α外伝はシリーズ最高傑作 12周目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
夜空の月が輝く陰で、ワルの掟が支配する。月からゾラに行く人の蝶を背負って歴史の始末。
α外伝プリベンター お呼びとあらば即、参上!

α外伝はシリーズ最高傑作 11周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1184408362/
2それも名無しだ:2007/08/26(日) 03:03:30 ID:19PCqDmS
外伝のバグまとめ

・第35話「私はDOME・・・黒歴史を封印する者」において、クレーターにラーカイラムが侵入して
 量産型ヒュッケバイン&量産型グルンガストが増援されると、勝利条件達成後にバグで停止する。
 クレーターの外から加速を使って一気に基地内に入れば回避可能
・成長タイプが万能系大器晩成型のキャラ(ロラン・リュウセイ・ミオ・プレシア等)
 にバグがあり、レベルが100以上にならないと成長が加速しない(実質成長加速無し)
・自軍にグレタガリーが入手されても改造が出来るのに乗り換えが出来ない。スルーすればおk
・強化パーツ所持数が(同一種類で)9個目になるとバグりやすい
  →20話でハリーの代わりにゲッター1(武蔵)が出てくる
  →26話で加わった筈のハリーが居ない
  →31話でリョウがゲッターを降りてカラテ道場主に(嘘)、36話でドラゴンが出せずにゲーム継続不可に
 ※セーブデータが死んだ状態で長期間プレイし続けることが出来てしまうので最悪
・NTなどの命中・回避補正は、回避のみ2倍の効果がある
・機体の地形対応は反映されない、反映されるのは武器の地形対応のみ
・エアマスター・バースト飛行形態は、Gファルコンに付けた強化パーツの効果が分離状態でも適用される
・ユニット能力のブレーンコンドルで■ボタンを押して改造すると、グレートの武器改造が安く出来る

Gビットとティファの参入条件は
第15話「あなたに、力を…」で3ターン以内にガロードで敵を6体撃墜する
第16話「ガンダム売るよ」でガロードとエニルが戦闘、エニルをガロードで撃墜
第19話「共鳴する力」の後編にてガロードでベルディゴを撃墜する
第22話「謎のランドシップ」でガロードを出撃させ、出現したエニルをガロードで撃墜
第23話「Lorelriの海」で4ターン目までにDXに隣接せずGビットを起動させる
第32話「飛べ!宇宙へ」でガロードがエニルを説得する
実際に搭載されるのは第37話「僕らが求めた戦争だ」のマップから。
3それも名無しだ:2007/08/26(日) 03:04:12 ID:19PCqDmS
技能ポイントの計算式。20で+1.
■命中
命中率が90%以上の攻撃を命中させる→+1
命中率が80%以上、90%未満の攻撃を命中させる→+2
命中率が60%以上、80%未満の攻撃を命中させる→+3
命中率が40%以上、60%未満の攻撃を命中させる→+4
命中率が10%以上、40%未満の攻撃を命中させる→+6
命中率が10%以下の攻撃を命中させる→+8
■ 回避
敵の命中率が5%以下の攻撃を回避する→+1
敵の命中率が5%以上、25%未満の攻撃を回避する→+2
敵の命中率が25%以上、35%未満の攻撃を回避する→+3
敵の命中率が35%以上、55%未満の攻撃を回避する→+4
敵の命中率が55%以上、85%未満の攻撃を回避する→+6
敵の命中率が85%以上の攻撃を回避する→+8
■防御
最大HPの20%以下のダメージを受ける→+2
最大HPの20%以上、40%未満のダメージを受ける→+4
最大HPの40%以上、50%未満のダメージを受ける→+6
最大HPの60%以上、80%未満のダメージを受ける→+10
最大HPの90%以上のダメージを受ける→+15

序盤は装甲を高め、敵高命中率を避けるようにすれば(当たっても装甲で防ぐ)
終盤で高回避率が期待できる。育成機体はリガズィ辺りが適任かもしれない。
NTなら終盤は修正でどうにでもなる

援護攻撃では主体になった方にしか入らない、援護防御は今の所不明
マップ攻撃は撃墜時のみ+1で通常HIT時と一緒(撃墜できなければ全くなし)
4それも名無しだ:2007/08/26(日) 03:04:57 ID:19PCqDmS
パイロットの回避能力は「回避」+「運動性」+「技能修正」。
「技能修正」は計算段階(戦闘中に表示される数字)で加算されるため
命中率式から逆算しないと感じることは実質不可能。
NT修正値は
レベル1→命中+0  回避+0 レベル2→命中+5  回避+10
レベル3→命中+10 回避+20レベル4→命中+15 回避+30
レベル5→命中+20 回避+40レベル6→命中+25 回避+50
レベル7→命中+30 回避+60レベル8→命中+32 回避+64
レベル9→命中+35 回避+70
(なおこの数字は攻略本の記述と違うけど実際計算してみればどっちが正しいかは分かると思う)
さらに「限界」は「回避」+「運動性」+「技能修正」にリミッターを設けるからNT修正分の余裕が必要。
カミーユとかはNTL9まで成長するから終盤では限界に+70の余裕が必要。
5それも名無しだ:2007/08/26(日) 03:24:13 ID:/6DxiHaR
>>35
それはないと思いますw
やはり後者かと。
>>38
花 光代さんですね。どんなにぐったりしてる時でも光代さんの結合シーンを見てると勃起が止まらなくなります。
一見の価値ありです。
6それも名無しだ:2007/08/26(日) 03:27:53 ID:I6ytDJwR
つっこまないぞw
7それも名無しだ:2007/08/26(日) 03:31:42 ID:/6DxiHaR
…スルーしてください…
そしてすぐに忘れ去ってくださいorz
8それも名無しだ:2007/08/26(日) 04:15:28 ID:rTmqVJwI
はずかしいのうww
9それも名無しだ:2007/08/26(日) 05:38:15 ID:EyDoBaLA
18話、機械の獣たちの熟練度って全滅させりゃいいじゃないのかよ
4ターン以内にポイント到達より簡単って攻略本に書いてあったから、
こっちはターン気にしなくていいのかと思ったら。
難で4ターン以内全滅とか不可能だろ…常考
10それも名無しだ:2007/08/26(日) 06:21:04 ID:6EQg3Zjd
デンドロとかνをフル改造すればなんとか・・・・ならねーよなw
正直熟練度諦めて稼いだ方がお得だよな、あそこは。金持ちで有名な機械獣だらけだし。
11それも名無しだ:2007/08/26(日) 07:10:38 ID:7s4DmWdF
>>1
よくやった!うちにきてエニルをファックしていいぞ!
12それも名無しだ:2007/08/26(日) 09:54:23 ID:EyDoBaLA
あぁ月光蝶めんどくせぇ
リアルタイム以来の再プレイだけどやっぱここめんどい
つうかここから全部めんどくさかったよな難は
13それも名無しだ:2007/08/26(日) 10:08:10 ID:LyQjoZd/
貴様にも味あわせてやるぜ・・・
>>1乙の恐ろしさをなあ!!
14それも名無しだ:2007/08/26(日) 11:00:41 ID:qkEybOfu
>>1にゃうらみはねえが、乙が貰えるからなぁ!
15それも名無しだ:2007/08/26(日) 13:16:57 ID:rmt7kFEi
全滅プレイで稼ぐならどのマップがお勧め?
16それも名無しだ:2007/08/26(日) 15:03:54 ID:l7y3IvV8
序盤なら11話の「何で掟を破るのさ」

中盤は25話の「Loreleiの海」

終盤は31話の「天地を灼く剣」かな

分岐のステージでもないしコンテナで安定して資金稼げるし
1PPで終了するから個人的にはお勧め
17それも名無しだ:2007/08/26(日) 17:12:20 ID:YLmXIDpP
セニア様ハァハァスレの新スレはここか
18それも名無しだ:2007/08/26(日) 18:32:42 ID:DvbEtl4N
ガキの頃から>>1の後ろばっかチョロチョロ付いて来やがってぇ、
女の尻でも乙かけてろってんだあーー!!
19それも名無しだ:2007/08/26(日) 19:58:45 ID:7s4DmWdF
「ハイスクールの時!2回乙ったぞ!」
「俺は13回だ!」
「いちいち数えてんじゃねえYO!」
20それも名無しだ:2007/08/27(月) 00:06:44 ID:dTMqE1oX
ロランの弱さに泣いた
愛がないと使えないな
21それも名無しだ:2007/08/27(月) 00:11:34 ID:BCiyLtrJ
必中閃き持ちなめんな
22それも名無しだ:2007/08/27(月) 00:17:32 ID:GZhCXCNQ
∀の強さとウィンキー時代に培った「OTは雑魚」の固定概念のおかげで思ったほど弱くは感じなかった
23それも名無しだ:2007/08/27(月) 00:38:57 ID:BwJYh2En
乗せ変えしたくなる衝動を抑えるのに苦労します
24それも名無しだ:2007/08/27(月) 00:50:42 ID:3rUkTH6i
ヒゲは最優先で改造してた&ウッソ、カミーユ、プル以外のNTを使わなかったから
そこまで駄目な印象はなかったな>ローラ
集中掛けとけば大概安心、変態兄弟とかイーグレットには必中閃き使えばいいし
攻撃力は元から高めだしSP多いし、あと援護持ちだし

とはいえウッソやジュドーをヒゲに乗せた方が余程強いってのは確か
25それも名無しだ:2007/08/27(月) 02:10:55 ID:53l9gfzy
ウッソは自身の高い能力に加えてハロいるしな。
まあ主人公NTの連中は援護ないからそこそこロランは使えたけどね
26それも名無しだ:2007/08/27(月) 03:21:56 ID:e2jdrKLV
ギャバン>>>>>ソシエ>ロランな現実
27それも名無しだ:2007/08/27(月) 05:54:37 ID:fETq40uE
このゲームのオッサン勢の強さは異常
バニング・フォッカー・ギャバンがおススメだなんて二度とないぞ
28それも名無しだ:2007/08/27(月) 06:11:01 ID:BbzLv99A
でもまあなんつーか、あんま使わんよな。
そこまで出場枠が余らんというか。
29それも名無しだ:2007/08/27(月) 08:28:33 ID:jy3DMIfM
コウが凄く役に立つのでおじさん嬉しい
30それも名無しだ:2007/08/27(月) 08:38:02 ID:e9g6WPKY
しかし、レベルが10以上下でずっと放置してたクワトロが、レギュラーで回避値もそれなりに上げてたはずのロランより30%も回避率高かったのには泣いた
クワトロなんかUCNT最下位なのに
31それも名無しだ:2007/08/27(月) 08:50:07 ID:jy3DMIfM
まあ…ほら、ローラは成長タイプのせいでよ そう割り切ろうぜ
32それも名無しだ:2007/08/27(月) 10:18:20 ID:C0C7MRHI
ロランには精神に色気が足りない。
加速も努力も幸運も覚醒も無いからぁ。
33それも名無しだ:2007/08/27(月) 10:32:35 ID:+fXpwnki
輝の精神がかなり好き
34それも名無しだ:2007/08/27(月) 11:34:43 ID:DxHBDUaH
マクロス勢は全然使ったこと無いんだよなぁ
ストーリーにマクロスが全然からまないから
35それも名無しだ:2007/08/27(月) 11:45:18 ID:jy3DMIfM
無印マクロス勢は使いづらい印象だな 移動力も運動性もプラス勢に負けて武装もホーミングミサイルや反応弾もすぐ切れる 柿崎機は別だけど
36それも名無しだ:2007/08/27(月) 12:37:57 ID:wxH2O9lg
最強は試作2号機にウッソ
恐竜帝国のタフなユニットもアトミックバズーカの前では無力
37それも名無しだ:2007/08/27(月) 13:14:10 ID:sHPV9kGP
>>36
夜中の夜明けなど、あってはならない・・・!
38それも名無しだ:2007/08/27(月) 14:48:16 ID:C0C7MRHI
そういや、2号機も使えるんだっけか…
ハードルートしか行ったこと無いから、使ったこと無いや。
39それも名無しだ:2007/08/27(月) 16:06:33 ID:+fXpwnki
核って改造でそんな伸びなかった気が
40それも名無しだ:2007/08/27(月) 16:28:37 ID:IIYk3lsp
ウッソは作中でも大量破壊兵器を何度か使ってるしな
案外ピッタリかも>>2号機
41それも名無しだ:2007/08/27(月) 17:58:14 ID:O+sGbVPQ
やっぱヒゲでしょ
42それも名無しだ:2007/08/27(月) 22:57:55 ID:ygKkbNwr
>>1乙とはこのように使うのかーーー!!

>>5 そんなに花 光代が好きかーーーー!!!
43それも名無しだ:2007/08/27(月) 23:41:40 ID:9KS8Suft
ガンダム、最大パワー!
って言って突撃させるのが俺のジャスティス

V2はプルツーのものです><
44それも名無しだ:2007/08/28(火) 00:13:01 ID:OKJ68g9f
ヴァルヴァロと∀にプルプルズを乗っけて地獄の援護祭り
45それも名無しだ:2007/08/28(火) 00:14:10 ID:4OG5LrCP
我が家のV2はコウが乗っております 援護ロングレンジキャノンウマーでございます
46それも名無しだ:2007/08/28(火) 00:30:31 ID:8qLk2Vp7
うちはバニングとギャバンがザメル乗ってる
47それも名無しだ:2007/08/28(火) 00:49:22 ID:lDW7h063
ディスクが傷だらけなんで保険のためにブコフで買ったら、さらに傷だらけだった。
一応読めるようだが。
何をやってるんだ僕は・・・
48それも名無しだ:2007/08/28(火) 00:54:57 ID:zqRcQ/Tj
カミーユ「傷無しを求めて中古かよ!」
49それも名無しだ:2007/08/28(火) 00:58:50 ID:4OG5LrCP
確かにα外伝はやたら傷がつきやすいな 今まで中古で三回手にしたが毎回傷だらけだった
50それも名無しだ:2007/08/28(火) 01:16:21 ID:fKqBaPx9
>>47
状態確認しなかったのか?
51それも名無しだ:2007/08/28(火) 02:33:40 ID:VokK+w6L
俺の外伝の保存状態は神
52それも名無しだ:2007/08/28(火) 05:55:08 ID:IrUJchim
おまえらV2はどの形態で使ってる?
最近はバスターが人気っぽいけど
53それも名無しだ:2007/08/28(火) 06:24:15 ID:RvfG4DK9
俺の外伝は壊れたPS2で唯一作動するww
だからPSのロゴが出る前に他のと変えると作動しないものでもプレイできちゃうという裏技つき
54それも名無しだ:2007/08/28(火) 08:43:16 ID:lpF6iKRl
ロングレンジついてくるのバスターだっけ
移動力もうpするし
55それも名無しだ:2007/08/28(火) 13:21:18 ID:jIvQzNaz
×∀の強さとウィンキー時代に培った「OTは雑魚」の固定概念のおかげで思ったほど弱くは感じなかった
○∀の強さとF完結編で培った「OTは雑魚」の固定観念のおかげで思ったほど弱くは感じなかった
56それも名無しだ:2007/08/28(火) 17:24:58 ID:kglBS15u
コウとV2の相性良すぎ
57それも名無しだ:2007/08/28(火) 18:46:43 ID:P0Ovzvot
39話「決戦!Xポイント」のロザミィって撃墜できる?
なんか撃墜するとロザミィ生存らしいけど、
防御してくるからHP半分以下で死亡イベント発生とかキツ過ぎるよ…

強化Zよりロザミィの命を!!
58それも名無しだ:2007/08/28(火) 19:02:48 ID:OKJ68g9f
カミーユをZでださなきゃええやん
59それも名無しだ:2007/08/28(火) 19:25:15 ID:zqRcQ/Tj
生存させてもイベントとか何も変わらないんだっけ
60それも名無しだ:2007/08/28(火) 20:22:08 ID:DzoHS5Xn
「シュウはマサキで止めさすと特殊な台詞を言いますよ」といわれてやってみたらただの負け惜しみで萎えた件
61それも名無しだ:2007/08/29(水) 09:54:04 ID:l+VzclK+
お前に萎えます。
62それも名無しだ:2007/08/29(水) 10:20:08 ID:UGcUyZ9C
パイロット追加もないし強化Z捨てるのももったいない
63それも名無しだ:2007/08/29(水) 17:57:19 ID:zDb0URqf
あそこでカミーユ関連のイベントあると思ってジ・Oにカミーユ乗せて出した俺は負け組
64それも名無しだ:2007/08/29(水) 19:19:56 ID:JlP7gBbd
ジ・Oもバイオセンサー持ちなんだし、何かあってもおかしくはないかもw
あの細長い頭で突撃
65それも名無しだ:2007/08/29(水) 22:03:47 ID:lz2D+qAy
突撃Z以上の無双ユニットっておる?
66それも名無しだ:2007/08/29(水) 22:18:48 ID:zDb0URqf
フル改造マジンカイザーしか無いでしょ
67それも名無しだ:2007/08/29(水) 22:29:31 ID:UGcUyZ9C
解除∀も強いじゃん
68それも名無しだ:2007/08/29(水) 23:55:06 ID:fjbMwINs
皆マジンカイザーにはパーツ何つけてんの?
69それも名無しだ:2007/08/30(木) 00:52:51 ID:nwUq9u5r
操られた鉄矢と甲児の会話に笑ってしまった
70それも名無しだ:2007/08/30(木) 01:51:40 ID:/zLJHf1q
外伝て、動画見ると、またやりたくなるけど、
あまりのもっさりと敵の固さにすぐ折れるわ。
アニメONだと時間かかってしょうがないけど、OFFだと死ぬほど単調だよね・・・。
71それも名無しだ:2007/08/30(木) 01:59:51 ID:FPiIrvQR
終盤は特に、な。
精神祭りする相手に対して、黙々と月光蝶だのなんだのを当てるだけという・・・・
72それも名無しだ:2007/08/30(木) 02:38:59 ID:bwoZ9/V6
単調にさせないようにあんだけアニメーションに力入れてるんじゃない?
途中何回か飛ばすことあるけど、すぐにまた見たくなるなー、外伝の動きっぷりは。

ニルファ以降の動きも嫌いじゃないんだけどね、
あれは戦闘オフにしたときに軽すぎてついついオフにしちゃうというか。
73それも名無しだ:2007/08/30(木) 07:17:26 ID:CCt/kOo1
鉄壁してくる相手なら
ターン終了せざるを得ない
74それも名無しだ:2007/08/30(木) 08:36:59 ID:3abLuoZT
>>72
俺も外伝の新規アニメーション好きだわw
ニルファ・サルファは確かにドット細かくて綺麗だし迫力あって、凄いんだけど、
なぜか外伝の方が好きだったり

ウォーカーマシンや∀系のの挙動とか、ピンポイントパンチとか、魔装とかw
細かい演出が素敵だった
75それも名無しだ:2007/08/30(木) 09:49:53 ID:jx+xf1k4
俺も戦闘アニメは外伝の方が好きなの結構あるわ。

バリアパンチとか、あとは気合の入り方が尋常じゃないブライガーwww
ブライガーは台詞も相俟って必ずonだわ
76それも名無しだ:2007/08/30(木) 15:32:39 ID:rYklL7Cf
ゲシュペンストも外伝のほうがカッコいいわ
77それも名無しだ:2007/08/30(木) 16:48:25 ID:hg9m6LmT
どうせひんむくんなら…
チョメ!
78それも名無しだ:2007/08/30(木) 22:36:20 ID:wleg3zCn
外伝のリミッター解除に激しく感動させられた俺には
サルファの展開が残念でならない
79それも名無しだ:2007/08/31(金) 00:11:07 ID:5t159+Kb
そういやサルファでリミッター解除なくなったんだっけ まあ本当は死んじゃうから止むを得なかったんじゃないか
80それも名無しだ:2007/08/31(金) 00:58:38 ID:DBEsnKRw
イサムとWピンポイントバリアパンチなるものがついたがたいして強くないしな・・・
81それも名無しだ:2007/08/31(金) 01:24:03 ID:qj/WO5dy
ていうかマクロスが総じて微妙
7はイデオンの次ぐらいに反則だが
82それも名無しだ:2007/08/31(金) 14:48:26 ID:GFLCaRAV
HI?νのビームサーベルのアクションには感動した
83それも名無しだ:2007/08/31(金) 15:43:25 ID:HRS4BhkZ
でもオタはあんな動きしないって文句言うよね
まじ死ねばいいのに
84それも名無しだ:2007/08/31(金) 17:04:55 ID:zOOw9myW
ファイアーブラスターはカッコいいからアニメONでよく見るなぁ
85それも名無しだ:2007/08/31(金) 21:25:44 ID:oKXRugUZ
胚乳って映像化されてないんじゃないの?
86それも名無しだ:2007/08/31(金) 22:17:14 ID:VP/yAEsV
>>68
ハイパージャマー+高性能レーダー。
特にレーダー重要。スエッソンに煮え湯飲まされるの嫌だから。
87それも名無しだ:2007/08/31(金) 23:44:27 ID:5t159+Kb
>>86
アーマー系よりハイパージャマ−か なるほどな
88それも名無しだ:2007/09/01(土) 03:16:02 ID:H3sMJMi+
俺は高性能照準機と超合金ニューZ
89それも名無しだ:2007/09/01(土) 06:49:00 ID:TpakbjvR
アーマー系とEN回復
最終的には鋼の魂とHGCGP
90それも名無しだ:2007/09/01(土) 07:36:23 ID:+gEAGNDJ
>>85
そっとしといて
91それも名無しだ:2007/09/01(土) 22:11:14 ID:BEklW9se
ジャマーあればプロのカイザーが栄える。
あと地味に宇宙Aだし。
92それも名無しだ:2007/09/01(土) 22:17:48 ID:ikO/qhRR
>>82今見たら、え?こんなもんだっけ?という感じだけどな
93それも名無しだ:2007/09/01(土) 22:29:50 ID:ahSqBmMs
高性能レーダーとナノスキン装甲。
HPはウイングゼロやライディーンとかにつけてる。
94それも名無しだ:2007/09/02(日) 01:13:55 ID:cwRbTCeN
外伝やってニルファやって
サルファを買う前にαをおさらいしようと思って手を付けたら
無敵戦艦ダイの扱いに泣いた
95それも名無しだ:2007/09/02(日) 01:30:37 ID:UKMhFdUk
外伝は最終話で萎えてクリアしてない
96それも名無しだ:2007/09/02(日) 01:36:42 ID:Bmc+Qkr0
終盤はいつもカイザー無双になる
97それも名無しだ:2007/09/02(日) 02:34:49 ID:61CrlPxd
最終話二つ前のウルズにひたすら分身されてる時のほうが萎える
98それも名無しだ:2007/09/02(日) 03:53:27 ID:Bmc+Qkr0
やっぱターンXのオールレンジは格好よすぎる
最後の3発が特に
99それも名無しだ:2007/09/02(日) 12:06:17 ID:B7lkU4At
ダンテもイライラするな
100それも名無しだ:2007/09/02(日) 13:02:48 ID:5XrqZ2L5
>>91
101それも名無しだ:2007/09/02(日) 14:43:09 ID:5ARO74JJ
>>100
ムラムラするな
102それも名無しだ:2007/09/02(日) 14:45:58 ID:5XrqZ2L5
ソワソワしてます
103それも名無しだ:2007/09/02(日) 21:46:42 ID:plw6If2J
あんまりソワソワしないで
104それも名無しだ:2007/09/02(日) 23:09:46 ID:5XrqZ2L5
私が誰より1番☆
105それも名無しだ:2007/09/02(日) 23:52:36 ID:Bmc+Qkr0
俺は13回流れを切らされた!!
106それも名無しだ:2007/09/03(月) 02:03:40 ID:KePZQ7UL
キャローンかわいいよキャローン
107それも名無しだ:2007/09/03(月) 03:52:54 ID:u2zV0cQJ
原作のキャローンの空気さは異常
108それも名無しだ:2007/09/04(火) 20:33:25 ID:u3W6l26x
このスレの止まりっぷりも異常。

魂本見たらギャリソン達に攻撃力や技能が設定してあったから、PAR使ったらマジだった。

ダイターン系はメインキャラ交替できたっけ?
109それも名無しだ:2007/09/04(火) 21:38:13 ID:xmDwyNmj
テンプレに援護攻撃をかけた時、技能値は主体になった奴しか入らない?とあるけど

援護した側も普通に技能値もらえるよな?
110それも名無しだ:2007/09/04(火) 21:54:19 ID:KgGoPqXd
>>108
どこか1ステージでサブパイになってダイターンが4人乗りになってた。
……常に4人乗りにしてくださいよ万丈さん……
111それも名無しだ:2007/09/04(火) 21:56:20 ID:DsKF0MdB
万丈はアレな体だから防御はもっと高いと思った
112それも名無しだ:2007/09/04(火) 22:30:51 ID:s+KtVTA3
低難易度だと終盤4人乗りになるんじゃなかったっけダイターン
113それも名無しだ:2007/09/04(火) 22:40:03 ID:c7F6p8Xk
ABAYOの1MAPだけなんだよな
以降全部4人乗りになればいいものを
114それも名無しだ:2007/09/04(火) 22:46:29 ID:tRiGRnYl
最初乗せ替えが出来ると思ってギャリソンでずっと行こうと思ってたのに・・・
115それも名無しだ:2007/09/04(火) 22:55:34 ID:q1EYl8pw
F完じゃ万丈の代わりに出撃して
αじゃ量産型で1マップ暴れる

なのに外伝じゃサブどまりか・・・
116それも名無しだ:2007/09/05(水) 00:05:39 ID:sIHyHvjL
日輪の力を拝借致しまして、いま!必殺の!
サン・アタッァァァァァァァァク!
117それも名無しだ:2007/09/05(水) 00:37:00 ID:jD7y8q2d
ランドシップと間違えられてた時もサブで出てたろ
118それも名無しだ:2007/09/05(水) 01:55:57 ID:22ZT86I3
終盤になって超合金Zが9個になった・・・
バザーはもう無いです
ガクブルしながら進めてます
119それも名無しだ:2007/09/05(水) 04:38:29 ID:uGVjkLqq
当時、パーツ9個バグなんて知らず普通に進めてたけど、なんにもならなかったな
今思えばかなりのガクブルもんだが
DISKによってバグるのとバグらないのがあるのかな?

