機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム PART5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
「機動戦士ガンダム vs.」の新作について語り合うスレッドです。
情報をお持ちの方は、是非とも情報提供をお願い致します。


バンプレスト「機動戦士ガンダム vs.」シリーズの新作を
「第45回アミューズメントマシンショー」で発表。

□バンプレストのホームページ
http://www.banpresto.co.jp/
□「機動戦士ガンダム VS.」シリーズ情報サイト
http://www.banpresto.co.jp/newvs/

※【第45回アミューズメントマシンショー】
  日時:9月13日〜15日(13、14日は招待日)
  会場:幕張メッセ 4、5、6ホール


荒らしはスルーで、基本sage進行でお願いします。

過去ログ 機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム PART4
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1189682177/
2それも名無しだ:2007/09/14(金) 02:28:02 ID:YFYVf0iu
■参戦作品
機動戦士ガンダム
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
機動戦士Vガンダム
機動武闘伝Gガンダム
新機動戦記ガンダムW
機動新世紀ガンダムX
∀ガンダム
機動戦士ガンダム MS08小隊
機動戦士ガンダムSEED
機動戦士ガンダムSEED DESTINIY
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士ガンダム F91
3それも名無しだ:2007/09/14(金) 02:29:51 ID:omVgMPOS
なんかこのスレの場合荒らしはスルーも何も無いよねって感じだ。
4それも名無しだ:2007/09/14(金) 02:30:54 ID:nzSxq6jp
5それも名無しだ:2007/09/14(金) 02:32:28 ID:mTjBhvEn
        ,ィ-‐'´'" ̄´'‐- 、_
     、/'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`~ヽ、
    /':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
   ト!:.:.:.:.:.:.:.、:/{ム<_{:人:.:.j:.、:.:.ヽ!  僕が一番うまく1乙ができるんだ!
    ゞ:.:.:.:.:.:.:.:.:ト' r't:dミッ ,ソ_)ィ、:.:.N
   〉:.:/ニ}:.:,'´,..:`ー'   ftテァ'}:.:.:!'   ,. ‐'"´ ̄ ̄ ̄三≧=-
   '、:.l '(j、:.:} "     _`)゙´/:.ノ'′ , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶、
    ヾ`ーz`′  , ―-、   l:.ノ  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト,、_Nト、:.:.:.:.:.:ヽゝ、 
    /`ヾン     '、二)ノ  /´  イ:.:.:.ィt:.:.:.:.:.y‐rミメiVjL:l:.:.:ヽ 丶 やめてよね
   ,/   \   、  ‐ ,. ´   'ノ}:.{f'リ:.:.:.:.卞‐゙'   ゙ti'リ,、:.:、:',   本気で>>1乙したらアムロが僕にかなうわけないだろ
´ ̄::\   `丶-`干[´      ,」ノ:`ーf{:.:.:トl、  _ イ:.ト、ヾ!゙'
ヽ::::::::::::\ <二>/ //ハ`ヽ、    「::(レヘ:jヾト::'、 〈ヽソ/fi|
、 ',:::::::::::::::`'‐-、.L.Llノ::::ヽ l lヽ   ノ::::::`丶、_`ヾト、__`ア`ヾl
|ト----、:::::::::::|  |:::::, -| l l |イ´、`丶、:::::::::`7三彡)`丶、
||    ヾ:::::::|  |:::/  lノノノ 、::::\::::ヽ::::::::/   /L:::::::::ト、
6それも名無しだ:2007/09/14(金) 02:32:43 ID:UqZOZmVM
ケンプファーだけは出してくれ
お願いだ
7それも名無しだ:2007/09/14(金) 02:34:34 ID:nzSxq6jp
8それも名無しだ:2007/09/14(金) 02:44:27 ID:YFYVf0iu
慌てて建てたから流用しちゃったけど、そろそろ新しいテンプレに変えたほうがよさそうだね
9それも名無しだ:2007/09/14(金) 02:51:00 ID:hU08aP4W
カプコンだからまぁ安心・・・かな?
10それも名無しだ:2007/09/14(金) 02:53:25 ID:YFYVf0iu
アシストがあるって事は、ある意味アシュタロンが操作機体になる可能性はすでに0ってことか…
11それも名無しだ:2007/09/14(金) 02:55:41 ID:Tqi3MrlQ
>>10
まさかそれで機体数水増し…
12それも名無しだ:2007/09/14(金) 02:56:27 ID:GBeBcYVD
>>10
絶望した!
スマブラみたいなものか・・・
13それも名無しだ:2007/09/14(金) 02:56:50 ID:XUlKfHyE
        ,ィ-‐'´'" ̄´'‐- 、_
     、/'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`~ヽ、                    、ミ川川川彡
    /':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、                  ミ       彡
   ト!:.:.:.:.:.:.:.、:/{ム<_{:人:.:.j:.、:.:.ヽ!                  三  ギ  そ  三
    ゞ:.:.:.:.:.:.:.:.:ト' r't:dミッ ,ソ_)ィ、:.:.N                  .三.  ャ  れ  三
   〉:.:/ニ}:.:,'´,..:`ー'   ftテァ'}:.:.:!'   ,. ‐'"´ ̄ ̄ ̄三≧=-   .三  グ  は  三
   '、:.l '(j、:.:} "     _`)゙´/:.ノ'′ , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶、   ,三  で       三
    ヾ`ーz`′  , ―-、   l:.ノ  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト,、_Nト、:.:.:.:.:.:ヽゝ、 三   言  ひ  三
    /`ヾン     '、二)ノ  /´  イ:.:.:.ィt:.:.:.:.:.y‐rミメiVjL:l:.:.:ヽ 丶 三   っ  ょ  三
   ,/   \   、  ‐ ,. ´   'ノ}:.{f'リ:.:.:.:.卞‐゙'   ゙ti'リ,、:.:、:',  三.  て   っ  三
´ ̄::\   `丶-`干[´      ,」ノ:`ーf{:.:.:トl、  _ イ:.ト、ヾ!゙  '三  る  と  三
ヽ::::::::::::\ <二>/ //ハ`ヽ、    「::(レヘ:jヾト::'、 〈ヽソ/fi|     三   の   し  三
、 ',:::::::::::::::`'‐-、.L.Llノ::::ヽ l lヽ   ノ::::::`丶、_`ヾト、__`ア`ヾl      三   か  て  三
|ト----、:::::::::::|  |:::::, -| l l |イ´、`丶、:::::::::`7三彡)`丶、     三  !?    三
||    ヾ:::::::|  |:::/  lノノノ 、::::\::::ヽ::::::::/   /L:::::::::ト、     彡      ミ
|l     l:::::::|  |:/  !ノノ  ヾ:/:::::::><___ゝ、二二ノ      彡川川川ミ
14それも名無しだ:2007/09/14(金) 02:59:36 ID:TDhBDttq
アシストでカプコンとか言われるとマブカプ思い出す。

Vとかフォースなら装備変わったり
ガンダムならコアブースターに乗ったりとかないいな。

マブカプみたいに出てきて攻撃して帰るのだけは勘弁
15それも名無しだ:2007/09/14(金) 03:02:44 ID:tV5p6TlN
>>7
オフィシャルで(C)CAPCOMクレジットされない限り信用しない。したくない。
16それも名無しだ:2007/09/14(金) 03:33:06 ID:jtl3QPmf
例のスクリーンショットがアムロとキラがボタン連打でコロニーを
押し戻してる場面にしか見えなくなってきた。
17それも名無しだ:2007/09/14(金) 03:33:16 ID:fF2xWuQa
コストはどうするんだろーね?主役機は横一線にするのかそれとも設定を優先すんのか

よわっちいZとかあんま想像できないけどw
18それも名無しだ:2007/09/14(金) 03:34:16 ID:GBeBcYVD
たかがコロニー!ガンダムで押し返してやる!
19それも名無しだ:2007/09/14(金) 03:37:25 ID:WwN3qZPS
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1052746
この動画の00:13〜から次々出てくる機体、これであってる?
間違ってたら修正よろ
1超人
2シャアザク?
3乙乙
4乙?

6F91
7V2
8マスター?
9ウィングゼロ?
10DX?
11髭
12ストライク
13インパルス
14ザクII改?
15陸戦
20それも名無しだ:2007/09/14(金) 03:39:32 ID:TZ6LDp3K
21それも名無しだ:2007/09/14(金) 03:43:06 ID:5Bh0f+dK
>>17
平成も参戦してんだし、主役機はある程度横並びじゃないか?
22それも名無しだ:2007/09/14(金) 03:44:04 ID:41slOReY
なんかもう設定通りにしたら中コと高コばっかりになるな
23それも名無しだ:2007/09/14(金) 03:47:47 ID:5Bh0f+dK
カプルで暴れ回る予定の俺にはそんなの関係ねぇ
24それも名無しだ:2007/09/14(金) 03:53:06 ID:LjATbW/T
コンセプトとしては期待大だけどカプンコじゃなかったら地雷だろうなぁ
25それも名無しだ:2007/09/14(金) 03:54:43 ID:5Bh0f+dK
ナムコのエースコンバットスタッフとか?
26それも名無しだ:2007/09/14(金) 03:58:00 ID:YFYVf0iu
ザク(ボルジャーノン)の表記になったりして
27それも名無しだ:2007/09/14(金) 03:59:55 ID:4FVvnCA3
アムロとキラに死ぬほど笑ったw
センスありすぎるwww
28それも名無しだ:2007/09/14(金) 04:11:43 ID:oQBQshEV
なんかグラのレベルが、wiiに移植可能な程度に抑えられているようでムカつく。
アーケードなんだから、PS3、箱○でも難しい、ってくらいディテールかませよ。
29それも名無しだ:2007/09/14(金) 04:13:58 ID:wvSbmTwf
まとめwiki(天麩羅に追加希望)
http://www41.atwiki.jp/gundam-vs/
30それも名無しだ:2007/09/14(金) 04:24:05 ID:wzXcIg+8
WiiどころかPSP以下のクオリティだな
せめて連ザ並にしてくれ
31それも名無しだ:2007/09/14(金) 04:32:56 ID:2EDX/s64
>>28
CSにするときどうするんだよ・・・・

まぁでもWiiで動かすにしても
もうちょっと頑張れたと思うよな
ま、Xが出るからいいやwwww
32それも名無しだ:2007/09/14(金) 05:03:46 ID:7MpcIuz/
X最高や!
33それも名無しだ:2007/09/14(金) 05:25:02 ID:ulO6lUZ3
       -‐'´'" ̄´'‐- 、_
     、/'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`~ヽ、
    /':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、    かがみんもえーーーー!!!
   ト!:.:.:.:.:.:.:.、:/{ム<_{:人:.:.j:.、:.:.ヽ!
    ゞ:.:.:.:.:.:.:.:.:ト' r't:dミッ ,ソ_)ィ、:.:.N
   〉:.:/ニ}:.:,'´,..:`ー'   ftテァ'}:.:.:!'   ,. ‐'"´ ̄ ̄ ̄三≧=-
   '、:.l '(j、:.:} "     _`)゙´/:.ノ'′ , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶、
    ヾ`ーz`′  , ―-、   l:.ノ  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト,、_Nト、:.:.:.:.:.:ヽゝ、
    /`ヾン     '、二)ノ  /´  イ:.:.:.ィt:.:.:.:.:.y‐rミメiVjL:l:.:.:ヽ 丶
   ,/   \   、  ‐ ,. ´   'ノ}:.{f'リ:.:.:.:.卞‐゙'   ゙ti'リ,、:.:、:',
´ ̄::\   `丶-`干[´      ,」ノ:`ーf{:.:.:トl、  _ イ:.ト、ヾ!゙'
ヽ::::::::::::\ <二>/ //ハ`ヽ、    「::(レヘ:jヾト::'、 〈ヽソ/fi|
、 ',:::::::::::::::`'‐-、.L.Llノ::::ヽ l lヽ   ノ::::::`丶、_`ヾト、__`ア`ヾl
34それも名無しだ:2007/09/14(金) 05:35:51 ID:JWYxPcsv
このゲームの略称は戦ガガガになります^^
35それも名無しだ:2007/09/14(金) 05:40:17 ID:2EDX/s64
髭のコストがどれ位になるのか気になって朝も眠れない
36それも名無しだ:2007/09/14(金) 05:57:35 ID:8/LRr36M
髭は中コくらいで良くね
エールとかより若干動き鈍くしてBR弾減らして、
代わりにハンマーその他とかつける、と。
で、ネタ技に月光蝶とか
37それも名無しだ:2007/09/14(金) 06:13:15 ID:p6cFh228
>>36
牛は?
38それも名無しだ:2007/09/14(金) 06:57:33 ID:Efk7VAcV
やったぜフラン砲は?
39それも名無しだ:2007/09/14(金) 07:00:00 ID:p6cFh228
洗濯もないぞ
40それも名無しだ:2007/09/14(金) 07:12:47 ID:6c0bIZ0x
                                            |                    \      /
                                        | ̄ ̄\     / /              \   /
                                        \/   \   /          /    ##ヽ /
                                         |### /⌒ ヽ \       /    ######丿
                                         \/     ( )  \ /    ########_/
                                         /         ( ) ヽ ############_/
                                         |⌒ ヽ \        |############ノ
                                         \      \#### ∠
                                      丿⌒\/⌒ヽ   ヽ##∠ |二l
                                      /##   |\_/##  |/##/―┘
                                      |### 0   \\##ノ ̄ ̄
                                      \##  __)
                                         ̄ ̄   
                 
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::|        ヽ:r‐'、 
       |________|_|          〉‐r '´     `丶
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;|        /:::ヽ         ヽ
    /-‐ニ三三三  、っ   rミ         ,':::::::::::ヽ.          '、
    /三ミミ三三彡  ニ 、  ニ、      l:::::::::::::::/ .,、z:ュ、,_.  ,、=,
   ,'三ミミ三彡シ  ::ィ でi、  .rッl       l;:::::::::::/ ´ ,r'ャ、`' i'rャ;|
   {ミ{.r-、ヾミミシ   ::`=^:  ト {     . l ヽ::::::::l  ''`¨¨´   ヽ |
   `ミヾ ヽヾミ゛      r、 _) .}       ヽ ヽ::::::!      ,ィ _.  ', .l
    ヾ二  ミ  ::/ /  _ニ_ /       ヽ_λ:i.     ' `'゙`'‐'i゙ ,'
      トミ    ::' /  /-'-'ア/         l ヽ`'.    ,∠.ニフ /
     / .: ::::.:.: i : ::ヾェェシ:./    .      l ` 、 、   い.... ,' /
     /7  ::' . ,-、ヾ`一 /        ,r<ヽ、 ヽ', .ヽ`二フ.,'
 r-一∧\:::  :::::::`ー-、‐<,-、.      ,.イ  \.丶、`' .、,_`,.ィヽ、
41それも名無しだ:2007/09/14(金) 07:13:31 ID:MFKB4M9x
連ジ、エゥティタ、連ザ
新作のSSが出る度興奮したもんだが今回は…
四枚目は何回見ても
ΩΩ<なっ…なんだって――!?
にしか見えない
42それも名無しだ:2007/09/14(金) 07:26:35 ID:7T5HPhMp
ネット対戦なしのPS2が妥当だろうなこりゃ
43それも名無しだ:2007/09/14(金) 07:33:48 ID:Sn94NPM1
PS3で出しても売れないしな


まぁ家庭用発売の頃にPS3がどの程度流通してるかは解らんが
44それも名無しだ:2007/09/14(金) 07:35:18 ID:DNumtDBl
なんだかスパロボとかGジェネで慣れすぎたせいか、あんなにガンダムだらけでも違和感ないわ
45それも名無しだ:2007/09/14(金) 07:37:03 ID:5SyxeOrw
たぶんマルチになるんじゃなかろうか
PSPとか

って思ったけど、連ザ2のが先か
46それも名無しだ:2007/09/14(金) 07:39:56 ID:ulO6lUZ3
カプコンが本当に抜けちゃったかどうかを早く知りたい

47それも名無しだ:2007/09/14(金) 08:03:23 ID:27CTf7Nh
次回作は スーパーロボット大戦 スーパーロボット vs ガンダム
になるのかぁ。
48それも名無しだ:2007/09/14(金) 08:19:17 ID:mJcD7486
>>47
それだけは簡便
49それも名無しだ:2007/09/14(金) 08:25:05 ID:Uuy9Olrq
いっそ『機動戦士ガンダム ガンダムファイト!レディ・ゴー!!』にしろよ。
50それも名無しだ:2007/09/14(金) 08:31:41 ID:mJcD7486
確かに枕はここ数年に比べて激変したけどね
それがフェラーリの技術を使ってるからってのは安易じゃねえかな

なんかフェラーリが自作自演の嘘を、その持ち前の政治力で強引に真実にしたような気がする
51それも名無しだ:2007/09/14(金) 08:32:13 ID:mJcD7486
あぁぁぁ誤爆orz
すいませーん
52それも名無しだ:2007/09/14(金) 08:36:17 ID:YFYVf0iu
システム256ならあのグラフィックが限界だろう
つーかPS2互換基盤なんだから、Wiiで出るとかの前にPS2版が出るだろう、普通

ああ、普通じゃないの(鉄拳5DR)があったか
53それも名無しだ:2007/09/14(金) 08:38:11 ID:wndP+HDS
ついに俺のデスサイズが大暴れするのかー
54それも名無しだ:2007/09/14(金) 08:38:33 ID:S5o1Az2C
ガンダムとフェラーリの比較かw
55それも名無しだ:2007/09/14(金) 08:39:30 ID:Suv74R8a
たぶん種に配慮してフリーダムTUEEEな設定になりそうだな。
種厨は絶対買うんじゃね?
56それも名無しだ:2007/09/14(金) 08:42:00 ID:7StMmZGe
>>55
そりゃ後期主役機だから強くはされるだろ。
種とか関係なしに。
57それも名無しだ:2007/09/14(金) 08:46:15 ID:EDHBiOUE
もうどうでもいいからこの糞作品シリーズから名前はずせ
UC厨とCE厨どっちもつりたいなら
連ジ連ザ両方の新作を同時リリースくらいやって見せろ
58それも名無しだ:2007/09/14(金) 08:48:11 ID:RpxYF5wK
抜けてないよ
前々からカプコン関係者に聞いてたし
59それも名無しだ:2007/09/14(金) 08:51:41 ID:4FVvnCA3
主役機ってみんな似たような色だから紛らわしそうだな
60それも名無しだ:2007/09/14(金) 08:54:22 ID:M73+GNLr
元々カプコンが関わってないっぽい情報なんか何もないだろ
「カプコン様がこんなゲーム作るわけない!」という信者の思い込みだけ
61それも名無しだ:2007/09/14(金) 08:58:24 ID:RyzpQyqA
カプコンが抜けてようが抜けてまいが
バンプレがキャラゲーを作ろうとした結果があの4枚目でしょ
あれを見せられて期待しろとか言われても無理がある
62それも名無しだ:2007/09/14(金) 08:58:36 ID:jSIiwl/n
結構評判悪いな。V、F91が使えるだけで神なんだが。
あってももっと先って思ってたしw
63それも名無しだ:2007/09/14(金) 08:59:30 ID:ev8EkT/9
○○が使えるからって言う人はCPU戦が出来れば良い人でしょ?
騒いでる人は対人戦がメインの人
64それも名無しだ:2007/09/14(金) 08:59:48 ID:+ktGg3sD
マップの作りがリアルロボットファイナルアタックレベル
65それも名無しだ:2007/09/14(金) 09:07:51 ID:ICJuIAw2
シャアザクやGP02が出るって事は
各作品のライバル機は出るって考えてOKなのかな?
66それも名無しだ:2007/09/14(金) 09:09:55 ID:+ktGg3sD
バーニィのザクでるのか?
67それも名無しだ:2007/09/14(金) 09:10:51 ID:TDhBDttq
>>66
出るっぽいよ。
68それも名無しだ:2007/09/14(金) 09:11:08 ID:N+V/rAS5
>>65

コンセプトは”全機主役のガンダム祭り”で、登場する機体はシリーズ全15作品の主役機および印象的な機体
ttp://www.famitsu.com/game/news/1210490_1124.html
69それも名無しだ:2007/09/14(金) 09:13:58 ID:ICJuIAw2
>68
>登場する機体はシリーズ全15作品の主役機および印象的な機体
dクス。
wktkしはじめた。
70それも名無しだ:2007/09/14(金) 09:15:00 ID:cjjI9RvD
使える機体100機超えるかな
71それも名無しだ:2007/09/14(金) 09:15:36 ID:TDhBDttq
>>68の記事・・・
▲さまざまな作品の機体および、キャラクターが夢の競演!
コロニー落としと思われる場面では新旧の主人公が同時に登場するという、
ファンにはたまらないツーショットが実現!

