉄壁持ちのマーベットはデンドロに。
101それも名無しだ:2007/10/09(火) 01:24:09 ID:+Xkkr+mS
>>99
それ、Fの頃にやったことがあるw
ダンクーガを分離して、沙羅だけでがんばって悪魔大将軍か何かを倒したんだよな。
女性パイロットはたくさんいるんで、分離系を出してるスペースがないなあ。
102それも名無しだ:2007/10/09(火) 01:54:06 ID:WMjZp33d
>>96
同条件でプレイ中だが、必中持ちで攻撃力が高いジュン、プレシア、ミオが輝くな
103それも名無しだ:2007/10/09(火) 02:00:39 ID:+Xkkr+mS
>>102
うちはミオとプレシアはまだ弱いな。
まともにクリアした記憶が一度しかないんで、必中の強みがわからんのだが、
まあ何とかなるんかな。
104それも名無しだ:2007/10/09(火) 02:06:45 ID:U7j2pELP
女性のみプレイだとディアナ様が更に輝くな。

ディアナ様、主砲を発射します   よしなに

そういや、ポゥを使ったことないな
105それも名無しだ:2007/10/09(火) 02:10:58 ID:+Xkkr+mS
へー、ポゥって使えるんだ。楽しみ。
ザブングルとターンAが好きなアニメなんで、文字通りスレタイどおりスパロボなんだよな。
106それも名無しだ:2007/10/09(火) 02:14:31 ID:FTvnRbxH
あー縛りプレイすごい楽しそうだな
でも過去に行くまでに挫折する確立120%
107それも名無しだ:2007/10/09(火) 02:15:27 ID:FTvnRbxH
しかも未来だしorz
108それも名無しだ:2007/10/09(火) 02:38:11 ID:8DoyXx/a
一周目に主力で使ったユニットを封印するだけで結構な縛りになるよ
いろんなユニット使うことになるから新鮮だしね
109それも名無しだ:2007/10/09(火) 02:41:54 ID:+Xkkr+mS
>>106
うん、すげえ楽しいw
戦艦もサラを使えばばっちりだしね。

29話は「女いろいろ万華鏡」か、ぴったりのタイトルだなw

>>108
援護二回以上キャラしばりってのもあるみたいだね。
渋いところで、スパロボとガンダム系抜きというのはどうか。
110それも名無しだ:2007/10/09(火) 02:43:04 ID:GEx0NrNN
必中ないと御大将とかに攻撃あたんねーからなぁ
111それも名無しだ:2007/10/09(火) 04:22:32 ID:zJrRf0Gn
プルで説得し忘れたー
キュベレイ手に入らねえorz
112それも名無しだ:2007/10/09(火) 06:56:06 ID:/O+d1FIA
キュベレイとベルディゴにアムロとシャアあたりを乗せればよかったなぁ。
プルツーとカリスを乗せて援護機として使ってたけど、すぐにエネルギー切れして効率が悪かった。
いま最終話の真っ最中だから、2周目からはいろいろと模索してみるかな。
113それも名無しだ:2007/10/09(火) 07:53:55 ID:BlLd9sre
全てにおいてHI-νを超えているキュベレイ・・・
114それも名無しだ:2007/10/09(火) 08:09:20 ID:iXSt59d2
31話で資金16000から999万にした
1回3万で2分半〜3分
それを約330回

誰かほめてほめて
115それも名無しだ:2007/10/09(火) 08:11:45 ID:PxXF1EgQ
図鑑100%もかねて熟練度0プレイしてるんだが、結構めんどくさいな。

うっかり敵全滅→熟練度を獲得しました→orz
116それも名無しだ:2007/10/09(火) 08:32:09 ID:aLmUbjK3
女キャラ縛りやってみたいが、
皆は仲間にするのに男キャラが必要な場合どうしてる?
エルチとか。
117それも名無しだ:2007/10/09(火) 09:00:49 ID:ZjYfT1q1
>>113
HWSならMAPファンネルあるから似たようなもんじゃね
核ミサイルには熱血サイフラッシュからてかげん熱血MAPファンネルさいこー



>>114
よくやった(^ω^)ノ(・ω・)ワーイ

118それも名無しだ:2007/10/09(火) 09:14:42 ID:/O+d1FIA
>>116
男キャラを出さない完全版wと、自分から仕掛けない/仕掛けられても反撃しない
パターンの二つがあるよ。
昨日までのは後半の方法でやってる。

普段使わないキャラや激励要員が前線で戦うのは、なかなか気持ちいいぜ。
キャラ達は攻撃力が低く援護回数が多いから、いわゆる無双プレイはしにくいし、
もっと言えばキャラを活かしていない。なので、どう援護させるかってのを考える、
詰めスパロボ的な面白さがいいんだなあ、これが。
119それも名無しだ:2007/10/09(火) 09:19:28 ID:ZjYfT1q1
詰めっていうか時間かかるだけでどうやってもクリアはできると思うが

FEの年寄り+病気もちonlyクリアなんかはかなり詰めFEな感じだがw
120それも名無しだ:2007/10/09(火) 09:41:43 ID:15jd8LWd
10分誰も書かなければプレシアとお風呂で洗いっこする
121それも名無しだ:2007/10/09(火) 09:48:51 ID:u8+kWISe
フン!フン!フン!フン!
122それも名無しだ:2007/10/09(火) 09:51:55 ID:yWE4I70k
>>116
俺も>>118の後者だね

基本は戦艦フリーデンに
V2AB(プルツー)
Z(プル)
∀(ソシエ)
キュベレイ(フォウ)
XDV(パーラ)
DX(エニル)
VF-11(ミリア)
ギャリアFA(ラグ&チル)
ザブングルFA(ビリン・マリア)
カイザー(ジュン)
ヴァルシオーネR(リューネ)
ガッデス(テュッティ)
ザムジード(ミオ)
ディアブロ(プレシア)
ノルス・レイ(セニア)

熟練度が殆どとれなかったから難易度は低いけど
こいつら軸に進めていった
後半は意外と攻撃力あるんだよなぁ
123それも名無しだ:2007/10/09(火) 09:58:57 ID:aLmUbjK3
なるほど。
そういうプレイならエルチ仲間にできるね。
まぁそれ以前に愚者の祭典で死にそうだけどw
124それも名無しだ:2007/10/09(火) 10:22:42 ID:rU+qULh+
>>112
ベルティゴにはX系しか乗せられないぞ
12575:2007/10/09(火) 10:28:35 ID:3eh/fasZ
>>76
遅くなったけど、ありがとう


俺も>>89みたいに一週目で熟練度全部取ってハードをクリアしようと思ってんだけど・・・
正直、最後の方が不安・・・
>>90-91のようにNTを薦める人もいれば、>>95みたいにスーパー系を薦める人もいて、一体どのユニットやキャラを育てていいのか分かんなくなってきた・・・・
誰かアドバイスを・・・

とりあえず今は決戦Xポイントで資金稼ぎまくって、万全の対策で挑もうとは思ってる
126それも名無しだ:2007/10/09(火) 10:53:42 ID:+ygVBrKy
>>89です。
レスして下さった方、ありがとうございます。攻略のヒントにしますm(_ _)m

今考えてるのは、手前のシナリオに戻って何度か全滅プレイして資金を確保してから改めて臨もうと思います。
127それも名無しだ:2007/10/09(火) 11:18:24 ID:kmcWUpo2
>>125
バランスよくやりなよ。
NTだけ育てろなんて誰も言ってないし、

>下手に避けて当てるやつらばっかり使ってたら地獄を見る
>スーパー系主役は全員スタメンでいいくらい

だし。
128それも名無しだ:2007/10/09(火) 11:20:24 ID:Pv+qeeI4
>>113
一応hiνは武装が豊富、という強みはある。
バズーカのクリティカル補正はアムロにとっては鬼に金棒だな。
129それも名無しだ:2007/10/09(火) 11:36:34 ID:ZjYfT1q1
>>125
まず外れがない改造は

現代時代・・・特に改造しなくてもいける
      未来で速攻使うことになるグレートとボルテスVのENと武器鍛えとけば楽
      ボルテスは分離して修理補給⇒合体して攻撃が強い、最後までお勧め

未来前半・・・グレート最後まで使う気があるならメインで鍛えてもいいかも
      ターンAは最後まで使えるので改造しても良い

未来中盤・・・Wゼロカスタムの武器とENフル改造お勧め、後半MAPW使いまくれば楽になれる
     魔装系はサイバスターだけ改造すれば後は要らない、精霊憑依すれば大抵の攻撃は当たらない
     ガンダムDXも主力なので改造、Gファルコン手に入ったら合体させて使う
     Xルート通るならGビット取ると吉

未来後半・・・マジンカイザーは手に入ったら武器装甲EN速攻フル改造、アホみたいに強い
      V2もパーツ手に入ったら強いから改造して使うべし
      真ゲッターも武器とENはフル改造
      Zガンダム使う気ならウェイブライダー突撃入手

      激励要員を4人ほど用意する、手軽なのがセニア、ソレイユ、ソシエ辺りだったかな
      1ターン目で激励要員を囲んで2ターン目で激励使って気力上げてから突っ込めば楽に
      敵が多くてうざい時に再動Wゼロカスタムの魂MAPWや他のMAPW全弾打ち込め
      ターンX等の援護防御隊で囲まれて攻撃できねーよ!って奴はMAPW隊で周りを落とす
      ボス単体になったら援護攻撃絡めて攻撃しまくり、ターンXやミケーネ系には脱力かけて攻撃もお勧め

      NTキャラの限界反応は白くても足りてないことがあるので上げられるだけ上げとく

未来最後手前・・・ボスが精神使いすぎで切れそうになるかもしれないけど気長にガンバレ
        取っておいたSP回復アイテム持たせると○
        3回出るメイガスは自軍最強だと思うNT持ちで落とす、あれば努力も


ラグナロク・・・シュウの命中は激高なのでひらめきないと避けられなかったりするが
       メイガスでレベル上げたNTなら避けられるからそのうち倒せる
      
130それも名無しだ:2007/10/09(火) 11:41:53 ID:VjHDZPQ3
必中持ちは何人居てもジャマにならないよな
避けるし硬いって敵が後半うじゃうじゃ出てくるから
フロスト兄弟とかゲルミル隊とかウザスギ
131それも名無しだ:2007/10/09(火) 11:59:09 ID:jOMvGGr9
分身持ちのチルドレン共が普通に100%出るアウルよりウザいからなぁ
132それも名無しだ:2007/10/09(火) 12:24:01 ID:nOakF6BK
>129
強制出撃が多いジロンも加えておいたほうがいいんじゃね?
魂ICBMとチルの脱力はメイガス殺しに凄く役立つし。
133それも名無しだ:2007/10/09(火) 12:32:05 ID:/O+d1FIA
さやかとクールビューティはいつ仲間になるん?
134それも名無しだ:2007/10/09(火) 12:37:38 ID:8DoyXx/a
現代のシュウはコンVで倒すといい
135それも名無しだ:2007/10/09(火) 12:46:42 ID:3eh/fasZ
>>127
リアル系、スーパー系を半々ぐらいがいいのでしょうか?

>>129
わざわざありがとうございます。めっちゃ参考になりました。

>>132
ウォーカーギャリアはノーマルとフル装備とどっちがいいですかね?


ちょっと質問なんですが、∀にロランを乗せてるのですが、別の強いパイロットのほうがいいですかね?
あと、Hi-νにアムロを乗せてるんですが、地形適応パーツでアイテムスロットがすべて埋まってしまうので別のユニットのほうがいいですかね?
136それも名無しだ:2007/10/09(火) 13:01:34 ID:Pv+qeeI4
>>135
∀は援護があり必中を持つロランで特に問題ないが、格闘が高いNT乗せても良い働きをする。
Hi‐νの地形適応はミノフスキーもしくは防塵のみか、あればAアダで良いと思う。
別にキュべレイ辺りに乗せてもなんら問題は無いが、突っ込んで削りさせるならバズーカが強いのでHi-νも良い。
137それも名無しだ:2007/10/09(火) 13:32:43 ID:7FywxTuR
ハードだと終盤ZZが役に立たなくなりがちだから、ジュドーは持久力とスロット3があるFA百式に乗せてる
できれば、バズーカも欲しかったな

百式改は、いろいろな面で百式にも劣る馬鹿野郎
138それも名無しだ:2007/10/09(火) 13:36:33 ID:GkeQMl+e
つーかそこまでひどい難易度じゃないんだから、自分の思ったように好きなように運用するのがベストだろ
139それも名無しだ:2007/10/09(火) 13:39:39 ID:pLq0NhVT
ジュドーはターンA乗せてたな
140それも名無しだ:2007/10/09(火) 14:16:53 ID:xy12uuKI
>>132
外れがないっていう前提だからちょっと迷った
魂ICBMは愛用してるw

>>135
MAP月光蝶使うならウッソもいいんじゃない・・かな? やったことないけど
ギャリアは大ボスいる時はノーマルでいない時はフル装備が良い気がするけど
要はICBMが好きかどうかで分かれると思う
141それも名無しだ:2007/10/09(火) 14:17:52 ID:r9tPGIyh
ジュドーは能力高いけど閃きないからボスのときは離れてみてるだけか、
一発目MAP兵器だった
俺も2週目はジュドー乗せてた
ボスだと髭の装甲フル改造でやっとぎりぎり耐えられた
142それも名無しだ:2007/10/09(火) 14:28:30 ID:Pv+qeeI4
ジュドーなら運動性改造+パーツ+集中で十分かわせるだろ。
指揮範囲にいればさらに磐石。
143それも名無しだ:2007/10/09(火) 14:35:18 ID:3eh/fasZ
>>136
なるほどAアダプターがあった

>>140
人類死すべきあたりはノーマルがいいかもしれませんね

みんなありがとう><

もしかしてハードルートの44話の「未来は誰のために」から地形は宇宙ですか?
144それも名無しだ:2007/10/09(火) 14:39:24 ID:r9tPGIyh
>>142
いや、ボスの必中が・・・
145それも名無しだ:2007/10/09(火) 14:53:55 ID:jOMvGGr9
ジュドー自体があんまり好きじゃない俺は出番序盤だけでした
∀に乗るのは勿論ロラン。何故なら彼もまた(ry
146それも名無しだ:2007/10/09(火) 15:05:32 ID:jOHWZlea
うちのロランとデュオは機体をジュドーとごひに取られて体育座り
147それも名無しだ:2007/10/09(火) 15:06:46 ID:xy12uuKI
∀ガンダムは、デザインのシドミード氏が忙しくて
追加は頼めそうになかったから強化できなかったんだよね
頼めたらランドセル付けるつもりだったらしいけど
148それも名無しだ:2007/10/09(火) 15:08:17 ID:7FywxTuR
ランドセルつけて何になるよw
149それも名無しだ:2007/10/09(火) 15:20:28 ID:Pv+qeeI4
>>144
一番槍担当にすればいいじゃない。
150それも名無しだ:2007/10/09(火) 15:37:04 ID:x7Twikvb
>135
>ギャリア
ウチでは
1.恐竜帝国やランドシップとかのHPが多い連中相手⇒フル装備
2.メイガスやゼンガー親分とかの逃げボス相手⇒魂ICBM+スーパー系援護
3.それ以外⇒遠距離戦好みか近距離戦好みか、による。
      ウチは突撃至近距離戦基本なのでP武器の使い勝手を考え
      ノーマル基本にした
ってな感じだった。
151それも名無しだ:2007/10/09(火) 15:59:25 ID:8DoyXx/a
∀ウッソが鉄板過ぎるNE
スパガンに乗せて「うはwww三人乗りwwww」ってのも好きだが
152それも名無しだ:2007/10/09(火) 17:52:41 ID:oNTQsKRg
スパガンはソシエお嬢様とメシェーの愛機にする予定の現在1週目の俺がいる。
153それも名無しだ:2007/10/09(火) 18:02:30 ID:iXSt59d2
>>117
貴方だけだよ
ほめてくれるのは…

他の方々は…

(゚Д゚)、ケッ
154それも名無しだ:2007/10/09(火) 18:04:40 ID:OMKrsDXa
     ノ
   (゚Д゚) ←>>153
   ( (7
   < ヽ
    ノ
   (゚∀゚) ひょい
   ( (7
   < ヽ


    ≡ヾ(゚∀゚)ポイ
        ( (7
       く ヽ
155それも名無しだ:2007/10/09(火) 18:20:00 ID:3eh/fasZ
>>150
そういう考え方もいいですね。ありがとうございます。


あの・・・ところでハードルートの44話の「未来は誰のために」から地形は宇宙でしょうか・・・・?
156それも名無しだ:2007/10/09(火) 18:31:54 ID:iXSt59d2

     ノ
   (゚Д゚) ←>>154
   ( (7
   < ヽ
    ノ
   (゚∀゚) ひょい
   ( (7
   < ヽ


    ≡ヾ(゚∀゚)ポイ
        ( (7
       く ヽ
157それも名無しだ:2007/10/09(火) 18:34:27 ID:2DDhbuUW
     ノ
   (゚Д゚) ←>>156
   ( (7
   < ヽ
    ノ
   (゚∀゚) ひょい
   ( (7
   < ヽ


    ≡ヾ(゚∀゚)ポイ
        ( (7
       く ヽ
158それも名無しだ:2007/10/09(火) 20:07:31 ID:fLN6/IFc
>153
まあ、そうやさぐれるなw。

ちなみに漏れは990万とはいかんが、恐らく>114がやったのと同じ手+普通の全滅プレイで
カイザーのフル改造費用全部捻出したことはある。
けど、なんか助け求めるティファそっちのけでブライトさん撃墜したり、ティファごと
変態弟ぶちころしたり、核ミサイル爆発させたりとかしている内に、
「実は結構とんでもない事しているのでは?」
とかいう気になった事を思い出したよ。
159それも名無しだ:2007/10/09(火) 21:54:50 ID:8+hfBXfn
まあ全滅プレイはしんどいよな
俺は、ちょうど昨日地上ルート33話で資金MAXまで稼ぎ終わったところだった
160それも名無しだ:2007/10/09(火) 22:21:47 ID:ApMNhDAU
獣戦機隊ってハードのラストの方でも避けてくれるの?
161それも名無しだ:2007/10/09(火) 22:31:13 ID:UYRGcqnd
ハードのラストで奴らは使わない
162それも名無しだ:2007/10/09(火) 22:48:08 ID:/XlhxfK/
>>160
フル改造してればそれなりに。
あいつらは使うなら徹底して使わないと、イマイチだと思う。
163それも名無しだ:2007/10/09(火) 23:04:49 ID:7FywxTuR
ダンクーガは野性化があるとはいえ、あらゆる機体性能・武器が低レベルなのが痛いな
164それも名無しだ:2007/10/09(火) 23:14:14 ID:yWE4I70k
野生化込みでフル改造光我剣の攻撃力が8000越えとかだったら
レギュラー入りだったかも知れなかったな
165それも名無しだ:2007/10/09(火) 23:26:42 ID:NcCd364G
最初から熱血を覚えてることを生かして序盤のボスキラーぐらいだな
他のキャラが熱血覚えだすとお役ごめんになりがち
166それも名無しだ:2007/10/09(火) 23:27:29 ID:8DoyXx/a
アランのほうが強いよ
167それも名無しだ:2007/10/09(火) 23:36:13 ID:yh0swVGO
フル改造しても無改造のファイヤーブラスターに劣ってるだけで十分痛いのに
断空剣のEN消費が20と地味に多いし必殺は全部EN消費でやりくりがきつい
更にメンバー間の信頼補正が忍-沙羅のみ、全員援護覚えない ときたもんだ
168それも名無しだ:2007/10/10(水) 00:04:13 ID:8jQy+wcI
α→スーパーボスキラー
外伝→微妙にも程がある
サルファ→無双

スタッフに愛されてるのかそうでないのかよくわからんな
169それも名無しだ:2007/10/10(水) 00:10:07 ID:ApMNhDAU
ダンクーガは分離した方が強いんじゃないの?
170それも名無しだ:2007/10/10(水) 00:19:19 ID:2ute8bV9
第18話の機会獣たち
の4ターン以内クリアって絶望的に無理じゃね?
171それも名無しだ:2007/10/10(水) 00:25:47 ID:FB6daKH8
ダンクーガは無印4次に比べれば外伝でも恵まれてる方。
172それも名無しだ:2007/10/10(水) 00:26:23 ID:K4c7ZpND
>>170
画面左側にいる連中はそのまま直進する。
3〜4ターン目で入り口を守る機械獣に届くから、全力で攻撃する。
ちなみに入り口を守っている敵ユニット以外には反撃しなくていい。エネルギーが切れるので。

画面右側にいるユニットは戦艦にほとんど全部載せる。
戦艦は加速で前進しまくると、4ターン目に入り口を守る機械獣の前につく。
着いたら全力で攻撃する。

ちなみにコンテナも全部取ることができる。
画面左奥にあるコンテナは神宮寺のブルーガーでばっちりいただける。
173それも名無しだ:2007/10/10(水) 00:28:46 ID:2ute8bV9
>>172
dクス
やってみるわ
174それも名無しだ:2007/10/10(水) 00:32:26 ID:OzYXKysH
ダンクーガはプレイ動画やらプレイ日記を見てると、使ってる人を結構見たなぁ
それに某攻略サイトで分離したらめっちゃ使えるみたいなの書いてあったから、どうなのかと思った
おまいらありがとう
175それも名無しだ:2007/10/10(水) 00:44:59 ID:SOPVKhIo
結局シュウって何がしたかったの?
176それも名無しだ:2007/10/10(水) 00:49:18 ID:K4c7ZpND
>>174
忍の「やぁぁぁってやるぜ!」が好きな人が多いんじゃないの?w
かくいう俺もかなり好きだから、今の女縛り(エロいなw)が終わったら
「変形・合体が可能なスパロボ」縛りでやるつもり。
177それも名無しだ:2007/10/10(水) 01:40:26 ID:LAfhGPxj
>>175
勘違いかもしれないが、9話で人の魂使って別世界を開く云々いってなかったっけ?

