【WSC】スーパーロボット大戦COMPACT3 3週目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
前スレ
スーパーロボット大戦COMPACT3 2週目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/117694936

新参戦作品は、
『合身戦隊メカンダーロボ』・『魔境伝説アクロバンチ』・『天空のエスカフローネ』・『ベターマン』の4作品。
2それも名無しだ:2007/06/03(日) 20:09:55 ID:73zr8me8
なにすんだナギサワ!
3それも名無しだ:2007/06/06(水) 00:30:54 ID:HSty83rP
Wクオリティでリメイクされねぇかなぁ…
4それも名無しだ:2007/06/06(水) 00:37:30 ID:5wQ2dSw0
プレイしたいのにソフトが売ってない



ワンダースワンも売ってない……
5それも名無しだ:2007/06/06(水) 19:39:56 ID:HSty83rP
リメイク希望アゲ
6それも名無しだ:2007/06/06(水) 19:41:02 ID:PKHjb+Zy
覚醒人仲間になるの遅すぎ
7それも名無しだ:2007/06/06(水) 20:35:41 ID:ieccJOAK
バグ多くない?
全滅プレイをするとリーンの翼が消える
クイックセーブをするとオメガミサイルが出現
8それも名無しだ:2007/06/06(水) 23:30:09 ID:HSty83rP
リメイク希望アゲ
9それも名無しだ:2007/06/06(水) 23:34:45 ID:HSty83rP
リメイク希望アゲ
10それも名無しだ:2007/06/07(木) 00:33:10 ID:KOa0XwRY
リメイク希望アゲ
11それも名無しだ:2007/06/07(木) 08:27:31 ID:sP69lcu+
無限のテロメアに 刻んだ神の罪
炎に抱かれながら 醒(めざめ)の墓標 目指す
魂(こころ) 霊(こだま) 孤独の声
生(もがき) 死(わかれ) 闇夜の夢
飢(かわき) 亡(ほろび) 運命(さだめ)の時
唸れ! 叫べ! 命、砕け!
遥か日の輝(ひかり) 探せ
湧きあがる希望 歌え

age
12それも名無しだ:2007/06/07(木) 11:36:23 ID:KOa0XwRY
リメイク希望アゲ
13それも名無しだ:2007/06/07(木) 14:40:36 ID:sP69lcu+
トライサー age
14それも名無しだ:2007/06/07(木) 14:44:35 ID:aGt0O0KS
スワンクリスタル×2とセットで2万で譲ってやるよ
今ならモノアイガンダムズとリヴィエラもつけとく
15それも名無しだ:2007/06/07(木) 21:09:07 ID:taL4rYvf
360に移植きぼんぬ
16それも名無しだ:2007/06/08(金) 06:31:55 ID:Uw56LuY2
ユー ハブ コントロール!
アイ ハブ コントロール!

age
17それも名無しだ:2007/06/08(金) 08:15:22 ID:hIbi4Oxs
PSPエミュあげ
18それも名無しだ:2007/06/08(金) 08:39:42 ID:gxuFnr+2
どちらかと言えば駄作の部類のC3ですら、希少というだけでこれだけ需要が上がるんだから、DとかWが一万本しか出荷されなかったらどれだけの神作品として祭り上げられたか知れたもんじゃないと思う今日この頃。
まぁ参戦作に限ればC3の無駄に高いプレミア値(期待)もわからんでもないが
19それも名無しだ:2007/06/08(金) 16:41:43 ID:tBKnaaza
どちらかというよりぶっちきりの駄作だろ
だが音楽だけはいい
版権もオリジナルも
20それも名無しだ:2007/06/08(金) 18:53:40 ID:zRUyOSB+
ネオ・ジオン唯一の残存兵ラカン=ダカランあげ
21それも名無しだ:2007/06/08(金) 20:40:08 ID:HMCetM7G
>>19
音楽は携帯スパロボではぶっちぎりの出来。
特に音声の明瞭さは最高。
Wよりもはるかに綺麗に聴こえる。
22それも名無しだ:2007/06/08(金) 20:54:48 ID:MbNPx1me
コンパクト3を駄作で切ってしまうのは惜しいぞ
あまりにナニなため、バカゲー的楽しみ方が出来るのに
23それも名無しだ:2007/06/08(金) 21:34:07 ID:gxuFnr+2
シナリオも馬鹿だったら確にそういう楽しみかたも出来たなぁ
馬鹿と言うかつまんないんだよC3は
24それも名無しだ:2007/06/08(金) 22:21:09 ID:MbNPx1me
原作知ってたら、何でこんな展開に?って感じで笑えるぞ
25それも名無しだ:2007/06/09(土) 03:04:50 ID:FS/U+QJZ
P武器だけなのに「突撃」を習得するバァンの罠あげ
26それも名無しだ:2007/06/09(土) 04:17:48 ID:4w0WfG53
これエミュでやるしかないな
割れ厨死ねというなら移植しろやバンプレ
DSなら買う。
27それも名無しだ:2007/06/09(土) 09:37:41 ID:SvaZT/t7
>>24
そんな展開がある一方で延々続くダンバイン(初期)の原作再現にはウンザリした
28それも名無しだ:2007/06/09(土) 12:29:21 ID:w0OZCjCH
リメイク希望アゲ
29それも名無しだ:2007/06/09(土) 12:37:15 ID:tdnsb21D
せめてゴブリン四天王全員だしてやれ
といいたくなるアクロバンチ
特殊システムが何故かなかったことにされたエスカ
ベターマンは原作省いて意味不明な話に

だがそんなコンパクト3が大好きだ・・・
30それも名無しだ:2007/06/09(土) 14:20:33 ID:cOCyYwYS
メカンダーロボをうまく使う方法はないだろうか

今はセーブ前提のメカンダーフェンサーでズバズバやってるが
何か違う気がしてきた・・・
31それも名無しだ:2007/06/09(土) 15:31:36 ID:eKn4e5JH
ベターマンがハッピーエンドで終わるC3が好きだ!

>>27
でもゲアガリング&ブブリィ出た時は感動した
>>30
以外に盾投げる奴(名前忘れた)が使い易かった気が…。
あとはフレイムでおk
32それも名無しだ:2007/06/09(土) 16:00:26 ID:6O7SkncQ
メカンダーフレイムは密かに燃費が良いのがイイ。
気力120、消費EN40で攻撃力3000はお得。
33それも名無しだ:2007/06/09(土) 17:58:02 ID:Zu4dt4m3
登場できなかったアガイル&ブルゾム上げ
34それも名無しだ:2007/06/09(土) 18:19:58 ID:eKn4e5JH
[シナプス弾撃 射撃]←「射撃」って何だ!!「射撃」って!!age
35それも名無しだ:2007/06/09(土) 18:50:17 ID:7ncCB9ff
それいったら「クリーマの爪全弾撃つ」とか「相手を貫通する」とかの方が…
36それも名無しだ:2007/06/09(土) 19:26:06 ID:cOCyYwYS
>>31-32
なるほど。確かにいい武器がそろっているね。
精神がもうちょっとマシならよかったんだけど
マイナーキャラゆえの措置か
37それも名無しだ:2007/06/09(土) 20:53:21 ID:H9qfefJg
音楽はよかったよ
新規作品曲とオリジナルはかなり力が入ってると思う
あと不滅のマシンゲッターロボはMX版より好きかも
38それも名無しだ:2007/06/09(土) 20:59:06 ID:BvFg9WMY
>>37
C3のゲッターは良かったな。
MXのも出来はすごくいいんだけれど、
原曲再現型だから戦闘に向いていない。
39それも名無しだ:2007/06/09(土) 21:12:11 ID:Ivc86dQ5
クリアしたんだが、主人公強すぎないか?
ラスボスとタイマンして余裕すぎた、っていうか2発で死んだんだが
40それも名無しだ:2007/06/09(土) 21:14:33 ID:H9qfefJg
うん

それがコンパクト3クオリティだから
フル改造してPP適当に振れば簡単に全クリ出来る
リーンの翼つけてやっといい勝負になる感じ
41それも名無しだ:2007/06/09(土) 21:23:25 ID:tdnsb21D
しかもラスボスは技能に精神無効化がついてそれだからな
精神無効化がなければ一発で倒せてるのが悲しい
42それも名無しだ:2007/06/10(日) 03:43:27 ID:czV7/2n+
>>35
確かに言えてる。とくにブラフマンやソンジャヤクスギとか

>>36
大丈夫!後で女の子が加わって4人乗りになる。
ジミー レベル25
女の子 レベル30 な感じでw
43それも名無しだ:2007/06/10(日) 03:55:32 ID:gOYZkwU2
ヤクスギがベストマン化する前にSSユニットで味方増援にでもなってくれりゃ、まだわかりやすかったのにな
44それも名無しだ:2007/06/10(日) 06:11:20 ID:czV7/2n+
>>43
確かになぁ。アクアも出て欲しかった。強いだろうな海ではw
あとボダイジュとラミアの絡みなんかも。

あ、何気にZZのハイメガキャノンが使いやすいと思ったのは俺だけ?
45それも名無しだ:2007/06/11(月) 09:08:23 ID:w0y6XBAX
リメイク期待あげ
46それも名無しだ:2007/06/11(月) 10:47:31 ID:iz6TWDc8
C3はオリジナルの設定の濃さや、キャラの豊富さが異常。
ここ最近の携帯機のオリジナルはグダグダだっただけに、
C3のオリジナルの優秀さは目立つ。
47それも名無しだ:2007/06/11(月) 10:56:02 ID:0gMm4MNX
C1+C3+Dで新規にエウレカ・鮒・ギアスなら買うよ
48それも名無しだ:2007/06/11(月) 15:15:02 ID:dGHZ7MpV
リメイク希望あげ
その時はGガン+ナデシコ付きでwwwwwwwwwwww
49それも名無しだ:2007/06/11(月) 15:21:15 ID:dGHZ7MpV
ドモン「この男を知らないか?」
フォルカ「知らん、知ってても教える義理は無い
   ともかく、俺は急いでるんだ。人探しなら他を当たれ」
ドモン「なんだと!言わせておけば!!」
レイン「ドモン、やめなさい。すみません、この人イライラしてて」
ドモン「レイン、こんな奴にあやまる必要は無い!」
フォルカ「戦場に女を連れてくる奴の気が知れん。」
ドモン「くっ…」

50それも名無しだ:2007/06/11(月) 18:27:26 ID:dF+sh0Iv
>>49
フォルカも同じようなもんじゃねぇ?
レイン的キャラがいるかいないかの違いで。
51それも名無しだ:2007/06/11(月) 23:33:55 ID:JIc50fB7
敵方に女性の将軍いたじゃんw
52それも名無しだ:2007/06/12(火) 00:59:13 ID:bIRk5V+L
>>50
もしGガンが出たらそんな絡みだろうなって
>>51
書いてる途中に思い出したけどそんまんま書いたw

魂魄3の動画http://toshinagame.blog78.fc2.com/blog-entry-62.html#more
53それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:32:34 ID:9UzODeHJ
>>51
確か氷槍のメイシスだったっけ?

変幻のアルコ、重震のマグナス、自由騎士のアリオン・・・
オリジナル敵達が2つ名持ってるのって珍しいよな
54それも名無しだ:2007/06/12(火) 22:58:22 ID:5u+P9Y7d
よく考えたら修羅王も二つ名か
フォルカやフェルナンドにも欲しいな
55それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:01:20 ID:94OBLfDk
アルティスの義弟フォルカ
フォルカの義弟フェルナンド
でいいよ
56それも名無しだ:2007/06/12(火) 23:46:08 ID:Oe1C/6Lj
赤鬼のフォルカ
青鬼のフェルナンド
57それも名無しだ:2007/06/13(水) 08:46:27 ID:ZK9cl/7h
ロリコンフォルカ
基地外フェルナンド
58それも名無しだ:2007/06/13(水) 17:45:59 ID:8RUv9bRL
フェルカはどことなくAIRの国崎往人に似てるな。
片目隠してるし。
59それも名無しだ:2007/06/13(水) 17:46:40 ID:8RUv9bRL
フォルカはどことなくAIRの国崎往人に似てるな。
片目隠してるし。
60それも名無しだ:2007/06/14(木) 05:10:19 ID:2MbH6Qce
「舞い落ちる火種」あげ
61それも名無しだ:2007/06/14(木) 21:41:49 ID:2R+K4wrq
メッカンダーメッカンダーメッカンダーロボ♪

あげ
62それも名無しだ:2007/06/15(金) 01:43:04 ID:29QO4Z2l
一回やってみたいなー
63それも名無しだ:2007/06/15(金) 21:09:45 ID:Pt3vh+Xq
夢の狩人の出来に感動した
64それも名無しだ:2007/06/15(金) 23:58:53 ID:2d2usKM5
エスカの姉妹専用BGMも再現度高かったなw
65それも名無しだ:2007/06/16(土) 01:22:24 ID:seewq7lS
勝利条件
地球環境を良くすること

敗北条件
メカンダーロボが倒される
66それも名無しだ:2007/06/16(土) 22:33:51 ID:vxNTeCUu
クワスチカ?あぁそんなのもあったねww展開age
67それも名無しだ:2007/06/17(日) 11:59:57 ID:irAp+CYM
ドラグエナジストシステム?
んなもん、ねえよwwwあげ
68それも名無しだ:2007/06/17(日) 14:16:21 ID:KKAX9jGm
それって最初どういう説明されてたんだっけ?
69それも名無しだ:2007/06/17(日) 15:39:04 ID:SYarRMAE

イデゲージみたいなのがついてて戦ってるとどんどん黒くなる
完全に黒くなったらエスカ暴走って感じだったはず
70それも名無しだ:2007/06/17(日) 17:27:17 ID:KORZC5z/
暴走したとたん弱くなり敵に突っ込んで行って自滅するシステムか
もし搭載されてたら恐くて前戦に出せないところだったな
71それも名無しだ:2007/06/17(日) 17:28:42 ID:viYIIywb
原作だと暴走したら滅茶苦茶強いのにね・・・
72それも名無しだ:2007/06/17(日) 18:13:07 ID:JGBYhDk+
あとダメージ受けるたんびにパイロットに直接くるんだよね
撃墜されたらゲームオーバーくらいしてもらいたかった
73それも名無しだ:2007/06/18(月) 12:51:42 ID:fmTuJigz
エスカフローネの、シンクロしすぎて機体の傷が自分自身に刻まれる
話はなかなかのトラウマものだと思うな
修理で削ったりしてもバァンが悲鳴あげるんだもんな
74それも名無しだ:2007/06/18(月) 22:56:05 ID:nFlJoL7n
今胡蝶さん出てくるシナリオやってたら
1T目ライガーで地中潜ってターンエンド
そんで敵のターンになったら突然説得イベントが始まって
まだ来てないアーガマ隊の連中が会話に出てきたw

その後同じ事しても起きなかったが
75名無しの城:2007/06/19(火) 00:48:45 ID:ALX3WVky
>>74
すごいバグじゃないか!

鉄鋼機なら何もせずに仲間になるがな。
76名無しの城:2007/06/19(火) 00:49:27 ID:ALX3WVky
上げるの忘れてたage
77それも名無しだ:2007/06/19(火) 13:03:09 ID:pO2hOQyV
C2にはいたエルが出ないなんて。
78それも名無しだ:2007/06/21(木) 04:57:25 ID:9tYeBpFT
ケーラ=スゥでリ・ガズィを出せよ。チェーンはいいから。
あとアポリー・ロベルト・レコア・カツ・ビーチャ・イーノ・モンド・ヘンケンなんかも出せ
79それも名無しだ:2007/06/21(木) 19:50:53 ID:QKx0CBBb
中古発見したんだが7000ってどうなの?
80それも名無しだ:2007/06/21(木) 19:55:53 ID:LUUYtpiH
>>79
高い。高いが、プレミア値としては安い方。
箱も取説もある?
81それも名無しだ:2007/06/21(木) 19:55:55 ID:Z0bDx+uJ
レア度からすると妥当、内容からするとぼったくり
因みに俺はWSCが500円の店で中古5000円で買った
82それも名無しだ:2007/06/21(木) 20:03:14 ID:QKx0CBBb
thx。早いな

GEOだし見た所完品っぽい。WSCは200で買っておかなかった事が悔やまれるorz
8381:2007/06/21(木) 21:34:15 ID:Z0bDx+uJ
因みに箱にへこみ有りで5000円な^^;
84それも名無しだ:2007/06/21(木) 21:52:45 ID:QKx0CBBb
買った。しかし店にWSCが無くやれないorz

箱がちょっと汚れてるけど内箱、取説、アンケ、ケース付きだからほぼ完品かな?
85それも名無しだ:2007/06/22(金) 01:24:15 ID:7tyKGiA/
C3の置き換えリメイクでは、
レイアースもお忘れなく
あれも異世界ね。


それにしてもコンパクト2 第2部の補給無しのシーンって以外につらくねぇ?
戦艦もいないはボスもいない。あげくのはてにレイナは増援後に去っていくし、補給パーツを全部つけてやっとこさだったよ。
86それも名無しだ:2007/06/22(金) 02:02:02 ID:0V1fxGgz
置き換えってなんだ?
据え置きか?
87それも名無しだ:2007/06/22(金) 09:21:03 ID:0WULPHaH
>>84
秋葉あたりなら700円強で買えるんだがな
>WSC
88それも名無しだ:2007/06/22(金) 09:33:59 ID:1UnaPZCR
でもどうせ買うならスワンクリスタルの方がいいんだけどね
画面が全然違うし、電源ボタンが壊れにくくなってるし

コンパクト3だけしか遊ばないことを考えるとそこまで無理しなくていいのか?
89それも名無しだ:2007/06/22(金) 09:56:08 ID:FxxQ+kQn
スワンクリスタルだといくらぐらい高くなるんだ?
90それも名無しだ:2007/06/22(金) 12:38:49 ID:Jns395FG
>>89
1980〜2980円てとこじゃないか?
91それも名無しだ:2007/06/22(金) 20:34:42 ID:/ycbaVCx
キュートという有限会社のサイトの通販で、
新品を3150円で販売している。
送料や手数料を含めたら実質約4000円だが。
92それも名無しだ:2007/06/23(土) 12:43:02 ID:eohDrRLq
ねんがんのWSCをてにいれたぞ!


画面暗っ!
93それも名無しだ:2007/06/23(土) 13:44:35 ID:IoQhxdQO
クリスタル買えよ…
94それも名無しだ:2007/06/23(土) 14:37:35 ID:eohDrRLq
予算と在庫の関係

メタスがかっこよく見えるな。百式は頭でか過ぎるけど

なんか注意点とかある?
95それも名無しだ:2007/06/23(土) 14:39:41 ID:h/YeOWjp
主人公だけでクリアできるからなぁ・・・
アドバイスなんていらないぜ

まぁ最初はマジンガーZルートにした方がいい
真ゲッターがとれるから
96それも名無しだ:2007/06/23(土) 14:46:00 ID:eohDrRLq
>>95
おk thx
このスレ過疎っぽいわりに本当に反応早くて助かるぜ
97それも名無しだ:2007/06/23(土) 15:21:26 ID:UGfjYE5Y
胡蝶気と鉄鋼奇はどっちが強いんだ?

98それも名無しだ:2007/06/23(土) 17:44:44 ID:x7yIhCgR
今フェルナンド殺されたけど
あいつって仲間にできるの?
99824:2007/06/23(土) 18:58:04 ID:jZD0Svdy
>>92
その状態で
PSPでエミュれよ。
画面明るいぞ。画面広いぞ。
100それも名無しだ:2007/06/23(土) 20:07:41 ID:fsA8TFwT
100GET
101それも名無しだ:2007/06/23(土) 21:25:25 ID:6m4YcJqf
>>98
攻略本によると、敵キャラで仲間になるのは胡蝶鬼とエスカの双子だけみたいだ。

ちなみに条件は、
胡蝶鬼はHP30%以下で説得(マジンガルート3話)
双子は21話で撃墜せずに撤退させる
102それも名無しだ:2007/06/23(土) 21:51:41 ID:x7yIhCgR
>>101
レスサンクス
そっかフェルナンド使いたかったけど無理か。
あのままステージ終了後に
仲間になると思ったのにあそこで修羅王が出てくるとは
103それも名無しだ:2007/06/24(日) 12:57:18 ID:UZQalFEn
>>97
どっちもどっちだとおもう
104それも名無しだ:2007/06/24(日) 13:55:47 ID:tfSz/4B+
そ の 時 イ デ が 発 動 し た


電池キライ………
全部消えたよ………
105それも名無しだ:2007/06/24(日) 19:33:21 ID:OZIy95ZZ
>>102
いい闇属性っぷりだったのに惜しかったな
しかし常に機嫌が悪かったのに最後さっぱりしちゃって
あんな表情で好青年みたいになられても
106それも名無しだ:2007/06/25(月) 11:35:13 ID:neMQb0XS
遅レスで済まん
祖父地図で、スワンクリスタル新品を790円で確認
ワゴンに山ほどあってワロタ
107それも名無しだ:2007/06/25(月) 12:17:25 ID:oZnT0MQK
>>106
何処の?
以前は新宿の地図にも980で置いてあったんだが。
108それも名無しだ:2007/06/25(月) 22:48:56 ID:tk//CETu
>>106
早くしろ
間にあわなくなってもしらんぞー
109それも名無しだ:2007/06/26(火) 18:50:43 ID:QwhnaANw
オメガミサイルをは必ず全機突っ込ませて
撃破する俺が来ましたよ
110それも名無しだ:2007/06/27(水) 00:52:49 ID:nXM4Stct
途中でやめてて最近急にやりたくなったので、途中まで進んだストーリーをおさらいする為に攻略本を探すも見つからない。
仕方ないからamazonで注文しようかなと思ったけどそれでも見つからない。
どうなってんのこれはと思ってたら、ソフトが超プレミアついてて噴いたw
エスカフローネとベターマンの為だけに本体ごと買ったんだが、えらいことになってんのね。

ちなみに昔やった印象だと原作再現の寄せ集めで話があまり面白くなかった感じだな。
ただ味方増援のBGMが尋常じゃなくかっこよかったのは覚えてる。
111それも名無しだ:2007/06/27(水) 10:31:39 ID:GY3PGqxz
コンパクト3はそんなに長くないから最初からやり直した方がいいような
エスカフローネの扱いが凄すぎて泣いた
フォルケンの死に方が凄い
112それも名無しだ:2007/06/27(水) 11:38:41 ID:29vIglBP
>>111
シーン4くらいまではとてもじゃないがやる気がでない。
覚醒人が仲間になる頃から楽しくなってくる
113それも名無しだ:2007/06/27(水) 12:27:45 ID:WEX0nYLJ
あぁ、凄くわかる
114それも名無しだ:2007/06/27(水) 17:35:41 ID:R2cH++vb
覚醒人が仲間ってほぼ終盤じゃない?

ダンバインのエルフ王だったか?バカ王のイベントをやってくれたのは凄い
115それも名無しだ:2007/06/27(水) 18:35:00 ID:64PceKxF
おいおまいら、オリジェネに修羅王が参戦のようですよ
116それも名無しだ:2007/06/27(水) 18:38:10 ID:sRyD8So0
そんな餌に・・・







kwsk!!
117それも名無しだ:2007/06/27(水) 18:47:30 ID:64PceKxF
早売り情報の曲一覧より

紅の修羅神
修羅の掟

これはもうあいつら以外ない
118それも名無しだ:2007/06/27(水) 18:49:09 ID:r9FVh/pC
OGSクオリティで、ヤルダバオトの格闘見れたら無敵だな。

でも、悪質なコラという可能性も!
119それも名無しだ:2007/06/27(水) 19:02:50 ID:sRyD8So0
売上が18倍以上のDをさしおいてですか・・・

もう一生寺田についていくよ
120それも名無しだ:2007/06/27(水) 19:04:07 ID:7YjKLcmP
>>117
機神乱舞が抜けてる。

仮にOGSに出ないとしても、C3リメイクが近い事を示唆しているのではなかろうか。
121それも名無しだ:2007/06/27(水) 19:04:35 ID:vc1tQSsX
122それも名無しだ:2007/06/27(水) 19:28:25 ID:nBzXTHVI
いけない、気が早いのは分かってるが俺涙目だ
123それも名無しだ:2007/06/27(水) 20:11:47 ID:AuLAikNX
まさかC3に日の目があたる日が来るとは……
これだからスパロボファンはやめられないし、やめる気も起こらない
124それも名無しだ:2007/06/27(水) 20:14:00 ID:4gLXQt8r
315 名前:それも名無しだ[] 投稿日:2007/06/27(水) 20:06:09 ID:v6aQVuxz
紅の修羅神
ttp://www.uploda.org/uporg877381.mp3.html


おめでとう、とでも言っておこうか
125それも名無しだ:2007/06/27(水) 20:14:44 ID:AuLAikNX
連レスすまぬ。 つーか、これは……!