質問なんだが、ラスMAPでインターミッションに戻れる方法はないだろうか
コンティニューの方は残ってたんだが、ロードの方はクリアデータ上書きしちゃってインターミッションに戻れないんだわ
120それも名無しだ:2007/09/05(水) 08:17:24 ID:hnCmjkQ7
ひょっとして同じ敵でも弱いユニットに乗って倒した方が経験値増える?
121それも名無しだ:2007/09/05(水) 08:24:18 ID:8RlqV2Vt
難易度関係ナシにダイターンの複数人乗りが実現してたら、もう少し戦闘で目立てたのになぁ。
122それも名無しだ:2007/09/05(水) 09:03:24 ID:VoF3qa+e
>>120
ひょっとしなくてもそうだよ。
123それも名無しだ:2007/09/05(水) 14:34:01 ID:YX7QniMq
ウホウホウホウホウホウホウホウホウホ
124それも名無しだ:2007/09/05(水) 14:46:14 ID:Yt/LQszU
>>122
ねーよ
125それも名無しだ:2007/09/05(水) 15:03:35 ID:gbbyTW0+
スパガンがレベル上げに使えるのは破壊難易度が低いのもあるからなー
雑魚MS・WMの方がたくさん経験値もらえるだろうけど、一人乗りだし
126それも名無しだ:2007/09/05(水) 18:01:13 ID:hCRuauhx
これのラス面直前のゼンガーがロボット大戦史上で一番強かった。
俺的には。
127それも名無しだ:2007/09/05(水) 18:01:31 ID:+kepYok9
分離ユニットが大活躍できるのも外伝だけ!
バトルマシン、ボルトマシン、獣戦機隊の戦闘シーンは今となっては貴重
128それも名無しだ:2007/09/05(水) 18:08:29 ID:Sa+FXS/f
DCαも分離機強いよ。
ゲットマシンと獣戦機は合体攻撃あるし。
129それも名無しだ:2007/09/05(水) 18:15:29 ID:8RlqV2Vt
一週目はきついけど、二週目以降はウッソが乗った∀を1ターン目に再動させまくって
周りのザコ敵一掃しちゃうから、大した事無いのが寂しい。
130それも名無しだ:2007/09/05(水) 20:36:40 ID:22ZT86I3
二周目って金以外に何かあったか?
131それも名無しだ:2007/09/05(水) 21:17:21 ID:uGVjkLqq
1週目で培った自分自身の経験値
132それも名無しだ:2007/09/05(水) 22:22:25 ID:VoF3qa+e
>>130
よく見るんだ。1週目はきついが2週目以降は楽なんだよ。
133それも名無しだ:2007/09/05(水) 23:35:10 ID:0Vjl3/Gs
>>118
真ゲッターが味方になるマップが終わってれば、たぶんもう大丈夫
134それも名無しだ:2007/09/06(木) 02:59:03 ID:RbhljtT4
ふう、アンサズとスリサズ倒すのに三時間近くかかった
精神無しは疲れる
奴ら相手じゃさすがのカイザーも結構ダメージ食らうし
135それも名無しだ:2007/09/06(木) 03:02:43 ID:DcuoBoBY
ゼンガーとカイザーの援護を利用しまくれば、結構あっさり落ちるけどね
まああの精神祭りは無意味な上にウザイが
136それも名無しだ:2007/09/06(木) 04:38:15 ID:GcAlzJr/
俺はガッツイサム、ガロード、リュウセイ&精霊憑依マサキ、ゼンガーの援護でやってるが効率は良いよ
137それも名無しだ:2007/09/06(木) 08:23:29 ID:MrNtolbJ
月光蝶もラスボスもたいしたことなかったが
ウルズだけは半泣きです
138それも名無しだ:2007/09/06(木) 09:44:13 ID:WxFSrs2y
分身を無効にするため必中必須だから困る
気力下げても気合使うから意味ないし
139それも名無しだ:2007/09/06(木) 13:20:53 ID:ly79mtzx
リセットするのもうざいしな
140それも名無しだ:2007/09/06(木) 17:38:14 ID:ZAxKix0Y
α、2α、3α、MXクリアして
今度α外伝やろうと思うんだけど
難易度ってどのくらい高い?
俺のやったモノで10段階であらわすと
α→5 2α→3 3α→4 MX→1って感じで
外伝は10くらいいくの? 教えて
141それも名無しだ:2007/09/06(木) 17:44:36 ID:l5VO34pG
>>140
それでいくと7〜8くらいじゃね?
αよりは手ごたえあるよ
142それも名無しだ:2007/09/06(木) 17:48:12 ID:kenFvJMU
基地防衛やら○ターン内撃破やら熟練度取得やらは難しいけど、戦闘自体はそれほどでもないしな
143それも名無しだ:2007/09/06(木) 17:54:22 ID:DcuoBoBY
序盤→MSがタイヤに轢かれたりして案外つらい
中盤→運動性MAXにしてパーツつけときゃけば、簡単に回避可能
後半→バグのおかげでNT無双
144それも名無しだ:2007/09/06(木) 18:01:32 ID:ZAxKix0Y
d。
そっかやっぱそんくらいあるんだ。あと

>バグのおかげでNT無双
>ガンブラスターが強い
くわしくおしえてください


145それも名無しだ:2007/09/06(木) 18:06:21 ID:MrNtolbJ
正直αが一番難しいという評価が納得いかんw
146それも名無しだ:2007/09/06(木) 18:12:26 ID:XBWbP1vV
>NT無双
テンプレ見ろ
>ガンブラスター
弱いユニットほど武器改造で攻撃力が高くなる
空飛べて弾数も多いユニットで、他にトーラスなんかも強い
ただし金掛けなきゃ弱い
147それも名無しだ:2007/09/06(木) 18:14:02 ID:kenFvJMU
結局は主役機改造した方が強いんだよな
148それも名無しだ:2007/09/06(木) 18:28:05 ID:sY2YxN+G
費用対効果がおいしいだけだからな
149それも名無しだ:2007/09/06(木) 18:28:33 ID:N3Ri2d58
ヒント:資金効率
150それも名無しだ:2007/09/06(木) 18:30:51 ID:1Qr5tPHK
17のユニット全てをフル改造した俺は負け組み
151それも名無しだ:2007/09/06(木) 18:47:07 ID:3BvmM9SU
>>2のバグってpsonebooksやプレミアムではかなり改善されてるのでしょうか?
αの恋人バグも直ってるようなら、
プレミアムかPSOneBooks版に買いなおそうかな……と思っています。
どなたか持っている方で解る方いますでしょうか?
152それも名無しだ:2007/09/06(木) 19:01:18 ID:gPPtWhC2
アドラステアの威圧感とヌーの頼りなさはガチ
153それも名無しだ:2007/09/06(木) 19:06:14 ID:tNlYQafa
・α 変更なし
・外伝 変更あり
154それも名無しだ:2007/09/06(木) 19:09:48 ID:3BvmM9SU
>>153
αの恋人バグは直ってないんですか……
ちなみにそれはbooks版とプレミアム版どちらでしょうか?
良かったら教えてください。
155それも名無しだ:2007/09/06(木) 19:29:42 ID:tNlYQafa
プレミアム。DC版でもやるがよろし。
156それも名無しだ:2007/09/06(木) 20:12:08 ID:3BvmM9SU
>>155
そうですか……αはプレミアム版は直ってるのかもと期待してたのですがorz
ありがとうございました!
157それも名無しだ:2007/09/06(木) 23:18:53 ID:WxFSrs2y
後νガンダムは他のシリーズと比べて弱いから注意な
武器の地形適応のせいで攻撃力不足
158それも名無しだ:2007/09/06(木) 23:26:01 ID:qGe8DqbE
>>144
NTが乗るユニットの限界はMAX改造しといていい
NT能力の回避ボーナスは赤表示にならないからな
159それも名無しだ:2007/09/06(木) 23:31:18 ID:IMCb0a2o
誰が思っただろうか。……UC最強のMS・MAがヴァルヴァロだったなんて。
やっぱり0083の時代の機体はオーバースペックの塊だな。
160それも名無しだ:2007/09/07(金) 00:12:19 ID:AZGBhtZU
単純にUC最強っていう括りで見れば強化Zだろ。次点にV2AB。
ヴァル・ヴァロの使い勝手は確かに鬼だが。
161それも名無しだ:2007/09/07(金) 00:17:33 ID:4wwOo6wH
正直V2はバスターだけでいい
162それも名無しだ:2007/09/07(金) 00:23:48 ID:W9croKO2
アサルトのメガビームライフルや消費EN15で適性もいいヴェスバーも捨てがたいんだよなぁ
163それも名無しだ:2007/09/07(金) 00:45:44 ID:Z7w2OfOx
V2は遠距離攻撃がすぐ弾切れして、その状態で敵の攻撃を集めちゃうから、あんま使わないなぁ。
164それも名無しだ:2007/09/07(金) 02:57:34 ID:8oIRGe65
V2だけ突っ込ませたらそりゃそうなるだろ 百式とかガンブラも付随させればヨロシ
165それも名無しだ:2007/09/07(金) 03:06:46 ID:tkYpKYgz
バニングかギャバンをV2ABに乗せて隊長機
ガンブラスターに女性パイロット乗せて
シュラク隊作ってたわ
166それも名無しだ:2007/09/07(金) 03:10:38 ID:IbNSv/+p
縁起悪いな
167それも名無しだ:2007/09/07(金) 03:17:03 ID:9lq60b5d
ウッソの新録がないのは寂しかった
カテ公とのイベントとか月光蝶使用時の特殊セリフは欲しかったよ
168それも名無しだ:2007/09/07(金) 12:30:58 ID:rjTucyS3
そしてこれ以降、ウッソを見る時はなかったのであった……
169それも名無しだ:2007/09/07(金) 12:58:28 ID:XubtDMua
α外伝の、スレードゲルミルと紫髪ゼンガーの組み合わせは、本当にカッコ良かったなぁ

ドリルブーストナックル

斬艦刀

ハァ〜
本当にカッコ良かったなぁ
170それも名無しだ:2007/09/07(金) 13:02:25 ID:yutS+/xY
ドリルブーストナックルがヘンな色の松ぼっくりをグルグル回してるように見えるのは俺だけでいい
171それも名無しだ:2007/09/07(金) 13:28:28 ID:8sxu8won
先日、初めてブライガーのOP映像をみますた
始まり方はあのムービーと同じなんですなw
172それも名無しだ:2007/09/07(金) 14:12:08 ID:fideF9dz
乗換えで
鉄也さん…カイザー
ジュン…グレート
ウッソ…∀
フォッカー…柿崎機
だけはガチ
173それも名無しだ:2007/09/07(金) 14:27:15 ID:XubtDMua
そういえば、何でブライガーを後のαシリーズに参戦させなかったのかね?

ゴーショーグンとノリが似てるからかな
個人的にはマジで好きだったのに
ブライガー…
174それも名無しだ:2007/09/07(金) 15:09:22 ID:Qg7Jw2oe
ノイエジール使えるのが嬉しい
175それも名無しだ:2007/09/07(金) 16:02:00 ID:1WX7A/ee
新規参戦4作の他3つが濃すぎて
どうもブライガーは印象が薄い
176それも名無しだ:2007/09/07(金) 16:06:28 ID:GetU8iGt
>>175の足元にキングコブラが
177それも名無しだ:2007/09/07(金) 16:59:18 ID:w7DX1p4H
>>172なんで核崎機?
178それも名無しだ:2007/09/07(金) 17:15:13 ID:Buc98prh
>>177
バグで反応弾128発
179それも名無しだ:2007/09/07(金) 17:18:49 ID:w7DX1p4H
自己解決した。柿バル最強じゃん。
180それも名無しだ:2007/09/07(金) 17:26:49 ID:Z7w2OfOx
ロアビィ「ブライガーキャラは影薄いぜ」
ウィッツ「全くだね」
181それも名無しだ:2007/09/07(金) 17:31:20 ID:cykGNwcX
てか>>177がある意味既に答えな件w

ま一応核と違って放射線被害は少ないんだっけか?
182それも名無しだ:2007/09/07(金) 17:50:55 ID:Buc98prh
>>181
なんか諸説見られるが、とりあえず「非常に少ない」または「ない」となってるようだ
とあるマクロススレによると、あの世界・時代には
放射能除去剤等で放射能被害を克服したという設定があるらすい
183それも名無しだ:2007/09/07(金) 18:19:57 ID:tkYpKYgz
ニルファ以降ブライトさんは核ミサイル打ちまくっていたが
マクロスの技術を応用してなきゃ大変なことになってるよな
184それも名無しだ:2007/09/07(金) 18:46:09 ID:9lq60b5d
ヘビーアームズとレオパルドどっちが好き?
185それも名無しだ:2007/09/07(金) 19:02:05 ID:hCWeTP3Q
強いて言うならエアマスターかな
186それも名無しだ:2007/09/07(金) 19:54:43 ID:w7DX1p4H
ヘビーアームズは鉄壁メインで使うと面白い。
ヒイロ=サンドロック
スネ夫=ヘビーアームズ
で今やってる。
187それも名無しだ:2007/09/07(金) 20:02:48 ID:w7DX1p4H
間違えた。ヒイロ=ヘビーアームズだわ。
188それも名無しだ:2007/09/07(金) 20:07:30 ID:RzmW5uZw
>>186トロワと砂は相性悪いだろ。
ごひ&死神はガチ。
189それも名無しだ:2007/09/07(金) 21:28:10 ID:w7DX1p4H
その相性悪さが面白いんじゃないか。ヴァイエト&メリクリ時代を思い起こさせるものがあるし。何気にトロワは防御値高いぜ。
ごひ鎌なんて安易すぎてつまんね。
190それも名無しだ:2007/09/07(金) 22:06:48 ID:vmSDvSjM
元の持ち主じゃないのに最大の効果を叩きだせるから面白いんじゃないか。
相性悪いのなんて進軍に手間取ってつまんね。
191それも名無しだ:2007/09/07(金) 23:01:13 ID:8DX8mXaw
トロワは避けないから砂は意外といいかもな。格闘伸び悪いが。
192それも名無しだ:2007/09/07(金) 23:09:47 ID:4wwOo6wH
強化パーツって9個になってもすぐ売ったりしたらいいのかな?
それとも一度でも9個になったらやばい?
193それも名無しだ:2007/09/08(土) 00:02:27 ID:+Lghi9oF
質問するんじゃない!売っちゃえよ!
194それも名無しだ:2007/09/08(土) 00:24:13 ID:7oVvuo+1
何気にヒイロはトールギス3に乗せると専用セリフもあるし
トロワの格闘の掛け声とウィングゼロのサーベルのエフェクトもマッチしてるから
ヒイロ=トールギス3 トロワ=ウィングゼロ で5人組み使ってやってみてる
信頼補正のありがたみが良くわかるわ
195それも名無しだ:2007/09/08(土) 00:41:55 ID:Lma02Hn4
ヒイロ+トーラス&デュオ+ゼロカス(隠れ身使用)で突撃→トーラスで削った奴を祝福ローリングで狩るのも面白い。
196それも名無しだ:2007/09/08(土) 00:57:11 ID:Jzm4YYYE
α外伝ってαの全クリデータを引き継ぎできる?
197それも名無しだ:2007/09/08(土) 01:00:28 ID:N57VYoG4
できない
198それも名無しだ:2007/09/08(土) 02:06:14 ID:XmUFNX0K
隠れ身使ったことないな
199それも名無しだ:2007/09/08(土) 02:28:28 ID:rWcTVm6G
根性とかド根性も死に精神だなぁ。
200それも名無しだ:2007/09/08(土) 02:45:28 ID:D8/VJjgU
200ゲトズサーーー

ド根性は結構使った
201それも名無しだ:2007/09/08(土) 07:32:24 ID:+L5bRG2b
小介のSPがあまりがちなんでたまに使った>根性と隠れ身
202それも名無しだ:2007/09/08(土) 08:34:50 ID:+Lghi9oF
カツなんて隠れ身と努力のおかげで無改造ZZでも急成長出来るぜ。
203それも名無しだ:2007/09/08(土) 10:16:41 ID:eL12L06K
Gビットと量産ヒュッケ&グルンガストをローリングバスターでぶっ飛ばすのに隠れ身使うだろー
204それも名無しだ:2007/09/08(土) 11:08:16 ID:hnDKgolQ
現代編でのごひ鎌は異常に強いw
205それも名無しだ:2007/09/08(土) 14:41:57 ID:73fzY5H7
終盤、キャラ一覧の一番下にいるのは大抵ごひかエマ
206それも名無しだ:2007/09/08(土) 14:46:43 ID:rWcTVm6G
俺のデータ見てみたら、ジョゼフだったw
207それも名無しだ:2007/09/08(土) 14:59:16 ID:+Lghi9oF
俺は常にボス

↓はファットマンだろ?
208それも名無しだ:2007/09/08(土) 16:49:26 ID:16s76R+S
ザブングルのDVD借りてみたが
コックピットが目にあって、ハッチどころか窓も無し
しかもサブパイロットは助手席に座ってたw

これで月面でノーマルスーツ着てグランゾンと戦ったんだから凄いな
209それも名無しだ:2007/09/08(土) 18:19:24 ID:RMGvUn6W
>>208
んー言われてみれば少し暑いかなー
210それも名無しだ:2007/09/08(土) 19:23:23 ID:hnDKgolQ
人類再生計画恐るべし。
211それも名無しだ:2007/09/08(土) 21:19:54 ID:tnNj4/6B
今日買ってきた
お勧めユニットとキャラ頼む
212それも名無しだ:2007/09/08(土) 21:39:27 ID:iweCLyeU
νはいつも通り避けてくれる
ダンクーガも分離の利用がおいしい
213それも名無しだ:2007/09/08(土) 22:09:56 ID:JQqAovyr
外伝のνは宇宙以外での地形適応低い武器多くて攻撃力下がるから、
使うなら地形適応系パーツ(ミノフスキーか防塵)付けた方が良い事を教えなきゃ
214それも名無しだ:2007/09/08(土) 22:24:05 ID:gS0BvUoV
援護攻撃撃墜時にどちらに技能ポイントが加算されるか気になったんで調べてみたんだが、援護してくれた方にはいるみたいだな
1話
Lv6カミーユ射撃158

→カミーユのみでマラサイ撃墜→Lv6カミーユ射撃159

→カミーユ攻撃+ゲッターの援護攻撃にてマラサイ撃墜→Lv6カミーユ射撃158
215それも名無しだ:2007/09/09(日) 00:26:26 ID:VKvWT3uq
>>214
後者の場合、カミーユに技能+1、ゲッターのパイロットに技能+5かも
と言ってみる
216それも名無しだ:2007/09/09(日) 01:37:08 ID:nC+z3mLx
>>211
戦闘アニメなら魔装系
217それも名無しだ:2007/09/09(日) 01:38:40 ID:eizJoE7S
>>211
とりあえずダンクーガ以外の主役スーパー系は全員育てとけ。

ダンクーガは鉄拳がないせいか、ザコすらまともに倒せないほど弱い。
218それも名無しだ:2007/09/09(日) 01:45:34 ID:5k4ogh8i
>>211
この手の話題はいらない子認定大会になりがちなので
まず出ない奴を挙げると
・マジンカイザー
・Gビット付きDX
・ガンブラスター

どちらかというと武器改造よりも機体改造を優先した方がいい
援護を活用するかどうかで難易度が全然別物になる
期待やアイテムによるSP回復は複数パイロット乗り全員に作用する
ガッツや底力が最終補正にかかるので便利。終盤は味方の自爆で調整してでも発動させる価値がある
219それも名無しだ:2007/09/09(日) 01:49:46 ID:5k4ogh8i
×まず出ない
○いらない子認定されない
スマネ
220それも名無しだ:2007/09/09(日) 02:22:40 ID:OUqShS1K
ダンクーガは気力不必要の射程そこそこの実弾武器が欲しかったなぁ。
ダイガンじゃ弱いよ
いきなり熱血使えたりするんだから、スーパー系で唯一魂覚えるとかあっても良かったかもな
あんま使わないが
221それも名無しだ:2007/09/09(日) 02:47:25 ID:SOKwivTq
>>220
万丈を忘れたの会?
222それも名無しだ:2007/09/09(日) 08:46:41 ID:+lI2lpm5
万丈はSP多目だから一人でもそこそこ精神使えるしな
223それも名無しだ:2007/09/09(日) 09:56:14 ID:kc4xSIVp
おすすめユニット聞かれたのにいらない子書いてどうするよ
224それも名無しだ:2007/09/09(日) 10:12:02 ID:6l31XRwk
むしろその方がいいだろ
いらない子列挙大会しようぜ。
ダイターン、ライディーン、ダンクーガ
ガンブラとスパガンとZ以外のUCMS
魔装
ダブルエックスとディバイダー以外のX系
このあたりは総じていらない子
キャラで言えばクワトロもカス。
他にクズキャラとクズユニットは何があるかな。
225それも名無しだ:2007/09/09(日) 10:23:15 ID:uR5Z6iTJ
>>208
ダイアナンAなんて屋根すらないぞw
226それも名無しだ:2007/09/09(日) 10:35:38 ID:bZgSWx/+
>>224
ライディーンは微妙に使うだろ
227それも名無しだ:2007/09/09(日) 10:46:20 ID:LUX7o+ou
ライディーンはリアル系として運用すれば充分戦力でござる
228それも名無しだ:2007/09/09(日) 10:46:48 ID:6l31XRwk
>>226
精々微妙止まりだろ。
いらない子列挙の続きしようぜ。
ザブングル系も基本的にいらない子だよな。
229それも名無しだ:2007/09/09(日) 10:48:09 ID:053i5rNJ
運用下手が騒いでおります
230それも名無しだ:2007/09/09(日) 10:51:40 ID:+X1kEj0v
V2とキュベレイはカスってほどでもなくないか?
231それも名無しだ:2007/09/09(日) 10:52:37 ID:+X1kEj0v
すまんageてしまったorz
232それも名無しだ:2007/09/09(日) 10:53:23 ID:d8yFRj4l
ID:6l31XRwkが痛い子なのは間違いない
233それも名無しだ:2007/09/09(日) 10:57:54 ID:6l31XRwk
>>229
正直になれよ。
お前も「せめて○○が△△だったらなあ…」とか
「□□が○○なのが痛い」
とかダメ出しする時気持ちいいだろ?
仮に>>229が違うとしても、そういう奴はかなりいるはずだ。
スレもそういう時が一番盛り上がってる。
ダンクーガや魔装のいらない子議論なんて過去何十回やってるが今だに白熱するし。
俺を運用下手呼ばわりするのは勝手だが、
一週間もすればまた誰かがいらない子の話をしてるよ。
234それも名無しだ:2007/09/09(日) 11:04:55 ID:uWqPQr7K
とりあえずこのスレで公開オナニーするのはやめてくれないかな
235それも名無しだ:2007/09/09(日) 11:09:02 ID:6l31XRwk
いらない子でオナニーしてるの俺だけじゃないし。
同類が出てくる度に言ってろよw
236それも名無しだ:2007/09/09(日) 11:14:38 ID:rBaBMLG2
痛い子が暴れていると聞いて飛んできましたage
ここまで開き直ったのも珍しいなw
237それも名無しだ:2007/09/09(日) 11:16:41 ID:SOKwivTq
そのうち荒らしと釣り宣言を同時にするんじゃないか?
238それも名無しだ:2007/09/09(日) 11:19:34 ID:6l31XRwk
少なくとも、上で言った話で盛り上がったことのある奴には非難される筋合いはねーわwww
そいつらは俺と同じ穴のムジナ。同類。
239それも名無しだ:2007/09/09(日) 11:20:28 ID:o2Si4HkS
>>233
確かに今盛り上がってる、違った意味で。
240それも名無しだ:2007/09/09(日) 11:21:35 ID:CXeAFFdv
物理的に過去に戻るのは不可能と
アムロに言わせているくせに過去に戻れた理由について
何の説明もないのはおかしいと思います。
241それも名無しだ:2007/09/09(日) 11:24:08 ID:6l31XRwk
性能議論系スレには俺みたいな奴がたくさんいる。
弱い奴の話題っていくら繰り返しても飽きないんだよ。
初心者の「○○って弱くないですか?」っていう質問とかマジご馳走。
242それも名無しだ:2007/09/09(日) 11:32:27 ID:rBaBMLG2
そういえばFスレでもたまに見かけるけど、「強力な機体以外クズ!」ってのたまう効率厨がいるな
弱い機体、使いづらい機体をどうやって実用レベルにまで持っていくかが楽しいのにな
ゲームにまで効率を求めるのが悪いとは言わないけど、遊びの部分があってこそのスパロボだと思うんだよね
243それも名無しだ:2007/09/09(日) 11:42:45 ID:uc5HDo3r
>>240
逆。
実は戻れるんだけどアムロが何も知らないでテキトーな事
言っただけと考えれば良い。
244それも名無しだ:2007/09/09(日) 11:59:14 ID:/nFlXgzK
実の所、時間移動したのか、未来方向に時間のずれた平行世界だったのかわかんねぇんだけどな
245それも名無しだ:2007/09/09(日) 12:19:35 ID:eizJoE7S
>>224
反論さえしてもらえなかったなw
246それも名無しだ:2007/09/09(日) 12:22:12 ID:xxPtNz9M
ここの人はスルーできる人が多いからね。
247それも名無しだ:2007/09/09(日) 12:28:38 ID:6l31XRwk
>>245>>246
そう言ってレスつけるお前ら最高www
俺が釣り師ならそのレスで成功したことになるの分かってる?
まあお前らも数日すればどっかでいらない子議論に参加してるだろうよ。
同類はこのスレにも大勢いるからよろしくな。
248それも名無しだ:2007/09/09(日) 12:51:55 ID:aoXWfsV5
>>242
ただの戦闘シミュレーションゲームならそういう思考もオッケーだけど
キャラゲーであるスパロボでそんなこといってもしょうがないのにな。

俺はどんなに弱体化してもGガンは出たら必ずレギュラーにしてるぞ。
まぁ幸いにも「弱体化した」といっても普通に使えるレベルには留まり続けてくれているが。
249それも名無しだ:2007/09/09(日) 12:57:09 ID:YvjcDHlU
>>247涙目ww
250それも名無しだ:2007/09/09(日) 13:01:17 ID:MK8Fr+Lr
>>248
>まぁ幸いにも「弱体化した」といっても普通に使えるレベルには留まり続けてくれているが
あれは冥王様やアーバレストが強すぎるだけで相対的に弱ユニットに見えているだけと思う俺は少数派か?