そういや、αシュウも平行世界・アカシックレコード・ケイサルを知ってたのかな?
178それも名無しだ:2007/10/10(水) 02:02:19 ID:FB6daKH8
シュウ、イングラム、ギリアムはみんな平行世界知ってるんじゃないか?
179それも名無しだ:2007/10/10(水) 06:53:47 ID:N6WeCKkk
>>174
ダンクーガは糞評価する人とそうでない人の差が激しい。
叩きで終わるかスレが荒れるかのどっちか。
評価する人としては
・複数乗りの精神コマンドの豊富さ。超電磁などもいるが多くて困る事はない。
・分離+野生化は、それなりの攻撃力を多くのユニットに振り分けられる利点がある。
・フル改造ボーナスで空Aが必須。かみつきなどがそのままでは空に攻撃できないので。
・分離形態の移動が気になるならホバクラで。
序盤から積極活用してやれば雑魚ベルゲルミルくらいならなんとかなる。
で、この後出撃枠をギチギチに決めるような人から叩きレスが返ってくる。
300レスもすれば誰かが「ダンクーガって使えないよね〜」って書いて同じ流れに戻るかな
180それも名無しだ:2007/10/10(水) 07:44:47 ID:WKM9OohH
決して一線ではないんだけど、プレイヤーの「もしかしたら…」って心をくすぐるんだよな
外伝ダンクーガは
181それも名無しだ:2007/10/10(水) 07:56:41 ID:8jQy+wcI
>>180
すげぇわかる
格ゲーとかでいわゆるガチキャラを選ばず
あえて癖のあるのを選んで極めようとするのに似てるんだよな
欠点は愛と工夫でカバーしてやる的な感じの
182それも名無しだ:2007/10/10(水) 08:13:15 ID:1HEbPY0T
もう少し精神コマンドを上手く分けてくれりゃよかったのにな
183それも名無しだ:2007/10/10(水) 08:44:15 ID:jKRTotYU
ダンクーガがクズなのは決定事項
テンプレにすべき
批評家も消えろ
184それも名無しだ:2007/10/10(水) 09:08:14 ID:/pVC+gdZ
まあ外伝では他のスーパー系と比べれば弱いのは仕方ないよ
毎回強い機体なんてゼオライマーくらいだぜw

インパクト1〜2部では弱かったのに、アグレッシブビースト覚えたら急に
使い勝手よくなって光牙剣使えるようになったら1級品になったダンクーガを思い出した
185それも名無しだ:2007/10/10(水) 09:23:58 ID:jKRTotYU
全くスーパー系では最弱のクズ
使う価値ゼロ
普通誰もこんな奴使わない
マジでカス
186それも名無しだ:2007/10/10(水) 09:27:08 ID:GKz5z0/T
この後ダイターンを挙げる人が出て
ライディーンは避ける話になって
再び「まあ〜だよな」とか言いつついつものしょうもない批評が繰り返されます

本当に全く同じことを書いて荒れるだけだなこの話題
187それも名無しだ:2007/10/10(水) 09:35:20 ID:/pVC+gdZ
ライディーンは避けるじゃなくて援護ボイスじゃないか
188それも名無しだ:2007/10/10(水) 09:38:32 ID:+tRW7Wqb
ボロカスに言われた(言ってた)ダンクーガを使いこなすほうが、断然楽しいんだが、
目先の数値や能力だけに囚われて、クリアまでのプロセスを本当には楽しんでないんだろうな。
スーパー系ではどうこう言うなら、スーパー系をダンクーガだけにして、
他は全部リアル系にするとかさ。
外伝を一つのゲームとして楽しむこと、それに対する貪欲さが足りねえな。
189それも名無しだ:2007/10/10(水) 09:42:06 ID:I3LPfopu
SRW攻略系のスレはどこ行ってもそんなアホが一人はいる
190それも名無しだ:2007/10/10(水) 09:50:44 ID:/pVC+gdZ
ぶっちゃけると、純粋な強さ話してる時に、このキャラ最高〜弱いとかいう奴は馬鹿とか割り込む奴はうざいし
このキャラいいよなって話してるときに、そいつ弱いじゃんと割り込む奴もうざい
普段友達と会話してれば当たり前の話だと思うんだが
191それも名無しだ:2007/10/10(水) 09:56:44 ID:GKz5z0/T
「せめて○○が××ならなあ」とか書いてるのを見ると、ひねくれた感じ方かもしれんが
『スパロボが分かってる俺でもどうしようもないんだ、諦めてね』とでも言われてるように思ってしまう。
192それも名無しだ:2007/10/10(水) 10:51:14 ID:1o/ktrAv
ID:jKRTotYU
193それも名無しだ:2007/10/10(水) 11:08:42 ID:HkvwXiZh
分離ダンクーガは序盤は強いよ
でも終盤の敵には攻撃が当たらない、反撃が怖くて攻撃出来ない

これが一番の問題かと
194それも名無しだ:2007/10/10(水) 11:11:22 ID:rVgpChoX
終盤って量産型ベルゲルミルくらいか?
機械獣なら序盤から使ってりゃ大丈夫だろ
195それも名無しだ:2007/10/10(水) 11:16:04 ID:jKRTotYU
うぜえな
「かと」とかまるで諭すような上から目線のレスだ。笑わせてくれる
さっさとテンプレ化してこのループを断ち切れ
話題に出す時の注意を促すだけでもいい
196それも名無しだ:2007/10/10(水) 12:17:00 ID:HkvwXiZh
かとが上から目線とか初めて聞いたわw

発売して何年も経ってるゲームなんだから話題なんて出尽くしてるだろ、ループして当然だ
なんでもかんでもテンプレに加えて話題を無くす気かよ
魔装ダンクーガ議論が嫌ならスルーしてればいいだろ
もしくは違う話題を提起するとか
197それも名無しだ:2007/10/10(水) 12:23:03 ID:1o/ktrAv
ID:jKRTotYU
ID:jKRTotYU
ID:jKRTotYU
198それも名無しだ:2007/10/10(水) 12:23:10 ID:rVgpChoX
しかしほぼ100%荒れるのはどうにかならんか
199それも名無しだ:2007/10/10(水) 12:25:21 ID:jKRTotYU
>>196
じゃあまずお前が俺をスルーしろ
話題にはスレゲマンセーダイゼンガー糞話でも振ってやるかな
200それも名無しだ:2007/10/10(水) 12:40:39 ID:g3F1HTyJ
おまえらに足りないのはひらめきだ
荒らしは避けてしまえばいい
201それも名無しだ:2007/10/10(水) 12:43:41 ID:Hw7bipmn
みんなで自爆すればおk
202それも名無しだ:2007/10/10(水) 13:07:42 ID:OFMLQrDH
俺の精神コマンドは
加速、撹乱、脱力
覚醒、幸運、根性かな
自爆は持ってないんだ
203それも名無しだ:2007/10/10(水) 14:10:49 ID:xf7ghRMn
荒れるようならスマン
鉄也とグレートマジンガーってどうなの?
やっぱりハードの最後だと閃きがないから辛い?
204それも名無しだ:2007/10/10(水) 14:17:33 ID:OFMLQrDH
使う気になれば使えなくもない
鉄也を使いたいならカイザーに乗せるといいらしい
まぁグレートだとしても鉄壁あるし使えないことないけど

愛があれば!!

俺は一軍落ちしたなぁ
205それも名無しだ:2007/10/10(水) 14:26:14 ID:1HEbPY0T
ブースター撃っちまったら補給しないと次から火力が下がるのが困る
206それも名無しだ:2007/10/10(水) 14:27:56 ID:8EMZ+h1P
サンダーブレーク射撃(苦笑)
まあ多少なりとも愛着あるだろうし出してもいいんじゃないか
207それも名無しだ:2007/10/10(水) 14:34:05 ID:/pVC+gdZ
辛いか辛くないかなら、全然辛くない
防御面鍛えておけば落ちないから余裕
出番が多いから主力でも使えるよ
ラグナロクまで使った感想
208それも名無しだ:2007/10/10(水) 19:44:10 ID:AiU3zID1
前スレで書いたかもしれんが、

鉄也の防御鍛えまくり⇒カイザーをフル改造+鋼の魂とイナキャン装備
⇒「鉄壁」かけるとノーマル縮退砲をはねかえす神ユニット化

これで鉄也を1軍に残したクチ。ちなみに攻撃面も、とあるステージで
実験してみたら甲児より鉄也の方が与えるダメージが少し高かった。

残る甲児は改良Zにのせて「ひらめき」かけながらセリフイベント要員として
使ったけど、グレートにつぎ込んだ改造費がもったいないというなら、
甲児をグレートに乗せてMAP要員にするというのも手だと思う。
209それも名無しだ:2007/10/11(木) 00:33:26 ID:KtWkYx+L
プロは或る意味で「外伝」の主人公とも言えるポジションだから
出番の多さから見ても使わないのは勿体無い。
210それも名無しだ:2007/10/11(木) 00:36:05 ID:DGBOwzoV
>>203
確かに終盤のボスクラスの必殺技は閃きがないとキツイけど、
強化パーツにハイパージャマー付ければ分身するようになるから
閃き代わりになるよ。
211それも名無しだ:2007/10/11(木) 00:54:36 ID:VqLPjh4U
ジュンが優秀すぎてプロを使う気になれない・・・
212それも名無しだ:2007/10/11(木) 04:35:04 ID:0YJMAH2w
援護要員として、誰を何を乗せるのがオススメ?
ちなみにガンブラスターは買い?
213それも名無しだ:2007/10/11(木) 05:38:31 ID:UaRebKuk
ヴァルヴァロにプルとかお薦め。ガンブラは量産機でも気にしない人なら買い
214それも名無しだ:2007/10/11(木) 07:43:14 ID:xZTfJril
>>208
イナーシャル……キャンセラ−………?
215それも名無しだ:2007/10/11(木) 08:58:20 ID:Pz06Zt14
>214
わりい、グラビティウォールの間違いだった
216それも名無しだ:2007/10/11(木) 09:42:31 ID:JOBdZ40D
みんなやってると思うが
ニートXのサテライトキャノンにXXのツインサテキャ援護オヌヌヌ
217それも名無しだ:2007/10/11(木) 10:05:53 ID:WiyoLhiE
>>209
鉄也を主人公的位置づけによくしたなぁと思ったw
それまではグレート持ってきてくれるベンチ要員だと思ってたのに
外伝のおかげでマジンガー系で一番使うようになったから困る
何気に新作出るごとに鉄也の声優上手くなってるんだよなw
ニルファでカイザーに乗せると普通にカッコいいから困る
218それも名無しだ:2007/10/11(木) 12:04:38 ID:wu25tJ/g
>>216
GXは中盤以降二軍落ち
219それも名無しだ:2007/10/11(木) 12:21:16 ID:puA1hGyH
ハードでやってるとサテライトキャノンあんまし撃てないからなぁ
ディバイダーは一線級だけど
220それも名無しだ:2007/10/11(木) 12:48:41 ID:0ZX+ABln
>>219
そうそう
初参戦なのにサテキャ撃てないとか嘗めてんのかコラとか思った
情報が無くてGビットも取れなかったし
221それも名無しだ:2007/10/11(木) 16:43:38 ID:zpntrXDl
難易度によってはサテライトキャノンでフロスト兄弟を殺せないしな。
そもそも後継機すらないし。
222それも名無しだ:2007/10/11(木) 17:29:10 ID:UaRebKuk
Gビットイベントの後にすぐGビット追加してくれよ
223それも名無しだ:2007/10/11(木) 18:11:01 ID:fSiEptiN
月ルートの33話で苦戦中
ブライガー以外まともに使ってないのに・・・
224それも名無しだ:2007/10/11(木) 18:59:56 ID:MsbU4gWO
32話である程度育てないと辛いよな。
225それも名無しだ:2007/10/11(木) 19:59:53 ID:6BO7sdsy
ガッツ発動させられればどうにかなる
226それも名無しだ:2007/10/11(木) 20:23:54 ID:fSiEptiN
アルマイヤーを囲みたいんだが取り巻きが邪魔で逃げられてしまう
取り巻きを倒そうにも火力が足りない/(^o^)\
227それも名無しだ:2007/10/11(木) 20:25:13 ID:ve55kBeK
GDXいたら、GX必要なし?
228それも名無しだ:2007/10/11(木) 20:26:40 ID:6BO7sdsy
加速つかってる?
229それも名無しだ:2007/10/11(木) 20:26:43 ID:RdGTCrWJ
単機で宇宙行けるの他にもいるのにな

なんであのメンバーなんだ
230それも名無しだ:2007/10/12(金) 01:25:49 ID:RwsygCSH
>>226
アルマイヤーと取り巻きは移動力に差があるから、取り巻きを倒さなくても囲めるはずだが
攻撃より道を塞ぐことを優先して、完全に囲めないときでもなるべく前に進ませないように陣形組め
231それも名無しだ:2007/10/12(金) 02:34:55 ID:l2dhrXyM
技能値成長って限界あったっけ?
誰よりも避けるエマ中尉を作ろうと目論んでいるのだが…
232それも名無しだ:2007/10/12(金) 05:10:26 ID:rsxQm4Cj
+50までだったような気がした
233それも名無しだ:2007/10/12(金) 06:16:50 ID:mosupEu7
>>221
合体攻撃が無いからサテライトランチャーの再現が難しいのはわかるが心残りだな
久々に据え置き新作に参戦しねえかな

>>227
Gビットが無い場合はDVの方が使い勝手が良いと思う
234それも名無しだ:2007/10/12(金) 08:55:09 ID:uksD2WAT
>>233
家庭内暴力はいけないと思います(><)
235それも名無しだ:2007/10/12(金) 09:02:05 ID:1NuLODAO
無精ヒゲのサーファーが若いのをボコりながら参戦と聞いて飛んできました
236それも名無しだ:2007/10/12(金) 09:04:16 ID:rDppxrl9
サテライトキャノンは地球を破壊するとかいって平気で使いまくったり
月光蝶も使い放題
GP02盗まれると大変だとか言いながら自分は核汚染し放題
酷い集団だ
237それも名無しだ:2007/10/12(金) 09:23:03 ID:66xCb8+8
プレイヤー様には逆らえないからな
238それも名無しだ:2007/10/12(金) 13:51:56 ID:Wd2GDEZB
ゲームだからしかたない
239それも名無しだ:2007/10/12(金) 16:03:28 ID:gWg8hFfa
コレンカプルフル改造してクワトロ乗せたら化けた。1軍入り。
惜しいのがロケットパンチ2発しかないんだよな
240それも名無しだ:2007/10/12(金) 16:50:28 ID:8eJjeDQh
よぉ〜やく一周目クリアできた。
基本的には全滅させないと気が済まないけど、最終話前半の三人目のマシナリチルドレンの分身に嫌気をさしたから、無視して標的をメイガスにしぼったらあっさり片付いた。
リアル系はちゃんと限界も改造しておいたほうがいいね。戦闘中にレベルが上がって限界を超えるとやたら回避しにくくなる。前後に分かれてる話だと改造できないから、ちょっと手間がかかった。
241それも名無しだ:2007/10/12(金) 16:50:42 ID:neux30Of
良ければ月光蝶イベントのクワトロ&コレンカプルの
イベントの会話を教えていただけまいか
242それも名無しだ:2007/10/12(金) 16:54:23 ID:4W94xBSD
>>228
一人乗りは基本使わない。
ゲッター、ウッソ、ザブングルの皆さんぐらい。
243それも名無しだ:2007/10/12(金) 17:11:09 ID:gWg8hFfa
>>241
アムロが「大尉はその機体で大丈夫なのか?」とかいいながら
クワトロが「なんだか懐かしい感じがする機体だ」とかいってた。
244それも名無しだ:2007/10/12(金) 19:11:46 ID:IjFGZ7+K
ゼクスとの絡みがあってもよかったのにな
245それも名無しだ:2007/10/12(金) 21:29:26 ID:YRkvh77+
>>236
敵の核は汚い核、味方の核はきれいな核。
つまりそういうことですよ。
246それも名無しだ:2007/10/12(金) 21:36:12 ID:7n7p/Yaw
ここは理不尽スレじゃねえ
247それも名無しだ:2007/10/12(金) 22:05:33 ID:oUgcDQG4
平和のためですよ
かの有名なCTU捜査官もテロ防止のためにテロが起こったくらいの人数殺してます
248それも名無しだ:2007/10/12(金) 22:09:09 ID:vMQgNDZ/
美しい世界ですねw

さて、00はどういう結末を迎えるのやら…
今まで中盤からだった展開が序盤からなので期待している
249それも名無しだ:2007/10/12(金) 22:15:15 ID:c2IAS0uT
とりあえずソレスタルが途中で
「実は兵器商でしたー!」ってならないかなあ。
250それも名無しだ:2007/10/12(金) 22:20:16 ID:F8W3w4se
>>236
Dはアドラステアを撃墜すると周りの被害がとか言いながら
ラー・カイラムが核ミサイルを市街地に撃ちまくります。
251それも名無しだ:2007/10/12(金) 23:18:36 ID:j3s2/AbN
>236
まあ、α外伝はギャリアがポンポンICBM投げている世界ですし、ニルファのハマーン様に
いわせると「使い方間違えなければただの玩具」だそうですから…

と、書いていて思い出したが、ジロンがぶん投げているあのICBM、いったいどこから
来るんだ?原作ではアレは敵の撃ったミサイルを投げ返したモノだったはずなんだが…。

まさか「こちらジロンだ、ICBMを射出してくれ!」か?
252それも名無しだ:2007/10/12(金) 23:22:47 ID:loEcuiJE
ブライトさんの愛の核ミサイルは基本
253それも名無しだ:2007/10/12(金) 23:50:21 ID:O/Kck8aW
核ミサイルにICBM投げするのは基本
254それも名無しだ:2007/10/13(土) 01:38:37 ID:9lToxwtr
このゲーム珍しくW勢が序盤からいるけど
そのまま最後までずっと残る??
255それも名無しだ:2007/10/13(土) 01:40:31 ID:Au3wtZqY
10話でバラバラになるけど、20話ぐらいで集結する
256それも名無しだ:2007/10/13(土) 01:41:05 ID:To4kT/rh
ただごひは戻ってこない
257それも名無しだ:2007/10/13(土) 01:41:22 ID:9lToxwtr
どうもです
258それも名無しだ:2007/10/13(土) 02:06:08 ID:UDrsILJR
ガンダムごひサイズヘルカスタム
259それも名無しだ:2007/10/13(土) 02:20:11 ID:pTJD83LI
ガンダムごひーアームズカスタム
260それも名無しだ:2007/10/13(土) 02:28:45 ID:915/VVm6
ガルドとイサムは仲間になったと思ったらパーツ付けるまもなく
未来に吹っ飛ばされて涙目だよな
261それも名無しだ:2007/10/13(土) 03:03:54 ID:YxTY1sMT
全滅プレイがめんどくてPARの誘惑に負けそうなんだがいい方法ないかな?
あとみんな補助除いてだいたい何体くらいで攻略してる?
使いたいユニットたくさんいて困る

262それも名無しだ:2007/10/13(土) 03:33:42 ID:zyGDzFpA
つまらん
もっとまともな話題振れ
263それも名無しだ:2007/10/13(土) 07:27:06 ID:s4Z/7xa9
ごひ戻ってくるだろwwトロワと一緒にww
264それも名無しだ:2007/10/13(土) 09:45:04 ID:nlQdVNZ0
ごひは幼女のお守り役で再登場だもんなぁ。
265それも名無しだ:2007/10/13(土) 09:59:30 ID:zFlSiVE5
ごひ「まったく、人騒がせなやつだ」
ヒイロ「ああ」
マサキ「お前らに言われたくねえよ!!」

って外伝だっけ
266それも名無しだ:2007/10/13(土) 10:43:30 ID:Au3wtZqY
プレシアとの会話でフラグが立ったのかと思ってしまったw
267それも名無しだ:2007/10/13(土) 10:59:23 ID:s4Z/7xa9
あの取り合わせはワロタ
268それも名無しだ:2007/10/14(日) 00:10:59 ID:n7u2S2vW
ジオニック縛りをしようと思う
ドーベンとかザメルとかゲルググ使うの楽しみだ
269それも名無しだ:2007/10/14(日) 00:24:01 ID:yENj20ne
縛りってほどじゃないけど、オレは何がなんでもリアル系しか使わない。
火力不足でしゃーない。
270それも名無しだ:2007/10/14(日) 00:35:41 ID:5+EccY/8
リアル系のみでターンX倒せるのか…?
271それも名無しだ:2007/10/14(日) 00:38:46 ID:eWzL3rgW
反応弾、月光蝶あたりを上手くつかえばいける
272それも名無しだ:2007/10/14(日) 02:03:36 ID:y5R2bhC/
ギャリアも解禁すれば余裕じゃね??
273それも名無しだ:2007/10/14(日) 04:06:33 ID:LSBH+7On
リアル系縛りは結構簡単だよ。
トーラス、ガンブラスター、ヴァルヴロが鬼だから。
274それも名無しだ:2007/10/14(日) 11:35:40 ID:HzmdyNAP
むしろターンX戦は雰囲気出すためにガンダム系のみで挑む厨な俺
275それも名無しだ:2007/10/14(日) 15:37:49 ID:l2NoSCk2
いくら強かろうがトーラスやガンブラなんて改造する気にならない
276それも名無しだ:2007/10/14(日) 15:39:39 ID:yENj20ne
全滅プレイってターン数はカウントされる?
277それも名無しだ:2007/10/14(日) 15:46:22 ID:oHlQS1VF
総ターン数にカウントされるねぇ
278それも名無しだ:2007/10/14(日) 17:05:20 ID:yENj20ne
>>277
ども。
資金をたっぷり稼いで武器を改造しようと思ってたけど、隠しステージに行きたいから、ターン数には注意しなきゃならないのか。
279それも名無しだ:2007/10/14(日) 17:19:47 ID:nWhN7OJJ
隠しステージなんて無い
280それも名無しだ:2007/10/14(日) 17:37:33 ID:OvC3dU3F
彼がプレイしてるのはSFCの第三次あたりだろうか
281それも名無しだ:2007/10/14(日) 18:50:41 ID:MCHQnMSZ
>>274
あのステージのために白い悪魔と赤い彗星を1軍にしてる俺がいる。
282それも名無しだ:2007/10/14(日) 18:56:51 ID:OjoagvkZ
外伝はターン数関係ないぞ
熟練度で分岐される
283266:2007/10/14(日) 19:48:28 ID:yENj20ne
>>277 >>282
どっちを信じれば…。
隠しステージというか44話と45話は、難易度が難で総ターン数が500ターン以外と攻略ページには載ってるんだけど。
284それも名無しだ:2007/10/14(日) 19:50:22 ID:y5R2bhC/
どっちにしろ誰も嘘ついてねえだろw
285それも名無しだ:2007/10/14(日) 19:51:19 ID:kOSNd8zp
頭弱すぎだろ
286それも名無しだ:2007/10/14(日) 19:54:59 ID:HzmdyNAP
>>283
・全滅プレイで引き継ぐのは経験値・資金・ターン数
・終盤の分岐に関係するのは難易度、つまり熟練度のみ
・その攻略ページはカテゴリーF

これでいいですか
287それも名無しだ:2007/10/14(日) 19:56:40 ID:oHlQS1VF
俺そんなにわかりづらい書き方だったろうかw
288それも名無しだ:2007/10/14(日) 19:59:26 ID:SkOzUR1G
3次αから導入の全滅による熟練度獲得不能はないんだから
ターン数気にしないならいくらでも全滅プレイしろ
だれも嘘は書いてないぞw
難易度難の最終話、ラグナロクのネオグランゾンと
戦いたいんだろw
289それも名無しだ:2007/10/14(日) 20:18:36 ID:yENj20ne
まったく・・・
世話のやける野郎たちだぜ
290それも名無しだ:2007/10/14(日) 20:28:15 ID:nWhN7OJJ
>>283
要はその攻略ページが間違ってるだけ
291それも名無しだ:2007/10/14(日) 20:36:58 ID:wEOKr6RW
>>289
それはお前が言うべき台詞じゃないだろw
292それも名無しだ:2007/10/14(日) 20:52:40 ID:IoU1EB20
やれやれだぜ
293それも名無しだ:2007/10/14(日) 21:26:26 ID:d2d36tRp
>>289
ケツ出せ
294それも名無しだ:2007/10/14(日) 21:34:35 ID:1C1FJOYj
10分放置されれば、今日寝て目が覚めたら俺が12ラウンドの亀田大毅。
ティファを持ち上げて抱えたままお持ち帰りする
295それも名無しだ:2007/10/14(日) 21:43:22 ID:/1CKRcNQ
ギャリア、ザブ、ブラッカリィの他に性能でWM選ぶとしたら、ドラン、ガラパゴス、ザブ2のどれがいいかな?
パイロットはトロンかビリンにする予定
296それも名無しだ:2007/10/14(日) 22:17:16 ID:7XLvYwCZ
ザブン一択
297それも名無しだ:2007/10/14(日) 22:25:28 ID:yENj20ne
>>293
ω
298それも名無しだ:2007/10/15(月) 00:11:24 ID:wqyOF3i4
ブルメにしなされ。
299それも名無しだ:2007/10/15(月) 01:46:27 ID:3J9v50YG
ジョセフの精神よさげだね
300それも名無しだ:2007/10/15(月) 01:49:01 ID:VAHDui3/
使えそうで使えない、それがドランとガラバゴスだ。
301それも名無しだ:2007/10/15(月) 01:53:32 ID:9dWN1VhN
やったぜティファ!
302それも名無しだ:2007/10/15(月) 06:18:53 ID:71RriUiC
ドランは、最高クラスのWMって触れ込みのわりには、どうも弱い気がするなあ・・・
303それも名無しだ:2007/10/15(月) 08:35:46 ID:/KhTpup/
空を飛べるのはおいしいが、火力の少なさと1人乗りってのが痛いな
304それも名無しだ:2007/10/15(月) 08:39:56 ID:YSOsu8a8
そもそもWMが中途半端すぎる
305それも名無しだ:2007/10/15(月) 09:57:58 ID:EbmUDWz1
歩いてないのにウォーカーマシンだもんな
306それも名無しだ:2007/10/15(月) 11:04:05 ID:oU7TnryR
月の技術  ターンA系 ガンダムX系

