【新作】機動戦士ガンダム vs.シリーズ【part2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
61それも名無しだ
■ガンダムVS.シリーズ新作に関する情報と噂I

1.注意事項
今後の情報収集に支障をきたさぬよう、公式情報以外は、情報源は原則として匿名にしてあります。これはいくつかの情
報源が晒された結果、続報が出なくなってしまったことをふまえた処置です。新情報を提供される方は、ぜひご協力をお
願い致します。また情報は暫定のものであり、諸事情により変更される場合があります。あらかじめご了承ください

情報の書き分けは以下の通りです
【公】公式情報…制作サイドから公式発表された情報
【非】非公式情報…関係者から非公式に発表された情報
【噂】噂…発信元不明の未確認情報

情報源の書き分けは以下の通りです
・関係者…直接製作に関わっている人物
・関係者筋…関係者の情報を入手できる人物

【2007年2月】
【非】AMショーに出展されるという噂が流れる。(関係者筋)
【噂】AMショーでは影も形もなし。しかし「出展される予定だった」という話も。(関係者)

【2007年6月21日】
【公】カプコン株主総会の質疑応答より
 Q.業務用機器販売事業ですが、今回ビデオゲーム機の計画が9500台と、大幅に増加する計画になっています。
  先ほど今後の戦略において、家庭用と業務用の連動をは図ると伺いましたが、
  ビデオゲーム事業の再拡大を図っていくのかを教えてください。
 A.ビデオゲーム機のラインナップとしては、前期はガンダムのみでしたが、
  今期はコンシューマ事業と連動したタイトルをいくつか投入する計画になっています。
  どれもまだ公表していないタイトルなので詳細な説明はここでは控えます。

【2007年6月】
【非】新作はガンダム00ものという書き込みが掲示板サイトで流れる。(関係者筋)
【非】声優の村田秋乃氏がゲームの音声の収録を実施。

【2007年8月】
【非】アートプレスト(バンナムの子会社)がgundam-vs.jpというドメインを習得。
(噂される新作の公式サイトか、それともガンダムVS.シリーズの公式ポータルサイトか)

【2007年9月6日】
【公】AMショーでガンダムVS.シリーズの新作が(15日の一般日のみに?)映像出展されると発表。
【非】13日にバンプレストの業者向け説明会が実施。

【2007年9月】
【非】内容・ハード・価格・稼働日関連
・製作&販売:カプコン、発売:バンプレスト。
・ガンダムオールスターもの。既存VS.シリーズの機体によるオールスターか、ZZ以降・非宇宙世紀作品も含めたオールスターかは不明。
・基板は『鉄拳6』で使用されるPS3互換ではなく「システム256」の新型。(『タイムクライシス4』で採用された「システムスーパー256」?)
・価格はROM売りでも4枚1セットで約200万円を超えるらしい。
(システム256のバージョンアップが必要なため? 参考:鉄拳6のPCBセットは税抜1セット598,000円)
・ICカードによる記録やネット対戦は不明。
・『戦国BASARA X』を導入したロケーションには先行導入の権利があるらしい。
・稼働は2008年3月予定。

・参考
タイムクライシス4 プレスリリース
http://www.bandainamcogames.co.jp/press/release/pdf/52-007.pdf