OGSのパイロットスーツがダサいと思う奴の数(1000+)→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
引き続き
OGSでダサいかっこ悪いパイロットスツーの強制装着に嘆くスレです
前スレ
OGSのパイロットスーツがダサいと思う奴の数→
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1179931665/l50
2それも名無しだ:2007/06/09(土) 21:41:11 ID:NiYKfzD+
  l l /  i l   /  ヽ、  /
          l l'   V i  ./     iノ / l
.            l ! i   \. /   U l / .l  : い ど  お
.          ll j J   ^      ,ゝ .|  : う  う.   れ
           〉、        u  ,,.ヘ\ |  : の し  に
            lヽ.ヽ、..,,__ v--‐''"::::::/ i |  : だ ろ   :
           ヽ ト、::::::::::::::}nヽ-、:::::_ノ /l |    :  と
            \! `¨';::i´l::l U jノ´ ./ l:: l
           _/ Vヽ ゙、ヽ::!,.、' U f l:: \
          i´ そ ';、',  `゙ー'__.....、 i /::ヽ i ヽ、_
.           l/_,,...';:\ '"¨´__, ̄ ./::  ', lヽ--..,レ ̄ ̄ ̄
      _,,..,.ィ'¨´   ';::::ヽ `゙i  u /::    i l ヽ:::::::゙ヽ-
   ,. '´ _,,.. ´      ハ\:ヽ、 l.__ノ::      l l  i:::::::::::l
 /  '´  /     U l::::', \ ̄::::::   J  !    l::::::::::l
/ / _,.ノi        __l:::::ヽ  ヽ::::: u     `ー-/::::::::::!
3それも名無しだ:2007/06/09(土) 21:46:07 ID:KjB7rV/z
>>1
乙パイスー
略してオッパイ
4それも名無しだ:2007/06/09(土) 21:54:45 ID:zGmI254P
>>1 乙キスミス
パイスーがいやなら、私服でいいじゃない
私服がいやなら、全裸でアッー!!
5それも名無しだ:2007/06/09(土) 21:55:48 ID:KAV0yYt5
>>1
   アンチどもは巣から出てくるな!
【信者】OGアンチ総合スレ13【お断り】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1180277009/

6それも名無しだ:2007/06/09(土) 21:56:10 ID:9WZuNKiK
アンチじゃないよ
7それも名無しだ:2007/06/09(土) 22:03:45 ID:V16i7cGj
>>5
凶信者こそ去れ
8それも名無しだ:2007/06/09(土) 22:12:03 ID:zGmI254P
>>5 熱くなってきたんだよ、頭がかわいそうだから
9それも名無しだ:2007/06/09(土) 22:21:48 ID:1QdLt3I3
全肯定しかしない信者の為の場所でも、
さりとて全否定しかしないアンチのための場所でもない、そういうところ
あくまで題に則れと
10それも名無しだ:2007/06/09(土) 22:26:20 ID:cdcsrmva
>>5
ここにはむしろOGが好きな人しか来ないぜ
好きなキャラのカットイン絵がダサくなるのはイヤですわ
11それも名無しだ:2007/06/09(土) 22:36:26 ID:wzFvmaAd
パイスーダサいZE☆バンザーイ\(^O^)/
12それも名無しだ:2007/06/09(土) 22:53:30 ID:bvlVtcEw
前スレ>>985>わかってないなぁ
もしも1月28日に発売されてたとしてもパイスー装着だったと思うぞ
アニメの設定画なんて放送される1年から半年前には出来上がってるんだからな

PV1、PV2でキョウセレン以外のOG1のキャラはちゃんとパイスー着てただろ
PVでキャラカットインが少なかったのもパイスーを隠すための戦略だったんだよ

ヒュッケバイン問題だけで半年延期したのか?
13それも名無しだ:2007/06/09(土) 22:55:25 ID:V4ykYi/Q
>>10
OGs楽しみだよな
パイスーは悲しいけどなあ
14それも名無しだ:2007/06/09(土) 23:15:59 ID:Q1CLSyK+
988 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 21:59:53 ID:9kePqr7o
>>973
寺田がいなくなればスパロボも無くなっちまうよ
FF、DQレベルの売上は出さないとクリエイター変えてまで続ける意義がない
海外市場で勝負できないスパロボは淘汰されていくだろう


こいつ超馬鹿ww
OG厨ってホント馬鹿だなw
15それも名無しだ:2007/06/09(土) 23:24:43 ID:vefRgKLB
旧シリーズから出続けてたリューネがアニメで
あっさりパイロットスーツ着せられてるのにマサキ・シュウがそのままなのは
中の人が頑張ったからなんじゃないかとすら思ってしまう、今日この頃
16それも名無しだ:2007/06/09(土) 23:50:28 ID:HWuYQur5
>>9
良いこと言った
俺はキョウスケもラトも好きなんだ
だからこそ二人を汚したアカシックレコード様とやらが嫌いなんだ
17それも名無しだ:2007/06/10(日) 00:03:32 ID:r4JLItvn
ラトゥーニとかあの服じゃなきゃキャラが薄れると思うんだが、普通に
18それも名無しだ:2007/06/10(日) 00:04:24 ID:AbShncDF
パイスーとか理論的におかしいっていう理由でつけたなら
ロボットの重力や機械疲労無視したような動きやめろよって話だ
19それも名無しだ:2007/06/10(日) 00:11:59 ID:As80CyNP
スパロボオリの世界では、念動力とか特殊なものがない限りスーツ必要ないんです!
という設定を貫けばよかったのに、なんで中途半端にガンダムっぽく
20それも名無しだ:2007/06/10(日) 00:56:11 ID:GKuG9HVr
パイスー着てるキャラ、着てないキャラがいる時点で単純にアニメの版権問題だろ
理論的におかしいのなら全員パイスー着てるよ

>>14
そこまでいくと考えすぎだがスパロボの今後という意味では笑えるものでもない
次世代機はやはり不透明だし、海外も含めて考えられないタイトルなので厳しい状況なはず
DSのWも作品が隔たってるから売れなかったといわれてるが
携帯は元々あんな売上だから王道な作品群にしたとしても売上が上がるかといえば?がつく

21それも名無しだ:2007/06/10(日) 01:03:30 ID:l/Yguf8h
うん、意味不明だ>アニメの版権問題
22それも名無しだ:2007/06/10(日) 01:15:31 ID:yLHqJ2n7
アニメのせいにするやつが多いが
単純に寺田の趣味(+マーケティングの読み違い)だと思う
23それも名無しだ:2007/06/10(日) 01:52:30 ID:jTc9eef5
パイスーは可愛さ、格好よさが半減すると思う
24それも名無しだ:2007/06/10(日) 02:29:11 ID:YLTCHhx0
>>22アニメで版権得た創通が口出ししたって方が納得できるがな。
寺田がパイスー好きならリューネは私服なしになってたんじゃないの?
25それも名無しだ:2007/06/10(日) 02:33:53 ID:l/Yguf8h
口を出しての結果なら
地上だ宇宙だOG1部分だ2だとの区分がますます意味不明だな
26それも名無しだ:2007/06/10(日) 03:49:25 ID:YLTCHhx0
>>25そうですか。せっかく私服カットイン作ったから、口出されたけど無理に入れたと思ったんだ。
27それも名無しだ:2007/06/10(日) 04:46:59 ID:gOYZkwU2
アニメのキャラデザ・服飾デザにしたって、顔の露出が多くなるようにせめてヘルメットではなくヘッドギアにするとか、工夫の仕様があったと思うんだが
方針からデザインから全て駄目な方向なのはなんでなんだ
28それも名無しだ:2007/06/10(日) 05:19:02 ID:tEOBW36l
普通に無色グラスにすりゃいいのに何あの色付き
29それも名無しだ:2007/06/10(日) 07:47:30 ID:eBxoaEuh
SRXチームが色つきだから揃えたつもりなんだろ。馬鹿馬鹿しいアニメでしたw
30それも名無しだ:2007/06/10(日) 08:30:19 ID:lD2+B7xR
どうせアンチが「なんでパイロットスーツ来てねーんだよ!常識的に考えて普通着るだろ!?」と騒ぎ立てた結果だろ?

そう思ってた奴らはこのスレを覗いてないのか?
31それも名無しだ:2007/06/10(日) 08:41:54 ID:gOYZkwU2
アンチだけじゃねぇだろ
あの糞アニメをやたらと持ち上げてたOGユーザーもいたし
挙句の果てには「パイロットスーツも良い気がしてきた」とかひよってる連中がオリファンの中にいるのも事実
32それも名無しだ:2007/06/10(日) 10:21:44 ID:eBxoaEuh
原作がしょぼいリュウセイ編は、ホイホイ新型機あげるからヤラセ臭くて盛り上がらないんだよな
・・・もっと絶望的な苦境にたたき込んで立ち上がるか

最初からロボ戦だけに力を入れ、半端でどうせ矛盾が起きる長い説明セリフとかいらないのを斬って欲しかった

パイロットスーツが一番いらないので斬って欲しかったがw
33それも名無しだ:2007/06/10(日) 10:31:37 ID:On7SUh4Q
別にパイロットスーツ悪くないじゃない
34それも名無しだ:2007/06/10(日) 11:19:23 ID:42OiiTui
そう思うならここに来なければいい
35それも名無しだ:2007/06/10(日) 13:14:46 ID:hrQ3yMMB
>>30
ちげーよ馬鹿
アンチはむしろ私服推奨。乳揺れ推奨だ!
OGsには乳揺れしか価値が無いと思ってるからな。
騒ぎ立てたのは極1部のパイスー厨だろ。
寺田は馬鹿だからそいつらの意見を採用しちゃったんだろ。あの馬鹿はノイジーマイノリティ簡単に騙される
36それも名無しだ:2007/06/10(日) 16:00:11 ID:Il/ogzEr
アニメ放送前にヒュッケ消滅や久保登場や作画崩壊する話数なんかを言い当てた関係者が
キョウスケ達までパイスーなのは私服だと作画が面倒臭いからパイスーにしてもらったからだとか言ってたな
腐れアニメの台所事情に引っ張られてSRXと同レベルになっちまいました
37それも名無しだ:2007/06/10(日) 16:14:00 ID:3ylbuTO6
>>36
SRXと同レベルになれたんならよかったんじゃね?
38それも名無しだ:2007/06/10(日) 17:13:59 ID:Wjl0VMSx
よくねぇ
39それも名無しだ:2007/06/10(日) 17:58:07 ID:lOfcQng4
SRXチームのパイスーはそんな酷くないだろ
新スパからアレだったし
40それも名無しだ:2007/06/10(日) 18:04:22 ID:gOYZkwU2
それは「見慣れたから平気」のレベルだろ
ぶっちゃけオリの服装はどれも元からイマイチだし
α主人公やSRXチームはそれでもまだ「元からの設定だからしょうがねぇか…」で諦めがつくけど、キョウスケとかリューネ、イルムなんて明らかに「改悪」されてるから酷いわけで
41それも名無しだ:2007/06/10(日) 18:06:52 ID:6mNueWgM
SRXチームのパイスーは
そこはかとなくかっこいい

でも、メットがないほうがいいけど
42それも名無しだ:2007/06/10(日) 19:09:30 ID:HKku96Xg
とりあえずよくツグミがあのパイスー着させたなと
43それも名無しだ:2007/06/10(日) 20:15:58 ID:KYg1+Qmm
>>40
見慣れたから平気とか設定だからしょうがないってより
SRXチームとかα主人公達は
元々こういうパイロットスーツ着て操縦してるって設定だから
それを着てるのは当たり前なんだって思うけど
版権キャラが原作とまったく違う服装のカットインされても困るわけだし

だから、逆に今までそんなイメージなかったキャラが
アニメのせいなのかなんなのか理由なんかは知らないけど
急にパイロットスーツ着せられるのはやっぱ釈然としないよな
44それも名無しだ:2007/06/10(日) 20:23:01 ID:l/Yguf8h
てか区分けが意味わかんねーな
1前半地上時は普段着宇宙時はパイスー
1は私服2がパイスーって
45それも名無しだ:2007/06/10(日) 20:26:55 ID:P8NDr3pW
とりあえずこうなった経緯の説明を寺田はもう少し詳しくするべきだと思う
46それも名無しだ:2007/06/10(日) 21:29:19 ID:jmvud5Cp
>>45
どうせ思いつきだろ
矛盾に矛盾を重ねた結果がこうなったわけで
47それも名無しだ:2007/06/10(日) 22:11:51 ID:mmRnu+YC
寺田「俺はパイスーを破壊する・・・!
自ら犯した罪を償う為に!」
48それも名無しだ:2007/06/10(日) 23:42:56 ID:ANeOFZNj
会議室で、こう、社員数人集めて「OGSをより良くするには」とかテーマがあって

寺田「じゃあお前から順番に意見言って。一人一つ必ず意見を出すこと」
A「(そんなこと言われても、特に現状から変える必要は無いと思うんだけどなぁ)」
寺田「どうした、早く言え。特にありませんで済むと思うなよ」
A「あー、えっと、そ、そうだ、カットインで私服なのは不自然……とか……」
寺田「そうか……お前はどうだ?」
B「あ……えっと、俺もそう思ってたんで良い意見だと思います……」
寺田「ほう、皆がそう思ってるのか。ならば変えなければいけないな」

とか、社会の虚しい仕組みから生まれたんだろうなーと妄想してみる。
49それも名無しだ:2007/06/10(日) 23:45:53 ID:qb7tRskB
>>49
じゃあゼンガーもトロンベもビアンもみんなパイスーにしろよって話に
50それも名無しだ:2007/06/10(日) 23:58:57 ID:fuRt+Y7t
私服も制服もどっちもダサいからどーでもよかったんだが、今回さらに輪をかけてダサいパイスーなのにはさすがに辟易した。
もう服のデザイン誰か他の人に頼めよ、さっちん……
51それも名無しだ:2007/06/11(月) 00:12:26 ID:bhqQXR3R
私服はわかるがパイスーのダサい、かっこいいの基準がわからねぇ
かっこいいパイスーを例に挙げてみてくれ
52それも名無しだ:2007/06/11(月) 01:00:34 ID:t6FqGh8D
「キョウスケ達のメットに色が付いてるのがキモい」
「アイビスのメットが透明金魚鉢なのがキモい」


寺田「そうか!OG3のカットインは色付きの金魚鉢にすればいいんだ^^」
53それも名無しだ:2007/06/11(月) 01:31:54 ID:x53OzcF0
>>51
デザインがどうこうってよりおそらく今までパイスーを
着てるイメージが無かったキャラが改変されてるのが不満なんじゃないか

正直、寺田にPとして今回の事はどういった意向によるものなのか明確にして欲しい
アニメ化での創通関係の諸問題なのかアニメでそうだったので
ファンサービスのつもりで失敗したのか
今後はOGシリーズでは元々のイメージ変えて
キャラにパイスー着せていくつもりなのか
54それも名無しだ:2007/06/11(月) 02:40:07 ID:K6laGEV9
>>53俺も真実が知りたい・・・
55それも名無しだ:2007/06/11(月) 03:34:30 ID:Z0QF6J5s
>>51
基本0
56それも名無しだ:2007/06/11(月) 07:17:54 ID:NKMBT7NK
アニメがそうだからだって言われても、存在も知らない連中からすればいつの間にかデザイン変わっててわけわかめだろうな
57それも名無しだ:2007/06/11(月) 07:31:30 ID:OVVP6d2q
つーか、あんな駄作アニメ見て喜ぶ奴いない。
つーか、あんなパイロットスーツ着せられて喜ぶ奴いない。
58それも名無しだ:2007/06/11(月) 10:34:07 ID:G1Zx0SJg
>>51
正直、ガンダム系のはいろいろ考えられてたんだなぁ・・・と今回のキョウセレンのスーツを見て思った
59それも名無しだ:2007/06/11(月) 15:48:33 ID:6I4qxTbJ
キョウスケがUCガンダムのメット&スーツを着用してるのを、頭の中でシミュレートしてみたが、やっぱり駄目だ
根本的に格好良いとか悪いじゃなくて、変
60それも名無しだ:2007/06/11(月) 15:55:33 ID:23sXhJ4V
パイスー着るキャラじゃないんだよな
61それも名無しだ:2007/06/11(月) 17:45:53 ID:JFjAWB6a
特典の誘惑に負けて予約してきた俺が来ましたよ

アンケにはもちろん「パイロットスーツ撤廃希望」とでも書いて出す
62それも名無しだ:2007/06/11(月) 17:54:30 ID:AKyCdIO5
パッケージの後ろにはパイスー未着用のラミアの姿が
俺の希望はこれだけだ
63それも名無しだ:2007/06/11(月) 18:33:41 ID:JFjAWB6a
そういえば、OGSはOG2シナリオクリア後に
OVAに該当するシナリオが用意されてるんだったよな?

そこまでしといて、TV放送したらしたで
OVAは黒歴史でTV側の設定持ってきちゃうのかよ…
64それも名無しだ:2007/06/11(月) 21:07:24 ID:UFyLFl2R
OVAシナリオでは私服です><



2周目以降も選択できなかったらマジで(´・ω・`)
65それも名無しだ:2007/06/11(月) 21:24:52 ID:Gn1wOms4
慣れですよ、慣れ。 そのうち良く思えてきます。
アンチの非買活動に洗脳されないように注意しましょう。
66それも名無しだ:2007/06/11(月) 21:53:45 ID:aG1cpI9Y
>>65
いや、あのダサいパイスー尽くしはアンチ云々以前の問題だろ……
67それも名無しだ:2007/06/11(月) 22:04:29 ID:/SShuIA9
つーか、アニメいいとこないなー
ヒュッケをバニシングさせようとするしw
パイスーを勝手に着せようとするし、着せる人数も多いわい!

・・・アホだろw
68それも名無しだ:2007/06/11(月) 22:06:32 ID:Z7j1UWvY
>>66
信者に流されるなというメッセージなんだよ、きっと。遠まわしな。
69それも名無しだ:2007/06/11(月) 22:07:22 ID:yfhW3ZG+
おまけに今後はOGでも創痛に上前はねられるようになるんだろ?
本当に何の意味が有ったんだ、あの糞アニメ
負の遺産が山盛りなのに、良い事が何も無いじゃねーか
70それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:39:15 ID:NvtAPNSn
キャラデザを10年近くも才能の枯渇したババァにほぼ一任してたのが間違いの始まり
71それも名無しだ:2007/06/12(火) 01:51:41 ID:6gj1v+mC
さっちんは悪くない
72それも名無しだ:2007/06/12(火) 02:26:41 ID:cc9pGuLl
俺も無難でいいと思う
古い作品も終結するスパロボはオリキャラも古臭い方が合う
73それも名無しだ:2007/06/12(火) 03:55:37 ID:tFN8b+cn
3次クリアして興味もったから公式でムービー見たらなにこれw
アイビススレイの格好だせえw
知らないキャラはどうでもいいけどこれはきついw
74それも名無しだ:2007/06/12(火) 09:30:15 ID:rLBZJui9
>>44
ATX 1序盤は訓練だったので私服
リューネ 1ではただの民間人、2では軍に入隊済

と脳内補完することにした
75それも名無しだ:2007/06/12(火) 10:54:28 ID:HQlsVCSv
アイビスとスレイのあのダセースーツなんだよ・・・。
なんでもかんでも喜ぶ信者のせいか?
だとしたら氏ねよ
76それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:14:36 ID:O+ambWDL
信者でもあれは喜ばねーよ
77それも名無しだ:2007/06/12(火) 12:17:45 ID:SOMvfd9S
訓練だから私服とかやってるとナメてんのかと思うけどな
78それも名無しだ:2007/06/12(火) 12:47:06 ID:N0H01cp2
俺は「あのパイロットスーツをカッコいい」と自分に言い聞かせる事にしました。
79それも名無しだ:2007/06/12(火) 12:52:38 ID:cc9pGuLl
感性として難しいところだな
ベテランのエースパイロット級くらいになれば私服のほうがかっこいい、似合うと思うが
新米のくせに私服でパイロットやってるのを見たらなんかムカつくと思う

80それも名無しだ:2007/06/12(火) 13:17:24 ID:QIDDDWwr
お前はイメージって言葉しらねぇの?
81それも名無しだ:2007/06/12(火) 13:42:52 ID:cc9pGuLl
イメージはわかる
ただキャラだけでなくコクピット内のカットインなども演出されはじめるとさすがにイメージではね

だからキョウセレンならまだ新米な頃のOGはパイスー、OG2は私服
アイビスやアラドなどOG2からのキャラはパイスーを着るべきだと思う
82それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:34:40 ID:HQlsVCSv
そんな設定、ダセー・萎えるんじゃ意味ねーだろ
んな拘りいらんわ
83それも名無しだ:2007/06/12(火) 15:36:24 ID:w3/+BGra
>>81
そのパイスーのデザインがダサすぎるから問題になってるんだろうが。
84それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:14:40 ID:JusJXd/V
これでパイロットアイコンまでパイスー仕様になったら悪夢だな
85それも名無しだ:2007/06/12(火) 17:35:37 ID:tn/H0ej2
アイコンまでパイスーになったらいよいよ声当てゲーになる
86それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:33:14 ID:BXvyDgpn
4次F主人公の着てるスーツは好きなんだけどなぁ。
あれパイロットスーツか?見てないんで知りたいんだがDWでイルムあれ着てたか?
87それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:57:02 ID:PhhzKH6M
イルム着てた・・・DWでギリアムとゼンガーぐらいしかダサいパイスーを回避できなかったw
88それも名無しだ:2007/06/12(火) 20:31:16 ID:VJuROV7q
>>86
うーわー、ってことはアレか。リンも着るってことか。
 勘 弁 し て く れ 
89それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:06:46 ID:LKFMPaTL
>>81
もしパイスー自体が私服のカットインと比べて見劣りしないものだったなら
そういうのも贅沢な演出として賞賛できただろうがな・・・
90それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:35:40 ID:seGTa0y/
>>89
どう見てもゴミだからな…
91それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:02:28 ID:/QbdNitQ
版権スパロボでもみんな私服にして欲しいよな
アムロのパイスーとか誰が喜ぶんだよw
92それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:06:05 ID:tn/H0ej2
ガンダムパイロットは別にいい
パイスーデザインも普通だし

アムロがOGパイスー着てたら反対するがww
93それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:19:16 ID:BXvyDgpn
>>91
版権組みのほうは見慣れてるからむしろパイスーで別にいい。
あのダサいパイスーもいつかは見慣れるんだろか?
94それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:36:51 ID:auYN1MiK
プレイし続けるうちに
「ああ、もう仕方ねーよな」って気持ちにはなりそう
95それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:55:23 ID:tn/H0ej2
慣れていくのね、自分でも分かる…
96それも名無しだ:2007/06/13(水) 02:49:10 ID:lOxs46bf
当然といえば当然だけど出荷本数はやっぱ伸びてるね

■PS2:スーパーロボット大戦OG オリジナルジェネレーションズ

そんなゼルダの翌週に発売される期待作スパロボOG。
出荷数もゼルダとほぼ同等で30万本以上が出荷されるようです。
こちらはゼルダと違いかなりの予約が入っていますが、
予約だけ・・・という心配もありますので発売日まで要注意。
今までのスパロボの動き通りだったら読みやすいのですが、
OGという事とPS2の稼動状況を考えるとても難しいです。
逆に30数万本なんかじゃ足らないってくらいになるとうれしいのですが。
97それも名無しだ:2007/06/13(水) 12:17:53 ID:hRGz7v2e
PS3があのザマだし
PS2の稼動率がさほど落ちてるとも思えないしな

あーあ。スパログでヒュッケみたく「パ イ ス 選 た く 可」みたいな
縦読みでも出現しねぇかな
98それも名無しだ:2007/06/13(水) 13:35:44 ID:TZPscLvt
>>97
スパログ見てきた。見事だな
99それも名無しだ:2007/06/13(水) 18:06:14 ID:TE2hGYPi
パイスーなんてSRXチームだけ着てればいいのに
100それも名無しだ:2007/06/13(水) 21:53:22 ID:PuSoUYhf
>>99
イングラムとヴィレッタはパイスーがデフォがいいなぁ
101それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:12:23 ID:6vh3JLyG
ホント何でこんなことになったんだろ・・・
結局二つのデータを作るんであれば最初から選択式にすればいいものを
強制的にするのが意味分からん
102それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:20:20 ID:Rs9FWi0A
キョウセレンのパイスー無しカットインが見れるのはOG1だけ!
ってことでOG1から始める理由が出来たぜ\(^o^)/ヒャッホーイ
103それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:32:13 ID:vOvo6lW1
特にシナリオに変更がないOG1>変わりに私服カットインが見れる

変更箇所が多いOG2>スーツ着用だが、話を新鮮な気持ちで楽しめる
104それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:34:18 ID:1IqJiVm9
素直に選択制にすればいいのに
105それも名無しだ:2007/06/14(木) 00:58:05 ID:x2ZTPyFO
>>101
折角用意したパイスーを最後まで見てもらえない
なんて事態は避けたいんです><

って事だ、きっと
106それも名無しだ:2007/06/14(木) 01:11:10 ID:pSH9XcBK
せめてプラグスーツみたいなエロいのにしろよ
つーか全員アクアのパイスーでいいじゃん。
軍なんだから統一しろアフォが
107それも名無しだ:2007/06/14(木) 01:12:02 ID:6vh3JLyG
結局のところ
せめてメットがなければおkだったんだよなぁ
108それも名無しだ:2007/06/14(木) 01:52:39 ID:ZD13L7Zj
メットは悪だ
109それも名無しだ:2007/06/14(木) 01:57:23 ID:0502rJv8
メットのおかげで即死を免れた人もいる
110それも名無しだ:2007/06/14(木) 02:37:39 ID:sPiCwq8C
ガノタうぜぇ
111それも名無しだ:2007/06/14(木) 08:16:48 ID:1auPGI/T
顔が命の吉徳〜♪
なんてCMもあるほどキャラクターの顔は重要なのです
それを隠すメットなんて言語道断
112それも名無しだ:2007/06/14(木) 10:15:34 ID:qFKCcS00
ラトがフェアリオンに乗ってるのに
ゴスロリ服じゃなく糞アニメの眼鏡+パイスーでマジ最悪!

ラト目当てだったから買う気失せたわ
113それも名無しだ:2007/06/14(木) 11:42:53 ID:mHHQRci1
パイスーのみのキャラと私服もあるキャラのテンプレ作ってチョ
114それも名無しだ:2007/06/14(木) 13:40:56 ID:lkr/+VJF
OG1の宇宙まではキョウセレンは隊員服で
宇宙からは最後までパイスー
OG2も最初からパイスーだっけ?