地球の技術 WM系 木製飛行機 戦車
307それも名無しだ:2007/10/15(月) 11:10:11 ID:Pikn96Uh
ドランのクローはなぜ空に使えないのか…
308それも名無しだ:2007/10/15(月) 11:16:11 ID:oU7TnryR
敵のWMは皆地上用だから対空戦なんて想定してないんだよ
309それも名無しだ:2007/10/15(月) 11:19:09 ID:lnKV0EsJ
ガラパゴスは、アニメじゃ結構な煽りで登場して、かなり暴れてくれるんだがな・・・
310それも名無しだ:2007/10/15(月) 11:39:12 ID:/KhTpup/
WMは、どっちつかずな性能なんだよな
運動性は高めだが、パイロットが避けない
装甲は高めだが、HPが低すぎる
311それも名無しだ:2007/10/15(月) 12:03:53 ID:V5xsmtKs
全滅プレイがめんどくてPARの誘惑に負けそうなんだがいい方法ないかな?
あとみんな補助除いてだいたい何体くらいで攻略してる?
使いたいユニットたくさんいて困る
312それも名無しだ:2007/10/15(月) 12:17:45 ID:HU8tgu8N
コピペくどいよ。
313それも名無しだ:2007/10/15(月) 12:27:22 ID:JnHR8kSD
俺の中で、ウォーカーギャリア(ジロン&チル)とザブングル(ラグ&マリア)は2人乗りだから使える感はあるかな。
ザブ2は基本的に使わなく、他は頼りない感じがしてバザーで買うこと無く、売却しかしなかったな。
314それも名無しだ:2007/10/15(月) 12:32:45 ID:Q4R7lNO3
∀とマジンガーが洗濯しているシーンが大好きな俺が通りますよ
315それも名無しだ:2007/10/15(月) 12:34:44 ID:JnHR8kSD
コウとロランって、ガンダムの主役級キャラの中でもNT補正がない分、使いにくい。
316それも名無しだ:2007/10/15(月) 12:48:11 ID:oU7TnryR
ロランは援護付けるべきだった
317それも名無しだ:2007/10/15(月) 12:54:09 ID:JZV57+/o
>>316
???
318それも名無しだ:2007/10/15(月) 13:08:26 ID:/KhTpup/
>>315
必中・ひらめきがあるから、ボス戦で安定した戦いができるではないか
でも、援護回数が2回は欲しかったな
319それも名無しだ:2007/10/15(月) 13:39:59 ID:oU7TnryR
昼飯時で時間なかったんで言葉足らずだった。
320それも名無しだ:2007/10/15(月) 15:46:30 ID:0BXL0kTF
ファットマンがせっかく「戦慄」覚えたのに使う場面少なくて俺涙目
321それも名無しだ:2007/10/15(月) 15:48:57 ID:JZV57+/o
−5じゃ使う時ないよな、ボスキャラはすぐ気力あがるし
322それも名無しだ:2007/10/15(月) 16:41:51 ID:8l+VWJMp
精神が全部埋まってるぜ!!
と自己満足が出来るじゃないか!!
323それも名無しだ:2007/10/15(月) 20:01:06 ID:5OS2bsVD
そういやα外伝買って初めて精神全部埋まったかも、やったー。
さっきネオグラ撃破したが魔装機系全員シュウとの会話あるんだな
ちなみにセニアとモニカ戦わせたけどイベント無かった・・・(・ω・)
324それも名無しだ:2007/10/16(火) 00:12:50 ID:Izlb4z5e
ラグの「はい、残念でした! 次がんばりな」がたまらん。
あれが聞きたいがために彼女がエースで、撃墜数もトップだよw
325それも名無しだ:2007/10/16(火) 00:55:39 ID:Izlb4z5e
つうわけで、ここのみんなの好きなセリフは?
326それも名無しだ:2007/10/16(火) 01:00:14 ID:7V7w7igA
あんたにうらみはないが、金がもらえるからなぁ
327それも名無しだ:2007/10/16(火) 01:17:38 ID:o++eq7XZ
俺は未来の世界で戦士の誇りと仲間の絆を(ry
328それも名無しだ:2007/10/16(火) 01:38:43 ID:12SsZGLu
あなたに力を…
329それも名無しだ:2007/10/16(火) 02:48:32 ID:Izlb4z5e
もしかして、努力を使わないで普通にレベルアップさせたほうが、
ステータスの伸びがよかったりする?
330それも名無しだ:2007/10/16(火) 03:13:28 ID:rEfS6lAl
相手はたった一機だぞ、何を手間取っている!→タイヤクリ→味方死
331それも名無しだ:2007/10/16(火) 03:23:22 ID:OrhPbCB0
>>329
いや関係ないよ
技能ポイントを考えなければね

MAP兵器+努力で一気にLVUPとかする為に使ってなければ技能ポイントが稼げないので
その分能力は低くなる。とは言ってもLV99でも技能ポイントを上げりゃ能力も上がる。努力は結局関係ないな
332それも名無しだ:2007/10/16(火) 03:32:07 ID:Izlb4z5e
>>331
今36話なんだが、ちょっと気になったんだよ。
たとえばシナリオ分岐で離れてた仲間が帰ってくると、レベルがあがってるでしょ。
合流した仲間のレベルは確かに高いんだが、格闘や射撃の能力が低いような気がすんだよね。

つーのもαか64だかの攻略本で見た記憶があってね。
たとえば補給ばっかでレベルをあげた場合と、
ちゃんと攻撃をして地道にレベルアップをしてった場合、
ステータス(この場合は射撃や格闘)の伸びが違う……だったかな。
外伝がどうだかはわからん。

ってことで、努力で一足飛びにレベルアップするよりも、地道に攻撃を繰り返してレベルアップをしたほうが、
射撃や格闘があがるんかなぁと思ってさ。
もしそうだったら努力なんかしないほうがマシってことになるw
333それも名無しだ:2007/10/16(火) 03:37:03 ID:Izlb4z5e
あ、あくまでも技能の問題なのか。
技能をアップさせずに強くなった面子は、やっぱ値の伸びがデフォルト設定のまんまっぽいね。

努力をしちまうとレベルが当然あがりやすくなるから、相対的に戦闘回数が少なくなって、
「技能を稼ぐ機会が若干減ってるだけ」ってことのような気がしてきた。
334それも名無しだ:2007/10/16(火) 04:56:47 ID:l+5fQbq+
それでも終盤は努力もちのレベルが圧倒的に上がり易いから、結果的には努力持ちは強くなる。
序盤から使えるコウなんかはボーナスでかなり延びる上、
終盤ボスを努力で倒せば、あっさりレベル70くらいまで上がるし。
335それも名無しだ:2007/10/16(火) 08:16:06 ID:B0byzC/F
3軍プレイとか言って、量産型や1号ロボなんかを中心にしたときは
コウのGP-01と柿崎&バルキリーは、アウルゲルミルの攻撃を0%にしていた
(運動性はフルチューンしてたけど)。
弱ユニット中心→攻撃力不足→手数で勝負となって、
技能ポイントが溜まりやすい状態になっていたらしい。
336それも名無しだ:2007/10/16(火) 08:28:52 ID:ROPgZGvU
ニルファ以前の1号機はマジで弱いつーか、火力ないよなぁ
簡単に3号機を出したくない俺としては連射はうれしかった
そういう意味でウィッツには感謝
337それも名無しだ:2007/10/16(火) 08:29:26 ID:mc9Unb90
ひらめきで0%になった時もらえる技能ポイントは、デフォで0%の時と同じになっちゃうのかなやっぱり
338それも名無しだ:2007/10/16(火) 08:50:03 ID:PLEKWqQh
ロラーーーーン!ロラーーーン!
なんで同じレベルのソシエより回避低いのロラァァァァァァァーーーーーン!!!!
339それも名無しだ:2007/10/16(火) 09:21:07 ID:3OY93jHm
しかも援護Lv3とか持ってるよお嬢様

バルキリー系は援護防御がうざいので切り捨て御免、毎回オフにするのまんどくせ
サルファのイサム&ガルドの合体攻撃は超強すぎたから使ったけどw
ミリアバグのせいでマックス&ミリアもつかた

>>336
ガンダム以上mk2未満だからしょうがない
340それも名無しだ:2007/10/16(火) 10:00:58 ID:FrjOA85P
序盤は運動性も武装も改造せず半端な回避率でリセットしまくると、回避の伸びがよくなったり
攻撃力の伸びがよくなったり
防御はうまく育てられんなぁ・・・小さいダメージをたくさんって感じじゃないときつい
341それも名無しだ:2007/10/16(火) 10:12:07 ID:7q80BZ7l
最初は避けずに装甲とHP上げて戦えばいいだけの話
342それも名無しだ:2007/10/16(火) 10:54:15 ID:3OY93jHm
リセットしなきゃいいんじゃない
343それも名無しだ:2007/10/16(火) 11:18:43 ID:Iwz13aYV
イマイチはっきりしないな。
格闘、射撃は、攻撃回数に応じてあがりやすくなってるのかね。
確証がないんだよね。

補給だけでレベルアップしたのと、戦闘だけでレベルアップした場合とで、
格闘と射撃の数値は違うんだろうか。
344それも名無しだ:2007/10/16(火) 11:33:56 ID:xzh5k8VJ
回数じゃなくて技能ポイント
αと変わらん
345それも名無しだ:2007/10/16(火) 11:34:36 ID:9e+c9/XN
技能値について穴が空くほど読んでくるといいよ
346それも名無しだ:2007/10/16(火) 11:44:26 ID:Iwz13aYV
このスレには載ってないみたいだね。サンクス。
347それも名無しだ:2007/10/16(火) 13:38:09 ID:wELPge5N
>>346
お前は>>3も読めないのかと
348それも名無しだ:2007/10/16(火) 13:45:19 ID:3OY93jHm
>>347の優しさに韓国中が泣いた
349それも名無しだ:2007/10/16(火) 13:52:52 ID:wELPge5N
よく見たら通常攻撃時のポイント加算が書いてないな
たしか、攻撃命中で+1、撃破で+5だったか
350それも名無しだ:2007/10/16(火) 15:32:01 ID:OrhPbCB0
ついでに援護攻撃時も落とした方が+5
最初に攻撃した方は+1だったな
351それも名無しだ:2007/10/16(火) 16:43:47 ID:UmB+RgnK
技能値の育ててる感が好き
352それも名無しだ:2007/10/16(火) 17:08:40 ID:ekP58rgA
今んとこ射撃値はルーが最強
353それも名無しだ:2007/10/16(火) 17:12:02 ID:ekP58rgA
連投申し訳ないが教えてくれぃ

今35話D.O.M.E.なんだが、ここクリアしたらパーツ9個にしても今後バグ起らないでぉk?
354それも名無しだ:2007/10/16(火) 17:37:49 ID:UpIVruoE
やっべナノスキン装甲買い忘れた・・・
これなくてもラグナロクまで大丈夫・・・?
355それも名無しだ:2007/10/16(火) 18:48:37 ID:RhwUF6r6
ミオ「ナノスキンは地雷だから問題なし」
356それも名無しだ:2007/10/16(火) 18:51:37 ID:OZF3jHtC
ナノスキン二枚つけたザムジード、まるでLOEのころのような硬さと自己修復がすばらしいな
そのかわり移動が遅くて戦闘に参加できないが
357それも名無しだ:2007/10/16(火) 19:08:03 ID:ySt3aJP+
>>353
進行には問題ないがエンディングが真っ暗になる恐れあり
とりあえず9個にしない方が無難
358それも名無しだ:2007/10/16(火) 19:53:06 ID:7q80BZ7l
>>356
ザムジード単機出撃すればいい
359それも名無しだ:2007/10/16(火) 21:21:09 ID:qvyq+Ym0
>>358
お前頭いいなw
360それも名無しだ:2007/10/16(火) 22:15:36 ID:12SsZGLu
ザムジードって、意外にやわらかいんだよな…
ミオはガッツ持ちなのに、HP回復には吹いた
361それも名無しだ:2007/10/16(火) 23:09:03 ID:nIUNliXC
閃き…鉄壁…集中…ガッツ…
守りなどいらぬ!
362それも名無しだ:2007/10/16(火) 23:26:14 ID:Izlb4z5e
>>349-350
それが聞きたかったんよw 
>>3は載ってないし、攻略サイトには明確な数値がない。
テンプレに追加してもいいかもね。ともあれサンクス。

363それも名無しだ:2007/10/16(火) 23:45:14 ID:ekP58rgA
>>357
サンクス(*´・ω・)b
364それも名無しだ:2007/10/17(水) 02:50:56 ID:k1CnZ34F
ヴァルヴァロって何話で手にはいるの?
365それも名無しだ:2007/10/17(水) 04:22:30 ID:iZnVIpV3
月ルートでお買い物
366それも名無しだ:2007/10/17(水) 09:45:11 ID:LvhiRdEN
正直ヴァルヴァロは参加が遅すぎる。優秀なのは確かだが
367それも名無しだ:2007/10/17(水) 10:17:24 ID:32GH1ics
Lv99軍団でもやっぱり時間かかるのな終盤
368それも名無しだ:2007/10/17(水) 10:19:46 ID:8L6gc/3a
34話で遅すぎってことはないわ
初の大ボス戦が38話だし、最終話から見ても10話も前に入るじゃないか
369それも名無しだ:2007/10/17(水) 10:44:33 ID:32GH1ics
α以降のスパロボやってて良く思うけど
なんで自動反撃なくしたんだろ
積極的に反撃 とか 反撃するな とか超使いたいんだけどなあ・・・

敵ターンにひたすら○押したり援護オフ選んだりってだるすぎだろうと
旧作みたいに敵ターンはTVでも観てたいんだけども
復活しないってことはそう思ってる人あんまいないんだろうなきっと
370それも名無しだ:2007/10/17(水) 11:39:00 ID:SsZ5ieJp
最近のだと、ワンボタンで行動を選択できるからね。
371それも名無しだ:2007/10/17(水) 11:44:57 ID:uo+9nlqp
反撃武器の選択とか援護の選択とか戦闘デモの有無の選択とか色々あるから
必ず選択させるようにしたんじゃね
372それも名無しだ:2007/10/17(水) 12:52:36 ID:3asO4NRG
64版マニアの立場から言うと、スキップは必須だね。

ところで、バザーで売り買い可能なユニットだけでプレイするのってはどうよ。
使えるユニットが激減するけど、かなり燃えそう。
373それも名無しだ:2007/10/17(水) 12:57:37 ID:nvB3zQUM
援護防御があるからじゃね
まぁそれも「(確実に)援護しろ」と「援護するな」の2つが設定できればそれでいい気がするが
374それも名無しだ:2007/10/17(水) 14:16:22 ID:Cn4aE311
>>372
ガンブラスターとヴァルヴァロとイーゲル使えるから出来ない事はないな。
スーパー系使えなくなるのが嫌だけど。
375それも名無しだ:2007/10/17(水) 14:24:04 ID:o4EZMD3G
>>372
未来に行くまでがすごくつらそうだ
376それも名無しだ:2007/10/17(水) 14:58:21 ID:32GH1ics
じゃあ補給or修理機&そのメインパイロットしばり
377それも名無しだ:2007/10/17(水) 18:06:04 ID:cOyp7PGb
スーパー系がバザーで売ってるってのも面白かったかも
378それも名無しだ:2007/10/17(水) 18:20:56 ID:KfKUQ2mK
量産型ドラゴンとか量産型グレートあたりか
ドラゴン買い占めて早乙女反乱部隊とか楽しいかも。一列に並んで一斉にビーム
379それも名無しだ:2007/10/17(水) 18:36:38 ID:+MXKDj7K
マジンガー系は大丈夫たが、ゲッター系のパイロットはどうするんだ?
380それも名無しだ:2007/10/17(水) 18:38:48 ID:cxBWKddy
ムサシなら乗り換えでもよくね?
381それも名無しだ:2007/10/17(水) 19:32:47 ID:rOGJwuAP
バザー品
つブラックゲッター
つレディコマンド

リョウ「なんだこのゲッターは…塗装剥げ?」
と、ニルファ用に複線ができる

パイロットはミチルも現代から引っ張ってくれば桶
百鬼出せていれば胡蝶に鉄甲も加入できるんだがな…

マジンガー系ならスーパーボスボロットかアフロダイA辺り?
スーパーボスボロットはまさに黒歴史だし
382それも名無しだ:2007/10/17(水) 21:24:08 ID:+MXKDj7K
今までMAP兵器はパワー負けというイメージがあったけど、実はかなりうまいことに気がついた
幸運+サイフラッシュ・サイコブラスター・ハイメガキャノンetc…うめぇwww
383それも名無しだ:2007/10/17(水) 21:38:16 ID:+v/Mwwef
>>382
MAP兵器の弱体化でやりづらくなり結果やってないだけで
今までのシリーズ経験してるユーザーならみんな一回はやってると思うぜ・・・?
384それも名無しだ:2007/10/17(水) 21:40:03 ID:2zTFLEBz
サイフラッシュとサイコブラスターはクソだろ
385それも名無しだ:2007/10/17(水) 22:04:26 ID:+MXKDj7K
>>383
最初にやったスパロボがα外伝で、威力の低いMAP兵器より必殺技の方が楽なんじゃね?という思い込みがあったんだ
それから、ほかのシリーズをやって、MAP兵器の素晴らしさをしり、久しぶりに外伝をやったらこうなった
386それも名無しだ:2007/10/17(水) 22:26:53 ID:mfyZlIzP
ケルビンブリザードって自分に隣接してる範囲は射程外なの最近気が付いたw
387それも名無しだ:2007/10/17(水) 22:51:01 ID:ErbY2Obk
いつも隣にいる俺を巻き込まないためのテュッティ姉さんの配慮
388それも名無しだ:2007/10/18(木) 00:03:45 ID:fTOWc3sG
離れろ!死ぬぞ!
389それも名無しだ:2007/10/18(木) 00:10:54 ID:GOiXN6vM
>>383
新スパ→α外伝と進んだ俺はMAP兵器をむしろさけていたな
390それも名無しだ:2007/10/18(木) 00:44:07 ID:StqYHodV
EXから入った俺は今や立派なMAP兵器厨です
391それも名無しだ:2007/10/18(木) 00:59:39 ID:QliIuUUr
味方機は下がれ!ハイメガキャノンを撃つ!
392それも名無しだ:2007/10/18(木) 04:02:25 ID:Rb4aHdm1
そのマップ内での幸運使用回数を誰々に使うか始める前に決める俺は、マップ兵器幸運で予定が崩れるのを嫌い、1度として使った事がない
特にα、α外伝は技能ポイントの関係もあって余計に敬遠してしまう
393それも名無しだ:2007/10/18(木) 05:02:13 ID:Uz+d1UHd
外伝は技能pあるしMAP兵器は削りかターン制限の厳しい場合にしか使わないな
イージーのGP02は除くがw
394それも名無しだ:2007/10/18(木) 09:16:32 ID:9dmyutIg
技能P無視してもレベル上げればカスりもしないから問題ないな
395それも名無しだ:2007/10/18(木) 09:18:25 ID:M8VcCbYv
一応大量レベルアップが可能な作品なんで、鉄矢やリューネで終盤ガツンとレベル上げた。
396それも名無しだ:2007/10/18(木) 09:43:03 ID:YunFu6YK
この場合の技能Pは回避じゃなく射撃だろ
だが、少々の能力上昇より幸運MAP兵器の豊富な資金での改造の方が大きい
竜が滅ぶ日で敵の戦艦ツインサテライトでまるごと吹っ飛ばした時は脳汁でた
397それも名無しだ:2007/10/18(木) 12:16:24 ID:auxKLVta
マップ兵器はサイフラッシュとかツインバスターライフルとかよく使ったが
一番愛用したのはキャベレイのマップファンネルだったな

フル改造でマップファンネルが追加された時代を思い出す
398それも名無しだ:2007/10/18(木) 12:31:41 ID:DppIJmHa
MAPツインサテライトより普通のMAPサテライトのが使い易いな
399それも名無しだ:2007/10/18(木) 12:42:42 ID:9Vu956qr
α外伝の∀ガンダムって、最後はどうなったんだっけ?
繭にはなってないもんね?

質問スマソ
400それも名無しだ:2007/10/18(木) 13:37:42 ID:x37vruuA
400だったら、このスレに良い事が起こる
401それも名無しだ:2007/10/18(木) 13:45:35 ID:7TzBYm5j
Gビット入手したがカリスとジャミルしか使えなくて
ガロード涙目ww 37話からは緑ジェニスにティファと一緒に乗せてる
カリス⇒GXに乗せたからベルティゴが空いちまったわ

>>399
過去に行ってネオグランゾンを倒してきた
402それも名無しだ:2007/10/18(木) 13:50:59 ID:hJ3rBxYf
ガロードは導いて貰えるじゃない
403それも名無しだ:2007/10/18(木) 14:06:57 ID:z2W6xY5t
>>410
ガロード(ティファ同伴)もGビット使えるよ
404それも名無しだ:2007/10/18(木) 14:24:13 ID:7TzBYm5j
そうか!ティファが乗るからオッケーなんだthx
ジェニスフル改造しちゃったけど・・・まあいいや〜
405それも名無しだ:2007/10/18(木) 14:58:12 ID:z2W6xY5t
ジェニスって売れるんじゃなかった?
ユニットフル改造ならバザーで売ってウマー
406それも名無しだ:2007/10/18(木) 15:15:49 ID:cIorhmh+
『苦難の先に待つものは』は神曲
これのためにインターミッション画面放置とかする
αでもいいんだが、α外伝のが面白いからこっち
407それも名無しだ:2007/10/18(木) 15:24:50 ID:fWsU+Iro
インターミッションの曲はFのが良かったな
αとかニルファのも好きだけど
408それも名無しだ:2007/10/18(木) 15:36:25 ID:vTlIOpPx
カリスinGXってなんか新鮮な気がしてきた
もう一回やりたいなぁ
409それも名無しだ:2007/10/18(木) 15:39:58 ID:cIorhmh+
確かにFのも良かったな
後はメカギルギルガンやバット将軍などと戦う時の曲も良い
燃える
410それも名無しだ:2007/10/18(木) 15:52:30 ID:Uz+d1UHd
初御大将戦の時にあの曲がかかった時は燃えた

が、後に無名雑魚でもかかるのに無敵戦艦ダイでかからなくて泣いた
411それも名無しだ:2007/10/18(木) 20:49:40 ID:cIorhmh+
ターンXやバットが乗ってる真ゲッターとの戦いは燃える
真ゲッターロボVSマジンカイザーは神
412それも名無しだ:2007/10/18(木) 21:28:41 ID:auxKLVta
外伝って切り払いの存在が薄いな
もう少し敵も切り払いしてきたら面白いと思うんだが…WMじゃ無理だしな…

あんまり切り払い発動しすぎてエリート兵の再来も勘弁だが
413それも名無しだ:2007/10/18(木) 21:53:39 ID:xfaCHlpR
外伝はファンネルの踏み込みガ甘くなくなった初めての作品なんだぜ!

衝撃でまた甘くなるけど
414それも名無しだ:2007/10/19(金) 00:03:04 ID:vhJGVuth
外伝の切り払いはレベル上限が低くなったからなあ
最高レベルでも4、発動率たったの25%

αの時の仕様だったらプレシアがもっと目立ってたかもしれんね
415それも名無しだ:2007/10/19(金) 08:36:29 ID:upKstLPW
プレシア&ディアブロの作り込みは異常
OGのラトシャインもそうだが、気合が違うな
416それも名無しだ:2007/10/19(金) 09:12:58 ID:2gdfCKvb
α外伝初プレイで今難易度普通の最終話なんだが
出撃メンバーについて助言してくれないか?
今の所出撃メンバーは
ソレイユ、ノイエジール(クワトロ)、ボルテス、コンV、真ゲ、ダンクーガ、ブライガー、ウォーカーギャリア、ホワイトアーク(ファ)、V2AB、DX+Gファルコン、∀、スモー(ハリー)、νガン、ゼロカス、YF-19、YF-21
誰にドンキーのパンとスーパーリペアキットをつけたらいいかな?
417それも名無しだ:2007/10/19(金) 09:24:47 ID:Bc1sc3km
残り個数によるけど、基本ソレイユ・ホワイトアークだな
場合によってはコンバトラー・ボルテスにもありかも
ただ、2部構成だから序盤にパン使って後半使えなくなることもある

あと、後半MAPは月がなかったかな?
うろ覚えスマソ
418それも名無しだ:2007/10/19(金) 09:25:52 ID:67dUjfvP
レベルがわからんけど、激励で上げきれないなら激励要員にSP回復アイテム
上げきれるならマジンカイザー・・・・・・・ってカイザーいねぇw
真ゲにでもつければいいんじゃなかろうか
リペアはICBMあるならギャリアとか
普ならメイガス集中でいけばパーツなしでも余裕だと思う
419それも名無しだ:2007/10/19(金) 10:04:28 ID:lGsg6KhC
普ルートならベルゲル3兄弟を倒すまでがアレだと思う
アウル1体になったらもう援護シフト組んでひたすら叩くだけ
次元の狭間の戦いはドーム内より楽だった記憶がある
420それも名無しだ:2007/10/19(金) 10:30:27 ID:2gdfCKvb
>>417-419
助言サンクス!
レベルは皆55-60辺りかな。
なるべくSP温存しながら戦ってみる。
421それも名無しだ:2007/10/19(金) 12:00:43 ID:Opv4EdIP
脱力持ち(メシェー、コレン、ボス、ボウィー)あたりにSP回復つけるのも手だぜ
個人的には脱力キャラ+コンVやボルVだなぁ
422それも名無しだ:2007/10/19(金) 12:31:07 ID:upKstLPW
俺はXとダブルX出して後ろからサテライトキャノン撃ってたな
メイガスの隣で援護してくる奴を倒した
423それも名無しだ:2007/10/19(金) 13:40:54 ID:vxsAzqBP
メイガス近くの援護は殆んどNTとカイザーで無難に処理しました
424それも名無しだ:2007/10/19(金) 15:26:47 ID:TFnNckV2
三兄弟は厄介だったな
適当に育ててたせいで当たらないし、避けないし
脱力がボウィーさんしかいなかったせいで分身はするし、援護防御だらけだし…

「もう二度と考えもなしに出すユニットを決めたりしないよ!」
425それも名無しだ:2007/10/19(金) 16:21:17 ID:65wyqWKG
切りがないから脱力は捨てるのも手だよ