まぁ違う意味でたまらないわw
72それも名無しだ:2007/09/14(金) 09:15:52 ID:JTVfJUOo
対戦のバランスがとれてりゃ多少絵がアレでも許す
73それも名無しだ:2007/09/14(金) 09:26:57 ID:XZ3aoftP
俺ドモンしかつかわねぇわ
74それも名無しだ:2007/09/14(金) 09:30:07 ID:wzXcIg+8
印象的な機体ってなんだろな
75それも名無しだ:2007/09/14(金) 09:31:14 ID:RpxYF5wK
vsシリーズとして捉えなけりゃ楽しめんじゃね?
とか思いだしたが、これは術中にまんまとはまってるんだよな・・・
76それも名無しだ:2007/09/14(金) 09:32:40 ID:Eto6i1qZ
まぁ、ライバルとかラスボスとかそういう類優先でたまにネタっぽいのかな
77それも名無しだ:2007/09/14(金) 09:34:39 ID:7goknS7l
機体が軒並み削られる中、なぜか参戦しているグーンたんの予感
まあ運命とスモー使えりゃいいや
78それも名無しだ:2007/09/14(金) 09:35:27 ID:baoTRuCA
マニアックな量産機はまず出ませんってことか

まぁ俺は炒飯さえ使えりゃ後はどうでもいいが
79それも名無しだ:2007/09/14(金) 09:37:28 ID:SiDYXK+j
自由とストフリ
正義と隠者
埼玉と伝説
Wとゼロ

このあたりはどっちか一つで良くね?
80それも名無しだ:2007/09/14(金) 09:38:26 ID:TMQLmrOY
きっとカプコンはあきまんと組んでヒゲ単体で作ってくれてるんだ

∀(ライフルorハンマー) カプル コレンカプル ボルジャーノン ボルジャーノン(ギャバン機) フラット/ハイヒール(ライフルorバズーカorミサイル)
ヒゲフラット ウォドム ウァッド/アルマジロ ゴールドスモー シルバースモー ゴッゾー ゴドウィン
キャノンイルフート イーゲル ムットゥー マヒロー ズサン バンデット ターンX

ほーら機体数だって十分じゃないか
81それも名無しだ:2007/09/14(金) 09:38:42 ID:PDWW3p1Y
種厨vsUC狂の激しい戦いが見られるんだろうな・・・・・・・・・・・
82それも名無しだ:2007/09/14(金) 09:38:59 ID:BghWyx8L
来週のファミ通に
あの画像が載るのかな…
あれは仮の画像であって
また、別でメインの戦闘画面がでるとかを期待

というかファミ通って何曜日発売?^^;
83それも名無しだ:2007/09/14(金) 09:40:48 ID:27CTf7Nh
俺はアーケードでWとヒイロが使えればそれで良い。
他の機体に比べて武器少なめ。
ビームサーベル
マシンキャノン
バスターライフル(長押しでツインバスターライフル・前方)
ツインバスターライフル・回転
があればいい。
84それも名無しだ:2007/09/14(金) 09:40:55 ID:7goknS7l
俺このゲームが発売したら、プルツーをさいたまに乗せるんだ…
85それも名無しだ:2007/09/14(金) 09:44:58 ID:ICJuIAw2
闘士が出れば十分だよ。
86それも名無しだ:2007/09/14(金) 09:46:05 ID:7StMmZGe
>>81
案外、分け隔てなく援軍してくれる優しい人がいたりするかもしれんぜ。
87それも名無しだ:2007/09/14(金) 09:46:16 ID:Mg80zlDV
>>83
しかしツインバスターライフルを使い過ぎると機体が壊れる仕様
88それも名無しだ:2007/09/14(金) 09:49:23 ID:4FVvnCA3
>>79
Wとゼロはともかく種、種死は二作品ある以上両方とも出るんじゃないかな
89それも名無しだ:2007/09/14(金) 09:50:42 ID:Mg80zlDV
W系のみ弾回復なしの使い切りで自爆スイッチ希望
90それも名無しだ:2007/09/14(金) 09:51:32 ID:baoTRuCA
バスターライフルとかデフォルトでゲロビーじゃん
すっごい極端な機体になりそうだ
91それも名無しだ:2007/09/14(金) 09:52:02 ID:8/LRr36M
>>81というかUC厨が一方的に愚痴りまくるだけじゃね
「何で○○が種MSより〜」
みたいに。基本的に叩かれるのは種だからね
92それも名無しだ:2007/09/14(金) 09:55:14 ID:7goknS7l
そこでver.kaウィングと言うサプライズ
いや、あのバスターライフルカッコイイから居たら居たで嬉しいが
93それも名無しだ:2007/09/14(金) 09:55:55 ID:trHZx+YA
(`ω′) 種でんの?ボコってやんよ
94それも名無しだ:2007/09/14(金) 09:56:57 ID:M73+GNLr
デンドロとかどうするんだろ。ミーティアと違ってあれ、中身がオマケだし
95それも名無しだ:2007/09/14(金) 09:58:55 ID:ev8EkT/9
>>94
MA扱いでCPU限定で家庭用解禁か宇宙限定じゃね
96それも名無しだ:2007/09/14(金) 10:03:07 ID:8790wd2T
プルしか選ばないキモヲタが大量発生するんだろうなー・・・
97それも名無しだ:2007/09/14(金) 10:03:09 ID:27CTf7Nh
サプライズはタイムリリースでガンダム00が出る事だろう。
別名・腐女子専用ガンダムな訳だが。
98それも名無しだ:2007/09/14(金) 10:03:26 ID:baoTRuCA
ACEみたいなパージはできんだろうな
99それも名無しだ:2007/09/14(金) 10:05:05 ID:mTjBhvEn
なに、腐女子専用なら既にWと種がある
100それも名無しだ:2007/09/14(金) 10:05:15 ID:7goknS7l
しかし、何度見てもスクショがネタ画像にしか見えないw
これチョイスしたヤツ凄すぎるだろう
101それも名無しだ:2007/09/14(金) 10:07:48 ID:ULn777Dq
ガンダムシュピーゲルキボンヌ


WのOVAが参加していないと言うことは
ウイングゼロがゼロカスのせいでリストラされると言うことはなさそうだ。

フィギュアやゲームではゼロカスの出番が圧倒的に多くて
いつもウイングゼロは日陰者の扱いだったからなぁ・・・
102それも名無しだ:2007/09/14(金) 10:15:51 ID:N9VlPDkP
>>55
配慮なしでも強い部類にははいるだろ。

まぁ zeroが使いたい俺はあんま気にしないが。

103それも名無しだ:2007/09/14(金) 10:18:02 ID:31To9S7W
実はガンダムvsガンダムは家庭用専用で、アーケード物は別に作っています
発表はもう少し先になりますが、期待していてください
という事を15日に言ってくれる事を期待したい
そんな事無いのは解っているが
104それも名無しだ:2007/09/14(金) 10:19:30 ID:5UXjE7df
ヴァサーゴの存在が唯一の希望
105それも名無しだ:2007/09/14(金) 10:20:00 ID:9D7cKRUX
UC厨はなんで種に嫉妬してるのかね?
106それも名無しだ:2007/09/14(金) 10:22:45 ID:HaL0OEU1
嫉妬ではなくね?嫌ってるだけで。
107それも名無しだ:2007/09/14(金) 10:24:32 ID:58Lf0obG
隠し枠はEWと00で埋まりそうな悪寒
108それも名無しだ:2007/09/14(金) 10:31:19 ID:nVSYtwN2
>>96
いいじゃないか
フヒヒ・・・
109それも名無しだ:2007/09/14(金) 10:31:47 ID:snHN0NHw
連座の隠し機体でインパが出て
連座2隠し機体でノワールが出た

これ、全部販促目的っぽいんだよね
となると次に出る隠し機体は、後はわかるな?
110それも名無しだ:2007/09/14(金) 10:33:01 ID:r//nDkTV
分かった
ユニコーンですね!
111それも名無しだ:2007/09/14(金) 10:36:08 ID:wi7vK3Gn
>>110
バカっ!!!ちげーよヘイズルだよ!!
112それも名無しだ:2007/09/14(金) 10:36:18 ID:7goknS7l
がゆんダム隠し収録なら、あの太いの入ってるといいなぁ
113それも名無しだ:2007/09/14(金) 10:36:34 ID:RpxYF5wK
種が単に問題作で嫌われてるだけ
嫉妬と結びつけるのは少し無理がある
114それも名無しだ:2007/09/14(金) 10:37:18 ID:t38tLHmN
       _,. - ー-―=)           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /         ⌒ーヽ.       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-;--、ヽ、
    /´              ヽ     ./:::::::::::::::::::::::::/|::::/|/!::::::::::;イ::::::::;::::::',    ̄
     |               ヾ'、    /:::::::::::::::::::::::|/''|:/土''"l::/:::/、!/|::/:::::::::!
   N      ル'ヽ ( ト、  ,. 、    )  |/|:::::f'|::::::::::::| 'l´(r)゙!`|イ::/,.=ミ|/::::::ト,:::|
   !      )-― 、`  )ノ) )、  }    . |::::::V!::|::::::::l  `'''''   l/(_ヒ} }|':::::::M:::!   !!!?
   (   ,、  彳  モ可A  、__, ハノ     .|1::::::::::l!::::::::!     /  ヽ` |!:::::::l l:|
   {  | }   ヾ  ¬´ ( (叉/ ノ     И::::::ハ:∧:|        _´ /И:/  リ
   ヾ  ヽ > 〃      `)  ! r'       r|A/ lト、'|     ∠..] ,イ   |!
    }  癶ー'   rー‐、_  /       / ̄``''‐-`_      ‐/lリ   /
    Y″   、   ` ̄`′ /       /       `>.`r=-- '´
__ _/ヽ    `:. 、    /
   <   \ ::::  `T ´
115それも名無しだ:2007/09/14(金) 10:53:38 ID:7StMmZGe
まぁ、結局は個人の技量だからな。
敵意剥き出しで向かっていって返り討ちにされたら恥ずかしいことこの上ない。
116それも名無しだ:2007/09/14(金) 10:55:07 ID:CBK5LZJ7
ケンプファーでないならやらね
117それも名無しだ:2007/09/14(金) 10:57:42 ID:QNV4kLAm
問題作っていうか駄作?
つまらない物をつまらないって言っただけで嫌種厨だとか叩かれたり勘弁
118それも名無しだ:2007/09/14(金) 11:00:16 ID:bbGoSRSF
>>105
売り上げでナンバー2だったZを超えてしまったから
119それも名無しだ:2007/09/14(金) 11:02:40 ID:Tqi3MrlQ
ゲームとして面白けりゃなんでもいいや
120それも名無しだ:2007/09/14(金) 11:07:43 ID:T2CIMJpS
でも今までの画像などを見る限りゲームとしても面白いかどうか激しく不安であるが。
121それも名無しだ:2007/09/14(金) 11:09:21 ID:kLsJm4db
トールギスは出るよな?
ついでにトーラス(白)も欲しいんだが……
ぜいたく言うならリーオーとエアリーズとトラ(ry
122それも名無しだ:2007/09/14(金) 11:11:24 ID:4ew8RFeX
グラきたねぇw
これくらいなら是非wiiで出してくれないかな
まだPS3買いたくないし
123それも名無しだ:2007/09/14(金) 11:12:20 ID:D+0bWDc+
WiiでWIFIできるならギリギリありでしょ
124それも名無しだ:2007/09/14(金) 11:13:51 ID:7goknS7l
トールギスは欲しいな
エピオンよりアレの方が好きだ
125それも名無しだ:2007/09/14(金) 11:14:24 ID:S8rOLgPS
>>77
グーン「はっ!」
アッガイ「ムッ?」

たまたま出会ってしまった海産物系マスコット同士勝負でしょう。


>>90
撃ち分けで
アッシビーム
Zハイメガ
ゲロビー
と使い分けれます

な悪寒

>>101
ゼロカスは隠し枠で出ます。
ゼロはそれのせいで…

126それも名無しだ:2007/09/14(金) 11:19:43 ID:EKQydfjF
さすがにもう新基板で作って欲しかった。あのグラフィックはねーよ。
まだまだ開発中だろうからこれから良くなるとは思うけど
そもそも初っ端にあのスクショもって来るセンスがヤバイ。
つか、グラにしろシステムにしろアケ前提の仕様がもう足枷になってる。
アケでしか対戦出来ない時代じゃないんだし時代の流れも考えろと。
連ザ2でオン対戦付けなかった時も時代に逆行してると感じたけどさ。
127それも名無しだ:2007/09/14(金) 11:20:34 ID:S8rOLgPS
>>121
主役級と使いまわせる奴は出そう。
ZDXの機体全般 種デスの機体全般
それに
逆襲のシャアからνとサザビー 微妙なところでリガズイとヤクトドーガ とα(MA)
VからV2とゴトラタン 微妙なところでV やダッシュやヘキサ
Gからゴッドとマスター 微妙なところでシュピーゲルとか他のシャッフルとかライジング
Wからガンダム5機+トールギスもしくはエピオン
XからDX とアシュタロンとヴァサーゴ 微妙なところでレオパルドやエアマスターやディバイダーとかX
∀から∀とターンXと微妙なところでスモーやカプルやボルジャーノン

128それも名無しだ:2007/09/14(金) 11:27:04 ID:Rqa/vxq4
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1189312271/



デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
129それも名無しだ:2007/09/14(金) 11:33:48 ID:J2a9bMez
X及びDXのパイロットをニートに設定した場合限定でG−ビットが使えたら笑えるんだが
130それも名無しだ:2007/09/14(金) 11:40:47 ID:S8rOLgPS
>>129
アッガイのパイロットをドモンにした場合シャイニングアッガイに変化

HP減少で金色に輝いて防御力と攻撃力 機動力が上昇して
スーパーモードに突入してシャイニングマニピュレーターが使用可能になります。
131それも名無しだ:2007/09/14(金) 11:48:03 ID:LVs6qa9W
132それも名無しだ:2007/09/14(金) 11:49:14 ID:RpxYF5wK
カメラザクのパイロットをドモンにすると
粗野ながら迫力にみちた白黒写真を撮影することができます
133それも名無しだ:2007/09/14(金) 11:50:24 ID:d9YzQ6FC
PS3でいいからもっとグラフィックの修正して、変なカットインをやめてくれ
134それも名無しだ:2007/09/14(金) 11:53:57 ID:MDsv86+Y
ガンガン三大不安要素

・バルカンが消えてる?
・インターフェイスがダサい
・必殺・コロニー落とし!

これさえなきゃ素直にwktkしてたと思う
135それも名無しだ:2007/09/14(金) 11:55:08 ID:RpxYF5wK
次回で原点回帰してくれる事を願おうぜ・・・
136それも名無しだ:2007/09/14(金) 11:56:17 ID:wvSbmTwf
>>127
ストライクが新規だから使い回しは無いんじゃね?

でも量産機なかったらCPU戦、ミッションモードはどうするんだろ?
137それも名無しだ:2007/09/14(金) 11:56:17 ID:J2a9bMez
>>130
いけいけ僕らのVガンダムかwボールファイトが凄く見たいぞw
138それも名無しだ:2007/09/14(金) 11:57:09 ID:7StMmZGe
インターフェイスぐらいなら今から直せるだろうからマジで頑張ってくれ。
139それも名無しだ:2007/09/14(金) 11:57:32 ID:p3FLRbh7
UCのザク・グフ・ドムvs種死のザク・グフ・ドム
が激しくやりてぇ!できるんだろうな?
140それも名無しだ:2007/09/14(金) 12:00:53 ID:LVs6qa9W
>>139
ボルジャーノンが乱入します
141それも名無しだ:2007/09/14(金) 12:01:33 ID:Oh8l/TNa
連ジをやり続けるんだろうな俺は・・・
142それも名無しだ:2007/09/14(金) 12:02:48 ID:S8rOLgPS
>>136
ガンダムファイトォ!レディ〜 ゴー!


作戦説明はストーカーが
「今回の相手はこの面々 さあ無事に勝ち抜けるでしょうか?
それでは皆さん ガンダムファイトレディゴー!」
143それも名無しだ:2007/09/14(金) 12:06:48 ID:d9YzQ6FC
カプか磐梯がこのスレを見て考え直してくれることを願うばかりだ
144それも名無しだ:2007/09/14(金) 12:07:35 ID:ok8Tso9B
なんか萎えてきた。
もう何でもいいよ、とりあえずヒイロ使う。
145それも名無しだ:2007/09/14(金) 12:10:47 ID:trHZx+YA
新しい情報は来週のファミ通の待ちだな・・・
146それも名無しだ:2007/09/14(金) 12:13:50 ID:WtMNgZsA
来週のファミ通にも必殺コロニー落しがデカデカと載るんだろうな
147それも名無しだ:2007/09/14(金) 12:17:22 ID:Q2ZTjoGn
なっ、なんだってーっ!?
148それも名無しだ:2007/09/14(金) 12:19:26 ID:CwrIk7PI
>>109
武者ガンダムだろ?
149それも名無しだ:2007/09/14(金) 12:22:08 ID:qi60wrIG
オレは東方先生オンリーワン
150それも名無しだ:2007/09/14(金) 12:22:21 ID:S8rOLgPS
取りあえず御大将と不可能を可能にする男で子安タッグを組んでみよう…
151それも名無しだ:2007/09/14(金) 12:23:01 ID:trHZx+YA
>>146
忘れていたが、15日は一般の人に公開だから
その時に別の情報があると期待したい
まぁ、ほぼ既存の情報だと思うが・・・
152それも名無しだ:2007/09/14(金) 12:31:29 ID:6LPBTM3/
このシリーズ、新規で出したら3年間は同じ基盤で戦うはずなのに
今更PS2互換って、先が見えてないにも程がある
これ一作で終わらせるつもりか?
153それも名無しだ:2007/09/14(金) 12:32:56 ID:/0kYZMMF
ゴッド対運命やる
154それも名無しだ:2007/09/14(金) 12:34:06 ID:wvSbmTwf
このシリーズもだんだんユーザーの声を聞かなくなってきたよね。
155それも名無しだ:2007/09/14(金) 12:35:47 ID:d9YzQ6FC
ユーザーの声を聞かないゲームはFFだけでいいよ
156それも名無しだ:2007/09/14(金) 12:37:12 ID:ULn777Dq
CPS2なんか何年も何年も使い倒したぜ。
別にそんな超グラフィックが特に必要とも思えないが。
157それも名無しだ:2007/09/14(金) 12:38:19 ID:Jvb2oukt
ユーザーの声聞かなくても面白いゲームは作れる
これがそうなるかはわからんが
158それも名無しだ:2007/09/14(金) 12:38:56 ID:MDsv86+Y
>>149
なんか別のものを想像した
159それも名無しだ:2007/09/14(金) 12:50:04 ID:t9MTD+q9
いくらなんでもグラ劣化しすぎだろうよ
160それも名無しだ:2007/09/14(金) 12:50:12 ID:ZwqoNKua
正直ガンダムぐらいグラ作り直せよと思った
連ジのはガワラのをベースにしてるからファースト世代には受けがいいけど種とか出てくるとさすがに見劣りする
だからせめてカトキVerにすれば種とかとグラ互角になると思うんだよなぁ
ガンプラだって今はガワラベースにしたら売れないご時世
161それも名無しだ:2007/09/14(金) 12:53:03 ID:MDsv86+Y
MS-05を「ザクI」と表記するか「旧ザク」と表記するかで評価が分かれる気がした
162それも名無しだ:2007/09/14(金) 12:54:07 ID:78yab7k7
>>160
同意。HGUCのザクなんてディテールが最悪だもんな。
バックパックのバーニアすらないもんな
163それも名無しだ:2007/09/14(金) 12:55:09 ID:hGIpQ/dh
>>160
カトキじゃ連ジの成功はなかった様な気もするがな
ガンプラだって、ガワラベースの方が売れてないってソースない話だろ?
もそもそ1stと種じゃターゲットの層が違うんだし、どちらかに合わせるって事はしないだろ
164それも名無しだ:2007/09/14(金) 12:59:56 ID:ZwqoNKua
>>163
MGは最初ガワラ起用してたけど途中からMG=カトキみたいな風潮になったよ
実際問題、旧1/100ガンダムとMGガンダムVer0079どっち買うよ?
165それも名無しだ:2007/09/14(金) 13:03:29 ID:6LPBTM3/
おまえの好みなんてどうでもいい
166それも名無しだ:2007/09/14(金) 13:04:18 ID:92s6S7fz
旧キットと新キットじゃ技術も違うだろ
PS3とセガサターンどっちも50000円ならどっち買う?って聞いてるようなもんだ
167それも名無しだ:2007/09/14(金) 13:05:56 ID:CpCZAoTU
MSは何体でるんだ?
168それも名無しだ:2007/09/14(金) 13:07:15 ID:ZwqoNKua
ちなみにガワラ再現しすぎて売れない→MGカトキリファインで大売れのいい例があった

1/100ストライクフリーダム

169それも名無しだ:2007/09/14(金) 13:07:17 ID:r//nDkTV
>>166
当然セガサターンだな
ゲー天久しぶりにやりたい
170それも名無しだ:2007/09/14(金) 13:09:57 ID:kjc7F6vv
>>168
種MGはカトキじゃないぞ
171それも名無しだ:2007/09/14(金) 13:11:22 ID:hGIpQ/dh
>>168
それが好みの違いなんじゃね?
UCはUC、種は種で芸風の違いみたいなのあるんだから
無理にどちらかに合わせるなんてしなくていいよ
今回はさらにアナザーまであるし、まとめらんないでしょ
172それも名無しだ:2007/09/14(金) 13:11:58 ID:7StMmZGe
>>168
あれはガワラ再現というよりただの着膨れデブになってたから少し違う気がする。
ギミックも煮詰め方が足りないものばかりだったし。

あと、MGストフリは重田の声がでかいはずだが。
173それも名無しだ:2007/09/14(金) 13:13:01 ID:d9YzQ6FC
公開された画像のなかに、アムロとキラが何かに対して同時ツッコミをいれてますが、一体どんなやりとりがあったんですか?
174それも名無しだ:2007/09/14(金) 13:13:03 ID:JTVfJUOo
プラモ、プラモっておまえらはプラモシミュレーションでもやるきなのかよww
175それも名無しだ:2007/09/14(金) 13:13:17 ID:ZwqoNKua
カトキでもBEE-CRAFTでもいいけど
とりあえずガワラよりマシ
176それも名無しだ:2007/09/14(金) 13:15:55 ID:DNumtDBl
ガワラが基本デザやって他の人がクリンナップでいいや
177それも名無しだ:2007/09/14(金) 13:21:16 ID:hGIpQ/dh
>>175
案の定、ただのワガママだったかw