でもデモでリーゼ初登場したときカットインキョウスケ隊員服だったから・・・
選択できると希望が・・・ないか
115それも名無しだ:2007/06/14(木) 14:05:44 ID:aSA/uID8
そこでカットイン選択が可能になっただけのOGSがXBOX360に移植されて大儲けというわけだな
116それも名無しだ:2007/06/14(木) 14:19:07 ID:NzcalPlV
ホントに出たら買っちゃいそうだ…ロードも確実に早くなるだろうし。
117それも名無しだ:2007/06/14(木) 15:04:35 ID:6vHOUMBW
>>115
絶対買うよ。本体ごと。
118それも名無しだ:2007/06/14(木) 17:03:23 ID:1auPGI/T
>>115
普通にPS2で完全版商法の方が楽だろw
119それも名無しだ:2007/06/14(木) 17:49:05 ID:EJO6iOeh
ゴスロリじゃないラトって存在価値が8割くらい無くなる気が
120それも名無しだ:2007/06/14(木) 18:19:52 ID:0F475bdw
>>119
キャラだけのカットインなら別に何とも思わないがコクピットありのカットインであんな服着て操縦してたら
なんか絵柄的にはシュールだなと想像して思った

121それも名無しだ:2007/06/14(木) 19:58:12 ID:qFKCcS00
>>120
糞アニメのDWでゴスロリ服着て操縦してたけど
普通に良かったぞ

OG1終盤やOG2でラトがパイスー着てる方が不自然だろ、常識的に考えて
122それも名無しだ:2007/06/14(木) 19:59:19 ID:XjqJ9kzD
ラトはゴスロリオンに乗り換えたらデモ第3弾のシャインみたいに
顔出てるパイスーカットインがあってもいいと思ったのは俺だけじゃないハズ・・・

ゴスロリ風なのは合体攻撃用のカットインのみかねぇ・・・
123それも名無しだ:2007/06/14(木) 20:54:42 ID:mPTbZs4i
>>115
おれはさすがに買わないな
OGSのステージ数考えると、カットインがどう変わろうが
それを見るためだけにもう1周もやる気は起きない
124それも名無しだ:2007/06/14(木) 21:21:05 ID:kR/wUX28
フェアリオンがスーツ姿だったらさすがに頭くる
125それも名無しだ:2007/06/14(木) 22:56:36 ID:n3tDfLPZ
その辺はスタッフの一部が血涙流してでも止めてそうな希ガス。

王女のアレは正直微妙すぎだが・・・
126それも名無しだ:2007/06/14(木) 23:01:10 ID:RqHeASX2
フェアリオン搭乗でノーマルなパイスーカットインが出てる絵が既にあるからなー
せめて王女のスーツのデザインに合わせたの着るとかさー
127それも名無しだ:2007/06/14(木) 23:26:25 ID:qFKCcS00
>>124
残念ながら・・・orz
128それも名無しだ:2007/06/14(木) 23:39:25 ID:kR/wUX28
>>126
>>127
ありえねぇ、一体何を考えているんだ・・・・
129それも名無しだ:2007/06/14(木) 23:58:40 ID:/ItCFggD
shine
130それも名無しだ:2007/06/15(金) 00:04:59 ID:UMATQEZo
ゴスロリドレス着てないと動かないと信じてたのに…
131それも名無しだ:2007/06/15(金) 00:06:34 ID:7p8RJTYR
きっと、きっとRHBのときはパイスーじゃないよ!
ラトと2人で最高のカットインを見せてくれるはずだ
132それも名無しだ:2007/06/15(金) 00:19:24 ID:vkrZxYsV
RHBがどんな風になるか分からんが
PVにあったような単にキャラが出る汎用カットインじゃなく、
演出・動きに合わせたカットインならパイスーは無いだろ。
シャインとの対比もあるし
133それも名無しだ:2007/06/15(金) 00:24:54 ID:+D0hDJ7R
色々と期待させておいて、パイスー一つで
失意に陥らせるんだから製作陣は悪い意味で凄い
134それも名無しだ:2007/06/15(金) 00:26:41 ID:Q9EPUUVL
>>132
武器でコスがコロコロ変わるってなんだよ!w
ちゃんとラトの服はゴスロリで統一しろ
135それも名無しだ:2007/06/15(金) 00:30:16 ID:PWtPyvFU
ラトメガネ装着時はパイスーだったからなあ・・・
メガネ外したからってパイスー着なくなるわけじゃなさそうだし、
統一するならパイスーになっちゃうんじゃないか?
136それも名無しだ:2007/06/15(金) 00:35:30 ID:r6LxroQq
個人的に
・顔グラとカットインの服装が違う→○
・カットインごとに服装が違う→×
137それも名無しだ:2007/06/15(金) 01:31:20 ID:P0O4dG39
ゴスロリじゃ無かったらショーンが許さないだろ
138それも名無しだ:2007/06/15(金) 01:34:10 ID:Q9EPUUVL
>>137
俺も許さねーよ
てか買わねー
139それも名無しだ:2007/06/15(金) 02:48:49 ID:SM43u0ju
>>138
何か、リュウセイの台詞思い出したw
140それも名無しだ:2007/06/15(金) 05:08:52 ID:Ly0xh159
つーか百歩譲ったとして
ゴスロリドレスじゃなくてもゴスロリパイスー特注するくらいはやれ
141それも名無しだ:2007/06/15(金) 07:58:30 ID:GdiqIJ6x
ああ、マスターアップしちゃった・・・パイスー選択ももうおわったんだよね?
そうだといってよばーにー
142それも名無しだ:2007/06/15(金) 14:12:34 ID:3CHJGNYJ
俺だったらバーニーには嘘だと言ってほしい。
143それも名無しだ:2007/06/15(金) 14:13:03 ID:bSm8GcMw
俺だったらバニーに言って欲しい
144それも名無しだ:2007/06/15(金) 14:56:42 ID:HSOFs6DC
スパロボって販促のために隠してる事がよくあるからなあ
ヴァルシオーネも販促のために情報出さないみたいなこと言ってたし

今回はしょこたん起用でサンプルのために出したんだろうし
145それも名無しだ:2007/06/15(金) 16:42:30 ID:Oc6Kk7XO
むしろ販促のためならパイスー選択出来ますって情報流すだろ
隠す意味がない。寺田も当然それは分かっている

なのに今に至るまで流さないってことは…
146それも名無しだ:2007/06/15(金) 17:02:35 ID:8iABkJfP
パイスー選択をわざわざ隠す意味が無いよな
もう乙ったな
147それも名無しだ:2007/06/15(金) 17:40:56 ID:GdiqIJ6x
ttp://yaplog.jp/cv/suparobo/img/1014/img20070527_p.jpg
・・・コレを見るとパイロットスーツのダサさが際立つなw
148それも名無しだ:2007/06/15(金) 18:01:03 ID:vwpt4aCl
>>147
やめろぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
せっかくパイスーでもいいと思いはじめたのに…
149それも名無しだ:2007/06/15(金) 18:27:36 ID:hdKNQWW/
>>147
乳ベルト
150それも名無しだ:2007/06/15(金) 18:54:00 ID:9kpj8HRG
ガンダムだってパイスー着ないときが多多あるのに、
なんでここに来てパイスーにこだわったんだろうか。

まさか、シナリオパートの挿絵で着替えシーンが有るとか?
151それも名無しだ:2007/06/15(金) 19:37:06 ID:Q9EPUUVL
>>147
下の奴、誰だよw

駄目だ・・・どうしてもこのパイスーを見ると
糞アニメを思い出してOGsも糞ゲーに見えてくる。
152それも名無しだ:2007/06/15(金) 20:29:13 ID:+D0hDJ7R
姐さんに見えないから困る
153それも名無しだ:2007/06/15(金) 20:36:11 ID:9rUHPjms
パイスーだけで糞ゲーなんかになるとは思えないが確かにカットインの面白さは下がってる

俺みたいなリューネとキョウセレンファンには痛い、そこでシャインと言う糞キャラのパイスー無しが益々痛い!

まあこんな変な事を思い付くプロデューサーさんですから糞ゲーになってる恐れがあるかも・・・
154それも名無しだ:2007/06/15(金) 20:36:36 ID:3sXARhsT
エク姐のポニテが揺れるのがいいのにぃぃぃぃ
誰この無駄にノリノリなヘルメットおなごは?
155それも名無しだ:2007/06/15(金) 21:01:06 ID:r6LxroQq
キョウスケやエクセレンのカットイン、
一応変更後の方が表情が改善されているというのは良い所として認めておこう
以前のバンカーカットインのキョウスケは間抜け面だったしな


だがあのスーツで全て台無しだ
156それも名無しだ:2007/06/15(金) 23:27:43 ID:gS6jcp8h
うはwパイスーーwww買うのやめるわwww
157それも名無しだ:2007/06/15(金) 23:30:57 ID:izQRO22M
>>153
他のキャラ貶すなよカス
158それも名無しだ:2007/06/15(金) 23:41:08 ID:ql4nCwkK
ついでに言うとコクピットもパイスー版の方がダサく見える
159それも名無しだ:2007/06/15(金) 23:55:20 ID:8iABkJfP
>>158
適当だよな
全天とかアニメ作画の負担減らす為だろ
何公式採用してんの?バカなの?
160それも名無しだ:2007/06/15(金) 23:55:49 ID:auUdmWjd
OGs以降のオリキャラには全てパイスー(デザインさっちん)が適応されます

なんてなったら泣くよなぁ
161それも名無しだ:2007/06/16(土) 00:04:14 ID:Ma1V3ePC
>>160
クスハがサルファのコス着なくなったら最悪
162それも名無しだ:2007/06/16(土) 01:02:19 ID:aoode/l2
この流れなら言える!


>>161
クスハは一生αのパイスー
163それも名無しだ:2007/06/16(土) 01:08:55 ID:xVWv3fp0
別にクスハとかα組やSRXチームは初出があの姿だったんで
それでいいけどな。
SRXチーム、特にリュウセイが軍服でカッコインやられても逆に萎えるだろ
164それも名無しだ:2007/06/16(土) 01:50:49 ID:Ma1V3ePC

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!クスハはサルファのコスで、おっぱい揺らしてくれなきゃヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
165それも名無しだ:2007/06/16(土) 03:04:52 ID:h5And4Rl
OG1の味方キャラでもゼンガーとギリアムにだけ例外を認めてる辺りが格差っぽくて嫌
GBA版でも戦艦パイロットの2人を除くと、ゼンガーだけ専用機持ち・乗り換え不可とか特別扱いされてたし

「他の雑魚パイロットどもとこのお二方は違いますからwwwwwwww」
とでも言うのか
166それも名無しだ:2007/06/16(土) 03:37:33 ID:zCkASk70
スーツと関係ないし
167それも名無しだ:2007/06/16(土) 04:19:25 ID:KszmcUW0
>>155
今ファミ通みたがマジで修正はいってるね
あのエクセレンのバランスの悪い顔をあのまま適用されたらどうしようかと思ってた

>>164
案外OG3で新コス着てたりしてな
168それも名無しだ:2007/06/16(土) 07:15:53 ID:NMZIQXIy
>>163いや別に軍服で、カッコインwは新しくっていいと思うぞ
169それも名無しだ:2007/06/16(土) 07:31:07 ID:2kwJCqxj
私服とか制服のカットインにするのならコクピットカットインは廃止してほしいな
キャラカットインのみなら私服や制服でもOKだが
制服や私服きてコクピットに座ってるのは似合うキャラより似合わないキャラの方が多いと思う
170それも名無しだ:2007/06/16(土) 11:02:34 ID:AZ/YnJaD
少なくとも今回パイスーに変更された連中は全員パイスーより似合ってたっつーの
171それも名無しだ:2007/06/16(土) 12:39:17 ID:fgkTLmug
顔のバランスとか(笑)
そんな所見てるのアニヲタ作画厨の奴だけだろw
172それも名無しだ:2007/06/16(土) 12:48:06 ID:cPZcGrrg
顔のバランスどころか表情が変わってるのも言われるまで気づかなかったぜ
しかしパイスーは一見してだせえのはたしか
エクセレンの華が皆無ってる
173それも名無しだ:2007/06/16(土) 12:50:32 ID:Oirphg4N
何、あのメットにくっついてる手裏剣は………
174それも名無しだ:2007/06/16(土) 13:00:13 ID:29SJMtlG
>>171
「顔が変だ」と思い、それは何故かと考えて「顔のバランスが悪いからだ」と思えば
それすなわち作画厨なのか
おもしれー理屈だな
まぁ、俺は>>167じゃないから>>167の意図は知らんが
175それも名無しだ:2007/06/16(土) 13:34:02 ID:TJ/xjUlm
パイスーが癌
176それも名無しだ:2007/06/16(土) 13:46:29 ID:Uemm7jzi
>>153
シャインのカットインはわかり難いけどパイスー風の衣装だぞ
顔出てるけど
>>158
確かにパイスーじゃない方が遥かにかっこいい
アニメの頃から思ってたけどコクピットカッコ悪いよなw

リューネのパイスーはまだデザインはマシだけど初登場の第3次から
俺の人生の半分以上私服で操縦してると想像してたキャラだったのに
177それも名無しだ:2007/06/16(土) 13:52:54 ID:WL73oJsY
アンチどもが「戦闘機の中でパイロットスーツ着てないのは変だ!」って騒いだ結果でした。

本当にありがとうございました
178それも名無しだ:2007/06/16(土) 14:19:13 ID:Wv0SKo3X
アンチってさ、何で生きてるんだろ?
179それも名無しだ:2007/06/16(土) 16:20:08 ID:mGqmGlP/
パイスーパイスーって、おまえらうるさすぎw
180それも名無しだ:2007/06/16(土) 16:27:43 ID:Zww7qNaG
そういうスレなのにパイスー以外何を話せとw
181それも名無しだ:2007/06/16(土) 17:19:23 ID:7XqEulte
アンチが騒いだって言われてるけどそれっていつ頃の話?
俺は見た憶えがないんだけど

アンチパイスーが騒げば次OGでは撤廃してくれるだろうか…
穏当な手段として取り敢えずアンケはがきには書いとくけど
182それも名無しだ:2007/06/16(土) 20:18:22 ID:cyZUbp4U
せっかくリューネのタンクトップオッパイが揺れると思ったのに
183それも名無しだ:2007/06/16(土) 20:19:24 ID:2P0UTMRo
>>177勝手に決めんなよ。というか、パイスー着てないと変なんて言うアンチいねーよ
184それも名無しだ:2007/06/16(土) 20:21:00 ID:cPZcGrrg
え、リューネはセレンみたいに2種類ないの?
パイスーのみとか終わってるんだけど
あのタンクトップで何回抜いたことか
185それも名無しだ:2007/06/16(土) 20:23:25 ID:29SJMtlG
OG1ではタンクトップ
OG2では謎スーツ

ですってよ
186それも名無しだ:2007/06/16(土) 20:26:02 ID:C19G63Wp
OG1の時点で謎スーツならともかく
OG2で謎スーツになる理由がわからない
187それも名無しだ:2007/06/16(土) 20:46:26 ID:85y9ppVU
マサキが「お前パイスー似合ってねえな」って
一言言ってくれれば…!
188それも名無しだ:2007/06/16(土) 21:10:34 ID:tDtwJe7U
マジでOG2の価値が無い
189それも名無しだ:2007/06/16(土) 21:22:07 ID:2RNADpMH
パイスーは、実はネタ宣伝で
本当は全員私服っていうオチだよ
190それも名無しだ:2007/06/16(土) 23:28:26 ID:dG0M5tKg
駄ニメのせいでほんと困った事になったなーパイスーとかヒュッケバインとか
リュウセイ責任とって、駄ニメと共に黒歴史に行け
191それも名無しだ:2007/06/17(日) 00:32:31 ID:RPl5u1pS
いいんだよパイスーはさ
だけどデザイン何とかならんかったのか?
何あの初めて月面降りましたみたいなスーツは
192それも名無しだ:2007/06/17(日) 00:34:05 ID:icu5tez4
ゴスロリはラトのアイデンティティーなのに
フェアリオンに乗っても眼鏡パイスーとかバンプレ馬鹿だろ
193それも名無しだ:2007/06/17(日) 01:20:49 ID:5fBJFH1J
>>190
ヒュッケは関係ないだろ
あれは初期の頃から色々裏でゴタゴタしてた
194それも名無しだ:2007/06/17(日) 01:22:23 ID:9YWEQUQC
>>189
全員はキツイな
α主人公の私服は正直パイスーより酷いセンス
195それも名無しだ:2007/06/17(日) 01:25:28 ID:oz4vV/c/
>>192
バン○レ社員「たかが戦闘時の一瞬の絵柄に何熱くなってんだか。OG2でのフェース間での会話の立ち絵は一部のイベント除いてすべてゴスロリ衣装だからグダグダ言うな」
196それも名無しだ:2007/06/17(日) 01:34:55 ID:8AhsZYeM
そのこだわりを忘れちまったら、そこで人間止まっちまうぜ!
197それも名無しだ:2007/06/17(日) 01:49:21 ID:hNxZaj5G
どうせ戦闘アニメーションなんて1度見ちまえばトドメの時以外はスキップ、スキップ快適戦闘でお気楽プレイなんだろ
だったらインターフェースや戦闘時のイベントでの会話でちゃんと私服、制服着てれば問題ないだろうが

まぁ、あんな一瞬の胸揺れで一喜一憂する変態どもまでは面倒はみきれないけどな
198それも名無しだ:2007/06/17(日) 02:06:53 ID:z27A5G82
自分が標準だと思わないようにね。
そりゃ全部見てはいないが全部飛ばしたりもしてないよ
199それも名無しだ:2007/06/17(日) 03:05:58 ID:4JfigZmP
>>197釣りはアンチスレでやれよw
200それも名無しだ:2007/06/17(日) 03:27:40 ID:MZQ5bd6g
>>197
パイスーと胸揺れは関係ない、俺はどっちも嫌いだから
201それも名無しだ:2007/06/17(日) 03:53:49 ID:xuCQG0Yf
>イベントでの会話でちゃんと私服、制服着てれば問題ないだろ

ここは同意
一瞬のカットインに一喜一憂するなんてことはないだろうし、すぐに慣れるだろうな
202それも名無しだ:2007/06/17(日) 03:57:52 ID:MZQ5bd6g
>>200です

パイスーが嫌いとは言い間違いでした

嫌なのは前から私服キャラが突然パイスーに変わるところだ
203それも名無しだ:2007/06/17(日) 06:54:47 ID:RRH2g35P
1回見たら終わりとか言うけどさ
ふとまた見ようって思って戦闘アニメ見るだろ?

見るたんびに萎えるとかやってらんな〜い
204それも名無しだ:2007/06/17(日) 06:59:42 ID:EF0IvYlQ
一回見たら終わりだからどうでもいいっていうなら戦闘アニメ自体いらねーってことだな!
205それも名無しだ:2007/06/17(日) 07:11:01 ID:08dtIQsJ
いっそのこと全裸に
206それも名無しだ:2007/06/17(日) 07:18:08 ID:bztpDKkO
全裸のままロボットに乗り込む作品どのくらいある?
俺はチェンゲしかシラネ
207それも名無しだ:2007/06/17(日) 08:05:14 ID:3tXp/hGq
>>204
人型のシュミレーションRPGみたいにMAP上の3Dユニットが動くだけでいいよ
208それも名無しだ:2007/06/17(日) 08:07:57 ID:t9BtiIaG
>>204
ゆとり世代らしい前後が矛盾したコメントだな
209それも名無しだ:2007/06/17(日) 08:29:19 ID:tkYWfNB2
一回みてスキップするのなら戦闘アニメなんて初めからいらないだろ・・・・・すいません、1度は見ておきたいです(・o・)
210それも名無しだ:2007/06/17(日) 08:48:51 ID:t0SKrkyo
だがしかし その一回で 萎えまくる
211それも名無しだ:2007/06/17(日) 09:10:45 ID:7s3EUl5K
今回の武器改造は個別改造だから正直見ない(つーか使わない)戦闘アニメーションは結構ありそうだ
212それも名無しだ:2007/06/17(日) 09:34:16 ID:BYmsn6X6
>>75
今 見てきたけど、たしかにこれはヒドイね。
なんか、ワザとダサくしてんじゃないかってくらい。

どうしても何か着せたいのなら、エヴァのプラグスーツみたいなのでいいのになぁ。
213それも名無しだ:2007/06/17(日) 09:38:22 ID:3tLHJFea
ヴィレッタ隊長が呂の腐れヘルメットだったらフリスビーの刑
214それも名無しだ:2007/06/17(日) 12:57:53 ID:wuj4Bnzp
>>75
俺はトイストーリーに出てくるバズに見える
215それも名無しだ:2007/06/17(日) 13:46:01 ID:8gZmGrqM
コクピットのカットインもダサいが、汎用カットインの時もダサいよな…
ART1の戦闘シーンとか、画面いっぱいにリュウセイの白タイツが
216それも名無しだ:2007/06/17(日) 15:04:04 ID:YCgH1i1O
リュウセイたちSRXチームやイングラム、α勢は元からあのスーツなので問題ない

問題なのは今回急にスーツ着ちゃった奴らだろ?
リュウセイの軍服カットインなんて想像できん・・
217それも名無しだ:2007/06/17(日) 17:03:34 ID:oKNQva8K
αや外伝で憤慨してた魔装信者の気持ちが分かる希ガス。


元々完成していた作品やキャラが、後出しで色々と改変されるのってこんなに嫌だったんだな…
魔装はまだLOEって揺るがないベースがあるから良いけど、他の奴等はコレが公式化だろ?
218それも名無しだ:2007/06/17(日) 18:44:16 ID:qoeSZYz0
しかし、ファミ痛の小冊子、見事に前PVのを使っていたよな。
あれを見て、やっぱりパイスー廃止とか思ったのは居たりは……しないか、さすがに
219それも名無しだ:2007/06/17(日) 18:46:40 ID:IODE4IRX
>>217
ねっからの魔装好きだけど外伝のは
旧シリーズとα世界は別物って考えてたからなんとも思わなかったけどな
むしろ、必殺取得もファンサービスでありがたいくらいだったよ

今回のは版権キャラが原作と違う服装でカットインされるみたいなもんでしょ
そりゃ思い入れ強い人程、納得出来ない人は余計に納得出来ないんじゃないかな
220それも名無しだ:2007/06/17(日) 19:15:26 ID:ldRIgcYc
>>218
ファミ痛編集部内でも
私服→パイスー論争が起こっていると予想
221それも名無しだ:2007/06/17(日) 19:20:25 ID:TBkt2tF/
正直ダサくなければこうも反発起きなかったと思うんだ
222それも名無しだ:2007/06/17(日) 20:05:45 ID:+rZ5seIg
つまり、唯一の勝ち組は私服のマサキか
223それも名無しだ:2007/06/17(日) 20:21:21 ID:afSmxTVw
これでテンザンやアクセルまでパイスーなら泣く
224それも名無しだ:2007/06/17(日) 20:52:38 ID:MZQ5bd6g
>>222
シュウ「私も私服ですよ。ククク・・・」
225それも名無しだ:2007/06/17(日) 20:54:53 ID:LRQ0BR0z
マサキもシュウも私服なのに.....
226それも名無しだ:2007/06/17(日) 21:07:28 ID:MZQ5bd6g
その「なのに」がちょっと・・・マサキもシュウも長い突き合いですから分からないとは思えないが・・・
227それも名無しだ:2007/06/17(日) 21:44:23 ID:icu5tez4
DWでキョウスケやエクセレンがパイスー着てるの見た時
「こいつらにパイスー着せるなんて、アニメスタッフ全然分かってねーなぁ」と思ったもんだが
まさか原作であるOGsが駄ニメの改悪部分を取り入れるとはな・・・。
228それも名無しだ:2007/06/17(日) 21:46:29 ID:DkUJK1zp
>>221
まぁスレタイ通り、新規連中があまりにもアレなんで
229それも名無しだ:2007/06/17(日) 23:15:54 ID:43poChHe
金魚鉢のチームTDも酷いしなー・・・マジで造ってくれてないから、マジで遊べないなー
230それも名無しだ:2007/06/18(月) 00:15:28 ID:VGL7f0En
>>225
リューネはパイスー着させられて号泣ですよ。

リューネは比較的マシって意見も結構見るけど、個人的には最悪だorz
231それも名無しだ:2007/06/18(月) 02:03:58 ID:3fsFX1Pv
「マサキとシュウは信者がファビョるからそのままだけど、リューネならいいや」
とか思った辺りの基準がよくわからんな
232それも名無しだ:2007/06/18(月) 02:22:20 ID:VUTfSTsE
リューネのパイスー自体は他の人に比べたらマシ、ヘルメッポ無いし

でもリューネの元の私服がタンクトップなのでマシなパイスーだろうとその落差は大きい
233それも名無しだ:2007/06/18(月) 03:37:43 ID:KSh8wlKU
リューネは10年以上私服のまんま操縦してる姿を想像してたのに・・・
デザインは確かに悪くないけどそれとこれは別の話だよね
234それも名無しだ:2007/06/18(月) 10:06:36 ID:bvb89zf6
PV3でキョウスケとイングラムの区別がつかない俺が通りますよ。
両方好きなだけに激しく萎え。買うけどな(T0T)/

あと、ラトの眼鏡って情報処理デバイスで視力補正器じゃないのに
薄型の眼鏡を渡すって言う社員の意味不明な行動ってなんですか、とか。
俺アニメ見てないんだけど、あれも情報処理デバイスなのか?
235それも名無しだ:2007/06/18(月) 11:18:41 ID:hpY1HPOO
>>234 ファッションです。
ガルインの正体を見破る為に、メガネをわざわざ変えます。

パイスーはダサいのでファッションですらありませんぜ、寺ダ〜!
236それも名無しだ:2007/06/18(月) 12:47:57 ID:uhAxCNnH
ダサスーツのせいで未だに予約するか悩んでる
237それも名無しだ:2007/06/18(月) 13:50:57 ID:VQ5ViHQ6
買ったら負けかなと思ってる
238それも名無しだ:2007/06/18(月) 16:39:13 ID:hpY1HPOO
買ってアンケートを出すんだ。
239それも名無しだ:2007/06/18(月) 21:32:48 ID:FMTQXnFL
中古で買ってアンケートを出す、これ最強
戦闘アニメ製作者への敬意で中古売りだけはしないでおいてやる
240それも名無しだ:2007/06/18(月) 21:36:02 ID:FMTQXnFL
製作者ならアンケートにも目を通すかもしれんがな
馬鹿(上層部)は痛い目(売上減)に合わないと学習しないんだぜ?