315 名前: それも名無しだ 投稿日: 2007/06/27(水) 20:06:09 ID:v6aQVuxz
紅の修羅神
ttp://www.uploda.org/uporg877381.mp3.html
126それも名無しだ:2007/06/27(水) 20:16:19 ID:64PceKxF
なんど聞いてもフォルカです、本当にもうくぁwsで!!

今からOG買ってくる
127それも名無しだ:2007/06/27(水) 20:18:14 ID:nBzXTHVI
嬉し過ぎて気分悪くなってきた・・・
128110:2007/06/27(水) 20:18:32 ID:nXM4Stct
>>111
マジですか。
最初のオメガミサイルでかなりめんどくさい思いした気がするんだが・・・。

>>112
シーン3で止まってたんだけど、これから面白くなるんですか。

それにしてもクリスタルでもすごく暗いんだけど、カラーってこれよりもっと酷かったのか・・・。
携帯ゲーは寝転がってやりたいのに。
129それも名無しだ:2007/06/27(水) 20:21:16 ID:OfTkVg36
さあ、後はフォルカ&修羅王の声優次第だ…。
もうこの時点で最高だから、高望みはしない…でも、少しは…。
130それも名無しだ:2007/06/27(水) 20:25:17 ID:64PceKxF
とりあえず最低でもフォルカ&修羅王は確定だな

後は声優もあるが残りの修羅軍が出るのかどうかだ
アルコとかアリオン辺りはカットされてるかも
131それも名無しだ:2007/06/27(水) 20:31:36 ID:r9FVh/pC
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶 ̄ ̄\  ::::|             ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ       ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤     丿 \\\ \\\
132それも名無しだ:2007/06/27(水) 20:32:54 ID:R2cH++vb
オメガミサイルは、ブライトだけ突っ込んで自爆させれば問題ないよ
戦艦なら一発は持つ
133それも名無しだ:2007/06/27(水) 20:34:38 ID:pcmbeZMO
C3やっててよかった…
こんなに嬉しいことはない。
134それも名無しだ:2007/06/27(水) 20:35:14 ID:64PceKxF
343 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2007/06/27(水) 20:31:40 ID:v6aQVuxz
文字だけならIM.BINを適当に検索したほうが早いな

ティス高橋まゆこ
デスピニス石川恵
デュミナス早間京子
ラリアー永田亮子
アリオン渋谷茂
アルコ麻生智
アルティ増谷康紀
フェルナンド高木渉
フォルカ松本保典
マグナス宮澤正
ミザル大川透
メイシス山口由里子
アルカイド茶風林
135それも名無しだ:2007/06/27(水) 20:43:41 ID:aOuLn8UK
おまいらの時代がキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
おめでとー\(^o^)/
136それも名無しだ:2007/06/27(水) 20:47:40 ID:E6VmjU3Y
ちょwwwマジかよ明日他のしみなってきた
137それも名無しだ:2007/06/27(水) 20:54:12 ID:3gRwVBCg
さぁ、ここで語らってきた仲間たちよ…杯を持て!

 乾  杯 だ  !
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
138それも名無しだ:2007/06/27(水) 21:01:38 ID:0bxpjY85
最近のオリジナルでは珍しくメジャーな声優を持ってきたな。
139それも名無しだ:2007/06/27(水) 21:02:38 ID:Ql7hqeOj
嘘でしょ?釣られないよ
だって有り得ないじゃん、そんな・・・だってさ、
つぅか今日フラゲ情報で来たACE3の情報だけでも釣りとしか思えん参戦作品なのに















キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
140それも名無しだ:2007/06/27(水) 21:02:12 ID:Dzox11Al
>>137
乾杯!!仕事でめっさ嫌な事あったがACE3とフォルカ
参戦で今日は いい日だ!
141それも名無しだ:2007/06/27(水) 21:03:17 ID:nXM4Stct
正直、OGは寺田のオナニー大戦だと思って今日まで興味なかったけど
ものすごくやりたくなってきたよ。
142それも名無しだ:2007/06/27(水) 21:04:09 ID:uFuB+akH
聞いておけ、魂の曲・改だ
ttp://www.uploda.org/uporg877381.mp3.html
143それも名無しだ:2007/06/27(水) 21:04:45 ID:9t5Cuw4A
質問。今まで隠し通された気分はどうですか?
そしていま明らかになった気分は最高ですか!?
144それも名無しだ:2007/06/27(水) 21:05:52 ID:64PceKxF
スパロボ的にイメージしやすく

アリオン渋谷茂 →スパロボ初
アルコ麻生智 →不明
アルティ増谷康紀 →スパロボ初
フェルナンド高木渉 →ガロード
フォルカ松本保典 →秋山源八郎
マグナス宮澤正 →バラン・ドバン
ミザル大川透 →スパロボ初
メイシス山口由里子 →赤木リツコ
アルカイド茶風林 →モンシア

初の人が結構多いな、これは次回の版権に関係あるのか?
145それも名無しだ:2007/06/27(水) 21:06:41 ID:sRyD8So0
茶風林はアカマツ社長・・・
146それも名無しだ:2007/06/27(水) 21:10:27 ID:6+0nXaOK
フォルカが火鳥兄ちゃんか……
147それも名無しだ:2007/06/27(水) 21:14:23 ID:JRhJQkzd
よし、記念におれがOGSスレで挙げたネタをここにも投下するぜ

ミザル「やあ、僕の名前はミザル。フリーの軍師さ☆!」
   「僕の策は、美しか追求しないのSA☆!」
   「ミザル☆フラッシュ」
148それも名無しだ:2007/06/27(水) 21:14:30 ID:FbgVYn8f
いいいいいいいいやっほほほほほほほほほほおほほふぐいおじほ!
寺田神!
149それも名無しだ:2007/06/27(水) 21:17:30 ID:pcmbeZMO
あつい心〜鎖で繋いでも〜今は無〜駄だよ〜

というわけで騒げ騒げ!
祭じゃ祭じゃ〜!
150それも名無しだ:2007/06/27(水) 21:18:18 ID:MRFljBiE
声優陣の中でマグナスだけなんか場違いな感じ
151それも名無しだ:2007/06/27(水) 21:22:05 ID:3gRwVBCg
修羅王が内海じゃないのはちょっとばかし不満だが…
152それも名無しだ:2007/06/27(水) 21:22:47 ID:sRyD8So0
流石にそれは訴えられたら負けるだろ・・・
153それも名無しだ:2007/06/27(水) 21:23:01 ID:64PceKxF
とりあえず声を聞いてみたらまた印象変わるかもな
154それも名無しだ:2007/06/27(水) 21:28:04 ID:3gRwVBCg
まぁそうなんだがなw
バンプレが天に昇ってしまうな
155それも名無しだ:2007/06/27(水) 21:29:10 ID:A9tGeHoz
( ゚д゚)

(゚д゚)mjd?
156それも名無しだ:2007/06/27(水) 21:29:25 ID:sRyD8So0
称えよ!我が名はミザ・ルウウウウウウウウウウ!!!
を声つきでやったら寺田は神いや修羅神
157それも名無しだ:2007/06/27(水) 21:30:00 ID:EAe4lUX4
>>155
まだちょっと不確定だけれど……どこで出るかが。
とにかく、こっちみんなw
158それも名無しだ:2007/06/27(水) 21:33:19 ID:Ql7hqeOj
なんかテンション上がり過ぎて気分悪くなって来たw
しかもショップから電話があって、やべぇもう入荷したのか!?取りに行くぜ!と思ったら
「発売日の確認の電話でございます」とかもうね、お前マジ空気嫁と
発売日なんぞ1ヶ月以上前から脳に焼き付けてあるっちゅーねん
あやうく怒りとイライラで修羅になるところだったっちゅーねん
159それも名無しだ:2007/06/27(水) 21:35:19 ID:OfTkVg36
フォルカは個人的に草尾毅だったがこれもまたヨシ!!
強く優しい兄ちゃんのイメージだな。
魂魄3でのリィナのポストはラトゥーニ辺りか?
フェルナンド生存ルートは?合体攻撃はあるのか?
デュミナスの子供達とのガチバトルはあるのか?
ああもう、夢が広がりんぐっっ!!!!
160それも名無しだ:2007/06/27(水) 21:36:05 ID:sRyD8So0
スポット参戦でもいい
出てくれた事に感謝
161それも名無しだ:2007/06/27(水) 21:36:40 ID:7YjKLcmP
これはつまりC3が据え置きリメイクされる暁にはファイバードも出ますよと(ry
162それも名無しだ:2007/06/27(水) 21:46:02 ID:3gRwVBCg
ttp://www.uploda.org/uporg877524.jpg

絶 好 調 で あ る !
163それも名無しだ:2007/06/27(水) 21:46:53 ID:0bxpjY85
>>159
個人的には草尾 毅はフェルナンドだった。
桜木 花道のようなドスのきいた感じで。
164それも名無しだ:2007/06/27(水) 21:48:30 ID:0bxpjY85
>>162
あれ? フェルナンドの姓が変わってる?
設定変わっちまうのか……?
165それも名無しだ:2007/06/27(水) 22:00:23 ID:vark38kL
やるだば似てるっぺれー


クル?
166それも名無しだ:2007/06/27(水) 22:15:53 ID:AAYz6ZEb
延期とパイスーで萎えてOGs買うき失せてたが
フォルカが出るなら買わなきゃイカンナ!
あとはヤルダバオトが敵をボコボコにしてくれたら・・・
167それも名無しだ:2007/06/27(水) 22:28:18 ID:64PceKxF
988 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2007/06/27(水) 22:25:29 ID:mpyOvp8v
EDムービーはOG2.5用とそうでない用の2種類っぽ
ttp://www.uploda.org/uporg877603.jpg.html
これ張ってばいちゃ



ミザルww
168それも名無しだ:2007/06/27(水) 22:30:20 ID:40Hb5dHh
OGs始まりすぎだろ・・・
169それも名無しだ:2007/06/27(水) 22:32:24 ID:0bxpjY85
>>167
顎ヒゲ生えてるぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!??
170それも名無しだ:2007/06/27(水) 22:33:44 ID:A9tGeHoz
これでC3高くなるかな?
それとも品薄解消したり
171それも名無しだ:2007/06/27(水) 22:34:30 ID:FbQQ5A0e
OGS参戦記念カキコ。
いま携帯なんで盛り上がれないのが悔しい。
かわりと言っちゃなんだか約八時間後に生寺田を拝んできます。
172それも名無しだ:2007/06/27(水) 22:36:01 ID:3gRwVBCg
>>171
おお、俺も行くよ。お互い気づけないだろうが、よろしくな
173それも名無しだ:2007/06/27(水) 22:38:08 ID:u6PW2OXG
「紅の修羅神」てことは神化すると曲変わるのか
174それも名無しだ:2007/06/27(水) 22:39:34 ID:64PceKxF
神化はOG3でやるんじゃないかな?
175それも名無しだ:2007/06/27(水) 22:50:23 ID:eiMpqZIB
正直初期のままの方が良いってのが皆の意思だと思ってた
176それも名無しだ:2007/06/27(水) 22:58:00 ID:b+nN+vim
フォルカが出ると聞いて俺ちゃん涙目www
OG買うきなかったけど買うしかねーw
177それも名無しだ:2007/06/27(水) 22:58:36 ID:A9tGeHoz
俺は白のほうが・・・
wscの暗い画面だと映える様な気がする
178それも名無しだ:2007/06/27(水) 23:00:19 ID:64PceKxF
やっぱりMXのゴッドハンドスマッシュばりに
ラッシュ攻撃したりするのかな
179それも名無しだ:2007/06/27(水) 23:01:44 ID:aPGPg1HK
OGs参戦と聞いて祝福しに来ました
180それも名無しだ:2007/06/27(水) 23:13:34 ID:/13kwOCt
http://www.uploda.org/uporg877699.mp3.html
パスsrw
増援曲きたよ
181それも名無しだ:2007/06/27(水) 23:17:11 ID:gbLUSzMB
>>180
墜ちたよorz
182それも名無しだ:2007/06/27(水) 23:17:12 ID:ritRypW/
もう消えてる
183それも名無しだ:2007/06/27(水) 23:17:34 ID:3UmfaxHb
え?OG3に出る伏線とかじゃなくマジでOGSに出ちゃうの?
なら買うしかないじゃないか!
184それも名無しだ:2007/06/27(水) 23:36:12 ID:bjr5O4er
俺達は間違いなく勝ち組だ。素直に喜んでいいんだ……!
185それも名無しだ:2007/06/27(水) 23:46:59 ID:uP2qSqOh
この流れなら言える!!



俺さ、この前の17日のサンクリで、スパロボで有名なサークルの某工房の人に、
スワンクリスタル本体(新品)、C3(中古)、ヘッドホンアダプタ(中古)、
攻略本(新品)、ポータブル用折りたたみヘッドホン(新品)、予備用単3電池2本の
スワンクリスタル+C3セットをプレゼントしたんだ……
まさにその直後、11日後のOGsに修羅登場とは……何というグッドタイミング!!
186それも名無しだ:2007/06/27(水) 23:56:13 ID:sRyD8So0
だがC3オリじゃズリネタにできそうなのが無い
男臭すぎて・・・
187それも名無しだ:2007/06/27(水) 23:59:02 ID:fYwzL65t
アッー!
188それも名無しだ:2007/06/28(木) 00:04:42 ID:k8ZcPm++
189それも名無しだ:2007/06/28(木) 00:07:03 ID:+B4dwoEc
松本さんはアクセル候補によくあがってたな

しかしまあ、黒歴史にならなくてよかったよかった
190それも名無しだ:2007/06/28(木) 00:16:58 ID:QcqahTpT
自分はOG2のクラニンアンケートに、DやC3からも出してとか書いたりしてたが
C3からの参戦希望が意外に多かったのかな?
何の反響も無しに出るとも考えられん
191それも名無しだ:2007/06/28(木) 00:18:50 ID:DXLXHU2J
まだ油断はできない。
バンプレにはキョウセレンがOGに出た際に初登場作品をインパクトにした前科がある。
フォルカもOGSが初登場扱いにされるかもしれない。
192それも名無しだ:2007/06/28(木) 00:24:10 ID:+B4dwoEc
流石にOGS初登場はないと思う
C3がリメイクされたら怪しいが


つまりそんなことはありえry
193それも名無しだ:2007/06/28(木) 00:42:04 ID:Dawnp7I0
どうせ「曲があまりにもカッコイイので、曲だけ参戦してみました!」ってオチだよ
ロアが覚醒したときに流れるんだよきっと…
194それも名無しだ:2007/06/28(木) 01:15:36 ID:x4FVzBN+
でも、修羅組は、スパロボ的に非常にオイシイ敵陣営だしな。
使わない方が損というか。
195それも名無しだ:2007/06/28(木) 01:26:13 ID:rFKu5p1p
 388 それも名無しだ [sage]  2007/06/28(木) 01:24:27 ID:7tcZ5FqM


http://xs116.xs.to/xs116/07263/12123123123.JPG
http://xs116.xs.to/xs116/07263/123123123123123.JPG
196それも名無しだ:2007/06/28(木) 01:28:52 ID:BbXRUT7V
きしゅつだばかもの
197それも名無しだ:2007/06/28(木) 01:43:17 ID:VWAq7BxV
615 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 01:39:17 ID:oAFhQpe0
9話までクリアした
ttp://www.geocities.jp/huransupanjp/070628.jpg

OGsハジマタ
198それも名無しだ:2007/06/28(木) 02:05:45 ID:xakJ2GLU
スタッフはファンの心理が分かってるはずだ
今回でシナリオ全消化はないと思いたい
199それも名無しだ:2007/06/28(木) 02:40:44 ID:xm8Y2K9L
>>197
フォルカの顔もっと悪そうなのにしてほしかったな
200それも名無しだ:2007/06/28(木) 02:48:52 ID:x4Sbcz66
201それも名無しだ:2007/06/28(木) 03:00:35 ID:r6JYd7a/
うはwww
ラスボス、修羅王かよwww
202それも名無しだ:2007/06/28(木) 08:09:48 ID:Nfoiz3Sn
キョウセレンの二の舞だけは踏まないで欲しい


マジで
203それも名無しだ:2007/06/28(木) 08:25:48 ID:Rdy/CB0W
ミザルに髭が追加されてるけど
正直無い方がいいよね。
204重複スレにつき誘導:2007/06/28(木) 09:36:56 ID:YppY8h16
ワンダースワン限定スパロボスレ その1
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1153317722/

削除依頼済み
205それも名無しだ:2007/06/28(木) 10:34:12 ID:9CgdYNm8
別に重複じゃないだろ、なんでWSを全部まとめようとするんだ
206それも名無しだ:2007/06/28(木) 10:44:27 ID:yPjTE050
>>195
何この天外魔鏡の敵キャラ
207それも名無しだ:2007/06/28(木) 11:37:16 ID:rR+pY8aq
>>185
らーず工房か


C3で描けるのか?wwwww
208それも名無しだ:2007/06/28(木) 11:44:22 ID:24/srxgV
りーずだろ
209それも名無しだ:2007/06/28(木) 12:01:41 ID:y4qNJiAY
キョウセレンやゼンガーみたく変に媚びて劣化しませんように
あの良い意味でのやっつけ仕事をまた見たいな
210それも名無しだ:2007/06/28(木) 12:14:16 ID:bFQEyxW2
なんかスレに活気が出てきたなw
きっとフォルカ達が出るのは次にコンパク3がPS2で発売されるからさ!
211それも名無しだ:2007/06/28(木) 12:27:32 ID:hIRFK/Dt
そりゃねーよ!
あのやっつけシナリオからオリだけ抽出してOGに出すことには意義があるけど

ただC3の参戦作をこのまま眠らすのはイカンな
212それも名無しだ:2007/06/28(木) 12:49:45 ID:CsGU3yIt
新規に3〜4作品くらい追加してのリメイクならよくない?
213それも名無しだ:2007/06/28(木) 13:00:00 ID:xm8Y2K9L
オリジナルの設定は好きだったからなんとかシナリオ直してほしい。
ベターマンのドデカチカチャンとかいきなり出てこられてもわけわからんでしょ。
214それも名無しだ:2007/06/28(木) 13:03:10 ID:YuuginR6
》195
こいつらアクガタとか使いそうだな
215それも名無しだ:2007/06/28(木) 13:10:10 ID:sSBl41bZ
>>209
キモッ
216それも名無しだ:2007/06/28(木) 13:24:16 ID:thW6xR4G
リメイクは…いいや

なら完全新作出せって話だ
217それも名無しだ:2007/06/28(木) 17:46:16 ID:EWIB6Sjs
OG'sに出ると期待していたのに…
218それも名無しだ:2007/06/28(木) 18:15:58 ID:pEaTfIw7
>>217
お前は何を言っているんだ
219それも名無しだ:2007/06/28(木) 18:40:53 ID:3lZgkVV7
C3のリメイク か?

抱きこむとすると、テッカマン フルメタに
ベターマンがいるからガオガイガーとか
最近の出演見てると、その辺かねぇ。

とりあえずバァンは生身で宇宙だな。
220それも名無しだ:2007/06/28(木) 20:43:16 ID:HAdfBzUp
色々と流れ込んできそうだ・・・うれしいやら悲しいやら
221それも名無しだ:2007/06/28(木) 20:51:07 ID:juBwB1Yu
なんだその、ちょっと売れ始めちゃったインディーズバンドのファン、みたいなレスはw
222それも名無しだ:2007/06/28(木) 21:25:24 ID:5hX2/xgk
実際そんなもんじゃね?w

今までは新作スレや各種ネタスレでみんな知らない事承知で
「フォルカとかどうよ?」って言えたのになw
223それも名無しだ:2007/06/28(木) 21:37:34 ID:IVPu7Exe
今までなら
「フォルカ?誰それkwsk」
だったのがこれからは
「フォルカ?あぁオリジェネに出てたやつね」
ってなるんだもんなぁ・・・・
224それも名無しだ:2007/06/28(木) 21:38:14 ID:mACg+QPb
だが原典を知ってる物は少ないと思う
225それも名無しだ:2007/06/28(木) 21:44:38 ID:EZocAo9H
まぁそれ言ったらC2のキョウセレンだってそんなメジャーじゃないしな
226それも名無しだ:2007/06/28(木) 21:47:04 ID:JSbu/K1y
「フォルカ?あぁオリジェネに出てたやつね」

「いや、あれはC3が初出で・・・」

「なんだよC3って」
「居るんだよこの話になるといちいち突っかかってくる奴」
「明らかに別物だろ。そこまで遡って考える奴いねぇよ」
「C3厨自粛しろ」

「・・・・」
227それも名無しだ:2007/06/28(木) 21:53:05 ID:74vsYMiz
数多のオリキャラの一人として登場してしまうとフォルカの魅力が伝わらん
2.5の前にC3リメイクすべきだろ
キョウスケもそれで人気に(アンチも含めて)火がついたんだし
228それも名無しだ:2007/06/28(木) 23:54:27 ID:HUIXg7oz
今回全員出ないっぽいけどバレ見ると声は録ってあるみたいだな
229それも名無しだ:2007/06/29(金) 00:06:03 ID:AHV2jwxO
>>227
でもc3のリメってほとんど別物にしないと
ぶっちゃけマイナーだから許されてたけど大筋のシナリオ酷いし
シナリオ変わっても、色物参戦作品と修羅の面々が出ていればそれはc3と言え…るのだろうかw
230それも名無しだ:2007/06/29(金) 00:06:05 ID:YppY8h16
>>228
こんなスレ見てないで
さっさと全部終わらせてから書き込めよ
231それも名無しだ:2007/06/29(金) 00:16:57 ID:/rgxYqeB
メイシスとか最後しか出ないのに声優バレしてるじゃん
232それも名無しだ:2007/06/29(金) 00:21:45 ID:ZcNQtxdH
まさかD、J、Wより先に出るとは思わなんだ
233それも名無しだ:2007/06/29(金) 00:24:06 ID:ZGhcp10W
発売日順だから妥当・・・なのかな?

あとこれ聞いてOGにおけるC3の立ち位置が決まったなw
ttp://www.uploda.org/uporg879267.mp3.html 
234それも名無しだ:2007/06/29(金) 00:27:05 ID:F44JGTKR
消えてます
235それも名無しだ:2007/06/29(金) 00:41:04 ID:ZGhcp10W
じゃあこれで
ttp://tnpt.net/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=10872

パス:srwc3ね
236それも名無しだ:2007/06/29(金) 00:51:02 ID:l2w1vtPh
なに勝手に再うpしてんの
237それも名無しだ:2007/06/29(金) 01:22:41 ID:BBp5MMZl
まぁそれ言ってしまうと
一番最初にうpした人はなに勝手にうpしてんのって話になってしまう
238それも名無しだ:2007/06/29(金) 01:24:35 ID:ZGhcp10W
ごめん

少し興奮してたせいだ
239それも名無しだ:2007/06/29(金) 02:09:41 ID:MgZUvjDa
>>227
リメイク飛び越えてOGに参戦したんだから
もうC3自体のリメイクは期待薄だろ

240それも名無しだ:2007/06/29(金) 02:56:24 ID:nh88+md4
これで「修羅王様の壁パン」とか他のスパスレで言っても理解されるようになるのか
こんなにうれしいことは無い
241それも名無しだ:2007/06/29(金) 03:02:38 ID:j7Ik9kX8
言いたいか?w
242それも名無しだ:2007/06/29(金) 03:18:10 ID:nh88+md4
数ある携帯機スパロボの中でも
「うわ、こいつよりにもよってC3信者かよキモ」
って冷たい目で見られるのに慣れてたから
あまりC3ネタがメジャーになると悲しい気がしないでもないw

しかしOG3参戦が今から楽しみだ
アリオンのアレはあまりにカワイソスなので次回は真・龍神機以上に動かして
フェルナンド仲間フラグはトッドぐらい複雑にして
その代わり合体攻撃&神化ビレフォールを追加と

243それも名無しだ:2007/06/29(金) 03:31:18 ID:F9cVtr8C
ついでに修羅王様の精神効果無効のLv制限無くしちゃえ
244それも名無しだ:2007/06/29(金) 06:49:25 ID:kUk3ST6w

で、結局このスレ的に

OG'sは買いなのか買いじゃないのか

どっちなんだよ
245それも名無しだ:2007/06/29(金) 07:01:54 ID:vBAJQ7n4
ageんなゆとり
246それも名無しだ:2007/06/29(金) 07:44:02 ID:0eISMzfg
今後、C3と今回のネタバレを知らない人間がおまけシナリオで修羅を見たら
OGオリジナルと誤解するんじゃないか。おまけシナリオだから尚更に。
247それも名無しだ:2007/06/29(金) 09:02:57 ID:KMs/hR65
フォルカは今回操作できない?
248それも名無しだ:2007/06/29(金) 09:05:46 ID:kUk3ST6w

おまけって事は

本編に絡まないのかよ!