シリーズが沢山あれば、それだけ趣味嗜好も広くなるんだよ
178それも名無しだ:2007/09/14(金) 13:32:33 ID:N+V/rAS5
ここはガンプラスレじゃないんだが
179それも名無しだ:2007/09/14(金) 13:35:18 ID:GBeBcYVD
これアシストでしか出てこない機体とかあったら悲惨だな
180それも名無しだ:2007/09/14(金) 13:38:24 ID:7StMmZGe
V2の耐久値が赤くなるとその時だけオリファーさんがコアファイターで特攻してくれるとか。
もちろん一番頑丈そうな部分目掛けて
181それも名無しだ:2007/09/14(金) 13:39:19 ID:CpCZAoTU
普通に考えて一作品10機ほどだろ・・・
まあターンエーとかは2機しかでなさそうだけど
182それも名無しだ:2007/09/14(金) 13:40:29 ID:wvSbmTwf
アッガイ、グーンはアシスト扱いかもしれん
183それも名無しだ:2007/09/14(金) 13:48:20 ID:Y1eB5PDO
ネタゲーにしか見えない
ダサい
184それも名無しだ:2007/09/14(金) 13:48:59 ID:0ymiUo0V
Vガンダムはボトム飛ばすんだろうな?
185それも名無しだ:2007/09/14(金) 13:49:00 ID:7T5HPhMp
一作品5〜6種類くらいかな?
となるとWと種死は高コストだけになるだよな
186それも名無しだ:2007/09/14(金) 13:50:19 ID:ieL1M3s3
>>185
リーオーが使えたら俺は涙を流す
187それも名無しだ:2007/09/14(金) 13:53:00 ID:oZ1MB6JG
カプルのアシストでヒップヘビーとか来たら最高
ないだろうけどw
188それも名無しだ:2007/09/14(金) 13:55:24 ID:UqZOZmVM
一方的に種機体を狙う奴とかでてきそうだな
189それも名無しだ:2007/09/14(金) 13:56:56 ID:qqZKTUTq
>>185
多分そうだろうな。最初は60、70機ぐらいでバランスとると思う
カプコンならだけど・・・・

ゴッドとゼロとDXは出して欲しくなかったな
ハイマット以上にしょぼくされそうで
190それも名無しだ:2007/09/14(金) 13:57:12 ID:Efk7VAcV
俺のカプルは見逃してくれ
191それも名無しだ:2007/09/14(金) 13:57:44 ID:ieL1M3s3
>>188
まぁ虹色光線邪魔そうだし、巻き込まれそうだからありっちゃあり
192それも名無しだ:2007/09/14(金) 14:05:42 ID:7T5HPhMp
なんかここって種を嫌う奴を妄想して叩いてる奴がいるな
さっきから何かおかしいよ?
193それも名無しだ:2007/09/14(金) 14:11:28 ID:tV5p6TlN
大阪の開発部って言い方だけでどこもカプコンの名前出してないのが臭いな
前作同様開発はカプコン!とか言って旧ユーザーを引き止めておく配慮は合って当然な筈なのにそれをしないとは…
194それも名無しだ:2007/09/14(金) 14:18:18 ID:MDsv86+Y
わざわざ引き止めなくても残ってくれると思ってる
あのSSに相当の自信がおありのようだ
195それも名無しだ:2007/09/14(金) 14:19:48 ID:S8rOLgPS
>>189
ゴッドはACEの
「必殺技のポーズ中にフルボッコ」の悪夢が…

その代わりゴーストにも追いつく変態機動の電影弾

196それも名無しだ:2007/09/14(金) 14:22:21 ID:WtMNgZsA
あのSS見て会社の人は誰も待ったをかけなかったのか
197それも名無しだ:2007/09/14(金) 14:36:40 ID:8XD+C+U6
癌対癌
198それも名無しだ:2007/09/14(金) 14:38:38 ID:s4cPTR8k
バンダイ主導だな。これは・・・

以前ペプシでファーストのボトルキャップが大当たりして、
二匹目のドジョウ狙って歴代ガンダムボトルキャップをやったらまったく人気が出なかった、まさにあれになりそうだな。
皆ガンダム、はもういいよ。種でお腹いっぱい。
199それも名無しだ:2007/09/14(金) 14:42:18 ID:pDG/lCBL
ガンダムvsガンダムDXがでてきそうで家庭版を買うか悩む俺ガイル
種の家庭版買って間もなく種運命が発表されたあの時は悔しかったorz
200それも名無しだ:2007/09/14(金) 14:46:03 ID:w0sicYqS
士ンダム
201それも名無しだ:2007/09/14(金) 14:49:23 ID:hGIpQ/dh
>>199
学習能力ゼロだなw
連ジの頃からそういう商売なのに
家庭版はほぼ間違いなくDX出ると思うよ、今回もね
202それも名無しだ:2007/09/14(金) 14:51:47 ID:Ul+G2lAh
三機のMSを一気に操作とか、マジメに対人戦調整しようと思ってるの?
203それも名無しだ:2007/09/14(金) 14:52:24 ID:jSLpk3oD
>>199
>>201がここまで言うんだから、
もしかすると今回はDX出ないかもしれないぞ!
204それも名無しだ:2007/09/14(金) 14:53:56 ID:RpxYF5wK
カプコンがDX商法に嫌気がさしてるので無いと思
205それも名無しだ:2007/09/14(金) 14:54:29 ID:GBeBcYVD
何気に全てのガンダムシリーズが揃ったアクションゲームってこれが初めてじゃない?

全然日の目を浴びないVやアクションでなかなかない平成シリーズが出るし
カプコンが開発しようがしまいが家庭用は買おうかな

ゲーセンはシラネ
206それも名無しだ:2007/09/14(金) 14:57:47 ID:31To9S7W
コケると思って作ろうとしなかったんじゃね
207それも名無しだ:2007/09/14(金) 14:59:35 ID:Ul+G2lAh
バンダイはみんな頭がおかしいんだから、全部カプコンにまかせろや
なんで最初の連ジが売れたと思ってるんだ
208それも名無しだ:2007/09/14(金) 15:11:08 ID:bbGoSRSF
バンダイは蛍光灯に群がる虫みたいに金の臭いがすると群がってくるからな
209それも名無しだ:2007/09/14(金) 15:13:10 ID:RpxYF5wK
バンダイは所持する利権からどれだけ利益を吸えるかしか考えてない
JASRACみたいなもんだな
210それも名無しだ:2007/09/14(金) 15:16:46 ID:tzUzoQtC
富野がガンダムの版権を持ってたらまた違ったかもな
連ジにすごく協力的だったし
211それも名無しだ:2007/09/14(金) 15:22:35 ID:t9AlgyKr
禿が連ジに協力的だったのはきちんと話を通して、金も入るようにしたからでしょ?
212840:2007/09/14(金) 15:27:58 ID:TgEL3n7j
やっぱり、ユニヴァーーーース!の赤グラサンの人や、
〜であるの人もでるんだろうか?
戦闘中うるさそうだな。
213それも名無しだ:2007/09/14(金) 15:35:46 ID:tzUzoQtC
>>211
あといつものバンダイガンダムゲーは富野に相談なんかしないからちゃんと相談に来た連ジスタッフに好感を持ったとか
なんにしてもバンダイが版権持ってちゃしょうがないわな、いまさらもいまさらだが
214それも名無しだ:2007/09/14(金) 15:40:55 ID:SuAuY8L6
テーマソング今回どうすんだよ…
215それも名無しだ:2007/09/14(金) 15:42:59 ID:tmW5O/pZ
どうするもなにも勝手にタカノリが歌うだろ
216それも名無しだ:2007/09/14(金) 15:44:55 ID:t9MTD+q9
ガクトかもしれんじゃないか
217それも名無しだ:2007/09/14(金) 15:45:03 ID:7StMmZGe
もう兄貴とGacktとテツに歌わせればいいよ。
218それも名無しだ:2007/09/14(金) 15:46:19 ID:MDsv86+Y
CHEMISTRYだったらどうする
219それも名無しだ:2007/09/14(金) 15:50:56 ID:t9AlgyKr
この絵なら燃え上がれガンダムでいいんじゃね?
連ジでも使われなかったし
220それも名無しだ:2007/09/14(金) 15:56:59 ID:NGGOR3Nx
連ジのころの重量感あるドムが出てほしい
221それも名無しだ:2007/09/14(金) 15:57:25 ID:XScTBhAm
>>215-218
ここはひとつGackMISTRY R with兄貴
みたいな新ユニットをwwww
222それも名無しだ:2007/09/14(金) 15:59:31 ID:7StMmZGe
まぁ、個人的にボーカル曲はどうでもいい。
思春期を殺した少年の翼や宇宙を駆ける〜Ζ発動〜、覚醒、シン・アスカ辺りをBGMとして入れてくれれば文句はないな。
千住明の曲を流しながらVを使えたりすると更に良い。
223それも名無しだ:2007/09/14(金) 16:01:07 ID:MlXjA4F5
今回こそトールギスUの方が使えると嬉しい
いつも初代かVだけだし、たまにはトレーズ閣下気分で出撃したいぜ

あと贅沢言えばノインのトーラスも是非
224それも名無しだ:2007/09/14(金) 16:02:10 ID:/P19zCW/
ガンダム、ジム、ザク、シャアザク、グフ、ゲルググ、ズゴッグ、ジオング
ガンダムMk-U、Zガンダム、百式、バウンド・ドック、ハンムラビ、ジ・O
ZZガンダム、キュベレイ、キュベレイMK-U、ドライセン、ドーベンウルフ
νガンダム、ジェガン、サザビー
ガンダムF-91、ラフレシア
V2ガンダム、ガンブラスター、ゾロ、ゲドラフ、ドッゴーラ、ザンネック
ゴッドガンダム、ライジングガンダム、マスターガンダム、ガンダムシュピーゲル、ガンダムマックスター、ネーデルガンダム
ウイングガンダム、ウイングガンダムゼロ、ガンダムデスサイズ、ガンダムヘビーアームズ、ガンダムサンドロック、シェンロンガンダム、メリクリウス、ガンダムエピオン
ガンダムX、ガンダムDX、ガンダムヴァサーゴ、ガンダムアシュタロン、グランディーネ
∀ガンダム、ターンX、ボルジャーノン、スモー
ストライクガンダム、フリーダムガンダム、デュエルガンダム、バスターガンダム、イージスガンダム、消えるガンダム
インパルスガンダム、ディスティニーガンダム、ルナマリアザク、グフイグナイテッド

GP-01、GP-02、GP-03、陸戦型ガンダム、グフカスタム、ブルーディスティニー1号機、ALEX、ハイゴッグ、Sガンダム、ゼータプラス


これでいいぜ。
225それも名無しだ:2007/09/14(金) 16:02:28 ID:7u1g8bWF
Vは風林火山で
226それも名無しだ:2007/09/14(金) 16:02:55 ID:Tjk4uj0Q
ついに俺のV:ABを操作できる日が来るとは
227それも名無しだ:2007/09/14(金) 16:07:21 ID:sqQxBNIW
ムットゥーを操作出来るなんて夢のようだ。
228それも名無しだ:2007/09/14(金) 16:08:32 ID:MlXjA4F5
コルレルが操作できれば神だな
229それも名無しだ:2007/09/14(金) 16:09:10 ID:XScTBhAm
>>224
消えるガンダムってwww
230それも名無しだ:2007/09/14(金) 16:09:11 ID:NNeSWsAb
>印象に残る
ネーデルガンダムのことかーーーー!!!!!
231それも名無しだ:2007/09/14(金) 16:11:42 ID:CwSkO43M
xbox360で出せー
232それも名無しだ:2007/09/14(金) 16:11:47 ID:lpklRnXu
折角の2on2なんだからガンファムファイトモードを・・・
ゲージ関係なく2対2で1度撃墜されたら負け
233それも名無しだ:2007/09/14(金) 16:12:36 ID:2F5WiffM
        ,ィ-‐'´'" ̄´'‐- 、_
     、/'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`~ヽ、
    /':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
   ト!:.:.:.:.:.:.:.、:/{ム<_{:人:.:.j:.、:.:.ヽ!
    ゞ:.:.:.:.:.:.:.:.:ト' r't:dミッ ,ソ_)ィ、:.:.N
   〉:.:/ニ}:.:,'´,..:`ー'   ftテァ'}:.:.:!'   ,. ‐'"´ ̄ ̄ ̄三≧=-
   '、:.l '(j、:.:} "     _`)゙´/:.ノ'′ , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶、
    ヾ`ーz`′  , ―-、   l:.ノ  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト,、_Nト、:.:.:.:.:.:ヽゝ、
    /`ヾン     '、二)ノ  /´  イ:.:.:.ィt:.:.:.:.:.y‐rミメiVjL:l:.:.:ヽ 丶
   ,/   \   、  ‐ ,. ´   'ノ}:.{f'リ:.:.:.:.卞‐゙'   ゙ti'リ,、:.:、:',
´ ̄::\   `丶-`干[´      ,」ノ:`ーf{:.:.:トl、  _ イ:.ト、ヾ!゙'
ヽ::::::::::::\ <二>/ //ハ`ヽ、    「::(レヘ:jヾト::'、 〈ヽソ/fi|
、 ',:::::::::::::::`'‐-、.L.Llノ::::ヽ l lヽ   ノ::::::`丶、_`ヾト、__`ア`ヾl
|ト----、:::::::::::|  |:::::, -| l l |イ´、`丶、:::::::::`7三彡)`丶、
||    ヾ:::::::|  |:::/  lノノノ 、::::\::::ヽ::::::::/   /L:::::::::ト、
|l     l:::::::|  |:/  !ノノ  ヾ:/:::::::><___ゝ、二二ノ
234それも名無しだ:2007/09/14(金) 16:13:02 ID:AEmUdFip
(・∀・)チョ・・・チョ待てよ!
235それも名無しだ:2007/09/14(金) 16:14:52 ID:AEmUdFip
ファミ通って何曜日発売?
236それも名無しだ:2007/09/14(金) 16:19:52 ID:Ney6SQG0
ゲーセンで種使いいたらボッコボコにしてやんよ。
一人で練習なんかさせてやんね。強制乱入。
237それも名無しだ:2007/09/14(金) 16:22:40 ID:k98scJS2
マシュマーをストフリに乗せて華麗に舞うぜっ!

シーマ様のために
238それも名無しだ:2007/09/14(金) 16:22:56 ID:7StMmZGe
>>236
UC好きな人にとっても迷惑だから家に引きこもってろ。
239それも名無しだ:2007/09/14(金) 16:23:55 ID:S8rOLgPS
>>222
明鏡止水も欲しい。

240それも名無しだ:2007/09/14(金) 16:25:44 ID:AEmUdFip
(`ω′) 俺は実力で種をボコってやんよ
241それも名無しだ:2007/09/14(金) 16:26:37 ID:0ymiUo0V
>>236
おまえ最低だな。
242それも名無しだ:2007/09/14(金) 16:32:22 ID:RpxYF5wK
>>236を罵ったあとに優しく抱擁するスレはここですか?
243それも名無しだ:2007/09/14(金) 16:34:34 ID:aKDQVBFC
これでゲーセンが潰れまくったりして…
244それも名無しだ:2007/09/14(金) 16:36:01 ID:O+4KmwXK
なんだこのグラフィック・・・現代のゲームかこれ?
245それも名無しだ:2007/09/14(金) 16:39:26 ID:Ney6SQG0
>>236
誰がリアルでボコると言っているかこのタコ
>>241
対戦ゲーなんだぞこれは
>>242
愛してる

俺はマジだぜ。上級者だろうが初心者だろうが
向こうがキレてコンパネバンバン叩くまで止めね
246それも名無しだ:2007/09/14(金) 16:39:45 ID:EgWEC2r5
>>233
なんか言えよ
247それも名無しだ:2007/09/14(金) 16:40:14 ID:oayhsPqL
てか開発カプコンじゃあない時点で
もう残念なんだけど
248それも名無しだ:2007/09/14(金) 16:41:29 ID:7StMmZGe
>>245
自己レス乙
249それも名無しだ:2007/09/14(金) 16:42:52 ID:mQdI8C0x
>>110
ガンダムピクシー
ドルメル
サイコMK-III

に決まってるじゃないですか
250それも名無しだ:2007/09/14(金) 16:45:06 ID:RpxYF5wK
時々沸く「開発カプコンじゃない」レスはなんなんだ?w
251それも名無しだ:2007/09/14(金) 16:45:08 ID:0ymiUo0V
>>245
初心者いじめイクナイ
プレイ人口減るだろ。
252それも名無しだ:2007/09/14(金) 16:50:18 ID:Ney6SQG0
アンカー間違いに気付いて訂正しようとしたら
既にツッコまれていた。ああ恥かしい
これも種厨のせいだ。早くリリースしろカプンコだか番台だか
>>251
もちろん、種以外のプレイヤーなら初心者には接待プレイを
するに決っているじゃないですか
3セットマッチで僅差勝ち→僅差負け→僅差勝ちをやりますよ?
(帰るときは3セット目僅差負け)
253それも名無しだ:2007/09/14(金) 16:51:02 ID:oayhsPqL
>>250
痛いニュースで解説されてたよ
エールがどうちゃらとかで

カプコンがいいメーカーだからいってんじゃん
どこぞの三流だったらいくらおまつりでも残念すぎる
254それも名無しだ:2007/09/14(金) 16:52:57 ID:5t2uGjI8
何の情報もなしに、これ見て開発カプコンだと分かる奴はいないだろ
バンプレのセンスの悪いガンゲーそっくりだし
255それも名無しだ:2007/09/14(金) 16:57:13 ID:4D1M2HWq
わかった、携帯に移植する気だな
256それも名無しだ:2007/09/14(金) 16:57:25 ID:7StMmZGe
>>252
実害及ぼさない分、種厨のがお前よかマシだよ。
257それも名無しだ:2007/09/14(金) 17:01:02 ID:95NXOsUY
アンチ種厨すげえな
巣に出来るだけ引っ込んでくださいな
258それも名無しだ:2007/09/14(金) 17:03:06 ID:ICJuIAw2
厨かどうかを言うことよりも、
このゲーム自体の展望と参加機体が気になるんだが・・・
259それも名無しだ:2007/09/14(金) 17:04:01 ID:syiSA2G1
糞コテがいない方がまだマシかと
260それも名無しだ:2007/09/14(金) 17:06:36 ID:2i3b9PQ4
>>131
ウォーターシップダウンのうさぎたちを知ってると果てしなくウザイな。
261それも名無しだ:2007/09/14(金) 17:13:30 ID:MDsv86+Y
レイダーガンダム・ガンダムvs.ボルトガンダム・∀ガンダム

で4ハンマー対決したい
262それも名無しだ:2007/09/14(金) 17:15:11 ID:4D1M2HWq
ハンマー対決面白そうだね
263それも名無しだ:2007/09/14(金) 17:19:17 ID:yw0tqTXY
初代 グフ、シャアゲル(シャアザク、ドム)
Z   ジオ
ZZ  キュベレイ
08    グフカスタム
ポケ  ケンプファー(ザクU改)
0083  ガーベラテトラ
逆シ  サザビー
F91 ビギナギナ  
V   ザンネックorゴトラタン
G   ※該当なし 
W トールギス
X    ※該当なし
ヒゲ カプル、スモー

程度しかでないんじゃね?


264それも名無しだ:2007/09/14(金) 17:20:59 ID:VxB9ki59
画像を見て、やはりウイングゼロが強くなりそうだと思った
265それも名無しだ:2007/09/14(金) 17:22:59 ID:9AV7q9ZL
>>263
それだけ出るかも怪しい
F91とVは主役だけだったりしそう
266それも名無しだ:2007/09/14(金) 17:26:59 ID:270YlnaW
VはV、V2、V2AB(解禁候補)、ガンイージ、ガンブラスター、シャッコー、リグコンティオ、ゴトラタン
これぐらいは出そう

267それも名無しだ:2007/09/14(金) 17:27:59 ID:mmACayhF
そういやEWじゃなくてTV版のほうなのな

ガンダム無双のときもTV版だし
まぁEWは今まで優遇されまくってたからかな?
268それも名無しだ:2007/09/14(金) 17:30:25 ID:baoTRuCA
トールギスが超万能機体になりそうだ
269それも名無しだ:2007/09/14(金) 17:30:53 ID:Ul+G2lAh
TVシリーズが5機
OVAが3機
映画が2機

で計算したら、63機
270それも名無しだ:2007/09/14(金) 17:33:22 ID:XScTBhAm
>>266
バイク戦艦とアインラッドがあればイナフ
271それも名無しだ:2007/09/14(金) 17:34:26 ID:tGvBX1Vn
っていうか最近になってEW版はなぜかカスタム云々でごたごたしてるみたいだし
出しにくいんじゃね?