今まで安定して売れてたスパロボシリーズを、一度こけただけで凍結とか有り得ないから
安心してLet's不買
241それも名無しだ:2007/06/18(月) 21:47:41 ID:UH67wDOt
俺は中古買いは出来ないな
まったく知らない奴が使用済みのソフトなんて気味悪くて使えねー
242それも名無しだ:2007/06/18(月) 22:24:10 ID:3ymbpO37
潔癖性は・・・つらいわよ
243それも名無しだ:2007/06/18(月) 22:37:09 ID:wRmN3vSs
>>241
あれ?
もう一人の俺が…
244それも名無しだ:2007/06/18(月) 22:45:20 ID:s8n6Upc9
中古のゲームは何の抵抗もなく買っているが、他人の古着は購入はおろか触りたくも無い
なんか矛盾してるな俺
245それも名無しだ:2007/06/18(月) 23:06:32 ID:n2Pr2SQk
ゲームなんてほとんど触らないだろ。
服と一緒にすんな。
だいたい中古で買ったやつにアンケ出す権利ないし。
文句言うなら新品で買ってから言え貧乏人。
246それも名無しだ:2007/06/18(月) 23:11:17 ID:k6bE5Uhf
ギャルゲエロゲは高確率で危険だと思うんだが
あとロリだらけのやつとか
247それも名無しだ:2007/06/18(月) 23:33:44 ID:3ymbpO37
権利wwww
248それも名無しだ:2007/06/18(月) 23:43:12 ID:FMTQXnFL
>>244
発売直後の中古なんて新品とさして値段変わりませんが
違うのは「メーカーの利益にならない」ところだけ
249それも名無しだ:2007/06/19(火) 00:56:34 ID:o9VrnVpW
>>234
てかラトがメガネかけたまんまだと単なるサブキャラにしか見えんしな。

俺的にラトはリュウセイを主役で見た際のヒロインだと思ってるんで
途中でゴスロリ素顔がデフォにならないなんて有り得ない。
250それも名無しだ:2007/06/19(火) 10:09:18 ID:XdCkcegN
>>246
エロゲは複数買いした奴が売るのがデフォだから、
ほとんど新品だったりする
251それも名無しだ:2007/06/19(火) 10:16:19 ID:ZTLCAWDm
>>245お前煽りたいだけだろw
中古で買う奴と買わない奴両方否定してんじゃんw
252それも名無しだ:2007/06/19(火) 21:12:56 ID:gCxR9tpK
たかだか1〜2000円しか違わないのに
「中古で買う奴は貧乏人」
とか言う奴いるよな

バイトの時給くらいの金額で金持ち・貧乏人を分けて考える辺りが
253それも名無しだ:2007/06/19(火) 22:08:08 ID:MWRTxCu0
どうでもいいけどパイスースレで中古談義してんじゃねー
254それも名無しだ:2007/06/19(火) 23:45:32 ID:mLRz8m8s
貧乏以外で中古買う理由がない
255それも名無しだ:2007/06/19(火) 23:57:58 ID:uzugvs7E
新品がどこにもなかったから仕方なく中古で買ったってことはよくある
ネット通販が一般的でなかった時代の話だが
256それも名無しだ:2007/06/20(水) 00:10:50 ID:Wp3quf4j
それこそ貧乏人の発想であるな>>254
257それも名無しだ:2007/06/20(水) 00:19:38 ID:v51Wy01F
不買運動って割とポピュラーな抗議活動だと思うんだがな

でもオタクな俺は自分の物欲を抑えられないから買わないという選択肢が選べない
パイスーは糞だが戦闘アニメは見たいしな
そんな訳で、メーカーに利益が出ない中古で買う訳よ
258それも名無しだ:2007/06/20(水) 01:30:30 ID:EueIToKa
俺はベスト待ち
どうせバグや誤植あるだろうしな

ラトのゴスロリがイベント限定で
眼鏡パイスーがデフォだったらベストでも買わんけど
259それも名無しだ:2007/06/20(水) 01:46:56 ID:+6giDWmw
>バグや誤植あるだろうしな
おいおい、これだけ延期しておいて
デバッグが不完全だなんていい訳はなしだぜ、カーシャ
260それも名無しだ:2007/06/20(水) 01:55:23 ID:P8yAQQob
F・・・。
261それも名無しだ:2007/06/20(水) 02:02:37 ID:z9meA36f
つーか、今回のパイスーカットインを両手放しで喜んでる奴なんているの?
任意でカットインをセレクト出来るのなら、そりゃありがたいけど
アニメから入った人へのサービスなのか大人の事情なのかは知らないが
こっちとしては面白くも無かった後発のアニメを基準にされても嬉しくないんだが

おまけにコクピット内部のデザインまでアニメ風のダサいのになってるし
262それも名無しだ:2007/06/20(水) 02:05:07 ID:YjzvQzvX
>>261
完全に同意
263それも名無しだ:2007/06/20(水) 02:27:43 ID:Wp3quf4j
ところ狭しと機器の詰まったOVAグルンガストコクピットが好きだったんだが
264それも名無しだ:2007/06/20(水) 06:42:45 ID:AYQuGc3P
アニメのコクピットなんて作画陣の負担減少のためだけだろ
公式設定にするあたりオhル
265それも名無しだ:2007/06/20(水) 09:31:52 ID:AacGB5O7
パイスーは別にいいんだけど
センス無いデザインや面白みの無いカットインが多いとは思う。
266それも名無しだ:2007/06/20(水) 15:57:08 ID:sKynQ7ve
>>265
皆構図が似てるよな
267それも名無しだ:2007/06/20(水) 19:31:42 ID:iPlo9j3j
本当にアニメはロクな事しないなー
駄作で、ヒュッケバインを黒歴史かするは、ダサいパイスーを着させるわ
268それも名無しだ:2007/06/20(水) 23:02:07 ID:myjjGxnG
おい、パイスー選択式だってよ
269それも名無しだ:2007/06/20(水) 23:10:06 ID:cceAr112
>>268
kwsk超kwsk
270それも名無しだ:2007/06/20(水) 23:29:23 ID:sjjJzJ0/
ヒュッケはアニメとか関係ないよ
OGSの予約特典の設定資料集にすら載ってないらしい

アニメでの功績はOGSのBGMがオーケストラアレンジヴァージョンになるかもしれん
ってことぐらいか
271それも名無しだ:2007/06/20(水) 23:30:21 ID:YLwAKEuG
>>270
載ってないから関係ありまくりじゃねーかw
272それも名無しだ:2007/06/20(水) 23:34:30 ID:8ECaKorH
まさかα主人公でクスハだけメット無しカットイン有とか言わないよな
273それも名無しだ:2007/06/20(水) 23:42:58 ID:B6Fy2+sW
某記事
274それも名無しだ:2007/06/20(水) 23:46:54 ID:oaoK1rFH
何でアイビス達はコンドーム被ってるん?
275それも名無しだ:2007/06/20(水) 23:47:27 ID:sjjJzJ0/
>>271
アニメと関係があると言いきれるのか
276それも名無しだ:2007/06/21(木) 00:43:18 ID:qedSCOpS
>>272
普通にありえそうだが

というかパイスー組全員、パイスー無しの特殊カットインがあったら、まだ傷が少しは癒えるんだが
277それも名無しだ:2007/06/21(木) 01:23:39 ID:G4VmDGlD
服が戦闘服っぽいキャラはパイスーいらんよなぁ
278それも名無しだ:2007/06/21(木) 04:03:34 ID:Q6W1778B
>>275確率的に関係ある方が高い。
何故今になってヒュッケ問題が出て来たか考えて。
というか、設定資料に無い→アニメ関係ないと繋がる理由が意味不明
279それも名無しだ:2007/06/21(木) 14:59:47 ID:FQMqWFqj
あまり盛り上がってないところを見ると容認派が多いのか
280それも名無しだ:2007/06/21(木) 15:56:04 ID:a6KbBnlE
>>279
発売してのお楽しみ。
281それも名無しだ:2007/06/21(木) 16:08:01 ID:9sajc0XY
宇宙での戦闘があるんだからパイスー着用しなければまずいだろ
ゲームだからいいかもしれないけど、普通なら宇宙で撃墜された時
どうするんだよ、死ぬぞ
282それも名無しだ:2007/06/21(木) 16:11:30 ID:U9pldQRE
>>279
一応、2スレ目だしそれなりに不満持ってるヤツはいるんだろうけどね
283それも名無しだ:2007/06/21(木) 16:24:08 ID:ScxxFrg4
>>281
撃墜されたらパイスー着てようが死ぬと思うんだけどね
ガンダムとか背中にプチ太陽乗せてるのに
そのすぐそばにあるコックピットは無事とか超テクノロジー過ぎる
サザビーとかジオングみたいに切り離されるならわからなくもないけど

ついでにゼンガーとかパイスー着てないという差別があるのも気にいらない
284それも名無しだ:2007/06/21(木) 16:26:41 ID:JCDvGjUN
「東方不敗もタイツ着てないでしょ?じゃあゼンガーも着なくて大丈夫なんすよww」
とかそういう別格意識があるんだろうなこいつには
285それも名無しだ:2007/06/21(木) 16:30:22 ID:/CXGJKgg
現実に有り得ない超設定だらけの話にいまさら無価値なリアリティとかいらねえんだよ
戦闘で魅せるゲームなのに萎えるってだけでパイスーはいらねえ
286それも名無しだ:2007/06/21(木) 16:34:22 ID:X+m4H5Ue
そういや
Jの主人公2人や三人娘はスーツだったけどメットはつけてなかったな
287それも名無しだ:2007/06/21(木) 16:38:17 ID:JCDvGjUN
つまり久保・セレーナ・Jの連中は次回作でメットフラグ
288それも名無しだ:2007/06/21(木) 16:44:46 ID:erAQ4Hd0
>>287
YA☆ME☆TE
289それも名無しだ:2007/06/21(木) 17:33:26 ID:mMpGLcJG
>>285
そうそう。
所詮はゲームなんだしさ。
リアルさよりも、カッコイイかどうかの方が重要だよな。


>>287
アイン・ソフ・オウルの時に
自信に満ちた顔で拳握り締める久保。
しかしその頭にはメットが・・・w
290それも名無しだ:2007/06/21(木) 17:35:41 ID:W4bv52Qt
パイスー&メット付き神雷とか出たら泣くw
291それも名無しだ:2007/06/21(木) 17:46:31 ID:SXBo1LLL
パイスーで、しかも乳揺れもないようなキャラには
カットインいらないよな
292それも名無しだ:2007/06/21(木) 18:11:22 ID:hukytfsm
色付きメットだと某氏の髪の色が変わっていく演出ができなくね?
293それも名無しだ:2007/06/21(木) 18:50:55 ID:8/qoWo5W
っていうか元祖インフィニティもメットつけてなかったんだから
勘弁して欲しいわけだが
294それも名無しだ:2007/06/21(木) 18:52:09 ID:SrtGUxNP
>>289
所詮は余計だカス
295それも名無しだ:2007/06/21(木) 18:56:07 ID:Q+cVeXUn
>>279
こんなことで一喜一憂するユーザーはごく一部だろ

>>290
ダブルG系統の機体に乗る奴は全員私服のような気がする
296それも名無しだ:2007/06/21(木) 19:37:44 ID:WR/DtAY5
>>295
これでトウマではなく、ミナキがメットしてたら大爆笑
297それも名無しだ:2007/06/21(木) 20:55:13 ID:YCfUiGjq
結局ゲームが発売されれば、そこそこ楽しむんだけど
パイスーじゃなければもっと良かったと思うだけー
298それも名無しだ:2007/06/21(木) 23:03:05 ID:5JMO/104
>>294
そう思えるのはまだ若い証拠だよ。
今の内に沢山ゲームを楽しんだほうがいい。
社会に出たらそういうわけにもいかなくなるんだから…
299それも名無しだ:2007/06/21(木) 23:32:38 ID:P//+/Nwm
>>279
いつから容認派が多くなったんだよw
不満は大概吐き出してもうみんな諦めてるだけだろw
300それも名無しだ:2007/06/22(金) 00:09:07 ID:xvNiNUu2
パイスーに対する不満を述べるとやたら攻撃的になる奴もいるからな。
言論統制でもしたいのかよってくらい。
301それも名無しだ:2007/06/22(金) 00:17:20 ID:gjwClSwA
じゃあ何のためのスレなんだよ
んな奴気にしてられるか
302それも名無しだ:2007/06/22(金) 00:35:18 ID:xCJqOs1Z
>>283
パイスー関係ないけど、おまいもうちっと勉強しる
まじで馬鹿だと思われちゃうよ
303それも名無しだ:2007/06/22(金) 02:33:59 ID:1aYuiEG3
みんなアンケ葉書出そうぜでFA
304それも名無しだ:2007/06/22(金) 02:44:50 ID:Nxa/5Zk6
>>295
トロンベはアニメで着てたし大トロ乗ってからもパイスーな気がするけど
もしそうだとするとやっぱり「DGGだから」じゃなくて「ゼンガーが特別だから」っていうだけな気がするな
同じグルンガスト系列に乗ってるイルムとか楠鰤は着てるんだから
305それも名無しだ:2007/06/22(金) 02:56:59 ID:Nxa/5Zk6
現代の科学では核融合炉が破損したとしても爆発を起こしたりしないだろうと言うのが通説
ガンダム1話のザクの核融合炉が爆発するシーンはスタッフも考察ミスだったと全面的に認めている
当時の常識では核融合炉は核分裂炉の延長くらいにしか考えられていなかったから
そのわりに08小隊でまた同じ勘違いをして突っ込まれている


らしいお>>>283
306それも名無しだ:2007/06/22(金) 03:07:34 ID:B8up6SOs
トロンベで一括するな
OGではエルザム、OG2では食通レーツェルだ

パイスー着るかは微妙だな
アウセンザイターはダイレクト・モーション・リンクでは無いと思うけど
軍属キャラでは無くなってるからパイスー着るのもどうかと思うし
あのグラサンのタイプだとメット被れるのか?つけれるのか?という疑問もあるし



307それも名無しだ:2007/06/22(金) 04:45:07 ID:UoxM2AK7
>>305
でもガンダムの世界だと爆発するんです、だってフィルムでそう描かれてるんですもの
308それも名無しだ:2007/06/22(金) 05:57:03 ID:djOzRSJ+
描写が真実!
309それも名無しだ:2007/06/22(金) 07:12:10 ID:QBrqCl6M
多分、エルザムがアニメのパイスーでレーツェルが私服だと思う、思いたい

しかし、アニメで割と出番有ったキョウセレンやイルムはある程度仕方ないとして
あんなちょい役でパイスー化の被害に遭ったアイビスと
長年のイメージをだい無しにされたリューネは納得出来ない
310それも名無しだ:2007/06/22(金) 08:42:40 ID:QBrqCl6M
連投スマン

アニメでの改変の話ね
ゲームにそれ持ち込むのはもちろんどのキャラも勘弁して欲しい
311それも名無しだ:2007/06/22(金) 16:46:18 ID:1hLotqPY
>>309
OG2への伏線というか
そういったものの補いのつもりだったんだろうけど>ビス出演
こんなことなら出ないほうが良かったよな
312それも名無しだ:2007/06/22(金) 19:04:43 ID:1aYuiEG3
>>311下手したら、これからずっと金魚鉢だもんな。
313それも名無しだ:2007/06/22(金) 19:25:58 ID:LWKfJ6LS
アイビスにはイルイのペンダントがあるだろ。
ダサスーツは2だけさ・・・本当は2にも止めて欲しいんだが
314それも名無しだ:2007/06/22(金) 19:36:01 ID:B8up6SOs
>>313
仮に2次αの内容がOGシリーズで再現することになっても
その辺のイベントは削除されそうな気がするんだが


315それも名無しだ:2007/06/22(金) 20:43:22 ID:oSiO1J/9
寺田はロリコンだからラトやイルイを出すよw
・・・そして不評すぎたパイスーをバニシングしてくれるさ、はっははは・・・はあ、OTL
316それも名無しだ:2007/06/22(金) 20:45:56 ID:LWKfJ6LS
>>314
欝ビスはやって、それカットされたらディスク叩き割るわ
317それも名無しだ:2007/06/22(金) 23:13:55 ID:Z5JsT3sJ
>>309
どうでもいいがあんたはアイビスのスーツがアニメの被害とか間違った知識で語るなよ。
昔からあったよあのスーツは。
318それも名無しだ:2007/06/22(金) 23:43:19 ID:EEWOLPXR
ところで、昔っていつだ
アニメより先に電撃スパロボ4巻の漫画で出ていたが
それを「昔」と言ってるのか?
319それも名無しだ:2007/06/22(金) 23:48:16 ID:GO1u3zSj
OGSの連中はOGDWから参戦という形なので
アニメの被害というのは間違ってない

つまりアレだアニメ化してよかった事なんてひとつもな(ry
320それも名無しだ:2007/06/22(金) 23:51:30 ID:LXXrJfKf
それって自社キャラだったのが版権料とられたりしちゃうの?
321それも名無しだ:2007/06/23(土) 00:04:16 ID:Sbk7S0J0
別にアニメ以前からあの金魚鉢が絵になってたとしても、アニメと関係無いわけじゃないな

スパロボのオリに関して、ビジュアル面については
「使わない設定は作らない」という特徴があるんだな。
リーゼやソウルゲインの背面図、コクピットの様子、キャラのパイロットスーツに関してもそう。
逆に言えば、当たり前だが「必要な時には新しく作る」というわけだ。


で、アイビスのパイロットスーツが世に出たのが、去年の7月発売の電撃スパロボ4号、
アニメについての発表の後だ。あの時期で「必要な時」といえば何だ?アニメだ。
結局のところ、漫画で最初に出てようが、「何による被害か」ってのは結局変わらん
322それも名無しだ:2007/06/23(土) 00:13:08 ID:B7dzmqR2
でも今回って雑誌の没ネタやら正規ネタやら拾われてるのはたしかだな
スレードのドリル頭突きや明言している斬艦刀究極奥義 一閃星薙の太刀とか
クスハはいつのまにか破山剣の構えがが次元流の構えになってるし(龍虎王伝奇のアングルだな)
3次αでも結構マンガネタが散りばめられてた

>>319
上の方でも言われてるがアニメのBGMは神アレンジだった
まぁ三次αでもBGM数は厳選されてたからたぶんOGSには収録されないだろうけど
あと個人的にサイバスターが感無量だったかな
アニバスターがアレな存在だった分、本家本元の中盤での主人公のような扱いは感動した
323それも名無しだ:2007/06/23(土) 00:18:46 ID:Yc63sI5e
>>322
仮にマサキがパイスーだったら、駄ニメを認める気になれるか?
つまり、そういう事さ
324それも名無しだ:2007/06/23(土) 00:20:15 ID:S7Ugb0Q/
>>322
確かにBGMとサイバスターはよかったな
スマン訂正するよ
325それも名無しだ:2007/06/23(土) 00:23:32 ID:B7dzmqR2
>>323
無いものには何とも言えんな
似合っていればそれはそれでいいかもと思うかもしれん
全身薄いスパッツ系のコスチュームは好きだから一応リューネのパイスーは容認派です

326それも名無しだ:2007/06/23(土) 01:14:47 ID:Ypdrw0Mw
アイビスのパイスーいいやん、ちゃんと顔見えるし
俺はアイビスのパイスーは容認派です
問題はエクセレンなんだ、揺れるポニーテールが見たいんだ
宇宙?真空?関係ない、乳など出さなくてもいいがポニーテールは出せ
327それも名無しだ:2007/06/23(土) 01:43:56 ID:3XaDmoOt
エクセレンには同意
だがアイビスには同意できない
328それも名無しだ:2007/06/23(土) 02:50:15 ID:WDclN+/5
>>325
俺もリューネのはデザイン好きだけどそれとこれとは別な話
ずっとあのラフな服装で操縦してると思ってたのにそれを覆されたからね
初出しの時から長年好きなキャラだけに特に納得いかない
しかも、シュウ・マサキは私服なのにさ・・・

それと個人的にはアニメ未登場のキャラも含めて
カットイン全体がパイロットスーツに改変してあるなら納得出来るんだが
なんか今回のは中途半端で嫌だ
どうせキョウセレン・リューネ共々2種類作るならカットイン選択させろと
329それも名無しだ:2007/06/23(土) 03:27:29 ID:bbVRoNdd
OG2の時なんてファミ通→デモ→本編でキョウスケとラミアはカットインが3回変わっていた
ていうかキョウスケはファミ通の段階ではOG1の使い回しだった

カットインとかレモンの顔グラとかは前のデモと最近のデモとですら違うし、行き当たりばったりで
「時間が余ったから手直しするか、この表情とか描き直した方がよくね?パイスーも着せね?」
みたいな感じで作業してんだろうな
330ディアッカエロスマン:2007/06/23(土) 11:09:06 ID:Lttdvt8M
せめてこんなんだったら
タンクトップでなくても我慢できたものを……
http://n.pic.to/hyxfy
331それも名無しだ:2007/06/23(土) 12:15:04 ID:8zxJB0y7
>>330
おk、歳の数だけ保存した
332それも名無しだ:2007/06/23(土) 15:53:00 ID:arN4Cj3j
>>330
(;゚∀゚)=3ムッハー
333それも名無しだ:2007/06/23(土) 17:25:44 ID:ysQYDb8D
>>330いつもぷりん堂ばっかだな。
たまには違うの貼れや
334それも名無しだ:2007/06/23(土) 17:29:14 ID:ysQYDb8D
>>320そうだよ。創通に無駄な版権料払わないといけなくなった
335それも名無しだ:2007/06/23(土) 18:29:16 ID:Asji997E
PV4で公開されたタイトル画面見ると下に(c)表記が…
336それも名無しだ:2007/06/24(日) 00:15:49 ID:UgHqN/Rb
え、それってマジ話?
337それも名無しだ:2007/06/24(日) 01:04:27 ID:8hJUVDJ6
第三弾PVでも確認できるけど、
PV最後のタイトル表示に、(C)SRWOG PROJECT(が加わってるんだよね
第二段まではBANPRESTOのみ

SRWOG PROJECTが何かというと、アニメのアレだ
338それも名無しだ:2007/06/24(日) 01:36:12 ID:4v8O2kj1
調子こいてアニメ化なんてするから・・・
339それも名無しだ:2007/06/24(日) 03:17:59 ID:f+TtabgO
>取り直し後の受注数も初回時とほぼ変わらない約30万本を集め
>60%の装着率となっていた資料集付きが
>多数のショップで完売御礼になるなど、
>発売延期によるマイナス影響はほとんど見られない。
>4月の時点で予約数が既に10万件を超えていたそうなので、
>特典付きがほぼ空になりつつある現在は15万前後といったところか。

なかなか良い感じに予約は集まってるなぁ
初週の目標は20万〜25万といったところか
340それも名無しだ:2007/06/24(日) 13:26:16 ID:gj3886Ui
以前はパイスーじゃないキャラが
延期した途端、パイスー着用になった理由ぐらいは説明しろよ寺田さん
341それも名無しだ:2007/06/24(日) 17:32:06 ID:uHxGB21Y
スレ一通り読んだが今回の措置は普段から調子に乗って
他キャラを叩くキョウスケ厨、アイビス厨への天罰ではないかと思った。

…というのは冗談だが上記二人の人気が突出しているので
キャラの人気を平均化させるのが目的ではなかろうか。
今まで不遇な扱いを受けてきたシャイン王女のパイスーはカッコいいし。

まぁシャイン王女がパイスーになったことも気付いてない人間も多いみたいだし
自分の好きなキャラにしか興味のないキャラ厨には何を言っても無駄か。

そんな俺はOGの頃から王女の正式参戦を望んでいたシャイン厨
342それも名無しだ:2007/06/24(日) 17:34:58 ID:r4MhLQ4d
キョウスケ、アイビスよりも
エクセレンがパイスー化したから
ショックなんだぜ・・・
343それも名無しだ:2007/06/24(日) 17:44:53 ID:pgbdW19O
>>340
ヒュッケ問題にしろ、パイスー問題にしろ俺は黙秘でいいと思うけどね
理由を説明されたからといって改善されるわけでもなく、さらに中傷的な流れが加速するだけだろうし
344それも名無しだ:2007/06/24(日) 19:39:45 ID:EsItpu2/
まぁ本当の事話されても絶望する可能性のほうが高いからな
345それも名無しだ:2007/06/24(日) 19:40:33 ID:6DdUcYRE
天罰(笑)



さすがキャラ厨は考える事が違う
346それも名無しだ:2007/06/24(日) 19:56:04 ID:8hJUVDJ6
同じ穴の狢が他人を見下す様は実に滑稽ですね(笑)
347それも名無しだ:2007/06/24(日) 21:03:35 ID:5VISSkIS
(笑)
348それも名無しだ:2007/06/24(日) 23:53:09 ID:bee5cSQg
>>341 キャラの人気を平均化w
おまいは、なかなか人気の出ない隠れリュウセイ厨かw

349それも名無しだ:2007/06/25(月) 00:10:23 ID:6B2OTkkm
人気無いキャラを持ち上げるんじゃなくて
出た杭を打ち込んで平均化とかクリエイターとしてカスだな
350それも名無しだ:2007/06/25(月) 00:27:38 ID:/J5rPV17
リュウセイを持ち上げたらさんざん叩かれたじゃん?
351それも名無しだ:2007/06/25(月) 00:30:25 ID:6B2OTkkm
それは持ち上げ方が悪い
力量不足

もしくは根本的にリュウセイというキャラを諦めるべき
352それも名無しだ:2007/06/25(月) 00:36:53 ID:OlOCD3F9
CM見たけどパイスー写りまくりでうぜーーw
あとゼンガーがフューチャーされすぎでうぜーw
我に切れぬものなし!とか寒いしw
まだリュウセイのがなんぼかましw
このゲームゼンガーでまくりんぐなら買うのやめるw
353それも名無しだ:2007/06/25(月) 00:47:59 ID:/J5rPV17
そもそも、キャラ人気に迎合する形でキョウスケを
OGのもう一方の主役にするべきではなかったんだよ。
それが今まで続くSRX派とATX派の対立の原因なわけで。

バルマー編の主役はリュウセイ、アインスト編の主役はキョウスケと
徹底すべきだったのでは。
まぁOGが出た時点ではOG2が作られるかどうかは
まだ未知数だったろうけど。
354それも名無しだ:2007/06/25(月) 00:49:17 ID:aOGv8ffC
パイスーが著作権がどうたらな理由なら
明らかに寺田側が馬鹿なだけなんだから
ちゃんと説明すべき。
せめてメットは取れなかったのか
355それも名無しだ:2007/06/25(月) 00:52:58 ID:u8Qpq6rN
半年か1年後に出るBestではパイスー着脱の選択出来るようにするに違いないよ

俺はG・J派
356それも名無しだ:2007/06/25(月) 01:19:12 ID:0tV+NoNN
著作権とか関係ないだろ
リューネの場合、アニメ化されたOG1で私服、OG2でパイスーという時点で意味不明
357それも名無しだ:2007/06/25(月) 01:46:27 ID:jlkvxLx+
>>353
過去に1回も主人公経験が無くて
新・SHO・αと“脇役の分際で”でしゃばりまくって評判最悪だったのに
「オリキャラしかいない作品でリュウセイを固定主人公にしますね、だってバルマーが敵なんだもん^^」
とか言ったらそれだけで拒絶反応起こすプレイヤーも沢山いただろう

キョウスケをダブル主人公に置いたのはそれを和らげるクッションの役目もあったように思う
後の2やOVAでまた主人公扱いされたからいい加減しつこいとこっちも叩かれるようになったが
358それも名無しだ:2007/06/25(月) 09:21:41 ID:cqoRYmv6
普通に書き方が悪かったから、叩かれたんだろう?OG2キョウスケと、アニメとOG1リュウセイは
まあ、OG2のラミアもコピペとかのせいで叩かれてるがw

あと普通に描き方が悪かったから、叩かれたんだろう?パイスーはw
359それも名無しだ:2007/06/25(月) 09:33:40 ID:jm4kylBv
>>356たしかにリューネだけ意味不明だが、著作権関係ないというのは・・・
360それも名無しだ:2007/06/25(月) 10:44:44 ID:d2U/zCj8
>>355
グン・ジェム派?
361それも名無しだ:2007/06/25(月) 15:28:01 ID:OlOCD3F9
おい
GBAやったやつ
ゼンガーがどれくらい出るか教えろ
あいつだけは耐えられない
あとバランドバン
3次やっててこの2人出るたび不愉快だった
362それも名無しだ:2007/06/25(月) 15:35:20 ID:+HhhXZcz
自分で調べろ
363それも名無しだ:2007/06/25(月) 15:57:49 ID:jm4kylBv
>>361がサルファのトウマ編やったら発狂するなw
364それも名無しだ:2007/06/25(月) 16:27:28 ID:xVSw4KFQ
>>361
売れば?w
365それも名無しだ:2007/06/25(月) 17:16:56 ID:HJFg2Eji
>>361
最初からクライマックスだぜ!
366それも名無しだ:2007/06/25(月) 17:26:25 ID:bRnOjPcq
ゼンガーはサルファぐらいなら全然いい
むしろ好き。あれ以上目立つとうざそう
バランはいらね
367それも名無しだ:2007/06/25(月) 17:28:36 ID:l5HYbC0H
OG2はずっとゼンガーのターン
368それも名無しだ:2007/06/25(月) 18:12:48 ID:OlOCD3F9
マジかよ
ゼンガーでまくりなら買わないわ
ちょうどマナケミおもすれーし
369それも名無しだ:2007/06/25(月) 18:35:55 ID:Bn7x4Xw/
ゼンガーは
OG1なら、
序盤数マップ→裏切って離脱→終盤の始めに参入

OG2なら、
中盤に登場→ダイゼンガー見参!!→アースクレイドルルート中心

だったかな…うろおぼえだがな…。
OG2はゼンガーのソックリさんがいたから出番多いよ
370それも名無しだ:2007/06/25(月) 19:02:45 ID:2ySyNV8o
パイロットスーツ着てなかった奴がいきなりパイロットスーツ着るようになったのは
PTAか何かのとにかく何かの市民団体の横槍が入ったとかそういう展開ではあるまいな?
371それも名無しだ:2007/06/25(月) 19:14:07 ID:2ySyNV8o
ほら、最近は漫画であろうともエロは許さんとか
フィクションと現実を混合してる政治家とかいるし、
嫁入り前の娘をパイロットスーツも無しに
ロボットに乗せるなどと何事か
ゴシックドレスなど持っての他
とか言う奴とかいたんじゃないの?
372それも名無しだ:2007/06/25(月) 19:16:59 ID:pPgUWV/H
もしかして手間の問題?
私服だったら髪とかも動かさなきゃいけないし
パイスーならメットかぶせりゃおkだしα勢は使いまわせるし

で、私服にするならもっと延期してたとか
373それも名無しだ:2007/06/25(月) 19:29:54 ID:2ySyNV8o
>>372
それだと既に完成していたエクセレンの私服カットインとかを修正した件を説明出来ない。
まあ俺が>>370-371で立てた仮説も、アラドやオウカが私服だった件を説明出来ないんだけどねorz
374それも名無しだ:2007/06/25(月) 20:18:52 ID:/J5rPV17
ブーステッドチルドレンはあの普段着が戦闘服だろ。
ラミアに至ってはあのまま宇宙に出ても大丈夫(OVA参照)

Rチームは研究に金使い果たして貧乏だから
375それも名無しだ:2007/06/25(月) 20:36:45 ID:yZw6cWba
寺田がDWに合わせてってブログで言ってたからな

創通も関わってるし横槍だろ。アイビスは謎だけど
376それも名無しだ:2007/06/25(月) 21:01:11 ID:OlZtBfN3
>>374
アレはひどかった
377それも名無しだ:2007/06/25(月) 21:12:37 ID:Jee/zxoR
結局市民団体ではなく営利団体による横槍ってオチだな
本当に創通は糞だな
378それも名無しだ:2007/06/25(月) 21:28:30 ID:9Y0aNKOX
創通をギャフンと言わす事は出来んの?
379それも名無しだ:2007/06/25(月) 21:31:12 ID:2ySyNV8o
ヒュッケバイン問題ならともかく、私服を無理矢理パイロットスーツに変えて
創通に何かメリットあるの?