敵の精神祭りになったら、
スーパー系分離

閃きをかけて攻撃、のパターンで
熱血とか閃きはこれで無効化できる

もうクリアしちゃったかな?
426それも名無しだ:2007/10/19(金) 17:36:53 ID:TFnNckV2
>>425
サンクス
なるほど、分離→修理はしてたがそういう使い方もあるんだな
今熟練度MAXで再プレイしてるからコンバトラー出す時に活用してみようと思う
427それも名無しだ:2007/10/19(金) 19:43:55 ID:d4GV7uV/
>>2
・機体の地形対応は反映されない、反映されるのは武器の地形対応のみ
って、ノイエにミノフスキーつけなくても問題なしってこと? ググってもそれらしいの見つからなかった。
428それも名無しだ:2007/10/19(金) 19:46:40 ID:dbLJrvom
>>427
回避や防御周りはそう。
ただミノクラは武器の地形適応も変えてくれるからそっち関係はつける必要有り。
429それも名無しだ:2007/10/19(金) 19:49:29 ID:d4GV7uV/
>>428
d
今までずっとプルを大地に立たせたかった悲願が叶うぜ!
あと空飛ぶボロット
430それも名無しだ:2007/10/19(金) 20:21:52 ID:Bc1sc3km
最近、マクロス再放送につれ輝とフォッカーを使ってるんだが、かなり鍛えてるはずなのに必ずフロスト兄弟に消し炭にされる…
ブランの攻撃も喰らったりして、この二人は今や撃墜され王だ
しかも、手をつけてないイサム・ガルドがフロスト兄弟をレイプしてるのを見て悲しくなってきた
431それも名無しだ:2007/10/19(金) 20:34:29 ID:jffcWZnR
432それも名無しだ:2007/10/19(金) 20:42:26 ID:WHbngEdw
イサムにできてフォッカーに出来ない事はないが
433それも名無しだ:2007/10/19(金) 20:48:38 ID:4VFgY5y/
フォッカーひらめきもってなかったような
434それも名無しだ:2007/10/19(金) 20:55:37 ID:EpAr2UpQ
輝もない
フォッカーはガッツ発動すればまずあたらないけど
435それも名無しだ:2007/10/19(金) 21:01:28 ID:EJaJyOYp
>430
つフォッカー@アーマードバルキリ-×HP調整したボスボロット自爆=ガッツ発動

輝は…知らん。デストロイドモンスターで圏外から攻撃か?
436それも名無しだ:2007/10/19(金) 21:03:54 ID:2xyxuBhx
柿崎バルキリーかVF−11は?
437それも名無しだ:2007/10/19(金) 21:59:35 ID:Bc1sc3km
みんないろいろとサンクス
ただ、期待性能差と精神をケチってたのが悪いんだけどな
438それも名無しだ:2007/10/19(金) 23:28:30 ID:JZnUMCfM
歌が流れないとマクロス勢はやる気をだしません。
439それも名無しだ:2007/10/19(金) 23:41:47 ID:wCXcPBB8
マクロス縛りだと柿崎のひらめきが局所的に役立つ
440それも名無しだ:2007/10/20(土) 14:08:40 ID:KWisEJPv
オススメの攻略本おしえてくれ
読み物は少なくていいが、なるべく誤情報の少ないやつがいいです
441それも名無しだ:2007/10/20(土) 14:10:51 ID:bnrWl4fv
魂!でいいんじゃね。誤植は知らないけど
442それも名無しだ:2007/10/20(土) 14:35:25 ID:/loPmI9w
俺はソフバンの買ったけど
443それも名無しだ:2007/10/20(土) 14:38:45 ID:z9V0t7ZX
俺もずっとソフバンだなー
単に読み物面白いからだけど
でも攻略本最高傑作はF完の時のだと思ったり
444それも名無しだ:2007/10/20(土) 17:27:28 ID:hi536+mG
速水好きだからマックスだけ使うよ
445それも名無しだ:2007/10/20(土) 17:36:49 ID:SiuQQJtd
αやった後にα外伝やると、運動性などの基準の違いに戸惑うぞ・・・
446それも名無しだ:2007/10/20(土) 19:01:11 ID:cC9lwjf2
Xディバイダーに誰を乗せるべきか…

今はジャミル乗せてるんだかガロードやカリスもいいんだろうか
447それも名無しだ:2007/10/20(土) 21:07:41 ID:hi536+mG
ジャミルは能力伸びないからもっぱらファルコンで努力係だった
448それも名無しだ:2007/10/20(土) 21:14:06 ID:SkFs3PXz
>>446
機体性能はガチだから好きなの乗せなさい
449それも名無しだ:2007/10/20(土) 21:52:23 ID:mVo9j/f2
DXGファルコンは幸運持ちのガロードとロアビィ
ベルディゴはディバイダーより移動少ないから加速もちのジャミル
んでディバイダーにカリス

俺仕様
450それも名無しだ:2007/10/20(土) 22:25:24 ID:fTIoRaI4
俺の場合DXもGファルコンもディバイダーもデフォだったな。
Rでは色々乗り換えたけど。

そんな俺はエニルを餌に乗せようか迷ってるところだ。
451それも名無しだ:2007/10/20(土) 23:47:02 ID:Ud+DJR+F
確か外伝だったと思うけど、ファーストガンダムが造られる前にウィングゼロが計画されていた
とかいう会話がカミーユとカトルだかの間で交わされていた気がするんだけど、
あれについての説明ってあの後なんかされてたっけ?
452それも名無しだ:2007/10/20(土) 23:52:44 ID:SiuQQJtd
41話以降は、クリアと思ったら増援、そしてまた増援・・・(T_T)
453それも名無しだ:2007/10/21(日) 00:01:35 ID:kL4H7OQx
Vジャンの攻略本いまだに使ってるの俺くらいだろうな。
魔装機神の表紙だったから即買っちまったんだが今でも読んでる。
この本、フル改造した機体データ載ってるせいか何故かプレイ意欲を掻き立てられて
もうかれこれ10周以上してる・・・
454それも名無しだ:2007/10/21(日) 00:04:30 ID:irvgiz/B
>>451
うやむやにしたままだったと思う
455それも名無しだ:2007/10/21(日) 00:08:53 ID:PhYecCwZ
そういや、α、外伝、ニルファの三つが一緒になったパックが発売されたけど
あれのαや外伝って以前発売したものが入ってるだけなのかな?
バグやロード時間が見直されてるなら買おうと思うんだけど…
456それも名無しだ:2007/10/21(日) 00:56:04 ID:yQ5yM8MZ
>>450
回避はバグで高くできるし期待使えるから結構使えるよ
457それも名無しだ:2007/10/21(日) 01:22:55 ID:sKQclkcx
>>455
外伝はプレイ進行を妨害するようなバグ(パーツ9個にした時やDOMEのステージなどで起こるフリーズとか)は修正されてる。地形適応とか回避2倍とかはそのままだったかな?
ロード時間はそんなに変わってないと聞く。

他の2つは特に修正なかったと思う。
458それも名無しだ:2007/10/21(日) 02:11:08 ID:72Y9fpb1
今38話月光蝶でプレシアのくるみ割り人形を初めて使ってみた

2回のカットインに力の入れ具合を見たw
テレビの前でニヤニヤしている自分に気付きがっかりした
26にもなって恥ずかしいwwww
459それも名無しだ:2007/10/21(日) 02:37:33 ID:vCgdXeaS
26の俺もくるみ割り人形でニヤニヤしてきてやったぜ
そんな俺はプレシアが準エース

エースはガロード
460それも名無しだ:2007/10/21(日) 02:47:13 ID:72Y9fpb1
奇遇だな
110機でガロードがエースだ、今んとこ

あぁ、ニヤニヤが止まらないww
癖になりそうだぜぃw

そんな俺は昨日彼女と別れた…
プレシアだけが心を癒してくれる
461それも名無しだ:2007/10/21(日) 03:39:35 ID:vCgdXeaS
とりあえず普通の最終面でプレシア単騎で突っ込ませたんだ
いま、中ボス三兄弟の一匹になぶられた
強化パーツの選択をミスった
よくよく考えたらミノフスキードライブなんていらないじゃん…
462それも名無しだ:2007/10/21(日) 04:00:51 ID:vCgdXeaS
>>453
ふと見たら俺もVジャンだった
たしかにプレイ意欲を掻き立てられるよなww
463それも名無しだ:2007/10/21(日) 06:10:38 ID:beQYDnby
終盤の面はミノフスキーあんま必要ないけど、ゴチャゴチャパーツ変えるの面倒だから
そのまま出撃してるな
464それも名無しだ:2007/10/21(日) 07:40:54 ID:vXCK7njN
他の誰を落とされてもリセットはしないが、プレシアが落とされたら即リセット。
何故ならば、プレシアを落とすのは俺だからだ
465それも名無しだ:2007/10/21(日) 11:30:40 ID:VP7Zl++3
>>447>>448>>449>>450
サンクス
ジャミルが職を失うのはかわいそうだから
基本はガロード乗せてガロードがDXで出る時はジャミルを乗せようと思う
466それも名無しだ:2007/10/21(日) 12:40:52 ID:8iAf5dKb
ジャミルはフリーデンに乗ってれば良かった
467それも名無しだ:2007/10/21(日) 12:57:24 ID:LS7Tja9N
ジャミルを使わなかった1周目
いつも「おまえディバイダーはいいから艦に戻ってろよ」と思ってた
集中・NTで避けるフリーデン
468それも名無しだ:2007/10/21(日) 14:53:40 ID:djqg4Dm/
まさにニート
469それも名無しだ:2007/10/21(日) 15:11:31 ID:ZRO/ta3u
>>466>>467
同意です。
ウチのジャミルはニート状態だったけど、ロアビィとエニルと共にGファルコン要員。
470それも名無しだ:2007/10/21(日) 16:44:58 ID:feo+N7Dr
ウッソは本当に強いなぁ
必中が便利すぎる
471それも名無しだ:2007/10/21(日) 17:53:25 ID:IhOoir/K
>>456
どんなバグ?
472それも名無しだ:2007/10/21(日) 17:53:27 ID:VjkjYnNB
パラメーターも高水準だしな
技量なんかはトップクラスじゃないか
473それも名無しだ:2007/10/21(日) 19:04:38 ID:6hAPGduJ
アムロ 覚醒、魂あり 指揮官Lv2、NTLv8まで
カミーユ 覚醒、魂あり NTLv9まで
ジュドー 覚醒、魂、幸運あり NTLv9まで
ウッソ 魂、必中、幸運あり 地形適応オールA NTLv8まで
474それも名無しだ:2007/10/21(日) 19:12:45 ID:6hAPGduJ
ロランとウッソは外伝の2大ヒロイン
475それも名無しだ:2007/10/21(日) 19:18:44 ID:4CoPAjYS
ありがとうございます。
476それも名無しだ:2007/10/21(日) 20:08:03 ID:xLDNp15A
>>473
一応ジュドーに 閃き無し を追加しといてくれ
477それも名無しだ:2007/10/21(日) 20:09:41 ID:29jeudps
V2ガンダムが手に入るのって最短で何話目ですか?
攻略サイトを色々と回ったけれど、どこにも書いてなくて
478それも名無しだ:2007/10/21(日) 22:15:43 ID:QjuS5WkY
確かDXと同じところで手に入ったと思う
479それも名無しだ:2007/10/21(日) 23:01:39 ID:yQ5yM8MZ
>>471
>>2に書いてあるGファルコンに付けた強化パーツの効果が合体してなくてもエアマスターBの飛行形態にも効果が出るバグ
確かパラメータアップ系しか効果は無いはずだけど
480それも名無しだ:2007/10/22(月) 09:12:06 ID:FlFU+xIZ
すごいよ、このターンX
さすが∀のお兄さん

月光蝶であるッ
481それも名無しだ:2007/10/22(月) 10:25:27 ID:kxpyjeZ5
>>451
スパロボの世界は原作とは違う
原作通りだったらガンダム勢はスーパー系に適わないしな
αだとG3が最強ガンダム的な強さだったし・・

αの世界の1年戦争はニルファの時点で3年前(5年くらいだったかもw)くらいの出来事
ガンダム世界だとZ時代にすらなってないんだぜ・・・
482それも名無しだ:2007/10/22(月) 10:45:25 ID:4bzhjonL
>>451は単にこの伏線回収されてないよな? って言ってるだけだと思うが。
483それも名無しだ:2007/10/22(月) 10:46:51 ID:IAXvQPq+
∀とXの話が混ざってるしね。
484それも名無しだ:2007/10/22(月) 10:49:47 ID:uOLI7z8V
>>481
よくもまあ、そんなドンパチやってる世界なのに、普通にのうのうと暮らしてる人がいるのはすげぇなw
485それも名無しだ:2007/10/22(月) 13:53:32 ID:1O/43D6D
∀とXが目当てで買った人多そうだ
486それも名無しだ:2007/10/22(月) 14:11:58 ID:ftt2/Mx0
ザブングル目当てで買った俺が来ましたよ。
次回はザブングル部隊でやろうかいのう。
487それも名無しだ:2007/10/22(月) 14:12:25 ID:NTJkES2Q
俺は初スパロボがαで流れで外伝買ったなぁ
今やすっかりXにはまっちゃってるけどw
488それも名無しだ:2007/10/22(月) 14:34:50 ID:ftt2/Mx0
作品単位で見たとき、1番バランスが取れてるチームはどこだろう。

本命が魔装機神で、対抗がXだと思うがどうか。
489それも名無しだ:2007/10/22(月) 15:01:56 ID:Py13VZMG
マジンガーだろ
490それも名無しだ:2007/10/22(月) 15:19:03 ID:ftt2/Mx0
確かにバランスはいいけど、三人しかいないし、回復と修理に一人ずつ割り当てると、
戦闘可能なのは一人しかおらんからなあ。
491それも名無しだ:2007/10/22(月) 15:21:42 ID:g5RRoKl0
鉄也さんも仲間に入れてやれよ
492それも名無しだ:2007/10/22(月) 15:22:19 ID:Py13VZMG
カイザーはマジンガーチームの一員と考えていいんだよな?
駄目なら戦力足りないけど、おkなら戦闘要員一人で十分じゃね?
493それも名無しだ:2007/10/22(月) 15:31:34 ID:NFWJF5Wo
V2と愉快な仲間たちはどうだ、ホワイトアークとガンブラで…
パイロットがいないか
494それも名無しだ:2007/10/22(月) 16:02:34 ID:AGb9AwCD
>>466
個人的にはフリーデンU出してほしかったよ。
RやACE3でも省かれてるし。
495それも名無しだ:2007/10/22(月) 16:48:00 ID:kxpyjeZ5
魔装機神はバランスは取れてるかもしれないが
弱いから微妙だな、全部合わせても戦力的にカイザー一機に劣る
496それも名無しだ:2007/10/22(月) 16:50:25 ID:g5RRoKl0
>>493
そういやトマーシュつかえるスパロボってある?
497それも名無しだ:2007/10/22(月) 17:05:46 ID:QIpcryIB
アイテム回収係として大活躍の新
498それも名無しだ:2007/10/22(月) 17:13:43 ID:n04b7Vis
ホワイトアーク持ってきてくれる2次G
499それも名無しだ:2007/10/22(月) 17:19:36 ID:1O/43D6D
オデロと合体ファンネルを使えるD
500それも名無しだ:2007/10/22(月) 17:22:35 ID:g5RRoKl0
結構あるんだ、d
501それも名無しだ:2007/10/22(月) 18:56:14 ID:NTJkES2Q
>>494
俺もACE3のPVで宇宙でサラとジャミルの声が聞こえたからフリーデンII出るのかとwktkしてたよorz
502それも名無しだ:2007/10/22(月) 20:51:35 ID:8RF+u3Zi
支援面では戦艦の中で最高なのにソレイユが来ると取って代わられるからなぁ

フリーデンも強化イベントでUが出て欲しかった
503それも名無しだ:2007/10/22(月) 21:20:05 ID:8Ad4eFXU
フリーデン→U強化、もしくはニート艦長復帰
アイアンギアー→復帰後はエルチがメインパイロット

これぐらいやらないとソレイユと釣り合いはとれないな
ラーカイラム?なにそれおいしいの
504それも名無しだ:2007/10/22(月) 21:36:17 ID:aDI2Odwv
スパロボDのラーカイラムなら・・・
505それも名無しだ:2007/10/22(月) 22:07:00 ID:r8f0CDYr
ソレイユがガチ性能すぎて精神も良すぎるから困る
あと戦艦全員指揮4になるとか個性もないしなぁ
どうせならブライトさんだけ5にしてくれればいいのに
506それも名無しだ:2007/10/22(月) 22:24:12 ID:Y55Mi0pu
YOSHINANI
507それも名無しだ:2007/10/22(月) 22:49:55 ID:uOLI7z8V
ソレイユは強化パーツスロットが少ないし、パイロットが2人だけなのに欲しい精神が多いからSPが足りない
やはり、補助はフリーデンに限る
508それも名無しだ:2007/10/22(月) 22:57:11 ID:r1HhXZyI
総合能力ならソレイユ
精神コマンドならフリーデン
戦闘アニメならアイアンギアー
バグならラーカイラム
509それも名無しだ:2007/10/22(月) 22:58:06 ID:r8f0CDYr
ラーカイラム 強化スロ1
メイン武器の適応が空陸B
orz
510それも名無しだ:2007/10/22(月) 23:29:42 ID:FlFU+xIZ
決戦Xポイントでカミーユ出撃せずにロザミィ倒したら何かイベントある?
511それも名無しだ:2007/10/22(月) 23:36:27 ID:KADYoZra
カミーユがZに乗ってなかったときと一緒
512それも名無しだ:2007/10/23(火) 01:15:02 ID:bh4WRsz6
>>511
うん、その、なんだ…、その場合はロザミィどうなっちゃうのかと思って
513それも名無しだ:2007/10/23(火) 01:20:55 ID:zCklsGGy
未来世界から過去に帰れなくなる人が一人増えるだけだよ?
514それも名無しだ:2007/10/23(火) 01:47:26 ID:MxrCMUa0
第2次Gはトマーシュどころか
・主人公ウッソ
・オリファー、シュラク隊全員加入
とVガン超優遇ですよ
515それも名無しだ:2007/10/23(火) 01:51:39 ID:5Vy4paT0
オリファーは精神5個しかないけどな
516それも名無しだ:2007/10/23(火) 02:09:39 ID:bh4WRsz6
>>513
ん?
カミーユZが出撃するとロザミィ助かるの?
517それも名無しだ:2007/10/23(火) 02:53:50 ID:kAbNXZq4
ロザミィ生存で
ちゃんとEDに変化があったと記憶
518それも名無しだ:2007/10/23(火) 03:05:14 ID:bh4WRsz6
ロザミィ生存は…

カミーユZ出撃してロザミィ50%以下
カミーユZ出撃してロザミィ撃墜
カミーユZ出撃せずロザミィ50%以下
カミーユZ出撃せずロザミィ撃墜
のどれになるの?
何回も質問すまんね
519それも名無しだ:2007/10/23(火) 06:31:49 ID:ebN7Vm8e
>>481
αでは一年戦争はちゃんと7年前の設定だよ。
3年前とかになってるのは64。

>>516
ロザミィは助かる。
ニルファ・サルファではロザミィが助かってる歴史を採用している。
しかし全然目立たないので、
「ロザミィが生きていてくれればいいんだ!」
って人だけにオススメ。

>>518
よく憶えてないけど、イベントが起こらなきゃ平気だった筈だと思う。
520それも名無しだ:2007/10/23(火) 09:12:43 ID:VPbAYkGo
ロザミアのHPが50%以下になったときカミーユの乗ったゼータがマップ上にいるとカミーユ覚醒、ロザミア死亡
カミーユゼータが出てなければHP50%以下にしてもイベントは起こらない
出撃してても戦艦に乗ってたときとか、50%以下にせずに一気に撃墜したときとかは知らん
521それも名無しだ:2007/10/23(火) 09:26:28 ID:EB2IDWvu
あの防御してるサイコを50%以上一気に削るのは骨が折れそうだ

どうでもいいけどスパロボやってるとフォウは人気があるっていわれても
そうかなぁって思ってしまうんだが
αシリーズなんか性格の改変が凄いし幸薄いしスタッフが嫌いなのかもしれんw
プルプルズの扱いのよさといいスタッフはきっとロリコンに違いない
522それも名無しだ:2007/10/23(火) 09:50:27 ID:SkDW1B8Y
ウィンキー時代はフォウ贔屓だったな。
毎回洗脳イベントだしFなんかファ差し置いてカミーユと信頼関係の上に奇跡覚える。
523それも名無しだ:2007/10/23(火) 10:25:46 ID:bDVCOovp
EXでイケニエにされかかってたなぁ
EXだとガトーが偉そうで弱くて面白かった、ガンダム知らなかったし
あのアイコンだからてっきりハゲだと思ってたのに
524それも名無しだ:2007/10/23(火) 10:40:23 ID:wknUTba/
フォウやプルプルズが洗脳されたら必殺のオレ
525それも名無しだ:2007/10/23(火) 10:44:53 ID:b8mbr9r9
俺もGP02にプラズマリーダーが無いとなんか違和感なオールドタイプ
四次でロザミィかフォウの二択なんだよね……Ex-Sの為に毎度フォウに散ってもらってた
526それも名無しだ:2007/10/23(火) 14:20:22 ID:wSl7hXIc
ACE3のメンツでスパロボでないかな。DSでもよいから
527それも名無しだ:2007/10/23(火) 16:10:37 ID:UEJRN5Bm
白富野分が追加された外伝か
528それも名無しだ:2007/10/23(火) 17:23:31 ID:276IM/XZ
>>526
ファースト抜かしてスーパー系を適当に6・7作品くらい入れればあのメンツで出せそうだな
529それも名無しだ:2007/10/23(火) 19:15:58 ID:bh4WRsz6
ロザミィ防御するのか…
反撃で22500イケるかな?
魂ICBMあたりならイケそうな気がするけど
530それも名無しだ:2007/10/23(火) 19:26:37 ID:hoaOcI0f
>>529
え〜っとお前は何がしたいのかな?
531それも名無しだ:2007/10/23(火) 19:48:35 ID:bh4WRsz6
ロザミィ生存させたいわけよ
んでカミーユZ出撃してロザミィを落とせばいいんでしょ?
こっちの攻撃じゃロザミィ防御するらしいから、ロザミィの攻撃への反撃で22500くらわしたいわけよ
532それも名無しだ:2007/10/23(火) 19:52:19 ID:lD/kJeK9
519と520をよく読むんだ
533それも名無しだ:2007/10/23(火) 19:57:02 ID:bh4WRsz6
>>519-520は矛盾してるんだが
結局どっちかわからん
534それも名無しだ:2007/10/23(火) 20:01:46 ID:lD/kJeK9
いや矛盾してないからよく読め

ZinカミーユがMAP上にいる、且つ、ロザミアがHP50%以下でイベント発生(ロザミア死亡&Z強化)
カミーユがZ以外に乗ってるor出撃させていない場合はイベント発生しない

Zinカミーユが戦艦に搭載されている場合は不明
ZinカミーユがMAP上にいる、且つ、ロザミアのHPを50%以上から一気に0にした場合も不明
535それも名無しだ:2007/10/23(火) 20:06:57 ID:hoaOcI0f
>>531
攻略サイトぐらい嫁
Z乗せたカミーユで出撃すると、ロザミィのライフ半分で強制イベント発生してロザミィ死亡。
Zがパワーアップしてウェイブライダー突撃が追加。
個人的にかなり強いユニットになるのでこちらの方がオススメ。

カミーユを出撃させないと、ロザミィ死亡イベントは発生しない。
防御するのでちまちまダメージを与えて倒さないといけない。
倒してもロザミィは死なない。
536それも名無しだ:2007/10/23(火) 20:10:49 ID:bh4WRsz6
>>534
なるほど、サンクス
カミーユを出撃させなきゃいいわけか

ロザミィを助けたいとカミーユを出撃させると死んでしまう…なんていう皮肉ww

とりあえず助かりましたよ
さぁ始めます(*´・ω・)b
537それも名無しだ:2007/10/23(火) 20:13:09 ID:bh4WRsz6
>>535
いろいろ読んだのよ
なんか頭悪くてまとめきれなかった
サーセンww
助言ありがとう(*´・ω・)b
538それも名無しだ:2007/10/23(火) 20:59:45 ID:OHJ11tLw
前もこんな流れなかったっけ?
難の最終ステージの行き方云々で…
539それも名無しだ:2007/10/23(火) 21:33:39 ID:lNrteg34
リューネを40話でレベル99にしたものの武装が酷い…… どう使っていいのかわからんので誰か教えれ
540それも名無しだ:2007/10/23(火) 21:34:23 ID:eUWu5viI
>>539
欠点が分かってるならそこを補えば良いじゃないか
541それも名無しだ:2007/10/23(火) 21:45:48 ID:MZ0cMEER
>>538
ゴメン。それ、オレだ。
542それも名無しだ:2007/10/23(火) 21:54:51 ID:lNrteg34
>>540
大型マガジンとか外伝にあれば大分違ったんだがな……
543それも名無しだ:2007/10/23(火) 22:04:34 ID:UumX6j39
プロがティターンズ相手に特殊台詞があるとか、アムロとクワトロがギンガナムと言い合うとか絡みが多くて良かった。
544それも名無しだ:2007/10/23(火) 22:12:06 ID:3gApcVHm
1週目普通でクリアして2週目難クリアを目指してるんだが
最後のラグナロクって未来メンバー全員抜けてるんだよね?
545それも名無しだ:2007/10/23(火) 22:13:47 ID:a5HLv320
抜けるわけないだろ
546それも名無しだ:2007/10/23(火) 22:21:07 ID:Mfsh+n48
キエルさんとかは未来世界に残るけど戦闘メンバーは全員過去世界についてくるよ
547それも名無しだ:2007/10/23(火) 22:27:38 ID:wknUTba/
OGsやってからヴァルシオーネ使うと、無い分身に頼って殴られまくるorz
548それも名無しだ:2007/10/23(火) 22:27:55 ID:727qNcH0
軍靴の記憶はいい曲だな
この音楽でハンマー引きずりたかった
549それも名無しだ:2007/10/23(火) 22:32:15 ID:3gApcVHm
>>545
マジか
過去にまでついてきてくれるとは流石スパロボ熱いな
550それも名無しだ:2007/10/23(火) 22:59:37 ID:Jhj1vg4V
>>547
つハイパージャマー