まぁ好きな機体とキャラを使うのがベストだろ、スパロボ的に考えて・・・
ウィンキーの時と違ってやりようでどうにでもカバーできるからなぁ
251それも名無しだ:2007/09/09(日) 13:03:27 ID:3ufJ4NHV
さて、ここでクワトロの使い方について聞きたいんだが
252それも名無しだ:2007/09/09(日) 13:03:37 ID:6l31XRwk
いらない子をいらないと言って何が悪い。
ちなみに、反論すらされなかったと思ってる人は周辺のレスを見返すように。
253それも名無しだ:2007/09/09(日) 13:09:28 ID:+lI2lpm5
俺はアムロのνは常にスタメン
時々外伝みたいに微妙だったりするがw
254それも名無しだ:2007/09/09(日) 13:12:47 ID:MK8Fr+Lr
>>251
・UC系では貴重な高い格闘持ちなのでヒゲでもZでもいける
・射撃も高いのでV2ABでもキュベレイでもガンブラでもヴァルヴァロでもOK
・魂+MAPも美味しい
・NTバグの超回避
・指揮官があるのでザコ戦時に俺のプレシアをカバーしてくれる
・援護がないからボス戦フォーメーションでは最初に動いて他を引き出す

つーかクワトロをダメキャラにしたら
カミーユもアムロもジュドーもダメキャラだろ
255それも名無しだ:2007/09/09(日) 13:13:48 ID:3ufJ4NHV
>>254
ありがとう。概ね同意だが
プレシアの婿争いは大変だぞ
256それも名無しだ:2007/09/09(日) 13:17:23 ID:phpPThIw
クワトロ大尉って何で弱いの?
まぁ乗るMSが無いってのは同意だけど,
アムロ,カミーユ,ジュドーの御三家とウッソ+ハロの次くらいには強くね?
援護無いけど指揮官あるし.

後,ライディーンはバードの燃費が良いし,EN無くても実弾装備もそこそこ.
運動性高いから意外に集中/必中無しでも当たるし,
楯防御,切り払い,援護,念動と,特殊技能にも恵まれてる.
SPも高いし加入時期も早いし,弱いわけはないと思うんだけど.
でもダイターン入った辺りから影が薄くなるかな?
257それも名無しだ:2007/09/09(日) 13:19:37 ID:aoXWfsV5
御三家にあってクワトロにないのは覚醒くらいだけど
SP量の関係上どうせ一人乗りでは今作では覚醒あんまり使われないし、
むしろひらめきのないジュドーがやばいと俺は思う。

幸運が祝福のお陰でそれほど重要じゃなくなったからなぁ。
258それも名無しだ:2007/09/09(日) 13:27:02 ID:6l31XRwk
クワトロは成長が限界型なので話が進む程主役NTに比べて見劣りする。
おまけに覚醒ではなくかく乱を覚える。
ラーイは避けるが他のスーパー系を押し退けるほど強くない。
ダンクーガとかほどじゃないが両者とも「他の奴を使った方が強い」
よっていらない子
259それも名無しだ:2007/09/09(日) 13:29:47 ID:3ufJ4NHV
思い入れがある場合は?
260それも名無しだ:2007/09/09(日) 13:30:27 ID:HzTJ4tZ0
ラーイは序盤のボス落としに役立つな。
援護も早く覚えて無改造5000の長射程は序盤は便利。

UCパイロットなんていい機体さえあれば誰だっていい気がするんだが。
261それも名無しだ:2007/09/09(日) 13:38:36 ID:Dtv1mGQP
大人しくフル改カイザーで無双でもしててくれ
262それも名無しだ:2007/09/09(日) 13:42:19 ID:wNVwXHbN
外伝唯一の念動9+底力かつ高攻撃力のラーイがこんなに過小評価されているとは
263それも名無しだ:2007/09/09(日) 13:49:20 ID:zFDGwz7Y
>>257
いや、消費すくなくて回数使える幸運は便利だよ。
外伝は金欠だし。
264それも名無しだ:2007/09/09(日) 14:06:25 ID:HzTJ4tZ0
とはいえ、祝福使えるヤツはほとんどSP高いからなぁ。
支援精神用のキャラ多いし、祝福で十分だと思う。
265それも名無しだ:2007/09/09(日) 14:25:58 ID:VP7AobvW
>>257
ある程度Lv上げて、∀に乗せたジュドーにひらめきはいらない、マジで。
びっくりするほど避ける
266それも名無しだ:2007/09/09(日) 14:38:08 ID:dA/pEXj7
NT9が早くて無理にレベル上げなくても普通に到達可能な範囲だからな
長所は何?って聞かれるとカミーユが一番解答に困るなw
アムロは指揮、ジュドーは↑と格闘、ウッソは格闘とハロって言えるんだけど
弱点らしい弱点がないのが強みか
267それも名無しだ:2007/09/09(日) 14:49:28 ID:HzTJ4tZ0
あれ、外伝のカミーユって気合無かったっけ。
開幕気合で∀やらV2と相性がいい気がする。
268それも名無しだ:2007/09/09(日) 16:53:05 ID:2EX4F1J8
ジュドーはボスが必中を使うと攻撃できなくなるから、あんまりだな。
やっぱ、覚醒もちのカミーユ、アムロと2人精神のウッソ当たりが一つ抜けてる。
援護好きなら優秀なNTのプルも使える。
269それも名無しだ:2007/09/09(日) 17:20:55 ID:3ufJ4NHV
「愚者の祭典」でカテジナさん説得するとなんかあったっけ?
270それも名無しだ:2007/09/09(日) 17:32:49 ID:6pEN5SxQ
ラーイは真ゲより頼りになると思うのは俺だけ?
271それも名無しだ:2007/09/09(日) 18:00:54 ID:LUX7o+ou
>>270
いや、むしろ俺だけ
272それも名無しだ:2007/09/09(日) 18:45:46 ID:OhQn4waZ
>>271
いや俺だけのはず
273それも名無しだ:2007/09/09(日) 18:56:14 ID:rBaBMLG2
>>272
どうぞどうぞ
274それも名無しだ:2007/09/09(日) 19:06:23 ID:/nFlXgzK
>>270
270氏の「頼りになる」条件次第じゃないか?
275それも名無しだ:2007/09/09(日) 19:20:03 ID:phpPThIw
真ゲ1は装甲低いし避けないからボス戦用一撃必殺兵器って言う運用が基本だと思うんだけど,
真ゲ2は地上戦なら良い働きしてくれるんで,
少し改造してやれば雑魚散らしとしても運用できる便利ユニット.
気力上がれば分身するし,そこそこ射程の武器あるし,
命中/回避もまぁ悪くない.
ハヤトの精神は大体余るから集中,閃きも気軽に使えるしね.

ラーイも対ボス/対雑魚両方に使えるけど,
対ボス:1>ライ
対雑魚:ライ>2
って感じだとおも.
276それも名無しだ:2007/09/09(日) 20:26:37 ID:mKauDxEB
いらない子がいなくなったとこで質問なんだが、ヴィレッタとリュウセイって何話で仲間になるんだぜ?
自信ないんだが、調べたところ32話の姿なき恐竜空爆隊で仲間になるのかな?
月ルート行くと仲間にならないのかだぜ?
277それも名無しだ:2007/09/09(日) 20:35:31 ID:dILDULbh
調べたんならそんな隠しキャラ的なものなのかどうかもわかるだろ
278それも名無しだ:2007/09/09(日) 21:01:15 ID:bZgSWx/+
>>276
だぜだぜ野郎だな
279それも名無しだ:2007/09/09(日) 21:13:10 ID:AJZ++dvA
個人的に戦艦ユニットとキャラ性能についてももうちょっと考えて欲しかったと思うわ
ソレイユがHP、武器性能、精神どれを取っても一番すぎて萎える

それぞれの長所が
ラーカイラム  指揮官Lv
フリーデン    精神
アイアンギアー 戦闘能力
ソレイユ     耐久、援護Lv

とか区別してくれればまだ使い分けも出来るのに
280それも名無しだ:2007/09/09(日) 21:14:19 ID:ZVVaWmQq
>>276 ゲルググマリーネとザメルを使いこなせ。話はそれからだ。
281それも名無しだ:2007/09/09(日) 21:14:52 ID:xxPtNz9M
おれはフリーデン一択。かかずボイス(*´д`*) 
282それも名無しだ:2007/09/09(日) 21:26:47 ID:LUsF2NKC
ライディーンはなぜかどの作品でも終盤使うようになる。
IMPACTでも終盤にフル改造したな・・・外伝でも遠くからちまちま攻撃してた。とどめにゼロ距離ボイス
283それも名無しだ:2007/09/09(日) 21:38:02 ID:2EX4F1J8
俺もフリーデンだな。激励をよく使うので
期待、再動補給、激励が分かれてる方がありがたい
284それも名無しだ:2007/09/09(日) 22:27:04 ID:nC+z3mLx
>>279
アレキサンドリアにも使い道をあげてやってくれ
285それも名無しだ:2007/09/09(日) 22:48:44 ID:MK8Fr+Lr
精神はどう考えてもフリーデンがぶっちぎりだろ・・・
286それも名無しだ:2007/09/09(日) 23:07:17 ID:HzTJ4tZ0
ディアナ様とおっさんの精神も捨てがたいぞ
287それも名無しだ:2007/09/09(日) 23:10:13 ID:b8yYFn/b
よしなに
288それも名無しだ:2007/09/09(日) 23:20:50 ID:y5z8i4im
フリーデンはニートが降りて弱体化したイメージがあったからな
本当はやっと援護ができる様になって戦艦としてはこれから本領発揮だったのに
289それも名無しだ:2007/09/10(月) 00:05:56 ID:CrXB9tW0
主砲が空Bだからなあ
290それも名無しだ:2007/09/10(月) 00:06:39 ID:fIAS5YlT
俺はアイアンギアー。
ミノフスとハイパージャマー付けて壁にしてる。
291それも名無しだ:2007/09/10(月) 00:21:39 ID:BA2kdN4k
ラーカイラムとブライト艦長の扱いがひどすぎる。
激励が使えないのが痛い。戦艦乗りで唯一1人乗りだし。
292それも名無しだ:2007/09/10(月) 00:28:19 ID:IBu13mUT
ブライトさんは能力が高めといっても、艦長の中では高いほうってだけだしな。
遠距離が得意で必殺無しで落ちたら終了なダイターン3だと思えば・・・
293それも名無しだ:2007/09/10(月) 00:30:54 ID:fIAS5YlT
むしろフリーザ編以降の天津飯
294それも名無しだ:2007/09/10(月) 00:47:19 ID:NpL/kvuZ
そこまで言うかw
295それも名無しだ:2007/09/10(月) 00:49:28 ID:jwR3C9uX
しかし初カットインは萌えた
296それも名無しだ:2007/09/10(月) 00:56:58 ID:NpL/kvuZ
ブライトさんが気功砲の構えでカットインに・・・
297それも名無しだ:2007/09/10(月) 01:16:55 ID:ZjCrHzp0
そういやαシリーズってGガンダムいないよね
298それも名無しだ:2007/09/10(月) 01:18:15 ID:QVS1hLOl
国分「月でフルボッコにされたときどう思った?」
299それも名無しだ:2007/09/10(月) 01:29:19 ID:NpL/kvuZ
ブライト「なにがGビットじゃ」
300それも名無しだ:2007/09/10(月) 02:21:52 ID:OXujTsoA
アイアンギア−使ってる人がいたなんて驚きだぜ
301それも名無しだ:2007/09/10(月) 02:29:56 ID:fIAS5YlT
強くは無いけど面白いぞ。二人乗りになればメガブー×2覚醒加速で最高のタクシー。
302それも名無しだ:2007/09/10(月) 02:32:31 ID:fIAS5YlT
間違えた。覚醒→再動ね。
303それも名無しだ:2007/09/10(月) 02:53:31 ID:uzF8vjH6
ギアーは火力最強
ビーチャの攻撃力は低いけどな
304それも名無しだ:2007/09/10(月) 03:09:09 ID:q6sDJQvH
序盤はアイアン無双よくやったな。無限武器の格闘が強すぎて困る。
あらかた削ったら格納しておいたプロで後片付けしてウマー
305それも名無しだ:2007/09/10(月) 04:18:28 ID:Q/hAFeEM
アイアンギアーは遠距離攻撃の弾数少なすぎ。
グレタガリーに乗り換えて増えるかと思ったらそうでもないし・・・
戦闘シーンでのやり取りはすきだ
306それも名無しだ:2007/09/10(月) 09:55:26 ID:MCNkDlF1
>>297
そういえばTVシリーズだとGだけ出てないのか
307それも名無しだ:2007/09/10(月) 10:02:58 ID:JR8D4OAp
ブライトさんとアイアンギアーはいらない子
308それも名無しだ:2007/09/10(月) 11:05:03 ID:ZySEY+fU
強い弱いだけでキャラ選びする厨房が未だにいるのか。
309それも名無しだ:2007/09/10(月) 11:31:18 ID:fIAS5YlT
昨夜のいらない厨だろ。
俺はもう飽きちゃってネタプレイしかしなくなったな。母艦はアイアンギアでユニットはゲルググ ザメル ジェガン カプル ガバメント プロメウス ガラパゴスetc...
ターンXが怖すぎて困る。
310それも名無しだ:2007/09/10(月) 13:40:29 ID:GMrRyW1K
精神、強化パーツ、クイックセーブなしでゆっくりやって今33話A
もう少しで御大将…しかも気力150で登場
ヒイロ、ゼクス、ガロードのゼロシステム底力ガッツを発動しなきゃ負けそう
311それも名無しだ:2007/09/10(月) 15:53:00 ID:OXujTsoA
>>310
ブライガー上手くつかえよ
312それも名無しだ:2007/09/10(月) 16:46:45 ID:TCVJYZy7
ガッツ持ちを自爆で任意発動させることもできないから精神禁止はきついな
313それも名無しだ:2007/09/10(月) 16:56:36 ID:Mj9vi/Pq
必中・ひらめきつかえないのは終盤つみそうだな
金ないだろうから改造もできないし
314それも名無しだ:2007/09/10(月) 17:25:01 ID:fIAS5YlT
スネ夫とV2のマイクロミサイルで無理?>ガッツ底力発動
315それも名無しだ:2007/09/10(月) 19:03:51 ID:Gt7Lw53m
ああ、やっちまった、終わった…
強化パーツバグ…9個目持っただけでアウトなんだな…最初からか…
316それも名無しだ:2007/09/10(月) 20:03:51 ID:MgXEiWxu
話数によっては最後までいけるかもしれないが・・・
317それも名無しだ:2007/09/10(月) 20:06:27 ID:Gt7Lw53m
いや、9個にまた重ねて同じパーツ取ったらアウトだと思ってた
そのせいで実験とか言って9個買ってセーブしちゃって…
318それも名無しだ:2007/09/10(月) 21:21:29 ID:p2lCWl5Q
α外伝って周回で資金引継ぎある?
319それも名無しだ:2007/09/10(月) 21:29:19 ID:dyxL0UAG
ソラセイと大ジェネ9個持ってたけど、バグらなかったぜ
どうしてかしら?
320それも名無しだ:2007/09/10(月) 21:30:00 ID:kPYr9TFo
>>317
実験ならバックアップ取っとけば良かったのに。

>>318
クリア時の難易度によって決まったら金額が支給されるだけだよ。
321それも名無しだ:2007/09/10(月) 21:31:59 ID:GMrRyW1K
>>311 ブライガーの命中率じゃ攻撃あたらないんじゃ?

一応難をクリアしてるから資金はそこそこある
けど限界改造してないから底力とか意味ない事にプレイ中に気付いた
322それも名無しだ:2007/09/10(月) 21:46:50 ID:tQAz0fZA
底力・ガッツは限界は赤くなってても効果がある。
NTとか念動力とかは赤くなってなくても限界超えてることもあるけどな。
323それも名無しだ:2007/09/10(月) 21:53:33 ID:GMrRyW1K
>>322
初耳だった、ゼロシステム等は?

というより今ヒイロとブライガー落とされた
324それも名無しだ:2007/09/10(月) 22:03:10 ID:5gIttGbi
>>323
自分で実験してみればわかるじゃん
325それも名無しだ:2007/09/10(月) 22:46:25 ID:dyxL0UAG
>>324
わかんないならわかんないと恥ずかしがらず言えよメーン
326それも名無しだ:2007/09/10(月) 22:48:30 ID:grF38IGo
使徒を倒せる艦長はブライトだけなんだよ!
327それも名無しだ:2007/09/10(月) 22:54:02 ID:dfSyiml6
今いきなりコレンがフィル声で「蛮族め、無駄な抵抗を」とか言い出してビビった
328それも名無しだ:2007/09/10(月) 22:58:56 ID:q6sDJQvH
トロワ+砂岩にすると、攻撃時のセリフが「むんっ!」「はあぁぁぁぁ!!」だけになるぞ。声のニュアンスが非常にショウっぽいので、ダンバイン好きは試すべし。
329それも名無しだ:2007/09/11(火) 00:07:38 ID:JNteE2R/
ウルズいじめてたらいきなりスリサズが出てきたww
330それも名無しだ:2007/09/11(火) 04:51:46 ID:eW38haXV
亀だが>>319
強化パーツは9個目でバグるのではなく、
10個目を取ったときにバグる可能性があるため、
保険をかけて保持数を8個にすることが推奨されてる。
331それも名無しだ:2007/09/11(火) 06:12:18 ID:LiKm5uZS
>>298-299
モーニングコーヒー吹いたwww
332それも名無しだ:2007/09/11(火) 07:17:30 ID:5X3Fa+iv
>>327
俺のコレン軍曹はシブい声で「そういう時は身を隠すんだ!」って言ったわwww

>>328
トロワの格闘ならそれになるしウィングゼロに乗せてるわ
「むんっ!」でサーベル構えるのが様になりすぎてる
333それも名無しだ:2007/09/11(火) 08:16:51 ID:mFu4Mod+
トロワ「流石ウイングゼロ、ご機嫌だな」
334それも名無しだ:2007/09/11(火) 08:54:16 ID:V4wBT6Yu
雅人キタコレwww
335それも名無しだ:2007/09/11(火) 08:58:32 ID:mTcyyGs7
>>330
なるほどね
じゃ次のバザーまでに何のパーツ入手できるか確認しといて、10個になっちゃうのは売って8個にしといたらいいわか
んで何話過ぎたら9個もっていいわけ?
336それも名無しだ:2007/09/11(火) 09:19:06 ID:lSUI3mIN
そろそろ自分で調べて
337それも名無しだ:2007/09/11(火) 12:26:13 ID:362OjRDk
>>330
どうやらやり直さなくてすみそうだ…
338それも名無しだ:2007/09/11(火) 13:22:20 ID:JNteE2R/
>>330
いやいや、9個でしょ
339それも名無しだ:2007/09/11(火) 13:29:27 ID:V85ZCVn8
>>330
9個でアウトだぞ
340それも名無しだ:2007/09/11(火) 14:24:30 ID:cWQoZtSj
>>330
>>2
>・強化パーツ所持数が(同一種類で)9個目になるとバグりやすい
保険をかける意味なら7個推奨

ただし9個になったからといって確実にバグるわけじゃないぜ
色々なバグが起こり易くなるだけさ…
341それも名無しだ:2007/09/11(火) 15:25:17 ID:fP5JP+lC
もうバーザーなくなったとこで9個以上になったって話かと思ってた
342それも名無しだ:2007/09/11(火) 15:26:11 ID:q0p7VW+L
実際バグったことない俺もいるしな
343それも名無しだ:2007/09/11(火) 17:17:04 ID:sxPhJBYh
俺もだな
344それも名無しだ:2007/09/11(火) 17:31:22 ID:iAyy58cD
俺もだな。
宇宙35話でロリバス稼ぎやってるんだが武器フル改造ヒイロLv45気力150魂ゼロシステムでも弐式が倒せん。1稼ぎ2ターンくらいで済ますことは出来ん?
345それも名無しだ:2007/09/11(火) 17:34:12 ID:mhoNAIUR
やったことないけど残りのイケメン4人周りにならべてやればいんじゃね?
346それも名無しだ:2007/09/11(火) 17:47:47 ID:iAyy58cD
そういや信頼補正とかあったな。忘れてた。
加速持ちのデュオトロワあたりを同伴させてやってみるわ。d
347それも名無しだ:2007/09/11(火) 17:48:08 ID:K2M2HOfs
ディバイダーとGビットってどっちのが使える?
348それも名無しだ:2007/09/11(火) 18:00:39 ID:iAyy58cD
ディバイダーのが強いんじゃない?
Gビットは気力いるし腹減るし俺はショボいと思う。
349それも名無しだ:2007/09/11(火) 18:04:00 ID:JNteE2R/
まあ終盤はGXなんか使わんな俺は
350それも名無しだ:2007/09/11(火) 18:16:10 ID:K2M2HOfs
>>348
んじゃディバイダーにしてみる
サンクス
351それも名無しだ:2007/09/11(火) 18:23:44 ID:mhoNAIUR
Gビットが手に入る頃にGXの枠があるかどうかが問題だな
352それも名無しだ:2007/09/11(火) 18:35:11 ID:iAyy58cD
強さだけ求めるならガロード+GXディバイダーは最後まで使える。高木の声がちょっとウザいが。
353それも名無しだ:2007/09/11(火) 18:41:50 ID:C0V5lRO+
後半のガロードってやたら避けるけど、もしかしてティファのNT補正ついてたりする?
354それも名無しだ:2007/09/11(火) 18:45:56 ID:iAyy58cD
ついてない。本当は付く予定だったらしいがバグで無効に…。
355それも名無しだ:2007/09/11(火) 18:46:11 ID:VfIcGjEZ
ティファは射程+だけだったような
高木が大器晩成型なのが理由だと思われ
356それも名無しだ:2007/09/11(火) 20:13:37 ID:rHLoPg5N
>>354-355
Σ(゚д゚lll)ガーン
エッ、ついてないの?ウッソとかと比べても命中率見劣りしないから
てっきり補正が効いているだと6年間思い込んでたよ orz
357それも名無しだ:2007/09/11(火) 20:16:19 ID:rHLoPg5N
↑356 連レスごめん

× 効いているだと
○ 効いているんだと
358それも名無しだ:2007/09/11(火) 20:20:24 ID:nUQ7AJRH
ガッツ発動してるんじゃないの?
もしくはNT連中が機体の限界越えてるか
359それも名無しだ:2007/09/11(火) 21:01:57 ID:rHLoPg5N
>>358
一応レスしておくと、終盤はDX運動性フル改造してるからまずダメージ
食らわないし、命中には運動性がプラスされないから限界は超えてないと思うんだ。

ただ、外伝はシリーズ中でも大好きで何周もクリアーしてるけど、
ティファがサブパイロットに加わらないときはガロード使わないから
違いがよくわかってなかったよ (´・ω・`)ショボーン
360それも名無しだ:2007/09/11(火) 21:16:30 ID:rurOkq3I
ブライガーは射撃と格闘、どちらをメインにして戦闘させた方が良いですか?
あと、マジン皇帝はZの改造を引き継いでくれるんでしょうか…?
361それも名無しだ:2007/09/11(火) 21:34:39 ID:dNAPzWkp
>>332
俺のプルツーはエルチ声で「死ねぇ!ジロン・アモス!」って言った。
362それも名無しだ:2007/09/11(火) 21:37:09 ID:XLUHUklB
>>360
どのみち強いのでどっちでもいい
確か継ぐ
363それも名無しだ:2007/09/11(火) 21:39:04 ID:ZsWAhpZv
引き継がないよ
Zの改造は強化型が引き継ぎ
364それも名無しだ:2007/09/11(火) 21:43:58 ID:TfN7tKBd
>>360
ブライガーは通常兵器だと格闘のスピアが使いやすいけど、
通常戦闘向きの機体ではないので、必殺武器&援護のために
普段から射撃を鍛えておいたほうがベターだと思うよ。

カイザーに関しては、Zの改造を引き継がないので、
強化型マジンガーを使う気がなければZを改造し過ぎないようにね。
365それも名無しだ:2007/09/11(火) 21:56:20 ID:XLUHUklB
そうか
それは悪かったな
別のロボットだから引き継いじゃおかしいわな
366それも名無しだ:2007/09/11(火) 22:13:30 ID:mhoNAIUR
αでコクピット移植したから改造引継ぎなんてトンデモやらかしたこともあるけどな
スーパー主人公涙目wwwwwwww
367それも名無しだ:2007/09/11(火) 22:48:50 ID:rurOkq3I
>>362-365
ありがとうございます。
二周目、今までほったらかしだった
キッドとコウジをメインに、攻略を開始したいと思います。
368それも名無しだ:2007/09/12(水) 00:21:59 ID:Ly80FJ8F
>>346

遅レスだけど閃きの無いカトルとごひは出してもあまり意味ないよ、多分ローリングで死ぬと思う
369それも名無しだ:2007/09/12(水) 00:31:22 ID:O0umQopk
どっちみちあのマップはマップ兵器使った時点でアウト
370それも名無しだ:2007/09/12(水) 00:50:02 ID:5vbzDXiy
>>368 そうそう、巻き込んで殺すと信頼補正効かないんだね。
んで結局めんどくさくなってフォッ核崎withLv99天津飯でクリアしちまったw