仮に創通にはゴスロリがロボに乗るアニメの構想があって、
それを先にやっちまったスパロボが憎いとかそういう理由だったりしたらワロスけど
380それも名無しだ:2007/06/25(月) 21:34:15 ID:9Y0aNKOX
>>379
私服参戦だったらDWからの参戦じゃなくなるから版権料とれないトカ
381それも名無しだ:2007/06/25(月) 21:36:04 ID:/J5rPV17
創通からしたらゲームはアニメの宣伝媒体だから
アニメと設定が違うと困るとか。

でもまぁ最初にアニメ内でパイスーに着替えたのは
創通は全然関係関与してないだろうけどね。
382それも名無しだ:2007/06/26(火) 00:06:29 ID:c9xhM/Aq
アニメのパイスーは単純に作画が楽だからって理由だからな。
経費削減って意味では関与してると言えなくも無いのか?
383それも名無しだ:2007/06/26(火) 00:10:47 ID:1v5T+5cU
創通がどうのこうのってこと自体、単なる妄想だろ
384それも名無しだ:2007/06/26(火) 00:28:51 ID:kTxC7gmj
電プレ見たけどやっぱSRXチームはパイスーのほうがいいな
ヴィレッタ隊長含めて制服よりパイスーのほうがかっこいいわ
あとα主人公sもパイスーのほうがいい

ATX、スクール、TD、魔装組は原案のままのほうがいいな
385それも名無しだ:2007/06/26(火) 00:44:55 ID:gVbinmti
作画が楽だからってのは、それっぽいソゥスがあったかしら
アニメ制作会社の都合だよな

それに合せてゲームデータの追加?かえって手間がかかってる
発売時期も延びてバンプレにも全くメリット無かったのにな
386それも名無しだ:2007/06/26(火) 01:14:43 ID:v7rG0hnl
>>374
しかも宇宙空間でキョウスケと会話してるからなラミア、どういう事だよ
387それも名無しだ:2007/06/26(火) 01:25:44 ID:fQm8PgNY
テレパシー
388それも名無しだ:2007/06/26(火) 02:45:39 ID:KuKUkrqD
どんな理由であれパイスー糞すぎて泣ける
389それも名無しだ:2007/06/26(火) 03:34:57 ID:GJB0zgay
TDのパイスー見てきたが噂通りひでぇw
試験官かビーカーに頭突っ込んでるようにしか見えんw
390それも名無しだ:2007/06/26(火) 03:46:34 ID:gVbinmti
ツグミが猛反対しそうなデザインだよな
391それも名無しだ:2007/06/26(火) 09:51:12 ID:sTuJg86l
ゴシックドレスで機体搭乗がダメなら
ゴシックパイロットスーツとかでっち上げて欲しかった
392それも名無しだ:2007/06/26(火) 11:43:49 ID:ZH+uw0St
それでっち上げるやる気があるなら最初っからパイスー採用しないんじゃね
393それも名無しだ:2007/06/26(火) 14:00:47 ID:fxxIZvsu
シャインなんか特に違和感なく見えるんだから、ラトもそんな感じにすりゃよかったのに
394それも名無しだ:2007/06/26(火) 14:06:07 ID:7RKU31Qo
さすがにあの連邦のダサいパイスーで
フェアリオンに乗るのは機体への冒涜だろ…

ゲームでは何とかなってると信じたい。
395それも名無しだ:2007/06/26(火) 14:53:58 ID:sTuJg86l
プロモーション映像じゃ普通の緑色パイスーだけじゃなく
メガネも付けたままだったフェアリオンに乗ってたよなラト
メガネは取れよって叫びたーい
396それも名無しだ:2007/06/26(火) 16:01:47 ID:LWL1c5CT
>>394機体への冒涜w
そこまで言うかw
397それも名無しだ:2007/06/26(火) 20:30:41 ID:eRXwslS2
>>384
というかSRXチームα主人公は今までもパイスーで戦闘してたキャラだからね
特に改変されたワケでも無いし
それ以外のキャラはそんなイメージなかったんだし
よっぽどのデザインじゃないと変に見えるんじゃないの
398それも名無しだ:2007/06/26(火) 21:31:20 ID:EM+yR5KF
>>396
いや、フェアリオンに関してはそこまで言っても良いと思う。
中身と外見、セットでキャラ立ちしてたんだから。
399それも名無しだ:2007/06/26(火) 22:01:31 ID:FlJsMsSC
>>398
スタッフ内での愛称もゴスロリオンだったわけだしな

OG2でもリュウセイに似合ってると言われて
外装を変えずにそのまま乗ったのに、パイスー着せてどーすんだよ
400それも名無しだ:2007/06/26(火) 22:59:23 ID:Odiclc6K
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f272860.jpg

サスガ寺田きもいロリコンだなw
・・・こんなの用意するぐらいならな・・・OTL
401それも名無しだ:2007/06/26(火) 23:14:05 ID:EM+yR5KF
見れません
402それも名無しだ:2007/06/26(火) 23:14:32 ID:xlJErq+I
何でも寺田とか言ってる奴は馬鹿なの?
403それも名無しだ:2007/06/26(火) 23:17:19 ID:Odiclc6K
何でも馬鹿とか言ってる奴は馬鹿なの?

ダサいパイスーについて何かないのかチミ?
404それも名無しだ:2007/06/26(火) 23:20:59 ID:xlJErq+I
じゃあヘルメットは顔が隠れるからいらない。スーツはどうでもいい

>>403
馬鹿
405それも名無しだ:2007/06/27(水) 00:04:17 ID:lTd2MdVe
マサキが私服なのはウェンディの愛と技術のおかげ

つまり、ウェンディにコックピットだけ改造してもらえば万事解決
406それも名無しだ:2007/06/27(水) 00:07:29 ID:lTd2MdVe
なに110122043309って…

ちょっと吊ってくる
407それも名無しだ:2007/06/27(水) 01:51:51 ID:KY+u2w7b
少々嘘っぽい感のあるキョウスケ達のパイスー
少々リアルすぎる感のあるアイビス達のパイスー
少々エロすぎる感のあるリューネのパイスー

発売まであと一日
祭りを楽しめた者勝ちだって、全部愛していこーぜ
408それも名無しだ:2007/06/27(水) 02:01:27 ID:b7KM1XT1
あの金魚鉢にリアルってあなた
409それも名無しだ:2007/06/27(水) 02:05:24 ID:2Bcz+7qo
410それも名無しだ:2007/06/27(水) 02:28:57 ID:KY+u2w7b
あれは結構リアルだと思うよ?
逆に金魚鉢のどこらへんがリアルじゃないのか聞いてみたいんだが
411それも名無しだ:2007/06/27(水) 02:30:19 ID:SojArGnz
てか魔装機神は真空地帯で戦うことを想定していないからな。
412それも名無しだ:2007/06/27(水) 04:58:04 ID:xkTIKuDI
リアルだからなんなんだよ
あんなコンドームみたいなの許容できるかヴォケ
413それも名無しだ:2007/06/27(水) 05:14:49 ID:Xdkg5AOe
パイスーは結局慣れてしまうなあ・・・というのが結論。
途中からどうでもよくなる。
414それも名無しだ:2007/06/27(水) 06:12:50 ID:OLnuO0Zd
慣れはするだろうがどうでも良くなるなんてことは無いな
少なからずしこりは残り続ける
415それも名無しだ:2007/06/27(水) 07:44:57 ID:SF6IjVGY
416それも名無しだ:2007/06/27(水) 10:28:10 ID:nPMxBjt0
常時私服の改造コードまだ?
417それも名無しだ:2007/06/27(水) 11:45:41 ID:C2cenair
>>411
想定してないというより真空向けに特別な処置が要らないんじゃね?
地の技術力が高いせいなのか精霊絡みの不思議パワーなのかわからんが
今までの参戦作品で何回か宇宙に出てるけど問題無く戦ってるし地形適応も高かった筈
418それも名無しだ:2007/06/27(水) 17:50:28 ID:RUeOhXc1
フラゲ組が次々とキャプ画像上げてるなw
正式発売日は明日か。早くやりたいわ
>>411
ウェンディの科学力は世界一ィィィィィイイイイ!!
>>417
確かに、海除けばどの地形でも戦えたな
作品によってはマサキが宇Bだったり
サイバスターが陸Bだったりしたが
作品全体で見た適応値は間違いなく上位
419それも名無しだ:2007/06/27(水) 19:31:53 ID:W+1qflzk
ああ・・・やっぱオンオフなさそう・・・
420それも名無しだ:2007/06/27(水) 19:58:31 ID:+ydvHSlZ
>>413
コクピットダサい内装はどうにも気に入らないけどな
初期のデモの方がかっこよかった
421それも名無しだ:2007/06/27(水) 20:03:17 ID:Lkt+0bnb
>>416
多分出るだろうなぁ。もしかしたらセーブデータ改造限定になるかもしれんけど
まぁ正確には常時私服じゃなくて、キョウスケ(パイス)をキョウスケ(私服)に
置き換えるとかそんな感じになると思う
問題は、パイスで乗ることしか想定されていない専用機のカットイン等がどうなるかだけど
422それも名無しだ:2007/06/27(水) 20:21:26 ID:4+29kRE4
フラゲ組みからの情報がないあたりからすると
選択式ではなさそうだな。無念
423それも名無しだ:2007/06/27(水) 20:38:44 ID:45GBLYbJ
あれだけ寺田がはっきりと断言してたのに、まだ選択式の夢を期待してたのかよ
424それも名無しだ:2007/06/27(水) 21:26:30 ID:YQWBp4lP
絶望の中にあってこそ人は夢を見るからな
425422:2007/06/27(水) 21:30:21 ID:GWjvmsf2
一部のキャラくらいはあると思ったんだよ。
言明されてなかったラトとか。
426それも名無しだ:2007/06/28(木) 00:00:33 ID:Kt2XaR9o
おい本スレに合体攻撃時のカットイン来たぞ
ラトヲタは救われることになるかも知れん
427それも名無しだ:2007/06/28(木) 00:30:11 ID:82d1UAB5
あれはちょいやり過ぎ感が漂ってるなぁ
428それも名無しだ:2007/06/28(木) 00:47:23 ID:Tz/X9lDx
質問
リューネのパイスーはやはりDML関係なのか?
429それも名無しだ:2007/06/28(木) 00:48:32 ID:YeWJL8sV
選択出切るとしても2周目からだろ、常孝…
430それも名無しだ:2007/06/28(木) 05:03:34 ID:BX2vpVGE
1周目からできたっていいだろ…情交…
431それも名無しだ:2007/06/28(木) 09:45:57 ID:B7mAb01X
戦闘アニメが売りのゲームなんだから、動きやカッコよさを求めるべきで、
リアリズムを求めすぎなくていいと思うんだ。
そのせいでダサくなるのは本末転倒もいいとこだろ……。
432それも名無しだ:2007/06/28(木) 09:58:45 ID:JYmexg6z
πスーはともかくヘルメットはいらん
433それも名無しだ:2007/06/28(木) 10:03:04 ID:Vo2rzDOG
たしかにヘルメットはいらないわね
434それも名無しだ:2007/06/28(木) 12:10:23 ID:jBQbEaCB
スパロボでまでリアリズムとかバカだよな
パイスー以前にリアルじゃねーものが一杯あるだろ、角度とか
435それも名無しだ:2007/06/28(木) 20:40:13 ID:gK2fxRWi
アニメでパイスー着せただけで、ガンダムと肩を並べたつもりかよ( ゚д゚)、ペッ
436それも名無しだ:2007/06/28(木) 20:59:32 ID:U4SNJwFh
結局パイスーしかないってことでいいんですね?('A`;)
437それも名無しだ:2007/06/28(木) 21:22:15 ID:I22iB2R/
プルに旧式のジオンパイスーを着せるガンダムなんてイラネ
438それも名無しだ:2007/06/28(木) 21:57:35 ID:FikZT9PB
>>434
乳とかな。
439それも名無しだ:2007/06/28(木) 22:24:09 ID:I22iB2R/
付録の小冊子見るとアイビスとスレイのパイスーをデザインしたのは
さっちんじゃない…?

確かに普段のさっちんのオサレセンスとは違うけど。
440それも名無しだ:2007/06/29(金) 00:00:12 ID:3x7cXGiv
アヤのパイスー、エロくていいけど下だけハイレグって
やっぱり変だろw、ほんとセンスねぇな
441それも名無しだ:2007/06/29(金) 00:12:26 ID:F44JGTKR
>>440
今頃言うことですか
442それも名無しだ:2007/06/29(金) 00:19:41 ID:VVj80AES
オプションのシステムの所に意味ありげな空白があるけど、これはクリア後にパイスー選択が出来る希望なのか?
443それも名無しだ:2007/06/29(金) 00:41:46 ID:3x7cXGiv
>>330
うお!、ありがとう!
すんげー、リューネ可愛い!!
444それも名無しだ:2007/06/29(金) 02:16:34 ID:4tao4Miw
OVA版で失笑を買ったライの殺ロックオンとかアヤの目グリグリは採用されなかったのに
地上波版の方のパイスーは採用されちゃった
445それも名無しだ:2007/06/29(金) 02:43:58 ID:0aHofLuj
パイロットスーツ最悪すぎる。
アイビスの試験管には吹いたw

BGMセレクトみたいにカットインセレクトも実装してくれ。
マジ萎える。
446それも名無しだ:2007/06/29(金) 03:15:49 ID:NX9dz8Vq
ニコ動でパイスー無しの「切り札」見た(昔のプロモの奴ね)
背筋ゾクゾクするくらいカッコ良かったのに
パイスーあり版見たら予想以上に萎えまくったよ
一月くらいから予約してたんだけど、買う気が失せたなぁ
447それも名無しだ:2007/06/29(金) 03:32:15 ID:WPtTrWQ6
>>444
殺殺殺…はさすがに暴動起きるだろw
448それも名無しだ:2007/06/29(金) 10:13:43 ID:GnuTqnJ9
真面目な疑問なんだが、このパイスー使用で満足してるやつっているのか?
どうでもいいか不満の二者しかいなそうなんだが……。
449それも名無しだ:2007/06/29(金) 10:56:26 ID:o66h9YCM
とりあえずみんな、
アンケートに書こうぜ?次があるなら報われるかもしれん
450それも名無しだ:2007/06/29(金) 11:17:53 ID:UdnIvT1T
いざ買ってプレイすると尚更パイスーに嫌気が指すな
何もかも台無しとはこの事か
451それも名無しだ:2007/06/29(金) 12:50:23 ID:UdnIvT1T
マップでのキャラの会話は普段の格好なのに
いざカットインだとパイスー

何これ?
452それも名無しだ:2007/06/29(金) 13:05:14 ID:d4tZ4Tj4
>>448
提案したアホとゴリ押ししたバカとそうすべきだと思ってたボケと賛成した脳足らず
つまり、製作サイドの側以外にはいないだろうね
453それも名無しだ:2007/06/29(金) 13:38:04 ID:wTuEQHIg
>>444
アヤの目玉グリグリは在りだな
パイスーは選択させてくれ
454それも名無しだ:2007/06/29(金) 17:40:56 ID:MgZUvjDa
カットインが汚くてどっちでもよくなった派です
プロモとかだと綺麗なのにいざ自分の家の液晶(D端子接続)でやってみるとジャギーが酷い
あれならキャラカットインなんて無い方が良いと思った
機体のリアルカットインだけでいいや

455それも名無しだ:2007/06/29(金) 18:49:58 ID:CMnsedFV
ゲームやってておもしろいのと、パイスーがダサイのは別の話。
慣れるからいい、ってワケじゃないね
456それも名無しだ:2007/06/29(金) 21:32:48 ID:Mi+xtkgS
そもそもアムロとかのパイスーもうざいんですけど
なんで毎回仕様みたいにパイスーやってんだ?
457それも名無しだ:2007/06/29(金) 21:42:43 ID:5hBooBN7
結局パイスーは、ほぼ全員着せられちゃってるワケ?
458それも名無しだ:2007/06/29(金) 22:17:27 ID:30bfYGnF
リクセント奪還戦でフェアリオン手に入った。
で、ラトがゴスってたのよね。これはもうウワヒョーって喜ぶべき事態である。
しかし、次のステージからメガネ+普通パイスーでフェアリオンに乗ってorz
でもダブルフェアリオンの合体ダンス攻撃の時の二人が手を繋ぐカットインではゴスってた。
その時はシャインも姫様ドレスだったし、流石に合体攻撃時の二人が手繋ぐカットインで
パイスーだったら魅力半減になっちまうからそこは妥協してくれたんだろうな。
459それも名無しだ:2007/06/29(金) 22:40:21 ID:sSW7Yzgu
>>454
液晶なんかでやってるのに画質に文句付けるなよ
最盛期のCRT使えば何も不満出ない出来だ
460それも名無しだ:2007/06/30(土) 00:46:06 ID:fMl00NnB
>>458
>しかし、次のステージからメガネ+普通パイスーでフェアリオンに乗ってorz

ああ、やっぱ買わんで良かった。
461それも名無しだ:2007/06/30(土) 00:48:30 ID:IoE7NXyw
>>458
パイスーはもう妥協するけど、ラトはフェアリオンとってもGBA版みたく眼鏡とってくれないの?
最後までずっとつけっぱなし?
462それも名無しだ:2007/06/30(土) 00:50:55 ID:UpKcaYat
戦闘デモ中の台詞欄や戦闘マップでの会話時もパイロットスーツメット付きにしろよ
カットインだけとか不自然で手抜きすぎ
463それも名無しだ:2007/06/30(土) 01:01:02 ID:UpKcaYat
アムロのパイロットスーツに誰が喜ぶとか言ってるやつアホだろ
原作重視だから普通喜ぶだろ
スパロボのアムロしか知らないのかよ
次の版権作品は戦闘中すべてのパイロットがカットインも会話もDCαのようなメットグラ復活キボンヌ
464それも名無しだ:2007/06/30(土) 01:09:02 ID:LA4s5HHl
ガンダム系(男)はパイスーの方がかっこいい気がするけどな
あれでコクピット内付きのカットインとかあれば最高だと思う
465それも名無しだ:2007/06/30(土) 01:19:15 ID:fMl00NnB
そもそもバンプレのオリキャラと
原作でパイスー着てる版権キャラを同列に語るのが間違い。
466それも名無しだ:2007/06/30(土) 02:05:13 ID:8ChmD3O9
そろそろフラゲした連中の中からOG1、2両方全クリした廃人出てきそうじゃね?
果たしてパイスー選択あんのかな?
467それも名無しだ:2007/06/30(土) 02:31:34 ID:c+486E/W
せめてフェアリオンに乗ってるときくらいはパイスー着るんじゃねえよ…
アホスタッフめが
468それも名無しだ:2007/06/30(土) 02:53:10 ID:bX8P95yj
>>465
オリジナルも今では
アニメが原作の版権キャラになっちまったんだよ…
469それも名無しだ:2007/06/30(土) 02:59:41 ID:fMl00NnB
>>468
それならアニバスターも原作にしやがれってんだ!
470それも名無しだ:2007/06/30(土) 03:07:03 ID:8fTprpkJ
>>467 ラトの場合あの格好で戦うのはイタすぎる。
471それも名無しだ:2007/06/30(土) 03:11:11 ID:c+486E/W
別にあの格好がイタかろうがどうだろうが知らんよ
あれにパイロットスーツで乗る方がもっと痛々しい
マッチしてねぇ
472それも名無しだ:2007/06/30(土) 03:32:44 ID:smHy912n
ゴスロリで戦うとかパイロットとしては痛いけど
ラトゥーニはそれでいい
473それも名無しだ:2007/06/30(土) 03:42:57 ID:wyDiccnq
中途半端さが漂ってるよな
そんなにラトにパイスー着せたいなら、まともな専用機を用意すればよかった
フェアリオンみたいな狙ったデザインを採用した以上、それに合わせてゴスロリ着せた方がまだ印象いい
何か開発部署間の意見の一致が図られないままとりあえず発売してみました、みたいな空気が感じられる
474それも名無しだ:2007/06/30(土) 03:58:16 ID:fMl00NnB
つーかラトのゴスロリあってのフェアリオンだし。
パイスー着せられちゃメカデザも報われねーよ。
475それも名無しだ:2007/06/30(土) 04:25:39 ID:upPHz3wz
>>456
着てるからだよ
476それも名無しだ:2007/06/30(土) 09:23:54 ID:/oddLcCQ
>>461
メガネかけっぱなし。ただし初登場時と違って透明の奴だけど。

謎の食通とかヨガ女とか三倍飯食う奴とかパイスーじゃないのがデフォな奴も
沢山いるからますます気になる。
477それも名無しだ:2007/06/30(土) 09:27:09 ID:/oddLcCQ
せめてあんな緑色じゃなくて、フェアリオンの色に合わせたパイスーを着て欲しかったよラト。
シャインは自分のフェアリオンに合わせた赤いパイスー着てたのに。

シャアが赤い彗星と呼ばれる様になった後も普通のジオン兵のノーマルスーツで
赤いMSに搭乗するようなもんだ。
478それも名無しだ:2007/06/30(土) 09:30:23 ID:01T8gGU4
パイロットスーツ着せるのは何の文句も無い
真空空間だと軽く死ねるからな、生物学とか物理学とかその他諸々的に考えて
ただもう少しカッコいいデザインにして欲しかった

アイビスのアレは酷い
ラトもゴスロリオン搭乗時くらいゴス衣装で良いだろ…何か上の発言と矛盾してるけど
というかパイスーの不満の大部分はこの二つなんだろうな
479それも名無しだ:2007/06/30(土) 10:03:08 ID:TA31QI94
改造コードで変えてる俺は勝ち組
480それも名無しだ:2007/06/30(土) 12:17:47 ID:888Vofte
>>479
  そう かんけいないね
  殺してでも うばいとる
ニア 教えてくれ たのむ!!
481それも名無しだ:2007/06/30(土) 12:57:28 ID:bX8P95yj
ラトはもともと地味な娘だからまだマシだが
ジャーダとガーネットのパイスーは違和感がスゴすぎる…
482それも名無しだ:2007/06/30(土) 13:18:34 ID:hf08HPUV
身体のラインが出るスーツなのに、乳揺れは微妙だし
アイビスとかなんて、前時代的なヘルメットがダサすぎるし・・・
良い所がなさすぎる

このデザイン描いた奴は万死に値するな
これだけのせいで相当損してる>OGs
483それも名無しだ:2007/06/30(土) 13:57:46 ID:kibQE81c
アレだろ、パイスー無しVerを後日発売するんだろ
484それも名無しだ:2007/06/30(土) 14:17:15 ID:drbSGTs1
それまで買うの待とうかな。。。
485それも名無しだ:2007/06/30(土) 14:25:53 ID:LA4s5HHl
OG2.5?を作り始めてるのにそんなことのためだけに作り直して再販するわけないだろ
人件費の無駄だ
それならOG2.5で再考するだけで十分

だいたい「このたびのOGSはカットインが選択可になりました」
とかアナウンスしてみろ、大半のユーザーから失笑されるぞ
486それも名無しだ:2007/06/30(土) 15:04:10 ID:TA31QI94
2、5は今回の追加分の事だろ
487それも名無しだ:2007/06/30(土) 15:09:16 ID:LA4s5HHl
正式名称がどうなるかわからないからわかりやすく2.5にしてみただけ
488それも名無しだ:2007/06/30(土) 15:29:21 ID:aO3B8eed
まだ序盤のわしに画像うpきぼんぬ
489それも名無しだ:2007/06/30(土) 19:24:51 ID:kibQE81c
上でフェアリオン云々言ってた意味が登場して初めてわかった。
普通のカットインもゴスロリになってたんだなラトゥーニ。