ザムジードにつければLOE気分だぜorz
551それも名無しだ:2007/10/23(火) 22:59:48 ID:MZ0cMEER
大型マガジンがあれば、ヘビーアームズが武器庫へと化すんだけどなぁ。
552それも名無しだ:2007/10/23(火) 23:23:02 ID:fCBHg+tb
フル改造ボーナスで実弾+5ぐらいあったら良かったんだけどねぇ。
553それも名無しだ:2007/10/23(火) 23:39:22 ID:GuBakxzk
それはICBMとかコスモノヴァとかが確変する予感
554それも名無しだ:2007/10/23(火) 23:42:40 ID:a5HLv320
弾数制MAPも鬼だな
555それも名無しだ:2007/10/23(火) 23:46:14 ID:G7oCVxO1
外伝の主人公機が格段に使いやすくなるな
556それも名無しだ:2007/10/23(火) 23:47:43 ID:wknUTba/
恐怖のアトミックバズーカ
557それも名無しだ:2007/10/23(火) 23:58:25 ID:mU6QJoqo
OGsみたいに機種固有のフル改造ボーナスなら問題なっしんぐ。
558それも名無しだ:2007/10/24(水) 00:08:13 ID:3H9v2a0m
>>557
あれってやっぱオリジナルじゃないとやりにくくない?
なんつーか、またねつ造かとか言われそうな気がする
559それも名無しだ:2007/10/24(水) 00:12:50 ID:AhcvWNHL
イメージ違うならわかるけどボーナスに捏造も糞もないだろ
小隊長能力みたいもんだ
560それも名無しだ:2007/10/24(水) 00:58:52 ID:O6FB+5aH
>>552
グレートブースター6発
561それも名無しだ:2007/10/24(水) 01:08:14 ID:3H9v2a0m
噛みつかないでよ……
でも確かに小隊長能力って前科があったのを思い出した
言えば精神コマンドの時点で、だもんね
562それも名無しだ:2007/10/24(水) 08:18:34 ID:AhcvWNHL
>>561
どうでもいいが
人をワイルドウルフみたいに言うんじゃない
どこが噛み付いてんだw
捏造とは話が別だろうと言っただけだ
563それも名無しだ:2007/10/24(水) 09:06:41 ID:xWIABQWM
機種固有のフル改造ボーナスはGBの2次Gが一番最初で、
V2→V2ABはともかくとして、他のはビームバリアが付いたり
超合金Zが装備されたりとか、そんなんだった。
これなら、捏造と言うのも分かる。

小隊長能力にしても捏造でもなんでもないな、前科の意味が分からん。
つーか、何を基準にして捏造と言ってるのか分からん。
564それも名無しだ:2007/10/24(水) 09:26:16 ID:LD3ibesA
ゲームのボーナスに捏造といわれてもな・・・
初期能力と通常の改造での数値とかならまだわかるんだが
565それも名無しだ:2007/10/24(水) 11:04:02 ID:wSQIr5n6
そもそも捏造の意味わかっていってるんかと
[捏造]の意味は平たく言えば[でっちあげ]
文章捏造とか起源捏造とか良く出る

またでっちあげとか言われそうな気がする とか言われてもよくわからんわ

>>558の文意からすると、多分パクリ の意味で使ってると思うんだが
韓国のパクリ・捏造騒動 とか最近話題になったりするけど同じ意味で並べてるんじゃないからな
566それも名無しだ:2007/10/24(水) 11:50:03 ID:beJ7Wp+k
恐怖のアトミックパンチ
567それも名無しだ:2007/10/24(水) 13:08:01 ID:QYE/uGUu
>>565
端から見ると明らかにお前の読解力のが足りてない
568それも名無しだ:2007/10/24(水) 14:35:19 ID:4+1XLmdz
なに?お互いに文盲認定しあう流れ?
オレが文盲でいいからお前らは許しあえ
569それも名無しだ:2007/10/24(水) 14:51:03 ID:fz65MUWi
あれ?ここ何のスレだっけ・・・
570それも名無しだ:2007/10/24(水) 15:13:55 ID:z0oFBshK
月面35話まで来たのに、
バザーに蟹が売ってない件について言及するスレかな。
571それも名無しだ:2007/10/24(水) 15:35:49 ID:TN6uIZmQ
ヴァルヴァロだぞっ!!
572それも名無しだ:2007/10/24(水) 17:52:41 ID:ZbsrbNLx
まーまー
573それも名無しだ:2007/10/24(水) 18:32:17 ID:02/0Y82I
月面名物、電気蟹いかがっすかー
今なら特別、mapwバグつき
574それも名無しだ:2007/10/24(水) 18:44:51 ID:1oRXyfWe
プラズマリーダーって、何かバクあるの?
575それも名無しだ:2007/10/24(水) 19:19:45 ID:23jEN26n
敗北条件をスルーしてしまうバグかな
プレイヤーにとっては有利なバグだからいいけどね
576それも名無しだ:2007/10/24(水) 19:23:20 ID:8wpEXy2a
やっとクリアした。難易度普通だったが最終面前半がクソだるかったな
難はこれ以上なのか?
577それも名無しだ:2007/10/24(水) 21:10:02 ID:4VHCJqa6
>>576
プレイヤーの精神との勝負になる
578それも名無しだ:2007/10/24(水) 22:18:17 ID:o9J5NQDr
>>576
「まだ本気出してないしw」ド根性、熱血、ひらめき、気合
「そろそろ本気出そうかな〜?」ド根性、熱血、ひらめき、気合、集中
「じゃ、本気でやるわ」ド根性、魂、ひらめき、気合、気合、集中、鉄壁、補給
「底力ぁああああ!!!」ド根性、魂、ひらめき、気合、気合、必中、鉄壁、覚醒、補給

こんなかんじ
579それも名無しだ:2007/10/24(水) 22:26:38 ID:TYxK5P9D
いや、普通二回目か三回目は根性か回復無しだw
580それも名無しだ:2007/10/24(水) 22:32:40 ID:o9J5NQDr
>>579
信じられるか?ハードルートのラスボスなんだぜ、これ
581それも名無しだ:2007/10/24(水) 22:47:59 ID:xrYBFMGH
シャギアの中の人すげえ棒だな
今は上手くなったようだが
582それも名無しだ:2007/10/24(水) 22:51:03 ID:beJ7Wp+k
HPが低いからといって、ここまで何度も復活されるとプレイヤーの気力のほうが下がる一方だよ…。
HP400000とかのほうが大ダメージを与えたときに快感を覚えるからまだマシ。
583それも名無しだ:2007/10/24(水) 22:51:38 ID:beJ7Wp+k
バリアがなければね。
584それも名無しだ:2007/10/24(水) 23:03:59 ID:LPe8ljeO
>>581
585それも名無しだ:2007/10/24(水) 23:04:08 ID:d1bbpqsj
フォーメーション組んで魂ローリングバスターやったら
ガキとごひが死んだ
586それも名無しだ:2007/10/24(水) 23:06:04 ID:gla7Nhg9
ネオグラはなぁ…回復しすぎなんだよぁ…
587それも名無しだ:2007/10/24(水) 23:10:05 ID:xrYBFMGH
>>584
きめえよバカ
588それも名無しだ:2007/10/24(水) 23:12:08 ID:O6FB+5aH
HP500000でHP回復大、分身、周囲にはHP250000のヴァルシオン4体
589それも名無しだ:2007/10/24(水) 23:14:12 ID:beJ7Wp+k
>>587
(〃~3~)
590それも名無しだ:2007/10/24(水) 23:23:08 ID:b68WlLP+
>>587
591それも名無しだ:2007/10/24(水) 23:24:59 ID:4VHCJqa6
>>588
なぁに、こちらは装甲強のメカギル総計7体+ゴースト3体だ
おまけに基地進入でげーむおーばー

どっちもどっちかよ
592それも名無しだ:2007/10/24(水) 23:25:19 ID:QYE/uGUu
>>587
…!
593それも名無しだ:2007/10/25(木) 00:45:11 ID:3GsVcVPy
シカログ自重w

>>581
キョウスケも下手ですかそうですか
594それも名無しだ:2007/10/25(木) 07:25:39 ID:AsnuJihF
マトリックスのネオ
595それも名無しだ:2007/10/25(木) 07:27:57 ID:PVt2QvAK
無事ロザミィを救出することができました
教えてくれた方ありがとう
ABAYO
596それも名無しだ:2007/10/25(木) 08:02:10 ID:UFQ/WYm5
どういたしまして
597それも名無しだ:2007/10/25(木) 09:13:14 ID:W6DKv04E
>>593
キョウスケは台詞が痛いから
上手いかどうかまで気が回らないなw
598それも名無しだ:2007/10/25(木) 10:03:43 ID:3GsVcVPy
森川好きだからついカッとなって書いたが、キョウスケだと、うまいか下手がわからないな…
スパロボ的にDボゥイか?
とにかくスマソですorz
599それも名無しだ:2007/10/25(木) 11:09:37 ID:EN1lzKtR
森川って誰だろうと思ってwikiで観てみたら

CAPCOM VS. SNKシリーズ(リュウ、殺意の波動に目覚めたリュウ、ホンフゥ)

マジすかw 昔やってた時は持ちキャラだったから毎日聞いてたぜ・・
600それも名無しだ:2007/10/25(木) 13:10:23 ID:Uo8OvWPL
やっぱシャギアは下手だわ
ワタシノアイバハキョウボウディス
601それも名無しだ:2007/10/25(木) 13:43:10 ID:ijWe2SBq
いいかげん鬱陶しい
声優板行け
602それも名無しだ:2007/10/25(木) 16:18:41 ID:fMgSzK7z
今まで使ってなかったけど、ごひそれほど悪くないな
603それも名無しだ:2007/10/25(木) 17:33:25 ID:ydgVyC1c
ゴヒサイズは強いぜ
604それも名無しだ:2007/10/25(木) 18:23:01 ID:3sgpLKjI
>>602
この作品の五飛は強い
デュオより確実に強い
605それも名無しだ:2007/10/25(木) 18:27:34 ID:GhWr9M/c
底力あるしな
606それも名無しだ:2007/10/25(木) 18:30:58 ID:PBAzi16/
まあ一軍に入るのはゼロカスなんですけどね
607それも名無しだ:2007/10/25(木) 18:48:05 ID:MSrxqgkw
ゼロカスはMAPW除くと燃費が激しく悪いからなぁ。
外伝は技能ポイントの関係上MAPWは全滅プレイ以外ではなるべく使わない俺には
ゼロカスは微妙。
608それも名無しだ:2007/10/25(木) 18:59:33 ID:xrQVduFa
でも終盤のやたら硬い雑魚とか取り巻き削るのに便利ではあるし
パーツ補強でEN効率はどうにかならないこともないしな
609それも名無しだ:2007/10/25(木) 19:10:21 ID:3KwuHd/s
ゼロカスはENフル改造、EN30%回復のパーツつけるのが前提でしょ
あと、ゼロシステムもあって運動性も高い
610それも名無しだ:2007/10/25(木) 19:31:05 ID:hjBicgl2
ゼロカスは回避系の囮としてはまあまあ使える。
底力とゼロシステム発動が前提だけど。
あと宇宙ルート36話のピグドロン、全くの無改造でも倒せるっぽいな。
クリティカルあんま出てないのに2000位まで減らせた。
611それも名無しだ:2007/10/25(木) 19:31:32 ID:AsnuJihF
サルファではENが無限だから、ゼロカスを隊長機とした小隊のPPが群を抜いてたなぁ。
612それも名無しだ:2007/10/25(木) 19:34:55 ID:+R69HtvM
それってENバグ…(ヽ'ω`)
613それも名無しだ:2007/10/25(木) 20:07:14 ID:PVt2QvAK
終盤、技能ポイント稼ぐ為に各ユニットの一番弱い武器だけで攻めるのは俺だけかい?
四方囲んでバァァァアアアルカン
ある意味縛りプレイだな
614それも名無しだ:2007/10/25(木) 20:15:48 ID:RK8DanxB
終盤じゃなくて序盤にやれば?
俺は36話以降は資金集めにマップ兵器使いまくり。
615それも名無しだ:2007/10/25(木) 20:21:28 ID:PVt2QvAK
序盤は回避悪いからちょくちょくリセットしなきゃなんないからなぁ〜
なるべく早く倒せるように最強武器使っちゃう

その点終盤は運動性MAX回避バグでヒョイヒョイ避けるから、リセット気にしなくて良い
616それも名無しだ:2007/10/25(木) 20:51:24 ID:GhWr9M/c
>>615
低い命中率や回避率を当てたり避けたりする方が獲得出来る技能ポイントが高くなるから
リセット覚悟でそっちを狙う序盤の方が戦闘数は少なくて済む。序盤なら当たって即死もあんまないし
でも一体を集中的に育てる場合は敵陣に単機で突っ込ませて回避という終盤の方がいいかも
まぁ運動性をフル改造出来る終盤になってからポイント稼がせるってのもゲーム全体で考えると有用な期間短い分効率悪いけどな
617それも名無しだ:2007/10/25(木) 20:55:21 ID:QEfxogK1
俺のなかで最強の敵はゴーストX9
618それも名無しだ:2007/10/25(木) 21:00:52 ID:AsnuJihF
>>617
そいつらに武器しか改造してない百式(クワトロ)を落とされた…。
619それも名無しだ:2007/10/25(木) 21:17:58 ID:tBKyhHaA
>>610
無改造かつそこで強制出撃の面子を全く育てていない状態から、
ピグドロンを倒した記憶がある。
ピグドロンを倒すのが難しい理由は覚えてないけど。

援護L3のゲッタービームをクリティカルで当てるために武蔵の底力を発動させたこと、
そのマップの雑魚倒すだけで初期レベルからでも再動覚えるヤツがいること、は覚えてる。
620それも名無しだ:2007/10/25(木) 21:26:45 ID:fMgSzK7z
デンドロ使って回避鍛えるのが好き
621それも名無しだ:2007/10/25(木) 21:39:09 ID:f33RDUJD
最近久しぶりにやっててノーマルルートのラストステージに来たけど
久しぶりにやってもマジンカイザーの強さが群を抜いてるなぁ
F完→外伝とやった俺には何度やってもカタルシスを感じる。

知り合いのオッサンが「最強は真ゲッターだろ」って言うから
当時中学生だった俺と口論してたな。
622それも名無しだ:2007/10/25(木) 21:41:45 ID:+diSca6g
ウィンキー時代はゲッター>>マジンガーという定理があったからな
623それも名無しだ:2007/10/25(木) 21:44:14 ID:dPkhzljM
熱血幸運サイフラッシュが使い物にならなくて吹いた
後半の敵固すぎw
624それも名無しだ:2007/10/25(木) 22:11:41 ID:hjBicgl2
>>619 今倒せたよ。
 ボ 
ブマダ 
ゲピ 
バ 

の陣形で、

EP ダイアナンで援護防御しながらブレストファイヤー(以下BF)
PP ボルトランダー援護BF→BF→ブルーガー、甲児に再動補給→BF→ダイアナン、マジンガーに再動修理→BF
→バトルクラフト、攪乱集中使いゲッタービーム援護付きで攻撃→熱血ゲッタービーム ターン終了

を二回繰り返せば倒せる。再動は各人一回しか使えないけど。
BFとゲッタービームは全部クリティカル出ないと駄目っぽい。
倒してもイベントは何もなかった。
625それも名無しだ:2007/10/25(木) 22:17:22 ID:aHnplq5U
ザブングルとグレートマジンガーを使わなければならない序盤で 何度投げ出したことか……
鉄也 嫌いなんだよ…
626それも名無しだ:2007/10/25(木) 22:18:34 ID:SIaQAFg0
>>625
甲児君乙
627それも名無しだ:2007/10/25(木) 22:19:24 ID:BNcuVWCE
>>625
大介さん乙
628それも名無しだ:2007/10/25(木) 22:25:42 ID:VZmypybs
>>625
ジュン乙
629それも名無しだ:2007/10/25(木) 22:28:02 ID:+hws9Bcv
>>625
シロー乙
630それも名無しだ:2007/10/25(木) 22:29:13 ID:+lFGWBKT
>>625
掘られたのか…
631それも名無しだ:2007/10/25(木) 22:36:54 ID:D+n2YjRa
一人も敵キャラを出さないのに泣いた。

まるで鉄也さんが敵にはあっぱれな戦士と思われてるが味方には嫌われていて戦場しか居場所が無い人みたいだ。
632それも名無しだ:2007/10/25(木) 22:50:21 ID:35SJW/6M
>>626-629
心当たりがたくさんある鉄也さん乙
633それも名無しだ:2007/10/25(木) 22:56:09 ID:3nRrLU5a
まぁMSとか一切いなくなるから初プレイでは相当焦らされたな
ガノタの俺にはキツかったぜ
634それも名無しだ:2007/10/25(木) 23:02:03 ID:VZmypybs
>>631
重ね重ね甲児君乙
635それも名無しだ:2007/10/25(木) 23:02:40 ID:Srm6rxVp
鉄也なんてF完では宇宙ルートだと加入時の挨拶しかセリフなかったくせに
636それも名無しだ:2007/10/25(木) 23:11:06 ID:ggESBOk0
プロ「暗黒大将軍様が正義だ!!」


これくらいやってくれれば良かったのに
637それも名無しだ:2007/10/25(木) 23:59:19 ID:fMgSzK7z
最強のバルキリーは何だろう
柿崎バグとプラス組除けばあとは横並びか
638それも名無しだ:2007/10/26(金) 00:41:33 ID:cQmdqe0N
柿崎バグって何ですか?
639それも名無しだ:2007/10/26(金) 00:57:33 ID:ZVHPJVft
柿崎 バグ
でググレ
640それも名無しだ:2007/10/26(金) 00:58:33 ID:RU6uvim8
>>638
フラグを立てないと生き残らないはずの柿崎が、バグのせいでどのルートでも生き残る。
641それも名無しだ:2007/10/26(金) 01:48:27 ID:996BxHfC
>>637
最弱はマックス夫妻バルキリー
フォッカー・輝には、二連ビーム砲がついていて、弾切れの心配が少ない
642それも名無しだ:2007/10/26(金) 04:07:35 ID:Pk+hhzpt
輝機、αよりミサイルの射程が縮んでるぜ
643それも名無しだ:2007/10/26(金) 09:26:03 ID:6DFdwGai
マクロスなんてファン以外使う奴いねーだろw
1週目輝、マックス、イサム、リミッター解除を使ってた
俺が言うんだから間違いない
644それも名無しだ:2007/10/26(金) 10:06:59 ID:wRnxKgRr
フォッカーには指揮官技能と援護あるから結構いいよ
ガッツまであるし
645それも名無しだ:2007/10/26(金) 10:29:56 ID:CdC7X02p
正直イサムもあんまり使わなかった俺
終盤になるとYFじゃ食らってガッツしようとすると雑魚でも一撃なのよね
削りはガンダムだけで十分だったし
646それも名無しだ:2007/10/26(金) 10:55:21 ID:IsmuY2jt
自爆ガッツを知らないのか
それとも枠を割くのが嫌だからその手法は否定してるのか
>>645はどっちだろう。
647それも名無しだ:2007/10/26(金) 10:57:19 ID:d4y8rDHv
スタート直後にMAP兵器か自爆で削れ>ガッツ
648それも名無しだ:2007/10/26(金) 11:06:25 ID:996BxHfC
バルキリーとガンダム系を同時に自爆ガッツさせるには、どうすればいい?
649それも名無しだ:2007/10/26(金) 11:17:51 ID:d4y8rDHv
アーマー系パーツかHP改造でHPをあわせる
650それも名無しだ:2007/10/26(金) 11:18:27 ID:IsmuY2jt
バルキリーにアーマー装備。
651それも名無しだ:2007/10/26(金) 11:21:45 ID:996BxHfC
サンクス

バルキリーのHP改造やアーマー系は、なんだか気が引けるな…
そっちの方が強いのなら仕方ないな、プルアーマー百式下げてやってみる
652それも名無しだ:2007/10/26(金) 11:21:55 ID:JXfSVzHd
>>648
頭使えよ ^ ^;
653それも名無しだ:2007/10/26(金) 12:34:04 ID:IN0tgckO
山から出てくるバルキリーが好きだな
パーツスロット3つだし早いうちから反応弾撃てるし
654それも名無しだ:2007/10/26(金) 13:22:23 ID:qL0IL6mU
バルキリーだすくらいならプレシアとか出すわ
655それも名無しだ:2007/10/26(金) 13:44:13 ID:zCUkN3do
アーマード&輝、イサム、ガルドをレギュラーにして囮に使うけど、大抵の場合、敵に隣接しない事の方が多いから弾切れ起こして、削れなくなりイライラする事がしばしば。
それ以上にガウォーク形態の時、地形適応が全Bなのが悲しい。
656それも名無しだ:2007/10/26(金) 13:53:39 ID:CKJY/ITy
YFを出すと反撃できなくなってイライラ
でもVFだと微妙に避けきらない

その点を補えるフォッカー+VFとかが使いやすいのかね?
あとバルキリーにしては硬いアーマードか
657それも名無しだ:2007/10/26(金) 14:54:49 ID:IN0tgckO
イサムは射撃と格闘が両方高いから使いやすい
658それも名無しだ:2007/10/26(金) 14:55:58 ID:hi8DhDJk
システム的には格闘射撃ってパラは (゚听)イラネ
攻撃で統合してれば良かった
659それも名無しだ:2007/10/26(金) 16:17:13 ID:elLNvCRD
Wチームの強さはそこにある。
660それも名無しだ:2007/10/26(金) 16:48:42 ID:6yFECtTu
さすがにやり直しはダルイよな
661それも名無しだ:2007/10/26(金) 16:49:14 ID:6yFECtTu
誤爆
662それも名無しだ:2007/10/26(金) 17:12:28 ID:6DFdwGai
言わなきゃ誤爆だとはわからなかったのにな
663それも名無しだ:2007/10/26(金) 17:12:58 ID:KGOqlP9X
>>655
言っておくが、ユニットの地形適応は戦闘に反映されないぞ
戦闘に関係あるのは武器の地形適応だけ
664それも名無しだ:2007/10/26(金) 18:44:37 ID:QBioeELt
665それも名無しだ:2007/10/26(金) 19:07:47 ID:CdC7X02p
>>646
今更だけど自爆は枠食うから使わないタイプです
修理補給も基本的に母艦でやります
MAPは…そういややったことないけどなんでだろう
666それも名無しだ:2007/10/26(金) 19:14:27 ID:JNm32dvJ
ジOってどう?
ハードルートだから使おうか迷ってるんだけど
667それも名無しだ:2007/10/26(金) 19:57:06 ID:5QiNnEBZ
外伝の嫌らしいところはバランスの為に強機体が熟練度高いと取れないけど、
2周目とかの引継ぎがしょぼいところ。
まぁPPシステム実装されてないからしょうがないんだけどさ。
αとα外伝のリメイクでないかなー。
システムを最新版にして、PPシステムを実装して、
それに伴い難易度を上昇させてくれれば間違いなく買う。

個人的にはそれよりもLoEリメイクが欲しいんだけどね……
668それも名無しだ:2007/10/26(金) 19:59:10 ID:kJgtMO+6
ジオは趣味だなぁ
669それも名無しだ:2007/10/26(金) 20:02:37 ID:2svGfK0K
射程はそれなりだけど火力と弾数がカス
670それも名無しだ:2007/10/26(金) 20:04:28 ID:i5Ew/iQc
機体性能は文句なしにいいんだけどね
671それも名無しだ:2007/10/26(金) 20:07:07 ID:qWx8yy7F
ライフルのクリティカルが微妙に高いんだっけ
672それも名無しだ:2007/10/26(金) 20:15:35 ID:JR8Ne/TT
上昇値は低いが初期が高いから、最終的な火力はMSとしては及第点じゃね?
673それも名無しだ:2007/10/26(金) 20:22:21 ID:22gAQ5ls
>>667
PPシステム嫌い
674それも名無しだ:2007/10/26(金) 20:24:48 ID:MQbZK9MP
>>667
PPとか言ってる時点で難易度上げろとか………
そんなのおかしいですよカテジナさん!
675それも名無しだ:2007/10/26(金) 20:48:25 ID:Upl8xt3D
資金全額引継ぎは欲しかった(´・ω・`)
676それも名無しだ:2007/10/26(金) 20:56:16 ID:IN0tgckO
200万あれば十分
677それも名無しだ:2007/10/26(金) 21:22:33 ID:7WEzypxG
俺はあれもこれも平均的に改造して失敗する
使いたいユニットだけに絞っても中盤で金が
678それも名無しだ:2007/10/26(金) 21:42:02 ID:zFL24RgY
おれもバランス派だな
あれもこれもってわけじゃないが、一点集中より戦力が安定する
まあ、それなりに好きな機体をひいきはするが
679それも名無しだ:2007/10/26(金) 21:49:07 ID:qL0IL6mU
俺は使う機体の武器だけフル改造だな
必要に応じて限界とENも
カイザーは機体も改造するが
680それも名無しだ:2007/10/26(金) 21:50:09 ID:elLNvCRD
いま2周目の19話だけど、資金をつぎ込むユニットはだいぶしぼってきたなぁ。
しかもハードだから、余計に使える機体が少ない(リアル系しか使わない主義)。フルアーマーじゃないZZなんて使う気にならん。
681それも名無しだ:2007/10/26(金) 22:03:26 ID:996BxHfC
ZZは、35話ぐらいまで資金稼ぎ用として使ってた。
運動性を3段階改造と回避系パーツつけるだけで十分避けてくれる
682それも名無しだ:2007/10/26(金) 23:02:14 ID:GQryWFNY
>>680
俺もハードルートやっててリアル主義
只今40話
全然足りてるよ、ユニット
キュベ黒  ウッソ
SG    プル+ルー
ジO    カミーユ
V2AB  クワトロ
FA百式  アムロ
GP03D ジュドー
ZG  プルツー
キュベ白  俺の嫁
GDXG  ガロード+ロアビィ
ベルディゴ ジャミル
GXD カリス
WG ジロン+チル
RGUNP ヴィレッタ
R1改 リュウセイ
683それも名無しだ:2007/10/26(金) 23:11:42 ID:bdrnUCv9
うわぁ
何か語り始めちゃったよ気持ちわりい
俺の嫁とかねーわ
684それも名無しだ:2007/10/26(金) 23:23:52 ID:Upl8xt3D
その枠に入るのはカツあたりですね                        アッー
685それも名無しだ:2007/10/26(金) 23:24:39 ID:CdC7X02p
嫁はともかく統一感全然ないな
乗り換え不可除くと元のパイなのはギャリアくらいか
686それも名無しだ:2007/10/26(金) 23:29:14 ID:BOsXDVIv
一瞬ウイングガンダムかと思ったのは内緒だ>WG
687それも名無しだ:2007/10/26(金) 23:59:44 ID:elLNvCRD
これからの予定としては
白キュベ/安室
フルアーマー百式/ジュドー
V2AB/ウッソ
Z/カミーユ
GX/ガロード&ティファ
ベルディゴ/カリス
翼零/YUI
死神/五飛
重腕/ゼクス
GP03/プル
νorHi-ν(性能が分からない)/プルツー
∀/ロラン
Sガンダム/ソイエ&マーベット
ホワイトアーク/ファ