明日は36話でピグドロン倒すぞ!
靴二足の援護を上手く使えば無改造でもいけるらしい。
371それも名無しだ:2007/09/12(水) 01:07:25 ID:N3/6Rm5c
攻略本ってどこがおすすめ?
前にファミ通の買ったんだが、糞だったから買いなおす
372それも名無しだ:2007/09/12(水) 01:13:00 ID:5vbzDXiy
ソフトバンクが一番正確で読み物としても価値があると思うよ。
俺はデジキューブのやつが気に入ってるけど。
373それも名無しだ:2007/09/12(水) 01:27:59 ID:nSkbs2Ap
まあ攻略だけならその辺のサイト二三個ブックマークにいれときゃ何とかなる
374それも名無しだ:2007/09/12(水) 01:46:36 ID:N3/6Rm5c
>>372
んじゃソフバンの買ってみるか
中古であればいいけど・・・

>>373
まぁそうなんだが、いちいちPCつけるのも面倒なんでな・・・
375それも名無しだ:2007/09/12(水) 01:47:35 ID:QONkG3XF
レギュラー2枠余ってるんだが、ジロンとロランってどうなの?
376それも名無しだ:2007/09/12(水) 01:48:59 ID:ljyPaXqE
普通に主力で使ってりゃ普通に強いがこいつらより強いやつもいる
377それも名無しだ:2007/09/12(水) 01:58:30 ID:QONkG3XF
>>376
そうか、サンクス

ジロンはガッツ持ってるから避けそうだが、ロランが心配だ…

ジロンは何を駆ったらいい?
やっぱウォーカーギャリア?
378それも名無しだ:2007/09/12(水) 02:44:58 ID:rDHugoPm
>>370 手遅れだが、あそこはカニのプラズマリーダーだけは全滅条件スルー出来るんで覚醒使いつつ「プラズマリーダー→ローリング」とやって弐式を狩るらしい。6年くらい前の外伝スレに書いてあったw

>>377 ジロン+ラグのギャリアは最強。ついでにマリア+チルのザブングルも支援系最強。
379それも名無しだ:2007/09/12(水) 03:14:14 ID:QONkG3XF
WMって二人乗りかっ
ナイスだぜぃ(*´・ω・)b

ロランどうしようかなぁ?
∀駆らしたらそこそこ避けてくれるかな?
380それも名無しだ:2007/09/12(水) 03:23:25 ID:rDHugoPm
ロランは避けないんでヴァルヴァロ、ノイエジール、デンドロ、イーゲルとか固いやつがいいとおも。
あと必中と魂あるからMAP兵器とも相性良い。
381それも名無しだ:2007/09/12(水) 07:47:23 ID:XD9bqAy3
ソシエより回避低いからなー
382それも名無しだ:2007/09/12(水) 08:24:43 ID:w09DihUV
援護あるし、ヒゲはソシエのもの。魂必中ないけど、そこは愛。
ウッソ、ハリー、UC系NT乗せたほうが強いんだろうけど
383それも名無しだ:2007/09/12(水) 12:13:36 ID:5vbzDXiy
>>378そんな手があったのか…orz

俺はロランはフルアーマー百式に乗せてた。ミノドラとニューZ二つ付けて充電しまくり。
まあ弱いんだけど。
384それも名無しだ:2007/09/12(水) 12:25:49 ID:t73Is/wz
ヒゲはアムロ乗せてたわ
385それも名無しだ:2007/09/12(水) 12:42:37 ID:Zwp/EsXE
俺は∀だけは愛で乗り換えなしだ
386それも名無しだ:2007/09/12(水) 12:57:31 ID:9/3nXsNI
αとα外伝はリメイクだしてもいいよなホント。
バグとか一切なくして、ニルファサルファとの整合性をとりつつさ。
まぁ問題はジャイアントロボか。
387それも名無しだ:2007/09/12(水) 14:30:20 ID:t73Is/wz
外伝にもビルバイン出してくれ
388それも名無しだ:2007/09/12(水) 15:29:37 ID:RvpjWunS
おまいらに聞きたいんだが、最終話の出撃ユニットを教えて下さい
389それも名無しだ:2007/09/12(水) 16:38:59 ID:5vbzDXiy
▼リックディアス ×2/フォウ ルー ▼ヘキサ/ポゥ
▼ジムキャノンII/エマ ▼ボルジャーノン ×2/プルプルズ
▼Vダッシュ/マーベット ▼カプル ×2/ソシエ メシェー
▼ホワイトアーク/ファ ▼トーラス/ノイン 
▼ドーベンウルフ/ローラ ▼ドラン ×2/マリア チル
ソレイユ

前回のラスト(難易度普通)はこんな感じ。量産機+女キャラ縛りのつもりが援護祭りで強すぎたw
390それも名無しだ:2007/09/12(水) 19:10:37 ID:Q929JcHY
そういやリックディアスあったな。使ったことないや。
391それも名無しだ:2007/09/12(水) 20:03:06 ID:WbBLlilW
>>389
▼ドーベンウルフ/ローラ

さりげなく女じゃないのが混じってるぞw
392それも名無しだ:2007/09/12(水) 20:21:24 ID:rDHugoPm
ローラはちょっとおっぱいの小さい僕っ娘さ!!!!
393それも名無しだ:2007/09/12(水) 20:49:25 ID:F/rpWJzz
>>388
ジムカスタム/アムロ/クワトロ
ジムキャノンU/ローラ
ジムクゥエル/ルー
νHWS/カミーユ
ヴァルヴァロ/プルツー
ノイエジール/バニング
スーパーガンダム/プル/ファ
ボルジャーノン(黒)/コウ
カプル(赤)/ジュドー
GP-03/ウッソ
ガーベラ/フォウ
トーラス/ヒイロ
アーマードバルキリー/フォッカー
ブラックウイング
R-1改
スレードゲルミル
フリーデン
394それも名無しだ:2007/09/12(水) 21:01:31 ID:hvIm/G8X
初めてユニット改造の上昇率が基本パラメータの数%に
なったんだよな
画期的だった。
395それも名無しだ:2007/09/12(水) 21:03:54 ID:hvIm/G8X
ダメージがインフレしてないんだよね。
必殺技関係はもう少し威力があってもよかったとおもう。
それか敵のボスクラスのHPをもう少し下げて欲しかった。
396それも名無しだ:2007/09/12(水) 22:04:34 ID:Ur8tXhB7
オットリッチタイプを出して欲しかった…。
397それも名無しだ:2007/09/12(水) 23:20:50 ID:+wCdyLIh
ルーは魂ないけど強かったな
398それも名無しだ:2007/09/13(木) 00:06:13 ID:5BE4VhJZ
ルーは外伝から台詞が大幅に増えたな
399それも名無しだ:2007/09/13(木) 00:27:14 ID:mDQhNlxO
ルーのブログ面白いな
400それも名無しだ:2007/09/13(木) 00:29:12 ID:DZtjRZKD
ルーいたっけ・・・?と本気で考えてしまった。
シャングリラ組だったか、外伝でハブられてんのは
401それも名無しだ:2007/09/13(木) 00:34:10 ID:7SaBiRsx
ホワイトアーク組もだぜ

スージィはプレシアと絡ませてみたかったけど
402それも名無しだ:2007/09/13(木) 00:42:41 ID:dcH5S8nm
それにリィナもだな
403それも名無しだ:2007/09/13(木) 01:26:34 ID:XUox83qU
ホワイトアークにファ乗せてた
404それも名無しだ:2007/09/13(木) 01:27:34 ID:UqTMd5O/
全滅プレイしたらそのステージの熟練度ってもらえないんだっけ?
405それも名無しだ:2007/09/13(木) 01:51:12 ID:ysaiOA4Q
マーベットさんウッソと信頼補正無いし避ける気全く無いし
オリファーさえいれば…
406それも名無しだ:2007/09/13(木) 03:49:30 ID:MZB8+39j
未来世界に跳んだ名前有り連中で死んだのって、カテジナさんとロザミィだけだっけ?
407それも名無しだ:2007/09/13(木) 05:45:22 ID:W8QGRYfQ
>>347
燃費ならディバイダーだろうけど、Iフィールド持ちに強いGビットも良いと思う
GファルDXのEN改造して回復パーツ着ければEN切れもそんな無いし
408それも名無しだ:2007/09/13(木) 08:05:53 ID:KyHe9vOk
いやX単体での話じゃないの?
409それも名無しだ:2007/09/13(木) 09:31:21 ID:2Jwr6tfh
>>406
ロザミィは3次αでは助かったことになってるがな
410それも名無しだ:2007/09/13(木) 10:22:56 ID:p3rA7xYX
>>404
いや、もらえる
411それも名無しだ:2007/09/13(木) 11:11:30 ID:SaOFCj3l
>>407
GXを使うとしたらの話だと思うぜ
その後の流れを見てもな

俺釣られた?pgr
412それも名無しだ:2007/09/13(木) 11:29:46 ID:MZB8+39j
>>409
ニルファで出た覚えないからてっきり死ぬのが正史だと思ったが、そうかサルファで生きてるのがわかるのか。
413それも名無しだ:2007/09/13(木) 13:59:55 ID:9MUxbR+6
ちょっと変なことに気づいた。既出のネタかもしれないけど…

ガンダムレオパルド・デストロイについてなんだが、武器をフル改造してある状態でGファルコンと合体させると、
元々レオパルドDがもってる武器の攻撃力が何故か200増加した。んで分離させると元に戻ってた。
こんな↓感じに。

                レオD→+Gファルコン
ブレストガトリングガン  3600→3800
ホーネットミサイル    .3800→4000
ツインビームシリンダー .4100→4300

インターミッションの武器改造画面で確認してみたけど、
フル改造したときの上昇量がレオパルドDは800なのに対し、レオD+Gファルコンは1000になってる。
一応ダブルエックスとエアマスターBも確認したが、どちらもGファルコンの有無で上昇量が変わるって事は無かった。
バグというよりは設定ミスって感じがする。
414それも名無しだ:2007/09/13(木) 14:19:53 ID:yS5MoFAL
発売して何年たってると思ってるんだ
既出じゃない情報なんてそうそうないぜ
415それも名無しだ:2007/09/13(木) 14:32:43 ID:9MUxbR+6
ハズカシーorz
416それも名無しだ:2007/09/13(木) 14:59:44 ID:X+208Er/
>>413
今まで知らなかった。。
417それも名無しだ:2007/09/13(木) 15:10:37 ID:p3rA7xYX
まあレオパル+ファルコンなんざ使うことそうないから気付かないのも無理は無い
418それも名無しだ:2007/09/13(木) 19:08:43 ID:ZJ4/JeYr
攻略本の機体性能や攻略サイトで既に…
個人的には二番煎じの印象が拭えない機体だしなあ
既出だろうけどW系パイロットがW系以外に乗り換え可能だったら…
419それも名無しだ:2007/09/13(木) 19:26:12 ID:UqTMd5O/
>>410
サンクス

終わらない円舞曲でうまく敵増援出せなかったから、どうせなら全滅して資金儲けようかと思ったが、折角4ターンで初期配置の敵全滅させたのに熟練度パーじゃやりきれないからな
じゃアドラステア2機幸運で撃墜して氏ぬわ
420それも名無しだ:2007/09/14(金) 00:00:42 ID:N+aczOY8
>>401
ウッソ、マーベット、オデロ、ウォレン、スージィ、シャクティ、カルル、
トマーシュ、カレル、エリシャ、マルチナ、か。

αでも無視されてた連中が大半…
421それも名無しだ:2007/09/14(金) 00:29:09 ID:fvdd/xnb
主役縛りなんかやるとエアマスターもレオパルドも結構輝くよ
422それも名無しだ:2007/09/14(金) 01:22:44 ID:WrDRcxYd
そんなことより白縄でローラをギュンギュンに縛ってやりたい。
423それも名無しだ:2007/09/14(金) 01:52:10 ID:iaTbWGR6
いいからお前はサイコガンダムで出撃して撃墜されてろ
424それも名無しだ:2007/09/14(金) 04:43:26 ID:75S3kTx+
>>408>>411
みたいだね
早とちりしてた、スマン
425それも名無しだ:2007/09/14(金) 07:41:58 ID:PRd7pufQ
グエンの能力値は異常
ポッと出の素人に劣るMSパイロット大杉
426それも名無しだ:2007/09/14(金) 09:21:47 ID:kUqod/g8
ローラへの愛がそれを可能にする
427それも名無しだ:2007/09/14(金) 12:25:21 ID:iBpIHokw
今ガンダムXの原作観てるんだがスレタイ通りになるかもわからんね
428それも名無しだ:2007/09/14(金) 13:26:12 ID:0oN/b1vB
あ、そう。
429それも名無しだ:2007/09/14(金) 14:27:29 ID:QnbV/wND
全滅プレイって、前半と後半で分かれてるステージでもできるの?
430それも名無しだ:2007/09/14(金) 14:30:34 ID:l7qDcpmB
とりあえず、最初にシュウと戦うステージで試みた俺涙目
431それも名無しだ:2007/09/14(金) 15:10:08 ID:bbHGuzpT
フルアーマー百式改って原作のZに出てたの?
432それも名無しだ:2007/09/14(金) 15:19:54 ID:YkTMPdqz
百式は百式だけ
433それも名無しだ:2007/09/14(金) 16:13:21 ID:1mZVK5Oc
>>431
ZUと一緒で元はB−クラブ(ガレキブランドの元になった雑誌)のZのMSV企画
434それも名無しだ:2007/09/14(金) 20:03:47 ID:bbHGuzpT
>>432433
なるほど、ありがとう
435それも名無しだ:2007/09/15(土) 04:21:14 ID:Kr1J/SFC
月36話の熟練度って強化型ドラゴンとトレードオフなの?
436それも名無しだ:2007/09/15(土) 08:28:52 ID:AOkubIOJ
撃墜しても熟練度は入るはず
437それも名無しだ:2007/09/15(土) 17:11:01 ID:R5A1AE2S
真ゲ2のカットインがかっこよすぎるから毎回真ゲを取ってしまう
438それも名無しだ:2007/09/16(日) 00:29:52 ID:kIeL5rRU
ジ・O、キュベレイ、FA百式改を順位つけるとしたらどうなる?
439それも名無しだ:2007/09/16(日) 00:44:51 ID:kIA7ikxj
敵がIフィールド持ちならキュベレイ、持っていないなら百式かねぇ。
いや、実際はそんな運用しないけどさ。両方出すし。ジOは使ったことねぇや
440それも名無しだ:2007/09/16(日) 00:49:40 ID:i7e3Tsvk
ジ・Oは趣味の機体だな
俺はソシエ載せてた
隠し腕が無いのにショボーン

外伝はAアダプターが輝くな
νとかバルバロとかノイエジールとか
アダプタないと糞なのに
つけたら神になるし
441それも名無しだ:2007/09/16(日) 02:37:51 ID:wP0tsvse
モビルスーツで終盤まで使ってたやつはZ、∀、DXだけだな
442それも名無しだ:2007/09/16(日) 02:48:38 ID:kIA7ikxj
何気にスパガンを最初から最後まで出してたな
443それも名無しだ:2007/09/16(日) 02:59:06 ID:1Vx8m+Pc
やっぱ精神,強化パーツ,クイックセーブなしだと月光蝶無理だわ。後半どころか前半もクリア出来ね

というよりゼクスは対御大将用の台詞があるんだな。ギンガナムとか言ってたのは痺れた
444それも名無しだ:2007/09/16(日) 03:00:28 ID:oB1HvdUs
>>430
お前は俺かw

ところでグエン様って原作でもガチホモなの?
445それも名無しだ:2007/09/16(日) 03:04:57 ID:Rv79eJC4
グエンはロランを「女」と認識してるからホモではない
まあ原作でもあんな感じだよ
446それも名無しだ:2007/09/16(日) 03:37:15 ID:XxDkklB3
まだとったことないんだか、
外伝のサザビーって強いの?
447それも名無しだ:2007/09/16(日) 03:40:27 ID:pbz8ZKhx
νよりははるかに

ひとえに適性の問題だけどね
448それも名無しだ:2007/09/16(日) 03:44:35 ID:4B4yP5hG
νよりかは強いよ。武器適正は海以外全部Aだったと思う
まあ空は飛べないし白キュベレイより弱いけど
シャア乗せるといい感じ
449それも名無しだ:2007/09/16(日) 06:38:40 ID:kIA7ikxj
空飛べないユニットはミノフスキーで一枠取っちゃうのが悩みの種だよなぁ。
パーツスロット2の奴は泣ける。
450それも名無しだ:2007/09/16(日) 07:46:31 ID:F9yWFdIu
ザムジードとグラヴェールなんて・・・そりゃあヒドいもんですよ(´;ω;`)
451それも名無しだ:2007/09/16(日) 09:21:16 ID:B8QkXIfj
魔装機神はみんな当たり前のように空を飛ぶ・・・
そんな風に考えてた時期も、ありました
452それも名無しだ:2007/09/16(日) 09:38:05 ID:EeImF8Zq
もうヤンロンには触れてやるな
見てて不憫だ
453それも名無しだ:2007/09/16(日) 11:30:08 ID:7pl/npNY
火って攻撃力自慢だったはずだが…ツヨかったっけ?
454それも名無しだ:2007/09/16(日) 11:56:30 ID:UstraQRU
魔装機神は真底使う価値のない正真正銘のクズユニット
455それも名無しだ:2007/09/16(日) 12:04:12 ID:e99owmz6
おいおい、確かにあまりにも弱いがいじめてやるな。
魔装厨は粘着度が異様に高いから
「フル改造すれば強い」とか寝言言いだすぞwww
過去何度もそうやってスレが荒らされてきたし。
456それも名無しだ:2007/09/16(日) 12:07:25 ID:wYYbJScZ
魔装機神TUEEEEEEEEしたい奴はSFCの魔装機神やるといい
457それも名無しだ:2007/09/16(日) 12:11:10 ID:UstraQRU
フル改造すれば強いのは当たり前なのにな。
底辺ユニットのファンって頭おかしい奴が多くて困るわ、ダンクーガといい。
フル改造しても攻撃力は初期カイザー以下って最高に笑える。
こいつのファンも分離すれば強いとかもうね、バカかとアホかと。
それでもレギュラーなんてとても狙えない糞性能( ゚,_・・゚)ブブブッ
458それも名無しだ:2007/09/16(日) 12:35:27 ID:EeImF8Zq
また湧いたのか、こいつ
はやくガンブラとカイザーをフル改造する作業に戻るんだ
459それも名無しだ:2007/09/16(日) 12:39:38 ID:BmKamzgg
プレシアとセニアは俺の嫁
460それも名無しだ:2007/09/16(日) 12:41:46 ID:UstraQRU
事実だから仕方がない。
今後も>>450>>452>>453みたいなレスがある限り俺は不滅だ。
何度でも言うぞ。魔装機神は真底使う価値のない正真正銘のクズユニットだ。
461それも名無しだ:2007/09/16(日) 13:01:30 ID:wP0tsvse
ディアブロはくるみ割り人形見るための価値は十分ありますよ!
サイバスターはネオグランゾン戦が熱いから最後は使います
462それも名無しだ:2007/09/16(日) 13:19:07 ID:/RE9Jxo4
リュウセイ,ヴィレッタ組もそうだけど,
もうちょい加入が早ければ,中盤で使う目もあったろうになぁ.
ライディーン+0083組が加入のタイミングで,
LOE組の1機くらいおまけで入れても良かったように思う.

ちなみに俺の場合,魔装で使うのは,
・イベント用にサイバスター
・激励+長射程援護用にガッデス
・脱力+援護防御用にザムジード
の3体なんだけど,せいぜい無改造でたまに面子変えたいときの2軍扱いですね.
外伝だと空飛んでないと厳しいマップが多いし,
ザブングル組やMS組に比べて圧倒的なメリットがあるかというと...
スパガンにメシェー+ファ,とかギャリアにマリア+チルで,
ガッデス+ザムジード並の働きはしてくれる訳で...
463それも名無しだ:2007/09/16(日) 13:20:23 ID:7pl/npNY
そういやこれ携帯機並みの短さだったな
464それも名無しだ:2007/09/16(日) 13:41:48 ID:e99owmz6
ファンも認める弱小ユニット。さすが魔装機神(笑)
こいつらって叩いてナンボだよねー。
ほんと、使う価値が無いわ。
リアルの装甲と攻撃力にスーパーの運動性。
普通誰も出さないってこんなカスは。
465それも名無しだ:2007/09/16(日) 13:54:50 ID:hBmwxx+o
キャラゲなんだから楽しみ方は人それぞれじゃね?
466それも名無しだ:2007/09/16(日) 13:58:44 ID:e99owmz6
いや性能の話したらこういう評価になるのはしかたない。
ファンも認めてることだし。
まさに「ファンならおすすめ」=他の人には地雷
467それも名無しだ:2007/09/16(日) 14:06:40 ID:YeZVvcdT
またカイザー厨が自演してるのか。
468それも名無しだ:2007/09/16(日) 14:11:38 ID:wYYbJScZ
まぁ弱いのは確かだけどね
それでも俺はサイバスター、ヴァルシオーネ、ディアブロは使う
理由はもちろんかっこいいからだ
469それも名無しだ:2007/09/16(日) 14:13:13 ID:UstraQRU
その通り、魔装に批判的なレスは全部俺の自演(笑)
やっぱりユニットにダメ出しするのって楽しいわ。
>>462みたいな書き方の批評とかほんと気持ちよくオナニーできる。
>圧倒的なメリットがあるかというと...
>ガッデス+ザムジード並の働きはしてくれる訳で...
ああかっこええ…www
470それも名無しだ:2007/09/16(日) 14:15:03 ID:UstraQRU
もちろんファンが使うのは好きにすればいい。
でも>>466が言ってるように性能の話したらカス呼ばわりされても仕方ない。
ファンは我慢するか製作者を恨むしかないね。
471それも名無しだ:2007/09/16(日) 15:04:23 ID:6nj2GHXS
性能スレで相手にされなかった可哀想な子がいるなw
472それも名無しだ:2007/09/16(日) 15:15:17 ID:/ZbNqtMJ
単純に利用価値では
ノルス>>ディアブロ≧風>>ヴァル=水>土>火
こんなもんっしょ

サイバスは乱舞が入ってからは妙に強くなるよね
恐竜斬りまくり
473それも名無しだ:2007/09/16(日) 15:22:14 ID:UstraQRU
>>472
いやあ弱いだろ。
無印みたいにEN無消費ならともかく、消費してあの威力。
運動性は精霊憑依してようやくゼロカス並という悲惨さ。
ホント使えねー
474それも名無しだ:2007/09/16(日) 15:26:53 ID:UstraQRU
ただ順列自体はそんな感じだ。
土と火は正にカス中のカス。
魔装を必至で性能擁護する人も目を背けるほどロクでもない性能。
475それも名無しだ:2007/09/16(日) 17:31:14 ID:KzPcu9cH
糞性能でも俺はフル改造して、
強化パーツでドーピングして使うから性能なんてどうでもおk
自分の好きなユニット使えば良いじゃない
476それも名無しだ:2007/09/16(日) 17:44:29 ID:hBmwxx+o
まあ、たしなめられてるの気付かずあげつらう事やめない空気読めないヤツはスルーしとけば良いんじゃ無い?
477それも名無しだ:2007/09/16(日) 17:50:48 ID:/w/Qd29h
コレン専用カプルかティファか迷って、クワトロをコレン専用カプルに乗せたいがために∀メインのルートを選んだが、その後ガンダムXとティファを見たら…後悔が少し
478それも名無しだ:2007/09/16(日) 17:52:50 ID:/1HvHaOt
ディバイダーさえあれば十分さ!
479それも名無しだ:2007/09/16(日) 17:55:22 ID:NDf9tWT+
火はカロリックスマッシュのグラの為だけに育てる価値がある
480それも名無しだ:2007/09/16(日) 17:56:03 ID:V/ghqEBe
俺は風は普通に使えたけどな

精霊憑依でハロとEN回復つけて乱舞で突っ込ませてるよ
481それも名無しだ:2007/09/16(日) 17:56:42 ID:yj2f2JbQ
ノルスレイとディアブロ使えるって言ってるやつどこがどう使えるのか言ってみろよ
482それも名無しだ:2007/09/16(日) 17:58:24 ID:7pl/npNY
鉄歯車に鋼の魂とナノスキン装甲付けてフルボッコにされてるぜ!
(ナノスキン装甲だけだったかも)
483それも名無しだ:2007/09/16(日) 18:00:14 ID:5h5VNA4v
>>481
夜のおかずに
484それも名無しだ:2007/09/16(日) 18:11:25 ID:NDf9tWT+
ノルスはウィスパー援護が素でそこそこなのと精神。
ディアブロはくるみ割りの性能。
まぁノルスはホワイトアークで代用出来るし、ディアブロも決して強ユニでは無いが
485それも名無しだ:2007/09/16(日) 18:56:51 ID:8g6Hmbxd
そもそも魔装系の中で比較しての話だしね。
486それも名無しだ:2007/09/16(日) 19:13:34 ID:Mvgw4U2c
ノルスレイは修理機として普通に優秀
機体も武器もセニアの精神も
487それも名無しだ:2007/09/16(日) 19:24:11 ID:e99owmz6
>>480
つ「そこまですれば誰でも強い」
何の意味もないフォロー乙。
サイバスターにそんな特上パーツ回す奴なんか趣味以外ありえねえよwww
488それも名無しだ:2007/09/16(日) 19:39:15 ID:SAo27nt+
νにわざわざハロミノドラ回す俺からすればνも強機体です
489それも名無しだ:2007/09/16(日) 19:51:22 ID:JPRzTyrg
お前ら本当に魔装の話が大好きだな
490それも名無しだ:2007/09/16(日) 19:53:34 ID:V/ghqEBe
>>487
強い奴には弱いパーツ、弱い奴には強いパーツを付ける主義だから

その結果風が強くなるんだが
491それも名無しだ:2007/09/16(日) 19:55:11 ID:WCwdnZkE
祝福・期待、そこそこ強力な武器持ち、パーツ3つ
ディアブロは普通に一軍に食い込めるポテンシャルはある
492それも名無しだ:2007/09/16(日) 19:57:56 ID:e99owmz6
>>490
それは「普通に使える」じゃないな確実に。