そりゃ一回限りしか使えないんじゃ、文句も出るな
490それも名無しだ:2007/06/30(土) 19:47:18 ID:/oddLcCQ
ヒリュウ改の艦長さんがネグリジェ姿でライオンのぬいぐるみ抱いたカットインもあったしな。
そういう切り替えが出来るようなシステムも無いっぽいし。
491それも名無しだ:2007/06/30(土) 21:14:57 ID:l4IpAHN+
そのうちPARで出来るようになるでしょ
神の出現を待つしかないね
492それも名無しだ:2007/06/30(土) 21:35:25 ID:Nqj7iWlj
後々のシリーズになったら換装パーツみたく、インターミッション画面でパイスー←→私服の選択とかできたりしてなw
493それも名無しだ:2007/06/30(土) 21:48:13 ID:yD8nEKu8
ただし宇宙でやられると死亡。 (@盆@)
494それも名無しだ:2007/06/30(土) 21:54:02 ID:Nqj7iWlj
>>493
どうせ実現したとしても演出だとか言って開き直るだろw
今までだって必殺技とかで、宇宙なのに地面や空や崖が現れたりしてたからなw
495それも名無しだ:2007/06/30(土) 21:55:14 ID:FpTcf5E7
バルキリー乗りのスーツは対Gスーツになっている。
496それも名無しだ:2007/06/30(土) 22:20:48 ID:yD8nEKu8
>>494
それなのに宇宙で烈風正拳突きは使えないんだぜ。
二時間サスペンス並みに崖は有っても、空気無いから。
497それも名無しだ:2007/06/30(土) 23:11:24 ID:oOjJTKjS
アイビスそんなに厳しいか・・・・?
他とは違って顔はカラーだし、あれでカッコイイから
アイビスっぽくていいと思うのは俺だけ?
498それも名無しだ:2007/06/30(土) 23:44:02 ID:QcQyz1Ja
>>497
アイビスは一向に構わんが、スレイもお揃いのパイスーになったせいで
魅力がガクンと減った。主に胸。

メット部だけならレトロSFっぽくて個人的には超OKなのだがな。
499それも名無しだ:2007/07/01(日) 00:04:59 ID:YukfbHif
>>481
ラトは地味じゃねーよ
ゴスロリで一気にヒロインポジションになるのが良いんじゃねーか
500それも名無しだ:2007/07/01(日) 00:29:49 ID:+KK0FFZ/
戦闘前会話の度にパイロットスーツ脱いでまた着直すキョウセレン泣ける
501それも名無しだ:2007/07/01(日) 00:34:23 ID:vZSi1Yh0
>>500
私服のランページがマジで見たいんすよ
もう改造待つしかないのかなぁ…
502それも名無しだ:2007/07/01(日) 00:46:18 ID:Qm8rAIuH
アイビスのパイスーはヘルメットが透明な分マシだろ
ラトはひどい
503それも名無しだ:2007/07/01(日) 00:48:27 ID:+0xd8VUz
>>501
ニコニコかようつべで繰り返し見ればいいだけじゃん
504それも名無しだ:2007/07/01(日) 01:01:32 ID:K7gK1xp5
結論:寺田は真摯にこの意見を取り入れろ
505それも名無しだ:2007/07/01(日) 01:46:10 ID:vZSi1Yh0
>>503
そーゆうんじゃないんだよー
そしたらラトもそのとき見まくればいいかって言ったら違うっしょー?
プレイ中の楽しみの一つなんだよー
506それも名無しだ:2007/07/01(日) 02:05:18 ID:JC1RGYv9
まぁ本音を言うとアイビスは他の服もいまいち似合ってないけどねー

プロジェクトTDの制服はジオン軍みたいだし
ニルファの私服も…、段差の無い貧乳のヘソ出しは正直みっともない。
507それも名無しだ:2007/07/01(日) 02:10:03 ID:dH8Avshx
そうですか
508それも名無しだ:2007/07/01(日) 07:01:39 ID:VYYYJVNt
パイスーはまぁ5千歩譲って妥協しよう

それでも色つきバリアーが邪魔すぎる
馬鹿じゃねぇの
誰かわかんねぇってのアレじゃ
509それも名無しだ:2007/07/01(日) 08:57:53 ID:2BemYq4P
どっちかっちゅーと、ラトが着用してる不通の連邦軍制服がジオン兵っぽい
510それも名無しだ:2007/07/01(日) 13:24:44 ID:0S72S2Cs
やっぱりヘルメットだけは許せるもんじゃないな。
511それも名無しだ:2007/07/01(日) 13:51:26 ID:vzqq6LKL
アニメに合わせたのか、リアルさを追求したのか、どっちでもいいが次からは私服に戻してもらいたいな。
512それも名無しだ:2007/07/01(日) 14:26:51 ID:pjzWH9in
音楽セレクトあるんだからカットインセレクトも付けて欲しい
最初から無い奴のはあきらめも付くが、キョウセレンとかラトゥーニはあるのわかってるのに見れないからストレス溜まる
513それも名無しだ:2007/07/01(日) 14:31:58 ID:Yx7rx5CM
OG2で地上から始まるから戦闘アニメONにしたらパイスー
萎えた
もういいよ
514それも名無しだ:2007/07/01(日) 14:37:58 ID:M38QWm+2
>>506
アイビスを馬鹿にするとは……お前は俺を怒らせた。楽に死ねると思うなよヾ(`д´)ノ
515それも名無しだ:2007/07/01(日) 15:31:16 ID:0qaJq9YL
パイロットスーツは全然かまわないが、ヘルメットだけ入らない。
マジでウンコ。

全然やる気起きないぜ。
516それも名無しだ:2007/07/01(日) 15:41:02 ID:1+xuBO1x
なんつーか、初めてアンケ出すわ
カットインセレクト、おまいらも続いてくれよ(´・ω・`)
まあ要望出さないと始まらんわな
517それも名無しだ:2007/07/01(日) 15:50:45 ID:+OD8R9op
OS1がパイスーでOS2私服ならまだ文句はないのだがな


それにしてもメインで使いたいキョウセレンとリューネがパイスーとかさ、買うき起きねぇよ
518それも名無しだ:2007/07/01(日) 16:52:25 ID:vzqq6LKL
>>516
服装選択システム実装希望とでも書いておくわ。
ますます「オタ仕様」と思われるかもしれんが、今更だよな?w
519それも名無しだ:2007/07/01(日) 16:56:34 ID:dz4KL/DU
そういやMXのコウジはセレクタブルだったな
520それも名無しだ:2007/07/01(日) 17:22:33 ID:S+Pqi4NR
サークルザンバーとかで見れる正面カットインのゴスロリラトverってありえないのか!?
521それも名無しだ:2007/07/01(日) 17:41:24 ID:lokPwLy6
アンケート送ったよ。3あるならパイロットスーツは選択にしてくれって。撃墜されたら怪我してPP経るとかでもいいからって
522それも名無しだ:2007/07/01(日) 17:41:30 ID:YukfbHif
てか私服が戦闘服っぽいキャラはパイスーいらんよ
523それも名無しだ:2007/07/01(日) 17:47:57 ID:k1X93Bjl
てかさ、キョウスケ編1話とか
あんな欠陥機のテストするんなら、その時こそスーツ着て少しでも生存率高めようよ
524それも名無しだ:2007/07/01(日) 18:17:59 ID:/1ld6lBN
ヘルメットマジダサい。
あれのせいでカットインの度にへこむ
525それも名無しだ:2007/07/01(日) 18:58:11 ID:8gy7p61F
俺もアンケート出すわ。今までパイスーが悪いと思った事あんまなかったけど、
今回のはひどいわ。パイスーやりすぎでキャラの個性埋もれてる
526それも名無しだ:2007/07/01(日) 19:47:57 ID:aDjR0WQo
確信犯な気もするからなぁ…
527それも名無しだ:2007/07/01(日) 20:05:57 ID:9N6T8mJ0
確かにマジでスーツはださいんだよな。
アルトが大好きなだけに、本当に残念。
528それも名無しだ:2007/07/01(日) 21:15:18 ID:iTikQwU2
パイスー変更の改造コードが流行る予感
529それも名無しだ:2007/07/01(日) 21:58:55 ID:ifSrUPhQ
やってみて分かったこと。
ほとんどのキャラにパイスーは必要ない。
530それも名無しだ:2007/07/01(日) 22:15:06 ID:ILfXb16Y
カチーナ中尉とかあのメット被ってたら目の色の違いが分からないよ・・・
531それも名無しだ:2007/07/01(日) 23:48:23 ID:vZSi1Yh0
まだスーツは許せるんだよな、良くはないけど
ヘルメットが有り得ない
532それも名無しだ:2007/07/02(月) 00:57:03 ID:wpO+OA/A
後半まで遊んでるけど
未だにパイスー慣れんわ
やっぱありえねーよコレ
533それも名無しだ:2007/07/02(月) 06:47:48 ID:njewOnZN
新規パイスーで良いのってシャインのだけだな
534それも名無しだ:2007/07/02(月) 10:04:49 ID:Q3hLlg5W
ヘルメットなしは全員いいよ
535それも名無しだ:2007/07/02(月) 12:54:47 ID:jDPDA10a
ラーダさんが心のオアシスに昇格しました
BGMも良いしw
536それも名無しだ:2007/07/02(月) 21:01:05 ID:5ephaHCT
パイスーを擁護する気は全く無いが、ドット絵の仕上がり
という意味に限って言えば、キョウセレンとかパイスー版のが綺麗だな
537それも名無しだ:2007/07/02(月) 21:26:18 ID:9i7mphVU
パイスー村か、ここは…
538それも名無しだ:2007/07/02(月) 23:06:53 ID:heeBFkIP
カチーナ殆ど使ってなかったから気付かなかったけど、
カチーナのカットインってヘルメット無しなんだな。

で、思ったわけだが、
ラトは元が良いから腐っても鯛的にヘルメットつけてても
皆は支持するだろうとか寺田は考えてヘルメット付きにして
逆にラトに人気で劣るであろうカチーナはバランスをとる意味で
ヘルメット無しにしたとかそんなんじゃあるまいな?
(カチーナ好きにはスマソけど)
539それも名無しだ:2007/07/02(月) 23:12:10 ID:C8R4jXO5
目の色がわからなくなるからじゃないかな
540それも名無しだ:2007/07/02(月) 23:28:28 ID:nXYcRWBq
>>538
そんな営利戦略があるわけないだろう、常考……
541それも名無しだ:2007/07/02(月) 23:30:04 ID:VWnattfF
人気がある(でそうな)キャラだけ新たに書いたんじゃないかと
バリエーションが多ければファンも喜ぶだろうという思惑でさ
542それも名無しだ:2007/07/02(月) 23:50:13 ID:OzRCx2Xl
もしそうなら、ここまで裏目に出る思惑も珍しいな
543それも名無しだ:2007/07/03(火) 00:02:10 ID:8iqyFVU0
やっぱあれか。
「嫁入り前の娘をヒラヒラの格好であんな危険な物に乗せるな」
と言うPTAのおばさんの抗議説
544それも名無しだ:2007/07/03(火) 00:40:31 ID:jlSAi4f5
多分ソレじゃない?
PTAに、けしからん!とか言われたんだよ
545それも名無しだ:2007/07/03(火) 00:41:59 ID:CBvr4QhT
だったら全員パイスーのはずだろ
546それも名無しだ:2007/07/03(火) 01:44:21 ID:eSLizxh+
パイスー本気でいらん
つか最後まで着ない奴とかいるのに
中途半端に着せられるのが納得いかない
547それも名無しだ:2007/07/03(火) 02:15:04 ID:4XCGkI+v
ラトのゴスロリがステージ限定で
ずっとメガネ制服なんてマジ最悪なんですけど(´・ω・`)
548それも名無しだ:2007/07/03(火) 04:08:45 ID:uU/4d/tQ
スパロボはなんだかんだでキャラとか戦闘アニメがすべてだし
ゲーム性とかそんな求めてないからな。それでこの仕打ちは痛い。
よく出来てるだけに尚更だな
549それも名無しだ:2007/07/03(火) 04:15:06 ID:cqgKnlHo
>>543
PTAというかゴスロリで戦闘とか戦争を舐めてんのか?とか俺は硬派なラトが好きなんだよな意見もあったからな
ふざけた服を着せたジジィ死ねとかゴスロリオンの元凶のシャインも死ねとか…
まさかゴスロリが限定衣装になるとは思わなかった…orz
550それも名無しだ:2007/07/03(火) 04:28:45 ID:CBvr4QhT
ラトを使うのためらうレベルだからなあれ
551それも名無しだ:2007/07/03(火) 09:35:14 ID:COYZck97
苦情がガンガン殺到してるだろうから、次回作はパイスー廃止になるだろうけど

もう遅いんだよな
OGsリメイクして欲しいわ






お前ら、アンケートちゃんと送っとけよ(`・ω・´)
552それも名無しだ:2007/07/03(火) 09:39:16 ID:8iqyFVU0
アラド・ゼオラ・オウカのスクール組はおきなみパイスー無しなのに
同じスクール出身のラトだけパイスーって苛めすぎ。
553それも名無しだ:2007/07/03(火) 09:50:23 ID:jWwwfN7i
アンケートはもちろん送る。
だが、今やっているこのゲームだけはどうにかしたい。

改造コードはどこかにないものか。
これまでは改造否定派だったが、今回ばかりは我慢ならん!
554それも名無しだ:2007/07/03(火) 10:17:11 ID:jB2BDZbI
完全版でもいいから出して欲しい。
私服カットイン解禁バージョンほかでね

こればっかりは嫌だ。俺は特に気にしてないのだが
キャラは重要な演出であるから元に戻して欲しい
555それも名無しだ:2007/07/03(火) 10:43:47 ID:EJgTwAne
>スパロボはなんだかんだでキャラとか戦闘アニメがすべてだし
ゲーム性とかそんな求めてないからな。

(´・д・)エー
556それも名無しだ:2007/07/03(火) 12:44:11 ID:zKg/nnHH
アヤのストライクシールドのカットインみたいなのは良いと思う。
557それも名無しだ:2007/07/03(火) 12:53:27 ID:7+KK0mlK
>>554
買うね、買っちゃうね完全版
ついでにフリーズバグ(?)も修正して

別に回収しろとは言わんから
ベスト版までに修正してくれれば…
558それも名無しだ:2007/07/03(火) 13:04:36 ID:g/Z9FQpx
SRXチームは最初っからあのスーツだったから別に気にならない
1番の問題はアイビススレイラトキョウセレンだろう
ラトなんてゴスロリの出来がいいだけに余計に酷い。
せめてメットさえ無ければorz
559それも名無しだ:2007/07/03(火) 14:23:37 ID:O5SY3b00
カチーナってずっとメット無しかな?ニコニコ動画みたかんじ。
560それも名無しだ:2007/07/03(火) 14:25:08 ID:O5SY3b00
って上見たら書いてあった。
今回はカチーナスタメン決定。
561それも名無しだ:2007/07/03(火) 14:35:52 ID:O5SY3b00
しかし今回はイマイチだな。
最終地獄ジュデッカにもレビのカットイン無いし、パイスーばかりだし、
寺田って馬鹿なんだろうか?
562それも名無しだ:2007/07/03(火) 14:37:47 ID:g/Z9FQpx
>>560
どうみてもバンプレの策略です本t(ry



いや、使うけどさ
563それも名無しだ:2007/07/03(火) 14:59:53 ID:8iqyFVU0
もしかしてOG2のアニメ化も計画されてて、
それでラトがGBAみたいにゴスがデフォだったら
アニメ製作者的に辛いから…って事は無いよな?
564それも名無しだ:2007/07/03(火) 18:47:07 ID:kqau2Iml
今回パイスー率高いなあ
出番の少ないジャーネットまであの地味なパイスーのみとは・・・
最初から最後まで一切パイスーカットイン無いのって
ラミア、カチーナ、アラド、ゼオラ、ゼンガー、マサキ、ギリアムと艦長さん達くらいか?
敵の方はほとんどパイスー着てないというのにガックリだ。
あとクスハ以外のα組もたまにでいいからメット取って下さい。
565それも名無しだ:2007/07/03(火) 19:09:46 ID:eSLizxh+
つかマジで着てないキャラもいるのに
大半が着せられてる事が納得行かん
どう考えてもおかしい
566それも名無しだ:2007/07/03(火) 19:17:23 ID:nLyxuZNc
どうせ社員もスレ見てそうだし、ここまで叩かれりゃ今後はやらんだろw

リュウセイとかはパイスーでもそこそこ良かったが、フェアリオン乗ったラトでアレは無いwww
567それも名無しだ:2007/07/03(火) 19:25:13 ID:8iqyFVU0
SRXチームのパイスーは昔からだし、機体の色とも合ってるから問題ないんだよ。
でもラトはフェアリオンの時だけでも良いからゴスったまま戦って欲しかった。
568それも名無しだ:2007/07/03(火) 19:36:17 ID:EsWESmv8
ラーダ:株急上昇
ヴィレッタ:サルファのでよかった
キョウセレン:パンプレ馬鹿じゃないの?
レオナ:期待していただけにがっかり
アイビスレイ:コンドーム 馬鹿じゃなi(ry
ラト:馬鹿じゃn(ry

569それも名無しだ:2007/07/03(火) 19:42:58 ID:8L5Yek6g
>>568
>レオナ:期待していただけにがっかり
ちょwwwα主人公勢は元々あのパイスーだってのwwwww

570それも名無しだ:2007/07/03(火) 19:53:53 ID:/+EW39Wz
カチーナが終始パイスーじゃないのは
作り直す時間が無くて放置されたからなんだろうな…
571それも名無しだ:2007/07/03(火) 19:55:05 ID:EMHtfL5+
>>569
レオナは常時ヘルメットはちょっと勘弁して欲しかったな

てかキョウセレン辺りはヘルメットさえなければ全く問題ないんだけどなぁ
572それも名無しだ:2007/07/03(火) 20:09:46 ID:3ZlzlvCr
アイビスとスレイのアストロノーツスーツ、これだけはいただけん!!
誰だよ、このスーツでGOサイン出したの…_| ̄|○
573それも名無しだ:2007/07/03(火) 20:27:40 ID:EMHtfL5+
>>572
あれはないなww
てかずっとあのままなの?w
5744:2007/07/03(火) 20:36:17 ID:cfasHssn
1CD5AF24 90989479 1CD5AE28 3854E7A7 1CD5AE30 B014E085 これかな 探したけど 変更コード
575それも名無しだ:2007/07/03(火) 20:41:12 ID:P6RmFzmr
アイビスだけは受けつけない
576それも名無しだ:2007/07/03(火) 20:41:25 ID:dr1sNDNn
かたくなに拒否していた改造コード

今なら手を出しても後悔しないかも…
577それも名無しだ:2007/07/03(火) 20:41:34 ID:uktHJdYN
マニューバで機体がくるくる回ってる時負け犬のコンドームどうなってんだろww
スパイラルアタックやアッー!マリオンの蹴りの動きはパイロット生きてんの?
578それも名無しだ:2007/07/03(火) 20:41:46 ID:cuc4tz08
キョウセレンのパイロットスーツって、よく見ると普段の制服と同じようなパーツがあるというか、
明らかに肩パーツとかが同一なんだよね

…で、ここで一つ仮説を出して見る
あいつらは今回初めてパイロットスーツを披露したのではなく、今までパイロットスーツを
ラフに着崩していただけなんだ!
579それも名無しだ:2007/07/03(火) 20:48:19 ID:EMHtfL5+
>>574
誤爆?
580それも名無しだ:2007/07/03(火) 21:12:35 ID:gegs9z0X
制服→テックセット→パイロットスーツ
だと
581それも名無しだ:2007/07/03(火) 21:24:04 ID:3ZlzlvCr
>>580
つまり、

キョスウケ「アルト、テックセッタァァァ!!!」
アルトアイゼン「ラーサー」

っと言うわけだな?
582それも名無しだ:2007/07/03(火) 21:28:34 ID:KbySyDf6
>>572
オメガブーストを思い出す
583それも名無しだ:2007/07/04(水) 02:47:08 ID:gyn94br0
オマエラもうアンケート出した?
584それも名無しだ:2007/07/04(水) 09:05:18 ID:jpE73woa
>>583
アンケートはQ9のその他に書けばいいのか?
それともQ12の改善点のほう?
もしくはQ11の所にラトゥーニ(ゴスロリ)とかアイビス(金魚バチでない)とか書けばいいのか?
585それも名無しだ:2007/07/04(水) 12:42:05 ID:zailCs22
それにしてもダサいよな・・・パイロットスーツ・
俺は全部の蘭に書いたよ。パイロットスーツダサいって。小さいから細かい事書けなかったけど

社員「デザインが悪いのか!じゃあかっこよくしよう!」

なんて事にならないといいのだが・・・みんなちゃんと書いた?ダサいの着せるなとしか書いてない・・・
586それも名無しだ:2007/07/04(水) 12:48:12 ID:BdgMkISM
age厨うざい
587それも名無しだ:2007/07/04(水) 12:56:53 ID:ILTO9Y2b
俺もアンケート出そう・・・
キョウスケは最悪だった…
なんとか慣れようと何回も見てるけど駄目だ
588それも名無しだ:2007/07/04(水) 13:08:40 ID:5qXmfM1D
ロボット物の女パイロットなんて乳首スーツ着させて常にピンチになっとけばいいんだよ!
あと乳を揺らせて攻撃受けたら喘ぎ声だしてな!
589それも名無しだ:2007/07/04(水) 13:17:11 ID:QKH49Vj2
今更予約特典の設定資料見たけど>>417前後で話題になってる
サイバスターの機密性について書いてあるな
今後もマサキがパイスー着る事は無いな
590それも名無しだ:2007/07/04(水) 13:34:32 ID:mQcxO0Ti
確かに魔装機神は気密性も耐ショック性も最高レベルだろうが
一般魔装機はPTと大差ないだろうに…

つまりプレシアがパイスーを(ry
591それも名無しだ:2007/07/04(水) 14:29:36 ID:HIA6NE4+
>>588
そうそう!、そんで顔に白濁の液をベットリかけられたりね!!
592それも名無しだ:2007/07/04(水) 15:56:43 ID:nsQ11kfW
>>556 >アヤのストライクシールドのカットインみたいなのは良いと思う。
               翻訳
               ↓
    アヤのようなエロいカットインをどんどん使うべきだと思う。

593それも名無しだ:2007/07/04(水) 16:58:55 ID:Tt6ZM5Ca
ハイレグスーツはどう考えても気密性はないな
594それも名無しだ:2007/07/04(水) 17:24:16 ID:FSlpV4pq
パイスーキャラと非パイスーキャラをツインで使うと
どう見てもパイスーの方が見劣りしてる

せっかくカットイン作ってもビジュアル捨てたら意味ねぇだろと
595それも名無しだ:2007/07/04(水) 19:55:36 ID:Svnznn9m
リューネなんかはパイスーの影響をもろに受けてる
ノーブラタンクトップはどうしたよ
596それも名無しだ:2007/07/04(水) 20:01:33 ID:KjXKpkxr
結局随分前にでてたエロイリューネのカットイン情報というのはクロスマッシャーのでFA?
OG1のタンクトップハァハァだったのにOG2で首から下黒タイツみたいになってて泣いた
597それも名無しだ:2007/07/04(水) 20:06:05 ID:XQCj8HdT
改造コード使うか・・・。フリーズしないといいけど
598それも名無しだ:2007/07/04(水) 21:16:33 ID:z5sL2JBG
今回ばかりは>>588に同意せざるをえないw
599それも名無しだ:2007/07/04(水) 21:52:37 ID:uHj9HTO8
カットインはイメージ映像として割り切って、キャラを立てるために私服にすればいいのに…
600それも名無しだ:2007/07/04(水) 21:54:17 ID:RTgCPQFh
フラゲしてきたけど何か質問ある?
601それも名無しだ:2007/07/04(水) 22:36:40 ID:6eIqd7nI
私服は女性デザイナーでもいいが、
パイロットスーツは男性デザイナーが手がけないと感覚狂うだろうな
フルメタのスーツにちょっと色つけたぐらいが望ましいんだが
602それも名無しだ:2007/07/05(木) 01:00:37 ID:mQidejES
>>600
カットインは選択式になった?
603それも名無しだ:2007/07/05(木) 09:15:58 ID:HECrHa3z
ラーダが私服なのは後のシリーズでヨガ的ラーダ専用ロボが登場する複線か?
604それも名無しだ:2007/07/05(木) 09:36:33 ID:URlWZ6gl
>>602釣られんなよ。馬鹿かw
605それも名無しだ:2007/07/05(木) 13:21:10 ID:rt6XppOS
まだ、OG1しかクリアしてないんだけど
イルムとギリアムはパイスーじゃないんだよな
アニメにあわせてパイスー化なら完全にやれよ、そうじゃないなら一切やるな
これじゃ、アニメパイスー着せられたキャラが一方的に損してる気が

あと、ラトって眼鏡無表情天才型がゴスロリ少女に転身てのが
売りっつーか個性だったんじゃないの?
これじゃただの眼鏡キャラじゃん、何がしたいのかさっぱりわかんね
606それも名無しだ:2007/07/05(木) 14:48:11 ID:jrAY5/D1
本当わかんねぇよな
誰が得するんだ
607それも名無しだ:2007/07/05(木) 16:05:22 ID:hI2ODe9l
2に期待してください!ってことじゃね
その割にはビミョだったが
608それも名無しだ:2007/07/05(木) 18:43:28 ID:7V0FkTr1
肝心なところで俺達の斜め上を行くのが寺田。ここまで板住人で意見が合うのは珍しいな・・・
609それも名無しだ:2007/07/05(木) 18:59:27 ID:q+808ufy
ゴスラトカットインがゴスロリオン加入シナリオ限定
というだけでも萎え萎えだが
しかもそのシナリオが、ルート分岐対象という点で
更に萎え萎え

追加シナリオでネグリジェ艦長とかやるくらいなら
せめて共通ルートでやってくれよ、本当
610それも名無しだ:2007/07/05(木) 19:32:00 ID:laxV8K/y
わざわざメット外してくれるアヤを見習ってほしい
611それも名無しだ:2007/07/05(木) 20:36:16 ID:B+EjGVzP
OG1クリアしてOG2やったらアイビス達のスーツのダサさに笑った
612それも名無しだ:2007/07/05(木) 20:41:08 ID:/mf7934J
エルザムがレーツェルになると、パイスーを着なくなるのもわけ分らんw
予想の斜め下をいく寺田は、一体なに考えてるんだろ?
613それも名無しだ:2007/07/05(木) 20:59:28 ID:q+808ufy
久々に特報のデモ見たが…

ハウリングのエクセカットインを見たときの
ときめきを返せグラフィッカー
614それも名無しだ:2007/07/05(木) 21:24:49 ID:BPaFBYeD
まあアレだ
批判には必要以上に対応するスパロボスタッフのことだから
次回作ではロボットのカットインよりもキャラのカットインに力を入れるに違いない
ていうか、入れろ
615それも名無しだ:2007/07/05(木) 21:42:48 ID:6Mmbc77N
リアルで寺田殴りてぇ。
616それも名無しだ:2007/07/05(木) 21:51:17 ID:jrAY5/D1
色んなキャラのカットイン見ても
おそろいでだっせぇパイスー着ちゃってさ
没個性しながらクオリティもかなり低いってどうですかどうでしょう
617それも名無しだ:2007/07/05(木) 22:33:02 ID:B1u62mgz
どつもこいつもパイスーパイスーうるせえな。
既存の価値観をぶっ壊す「新たなる試み」ってのがわかんねーのかよ。
実際にバカ売れしてんだから結果オーライだろ?
パイスー支持者もたくさんいたってことさ。
寺田さんは賭けに勝ったんだよ。

618それも名無しだ:2007/07/05(木) 22:35:41 ID:jrAY5/D1
まぁ別にパイスーだから買ったわけじゃないしな
分の悪い賭け分の悪い賭け
619それも名無しだ:2007/07/05(木) 22:51:05 ID:3gQ4o32U
二週目はパイスー無しキャラでプレイするかな
強キャラ多いしいけるだろ
620それも名無しだ:2007/07/05(木) 23:30:57 ID:mY276pw1
せめてラトがゴスならここまでフルボッコではなかっただろうに。
621それも名無しだ:2007/07/06(金) 00:30:03 ID:hOUSQCZD
>>612
軍人じゃなくなったからじゃないか?
622それも名無しだ:2007/07/06(金) 00:38:08 ID:hYE6Pc07
>>620
ラトがゴスロリのまんまだったら、他のキャラのパイスーに目を瞑って買ったよ
623それも名無しだ:2007/07/06(金) 00:38:54 ID:etV4bkoI
オレ達は分の悪い賭けに挑んで、そのまま爆死したと。
624それも名無しだ:2007/07/06(金) 00:41:50 ID:dYweAjrN
ゲームが面白いからなんとかって感じだな。
これでゲーム部分に不満点があったら爆発してただろう。
625それも名無しだ:2007/07/06(金) 00:50:53 ID:Bp5OmrKH
キョウスケの十字ヘルメットカッコワル
626それも名無しだ:2007/07/06(金) 01:50:27 ID:Zh+C/T7E
>>624
武器付け替えとか新鮮だし、台詞も異常な数あるから俺もおもろいと思うけど、
やっぱパイスー地獄はいただけないよな。ラトもGBAじゃゴスってたみたいだし、
何考えてパイスー着せたんだと改悪じゃねーかと
627それも名無しだ:2007/07/06(金) 02:55:45 ID:uddYm2/S
もう改造して常時ゴスラトにしちゃったよ
628それも名無しだ:2007/07/06(金) 07:21:36 ID:/VJcEe8C
何周かするとゴスロリ他パイスーカットイン無しのシナリオ選べるとかねーのか糞っ
629それも名無しだ:2007/07/06(金) 07:31:08 ID:+VsN+Mhf
ディバインウォーズの二つ目のOPでラトがゴスったままビルトラプターに乗ってるシーンあって
ウワヒョー楽しみってなった奴が大勢いたけど、結局ゴスるどころかメガネさえかけたまま
終了してしまい、おきなみ葬式化した惨劇を思い出してしまったorz
630それも名無しだ:2007/07/06(金) 09:00:18 ID:v3ZCE0fO
パイスーもだけど
今回敵のカットインも無くなってない?