「いるだけ参戦」
 以上に性質が悪い
249それも名無しだ:2007/06/29(金) 09:11:53 ID:yy4dWYPT
ネタバレスレで登場機体リストを見たけど
ヤルダバオト・ビレフォール・アガレスしかなかった
今回は顔見せだけで修羅軍本隊は次作からって事かな
250それも名無しだ:2007/06/29(金) 09:34:29 ID:kUk3ST6w

問題は
ヤルダバオト大活躍・俺tueeeeeeeeeeeeeee伝説が
出来るのかどうかって事
251それも名無しだ:2007/06/29(金) 09:47:05 ID:kUk3ST6w
2周目から何故か戦艦内に…とかもないのか
252それも名無しだ:2007/06/29(金) 09:48:07 ID:jfoxuDOI
よし、あの俺ツエーッぷりの再現のために
OG3では
敵にステルスマント的な防御兵器を捏z(ry
ザコは基本的に装b(ry
射撃ユニット役立たz(ry
253それも名無しだ:2007/06/29(金) 10:05:06 ID:j7Ik9kX8
全弾撃つ、も欲しい
254それも名無しだ:2007/06/29(金) 10:56:52 ID:Y8U8/HSE
マジレスすると
本家ブログで寺田がオマケだと明言してる
255それも名無しだ:2007/06/29(金) 13:21:21 ID:IKbK4K/L
OG3の予告に出たんだろ?
じゃあOGSとOG3の間のC3リメイクを俺は期待するなぁ。

まあ相応にテコ入れ必要かとは思うが。
オメガミサイルは、スパロボで久々に驚愕だった。
256それも名無しだ:2007/06/29(金) 17:26:24 ID:v26TkX1E
リメイクねえ…。
まあ、今こそドラグエナジストシステム(だったっけ?)を実装する時だろうな。
ベターマンとガガガの競演もアリか?
宇宙に行かない珍しい作品だからその辺りを考慮した作品追加も希望。
宇宙で戦うメカンダー&アクロバンチを見てみたい気もするが。
257それも名無しだ:2007/06/29(金) 17:26:51 ID:RtkA6tvR
リメイクされるのは大歓迎だがOGSでのヤルダバオトの戦闘ムービーをそのまま使いまわしたら
文句言う人も出てくると予想 俺は言うつもりは無いが
258それも名無しだ:2007/06/29(金) 17:35:38 ID:IKbK4K/L
>>257
いや、そこはC3リメイクのためのものを
OGSで予告したって解釈で…

まあ色んな人がいるのは分かる
259それも名無しだ:2007/06/29(金) 17:39:10 ID:ZGhcp10W
わがまま言える状況じゃないのは変わらんから
ひたすら待つのみ
260それも名無しだ:2007/06/29(金) 17:45:43 ID:v26TkX1E
どうなんだろ?
一応「版権作品」と「オリジナル作品」という境界があるから書き直しそうだが。
紅い修羅神の時は使い回しでも神化は新規だろうしそれでチャラでも別に構わんけどね、俺は。

しかし、ビルバインほど武器一括改造の恩恵がデカイ機体もまあ居ないよなあ。
サイズ補正の煽りもまた大きそうだが。
もし実現したとしたらオーラバトラーはフルアニメスパロボ初参戦なんだよな。
261それも名無しだ:2007/06/29(金) 17:46:34 ID:ZGhcp10W
α・・・
262それも名無しだ:2007/06/29(金) 17:52:01 ID:v26TkX1E
>>261
あー、うん分かってる。
α2以降の何つーか「綺麗フルアニメ」っつーか。
垢抜けたグラ初参戦というか、とにかく解釈がややこしくてスマン!!
263それも名無しだ:2007/06/29(金) 19:11:52 ID:BBp5MMZl
神化は大幅にデザインを見直して欲しい
今のままだと神化前の方が格好良く見えて仕方無い
264それも名無しだ:2007/06/29(金) 19:35:01 ID:kxwjYMsX
>>258
C3のリメイクか次のOGかは分からないが
少なくとも今回のOGsのために作られたユニットアニメじゃないだろうなヤルダバオトは

逆に言えばこのヤルダバオトを活躍させる作品が何か出る事は確実で
機種もDSでOGとかじゃなく、ほぼまちがいなくPS2なんだろう
265それも名無しだ:2007/06/29(金) 20:01:57 ID:v26TkX1E
声優もR勢と比べたらやけに豪華だしな。
266それも名無しだ:2007/06/29(金) 22:38:18 ID:uwYNoNrT
コンパクシリーズは妙にダンバインをプッシュしてるイメージがある(常連だし
オーラバトラーはインパクトに出たのが最後だから
まだメイン声優が生きてるうちに美麗アニメで書き直して欲しいってのはあるなー
なんかACEシリーズでは鬱憤晴らすかのように暴れまわってるが
267それも名無しだ:2007/06/30(土) 12:23:09 ID:0H5CVGr7
>>263
本家C3の頃から良く言われてるよな。
俺は白い方が好きなんだが。
268それも名無しだ:2007/06/30(土) 15:07:16 ID:PDN2qiZN
今回は、轟覇機神拳は使えないらしい。
味方で使えるのが、機神拳、機神双獣撃
敵の時はそれに加えて、機神猛撃拳があるだってさ。
269それも名無しだ:2007/06/30(土) 15:12:52 ID:aRs8q+ZS
作りかけなのか・・・完成版に期待しよう
270それも名無しだ:2007/06/30(土) 15:40:15 ID:7RUnLCaZ
今回はC3の時の話の前日談という感じか?
そこから轟覇の修得、フェルナンドとの決戦、
そしてC3の話へ……という流れになるのかも。
271それも名無しだ:2007/06/30(土) 16:08:19 ID:4nDl8gCk
ミザルが楽しみだなぁ
272それも名無しだ:2007/06/30(土) 21:35:10 ID:2JEPn+wA
ドリルへの拘りを見せて欲しいところ
273それも名無しだ:2007/07/01(日) 05:39:34 ID:j2qX35CZ
おいおい、ティラン好きだから活躍させようと思ったら
ベターマン勢の中で熱血覚えるのがケータだけだとぉぉ!?
最近のスパロボじゃ考えられんな・・・
274それも名無しだ:2007/07/01(日) 13:47:51 ID:FScu4SLD
でも熱血っていっても1.5倍だし
敵のHPもかなり低いからなくても十分活躍できるぞ
275それも名無しだ:2007/07/01(日) 18:20:00 ID:0jn09o6L
暇つぶしに改造、精神コマンド禁止でプレイしてるけど
それでもヌルイ難易度ってのが逆に凄い
276それも名無しだ:2007/07/01(日) 18:45:46 ID:MVxOCAxx
フォルカがノアルとメロウリンクの中の人と
聞いて飛んできました。
やべーOG1やってる場合じゃ無かったか。
277それも名無しだ:2007/07/01(日) 19:10:01 ID:JeoiJdBh
>>276
それ以上にノリスケさんの人なんだけどな。
278それも名無しだ:2007/07/01(日) 20:51:22 ID:HgCSugPy
ノリスケって言っても二代目だしガウリィとかのほうがわかりやすいのでは?
279それも名無しだ:2007/07/01(日) 21:03:37 ID:s3no39J6
それ以前に火鳥勇太郎の人だがな。
280それも名無しだ:2007/07/01(日) 21:07:31 ID:fk/uSVKR
来週も異世界制覇だ!
281それも名無しだ:2007/07/01(日) 21:39:20 ID:D7NgsZPc
>>278
フェルナンドの中の人がヴァルガーヴ(板的にはガロードやチータス)なのでスレイヤーズTRYを思い出したよ
282それも名無しだ:2007/07/02(月) 20:38:25 ID:D1H6TCGt
動画サイトで、ヤルダバオトVSコンパチカイザー見たが、熱すぎて、俺涙目。
夢じゃありませんように・・・。
283それも名無しだ:2007/07/02(月) 21:13:08 ID:1bcKQUY7
俺、腐女子だけどフォルカが可愛すぎて死にそう
声も素敵
284それも名無しだ:2007/07/02(月) 21:17:01 ID:QTovOi6H
そうか
C3本編のオリ勢が男ばっかだという事を知ったらどういう反応をするだろうか
285それも名無しだ:2007/07/02(月) 21:30:11 ID:mpiCx5ct
マグナス様の魅力にやられるなよ
286それも名無しだ:2007/07/02(月) 21:46:15 ID:j8dnWe4K
アルコはマグナスにも化けられるのだろうか
287それも名無しだ:2007/07/02(月) 22:14:20 ID:pPr/hBFr
>>283
フォルカは幼馴染の親友(男)の誤解を解いて
何とか仲直りしたいと思っている健気な男の子だお。
288それも名無しだ:2007/07/03(火) 00:14:51 ID:OA2dWuQs
フォルカってさ本編中たまに喋っても独り言で、誰も反応しないことが多いのが悲しすぎる
友達は幼女だけかい
289それも名無しだ:2007/07/03(火) 01:28:11 ID:bRxSyPF/
上の方でも語られてるがこのゲーム、駄作と切り捨てるには惜しすぎる
いろいろな部分でハジケすぎw
290それも名無しだ:2007/07/03(火) 02:34:19 ID:42FaqwUU
地形適応に「宇」そのものがないスパロボなんてこれぐらいだろうな
291それも名無しだ:2007/07/03(火) 07:38:48 ID:T63FQJSb
これで新規参戦作品が別のスパロボにでたらこのゲームは用済み
292それも名無しだ:2007/07/03(火) 08:35:15 ID:eFu97uJ7
ちょっと待て
もし仮に今後のOGに参戦したとしてリィナの役割は誰がやるんだ
293それも名無しだ:2007/07/03(火) 09:17:24 ID:/dF+wRG0
無難なとこならシャインかね
ただリィナのは何で場所的に不相応なのがいるのって感じの疑問だったし
ハレンチ手前の格好してるアヤあたりでもいいような気が
294それも名無しだ:2007/07/03(火) 09:19:16 ID:8VICOt/1
そういや、OGSが延期したときに「こんなに延期するならせめてヤルダバオト参戦ぐらいのオマケは付けろ」って書き込んだがまさかなぁ。
295それも名無しだ:2007/07/03(火) 09:55:20 ID:QtppbQcq
はやくC3リメイクと書き込むんだ!
296それも名無しだ:2007/07/03(火) 10:18:40 ID:Ffsckl1N
俺はサルファの時の葉書でC3リメイクを熱望しておいた
297それも名無しだ:2007/07/03(火) 12:30:49 ID:aMCrPOsU
>>292
ミヒロかね。妹キャラだし、時間と空間ぶっとびまくりと
予想されるOG次回作はWオリジナルの登場には丁度いい。

個人的には、フォルカはトウマ、アラド、アーディガン一家、
アイビス、ツグミなんかと主に絡んでほしいところ。
298それも名無しだ:2007/07/03(火) 12:42:34 ID:6xS20l/x
○○に××の代役をやらせよう的な発想はどうにかならないのか
それよりも他キャラともまんべんなくコミュニケーションとってくれ
299それも名無しだ:2007/07/03(火) 12:55:36 ID:HRVXzFB2
連邦のからの渾名は『髪の毛』なんだな
ソウルゲインも『髭の男』なんて呼ばれてはいるが
300それも名無しだ:2007/07/03(火) 16:04:51 ID:nbstcMmk
インパクトみたいに突然幼女キャラが作られて、リィナ役します
301それも名無しだ:2007/07/03(火) 16:11:09 ID:aVnUuavl
イルイとか
302それも名無しだ:2007/07/03(火) 18:12:27 ID:X1fgtNUB
そういえば、去年の夏コミの富士原屋の64データベース本で
次はC3データベースだと予告されていたな……
今回の夏子コミでくるか? タイミングもぴったちんこだし。
303それも名無しだ:2007/07/03(火) 20:14:30 ID:dt7PNjRy
今更だが>>280にワラタw
304それも名無しだ:2007/07/03(火) 22:22:39 ID:IoJLk/g3
平然と宇宙を歩くヤルダバオト。
305それも名無しだ:2007/07/03(火) 23:11:36 ID:WVEkTZzf
>>293
なんとなくショウコ(OGS版ファイターロアの中の人の妹)じゃないかって気がしてきた
しっかり者の妹キャラってなんか被ってない?
306それも名無しだ:2007/07/03(火) 23:15:13 ID:OA4IJ4e1
>>292
そりゃ当然ムジk(ry

…と即座に思った俺はどう見ても某スレに毒されています、本当にありがとうございました
307それも名無しだ:2007/07/03(火) 23:25:12 ID:aMCrPOsU
>>305
実際、2.5でショウコとのやりとりがあるらしい。

更に、ロアと生身同士で戦う描写もあるとか。
修羅のガンダムファイター・九大天王・十傑衆化ktkr?
308それも名無しだ:2007/07/03(火) 23:33:26 ID:gZrMBrfV
>>298
もちろんOG独自のイベントを盛り込みつつ、それに加えて原作再現も欲しいという話だろう
実際SFC第3次のメキボスと万丈のイベントとかはキャラを変えて再現されてたりするといった例がある
309それも名無しだ:2007/07/04(水) 01:03:15 ID:mTj80KrW
OGSの2・5到着 フォルカ登場
C3やったこと無いが、OGスレ辺りで拾った曲だけ聴いてたんだが
…やっぱフォルカの曲、良過ぎだろ OGSでアレンジされてるが燃える!

そういやゲーム自体は探したこともあったけど、WSCが微妙に高いうえに、肝心のC3が置いてなかったっけな…
310それも名無しだ:2007/07/04(水) 03:19:04 ID:s/epTSlL
アンドラス:体当たり
マルディクト:ファイアーボール
グラシャラボラス:ドリルブーストナッコォ


この3機体の技演出がどう変わるのか気になる
C3ではショボすぎ
311それも名無しだ:2007/07/04(水) 05:06:47 ID:JvCC0FXL
魔朧幻千殺がものすごい事になってたし期待持てそうな気がする
312それも名無しだ:2007/07/04(水) 09:59:22 ID:7mPHMzbr
C3でも馬面は頑張ってた方だと思うけどな
と言うか修羅全体的に。
むしろ動物っぽいハルパスとか雑魚機の進化に期待。
313それも名無しだ:2007/07/04(水) 11:51:21 ID:IHhdk5fd
スパログにて

>個人的には最大級の隠し球でした。

よう言ってくれた!
よう言ってくれた!
314それも名無しだ:2007/07/04(水) 16:37:09 ID:gdwBjEnS
OG2.5のミザルのセリフを見る限り
ソーディアンを操ってるのは修羅軍みたいだな
315それも名無しだ:2007/07/04(水) 18:53:57 ID:/dlE5Qrs
2.5で意味不明なキャラが出てきたんだけど
ここの出身だったのか
316それも名無しだ:2007/07/04(水) 20:47:18 ID:3dvy0P/Z
専用機体がなかったハゲも貰えるのだろうか
317それも名無しだ:2007/07/04(水) 20:54:24 ID:L7OvIG30
アルコの能力値の高さは異常
318それも名無しだ:2007/07/04(水) 22:29:26 ID:OyI1Z1N7
修羅に生まれていなければアムロ並の天才パイロットなんだが
格闘が低いというただ一点だけで修羅の中では落ちこぼれ
319それも名無しだ:2007/07/04(水) 22:51:56 ID:QWkfxkRC
フェルナンドの能力の低さに驚愕。
これじゃあフォルカに勝てねぇ罠。
320それも名無しだ:2007/07/05(木) 12:16:19 ID:UfjeA+0z
しかも次に出るときはフォルカは轟覇機神拳覚えてるだろうしな
321それも名無しだ:2007/07/05(木) 12:53:34 ID:gub8h9kF
そら既にできあがってるシナリオに異世界のキャラなんて絡ませらんないよな
322それも名無しだ:2007/07/05(木) 20:42:54 ID:EKxGCM5C
覚える精神とか落とすパーツが詳しく載ってるおすすめのサイトありますか?
323それも名無しだ:2007/07/06(金) 22:46:19 ID:sIv3eBKT
なあ一万五千限定生産ってどうなの
大手同人サークルのゲームでもそんくらい売り上げてるよっうぇww
324それも名無しだ:2007/07/07(土) 01:48:53 ID:OEnuZs+8
C3のオリキャラのキャラデザって誰が担当してるの?
さっちん?糸井?
325それも名無しだ:2007/07/07(土) 03:22:05 ID:FjWpWyw5
OGsやる前にこれやっときたいが、売ってるか不安だ……。
スワン自体無いかも試練
326それも名無しだ:2007/07/07(土) 07:30:06 ID:pfrI8FQk
>>324
糸井っぽいが、歌津っぽい気もする。
327それも名無しだ:2007/07/07(土) 10:03:12 ID:+ASusz90
>>324
糸井さん。
というかC3がSRWでのキャラデザデビュー。
328それも名無しだ:2007/07/07(土) 15:24:19 ID:ZA9BJGoG
本スレで修羅のデータを拝見したけど
フォルカのステータス合計値がアリオンやマグナス以下で驚き

ついでにどういうわけか軍師殿がへっぽこ化
アルティスをしてまともにやりあったらヤバイと言わせた貫禄は何処へ
329それも名無しだ:2007/07/07(土) 15:38:57 ID:WNMU8RML
本スレってどこさ?
330それも名無しだ:2007/07/07(土) 16:31:13 ID:ZA9BJGoG
OGSスレね
転載させてもらおうか

960 名前:それも名無しだ 投稿日:2007/07/07(土) 03:37:40 ID:6pPUffmg
修羅とか
ttp://www.imgup.org/iup413355.jpg
331それも名無しだ:2007/07/07(土) 16:35:25 ID:Den4LXpB
なんかフォルカもフェルナンドも歳取ったな
フェルナンドとか最初から酷い悪人面だし
332それも名無しだ:2007/07/07(土) 16:46:22 ID:WNMU8RML
>>331
味方になったら綺麗なフェルナンドに・・・でも声がチータス
333それも名無しだ:2007/07/07(土) 16:55:42 ID:aORya3wf
>>330
フォルカの覚醒55?!それに思わずリアルで叫んでしまった。
あと何だかんだで修羅の面々の精神コマンド、予想通り血の気が多い奴ばかりだ・・・・。
334それも名無しだ:2007/07/07(土) 17:02:23 ID:M0d2z4qW
なんで修羅頭がこんなに強いんだ
335それも名無しだ:2007/07/07(土) 17:06:23 ID:WNMU8RML
アルコの格闘高すぎw
336それも名無しだ:2007/07/07(土) 17:32:44 ID:eGo13TT/
>>330
修羅王命中&回避カンストで更に地形全Sでしかも技量高すぎワロタ
アルコの防御が修羅王よりも高くてもっとワロタ
アルティスも命中&回避がカンストしているけどな。
さすがは修羅ナンバー2。

しかし、マグナスの防御が修羅王を超越して凄い事になってんな。
このステイタスの訳のわからなさはある意味C3を継承しているな。
337それも名無しだ:2007/07/07(土) 20:47:26 ID:0oGNk2ni
>>331
メイシスは若返ってるけどな
338それも名無しだ:2007/07/07(土) 22:49:51 ID:tukftVTR
相変わらず修羅の人らの名前の元ネタは分かるようで分からん。
ttp://www.7key.jp/data/constellation/uma.html
↑参照。

ところで修羅王、再動の消費30って何の冗談ですか。
339それも名無しだ:2007/07/08(日) 01:44:59 ID:20GU3nvz
あんまり知ってる人はいないだろうけど、アクロバンチってカマボコ倉庫で作られたロボットなんだぜ。
……冗談ではなく、大マジです。
340それも名無しだ:2007/07/08(日) 01:54:55 ID:ZB8YjTKx
カマボコ倉庫ってなんだよw
341それも名無しだ:2007/07/08(日) 02:00:00 ID:m2W/Mwnf
体育館みたいなのかね
342それも名無しだ:2007/07/08(日) 02:07:48 ID:ZxeoNWCL
俺は素直にカマボコを貯蔵している建物かと思ってしまった
343それも名無しだ:2007/07/08(日) 10:28:29 ID:UteH+HYd
しかしC3発祥の修行を誰も持っていないとは
344それも名無しだ:2007/07/08(日) 11:12:14 ID:I4X3qfhN
アクロバンチは牧場の倉庫(というかビニールハウスを近未来っぽくした建物)で作られた。
しかも天井の真ん中が開いてる機密性の全くない倉庫。
345それも名無しだ:2007/07/08(日) 11:40:01 ID:ewR9f6l0
>>343
まぁ終盤で覚えて、昔の身代わり並みに消費する精神ポイントが高いからね。
アクロバンチとかメカンダーとかの多人数が乗ってるユニット以外は使いづらかっただろう。

今までフェルナンドはジャケットの下にTシャツとか着てると思ったのに、裸だったんだね。
余計>>283みたいな方は喜ぶだろうに…
346それも名無しだ:2007/07/08(日) 11:52:30 ID:duipHqUd
C3、やはりいつかはリメイクされるんだろうか。
今度のOG1作で終わらせるには妙に力の入った配役だし……

>>345
男の俺も大喜びだアッー!
347それも名無しだ:2007/07/08(日) 12:58:17 ID:UCKIXGfP
>>346
リメイクするならストーリーとか根本的になんとかしなきゃ駄目だな
348それも名無しだ:2007/07/08(日) 18:11:57 ID:11ZS/jVk
http://www.nicovideo.jp/watch/sm576117
「自由戦士の戦い方、御覧あれ!」の言い方かっこ良過ぎる
OGSで一番と言っても過言じゃない
349それも名無しだ:2007/07/08(日) 21:59:44 ID:CMaeaDiM
アリオン優遇されすぎ吹いたwww
フォルカすら兄貴とほとんど同じモーションなのになんぞこれww
350それも名無しだ:2007/07/08(日) 23:20:36 ID:J2bUklSk
フェルナンドはフォルカの弟なんだが・・・
351それも名無しだ:2007/07/08(日) 23:27:26 ID:Abmws6yQ
出撃機体選択する時の曲好きだったからOGsで使われてて感動した
352それも名無しだ:2007/07/08(日) 23:39:47 ID:duipHqUd
>>349-350
兄弟でなくて幼馴染みのはずだが。
353それも名無しだ:2007/07/08(日) 23:41:14 ID:ias0gqLL
兄弟分じゃね
354それも名無しだ:2007/07/08(日) 23:43:59 ID:xRPYjBmx
でもフェルナンドやフォルカと違ってアリオンはあれ以上の技はないし・・・
355それも名無しだ:2007/07/09(月) 00:22:38 ID:ao0KsccR
高木渉のフェルナンドは意外とイケるなあ
熱が入りすぎて塩谷翼っぽくなるあたりがいいわ
356それも名無しだ:2007/07/09(月) 00:47:15 ID:nJD6LYiq
>>349
まあフェルナンドとフォルカは同型機だしw
それにアリオンは一応仲間になる疑惑があった奴だしいいんじゃね
357それも名無しだ:2007/07/09(月) 00:59:23 ID:0SlRQ88q
んん、ヤルダバオトが弱体化したかも。
ユニット能力はMXのGガンに近いか?
フォルカ等、一部を除く修羅の回避が
やけに低いのも気にかかる。
358それも名無しだ:2007/07/09(月) 10:16:14 ID:KTP7qDtO
まあOGに入るとそんな感じなんじゃね>回避
スーパー系少ないからスーパー系の位置にしたいとかね
359それも名無しだ:2007/07/09(月) 10:22:46 ID:o3Wc7RWv
パワーアップしても強化を感じないくらいだったのがC3フォルカ

だからパワーアップを実感できる程度にしてくれてるとか
360それも名無しだ:2007/07/10(火) 01:55:31 ID:J+Vx15MA
アガレスが555のホースオルフェノクみたいになってて噴いた
ある意味これこそが神化じゃないかと言いたくなるぐらい

百裂拳の「見てろよオメー」な指差しや
幻千殺が決まったあとの腕組みとか演出がニクいな〜
361それも名無しだ:2007/07/10(火) 04:19:16 ID:z0X5YZOO
アクロバンチはDVDで見られるとしてメカンダーはどうやって視聴すればいいのよ
362それも名無しだ:2007/07/10(火) 10:20:26 ID:m3QuHrIN
旅行先のハードオフで奇跡的に原価LD発見したらラッキー!