ディアブロはプレシアの能力低杉
493それも名無しだ:2007/09/16(日) 20:02:29 ID:V/ghqEBe
>>492
ゴメン
日本語がおかしかった

494それも名無しだ:2007/09/16(日) 20:03:35 ID:e99owmz6
>>493
ドンマイだ
495それも名無しだ:2007/09/16(日) 20:03:56 ID:F9yWFdIu
>>492 あのね、お前が必死に噛みついてる奴らは強い弱いでユニットを選ぶような厨プレイはとっくに卒業してるのw
皆がお前みたいなビギナーじゃないわけ。わかるかな?
496それも名無しだ:2007/09/16(日) 20:08:47 ID:/ZbNqtMJ
精神タンクとしては優秀な部類だろ、ディアブロ
ラスト近くになるとドンキーとスーパーリペア祭りになるから、
再動持ちとかに比べれば見劣りするが


ボスにもう一撃喰らわせたいときには一応必中、閃き、熱血持ってるしな
497それも名無しだ:2007/09/16(日) 20:15:24 ID:8g6Hmbxd
何が普通かは人によってちがうから別にいいんじゃないの
強い奴には弱いパーツ、弱い奴には強いパーツを付ける主義なら

もっと弱いヤツはいるだろうけど、スタメン候補の中でって話だろうし
498それも名無しだ:2007/09/16(日) 20:16:05 ID:e99owmz6
>>495
なんというか残念だったな。

だから別にそういうプレーは否定してないんだけど?
クズなのを理解して敢えて使ってるのは別にいい。
使えるとか強いとかそういうのじゃないだろって話なんだが。
499それも名無しだ:2007/09/16(日) 20:19:25 ID:oBsM/+2X
つーか、いつもの奴なのになんでみんな相手してるんだ?
NGに放り込めばいいだけだろ
500それも名無しだ:2007/09/16(日) 20:51:18 ID:7pl/npNY
ネタも無いのにそんなもったいないことができるか
501それも名無しだ:2007/09/16(日) 21:02:11 ID:cjMAfYXU
やっぱ魔装機神つえーよな
マジンカイザーとか屁でもねぇ
502それも名無しだ:2007/09/16(日) 21:05:40 ID:F9yWFdIu
>>498 だったらチラシの裏にでも書いとけ。お前の脳内をスレで披露する必要は全く無い。
それと無双しか能が無いお前にはわからんだろうが、α外伝は基本どのユニットでも使い方次第で最後まで戦えるんだから、お前の安価付きの主観丸出し「使えない」発言は明らかに他人のプレイ否定してるだろ。
503それも名無しだ:2007/09/16(日) 21:12:55 ID:e99owmz6
>>502
「いらない子」の類のレス書いてる奴全員に言ってこい。
あと改行まともにやれ。
504それも名無しだ:2007/09/16(日) 21:23:06 ID:VS8nVZhR
ザムジード→脱力と地中援護うめぇ。庇いまくってガッツ発動したらラッキー
ノルス→修理&支援系精神を持ちながら前線で戦える機体&武器性能うめぇ
ディアブロ→支援系精神使いつつ必中+緑の墓標の援護うめぇ

魔装は十分強いぞ。カイザーやらDXには無い強さだ。

>>503 お前がムキになって安価付きで
「いらない」連発してるから叩かれてるんだろ。
「クズ」「クソ」連発も(゚д゚)ウザー
505それも名無しだ:2007/09/16(日) 21:28:23 ID:t+vNRYb6
ID:e99owmz6
こういうことやってるのは僕だけじゃないんです > < ってか?
少なくとも今日騒いでるのはお前さんともう一人、ID:UstraQRUだけだろ
それでもってID:UstraQRUは姿を消したようだから、今このスレにはお前さんしかいない
お前さんを注意することに何の問題がある?
>>503の2行目は同意できるがな
506それも名無しだ:2007/09/16(日) 21:29:38 ID:CQgENPQn
>>504
まあしかし魔装の擁護しても

「そこまですれば誰でも強い」
「〜の時点でお察しください」
「せめて○○が××ならなあ」
「他の奴を使った方が強い」
で完結されるのが通常のこのスレ。
しかもどれも何か得意げ。
文末に「…」とか付けてるレスとか、たまに批評家気取りにすら見える。
507それも名無しだ:2007/09/16(日) 21:31:47 ID:e99owmz6
>>505
ほー、じゃ過去ログのいらない子系レスは全て俺の仕業か。すげえな俺。
508それも名無しだ:2007/09/16(日) 21:34:27 ID:yj2f2JbQ
で、俺のお気に入りユニットのターンAガンダムは
どんな評価なんだよこのスレの住民的に考えて…
509それも名無しだ:2007/09/16(日) 21:37:35 ID:/ZbNqtMJ
ウッソ「僕の専用機です」
510それも名無しだ:2007/09/16(日) 21:38:01 ID:CQgENPQn
いやいやジュドーもだ
511それも名無しだ:2007/09/16(日) 21:41:36 ID:Tn4MpvgH
もう外伝の性能スレ立てたら?
俺もいるだのいらないだの言ってる奴は
いい加減うぜぇし。なんの脈絡もなく段空叩き
ラーイ叩き始まるだろ、このスレ。
正直私怨にしか見えんわ。

>>502
>最後まで戦える
同意。外伝のゲームバランスは神がかってる。
512それも名無しだ:2007/09/16(日) 21:54:27 ID:+jVsFQbH
おまえらいい加減スルーの技能レベルをあげてくれ
513それも名無しだ:2007/09/16(日) 22:10:28 ID:wYYbJScZ
ターンAは普通に強い
514それも名無しだ:2007/09/16(日) 23:49:16 ID:EeImF8Zq
リミッター解除まで単純な強さは微妙、無改造の削り役としては優秀
MS組の格闘育成にも使いやすい
解除後は何でもできる万能ユニット

>>512
プレイヤーの任意でスキルの育成ができるのはニルファからだぜb
515それも名無しだ:2007/09/17(月) 00:05:58 ID:mkNKpjY9
MSの使いやすさ・強さのトップ10を教えてくれ

やっぱり1位がガンブラスターで2位がトーラスなのかな?
516それも名無しだ:2007/09/17(月) 00:10:24 ID:3/9KA0d9
>>515
ちょっと遡ればどのへんが使いやすいかなんていくらでも書いてあるぜ

つーか乗せるパイロットやプレイスタイルでいくらでも変動するから
明確なランキングなんかつけられんし荒れる元だしw
517それも名無しだ:2007/09/17(月) 00:13:18 ID:GoNwLNBy
>>515
1位は強Zだろ・・・常考
518それも名無しだ:2007/09/17(月) 00:16:48 ID:YZQ0ZEGu
難ルートとして強化Z、キュベレイ、∀、ガンブラ、ヴァル・ヴァロあたりが使いやすいって言われてるね
共通するのはやっぱ飛べるってことだな
519それも名無しだ:2007/09/17(月) 00:18:27 ID:1dwUE4Xy
改造の有無とパーツによっても変わるな。
フル改造∀+HPHGCPなんてまさしく撃ち放題って感じだし。
520それも名無しだ:2007/09/17(月) 00:28:52 ID:mkNKpjY9
>>516
やっぱ明確なランキングは無理だろうなww
まぁ、主観的って事で。何故その機体を選んだか理由を教えてくれれば助かる
521それも名無しだ:2007/09/17(月) 01:05:15 ID:5PIyWEZb
いや、結局、理由が好きだからになりそうw
522それも名無しだ:2007/09/17(月) 01:05:23 ID:snRUuVR6
X系だとだとジェニス改が良いな
入手時から半分まで改造してあるしパーツ枠4つだし。
523それも名無しだ:2007/09/17(月) 01:06:14 ID:h9zQGIY0
そんなに材料投下させたいのか
524それも名無しだ:2007/09/17(月) 01:08:49 ID:GoNwLNBy
仲間死ぬwwwww
525それも名無しだ:2007/09/17(月) 01:35:29 ID:uSzqsTSg
マジンガーZに誰乗せるかいつも迷う
ボスやジュンでは何か違う気がするんだよね〜
526それも名無しだ:2007/09/17(月) 01:35:53 ID:YZQ0ZEGu
Z:運動性100、全UCMS中最強の攻撃力、長射程ハイメガ、変形すれば飛べる
キュベレイ:飛行、運動性100、地形適応のいいファンネル、MAPファンネル
∀:飛行、長い射程、長いP武器、Zに次ぐ攻撃力、使いやすくて攻撃力の高いMAP兵器
ガンブラ:飛行、改造費、弾数、パーツスロット4
ヴァルヴァロ:飛行、運動性110、異常に高いHP、なぜか使用禁止マップでも使えるMAP兵器
うろ覚えだったり間違ってたりするところがあるかもしれない
527それも名無しだ:2007/09/17(月) 01:40:35 ID:EBF3sxuS
使いづらくてもWゼロ(勿論パイロットはヒイロ)を使う俺グリリバ。
528それも名無しだ:2007/09/17(月) 01:44:17 ID:EUzuRPAM
難でノイエやHWSが無いとはこれ如何に?
529それも名無しだ:2007/09/17(月) 02:26:15 ID:EkQtu0sH
俺はGビットDX+Gファルコンだな
DXはフルEN改造して回復パーツ、Gファルコンにはハロ着けてた
これならパーラの低めの戦闘力補えるから分離しても戦力になるし、エアマスターBにもバグでハロの効果が行くからその分他のパーツにスロット回せてお得

と長々書いたが一番の理由は好きだからw
530それも名無しだ:2007/09/17(月) 02:27:56 ID:EkQtu0sH
間違えた
ENフル改造ねorz
531それも名無しだ:2007/09/17(月) 02:30:53 ID:AiJOEDeW
ソシエのレベルとかどうやって上げるんだよww
熟練度とるの忙しすぎて絶対無理…
532それも名無しだ:2007/09/17(月) 02:35:33 ID:U0EqwSsC
髭に乗せてとりあえず5段階位改造したハンマーぶん回してれば上がる
格闘の方が若干高いし、ただ伸びは悪いけど
533それも名無しだ:2007/09/17(月) 02:40:57 ID:KpcRAq2U
14話のシャギアが落とせねぇ・・・
534それも名無しだ:2007/09/17(月) 02:59:43 ID:1dwUE4Xy
あれは事前に9話のシュウをコンバトラーの努力つきで落としておかないと、厳しいのでは
535それも名無しだ:2007/09/17(月) 03:03:13 ID:l1HAeCLV
>>511
>外伝のゲームバランスは神がかってる。

まーあるいみただしいですねそのひょうげん
536それも名無しだ:2007/09/17(月) 03:32:14 ID:EkQtu0sH
>>531
スパガンのサブにしてメインのレベル上げにつかってたら
自軍の中でもかなりレベル高い方になってた
537それも名無しだ:2007/09/17(月) 03:42:52 ID:DYMt4Tyn
>>536
あれ、俺がいる
ギャバンと二人乗りとかやってたわ ナツカシス
538それも名無しだ:2007/09/17(月) 04:50:43 ID:TX4lHw2H
技能値欲しいからフル改造したヒゲの力で立たせてた
539それも名無しだ:2007/09/17(月) 05:52:17 ID:snRUuVR6
もしかして難ルートだとミノフスキードライブ取れない?
540それも名無しだ:2007/09/17(月) 08:32:06 ID:3XgBCDjJ
>>533
シュウを努力で落とさなくてもいける。
超電磁スピンをスパガンのロングライフルで援護。
ただしコンVが必中使うとシャギアが防御するから使っちゃダメ。
スピンはCT率も高い。根気強くリセットを続けよう。
541それも名無しだ:2007/09/17(月) 09:02:59 ID:cq592E+l
∀勢は何故かゲッターに乗ってくる人しか使ったことないから知らんのだが、なんでソシエって人気あるんだぜ?
援護持ちってだけなら他にもると思うのだが…
他より突出したなにかがあるの?
542それも名無しだ:2007/09/17(月) 09:14:32 ID:BTVRNlLr
ツンデレLv5だから。
543それも名無しだ:2007/09/17(月) 09:25:21 ID:FRj/QXZP
いまいち分からないんだが、スパガンの強さって、二人乗りと射程の長さか?
まぁ実際使うならAアダプター必須だろうが・・・
544それも名無しだ:2007/09/17(月) 09:32:38 ID:LpwogrVj
二人乗りだからってわかってんじゃん
ファ、ソシエ、メシェー辺りを乗せて精神タンクにするのが鉄板
545それも名無しだ:2007/09/17(月) 09:33:53 ID:tRrfT8bz
MS系の二人乗りの効果は大きいよ。
Gディフェンサーは大して能力の高くないパイロットでもOKだし。メシェーとか。
そういうパイロットは援護レベルが高いことが多いから
分離を活用すれば手数が大きく増える。一発はそこそこだが実攻撃力は高い。
気力の必要な武器もないから補給もガンガンしちゃって問題なし。
激励持ちを二人乗せてパン装備→激励祭りなんかもできる。
アダプターなしでも十分いける。
546それも名無しだ:2007/09/17(月) 12:10:06 ID:alPGCEjk
ウッソの顔グラがαよりマシになってて驚いた件
547それも名無しだ:2007/09/17(月) 12:18:00 ID:l1HAeCLV
どうでもいいですよ。
548それも名無しだ:2007/09/17(月) 12:21:05 ID:fqSsbi6A
バストアップ絵は
Vガン勢、Wガン勢、コンVチーム、ボルテスチームが書き直されてたな

ボルテスの一平はなぜか眉太になってたが
何故彼だけ…凄い違和感
549それも名無しだ:2007/09/17(月) 12:38:43 ID:3waMo768
それ以外にも描き直されてるのは結構多い。アムロとか
550それも名無しだ:2007/09/17(月) 12:50:11 ID:kKckhTqI
とりあえずプルだろ
551それも名無しだ:2007/09/17(月) 12:55:16 ID:iH1BgA3H
αのマーベットはビビった
552それも名無しだ:2007/09/17(月) 13:05:20 ID:qL7eoevb
α外伝初クリア!月の繭に感動した

ディアナ様・・・また明日・・・
553それも名無しだ:2007/09/17(月) 13:10:04 ID:1dwUE4Xy
外伝のプルは全体的に暗いよなぁ。
もっとプルプル言ってくれたほうが嬉しかったのに。
554それも名無しだ:2007/09/17(月) 13:13:53 ID:fqSsbi6A
ああアムロとプルもだな
プルは衝撃的だった

しかし何故カテジナさんは書き直されなかったのか…
なんか御大将と並ぶと浮いてたな
ロザミィすら顔グラ変化したのにさ
555それも名無しだ:2007/09/17(月) 13:15:38 ID:RtPmRCDG
ソシエは声がウザイ
556それも名無しだ:2007/09/17(月) 13:18:43 ID:2g5yp/9n
>>555
おまいは何もわかっちゃいない
557それも名無しだ:2007/09/17(月) 13:31:49 ID:nKNEjAcE
バストアップはヒイロがαに比べて格段に良くなったと思う
558それも名無しだ:2007/09/17(月) 14:16:08 ID:K9CuBBsA
ちづるはαの方が良かった
559それも名無しだ:2007/09/17(月) 14:19:47 ID:FLQ8QbgB
>>555
ソシエの魅力はツンデレ、声、巨乳だぞ
560それも名無しだ:2007/09/17(月) 14:23:15 ID:BTVRNlLr
髪型もだ!
561それも名無しだ:2007/09/17(月) 14:25:25 ID:PmODxuQ3
外伝買って来た。まずはここや攻略サイトを見ないでがんばってみる。バグだけ注意して
562それも名無しだ:2007/09/17(月) 14:34:15 ID:EBF3sxuS
>>555もすぐにあの声じゃなきゃ嫌だと思うようになるよ。
563それも名無しだ:2007/09/17(月) 14:48:09 ID:NsVyM0Aq
ソシエって巨乳だったっけ・・・?
TV版途中で飽きて見なくなったからワカンネ
564それも名無しだ:2007/09/17(月) 14:57:44 ID:ZygKof54
巨乳なのはメシェーだろ
565それも名無しだ:2007/09/17(月) 15:10:01 ID:WyI5Zznd
水浴びシーンなんか見ると、むしろ貧乳だと思う。
566それも名無しだ:2007/09/17(月) 15:38:34 ID:NangR+Eg
>>553
外伝のプルは会話の出番も多いし内面的な部分が出されていて結構好きなんだけどなぁ。
パイロットとしてよりも本来のニュータイプの概念である人の気持ちを理解する事ができるって言うのが最も強調されていたし。
何気にNT達が何かを感じるってシーンで真っ先に反応していたりw

ただ主人公じゃないからとは言えジロン+エルチやガロード+ティファよりも奇跡としか言い様が無い劇的なプルツーとの再会をしているのにあまり注目されてなかったのが残念だったが。
567それも名無しだ:2007/09/17(月) 15:49:06 ID:LpwogrVj
劇的に変わったのはシャクティだろ
無印の立ち絵は酷すぎる
568それも名無しだ:2007/09/17(月) 15:54:11 ID:uSzqsTSg
>>558
コンバトラー勢はリアルロボットレジメントが最高
569それも名無しだ:2007/09/17(月) 16:00:39 ID:mPDlcFzh
外伝でなんでつり目になったんだろ
570それも名無しだ:2007/09/17(月) 17:04:36 ID:A/P92/NV
先週買ってきたやってるけど、αよりやりすいね。
ビームライフルはP兵器になったし、援護システムもある。
いま20話まで終わった。
ところで、∀とガンダムXは改造しておいても大丈夫? 初めて使うからどんなもんか分からん。
571それも名無しだ:2007/09/17(月) 17:06:28 ID:A/P92/NV
そういえば、アルトロンのドラゴンハングがエネルギー消費型で射程が4になってのにはガッカリした。
572それも名無しだ:2007/09/17(月) 17:13:35 ID:h4NHEJLy
>>570
αでもビームライフルは一部除いてP兵器だよ
∀とXは十分最後まで使えるから気に入ったなら改造して問題無し
573それも名無しだ:2007/09/17(月) 17:31:04 ID:a2NXk8Xh
とりあえずスパロボの定番として,新参の主人公機は
シナリオの都合上,強制出撃の面が多いからちょっと手を加えておいた方が良いよね.
∀とかX,ザブングル,グレートマジンガーとか,魔装機神とか.

ところでザブングル系ってザブングル(2じゃない方)と,
ウォーカーギャリアの2機のみ?実質的に使えるのは?
精神コマンドは良いのが揃ってるから二人乗りで援護兼精神タンクって
使い方が良いと思うんだけど,MS系に比べて機体が少ないんだよねぇ.
バザーで色々買えるけどどれも地雷っぽいし.
574それも名無しだ:2007/09/17(月) 17:35:56 ID:Q1xOZ8it
でも確かXの改造はDXには引き継がれなかったよな
途中からニートの機体になるし
575それも名無しだ:2007/09/17(月) 17:37:22 ID:KFjyrdoo
WMは戦闘アニメを楽しむためのもの
576それも名無しだ:2007/09/17(月) 17:43:45 ID:BtSSwqxA
WMと書かれる度に、何の略だっけ、と一瞬考えてる自分がいる。
577それも名無しだ:2007/09/17(月) 17:46:29 ID:5PIyWEZb
>>573
一箇所でもMax改造して売り飛ばすと対応する強化パーツが貰える
578それも名無しだ:2007/09/17(月) 17:47:12 ID:h4NHEJLy
>>574
ニートinディバイダーは普通に強いぜ
579それも名無しだ:2007/09/17(月) 17:53:37 ID:R+QD0r1f
>>567
DCαの立ち絵もかなり可愛いんだぜ
580それも名無しだ:2007/09/17(月) 18:00:12 ID:WMXj9V0f
>>576
ウェブマネーとしか読めない俺もいるから大丈夫さ
581それも名無しだ:2007/09/17(月) 18:21:53 ID:A/P92/NV
渡辺満里奈・・・
582それも名無しだ:2007/09/17(月) 18:26:43 ID:rj5ntRlj
わたしまんこちゃん!
583それも名無しだ:2007/09/17(月) 18:30:26 ID:EkQtu0sH
>>570
なくても使えるけど
>>2の条件を満たすとDXやガロードはより強力になるから
選びたいルートと合ってたら是非やってみて
584それも名無しだ:2007/09/17(月) 19:10:08 ID:Mi0Sq+aA
スパロボシリーズはLV99でカンストだよな?
SFC版EXのゴーショーグンLV255バグしかLV99以上のを見た事無いし
585それも名無しだ:2007/09/17(月) 20:21:11 ID:RtPmRCDG
第四次でもバグでレベル100になったぜ
586それも名無しだ:2007/09/17(月) 22:04:49 ID:jKMANXE3
ふと思ったんだが、スパロボシリーズに出てくる火星や月のステージって
地形タイプは空陸?それとも宇陸?あるいは宇のみ?
今まで全く気にしてなかったが
587それも名無しだ:2007/09/17(月) 22:18:15 ID:lUTuDJa7
デンドロが出れるかどうかでわかるだろ
とここまで書いて外伝でデンドロは普通に空を飛べたことに気づいた
588それも名無しだ:2007/09/17(月) 22:26:41 ID:AiJOEDeW
ウィルゲイムの選択肢って止めたほうがいいの止めないほうがいいの?
589それも名無しだ:2007/09/17(月) 22:46:48 ID:Bn2fLUI+
どちらにしても大して変わらない
590それも名無しだ:2007/09/17(月) 22:53:04 ID:lkSI2s9P
LV99にする簡単な方法って、やっぱ修理と補給?
591それも名無しだ:2007/09/17(月) 22:55:52 ID:5Jmw1nKq
>>586
基本的には飛んでると宇宙、降りると陸だったと思う
ただ、ナデシコが参戦してる場合は、ナデシコは火星に大気がある設定なので火星で飛んでると空になると思った
592それも名無しだ:2007/09/17(月) 23:05:36 ID:TI9oBjMQ
ブライトさんホワイトアークを使ってLv99にするとアーガマが避けまくって笑えるw
593それも名無しだ:2007/09/17(月) 23:07:42 ID:A/P92/NV
さすがブライトさんだw
594それも名無しだ:2007/09/17(月) 23:07:48 ID:lkSI2s9P
>>592
ブライト乗換え不可じゃ?
595それも名無しだ:2007/09/17(月) 23:07:57 ID:jKMANXE3
>>587-591
もりがd。やっぱ宇陸になるかぁ
逆に「宇宙に出られないユニット」があれば
簡単に分かったんだがねぇ
596それも名無しだ:2007/09/17(月) 23:17:09 ID:oK70G+0A
>>594
⊃改造ツール
597それも名無しだ:2007/09/17(月) 23:18:23 ID:fDgiAQIS
>>594
任意での乗り換えは、ね
598それも名無しだ:2007/09/17(月) 23:20:02 ID:UIGAGh94
>>594
初登場時にホワイトアーク乗ってなかったっけ
599それも名無しだ:2007/09/17(月) 23:39:20 ID:BTVRNlLr
600ターンほどかかるぞ。
600それも名無しだ:2007/09/17(月) 23:40:35 ID:AiJOEDeW
あぁ…俺のボルジャーノンが…
夜明け前の日の出はあってはならないというのに…
601それも名無しだ:2007/09/17(月) 23:41:22 ID:caXQhITE
エマリーでもなければやらんな
602それも名無しだ:2007/09/18(火) 01:07:55 ID:Bifh8tr4
10分誰も書かなければティファを自転車の後ろに乗せて耳をすませばごっこする
603それも名無しだ:2007/09/18(火) 01:12:26 ID:LMQY4C0c
10分誰も書かなければガルドの運転する車でドライブする
604それも名無しだ:2007/09/18(火) 01:13:46 ID:ynQE6zsL
ティファは俺たちのそばによるとNT能力で俺たちの心を読んであまりのエロさに発狂するぜ
605それも名無しだ:2007/09/18(火) 01:29:14 ID:1dJWX3aN
αだったら、戦艦たくさんのところで、マサキとリューネはlv99に結構楽になれたんだよね……
かなり終盤だったからあんま意味ないけど。
606それも名無しだ:2007/09/18(火) 01:47:57 ID:ArI98bfe
マクロスのボルドー艦隊のところか
607それも名無しだ:2007/09/18(火) 01:58:37 ID:DzmYcA7m
補給レベル上げに数時間費やしたつもりでPARを使うのが俺の戦いだ
608それも名無しだ:2007/09/18(火) 02:29:02 ID:aYGNa0uy
>>606美味そうなワインですね
609それも名無しだ:2007/09/18(火) 03:03:30 ID:UTdSaw55
乗り換え制限解除でリュウセイをYF-19にのせて
ピンポイントバリアパンチ使ったらちゃんとT-LINKナッコー!叫んでくれた
610それも名無しだ:2007/09/18(火) 03:12:55 ID:A4/wnZvb
でっていう
611それも名無しだ:2007/09/18(火) 18:47:53 ID:RjMqNBkZ
PS2でPSのPAR使えたらいいのに
612それも名無しだ:2007/09/18(火) 19:22:02 ID:e7+9Xx0f
リューネはサイコブラスターでカーメンまとめて倒せば70くらいは行ける
613それも名無しだ:2007/09/18(火) 20:34:24 ID:aYGNa0uy
LV一切上げずに35話まで行って
努力サイコでマヒローまとめて倒せば99行く。
614それも名無しだ:2007/09/18(火) 21:22:55 ID:rFKOOjol
でっていう
615それも名無しだ:2007/09/18(火) 21:38:56 ID:+WcKL3QF
でっていう
616それも名無しだ:2007/09/18(火) 21:56:33 ID:e7+9Xx0f
ファットマンの戦慄
617カボヅカくん:2007/09/18(火) 22:09:07 ID:yHY/u0vs
でっていう