ゼロカスタムっていう語呂が好きだったのにカスタム取っ払われて俺涙目wwwwwwwwwwww
272それも名無しだ:2007/09/14(金) 17:36:50 ID:MDsv86+Y
VはバイクMSを出さないと俺が個人的に許さない
273それも名無しだ:2007/09/14(金) 17:39:15 ID:Ul+G2lAh
ちなみに、GVSΖはざっと数えて51機。連ザUは72機くらい?(武器がわかれてるだけはGVSΖと同じく1機でカウント)
まぁ連ザUは、色違いのザクやグフだけで10機以上ありそうだけど
274それも名無しだ:2007/09/14(金) 17:39:41 ID:2kZeDNTp
これカプコンじゃないだろ・・
275それも名無しだ:2007/09/14(金) 17:40:58 ID:7u1g8bWF
解禁で前MSがタイヤ装備可能
276それも名無しだ:2007/09/14(金) 17:44:17 ID:YxgG3GC4
>>271
もともとEW版の正式名称はWゼロ(EW版)だぞ
バンダイがプラモ出すときにTVのゼロと同じ名前じゃ混乱するからカスタムつけただけ
そのせいでゼロカスはTV版ゼロを改造した機体だと勘違いする馬鹿が続出
277それも名無しだ:2007/09/14(金) 17:45:02 ID:6KG8vfER
タイヤは歩行移動速度が初代のドム以上
278それも名無しだ:2007/09/14(金) 17:51:33 ID:95NXOsUY
しかしステップ性能はタンク以下
279それも名無しだ:2007/09/14(金) 17:54:19 ID:d9YzQ6FC
ジムストライカーやザクスナとかは出ねの?
280それも名無しだ:2007/09/14(金) 17:56:31 ID:Ul+G2lAh
タイヤ、格闘モーションなさそうでこえぇ
281それも名無しだ:2007/09/14(金) 17:57:07 ID:VbEk87vb
これはVSシリーズじゃないね
282それも名無しだ:2007/09/14(金) 17:59:56 ID:6KG8vfER
>>280でもBRの射角狭そう
283それも名無しだ:2007/09/14(金) 18:08:40 ID:VbEk87vb
まだガンダム無双のほうがましだな
284それも名無しだ:2007/09/14(金) 18:10:17 ID:AEmUdFip
時期尚早
285それも名無しだ:2007/09/14(金) 18:10:22 ID:sPOvLpZu
アシストのシステム詳しく知りたいな。

ガンダム&Gファイターx2 から予想するとF91&分身とかV2&ガンブラスターとかそんな感じなんだろうか。
もしくはアシストという覚醒タイプなのか?
286それも名無しだ:2007/09/14(金) 18:10:22 ID:YxgG3GC4
ΖΖの敵はキュベだけかな?
クインマンサも出してくれればプルツー確定なんだが
ついでにキュベの色違いでMk-II出してくれるならプルも
287それも名無しだ:2007/09/14(金) 18:21:58 ID:7ilild5D
>>281
売れるから名前貰って製作するんだろうな
システムもゲームの質も別物になりそう
288それも名無しだ:2007/09/14(金) 18:23:42 ID:MDsv86+Y
>>280
敵をハネるんだろ、バイクで
289それも名無しだ:2007/09/14(金) 18:26:04 ID:hSqpHG0/
ZZからいっぱい出せよ・・・Zとかファーストはもうでてんだからよ
ZZからゲーマルク、ハンマハンマ、ザクV改、ドライセン、クインマンサ
コンくらい出せよ半端なことスンナ
290それも名無しだ:2007/09/14(金) 18:28:02 ID:aZGGNK8O
Vは水着部隊とウッソと一緒に風呂入った女は出てもらわないと困る。
291それも名無しだ:2007/09/14(金) 18:30:17 ID:qmbJZ1kG
>>276
まぁ性能は
TVゼロ>カスタムゼロだしね
292それも名無しだ:2007/09/14(金) 18:35:10 ID:7StMmZGe
スクリーンショットの1枚目だけならまだwktkできたんだが、その後のやつの破壊力が凄すぎたからなぁ。
293それも名無しだ:2007/09/14(金) 18:35:38 ID:fF2xWuQa
ZZか・・・
ZZ、キュベレイは確定としてクイン・マンサ、ザクV改、ドーベン・ウルフ、あと低コスト用にジムV

これだけ出てくれれば言う事ない。ないとは思うけど
294それも名無しだ:2007/09/14(金) 18:37:40 ID:dhb36uOM
ZZなんてZのキュベレイとコンパチの色違いキュベレイしかでないだろ
このクオリティ的に考えて
295それも名無しだ:2007/09/14(金) 18:37:49 ID:VbEk87vb
いろんな機体が出てる糞ゲーなんて腐るほどあるだろ
これもその一つだよどう見ても
296それも名無しだ:2007/09/14(金) 18:38:37 ID:6KG8vfER
ハンマハンマとバウの印象が強いな
297それも名無しだ:2007/09/14(金) 18:40:30 ID:Ul+G2lAh
>>295
スパロボのことかぁぁーーーっ!!
298それも名無しだ:2007/09/14(金) 18:42:06 ID:iheAd2+g
>>292
別にグラフィックなんてどうでもいいし、面白ければおkだけど……。

あのコロニー落としは破壊力ありすぎだろww
299それも名無しだ:2007/09/14(金) 18:43:14 ID:omVgMPOS
グラフィックは割と許容する方だけど何も前回より
落とす事は無いだろとは思う。
300それも名無しだ:2007/09/14(金) 18:43:20 ID:VbEk87vb
あの絵じゃどうころんでもおもしろくならない
301それも名無しだ:2007/09/14(金) 18:43:26 ID:FC/x53y/
ザク3改とゲーマルクは
マシュマーとキャラの最終機体だからあって欲しいが
ゲーマルクなんてCUCでも無視されて
3Dアクションにはまだ出たことないんだよな・・・
302それも名無しだ:2007/09/14(金) 18:44:03 ID:Ul+G2lAh
グラに関しては、VSの止め絵はいつもこんなもんでしょ
303それも名無しだ:2007/09/14(金) 18:44:45 ID:VbEk87vb
たぶん動きカクカクで必殺ボタン連打ゲー
連射した方が強いというゲーム
バンダイにありがち
304それも名無しだ:2007/09/14(金) 18:46:10 ID:upFK7ZCH
主人公機とそのライバル的な機体しかでないと思うけどなぁ。
タイムリリースで00とか
305それも名無しだ:2007/09/14(金) 18:46:22 ID:hSqpHG0/
あのくだらねーコロニー落としとかかんがえたやつガンダムしらない素人だろ?あぁ?
コロニー落とすと人が死ぬんだぞ???カミーユも精神ない状態で苦しんでたろ?
あんな物音しちゃいけないんだよ!
それを糞キラならまだしもいっしょになってアムロ、コロニーお年やアクシズをとし防ごうとしてたアムロが落としてんだぞ??
ガンダムこわしたいの?死ねよ史ねじゃなく死ねよ
306それも名無しだ:2007/09/14(金) 18:48:40 ID:VbEk87vb
ジェットストリームアタック!!
防ぐにはAボタン連打せよ!!

見たいな感じだと思う
307それも名無しだ:2007/09/14(金) 18:48:56 ID:XScTBhAm
>>305
逆に二人でコロニー落としを防いでるんじゃね?
308それも名無しだ:2007/09/14(金) 18:49:58 ID:7StMmZGe
>>302
うん。連ザ2のときも運命の顔見てかなりショボンな気分になった覚えがあるし、
まぁ、こんなもんだろう・・・な気もするんだが、インターフェイスに関しちゃ庇いようがないからな・・・
309それも名無しだ:2007/09/14(金) 18:50:22 ID:mTjBhvEn
コロニーに乗ってデビルガンダムに特攻してるんだよ
310それも名無しだ:2007/09/14(金) 18:52:46 ID:HwHJLps7
>>305
一応マジレスすると、必殺コロニー落としはネタですから。

本来はアムロもキラもコロニー落下に驚いてるシーンだろ常考
311それも名無しだ:2007/09/14(金) 18:52:58 ID:RpxYF5wK
ボタン1:ロック切り替え
ボタン2:弱射撃
ボタン3:強射撃
ボタン4:格闘
ボタン2+3:アシスト
ボタン2+3+4:クロスオーバー

と大胆予想
312それも名無しだ:2007/09/14(金) 18:55:35 ID:Ul+G2lAh
>>311
ブーストねぇじゃんwww
313それも名無しだ:2007/09/14(金) 18:56:21 ID:omVgMPOS
>>310
いや驚いてるってのも違うと思うがw止めるのに
なんか合体技使った時のカットインじゃね?
314それも名無しだ:2007/09/14(金) 18:56:27 ID:HwHJLps7
てかボタン6つにすりゃええのに
315それも名無しだ:2007/09/14(金) 18:57:30 ID:D8GFLkr9
ステップをボタン一回で使えるようにだな

フワステ難しいんだもん(´・ω・`)
316それも名無しだ:2007/09/14(金) 18:57:31 ID:RpxYF5wK
対戦のたびにコロニー落ちてくるとか
想像しただけで熱が出そうだ
317それも名無しだ:2007/09/14(金) 18:58:07 ID:VbEk87vb
どっちにしろ別ゲーなのは明らかだな。VSのファンが期待するような物ではない。
318それも名無しだ:2007/09/14(金) 18:59:03 ID:HwHJLps7
>>313
その通りw
要するに2人がコロニーを落としてるわけじゃなく、落下阻止側だと言いたかったのだよ。
319それも名無しだ:2007/09/14(金) 18:59:07 ID:dhb36uOM
まあコロニー落とし見るキラの眼死んでるし内容もそんなもんなんだろ
320それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:00:32 ID:XV7YK3kd
まだシステムもわからんのに早計だな
種出た頃に駄作連呼された時みたい
321それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:00:52 ID:DNumtDBl
アムロ「たかがコロニー一つ!ガンダムで・・・」
ドモン「石破っ!天っ!きょぉぉぉけぇぇぇぇぇぇんっ!!」

アムロ「押し返させろよ(´・ω・`)」
322それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:01:20 ID:7ilild5D
むしろ必殺コロニー落としの方を希望するw
他にもコロニーレーザーとか色々出せるし
323それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:01:23 ID:RpxYF5wK
落とそうが落とされようがどっちもあんま変らんわw

SDでやってくれSDで
324それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:01:42 ID:omVgMPOS
>>316
前スレで言われてた対戦が長引くとラストスパート!で
コロニーが落ちてきてサドンデス突入説はどうだ。
325それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:02:13 ID:RpxYF5wK
>>320
いや種の時とは随分状況が違うぞ・・・
326それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:03:52 ID:RpxYF5wK
>>324
どこのボンバーマンだよww
327それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:05:52 ID:ok8Tso9B
ってか迷惑なゲームだな。
儲けるためにオールスターなんか出したんだろうけど、ファン層の間で対立が起きる事くらいわかるだろ?
対立を起こす事も儲けるための策略か?

現状で、連ザが台パンとかマナーの悪い行為が起きて挙句の果てにリアルファイトまで発生してるのに、
こんなの出したらゲーセンの被害は過去最高だろ。

来年のゲーセンの店長、社員、バイト乙&頑張れ。
328それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:07:08 ID:omVgMPOS
>>327
現時点ではファン層の間で対立が起こるどころか
UC、CE、アナザー三派揃って駄目だこりゃ状態だから困る。
329それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:07:56 ID:hSqpHG0/
ゲーセンバイトだけど、喧嘩おきたらバンダイに苦情の電話してやんよ
金儲けなら作品ごとで追及すりゃいいのにこれ考えた奴ここ出て濃いよ
330それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:09:38 ID:A40HkJM8
確かに喧嘩とかそういう問題が発生する前に速攻で廃れそうなふいんきはある
331それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:09:54 ID:6KG8vfER
つうか一々演出入ったらテンポ悪すぎで対戦どころじゃねぇよ。
頼むからドモンは自重して欲しい
332それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:09:59 ID:VbEk87vb
それいぜんにこれを入れる店長はバカ
333それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:10:22 ID:Lnw4BRyD
アムロとキラのカットインがダサすぎ
なんだよあのアホ面www
334それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:12:56 ID:ynaHupfn
>>327
ゲーセンとかで「UC厨、種厨死ねよ」
とか思うオサーンがいると考えると頬えましい
335それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:13:28 ID:ok8Tso9B
>>329
マジで頑張れ。
嫌種厨のせいで種厨からのクレームが絶えないと思う。
336それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:15:53 ID:d9YzQ6FC
来年の8月にはゆっくりプレイできるから安心しろ
337それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:16:39 ID:7ilild5D
対立とかくだらない心配する前に
ゲームとしての出来を心配しないと
338それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:17:55 ID:ok8Tso9B
>>336
家庭用か。
それまでバイターは苦悩の日々だな。
339それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:21:03 ID:eymGdLQd
ゲーセンで日夜繰り広げられるUC厨と種厨のリアルファイト…


ねーよ
台バンとかはあくまで個人のマナーの問題だし
340それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:21:24 ID:Fq7iqEfZ
対立とかどうでもいいや
どうせ田舎は常連専用台に入れてもらうか穴場でゆっくりやるしかないし。
341それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:21:39 ID:/0kYZMMF
>>333
出した方ははアムロとキラ夢の共演でみんな大喜びと思ってるんでは
クロスオーバーやるなら運命とゴッドでフィンガー対決できるとかやってくれ
342それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:23:32 ID:0eH7JdlU
>>341
そうすると今度は「運命のパクリフィンガーで本家に敵うわけ無いだろww」とか言い出す奴が出るんだろうな
343それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:24:09 ID:ok8Tso9B
>>339
マナーが悪化する事は確実だと思うんだが。
今だってマナー悪いのは連ザくらいだろ?
344それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:26:11 ID:Fq7iqEfZ
>>343
連ジの時点で既に酷い店は結構あった気がするけど。
345それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:26:34 ID:A40HkJM8
マナー悪いのが連ザだけとかないから
DQNはどんなゲームにもいる
346それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:26:53 ID:hSqpHG0/
種かばうわけじゃないけど、いつもZやってるデブ親父が台バンバン叩くのよw
まあちょっとおかしい奴なんだけどさ・・・にらみつけても平気でやりやがる
次は出入り禁止にしてやんよ
347それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:28:49 ID:t9AlgyKr
>>342
クロスオーバーに種一切絡まさせなけりゃ全部解決じゃね?
348それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:32:37 ID:Fq7iqEfZ
15作品も出てるんだし
今更この作品がどうだなんてケツの穴の小さい事だと思わんかね
349それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:33:44 ID:DNumtDBl
>>348
小指も入らないくらい小さい事だな
350それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:33:46 ID:6KG8vfER
UCだったら別にファーストがVに負けるのは技術的に当然だから受け入れられる。
351それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:33:54 ID:a/Qs8eT0
>>342
それVSシリーズにわかの言うこと
UC厨と種厨の争いなんて、初代VS連ジ〜連ザまでプレイしてきたニュータイプコーディネーターに捌かれるだけだろ

シャイニングガンダムVSゴッドガンダムVSターンXVSデスティニー特格縛り対戦とかやりたいわw(ターンXがシャイニングフィンガー使えるか知らんが)
パイロットは全部関智一関係で
352それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:34:41 ID:omVgMPOS
>>348
まあ正直UCでもF91とかVとかアナザー辺りは
細々とやってる気はする。
353それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:35:22 ID:euWPvrHV
印象に残るMSってことは量産機は出てもザクやリーオー程度だろうな
354それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:37:38 ID:+elYUST8
赤ヤクトドーガは出るかな?
ファンネルとガトリングの使い分け楽しそうだし
355それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:38:04 ID:hSqpHG0/
禿ガンでも諍いはあるぜw
0083吐き気がするほど嫌いだしwトチクルってZ厨とお友達になる気はありませんw
逆シャアなんて暗いしアムロトブライトろシャアしかいないし、いままでのやつはどこいったの?ってとうじスゲーむかついたしw

だからZZしか認めネーヨ
356それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:38:07 ID:iheAd2+g
>>353
印象に残るMSって結構あるよな
357それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:39:23 ID:VbEk87vb
しかしVSシリーズの終焉がこんな形になるとは
358それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:39:32 ID:MdaF9NvQ
まるでDS派とPSP派の喧嘩を見てるみたい‥
359それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:40:15 ID:RpxYF5wK
どんな糞ゲーになっても
「俺ニュータイプwwwww」みたいな奴は出てくるんだろうな
360それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:44:41 ID:mAwZOFpx
νとかゼロカスとかストフリとか使う奴ばっかにになりそう
そして高性能な割には使われないV2と∀が目に浮かぶ
361それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:46:52 ID:7u1g8bWF
印象に残ったつってもコロニー落としを
考えた奴らが決めるんだろ?オワテル
362それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:47:28 ID:DPdhzvlc
>>355
0083は禿ガンじゃないだろ
363それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:49:17 ID:iJz9JxB3
各作品の印象に残るMSを挙げてくれ
364それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:51:38 ID:DNumtDBl
>>363
ジェットストリーム
アッジュ
隠れハイザック
タイガーバウムの水中用MS
ホビーハイザック
365それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:52:51 ID:t9AlgyKr
ν好きの俺が言うのもなんだが、なぜνが人気あるのかさっぱりわからん
366それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:53:54 ID:hGIpQ/dh
必殺コロニー落し (対戦)相手は死ぬ
367それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:54:11 ID:arRu4ZTk
最後のアムロ搭乗機だからかな。
368それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:54:30 ID:oKOnTSDH
宇宙世紀信者と種信者で争いがあるから儲かるんだろ?
お互い直接叩き潰せるわけだし。
そういう機会を設けてやったからお前ら存分にやれやって感じなんだろうな。
369それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:55:16 ID:CIhENemD
>>365
アムロが乗ってれば最高になるんだろ
370それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:56:14 ID:RpxYF5wK
いやカッコ良いだろνは
無駄が無いし
371それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:56:26 ID:AEmUdFip
器が小さいね
372それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:57:00 ID:TDhBDttq
対戦開始と同時に
コロニー落としが起き、MSの同士の押し合いになる。
よりボタンを連打した方が勝ち
MSの性能は全く関係なく見た目だけ
373それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:57:26 ID:hSqpHG0/
コロニーお年考えた虫けら素人の選ぶMS
ファースト
ガンダム、シャアザク

Zガンダム、百式、ジオ
ZZ
ZZガンダム、キュべレイ
逆シャア
ニューガン、サザビー

V2、リグコンティオ
この程度だろ
374それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:58:42 ID:t9AlgyKr
>>369
しかしディジェやリ・ガズィは人気ないぜ
1stも他の主人公機に比べたら微妙な気がする
375それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:58:45 ID:C2cF+qM5
ハンマー大会が開催されそう
出るといいなボルトガンダム、無理そうだけど
W系は5人のパワーうp機体まで出そう
376それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:59:22 ID:ok8Tso9B
デュオ・マックスウェルとラウ・ル・クルーゼが声優一緒なのって本当?
377それも名無しだ:2007/09/14(金) 19:59:33 ID:mJcD7486
>>376
イエス
378それも名無しだ:2007/09/14(金) 20:00:08 ID:TDhBDttq
>>376
ほんと。モモタロスの声聞くと良くわかる
379それも名無しだ:2007/09/14(金) 20:02:17 ID:ok8Tso9B
>>377
全然似てねぇwww
380それも名無しだ:2007/09/14(金) 20:05:11 ID:A40HkJM8
とりあえず耳鼻科に行ったほうがいい
381それも名無しだ:2007/09/14(金) 20:07:51 ID:ok8Tso9B
>>380
どうやったら同じに聞こえるのか教えてくれorz
さすがにラウとレイは同じだってわかるが。
382それも名無しだ:2007/09/14(金) 20:08:27 ID:HwHJLps7
いや、声の使い分けうまいだろ関は。

矢島には負けるだろうが
383それも名無しだ:2007/09/14(金) 20:09:05 ID:WrBoqnIr
あ、ピッコロとヒッコロ(必殺コロニー落とし)をかけてるのね
384それも名無しだ:2007/09/14(金) 20:13:13 ID:oKOnTSDH
>>382
声の使い分けがうまい関→デュオ
声の使い分けが下手な関→ドモン
こうですか?
385それも名無しだ:2007/09/14(金) 20:14:15 ID:A40HkJM8
声の使い分け上手くても別人に聞こえるほどではないと思うが・・・
386それも名無しだ:2007/09/14(金) 20:16:11 ID:HwHJLps7
>>384
ドモンは喉を痛めたから少し大目に見てやれ

それより矢島について言及してほしかった
387それも名無しだ:2007/09/14(金) 20:17:05 ID:eymGdLQd
>>384
ドモン=現スネオ
388それも名無しだ:2007/09/14(金) 20:18:20 ID:p3FLRbh7
>>384
そうでも無いだろ
俺はドモンとメポーが同じ人だとしってビックリしたが…w

まぁリリーナと園児ほどでは無かったがなw
389それも名無しだ:2007/09/14(金) 20:19:43 ID:RpxYF5wK
声優の話にゃついていけん
390それも名無しだ:2007/09/14(金) 20:21:25 ID:8M1KCEh0
ついに俺のアルトロンが出撃か!?
391それも名無しだ:2007/09/14(金) 20:21:31 ID:C2cF+qM5
じょうねつの赤いバラ〜♪の人と
カテ公の中の人が同じらしいのだが、すごいギャップw
392それも名無しだ:2007/09/14(金) 20:23:09 ID:bhfwE5Ow
■ガンダムVS.シリーズ新作に関する情報と噂I 2訂版

1.注意事項
今後の情報収集に支障をきたさぬよう、公式情報以外は、情報源は原則として匿名にしてあります。これはいくつかの情
報源が晒された結果、続報が出なくなってしまったことをふまえた処置です。新情報を提供される方は、ぜひご協力をお
願い致します。また情報は暫定のものであり、諸事情により変更される場合があります。あらかじめご了承ください