程度に探せば
363それも名無しだ:2007/07/10(火) 12:29:28 ID:S9vTzDH6
メカンダーあったぞ、プレミアで値段かなり上がってるけど

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f36564366
364それも名無しだ:2007/07/10(火) 17:56:50 ID:z0X5YZOO
LDプレイヤー買わないと駄目じゃんorz
ここのスレの方達は皆メカンダー見てるもうじゃ(変換できない)達?
365それも名無しだ:2007/07/10(火) 19:22:25 ID:OcuqBVQi
>>364
何年か前にスカパーのアニメ局(AT-Xだったか)で
やってたから見た 全部は見なかったけど
366それも名無しだ:2007/07/10(火) 20:27:53 ID:Qxs7L+kI
メカンダーはやたら強かった気がする。
見たのはかなり前だからメカンダーの形以外ぜーんぜん覚えてない。
367それも名無しだ:2007/07/11(水) 01:18:37 ID:HFlYffe9
メジャーなスパロボにでれば再販するんじゃない
368それも名無しだ:2007/07/11(水) 16:06:33 ID:zgPsqe/Y
寺田にLDを貸してもらおう
369それも名無しだ:2007/07/12(木) 17:01:46 ID:nGiskbzP
メカンダーロボはスカパーのAT-Xでやってたのを見たけど、設定自体は
面白いし話もそんなに酷くは無いが、どうしようも無くなって総集編やらで
誤魔化し始めてからは泣ける…

公害から生まれたヘドロン皇帝は、自分が星を滅ぼして人がいなくなったら
自然が回復したため勝手に死んでしまうてのは笑えた
370それも名無しだ:2007/07/12(木) 17:59:04 ID:jnXNFKs5
PSPでビデオ出力できるやつ出るみたいだけど、
WSもそうしてくれたらよかったのに。

最近、コンパクト3のテキスト部分ワードに書き写してるんだけど
ビデオ出力できたらこんなことする必要もないのにって思ったチラ裏
371それも名無しだ:2007/07/12(木) 19:02:15 ID:sDNLaaAq
正直、ブライト隊の出撃選択のテーマを「機神乱舞」とかいわれても困る
372それも名無しだ:2007/07/12(木) 19:05:02 ID:jio34uKr
リメイクする気0なんだろうな・・・
373それも名無しだ:2007/07/12(木) 21:26:28 ID:ifVm8ts4
>>371
まぁ、機神ならなんとかギリギリセーフ…
修羅神乱舞だったらアウトだったが
374それも名無しだ:2007/07/12(木) 21:27:57 ID:jio34uKr
機神・・・デウス・・・マキーナ・・・



ごめん何でも無い
375それも名無しだ:2007/07/12(木) 21:38:56 ID:mXX1GMso
グラフィックがひどすぎてパチもんかとおもったぜ
376それも名無しだ:2007/07/12(木) 21:58:46 ID:lWPNjaXY
>>345
私腐女子だけどフォルカはホモらせられない
あんな漢気溢れる男子には色恋事など不要。

でもリィナ(ショウコ)は許す
377それも名無しだ:2007/07/12(木) 22:14:20 ID:FAEaQODd
>>375
お前レトロゲーに向いてない
さっさとやめて売って来い
378それも名無しだ:2007/07/12(木) 22:26:48 ID:mXX1GMso
>>377 これがレトロゲーってなんだよwDと差がありすぎてビックリしたんだよ。
もうちょっとがんばってみるわ
379それも名無しだ:2007/07/12(木) 23:14:35 ID:8ckSpvBv
スパロボ人口50万超過のうち一万五千人しか所持できないんだぜこれ
まさに選ばれた人類
380それも名無しだ:2007/07/12(木) 23:24:35 ID:qXNV8Q8i
OG3に出れるならフェルナンド生存ルート作ってくんねーかな
フォルカと合体攻撃やりてぇ
381それも名無しだ:2007/07/12(木) 23:24:38 ID:QsO4xPJG
でも今現存しているのは一万五千もないだろうしな
382それも名無しだ:2007/07/12(木) 23:27:12 ID:JLjxCDcV
>>371
どっかで聴いた覚えのある曲だと思ったら
C3の増援曲だったのか
何でフェルナンドのデフォ曲になってんだw
383それも名無しだ:2007/07/13(金) 12:19:43 ID:77/EH9HL
覚醒人がもっと早く仲間になってくれればなぁ…
384それも名無しだ:2007/07/13(金) 19:10:07 ID:Zr9rJWh0
>>378
ワンダースワンって十分レトロじゃね?
385それも名無しだ:2007/07/13(金) 22:39:14 ID:74aItEPc
>>382
C3のシナリオ終盤、洗脳の解けたフェルナンドとメイシスが
操作可能な味方増援として出てくるステージの
2人の戦闘BGMがその曲だったからでは?
386それも名無しだ:2007/07/14(土) 02:34:17 ID:x2Y+u/MQ
>>385
そんなもんねーよ。メイシスらはNPCだよ。BGMもフォルカと一緒だよ。C3じゃ味方増援(ほぼアーガマ隊)登場のBGMだよ。
387それも名無しだ:2007/07/14(土) 02:39:25 ID:wn+pd54X
まあデータ上ではアリオン用なんですけどね
388それも名無しだ:2007/07/14(土) 07:19:02 ID:A0ZznfLy
>>386
本当にC3やった事あるのか?
389それも名無しだ:2007/07/14(土) 22:24:55 ID:wepIClIe
知ったかが沢山出るのもマイナーゲーならでは
390それも名無しだ:2007/07/15(日) 13:54:33 ID:KcqZeW77
>>385
味方増援としては出てくるが操作可能じゃなかった気ガス
391それも名無しだ:2007/07/15(日) 14:07:00 ID:CYFB8VH/
>>389
OGUWが発売されれば更に増えるだろう
392それも名無しだ:2007/07/15(日) 14:34:55 ID:Kfmbkmn/
アルコ…C3じゃエスカのゾンギの代わりのイメージしかなかったのにOG2.5では立派な噛ませ犬になりやがって…
(ノд`)・゚・
393それも名無しだ:2007/07/15(日) 16:12:09 ID:aq2Y+xAL
>>392
ばっかオメェ、OGアルコをなめんなよ。
アルティスを超える格闘、修羅王を超える
防御を誇る密かな強敵なんだぞ。たぶん。
394それも名無しだ:2007/07/15(日) 20:37:47 ID:CYFB8VH/
それで乗機に恵まれてればな
まさかUWで修羅神に乗ってくるとも思えんし
C3じゃドラムロに乗ってたくらいだし
その格闘値を生かすことなく
リオン辺りで散ってしまうだろう
395それも名無しだ:2007/07/15(日) 20:44:30 ID:/p3qFlVl
>>385
あんまり印象にないなぁ・・・。
どうしてもあの曲っていうとアーガマ隊の方のイメージが強い。
396それも名無しだ:2007/07/16(月) 00:15:58 ID:3MZ3Vr8h
>>395
NPCだからな。一度も戦闘させなくてBGM聞けないケースも多いんじゃないか?
397それも名無しだ:2007/07/16(月) 00:26:05 ID:dIE5zoAu
久々にC3の方の味方増援聴いたが、最初にこっちを聴いてしまってるだけに
OGsのアレンジ版よりもC3版の方が好きだな。
逆の順番で聴いていたらまた違うのかもしれないけど。

C3は版権の曲も含めて、パンの使い方とかアレンジが本当に上手い。
398それも名無しだ:2007/07/16(月) 00:43:14 ID:JQ7PmFuh
>>397
俺なんか聞き比べるまで
C3の増援曲だと気がつかなかったんだぜ?

ビレフォールの戦闘アニメもあいまって
「何て格ゲー(もしくはベルトアクションゲー)なノリの曲w」
とか思ったくらい
399それも名無しだ:2007/07/16(月) 03:50:47 ID:eqTiO+Ye
機神乱舞はC3とOGとで明確に音使いの意識が異なるな。
C3はイベントシチュエーション重視のメロディライン、
OGは戦闘シチュエーション重視のメロディラインといった感じ。
400それも名無しだ:2007/07/17(火) 18:35:22 ID:DAu3zF5+
最近アクロバンチ見始めたんだけど

デーロス「このキーは1つではないと申すのだな」
ゲペウ「はい。おそらく4本、もしくは7本」

このやりとりワロタw
401それも名無しだ:2007/07/17(火) 18:37:29 ID:tjTfCLlB
打ち切り対策だなw
サスライガーでは50の惑星を回るなんて設定にしちゃったから・・・
402それも名無しだ:2007/07/17(火) 22:17:08 ID:UfIRiBZ6
よく分からんが「複数存在するものと思われます」とかじゃダメだったんだろーか
403それも名無しだ:2007/07/17(火) 22:34:23 ID:UCx2i1nG
夢の狩人は名曲
404それも名無しだ:2007/07/17(火) 22:51:31 ID:ytg4zCn6
C3の新規組のテーマ曲は名曲ばかり
405それも名無しだ:2007/07/17(火) 23:08:39 ID:LhcZ5mIC
曲の良し悪しはともかく
約束はいらないを戦闘曲に持ってくるのはどうかと思う
406それも名無しだ:2007/07/17(火) 23:09:38 ID:tjTfCLlB
雰囲気は出てたと思う
407それも名無しだ:2007/07/17(火) 23:35:20 ID://THGOaD
とにかく据え置き機でリメイクして欲しいと思う
408それも名無しだ:2007/07/18(水) 00:43:08 ID:xEpXcPQp
リメイクの際には白ヤルダのデザインをもうちょっと何とかして欲しいと切実に思う
409それも名無しだ:2007/07/18(水) 00:56:44 ID:QuzqXypk
神化ヤルダバオトはSDキャラだと微妙だけど
カットインなら何とか…
410それも名無しだ:2007/07/18(水) 01:41:34 ID:trMBarR/
>>405
やっぱミスティックアイズだよな
411それも名無しだ:2007/07/18(水) 01:59:56 ID:oyGGFPj2
OGだとヤルダバ神化はかなり格好良いイベント組まれるんだろうな〜
VSアルティスとかでピンチになった時明鏡止水のごとく
それともマグナスがミザルの手で(たとえ勝っても死ぬが)大幅パワーアップしてピンチになった時とか
412それも名無しだ:2007/07/18(水) 02:30:59 ID:JGs1SZC6
アリオンはアルコの後に倒すと情けない死に方するけど、アルコより先に倒すとジュウザっぽい死に方するな。
413それも名無しだ:2007/07/18(水) 04:11:34 ID:DNhXRilH
OGSで声優が事細かに設定され、戦闘アニメも作りこんであるのは
2.5完全版をPS2で出す為ではなくて、C3を移植する為だって俺だけは信じておく
414それも名無しだ:2007/07/18(水) 08:49:07 ID:iIso/EB3
今ではBGM選択ができるんだからこの際二曲とも使えるようにすればおk
415それも名無しだ:2007/07/18(水) 09:44:06 ID:wNVq7D3Q
2.5クリアしたが、1番違和感があったのが宇宙で戦うヤルダバオトだった罠w
第4次のダンバインより不自然だww
416それも名無しだ:2007/07/18(水) 10:07:24 ID:o5y8nndv
修羅神って宇宙に行けたんだなーと驚きはしたが、
元々どういう仕組みのロボなのかさっぱり不明だったし、
何をやらかしてもさほどの不自然さは感じないかなw
417それも名無しだ:2007/07/18(水) 10:40:22 ID:e7O9BEwu
あいつらに気密性とか問うても無駄だろうなw
418それも名無しだ:2007/07/18(水) 12:33:14 ID:oyGGFPj2
2.5完全版発売決定…C3リメイクは遠いね
419それも名無しだ:2007/07/18(水) 13:12:22 ID:Nr15dijf
かっこいい神ヤバさんに期待するかー・・・
そもそも何をかっこ悪いと感じるんだろ やっぱずん胴かな
420それも名無しだ:2007/07/18(水) 13:35:30 ID:TK9ZV6fC
外伝スレの転載

58 :それも名無しだ :2007/07/18(水) 12:11:57 ID:D3nsheNB
http://ruliweb4.empas.com:8080/ruliboard/gup/img_link6/160/159309_1.jpg
http://ruliweb4.empas.com:8080/ruliboard/gup/img_link6/160/159307_1.jpg


2・5で敵として出てきたから心配だったが
流石にアクセルの二の舞は踏まなかったようだ
「フォルカはロアのとの夢の対決(?)のために敵にしました。期待してください!」
とか、やられかねなかったし
421それも名無しだ:2007/07/18(水) 13:37:50 ID:bTcoe9EE
>>420
ショウコとあんなにフラグ立てておいて敵はねーだろ…
422それも名無しだ:2007/07/18(水) 13:39:03 ID:o5y8nndv
そんな馬鹿な。別に並立して困る存在じゃないのに
わざわざ敵にする訳がないだろ。
423それも名無しだ:2007/07/18(水) 13:40:46 ID:Y3lFUfR/
ってか選ばれなかった主人公が敵になるAとC3とじゃ状況がまったく違うべ
424それも名無しだ:2007/07/18(水) 13:44:09 ID:9hIQnWM+
判った
ショウコは味方にするからフォルカは今回は敵です
次回作にご期待ください
425それも名無しだ:2007/07/18(水) 14:02:58 ID:e7O9BEwu
フォルカが敵のままだったら
C3の修羅部分のストーリーを根底から覆しちゃうだろw
>>420
情報本当に早いなあ。ゲーム内でも「COMING SOON」と
表示されたから、すぐに来るだろうとは踏んでたが
発売"予定"となってるが、年内にはいけるか…?
426それも名無しだ:2007/07/18(水) 14:05:04 ID:TK9ZV6fC
いや、だから流石にフォルカまで敵で終わらせたりはしないだろう、と
ただ、主人公の一人だったアクセルやイングラムが酷い扱いだった頃もある
ラウルは仲間になっていながら、同じRの主人公のフィオナは2・5だけで見れば即退場だったし

しかし、こうやって見ると、選択式の主人公は片方がトンデモな扱いされることが多いな
C3は大丈夫だけど
427それも名無しだ:2007/07/18(水) 16:48:37 ID:JexH5kMU
2.5完全版でも敵のまま・・・
逆に考えるんだ
「C3ストーリーがOG3のメインを張る」と考えるんだ
428それも名無しだ:2007/07/18(水) 16:54:00 ID:e7O9BEwu
まあ長々と彼らの姿を見られるのも
それは一興だけど。UW丸々使って決着つかなかったら
「出張りすぎ、うざい」とか言われそうだな
修羅軍ってゾヴォークやゼ・バルマリィほど
強大な組織ってわけでもないし
429それも名無しだ:2007/07/18(水) 17:23:56 ID:JGs1SZC6
世界まるごと修羅なのに?
430それも名無しだ:2007/07/18(水) 17:27:34 ID:e7O9BEwu
>>429
丸ごとこっち来たんだっけ
修羅界は崩壊直前だけど、軍自体は縮小されてないとか?
多分、記憶がAとごっちゃなってるかも
転移云々で戦力の殆どが消えたって部分
431それも名無しだ:2007/07/18(水) 19:28:49 ID:JGs1SZC6
修羅軍が縮小するという記述は一切無し。すごいね修羅王。
432それも名無しだ:2007/07/18(水) 20:07:06 ID:e7O9BEwu
>>431
記述無しか、d。
ってことはFのポセイダル軍ばりに
修羅修羅修羅になる可能性もあるのか
433それも名無しだ:2007/07/18(水) 21:21:57 ID:feXb3tiM
フェルナンドが仲間になるパターンの神化ビレフォールは
赤青白のガンダムカラーに

「カ、カン違いするなよ。お前に憧れたから・・・ではないはずだ!」
434それも名無しだ:2007/07/18(水) 23:55:34 ID:cMZ+Gs66

正直
OGSは買わなくてよかったな
435それも名無しだ:2007/07/18(水) 23:56:26 ID:EWHF/zz9
せめてフェルナンドくらいは仲間にしてほしいな
じゃないとフォルカ一人ぼっちで可哀想だ
436それも名無しだ:2007/07/18(水) 23:58:46 ID:ibrQwDpF
だがそれがいい
と思ったりする

孤独感があるからあのエンディングが生きるんじゃないかな
これからどうすればいいのか迷いながらもやれる事をやろうとする
前向きな所がさ
437それも名無しだ:2007/07/19(木) 00:08:20 ID:jfNXTOEy
正直、シナリオ的に孤独だからこそあのぶっ飛んだ強さが許されている部分はあるという気はする。
438それも名無しだ:2007/07/19(木) 00:12:52 ID:1DjfMbAy
しかし合体攻撃があったりしたら見てみたいというジレンマ

>>436
でもアリオンが仲間になる予定はあったんじゃなかったっけ?
結局没になったし、孤独だからこそ格好いいって部分も確かにあるんだけど
439それも名無しだ:2007/07/19(木) 01:41:20 ID:ikNQAawZ
C3は孤独
OGは孤独じゃないというIF

ということでどうだおる
440それも名無しだ:2007/07/19(木) 02:09:07 ID:hlFrJHs9
>>400
4本、7本ワロタw
441それも名無しだ:2007/07/19(木) 09:08:11 ID:NClSgT8K
>>434
同意

本格参戦が新作でとわかっていたら
変な情報信じないでじっと待ってたのに…

さーてOGs売っ払って来るか
442それも名無しだ:2007/07/19(木) 19:25:09 ID:hlFrJHs9
てゆうか皆まだオリジナル系買うのかい?
版権キャラ使わなくても売れるってわかったら
このままオリジナル路線続けるかもよ。
443それも名無しだ:2007/07/19(木) 19:50:16 ID:xNxGOXPr
売れるのは他スパロボの主人公が集まってるからで
OGのオリジナルだけになったら売れなくなるだろうって
ぐらいの予想は向こうもつくだろ
444それも名無しだ:2007/07/19(木) 21:10:18 ID:ikNQAawZ
>>442
プレイしたいと思ったら版権だろうがオリジナルだろうが買う
それだけ
445それも名無しだ:2007/07/19(木) 21:15:36 ID:F6HQXjft
OGSはオマケが欲しかったから買ったようなものだからな
GBA版をすでにやってるからあんまり遊んでない

アニメ好きからスパロボ遊んでるからOGが続くと正直辛い
446それも名無しだ:2007/07/19(木) 21:42:57 ID:PmZlXFmz
C3のスレなんだから修羅勢が出てるゲームは買うだろ常考

出番終わったらもう買わないが
447それも名無しだ:2007/07/19(木) 21:51:57 ID:GGTyAp8v
>>434,>>441
そうそう買うならOG外伝だよな
448それも名無しだ:2007/07/19(木) 22:12:57 ID:pSqKcr2v
自演乙
449それも名無しだ:2007/07/19(木) 22:34:07 ID:5M2azRpf
俺もヤルダバ使えないと聞いてOGsは買わずに某動画だけで済ませた口だが外伝は買うかもしれん。
450それも名無しだ:2007/07/19(木) 23:21:07 ID:sf2yHhfT
正直、OGSは買う気がなかったがC3勢が出てるってことで買いそうになった。

買わなくて良かったw
451それも名無しだ:2007/07/19(木) 23:25:47 ID:M2KyIOFF
あとは『合身戦隊メカンダーロボ』・『魔境伝説アクロバンチ』・『天空のエスカフローネ』・『ベターマン』
の4作品が再参戦するのを願うばかり
452それも名無しだ:2007/07/19(木) 23:29:54 ID:DQhqJBVm
再参戦確率は高い順で
ベターマン=エスカ>メカンダー>アクロバンチ
くらいだと見た
453それも名無しだ:2007/07/19(木) 23:32:49 ID:hD8Qm8UR
据え置きでベターマンが出るとまず間違いなくGGGが出ることになるからベターマンはいいや
454それも名無しだ:2007/07/19(木) 23:59:43 ID:xNxGOXPr
もしGGGとベターがセットで出たら
でたらWの種とアストレイぐらいの割合になるんじゃないか?
455それも名無しだ:2007/07/20(金) 00:14:57 ID:V/cBXju8
>>454
それだとあっさりし過ぎて物足りないかも試練
456それも名無しだ:2007/07/20(金) 00:39:32 ID:3e8AJ3U1
フォルカはC2のロム兄さんや飛影のような反則級スポット参戦キャラとして期待してる
457それも名無しだ:2007/07/20(金) 01:16:59 ID:j8poWhTE
正直スポット参戦より
いるだけ参戦のほうがマシ
458それも名無しだ:2007/07/20(金) 01:49:28 ID:6VFkEFoK
>>451
OVAダンバインの中の人達とトカマクも忘れないでください…
459それも名無しだ:2007/07/20(金) 01:54:41 ID:jb3uV2kW
トカマクすらでたのにゼット・ライトは・・・
460それも名無しだ:2007/07/20(金) 02:10:31 ID:dOKAR4JU
たまにはジャバの事も思い出してあげてください
結構強いのになあ
461それも名無しだ:2007/07/20(金) 08:20:00 ID:m6ofqkun
>>453
同意。
C3の世界観には不必要だし、
たとえC3じゃなくても熱血と友情のGGGではストーリーがおかしくなりそう


だが再参戦はしてもらいたい。
462それも名無しだ:2007/07/20(金) 13:35:00 ID:yb2b061z
>>460
まぁあいつはレアキャラもいいとこだしw


ショットが苦労人だってとこまではさすがにスパロボではやんねーよな
463それも名無しだ:2007/07/20(金) 14:58:13 ID:uzJvuYk1
このゲームって白黒のスワンでも出来ますか?
464それも名無しだ:2007/07/20(金) 16:24:23 ID:lmyq2N7/
無理。カラーかクリスタル買え。
465それも名無しだ:2007/07/20(金) 18:18:03 ID:SrvaEnoW
ベターマンはいるだろ
合体攻撃的に
466それも名無しだ:2007/07/20(金) 21:03:39 ID:fl9i3X9z
C3実家に置きっぱなしで再プレイ出来ないから教えてもらいたいんだが、
修羅達ってどうやって世界を飛び越えたんだっけ?
467それも名無しだ:2007/07/20(金) 21:13:48 ID:bf1NgAJH
>>466
気合で
468それも名無しだ:2007/07/20(金) 21:30:29 ID:jb3uV2kW
修羅王が修羅界崩壊の力を少し利用して
後は気合で修羅軍まるごと飛ばしてきた

それで時空の壁が緩くなった後なら
ミザルとか将軍クラスなら気合で自由に飛べる
469それも名無しだ:2007/07/20(金) 21:55:27 ID:lmyq2N7/
次元の扉な。
470それも名無しだ:2007/07/20(金) 22:13:29 ID:ySryLgPp
悪い夢の様だなw
471それも名無しだ:2007/07/21(土) 07:37:31 ID:fgNemoYx
教えてくれてありがとう
全く記憶になかったんだが、修羅らしい凄まじい方法だったんだな・・・
ギリアムとかが聞いたら寝込みそうだ
472それも名無しだ:2007/07/21(土) 11:34:45 ID:jgQHkOim
ギリアム「アギュイエウスもリュケイオスも破壊したから
      次元を超えてくるものはもう現れないよね」
ラミア「そうですね」

修羅軍「気合で越えてきました」

ギリラミ「(´∵`)」
473それも名無しだ:2007/07/21(土) 13:16:30 ID:3tjRWaAc
次元を超える方法の一つを潰した程度だな
474それも名無しだ:2007/07/21(土) 15:26:58 ID:PGkVufbQ
冒頭で先人の知恵を使ったとか言ってたから
何かの空間転移装置があったんだよ
475それも名無しだ:2007/07/21(土) 16:46:11 ID:Ak7Vss6B
先人の知などこんなものにすぎんとかいう感じの台詞だったしそれは無い。
476それも名無しだ:2007/07/21(土) 17:04:08 ID:g1FcPoz4
限定的とは言えミザルも転移はやってる訳だし、
気合転移はテクノロジーではなく技能の類だろうな。
477それも名無しだ:2007/07/21(土) 17:09:22 ID:LR7GgYEM
まあオーラロードも気合の一種といえなくもない・・・か?
478それも名無しだ:2007/07/21(土) 20:52:47 ID:Ek7gRnKC
フェラリオのお姉さま方≒修羅王
479それも名無しだ:2007/07/21(土) 23:09:53 ID:bSakPfuo
リシュウ先生となんか絡んで欲しいな
480それも名無しだ:2007/07/22(日) 09:21:31 ID:tBrFPJdM
時空の歪みさえあればミザルでも可能って台詞が出てくること事態が
既に時空を越える方法みたいなことを知ってるってことだよな
481それも名無しだ:2007/07/22(日) 13:24:21 ID:6NAcav60
異世界へとぶのと平行世界へ行くのは違うだろ
482それも名無しだ:2007/07/22(日) 18:36:06 ID:PXAzCtT0
超えているのは時空じゃなくて次元。
483それも名無しだ:2007/07/23(月) 10:51:01 ID:QROYCJTS
バイストンやエスカの月に飛んだのは修羅の力だよな?
OVAバイストンに転移したのは修羅の力だっけ、ジャコバの力だっけ?
484それも名無しだ:2007/07/23(月) 16:10:29 ID:gQ8SsHf/
>>483
ミザルの仕業だったはずだ