突入♪
618それも名無しだ:2007/09/18(火) 22:56:41 ID:cQ/q1VWO
ででってでってーてってー♪
「げえー! ギンガナム!!」
619それも名無しだ:2007/09/19(水) 00:03:03 ID:pXDbOBQT
この流れはwwww
620それも名無しだ:2007/09/19(水) 00:25:15 ID:C+DaZHE3
ロランとライディーン以外のエースパイロットで
援護覚えるやつがいたら教えてください
621それも名無しだ:2007/09/19(水) 00:26:00 ID:buOWa3j5
スーパー系はのきなみ覚えるだろ
622それも名無しだ:2007/09/19(水) 00:36:51 ID:dI9Xvn0s
YOU、ギャバンとか使っちゃいなよ。
623それも名無しだ:2007/09/19(水) 00:41:54 ID:C+DaZHE3
ギャバンは既にスーパーガンダムに乗せてフル活用してる

しかし援護有るのと無いのとじゃゲームの戦略性がかなり変わるよな
なんて優秀なシステムだよコレ
624それも名無しだ:2007/09/19(水) 00:45:03 ID:ytGHve+0
忍「スーパー系はのきなみ覚えるぜ」
625それも名無しだ:2007/09/19(水) 00:48:29 ID:qlPbzY67
忍・・・ブワッ(´;ω;`)
626それも名無しだ:2007/09/19(水) 01:03:07 ID:IZJrit0W
亮「忍、俺に代われ!」
627それも名無しだ:2007/09/19(水) 01:17:33 ID:esjPrBJn
神取「ふん、やなこった!」
628それも名無しだ:2007/09/19(水) 02:43:27 ID:gwJl1OCI
     /ニYニヽ
    /( ゚ )( ゚ )ヽ
   /::::⌒`´⌒::::\   でっていう
  | ,-)___(-、|
  | l   |-┬-|  l |
   \   `ー'´   /
629それも名無しだ:2007/09/19(水) 02:52:17 ID:w/zt0fuF
取逃しちゃったんだけど、ギャバン専用ボルジャーノンと普通のボルジャーノンって性能に違いある?
ギャバン&ボルジャーノンをエースにしようかと思ってる
630それも名無しだ:2007/09/19(水) 02:57:50 ID:XX1eS0Q4
移動力+1 HP+100 装甲+100
シールド、ショルダータックルが無い
クラッカーが+200、1-5、P属性
ヒートホークが+200
マシンガンが+100、弾+2
バズーカが+100、1-7、弾+2

このぐらいの違い
631それも名無しだ:2007/09/19(水) 03:46:16 ID:r7gtqhf4
獣戦機隊はみんな援護持ってたら大分違ってただろうに…
632それも名無しだ:2007/09/19(水) 05:14:17 ID:w/zt0fuF
>>630
なるほど。結構違うわけね。
ありがとさん。ギャバンは他の機体にでも乗せるかな
633それも名無しだ:2007/09/19(水) 05:43:00 ID:0ZXwtEjp
ギャバンにガンダム試作3号はガチ
634それも名無しだ:2007/09/19(水) 08:18:45 ID:8EiprhK1
>>592
俺もブライト強くしたくて時間とターンをかけてもホワイトアークで粘ったw
LVMAXにして地形対応修正パーツ付けたらやっぱり違うね。使える!
今迄のシリーズじゃ(今回も?)イマイチな艦長だったから尚更
635それも名無しだ:2007/09/19(水) 08:19:34 ID:YfnU51sy
最終的にはヴァル・ヴァロだな
636それも名無しだ:2007/09/19(水) 10:41:28 ID:1VKyL5ud
ブライト「アムロはオレが置いてきた。
修行はしたがハッキリいって
この闘いにはついていけない…」
637それも名無しだ:2007/09/19(水) 15:15:06 ID:DnvP8JZL
まぁ死後の世界だしな…
流石に連れて行けないだろ
638それも名無しだ:2007/09/19(水) 20:52:55 ID:CaPvoBxG
α外伝の世界にベタボレした後にニルファやると、シャアが裏切った理由が物凄く
キツく思えるわ・・・。
639それも名無しだ:2007/09/19(水) 21:22:20 ID:CnOZXlAo
でっていう
640それも名無しだ:2007/09/19(水) 22:40:55 ID:YhDBQdC5
カミーユも裏切ったら面白かったのにな
641それも名無しだ:2007/09/19(水) 23:12:45 ID:nAXMHdRk
外伝以外でGXが参戦してる作品ってある?
642それも名無しだ:2007/09/19(水) 23:15:08 ID:0ieLrsdd
Rがあーる
643それも名無しだ:2007/09/19(水) 23:49:15 ID:dI9Xvn0s
他はGジェネくらいか?
644それも名無しだ:2007/09/20(木) 00:00:19 ID:d8G1Se9S
最近だとACE3
645それも名無しだ:2007/09/20(木) 00:28:39 ID:raG1Zkcy
ハリーって何話目くらいに仲間になる?普通にプレイしてればなるよね?
646それも名無しだ:2007/09/20(木) 00:38:00 ID:y5nzCMEI
ハリー参入の話のインターミッションは面白かったな
647それも名無しだ:2007/09/20(木) 01:39:36 ID:OIa8yULe
ルートにもよるのかもしれないが25話前後だったような気がする
うろ覚えだけど
648それも名無しだ:2007/09/20(木) 03:10:57 ID:8Ojw7+Oz
「このゲームは基本的に金欠」ってよく聞くけどみんな何に使ってるの?
ものすごい余るとは言わないけどあんまり使わないんだけど…

ユニット少しいじるだけで充分じゃね?
649それも名無しだ:2007/09/20(木) 03:26:46 ID:ogtq0dBs
お気に入りはフル改造
あと適当なユニットフル改造して売り払ってアイテムゲット
650それも名無しだ:2007/09/20(木) 04:58:19 ID:M3ASnDP8
俺もパーツ欲しさにだなぁ
651それも名無しだ:2007/09/20(木) 05:11:32 ID:1Jx+S7pX
クリアには困らんがもっと改造したい→基本的に金欠
652それも名無しだ:2007/09/20(木) 05:37:12 ID:IbKZbIpS
Z、∀、カイザー、ヴァルヴァロあたりを武器、ユニットともにフル改造→金欠
653それも名無しだ:2007/09/20(木) 06:13:50 ID:+wIXQ/M8
貧乏性なので一気に改造しないでちまちま改造→苦戦
パーツも精神もあるしどうしようもない訳じゃないが
654それも名無しだ:2007/09/20(木) 06:30:06 ID:sbxa+vZY
武器改造しないと、かったるくってしょうがないだろ
655それも名無しだ:2007/09/20(木) 06:36:11 ID:M3ASnDP8
ジムカスタムをフル改造
656それも名無しだ:2007/09/20(木) 08:50:05 ID:0xKNDYWB
ユニットのフル改造はやったことねえ・・・スーパー系のENとMSの運動限界は
何機もフルだけど
657それも名無しだ:2007/09/20(木) 10:38:01 ID:M3ASnDP8
ウィキペ見て知ったんだけどアウルゲルミルのデザインってエロ漫画家がやってたのか
658それも名無しだ:2007/09/20(木) 11:58:19 ID:y5nzCMEI
外伝の資金不足は使いたい機体が多いのが原因かと
659それも名無しだ:2007/09/20(木) 13:02:09 ID:b4dU/0Rn
どの機体でも愛があれば最後まで使っていける神バランスなおかげで改造したい機体が増える
しかも一匹一匹の獲得資金がザコはほんのり増加、ボスはかなり減った気がするんだよな
幸運MAP兵器で仕留めると技能値があまり育たないのも…
660それも名無しだ:2007/09/20(木) 14:31:29 ID:ha+SwfwG
なんのためのイージープレイ
金のためだろイージープレイ
GP-02テラツヨス
ああイージーモードよ永遠に
661それも名無しだ:2007/09/20(木) 15:12:31 ID:eG8ZR+mf
ラグナロク行けないじゃまいか
662それも名無しだ:2007/09/20(木) 18:19:01 ID:+i4GCXBi
一回ハードとかのストーリーを知ってしまえば、もういいやってなるから
後はずっとイージーで快適プレイ
資金以外の(例えば強化パーツとか)2週目の特典さえあればハードでもいいんだけど
フル改造したことないから改造引継ぎとか欲しかったな
663それも名無しだ:2007/09/20(木) 18:33:36 ID:K+4GAc3C
ハードルートで「竜が滅ぶ日」のダルさは異常

マグマ砲・HPが多いザコ敵・ゴールとバットの精神コマンド
時間かかるよ…
664それも名無しだ:2007/09/20(木) 18:40:17 ID:IbKZbIpS
ハロ取りに行くのも案外メンドイ
665それも名無しだ:2007/09/20(木) 19:37:53 ID:B1gzkjpj
イージーはちょっとエースにしにくい
666それも名無しだ:2007/09/20(木) 20:24:50 ID:8Ojw7+Oz
頑張って取った肺乳が微妙な性能で泣いた
667それも名無しだ:2007/09/20(木) 20:39:24 ID:9ZLEpWv6
スパロボはリアル系しか使わないオレ。スーパー系は無改造。強化パーツをときどきつけるだけ。そしてつけたまま。
ただいま、28話暗黒大将軍の挑戦でちょっと苦戦中…。無改造だから、底力が発動してもダメージ受けるし、レベル低いから援護も未取得。リセットの繰り返し×繰り返し。
そして気付いた。精神コマンドを全く使ってなかった…。

それにしても・・・
甲児と洸なにやってんだよ!? 変な夢みて勝手に飛び出すなよ! 元々民間人なんだから素直にブライトに従ってろ!!
鉄也もなにやってんだ!? 何が『戦闘のプロ』だ! 操られてんじゃねぇ!
668それも名無しだ:2007/09/20(木) 20:45:48 ID:XpPio5EQ
夏休みはとうの昔に終わったぞ
669それも名無しだ:2007/09/20(木) 21:03:59 ID:1QdwnP1l
リアルばっかだとパンチ力不足じゃないか
670それも名無しだ:2007/09/20(木) 21:09:49 ID:/7bLbw17
>>663
ローリングバスター
サテライトキャノン
ハイメガキャノン
月光蝶
のMAPで
671それも名無しだ:2007/09/20(木) 21:19:05 ID:pNgDwq08
ようやく難クリアしたと思ったら、弓教授が頼んだぞとか言って画面が暗転した後何にも映らなくなった…


まあ、過程を楽しんだと思って満足しとくか
672それも名無しだ:2007/09/20(木) 21:22:37 ID:0xKNDYWB
バグって事?
673それも名無しだ:2007/09/20(木) 21:29:14 ID:pNgDwq08
>672
わかんないけど、中古だからディスク痛んで読み込めないのかも

途中フリーズはあったけど、これだけ何回やっても無理だった
674それも名無しだ:2007/09/20(木) 21:33:04 ID:W/t412SS
>>666
白キュベは強いのにな。
まぁ戦闘アニメを見る為に取ったと思えばいい。
675それも名無しだ:2007/09/20(木) 21:37:16 ID:M3ASnDP8
>>671
そのバグたしかパーツ9個目取ってるとなるって聞いたことがある。
676それも名無しだ:2007/09/20(木) 21:48:20 ID:/jw7ptTp
ウォーカーギャリア強すぎです
移動後攻撃のライフルに中・長距離用のバズーカ
そして対ボス用のICBM
二人乗りだからジロンに集中ないの補えるし、
機体はホバー有りで強化パーツ3つ
α外伝でも有数の強力なユニット
677それも名無しだ:2007/09/20(木) 21:52:59 ID:CFt4bhZB
正直ギャリアの強さはジロンのガッツが7割
あと最後のほうはスラスターモジュール固定されるのがちょっとね
678それも名無しだ:2007/09/20(木) 21:54:14 ID:pNgDwq08
>675
d つうか、最後のバザーとか言われてスーパーリペアキットなんて売ってたらギリまで買うよねw

それで、激励・再動フル活用で速効終わらせたのになんてことだ
679それも名無しだ:2007/09/20(木) 22:37:21 ID:y5nzCMEI
ギャリアはブーメラン投げてたほうが強いと思う
680それも名無しだ:2007/09/20(木) 22:44:25 ID:PunMXSvQ
>>671
俺もなった
最近攻略スレで騒いでたのも俺だ
681それも名無しだ:2007/09/20(木) 22:50:34 ID:+wIXQ/M8
>>679
高い基本威力+魂+接射の距離補正はロマンだぜ
682それも名無しだ:2007/09/20(木) 22:51:01 ID:/jw7ptTp
>>679
ターンX並の大ボスがでてこないステージなら同意だな
ジロンの援護も上手く発揮できるし
683それも名無しだ:2007/09/20(木) 23:19:48 ID:idXT13LY
>>677
スラスターモジュールいらなくね?
難終盤の月面ステージって確か宇宙扱いにはならないんじゃなかったっけ?
684それも名無しだ:2007/09/21(金) 00:06:34 ID:akJKQmke
髭ガンダムっていつパワーアップするの?
今、月に向かい始めたところなんだけど
ここ3、4面で火力不足が深刻になってきた…

資金100万あるけど武器フル改造しても大丈夫かなぁ…
ブライガーもYF19も21もZも改造したいし…はぁ…orz



「絶対金あまるだろw」って言ってた頃が懐かしいw
685それも名無しだ:2007/09/21(金) 00:16:09 ID:mEHs90Z2
やってみてダメだったらロードすればいいじゃない
686それも名無しだ:2007/09/21(金) 00:25:21 ID:rHHrO48l
外伝の三強は
カイザー、Z、DXファルコン

∀やらYF-19もかなり優秀な部類だから好きなら改造していいと思う
月光蝶撃てるようになるのは35話後半から
687それも名無しだ:2007/09/21(金) 00:30:32 ID:XHT5S+HV
V2ってどうなんだ?ABとか含めて
688それも名無しだ:2007/09/21(金) 00:36:23 ID:2hQhv82N
∀はNTが乗れる+NTの回避補正がバグで2倍+機体、武器性能良好でかなり強かったなあ
ロランなんて知りません
689それも名無しだ:2007/09/21(金) 00:50:57 ID:vrrzYxm7
>>V2
強化Z入手までの繋ぎでカミーユ乗せてたな
690それも名無しだ:2007/09/21(金) 00:57:35 ID:7tsFmln/
YFは武器改造いらないと思う
691それも名無しだ:2007/09/21(金) 01:19:11 ID:ytGVSE/r
V2、∀、強化ZしかMSでは攻撃力5000超えないから、この3機は必ず使ってる。
あとV2のマイクロポッドはガッツ発動させるのに役立つ。俺はあんまりやらないけど
マクロス勢を使わなくてはいけなくて、さらにカーメンカーメンを倒さなくてはいけない章でやったぐらいだな。
692それも名無しだ:2007/09/21(金) 01:21:44 ID:Mvy6U0vY
ザブングル陣がメカ・キャラを合わせて可愛すぎる
693それも名無しだ:2007/09/21(金) 01:27:22 ID:8kbEwVdf
いいや∀だ
694それも名無しだ:2007/09/21(金) 01:30:05 ID:SAw6aNXN
38話だな
695それも名無しだ:2007/09/21(金) 01:31:22 ID:7tsFmln/
カプルとボルジャーノン使ったらターンエーの次回予告流れたのは感動した しかも上手くまとめてあって良かった
696それも名無しだ:2007/09/21(金) 02:59:15 ID:APxhIFvQ
DSに移植されないかな。戦闘サクサクで
697それも名無しだ:2007/09/21(金) 04:08:05 ID:xqLxjCfr
>>692
キャラはキモい部類に入ると思うが…
698それも名無しだ:2007/09/21(金) 04:56:59 ID:6L3yhz7B
>>695
軍靴の記憶聞きたいからパイロットで音楽固定してくれたほうがよかったな
699それも名無しだ:2007/09/21(金) 09:16:23 ID:xjb6kFe7
聞きたくないからよくないよ。
700それも名無しだ:2007/09/21(金) 10:07:57 ID:WdyXLecG
地形適応バグってユニットだけ?
パイロットの地形適応も無視?

ファとかルーとか空陸Bで困るぜぃ
701それも名無しだ:2007/09/21(金) 10:47:21 ID:GDeLhgtv
パイロットのも見る必要なし
効いてるのは武器だけ
702それも名無しだ:2007/09/21(金) 10:51:22 ID:/vIAG1iH
>>2
703それも名無しだ:2007/09/21(金) 12:02:59 ID:WdyXLecG
ナイスだね(*´・ω・)b
704それも名無しだ:2007/09/21(金) 16:09:27 ID:xjb6kFe7
>>703
同意。外伝のバランスは神がかってる。
705それも名無しだ:2007/09/21(金) 18:19:25 ID:XFBPGxD/
ありがとうございます。
706それも名無しだ:2007/09/21(金) 18:44:10 ID:8kbEwVdf
魔装機神強すぎ
707それも名無しだ:2007/09/21(金) 18:45:07 ID:YmABT4rb
なんか話題がループしとる
708それも名無しだ:2007/09/21(金) 19:34:32 ID:GDeLhgtv
まあ、新しい話題もないし・・・
709それも名無しだ:2007/09/21(金) 20:23:27 ID:7Gf7GpGZ
また日付かわったら>>454のようなやつが出てくるんですよね
710カイザー厨:2007/09/21(金) 20:32:40 ID:X4O7Rf5U
 壁|ω・)ノシ
711それも名無しだ:2007/09/21(金) 20:33:00 ID:U/p+JkCa
このスレには最終話辺りに出現するウルズを倒した人いる?
あいつメイガスよりだるい
712それも名無しだ:2007/09/21(金) 20:57:20 ID:SAw6aNXN
射程はともかく火力は大した事無いから、とにかく周り囲んで集中攻撃すりゃ
なんとでもなるけど、正直タルい。
敵少ない面だし、多めに脱力要員を出撃させておいて、精神コマンド使い切らしてから、
気力を130以下にすれば、ラストはあっさりいける
713それも名無しだ:2007/09/21(金) 21:22:39 ID:T+SCZdeR
きっちり倒したぜっと
要はあいつに回す必中閃き他精神の余裕があるかに尽きると思う
メイガスは回避力低いから閃きだけあれば戦えるし
捻出するのはそんなに難しくもない


てかスルーされたらなら次のステージまで追ってくればいいのに
特に死亡描写があるわけでもなく、ほんとにスルーになってしまうから
消化不良やがな
714それも名無しだ:2007/09/21(金) 22:12:42 ID:rHHrO48l
ソシエお嬢さんの「うわああああああ」って月光蝶ボイスだったのか
715それも名無しだ:2007/09/21(金) 22:41:57 ID:U/p+JkCa
ウルズのHPを削ったのにスリサズが…
http://imepita.jp/20070921/814650
716それも名無しだ:2007/09/22(土) 07:32:41 ID:dAp7nAcV
10分誰も書かなければ連休中にティファからデートお誘いの電話が来る
717それも名無しだ:2007/09/22(土) 07:33:51 ID:yFYfSa/N
はいはい阻止阻止
718それも名無しだ:2007/09/22(土) 08:51:07 ID:4Dz/vzFy
>>712-713
同意。外伝のバランスは神がかってる。
719それも名無しだ:2007/09/22(土) 09:17:46 ID:rOcebBt1
全体攻撃無いとカス認定のニルファ〜サルファ
加速と盾がないとカス認定のIMPACT
言わずもがなのウィンキー〜α時代

据え置きは外伝が一番マシだな
720それも名無しだ:2007/09/22(土) 09:26:42 ID:HTJTtF9o
>>719
ロードの長さやEPのダルさが解消されたらだけどなww
サルファをやった後にα外伝やると無駄に長く感じる
721それも名無しだ:2007/09/22(土) 09:28:01 ID:kuVivvvE
>>719
その範疇に入っていない64は紙作品ってことだな
722それも名無しだ:2007/09/22(土) 09:30:35 ID:+0LLD1pP
IMPACTで加速と盾がないとカス認定とな。
お前よっぽど下手糞なんだな。
723それも名無しだ:2007/09/22(土) 09:53:36 ID:HTJTtF9o
>>721
でも64は戦闘アニメを飛ばせない…
νガンダムが弱いのがα外伝と64の共通点
724それも名無しだ:2007/09/22(土) 09:55:07 ID:9AWVvPTj
>>722 同意

盾持ちなんて一人も使わなかったぜ
加速持ちは5人くらいだったかな
725それも名無しだ:2007/09/22(土) 09:55:42 ID:8H8F0eAm
>>719
加速も盾も早解きにしか使わないだろ。
726それも名無しだ:2007/09/22(土) 10:10:23 ID:GqO4WpY/
IMPACTはただ単に“シナリオが長い”。
同時援護や能力付加もちょっとイマイチだったけど。
でも、初のPS2だけあって映像がキレイだった。戦闘ムービー・宇宙マップ・挿入ムービーetc...
727それも名無しだ:2007/09/22(土) 10:18:39 ID:+0LLD1pP
>>725
早解きでも盾持ちが必須かって言ったら別に?ってなるよw

>>726
ゲームバランス自体は外伝をよく受け継いでていい感じと思うけどな。
話が長すぎるのはあんだけの参戦作品の原作再現かなりしてるからなぁ。
でも飛影やダンガイオー好きにはたまらんわけで。
まぁ外伝のシナリオの秀逸さにはかなわんけど。
728それも名無しだ:2007/09/22(土) 10:24:36 ID:1LjfH0q5
>>726
俺はインパクトの戦闘は好きだな
早解き考えると楽しいし
「ひとつひとつ潰していくしかない」なシナリオはあれだけど
729それも名無しだ:2007/09/22(土) 11:38:10 ID:0idFZidl
EXとかはヌルイけど機体バランスはいい方だったような
730それも名無しだ:2007/09/22(土) 11:47:01 ID:EBuedM1J
プレシアのくるみ割り人形時のカットインがぱんつはいてないようにしか見えない…
731それも名無しだ:2007/09/22(土) 12:25:47 ID:zIbaZxvh
>>730
ラ・ギアスではよくあること
732それも名無しだ:2007/09/22(土) 12:30:14 ID:qJ03XeHY
>>729
F91の強さとデュラクシール戦でのZZの役立たずぶりは異常
733それも名無しだ:2007/09/22(土) 13:15:31 ID:Sr8dJ1Am
MAP兵器無効の原理が知りたい…
734それも名無しだ:2007/09/22(土) 13:20:14 ID:GlKLtnoW
ゲームですから
735それも名無しだ:2007/09/22(土) 13:33:14 ID:HTJTtF9o
ツインサテライトキャノン撃ったのに、前方に隣接した機体が無傷だからな
736それも名無しだ:2007/09/22(土) 14:05:13 ID:EBuedM1J
ソレイユとターンXが交戦
「貴様、ギンガナム隊の隊員になるか?」
「ディアナがそんなに好きかーっ!」

ディアナ様にもこんなセリフを吐ける御大将が大好きです
737それも名無しだ:2007/09/22(土) 16:01:12 ID:ym01gCJY
現実的に考えるなら,ソレイユに乗ってる他の乗組員とかに対して,
スカウトしてたり,ディアナ様への忠義心を笑ったりしてるんだろうけど...
ところで外伝終わったんだけど,次は何かオススメあるかな?
738それも名無しだ:2007/09/22(土) 16:16:23 ID:hcbpmEuG
>>737
今回メインで使ったキャラ、ユニットをお留守番でやってみたらどうだい
739それも名無しだ:2007/09/22(土) 16:28:25 ID:yFYfSa/N
>>737
援護封印でやるとマゾプレイの出来上がりだぜ?
740それも名無しだ:2007/09/22(土) 17:02:05 ID:EBuedM1J
援護封印で第8話クリアできるのか?
741それも名無しだ:2007/09/22(土) 17:04:15 ID:hcbpmEuG
援護封印は脇役系キャラの利点潰すことになるからあんまり・・・
742それも名無しだ:2007/09/22(土) 18:21:02 ID:8u7t2qLE
>>737
システム的な流れを追うならIMPACT
(一応の)ストーリー的な流れを追うならニルファ
シュウ的な流れを追うならEX
743それも名無しだ:2007/09/22(土) 18:35:05 ID:9AWVvPTj
ブルーストーンを簡単に稼ぐの裏技ってあるの?
あるサイトにあったんだが、他のサイトじゃみたことないし…ガセ?
744それも名無しだ:2007/09/22(土) 18:50:46 ID:0jIJyqNO
>>743
裏技の内容もそのサイトも知らんのでなんともいえない
ブルーストーンが結果的に増やすってことは出来るけどな
裏技とは言い難いが


てかガセかどうかやってみりゃ済むことじゃん
745それも名無しだ:2007/09/22(土) 19:19:19 ID:9AWVvPTj
やってはみたんだが、読解力がないのかよくわからんのよね

適当にパーツを売買すした後、売買する前のデータを残して別にセーブ
本体の電源をリセットしてロード(ここでどっちをロードしたらいいかわかんない)するとパーツの値段が下がっている
値段が下がっているパーツを確認し、パーツを売る前のデータをロードしそのパーツを売る
その後、上で述べたようにセーブ・ロードをしてパーツを買えば差額で儲けれる

と書いてある

意味不さ('A`)
746それも名無しだ:2007/09/22(土) 19:29:40 ID:r3SZ8rd6
外伝の最強最弱スレ立てても人集まらないよね
747それも名無しだ:2007/09/22(土) 19:33:12 ID:+EyNJAoB
鬱陶しいループネタを隔離するぐらいの意味しか持たないだろうな
748それも名無しだ:2007/09/22(土) 19:33:51 ID:qJ03XeHY
>>737
超強気縛りは意外とイイメンツが揃ってて面白いぜ

UCパイロットはモンシアが異常に強くなるけどな
749それも名無しだ:2007/09/22(土) 19:42:01 ID:LKgHSsai
>>745
確かに意味不
俺には差額分損してるとしか思えない
750それも名無しだ:2007/09/22(土) 19:49:19 ID:BXNhfozJ
>>745
パーツの値段はステージで違うが、基本の値段設定があって、タイトルからロードするとその基本値になる。
基本の売値より安くパーツを売っているステージならそのパーツを買ってセーブ、
ソフリセからロードして売却する事により、差額で儲けれる。
逆に売値が基本の買値を上回っているパーツなら、それを売って、基本値で買い戻す事でやはり差額で儲けれる。
要は値段を変動させる(基本値に戻す)事ができるんだが、変更後はもうそのインターミッションでは戻らないはず。

まあなんだ、安く買って高く売ろうって話だろう。
751それも名無しだ:2007/09/22(土) 19:58:30 ID:IKHoS0U2
S   カイザー
A+ 強化Z ダブルエックス(GF) スレードゲルミル
A  ターンA ヴァル・ヴァロ 真ゲッター YF−19
A− 超電磁 強化ドラゴン グレート V2B ガンブラスター  
   ブライガー ノイエ・ジール ダイターン 
B+ ライディーン ギャリア トーラス YF−21 エックス(D) 白キュベ
B  ダンクーガ マジンガー デンドロ


ここまでやって面倒になった
752それも名無しだ:2007/09/22(土) 22:00:59 ID:G7sDYuo/
【伝説のネトゲ】THE-0-BLADE【第4期開始!】
よろしくです!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1116606
753それも名無しだ:2007/09/22(土) 22:01:16 ID:xKldCagX
>>751
乙。荒れるだけだから途中でやめて正解だ。
やらなきゃ大正解だった。
754それも名無しだ:2007/09/22(土) 22:08:06 ID:9QlVd/RZ
いつものあいつが湧かなきゃいいが
755それも名無しだ:2007/09/22(土) 22:28:51 ID:F4HqNYwf
>>751
どうでもいいけど
強化ZとターンAは逆じゃないか?
ニュータイプを乗せれば、運動性の差なんてあって無いようなものだし
マップ兵器の有無の差の方がでかい気がする。
756それも名無しだ:2007/09/22(土) 22:29:06 ID:4Ic6oBod
プレシア>>>カイザー
757737だよ:2007/09/22(土) 22:34:30 ID:ym01gCJY
みんな,アドバイスありがとう.
結局積みゲーになってたGBAのFF5をやることにするよ!