情報の書き分けは以下の通りです
【公】公式情報…制作サイドから公式発表された情報
【非】非公式情報…関係者から非公式に発表された情報
【噂】噂…発信元不明の未確認情報

【2007年2月】
【非】AMショーに出展されるという噂が流れる。(関係者筋)
【噂】AMショーでは影も形もなし。しかし「出展される予定だった」という話も。(関係者)

【2007年6月21日】
【公】カプコン株主総会の質疑応答より
 Q.業務用機器販売事業ですが、今回ビデオゲーム機の計画が9500台と、大幅に増加する計画になっています。
  先ほど今後の戦略において、家庭用と業務用の連動をは図ると伺いましたが、
  ビデオゲーム事業の再拡大を図っていくのかを教えてください。
 A.ビデオゲーム機のラインナップとしては、前期はガンダムのみでしたが、
  今期はコンシューマ事業と連動したタイトルをいくつか投入する計画になっています。
  どれもまだ公表していないタイトルなので詳細な説明はここでは控えます。

【2007年6月】
【噂】新作はガンダム00ものという書き込みが掲示板サイトで流れる。
【非】声優の村田秋乃氏がゲームの音声の収録をしていることが明らかに。

【2007年8月】
【噂】AMショーでカプコンの新作が映像出展か、という情報が(略)
【非】アートプレスト(バンナムの子会社)がgundam-vs.jpというドメインを習得。

【2007年9月6日】
【公】AMショーでガンダムVS.シリーズの新作がお披露目されると発表。

【2007年9月14日】
【公】AMショーで公式発表。
・タイトルは『機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム』
・参戦作品は映像化された15作品(除くスターゲイザー)
・参戦機体数などの情報はなし。
・基板はシステム256(スーパー256の可能性も)、詳細発表は10月以降。
・稼働開始は春。カプコンの決算資料などを考えると3月が有力。
・近日何らかの形で試遊可能に。

【2007年9月】
【噂】
・販売:カプコン、発売:バンプレスト、製作:???
・価格はROM売りでも4枚1セットで約200万円を超えるらしい。(参考:鉄拳6のPCBセットは1セット598,000円)
・ICカードによる記録やネット対戦はない…らしい。
393それも名無しだ:2007/09/14(金) 20:24:31 ID:HwHJLps7
>>391
それもすごいがリリーナと野原しんのすけには勝てないな
394それも名無しだ:2007/09/14(金) 20:48:29 ID:zBlH/h9D
マナーの話だが連ジ時代にも格闘禁止厨がわざと格闘ボタンぶっ壊してたりとかあったりこの時からマナー悪い奴はいることはいた
エウティタ通信時代も相当ひどかった、アル中ギレンとかゴック大臣とかダカール切断厨とか聞いたことある奴多いだろう
正直、通信と接射厨がなくなった分連ザ時代の方がマナー良くなってる錯覚を起こしてしまう
395それも名無しだ:2007/09/14(金) 20:50:47 ID:nrT9YWui
で、引きこもりの俺はいつPS3に出るかが気になるんだが
396それも名無しだ:2007/09/14(金) 20:51:41 ID:4BoHFtoP
>>388
プラス、イザークな。
「痛い…痛い…痛いぃぃぃ……」は割とメポっぽい。
397それも名無しだ:2007/09/14(金) 20:52:58 ID:bsBKR8sm
マナーだけじゃなくて信者の間でも荒れそうだな
398それも名無しだ:2007/09/14(金) 20:54:35 ID:Sn94NPM1
>>395
俺は引きこもりのお前がいつヒッキー脱出するのかが気になるんだが
399それも名無しだ:2007/09/14(金) 20:55:26 ID:Hr/cfaqj
荒れるくらい熱くなれる内容なら大歓迎だ
ネタで数回やって終わりのゲームも珍しくないからなぁ
400それも名無しだ:2007/09/14(金) 20:58:10 ID:1lHwS7vi
ローラは使えるのかなァ




あの格好で、、、たのむ
401それも名無しだ:2007/09/14(金) 21:02:18 ID:Mr8SCXwd
ところで、いい加減、相方のHPを表示してくれ
通信とかでうざいから。マジで
402それも名無しだ:2007/09/14(金) 21:05:34 ID:QNj3Pemk
もうガロード&ガンダムXでサテライトキャノンがぶっ放せればそれでいいです
403それも名無しだ:2007/09/14(金) 21:11:26 ID:3JnRyolu
>>400
2Pカラーできっと
404それも名無しだ:2007/09/14(金) 21:12:49 ID:actzeBpk
>>403
タイムリリースで
ロラン(成人式時)も解禁
405それも名無しだ:2007/09/14(金) 21:14:44 ID:sC5PmyFC
月光蝶と光の翼が使えるのなら何だっていいです
406それも名無しだ:2007/09/14(金) 21:16:13 ID:3JnRyolu
シャイニングフィンガー対決もついに実現か…
407それも名無しだ:2007/09/14(金) 21:19:04 ID:morsqxbP
ついに私の凶暴な愛馬で出撃する日が来たか…
408それも名無しだ:2007/09/14(金) 21:22:23 ID:DNumtDBl
>>407
ついに風雲再起にシャギアが・・・
409それも名無しだ:2007/09/14(金) 21:22:46 ID:UqZOZmVM
>>395
vsシリーズを家でやって何が楽しいの?
410それも名無しだ:2007/09/14(金) 21:23:59 ID:ulO6lUZ3
      , -―-、
     /      `ヽ お パ
    ( ノ、ー=、 | い ン
    (l´∩ ∩ `rァ し
  _ >ゞニニニフ ノー' い
/ミ/ ##`7`='´', ̄`) ね
゛7 ###/ミ`ー'ヽ、,ノ ん
'===-'`i`ー―‐'_}   !
    /``ー‐'´ .}
   r' ̄``r―--、/つ
   ゝ_ノl   ノ ´
411それも名無しだ:2007/09/14(金) 21:24:02 ID:VbEk87vb
VSシリーズじゃないぞこれは
412それも名無しだ:2007/09/14(金) 21:24:38 ID:G4KKmEE3
連ザIIがオンラインになればPS3買う
このままならPS3死亡だろ
413それも名無しだ:2007/09/14(金) 21:26:19 ID:7StMmZGe
>>409
友達いないのか?
414それも名無しだ:2007/09/14(金) 21:27:33 ID:uNDET9No
>>413
シーッ、触っちゃめーですよー!?
415それも名無しだ:2007/09/14(金) 21:27:50 ID:eymGdLQd
俺は専ら家で協力プレイなんだが
416それも名無しだ:2007/09/14(金) 21:29:19 ID:A40HkJM8
PS2で協力プレイやるとフレームレートが下がるのが痛い
417それも名無しだ:2007/09/14(金) 21:30:18 ID:Hr/cfaqj
画面分割無しで4人で出来るまで
アケは必要だろ
418それも名無しだ:2007/09/14(金) 21:32:05 ID:C2cF+qM5
>>394
Z無印時代にハイメガで大会優勝して「俺最強」と吹いてるやつ
(フィリスだっけ?)いたよね
419それも名無しだ:2007/09/14(金) 21:45:39 ID:37up6zTV
てか、主役が乗り換えた機体は中コストになるんだろうが
Mk-U、リガズィ、V、シャイニング、ウィング他5機、X、GP01、エール、フォース
これをRX78-2ガンダム並かそれ以下の性能にされて納得できるのか?
てか、主役が捨てた中コスト機がこんなにあるとガンキャノン涙目wwwwwwwwwww
420それも名無しだ:2007/09/14(金) 21:46:02 ID:A40HkJM8
TGSのあとにでもマルチデモ出すべきだと思うんだがなぁ・・
421それも名無しだ:2007/09/14(金) 21:46:35 ID:A40HkJM8
誤爆ッた・・・
422それも名無しだ:2007/09/14(金) 21:49:01 ID:msBhppWu
アッシマーは……
423それも名無しだ:2007/09/14(金) 21:49:23 ID:VbEk87vb
性能とかで悩むようなゲームじゃない事ぐらいSS見て察したらどうだ?
424それも名無しだ:2007/09/14(金) 21:50:37 ID:zBlH/h9D
>>418
別名トトか
無印ハイメガの悪評の原因の半分は奴のせいだよな
ギャプアシも大概だったがハイメガはそれを上回るあれっぷり
しかも乗り手の代表気取りがあれでは嫌われるのもやむなし
425それも名無しだ:2007/09/14(金) 21:51:47 ID:w0sicYqS
家庭用Zオンライン>>【越えられない壁】>>連ザ>Z≧ZDX>>>連ジ>>>連ジDX
みたいな感じだったな、地元は、連ザもZもマナーじゃあんまり変わらない。
Z稼働しても連ジ台が端に追いやられただけだったから、マナーの良い常連さんが連ジを細々とやってた。

だが家庭用Zのオンラインだけはキチガイ
426それも名無しだ:2007/09/14(金) 21:58:44 ID:omVgMPOS
>>425
家庭用のネット対戦はどうしてもゲーセンに比べると
マナー悪くなるわなぁ・・・wi-fiとかも相当だし。
427それも名無しだ:2007/09/14(金) 22:04:48 ID:mqk4CuEb
光の翼とか月光蝶とか無視されそうな気がしてならないんですが
428それも名無しだ:2007/09/14(金) 22:08:02 ID:kofEnfbU
月光蝶はコストがどうの言ってるからあるだろ
まぁ、必殺コロニー落としと同じようなもんだろうけど
429それも名無しだ:2007/09/14(金) 22:17:38 ID:OGAD+oo0
アシストやら必殺コロニー落としやら
対戦のことをまるで考えてないようなシステムだな
バトルマスター3ってタイトルに変更してくれんかね?
430それも名無しだ:2007/09/14(金) 22:19:06 ID:di2ICJ1C
ロランとギンガナムが顔並べて
なんだってー、をやるのもあり得るのか・・・
431それも名無しだ:2007/09/14(金) 22:22:52 ID:hSqpHG0/
ロランと御曹司のラブラブ天強健みれたらやってやらんでもない
432それも名無しだ:2007/09/14(金) 22:23:06 ID:TMQLmrOY
月光蝶とかは覚醒じゃないかと思う

覚醒があるのかどうか怪しいが
433それも名無しだ:2007/09/14(金) 22:31:43 ID:WrBoqnIr
これで本当に「必殺コロニー落とし」という名前で製品版に残って
いたら、ある意味ネ申
434それも名無しだ:2007/09/14(金) 22:34:08 ID:VbEk87vb
ロケテとか全く興味が沸かないな
435それも名無しだ:2007/09/14(金) 22:36:23 ID:omVgMPOS
>>434
とりあえずキワモノ見たさで行く奴のが多かったりしてな。
436それも名無しだ:2007/09/14(金) 22:36:47 ID:HyEPFq2t
うちのゲーセンでは毎週末
ピザとガリが集まって未だに対戦会してるんだよな・・・
あれが酷くなるのかな

話すといい奴なのはわかるけど
ただ奇声あげるのと走り回るのと
台に変な液体を垂らすのは勘弁して欲しいわ・・・

437それも名無しだ:2007/09/14(金) 22:37:00 ID:hSqpHG0/
このオタク<家に篭る>おれが糞忌々しい町渋谷にロケテス見に行ったのがZだ
種からはいってね〜
こんどもいくきね〜初日に内のゲーセン入ったら朝1人でやってやらんでもない程度
438それも名無しだ:2007/09/14(金) 22:38:18 ID:7StMmZGe
ネタにされすぎたせいか、1stアムロとキラが10年来の友人にすら見えて来たから困る。
439それも名無しだ:2007/09/14(金) 22:40:58 ID:sC5PmyFC
公開されたばかりでもうネタコラだらけになってたな
つかいくらなんでもコロニー落しはないだろ・・・
440それも名無しだ:2007/09/14(金) 22:42:13 ID:uNDET9No
なんていうかVSシリーズを例えるならストファイから鉄拳にしたがってる感じ?

個人的にそう感じた
441それも名無しだ:2007/09/14(金) 22:44:50 ID:V+nfI4wl
コロニーコロニー言ってるけど
これ覚醒発動画面なんじゃね?
442それも名無しだ:2007/09/14(金) 22:45:36 ID:w0sicYqS
例えるならストUからスパU、ゼロ3と進化してきたのに急にKOFになった感じ。
443それも名無しだ:2007/09/14(金) 22:46:28 ID:H1UlKSgJ
2Dロックマンから急に3Dなった感じ
444それも名無しだ:2007/09/14(金) 22:47:25 ID:hSqpHG0/
例えるならゴウカイザーから藤山バスターズになった感じ
445それも名無しだ:2007/09/14(金) 22:47:29 ID:di2ICJ1C
ネタっぽさがカプエス1,2と来てSVCが来る感じ
446それも名無しだ:2007/09/14(金) 22:47:59 ID:C2cF+qM5
>>436
何だよ、変な液体ってのはよw
447それも名無しだ:2007/09/14(金) 22:48:04 ID:RqDeNqrK
>>443
ロックマンDASHになってくれるならバッチコイなんだが
X7なら本当の地獄だ・・・
448それも名無しだ:2007/09/14(金) 22:50:19 ID:MDsv86+Y
「ギルティギア」の新作だと思ったら、「ギルティギア」キャラしか出てこないMUGENだった感じ

※「」の中身は2D格ゲーならどれでもOK
449それも名無しだ:2007/09/14(金) 22:50:42 ID:hSqpHG0/
気勢上げる奴マジむかつくよな・・・鉄拳がおおいいな規制上げる基地外
あと1人以上でくんじゃ(3 ω 3)うるさいから
会談もどたどた上がってくるな、ゲーセンで走るな、朝空けたと単に入ってくんな
あくの待ち伏せスンナ
450それも名無しだ:2007/09/14(金) 22:52:29 ID:H4UvmHoQ
しかし参戦作品と関係ないところでここまで盛り下がるとは想定外だったなw
451それも名無しだ:2007/09/14(金) 22:54:00 ID:uNDET9No
2chだけだけどな
素直に喜んでる奴らは普通に個人HPとかで盛り上がってるみたいだぜ
452それも名無しだ:2007/09/14(金) 22:55:22 ID:7StMmZGe
コロニー落とし予想。

1.一定時間経過で落下、残り戦力ゲージに関係なくドロー。な、なんだってーは断末魔。
2.実は攻撃可能な巨大ユニット。アムロとキラが覚醒を発動させ、必死こいて迎撃中。
3.1の変形パターンで、コロニーが落下しつつある戦場。アムロとキラは出撃時の台詞をシャウト中。
4.実はインパクト重視のイメージ映像。
5.キラ「断罪のコロニーブリットォォォッ!!」アムロ「ジオン軍め、死ねぇ!!」
453それも名無しだ:2007/09/14(金) 22:55:49 ID:baoTRuCA
グラフィックがカスにも程がある
454それも名無しだ:2007/09/14(金) 22:56:30 ID:Om42pK08
>>450
勝手な憶測で盛り下がってるだけだから、もう少し情報が出れば
風向きは変わるかもしれん


もっと酷いことになる予感もすれけどw
455それも名無しだ:2007/09/14(金) 22:56:46 ID:zBlH/h9D
ここまで行くと万が一製品版がまともな出来だったらここの住民はさらに落胆してしまいそうだ
456それも名無しだ:2007/09/14(金) 22:57:29 ID:ieL1M3s3
>>452
間違いなく5だな
457それも名無しだ:2007/09/14(金) 22:58:04 ID:omVgMPOS
>>454
せめてプレイ動画、それと開発が何処かだけでもはっきり
させてくれればな・・・生きるか死ぬか、どちらかよ。
458それも名無しだ:2007/09/14(金) 22:58:04 ID:sC5PmyFC
>>453
そりゃまあシステム256はPS2上位互換の基板だし
スペック的にはPS2.3か2.4ってところか
459それも名無しだ:2007/09/14(金) 22:58:59 ID:baoTRuCA
ACE3と逆の道を辿れば未来がある
アレは発表直後が盛り上がりのピークだったからなぁ
460それも名無しだ:2007/09/14(金) 22:59:30 ID:HyEPFq2t
>>446
知らないけど
なんかコンパネにぬるっとして少しだけ糸をひく
手汗とはとても思えないものがよくついてる
かなり謎。鼻水そんなに垂らすとも思えないし
手汗ぐらいならキレないよ別に
461それも名無しだ:2007/09/14(金) 23:00:05 ID:11hAY3BU
どうせこんなグラなら3対3でもよかったんじゃね
ネタ的に考えて驚いた顔が3つ並んでるほうが面白そうだしな
462それも名無しだ:2007/09/14(金) 23:03:05 ID:MDsv86+Y
アニメでもゲームでも、さんざ期待されてた作品が糞で、みんな眼中にもなかった作品が良作ってことがよくある。
その考えでいくと、ガンガンも実は良作な可能性が残されている。
少なくとも、初報時点で神と崇められるも実際の出来がアレだったアレよりは。
463それも名無しだ:2007/09/14(金) 23:05:25 ID:b7q7vysw
>>452
ついでにアムロは「ええい、このスイッチだ!」と叫ぶんだね!
464それも名無しだ:2007/09/14(金) 23:05:27 ID:di2ICJ1C
な、なんだってー
465それも名無しだ:2007/09/14(金) 23:06:42 ID:Fq7iqEfZ
>>460
汗でも十分ひどいことになるぜ。ギタフリとか必死な奴の後にやると強烈にネバネバするし。
466それも名無しだ:2007/09/14(金) 23:10:29 ID:270YlnaW
>>462
1作目も2作目も買ってなくて
機体買いしたら見事なクソゲーでした

3時間プレイして売ったよ
467それも名無しだ:2007/09/14(金) 23:10:44 ID:omVgMPOS
>>462
これ以上評価が下がらないってのはまあ大きいな。
468それも名無しだ:2007/09/14(金) 23:16:14 ID:C2cF+qM5
>>460
糸引くって昆虫の体液みたいだな
多分、数十人分の汗が上塗りに上塗りを重ねてコンパネの上で
熟成されていい感じになったのかもね
469それも名無しだ:2007/09/14(金) 23:17:07 ID:ggPebkdJ
パイロットが固定じゃないとして、

Gの機体に乗り込むときは、みなあの格好をするのかと、
肩からアンテナはやすのかと、
470それも名無しだ:2007/09/14(金) 23:19:27 ID:vjX2zzLR
>>469
それはそれで見てみたいw
471それも名無しだ:2007/09/14(金) 23:21:59 ID:d9YzQ6FC
種のカットインには萎えた。
扱いづらいしかっこよくもない
これを増やすわけないよな?>GG
472それも名無しだ:2007/09/14(金) 23:22:14 ID:V6/HYiRi
>>469
東方先生仕様ならあの格好はない
でもみてみたいな。∀キャラは違和感ないなw
473それも名無しだ:2007/09/14(金) 23:24:16 ID:VbEk87vb
>>471
いいからGGの画面写真を見て来い
474それも名無しだ:2007/09/14(金) 23:25:03 ID:CpCZAoTU
出撃シーンでスーツがきつくてクリスが悶えます
475それも名無しだ:2007/09/14(金) 23:30:38 ID:Mg80zlDV
コロニー落下はボーナスステージだよきっと。
破壊すれば高得点!最高評価獲得でボーナスステージにいけるみたいな?
476それも名無しだ:2007/09/14(金) 23:33:25 ID:BcUG0smN
あのコロニー落としの意味は
今回は原作ルートを再現した一人用が無い変わりにオリジナルストーリーが用意されてます。
って事だろ?
477それも名無しだ:2007/09/14(金) 23:33:29 ID:Fq7iqEfZ
「落ちる
   コロニーを
      破壊しろ!」
こうですかわかりません><
478それも名無しだ:2007/09/14(金) 23:34:17 ID:4MHM3ZYz
                      ヘr─--、        ,ィ-‐'´'" ̄´'‐- 、_
                 ,. -(ー'´   ) )  `ー-、   、/'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`~ヽ、
               (        ( (      ヽ┐  /':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
              、__)'⌒ヽ    ゞ      ヽ) ト!:.:.:.:.:.:.:.、:/{ム<_{:人:.:.j:.、:.:.ヽ!
              >    し'⌒ ̄⌒ヽ.. __rr=ヲ ゞ:.:.:.:.:.:.:.:.:ト' r't:dミッ ,ソ_)ィ、:.:.N
             (r、    / ≠=-、__     | f  〉:.:/ニ}:.:,'´,..:`ー'   ftテァ'}:.:.:!'   ,. ‐'"´ ̄ ̄ ̄三≧=-
                ノ  ,.-〉   zャッ-、`   _,.レ'′ '、:.l '(j、:.:} "     _`)゙´/:.ノ'′ , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶、
               〉 /f }   ` ̄`  ,´rッ、 〉′  ヾ`ーz`′  , ―-、   l:.ノ  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト,、_Nト、:.:.:.:.:.:ヽゝ、
              `ヽヾ j       (   `ソ    /`ヾン     '、二)ノ  /´  イ:.:.:.ィt:.:.:.:.:.y‐rミメiVjL:l:.:.:ヽ 丶 十王剣!!!
            rx‐--└j`、   、.__´  /   ,/   \   、  ‐ ,. ´   'ノ}:.{f'リ:.:.:.:.卞‐゙'   ゙ti'リ,、:.:、:',
              || ` ーr'-、_\_   ー- ` / ´ ̄::\   `丶-`干[´      ,」ノ:`ーf{:.:.:トl、  _ イ:.ト、ヾ!゙'
    ∠⌒ ̄`ー-、リ    /   `>-、.._ _.∠.__ ヽ::::::::::::\ <二>/ //ハ`ヽ、    「::(レヘ:jヾト::'、 〈ヽソ/fi|
  /─┘         /   /    `>-、__ \ ',:::::::::::::::`'‐-、.L.Llノ::::ヽ l lヽ ノ::::::`丶、_`ヾト、__`ア`ヾl
 レ´ ̄l        /    |    /   `ァュ〉|ト----、:::::::::::|  |:::::, -| l l |イ´、`丶、:::::::::`7三彡)`丶、
ノ ̄ ̄    /⌒l        |     、   / /||    ヾ:::::::|  |:::/  lノノノ 、::::\::::ヽ::::::::/   /L:::::::::ト、
─-- .._ /    |      l      >-‐'′/ |l     l:::::::|  |:/  !ノノ  ヾ:/:::::::><___ゝ、二二ノ
           |               〈     (ゝー、
479それも名無しだ:2007/09/14(金) 23:34:33 ID:iZPWBQOG
>>475 ストリートファイターEXじゃないんだからww
480それも名無しだ:2007/09/14(金) 23:36:14 ID:H1UlKSgJ
>>478
こっちみんな
481それも名無しだ:2007/09/14(金) 23:40:04 ID:UqZOZmVM
>>478
吹いた
482それも名無しだ:2007/09/14(金) 23:49:48 ID:N+V/rAS5
>>478
もはやキラに見えない
483それも名無しだ:2007/09/14(金) 23:50:02 ID:d9YzQ6FC
「ターゲットを破壊しろ」>コロニー
こうですか?
484469:2007/09/14(金) 23:53:45 ID:ggPebkdJ
とは言ってみたものの