レビとか、アルフィミィとか。
シュウは元から無かったけど・・・敵イングラムはどうだったっけ?
何となくGBAでは有った記憶が・・・

あとウェンドロとかにもカットインが欲しかった・・・
631それも名無しだ:2007/07/06(金) 09:16:11 ID:yZIBM64d
せめて特機に乗ったらパイスーは脱いで欲しかった。
632それも名無しだ:2007/07/06(金) 09:20:01 ID:WCWmsm8K
>>630
GBA版だと、イングラムが味方の時はメット
敵になるとメットなしになって
本性現しやがった!って表現が上手く出来てたと思うんだが
OGsにはそれもないんだよな
633それも名無しだ:2007/07/06(金) 11:19:43 ID:PyEYBbdN
その辺りの細かな演出面は今回退化してる感じ
所詮MXチームだからしょうがないか
634それも名無しだ:2007/07/06(金) 11:21:54 ID:gWCcEhzj
分の悪いかけはほとんど負けるから分が悪いんだよ。
635それも名無しだ:2007/07/06(金) 11:30:03 ID:hYE6Pc07
>>632
マジ!?
OGsダメダメじゃん

パイスー追加してカットイン2種類作る前にやるべきと言うか
拘るべき所があるだろ・・・
636それも名無しだ:2007/07/06(金) 16:50:47 ID:VDjmQ+yj
寺田「分の悪い賭けは嫌いじゃない…!」
637それも名無しだ:2007/07/06(金) 17:29:20 ID:N8GrKXd7
>>633
MXチームは戦闘アニメーションに秀でてるんだっけ。
で、細かな配慮が出来ない、と。
638それも名無しだ:2007/07/06(金) 18:33:31 ID:etV4bkoI
あー
マジで「歯がゆい所まで手が届きました」Ver、作ってくれないかな
639それも名無しだ:2007/07/06(金) 19:37:06 ID:8SDLJhRy
>>628
むしろパイスーの方をクリア後特典で選べるくらいなのがよかったんじゃないかと
640それも名無しだ:2007/07/06(金) 20:49:51 ID:taTFT38c
とりあえずアンケ葉書の不満な点にパイスーが選択できない所と
ついでにラトがゴスロリじゃない所を送ろうか
641それも名無しだ:2007/07/06(金) 20:55:14 ID:N2n07TB+
メットはマジいらないな
あとラトは…………メガネでいいか
642それも名無しだ:2007/07/06(金) 21:01:09 ID:ze9zqzqf
パイスーはともかくメットかぶると誰が誰だかわからなくなるからなぁ。
カットインなんて瞬間的にしかでないし。
643それも名無しだ:2007/07/06(金) 21:32:13 ID:hOUSQCZD
それは言いすぎのような
顔アイコンあるし名前も表示してある

カットインもメット被ってても誰だかわからなくなるほどでは無いと思う
644それも名無しだ:2007/07/06(金) 21:43:08 ID:3xH8Vnys
ビーチャとエルもノーマルスーツ着ると
パッと見区別つかないよな。
イーノは一度もカットイン作られたことないけど。
645それも名無しだ:2007/07/06(金) 22:37:46 ID:R8ifdi58
>>640 俺はラミア復活と合わせて書いて既に送った
6464:2007/07/06(金) 23:10:11 ID:oHLgsE9w
パイロット変更コードが見つかったから やっと常にラト ゴスロリ キタワ〜
647それも名無しだ:2007/07/06(金) 23:14:17 ID:J06sm0DU
スーツカットインなんて作る前に、アルフィミィとかレモン様とかもっと作るカットインあるだろ
648それも名無しだ:2007/07/06(金) 23:24:06 ID:PyEYBbdN
レビ様やミィ子やレモン様にカットインが無いのは
もはや「許せない」とすら言っていい
649それも名無しだ:2007/07/07(土) 00:17:04 ID:lV8d5ZPd
アルフィミィはインパクトのカットインが良かったな。
変な水着を着せたデザイナーは何を考えていたのだろう・・・
650それも名無しだ:2007/07/07(土) 00:21:13 ID:iiOvSawP
妖精でもイメージしたんじゃね?
651それも名無しだ:2007/07/07(土) 00:47:01 ID:vGina/UP
>>637
MXって甲児のパイスー選択できたじゃんw
今回のはスタッフの不手際じゃなくて上の命令だろ
652それも名無しだ:2007/07/07(土) 00:57:37 ID:6U3qQOdn
>>641
よくねーよ
メガネまじ最悪
653それも名無しだ:2007/07/07(土) 01:12:08 ID:kl9Syvs0
>>637
1回の攻撃で複数の武器をつかったりと、戦闘アニメの動きはいいし
会話シーンのキャラの表示も大きくて見安かったりと、グラフィック的にはいい仕事するのだが
「スパロボファン」が求めているものが微妙に分かってなかったりするんだよな

戦闘マップが3Dで見難かったり、ユニット表示がポリゴンで格好悪かったり
トドメ演出が無かったり、PP分配方法がおかしかったりと

今回のパイスー問題にしても、変更時にスタッフはあまり問題視してなかったような気がする
どうでもいから戦闘シーンでキャラのカットインさえあればいいや、的な考えで
654それも名無しだ:2007/07/07(土) 01:19:44 ID:bZM9AN8K
EXハードで1〜2.5まで全クリアすると選択式らしいぞ!




















そんな夢を見たい
655それも名無しだ:2007/07/07(土) 01:24:19 ID:Hmu70xs5
とりあえずミィのカットインないのはショックすぎだ
656それも名無しだ:2007/07/07(土) 04:50:43 ID:skhq2tU2
ミィなんかマジでどうでもいいんだが
657それも名無しだ:2007/07/07(土) 05:36:51 ID:ohWXHsEa
気になる事がある
改造で常にゴスロリラトにしてもRHBは問題なく使えるの?
6584:2007/07/07(土) 10:00:27 ID:qibVOzPW
RHBでも 何でも 止まらなかった キョウスケ エクセレンも止まらない アクセルやエキドナが使えるから 笑ったわ
659それも名無しだ:2007/07/07(土) 10:08:45 ID:uGN1W3Ty
今回ばかりは改造されても文句は言えんわな…
660それも名無しだ:2007/07/07(土) 10:18:07 ID:G5MEJXVk
アヤのスーツって、肌丸出しに見えるのはシースルーの特殊素材使ってるからなんだっけ
……そういう設定のフォローがあるアヤよりも、胸元に露出のあるヴィレッタのスーツの方が不思議なわけだが
661それも名無しだ:2007/07/07(土) 10:46:15 ID:DJuC/sGL
3次αの流し目は神だった
662それも名無しだ:2007/07/07(土) 11:22:04 ID:5G4y7Q4E
パイロットスーツがダサいとかそういう問題じゃなくて、
キャラクターのビジュアルを隠してしまうことに問題がある
OGはキャラクターとロボットありきなのに。

んな現実味とか整合性なんてスパロボに必要ねーんだよ
着てない奴もいるしw
663それも名無しだ:2007/07/07(土) 11:55:28 ID:m9XwUNv2
つまるところそういうことなんだよな。
アニメとかだと戦闘シーン以外でビジュアルの見せ所があるけど
OG2〜は戦闘シーン以外だとほとんど絵が変わらないバストアップ&声無しだし。

パイスーは良い試みだと思うがもう少し使い方を考えて欲しい。
664それも名無しだ:2007/07/07(土) 11:59:43 ID:2+7KiiIW
>>662
ヨガ姉さんなんて着てない上に身体折りたたんで同乗だぜ?
もはやなんでもありだろう

ビジュアル重視でカットイン入るのにそのカットインがビジュアル殺した仕様ってのは本当
何がやりたかったのか分からない
665それも名無しだ:2007/07/07(土) 13:12:30 ID:WaHaHUWo
>>658
よし、ニコニコにうpしてくれ
666それも名無しだ:2007/07/07(土) 13:51:52 ID:DJuC/sGL
>>665
あーあ、釣られた
667それも名無しだ:2007/07/07(土) 15:26:37 ID:Q/9xias6
OG以外のスパロボではヒイロとかは宇宙だろうがなんだろうがパイスー着てないよな?元から着てないもんな
もちろん甲児とか戦闘のプロに宇宙服着せたりもしないよな?元から着ないもんな(戦闘服は着るけどどうみても宇宙ムリ)
そのくせ色んなスパロボシリーズからOGに参戦しているオリジナル勢に
元々なかったパイスー着せるってのは参戦元への冒涜だと思うんだよな
原作を大事にするスパロボらしくない
6684:2007/07/07(土) 16:18:22 ID:qibVOzPW
釣りじゃないよ ニコニコのUPの仕方が 分からないのです
669それも名無しだ:2007/07/07(土) 16:27:38 ID:Nduy/QYZ
ziiip
670それも名無しだ:2007/07/07(土) 16:49:06 ID:WaHaHUWo
>>666
その安価のほうがよっぽど釣りくさいのだが

それはさておきアイビスは専用機に乗せなければそんなに気にならないことに気がついた
671それも名無しだ:2007/07/07(土) 16:50:45 ID:4SRpzv2b
>>667
ヒイロたち宇宙ではパイスー着るよ
672それも名無しだ:2007/07/07(土) 17:01:29 ID:Ls/M5uQW
Wの黒いパイスーがスパロボで全然再現されない件
あれかっこいいよね?
673それも名無しだ:2007/07/07(土) 17:01:47 ID:xDjUmnpe
なんでパイロットスーツだけでここまで熱くなれるの?
カットイン見た時は「ほー、スーツ着てる」くらいの感想しか思わなかったし
正直着てようといまいとどうでもいい。
674それも名無しだ:2007/07/07(土) 17:06:42 ID:Nduy/QYZ
でもアイビスとリューネはかっこわるいのでがっかりだったのは確か
675それも名無しだ:2007/07/07(土) 17:08:33 ID:WaHaHUWo
>>673
なんでそんな人がこのスレに書き込みしてるの?
どうでもいいなら俺達の憤ってる理由なんて気にせずPCの電源切ってOGやってればいいじゃない
676それも名無しだ:2007/07/07(土) 17:08:41 ID:6g8KKMku
一言で言うと、君にとってはどうでもよくても
他の人にとっては重要だから。
逆に君にとって許せなく熱くなることも
他の人にとってはどうでもいいこともある
つまりそういうことだ
677それも名無しだ:2007/07/07(土) 17:43:06 ID:xDjUmnpe
だから、その熱くなる理由を聞いてるんでしょうに。
678それも名無しだ:2007/07/07(土) 17:44:07 ID:Fz6Q8D/M
それはこのスレ読めば分かる
679それも名無しだ:2007/07/07(土) 17:46:43 ID:6g8KKMku
うん、スレタイを100回ぐらい読めばいいよ
パイスーがダサいと思ってるから熱くなってるんだよ
680それも名無しだ:2007/07/07(土) 17:49:26 ID:Fz6Q8D/M
単純にダサいし、ダサいダサくない以前に
カットインが画一的になってしまうのが俺は一番イヤなんだよな
同じ格好で、同じようにヘルメット越しの表情
キャラゲーとしてありえないよ
681それも名無しだ:2007/07/07(土) 17:55:48 ID:skhq2tU2
>>673書き込みだけ見て熱くなってるって言われてもな。
他のゲームでもキャラデザがダサいとか、そういう話は出てくるだろ。それと似たようなもん。
気にする奴と気にしない奴がいるんですわ。
682それも名無しだ:2007/07/07(土) 18:26:59 ID:xDjUmnpe
>>680
スレ通して読んでたけど、一番納得と同意が出来たよ。ありがとう。
683それも名無しだ:2007/07/07(土) 19:16:29 ID:V9kiF1p3
>>680
それ、何もパイスーに限った話じゃなくね?
684それも名無しだ:2007/07/07(土) 19:42:35 ID:GUic2DHw
この荒れようは今までのパイスーなしカットインのPV見てこいつはすげえ!
だったのが、いきなり最新PVでパイスー統一されてからだと思うんだが。
一番最初のPVからオールパイスーならここまでにはならなかったような気がする。

それにしてもメットくらいはとって欲しかった。
685それも名無しだ:2007/07/07(土) 19:58:31 ID:Nduy/QYZ
>>684
キョウセレンが筆頭だな
686それも名無しだ:2007/07/07(土) 20:07:01 ID:Fz6Q8D/M
>>683
パイスーもその一つであるのには変わりないだろ?
687それも名無しだ:2007/07/07(土) 21:45:37 ID:iiOvSawP
>>684
というかPV1、PV2とキャラのカットインがすごく少なかった
だからキョウセレンの仕様でほとんどのキャラが「カットイン仕様はGBAそのままなんだな」と勝手に思ってただけかと
個人的には当初からほとんどのキャラがパイスーだったんじゃないかなと思う今日この頃
(発売直前のPVまで隠しておくつもりだったんじゃないかなぁ)

PV1
リュウセイ パイスー
アヤ パイスー
キョウスケ 私服
エクセレン 私服
エクセレン 私服

PV2
リュウセイ パイスー
ライ パイスー
アヤ パイスー
キョウスケ 私服
エクセレン 私服
レオナ パイスー
マサキ 私服
キョウスケ 私服
ヴィレッタ パイスー
ラトゥーニ パイスー&初期メガネ
ギリアム 私服?
クスハ パイスー(メット無し)
688それも名無しだ:2007/07/07(土) 21:49:10 ID:GUic2DHw
そういえば非難轟々のアイビススレイはPV初出で既にパイスーだったなスマソ
689それも名無しだ:2007/07/07(土) 22:22:37 ID:kl9Syvs0
非難轟々はラトのメガネだろ
スタッフは死んで詫びろ
690それも名無しだ:2007/07/07(土) 22:32:51 ID:ZBX15oOS
何所に魅力とか面白さを感じてるかによっても変わるだろうな
俺は戦闘アニメーションとかキャラのカットインが好きだから、パイスーで統一されるときついわ
手抜き臭もするし。
691それも名無しだ:2007/07/07(土) 22:36:26 ID:7USq9IMX
発売遅れてPVより没個性化して改悪劣としてしか受け取れない要素を固定するっつーのがアホだよ
PVでキョウスケやエクセの通常コスが露出してなければここまでクソだ死ねだまでは言われなかったろうに

「頑張って作った戦闘アニメーションを見てほしいから戦闘シーンのカットシステムは搭載しない」としていた
黎明期の悪いこだわりがぶり返してきた気がするなあ
692それも名無しだ:2007/07/07(土) 22:56:21 ID:1BNOfU6k
制作会社違うけどな
693それも名無しだ:2007/07/08(日) 00:15:14 ID:zqM/gJUv
>>690
まぁリアル等身のカットインに力入れたんだろ
リアルカットインはマジで綺麗過ぎる
694それも名無しだ:2007/07/08(日) 00:33:45 ID:TztJgeI+
>>689
ラトのメガネは許せんよなぁ。
スタッフは馬鹿だ。
695それも名無しだ:2007/07/08(日) 01:01:41 ID:kN6gHOQ3
せっかくの据え置き機デビューなのになぁ>ラト
酷い仕打ちだぜ
696それも名無しだ:2007/07/08(日) 01:42:41 ID:50bDGG15
ラトとゼンガーを一番楽しみにして買ってきて
OG1から始めてゼンガーの凄まじさにテンション上げてプレイして
ようやくラト使えるようになったと思ったら

ナニコノカッコウゴスロリハ?(゚д゚ )
ダイゼンガーとフェアリオンがなかったらOG2までやらなかったかもしれない

最低でもメット取るだろ……クスハはそうしてるのに他の奴が何でそのままなのかと。
697それも名無しだ:2007/07/08(日) 02:19:43 ID:z6B2ieN4
寺谷100万回このスレを音読させたい。
698それも名無しだ:2007/07/08(日) 02:30:20 ID:m/gYsz+g
さてさて、パイスー廃止ラト常時ゴスロリ久保参戦のOG3が出るのは何年後か
699それも名無しだ:2007/07/08(日) 03:49:27 ID:pk3wgQYa
せっかくのOG据え置きで沢山の人に見てもらう機会なのに…信者も離れるっつうの
本当にインパクトチームは大味なものしか作れないな

細やかな気配りとは何かから考え直して来い
700それも名無しだ:2007/07/08(日) 04:38:52 ID:Xs0TdoTL
それはちょっと痛いわ
701それも名無しだ:2007/07/08(日) 11:17:32 ID:KSQ7m5Td
どこいってもパイスーは不人気なのは確かだがね・・・
寺田がアニメの何を気に入ったんだが知らんが、OG3では廃止で頼むぜ
702それも名無しだ:2007/07/08(日) 11:49:11 ID:Xd2+BiXz
EDクレジットに協力:アニメスタッフみたいなこと書いてあるけど
パイスーカットイン作成にあたりデザイン指導でもしてもらったってか?
はぁ〜アホらしアホらし
何よりこんなもんOk出す寺田の神経がわからん
703それも名無しだ:2007/07/08(日) 13:09:46 ID:WowUsMep
ゲームこそが原作な訳で、(C)創通外れて欲しいと心底思うわ
そうすれば、糞ダサいパイスー着せる必要も無いし
中間搾取のハイエナ共に無駄な金流れないしで良い事ずくめ

まあ、脅迫じみたごり押しが有ったんだろう事は想像に難くないが
704それも名無しだ:2007/07/08(日) 13:14:43 ID:wlObE8xb
糞ダサいパイスーを挟む事によりアニメ版に関わった広告代理店に利益が分配される事になり某広告代理店がホクホクという罠か!
705それも名無しだ:2007/07/08(日) 13:17:28 ID:YqZss29l
こんな事ならアニメ作らなけりゃよかったんだよ
おもんなかったし作画も糞だったしいい事何もなかったじゃねえか
OVAだけならATXはパイスーなかったかもしれんと考えるとマジ腹立つ
706それも名無しだ:2007/07/08(日) 13:27:01 ID:/W+Z8VQI
私服もいい加減ダサイよなあと思うけどなあ…。
707それも名無しだ:2007/07/08(日) 13:41:37 ID:4YMePzI3
メットは悪
708それも名無しだ:2007/07/08(日) 14:21:31 ID:l/OfUP7U
OGアニメ化なんて、誰も望んでなかったと思うけどw
709それも名無しだ:2007/07/08(日) 16:48:32 ID:ZIkadigK
センスうんぬんは気にならんがとにかく地味。
OG1のキョウスケ編序盤と宇宙に上がってからの色数の差に泣ける。
710それも名無しだ:2007/07/08(日) 17:07:39 ID:3HzIMmP1
特にラトはゴスロリが個性の一つなのにそれを消してどうすんだと
眼鏡も無いほうがずっと評価が良かっただろうがGBA版で
アニメだって非難ごうごうだったじゃないかよ
711それも名無しだ:2007/07/08(日) 17:17:32 ID:zqM/gJUv
まぁ非難轟々でも売れちゃったからねぇ
OVA版OGはたしか全3巻で11万本出荷販売できたんだろ
関連商品での旨みもあるだろうしゲーム以外で利益を上げようとする企業戦略としては間違ってはいない
712それも名無しだ:2007/07/08(日) 17:35:05 ID:3HzIMmP1
いや、DWの方。あれではOP2でゴスロリラトが出てたから
期待してた奴が多かったらしいのに
実際はずっと制服眼鏡だったからマジかよ・・・って意見が多く出た
713それも名無しだ:2007/07/08(日) 17:54:00 ID:IMkKa8TA
被害妄想多くてワロタww

まあアクアさんはどうなろうがパイスーあれだから我慢しようぜ
714それも名無しだ:2007/07/08(日) 18:01:35 ID:pOXjt5EC
みんな最初は大丈夫と思っていた件
715それも名無しだ:2007/07/08(日) 18:07:29 ID:8oA4PrIu
メット無しのキョウ・エクもゴスロリラトも、データとしては入ってるのに
ほとんどまともに見ることが出来ないという仕様も、
気が狂ってるとしか言いようが無い。

こういうことやってると、ファンの信頼無くすぞ。マジで
716それも名無しだ:2007/07/08(日) 18:18:15 ID:YsLmvtGX
それらをBestで普通に見れるようにして売る気まんまんなんだよ
717それも名無しだ:2007/07/08(日) 18:18:42 ID:m/gYsz+g
アニメがパイスーでゲームがパイスー無しだったらおかしいだろ?
そしたらアニメもパイスー無しにしろとか言われんじゃん?
そしたら作画陣死ぬよ?
アニメ化できないよ?
アニメ化は寺田の悲願だよ?
718それも名無しだ:2007/07/08(日) 18:19:20 ID:8LcaqJV/
>アニメがパイスーでゲームがパイスー無しだったらおかしいだろ?
アニメはアニメ、ゲームはゲーム
719それも名無しだ:2007/07/08(日) 18:20:25 ID:m/gYsz+g
>アニメはアニメ、ゲームはゲーム

そんなことしたら寺田さん自己矛盾で自我崩壊するよ
720それも名無しだ:2007/07/08(日) 18:24:21 ID:8LcaqJV/
寺田の精神なぞ知ったことか
アニメとゲームあわせました^^とかどうだっていいだろファン的に・・・

そもそも毎回微妙に設定改変、後付設定してるんだから
そんなとこで整合性取ってもらってもなぁ
721それも名無しだ:2007/07/08(日) 18:27:03 ID:8oA4PrIu
アニメとの整合性って、ならヒュッケバインもゲームに出さないくらい徹底すればいいのに
ヒュッケバインは出せるのにパイスー無しは駄目だってか?
中途半端なんだよな
722それも名無しだ:2007/07/08(日) 18:36:57 ID:duUOpvXa
>>711
OVAはスーツ着てないよ
だから、DWが叩かれてる
723それも名無しだ:2007/07/08(日) 19:36:06 ID:/7PqkZd5
今やってるけど、リンとかその辺のゲシュに乗ってる雑魚達のカットイン見分けがつかない
ツイン攻撃でもしようものなら100%誰だか分からんレベル
724それも名無しだ:2007/07/08(日) 19:51:26 ID:m/gYsz+g
クリエイターにとって作品の整合性は命。
有能な者ほど自己矛盾を抱えたままで創作活動など死んでも出来ない。
寺田さんの中ではアニメとゲームは断じて別物なんかじゃない。
ヒュッケバイン問題はまさの断腸の思いだった。
だからこそせめてパイスーだけは譲れない、絶対にね。
それほどの魂が込められてるんだよ、あのパイスーには。
725それも名無しだ:2007/07/08(日) 19:56:01 ID:YqZss29l
ネタにしても寒い
726それも名無しだ:2007/07/08(日) 22:05:41 ID:bITVfEkI
おかしいおかしくない以前にダサイって事ですよ!
727それも名無しだ:2007/07/08(日) 22:08:51 ID:CMaeaDiM
でも2.5OVAと展開違うじゃん
728それも名無しだ:2007/07/09(月) 01:34:23 ID:ob1fr8Mu
本当、OVAだけで終わらせとけば良かったのになぁ。
OVA版だったらラトもゴスロリ服でいけたんだし
729それも名無しだ:2007/07/09(月) 01:58:55 ID:cbwlQ9nt
>>723
リオの間違いじゃね?
730それも名無しだ:2007/07/09(月) 02:14:12 ID:YsR2mSFg
毎期量産される幾多のアニメの中の一つ
しかも深夜という超限定的な展開
こんなもん嬉しかったのか設定重用しちゃって
どこのバカが調子乗ったんでしょうね
731それも名無しだ:2007/07/09(月) 09:24:49 ID:gfo8uWpM
パイロットスーツがダサいというよりも、
パッと見で顔の判別ができないってのが一番痛いんだよな
二次絵でそのキャラかどうかを決定するのは顔その物よりも髪型(と色)
の比重の方が大きいんだからそれを隠してしまうヘルメットは
キャラゲーのカットインとしちゃ最悪

「何のためのカットインなのか」ってことを忘れた結果だな
732それも名無しだ:2007/07/09(月) 09:52:44 ID:wqLDkd6F
しかしガンダムの
エマ・ファ・ビーチャ・エルなんかは皆同じパイスーだしなぁ。
もちろんカットインも
733それも名無しだ:2007/07/09(月) 11:36:56 ID:ME8TIpfi
>>732まあ、そいつら人気ゼロだしww
734それも名無しだ:2007/07/09(月) 12:15:59 ID:wqLDkd6F
まぁアニメ見てるとパイスーの扱いには製作者も苦労してるなぁ、
と言うのが見て取れるけどね。
ガンダムシリーズでは主役一人だけあからさまに色違いだったり
コンバトラーのEDではなぜかちずるだけメット取ってたり。

あとエヴァ以降メットを被らない作品が増えたのも
735それも名無しだ:2007/07/09(月) 12:36:32 ID:oMmhhtml
アイビスとスレイのパイスー設定画のやる気の無さとか酷い
中の人の色塗り替えただけとか
736それも名無しだ:2007/07/09(月) 13:22:10 ID:egX8xRHE
パイスー、着ても構わないけど
あのダサさは何とかならんのか・・

せめてメットはとって欲しいよ
737それも名無しだ:2007/07/09(月) 14:22:19 ID:NQupEG3g
メット→死人顔(一部
アイビス→コンd(ry
キョウスケやエクセレンが死人顔に見える件
なんでメット付けたらあんなに色変わるんだww
738それも名無しだ:2007/07/09(月) 15:52:37 ID:H0H4tZaB
まあ今回はPVのかなり後半方でスーツ姿出たから文句に対応できなかったのかもな
でも3じゃ選択できるようになると信じてる。これだけネットで文句出て
アンケにも書かれてるらしいから。これで選択制採用しなかったら今度こそ叩かれるな
739それも名無しだ:2007/07/09(月) 16:25:48 ID:2WtQIltj
今気が付いたがアイビスをグルンガストにのせるとカットインが目だけだから気にならない!
透明メットの恩恵だな
それ以外のキャラ?チアノーゼです
740それも名無しだ:2007/07/09(月) 16:34:02 ID:VcjWx5WI
>>738
選択制じゃなくもう廃止で良いと思うんだけど
(個人的にSRXチームはパイスーα主人公sはメット無しで十分、私服があまりにも普段着過ぎるからパイスーー以上にダサイ)
差し替えぐらい数ヶ月で作れるだろ
イルムとかアニメ全編に出ていても制服のまま、リューネは設定的に採用が逆と
強制的な制約ではないだろ>パイスー
741それも名無しだ:2007/07/09(月) 16:57:42 ID:rCA/0+9R
GBA時代より没個性なグラフィックにしてなに考えてるんだ、って話
742それも名無しだ:2007/07/09(月) 19:55:52 ID:2zwJ8kxJ
ラトゥーニに関しては中途半端なのがムカツク
通常ゴスロリじゃなくパイスーにしたなら
合体攻撃の時もパイスーにしろよくそが
・・・何故ゴスロリ常備にしなかったんだよほんと
743それも名無しだ:2007/07/09(月) 19:58:10 ID:X0QWymu/
だよな
わざわざ要りもしない、それどころか劣化要素と言われても仕方が無いパイスーなんて
性能の無駄遣い時間とお金の無駄遣い
744それも名無しだ:2007/07/09(月) 20:37:47 ID:fFENN3Lb
最初に勘違いしてパイスーで行こうとしちゃったのは百歩譲ってまだ仕方ないとしても
製作側が、出来上がったあのパイスーカットインを見て
酷いものだという認識をしなかったところに恐怖を感じる
最終的にマズイと思えば、キョウセレンとかは元からあった私服の方だけ採用できたはずだからな
745それも名無しだ:2007/07/09(月) 21:01:33 ID:wqLDkd6F
ランページゴーストはメット有りしか作ってなかったんじゃないの?