C3のオリキャラのどこが好きって「セリフが少ない」という点だったことに
OGsやって気づいた
語りすぎだお前ら
485それも名無しだ:2007/07/23(月) 17:45:58 ID:hkjAb+7C
C3のオリキャラの魅力といえば、今までのオリキャラとなんか雰囲気違うんだよな。
漢字ばっか使うしハート様みたいなのいるし。
C3の画像が2ちゃんで出たばっかりの頃、評判そこんとこよかったよね。
486それも名無しだ:2007/07/23(月) 18:12:56 ID:E7wFKFxr
ちゃんと単体としてストーリーがあるからな
謎の敵として時々ちょっかいだして最後はラスボスってだけって控えめなオリ敵が多いし
487それも名無しだ:2007/07/23(月) 23:41:14 ID:7jc3nyhy
>>486
逆に言えばその分版権との
クロスオーバーは少なかったからな
488それも名無しだ:2007/07/24(火) 03:10:25 ID:WRIlawmq
C3といえばヤザンだかの「手を組むのがお前らの専売特許だと思うなよ」みたいな台詞がカッコ良かった
489それも名無しだ:2007/07/24(火) 05:17:12 ID:1NQQoMKt
C2も当初は結構良かったと思うんだけどね
基本ステータスは圧倒的に低いけど援護だけ強い主人公
490それも名無しだ:2007/07/24(火) 09:02:43 ID:EMV+vdNR
>>489
エミュ虫発見
491それも名無しだ:2007/07/24(火) 09:33:46 ID:GpdpPWr8
C3でのOVAバイストン・ウェルってのは、TVバイストン・ウェルの未来なのか、単なる異世界の一つなのか…
魂の安息地に時間の概念があるのか知らんが
492それも名無しだ:2007/07/24(火) 20:08:00 ID:n5jJdJ4J
再生産してくれないかな・・・動画見てたらやりたくなっちゃったよ。
493それも名無しだ:2007/07/24(火) 20:25:04 ID:6MNaQ2By
再生産はありえないが、DSとかに移植はありうるんじゃないかって期待してる
ちょっと話数が少ないから、2、3ファンタジックな世界観の作品を追加して、
そうすれば充分売れる参戦ラインナップだと思うんだけどなぁ
494それも名無しだ:2007/07/24(火) 20:26:36 ID:WRIlawmq
A、R、D、C3あたりをまとめて据え置きにでも移植して欲しい
495それも名無しだ:2007/07/24(火) 20:37:18 ID:D/sAPLrL
されたらされたで買ってプレイした>>492が「なんでいまさらこんな動かない・声も無い古いソフト再販したんだよ?」
とか貶しそうな予感がするから。
496それも名無しだ:2007/07/24(火) 21:40:36 ID:MNv7/Opy
>>494
OGでもやってろ。
コンプリートボックスの二の舞がそんなに見たいか?
497それも名無しだ:2007/07/24(火) 21:51:04 ID:n5jJdJ4J
>>495
自分は現役でスワンも使ってるし、Dあたりが最高と思ってるから問題なし。
498それも名無しだ:2007/07/24(火) 22:10:24 ID:n5jJdJ4J
うをっ!?
目欄と名前欄間違えたうえに上げてしまった・・・
ちょっと吊ってきます・・・
499それも名無しだ:2007/07/24(火) 22:20:22 ID:v/eP0f8p
500それも名無しだ:2007/07/24(火) 22:29:50 ID:Fv85n9Wj
ウィンキー制作じゃあるまいし、今のバンプレが
コンプリートボックスみたいな出来のものを発売するとは思えんぞ。
まあ、それだけに手間のかかる据え置き化リメイクを何本もセットで
売るという事もあり得ないとは思うけどな。
501それも名無しだ:2007/07/24(火) 22:36:03 ID:Ww99iL0g
PAR買ってきて、OGSをフォルカとヤルダバオト出してやってるが、機神拳付き(アニメデータなし)の味方データあるんだな
戦闘ONにして使うとBGM選択の機神乱舞の下にダミーが追加されるし、OG外伝はC3ユーザーに対して想像以上に優しい仕様になりそう
502それも名無しだ:2007/07/24(火) 23:25:17 ID:XJC5TX7r
コンパクト3+インパクトリメイクがXbox360にでるとかでないとか
503それも名無しだ:2007/07/24(火) 23:35:58 ID:O1Q5ZL8D
一ヶ月前ならどうせならもうちょっとマシなウソをつけと鼻で笑い飛ばすところだが、
今となってはどんな嘘臭いネタも正面から否定できなくなっているところが恐ろしい……

というかネタであってください。これ以上狭い部屋に据え置き機入れる余裕は無いんです。
504それも名無しだ:2007/07/25(水) 00:10:15 ID:JKlV3mM/
>>503
確かにネタだよ
でももし本当ならいいよなって話がしたいだけ
505それも名無しだ:2007/07/25(水) 00:38:44 ID:8kMY+eA8
あのハードで声付きBGMってだけですごいだろ・・・。
エスカフローネのアレには感動した。
506それも名無しだ:2007/07/25(水) 09:13:51 ID:hukv9cvT
久しぶりにやったらグレートマジンガーの曲聞いて吹いてしまったぜ…w
前は、ほとんど使ってなかったからボイス付きだったのすっかり忘れたからなw
507それも名無しだ:2007/07/25(水) 12:24:18 ID:feG8NFGS
正直、同時期発売のDに勝ってる部分て「トライアターッ!」と乳揺れだけだなぁと思ったもんだ
508それも名無しだ:2007/07/25(水) 13:09:26 ID:a5c34zUr
声のついてないBGMにしても、左右のバランスと強弱の使い方等のアレンジが秀逸。
不滅のマシンゲッターロボとか鎮とか味方増援とかは本当によく出来てる。
なんかこう、500人の兵を5000人に見せる兵法のような・・・w
509それも名無しだ:2007/07/25(水) 20:51:02 ID:jwZZLZuq
>>507
「トライアターッ!」はかなり重要だぞw
あの曲だから弱いと評判のメカンダーを使ってたよ
510それも名無しだ:2007/07/25(水) 21:27:19 ID:HGowAczS
>>509
メカンダーは復讐+ストナーサンシャイン並みの攻撃力のフレイム
でスーパー系の単体攻撃ではトップクラスのダメージだぜ。
しかしC3の竜馬と弁慶はおまけ同然だね。隼人凶悪すぎだろ。
ラスボスですらこいつの前じゃゴミのようだ。
511それも名無しだ:2007/07/25(水) 21:40:02 ID:NXrMLQe8
>>510
普通にプレイしろよ
512それも名無しだ:2007/07/25(水) 21:42:37 ID:tGOzyHx9
分離で移動力アップ、緊急時の回避専念モードにも使える *(ただし、中の人が避けられればな!)
全体的に攻撃力が高め、高威力で低燃費のメカンダーフレイム *(ただし、中の人が当てられればな!)

機体性能は悪くないんだが・・・
513それも名無しだ:2007/07/25(水) 22:32:18 ID:xFd7rFwj
>>512
変形じゃなかったっけ?
514それも名無しだ:2007/07/25(水) 22:38:33 ID:IgMXodvN
メカンダーは素で持ってる復讐のおかげでカウンター性能が異常に高いから
装甲の改造(場合によっては鉄壁)と必中があれば単機駆けでも強い
フレイムの性能はかなり高くボスキラーになれるから弱いってことは無い

問題は後から来たアクロバンチがあっさり仕事を奪ってしまうことと
最初から居るヤルダバオトの存在
515それも名無しだ:2007/07/25(水) 22:52:15 ID:yf8rjSDL
ぶっちゃけアーガマ無双が出来るこのゲームで
初期能力の高さなどどうでも
516それも名無しだ:2007/07/25(水) 23:33:23 ID:agrkRZAx
>>513
原作では三機の戦闘機が合体してメカンダーMAXになり、
さらにメカンダーロボ本体と合身することでメカンダーロボが起動する設定。
しかし、ゲーム中はメカンダーMAXから合身してロボへ、ロボから分離してMAXになるようになってるから特に気にしなくてもOK。

まぁうちのメカンダーはフル改造して使いまくってたから一軍だったけと。
517それも名無しだ:2007/07/26(木) 02:15:25 ID:eGlvAfil
バグで隼人最強って2chではよく見るが、
検索しても方法が引っかからない
518それも名無しだ:2007/07/26(木) 03:04:19 ID:Qglckbvk
実機でやれ。
519それも名無しだ:2007/07/26(木) 03:14:30 ID:gRfZf1lJ
次ステージの経験値バグは毎回使っちゃったな・・・
520それも名無しだ:2007/07/26(木) 11:24:22 ID:z/l/ZG5Q
やっとC3クリアしたよ。 精神無効手強いかと思ったら一回のみでワラタ

EDもひとみ関連やショウとマーベルの唐突っぷりも凄いけど何より最後の怖い顔のフェルナンドにふいたw
521それも名無しだ:2007/07/26(木) 12:41:51 ID:XccbT+cD
エンディングは、何故かガイアに言ってから地球に戻るひとみが笑えた
ダンバインの連中は本当にあっさりな別れだったのに
シオンの、どうせ信じないだろうからとあっさり流す様も好きだった
522それも名無しだ:2007/07/26(木) 20:09:09 ID:LCHBj55o
修羅王様将軍復活させんの遅すぎw
いろいろツッコミどころの多いスパロボだ
523それも名無しだ:2007/07/26(木) 22:28:31 ID:m6MOubOB
手に入ってからずっとやってクリアカキコw
とりあえず曲がいいな。オリとエスカとベターマソが最高だった。
ただ演出のカスっぷりには泣けた。あとバランスが最凶ってのもww
外伝ではどうなるかいろいろと楽しみだね
524それも名無しだ:2007/07/26(木) 22:29:19 ID:gRfZf1lJ
壁パンとかの演出は好きだぞ
525それも名無しだ:2007/07/26(木) 23:53:34 ID:hldl2Fnq
GBAのスパロボもAは今の眼で見たら貧弱だけど
Jじゃ同じハードとは思えないほど表現が進化してるしなあ。
もうちょっとスワンの寿命が延びて何作か出てたら
もっと洗練された演出もできてたと思うんだけどね。
GBAとスワンカラーでは画面解像度なんかはそれほど変わらないわけだし。
526それも名無しだ:2007/07/27(金) 00:32:36 ID:1a2s+27Q
WSスパロボは見た目の演出もそうだが
サウンド面が強化しないことにはな…
サーベルの形成音がな…「ギョピッ」って…

GBAの音源だとBGMは荒れ気味だけど
Jでサーベル(エールストライク)の斬撃音(爆発音?)が
据え置きのそれと遜色無かった時は驚いた
527それも名無しだ:2007/07/27(金) 04:06:19 ID:XRj4hPiu
OG外伝なんぞ出す暇があったら
これ移植してくれ・・・
528それも名無しだ:2007/07/27(金) 12:09:59 ID:BNybA/Ty
OG外伝での評判が良ければありえるかもな
529それも名無しだ:2007/07/27(金) 14:58:54 ID:9NlLGDcV
外伝発売時にキャンペーンやってほしい。
外伝買って応募したら抽選でC3当たりますみたいな。
それやってくれたらPS2本体と一緒に外伝買っちゃうよ!
530それも名無しだ:2007/07/27(金) 15:12:01 ID:S4XJf6mo
C3は好きだけど、褒められた出来ではないとも思っている。
同じ参戦作品で一から話を練り直した新作なら歓迎だけど、
C3の移植を敢えて希望する事はないな。
531それも名無しだ:2007/07/27(金) 15:23:49 ID:isS9WmQe
設定とかBGMとか素材はいいって奴だよな。
532それも名無しだ:2007/07/27(金) 17:26:10 ID:mN4r6LEO
やった事の無い人間からしたら出来がどうとかの問題じゃないんじゃないか? やってみたいと言う気持ちも判る。参戦作特徴的だし
533それも名無しだ:2007/07/27(金) 17:30:23 ID:mCvJ4KbQ
ワンダースワンはセーブが消えやすいという欠点があるから、変に
弄らずそのまま何か別のハードに移植してくれ
コンパクトの全てを積みこめばお徳な感じもしていいし
コンパクト3は十分遊んだけど、コンパクト2は今後も遊びたいのに
534それも名無しだ:2007/07/27(金) 18:14:24 ID:oesHh9Kj
せめてクリアボーナスあったらなぁ
535それも名無しだ:2007/07/27(金) 18:41:08 ID:mCvJ4KbQ
版権とかがなければ、神宮寺DSみたいに新作のオマケに積めこんだり
できるんだろうな
536それも名無しだ:2007/07/27(金) 21:09:29 ID:E3a0grW/
>>491
未来。シルキーやショット・ウェポンの存在が、それを証明している。

……それにしても恋人の生まれ変わりが他の男(しかも仲間)の生まれ変わりと恋仲で、
しかも原作だと救いの無かった自分たちに比べて、思いっきり幸せになってるのは凄い哀れだよな、ニー。
537それも名無しだ:2007/07/27(金) 22:42:11 ID:9PiqOfNF
久しぶりにやってたら夢中になりルパン見るの忘れてた
538それも名無しだ:2007/07/27(金) 23:09:25 ID:ZKMJOs+N
今年のルパンもつまらなかったんだな。これがな
539それも名無しだ:2007/07/27(金) 23:49:59 ID:Z1uIBwsr
GBA組は(・∀・)カエレ!!
540それも名無しだ:2007/07/28(土) 00:33:28 ID:na/UfyTS
ルパンつーか、ありゃキテレツだ。
541それも名無しだ:2007/07/30(月) 14:20:26 ID:ahgl0C63
今日発売のゲーマガのOG外伝の特集で、
修羅組の出展元であるC3のことを「隠れた名作」とか紹介していた。

C3好きの俺でも、さすがにそういう嘘はどうかなあ、と思った。
542それも名無しだ:2007/07/30(月) 14:22:49 ID:1TtmI31B
せめてスパロボの異端児とか一味違う作品とかだよな
名作だなんてやった人間からしたら口が裂けてもいえないw
543それも名無しだ:2007/07/30(月) 14:48:03 ID:k1dXW4x9
部分部分では良い箇所も結構あるんだけど、総合的に見たらまあ名作とは違うわな。



・・・でも久々に引っ張り出して最終話やってみたらなんか感動した。
それまでのストーリーを覚えてなくても(むしろ覚えてない方が)感動できるな、アレ。
544それも名無しだ:2007/07/30(月) 14:48:09 ID:e7A82/zY
参戦作品が異色だったのが話題になったんであって
システムやシナリオ自体はお粗末なもんだわな

戦闘カットを搭載してくれたのは素直に嬉しかったが
545それも名無しだ:2007/07/30(月) 14:54:18 ID:1TtmI31B
>>543
修羅王撃破後の会話中BGM止まる→フォルカの台詞とともに紅の修羅神
はいつみてもクライマックス

再現されねえかなぁ・・・声つきで
546それも名無しだ:2007/07/30(月) 15:30:42 ID:e7A82/zY
>>545
OGSの作り見てると
OG外伝もDVEは期待できなさそうなのがな…
547それも名無しだ:2007/07/30(月) 17:02:12 ID:ahgl0C63
ここだな

リィナ「なぜ、戦いをやめようとは思わなかったのですか?」
修羅王「修羅にとって、戦いに勝つ事が全て‥それ以外に生きる意味を持てなかったからな‥
    フォルカ=アルバーク。
    貴様は、その答えを求めた‥そして、あの世界は間違えていると言った。
    果たしてそうなのか?
    我々修羅と、この世界の人間と何が違うと言うのだ?」
フォルカ「‥俺は、この世界の人達と共に戦い、その姿を見続けた‥
     俺なりに答えを求め続けた。
     だから、分かる‥この世界の人々と俺達、修羅の人間は‥何も変わらない‥」
 <BGM無音>
ケータ「フォルカさん!? どうして‥」
フォルカ「分かるか、修羅王‥何も変わらないんだ。
 <BGM:紅の修羅神>
     俺達も戦いの無い生き方を求めても良いんだ、修羅王!
     やり方を知らないだけなんだ。
     戦いだけじゃない、新しい修羅界は自分達の手で創れるはずだ!」
バァン「それがお前の答えなのだな‥フォルカ」
修羅王「‥しかし理想だけでは実現できんぞ‥」
フォルカ「出来る!」
修羅王「誰に出来ると言うのだ」
フォルカ「俺が!残された俺達が実現してみせる!」
修羅王「‥ふ‥ふふふ 吠えたな、フォルカよ。
    わしは、わしが愛した将軍どもの元へ還るとするか‥フォルカ修羅界は任せたぞ‥」
フォルカ「修羅王‥」
タツヤ「おいおい、お前らはそれで良くても他の世界から来ちまった連中はどうなるんだ?」
ジュン「とうさん!? ‥もう」
修羅王「心配ない‥わしが死に力を失えば次元の形が元へ戻るはず‥
    さすれば‥ぐはっ!!」
フォルカ「修羅王!!」
修羅王「どうやら、天に帰る時が来たようだ‥ふふふ‥悔いのない一生であった。
    最後にお前達のような者に逢う事もできたしな‥
    礼を言うぞ、フォルカ!」
フォルカ「‥俺もだ」
修羅王「おおお‥おおおおおおおっ!!」
フォルカ「さらばだ‥修羅王!」
548それも名無しだ:2007/07/30(月) 17:24:03 ID:p97utUEl
いちいち書かなくていいっつーの
暇ん児
549それも名無しだ:2007/07/30(月) 18:24:21 ID:oIXZ8iPU
C3は「隠れた名作」じゃないよね。
「隠れた迷作」だよね。
550それも名無しだ:2007/07/30(月) 19:32:51 ID:k1dXW4x9
迷作ってほどダメだったかっていうとそうでもないと思う。
551それも名無しだ:2007/07/30(月) 21:48:44 ID:HFHsn6zD
珍作
552それも名無しだ:2007/07/30(月) 21:49:59 ID:UVgv1O96
怪作かな。
553それも名無しだ:2007/07/30(月) 23:28:49 ID:617KqLRN
ぶっちゃけかなり駄目だったと思う
554それも名無しだ:2007/07/31(火) 01:37:56 ID:nupzMcZa
基本ダメダメなんだけど
飛び抜けて光る点がいくらかあって、
結果的に心を捉えて離さない
555それも名無しだ:2007/07/31(火) 10:11:11 ID:snu9Gysn
個人的にはバカゲーと思ってる
556それも名無しだ:2007/07/31(火) 13:16:54 ID:cADhXwag
サルファとは別の意味で同人っぽかった
いい厨ニ病というやつ
557それも名無しだ:2007/07/31(火) 14:26:31 ID:2y/0Q4s4
初めてやったスパロボがコレでしたが何か
558それも名無しだ:2007/07/31(火) 15:04:58 ID:3gN0hhWj
>>557
目の付け所がワンダーってやつだ
559それも名無しだ:2007/08/01(水) 19:11:49 ID:qGUSbUe/
>>547
こうしてみると修羅王結構いい奴だな・・・
アインストとかワカメとかよりもはるかにいいボスしてる
560それも名無しだ:2007/08/01(水) 19:24:44 ID:iqYmOQ5R
さすがの修羅王もエンディングで何故かアリオンには触れないんだよな
フォルカも墓を作らないし
561それも名無しだ:2007/08/01(水) 19:27:54 ID:vsDuJm4g
ルーの言葉どおりどっかで静かに暮らしてるのかもな
偽フェルナンド先に倒した場合限定だけど
562それも名無しだ:2007/08/01(水) 22:09:19 ID:2K5XeaIa
修羅王「ああ、アリオン? そんな奴いたっけ」(霊界にて)
563それも名無しだ:2007/08/01(水) 22:13:28 ID:R5NvyfqK
修羅頭じゃしょうがないな。
564それも名無しだ:2007/08/01(水) 22:25:21 ID:FesBcVwV
王…修羅王
将軍…アルティス、メイシス、フェルナンド、マグナス
軍師…ミザル
修羅頭…アリオン
工作員…アルコ

でいいのか?(アルコは肩書き付いてなかったが)
565それも名無しだ:2007/08/01(水) 23:00:15 ID:R5NvyfqK
ミザルは将軍でもある。
566それも名無しだ:2007/08/02(木) 01:42:08 ID:Bo/WOtM+
アルコは「幻惑」じゃなかったけ(二つ名)。
567それも名無しだ:2007/08/02(木) 01:43:33 ID:cj0Ysbgp
変幻だよ
568それも名無しだ:2007/08/02(木) 10:47:15 ID:K5jzUtol
フォルカ 「・・・てめえ・・・てめえのやってる事は戦いじゃない・・・ただの殺戮だ!!」
     「フェルナンドの足技・・メイシスの飛び技・・
      アルコの関節技、マグナスの力・・アルティスのパワー。
      ミザルのおっさんの奥義が!・・・そしこの俺の怒りが!!」
     「てめえをブッつぶす!!」
569それも名無しだ:2007/08/02(木) 10:52:45 ID:UAdUGFGN
森部のじーさんの奥義だけで勝てるのと同様にフォルカの力だけで勝てるな
570それも名無しだ:2007/08/02(木) 12:10:37 ID:qPwykTkg
月9で修羅のドラマやってる夢を見た。
571それも名無しだ:2007/08/02(木) 16:06:25 ID:FOCvAe7T
>>568
>マグナスの力・・アルティスのパワー。

同じもんじゃねえかw どっちの使ってるんだよ。
572それも名無しだ:2007/08/02(木) 16:52:47 ID:PE0iFzQ9
>>571
よく言うだろ、「力こそパワー!」って。
573それも名無しだ:2007/08/02(木) 19:12:22 ID:ZnhVUhem
さすが知力25
574それも名無しだ:2007/08/02(木) 19:29:06 ID:nvD6PS/5
何年か前に地元のゲーム屋で新品中古関係なく全WSソフト200円のやけくそ気味のときに発見。
で、今さらプレイ中。今20話でやっとヤルダバオトフル改造できたんだけどボーナス何がいいだろ?
ほぼヤルダバオト単騎だからリーンの翼がデフォだけどそれでもありえない強さだからなぁ
575それも名無しだ:2007/08/02(木) 19:29:40 ID:cj0Ysbgp
移動力だな
576それも名無しだ:2007/08/02(木) 19:44:31 ID:nvD6PS/5
やっぱり移動力か。でも神化前はメガブー付けてもちょい遅く感じたけど神化後は
空中移動可能と少し伸びたおかげであんまり不満が感じられなくなってしまった。
射程+1があったら迷わずとったんだけど。

しかしこれDと同時期に発売したにしては微妙な部分で昔の引きずってるような。
PPとか新しい要素があるのに限界あったり命中に運動性絡んでたり改造の上昇値が一定とか違和感が。
577それも名無しだ:2007/08/02(木) 21:25:36 ID:m4L8yXvM
>>568
つまらん。
578それも名無しだ:2007/08/02(木) 22:57:54 ID:wYbCIIAq
>>576
WSのスパロボの技術はC2で止まったからな
579それも名無しだ:2007/08/02(木) 23:26:28 ID:nvD6PS/5
しかしPS2、GBAでは当時既に絶滅していた奇跡があるのは嬉しい。
さりげなく修行まで追加されてるし。

ボスもほとんどフォルカで倒してたから経験値バグに気付かなかったけどさっき
たまたま低レベルのキャラでボス倒したら次の話でいきなり修行と奇跡同時に覚えたw
でも奇跡に修行入ってるし元からPPはフォルカの独り占めだからあんまり有難みないなぁ
どうせこんなバランスなんだしいっそ覚醒だったら面白かったんだけど。
580それも名無しだ:2007/08/03(金) 01:12:46 ID:0j3nDt8Z
for WSCの画面の汚さを考えると、C3はだいぶ進歩してると思うが。
スキルコーディネートと武器改造以外はC2で完成してる、ってかゲームバランスは退化。
581それも名無しだ:2007/08/03(金) 01:18:24 ID:Aqvtzuue
C2のバランスも十分酷いと思うけどなあ
582それも名無しだ:2007/08/03(金) 01:38:02 ID:euV5doPo
攻略:このステージもビームライフルをフル改造してv-upユニットを付けたGP-01fbで突貫しt(ry
583それも名無しだ:2007/08/03(金) 02:07:15 ID:e47VqgP/
そもそも、「これはウォーシミュレーションゲームとしてバランスばっちり」なんてスパロボ存在したか?
「わりとまし」から「これはひどい」くらいの間を行ったり来たりしてるだけのような気がするが。