キラがMFに乗り込んだもののファイティングスーツをなかなか着れないシチュエーションとかで腐女子は萌えたりするのかなとおもったw
485それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:01:40 ID:37up6zTV
ボーナスステージがコロニー破壊で制限時間内にコロニーを破壊するんだろ?
そして、破壊後に通りかかったシャアが「OH!MY GOD」って言って膝から落ちる
そして、勿論ナンバープレートはJAPAN
486それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:02:40 ID:MGJADq1t
きっとコロニーは、時間切れになったら落ちてくるんだよ
487それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:03:55 ID:mLxm5tvd
機動量産戦士GM 陸GMvs.ダガーLまだ?
488それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:04:03 ID:B7ZDDpvY
ってかGガンのあれって体鍛えてないとやばいんだよな確か
何話だったか忘れたがゴッドに子供が乗って骨がボキボキ折れてた回があったような

コーディネイターはトンデモ設定のおかげで大丈夫なんだろうけどさ
489それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:05:41 ID:hSqpHG0/
レインオバサンのスーツ着替えはどうでもいいが、アレンビーのは別だ
490それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:09:11 ID:hPfSpX6/
>>489
しかし、Gからはゴッド、シャイニング、マスターしか出ないのであった
491それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:09:16 ID:FQfQ49RU
今ちょっと冷静になってみたら、ジェガンを使いたいと思った。ジェガンっていいよね。ジェガンは出ますか?
492それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:10:06 ID:FQfQ49RU
あとG-キャノン
493それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:10:11 ID:b/BFm3YQ
>>487
それ欲しいw

参戦機体
1st:ザク、ジム、アガーイ
Z:ジムU、ネモ、ハイザック、ガザC
ZZ:ジムV、ガザD
逆シャア:ギラ・ドーガ、ジェガン
F91:ジェガン新タイプ、デナン・ゾン
V:ゾロ、ゾロアット、ジャベリン、ジェムズガン、ガンイージ
W:リーオー
∀:ウァッド、ボルジャーノン
494それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:10:24 ID:+s/Z9upU
>>490
とりあえずシャッフルよりシュピーゲルとかライジングとか
ノーベルのが可能性ありそうって気がしてしまうのは何故だ。
495それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:11:35 ID:M0ltu5fE
>>490
たまにはシャッフル同盟が揃わんもんかねぇ。
シュピーゲルはプラモ化されてる以上は人気あるはずなんだがなぁ。
496それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:11:41 ID:3gv8t03G
案外ゴッドとマスターだけだったりとかな
497それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:12:03 ID:HD+s7eNT
>>494
つ「印象に残る機体」
シャッフル出ないんだろうな…
498それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:12:04 ID:ScwKuWmB
きっと伝説の巨人と呼ばれる最強のジムが隠しででてきて厨機体になるであろう髭をボコボコにして真の厨機体となるだろう
499それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:12:59 ID:hPfSpX6/
>>494
てか、シャッフルの4機はアシストで済まされそうなニオイがする…仲が良いばっかりに(´・ω・`)
Wの主役以外の4機はアシストで収まる気は余りしない・・・が、どう考えてもサンドロックは死に機体
500それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:15:31 ID:+s/Z9upU
>>499
ミサイル持ちで後継機はビームマシンガンとかあるし
バランスはいいんだけどな、ただあいつは単機で
動いてる印象が無いからなー。
501それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:16:15 ID:/yl+RHIn
ドラゴンガンダムとかめっちゃ人気あってWやXにも似た系統の機体が出たぐらいだというのに
ゲームでの冷遇は一体
502それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:17:15 ID:Ohqaifyb
wiiとPS2のマルチにするためのグラだな
503それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:17:36 ID:68Ad3iti
所詮美形には叶わんのさ…
デザインもGの世界観満開だから浮きまくってるしな
好きだけど
504それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:17:43 ID:MXBI/5Uh
ガンタンクとガンキャノンはアシストだろうなー
アレックスとかどうするんだろ
505それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:17:43 ID:c1i/8uh6
さて、俺のソードストライクはどうしたもんだか・・・
506それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:18:28 ID:qth8HKmg
>>500たしかレーダーが強力なんだっけ?
赤ロック距離は長いのに射撃の威力が低い微妙な機体になりそうだな
507それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:19:27 ID:ymqQ8UcR
武装が少ない機体が結構あるから
そういう機体のためにアシスト機能付けたのかね
508それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:20:03 ID:Ohqaifyb
Gは多くてもゴッドマスターシュピーゲル位だろうな
509それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:20:40 ID:hPfSpX6/
>>501
しかし、このゲームでドラゴンガンダムやシェンロンガンダムでどう戦えばいいんだ・・・
中コストでピンポン球代わりのサブ兵器を付けたアガーイ・・・
正直、いらない子だよね(´・ω・`)

エアマスターやレオパルド?そんな機体の為に貴重な枠は使えn(ry
510それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:23:12 ID:+s/Z9upU
>>507
どう考えても格闘しか出来ませんみたいなの結構
あるもんなぁ・・・。
>>509
まあシェンロンはアルトロンにしちまえば
ビームキャノンが付くな。
511それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:24:40 ID:1AlSAIC7
つまりサンドロックだとマグアナック隊がアシストに来てフルボッコ
512それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:26:59 ID:MGJADq1t
そんなこと言ったら、エピオンには飛び道具ないぞ、変形しても逃げるだけ、剣をアニメみたいに、のばせたらいいけど
513それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:27:54 ID:xnknDRL7
句読点打つぐらいなら改行しろと
514それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:28:00 ID:qDaN9Cmy
しかし主役ガンダム系は大体似たような特性になりそうなんだが
そのへんはよっぽど特徴のコントラストを強くするのかしらね
515それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:28:21 ID:lQtKVkjW
「超ドラゴンボールZ」や「機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T.」といった、注目のビッグタイトルを手がけ、いま注目を浴びている若きプロデューサー、馬場龍一郎

クソゲー職人なんで期待して待ってて下さいね^^
516それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:29:18 ID:1AlSAIC7
>>512
最終回で作画ミスで撃っちゃったバルカンを付ければいい
517それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:30:15 ID:xE/68qMe
今回はカード対応の可能性高いな
518それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:30:48 ID:hPfSpX6/
>>512
ヴァザーゴを出してしまった時点で無茶な敵ガンダムも出す羽目になってしまったよな(´・ω・`)
ビームソードやヒートロッドを伸ばすのは良いけど隙だらけになるだろうし、追尾性能高めたら厨機体になるし
やはり2D格闘にするしk(ry
519それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:30:49 ID:qth8HKmg
カードは無いって聞いたけど
520それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:31:06 ID:HsqGPfdU
マスターガンダムのアシストは、きっと機体からマスターアジアが飛び出して長布攻撃だな
521それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:32:07 ID:xUpoKaWa
スペルカードの事か!
522それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:32:11 ID:3gv8t03G
>>512
ガンダムバトルアサルトよろしく無敵体当たりがあったりしてね
んなわけねーか
523それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:33:34 ID:hPfSpX6/
そういや、SFCの格ゲーにはエピオンに捏造飛び道具が付いてたな…
あれ復活で良いじゃん
524それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:34:56 ID:qDaN9Cmy
サイコmk-IIIがラスボスとかにでたりしないかな
バトルマスターの再来
525それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:36:08 ID:BveYApzQ
俺バトルマスターもっているけどあれはいいものだ
526それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:36:15 ID:qth8HKmg
そうなったらハイドラも出てきてほしいな
527それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:37:37 ID:kWoTQeTu
これはただのガンオタゲーになりそう
528それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:38:07 ID:2LCOt1Va

ネオガンダムは?!ネオガンダムはでるの!?
529それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:40:32 ID:MGJADq1t
ネオンダムは出る
530それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:41:46 ID:xnknDRL7
大胆予想
隠しはレッドウォーリアとPガンダム
531それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:42:07 ID:QnrmjMK2
ラスボスはデビルガンダムだな
サイコ、デストロイ、クインマンサ、デビルの地獄絵図もありそう
532それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:43:28 ID:HAyhvBs8
安西先生…銀スモーに乗りたいです
533それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:43:37 ID:2NCWhZWH
アンチ種のアンチが多いんだけど、なにここ?
気持悪いな、アンチの話はやめてくれない?
534それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:43:43 ID:qth8HKmg
いや、隠しは田植えガンダムと消防ガンダムだな
535それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:47:11 ID:O8BQFS09
ヒイロとアスランには自爆能力付けてくれ
536それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:52:28 ID:1AlSAIC7
>>526
ハイドラが出るならガンダムグリープも
537それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:57:01 ID:t92mNsZn
>>535
連ザのプラスモードであったじゃん
イージス限定だけど
538それも名無しだ:2007/09/15(土) 00:57:34 ID:nT1PcY2c
539それも名無しだ:2007/09/15(土) 01:12:33 ID:dD1mKIk8
システム面はやっぱりSEEDのやつなのかな?
昔の連邦vsジオンのシステムじゃあないのかな?
540それも名無しだ:2007/09/15(土) 01:18:11 ID:8cFnci3a
>>539
連ジシステムは、正直Zでも作中イメージと合ってないし、
アナザーならなおさらだから、連ザ寄りになんのは仕方
ないだろ

重量感や一発が大きさが、ギルティに対する初代スト2
みたいで、結構好きだけどね

フルバーニアン世代であんなにもっさりだと、何か違う
気がするよ、やっぱり
541それも名無しだ:2007/09/15(土) 01:19:46 ID:egAgcgp0
なんか評判悪いみたいだけど、vsシリーズだぜ?
おもしろいに決まってるじゃん
絶対なんだかんだでゲセンに通うようになるって
542それも名無しだ:2007/09/15(土) 01:20:34 ID:1AlSAIC7
カプコンの名前が出てこないからみんな不安なんだよ
543それも名無しだ:2007/09/15(土) 01:20:36 ID:xnknDRL7
改行はきちっとしようぜ
さすがに「ないだろ」だけ別行はそれこそないだろ
544それも名無しだ:2007/09/15(土) 01:23:24 ID:egAgcgp0
>>542
大丈夫!ちゃんとカプコンが作ってるって
何の保証もないけど!
545それも名無しだ:2007/09/15(土) 01:25:41 ID:2LCOt1Va
ここで戦場の絆タイプだったらどうするよ
546それも名無しだ:2007/09/15(土) 01:28:20 ID:aCIfA1O1
>>542
昨日どっかにリンクがはられてて
結局製作はカプコンだったってオチだった気がするんだけど
547それも名無しだ:2007/09/15(土) 01:29:34 ID:N1Kc76pu
万々歳じゃないか。

あのゲームは結構良いぞ。
オンラインでバランス直してくれるし。
機体追加も定期的にやってくれる。



唯一ヒドいのはガンダム使えるようになるまで最低7.5万円近く必要ってことかな^^
548それも名無しだ:2007/09/15(土) 01:29:51 ID:9nKsPEd2
>535
Wのガンダム5人&ゼクスを忘れるな
549それも名無しだ:2007/09/15(土) 01:32:35 ID:QnrmjMK2
バンナムからしてみれば、看板タイトルであるガンダムゲーム(アクション限定で)の評判が
カプコン>なんか凄い壁>バンナムとその他開発会社
となってるのが気になるんじゃないのか
アンケートとかでも「次もカプコンでお願い」とか「カプに任せれば
こんなクソゲーにならなかったのに」とか多いんじゃね?


550それも名無しだ:2007/09/15(土) 01:35:19 ID:uxchaRwf
とりあえず稼動後に流行る言葉

「高飛びザンネック厨うぜぇ」
551それも名無しだ:2007/09/15(土) 01:36:47 ID:YeX5BNZe
運命は幻のかめはめ波設定を入れて欲しい
コロニーもイチコロ
552それも名無しだ:2007/09/15(土) 01:41:40 ID:vk+WBy8z
どの作品も主役とライバルしかでないよ容量的にwだからおーるすたーだしwww
OOのつなぎでしかないしwwおまえらユーザー舐めてるからさww
553それも名無しだ:2007/09/15(土) 01:44:13 ID:uxchaRwf
Vにとってギロチンは欠かせないですぅぅぅ
554それも名無しだ:2007/09/15(土) 01:44:24 ID:/yl+RHIn
>>551
またGガンのパクリと言われるぜ
555それも名無しだ:2007/09/15(土) 01:45:16 ID:204lLAK9
遺作をゴッドに載せる
556それも名無しだ:2007/09/15(土) 01:46:12 ID:vk+WBy8z
残念ですがてぬきでつくりますから、Gからはシャイニングガンダムだけですええ
557それも名無しだ:2007/09/15(土) 01:47:13 ID:NC2NT/ik
プラス思考で考えれば、
種MSは色んな作品のMSと似たような武装で
張り合えるということだなwww
558それも名無しだ:2007/09/15(土) 01:48:44 ID:rkrbVfsZ
>>549
バンナムが屑だからカプコンが持て囃されるんだろ
1つでいいから良ゲー以上を作ってみろってんだ
559それも名無しだ:2007/09/15(土) 01:49:05 ID:YGxSRiE6
4人とも子安ボイスとかできたら素敵なのに・・・
560それも名無しだ:2007/09/15(土) 01:49:51 ID:xnknDRL7
>>557
デスティニーなんて光の翼に残像にシャイニングフィンガー(ショット)だぜ
夢が広がるwwwwww
561それも名無しだ:2007/09/15(土) 01:55:01 ID:2LCOt1Va
F91といえばグランザムと シャルル専用ゲルググだよね
562それも名無しだ:2007/09/15(土) 01:57:33 ID:vk+WBy8z
F91なんてつらすぎんだよ・・・ガンダムで蛍の墓やったようなもんだ・・・
子供たちをちゃんとそだてたんだ・・育てたんだよ
563それも名無しだ:2007/09/15(土) 01:57:59 ID:rlizrUdG
何かいきなりセンスがダサくなったよな
コロニー落としのSS見たけど狂ってるとしか思えん
564それも名無しだ:2007/09/15(土) 01:58:46 ID:hIw9ltNo
>>553
コンティニュー画面でギロチンが出てきたり。
で、カウントが0になると(ry
565それも名無しだ:2007/09/15(土) 01:58:51 ID:vk+WBy8z
しょうがないじゃんД-(¨- -¨)-Д (((( ;゚д゚)))アワワワワ素人が作ったんだかrw
566それも名無しだ:2007/09/15(土) 02:09:20 ID:QnrmjMK2
カプが連ジを作ってガンダムアクションゲーの答えの一つを出したおかげで
バンダイが幾ら新作を作っても、連ジの出来損ないになる
結局は登場機体で差をつけるしかないんだよ
キャラクターはバンダイがガッチリ管理してるからね
ナムコのアレも連ジが出てなけりゃあそこまで酷評されなかったんじゃないのか
567それも名無しだ:2007/09/15(土) 02:11:09 ID:lozmJLpG
シリーズ恒例の隠し機体はどうなるんだろうな・・・
やっぱエクシア辺りか?
568それも名無しだ:2007/09/15(土) 02:12:13 ID:t92mNsZn
システムは連ザで良いよ
連ジだと変形機マンセーになる
569それも名無しだ:2007/09/15(土) 02:20:06 ID:AXD/O7bF
>>566
むしろ10年以上ガンゲー作ってて連ジにたどり着けないバンダイはよっぽど無能だな
570それも名無しだ:2007/09/15(土) 02:21:54 ID:H9qCNHv5
で、宇宙ステージは復活かな?
571それも名無しだ:2007/09/15(土) 02:24:12 ID:PmmQPGux
       ,ィ-‐'´'" ̄´'‐- 、_
     、/'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`~ヽ、
    /':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
   ト!:.:.:.:.:.:.:.、:/{ム<_{:人:.:.j:.、:.:.ヽ!
    ゞ:.:.:.:.:.:.:.:.:ト' r't:dミッ ,ソ_)ィ、:.:.N
   〉:.:/ニ}:.:,'´,..:`ー'   ftテァ'}:.:.:!'   ,. ‐'"´ ̄ ̄ ̄三≧=-
   '、:.l '(j、:.:} "     _`)゙´/:.ノ'′ , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶、
    ヾ`ーz`′  , ―-、   l:.ノ  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト,、_Nト、:.:.:.:.:.:ヽゝ、
    /`ヾン     '、二)ノ  /´  イ:.:.:.ィt:.:.:.:.:.y‐rミメiVjL:l:.:.:ヽ 丶
   ,/   \   、  ‐ ,. ´   'ノ}:.{f'リ:.:.:.:.卞‐゙'   ゙ti'リ,、:.:、:',
´ ̄::\   `丶-`干[´      ,」ノ:`ーf{:.:.:トl、  _ イ:.ト、ヾ!゙'
ヽ::::::::::::\ <二>/ //ハ`ヽ、    「::(レヘ:jヾト::'、 〈ヽソ/fi|
、 ',:::::::::::::::`'‐-、.L.Llノ::::ヽ l lヽ   ノ::::::`丶、_`ヾト、__`ア`ヾl
|ト----、:::::::::::|  |:::::, -| l l |イ´、`丶、:::::::::`7三彡)`丶、
||    ヾ:::::::|  |:::/  lノノノ 、::::\::::ヽ::::::::/   /L:::::::::ト、
|l     l:::::::|  |:/  !ノノ  ヾ:/:::::::><___ゝ、二二ノ
572それも名無しだ:2007/09/15(土) 02:27:08 ID:qDaN9Cmy
>>567
超低コストのサクとサム、
SDガンダムからにせガンダム(リアル仕様)が参戦します
573それも名無しだ:2007/09/15(土) 02:27:17 ID:z6Fc0z9g
>>569
まぁ、バンダイはゲーム事業メインじゃないってのがネックだな・・
あくまで版権の広告塔で、出来上がる物のクオリティは版権の
人気次第ってとこだな。
ちなみに人気があればあるほど経費かけなくても売れるから
糞度が高くなる、と。
574それも名無しだ:2007/09/15(土) 02:32:06 ID:QnrmjMK2
>>569
ユーザーに「ガンダムゲー=カプコン」が根付いてしまったからね
会社でも問題になってんじゃないの?
そのうち開発チームが丸ごとバンダイの社員になってたりして
575それも名無しだ:2007/09/15(土) 02:32:25 ID:mKNR7aSL
>>572
サクとシムは普通にエントリーしてそうな気がする。
576それも名無しだ:2007/09/15(土) 02:34:58 ID:JiwxazkQ
クフを忘れているぞ
577それも名無しだ:2007/09/15(土) 02:35:42 ID:rVmjdVh5
薬と動画は?
578それも名無しだ:2007/09/15(土) 02:54:13 ID:qDaN9Cmy
今操作してるMSの名前がわざわざ出てるのを見ると
ガチャフォース式になったりするのかしら ないかそりゃ
579それも名無しだ:2007/09/15(土) 03:12:29 ID:md+H0pT0
>>520
風雲再起って馬がいたことを
たまには思い出してください・・・・

それにしてもとんでもないゲームだなwww
ターンXとかアスクレプオスとか出して欲しいが
でも一番出て欲しいのは、EX−Sかな・・・

コスト最下位はGガンにでてきた風車ガンダムで決定
580それも名無しだ:2007/09/15(土) 03:16:25 ID:5K7uR4+q
>>546
今のところオフィシャルではどこにもカプコンの名前はない
581それも名無しだ:2007/09/15(土) 03:27:25 ID:vt2pNQNZ
ありがとう、僕のサンドロック
582それも名無しだ:2007/09/15(土) 03:30:34 ID:kWoTQeTu
画像使っててカプコンの名が無いのは係わってないからに決まってるだろ
てかあの絵みたら分かるだろ
583それも名無しだ:2007/09/15(土) 03:44:29 ID:mYBMIEGx
>575
ゾゴジュアッジュ忘れてる
584それも名無しだ:2007/09/15(土) 03:50:06 ID:MC5EbxNh
ターンXテクスチャ左右反転が出来ないから辛そう。
Ex-S情報量多すぎて辛そう。