ラトも、イメージシーンでなく普段から実際にゴスロリだったら
シャインもドレスで操縦せにゃならなくなるし。
746それも名無しだ:2007/07/09(月) 22:05:37 ID:gfo8uWpM
いやだからプレイヤーにとって整合性なんかどうでもいいんだって
正直今回のパイスーは製作者のオナニー以外のなんでもないだろ
747それも名無しだ:2007/07/09(月) 22:12:27 ID:72nPQ57w
>シャインもドレスで操縦
そのカットインも存在していた件
748それも名無しだ:2007/07/09(月) 22:21:38 ID:Oz0bqwsu
 結局、中途半端だったな 地上では私服で宇宙ではパイスー まぁ、仕方ないと諦めたさ
しかし、TBSの二人をどう説明してくれるのか( ゚Д゚)
749それも名無しだ:2007/07/09(月) 22:42:36 ID:b0rWlyII
マシンナリー脅威の技術
750それも名無しだ:2007/07/09(月) 22:47:09 ID:3rtr26bx
>>747
kwsk
内部データにあるってこと?
751それも名無しだ:2007/07/09(月) 22:49:38 ID:b0rWlyII
別にシャインのフェアリオンならドレスでもいい気するけどな
752それも名無しだ:2007/07/09(月) 22:59:23 ID:fyX4qyT8
プレイヤーにとってはどうでもいい整合性もクリエイターにとっては一大事です。
ゲームを作っているのはクリエイターです。
753それも名無しだ:2007/07/09(月) 23:24:36 ID:ZoKvEMsG
パイスー選択式にすると、必然的に全員のカットインを2種類つくらなくればならなくなり
労力が増大するから、キョウスケやラトのパイスー無しは一瞬のみ、という結果になったんだろうな
ほんと、カットインをパイスーにしようと考えた奴は万死に値する
こいつ何にも分かっちゃいねえよ
754それも名無しだ:2007/07/09(月) 23:25:13 ID:VE+KbiU3
ロイヤルハートブレイカーのラトと社員が手を繋ぐ時に
両方パイスーだったら葬式か暴動が起こってただろうな。
そこだけでもドレスにしてたのは唯一の良心だと思う。
755それも名無しだ:2007/07/09(月) 23:47:58 ID:I8uyYF2D
ゲームを作ってるのはクリエイターだろうけど、買うのはプレイヤーだからな
スパロボ開発が金払うに値しないオナニー野郎になるならそれはそれで良いよ
スパロボは値崩れ激しいし、中古で2倍ゲームが買えそうだ
756それも名無しだ:2007/07/10(火) 00:22:40 ID:a+pBjCAX
パイスー選択式ってったって、全キャラ用意しろなんて無茶いわないよ
OG2と同じままでよかったんだ(ATX、教導隊は私服制服、SRXとαズはパイスー)

そしたらキョウスケとエクセとリューネに私服とパイスーのカットインを別に用意するどころか、
ゴスロリ以前カットインとしてメガネ軍服のラトゥーニを用意するだけですんだ話じゃねえか
757それも名無しだ:2007/07/10(火) 01:00:29 ID:WlORwxpp
>>754
葬式か暴動でも起こった方が、まだ楽しめたと思うけどw
758それも名無しだ:2007/07/10(火) 01:11:23 ID:7COMixPK
>>755
でそのプレイヤーのほとんどが「どっちでもいいじゃん」と買う買わないの選択
にならない悲しい定め
759それも名無しだ:2007/07/10(火) 04:56:29 ID:MkBpPtAH
ほんと分からんな。普段パイスーなのに合体攻撃だけドレスとか・・
宇宙だからパイスーとかもうこの時点で無意味だろ
760それも名無しだ:2007/07/10(火) 05:06:30 ID:t1G+KJAw
結局はアニメでしょ。
ちょっと考えたら絵が重点的なスパロボで地味になるパイスーなんて有り得んよ。
スタッフが馬鹿じゃなきゃゴリ押しがあったとしか。
761それも名無しだ:2007/07/10(火) 05:27:00 ID:ij1EiW3M
もしごり押しでこんななったのだとしたら
これからもパイスーカットインになるのは必至だな
本当いらないアニメだったな
762それも名無しだ:2007/07/10(火) 08:36:24 ID:UozAgMra
当初はゴスった状態がデフォルトだったんだろうな。
やっぱアニメのせいか
ttp://ranobe.com/up/src/up199595.jpg
763それも名無しだ:2007/07/10(火) 08:38:31 ID:WlORwxpp
>>762
初期のプロモ?
764それも名無しだ:2007/07/10(火) 09:00:55 ID:Ebv/VZ66
>>762
これで十分、戦闘服っぽく見えるからパイスーになる必要ないよなぁ
ラトのキャラも立ってるし華もある
765それも名無しだ:2007/07/10(火) 10:53:56 ID:iKJPCOmi
>>762
これをどうしたらあんなジオンパイスーに改変しようなんて気になるのか・・・
頭おかしいとしか
766それも名無しだ:2007/07/10(火) 11:11:53 ID:AS7arpI+
スタッフのオナニズムと付随する利権のためならユーザーを売る、それがバンプレクオリティ
そう言われる時代がこないことを願うばかりだな…
767それも名無しだ:2007/07/10(火) 11:47:28 ID:JlFh45tK
パイスーもそうだけど、荒い液晶みたいなコクッピットを
わざわざカットインに入れるのもどうかと思った。
逆にコックピットも書き入れるからパイスーになったのかな?
中にいるのに私服じゃ変だとか言われて。
768それも名無しだ:2007/07/10(火) 12:04:11 ID:+qCMi7Hu
ちょっと思ったんだがアイビスってチームに所属してるからあのスーツなのであって
鬱状態になったらあのヘソ出しルックに戻ると思っているのだが楽観的かな?
769それも名無しだ:2007/07/10(火) 12:17:02 ID:WlORwxpp
やっぱPTAからのクレームしか考えられないな
770それも名無しだ:2007/07/10(火) 12:26:49 ID:gnMYJebb
>>767
俺もそう思いたいね。
771それも名無しだ:2007/07/10(火) 15:47:13 ID:7COMixPK
>>767
戦闘服っぽくない私服の人のコクピット入りカットインを見るとたしかに合わないとは思う(ラーダさんとか)
772それも名無しだ:2007/07/10(火) 16:14:11 ID:w8vdW9D4
リオとかずっとパイスーなのか?
せっかく乗り換えで遊べるのに全然使う気しないんだけど
773それも名無しだ:2007/07/10(火) 16:46:41 ID:HdauEFo4
クリエイターの端くれとして寺田さんの気持ちは解る。
そもそも、あの人がパイスー採用によって生じるマイナス要素を予見できなかったハズがない。
こういう風に後でフルボッコにされることなど百も承知だったろうよ。
それでも採用したのは寺田さんが自己矛盾に耐えられなかったからだ。
しかし、寺田さんには今までの実績からそれでもユーザーは買ってくれるという、
甘えにも等しい自信があった。(そして実際にバカ売れした)
寺田さんは自己矛盾なくスカッとした気分に、会社には莫大な利益を提供。
今回は寺田さんの一人勝ち。
774それも名無しだ:2007/07/10(火) 16:47:45 ID:jRH+rbFw
まぁただのオナニーと
775それも名無しだ:2007/07/10(火) 16:51:30 ID:FVJW+pnN
他人の心中を知ったつもりで下らない妄想を垂れるのは遠慮していただこうか
776それも名無しだ:2007/07/10(火) 16:59:51 ID:hsOwAcGz
>>762を見たら
なんか凄く重い溜め息が出たんですけど
777それも名無しだ:2007/07/10(火) 21:23:29 ID:ix/nlzl8
>>772
ぶっちゃけ乗り換えは台詞を楽しむものだと思うけど
まぁあんなチャイナ服でカットインしてきたら正直吹きそうだけどな
778それも名無しだ:2007/07/10(火) 21:41:56 ID:0Zey2aMH
>>773ほんとに寺田が全部決めてると思ってんのか。馬鹿か
779それも名無しだ:2007/07/10(火) 22:55:29 ID:UozAgMra
ラトがゴスロリのまま、スクール関係の話
(オウカが執拗にラトを連れて帰ろうとする奴とか)をやると
ギャグにしかならないとか言われたのではないかってな悪寒がした。

「ああ、ラト…貴女なんて格好を…連邦ね…連邦にその格好を強要されたのね…セクハラ連邦許すマジ」
とかねorz
780それも名無しだ:2007/07/10(火) 23:02:39 ID:BHibPwe0
※注 カットインはイメージです。実際の状況とは異なります。

そんな感じにしときゃ良かったのに・・・。
781それも名無しだ:2007/07/10(火) 23:29:47 ID:Ebv/VZ66
>>779
GBA版でやってんだろ
782それも名無しだ:2007/07/10(火) 23:30:26 ID:x+0q94yL
つうかさ、別にパイスーでもいいんだよ
パイスーでも格好よけりゃいいんだよ
Gガンとかエヴァとかエロくデザインしてるのとかあるでしょ
783それも名無しだ:2007/07/10(火) 23:33:42 ID:g0opqd1M
Gガンばりのピチピチタイツでラブラブ天驚拳みたくRHBを放つ親分とトロンベを想像した
784それも名無しだ:2007/07/11(水) 00:01:49 ID:xNOHMKDW
>>782
かっこいいのがいいの?エロいのがいいの?
あとかっこいいパイスーの例を挙げてください
785それも名無しだ:2007/07/11(水) 00:07:59 ID:+ZBREXf8
普通のコクピットでああいうデザインのパイスーは嫌だなぁ(最近はエヴァみたいな感じのが増えてきてるけど)

でもさぁ版権スパロボのほうも結構みんな真面目にパイスー&メットしてるキャラが多くなってきてるしししかたないんじゃね
とは思う
786それも名無しだ:2007/07/11(水) 00:10:02 ID:bKfL1hTA
パイスーはともかくヘルメットが致命的すぎた
そもそも何でシールド部分が緑なんだよ
緑には何か意味があんのか?
787それも名無しだ:2007/07/11(水) 00:10:14 ID:3W57g734
版権は版権だから許容されてるわけで
なりふり構わず自由ができるオリでやるから反感を買ったんだと思ってるが
788それも名無しだ:2007/07/11(水) 00:11:11 ID:BCPfwhMY
でもエマさんとかフォウとかルーとかプルズはメットしてないし
789それも名無しだ:2007/07/11(水) 01:01:05 ID:6k4ph8g3
確かに、プルツーがメットかぶったりしたら激怒するね
790それも名無しだ:2007/07/11(水) 01:10:05 ID:XsB3+g0h
プルツーのパイスー&メットは色の配色といいデザインといい好きだけどな
たしかGジェネはパイスー&メット付きだと思ったが結構良かった気がする

あとカットインはドット絵よりスパロボXOとかGジェネの方が綺麗で感じが良い
791それも名無しだ:2007/07/11(水) 01:43:53 ID:9RBla91E
パイスーそのものよりも結局はメットだろメット
792それも名無しだ:2007/07/11(水) 01:49:22 ID:CEPMu42E
いや、パイスーだな
793それも名無しだ:2007/07/11(水) 05:46:52 ID:hvJw2o6u
メットもダサいがラトの緑パイスーもかなりダサいぞ
794それも名無しだ:2007/07/11(水) 07:55:13 ID:fU7sCFtX
一番許せないのがメット
髪型わからないし髪色分からないし
どうやってキャラ見分けろと
795それも名無しだ:2007/07/11(水) 11:53:18 ID:6mzcPan4
>>791
レオナやエクセの髪がふんわり動く
カットインを見たかったのにあんまりだ
796それも名無しだ:2007/07/11(水) 12:43:30 ID:UyAd9rOM
スーツのデザインが許せないと私服のデザインも許せなくなるから
そこは妥協する。肩に変なパーツつけている人、多すぎ。
797それも名無しだ:2007/07/11(水) 14:17:14 ID:L6hhgL3l
逆にイルム中尉はパイスーの方がよかったんじゃないかって、
イルムの半袖カットインを見ながらつくづく思う俺

あの寒そうな腕は何とかしてくれ
798それも名無しだ:2007/07/11(水) 14:23:21 ID:G3c/0rJe
同意しかねる
799それも名無しだ:2007/07/11(水) 14:28:25 ID:H1CBRxus
エクセレンがパイスー着だしてから戦闘アニメ全然見てない
パイスーカットインしかないやつとか存在してないも同じ
800それも名無しだ:2007/07/11(水) 14:50:05 ID:eK2dJs2V
>でもさぁ版権スパロボのほうも結構みんな真面目にパイスー&メットしてるキャラが多くなってきてるしししかたないんじゃね
それはアニメが元
OGsはゲームが元
801それも名無しだ:2007/07/11(水) 15:01:29 ID:+CE7AT8u
ゲームだからいい加減でもいいじゃん、とか思ってたら
年表やら形式番号やら大真面目に考えたりしねーよ
802それも名無しだ:2007/07/11(水) 15:05:28 ID:G3c/0rJe
設定考えるのは大いに結構だが
それでゲーム性が失われるのはどうか
俺はカットインもスパロボのゲーム性を形作る一つだと思ってる
本末転倒じゃね?
スタッフ(主に寺田?)の勘違い加減が良く分かる一件だと思うわ今回の改悪パイスーは
803それも名無しだ:2007/07/11(水) 15:09:26 ID:8ZncrjSw
それはいいが、
そうやって設定を固めることと
ビジュアル面の演出の関係を説明してくれたまえよ
804それも名無しだ:2007/07/11(水) 15:48:14 ID:+CE7AT8u
まぁカットインはあくまで演出と割り切って
アルトがキョウスケの顔になったり
ゼンガーがダイゼンガーをぶち破って巨大化したりするのもアリだけどね
805それも名無しだ:2007/07/11(水) 16:16:46 ID:/6Xs5AJ6
カットインをオフにして1日5回ぐらい最初のPV見てる
ヘルメットを決定事項にした奴首吊れよ、マジ
806それも名無しだ:2007/07/11(水) 18:02:30 ID:5UM57pS/
OVAんときはATXチームだってパイロットスーツ着てなかったのに
なんでテレビのときは色んな人にスーツ着させちゃったんだ?
やっぱテレビアニメ化したのがいけなかったんじゃないか?

って俺は思ってるんだがこれは散々既出か
BGMといい、どうもイマイチだなOGs・・・


って文句言いながらも結局プレイしちゃうんだけどよ・・・
807それも名無しだ:2007/07/11(水) 18:16:30 ID:/6Xs5AJ6
作画クソすぎて途中でみるの止めたよ>テレビ
あげくそんなクソアニメからダメ要素を逆輸入って害悪以外のなにものでもねーだろ
今後のOGに影響及ぼすとしたら、なかった事にしたい黒歴史以上のダメージだな
808それも名無しだ:2007/07/11(水) 19:03:30 ID:1CH6dLuS
>>786
あれは敵機の爆発とかを、直視しちゃうと目がやられるから緑なんだよ。
緑色には光量を抑える効果が

んなわけない。
809それも名無しだ:2007/07/11(水) 19:15:37 ID:+CE7AT8u
クワトロ大尉の青いバイザーは赤いスーツとのコントラストもあって
ちょっとエロスを感じる。

でもオレンジ色のジュドーはケバケバし過ぎてダメだ。
810それも名無しだ:2007/07/11(水) 20:45:15 ID:vddK8LtN
つうか統一してないのが萎える
アニメに出てないキャラは私服で宇宙出てるしよー
811それも名無しだ:2007/07/11(水) 21:06:30 ID:oAMX9f4T
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/5355/main.html
服装のフラグ見つかっただって!!
812それも名無しだ:2007/07/11(水) 21:11:16 ID:H1CBRxus
813それも名無しだ:2007/07/11(水) 21:22:05 ID:Fmu1P+1r
どう考えても変だろこれ
スタッフで誰か止める奴はいなかったのか
814それも名無しだ:2007/07/11(水) 21:30:44 ID:V/VNm7Zc
社内アンケでいいから採ってみれば
どちらがいいかは分かりそうなものなのになあ
この判断を下したスタッフは無能揃いだな
815それも名無しだ:2007/07/11(水) 22:25:42 ID:s93EMMv0
龍虎王に乗っているクスハはなんで武器によって
メット脱いだり被ったりしているんだろう。
いちいち被り直すのは大変じゃね?
816それも名無しだ:2007/07/11(水) 22:33:02 ID:L6hhgL3l
ショーンはA級戦犯だな。
817それも名無しだ:2007/07/11(水) 23:04:42 ID:oAMX9f4T
818それも名無しだ:2007/07/11(水) 23:45:19 ID:lXPXYZ5t
>>815
真言唱える時はメットが邪魔なんじゃねーの
山を召還するのはなかなか大変そうだし

あとは裏事情的な優遇ってのもあるかもしれんね(α主人公の表の主人公としての待遇)
819それも名無しだ:2007/07/11(水) 23:49:39 ID:oKs5RWEh
>>812
胸の見栄えはパイスーのほうがいいな
私服の方はアングル的にペチャパイに見える

キョウスケはやっぱ私服の方がいい

リューネは過去作品時の思い入れがまったくないからパイスーのほうが今風でいいな
820それも名無しだ:2007/07/12(木) 00:14:26 ID:hJ4zTRE4
リューネはヴァルシオーネなんてワケわからん機体に乗ってるんだから
タンクトップくらいラフな格好の方が好きだ
まぁ別にパイスーでもメット無しだからかなり見れるほうだが、フェイスガードみたいなのがちょっと変
821それも名無しだ:2007/07/12(木) 00:53:58 ID:iNuS51C4
しかしまぁ、額や胸元についている◇は一体何なんだ?
822それも名無しだ:2007/07/12(木) 06:59:53 ID:Ds0OkNTL
寺田さんが全て悪いわけではないだろうが
寺田さんがOKしなかったらパイスーにはならなかった
823それも名無しだ:2007/07/12(木) 08:07:21 ID:5GPx3RRS
ヴァルシオーネ自体が白い機体だからパイスーも白くした方が合うと思うんだが。
824それも名無しだ:2007/07/12(木) 14:43:35 ID:QlACnHWG
>>821
意味の分からん装飾デザインが多いよな
肩当てとか

それがさらにイラつく
意味を求めてパイスーにしたはずなのにデザインが意味不明
この矛盾は鬱陶しい
825それも名無しだ:2007/07/12(木) 15:12:13 ID:h1fy5R2I
単なる密着スーツならいいけど、変なんだよね。
826それも名無しだ:2007/07/12(木) 15:57:28 ID:A7wt3rMl
>>812
エクセレンの肩当の色が変わってて笑える
827それも名無しだ:2007/07/12(木) 17:39:04 ID:8B3i+wuw
>>820
まぁコクピットがダイレクトモーションということがわかったんだから
ああいう全身スーツみたいなのを着るのが普通だと思う

もちろんゼンガー親分も(OVAだとイマイチの描写だった)
828それも名無しだ:2007/07/12(木) 17:40:21 ID:U5xhNhVK
>>824
それは最近のロボアニメのパイスーも同じようなことが言える
829それも名無しだ:2007/07/12(木) 21:07:09 ID:5GPx3RRS
SRXはヘルメットも常備なパイスーなのに
アヤとマイは肌が露出してる部分があるから逆に違和感を
830それも名無しだ:2007/07/12(木) 23:19:21 ID:8ckSpvBv
念動力者だからなコバヤシ姉妹は
アクアと同じ理由で肌の露出がry


α主人公たちにも同じの着せろ!!!
831それも名無しだ:2007/07/12(木) 23:43:20 ID:Sd+sorHI
てかあれはイングラムかオヤジの趣味だろ>アヤのパイスー
832それも名無しだ:2007/07/13(金) 09:48:31 ID:fOZ2XhoV
>>828
最近は最近でも、アクエリオンとか、ガイキングLODのパイスーは結構カッコイイと思ったけどな。


せっかくなので>>811の改造ツールでキョウセレン、リューネ、ラトの服装だけ変更した。
宇宙でも私服とか、設定がどうとか、やっぱりかんけーねーよ。

なんつーか、ようやく俺の好きなOGをやっている気分になれた。
戦闘アニメを見るのが苦じゃないって、すばらしーな。
833それも名無しだ:2007/07/13(金) 11:55:17 ID:63pctPEN
純粋に良いもん作ってるだけにパイスーは残念で仕方ないな。

次回はヘルメットかパイスー全員廃止にしてくれれば
今回の事は許せるが
834それも名無しだ:2007/07/13(金) 14:38:27 ID:raeR+HiQ
パイスーだけ廃止されてヘルメットはそのままだったらどうすんだよ
835それも名無しだ:2007/07/13(金) 14:39:34 ID:lwuZIKI7
>>834
ヘルメット込みでパイスーだろ常考
836それも名無しだ:2007/07/13(金) 14:52:37 ID:4K+EvPR8
>>833
全員廃止はちょいきついなぁ
SRXチームは制服よりパイスーの方がマシ
α主人公sも予約特典の小冊子を見る限り、私服よりパイスーの方がマシ
クスハみたいにメットを脱ぐだけで十分
837それも名無しだ:2007/07/13(金) 15:15:41 ID:1MYTEuEb
お願いだからヴィレッタ隊長はサルファに戻せ
838それも名無しだ:2007/07/13(金) 15:32:15 ID:NgP8oVJ5
今回ヴィレッタの顔なんか変だよなあ
常時むくれてるような印象うける
839それも名無しだ:2007/07/13(金) 17:15:52 ID:7Lw0y3b7
マイもなかなかアレだぜ
840それも名無しだ:2007/07/13(金) 18:40:15 ID:e/YFlYce
っていうかマイとアヤの通常時の表情
新規の方がダメになってるだろ…
サルファの使いまわしで良かったのに
841それも名無しだ:2007/07/13(金) 19:02:44 ID:jl7Dk9RL
インターミッションのバストアップは
第2次αがベストだったなぁ。

版権キャラとは絵のクォリティが段違いだった。
842それも名無しだ:2007/07/13(金) 19:04:16 ID:Kxhk66gB
>>836
OG仕様だとα主人公sは私服ではなく制服になると思うぞ
まぁ制服であろうとパイスーの方がマシということに変わりはないがね

あとカイのような根っからの軍人肌のキャラはパイスー&メット着用の方がかっこいいな
制服とかメット無しのパイスーだと安っぽいやられキャラみたいに見えてしまいそう

>>837
サルファは目つきが悪い
あれじゃ敵キャラだよ
もう少し澄ました感じのほうがい
843それも名無しだ:2007/07/13(金) 19:11:09 ID:cJlkAIPr
>>842
カイはメットパイスーでもサマになってはいるな
上の方でも言ってるがパイスーのが良いキャラもいるってのは確かにそうかもしれん
でもなんつーかOGsはそういう匙加減全部無視してとりあえず全員パイスーにしましたって感じ
844それも名無しだ:2007/07/13(金) 20:39:20 ID:Hampbs3T
俺はSRXチームとα組はスーツでもいいと思ってる
こいつらはむしろその方が自然だと思う
他にスーツの方がいいのはカイとかジャーネットくらい?
845それも名無しだ:2007/07/13(金) 20:43:27 ID:jl7Dk9RL
ジャーネットこそ私服は派手派手なのにあのパイスーは駄目だろ。

せめてリングやピアスをジャラジャラ付けるとか
胸をはだけるとかアレンジを加えないと。
846それも名無しだ:2007/07/13(金) 21:25:30 ID:WHkf0aPX
熱い男はパイスー&メット付きの方が様になってると思う

OGだとカイやエルザム
版権だと0083のバニングやガトーなんかはパイスー&メットが似合ってる
847それも名無しだ:2007/07/13(金) 23:50:28 ID:Hyt3zL7P
というか、どうせ次回は今回のグラをかなり流用するんだろ?
だったら作業量的には余裕あるんだから、パイスー廃止とかじゃなくて、
全員2〜3種類くらいずつ服パターン用意して、BGMみたいにオプションで常時詳細に設定可能にしろや
どっちが似合う似合わないの感じ方も個人差出てくるし、これがベストだろ
848それも名無しだ:2007/07/14(土) 00:01:25 ID:S9KnFtcp
ガトーはカットイン無い時代デコまでしか顔グラ映ってなかったから
勝手に角刈り黒髪だと思ってた。本当は銀髪ロンゲだったことに驚愕した。