個人的にはスパロボにはバランスとか特に求める気は無いので全然構わないんだけどね。
584それも名無しだ:2007/08/03(金) 08:21:09 ID:gvKb8qVN
コンパクト2はそれほど難しくないがスキルとかのために早解きとか
出来るし、撤退する敵はほとんど無理して倒さなくても問題無いし、
自分で縛りや楽なプレイが出来る素敵ゲームだと思う
ただ、3部のバランスは問題だが
585それも名無しだ:2007/08/03(金) 09:05:16 ID:N5uy/YEr
パーツはルート選択によってのみ手に入るとゆー
斬新なシステムならではの手法だったな(無理なら撤退させて集中力狙いとか

それがインパクじゃパーツ目当てに全員倒さなきゃならなくなったせいで・・・
586それも名無しだ:2007/08/04(土) 18:51:39 ID:9DK5ecWJ
>>568
ライブアライブ?
587それも名無しだ:2007/08/05(日) 15:06:29 ID:/BJmwdQ/
あらかじめいっとくとちらしのうら
やっと20話、ハヤトがバグのおかげで神の強さになったけどなんかもったいないから
援護攻撃持たせて弱い味方のEXPかせぎ、
この面の浮遊砲台弱いくせに15000も金もってて4機居るから幸運で12万ウマー
戦艦を自爆でおとして資金稼ぎ中
588それも名無しだ:2007/08/05(日) 21:22:19 ID:d8VwgsBT
チラシの裏といくら宣言したところでここは掲示板であり、チラシの裏ではない。
589それも名無しだ:2007/08/06(月) 14:06:59 ID:lVy2+WhE
コンパクト3のフォルカは世紀末カッコイイ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1183301636/
フォルカ・アドバーグ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1185544971/
590それも名無しだ:2007/08/06(月) 17:27:41 ID:eTREgP8k
ガンダム不遇ってのがよくわからなかったがやっと解ってきた
ちゅうかステルスマントって射撃武器だけ気力無しで分身なんだな
ガイメレフ無駄につええ
591それも名無しだ:2007/08/07(火) 23:22:31 ID:Jwn2WQJm
ステルスマントがなくてもν以外すごい微妙なスペック
592それも名無しだ:2007/08/07(火) 23:38:42 ID:cM0qX41m
サンドロックは装甲高くて使いやすいな
何気にショテルが1〜4だし
カトルが幸運持ちだし
593それも名無しだ:2007/08/07(火) 23:42:23 ID:cM0qX41m
>>592
幸運じゃなくて祝福だた
594それも名無しだ:2007/08/07(火) 23:43:36 ID:9VU6J2Lp
サンドロックはもうすっかりスーパー系だよ
デスサイズはAB
595それも名無しだ:2007/08/08(水) 02:13:00 ID:u7Ri0FJo
硬さがウリだからな>砂漠王
596それも名無しだ:2007/08/08(水) 02:38:02 ID:KQsz1Qoy
何だよ砂漠王てw
597それも名無しだ:2007/08/08(水) 19:21:39 ID:hGa6+7Iw
ひとみのペンダント何に付けてる?
メカンダーとアクロバンチに付けたいけど、スロット足んねぇ‥
かと言ってPPなんかもっと足んねぇ。

これ程周回特典が欲しかったスパロボも無いよな
598それも名無しだ:2007/08/08(水) 21:39:30 ID:vRTPaze7
あとはオーラシップかな
再動目当てでゴラオン一択になるけど
599それも名無しだ:2007/08/09(木) 00:16:43 ID:M0VcClc6
サーバインも硬かったなぁ…
600それも名無しだ:2007/08/09(木) 08:51:07 ID:b6Wc1pNp
奴は初登場時の余りのふがいなさに、
ベンチウォーマー以外させた事が無い
601それも名無しだ:2007/08/10(金) 01:28:19 ID:CVqApKES
>>600
装甲をフル改造すると
スーパー系も真っ青の硬さになって笑った

シオンは回避が低いんだよな
ショウと比べると歴然
602それも名無しだ:2007/08/10(金) 12:56:03 ID:JOVkWAzI
塩鯖だし
603それも名無しだ:2007/08/10(金) 13:31:03 ID:F5Nes0Oi
初クリアしたでー
なんちゅうか乱数がおかしくない?このスパロボ
ダンバインinマーベルの20%の被命中率で普通に撃墜されるっておかしいよね
604それも名無しだ:2007/08/10(金) 13:49:58 ID:Gn1T7FS+
新メカンダーワロタ
605それも名無しだ:2007/08/10(金) 20:37:21 ID:+UNWirDZ
確立が正確でも
回避率80%で3発連続で避けれる確立は
50%ぐらいしか無いんだぜ
606それも名無しだ:2007/08/10(金) 21:27:02 ID:Gn1T7FS+
これって装甲2550のユニットに鉄壁か底力つけて突っ込ますゲームだろ?
リアル系マジ不要
607それも名無しだ:2007/08/10(金) 21:55:28 ID:MVqfHEwj
いいえ、フォルカを突っ込ませるゲームです
608それも名無しだ:2007/08/11(土) 01:22:20 ID:WwRZNgeX
確かに、フォルカにリーンの翼付けて突っ込ますゲームだなw

ところで、リーンの翼って何に出てきたアイテム?
メカンダー?
609それも名無しだ:2007/08/11(土) 01:28:19 ID:QiGvf4h3
>>608
ぐぐれ

ダンバインOVA
610それも名無しだ:2007/08/11(土) 01:29:04 ID:RvAwBVkS
バンプレストオリジナルだよ
だって持ってるのマグナスだけだし
611それも名無しだ:2007/08/11(土) 01:45:59 ID:OQAr6H9T
リーンの翼は、正確にはダンバイン系列作品ではないから、かってに持ってきるアイテムなんだよなぁw
エルガイムしか出てないのになんでかLEDミラージュがいるとか

…第四次ですでに通った道か
612それも名無しだ:2007/08/11(土) 05:57:47 ID:FewXukl0
>>608
富野の小説
聖戦士に生えると言われている翼

>>611
それブラッドテンプル
613それも名無しだ:2007/08/11(土) 10:53:56 ID:szgN7FNn
Sガンダムといいサーバインといい、今にして思えば第4次は妙なサービス精神があったねぇ
614それも名無しだ:2007/08/11(土) 11:30:01 ID:RcSDBRJt
最後だからはっちゃけようぜ!って感じだったらしい
それが突き抜けすぎて大目玉食らうことになるんだがな

噂だとΞガンダムも出そうとしてたらしい
615それも名無しだ:2007/08/11(土) 11:51:22 ID:4NBcs08o
今では当たり前だが真ゲッターを出そうというのも凄い発想だった
ゲッターロボ號なんてマイナーな漫画から引っぱって来るんだからな
616それも名無しだ:2007/08/11(土) 13:33:17 ID:aNezrCbf
世間的にはマイナーかも知れんが、あの時代になっても
ゲッターロボに興味を持ち続けていた人間には有名だったんじゃないの。
一応、TVアニメもやってたんだし。
617それも名無しだ:2007/08/11(土) 14:23:20 ID:x397jbHG
ゲッター号虎って二十世紀少年が不評でOP変更になったんだっけ?
618それも名無しだ:2007/08/11(土) 16:03:21 ID:2xSVjqI9
>>616
お前はキャプテンという雑誌のマイナー加減を甘く見ている
619それも名無しだ:2007/08/11(土) 16:37:35 ID:EsThqohp
>>618
休刊になったとき気づかずに2ヶ月ほど発売遅いなぁとまってたりしたぜ
620それも名無しだ:2007/08/16(木) 20:39:08 ID:2y1Qxatf
そしてこのスレもマイナーに・・・
621それも名無しだ:2007/08/17(金) 10:01:01 ID:h2RvqxuO
compact3本って今日なんだろ?手に入った人感想よろすく
622それも名無しだ:2007/08/17(金) 16:08:21 ID:lHhGuzK1
COMPACT3本って?
623それも名無しだ:2007/08/17(金) 16:09:44 ID:Gb1YFXAR
データベースをどっかのサークルが出すらしい
624それも名無しだ:2007/08/17(金) 18:24:14 ID:0BAflJhf
なるほど。これのこと?
http://superrobot.com/book/c3.html
625それも名無しだ:2007/08/17(金) 18:40:35 ID:h2RvqxuO
それそれ、とらのあなでも少部数販売するってかいてるけど
通販にのらないならどっちにしても地方の人間にはつらいからね
626それも名無しだ:2007/08/17(金) 23:38:49 ID:rE8jVEvw
「ちょっとだけ」っていうのがどんくらいちょっとだけなのかね。
秋葉原店だけにしか置かないとかだったら俺涙目だけど。
627それも名無しだ:2007/08/18(土) 00:32:19 ID:RA0oBW2d
何故シーラ様?
リィナとレラだろう常識的に考えて
628それも名無しだ:2007/08/18(土) 00:33:48 ID:WpwYNu7P
書いた人の趣味ですw

つーかここまで来たらマジモンだねぇ・・・
629それも名無しだ:2007/08/18(土) 01:44:21 ID:bWtd7CIM
前回の64といい今回のC3といい、富士原氏にはちょいと「空気読め」と言いたくなる。

あと、さっきC3データベースで内容の間違いを見つけた。
630それも名無しだ:2007/08/18(土) 09:09:20 ID:oY+oNxZX
晒せ!
631それも名無しだ:2007/08/19(日) 01:30:38 ID:RCS7ecQI
C3データベース売ってないな
とら新宿店にも秋葉店にも無かった
メイン新刊の「スーパーロボット大戦富士10th」はどっちの店にもあったし
通販リストの中にも出てるんだが。

ひょっとしてもう店売り分は瞬殺済みってことか?
632それも名無しだ:2007/08/19(日) 14:31:19 ID:XFKF6Gvm
>>631
サークルの人に聞いたらとら売りは20日過ぎになるって言ってたよ
あと、30部しか引き取ってもらえなかったらしい
となると、取り扱いはたぶん秋葉店だけだろうな

冬には総集編のROMが出るらしいから、本の分はそれで最後だろう
633それも名無しだ:2007/08/19(日) 14:50:23 ID:PKiaQ4vt
とらのあなも普通に馬鹿だな、見る目がなさすぎる
これは直販してもらうしか
634それも名無しだ:2007/08/19(日) 23:14:37 ID:j4yp/tsZ
C3ファンの人口を考えたらごく一部でも店においてくれるだけでも英断だと思うんだが
635それも名無しだ:2007/08/20(月) 07:10:39 ID:l4TnTlEB
(OGS発売という)時期が時期だけに興味持つ人が増えちゃったタイミングではあるけどな。
636それも名無しだ:2007/08/20(月) 10:54:37 ID:kOaE87GJ
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w10749086
早速オクで取引されたようだな
637それも名無しだ:2007/08/21(火) 09:37:57 ID:I5CH5v2V
テンバイヤーに律儀にお礼言う奴の気が知れん
638それも名無しだ:2007/08/21(火) 14:26:04 ID:sWtt/yrW
会場までいって買う奴の気がしれん
639それも名無しだ:2007/08/21(火) 14:51:36 ID:41dxKsYu
>>616
TVには真ゲ出てこないしw
640それも名無しだ:2007/08/21(火) 22:34:09 ID:hE43Y+Z5
結局どこかの店舗で見つけて買った奴はいないのか?
641それも名無しだ:2007/08/22(水) 07:29:33 ID:VmBLofEi
通販のほうはまだっぽいからまだじゃね?
642それも名無しだ:2007/08/22(水) 11:53:31 ID:MM8rUsiZ
30部ぽっちだと通販在庫の方には入れないんじゃないか
643それも名無しだ:2007/08/23(木) 18:42:50 ID:8CKXa1He
そうかもしれないけど一応通販のところに名前は有る
在庫切れ状態だけど、まだ入荷してないのか売り切れたのかは謎
644それも名無しだ:2007/08/23(木) 19:14:53 ID:YzOEdEvD
ちょっと待った、それマジか?
毎日検索かけてたけど見たことないぞ?
(同人誌のカテゴリで「ロボット」「コンパクト」「データベース」などの単語で)
645それも名無しだ:2007/08/23(木) 19:25:21 ID:YzOEdEvD
訂正、「在庫なしも含む」に条件切り替えたら出てきた。
毎日チェックしてたんだからまだ売り切れてるんではないと思いたい…多分
646それも名無しだ:2007/08/24(金) 05:54:17 ID:+bp9u17/
ここで話を切ってくだらない質問。

主人公を「ゲゲゲノ=キタロウ」って名前にしたのは俺だけか?
最初の見た目で思ったんだけど
647それも名無しだ:2007/08/24(金) 09:24:33 ID:GIt8Zwzh
俺も思ったが、ぐっとこらえた
何となくポケモンにしたら進化して吹いた
648それも名無しだ:2007/08/25(土) 04:48:12 ID:nklKrzan
>>645
とらのあなで昨日から通販されてるようだがゲットできたか?
俺はゲットできたんだが・・・
まだ在庫あるみたいだから欲しい奴は即行くべし
649それも名無しだ:2007/08/25(土) 16:21:18 ID:FQ0dweye
在庫消えたな
650それも名無しだ:2007/08/25(土) 17:16:18 ID:ufKYdT8y
滑り込めたかな
651それも名無しだ:2007/08/25(土) 18:47:12 ID:0zG1Au5i
昼前に見たら、どうにか買えたな…。
ついでに富士原の総集編も購入。
スパロボコミックの最終回シリーズ好きだったな…。
ゲッターの新作漫画やスパロボ学園と言い、
双葉社の本はこの頃が良かった。
652それも名無しだ:2007/08/25(土) 19:04:32 ID:Jj6CwFeZ
同じく昼見たら在庫の表示が赤線一本だったので、
急いで注文しましたよ。

>>651
売り上げ不振でVol.8ぐらいで休刊した雑誌でしたっけ。
休刊するなら復刊してもいいと思うが。
今なら秋はロボット系の作品が熱いし。
653それも名無しだ:2007/08/25(土) 19:20:24 ID:0zG1Au5i
>>652
多分違うかも。
アンソロジーみたいな本だと思ってくれれば良いかと。
頭に石川賢の新作ゲッター、最後に富士原の最終回再現漫画、
その間に4コマやらショートストーリーが入ってた。
出たのは第4次S、新ロボ、F、F完、
F・PS版、F完PS版、コンボの7冊
以降、スパロボが多重展開を始める辺りからは、
4コマと短編で本分けたり、ゲッターは単行本でリリースされたり、
富士原は外伝本以降商業であまり書かなくなってる。
1冊千円と当時のアンソロから見れば高めだったけど、
かなりのお得感あったなぁ…。
正直あのメンツで64やAが見たかった。
654それも名無しだ:2007/08/25(土) 19:59:49 ID:nklKrzan
COMPACT3本は皆買えたみたいだなよかった
655それも名無しだ:2007/08/25(土) 20:40:36 ID:JzaCdTD4
発売日に買ってこのスレを優越感たっぷりに見てたら
今日、コンパクト3が故障していることに気づきました。
656それも名無しだ:2007/08/25(土) 22:23:14 ID:eC6zZQhK
657それも名無しだ:2007/08/25(土) 22:33:51 ID:KvIJR9Qv
WSはエミュだと音ひどいから音関連でバカにされまくってるな。
C3はおれの持ってる全ソフトの中でもかなりの良音ソフトだ。ボイスもいいよね。
658それも名無しだ:2007/08/25(土) 23:11:24 ID:0zG1Au5i
トライッアター!
659それも名無しだ:2007/08/26(日) 03:12:56 ID:x5bLmvTQ
で、
>>629
の言う間違いって何?
すげぇ気になる…読んでてもわからん。
660それも名無しだ:2007/08/26(日) 07:01:41 ID:FgcZvb69
>>629で触れた「間違い」についてだが……
はっきり言ってどうでもいいレベルの話です、はい。

データベースの冒頭最後に「最終面にテーマ曲が用いられるのも
コンパクトシリーズからの手法である」と書かれているけれど、
厳密には、スパロボでこれを一番最初にやったのはコンパクトでは
なくて第2次Gなのよね。
661それも名無しだ:2007/08/26(日) 14:49:41 ID:BBuBUe8L
ウッソ主役のアレか。
好きだけどあれもマイナーなほうなんだよな
662それも名無しだ:2007/08/26(日) 18:12:44 ID:ianv7pxN
本物持ってないからエミュでもやりたい
エミュってどうするの?
663それも名無しだ:2007/08/26(日) 18:26:12 ID:p3JdOhd7
気持ちはわからんでもないがここで聞くな
裏技・改造板かソフトウェア板いってこい
664それも名無しだ:2007/08/26(日) 19:42:52 ID:ianv7pxN
>>663
すまん。その通りだな
ぐぐって事故解決した
665それも名無しだ:2007/08/27(月) 20:35:25 ID:0J3JOsS2
久々にスパロボ公式サイトにいったら、
いつの間にか今までに発売された作品が載ってて驚いた。
そして魂魄3のポスターがあったのを見て吹いた。
666それも名無しだ:2007/08/27(月) 20:44:14 ID:KiU9SQO3
COMPACT COMPACT2の話題もありなのか?
いや、スレ検索してもHitしなかったからさ
667それも名無しだ:2007/08/27(月) 20:48:20 ID:cu3hRueY
>>666
こういうスレがあるので、こっち行ったほうが良いかも。

ワンダースワン限定スパロボスレ その1
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1153317722/
668それも名無しだ:2007/08/27(月) 20:53:51 ID:KiU9SQO3
>>667
d
こんな所があったのか、見落としてた。
誘導に従って向こうへ行ってくる ノシ
669それも名無しだ:2007/08/29(水) 23:12:04 ID:OFVB3qFV
ゲーム中に時々、青い点とかドット欠けみたいなのが出るんだが、仕様か?
すぐ消えるから本体の影響ってわけじゃなさそうだし、接点もトリートメントしたんだが…
670それも名無しだ:2007/08/30(木) 16:29:36 ID:ttMg6NG+
本体のせい?
671それも名無しだ:2007/08/30(木) 17:09:22 ID:VOpaoiI9
コンパクト3データベース、とらのあな通販で注文したがまだ届かないな
コミケの後は混雑してて発送が遅れるのは分かってるが、ここで本の冊数を見て
本当に確保できてるのか?と不安になってしまう…
672それも名無しだ:2007/08/31(金) 03:47:24 ID:db1Mkz/w
>>671
多分そう
俺は22日に別のものを頼んだけどまだ届いてない

コンパクト3データベース結構読み応えあるな
673それも名無しだ:2007/08/31(金) 13:36:52 ID:/mM2rLme
通販だと送料込みで2,000円以上するしなぁ…
同人誌なんてそんなものだとは言え、それなりに内容ないと困る。
674それも名無しだ:2007/08/31(金) 14:13:42 ID:B6zpSWf2
同人誌なんてくじを引いてるようなものだからな
大量に買って当たりが3割あれば良いほうか?

データベースに関してはこれまでの内容からはずれはまず無いと思える
675659:2007/09/01(土) 01:34:37 ID:smKQGH9o
>660
あー、そうなんだ。
俺第2次Gやってなかったから、
どうりでわからなかった訳だw

サンクス。
676672:2007/09/01(土) 04:58:02 ID:OepQdSOB
22日に頼んだものは31日に届いた
俺は時間指定してたし若干誤差はあると思うが目安として
10日たって届かなかったら連絡してみたほうが良いかも
ちなみに頼んだ時間は夜中の四時とか
677それも名無しだ:2007/09/02(日) 00:09:08 ID:NV276Gle
C3はカットイン多くて乳揺れもあると聞きますたが
どんな感じなんざんしょ

乳揺れってメイシスタン?はぁはぁ
678それも名無しだ:2007/09/02(日) 01:13:56 ID:07TEg7XR
>>677
残念ながらメイシスはヒンヌーです。
679それも名無しだ:2007/09/02(日) 01:18:04 ID:NV276Gle
>>678
(´・ω・`)そうなの?
OGSのバストアップ絵で谷間が見えた気が…
気のせいかな

めずらしく版権キャラが揺れる作品ってコトか
修羅勢で女性はメイシスタンだけだよね確か…
680それも名無しだ:2007/09/02(日) 07:43:57 ID:vAgZb+Ss
COMPACT3の設定画ではメイシスはひんぬーなのにOGsでは増量してる気がする
ミザルの髭のこととかフォルカのリストバンドとかのこともあるし
希望を捨てちゃいけない
681それも名無しだ:2007/09/02(日) 10:52:21 ID:e2eZEklG
コンパクト3の乳揺れは、何気にスパロボNo.1クオリティーなんだよな。
まぁ、他のがクオリティー低すぎなだけなんだけど

ただ、普通にやってると滅多に見る機会が無いのが難点
682それも名無しだ:2007/09/02(日) 11:21:07 ID:DWpmh7FP
>>681
クリスタルだと液晶がくっきりしすぎて揺れがちょっとぎこちない気がする。
カラーだと液晶の画面処理が甘いから錯覚でなめらかに揺れているように見える。
683それも名無しだ:2007/09/02(日) 11:46:38 ID:c85mk3MU
>>681
ベターマン勢以外知らんのだが他に誰かいるのか?
684それも名無しだ:2007/09/02(日) 15:22:44 ID:e2eZEklG
それだけだろ
そもそもアレはDのガーランドシステムみたいなモンで、ベターマンの原作再現の為の演出なんだし
685それも名無しだ:2007/09/02(日) 20:32:59 ID:l+4D19M9
ベターマンで乳ゆれは無かった気がするが
テレ東規制で、スカートが鉄壁だったり不自然だったからな
686それも名無しだ:2007/09/02(日) 21:11:55 ID:lcxvWuxf
病院で騒動があった回は看護婦の乳がゆれまくってた
687それも名無しだ:2007/09/03(月) 00:14:25 ID:wrM9SdOk
楓さんとか結構揺れてた記憶があるんだが
688それも名無しだ:2007/09/03(月) 15:41:26 ID:SoaF/0Nn
とゆうか、パイロットスーツがいやらしい
689それも名無しだ:2007/09/03(月) 15:55:39 ID:SoaF/0Nn
フォルカ=アルバーク
加速 熱血 見切り 気合 修行 奇跡
蒼斧蛍太
集中 閃き 加速 熱血 根性 脱力
彩火乃紀
信頼 幸運 必中 努力 献身 激励
阿嘉松滋
閃き 加速 必中 鉄壁 根性 威圧
八七木翔
必中 信頼 集中 根性 気合 突撃
紅楓
閃き 手加減 応援 見切り 献身 覚醒
都古麻御
応援 幸運 収集 信頼 見切り 激励
葵豹馬
根性 気合 必中 熱血 突撃 覚醒
浪花十三
加速 集中 手加減 必中 見切り 再動
西川大作
努力 鉄壁 ド根性 気合 威圧 激励
南原ちずる
信頼 祝福 閃き 集中 献身 愛
北小介
加速 応援 根性 幸運 かく乱 伝授
690それも名無しだ:2007/09/03(月) 16:07:49 ID:SoaF/0Nn
ジミー=オリオン
閃き 必中 努力 熱血 気合 愛
八島小次郎
ド根性 加速 集中 信頼 威圧 突撃
敷島竜介
信頼 鉄壁 見切り 根性 手加減 修行
敷島ミカ
集中 幸運 激励 献身 かく乱 応援
タツヤ=ランドウ
努力 信頼 威圧 必中 根性 伝授
ジュン=ランドウ
根性 突撃 集中 熱血 必中 再動
ヒロ=ランドウ
必中 集中 加速 閃き 見切り 奇跡
リョウ=ランドウ
鉄壁 かく乱 気合 修行 脱力 ド根性
ミキ=ランドウ
信頼 根性 閃き 激励 献身 愛
レイカ=ランドウ
加速 幸運 応援 気合 ド根性 覚醒
691それも名無しだ:2007/09/03(月) 18:35:00 ID:EUwou0I9
アクロバンチが使いたくなるな
かなりバラエティに富んでる
692それも名無しだ:2007/09/03(月) 19:58:32 ID:tOG84mjm
だいたいレベル30くらいまでしか上がらなかったなあ
精神全部覚える前にクリアが普通だった
693それも名無しだ:2007/09/03(月) 22:01:39 ID:h0NxntTc
>>691
6人乗りでコマンド自体が豊富な上に
何故かSPが他のキャラより平均20ぐらいも高いんだよなあ
694それも名無しだ:2007/09/03(月) 22:06:32 ID:pZWd1Nut
普通の奴はレベルアップ1回につきSPが2増えるが
アクロバンチ勢だけ3増えるんだったか