>>755
強化型マジンガーZの略だったりして→強化Z
でも,強化型マジンガーでもAクラス入りはねーよな.
758それも名無しだ:2007/09/22(土) 22:37:37 ID:r3SZ8rd6
V2にアサルトは付けないの?
759それも名無しだ:2007/09/22(土) 23:15:31 ID:0jIJyqNO
>>745
家に帰ったら実例出すよ
なんでちょっくら待ってろ
760それも名無しだ:2007/09/22(土) 23:18:10 ID:g29IoolO
強化ゼータよりも超電磁やダイターンやブライガーの方が強いと思うのは俺だけだろうか。

ってか強化ゼータって強いか?
761それも名無しだ:2007/09/22(土) 23:21:06 ID:g29IoolO
よく見るとライディーンやギャリアがBとかw
まともにレスする価値ないな
762それも名無しだ:2007/09/22(土) 23:21:25 ID:yFYfSa/N
個人的にはENがちょっと低い気がする
763それも名無しだ:2007/09/23(日) 00:13:44 ID:m1RDTvTW
ギャリアはともかくラーイは妥当だと思う
764それも名無しだ:2007/09/23(日) 00:18:09 ID:0lBSkqnF
で、どっちが使えないか合戦になると
765それも名無しだ:2007/09/23(日) 00:39:14 ID:uphvSVj6
ライディーンは運動性上げると意外と避ける
それがどうしたと言われればそれまでだが
766カイザー厨:2007/09/23(日) 00:41:16 ID:rSoubleZ
  壁|・ω・)ノシ
767それも名無しだ:2007/09/23(日) 00:47:07 ID:JClMqlka
>>750
なるほどねぇ〜そうやって儲けれるわけね
助かったぜぃ(*´・ω・)b
調子こいて9個にならないようにしないとw

>>759wktk
まだ家に着かないのかなぁ〜?
768それも名無しだ:2007/09/23(日) 01:17:22 ID:C/yZwGyM
>>767
まぁなんだ
今、家に着いて自分で確認してみたとこなんだ
分かったならいいか…orz
769それも名無しだ:2007/09/23(日) 01:32:53 ID:C/yZwGyM
まぁせっかくなんで書いとく
パーツの売値は購入額80%
最初のマップは第12話謎また謎のイノセントクリア時(以下クリアは省く)
ガソリンエンジンが600
防塵装置が200で売ってる
まず防塵買う→セーブリセット→ロード
防塵が240で売れる
ガソリンエンジンは500で買えるので買っておく
第13話でエンジンを560で売る…


お勧めは月ルート35話かな
セーブ→リセット→ロード
テムレイの回路を50で買う
第39話で一個1600で売れる(^∀^)ウマー
BSが余ったら適当なユニットを買う
ユニットは購入額=売却額なので
770それも名無しだ:2007/09/23(日) 03:51:00 ID:JClMqlka
>>796
わかったようなわかんないような…
12話クリア後、防塵を200で買って16話クリア後、防塵300で売ってるから80%の240で売れるって事はわかるんだけど、21話クリア後の防塵400で売ってるバザーで売れば80%の320で売れるってこと?
771それも名無しだ:2007/09/23(日) 03:53:26 ID:esZp6Tgv
ブルーストーンってそんなに必要?
いつもあまるんだけど
772それも名無しだ:2007/09/23(日) 04:01:11 ID:XR+H0rRG
>>770
773それも名無しだ:2007/09/23(日) 06:38:25 ID:C/yZwGyM
>>770
うん、大丈夫だよ

>>796に期待
774それも名無しだ:2007/09/23(日) 06:57:40 ID:pxcAqdhS
>>771
序盤はいる
775それも名無しだ:2007/09/23(日) 07:21:39 ID:BUvea6o8
>>771
俺も余る
序盤でもダッガー売っ払って出来た分があるし
776それも名無しだ:2007/09/23(日) 10:40:36 ID:3JfoIxiB
ナノスキン買いあさったのは俺だけではないはず
777それも名無しだ:2007/09/23(日) 11:43:52 ID:BLAG2foW
何個か買ったけどフリーデンとディアブロにしか付けてなかったな
778それも名無しだ:2007/09/23(日) 12:06:58 ID:xHy4yrHQ
底力、ガッツがイカれた仕様なんでHP回復正直邪魔くせえ

>>771
MSメインでいくなら必要かと思ったがAアダプター用に売り飛ばすサンドラットのギャロップ×3とトロンのカプリコで足りた
ヴァル・ヴァロとかレア機体もたまにすっげえ高値なテムレイ回路売ればいいし
779それも名無しだ:2007/09/23(日) 12:45:02 ID:SObxVNp/
俺は高性能ガソリンエンジン買いまくってたなぁ
780それも名無しだ:2007/09/23(日) 12:52:32 ID:u1w3m3VI
終盤はイサムとかガロード以外底力だかガッツだか発動してる時にEPになったら間違いなく死ぬ
781それも名無しだ:2007/09/23(日) 13:29:36 ID:m1RDTvTW
ブースター系はあって困るものじゃないから沢山買うよ
782それも名無しだ:2007/09/23(日) 13:36:12 ID:i7EuZEz0
というか超絶エネルギーで動くスーパーロボットの性能を
更に底上げできるガソリンエンジンってどこまで高性能なんだよ
783それも名無しだ:2007/09/23(日) 13:42:47 ID:WlvHMrpi
灰乳とか売ればいいだろぉ
結構な値で買ってくれるぜ
784それも名無しだ:2007/09/23(日) 15:11:49 ID:EFHJytt3
キャラの顔グラは独特の味があってこれが一番好きだ
バグ改善・資金&技能ポイント引継仕様でリメイクしてくれんかなぁ

785それも名無しだ:2007/09/23(日) 15:21:09 ID:XR+H0rRG
地形バグ改善したらどんだけ難易度変わるんだろう…
資金引継ぎは欲しいけど技能はヌルゲ化しそうだから微妙
786それも名無しだ:2007/09/23(日) 15:25:10 ID:+G+ZnTbH
バグ知らん頃には適応Aの状態で運用できるようにしてたから大して変わらんな
787それも名無しだ:2007/09/23(日) 15:32:13 ID:esZp6Tgv
リメイクしてもPP制はやめて欲しい
どいつも援護できて萎える
788それも名無しだ:2007/09/23(日) 15:41:41 ID:3JfoIxiB
もともと外伝はほとんどのパイロットが援護持ちじゃないか
789それも名無しだ:2007/09/23(日) 15:45:12 ID:esZp6Tgv
アムロとかのNTは援護できないじゃん
できても一回だけの奴も多いし
790それも名無しだ:2007/09/23(日) 15:57:36 ID:C/yZwGyM
もしリメイクするなら地形バグが治ってPP制になるんだろうな
俺は色々不満はあるが今のままでいいや
1番の不満は強化パーツの数を気にしなきゃならんこと
791それも名無しだ:2007/09/23(日) 16:17:44 ID:If+ndEH6
νとサザビーが全然活使えない…。
ニルファ以降に小隊システムが導入されてからはこの2体は使えなくなったけど、まさかα外伝ですでに使えないとは…。
792それも名無しだ:2007/09/23(日) 17:14:38 ID:scjWcRch
F完結編の反対だと思って、素直にスーパー(とマクロス辺り)で
ガスガス責めるのが一番いいと思う。
793それも名無しだ:2007/09/23(日) 17:20:38 ID:uphvSVj6
反応弾撃ちまくるのおもしれー
794それも名無しだ:2007/09/23(日) 18:29:10 ID:A9KdDH/4
ブルーストーン稼ぐならテムレイの回路が一番手っ取り早かった気がする
確か80で買えて3200で売れるんじゃなかったか
795それも名無しだ:2007/09/23(日) 18:47:21 ID:m1RDTvTW
転売厨みたいだな
796それも名無しだ:2007/09/23(日) 19:28:18 ID:AFVMN9rr
俺のPS2が縦置きでも裏返してでもα外伝を読み込まなくなった……
GジェネFはまだ読み込んでくれるのに……あぁ、欝だ。
797それも名無しだ:2007/09/23(日) 20:46:54 ID:C/yZwGyM
>>796
二週間くらいコンセント抜いて放って置けば結構直る
新しいゲーム機買うつもりで自分でいじってもいいかもな
失敗前提で
798それも名無しだ:2007/09/23(日) 21:15:21 ID:HL1W3b6K
ゼロカスの活用法教えてくんろ
ハロ+スーパーリペアキットでマップ兵器ゴリ押しのほかに
799それも名無しだ:2007/09/23(日) 21:18:55 ID:TR5H0/Pi
運動性フル+底力
メガジェネレーター+HPHGCP
で突っ込んで無双+マップ兵器
800それも名無しだ:2007/09/23(日) 21:21:40 ID:xHy4yrHQ
>>798
「大地の守護神」の親分撃破できるのは信頼陣形組んで援護つけたゼロカスだけラスィ
801それも名無しだ:2007/09/23(日) 21:27:15 ID:04qXCAsk
成長タイプで射撃系成長限界型ってどんなの?
802それも名無しだ:2007/09/23(日) 21:48:53 ID:PY0bV8qr
>>800
でもそれしようと思ったら、全員アホみたいにLv上げにゃならんよな、たぶん。
803それも名無しだ:2007/09/23(日) 23:19:06 ID:F5mR66bC
>>798
自爆使ってガロード・フォッカーとともに開始直後に底力発動
804それも名無しだ:2007/09/24(月) 08:11:57 ID:Bu6eQDjr
>>796
それくらいで鬱になるなら、
病院かハローワークにでも行った方がいいよ。
805それも名無しだ:2007/09/24(月) 08:27:10 ID:IR6WWPej
>>801
名前の通りあんまり成長しない
806それも名無しだ:2007/09/24(月) 08:29:37 ID:MLpbdiRn
>>801
ジェイガン
807それも名無しだ:2007/09/24(月) 13:42:35 ID:tS60KEbW
DX使いづらいなぁ
サテライトは確かに強いんだが、チャージまんどくせー
808それも名無しだ:2007/09/24(月) 14:25:49 ID:/hmtl6WK
まさか、カリスやウイッツがサテライトキャノン用のセリフがあるとは…
カミーユにはV2、アムロにはZZ専用のセリフもあるし
809それも名無しだ:2007/09/24(月) 15:02:16 ID:jahxxDIV
>>807
一発撃ったらまたチャージだしね。
810それも名無しだ:2007/09/24(月) 15:08:12 ID:zBjYGCsU
チャージ!
811それも名無しだ:2007/09/24(月) 15:10:08 ID:40zXejk0
Gファルコンつけるとターン数短くなるのってRだっけ
812それも名無しだ:2007/09/24(月) 15:45:23 ID:J6V03Hva
外伝
813それも名無しだ:2007/09/24(月) 16:17:50 ID:tHvufm57
たったいまイージークリアしてきたが試作2号機強すぎだ
終盤のベルゲルミル軍団も魂で一撃だから実にスムーズ
精神の豊富さでパイロットはウッソにしたが撃墜数がブッチギリだった
814それも名無しだ:2007/09/24(月) 16:36:27 ID:jjoxe8qJ
>>807
まあ本領発揮はGビット入手後だからな
それまではGファルコンつけて移動後射程6のミサイルでも
815それも名無しだ:2007/09/24(月) 16:43:45 ID:jahxxDIV
13話で「直行しない」を選択しちゃったからGビットを入手できず…。
2周目に頑張るか。
816それも名無しだ:2007/09/24(月) 21:32:51 ID:CBnb2ca5
ギャバンはV2のロングレンジキャノンやリガズィのメガビームキャノンに専用セリフがある
プルもね
817それも名無しだ:2007/09/24(月) 22:25:29 ID:G4U5v0ht
>>816
プルツー「高出力モード、発射!」
818それも名無しだ:2007/09/24(月) 22:49:14 ID:KWbtcanT
ハリーにもあった気がする
819それも名無しだ:2007/09/24(月) 23:39:15 ID:DdPekto2
>>806
つマーカス
820それも名無しだ:2007/09/25(火) 00:05:05 ID:bckwYgzX
ハリー中尉、∀のミサイル投げる時
核ミサイル気取るのやめてください
821それも名無しだ:2007/09/25(火) 02:31:54 ID:ycS/77yZ
ファンネル!・・・じゃなくてぇ、フィンファンネル!
822それも名無しだ:2007/09/25(火) 07:48:54 ID:MBRbVQjQ
クワトロ「ええい、月光蝶システムを使うしかないのか」
アムロ「ダブルゼータの瞬発力なら」
823それも名無しだ:2007/09/25(火) 08:00:53 ID:LnC4sJeK
MSとWMは専用セリフ多いから楽しいよな
ザブングルとギャリアは掛け合いもあって
全部聞くのは至難の業
824それも名無しだ:2007/09/25(火) 15:12:24 ID:aKROx+qQ
うんこ
825それも名無しだ:2007/09/26(水) 00:31:00 ID:CzQYTawd
アムロ「装甲の厚い敵ならこのガンダムハンマーで!」
クワトロ「このνガンダムならば!」
826それも名無しだ:2007/09/26(水) 00:40:42 ID:deO3pnSI
月光蝶である!
827それも名無しだ:2007/09/26(水) 01:38:39 ID:1Sb/lJAM
ウィンキーからだけど、ファンネルとフィンファンネルが
それぞれ全員ちゃんと声あるのには感動した
828それも名無しだ:2007/09/26(水) 01:44:03 ID:i36MszEu
しかしクワトロの百式連呼はうざい。
「このフルアーマー百式改ならば」(←長いよ!)とは言わないけどねw
機体対応の専用台詞があるキャラは、ほかの台詞のバリエーションが少ないのか、
機体名ばかり連呼してる印象があるなー
829それも名無しだ:2007/09/26(水) 02:09:03 ID:0AxRkDrM
>>827
スレチだがニルファのトビアとキンケにファンネルの声がないのにガッカリした
ウモンじいさんはあったのに
830それも名無しだ:2007/09/26(水) 04:04:22 ID:HS17wXox
νガンダムの運動性能をなめるな
サザビーのファンネルで!
831それも名無しだ:2007/09/26(水) 11:15:08 ID:KVsxCnd8
10分書き込み無ければマリーメイアと小一時間ちゅっちゅする
832それも名無しだ:2007/09/26(水) 15:02:36 ID:soTr7j+8
さすがマリーメイアだw
833それも名無しだ:2007/09/26(水) 18:41:15 ID:re2RV9n6
ウッソにフィン・ファンネル用の台詞があって、声優って大変だなぁと思った
834それも名無しだ:2007/09/26(水) 18:46:20 ID:oDmlFMqC
SFC版第三次に声があったら、コウのフィンファンネルが聞けたかもなw
835それも名無しだ:2007/09/26(水) 20:41:26 ID:kxH0JGhv
集中がなかった頃のコウが好きです
836それも名無しだ:2007/09/26(水) 21:42:02 ID:9J3LIuLl
弱い頃のコウを使ってると「ふーっ、間一髪…」の気持ちがよくわかる
837それも名無しだ:2007/09/26(水) 21:45:03 ID:re2RV9n6
コウに底力かガッツがあればNT主人公勢に匹敵するのに…
838それも名無しだ:2007/09/26(水) 21:46:38 ID:7gD2QHZ7
必中鉄壁っておまいはマジンガー系かと
デンドロに合わせたんだろうけど
原作で守備に定評があったとは思えないんだが
839それも名無しだ:2007/09/26(水) 23:02:10 ID:EGj5AesO
甲児くんたちも原作で守備に定評があるかというと微妙だし
機体のイメージ重視って事で
840それも名無しだ:2007/09/26(水) 23:16:00 ID:Spykubt+
トロワも使いにくい。
回避が低いから、運動性を上げてもよく当たる。
おまけに鉄壁と集中という謎な精神コマンド。
ゼクスを乗せたいトコだけど、援護をもってないから仕方なくトロワのまま。
パイロット養成があれば何でもありなんだけどなぁ。
841それも名無しだ:2007/09/26(水) 23:38:01 ID:LH7z4NhE
0083が好きだからコウは絶対に使う俺(余裕があればバニングも)
842それも名無しだ:2007/09/26(水) 23:39:22 ID:oD5iwC64
>>841
普通逆じゃねw
843それも名無しだ:2007/09/26(水) 23:53:06 ID:zkVrBZrb
外伝の発売て2000年だっけ?
∀の放送終了も2000年だよな?

もしかして放送終了後、速攻で参戦してる?
844それも名無しだ:2007/09/27(木) 00:00:37 ID:kqbfo8wb
>>843
外伝の発売は2001年3月29日だそうです。
∀の放送が2000年の4月までなので約1年空いてますね。
845それも名無しだ:2007/09/27(木) 01:49:58 ID:mR7tpJYY
やっと人類死すべしクリアしたぜー
アウルゲルミルも撃墜するのキツかった
846それも名無しだ:2007/09/27(木) 02:00:50 ID:MaQ8r9uc
α外伝やったらPS2のコントローラー壊れた(´・ω・`)
847それも名無しだ:2007/09/27(木) 02:14:51 ID:Wu7whaUN
>>828
百式「改」って口に出すとダサかったな。百式でいいよ。
848それも名無しだ:2007/09/27(木) 02:49:35 ID:+DjiOYzE
「百式改でやってみせるさ!」は腹筋ブレーカー
849それも名無しだ:2007/09/27(木) 03:29:59 ID:UWwZ5r0l
反撃でいただきじゃっ
850それも名無しだ:2007/09/27(木) 04:01:49 ID:U2cFLVDy
ゲルググとかバウ使えるスパロボがほしいですな
851それも名無しだ:2007/09/27(木) 07:02:35 ID:pWR8K9Qn
さあGCで鹵獲する作業に戻るんだ
外伝でもゲルMは使えるな
852それも名無しだ:2007/09/27(木) 07:22:46 ID:eT7VLVfm
>>844
それでも、1年なら最速クラスだな
853それも名無しだ:2007/09/27(木) 08:25:05 ID:+H5koDr3
EXシュウルートで結構使えなかったっけ
854それも名無しだ:2007/09/27(木) 09:15:10 ID:5sbq6xSN
バウンド・ドッグとドーベンウルフしか使えんよ

こいつらウインキー時代とα以降立場逆転してるな

855それも名無しだ:2007/09/27(木) 10:00:10 ID:BQ58seot
ゲルググはAで一応使えたけどな。
シャア専用だけど。
でもシャア乗せると専用曲になってけっこううれしかった記憶が。
856それも名無しだ:2007/09/27(木) 11:04:46 ID:kJLOOGEU
第1話で主人公がザクに乗ってZガンダムを相手にするスパロボがあるしな
857それも名無しだ:2007/09/27(木) 11:38:08 ID:it0PQQvJ
ザクってプレイヤーが使えること多いよね
858それも名無しだ:2007/09/27(木) 13:56:17 ID:y0ufwNyq
でも通常のザクが使える可能性はほぼ無い
ザク改は出番多いのに
859それも名無しだ:2007/09/27(木) 15:33:58 ID:pWR8K9Qn
スパロボはシャアザクすらザク改だったりするしな
でも性能はちゃんと高いから困る
860それも名無しだ:2007/09/27(木) 16:30:40 ID:mhY2AuA3
Fかなんかで使えたような・・・>旧ザク
861それも名無しだ:2007/09/27(木) 18:13:45 ID:eT7VLVfm
超絶弱い。
魔法の少尉ブラスターマリでは、
一日ザクと呼ばれて化け物じみた強さを見せてくれたが、
そんなことはどうでもいい。
862それも名無しだ:2007/09/27(木) 19:20:09 ID:60iJ8T45
Fスレへ カエレ!( ゚Д゚) ゴルァ!
863それも名無しだ:2007/09/27(木) 19:40:53 ID:d0g3yZUL
外伝の終盤ボスのウザさは異常
864それも名無しだ:2007/09/27(木) 22:03:53 ID:hJuUEa/a
>863
コンV、ボルテス分離⇒ちづるか日吉あたりにひらめき使わせて、しょぼい武器で攻撃
⇒敵のひらめき、熱血を消してから合体⇒本命の大技攻撃

このコンボがすっげーありがたかった。

>843-844
寺田インタビューによると、企画当初、アンケートの結果等でサブングルとX参戦は
すぐ決定したけど、∀はまだOA中だったから出すかどうか微妙だったそうだ。
865それも名無しだ:2007/09/28(金) 00:18:43 ID:iSiX1wen
HP80%で精神、60%で精神、40%で精神、30%で精神・・・使いすぎだろw
40%くらいなら援護ありで落とせるけど、60%、80%は無理だな
866それも名無しだ:2007/09/28(金) 00:20:59 ID:SXTIFm4j
鉄壁使われると実質そのターン終了だから腹立つ
867それも名無しだ:2007/09/28(金) 00:29:47 ID:tiNC7+TW
カイザー+さやかのファイブラ援護祭りは純粋に異常
868それも名無しだ:2007/09/28(金) 00:53:53 ID:RlM6AmFY
さやかを前線に送るなんて馬鹿な・・・
グレートマジンガーにでも乗せるのか?
869それも名無しだ:2007/09/28(金) 01:08:13 ID:0IfrC/nO
いや、だからさやかをカイザーに乗せて援護させまくるってことだろ?
870それも名無しだ:2007/09/28(金) 01:08:40 ID:2kyRMEsv
カイザーって書いてあるやん
871それも名無しだ:2007/09/28(金) 01:13:01 ID:94+tNk1X
発売当時のスレではジュン+強化型Z&さやか+カイザーが流行ってたな。
あの攻撃力で援護3はたしかに卑怯だわ。
872それも名無しだ:2007/09/28(金) 01:22:29 ID:Ch+PGBHv
もう攻略済みかもしれんが「機械の獣たち」を4ターンクリアしたので覚えてる限り報告。
・初期配置味方ユニットのデータ()内に表記がないものは無改造・パーツ無し
アーガマ/ブライトlv23
ν/アムロlv24
GP03/バニングlv21
メタス/ファlv27(初期配置で放置。祝福のみ使用。)
リ・ガズィ/エマlv29
ドラゴン/竜馬lv28(武器5段階、ENフル)
マジンガー/甲児lv24
トールギス/ゼクスlv26
その他放置。
 
増援ユニットデータ
アイアン/コトセットlv18
ボルテス/健一lv30(ENフル、ブースター1個装備)
ザブングル/ジロンlv25(武器,EN,運動性フル、ガソリンエンジン,ブースター装備)
ザブ2/ラグlv22
∀/ソシエlv19(武器,ENフル、ガソリン×2装備)
グレート/ジュンlv24

・攻略
1pp・・・ゼクス以外を戦艦に乗せ加速で全力移動。ゼクスは単体で進軍。
放置組みはコンテナでも取りにいかせる。
2pp・・・戦艦で加速使って移動した後ν以外を放出。
ジェノサイダー等、敵のHPを削る。EPは死ぬ気で反撃。
3pp・・・戦艦は加速で移動した後νも放出。
その他の味方も援護や分離攻撃を利用して削る。気合や熱血も使っていく。
味方増援はボルテスを前のほうに配置。ボルテス以外を戦艦に入れて加速移動。
ボルテスも気合3回使って加速で移動。EPは当然すべて反撃。
4pp・・・増援も含め全機で攻撃。EPの反撃で敵全滅。

こんな感じだった。ちなみに2周目で熟練度全部取得。1周目の資金でも十分いけるっぽい。
一番のポイントは3ppのνの配置かも。うまく置くと、νに攻撃が結構集中する。
あとは各個撃破ではなくて満遍なく削ることかな。
幸運、祝福使い切る余裕があったから全滅だけ考えれば味方フェイズで終わらせることも可能かもしれない。
873それも名無しだ:2007/09/28(金) 01:28:32 ID:r6u8wMPQ
4472
874それも名無しだ:2007/09/28(金) 12:49:31 ID:Z/rIecZW
>>750
>>769
今更だが、
31〜35話の宇宙ルートも狙い目だね
スラスターモジュール(定価100)が、ずっと400〜500で売ってるから
リセットして8個(100で)購入→次の話で(320〜400で)売り、で、(゚д゚)ウマー
875それも名無しだ:2007/09/28(金) 22:06:47 ID:0IfrC/nO
今αクリアしてα外伝1話目だけどいろんな物進化しすぎてワロタ
移動が速いわ雲が流れてるわアニメーションが進化しまくり
PS2の衝撃とアニメーションが変わらないのが凄いわ
876それも名無しだ:2007/09/28(金) 22:23:08 ID:kDzxRwgI
クイックコンティニューに30秒もかかるんだが、俺だけ?