えーとα組はパイスーでも不満は無いが首から上挿げ替え状態なので、カットインに
個性をつけてもらうかクスハみたいにメットをはずしてくださると俺が喜びます。
849それも名無しだ:2007/07/14(土) 00:44:19 ID:iM9+v5HX
でもサルファネタをやる際にはクスハとブリットのコスは
サルファの戦闘服にして欲しいと思うのも私だ
850それも名無しだ:2007/07/14(土) 09:15:36 ID:a9o9T36Z
ニルファネタの時は私服で
851それも名無しだ:2007/07/14(土) 10:04:03 ID:5wVtAUxP
それも私だとか言う奴寒いんだけど
852それも名無しだ:2007/07/14(土) 11:20:50 ID:FkjeobbQ
>>733
ものすごい亀レスだけどエマ人気なめんな。
853それも名無しだ:2007/07/14(土) 12:48:44 ID:SJvx3+S0
>>852
エマと亀の単語を並べるなよ
どうしてもアレを想像しちまうw
854それも名無しだ:2007/07/14(土) 15:17:42 ID:ygmUfeIg
>>853
ジェリド自重しろw
855それも名無しだ:2007/07/14(土) 23:03:21 ID:e7XRbkAx
エマさんにカットイン付いたときは嬉しかった
856それも名無しだ:2007/07/15(日) 00:01:18 ID:2o8FMFd6
結局ガンダムのパイロットがパイスーで叩かれないのは、アニメでいつもその格好なのを観てて思い入れがあるからであって、
オリキャラへの思い入れも出典のゲームで着ていた格好込みのものなのに、OGsでそのキャラを期待してたのを急に妙な格好させられてたら裏切られたと思うんじゃないかな

しかもかっこわるいからね
857それも名無しだ:2007/07/15(日) 00:25:39 ID:eFgP20cv
アクアとか設定変えてまであのスーツ変えてこないよな
858それも名無しだ:2007/07/15(日) 00:30:18 ID:QquOYxU/
というかOGに出られるかが疑問
すべてにおいてキョウスケ、エクセレンの二番煎じ
859それも名無しだ:2007/07/15(日) 00:41:50 ID:+pHdqbfV
今回の人物カットインは全体的に微妙
パイスーがそれに拍車をかけてる

ロボカットインに力入れている=キャラカットインが多くない
までは成り立つとしても、=質が低いではねえだろう
微妙な面したゼオラとか体のバランスおかしいマイとか
860それも名無しだ:2007/07/15(日) 00:48:07 ID:eFgP20cv
ヒョーゴはともかくアクアって年増って以外でエクセレンと被ってたか?
むしろゼオラ寄りだと思うんだが
それに三つのウルブズとか言ってたから出す気はあるでしょ
奴ら自体の人気はともかくMXはかなり売れたんだし
861それも名無しだ:2007/07/15(日) 00:50:51 ID:K1e69WUt
>>858
伏線から言えば出るのは鉄板なんだけどな
出ようが出まいが別にどっちでもいいけど
862それも名無しだ:2007/07/15(日) 00:52:43 ID:eFgP20cv
むしろイベント全消化したキョウセレンの代わりになるかも
パイスーでここまで空気読めないんだから何が起きても不思議じゃないぜ
863それも名無しだ:2007/07/15(日) 00:54:39 ID:3J3AZDFP
OGに出たときにヒューゴに変なスーツ着せたら笑う
あとここで言うことじゃないが個人的にはキョウスケよりヒューゴの方が好き
864それも名無しだ:2007/07/15(日) 01:23:44 ID:eyJ/oCdM
付属の設定資料集を見てて気が付いたのだが、
金魚鉢かぶったアイビスとスレイの設定画、あれ金魚鉢の中を変えただけのコピペじゃねーか
2人の体型とかをまったく考えていない投げやりな仕事っぷりのクソ設定画を採用するなんて
何考えてんだ?
865それも名無しだ:2007/07/15(日) 01:45:05 ID:eFgP20cv
他ならともかくあの宇宙服に体格もクソも
866それも名無しだ:2007/07/15(日) 01:49:41 ID:TaafCrcG
パイスーいらないとは言わない、せめてON(パイスー))/OFF(私服)機能付けて(´・ω・`)

後、ラトゥーニのメガネOFF機能もキボンヌ
867それも名無しだ:2007/07/15(日) 03:40:36 ID:9U31Sqqe
>>866
いらないって言った方がいいと思うぜ?

服装2パターン作ったりと、そんな所に手間かけて
敵キャラにカットイン無いとか萎えるじゃん
868それも名無しだ:2007/07/15(日) 07:55:46 ID:vfdTuH6P
ゴスロリラトが良いのは当然として、メガネラトも悪くない
でもなんで緑パイスーなんだ
インターミッションでの制服姿は結構可愛いんだからゴスロリじゃないならあの格好で戦えよ
869それも名無しだ:2007/07/15(日) 08:35:44 ID:JU0kIiIw
逆シャアを持ち上げたいわけじゃないけど...、
あれくらいシンプルなパイスーだったらあんま文句でなかった気がする。
870それも名無しだ:2007/07/15(日) 08:42:31 ID:Bo3aYuF/
俺はメットなかったら文句少なかった気がするよ
あんなに変だと思ってたキョウセレンさえパイスーには慣れたし
もちろん私服の方がいいけどね
871それも名無しだ:2007/07/15(日) 08:43:58 ID:vfdTuH6P
パイスーじゃないほうがいい
譲ってメット無い方がいい
さらに言うならメットのバリアーは無色がいい

デザインは最悪だがアイビスたちはその点マシ
872それも名無しだ:2007/07/15(日) 10:36:18 ID:O3cjUOCi
ビーチャのカットインに喜んだのは俺だけか

>>823
わかるわ、白のほうがいい
873それも名無しだ:2007/07/15(日) 11:20:32 ID:lE31+cYT
>>872
俺は肌色の方が……
ごめん、聞かなかったことにしてくれ。
874それも名無しだ:2007/07/15(日) 14:42:04 ID:j+wp0o/q
α主人公ズは元々パイスーだったから問題なし…
と思ったらブリットの制服が壊滅的に似合っていない

タスクとかは上手く着こなしてそうだが…
つかあの制服ダサすぎなんとかしる
875それも名無しだ:2007/07/15(日) 15:18:39 ID:9U31Sqqe
>>874
ブリットは今後クスハ共々、サルファの戦闘服がデフォになると思いたい
876それも名無しだ:2007/07/15(日) 19:27:33 ID:+/NJ6T9g
>>811の改造ツール使いたいんだが

メモリージャグラーがどこ探しても売ってねぇorz
877それも名無しだ:2007/07/15(日) 19:30:30 ID:2fK4hJE4
>>876
普通にプレミアついてるよそれ
878それも名無しだ:2007/07/15(日) 20:21:09 ID:Xdng18A0
アイビスの透明コンドームは勘弁して欲しい・・・
879それも名無しだ:2007/07/15(日) 20:33:25 ID:CYFB8VH/
アイビスやスレイもせめて
通常のカットイン描いた後にパイスーカットインを描いたのなら
>>811の手も有効だったろうに…
880それも名無しだ:2007/07/15(日) 20:57:06 ID:8Bo9Ehro
アイビスはグルンがストに乗せれば目しか見えないからまだおk
881それも名無しだ:2007/07/16(月) 00:10:56 ID:QjIW37tc
全員グルンに乗せれば問題ないな
882それも名無しだ:2007/07/16(月) 10:56:33 ID:9CekyMbU
カチーナはこんな感じのキボン
ttp://www.imgup.org/iup418962.png
883それも名無しだ:2007/07/16(月) 20:17:37 ID:BPyyxoYh
884それも名無しだ:2007/07/16(月) 20:30:32 ID:KUMYUfD9
>>883
イクサー1の敵でそんなのがいたな。
885それも名無しだ:2007/07/16(月) 22:52:02 ID:LA1NBR+b
>>858
二番煎じって意味じゃ遥かに酷いアラゼオが絶賛出演中なんだから問題無いだろ

というか、そんなに被ってない
886それも名無しだ:2007/07/17(火) 02:09:39 ID:Ovw6uNE8
やっぱリューネだけはパイスーの方がいいわ

887それも名無しだ:2007/07/17(火) 03:11:25 ID:LnzfuoFv
>>885アクアは置いといてヒューゴはキョウスケと性格被りすぎ。
アラドとゼオラはキャラは全然別。
機体は被ってるが、ビルガーとファルケンはアルトとヴァイスの連携を元に作ったという設定だから問題ない。
888それも名無しだ:2007/07/17(火) 03:24:27 ID:8REyCv3T
ヒューゴはキョウスケ(クールだけど熱い)とアクセル(復讐者)を足して2で割った感じだな
889それも名無しだ:2007/07/17(火) 03:31:27 ID:i+KR6m8U
同じパイスー着てるキャラってさ、首から下全員同じだよね?
明らかに手抜きだよね?
890それも名無しだ:2007/07/17(火) 04:27:51 ID:num3RaFw
手抜きというか常識
アニメだってほとんど使いまわし
というかパイスーの上からじゃ個人差なんてわかるほうがおかしい
891それも名無しだ:2007/07/17(火) 04:35:13 ID:T1sT0cxk
まぁ仮にあんな一瞬しか映らん絵にそこまで書き分けてたら
良く書いたというより無駄な努力というべきだな

892それも名無しだ:2007/07/17(火) 04:37:34 ID:B9267xzm
>>889

>>864と同一人物なら正直しつこいな
893それも名無しだ:2007/07/17(火) 05:10:07 ID:6/CanMex
まさに色々とおかしい中でそれだけが「わかる方がおかしいと言われてもな

今までその一瞬にも多少のこだわりがあったのがこれじゃ、手抜きの評もしょうがねえ
894それも名無しだ:2007/07/17(火) 05:35:21 ID:lLmg2f90
男はいいけど
女は今までの乳へのこだわり考えたら
期待してしまうってもんだろ
895それも名無しだ:2007/07/17(火) 07:09:03 ID:AdyuFd+T
α主人公のカットインなんか顔以外全部使いまわしっぽいからな。
私服のキャラと比べるとただの手抜きにしか見えん。
896それも名無しだ:2007/07/17(火) 09:53:23 ID:gySR0u3C
>>882-883
すまん

画像吸出しツール何処にあるの?
897それも名無しだ:2007/07/17(火) 10:12:55 ID:G59q0KlU
>>895
何かの雑誌で
「今回は機体のグラフィックに
力を入れた反面、パイロットの方はそれほどでもないです」
みたいな事をテラーダが言ってたそうだしな
898それも名無しだ:2007/07/17(火) 10:56:22 ID:dnhTmtyR
パイロットもロボもサルファのほがよかった。
899それも名無しだ:2007/07/17(火) 13:23:50 ID:NulX1ZPY
キャラカットインは力を入れるとか以前に
サルファのオリジナルキャラとかでは出来てた
アニメ調の綺麗な絵じゃなくて
ニルファまでの汚いドット絵に戻ってるのが何だかな
900それも名無しだ:2007/07/17(火) 18:19:16 ID:R285K+4l
正直パイロットの表現はWのが上田なんだよな…
画質とかじゃなくて演出や見せ方が段違い
DSだから工夫したってのもあるんだろうがDSに負けんなよ…
901それも名無しだ:2007/07/17(火) 18:24:56 ID:N7QtIyP/
OGsはMX組みでサルファWとかとスタッフ違うんだっけ?
センスの差か
902それも名無しだ:2007/07/17(火) 18:40:00 ID:jQM8yGlO
まぁ昔からトーセとバンプレ製とで一長一短はありますからね
トーセはどちらかというとロボットのリアルカットインへの繋ぎと流れを重視して
作っている

あと個人的にはトーセのほうがユニットの等身が高い分、ヒュッケやゲシュなど
リアルロボット系はトーセ製のほうがかっこいいと思う
903それも名無しだ:2007/07/17(火) 18:50:49 ID:G59q0KlU
ビルガーだけは微妙になっちゃったような
気がしないでもない
ポーズはニルファそのままで、等身上げてくれれば良かったんだが
904それも名無しだ:2007/07/18(水) 02:10:04 ID:W73vrh7R
>>900
自身が言ってるように携帯の表現と据え置きの声付きでの表現するべきではないな
携帯の演出表現で尚且つ声付きだとテンポがものすごい悪い

そしてOGsのようなリアルカットインに力を入れてるような作品にキャラ演出まで加味すると
2分どころか3分ぐらいかかるアニメーションがものすごい数になりそう
905904:2007/07/18(水) 02:47:36 ID:wsgntDIo
訂正

自身が言ってるように携帯での表現と据え置きの声付きを含めての表現を比較するべきではないな
906それも名無しだ:2007/07/18(水) 04:31:31 ID:SOUO3kbU
たしかにあのカットイン演出にさらにWみたいなくどいキャラ演出が挿入されたら
過剰演出極まるってかんじだな
907それも名無しだ:2007/07/18(水) 08:19:42 ID:1Ed8U9Fy
パイスーよりもイベント時にボイスないのが痛い。全然盛り上がらないわ
スレ違いだけど
908それも名無しだ:2007/07/18(水) 10:48:23 ID:e7O9BEwu
>>907
DVEが無いのは、正直これ以上ないくらい
肩透かしを食らった気分だったろ…
リュウセイVSキョウスケの時点では「あ、無いんだ」
程度だったけど、イングラム離反の時点で確信に変わった
909それも名無しだ:2007/07/18(水) 11:19:05 ID:P/Lf6cPI
イベントボイスは微妙だな。一回目聴く分にはまぁいいけど
二回目とか飛ばしたい時にサクサク飛ばせないから
どっちかといえば無い方が良い。
910それも名無しだ:2007/07/18(水) 11:38:45 ID:FRItwe5F
さて、OG外伝が発表されたわけだが
この発売間隔だと外伝もパイスーの気がしてきた・・・
911それも名無しだ:2007/07/18(水) 13:48:05 ID:VTk8umJE
まぁアンケの反響しだいじゃない?
まだ開発状況は40%だし変更の余地は十分残している
912それも名無しだ:2007/07/18(水) 15:40:01 ID:tEl3qxnb
外伝のバトルビューアで我慢して下さいって事かね?
パイスー、ありなし選択して再生できるだろうし

それでもアイビスは…orz
913それも名無しだ:2007/07/18(水) 17:04:32 ID:e7O9BEwu
>>911
OGSのアンケはUWに反映されるかな?
されたとしても、パイスー廃止or選択制の
意見が少なかったら採用されないだろうけど

まあ一応>>912もアンケ出してみようぜ
914それも名無しだ:2007/07/19(木) 08:35:08 ID:6jkglKK9
半年延期してここまで糞カットイン充実したんだから逆もまたあり
ヘルメット外せよバンプレ
915それも名無しだ:2007/07/19(木) 09:02:45 ID:R5nKHvcg
古いバージョンのカットインはもういらないよ
ダサいよあれ
916それも名無しだ:2007/07/19(木) 09:05:49 ID:VDEpAmZ5
もうジオン兵はやめてくだしあ
917それも名無しだ:2007/07/19(木) 09:19:26 ID:7/03RLg4
もうぱいすーあってもいいよ そのかわり
デモのときに、これまで通りのイメージカットインも入れて欲しい
でも、PS2のマシンパワーでは限界みたいなことも言ってたしな
918それも名無しだ:2007/07/19(木) 09:33:38 ID:y/QSwTNE
あのパイスーは糞アニメのDWを思い出すから
全部削除して欲しい
919それも名無しだ:2007/07/19(木) 16:26:55 ID:/MQkSgze
スーツありでもいいから、せめてもっと格好良いデザインにしてあげてください。>テラーダさん
920それも名無しだ:2007/07/19(木) 16:27:49 ID:Pc31XFI9
このスレを見た寺田さん、
どうかラトを常時ゴスロリにしてください。
それだけが私の願いです。
921それも名無しだ:2007/07/19(木) 17:45:58 ID:ulgsXUi0
GBAのOGじゃショーンだか誰だかに命令されてなかったっけ?
ゴスロリ服着なさいって
OGSじゃたぶん無くなってたと思うが
922それも名無しだ:2007/07/19(木) 21:08:18 ID:bEB0TM3K
ラトが、王女からもらったメガネだからうんぬんと言い出したときは
本気で寺田に殺意を覚えたよ!
923それも名無しだ:2007/07/19(木) 21:13:15 ID:SC5B25PU
>>921
ラトゥーニ「何言ってるんですか!キャノピーの外は真空なんですよ!
  わたしに死ねと言うんですか!?
  いつも安全なところから命令してるだけのくせに
  馬鹿言ってんじゃねぇこのセクハラジジィ!」

と反論されたのかも知れない
924それも名無しだ:2007/07/19(木) 21:59:35 ID:dugVTXz4
>>922
激しく同意

これから先もデフォで装備と宣言された様で痛かった・・

925それも名無しだ:2007/07/19(木) 22:01:14 ID:ezK6Xj2S
ラトゥーニ「いてて、キャノピーに頭ry
>>922
ゴスロリ脱がすためだからか
わざわざ余計なイベントを入れおって…

これって暗に
ガーネットの見立てた服<シャインのメガネ
って事になってるぞ。せめて=なら…
926それも名無しだ:2007/07/19(木) 22:01:50 ID:d7sn/Ol2
70年代スーパー系のヘルメットやカラフルなユニフォームが好きなので、あーゆーのにして欲しい。
927それも名無しだ:2007/07/19(木) 22:02:08 ID:XIx4X6JN
つまりメガネに合う服を改めて見立てればいいんだな
928それも名無しだ:2007/07/19(木) 22:03:11 ID:MW6DpR8L
パイスーがキャラの個性をつぶしてる
929それも名無しだ:2007/07/19(木) 22:11:03 ID:X90e7MZr
宇宙飛行士として参加しているとは言え、アイビスのアレだけはいただけないな。
930それも名無しだ:2007/07/19(木) 22:43:33 ID:oDvCo4qS
>>923
サイボーグになれば宇宙空間で生身でハニワのでっかいの全滅させられるくらいになるから
みんなビルドベース行けよ
そうすれば次回はみんな私服だ

鋼鉄神見た俺が言うんだから間違いない
931それも名無しだ:2007/07/19(木) 22:48:08 ID:RqRKFsmg
>>928
全くだ
本当何をしてるのか、意味が分からない
932それも名無しだ:2007/07/20(金) 00:06:41 ID:DjRzzSKS
OG外伝もパイスー継続かな
まだフォルカしかカットイン出てないけど
933それも名無しだ:2007/07/20(金) 01:06:44 ID:LTjjymzC
既存キャラは使い回しじゃない?
934それも名無しだ:2007/07/20(金) 06:14:32 ID:HRSGNl7G
ラトはメガネ+ゴスロリでいいんじゃない〜
熱く萌えましたよ〜俺は
まぁ、もちろん、俺は眼鏡属性あるです
ロイヤルハートブレイカーのカットインじゃ眼鏡なしで残念ですね…
935それも名無しだ:2007/07/20(金) 07:28:45 ID:iiHsSiFk
メガネ+軍服はいいけどメガネ+ゴスロリは無いな
936それも名無しだ:2007/07/20(金) 07:38:33 ID:tCK5muBm
眼鏡なんて全て打ち壊してくれるわ
こちとら今月発売のKOFMIAでもアテナが眼鏡かけてて最悪だぜ
937それも名無しだ:2007/07/20(金) 08:57:58 ID:LTjjymzC
他のカラー使えばいいよ
あれはプレイヤーのセンスが問われる
938それも名無しだ:2007/07/20(金) 11:25:38 ID:XMMILJnV
わかったゴスロリ風パイスーを作ってくれ!
それか選択性にしてくれ!
939それも名無しだ:2007/07/20(金) 11:43:26 ID:282yh1Qn
再びアニメ化された場合などのために100歩譲ってパイスーを続けるとしても、
もっとこだわりを持って作ってくれよ、例えば

・エクセレンはデザインはキョウスケと同じでも、色は白で
ルー・ルカみたいな星マーク付き
・ラトはフェアリオン搭乗時のみシャインとお揃いのパイスー
・アイビスの耐Gスーツはアステリオン専用
・タスクはメットの上にバンダナ
・巨乳キャラはパイスーの胸の部分を開けてる

みたいな
940それも名無しだ:2007/07/20(金) 12:20:30 ID:HAWInauc
2の分岐で宇宙ルート行ったせいでゴスロリが見れなくてガッカリーニしてたけど
2.5の会話シーンでゴスロリ来てて感動した
やっぱラトに眼鏡は要らないよ、眼鏡分はエイタとフィリオとトロンベで充分
941それも名無しだ:2007/07/20(金) 13:51:12 ID:RvBEEUkB
>>922
ラトのメガネって解析ツールだから特別製なのかと思ったら
王女がプレゼントできる伊達メガネだったのか・・・
942それも名無しだ:2007/07/20(金) 14:14:08 ID:qULLxMbg
>>940
で、あいつらは全部男じゃないですか?!
やっば眼鏡っ娘は必要なんだ
それに、フィリオの奴はまだ生きる
ツグミはまだ眼鏡なし
だからラトは眼鏡をかけたらなにか悪いですか?!
何人も言った、彼女は眼鏡とロリ担当です!
943それも名無しだ:2007/07/20(金) 14:18:55 ID:2d9STIe1
眼鏡なんかイランよ
944それも名無しだ:2007/07/20(金) 14:50:37 ID:XMMILJnV
メガネ+ゴスロリ

これだッ!
945それも名無しだ:2007/07/20(金) 14:58:43 ID:qMhnD+zn
眼鏡ON/OFF機能で解決じゃまいか
946それも名無しだ:2007/07/20(金) 15:00:15 ID:0Qj2gThp
>>938
シャインはドレス風パイスーなのにな・・・
947それも名無しだ:2007/07/20(金) 15:12:30 ID:qMhnD+zn
シャインはパイスーをラトに贈ってペアルックにしる!
って事か
948それも名無しだ:2007/07/20(金) 15:14:11 ID:2d9STIe1
そもそもラトのゴスロリ服って戦闘服と兼ねてても
違和感無い良いデザインだったと思うけどなぁ

何であんな没個性的なメガネ制服に改悪したのか理解出来ん
949それも名無しだ:2007/07/20(金) 15:33:56 ID:XMMILJnV
あのゴスロリ服、よく見るとパイロットスーツっぽくなってるのにな。
レザーとか使ってるし。
950それも名無しだ:2007/07/20(金) 16:44:44 ID:DSEB4cJO
ゴスロリの時点で頭悪いだろ。
951それも名無しだ:2007/07/20(金) 21:01:50 ID:Odtmz/cL
愛ビスのパイロットスーツすげぇよ!
952それも名無しだ:2007/07/20(金) 21:19:04 ID:IMB3TDAB
どんぐらいすげぇ!?
思わず中出しを防ぐくらいすげぇか!?
953それも名無しだ:2007/07/20(金) 23:47:00 ID:7uxQgK6D
パイスーだけにおっぱいが強調されてるなら許す
もしくはダフネとかスカイガールズみたいなさ
わかるだろ?
954それも名無しだ:2007/07/21(土) 00:27:55 ID:FwlMGHFB
主人公格のリュウセイのヒロイン役みたいなもんなのになラト。
何で地味にしたんだか理解に苦しむ。
せめて眼鏡とパイスーは選択性にしてくれ。
955それも名無しだ:2007/07/21(土) 01:05:36 ID:DXbsHkNZ
でもヒロインとしては正統派とも言えるツボだけどな
956それも名無しだ:2007/07/21(土) 01:18:14 ID:j2XfIu5z
>>948
つまり、フィリオ早く死ねということですね
957それも名無しだ:2007/07/21(土) 02:05:13 ID:E4OMmEYU
メガネヒロインなら、メガネ外すイベントは必須中の必須だろ
つか、無愛想メガネキャラは、メガネ外すことがアイディンティティといっても過言ではないのに
なんで透けメガネになるだけなんだ?
メガネキャラの常識さえ理解してない寺田には、混浴でも眼鏡を外せない呪いをかける!
958それも名無しだ:2007/07/21(土) 03:37:01 ID:YMqVVR32
お湯につけとけば眼鏡は曇らないぜ
959それも名無しだ:2007/07/21(土) 17:03:35 ID:BadjENKs
ちょっと疑問をば。
スパロボに限らず、ガンダムとかに出てくるパイロットスーツとかノーマルスーツって、
宇宙空間でどれだけ耐えられるもんなんだろ。
スクランブルで着て出てるって事は1気圧を保ってるはずだが、あんな薄っぺらいので宇宙線どれだけ防げるんだ?と思う。
正直脱出しても仲間に回収してもらうまで(しかも自力航行不可)持つのか?
960それも名無しだ:2007/07/21(土) 18:28:17 ID:TYKh6oMR
>>924
眼鏡をとったら美少女というベタなキャラであると同時に
眼鏡外してゴスロリになるのはラトにとって
「前向きに変わった」「変わることが出来た」
とかいうちゃんとした意味があると俺は思っていたのに……

やさしいラトは「王女がくれた大切な眼鏡」なんかはずせるわけねーじゃないか
あの台詞見た瞬間「期末試験なのにシャーペンに芯が一本も入っていなかった」って時の
3倍は絶望した記憶がある。
961それも名無しだ:2007/07/21(土) 19:16:25 ID:zV+O12Ml
F91でシーブックとセシリーがパイスーで宇宙ランデブーしてたお
962それも名無しだ:2007/07/21(土) 21:36:07 ID:j6nI7102
やっぱアレか。
今政府が水面下で進めていると言われている
児童ポルノ規制法の一環か?
ラトのゴス禁止令は
963それも名無しだ:2007/07/21(土) 21:42:19 ID:aA4A9iP2
>>960
それはさすがに絶望しすぎだろw
964それも名無しだ:2007/07/21(土) 22:34:26 ID:j6nI7102
社員メガネがぶっ壊れるイベントキボン
965それも名無しだ:2007/07/21(土) 22:36:19 ID:Ad7Tbup/
リュウセイに「俺、眼鏡属性無いから」って言わせればいいんだよ
966それも名無しだ:2007/07/21(土) 22:39:56 ID:j6nI7102
ラトにこいつ等を紹介すればキモくなって眼鏡やめてくれると思う。
ttp://sleipnir.k-server.org/momoiro029_001.htm
967それも名無しだ:2007/07/21(土) 23:09:07 ID:bSakPfuo
たしかに喋り方も相まってちょっと長門っぽかったな


だから眼鏡外せ
ゴスロリじゃなくていいからせめて軍服を着るんだラト
968それも名無しだ:2007/07/21(土) 23:55:30 ID:8x3Y7mPc
>>965お前頭いいな!
969それも名無しだ:2007/07/22(日) 00:01:06 ID:coX4r2+E
>ラト
このまま放っておいたらSRXなメガネになるんじゃね?
970それも名無しだ:2007/07/22(日) 00:02:50 ID:7ywmnxzh
SRXのメガネってどこから来てるんだっけ?
971それも名無しだ:2007/07/22(日) 01:07:24 ID:ftVIiMNU
バンプレストのロゴ
972それも名無しだ
おいぃ、MXでは甲児くんでさえパイスー選択あるんだぞ?

ラトにはないってどんだけ^^;;