初登場補正にも程が・・HPもかなり高いし
その厚遇さをメカンダーにも分けてくれorz
695それも名無しだ:2007/09/03(月) 22:42:33 ID:aSL8qS3Y
熱血使えるのがジュンだけだから
強いと言うか便利屋なポジションだったな>アクロバンチ
ひとみのペンダントはほぼこいつ専用
696それも名無しだ:2007/09/04(火) 05:01:12 ID:YTQvhKM8
参戦が遅いから、PP獲得分としてSP増やされてるのかと思ってた
697それも名無しだ:2007/09/04(火) 07:16:18 ID:Tjzwo4PB
つまりニューロノイド勢は参戦が遅い代わりに乳揺れがあると
698それも名無しだ:2007/09/04(火) 16:29:11 ID:QkiEdqE8
仕事から帰ったらC3データベース届いてた。
キャラ解説で何かお腹一杯。COMPACTは辞典ないからな。
あー久々にSC引っ張りだすか。

関係無いが一緒に頼んだあずまんがWRで吹いた。
特によつばの自転車転落でヒイロ医療施設転落。
699それも名無しだ:2007/09/04(火) 21:53:35 ID:F+xl0/hg
>>698
全然関係ねーな
読み手が混乱するから控えろ
700それも名無しだ:2007/09/04(火) 23:08:40 ID:3qDjJ96s
かりかりすんな
701それも名無しだ:2007/09/05(水) 07:38:26 ID:j3ZK/q3K
>>699
わざわざ「関係無いが」と言っているし、この程度で
混乱する読み手がいたらそいつの読解力が心配だ。
702それも名無しだ:2007/09/06(木) 03:34:38 ID:cnpM3uCb
こう言えばいいのかな

C3スレが汚れるからやめろ、キモオタ!
703それも名無しだ:2007/09/06(木) 08:11:32 ID:/OgibVlD
>>702
こう返されると思う。

「同じ穴の狢」
704それも名無しだ:2007/09/06(木) 10:19:32 ID:sNmk/Bbi
2chにいるのが自分以外キモオタっていう発想がまさにキモオタ
705それも名無しだ:2007/09/06(木) 20:35:43 ID:hlrw3Eja
つか、「読み手が」混乱するだの「スレが」汚れるだの、周囲の何かを引き合いに出さないと自己主張も出来んのかおんどれは
706それも名無しだ:2007/09/06(木) 23:18:20 ID:BU/i4+bz
どうでもいいから
707それも名無しだ:2007/09/08(土) 08:16:54 ID:+FDqwbTP
コンパクト3データベース、相変わらず濃いな
これ書いた人って、昔の作品が好きっぽいと思ってたけどベターマンや
エスカフローネもしっかり書いてあって、しかもただ設定を羅列してる
だけじゃなくてちゃんと自分の意見も書いてて凄いと思った
ベターマンのアニメ見ただけじゃ分からない設定や演出意図とかも
書いてて勉強になった
708それも名無しだ:2007/09/08(土) 20:28:34 ID:cGOqWRpM
もう最初からやり直す時間も意欲もないので
たまに気が向いた時にシナリオテキストのログを読み返す程度だが、
データベース読むといかにいい加減で原作や伏線無視の雑なシナリオだったかがよく分かるな。
台詞と顔グラが違うミスも他ではあんまり記憶ないし。
709それも名無しだ:2007/09/08(土) 20:32:15 ID:A9vSMdUg
ペイリネスが言い間違われまくってたりなw
しかも乗ってる人自身も間違えてるし
710それも名無しだ:2007/09/08(土) 20:50:30 ID:fARL48Cv
ひとみの顔グラでブライトが喋る(逆だっけ?)しか記憶に無い。
711それも名無しだ:2007/09/08(土) 23:42:32 ID:7TBkuT04
正直シナリオよく覚えてない
一応二周したのに
712それも名無しだ:2007/09/09(日) 09:55:21 ID:7ZlD++lS
まぁ、その程度のもんだw
そもそも、ゲームの為にシナリオがあるんであって
シナリオの為にゲームがある訳じゃ無いしな
713それも名無しだ:2007/09/09(日) 13:12:28 ID:5CxdzqNz
知らない場所に出る→現地人を引き入れる→問題解決or解決途中→知らない場所に出る
714それも名無しだ:2007/09/09(日) 16:14:34 ID:yNQdnhsW
ダンバインメンバーは地上人は地球に残ったままだったのに、ひとみだけ
何故かガイアに1度戻ってから別れを言ってからまた地球に戻ってきたのは
笑えた
シオンがどうせ話しても信じないだろう、であっさり済ませてたのも良かった
715それも名無しだ:2007/09/09(日) 21:26:05 ID:k7ubnJwD
>>714
シナリオそのものは穴だらけだが、あのエンディングだけは音楽も含めて好きだわw
716C3精神コマンド:2007/09/10(月) 11:40:45 ID:M6KrTZDX
兜甲児
ド根性 必中 鉄壁 気合 閃き 熱血
弓さやか
信頼 閃き 祝福 必中 激励 再動
ボス
自爆 ド根性 必中 気合 脱力 熱血
戦闘のプロ
ド根性 必中 努力 熱血 鉄壁 突撃
炎ジュン
努力 信頼 閃き 必中 応援 献身
717それも名無しだ:2007/09/10(月) 22:27:24 ID:6Bl5Ijoq
ダンバインとフォウ、ビルで合体するユニットの攻撃力は
ダンバ基準になるんだな・・・
718C3精神コマンド:2007/09/13(木) 00:54:18 ID:NRnzU2eF
はい、またまたデータ飛びました
719それも名無しだ:2007/09/13(木) 01:37:38 ID:5eYS9rn+
メイシス人気なのか?

コンパクト3発売当時、メイシスに萌えてる俺に知り合いがニューハーフみたいな奴のどこが良いとバカにされた記憶がある
720それも名無しだ:2007/09/13(木) 01:48:54 ID:Pv3S9Q8q
メイシスさんはキャラがいい
ちょっと切れやすいけど
721それも名無しだ:2007/09/13(木) 02:05:20 ID:sWYmGuyT
>>719
人気あるのは新規書き下ろしのOGメイシスだろ
C3だとアルティス死亡の時の発言が一番良い。
722それも名無しだ:2007/09/13(木) 02:14:25 ID:OQa0MZpN
修羅の世界の恋愛とか結婚とか、どうなってんのかね。
もっと言うと、家庭とか親子関係って概念はあるんだろうか。
アルティス兄さんはフォルカ・フェルナンドとそれほど歳が離れているようにも見えないんだが、
一体幾つぐらいの年齢で独立してどうやって奴らを育ててたんだろう。
723それも名無しだ:2007/09/13(木) 17:16:20 ID:sxLkmVOM
22話クリア時の俺のヤルダバオト
HP8600 EN340 装甲2200 運動性165
機神拳p 1〜3 3600
真覇光拳 1〜5 3700
真覇剛掌閃p 1 4000
真覇猛撃烈破 1〜2 4800
724それも名無しだ:2007/09/13(木) 17:25:00 ID:69uGW1Fs
>>715
禿同
725それも名無しだ:2007/09/13(木) 17:45:18 ID:ly8tSYSv
【社会】小学生゛人気漫画の必殺技゛を真似して貯水池に落ち重体(富山)

調べによると13日午後富山県富山市の小学三年生の男子生徒が人気漫画「機動武闘伝G ガンダム」
に登場するガンダムシュピーゲルが使う必殺技、シュトゥルムウントドランクという技を真似して友達に
体当たりしようとしたところ、眩暈を起こしバランスを崩しそのまま貯水池に転落したという。
現在意識不明の重体だが命に別状はないとのこと。本人の回復を待って状況を確認する模様。

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189597877/
726それも名無しだ:2007/09/13(木) 18:13:39 ID:81vfHbir
「人気漫画」って時点でなぁ……


ま、踏んだけどサ
727それも名無しだ:2007/09/13(木) 19:52:40 ID:sxLkmVOM
タツヤ レベル25 SP95 後の5人100
フォルカ レベル24 SP68
リィナ、リムル 妖精がレベル24 SP70後半
幸運姉妹が80だからアクロバンチすごすぎだろ
728それも名無しだ:2007/09/13(木) 19:56:20 ID:Pv3S9Q8q
SP計算式は確か
普通の奴 レベル×2+初期SP=そのレベルでのSP
蘭堂一家 レベル×3+初期SP=そのレベルでのSP
なんだよな

だから育てば育てるほど差が広がっていき
レベル99だと(まず行かないが)100近い差が・・・
まじでわけわからん優遇
729それも名無しだ:2007/09/13(木) 19:58:56 ID:nd1D+1t0
人数多いからその分SP少なめに…っていうのならわかるけど
なぜそこで他より多めに
730それも名無しだ:2007/09/13(木) 20:51:20 ID:2XtcIcmt
機体性能とあいまって
バグを使わない場合はスーパー系で最強だからなあ>アクロバンチ
731それも名無しだ:2007/09/13(木) 21:09:39 ID:cm86X0dm
>>725
C3関係ないじゃん。
732それも名無しだ:2007/09/13(木) 21:36:04 ID:sxLkmVOM
中原さんまだジュン役できんのかなあ
733それも名無しだ:2007/09/13(木) 21:37:47 ID:Pv3S9Q8q
寧ろ若本さんのほうが・・・
確実にシャピロの二の舞になる
734それも名無しだ:2007/09/13(木) 22:35:24 ID:sWYmGuyT
>>722
たぶん、そこらへんも北斗参照じゃないの



子孫を残すよりも、今の自分の人生を生きぬく事の方が大切そうだけどな。
735それも名無しだ:2007/09/13(木) 23:05:36 ID:sxLkmVOM
そういえば2,5で「まだ戦うつもりか?結果は見えている」が「結果は見えている」だけになってるね
このセリフ好きだったのになあ
736それも名無しだ:2007/09/13(木) 23:54:34 ID:zrnNeWgI
「結果は見えている!」のは神化ヤルダバだからなのであって
神化前にあのセリフを言うのはただの自信過剰な気がする
737それも名無しだ:2007/09/14(金) 01:41:59 ID:Ntwgts1O
フォルカは初登場時から十分自信過剩な気がするんだが……
738それも名無しだ:2007/09/14(金) 01:43:41 ID:ChRivtCo
このゲームのヒロインってリィナだよな
739それも名無しだ:2007/09/14(金) 06:34:17 ID:hMnQ0jNG
>>736-737
実際にそれに見合うどころかそれを超える実力を持っているから困る。
740それも名無しだ:2007/09/14(金) 20:54:24 ID:HyY4WvdU
>>738
リィナだな
741それも名無しだ:2007/09/14(金) 20:59:21 ID:C/O+pb6t
フェルナンドじゃね?

幼馴染
敵に洗脳される
後に和解する
フォルカを守って死亡
742それも名無しだ:2007/09/14(金) 22:12:37 ID:HyY4WvdU
男なのでヒロインとは言えません
743それも名無しだ:2007/09/14(金) 22:41:54 ID:xSJDM3Oo
フェルナンドはポジションヒロイン
実際にヒロインだったのはリィナ
って感じか?

しかし記号だけ書き出すとフェルナンドは確かにヒロインっぽいな・・・
744それも名無しだ:2007/09/14(金) 22:59:05 ID:PNS1kPJs
ヤルダバオトじゃね?

ツインテール
居られなくなった場所から一緒に逃げてくる(駆け落ち?)
男の生命力を吸いとる
後にフォルカの好み通りにイメチェン
745それも名無しだ:2007/09/14(金) 23:44:48 ID:xSJDM3Oo
なんという新しい解釈
変に納得した
746それも名無しだ:2007/09/15(土) 02:13:35 ID:LaVB60gZ
>>741
フェルを女にして声優を川澄辺りにすりゃ、ベタだけどすげー人気でたかもな
747それも名無しだ:2007/09/15(土) 02:30:48 ID:uNqOCB7u
ちくしょう…なんでこのソフト高いんだ…
中古屋で12800円…

エスカフローネ出てるから欲しいのに…
748それも名無しだ:2007/09/15(土) 02:44:12 ID:Uvm496cw
>>746
朴念仁な主人公フォルカの幼馴染で義理の妹
いつもフォルカに一歩及ばない自分が嫌でその気持ちがいつも空回りしている典型的ツンデレ
ある日二人は戦うことになる
負けたフェルナンドは修羅の掟に反し名誉の死を与えられず
フォルカへの気持ちはいつしか憎しみへ変貌していく・・・
憎しみのままに修羅抜けしたフォルカを追うも返り討ちにあう
「友は殺せない」というフォルカの言葉に過去の自分の純粋だった気持ちを思い出しかけるも
軍師ミザルにその身を捕らわれ彼女は利用されてしまう
憎しみを増幅され無理やり戦わされるフェルナンドを託し義兄は散った
フォルカは義妹であり、友であり、そして大切なかけがえの無い存在であるフェルナンドを救うために叫ぶ
フォルカの真の想いを乗せたその声はフェルナンドの心に届き憎しみの氷を溶かすのだった・・・
正気に戻りもはや二人を阻むものは何も無い
しかしそんな時に修羅王が降臨してしまう
傷ついたフォルカ達を逃がすため単身修羅王に挑むフェルナンド
昔の自分を思い出させてくれたフォルカのためにと・・・


ちょっと悪乗りしたすまん
都合上メイシスがいないがあくまでネタだから許してくれ
・・・確かに女だったら人気出そうかもな
749それも名無しだ:2007/09/15(土) 06:00:56 ID:ufvNzQzB
>>747
エミュでやれ。
タダだし、実機でやるより画面も鮮明。
750それも名無しだ:2007/09/15(土) 08:25:53 ID:UMVuaMp3
アホか
751それも名無しだ:2007/09/15(土) 11:48:02 ID:cbl3aI2N
エミュは音悪い
あれじゃC3を本当に楽しめないよ
いやそれ以前にROM落とすのはだめだろ
752それも名無しだ:2007/09/15(土) 12:10:36 ID:hfisTH9Z
C3は音楽かなりいいしボイスも笑えるからなw
エミュなんかじゃ全然楽しめんだろ。実機でやってナンボ。
753それも名無しだ:2007/09/15(土) 12:58:01 ID:wk1CPk1E
>>749はリア中
754それも名無しだ:2007/09/15(土) 17:36:26 ID:7BKlm4a5
>>749はリア・ディゾン
755それも名無しだ:2007/09/15(土) 17:50:24 ID:i5tr97Ki
>>749はリア王
756それも名無しだ:2007/09/16(日) 02:44:34 ID:+Ioyqyud
>>751-752
マジレスするとサウンドバッファのサイズを最大に。
757それも名無しだ:2007/09/16(日) 04:21:21 ID:3TaNSDi3
>>756
ごめんなさい
本当はエミュでなんてやったことありません
音悪いって話を聞いたことがあるだけです
758それも名無しだ:2007/09/20(木) 10:43:33 ID:1AWDOTRa
保守&上げ
759それも名無しだ:2007/09/20(木) 12:56:46 ID:zM44EF69
このゲームのダメージ数値はウィンキー時代と一緒?
760それも名無しだ:2007/09/22(土) 21:35:30 ID:Xe6ejL/i
外伝本スレより
ttp://jp.youtube.com/watch?v=_5wpas2jm0E

>>759
ダメージ計算式はウィンキー時代っぽいけど、
防御が入ってるから装甲でのダメージ減少がすさまじい。
761それも名無しだ:2007/09/24(月) 17:39:14 ID:FlTKZycU
>>746
その場合、同人でひどいことになりそうだなw

>>744
この発想はなかった
762C3:2007/09/27(木) 20:14:55 ID:QVTeCBXI
これやっぱり面白くないよね。

いや面白いんだけど、つまらない?

もう作業ゲー?
763それも名無しだ:2007/09/27(木) 20:24:29 ID:MsYPJI+t
信者なのかアンチなのかどっちでもないのか
764それも名無しだ:2007/09/27(木) 23:02:47 ID:HLtMqLsa
せめて2周目引き継ぎがあれば、暇つぶし
にはもってこいのスパロボなのに…
765それも名無しだ:2007/09/28(金) 04:55:24 ID:fJyuYGik
周回引き継ぎがあったら余計ヤルダバオト無双になってただろうな
766それも名無しだ:2007/09/28(金) 10:54:16 ID:t3XnAvB2
いや、メカンダー無双だ。
と思ったけど、剛腕で移動補えたりしないから、やっぱ駄目だな
767それも名無しだ:2007/09/29(土) 21:43:24 ID:cvLLzcPk
メカンダーのスーパー系としてのスペックかなり高いと思う
同じような数値のFや64にこのまま出てたら最強クラスだったかも
768それも名無しだ:2007/09/29(土) 23:56:34 ID:NRNj9QmH
ヤルダバを除外してもアクロバンチが強すぐる
769それも名無しだ:2007/09/30(日) 00:00:28 ID:Xi0G+Gvx
バンチャーカノンの使い勝手は異常
射程、威力、消費、気力制限全てがバランスいい
命中率は悪いが必中で補えば問題は無い

敵陣放り込んで連発させてたな
ただオーラバトラーだけは勘弁な!
770それも名無しだ:2007/09/30(日) 12:48:01 ID:jWDDhmGW
デスサイズ
集中かけてクリ連発で敵を沈めまくる強ユニット
ν
装甲重視のC3に珍しく避ける機体 ファンネルも強い
覚醒人一号
修理補給が出来て攻撃力も高い ただし参入が遅い
ティラン
同上
神ハヤト
PPバグにより名の通り神の働きをする

このあたりもやや強すぎる感がある
W勢は砂やごひも何気に強いし
771それも名無しだ:2007/10/01(月) 01:01:16 ID:WNWTmRPN
C3の場合装甲高ければどれ使っても強いよ
772sage:2007/10/02(火) 19:05:38 ID:TlcABLUR BE:654690896-2BP(0)
ググってみたが一向に分からなかったので…

COMPACT3のバグってなんですか?
存在はそこかしこに見受けられるのですが、やり方は一切分からず…
どなたか教えてくださいm(;_ _)m
773それも名無しだ:2007/10/02(火) 19:06:24 ID:TlcABLUR BE:193982944-2BP(0)
うはっ…ごめんなさい。こっちだったねorz
774それも名無しだ:2007/10/03(水) 09:39:24 ID:gsu0JguL
>>772-773
スパロボ限定のワンダースワンスレに書いてありますよ
775それも名無しだ:2007/10/03(水) 15:55:59 ID:K5oauSj9
>>774
ありがとうございます。
おかげさまで見つけることが出来ましたm(_ _)m
776それも名無しだ:2007/10/04(木) 09:37:34 ID:5yHZHA7B
オッパピー!
777それも名無しだ:2007/10/06(土) 01:02:07 ID:Lvl8HXAg
お前等、スパロボ公式HPの外伝のページを見てください。

……おぉぉぉ……まさかヤルダバオトが中心に立つ時が来ようとは……
778それも名無しだ:2007/10/06(土) 02:02:36 ID:cg1ZHg/9
COMPACT3のくせになまいきだぞ
779それも名無しだ:2007/10/06(土) 02:03:59 ID:MR2iFVGG
かなり異常だよな
高々1万ちょっとの限定発売品の登場キャラにこの力の入れ様・・・

裏がないとは思えない
780それも名無しだ:2007/10/06(土) 02:26:01 ID:+ocOPBzA
名前だけの登場に近いソーディアン、本人と3人組だけのデュミナス一味、
ダークエミィ以外にいるのかも定かでないコンパチの敵、早い段階で壊滅する
OVAの敵といった零細組織の多い中、唯一まともな戦力を持っている
と言える修羅がクローズアップされるのは自然だし、そうなればヤルダバが
目立つ位置にくるのも当たり前の成り行きではないだろうか。
781それも名無しだ:2007/10/06(土) 02:34:02 ID:3r2BSCnw
恐らくストーリーはRとC3がメイン
それじゃ、エクサランスを前面に押し出したパッケージで売れると思うか?
って事だな
782それも名無しだ:2007/10/06(土) 06:41:55 ID:2tq5Nqo9
RやC3本編の知名度は・・

連中OGSで十分顔は売ったのでよし
783それも名無しだ:2007/10/06(土) 08:37:52 ID:D05em1KE
キョウスケの扱いといい今回の外伝といいOGはコンパクトシリーズに力を入れている… のか?
784それも名無しだ:2007/10/06(土) 09:24:42 ID:SN917Z07
ただ単に、前にどこかに書いてあった通り、発売した順に出してるだけなんじゃ?
C2⇒A⇒R⇒C3、で次はDという。
オレはこれならこれで大いに歓迎だがなぁ。
785それも名無しだ:2007/10/06(土) 14:31:38 ID:gp4d8eda
コンパクト2もコンパクト3も主人公や機体を選ばなくて
いいから、そういう点では気兼なく力を入れられると言える。
他のオリジナルはこの部分でいくらか損をしていると思う。
786それも名無しだ:2007/10/06(土) 21:09:06 ID:REmwqKMO
力を入れるのは構わないから、リメイクとは言わないまでも再販してくれ…
さすがにソフト一本に15000は出せんぜ。
787それも名無しだ:2007/10/06(土) 21:41:12 ID:/SrqZ7iH
最初に普通に買わないからそんなことになる。
788それも名無しだ:2007/10/06(土) 23:00:53 ID:N3Ca8xbm
RだとフライヤーとかCドライバーとかどんと表紙に持ってきたら
「使わねーしwww」「ガンナーだろ常考」とか言われるかもしれんな確かに
ライトニングはあまりにネタバレだし
789それも名無しだ:2007/10/08(月) 00:58:07 ID:GEA60zVW
うまくいけばこれでC3の値段が上がるかも知れんな
転売用に置いてたやつが高値になりそうだww
790それも名無しだ:2007/10/08(月) 08:24:31 ID:USXq31JP
高値になりそうもなにも現時点で十分高値だと思うが
ヤフオクで変に高値にしなければ食いつく客は多いと思う
791それも名無しだ:2007/10/08(月) 10:07:19 ID:ygq2V8zL
中野のまんだらけの買値が8000円に跳ね上がってるな。
5月頃にだらけで7000円前後で買ったが、それを越えてる。
792それも名無しだ:2007/10/12(金) 17:42:39 ID:kNxra9j2
>>787
IMPACTがトラウマになって3年ほどスパロボが買えなくなった俺に謝れ

その後プレ値で買ったが
793それも名無しだ:2007/10/13(土) 13:16:49 ID:yIDQN/qY
再販してくれ・・・抽選販売でもいいから
抽選販売で手に入らなかったとしてもそれなら諦めがつく
794それも名無しだ:2007/10/15(月) 00:16:46 ID:XV42aVS+
上げ&保守
795それも名無しだ:2007/10/16(火) 22:23:22 ID:xemqNFH0
再販は無い
リメイクも無い

あるのはキョウセレンの二の舞になったフォルスケのみ
796それも名無しだ:2007/10/16(火) 22:44:16 ID:f0fwm2Fp
>>793
そんなに欲しいのか?
単純にエミュで遊べば良いと思うのだが・・

それでもどうしても欲しいのなら、休日使って田舎のゲームショップを巡りなさい。
それと、8000円ぐらいなら社会人にとっては安い買い物だと思う。
社会人ならね
797それも名無しだ:2007/10/17(水) 09:51:05 ID:w7HUbtM2
当然の話のようにエミュの話するなよカス
798それも名無しだ:2007/10/18(木) 02:32:54 ID:6fXmrsPI
さて、ここらでバグ情報など。

有害なバグ
@「新たなる力」以降、5ターン毎に出現するオメガミサイルだが、
EP中にクイックセーブ→ロードを行うと、たまにオメガミサイルが出現する事がある。

A「エルフ城攻防戦」で手に入る「リーンの翼」を装備したまま
全滅(プレイ)をし、インターミッションに戻ると
強化パーツ欄から名前が消えている。
外さなければ効果は続くがスロットからはずすと完全に消えてしまう。

B修理における経験値がサブパイロットに入らない。
おそらく「ティラン」「覚醒人1号」に何かしら関係があると思われ。
799それも名無しだ:2007/10/18(木) 02:58:15 ID:6fXmrsPI
COMPACT3の使える機体ランキング(武器・パイロット能力含む)

ランクS
ヤルダバオト・アクロバンチ・ガンダムデスサイズヘル

ランクA
覚醒人1号・ティラン・ビルバイン・メカンダーロボ・ゲッタ-ロボGor真・テイリング

ランクB
νガンダム・シェラザード・エスカフローネ・グランガラン・ゴラオン・コンバトラーV

ランクC
Zガンダム・デスサイズ以外のWチーム・マジンガーZ・グレートマジンガー・ダンバイン

ランクD
その他
800それも名無しだ:2007/10/18(木) 12:40:21 ID:W++KmAWP
デスサイズは本当に強かったな。
普段使わないけど使ってた。


ダブルマジンガーは合体攻撃込みでワンランク上でもよくない?
801793:2007/10/18(木) 18:12:12 ID:oH9Y9wLG
>>796
学生なのにスワンユーザーな自分には高くて手が出せません・・・
802それも名無しだ:2007/10/18(木) 21:27:46 ID:9OxJGpzu
合体攻撃込みならダンバインとビルバインももう1ランクうp
つーかショウ+妖精の乗るビルバインなら普通にランクSでもいいんじゃ
803それも名無しだ:2007/10/19(金) 14:20:20 ID:GS+nQhxf
8000稼げない学生って小中学生かよw
小遣い前借りでもすればいいジャン
804それも名無しだ:2007/10/19(金) 15:01:50 ID:oPQ4rXxx
COMPACT3の使える機体ランキング(武器・パイロット能力含む)

ランクS
ヤルダバオト・アクロバンチ・ガンダムデスサイズヘル ・ビルバイン(妖精3匹+合体攻撃)

ランクA
覚醒人1号・ティラン・ビルバイン・メカンダーロボ・ゲッタ-ロボGor真・テイリング ・ダブルマジンガー(合体攻撃)

ランクB
νガンダム・シェラザード・エスカフローネ・グランガラン・ゴラオン・コンバトラーV

ランクC
Zガンダム・デスサイズ以外のWチーム・マジンガーZ・グレートマジンガー・ダンバイン

ランクD
その他


805それも名無しだ:2007/10/19(金) 16:09:23 ID:AAOfJtgi
二度同じ投稿するな
806それも名無しだ:2007/10/19(金) 18:30:10 ID:1PYW/azk
精神表には結構世話になったがこれはいらんな
807それも名無しだ:2007/10/21(日) 00:39:23 ID:gBem32OH
大概どの機体でもフル改造すれば修羅王とタイマン張れるからなあ
808保守:2007/10/21(日) 12:24:37 ID:kqRPCVCD
スーパーロボット大戦【ワンダースワン限定】総合スレ C2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1192935960/
前スレが980越えたんで次スレ立てました。よかったらコチラへもどうぞ
809それも名無しだ:2007/10/25(木) 01:51:25 ID:1WLf+Vvd
メカンダーがAはなんとなく異議あり
 
やたら打たれ弱いイメージあるし、幸運要員の加入が遅いし…(あと面倒なオメガミサイルもってきたとことかw)
810それも名無しだ:2007/10/26(金) 19:31:36 ID:k4s7blIt
メカロボはジミーしか(熱血・気合)を覚えないから、
レベルを上げてSPを増やすか、SP養成しないと遣い辛い感があったな。

811それも名無しだ:2007/10/28(日) 07:11:56 ID:rQwv3Kao
ぼくらとテラーダが大好きなメカンダーロボの
DVDボックスが年末発売だってよ!
812それも名無しだ:2007/10/28(日) 07:27:44 ID:16Ywt7yn
マジで? あれ、LD出した時は大コケした筈じゃ……。
813それも名無しだ:2007/10/28(日) 10:53:16 ID:IC2dA+GA
>>811
まじで!
見たいけどもう無理だよなぁ・・・って思ってたから嬉しいぜ!