クワトロとギャバンをどうするか…。
688それも名無しだ:2007/10/27(土) 00:05:30 ID:vbj7bZCQ
何故ザムジードを使わない
689それも名無しだ:2007/10/27(土) 00:05:32 ID:+HbZzBxX
ギャバンはヴァルヴァロ、クワトロは・・・射撃高いからザメル辺りか?
690それも名無しだ:2007/10/27(土) 00:13:54 ID:3BWoDvwV
>>683
気持悪くてサーセンww
まぁ、楽しくやろうぜ

>>685
のりかえはその時々で決めるからなぁ〜
援護出来るやつには高射程、低燃費、空陸機体を選んでるつもりなんだ

>>687
ギャバンってつおいの?
691それも名無しだ:2007/10/27(土) 00:23:33 ID:OOCE/LVO
ガッツ持ちで強いと言いにくいのは我らがミオくらいだよな
692それも名無しだ:2007/10/27(土) 00:24:20 ID:v4pJQFrT
>>690
ギャバンはステータスは低いけど、ガッツ+指揮官+援護と特殊能力が豊富だから、頑張って育てればけっこう使えるみたい。
1周目は全く使わなかったから、2周目では使ってみようと思ってる。
693それも名無しだ:2007/10/27(土) 00:36:31 ID:PVN5RKXV
若さって何だ
694それも名無しだ:2007/10/27(土) 00:42:49 ID:nowfFn+O
ためらわない事さ
695それも名無しだ:2007/10/27(土) 00:45:18 ID:0PSGKVBD
ギャバンは回避系の精神コマンド無いから使いにくい・・・
いくらガッツがあるっていってもねぇ、発動させる手間とか考えても微妙な印象。

彼の愛機のボルジャーノンは重宝してるけど、ソシエお嬢さん乗せてバズーカ乱射。
696それも名無しだ:2007/10/27(土) 00:53:13 ID:OOCE/LVO
鉄壁はあるからヴァルヴァロ辺りで何とか
697それも名無しだ:2007/10/27(土) 01:09:38 ID:yAiGsBoi
ガッツ持ちのMSパイロットをジオに乗せるといいかもよ。MSにしてはHPが極端に高いから
ある程度当てられてからが本番って感じ
698それも名無しだ:2007/10/27(土) 01:12:08 ID:1cZsxyBx
コンバトラーとボルテスってどっちが使いやすい?
699それも名無しだ:2007/10/27(土) 01:37:13 ID:v4pJQFrT
>>695 >>697
なるほど。
本番はソシエ嬢を乗せて乱射か。
700それも名無しだ:2007/10/27(土) 01:38:58 ID:ZT3vmQb2
700だったら、ここのスレの住民に祝福がかかる
701それも名無しだ:2007/10/27(土) 02:51:12 ID:+4TsPiyB
そもそもコンバトラーかボルテスの片方しか出さないということをしないからねぇ。
702それも名無しだ:2007/10/27(土) 03:40:05 ID:Yjf83G9Y
射程のコンバトラー、威力のボルテス
703それも名無しだ:2007/10/27(土) 03:42:29 ID:/VSToC9N
>>674
なんで?
PPシステムつけると難易度下がるよね・・・?
だから上昇させて丁度良いと思うんだけど。
704それも名無しだ:2007/10/27(土) 03:42:40 ID:OnN2o6d+
>>700
勿論プレシアからだよな?そうなんだろ?

>>698
豹馬の格闘+長射程のグランダッシャー+補給持ちのコンV。
格射のバランスの良い健一+装甲がややコンより高い+再動持ちのボルテス。

目立つ差異はこれ位かな?俺はコンV薦める、理由は自分が好きだから。
705それも名無しだ:2007/10/27(土) 05:26:11 ID:U3E/UYF0
>>700
知らずにさっきゴキブリ倒しちゃったじゃないか!
0が2倍になっても0だよウワァン
706それも名無しだ:2007/10/27(土) 06:46:28 ID:k0KqRyqs
>>698
コンVが使い易い。理由はEN系弾数系問わず、武器が豊富だから。
ボルテスは必要気力125だ140だの、中途半端って感じ。でも、そんな事を思いながら使うけどw
707それも名無しだ:2007/10/27(土) 06:50:21 ID:8+QaOK5J
二者択一ならコンVだけどボルテスも性能普通に良いんだよな
708それも名無しだ:2007/10/27(土) 06:52:00 ID:ZTDp0aIp
ライディーンと比べたら
ダンクーガと比べたら

くらいの勢いでボルテスもあり
709それも名無しだ:2007/10/27(土) 06:53:41 ID:/5fhirjT
ボルテスはあの美声にこそ価値がある。コマとかバズーカとか。
710それも名無しだ:2007/10/27(土) 08:09:40 ID:276UWTPW
コンV出したけど足が遅くて結局なにも出来なかったってのはよくある
711それも名無しだ:2007/10/27(土) 08:13:02 ID:v4pJQFrT
どっちもダサイ
712それも名無しだ:2007/10/27(土) 08:19:46 ID:+4TsPiyB
スーパー系はメガブースター付けとけば、戦場に間に合わないってことなくね?
713それも名無しだ:2007/10/27(土) 08:30:50 ID:UqKwIMzT
強いて言うなら、レベルの話でどっちも優秀。
714それも名無しだ:2007/10/27(土) 10:33:08 ID:agRUnrdy
>>708
ライディーンとダンクーガを同列にするのはどうかと
715それも名無しだ:2007/10/27(土) 11:13:56 ID:XNnZfLez
>698
うちも両方出すクチだが、

・めぐみを「加速」要員に専念させられるので、足の遅さがフォローしやすい
・豹馬の援護攻撃がかなりな確率でEN使用武器(グランダッシャー、超電磁スパーク)に
なる分、EN配分が大変

という点でややボルテスの方が使い勝手よい感があった。
まあ、コンV推奨派の皆さんが言うちづるの「補給」のありがたさと豹馬のパンチ力の高さは
それを補ってあまりあるけどね。
716それも名無しだ:2007/10/27(土) 11:23:32 ID:RbvMNSAK
「豹馬のパンチ力」が「豹馬のパンチラ」にみえて( ゚д゚ )と思った
717それも名無しだ:2007/10/27(土) 11:30:11 ID:h0eJsOkS
>>695
俺もギャバン駄目だった
ガッツ発動させても運動5段階だと避けきれない
特にガッツ発動のマシンナリー相手だと怖すぎて攻撃できん

俺の場合はよく撃墜されてたから成長が足りなかったのかもだけど、よっぽど鍛えないと……ってイメージ
718それも名無しだ:2007/10/27(土) 12:13:17 ID:276UWTPW
バニングに援護さえあれば
719それも名無しだ:2007/10/27(土) 12:47:09 ID:v4pJQFrT
バーニングアタック!!
720それも名無しだ:2007/10/27(土) 13:56:57 ID:QaIB63bS
>>703
プギャーm9(^Д^)
721それも名無しだ:2007/10/27(土) 15:17:00 ID:pUr8hB3x
>>718
バニコウうぜぇ
722それも名無しだ:2007/10/27(土) 15:52:34 ID:jVIVvwid
昔バニング使ってたけど途中から全くステータスがあがらなくなった事があった
これもバグなんだろうか?
723それも名無しだ:2007/10/27(土) 16:11:01 ID:zuNxgLZ1
最近スレ住民の精神年齢年齢が下がってきたな。
古参が常に正しいとは思わないし人が増えることはいいことだが、
少し考えればすぐ分かりそうな質問や低レベルな煽り合い、
F完をプレイしてなさそうなリアル系愛好者臭いレスが増えるのはいただけない。

チャットじゃないんだからちゃんと考えて書き込まないと足元すくわれるぞ。
724それも名無しだ:2007/10/27(土) 16:14:19 ID:3VSq+t4B
そんなエサに…悔しいっ…釣られちゃう
725それも名無しだ:2007/10/27(土) 16:52:17 ID:2243gPki
αクリアしたから外伝始めたんだけどフレームレートが下がったのかマップ画面での
キャラの動きがガクガクしてる。
726それも名無しだ:2007/10/27(土) 16:54:18 ID:QaIB63bS
>>723
どこを縦読み?
727それも名無しだ:2007/10/27(土) 17:52:03 ID:OOCE/LVO
>>721
カードビルダーじゃあるまいしw
728それも名無しだ:2007/10/27(土) 18:42:51 ID:bowzvBfq
サイバスターのディスカッターに感激したのはなつかしいな。
OGSのディスカッターよりもα外伝の方が好きだな〜。
729それも名無しだ:2007/10/27(土) 19:15:21 ID:PVN5RKXV
閃いた!
敵の中には、修理・補給ユニットを狙うヤツがいる
それを逆手に取って、修理・補給ユニットを重点的に強化すればいいのではないか!
730それも名無しだ:2007/10/27(土) 19:22:25 ID:lVcOG3xD
>>722
バニングは成長限界型なんでそうなる クワトロとかも同じ
731それも名無しだ:2007/10/27(土) 19:41:00 ID:GcGz6XNv
>>703
PP導入したらどう考えても難易度がた落ちになると思う
PP導入の分だけ難易度上げるって言っても
PPで単機集中強化すれば一騎当千キャラが作れるからどうがんばっても結果的に難易度は落ちる
それが出来ないように雑魚敵を強化すると難易度が逆に上がりすぎると思う

まぁそれ以前にリメイクにあたって新システムを導入するのはバランスをかなり調整しないといけなくなるからまず無いだろう
732それも名無しだ:2007/10/27(土) 19:50:36 ID:R14ma313
愚者の祭典で熟練度が何以上だとジャミトフ出てくる?
733それも名無しだ:2007/10/27(土) 20:00:11 ID:GjhVI7K1
7
734それも名無しだ:2007/10/27(土) 20:03:20 ID:EsuMGeVz
>>728
α外伝の魔装組アニメーションは最高ですね

サイバスターの翼がパッと開くアニメーションとか、ザムジードの五郎入道正宗が
ミスッた後のアニメーションとか、細かい部分までちゃんと考えているのが凄い
735それも名無しだ:2007/10/27(土) 20:08:48 ID:QXeNJrcE
外伝のシステム、難度、シナリオの流れが上手くまとまってるのは解るけど、試作三号機やZの新武装を再現出来る敵役が前作で死んでしまっているのが惜しいよね
736それも名無しだ:2007/10/27(土) 20:50:09 ID:GjhVI7K1
シーマは出てないけど死んでねーよヽ(`A´)ノ
737それも名無しだ:2007/10/27(土) 21:08:07 ID:8qGp3gxg
>680
リアル系しか使わないといいつつフルアーマ着いてない
ダブルゼータ使わないって、なんか矛盾してねーか?


ガンダム=リアルというアホな論となえるヲタクにとって
分離合体Gファイターとどっこいくらい許せない存在だと
思うんだが。だってあれらは恐竜的進化をした
モビルスーツの体現じゃねーか。

デカイ・固い・強い・分離合体が代名詞なのはスーパーロボットだろ。
あげくにダブルゼータは元祖どき!ガンダムだらけの
若者戦隊路線のガンダムだし

なにがいいたいかというと、
やっぱりザブングルとブライガーは最高だよなという事だ。

小難しい理論は勢いと独特のセリフ回しでネジ込め。

738それも名無しだ:2007/10/27(土) 21:10:09 ID:2Ef5hSJs
今だにウェブライダー突撃がシロッコに相手に使えないない。
739それも名無しだ:2007/10/27(土) 21:23:04 ID:C0f6/tug
>>736
イージス計画失敗→衝撃波で死んでるか
生き残っててもとっくに寿命が来てるだろう。
740それも名無しだ:2007/10/27(土) 21:29:13 ID:BTE/qqqN
>>739
誰も未来に出てくるとか言ってねーだろw
741それも名無しだ:2007/10/27(土) 21:37:35 ID:h3kCartn
外伝って縛りとか無しだったら基本的に火力の強いユニットを中心的に使えばいいの?
742それも名無しだ:2007/10/27(土) 21:44:57 ID:1tR8TMF7
ザブングルとXと∀は世界観が似てるから、ごったにするには良い組み合わせだった


ただ、ギンガナムが「ジャミルニートォォォッ!」って叫んだのにはちとワラタ
743それも名無しだ:2007/10/27(土) 21:55:15 ID:p+MEfV4h
ザブングルのアニメは、ブルーストーンと光の昇天の放置っぷりが凄い。
744それも名無しだ:2007/10/27(土) 22:08:22 ID:pUr8hB3x
最後はみんなでこっちに走ってくる映画
745それも名無しだ:2007/10/27(土) 22:44:34 ID:Yjf83G9Y
ウェイブライダー突撃と言えば、格闘武器っていうところに非常にいやらしい悪意を感じたね
746それも名無しだ:2007/10/27(土) 23:06:10 ID:OzgoPAoQ
ジャミルさんかわいそす
このゲーム底力とガッツ強すぎワロタ
747それも名無しだ:2007/10/27(土) 23:11:17 ID:pUr8hB3x
ガッツの強さはもちろん、敵の思考がHP少ない機体から狙うタイプが多いのもひどい
748それも名無しだ:2007/10/27(土) 23:20:31 ID:PVN5RKXV
>>742
α外伝のクロスオーバーは素晴らしいな
ギンガナムとアムロ・クワトロの声あり会話とかね
749それも名無しだ:2007/10/28(日) 00:44:36 ID:xb1MjTni
アニメのガンブラって飛べないのな
750それも名無しだ:2007/10/28(日) 01:22:45 ID:tB06p/bF
>>744
アーサー様も生きてたしな
751それも名無しだ:2007/10/28(日) 01:23:02 ID:YcLlxycw
>>746
Wチームだとそれが顕著に現れてるな
752それも名無しだ:2007/10/28(日) 01:37:26 ID:PXzppAr8
ガロードが発動すると色々な意味で「これは酷い」と思った俺がいる。
753それも名無しだ:2007/10/28(日) 01:51:16 ID:TtvwHpJT
>>732熟練度10以上
754それも名無しだ:2007/10/28(日) 01:53:40 ID:Z7+/R+ph
ガロード、ジロン、フォッカー、ゼンガー、イサム、
ギャバン、バニング、リュウセイ、ミオ、ファットマン

他にガッツ持ってる味方いたっけ
755それも名無しだ:2007/10/28(日) 03:39:29 ID:j877SAN5
相変わらずデスサイズは優遇されてるな
αの時もハロとメガブースターつけたら一騎当千だし
756それも名無しだ:2007/10/28(日) 07:43:56 ID:tTIioLMR
ジェニス改エニルカスタムをエニル改ジェニスカスタムとたまに読んでしまうのは俺だけじゃないはず
>>755
ウイングゼロ→超破壊力とMAP兵器
デスサイズ→分身、運動性
ヘビーアームズ→超射程、破壊力
サンドロック→補給、高い防御
アルトロン→( ^ω^)
757それも名無しだ:2007/10/28(日) 07:59:00 ID:Fqk4L1Md
サンドロック補給なんてあったのか!?
758それも名無しだ:2007/10/28(日) 08:03:19 ID:mH38E3nK
NTと指揮官持ちのジャミルは別にかわいそうでもないと思う
759それも名無しだ:2007/10/28(日) 08:36:32 ID:tTIioLMR
>>757
あれ?ニルファからだったかな?
いろいろ混ざってしまうわ
760それも名無しだ:2007/10/28(日) 09:19:19 ID:RcGJHvuA
>>756
ゼロカスは超威力って書いてるけど、ディバイダーも同じ威力なんだよね。しかもディバイダーのほうが燃費いいし。
ヘビーアームズに関しても射程は8なだけだけど、実弾で武器が多いから援護機にも向いてる。死神にも言えることだけどね。
761それも名無しだ:2007/10/28(日) 11:01:07 ID:fJM56Dwm
スパロボでアルトロンが( ^ω^)ではないときってほとんどないよな
762それも名無しだ:2007/10/28(日) 11:44:15 ID:kDuAZjQg
Aでは強かったんだけどな
763それも名無しだ:2007/10/28(日) 12:11:36 ID:2ek4P5sE
WはMAP強いけど、燃費悪すぎて気力あげるのが大変
そして、激励使える頃には他に激励かけたいユニットがごろごろしてるという
764それも名無しだ:2007/10/28(日) 12:14:15 ID:WFeG8lnm
W0の覚醒ローリングバスターに何度助けられたことか…
765それも名無しだ:2007/10/28(日) 12:38:10 ID:farEZe84
ガッツ、底力発動ユニットがゴーストに次々やられていく悲劇
766それも名無しだ:2007/10/28(日) 13:08:30 ID:fJM56Dwm
>>765
ゴーストにはスーパー系の必中で押し込むのが楽だよな
767それも名無しだ:2007/10/28(日) 13:10:49 ID:1Tn8Yuf6
>>766
必中マシーンハロで叩き落すのが俺のジャスティス
768それも名無しだ:2007/10/28(日) 13:19:40 ID:yPLygrMy
>>749
北海のバイク戦艦戦やエンジェルハイロゥ攻防戦でバリバリ飛んでるよ
769それも名無しだ:2007/10/28(日) 15:02:22 ID:5vN37eFh
雑魚もボスも装甲倍で
ボスがHP回復しなかったら傑作だった
770それも名無しだ:2007/10/28(日) 15:12:40 ID:14t5aIUK
改造してないやつ10しか削れんぞ
771それも名無しだ:2007/10/28(日) 15:13:35 ID:j877SAN5
>>758
名前的な意味で
772それも名無しだ:2007/10/28(日) 15:45:49 ID:u2UiWO/O
月面で飛んでるときの地形って宇宙?
773それも名無しだ:2007/10/28(日) 15:59:43 ID:xir4ZIrX
>>769
ギンガナムとか10しか削れねえじゃん
武器ほぼ無改造で援護駆使してちまちま削っていくスタイルの俺終わるww
774それも名無しだ:2007/10/28(日) 17:22:29 ID:5vN37eFh
すまん
ギンガナムの異様な堅さを忘れてた
775それも名無しだ:2007/10/28(日) 19:57:52 ID:hV7eHxcu
    (┳) <やあ!ぼくターンX!弟のターンAの事もよろしくね!
  ○(×)○
    
776それも名無しだ:2007/10/28(日) 19:58:48 ID:e3gRz860

       (┳) 


  ○   (×)   ○
777それも名無しだ:2007/10/28(日) 20:00:08 ID:me0fIHLZ
最終面きっついのう。
わが女性軍だけで勝てるのかどうか。

ふと思ったが、ギンガナムのターンXより、
マシンナリーチルドレンの分身のほうが手強かったなw
セーブロードだけで5時間ってどんだけだよw
778それも名無しだ:2007/10/28(日) 20:08:34 ID:Q0n8Ti+Q
>>775-776
の流れに不覚にもワロタ
779それも名無しだ:2007/10/28(日) 20:20:24 ID:Fqk4L1Md
>>776
「やつはバラバラになった!!倒したぞ!」
「やったぜティファ!」
780それも名無しだ:2007/10/28(日) 21:15:06 ID:HTp1qB9z
>>779
「戦場でなぁ、恋人や女房の名前を呼ぶときというのはなぁ、瀕死の兵隊が、甘ったれていう台詞なんだおw」
781それも名無しだ:2007/10/28(日) 21:15:06 ID:Gyd+mNGy
>>771ジャミルのニートはスペル的に賢者とかそういう意味の方だぞ
782それも名無しだ:2007/10/28(日) 21:18:22 ID:HbIAzJXU
>>781
ニートさん乙です
783それも名無しだ:2007/10/28(日) 21:31:20 ID:XKV+SOcz
エニルのカットインだけなんであんなリキ入ってるんすか?
784それも名無しだ:2007/10/28(日) 21:38:01 ID:+QmD7lLH
くるみ割り人形を見てからそのセリフを吐くんだな
785それも名無しだ:2007/10/28(日) 21:38:44 ID:9cK1uv7p
エニルとプレシアのカットインだけなんで(ry
786それも名無しだ:2007/10/28(日) 21:41:56 ID:kDuAZjQg
おっぱいと女児が嫌いな男なんかいません!!
787それも名無しだ:2007/10/28(日) 22:04:13 ID:nE7thVtD
>>786
「自分勝手な解釈をするなー!」
788それも名無しだ:2007/10/28(日) 23:56:28 ID:tTIioLMR
∀系やザブングル系は割と良い動きするのにX系列はサテライトキャノン以外あっさりしてるな
789それも名無しだ:2007/10/28(日) 23:59:39 ID:OIMdKGmo
リューネはともかくヴァルシオーネの描き込みは異常
790それも名無しだ:2007/10/29(月) 00:07:48 ID:gZh4JlU/
エアマスもレオパルもヘボすぎ
トーラスとヘビーアームズがいるのにわざわざ使わないよ
791それも名無しだ:2007/10/29(月) 00:10:29 ID:mzi0gaOB
書き込みにびびった機体
ヴァルシオーネ
Hi-νガンダム
ウイングゼロ
ザブングルフルパワー
スレードゲルミル、斬艦刀
ディアブロ(つかプレシア)

ガンダムレオパルド、ガンダムエアマスターは期待してたのよりへぼかったから萎えた
792それも名無しだ:2007/10/29(月) 00:12:35 ID:NxgzVp/M
サンドロックのドットが・・・
793それも名無しだ:2007/10/29(月) 00:19:30 ID:V/c4Dar6
ヘビーアームズはクルクル回りすぎ。
ガンダム00のOPみたい。
794それも名無しだ:2007/10/29(月) 00:20:21 ID:xFH7LK/0
未だにサンドロックの演出は外伝が一番好き
暗転→ショーテル軌道の演出とか最高だったのにニルファサルファで消えてたときは
もうだめだと思った
795それも名無しだ:2007/10/29(月) 00:23:21 ID:mzi0gaOB
当時の俺
■ウイングゼロ
ちょ、ビームサーベルカッコヨスw
■デスサイズ
背景かっこよすぎ
■ヘビーアームズ
フルオープンアタックすげぇw
■サンドロック
常時動いてやがるw
■アルトロン
( ^ω^)次はトールギス見るお
796それも名無しだ:2007/10/29(月) 00:26:55 ID:DxEMkQPZ
>>794
マグアナック隊が追加されたからまだいいじゃないか
797それも名無しだ:2007/10/29(月) 00:42:26 ID:mNtpdJk5
ごひも洗脳されれば面白かっただろうに
798それも名無しだ:2007/10/29(月) 00:49:39 ID:P2DW6OKR
最後の最後になって

製作チーム「WM系と魔装系最後なんで思い切って勝手に描き加えちゃいましたwwwwww」
寺田「おまwwwwGJwwwwww」


みたいなやりとりがあったらしいな。ソースは一生楽しむ本
799それも名無しだ:2007/10/29(月) 00:56:33 ID:OhMkDpNd
>>797
「ディアナ様が正義だ!」
800それも名無しだ:2007/10/29(月) 01:01:15 ID:ggMMe4DH
攻撃外した時とバリアで防がれた時の2種類アニメーションあるんだな>ディバインアーム