今までカプコンが作ってきた実績があるしモデリングも大方すでにあるのに
いまさら別会社に・・・
と思ったがコスト削減のため「別会社に作らせるのでデータよこせ」
とかバンナムならやりそう。
585それも名無しだ:2007/09/15(土) 04:43:15 ID:rN5m2Ccz
バンダイで、このゲーム。カプコンで00のvsものってことになるのかな?
586それも名無しだ:2007/09/15(土) 04:47:50 ID:kWoTQeTu
VSは死んだ
587それも名無しだ:2007/09/15(土) 04:52:43 ID:eOnVmlV3
何故だ!
588それも名無しだ:2007/09/15(土) 05:00:51 ID:TZgBwuNS
まぁXMEN出して速攻マーヴェルにしてVSカプコンにしたカプコンらしいちゃあらしい芸風

次はリュウやデミトリとガンダムが戦うゲームだな
589それも名無しだ:2007/09/15(土) 05:04:38 ID:5O+fEDrQ
これってお祭りゲーだよね?
590それも名無しだ:2007/09/15(土) 05:29:54 ID:TPEhcYSw
意外と主人公機はバラエティ豊かだよな
591それも名無しだ:2007/09/15(土) 05:31:05 ID:szEwZ6pY
ttp://www41.atwiki.jp/gundam-vs/
一応開発はカプコンになってるけど… 編集ミスかな?
592それも名無しだ:2007/09/15(土) 05:32:14 ID:3Uitpb15
この参戦数からすると最初は、じゃーもう次はこの候補のやつ全部いれちゃう?wwwみたいなノリだったのかもな。

今までみたいにみんながゲーセンに通いつめるクオリティになってることを祈ろう。
593それも名無しだ:2007/09/15(土) 05:38:47 ID:TPEhcYSw
つか思ったより早く∀を使えるときがきた
594それも名無しだ:2007/09/15(土) 05:44:00 ID:lzxru88i
595それも名無しだ:2007/09/15(土) 06:06:28 ID:9RPzy91W
こういったごった煮の場合、主題歌はどうなんだ?
まぁ俺としては、0083のメンオブデスティニー、F91のエターナルウインドがあれば十分だが
596それも名無しだ:2007/09/15(土) 06:18:28 ID:N1Kc76pu
開発が大阪と聞いてなんか全部納得できたのは俺だけ?w
597それも名無しだ:2007/09/15(土) 06:21:30 ID:aCIfA1O1
全く、前スレみてたやついないんか
http://am-net.xtr.jp/game/profile.cgi?_v=1188905575
メーカーはカプコン

>>596
気持ちは分かるけどカプコンは大阪だよ
598それも名無しだ:2007/09/15(土) 06:22:30 ID:1OmgV9ls
ナムコはガンダムゲーに主力を投入してやってくれ
ナムコだって自社作品ではいいゲーム作れるのに、なんだってガンダムゲーだけ外すんだ
599それも名無しだ:2007/09/15(土) 06:26:26 ID:EBh7ffqX
トロワ「フッ、全部、読めていた、、。」
600それも名無しだ:2007/09/15(土) 06:27:16 ID:aCIfA1O1
逆に考えるんだ、1機体あたりのデータ量へらさなきゃならないほど
機体数が増えたと考えるんだ
601それも名無しだ:2007/09/15(土) 06:27:48 ID:JK4XGNEg
>>599
ハイホイ自重
602それも名無しだ:2007/09/15(土) 06:31:54 ID:AQ3h+q2M
>>596
無知が大阪見下すなや、ボケ〜っと大阪人になってみる
603それも名無しだ:2007/09/15(土) 07:02:30 ID:knitJJ0U
GVGとかいって明らかに馬鹿ゲーだし
どうせUC以外はぐちゃぐちゃなんだから
世界観を考えたコストは度外視してうまくバランス調整して
面白いゲームにして欲しいわ
604それも名無しだ:2007/09/15(土) 07:12:54 ID:3Mclz64G
大阪東京厨はほっとけ

中学生とかがエピオンとかゴッドガンダム使って大はしゃぎしてるのが
目に浮かぶぜ・・・
605それも名無しだ:2007/09/15(土) 07:34:52 ID:s7I4isEn
それはそれで簡単に勝てて連勝増えるからOK
606それも名無しだ:2007/09/15(土) 07:36:30 ID:knitJJ0U
>>604
悲しいことだが時間は経つものなんだな
エピオンとかGガンってもはや中高生の世代じゃないんだぜ
607それも名無しだ:2007/09/15(土) 07:41:47 ID:TZgBwuNS
ゲーセンに群れる厨に限ればそんな射程短いリスクのある格闘機体使わねーだろうな

まぁシステムによるけどヘビーアームズとかじゃね
608それも名無しだ:2007/09/15(土) 07:50:22 ID:1OmgV9ls
Gガン当時の中学生は、すでに四捨五入すれば三十路になるような年齢でもおかしくないな
種ですら五年前で、当時の中学生がそろそろ成人しようかというw
609それも名無しだ:2007/09/15(土) 07:53:29 ID:08BxfvTL
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1052746
↑これの一番最後の画面で真ん中にテレビ版ウイングゼロの盾が見えるんだけど
ということはテレビ版無印ウイングも参戦かな?ゼロ粕は個人的にいらん
610それも名無しだ:2007/09/15(土) 07:55:12 ID:+EjymBgX
他県で稲作→魚沼で袋詰め→魚沼産コシヒカリ
のように
バンダイ製作→カプコン最終チェック→カプコン製作vsシリーズ
となったに違いない
611それも名無しだ:2007/09/15(土) 07:57:06 ID:1OmgV9ls
ゲームで孫請けってあったっけ
素材レベルでは結構あるが、ゲームそのものを丸ごと孫請けにってのはあまり聞いたことがないな
612それも名無しだ:2007/09/15(土) 08:20:49 ID:+BlPwGIs
一般日に行く人に
質問とかできる機会があるらしい

開発の関係者「あの4枚の画像は一時的な仮の画像であって
本作品で扱うものではないです」との
回答の引き出す質問を宜しく ^^
613それも名無しだ:2007/09/15(土) 08:23:52 ID:1OmgV9ls
ていうか開発段階の画面は大抵、仮のものだよ
第一報の画像は、すでに相当出来上がってるんじゃない限りは下っ端スタッフが一生懸命でっちあげたもの
614それも名無しだ:2007/09/15(土) 08:26:21 ID:PJIluOR6
レオパルドとヘビーアームズが使える


全弾発射出来るのかー
ウレシイナ
615それも名無しだ:2007/09/15(土) 08:28:33 ID:Yll5l33H
200ザクU
270ハイザック
280ギラドーガ
420ザクウォーリア
450ザクV
560ブラッディザク
580闇皇帝
616それも名無しだ:2007/09/15(土) 08:30:11 ID:+BlPwGIs
>>613
そうだね。まぁ俺も同じ見解なのだが

他のスレの内容も、そんな内容ばかりで
荒れ気味だから、それをナントカするためにも
今日当たりに訂正のというか軌道修正の発表を願う
617それも名無しだ:2007/09/15(土) 08:36:35 ID:+EjymBgX
>>613
でもロケテは近日開始予定なんだよね…
618それも名無しだ:2007/09/15(土) 08:40:01 ID:DZ0vWmGH
俺はサンドロックで男らしく戦うぜ
619それも名無しだ:2007/09/15(土) 08:44:19 ID:SObrmPWW
プルとプルツーをやりまくるぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ^^
620それも名無しだ:2007/09/15(土) 09:14:49 ID:kWoTQeTu
>>597
オフィシャルの情報じゃないのにソースになるかよ
621それも名無しだ:2007/09/15(土) 09:27:34 ID:RTON11P7
>>613これまでのVSシリーズは発表時に公開されたSSのクオリティそのまんまじゃないか?
622それも名無しだ:2007/09/15(土) 09:29:17 ID:RTON11P7
>>599五飛『オレニハカテナイッテ!!』
623それも名無しだ:2007/09/15(土) 09:31:14 ID:DZ0vWmGH
カトル「言ったよ…僕は投降しろって…」
624それも名無しだ:2007/09/15(土) 09:41:43 ID:A2SdY319
楽してPSPに移植できるように
モデリングの簡略化を強要されたんだろうなあ…
625それも名無しだ:2007/09/15(土) 09:42:04 ID:NbF8JJPN
今日の一般日で
・開発は本当にカプコンなのか
・機体数は何体くらいなのか
くらいは発表して欲しい、もしくは誰かが質問して欲しい気がする。

質問自体受け付けてくれない可能性は高いが。
626それも名無しだ:2007/09/15(土) 09:50:56 ID:L3NBe2iF
おおまかな機体数くらいは教えてくれるんじゃない?
627それも名無しだ:2007/09/15(土) 10:02:33 ID:kWoTQeTu
連ジが頂点だったな
628それも名無しだ:2007/09/15(土) 10:06:42 ID:f/jv08/Y
結局なんのVSなの?W
629それも名無しだ:2007/09/15(土) 10:07:30 ID:BNaQINN/
連ジは良かったよな
630それも名無しだ:2007/09/15(土) 10:08:36 ID:L3NBe2iF
俺はエゥティタかな
631それも名無しだ:2007/09/15(土) 10:26:35 ID:kWoTQeTu
じつはスポーンだけどな
632それも名無しだ:2007/09/15(土) 10:32:20 ID:vg8x2tFb
もう種系はごめん
633それも名無しだ:2007/09/15(土) 10:34:33 ID:HAd5QbPn
残念でした
634それも名無しだ:2007/09/15(土) 10:34:39 ID:kWoTQeTu
ガンガン系はカンベン
635それも名無しだ:2007/09/15(土) 10:35:19 ID:NLWButbq
【週刊誌】「リア・ディゾン」を「リック・ディアス」と誤表記→出版社謝罪その1
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189722312/l50
636それも名無しだ:2007/09/15(土) 10:38:40 ID:NbF8JJPN
>635
はいはい釣り釣り

さらしage
637それも名無しだ:2007/09/15(土) 10:39:41 ID:qvfpnJuR
>>635
釣り乙です ^^ マウスカーソルを合わせたら以下のスレ名がw
ニュース [私のニュース] “目指せ30000人釣り!part49”
638それも名無しだ:2007/09/15(土) 10:40:03 ID:HAd5QbPn
デナンゾンならあり得た
639それも名無しだ:2007/09/15(土) 10:42:28 ID:rVmLiy4m
連ジはグフカスだけが心残りだったな
640それも名無しだ:2007/09/15(土) 10:49:37 ID:BjUcUAMa
地雷臭がするけど、カプコンスタッフとしてはうれしいのかな?
世代問わず筋金入りのガノタも多そうだし。
641それも名無しだ:2007/09/15(土) 10:53:12 ID:P5WJvTV4
ビルゴやギラドーガが使えれば良いけど………………………………、ガンダムばかりじゃツマンネ。
642それも名無しだ:2007/09/15(土) 10:53:23 ID:EdRweT13
モビルアーマーは流石に操作できないか
643それも名無しだ:2007/09/15(土) 11:03:20 ID:hew5f+ou
wiiでネット大戦+ワイド対応なら是非移植してもらいたいものだが
644それも名無しだ:2007/09/15(土) 11:12:38 ID:C+8ubuHN
>>620
カプコン様がこんな作品作るわけないっていう
信者の思い込みよりはソースになる
645それも名無しだ:2007/09/15(土) 11:13:37 ID:AG7xCPDf
これでGジェネF並みのクオリティだったとしてもあまりうれしくない。
多すぎてもだめだし、少なすぎてもガンダムだらけになるし、あまり期待はもてないなあ
646それも名無しだ:2007/09/15(土) 11:21:46 ID:kWoTQeTu
画面写真出してるのにカプコンの名前が無いのがソースなんだよ
何言ってんだ
647それも名無しだ:2007/09/15(土) 11:25:31 ID:uMp0bV8u
スポーン イン・ザ・デーモンズ・ハンドは素晴らしかった。DC4人対戦も熱かった。
その程度のバカゲークオリティに仕上がる事を期待している。
648それも名無しだ:2007/09/15(土) 11:32:55 ID:kWoTQeTu
スポーンなんて過去最高の対戦ゲームのクオリティーに仕上がってたらバンダイに全財産寄付してやるよ
649それも名無しだ:2007/09/15(土) 11:33:19 ID:izdj7Iwq
アシストシステムがあるって時点で各作品2機か3機ぐらいしか出ないの確定じゃん
初代と種だけは優遇されそうだけど
650それも名無しだ:2007/09/15(土) 11:39:32 ID:ZhMLgUPE
ノブッシやリーオー、ドートレスの出る幕はなしかorz
651それも名無しだ:2007/09/15(土) 11:55:38 ID:j6jJ7sjV
ノブッシだすくらいならその前にシャッフルとかだすんじゃね
デスアーミーとかならでそうな気もする
652それも名無しだ:2007/09/15(土) 11:59:01 ID:jCUC6THb
ビルゴの元になった赤と青のモビルスーツってなんだっけ?
ヒイロとトロワが乗ってたヤツ。
653それも名無しだ:2007/09/15(土) 12:00:23 ID:+EjymBgX
ヴァイエイトとメリクリウス
654それも名無しだ:2007/09/15(土) 12:03:19 ID:jCUC6THb
>>653
サンクス
使いたいっすw
655それも名無しだ:2007/09/15(土) 12:12:35 ID:7xLcRGFQ
アプサラスは出るの?
656それも名無しだ:2007/09/15(土) 12:21:35 ID:YR/2uFA8
どうせ作るんだったら、後方カメラ視覚もいいけど、コクピット視覚の作品を作ってくれ。

ブーストウィ〜〜〜ンなゲームはもう飽きた
657それも名無しだ:2007/09/15(土) 12:23:00 ID:uMp0bV8u
戦場の絆じゃん
658それも名無しだ:2007/09/15(土) 12:32:44 ID:mJZWiQan
第三者視点だから面白いのに。
659それも名無しだ:2007/09/15(土) 12:39:36 ID:ov+A5ohm
ゴッド出さなくていいよなあ
幼稚くさいしダサいし見てるこっちが恥ずかしくなってくる
あんなパチもんが他のガンダムに勝てるわけないっつーのw
660それも名無しだ:2007/09/15(土) 12:43:54 ID:uMp0bV8u
ネネカ隊は確かに恥ずかしくなった
661それも名無しだ:2007/09/15(土) 12:45:56 ID:m5vGIxi6
ストライクで髭に挑むキラきゅんに漢を感じた。
最終ステージはヒゲと御大将による月光蝶祭希望
662それも名無しだ:2007/09/15(土) 12:51:47 ID:SObrmPWW
ゲーセンでゴッドにボコられる>>659が見える
663それも名無しだ:2007/09/15(土) 12:54:37 ID:do7h2Dlj
いままでのVSシリーズの移植版はディスク使用量がかなり抑えられてるって
聞いたことがあるから
多分かなりのMSが参戦するんじゃないかと予想

ACでMS多すぎて選べねえよヽ(`Д´)ノってのには
作品選択→陣営選択→MS選択でどうにかなるんじゃないかなw
664それも名無しだ:2007/09/15(土) 12:58:19 ID:cOOlMiL+
動画があるわけでもなかったからなぁ。
音関係が一番容量使ってたんじゃないかね
665それも名無しだ:2007/09/15(土) 13:00:02 ID:SObrmPWW
今日は一般公開の日だよね?
誰か画像を貼ってくれるヤツはいないのか?
666それも名無しだ:2007/09/15(土) 13:03:22 ID:+EjymBgX
667それも名無しだ:2007/09/15(土) 13:04:07 ID:7wTzS4SX
>>665
以下のスレで今、実況している人いるよ^^
ガンダムVSガンダム Part2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1189746028/
668それも名無しだ:2007/09/15(土) 13:07:47 ID:SObrmPWW
>>667
どうも^^
669それも名無しだ:2007/09/15(土) 13:45:50 ID:qACRjHq3
なんかここ、ただの妄想スレでつね^^
670それも名無しだ:2007/09/15(土) 14:02:59 ID:ET9Y+i2A
クライマックスUCでVは性能差がありすぎるからって理由でハブられたのに性能差の問題どうするんだろう
671それも名無しだ:2007/09/15(土) 14:05:26 ID:3nvlIzU8
ある程度区切ってその中で決めるってやるんじゃね?
アナザーはそれぞれで区切るって感じで
672それも名無しだ:2007/09/15(土) 14:14:44 ID:OT0lIeNS
会場の説明で画像を幾つかだしてたがすでに公開されてるのが多かったかな?
673それも名無しだ:2007/09/15(土) 14:17:50 ID:4ii0gp7w
なんか悲観的なやつ多いけど
今回PS2互換基盤なのはPS3互換基盤を鉄拳6で開発中だからだよ
それでもシステム256だから連ザのような処理落ちはない
SSは一部テスト用に色数を落としてるだけで本物は1枚目のSSに近いグラになる
家庭用に移植されるときは鉄拳5のようにHD対応グラ強化され
ネット対戦可能、ネット配信による機体の追加もある



という夢を見た
674それも名無しだ:2007/09/15(土) 14:34:52 ID:katNBAUd
ウイングガンダム0
コスト:590 耐久値:690
変形○ 盾○
メイン:ツインバスターライフル単発(130)×6
※硬直長め ルナザクメインよりやや短い
変形メイン:ツインバスターライフル二発同時(150)×6
※セイバーみたいなの
CS  :ツインバスターライフル(240)※ゲロビ
マルチCS:ツインバスターライフル(190)※ゲロビ 回転しながら撃つ
サブ :バルカン(10)×50
前格 :シールドアタック(130)※よく伸びる判定正義よりやや弱い程度


こんぐらいか?
強さのインフレでなんだかよくわかんなくなってきた
675それも名無しだ:2007/09/15(土) 14:34:56 ID:s2U9Ve77
>>663
製作の納期とか考えてる?
676それも名無しだ:2007/09/15(土) 14:35:49 ID:VnVF9QjR
>>670
それぞれの作品で高中低と決めていくんでしょ。
じゃなかったら、ストフリ(笑)にぼこぼこやられていくZとかMK2なんて見たくない。
でもストフリはネモくらいの性能らしいけど。

このオールスターは、ゲームのバランスと作品のバランスとらないといけないから
調整大変そう。
677それも名無しだ:2007/09/15(土) 14:43:07 ID:hte/hVEr
エゥティタの時点でガンダム>幕2
連ザの時点でストライク=インパルス
なんで、設定にこだわらず強さを決めてほしい
678それも名無しだ:2007/09/15(土) 14:46:54 ID:xnknDRL7
>>677
LS除きゃインパ>ストライクなんだが
679それも名無しだ:2007/09/15(土) 14:49:49 ID:katNBAUd
設定無視してGのゴットフィンガーが運命の特格と大して変わらなかったら泣ける
∀が弱くても泣けるし
ストフ…リ?が強過ぎても泣ける
F91が運命と似たような感じだったり
νが思いっきりストフ…リ?だったり
生ストライクと初代様が同じ性能でも泣ける
680それも名無しだ:2007/09/15(土) 14:52:09 ID:084vHU3D
F91と運命は全然違う気がするが
681それも名無しだ:2007/09/15(土) 14:53:03 ID:wpfFhmoO
初代と生ストライクが同コストだったら納得してしまう俺
682それも名無しだ:2007/09/15(土) 14:58:32 ID:katNBAUd
>>678
一概には言えないが
ストライクシリーズ(LS除く)だけだろ
フォビ イージス ガイアとか一長一短だが性能差そこまでないし

F91(Vの方かも)の高速移動を運命もろパクリしてる
ってかゲームでの再現は速度が運命と同クラスなだけの気が
683それも名無しだ:2007/09/15(土) 15:04:11 ID:z8fn2Qmn
νはどっちかというと暁不知火だな
多分不知火の590版ぐらいで終わる気がする
684それも名無しだ:2007/09/15(土) 15:07:14 ID:s2U9Ve77
560に人気機体が集まってくれた方が嬉しい
590なんかCPU戦でも対人戦でも使いにくい
685それも名無しだ:2007/09/15(土) 15:10:08 ID:Tj1kfQ9E
ターンタイプ二機、GX、DX、デンドロビウムの五強
686それも名無しだ:2007/09/15(土) 15:12:19 ID:s2U9Ve77
アシストってのが絶対バランス崩壊させる

>>685
X厨自重しろ
687それも名無しだ:2007/09/15(土) 15:12:18 ID:j6jJ7sjV
サテライトキャノンがグレイトの使い回しだったな泣く
688それも名無しだ:2007/09/15(土) 15:16:47 ID:rN3QicyL
590 ∀ ターンX ν ZZ GP03

520(旧590) W0 V2AB G Z DX ストフリ GP01

450(旧520) w V シャイニング X 自由 F91 GP02FB

420(旧450) インパ ストライク MK2 1st GP01

種さえなければまだ分かりやすくなるが…
689それも名無しだ:2007/09/15(土) 15:20:59 ID:rN3QicyL
間違えた…
590 ∀ ターンX ν ZZ GP03