流石に長すぎるだろww
877それも名無しだ:2007/09/28(金) 23:12:18 ID:Z/rIecZW
PSoneだが、15秒もかかってないとおも
878それも名無しだ:2007/09/28(金) 23:35:46 ID:PGmn3UMm
>>876
( ・∀・)人(・∀・ ) PS2のちっこいの
879それも名無しだ:2007/09/29(土) 00:05:31 ID:qgXhqO3e
第二次は5秒くらいだったな
すげー快適だった
880それも名無しだ:2007/09/29(土) 00:21:32 ID:JlE330Q+
PS2でやってるけど、スゲー長く感じる
でも、PSoneだと発熱で火傷するしなぁ
881それも名無しだ:2007/09/29(土) 01:38:02 ID:K56l34R6
PS2だとCD-ROM判別してPSに切り替えるから遅くなるんじゃね?
882それも名無しだ:2007/09/29(土) 01:54:11 ID:09UBfUtr
PSでやったらターン切り替えが30秒くらいかかったw
もうボロボロだからな
883それも名無しだ:2007/09/29(土) 02:20:48 ID:iiblV9dF
みんなpspでやってるのかと思ってたw
884それも名無しだ:2007/09/29(土) 04:16:01 ID:09UBfUtr
なんでわざわざ小さい画面でやる必要があるんだ
どうしても外でやりたいっていうならともかく
885877:2007/09/29(土) 09:42:46 ID:Olw7G+NE
ごめん嘘言った
測ったらPSoneでも30秒かかってたわ CDのサーチ?のキュコキュコが長い・・
886それも名無しだ:2007/09/29(土) 11:27:44 ID:m9b8KXeu
やっぱし其の位かかるんだな
回避するボスいるとリセット回数多くなって、クリアするのに3時間位かかっちまうぜw
早くクリアしてニルファやりてぇ〜
ロード早いんだろうなぁ〜wktk
887それも名無しだ:2007/09/29(土) 12:02:55 ID:bDGgJgR3
ようやくハードルート終わったわ
さて、ニルファとサルファ買ってくるか・・・
888それも名無しだ:2007/09/29(土) 12:20:03 ID:HGngBeK2
クイックコンティニューは長いよ
MXPやってる時「αやα外伝もこれくらい長かったなー」とか思ってたが
やり直してみたらコッチのが長かった
889それも名無しだ:2007/09/30(日) 10:39:52 ID:6eaY9WN2
そういや、アレからPSPにはスパロボ出ないね
売れてないから眼中にないんだろうか?DSのWは名作だったのに
890それも名無しだ:2007/09/30(日) 10:52:59 ID:9GeE9Tvc
外伝終わったから、ニルファやってるんだが
ロードはえーなw
コンティニューとか5秒もかからんわ
891それも名無しだ:2007/09/30(日) 12:12:45 ID:UMyJvVu9
>>889
作る手間が据置き(PS2)と変わらないからというのを聞いたことがある
892それも名無しだ:2007/09/30(日) 13:19:29 ID:dgkE2zMO
気になったからハリーを∀を乗せてみた!

お、おいwwwwwww
893それも名無しだ:2007/09/30(日) 15:59:17 ID:WXMKFhUU
64やったらセーブするのが早すぎて逆に戸惑ってしまう。
894それも名無しだ:2007/09/30(日) 16:53:19 ID:xQJLvulc
>>892
俺もやってミサイル投げてみた

おまwwwwwwwwwwww
895それも名無しだ:2007/09/30(日) 17:24:29 ID:/FyoHjIT
よしなに
896それも名無しだ:2007/09/30(日) 18:14:24 ID:dgkE2zMO
>>840だけど、トロワに愛想尽きたから、全く使ってないゼクスを乗せてグングンレベルを上げたら援護を覚えやがった。
ちなみに今40話…。
モッタイナイことした…。
897それも名無しだ:2007/09/30(日) 18:21:32 ID:xQJLvulc
Wの底力持ちは援護1、持ってないのは援護2まで覚えるぜ
というか今Wメイン5人使ってるが(ヒイロがトールギス、トロワがウィングに乗り換え)
トロワの回避力が低くて困ったことは特に無いけどなぁ
PPは閃きあるし、EPは常にカトル同伴させてるから援護防御でいいし、ビームはIフィールドで軽減できるし
898それも名無しだ:2007/09/30(日) 18:45:17 ID:3BW9QDPa
俺は終盤はW勢二人も出す枠がねえな
899それも名無しだ:2007/09/30(日) 18:48:14 ID:ruBw5SRA
ごひ(底力発動)+デスサイズ以外に出る幕はない
900それも名無しだ:2007/09/30(日) 19:24:38 ID:YscSeruR
なにこのスレ?スパロボ最高傑作はジージェネSEEDなんだけど
901それも名無しだ:2007/09/30(日) 19:25:43 ID:xQJLvulc
っ[そんな餌でクマー]
902それも名無しだ:2007/09/30(日) 19:26:09 ID:/HBXNXS+
スルーしろ
903それも名無しだ:2007/09/30(日) 20:39:44 ID:Xn/FitmU
>>890
俺も昨日クリアして今ニルファやってる。なんか平行してやってる奴多いのなw
904それも名無しだ:2007/09/30(日) 20:58:35 ID:fWiM03jH
外伝やってからニルファやるとサクサク進みすぎて怖いくらい
ロード早いし敵弱いし、謝肉祭だ、まるで
905それも名無しだ:2007/09/30(日) 21:07:30 ID:zBucQOt3
そこからサルファに行くと攻撃力のインフレがすごい
さすがにαほどではないが
906それも名無しだ:2007/09/30(日) 22:31:53 ID:dJJE7tNu
俺の中では大変さは、
外伝一周目>サルファ二周目EXハード>外伝二周目>α>サルファ>ニルファ
だが、おかしいかな?
907それも名無しだ:2007/09/30(日) 22:41:04 ID:3Hi3Jeyz
そんなもん
908それも名無しだ:2007/10/01(月) 00:03:10 ID:XGY8hEkW
精神を節約しながらプレイしていくとしんどいよな
2、3次αはそれでもまだマシだったけど、外伝は・・・・
909それも名無しだ:2007/10/01(月) 00:26:43 ID:eUdlR4Dy
ブライガ−一体いればそれでいい件について
910それも名無しだ:2007/10/01(月) 00:59:46 ID:a8JygO/m
かくして人類ちゃんは救われちゃったわけね
911それも名無しだ:2007/10/01(月) 02:09:47 ID:850T01yY
ブライガーを切ってジーグを出す意味がわからない
912それも名無しだ:2007/10/01(月) 02:15:02 ID:pZRi4BT/
>>911
ヒント タカラ
913それも名無しだ:2007/10/01(月) 09:04:03 ID:TAGprBki
外伝はステージがほとんど地上だから、空飛べないユニットの強化パーツスロットが一つ埋まるからヤダ。
914それも名無しだ:2007/10/01(月) 09:14:54 ID:4oIhpQ42
俺のアムロはなぜか
「このνガンダムならいけるはずだ。」
としかしゃべらない・・・
915それも名無しだ:2007/10/01(月) 10:39:42 ID:hDyNXyMU
良作なんだがテンポの悪さ故に
もう一度やる気力が無いんだよな…

リメイクお願いします
916それも名無しだ:2007/10/01(月) 10:52:28 ID:Ra3zYyLQ
でもたまにちょくちょくやってしまう
917それも名無しだ:2007/10/01(月) 11:03:30 ID:VMiXUYdC
外伝やった後に他の斬艦刀観ると
あまりの劣化ぶりに萎える
918それも名無しだ:2007/10/01(月) 11:17:41 ID:RDR7NcGI
>>917普通の人から見たら全部同じです
919それも名無しだ:2007/10/01(月) 11:49:42 ID:wwp6yNkf
スレード斬艦刀→参式斬艦刀はしょぼすぎるだろ、どう見ても
ドリルブーストナックルもなんかソフトクリームのコーンみたいになってたし
920それも名無しだ:2007/10/01(月) 12:49:42 ID:Mw/78hgl
ブライスピア強いな
ブライガーは主力ダターヨ

でもスレード仲間になったら二軍
フル改造スレード強すぎ
親分無双ハァハァ
921それも名無しだ:2007/10/01(月) 13:31:07 ID:WVXGevas
ゼンガーって老け顔で声でかいだけで威厳ないよな。
αトリュビートのゼンガーかっこよかったけど。
922それも名無しだ:2007/10/01(月) 14:10:30 ID:oyWipNL1
>>919
次のガーディアンブレード見ると死ぬぞ多分
923それも名無しだ:2007/10/01(月) 16:39:27 ID:q6Re5und
ブライガーはキッドの援護がもうちょい早ければなぁ
924それも名無しだ:2007/10/01(月) 16:40:04 ID:Db4d7p1I
指揮ができるパイロットって何人ぐらい使うのがいい?
925それも名無しだ:2007/10/01(月) 16:43:28 ID:uWf/dRbW
母艦の指揮官Lv4があれば十分
926それも名無しだ:2007/10/01(月) 16:44:06 ID:ypQhFX3J
指揮持ちはアムロ、シャア、ギャバン、ハリーを出してたな
927それも名無しだ:2007/10/01(月) 17:00:48 ID:Db4d7p1I
サンクス
今回はNT少なめかつ、VFバルキリー・サイバスター・ヴァルシオーネ・R-1といった普段使わないやつを使っていこうと思ってたんだが、指揮覚えるのがフォッカー・輝だけだからちょっと不安になって聞いてみた
928それも名無しだ:2007/10/01(月) 17:48:59 ID:tWc9Zw6P
柿崎バルの反応弾128発って、表示でもそうなってるの?
俺のはなってないみたいなんだが
929それも名無しだ:2007/10/01(月) 18:05:44 ID:xpNUdH67
最終話フリーズどうにかなんねえかなあ・・・
PS1でやらないと無理?
930それも名無しだ:2007/10/01(月) 18:15:14 ID:eRrfWGJF
やりこみスレに影響されてやってみたけど
援護2回以上覚えるパイロットのみ縛りは面白かった
931それも名無しだ:2007/10/01(月) 19:02:55 ID:2uG9WP2D
月ルートの第6話でゲームオーバーになりそうだった俺、参上。
頼むから防御してくださいよブライトさん。
932それも名無しだ:2007/10/01(月) 23:29:05 ID:wEsJa30M
>>930
やりこみスレってどこに立ってる?
933それも名無しだ:2007/10/01(月) 23:32:29 ID:DcVRn1xc
スパロボやりこみスレ Part5
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1190805054/
934それも名無しだ:2007/10/01(月) 23:38:20 ID:wEsJa30M
>>933
サンクス
935それも名無しだ:2007/10/03(水) 01:56:28 ID:4kaKNfo2
スレードゲルミルかっけーなぁ
ダイゼンガーとかいらんから、これで良かったのに・・・
936それも名無しだ:2007/10/03(水) 14:46:18 ID:OsXW1mmq
>>935
ナノマシンの設定がね−
937それも名無しだ:2007/10/03(水) 15:27:13 ID:cKY9fyX4
スレゲ>>>ダイゼンガー話は過去ウザがられるほど話されたことがあるので、ほどほどで頼む
938それも名無しだ:2007/10/03(水) 16:15:27 ID:oWxEmRzk
ほどほどじゃなくて、いらない
939それも名無しだ:2007/10/03(水) 23:48:15 ID:adCCxEsE
オルバの声にはがっかりした
940それも名無しだ:2007/10/04(木) 00:07:29 ID:y9ROs2WY
外伝しか知らない俺は勝ち組…かと思いきや蚊帳の外
941それも名無しだ:2007/10/04(木) 05:48:48 ID:ebYo849o
最終面の地形って宇宙ってことでいいの?
942それも名無しだ:2007/10/04(木) 08:04:37 ID:m61a+Eax
うん。息苦しいからウォーカーマシンにはスラスターモジュールつけてやろうな。
943それも名無しだ:2007/10/04(木) 10:19:01 ID:3NVcexc5
41話(普通)がキツかった…。
944それも名無しだ:2007/10/04(木) 10:51:57 ID:UHuCNv4W
>>942
ユニットの地形適応関係ないんだよね?
945それも名無しだ:2007/10/04(木) 10:57:05 ID:ebYo849o
>>944
そうだけど、ウォーカーマシンはパンチの宇宙適応がCだったり
武器の適応が低いからそのことを言ってるんだと思われ。

ところで成長タイプとかに言及してる攻略サイトないですか?
946それも名無しだ:2007/10/04(木) 11:22:11 ID:kLib3SB1
そういや、カイザーとか真ゲとか未来から持ってきた機体はどうしたんだろう
現代にもあるんだから、二体になっちゃうよね
947それも名無しだ:2007/10/04(木) 11:33:35 ID:j0jVV2q6
なんかこの文昔見た覚えが・・・
948それも名無しだ:2007/10/04(木) 11:47:47 ID:NISypJ39
タイムパラドックスだか
イングラムだか因果率の修正だかそれも私だの力だか何だかで

プリベンターが帰還した瞬間に現代の同一機体は消失したらしいぞ

カイザー、真ゲ、V2とかはまだわかるが
ラー・カイラムが突如消失してアナハイムのドック作業員ビックリ
949それも名無しだ:2007/10/04(木) 12:28:18 ID:ipMXrdMi
真ゲとかカイザーのみたく危なっかしいのは消えたけど、
他は世界のバランスやら歴史わかめにするほどじゃないからセーフとか見た記憶が
950それも名無しだ:2007/10/04(木) 12:36:23 ID:VS3o+5sY
イングラム少佐はわざわざアストラナガンでイージス計画に参加してくれるつもりだったの?
951それも名無しだ:2007/10/04(木) 18:36:39 ID:EzePMyxr
>>948
カイザー、真ゲは間違いなく消えるだろうけどラー・カイラムとV2は他にも同じ機体、艦がある筈だから消えない可能性のほうが高いと思う
952それも名無しだ:2007/10/04(木) 20:50:51 ID:RbHi8QBY
>950
寺田大将のインタビューではそうなっていた。

まあ、αでああいうことしたとはいえ、大元はウルトラマンや宇宙刑事の戦友だった人だし、
決しておかしな行動でもないと思う。
953それも名無しだ:2007/10/05(金) 01:02:48 ID:R5TZ2tgq
誰かグランヴェールの運用方法教えてくれ・・・
うまく使いこなせん…
954それも名無しだ:2007/10/05(金) 01:27:52 ID:GwyjxioH

結局外伝はXとターンAとブライいたら何とかなるゲーム

PSのスパロボの悪い所ってラストの話がゴリゴリと力押しでクリアできるところ。
955それも名無しだ:2007/10/05(金) 01:55:33 ID:BCUzT7I7
ブライガーそんなに使えたんだ。
何回かクリアしたがまるで不遇な扱いをしてしまった・・・
956それも名無しだ:2007/10/05(金) 02:23:31 ID:0u4OiwOb
ブライガーとかザブングルとか使う気おきねぇ
957それも名無しだ:2007/10/05(金) 02:24:30 ID:J+shVKbs
ボウィーさんの脱力をなめてかかったら痛い目を見るぜ
958それも名無しだ:2007/10/05(金) 06:50:43 ID:9Cc3dGDJ
セルフ期待で熱血必中脱力覚醒ブライカノン連射TUEEE
959それも名無しだ:2007/10/05(金) 08:18:47 ID:vBiu7UeE
>>953
あえて青雲剣を捨ててカロリック砲台として使っても面白い、俺の場合メガジェネ+HPGP装備、運動性は改造で補完って感じで使ってた

底力+武器フルでクリティカル連発、場合によっては一万越え、プチDXって感覚だった。
960それも名無しだ:2007/10/05(金) 08:34:17 ID:r/2sDhAU
グランヴェールはとにかく燃費がきついから、EN強化系パーツはほしいところ。
ヤンロンのレベルが高ければ逆にこれを利用して、補給ユニットに乗せているキャラを
大幅レベルアップさせられるのが利点かな
961それも名無しだ:2007/10/05(金) 09:21:21 ID:C3hXeozl
グランヴェールはとにかく倉庫かな。
倉庫番としては最強クラス。
962それも名無しだ:2007/10/05(金) 11:19:53 ID:3dzRmvwD
そうこなくちゃ!
963それも名無しだ:2007/10/05(金) 11:31:31 ID:gOTfjdvu
グランヴェールは全然しらなかったけど、「カロリック・スマァァァシュ!」を聞いてから使うようになった
以外によく動くし、井上だし、鉄矢いるし
964それも名無しだ:2007/10/05(金) 11:40:56 ID:0Q7uQpCN
ターンAは言うほど強くない
でも好きだから使ってしまう(;´◇`)
965それも名無しだ:2007/10/05(金) 12:04:31 ID:h+RAJtq9
>>963
サイボーグ戦士?
966それも名無しだ:2007/10/05(金) 12:16:01 ID:kmefuJWe
ゴッドハンドスマァァァシュ!
967それも名無しだ:2007/10/05(金) 12:44:47 ID:myl3j5yO
∀は言うほど強くないのは同意だが、一軍ユニットなのは間違いないから大丈夫
MSで飛行ユニットというのはでかいよな
いくら飛べても伝泥は納得いかないが
968それも名無しだ:2007/10/05(金) 12:54:57 ID:0Q7uQpCN
>>967
ED全部で3週(内2週は最近)やったけど一応全部1軍では使ってたなぁ
足に砂が詰まってたから飛べなかったとかいうのは笑ったが
どうせなら月光蝶を生かして敵のEN半減とか防御ダウンとか付けてくれれば良かったナ
969それも名無しだ:2007/10/05(金) 13:11:28 ID:myl3j5yO
初期にスラスターに泥つまってて飛べないというのは原作準拠
確かコレンが溶岩に突き落とそうとしたときに泥取れたはず(ナノスキンの残骸という話もあったが)

個人的には∀のIフィールドは物理も防げるようにして欲しかった
970それも名無しだ:2007/10/05(金) 13:19:56 ID:szsm4zAY
外伝は∀でかなり大事な核預かりイベントが無いんだよな。
971それも名無しだ:2007/10/05(金) 13:23:58 ID:0Q7uQpCN
書いてないけどターンAのDVDも観たんだ最近
それで外伝もっかいやる気になったんだ
ターンAのIフィールドは機体動かすのに使ってるっぽいから
昔のガンダムのとは違うんかな―と思ったけどガノタじゃないからわかんないのよね
まともに観たのがリアルタイムで子供の頃のW、最近観たDVDの劇場版ZとターンAくらいなので
初代が良いってよく言われるから観てみたけど3話くらいでアニメ技術の古さに耐えられなくてダメだった

外伝の心残りは月光蝶でコレン専用カプルにクワトロ乗せると観れるとかいう会話シーンを
観れなかったことだなあ・・・・あんなの手に入らんよ
972それも名無しだ:2007/10/05(金) 13:48:38 ID:8JMGuI+u
クインマンサのP射程7ファンネルはずるいわぁ〜
IMPACTじゃP武器はビームサーベルだけだったのに…
973それも名無しだ:2007/10/05(金) 13:58:32 ID:4U6jsQ4e
∀を1周目では使わなかったから今度は運用しようと思う。
でもロランよりウッソとか乗せたほうが良いよね?
1周目で、ロランは能力は高めなんだけどNTや底力がないから
コウと同じ系列ってことで結局使わずじまいだったんだ。
974それも名無しだ:2007/10/05(金) 14:05:48 ID:myl3j5yO
ロラン乗せても問題なく運用できるが、ウッソ使った方が使いやすいのは間違いない
NTとか底力の無さはべつにいいんだが、ロランの晩成が全く反映されないのがきつい
頼みの綱の格闘も終盤追いつかれてくるし
ただ、精神コマンドは優秀なので好みで使っても、他乗せてもおk
975それも名無しだ:2007/10/05(金) 14:35:21 ID:4U6jsQ4e
>>974
レスサンクス

攻略本持ってないから成長タイプとかわかんないんだけど、
1Lvアップで能力が2〜3とか本来は上がるはずなのに
それが反映されないってことでいいの?
976それも名無しだ:2007/10/05(金) 14:44:32 ID:nYoYs9aK
>>975
おおむねそんな認識でおk

まぁ技能ポイントの成長もあるから愛を持って使い続ければカバーできるけどね
それが外伝クオリティ
977それも名無しだ:2007/10/05(金) 14:58:27 ID:jVmEgWNe
ロランは愛で使うんだよ。必中魂あるから変態兄弟狩るのはむしろ楽だぜ。

最近またやってるが、熟練度を適度に落としていくとハード維持しながら100000ボーナスとかポロポロもらえんのな。
978それも名無しだ:2007/10/05(金) 15:31:53 ID:CNq0aTq7
>>975
晩成タイプって言うと最初は成長率が悪くてだんだん成長するようになる二次関数的なのを想像するだろ?
外伝の晩成タイプの成長もまさにそのとおりなんだが、計算上成長率が上がるのがLv100より後だから結局まともに成長する期間がない
979それも名無しだ:2007/10/05(金) 15:39:06 ID:0Q7uQpCN
月光蝶入手前は結構援護持ってるソシエ乗せてたなぁ
980それも名無しだ:2007/10/05(金) 15:49:47 ID:szsm4zAY
>>971
1stガンダムは、古い絵が苦手なら、ラスト3話だけ見ればいいと思うよ。
ララァ死亡時の映像表現は時代関係ない独特さ。
アムロやシャアの狂いっぷりもかなり富野してるし。

もしくは映画だな。
981それも名無しだ:2007/10/05(金) 15:52:23 ID:eDw6l208
他のパイロットが乗るってことでロランが∀から降ろされるなら、
耐久力を強化した金スモーかコレンカプルに乗せてもよさそう
982それも名無しだ:2007/10/05(金) 15:57:32 ID:1QrHmw2K
そろそろ次スレの時期だな
983それも名無しだ:2007/10/05(金) 16:01:14 ID:hgumjlqb
じゃあ、立ててくるよ。
984それも名無しだ:2007/10/05(金) 16:03:38 ID:hgumjlqb
α外伝はシリーズ最高傑作 13周目

夜空の月が輝く陰で、ワルの掟が支配する。月からゾラに行く人の蝶を背負って歴史の始末。
α外伝プリベンター お呼びとあらば即、参上!

α外伝はシリーズ最高傑作 12周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1188064969/

無理だった。
↓よろ
985それも名無しだ:2007/10/05(金) 16:06:32 ID:oHrlhXNf
α外伝はシリーズ最高傑作 13周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1191567959/
986それも名無しだ:2007/10/05(金) 16:08:51 ID:1QrHmw2K
>>983-985
乙です
987それも名無しだ:2007/10/05(金) 16:21:30 ID:sNcMtNJt
乙&埋め

>>980
その発想はなかったわw ラスト3話観てみるかな
アメリカで1st放映しようとしたら映像が古すぎて断られたらしいし
やっぱり思い出補正ないと古いのは観るのが辛いわ・・

>>981
NT持ちが出るとどうしてもそういう弊害がでるのがね
Xはサブパイロット追加でガロードはDX安泰な感じなんだから
ロランも何か特典が欲しかったな
988それも名無しだ:2007/10/05(金) 16:26:08 ID:i0iAk/TT
ロランは極普通のオールドタイプ系で、
でも∀は運動性が高くて耐久力の低い典型的なリアル系
ミスマッチなんだよな
989それも名無しだ:2007/10/05(金) 16:49:02 ID:C3hXeozl
成長バグがなけれぱミスマッチとも思わない
990それも名無しだ:2007/10/05(金) 16:56:33 ID:myl3j5yO
ガロードなんて最初から悪くなくて後半神だったりするのにな
しかもガッツとサブパイロット付で至れり尽くせり
やっぱりロランのは参入が急遽だったから調整ミスったんだろうな
ミオたちは巻き添えってことで・・・
991それも名無しだ:2007/10/05(金) 17:05:01 ID:sNAp+Zdy
急成長をどこにもってくればよかったんだろ
ラスト10話でおお化けスルとか?
992それも名無しだ:2007/10/05(金) 17:18:55 ID:EJAjWVl+
月に上がる頃には強くなってて欲しい
993それも名無しだ:2007/10/05(金) 17:22:59 ID:sNcMtNJt
魔装はサイフラッシュの弱さに泣いた
ポゼッションすれば敵の攻撃カスりもしなくなるのに
肝心の攻撃があれじゃ・・・・
994それも名無しだ:2007/10/05(金) 18:13:09 ID:eDw6l208
消費効率というか、一撃で出せる総ダメージ量を考えれば仕方ないのでは?
フル改造熱血で1機あたり4000としても、5機も巻き込めば2万、10機なら4万だけど、
熱血ファイブラ/魂ICBMでも援護なしだと、確か2万超えはかなり難しかったはずだし

ついでに言うと、周囲5マス・移動後可・敵味方識別で使い勝手は良いわけだし、
その上威力があったらW0やZZの立場が無くなると思われ
995それも名無しだ:2007/10/05(金) 18:17:42 ID:szsm4zAY
>>987
アムロの無双っぷりが見たいなら、少し戻ってソロモン戦あたりからでもいい。
コンスコン強襲なんかはEVAでオマージュされてるくらい、アムロの名シーン。
996それも名無しだ:2007/10/05(金) 18:30:42 ID:EQiWutwm
誰一人としてギャバンにザクの真実を教えていないのか・・・D.O.M.Eの話で、いつの時代も活躍していたんだなって言ってるし
997それも名無しだ:2007/10/05(金) 18:33:59 ID:PTUmp7/R
魂+サンアタックで埋め
998それも名無しだ:2007/10/05(金) 18:39:03 ID:szsm4zAY
ゲルググはコクピット広すぎ
999それも名無しだ:2007/10/05(金) 18:52:21 ID:kmefuJWe
↓1000どぞ
1000それも名無しだ:2007/10/05(金) 18:53:23 ID:PTUmp7/R
α外伝はシリーズ最高傑作 13周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1191567959/
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