後者は特に面白いww
801それも名無しだ:2007/10/29(月) 01:04:06 ID:zZe45V7D
>>799洗脳されていても「ズール皇帝」と様付けしなかったからディアナにも様付けするとはおもえない。
「ディアナ陛下」ってところか。
802それも名無しだ:2007/10/29(月) 01:38:37 ID:6/Wtcl7Z
>>800
今試してみたけど・・・スゲェェ!!
803それも名無しだ:2007/10/29(月) 03:10:32 ID:QWB+C3rQ
>>788
X系はそれ以前に機体自体が少な目だな
兄弟が最後まで初期形態を始めとして、バザーでもジェニスしか買えない寂しさよ

まあ色々と手が回らなかったんだろうな
804それも名無しだ:2007/10/29(月) 06:04:30 ID:o+j9JPgE
せめてヴァサーゴCBとアシュタロンHCくらいは見たかった

って言っても無駄に避ける奴らにそんなの乗せたらヤバイ気もするので良かったと思う
805それも名無しだ:2007/10/29(月) 06:54:28 ID:I9t8A6Us
ただでさえ出るたびに一緒にまとめて倒さんとダメだったり面倒な連中だしなw
806それも名無しだ:2007/10/29(月) 09:10:06 ID:DxEMkQPZ
変態兄弟を同時に撃墜が、今までやったスパロボで一番難しい熟練度だった気がする
必中かゼロシステムじゃないとMAPW当たらないしな…
807それも名無しだ:2007/10/29(月) 10:15:16 ID:XQIdPeDn
その面のタイトルが「僕らが求めた戦争だ」なのはどうかとw
どこのヲタだよ
808それも名無しだ:2007/10/29(月) 10:17:08 ID:IrF2tD6R
原作未視聴乙。
809それも名無しだ:2007/10/29(月) 10:59:57 ID:i2o4RQkM
原作を知ってたとしてもよく意味がわからない
810それも名無しだ:2007/10/29(月) 11:04:15 ID:+T8dLo1r
自分たちを迫害した世界を憎んでいる
       ↓
ならぶっ潰して自分に都合の良い世界に変えちゃえ
       ↓
では具体的にはどうするか?戦争おこすべ
       ↓
色んな組織や人利用しまくって実際戦争起きた
       ↓
      ウマー

な流れ
811それも名無しだ:2007/10/29(月) 11:31:43 ID:V/c4Dar6
エゴのかたまりだな。
812それも名無しだ:2007/10/29(月) 11:45:17 ID:GFUPqNWV
>>809
あの兄弟の象徴台詞だろ
813それも名無しだ:2007/10/29(月) 12:50:53 ID:4t/dyKWx
ナデシコとはニュアンスが違う
814それも名無しだ:2007/10/29(月) 13:34:41 ID:5nFU0nyJ
原作見てなくても大体意味分かるだろ
815それも名無しだ:2007/10/29(月) 13:55:29 ID:jgB0w5Gt
当時小学生だった俺は「え・・?それだけで?」って思った。
>フロスト兄弟の戦争を起した理由
あれから十年近く経った今でも理由が弱いと思ってしまう。

でも好きだぜ。この兄弟。
816それも名無しだ:2007/10/29(月) 13:59:25 ID:gZh4JlU/
原作でガロードとオルバが共闘することってあったっけ?
817それも名無しだ:2007/10/29(月) 14:40:04 ID:i2o4RQkM
>>812
>>807のレスの意味がよくわからないと言いたかった
なにがヲタなの?
818それも名無しだ:2007/10/29(月) 14:42:16 ID:IrF2tD6R
>>817
何この中二病って言いたかったんだろう。
819それも名無しだ:2007/10/29(月) 14:42:37 ID:XQIdPeDn
俺はヲタくせーなーと思っただけ
>>817が普通だって思うならそれでいいんじゃないの
820それも名無しだ:2007/10/29(月) 14:49:39 ID:Xjoi2AnP
そもそもこんなスレに普通な人間がいるわけねえけどなw
821それも名無しだ:2007/10/29(月) 15:06:28 ID:i2o4RQkM
>>819
別にこっちやそちらのセンスなんかどうでもいいんだが、
>>806を受けて、変態兄弟が固い構成の面に付けられたそのタイトル自体がヲタ臭いのか、
単に変態兄弟の思考がヲタ臭いと感じたのか、どっちかなとふと思っただけ
言葉足らずでしつこいのは謝る。ごめんなさい
822それも名無しだ:2007/10/29(月) 15:58:40 ID:QtUZqTgZ
>>815
個人的事情で戦争ってのはシャアとかにも側面としてあったけど、
兄弟はもっともらしい大義名分が無くて全面に押し出してきたのが異質だよな。
まあシンプルな恨みから色々理屈をこねてた新連邦と宇宙軍を始末したりして
ガロード達とも既存の勢力とも面白い対比になったと思う。
823それも名無しだ:2007/10/29(月) 16:12:48 ID:+T8dLo1r
単に厨二病とかエゴとかの単語知らないから、代わりにヲタくさいって言っただけだろ
あの台詞(MAPタイトル)単体ではヲタとは結びつかん
824それも名無しだ:2007/10/29(月) 16:30:28 ID:XQIdPeDn
笑った
825それも名無しだ:2007/10/29(月) 17:02:56 ID:VuWbsIsf
ヲタ臭いねぇ…
2chのロボゲ板のスパロボスレに、ヲタ以外の人間は居ないと思うんだがw
826それも名無しだ:2007/10/29(月) 17:04:38 ID:KvO0QGi7
2ちゃんねらは自分はオタ臭くないと思い込んでる奴が多いからな
827それも名無しだ:2007/10/29(月) 17:05:06 ID:Fj3Pxtb0
オオッオオォオォオオタちゃうわ
828それも名無しだ:2007/10/29(月) 17:12:04 ID:I9t8A6Us
アムロ「ヲタクっていやだな・・・・」
829それも名無しだ:2007/10/29(月) 17:40:21 ID:hBD9eQXV
>>828
リュウセイ「全くですね」
830それも名無しだ:2007/10/29(月) 17:59:36 ID:V/c4Dar6
>>828-829
五飛「貴様らが言うな!!」
831それも名無しだ:2007/10/29(月) 18:26:43 ID:XOEo67tq
正義オタク乙
832それも名無しだ:2007/10/29(月) 18:34:02 ID:/UObOAqR
サルファのアンソロで見たな
リュウセイとノリコがマジンガーとかのフィギュアで盛り上がってて

ライ「そんなに話が合うなら付き合ったらどうだ?
はは…似合いのカップルだぞ」

リュウ「いやだ!」
ノリコ「いやよ!
」「「こんなオタク!!」」
ライ(なんだと!?)
833それも名無しだ:2007/10/29(月) 18:36:30 ID:ILyYiMFW
>>794
Wは外伝の正統進化な気がする
834それも名無しだ:2007/10/29(月) 20:40:29 ID:xFH7LK/0
俺はフロスト兄弟割と好きだ
Xの主要メンバーが「ニュータイプ」を軸にした中で
NTを恨む(歪んだコンプレックスを持つ)役回りとしては十分だと思う

しかし同じNTを恨んだとはいえ
最後には歪みをなくしたカトックさんが未だ出演しないのは悲しいなぁ
835それも名無しだ:2007/10/29(月) 21:30:06 ID:oaZwxZqx
>>832
まじか。何てタイトルのブック?
836それも名無しだ:2007/10/29(月) 23:11:45 ID:/UObOAqR
http://g.pic.to/j1bc0
すまん、4コマだた
837それも名無しだ:2007/10/29(月) 23:15:06 ID:WMxV8YSP
ライの顔が妙に腹立つw
ノリコ妙に可愛いw
838それも名無しだ:2007/10/30(火) 00:38:44 ID:oGip00MC
>>815ご大層な理由を持ってる奴より、大した事無い理由で何かをしでかす奴の方が恐くないか? 

839それも名無しだ:2007/10/30(火) 01:17:41 ID:kAKtAf1y
最後の衝撃波から地球を守るシーンにうるっときたw

女性軍でクリアしたんだが、なんかオススメの遊び方ある?
840それも名無しだ:2007/10/30(火) 01:33:11 ID:gDmVFg9t
濁点の入っていない機体のみ使用可能



今思いついたからクリアできるかは知らんけど
841それも名無しだ:2007/10/30(火) 01:39:07 ID:kAKtAf1y
いいね。

って、ほとんど濁点ありだな。
ロボットには濁点が似合うってことか。

・ガンダム系全滅
・ザブングルも不可
・マジンガー、ゲッター、超電磁、ライディーン、ダンクーガ、ダイターン3などスーパー系も不可
・魔装機神不可

あ、Rシリーズは出せるな。
842それも名無しだ:2007/10/30(火) 01:40:37 ID:9Ue0w0OH
戦艦が軒並み壊滅するなw

残るのはソレイユとラーカイラムくらいか
843それも名無しだ:2007/10/30(火) 01:40:59 ID:j27q8R1p
パッと思いついたのはメタス、ホワイトアーク、ソレイユ。
援護は完璧だな
844それも名無しだ:2007/10/30(火) 01:42:20 ID:9HUxG1Ql
百式
メタス
ホワイトアーク
カプル
カプル(コレン)
スモー(ゴールド)
スモー(シルバー)

トーラス

カプリコ

ノルス・レイ

R-1改
845それも名無しだ:2007/10/30(火) 01:43:41 ID:kAKtAf1y
フルアーマー百式改
メタス
スモー×2
ホワイトアーク
トーラス
ソレイユ
ラー・カイラム
R−1改

やべ、これしかいねえw
846それも名無しだ:2007/10/30(火) 01:45:53 ID:kAKtAf1y
「プ」は半濁点だからはずしてみる。
ノルス・レイもいたな。

序盤、百式くらいしかいないんじゃないのかな。
なんかいけそうな気がしてきた。やってみようw。
847それも名無しだ:2007/10/30(火) 01:50:28 ID:kAKtAf1y
コアファイターもありかw
848それも名無しだ:2007/10/30(火) 01:52:40 ID:gDmVFg9t
>>846
お前なかなかのMだなwwwww
849それも名無しだ:2007/10/30(火) 01:55:09 ID:IrRuZcHz
クリアするまでオナニー禁止とかは?
850それも名無しだ:2007/10/30(火) 01:56:45 ID:kAKtAf1y
>>848
フヒヒw

とりあえずホワイトアークを限界まであげてみた。
後は百式が出てくるまでホワイトアーク一機でがんばるか。

>>849
すまん、嫁がいるw
851それも名無しだ:2007/10/30(火) 02:09:18 ID:kAKtAf1y
やっべ、ホワイトアーク最強w
>>840、ナイスな遊び方をサンクスww
852それも名無しだ:2007/10/30(火) 02:10:06 ID:j27q8R1p
実況もほどほどにな
853それも名無しだ:2007/10/30(火) 02:12:08 ID:9HUxG1Ql
あれだろ、やりこみスレ常駐の変人
854それも名無しだ:2007/10/30(火) 04:21:02 ID:IBFlvYHX
>>851
R1改は変形しちゃ駄目だぜ

それとクインスターは駄目かい?
855それも名無しだ:2007/10/30(火) 04:32:31 ID:seddAZq/
10分書き込み無ければガロードからティファを寝取る
856それも名無しだ:2007/10/30(火) 04:53:18 ID:n7/Lavbv
マーベットさんは、もっと強くてもいいよなぁ
地獄のV世界を生き残ったんだし、バニングぐらいの能力はあるだろう
857それも名無しだ:2007/10/30(火) 05:08:10 ID:Mo0OaJd0
α世界じゃ旦那も生きてるしな
しかし外伝はオリファーやシュラク隊について話題も無く
正に黒歴史にされてるな

旦那くらい連れてきてもよかったと思うんだが…
858それも名無しだ:2007/10/30(火) 05:42:00 ID:IVwXkBfx
むしろ旦那が生きてるから、マーベットさんにVメシア補正が
かからなくなってしまっているのだと思う。
859それも名無しだ:2007/10/30(火) 07:17:00 ID:6TDnBj+2
ベルチルでもそうだったし、お腹の中の赤ん坊が最強のニュータイプだな
860それも名無しだ:2007/10/30(火) 07:33:57 ID:RS7Ke2+n
>>838
悟空に泣かされたくらいで、いくつもの星を破壊して、氷の中で7年も寝てたのに悟天の泣き声で目を覚まし、クローンになっても闘い続けるブロリーに比べればまだまだ…
861それも名無しだ:2007/10/30(火) 09:17:17 ID:zZkxFekI
Xの変態兄弟は小物すぎるんだよな
だから人気取れなくて打ち切りくらうんだよ
862それも名無しだ:2007/10/30(火) 09:21:20 ID:OXM0B6Hq
スレードゲルミルって参入時にはフル改造済み?
863それも名無しだ:2007/10/30(火) 09:22:23 ID:QPNNAw67
864それも名無しだ:2007/10/30(火) 09:27:12 ID:zZkxFekI
865それも名無しだ:2007/10/30(火) 10:28:30 ID:7RouHNWn
>>854
それがオッケーならマッハアタッカーもオッケーだな。万丈が使えるぜwww
866それも名無しだ:2007/10/30(火) 11:02:44 ID:BU+uO/Lc
・νにミノフスキークラフトは必須ですか?(何つけてますか?)
・今まで、王道(ガンダム系・NT・マジンカイザー・ソレイユ・援護サポート2〜3体等)
で1週目終わりそうなんですが、2週目魔装機神使ってみようかと思うにあたり、印象として
気力・ENとも制限の多い感じなんですが、やはり難易度は上がりますか?
867それも名無しだ:2007/10/30(火) 11:31:32 ID:zZkxFekI
それは質問なのかと
・νにミノクラは勿体無い
・弱いの使って難易度下がるわけない

これでいいのかな
868それも名無しだ:2007/10/30(火) 11:34:00 ID:XskJV253
デスサイズにミノフ付けてる俺
869それも名無しだ:2007/10/30(火) 11:47:02 ID:GN17Tzr4
サンドロックにミノフつけて援護防御してる俺
カトルとトロワは援護防御専用セリフが無いのが悲しい
870それも名無しだ:2007/10/30(火) 11:54:17 ID:bBMM3usW
>>866
魔装機神を援護係にすれば、問題無いかも
871それも名無しだ:2007/10/30(火) 12:02:03 ID:BU+uO/Lc
お答えありがとうございます
872それも名無しだ:2007/10/30(火) 13:17:10 ID:RS7Ke2+n
デストサイズには、ハロとミノフキーをつけてる俺。
873それも名無しだ:2007/10/30(火) 13:20:22 ID:kmaiN47e
お久しぶりです
ここにレスするのは2年ぶりくらいかな
874それも名無しだ:2007/10/30(火) 13:31:28 ID:6TDnBj+2
νとサザビーには問答無用でサイコフレームつけてしまう
元々ついてるのはわかってるんだが
875それも名無しだ:2007/10/30(火) 14:07:52 ID:n3PpFQiY
サイバスター:前に出れるけど、反撃が貧弱
グランヴェール:避けない・脆い。だが火力はある
ガッデス:避けない・脆い。だが反撃はいい
ザムジード:ガッツ持ちなのにHP回復。壁担当なのにイマイチやわらかい。だが脱力


ダンクーガの話のときも出たけど、プレイヤーに「もしかしたら…!」って思わせるんだよな。4魔装神は
ディアブロとノルス?
ノルスは普通に使えるし、ディアブロはお前、そりゃ
876それも名無しだ:2007/10/30(火) 14:16:43 ID:PZwjJRpL
>>875
すごく使えるよな!(性的な意味で)
877それも名無しだ:2007/10/30(火) 14:50:58 ID:VW3sEImJ
何回も使えるし、いつもお世話になってます
878それも名無しだ:2007/10/30(火) 15:05:42 ID:IVwXkBfx
ディアブロは改造効率と燃費、援護攻撃に優れた機体だって言ってた
879それも名無しだ:2007/10/30(火) 15:14:51 ID:ixB9M5P/
勿体ないことをわかった上でνミノクラで飛ばす俺は勝ち組
880それも名無しだ:2007/10/30(火) 15:26:06 ID:zZkxFekI
>>874
νにサイコフレームは小説的には正しい
ヤクト(サイコドーガ)から入手できれば

>>875
サイバスターは開幕憑依で強キャラだから、3魔装神にしようぜ
881それも名無しだ:2007/10/30(火) 15:54:02 ID:YNiM/rGT
ガッデスのMAPはわりと使いやすい
882それも名無しだ:2007/10/30(火) 17:34:38 ID:dGoeUddC
キュベレイは誰乗せるのがオススメ?
プルツーでおk?
883それも名無しだ:2007/10/30(火) 17:39:14 ID:RS7Ke2+n
プルツーは援護持ってるから、武器が少ないキュベレイにはあんまり向かないなぁ。
884それも名無しだ:2007/10/30(火) 17:41:09 ID:IPA5YzAb
3、4体で別働隊組むときに便利だよね
なにより美しいハァハァ
885それも名無しだ:2007/10/30(火) 17:42:06 ID:IPA5YzAb
と、安価忘れた
>>881
886それも名無しだ:2007/10/30(火) 17:55:29 ID:dGoeUddC
じゃあアムロでも乗せますか
クワトロはサザビーあるし
887それも名無しだ:2007/10/30(火) 18:12:46 ID:GN17Tzr4
安価先を見てガッデスにアムロ乗せるのかとおもったw
888それも名無しだ:2007/10/30(火) 18:45:08 ID:Mmw46e45
サイバスターはアカシックバスターくらいしかまともな地形適応武器が無い
889それも名無しだ:2007/10/30(火) 18:53:26 ID:XskJV253
サイバスターは熱血サイフラッシュでウォーカーマシン落としてくれたらおk
890それも名無しだ:2007/10/30(火) 19:09:25 ID:Jo4BGFGx
サイバスターはダイターンでアイアンギアを止める時に初めてMAP兵器を
使ったが、あまりの弱さに泣いた
891それも名無しだ:2007/10/30(火) 19:16:08 ID:awsEvJD/
実際威力が低いのと、地形適応が地Bなのが痛い
892それも名無しだ:2007/10/30(火) 19:33:17 ID:0TZF1ZRP
祝福がある時点で価値が半分くらいまで下がってるしな
893それも名無しだ:2007/10/30(火) 19:40:12 ID:uppNmQhp
>>886
アムロにキュベレイはいけるよ
894それも名無しだ:2007/10/30(火) 19:53:34 ID:IBFlvYHX
たった今、難クリアした
感動した

フォウの健気さに泣いた
流石、俺の(ry

うん、ただそれだけ
895それも名無しだ:2007/10/30(火) 19:55:22 ID:6+uP22ie
竜が滅ぶ日を今プレイしてるんだが月の有無の表示がされない………… これはデフォ?
896それも名無しだ:2007/10/30(火) 20:03:08 ID:Mmw46e45
なんか勘違いしてるんだろ
897それも名無しだ:2007/10/30(火) 20:18:30 ID:IrRuZcHz
>>894
俺はカミーユがフォウじゃなくてファを選ぶなんて信じられない。
898それも名無しだ:2007/10/30(火) 21:17:57 ID:6H3ZhiF7
>>851
VF-1Jファイターとか、
YF-19ファイターとかもダメかね?
「ぶいえふ」「じゅうきゅう」で引っかかるとすればダメだが。
899それも名無しだ:2007/10/30(火) 23:01:47 ID:/Me2K70m
ザブングル系とマジンガー系が乗換不可なのが理不尽です。

実際ラグやジロンは運転系統がボスボロットをウォーカーマシンと勘違いした上、
その後殆どスーパーロボットなアイアンギアー(WM形態)の操舵を手伝っているんだから
スーパーロボットの基礎ともいうべきマジンガーに乗れない筈がないし、
逆にマジンガー組はボスボロットの操舵ができるんだったら、ウォーカーマシンの
操縦が出来ないはずがないじゃないですか?
900それも名無しだ:2007/10/30(火) 23:08:19 ID:IBFlvYHX
>>897
超同意
まぁ、ファも可愛いんだがフォウ相手には分が悪いぜ
そんなフォウゎ俺の隣で(ry


ところで何故リュウセイは投獄されちゃったわけ?
マイとヴィレッタの理由はわかるんだが…
901それも名無しだ:2007/10/30(火) 23:13:34 ID:/4wniDDw
ファのミニスカートは脅威だと思うんだ

>>900
Rシリーズに関わった件で機密保持のため
902それも名無しだ:2007/10/30(火) 23:41:38 ID:kAKtAf1y
>>898
うーん、パスだな。いれてカプルまでかな。
リーオーがずっといてくれれば……w

>>852
>>854
承知。クインスターは入れる。

>>853
はずれ。“やりこみ”には興味ないし、俺は紙媒体メインなんよ。
変人なのは認めるw 何しろ10年以上このスタイル続けてるしね。
903それも名無しだ:2007/10/30(火) 23:42:34 ID:STU17Jok
>>895
月表示がなくなる、は強化パーツ9個所持バグの
症状の1つだったような気がする
904それも名無しだ:2007/10/30(火) 23:42:54 ID:j27q8R1p
我らがお兄さんことターンXされいれば何の問題もないのになw
905それも名無しだ:2007/10/30(火) 23:53:24 ID:6+uP22ie
>>903
今さらパーツバグか… 最終話近いからなんだか怖くなってきた サンクス
906899:2007/10/31(水) 00:10:04 ID:YY+kkNkN
ゲ、1時間もたって誤爆ったことに気がついたorz
907それも名無しだ:2007/10/31(水) 00:31:07 ID:oHFMwPzx
>>901
Rシリーズってイケナイ機体なの?


第2次始めたんだが、ロードの速さにズボンがテント張ったわww
908それも名無しだ:2007/10/31(水) 01:42:10 ID:VENskb90
勃起したとか嘘だろ?
笑えないよ
909それも名無しだ:2007/10/31(水) 01:48:44 ID:tDTAX9Yk
>>908
友達いなさそうな奴だな
910それも名無しだ:2007/10/31(水) 05:44:42 ID:n5V0prac
あ、友達?
笑わせんなよw
911それも名無しだ:2007/10/31(水) 07:42:39 ID:h3R46jig
笑ったのか!
912それも名無しだ:2007/10/31(水) 09:12:32 ID:tr4Pf68m
>>907
機密が詰まった機体だから知ってる奴を野放しにできない
更に言うならR−1を使えるのはリュウセイだけだから
自由にして死んだりどっかに捕まったりしたらヤバい
913それも名無しだ:2007/10/31(水) 11:53:54 ID:xSn0L6Td
43話「人類死すべし」のメイガスについてお尋ねなんですが、
攻略本・魂によれば、最後の精神「ど根性・ひらめき・必中etc」
はHP30%を切ったらとあるのですが、どうも40くらいで、使って
きます。誤りでしょうか。
それから、撤退条件も30%とあるのですが、これはあってるのかな??