520(旧590) W0 V2AB G Z DX ストフリ GP02

450(旧520) w V シャイニング X 自由 F91 GP01FB

420(旧450) インパ ストライク MK2 1st GP01
690それも名無しだ:2007/09/15(土) 15:21:57 ID:B7OxD7Dg
>>689
ゼフィランサスFBは1stガンダムと同コストじゃない?
それかFBは宇宙限定のリックドムみたいな扱いにされるか
691それも名無しだ:2007/09/15(土) 15:23:19 ID:rN3QicyL
520→560です
何やってんだろ俺…

てか低コどうすんだろ
692それも名無しだ:2007/09/15(土) 15:25:54 ID:k4whg56d
GガンとかWは他の4機でるのかな?
693それも名無しだ:2007/09/15(土) 15:27:08 ID:GYig7dpc
絶対バランスブレイカーのアシストが混じってたりするんだよなってイメージ。
KOFのセスとか、カプコンvsのジャガーノートとかウザかったな。
694それも名無しだ:2007/09/15(土) 15:27:12 ID:rN3QicyL
難しい所だが
590 GP03
450 GP02A
420 GP01FB
こんな所か…? 核ミサイルの使い勝手は核ンダムより僅かに早い程度だとまだ実戦には耐えんかも
695それも名無しだ:2007/09/15(土) 15:28:20 ID:5yFt4+mQ
一応低コはザクとか、デビガンいるみたいだからデスアーミーとかその辺だと思う
696それも名無しだ:2007/09/15(土) 15:33:38 ID:73q6OeCF
どう考えてもコスト製は考えられない
どうやっても矛盾が生まれる
レシオとかそんな感じかと
697それも名無しだ:2007/09/15(土) 15:34:29 ID:H2fo/yvG
レシオ厨乙
698それも名無しだ:2007/09/15(土) 15:34:45 ID:rN3QicyL
強さのインフレあるから
旧590機を560帯に格下げしないといけないだろうし
旧450機を420帯に格下げしないと560が多くなる中で2on2で使いずらい機体増えるし

そうなると200帯とかにザク ジムとかになって
やっぱり全体的な底上げになったりするんかな?
699それも名無しだ:2007/09/15(土) 15:37:41 ID:s2U9Ve77
レシオがどんなのかはよく知らんけど、
コストによって防御や攻撃力の上昇みたいのだったら、だめじゃないか?
硬直とかスッテプとかもいじらないと
700それも名無しだ:2007/09/15(土) 15:39:38 ID:B7OxD7Dg
>>694
デンドロは演出のみか連座家庭用でのミーティア扱いだろうからステイメンは560か450ぐらいに落ち着くんじゃない?
スティンメンもゼフィランサスも特出したところが見当たらない普通のガンダムだから同コストでもいいかもしれない
701それも名無しだ:2007/09/15(土) 15:39:45 ID:uO1+js8E
>>659
ゴッドほど最強なMS(MF)はいないわけだが。
702それも名無しだ:2007/09/15(土) 15:42:39 ID:rN3QicyL
Gのゴッドフィンガーは運命の特格にスーパーアーマー 高威力(300) 超誘導追加
硬直長め 発生遅め

発生が早いと不自然だし
だとしたらこのくらいじゃないと怖くないな
スーパーアーマー有れば狙える超高性能格闘になるし
まぁ硬直長めにしても強すぎかな
ブーストの終わりにねじ込まれたらどうしようもなくなるし

703それも名無しだ:2007/09/15(土) 15:43:03 ID:Ohqaifyb
コスト性廃止ってのはどうかな?450のとき一律で
704それも名無しだ:2007/09/15(土) 15:45:30 ID:rN3QicyL
何だか別のゲームになってきたな…
グラも連ザとかとスタッフ違って なんか凄くしょぼくなったっぽいし

レシオ制なるものを調べてみたがこれだといけるかもな
できるなら今のスタイルが1番だが
705それも名無しだ:2007/09/15(土) 15:45:32 ID:M6akmHDR
新規で500帯を作るのが無難じゃね?
そこに

V2 シュピーゲル Wゼロ(TV) エピオン 死神(EW) 砂岩(EW) 重腕(EW) ごひ(EW) 
X Xディバイダー ヴァサーゴCB アシュタロンHC 自由 正義 埼玉 暁(大鷲) 暁(不知火)

でも入れればいいと思う
706それも名無しだ:2007/09/15(土) 15:47:41 ID:kWoTQeTu
コロニー落とすか落とされるかのゲームにコストも硬直もないだろ
707それも名無しだ:2007/09/15(土) 15:48:43 ID:B7OxD7Dg
そもそもEWはどうなんだろう
15作品の中に入ってないし版権別物っぽいし出なさそう
708それも名無しだ:2007/09/15(土) 15:49:40 ID:rN3QicyL
>>705
それ作ると450×500ができて450×450選べなくなるから
対戦で絶対チーム内にコストの不平等ができるからダメだろ
709それも名無しだ:2007/09/15(土) 15:56:46 ID:s2U9Ve77
EWなんかなくていいよ
710それも名無しだ:2007/09/15(土) 15:57:41 ID:rN3QicyL
>>706
あれはCPU戦限定のタイムリミットみたいな演出じゃないか?
リミット短めで敵全滅のステージとかで
711それも名無しだ:2007/09/15(土) 15:58:38 ID:8P1V0pUj
>>707
陸ガンとかZ家庭用のZZ
種のインパルス
種デスのノワール

712それも名無しだ:2007/09/15(土) 16:00:42 ID:B7OxD7Dg
>>711
つまりW0(EW)のみ使える感じか
713それも名無しだ:2007/09/15(土) 16:01:43 ID:rN3QicyL
EW入れるとwバリエーション大杉になるが
でもEWMSって結構特徴的だし無かったらキレる奴もいるかもだし

まぁ入れるんじゃね?
MF有る時点でもう何でも有りになってるだろ
714それも名無しだ:2007/09/15(土) 16:02:05 ID:8P1V0pUj
>>712
後はヘビーアームズに合わせてスタートボタンで色が変わってお面が付いたり…
715それも名無しだ:2007/09/15(土) 16:16:33 ID:rN3QicyL
サテライトキャノンはゲロビCS
チャージ7秒 発生遅め 威力400
曲げ可 撃ってる間はスーパーアーマー 範囲広め

僕らのグーンタソが一瞬で干物です><;
716それも名無しだ:2007/09/15(土) 16:18:59 ID:GYig7dpc
何でコストの数字をSEEDの価値観で考えるんだ。
600制に戻るかもしれないし、SEEDで変わったように今回も変わるかもしれないし、
717それも名無しだ:2007/09/15(土) 16:24:03 ID:cOOlMiL+
普通の格闘ゲームやバーチャロンのように
コスト性そのものが無くなるとかは無いのんけ?
718それも名無しだ:2007/09/15(土) 16:25:40 ID:7tp1t2Hd
重腕とかレオパルド使いたいなあ。
ACEのはなんか違う。
719それも名無しだ:2007/09/15(土) 16:25:47 ID:GASRNqDw
ガンバトのアートに作らせろよ
720それも名無しだ:2007/09/15(土) 16:27:37 ID:4enbFkSq
ところで僕のキャプテンガンダムはどこにいますか?
721それも名無しだ:2007/09/15(土) 16:29:34 ID:4enbFkSq
>>718
じゃぁ俺のエアマスターの背中に乗っけてやるよ
722それも名無しだ:2007/09/15(土) 16:32:41 ID:rN3QicyL
ヘビーアームズで弾幕はりまくり
マシンガンで蜂の巣とか超やりたい
連射性凄すぎると別のゲームになるがな


つかコスト制止めんのならVS名乗るなよ…
723それも名無しだ:2007/09/15(土) 16:34:39 ID:mnwS58fP
GP02は核ンダムみたいになりそうだな。
724それも名無しだ:2007/09/15(土) 16:37:02 ID:mnwS58fP
とりあえず運命は
BR7発でN格を3段にしてサーチ範囲と持続をフォース並にしてください。
頼むカプコン様!!
725それも名無しだ:2007/09/15(土) 16:38:03 ID:urabsvkX
ガンダムがメインならコスト制は無くなりそうだな
でもシャアザクとかもいるみたいだから、コスト制でないとガンダム以外がキツいかな
726それも名無しだ:2007/09/15(土) 16:39:19 ID:8P1V0pUj
>>724
運命はZDXのジオみたいにすれば良かったのに…

BD…持続は短いが異常に早くフトフリでも逃げ切るのは難しい
サブか↓格ですぐに止められるガード
一瞬でゴッソリ持っていく格闘
727それも名無しだ:2007/09/15(土) 16:40:22 ID:rN3QicyL
動きもっさり気味、BD速度速め、持続長め
埼玉っぽい感じで特射が核 
核は核ンダムよりは硬直短めで僅かに発生早め
これなら実用に耐えられて放置したくないが単機でも戦えるMSとしての地位が
728それも名無しだ:2007/09/15(土) 16:41:21 ID:jCUC6THb
ツインバスターライフルがグレイトの使い回しな気がしてならない。
729それも名無しだ:2007/09/15(土) 16:42:09 ID:do7h2Dlj
>>726
ジオはやりすぎだろ・・・
格闘当ててよろけさせた直後に変形で逃げてもすぐ捕まって微塵切りにされたからなw
730それも名無しだ:2007/09/15(土) 16:44:13 ID:8P1V0pUj
>>729
守ったら負ける!攻めろ!

こんな感じ

731それも名無しだ:2007/09/15(土) 16:44:18 ID:4enbFkSq
Gセイバーが隠しでいたら笑うんだけどな
一人だけ実写
732それも名無しだ:2007/09/15(土) 16:45:37 ID:OpRC1M/8
>>729
ジオは無印の性能のままでよかったと思う俺
ジオスキーだったのにZDXで強化されすぎて使いにくくなったよorz
733それも名無しだ:2007/09/15(土) 16:48:48 ID:mnwS58fP
トマーシュ、ドモン、種イザーク、種死イザークで
関智対戦やりたい。
734それも名無しだ:2007/09/15(土) 16:49:02 ID:urabsvkX
しか無印ジオは明らかに高コの性能ではない
735それも名無しだ:2007/09/15(土) 16:52:01 ID:OpRC1M/8
>>734
僕は連ジに関してはMなので、その方が燃える

逆境○が標準装備されてます故
736それも名無しだ:2007/09/15(土) 16:54:02 ID:rN3QicyL
>>733
暑すぎだろ


キュベレイはやっぱり連ザシステムに合わせて埼玉寄りになるんかな?
あの美しい機体で戦いたいのだが厨だと使えなくなる…
737それも名無しだ:2007/09/15(土) 16:56:49 ID:Ohqaifyb
無印ジオでガードだけDX性能にすればちょうどいいと思う。
DXジオ高機動すぎ
738それも名無しだ:2007/09/15(土) 16:57:56 ID:cOOlMiL+
>>733
オデロですら怪しそうだが
そんな中でトマーシュが参戦していたらすごいな・・・
739それも名無しだ:2007/09/15(土) 16:59:17 ID:mnwS58fP
性能だとややこしくなるので
この際、人気でコストを決めてはどうか?
シャアザクとかの非ガンダムとかも関係なく。

590 1st 種
560 W 83 CCA
450 Z G 80
420 V ∀ 
280 ZZ F91 08
200 X
740それも名無しだ:2007/09/15(土) 17:00:50 ID:vk+WBy8z
種がファーストと並ぶ人気?なわけねーだろ
741それも名無しだ:2007/09/15(土) 17:00:53 ID:68Ad3iti
ブルーのサマナはもっとありえんwww
どうでもいいが最近のユウのグラは好かん。小説版のがいい
742それも名無しだ:2007/09/15(土) 17:03:35 ID:urabsvkX
>>739
種が1stと一緒とかねーよw
あとXは局の都合で打ち切られただけだべ
743それも名無しだ:2007/09/15(土) 17:06:12 ID:68Ad3iti
性能でランク付けされるよりよっぽど荒れるよな
744それも名無しだ:2007/09/15(土) 17:07:25 ID:rN3QicyL
コスト200のDX…
装甲370
メイン ビームライフル(75)×4
CS  サテライトキャノン(130)※ゲロビ
格闘 激弱

こんなんか?

745それも名無しだ:2007/09/15(土) 17:08:25 ID:eOnVmlV3
バンダイならGジェネのとかの値段で大体コスト予測できるじゃね?
だれか集めて貼ってくれよ
746それも名無しだ:2007/09/15(土) 17:12:03 ID:vk+WBy8z
確実に公だろ
590 ZZ
560  CCA
450 Z 
420 V ∀ 
280  F91 08
200 X
50  種 ザク
747それも名無しだ:2007/09/15(土) 17:13:13 ID:4enbFkSq
>>746
どうみても主観丸出しじゃないかwww
748それも名無しだ:2007/09/15(土) 17:15:40 ID:8P1V0pUj
>>746
ZZは無い

カードビルダーとかを見る限り83は結構人気っぽい
749それも名無しだ:2007/09/15(土) 17:18:53 ID:XzTMQlvZ
運命もジオと同じく2番目の登場で最強になると予想
750それも名無しだ:2007/09/15(土) 17:25:15 ID:P5WJvTV4
>>739世間だと、ファーストの次の名作はZだが。
751それも名無しだ:2007/09/15(土) 17:25:59 ID:PJIluOR6
てかコストは調度良く何とかするだろ?

てかまあ連ザの時から
原作と一緒でコスト作るなら
インパとストライク達が同コストな時点で
破滅してるんだし。
752それも名無しだ:2007/09/15(土) 17:27:48 ID:rN3QicyL
どうでもいいが∀の武装でガンダムハンマーあるみたいだな

コスト590 装甲700
メイン ビームライフル(105)×7
CS  ビームライフル(照射)(170)
サブ  胸部ミサポ(40)×12
特射  ガソダムハンマー(150)

覚醒システム込みなら月光蝶を再現できそうだが
やっぱりただの特格扱いかな
753それも名無しだ:2007/09/15(土) 17:28:23 ID:8P1V0pUj
>>751
Zでもネモとメタスとゾックが同じコスト帯(195〜200)だったしね…

ゾックはガンダム以上に高価な気がするが…
(あれ一機しか作られてないし無駄に高出力だし…)
754それも名無しだ:2007/09/15(土) 17:29:19 ID:uO1+js8E
>>748
人気っぽいじゃなく、人気なんだが。

ZZのvsをやりたかったのになぁ。
ドライセンやザクVを期待してたのに。
755それも名無しだ:2007/09/15(土) 17:30:18 ID:vJxTzJaR
GP02Aが核バズーカを打つ時は
連ザUのウィンダムみたく隙だらけになるんだろうか?
756それも名無しだ:2007/09/15(土) 17:30:57 ID:8P1V0pUj
>>754
あくまで自分の主観だから…

ZZは一部の機体は面白そうだけど
(アッグガイとかも出てきたし)
Zと被る機体が多すぎる…
757それも名無しだ:2007/09/15(土) 17:32:00 ID:OT0lIeNS
サテライトキャノン発射シーンにGビットのサテライトキャノンっぽい極太ビームがうっていて吹いたがこれは既出?
758それも名無しだ:2007/09/15(土) 17:33:45 ID:+g8pBRRp
さすがにデンドロが出ることはないよな
759それも名無しだ:2007/09/15(土) 17:33:55 ID:rN3QicyL
>>755
バズーカの組立から入ります
760それも名無しだ:2007/09/15(土) 17:33:56 ID:s2U9Ve77
0083はニワカ向けだからな
761それも名無しだ:2007/09/15(土) 17:37:29 ID:GJkZMtSG
GP02は核ミサイルというより極太レーザーだったな
762それも名無しだ:2007/09/15(土) 17:40:48 ID:oJGU3u42
戦闘は凄いんだけど話がどうも…なのが0083の印象だな
で、その逆なのが0080。中学生とかは前者の方が好みやすいのかもね
763それも名無しだ:2007/09/15(土) 17:44:38 ID:Vmcp0Gn/
デンドロVSミーティアがみたいな
764それも名無しだ:2007/09/15(土) 17:45:10 ID:AQ3h+q2M
ジオとサザビーってどっちがでかかったっけ?
この2機のどっちかが使用可能機体の最大機体になる?
765ザク:2007/09/15(土) 17:46:29 ID:5+jRke76
コロニー落としが使える私は高コストですよね?
キラとか言う奴、顔が変型する程ビビッてるし
766それも名無しだ:2007/09/15(土) 17:48:01 ID:vk+WBy8z
0083は全て二ナのせいで糞ウンコ
つきに付いた時点で詰まんなくなった、08MS小隊も熱砂戦線以降詰まんなくなった、監督が死んだらしい
767それも名無しだ:2007/09/15(土) 17:55:51 ID:7US3c0cJ
>>764
サザビーでないか?
ただ、このゲームで機体のサイズがでかいのは重荷でしかないな。
F91とかどうするんだよw
768それも名無しだ:2007/09/15(土) 17:57:04 ID:oG0u1que
F91とかVみたいな小型機体は地味に有利かもな
769それも名無しだ:2007/09/15(土) 18:03:03 ID:n5pkQlPo
今度は絆みたいに拠点(コロニー、母艦)
落としゲーになるんじゃない?
770それも名無しだ:2007/09/15(土) 18:03:43 ID:g6TnqJF9
0083はガトーに対する意見によって完全に好き嫌いが別れるからな。
ガトーの生き様が好きな人もいれば、ガトーを後先考えないただのテロリストだと思ってる人もいる。
771それも名無しだ:2007/09/15(土) 18:08:23 ID:aTRuNptG
>>752
髭はハンマーと月光蝶で分けるんじゃね?
772それも名無しだ:2007/09/15(土) 18:09:59 ID:wvEG7kGh
ZZがZと被る機体が多すぎるとか言ってる奴ってアニメ見たこと無いだろ?
773それも名無しだ:2007/09/15(土) 18:10:40 ID:NRl4/f+S
ハンマーとビームライフルだろ
774それも名無しだ:2007/09/15(土) 18:10:52 ID:CyblyQAz
>>764
クインマンサも出る可能性高いぞ
もし出るならクインマンサは一番でかい
連座のデストロイみたいな扱いでノイエジールやアプサラス、ラフレシアもいるかもしれんが
775それも名無しだ:2007/09/15(土) 18:11:34 ID:nt2Qfsql
もちろん今回は宇宙ステージはあるよな?連座は宇宙ステージ無かったから萎えた…
776それも名無しだ:2007/09/15(土) 18:12:44 ID:vk+WBy8z
ZZの魅力は萌えキャラとアクシズ側MSだろ常識的に
あとはZZが世界最強だということだ
777それも名無しだ:2007/09/15(土) 18:12:55 ID:8P1V0pUj
>>772
主人公側
ZZ
Z 
マーク2
百式
GM2
ネモ
メタス
キュべレイマーク2

続投MSが多くないか?
778それも名無しだ:2007/09/15(土) 18:13:17 ID:GYig7dpc
ガトーは大塚明夫(漢字忘れた)が点数上げてるだけな気がする。
もっとへなちょこの声優がやってたらただの敵。
779それも名無しだ:2007/09/15(土) 18:14:41 ID:QQ1czvZb
>>775 ゾイドが出撃できないじゃないか
780それも名無しだ:2007/09/15(土) 18:15:27 ID:6emHPG93
ガトーっていうかデラーズフリートは馬鹿の集団だと思う。でも0083は好き。
っていうかOVA3作は全部好き。ライトな俺はそんな感じ。
781それも名無しだ:2007/09/15(土) 18:16:01 ID:GYig7dpc
ZZは戦場の真っ只中で合体しなければいけない代わりに
合体した途端、最強性能の厨キャラで戦場を荒らし回るようにすれば、
みんな「合体させんぞー!」みたいな感じになって原作らしくなr
782それも名無しだ:2007/09/15(土) 18:16:06 ID:wvEG7kGh
>>777
いや、わざわざそんな続投MSを出さなくても他に沢山MSいるだろ
それくらいアニメ見てれば解ることだと思うが
783それも名無しだ:2007/09/15(土) 18:18:44 ID:8P1V0pUj
>>782
ザク3
ドーベンウルフ
リゲルグ
ガザC
ジャルムフィン
アッグガイ

たくさん居る?
784それも名無しだ:2007/09/15(土) 18:19:41 ID:CyblyQAz
>>777
逆に言えばネオジオン側の機体を充実させられるってことじゃないか
クインマンサ、ザクIII改、ゲーマルク、ドーベンウルフはいてほしいよなぁ
785それも名無しだ:2007/09/15(土) 18:20:08 ID:mAXQcDtt
0083はニナが酷すぎるからな、色々と。
あれだけ人気ないヒロインも珍しいw
786それも名無しだ:2007/09/15(土) 18:20:54 ID:vk+WBy8z
ZZは最低でもこれだけは出してくれいやだせ糞バンダイ、私は10何年待ったのだぞ!!
ZZ,ハンマハンマ、ゲーマルク、きゅうべれいMK2、クインマンサ、ジャムルフィン、バウ、ドライセン、ザクV改
Zであんな半端なコとしやがったんだ、これくらいはしろよな・・・
787それも名無しだ:2007/09/15(土) 18:21:09 ID:Jo7K0KWH
カテジナさんは歴代最高峰の酷いヒロインだけど人気あるよ?
788それも名無しだ:2007/09/15(土) 18:22:23 ID:hPfSpX6/
>>786
サヨウナラ
789それも名無しだ:2007/09/15(土) 18:22:25 ID:vk+WBy8z
だって二ナブスだしオバサンだもんよw
790それも名無しだ:2007/09/15(土) 18:22:43 ID:HAyhvBs8
どうせガンダム系とライバル機しか出ないけどな
791それも名無しだ
>>787
カテ公は突き抜けたからいいんだ