と、自分で確かめればいいですね^^失礼しました
しかし40だと現状で倒せないな・・
914それも名無しだ:2007/10/31(水) 11:58:42 ID:ebBS/sQx
調べてもゲージだとわかりづらいんじゃないのか

で、ソフバンの攻略本だと40%で最後の精神使うとあるからお前の考えで合ってる
撤退は30%で同じ
魂の攻略本の間違いだと思われる
915それも名無しだ:2007/10/31(水) 12:09:14 ID:xSn0L6Td
他の攻略本では40ですか。
撤退は30とのことなので、ほっとしました。
ありがとうございます。
916それも名無しだ:2007/10/31(水) 15:14:32 ID:Xex5sUrh
前スレ辺りの外伝にSRXがいたらどの程度の能力だったかって話は面白かったな
917それも名無しだ:2007/10/31(水) 16:06:54 ID:JmVxEYYf
ほほうそんな話が
918それも名無しだ:2007/10/31(水) 16:26:02 ID:jqWe1rmO
だがサルファであっさり破壊されてしまったからな
919それも名無しだ:2007/10/31(水) 16:28:08 ID:8OCLqFrv
>>900
スパロボってカミーユの恋人つったらファだよな。
ファはカミーユが居なくても生きていけるだろうし、新しい恋人もできると思うけど

フォウにはカミーユしかいないだろうに
920それも名無しだ:2007/10/31(水) 16:40:26 ID:tr4Pf68m
>>ファはカミーユが居なくても生きていけるだろうし、新しい恋人もできると思うけど
>>フォウにはカミーユしかいないだろうに
それは気のせい、女は強い
921それも名無しだ:2007/10/31(水) 16:54:42 ID:1/TARE6E
フォウが生き残っていたとしたら
攻撃的なカミーユより
大人なアムロになついていたりしてな
922それも名無しだ:2007/10/31(水) 16:55:38 ID:YyMYkUqp
でも結局ジュドー
923それも名無しだ:2007/10/31(水) 17:12:11 ID:NQZuIy+L
強化人間が報われたら、富野的におかしいだろ
924それも名無しだ:2007/10/31(水) 17:35:53 ID:8OCLqFrv
>>920
女が強いってのは分かるんだけど、原作見たことある?
925それも名無しだ:2007/10/31(水) 18:08:50 ID:HyWYqcU4
ここはシャア板じゃないんだから、見てる方が少ないと思う
926それも名無しだ:2007/10/31(水) 18:26:08 ID:tcC63egX
でもロボゲ板だから結構いると思う
927それも名無しだ:2007/10/31(水) 20:01:55 ID:h3R46jig
だからと言って、たくさんいるとは限らないて思う。
928それも名無しだ:2007/10/31(水) 20:48:51 ID:RsSpT4gg
>>925->>927
どっちやねんw
929それも名無しだ:2007/10/31(水) 20:56:19 ID:PosF1N/B
少なくとも俺は見てない
930それも名無しだ:2007/10/31(水) 20:58:41 ID:f/JOp8Lk
2〜3割ぐらいは見てると思うけどな。俺は見てないけど
931それも名無しだ:2007/10/31(水) 21:57:57 ID:NQZuIy+L
見てみたいとか、見ておこうかとか思わないか?
932それも名無しだ:2007/10/31(水) 22:01:52 ID:Xex5sUrh
新訳でおk
933それも名無しだ:2007/10/31(水) 22:04:36 ID:0rkM8a4J
真相は神のみぞ知る
934それも名無しだ:2007/10/31(水) 22:22:56 ID:Fu0QuLpZ
ダンテが攻撃する時のハハハ・・・って声がおぎやはぎの矢作にそっくりだ
935それも名無しだ:2007/10/31(水) 23:16:12 ID:Sel2oULZ
機体だけでいいからF91欲しかった
飛べなくていいから
936それも名無しだ:2007/10/31(水) 23:21:15 ID:GTj3aZ1c
>>924
>>920が観たことあるかどうかが問題であって
スレの大多数が観ているかどうかは少し違うように思える
937それも名無しだ:2007/11/01(木) 00:27:33 ID:+qGF/9NQ
見てたけどフォウがお風呂から出てくる所と
ファがお風呂から出てくる所以外あんまり覚えてない
938それも名無しだ:2007/11/01(木) 00:32:28 ID:zd17uCdP
>>937
お前という奴は・・・

どうせZZはプルの風呂シーンとプルツーのお目覚めシーンしか見てないんだろ!
939それも名無しだ:2007/11/01(木) 00:55:09 ID:YtNDQf+1
    _ _
   ( ゚∀゚ )  おっぱいが無いじゃないか
940それも名無しだ:2007/11/01(木) 01:08:07 ID:dTcP+2vJ
なぜ誰もライラのシャワーシーンを思い出さない
941それも名無しだ:2007/11/01(木) 01:08:53 ID:z8BTlPzX
年増にゃ興味ねえ
942938:2007/11/01(木) 01:19:29 ID:zd17uCdP
思い出そうとするとシャクティの水浴びやティファの白イルカが出てきた俺は
どうみてもロリコンです本当に(ry
943それも名無しだ:2007/11/01(木) 02:12:47 ID:qGzRW8Vz
ミライさんの・・・いや、なんでもない
944それも名無しだ:2007/11/01(木) 02:35:04 ID:16Q3B4W0
ミライさんサービスシーンあったっけ
セイラさんはよく覚えてるんだが
945それも名無しだ:2007/11/01(木) 03:26:30 ID:LIMtLCNi
キャラとシーマ様に興奮する俺は正常
946それも名無しだ:2007/11/01(木) 03:56:13 ID:plAFTg+N
>>945
シーマ様はギレンの野望だとすばらしい
947それも名無しだ:2007/11/01(木) 08:15:01 ID:zJS/xJxj
興奮する相手とかロランだろ常考
948それも名無しだ:2007/11/01(木) 09:30:26 ID:EtCagX4m
>>924
原作とスパロボのフォウが同一人物に見えないな
原作は吉外だがスパロボのは研究所も離れてほとんど普通の人間になってね?

>>944
ミライさんは車の中でブライトに太もも触られてる

>>947
ローラじゃなくてロランなのか アーッ
949それも名無しだ:2007/11/01(木) 10:46:42 ID:mrE2yJ/c
>>944
ミライさんはカツレツキッカとお風呂に入ってたじゃないか!
950それも名無しだ:2007/11/01(木) 11:51:33 ID:/SeEoWL1
フラウだろ
951それも名無しだ:2007/11/01(木) 13:01:26 ID:Bgtk4P+/
外伝に関係ないけどキキの水浴びはいい
952それも名無しだ:2007/11/01(木) 13:38:01 ID:+qGF/9NQ
>>950
ミライさんもあるよ
953それも名無しだ:2007/11/01(木) 13:48:35 ID:SfhJFq3+
いい加減、ミライさんの精神コマンドを使いたいものだ。
954それも名無しだ:2007/11/01(木) 14:17:17 ID:qGzRW8Vz
ブライトさんはいつも一人乗りでカワイソス
この先出てくる時は
ブライトさんの声は使いまわしで
ミライやトーレスがつっこみ&サブ精神担当して欲しい
955それも名無しだ:2007/11/01(木) 15:03:59 ID:dTcP+2vJ
ニルファやサルファ、MXをやりなさい。
956それも名無しだ:2007/11/01(木) 16:14:35 ID:16Q3B4W0
トーレスは2か3かは忘れたけどサブパになってるよな
957それも名無しだ:2007/11/01(木) 16:58:34 ID:pcdNVvnb
核撃つのにやたら気力が要るからトーレスの気合が鍵だったような気がする
958それも名無しだ:2007/11/01(木) 17:26:23 ID:7HQgodq/
モビルトーレスシステム
959それも名無しだ:2007/11/01(木) 18:19:39 ID:4JMaOcAM
夫婦そろって愛の核ミサイル
960それも名無しだ:2007/11/01(木) 18:23:40 ID:MtrWsGgr
トーレス・クシュリナーダ
961それも名無しだ:2007/11/01(木) 18:54:40 ID:Bgtk4P+/
進路、エレガントにクリア!
962それも名無しだ:2007/11/01(木) 19:25:54 ID:CySeURmq
>>954
遺族が使うなとか言ったらしいからもうブライト出ないよ
963それも名無しだ:2007/11/01(木) 19:26:43 ID:mbN8rr3y
>>962
吹き替え誰が来るかな
964それも名無しだ:2007/11/01(木) 19:36:31 ID:7HQgodq/
天津飯の声がけっこう似てるからその人でいいじゃない?
965それも名無しだ:2007/11/01(木) 20:41:01 ID:MXXkVQo4
らんまの久能もシリアスな時の声がブライトさんに似てる
966それも名無しだ:2007/11/01(木) 21:59:45 ID:ob521OxS
天津飯も九能帯刀も鈴置洋孝さんなんですけど
967それも名無しだ:2007/11/01(木) 22:06:24 ID:GjO6iTeO
オンセンガーの人も
968それも名無しだ:2007/11/01(木) 22:09:50 ID:zd17uCdP
>>959
ジーナス夫妻乙
969それも名無しだ:2007/11/01(木) 23:16:45 ID:ERKnvxSQ
エンディングがバグって終わらねー
スペシャルサンクス辺りをエンドレスしてる
970それも名無しだ:2007/11/01(木) 23:35:39 ID:+qGF/9NQ
>>964-965
それぞれ代役いたよね
971それも名無しだ:2007/11/01(木) 23:42:18 ID:0xWyptLi
>>948
原作とスパロボのキャラが違うなんて分かりきってることだろうに・・
972それも名無しだ:2007/11/01(木) 23:50:22 ID:DAw9MTZD
甲児と鉄也の絡みはαではデフォなんだな
973それも名無しだ:2007/11/02(金) 00:21:50 ID:2e+/y/Q0
>>970
九能はシーブックがしてた
974それも名無しだ:2007/11/02(金) 00:35:54 ID:d3WteTSl
なんとか26話(難)を終えた。11ターンもかかってしまった。
鉄也ウゼー。ささっと戦艦降りろ! 何が「俺はプロだぜ!!」だよ。
975それも名無しだ:2007/11/02(金) 00:59:20 ID:wXryYRuQ
>>962
えーっ!マジで?
976それも名無しだ:2007/11/02(金) 01:10:56 ID:xq/8DL8h
>>974
最初は誰もがそう思うんだけど、いつかプロを愛せる日が来るさw
977それも名無しだ:2007/11/02(金) 01:41:19 ID:1UdtQZ+G
プロは脇役(つーか万年二番手)みたいなもんだと思ってて撃墜数を稼がせなかったな
978それも名無しだ:2007/11/02(金) 08:28:12 ID:g+oQksdK
昔はマジンガー系、ゲッター、
ライディーン、コンV、ボルテス、
皆ダサイと思って使って無かったけど、
外伝でプロに℃ハマりした後、
ニルファの強化型マジンガー(notカイザー)に惚れ、
インパクト三部でライディーンの格好良さに目覚めた。

いずれはコンVに感動する日が来るかもしれんw
979それも名無しだ:2007/11/02(金) 09:46:21 ID:oA5xrmQB
プロは強いんだけど、精神的に前に出過ぎで特攻爆死
980それも名無しだ:2007/11/02(金) 12:31:46 ID:yny2kFIM
プロのカイザーはパンチじゃなくてブーメランを多用する
自分で倒すんじゃなくて味方に倒させるのが仕事だった
981それも名無しだ:2007/11/02(金) 14:43:15 ID:67VEfox3
プロは年々強化されていくのが良いw
実力も容姿も声も
982それも名無しだ:2007/11/02(金) 15:08:36 ID:KI5D8vff
前は乗ってきたグレートを甲児にとられる役だったからなぁ
983それも名無しだ:2007/11/02(金) 15:11:21 ID:USmTcKfA
確かに外伝以後、プロ使うようになったな
それまで甲児メインでグレートにはボス乗せてた
今はプロも出さないとしっくりこない
ニルファの宙へのお説教がうざかった以外は完全にお気に入りになっちまった(笑
984それも名無しだ:2007/11/02(金) 15:29:36 ID:N7tYka9B
EXではマリアが乗ってたなw
985それも名無しだ:2007/11/02(金) 15:35:24 ID:/tBmmO4E
サルファでは周回重ねてPP稼いでることが前提だけど、
グレート&Zの合体攻撃がプロ&甲児のみだったから
カイザーにはボス乗せて甲児はプロの強化パーツ扱いだったw
986それも名無しだ:2007/11/02(金) 15:47:16 ID:67VEfox3
>>983
宙が生意気なことを言う
プロ「いきなりアトミックパンチ!」
にわろたよ
987それも名無しだ:2007/11/02(金) 15:51:24 ID:HtiA9CVt
>>985
甲児はプロの強化パーツという話は同意
甲児は戦闘要員としてよりも合体攻撃要員+加速役だったな
カイザーボスはよくあることです
プロの小隊長能力は命中率20%アップなので戦いやすかった
988987:2007/11/02(金) 15:53:36 ID:HtiA9CVt
命中率10%アップだったすまない
989それも名無しだ:2007/11/02(金) 19:05:17 ID:uA2rLNIf
次スレ建てました

α外伝はシリーズ最高傑作 14周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1193997302/

連投規制喰らって、リロードしたらテンプレがダブってしまったけど、
勘弁してください (´・ω・`)
990それも名無しだ:2007/11/02(金) 19:30:34 ID:d3WteTSl
>>989
お前はスレ立てのプロだぜ!
991それも名無しだ:2007/11/02(金) 20:35:44 ID:zZC1n/NS
>>989
お前少々荒っぽいな
992それも名無しだ:2007/11/02(金) 22:29:29 ID:q+CgA5a7
>>978
何で俺がここにいるんだ?
993それも名無しだ:2007/11/02(金) 23:15:55 ID:p7b9QdZb
                 /: ̄:\
                │   :│
                │   :│
       ___         \: :/
     ,.r'´',.r''´`ヽ,       ‖
    ./i ̄i,,r'´_`ヽ,.`i      ‖
    i_,.`'´,.r,i'´ヽ, ,r-i、 _/⌒Y⌒\
    'i,i'`´ ⌒ /::i_i'r,'i   ノ      )
     i i、ヾ⌒ノ/::::'i,__ノ^\      |      クソ汁音頭始まるよ・・・
      ヽ、_ ,r'一i'′  |  |    ノ  :|
        |  |__人___|  |_/|   |
       |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ
        |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ
      ⊆, っ      とーっ

お腹が痛くなってきた〜 ゴロゴロ音がしてくるよ♪
便秘は体に大敵だ 出すならいっぱい出しましょう♪
いよいよアレを実行するよ あるいみクサい事だけど♪
お尻に力をしっかり入れて ふふふ・・・もうすぐ出てくるよ♪



                ↓



                        ・∴゚     ∩
                。゚・              :ノノ    。・
                       ゚・       :じ
           ゚∴。                          ∴・
                           。・
       ∴
             ∴゚・   ∩                。・∴
          ゚        ノノ            ∴
         ・∴゚・∴。   ・∪゚   ・∴゚・∴。
  。・   ・。゚∵・゚・・∴゚・。      。゚∵・゚・・∴゚・∴           。
      ∴・。・∴。・∴・゚∴。    。・∴。・∴・゚∴。・。∴。
      。・∴。・。゚∵・゚・∴・。  ・∴・・。゚∵・゚・・∴゚・。゚・。   。・
     ・゚。゚∵・゚・・∴・∴。・∴゚ 。・∴・゚∴。・∴・゚∴・。∴・。゚
    ・゚・∴。・∵。  。∵・゚・∴ ゚・∴。・∴・・∴   ゚∴・゚∴・。゚
   ・。゚∵・゚・・゚・   ・∴。・∴・∴。・∴・∴     ・∴・∴・。゚・   ∴
      ・゚∴゚・  。  ・∴。・∴゚・∴。・。゚       ∴・゚∴
゚∴。   ∴゚・       ∴。・∴゚・∴゚         ・゚∴゚・
       ___        ・∴。・∴゚
     ,.r'´',.r''´`ヽ,      ゚・∴゚。
    ./i ̄i,,r'´_`ヽ,.`i      ・。゚     ⊂ヽ
    i_,.`'´,.r,i'´ヽ, ,r-i、 _/⌒Y⌒\   ):)
    'i,i'`´ ⌒ /::i_i'r,'i   ノ      )  :じ
     i i、ヾ⌒ノ/::::'i,__ノ^\      |
      ヽ、_ ,r'一'′  |  |   ノ  '|               :∩
        |  |__人___|  |_/|  |               ヽヽ
       |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ             し′
        |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ
      ⊆, っ      とーっ

ついに出たよクソ汁が 我慢は禁物ぶちまけよう♪
これからが本番だ! もっとお尻に力を入れて♪
あきらめずにクソ汁はっしゃ!! 恥ずかしいけど気持ちいい♪
甘くておいしいクソジュース それピュッ! ピュッ! ピュッピュッピュッ♪ (あぁん)
994それも名無しだ:2007/11/02(金) 23:16:27 ID:p7b9QdZb
                。゚・                 。・          ⊂ヽ
                       ゚・                        ):)
           ゚∴。                          ∴・      :し′
                        ・∴゚     ∩
                。゚・              :ノノ    。・
                       ゚・       :じ
           ゚∴。                          ∴・
                           。・
       ∴
             ∴゚・   ∩                。・∴
          ゚        ノノ            ∴
         ・∴゚・∴。   ・∪゚   ・∴゚・∴。
  。・   ・。゚∵・゚・・∴゚・。      。゚∵・゚・・∴゚・∴           。
      ∴・。・∴。・∴・゚∴。    。・∴。・∴・゚∴。・。∴。
      。・∴。・。゚∵・゚・∴・。  ・∴・・。゚∵・゚・・∴゚・。゚・。   。・
     ・゚。゚∵・゚・・∴・∴。・∴゚ 。・∴・゚∴。・∴・゚∴・。∴・。゚
    ・゚・∴。・∵。  。∵・゚・∴ ゚・∴。・∴・・∴   ゚∴・゚∴・。゚
   ・。゚∵・゚・・゚・   ・∴。・∴・∴。・∴・∴     ・∴・∴・。゚・   ∴
      ・゚∴゚・  。  ・∴。・∴゚・∴。・。゚       ∴・゚∴
゚∴。   ∴゚・       ∴。・∴゚・∴゚         ・゚∴゚・
       ___        ・∴。・∴゚
     ,.r'´',.r''´`ヽ,      ゚・∴゚。
    ./i ̄i,,r'´_`ヽ,.`i      ・。゚    :⊂ヽ
    i_,.`'´,.r,i'´ヽ, ,r-i、 _/⌒Y⌒\   ):)
    'i,i'`´ ⌒ /::i_i'r,'i   ノ      )  :し′
     i i、ヾ⌒ノ/::::'i,__ノ^\      |
      ヽ、_ ,r'一'′  |  |   ノ  :|               :∩
        |  |__人___|  |_/|  |               ヽヽ
       |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ            :じ
        |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ
      ⊆, っ      とーっ

       クソ汁はっしゃ・・・あぁん・・・
995それも名無しだ:2007/11/02(金) 23:16:58 ID:p7b9QdZb
               /: ̄:\
              │   :│
              │   :│
     ___         \: :/
   ,.r'´',.r''´`ヽ,       ‖
  ./i ̄i,,r'´_`ヽ,.`i      ‖
  i_,.`'´,.r,i'´ヽ, ,r-i、 _/⌒Y⌒\
  'i,i'`´ ⌒ /::i_i'r,'i   ノ      )
  i i、ヾ⌒ノ/::::'i,__ノ^\      |      クソ肉音頭始まるよ・・・
    ヽ、_ ,r'一i'′  |  |    ノ  :|
     |  |__人___|  |_/|   |
     |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ
     |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ
   ⊆, っ      とーっ

お腹が痛くなってきた〜 ゴロゴロ音がしてくるよ♪
便秘は体に大敵だ 健康の為に気張りましょう♪
いよいよアレを実行するよ あるいみクサい事だけど♪
お尻に力をしっかり入れて ふふふ・・・もうすぐ出てくるよ♪







                ↓







                                   ィ⊃ ∵
                                   じ       :∩
                           ⊂ヽ             ヽヽ
                             ):)     :∩       `J
                             じ      :ヽヽ
                     :∩ ∴            じ ・∴゚
                      ヽヽ                         ⊂ヽ
                       じ        :∩                 :):)
     ___          ∩             :ノノ ゚                し′
   ,.r'´',.r''´`ヽ,       :ノノ             ∪            ∩
  ./i ̄i,,r'´_`ヽ,.`i     。:∪・     ⊂ヽ                 :ノノ          ∩
  i_,.`'´,.r,i'´ヽ, ,r-i、_/⌒Y⌒\     ):)                 じ          :ノノ 。
  'i,i'`´ ⌒ /::i_i'r,'i   ノ     )    じ          :∩ 。               ( (
   i i、ヾ⌒ノ/::::'i,__ノ^\      |               ヽヽ                :ヽj
    ヽ、_ ,r'一'′ |  |   ノ  |        ∩       :じ
     |  |__人___|  |_/|   |        ノノ                 ∩          :∩
     |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ    じ                 :ノノ ∵        :ヽヽ
     |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ                      ∪            し′
   ⊆, っ      とーっ

ついに出たよクソ肉が 我慢は禁物ぶちまけよう♪
これからが本番だ! もっとお尻に力を入れて♪
あきらめずにクソ肉はっしゃ!! いっぱい出したら気持ちいい♪
香ばしくておいしいクソ肉 ポンッ! ポンッ! ポンッポンッポンッ♪ (あぁん)
996それも名無しだ:2007/11/02(金) 23:17:33 ID:p7b9QdZb
                                           _
                                          ``‐.`ヽ、
                                            ,ト `i、    >∀<
                                           .,.:/""  ゙‐,.
                            =∀=          .,-''ヽ"`   ヽ,,,、 
                                          、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
                     :∩ ∴             、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
                      ヽヽ              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
                      :じ        ∩   ,.イ:、ヽ/ ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙ `-、
     ___         ゚:∩             :ノノ ゚ _,l゙-:ヽ,;、、    .\◎/     、、丶   ゙i、,,、
  ,.r'´',.r''´`ヽ,        ノノ             ∪  .,<_ l_ヽ冫`'`-、;/.;i、、、..∨.....,,,,、∧`":     │ `i、
 ./i ̄i,,r'´_`ヽ,.`i     。:∪・     ⊂ヽ       、、::|、、、ヽ,、、.  _;; /::::l       /::::',   、.、'`  .|丶、
 i_,.`'´,.r,i'´ヽ, ,r-i、 _/⌒Y⌒\     :):)      l","ヽ、,"、,"'、、-ー:ェェヮ;::)   f';;_-ェェ-ニヽ´    l゙  ゙).._
 'i,i'`´ ⌒ /::i_i'r,'i   ノ      )    :じ     ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : ' ',;/  .:;i,  i `''\/     : ..、丶  .l゙ `ヽ
  i i、ヾ⌒ノ/::::'i,__ノ^\       |         ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、.........:;イ;:'  l 、    、、...,,,、−‘`   、‐   |
   ヽ、_ ,r'一i'′  |  |    ノ  :|       ∩ l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙/ ゙'''=-='''´`ヽー`''":      _.‐′  丿
     |  |__人___|  |_/|   |       ノノ  'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"
    |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ   じ    ヽ"`"`   ```゙'''"~===' '===''``''''": `      、.
    |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ    :     `''ーi、、、: :     `::=====::"       、.,-‐'`
   ⊆, っ      とーっ                       ~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^

   ウイルスがこんなに・・・あぁん・・・
997それも名無しだ:2007/11/02(金) 23:18:04 ID:p7b9QdZb
                 /: ̄:\
                │   :│
                │   :│
       ___         \: :/
     ,.r'´',.r''´`ヽ,       ‖
    ./i ̄i,,r'´_`ヽ,.`i      ‖
    i_,.`'´,.r,i'´ヽ, ,r-i、 _/⌒Y⌒\
    'i,i'`´ ⌒ /::i_i'r,'i   ノ      )
     i i、ヾ⌒ノ/::::'i,__ノ^\      |      まだ出せというのですか・・・隊長・・・
      ヽ、_ ,r'一i'′  |  |    ノ  :|
        |  |__人___|  |_/|   |
       |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ
        |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ
      ⊆, っ      とーっ
998それも名無しだ:2007/11/02(金) 23:18:37 ID:p7b9QdZb
       ___
     ,.r'´',.r''´`ヽ,
    ./i ̄i,,r'´_`ヽ,.`i      :・。゚
    i_,.`'´,.r,i'´ヽ, ,r-i、 _/⌒Y⌒\
    'i,i'`´ ⌒ /::i_i'r,'i   ノ      )
     i i、ヾ⌒ノ/::::'i,__ノ^\      |      我慢出来ない・・・・・・・・・・・・・・・
      ヽ、_ ,r'一i'′  |  |    ノ  :|
        |  |__人___|  |_/|   |
       |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ
        |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ
      ⊆, っ      とーっ
999それも名無しだ:2007/11/02(金) 23:19:08 ID:p7b9QdZb

                                                        ∴・
                               。・
                  ∴
                                       ・∴゚
     。゚・      。・
                       ゚・
 ゚∴。                               ∴・
        :∩ ∴
         ヽヽ       ・。                           ゚∴。
         :じ
                         ・∴゚     ∩
      。゚・                         :ノノ    。・
                      ゚・         :じ
           ゚∴。                            ∴・

       ∴
                                 ・∴゚
           。゚・                                      。・
                  ゚・
      ゚∴。                ∴・
               :∩
           ∴   ヽヽ                    。・
∴゚・              :し′                        。・∴
                           ・∴゚
                。゚・                 。・          ⊂ヽ
                       ゚・                        ):)
           ゚∴。                          ∴・      :し′
                        ・∴゚     ∩
                。゚・              :ノノ    。・
                       ゚・       :じ
           ゚∴。                          ∴・
                           。・
       ∴
             ∴゚・   ∩                。・∴
          ゚        ノノ            ∴
         ・∴゚・∴。   ・∪゚   ・∴゚・∴。
  。・   ・。゚∵・゚・・∴゚・。      。゚∵・゚・・∴゚・∴           。
      ∴・。・∴。・∴・゚∴。    。・∴。・∴・゚∴。・。∴。
      。・∴。・。゚∵・゚・∴・。  ・∴・・。゚∵・゚・・∴゚・。゚・。   。・
     ・゚。゚∵・゚・・∴・∴。・∴゚ 。・∴・゚∴。・∴・゚∴・。∴・。゚
    ・゚・∴。・∵。  。∵・゚・∴ ゚・∴。・∴・・∴   ゚∴・゚∴・。゚
   ・。゚∵・゚・・゚・   ・∴。・∴・∴。・∴・∴     ・∴・∴・。゚・   ∴
      ・゚∴゚・  。  ・∴。・∴゚・∴。・。゚       ∴・゚∴
゚∴。   ∴゚・       ∴。・∴゚・∴゚         ・゚∴゚・
       ___        ・∴。・∴゚
     ,.r'´',.r''´`ヽ,      ゚・∴゚。
    ./i ̄i,,r'´_`ヽ,.`i      ・。゚    :⊂ヽ
    i_,.`'´,.r,i'´ヽ, ,r-i、 _/⌒Y⌒\   ):)
    'i,i'`´ ⌒ /::i_i'r,'i   ノ      )  :し′
     i i、ヾ⌒ノ/::::'i,__ノ^\      |
      ヽ、_ ,r'一'′  |  |   ノ  :|               :∩
        |  |__人___|  |_/|  |               ヽヽ
       |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ            :じ
        |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ
      ⊆, っ      とーっ

イく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あ・・・あっ・・・あぁん・・・
1000それも名無しだ:2007/11/02(金) 23:19:12 ID:G/iq90Ne
せん!
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