でも年末はOG外伝が・・・資金難になりそう・・・
814それも名無しだ:2007/10/28(日) 16:25:42 ID:8Vh/qHFb
でもメカンダーロボって確か打ち切りじゃ(ry
815それも名無しだ:2007/10/28(日) 18:49:52 ID:maKY5hvP
メカンダーDVDネタかと思ったらマジか!
これはC3リメイクの伏線か
816それも名無しだ:2007/10/29(月) 14:37:57 ID:eVt/MR6h
C3リメイクか別シリーズ参戦か?
今の知名度からいって単体でDVDBOXを出しても利益は当然出ない。
せめて作品セールスを盛り上げる「何か」も一緒に出さないと。
ゲームジャンルで既製品なら唯一出ているC3になるが
817それも名無しだ:2007/10/29(月) 19:17:23 ID:lIQBYPGi
どうせならアクロバンチも再版してくれー…と、発売当時貧乏学生の俺が言ってみる。
なんだ今のプレミアっぷりは。

メッカンダーは発売前の割引価格なら結構お徳感あるから、
年末はトライサーするか。
何か買い逃すとプレミアついて、レンタルもしてくれそうにないし。
818それも名無しだ:2007/10/31(水) 13:55:36 ID:bkze1Iua
ねんがんのこんぱくとすりーをてにれたぞ
で、新規参戦のどれか見ようと思うのだけど、一番ストーリーに絡んでくるのどれ?
あ、エスカフローネは見ています。
819それも名無しだ:2007/10/31(水) 18:17:55 ID:N6W1k9qN
新規参戦をさしおいて実はダンバインがメインだったりする。
新規だとエスカフローネ、メカンダーロボ、ベターマン、アクロバンチの順かな。
それと、エスカ以外だとまともにレンタルしてるのは
VHSのベターマンくらいしか無いんじゃないかと。
アクロバンチは何話かしか収録されてないビデオが1本だけ20年前に出ただけだし。
820それも名無しだ:2007/10/31(水) 20:08:07 ID:xrZruWOd
ありがとうございます。
ダンバイン見てみます。
コンバトラーは見たのですが、意味無いとか言われてガッカリです。
821それも名無しだ:2007/11/01(木) 01:41:38 ID:uLzvRxwH
聖戦士+天空+修羅こそがC3の真骨頂

そしてベターマンはいじられ過ぎ
初期ティラン三種が出てきた時の会話は原作知ってると辛いぜ
822それも名無しだ:2007/11/01(木) 09:13:42 ID:Z2ezZRLQ
スパロボ参戦に当たってはあれくらい弄るのはむしろ当たり前じゃないの
あいつら生きてるのに、ベターマン・オルトスはどうやって誕生したの?とか突っ込んでもしょうがないし
823それも名無しだ:2007/11/01(木) 15:01:01 ID:z1QNC9uU
「アルジャーノン」くらい10ターン制限とかにすればよかったのにな


余談だが、C2が3部作だからC3は前篇後篇の2部作とか妄想してた。
824それも名無しだ:2007/11/01(木) 22:49:13 ID:t7ZwLWmK
エスカフローネの戦闘曲が最高過ぎる
825それも名無しだ:2007/11/04(日) 08:35:16 ID:3AGyhpSV
>>819
ダンバインなんてメインで出来る機会なんか、これから幾らでも出てくるだろうが
(OVA版はともかく)
二度と無いかもしれない、今回の新規参入作品の要素をもう少し濃くしてほしかった。
826それも名無しだ:2007/11/04(日) 20:09:29 ID:ModxrsBB
正直、今後ダンバインがC3ほどメインの機会があるとも思えないんだよなぁ・・・・。
最近は版権スパロボ自体が出てないし。
827それも名無しだ:2007/11/06(火) 23:56:23 ID:MESkJkOU
リーンと一緒に出る可能性もあるかもしれない
828それも名無しだ:2007/11/07(水) 09:46:58 ID:j9lmkrXR
むしろバイストンウェル編はα以降のスパロボで参戦のたびやってるし…
829それも名無しだ:2007/11/07(水) 09:53:04 ID:Byqxk7Qg
じゃあ今後はないかもなぁ・・・。
830それも名無しだ:2007/11/07(水) 20:21:55 ID:L4PoA6mS
トカマクが出る機会なんかこれ以降あるわけがありませんぜ
ダンバインが乗っかってる移動用のアレとか
831それも名無しだ:2007/11/08(木) 00:11:08 ID:2M/iPyRA
ビルバインなら毎回出てるジャマイカ
832それも名無しだ:2007/11/08(木) 07:09:17 ID:mxHtZACP
多分キーンが乗ってたフォウの事だと思う。
ウィングキャリバーの。
833それも名無しだ:2007/11/08(木) 21:24:51 ID:mjdW5FkG
>>826
SC2…
834それも名無しだ:2007/11/08(木) 23:53:09 ID:rp23Sk9S
確かにフォウとトカマクダンバインは貴重w
フォウと合体、ビル&ダン合体も珍しいし(全SRWシリーズの中身は知らない)
835それも名無しだ:2007/11/09(金) 00:55:23 ID:pjZc11S2
それよりゼラーナだよゼラーナ
836それも名無しだ:2007/11/09(金) 02:34:16 ID:h5jMsqRF
ゼラーナは補給も修理も使えるからな
ダンバイン系のパイロット&妖精は全員L99に出来る
837それも名無しだ:2007/11/09(金) 07:24:11 ID:oj456CNU
かなしいのはそこまでする理由が見当たらないってことだな
838それも名無しだ:2007/11/09(金) 08:03:49 ID:QgMQC/zU
>>834
ただ、合体したら武器がほぼ載せる方の武器しか使えなくなるのが残念
キャリバーに載っているダンバインとの特別な攻撃が欲しかった。体当たりじゃあねぇ…
839それも名無しだ:2007/11/09(金) 10:43:35 ID:ANkTUt5y
まぁそれやると強すぎるからな
最大4人精神でサイズSでHPもそこそこだし
840それも名無しだ:2007/11/10(土) 13:41:58 ID:JwmjaLHG
悪路番地
841それも名無しだ:2007/11/12(月) 01:42:32 ID:foldfj56
今場虎亜部位
842それも名無しだ:2007/11/12(月) 19:59:13 ID:0CnRg07W
椰屡拿罵嗚砥
843それも名無しだ:2007/11/13(火) 08:22:21 ID:QSo8ovLt
売った事に後悔してる俺が来ました

買い戻したいけど・・・高くて買えない;;

ゼクスをヘビーアームズに乗せて主力にしていたのは俺だけでいい
844それも名無しだ:2007/11/13(火) 15:29:48 ID:TL6KykEB
>>843
つエミュ
845それも名無しだ:2007/11/13(火) 23:52:38 ID:MdHCqEYN
           _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /   エミュ厨は     /ヽ__//
     /     氏んでくれ    /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
846それも名無しだ:2007/11/13(火) 23:53:44 ID:xEq+P+J1
エミュの糞BGMじゃ魅力激減だからおk
847それも名無しだ:2007/11/14(水) 00:38:53 ID:TFs+bK/6
いや普通にダメだろ、エミュは
848それも名無しだ:2007/11/14(水) 01:18:06 ID:rHnt//du
自分で吸い出せばおk
849それも名無しだ:2007/11/14(水) 07:30:44 ID:g8JeEfTU
これはなんだwwwwwwwwwwwwww
友達から借りてプレイしたんだが数時間でクリアwwwwwwwwww
しかも完全にフォルカ一人で全てを粉砕wwwwwwwwwwwww
避けるわ、硬いわ、強いわ、加速だわwwwwwwwwなんぞこれwwww
しかも神化後かっこわるいwwwwwwwwww
完全にフォルカ無双wwwwwwwwwwwwwww
しかも修羅王最後いい人wwwwwwwwwwwwwwwww
しかもストーリーテラ空気wwwwwwwwww
女将軍閃光にぞっこんすぎwwwwwwwwwwwwwwwww
これはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
850それも名無しだ:2007/11/14(水) 22:48:34 ID:Nsyjnf9p
>>848
カセット持ってるのに、わざわざ吸い出してまで
劣化版と言わてれるエミュでやる意味ってあるの?
851それも名無しだ:2007/11/14(水) 22:57:43 ID:i0bJQorm
売ったから無いって流れじゃないのかw
852それも名無しだ:2007/11/14(水) 23:01:45 ID:KTtTCphA
お兄様の修羅神、格好良すぎ
853それも名無しだ:2007/11/15(木) 16:52:53 ID:bT8ZWmmh
友人にアクロバンチを全話むりやり貸されて、私涙m
あれ?面白い。
854それも名無しだ:2007/11/15(木) 17:45:20 ID:MpX2YdtP
誰か俺にベターマン、全話貸してくれっ!
855それも名無しだ:2007/11/16(金) 08:26:51 ID:rVbVk5vL
ビデオでいいなら
856それも名無しだ:2007/11/16(金) 23:27:04 ID:vLcoAsxH
http://oab.sytes.net:8081/~tore/cgi-bin/bf3/index.cgi

ガンダムのネトゲあったよー
857それも名無しだ:2007/11/17(土) 13:11:20 ID:Bgyzs+Ql
なんかアクロバンチが劇場映画になるらしいな!?
しかも実写で。
タイトルはさすがに変わるらしいが、今からドキワクだぜ!
858それも名無しだ:2007/11/17(土) 15:51:33 ID:P+p13LEY
orz=3
859それも名無しだ:2007/11/17(土) 20:25:59 ID:o+85rrr/
>>857
ゴライオンに続くのか・・・。
860それも名無しだ:2007/11/17(土) 20:47:32 ID:Bgyzs+Ql
それはどうか知らん。
なんかオマージュ添えの作品になるらしい。
いっても実写だから。
期待しない方がいいかもな
クワヒスチカクワヒスチカ・・・
イクスキサーチイクスキサーチ・・・
861それも名無しだ:2007/11/18(日) 00:12:47 ID:19/anjLb
メカンダーロボの曲を聴いてると洗脳されそうだ
862それも名無しだ:2007/11/18(日) 09:27:32 ID:LauZMw+3
実写ではGONZOが今一作品製作してるけど
過去にはサンライズでも実写ロボやって失敗したんだよね。
それから完全オリジナルの実写ロボには手を出さないがルールになったような
863それも名無しだ:2007/11/22(木) 03:20:47 ID:xBtYBxJm
ガンヘッドの事かー!
初回版サントラ付DVDを発売日に買うくらい好きなんだけどな。
864それも名無しだ:2007/11/22(木) 08:18:43 ID:U1wSWR7N
G-セイバーのことかー
865それも名無しだ:2007/11/25(日) 14:55:02 ID:k7ewoSMU
866それも名無しだ:2007/11/26(月) 15:54:10 ID:Le2l4D7U
昨晩、夢の中でCompact4が来年の1月に発売されるという夢を見た。orz

あと、第4次SとFがリメイクされるという夢も見て感動してたのに、
起きたらマジでショックうけた。

867それも名無しだ:2007/11/26(月) 20:56:44 ID:sjJx2u7Y
ほんと、夢なんだよな・・
868それも名無しだ:2007/11/26(月) 23:29:46 ID:Le2l4D7U
ほんと出ねえかなぁ

無理だと思うけど。
869それも名無しだ:2007/11/27(火) 09:42:42 ID:OWOh1hgM
ドラグエナジストもだが、後半バァンにダウジング、
肩か左腕にひとみが乗ったエスカフローネとか無かったのが残念。
アレ〜ンにガデス支援攻撃とか…
あ、それだとバァンの影がさらに…。
870それも名無しだ:2007/11/27(火) 17:05:11 ID:Irqztmr+
ヴァンって実はエスカフローネを任意で呼び出せたよな?

ヴァン「来ぉいっ!エスカフローネェェェッ!!」

とかネタに出来そうだけど
871それも名無しだ:2007/11/27(火) 20:04:38 ID:U2npgamX
バァンだろ
872それも名無しだ:2007/11/27(火) 20:05:11 ID:6KUJE+6G
どこのガンソかと
873それも名無しだ:2007/11/27(火) 20:06:04 ID:TShehlzv
オイオイヨ
874それも名無しだ:2007/11/29(木) 10:46:40 ID:xpMxzuDY
コンパク3って一部の間で神挌化してるんだよな

ありえない参戦作品からかも知れないが。
新規とダンバインのファン以外はブチ切れてもいい内容だとは正直思うんだ。
マジンガーZとグレートは原作終了してて、カットインと合体攻撃だけ追加
BGMも変更されたけど、扱いは不遇としか。
コン・バトラーVも一応決戦が用意されているものの…。
ゲッターロボGは二人の説得キャラがいるだけでも有難いと思え状態。
ガンダム系はほとんど原作切り捨て状態で、カットインもあるしいいだろ的思考。

しかし、それでも人気の原因は二度とありえない新規作品と修羅のおかげだろうな
875それも名無しだ:2007/11/29(木) 11:23:23 ID:nvKqgSBD
>>874
ゲッターの評価項目に「BGM」を追加してもいいと思う。
876それも名無しだ:2007/11/29(木) 16:40:02 ID:HzmhQPPa
と言うか滅亡寸前だったWSで、もはや常連のストーリーはやらんでもいいやって感じだったんじゃないの
877それも名無しだ:2007/11/29(木) 18:16:18 ID:I/Co799Z
>>814
打ち切りは人気が無いんじゃなくて、
スポンサーだったブルマァクのバカが倒産したせいだもん…
878それも名無しだ:2007/11/30(金) 01:49:57 ID:/xprloYG
コンパクは他でやらないことばっかりやるシリーズな気がするなあ
コンVとかマジンガーとかガンダムとか今更原作再現しても他のスパロボと一緒になっちゃうし
なかなか再現されないダンバイン初期を再現ってのはアリだった。
879それも名無しだ:2007/11/30(金) 08:25:57 ID:NWqKDn8C
だがニーの親父謀殺のあたりまできっちり原作再現するのはどうかと思った
他にテキスト量増やすべきところがあったような
880それも名無しだ:2007/11/30(金) 12:13:49 ID:P+2pwYfl
>>878
確かにな、ショウが敵だったスパロボなんて今まで存在しなかったから。
原作未見の人には分からんかったろうな、ショウがドレイク軍にいたなんて事は。
しかし、そこまで再現するんだったら、ちゃんとバーンの落ち様っぷりを再現して欲しいかったよ。
バイストン・ウェルでは、リムルと結婚するしないまでいってたんだけど・・
地上に追放されてからは落ちぶれる一方だった。
海上漂流していた所を地上人の船に救助され、
その恩を忘れて船ごと燃やすという鬼の所業。
生きるためには仕方ないが、イスラム圏での物盗り。
かなりの見せ場だった、捕らえたマーベルを解放するシーンも再現されていない。
なんだかね
881それも名無しだ:2007/11/30(金) 18:14:07 ID:ssqJuh67
まあでもトカマクが出ただけでも凄いと思う。
882それも名無しだ:2007/11/30(金) 22:01:14 ID:DEqzUl7x
>>880
むしろ町一つ消し飛ばすガラリアを再現すべき
バイストン・ウェルに帰ろうとして爆死するところまでしっかりな
883それも名無しだ:2007/12/01(土) 10:14:21 ID:Tfq2OL7V
C3のガラリア程ヤケクソなガラリアも珍しいよな
結果的に爆散するのは原作通りだが、心情的には味方化した過去のSRWの方が近いような
884それも名無しだ:2007/12/02(日) 18:19:45 ID:6HJLqvLC
ガラリアはショウと一事的に手を組んで、オーラーロードを通ろうとして…だっけ?

その分の腹いせ(?)か、アンソロコミックでは主役になってたね。
トカマクも生きてたけどさ。
俺的にはサイバスター+オリ+ダンバインの「花」が良かったわ。
ダンバインのアンソロ本じゃないけど。
画風がかなり合ってて、サイバスターのコックピット描写も斬新だった記憶がある
885それも名無しだ:2007/12/02(日) 23:53:16 ID:O20uf1BF
>>884
確かコンプリートボックスのアンソロだったな
あの花を作っていたのが「アレ」だったのはすごく驚いた
しかも「アレ」を使っておいてギャグじゃなくシリアスなうえ綺麗に
話を終わらせたし
886それも名無しだ:2007/12/03(月) 15:21:22 ID:fYvI2Qkw
原作で最期にガラリアがショウと共闘?したのは、ショウが自分と同じく地上で孤独だったからだろう
スパロボじゃショウには味方がいっぱいいるからなぁ
887それも名無しだ:2007/12/13(木) 12:24:42 ID:yJKHRK/D
保守
888それも名無しだ:2007/12/13(木) 12:25:31 ID:yJKHRK/D
189 :それも名無しだ:2007/12/06(木) 02:16:06 ID:OkDLiEHJ
ドコモ携帯でAに続いてRが出るそうだが、もともと売れてる上に
遊べるハードが現役で稼動しているGBAスパロボよりも
C2のカラーリメイクとかC3を出した方が新鮮味があって
喜ぶユーザーも多いと思うんだが……

とくにC3なんか今が最上のタイミングだと思うんだけどな。


同意!出来ればSBM携帯で欲しいわぁ
889それも名無しだ:2007/12/13(木) 22:23:32 ID:VXQhyPLC
外伝のCM見たんだが

あれ、覚醒ヤルダバオトかっこよくなってない?
890それも名無しだ:2007/12/14(金) 09:09:38 ID:N1P0MLgM
神化は覚醒じゃねぇよ
891それも名無しだ:2007/12/22(土) 18:13:09 ID:NBoHErdm
改造コード知ってる人いる?
探してもなかなか見つからないんだが・・。

やっぱ生産数が少ないからかなぁ。
892それも名無しだ:2007/12/22(土) 18:50:00 ID:SHcKf5qz
それ以前にPAR自体がないだろ
893それも名無しだ:2007/12/23(日) 00:32:07 ID:R/nSlCqn
COMPACT3は高いし数が少ない・・・
地方の玩具屋とか寂れたゲーム屋に眠ってたりしないかな・・・
894それも名無しだ:2007/12/23(日) 00:34:48 ID:qcE8f93W
ツタヤでたまに箱説なしのレアソフトが399円で売ってるときがある
895それも名無しだ:2007/12/23(日) 21:16:56 ID:wtJr6L8c
ツタヤはけっこう良い線の値段設定やって来るから本気で悩む。
896それも名無しだ:2007/12/25(火) 02:37:38 ID:8cgbQJaf
そんなのよりメカンダーのDVDBOX買ってこいよ。
897それも名無しだ:2007/12/25(火) 13:24:56 ID:i0wgIUEa
普通にいらないだろ・・
オマケもなしで3万強は異常。
898それも名無しだ:2007/12/26(水) 02:38:16 ID:3lRYlq6s
メカンダーロボwwwwwwwwwwww
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1194273177/
899それも名無しだ:2007/12/26(水) 09:58:18 ID:WjiB/NBE
オークションで5000で出品したら売れるかな?このゲーム
900それも名無しだ:2007/12/26(水) 10:42:43 ID:bIuYVmgQ
俺は買うかな。
901それも名無しだ:2007/12/26(水) 11:05:59 ID:Eqoi6o2G
すぐに5桁まで釣り上がるだろうね。
本当抽選でもいいから再販してくれ。6000円までなら出せる。
902それも名無しだ:2007/12/26(水) 13:08:17 ID:FtS4sZsg
ファミコンミニ第二次はあんまり話題にでないけど、
こっちは図鑑スレでもよく見かけるね。
903それも名無しだ:2007/12/28(金) 16:12:43 ID:RyCnrV85
C3リメイクするなら内容ひどかった部分にはテコ入れしてほしいなぁ

しかし、これはすげえw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1878417
904それも名無しだ:2007/12/30(日) 19:38:33 ID:ccXxH8M8
中古 箱有り 説明書有り 980円


かったぜやっほあぉおおぉ!

OG外伝のは嫌いです
905それも名無しだ:2007/12/30(日) 22:54:14 ID:jY+1+P6w
エスカのサントラ借りたけど新曲が入ってなかった・・・。
906それも名無しだ:2007/12/31(月) 16:02:09 ID:J1EGD9Zc
>>904俺は

中古ハコ無し 説明書アリ ソフトケース無し(ROM端子剥き出し) 1980円

だった。2年前のことだけど。
個人的に、轟覇機神拳のカットインが異常に力入ってたと思う。ただ白バオトはちょっと・・
でもフォルカはBGMもイイしね。
ただ、動力が搭乗者の命って設定はなぁ・・。
最終話でフォルカが死なないかちょっと心配だった。
ところで、OG−GAIDENの何が嫌いなんだ?

>>905
新曲ってなんだ?劇場のと間違えてないかい?
俺が確認した分だと、TV版だけで4枚あるよ。
菅野よう子サントラ3枚+ベストアルバム1枚。
c3使用のBGMは2枚目に入ってたと思う。
そういえば、銀のさらのCMで使われてるのは1枚目に入ってたね。
907それも名無しだ:2007/12/31(月) 16:57:32 ID:NJC1YG5z
>>906
よく動くところが嫌いですww
908それも名無しだ:2007/12/31(月) 17:26:24 ID:eJfeg3Q9
叔父外伝の神化ヤルダバかっこいいな。

だがフォルカ・フェルナンド共に声がいかん。

909それも名無しだ:2007/12/31(月) 17:49:15 ID:TJSQVwmw
ミザルの声と機体は良かった。
C3より技もミザル自身もより小物臭くなってたけど…
910それも名無しだ:2007/12/31(月) 18:12:49 ID:LcxFEizA
弱い馬が強そうに見える所はよかった。
911それも名無しだ:2007/12/31(月) 18:38:15 ID:sEA8zEf0
松本さん、声に関しては全く問題ないと思うんだけど
重厚な響きのせいでますますフォルカの「こいつ本当に18歳か疑惑」に拍車が……
ゼンガーよりもはるかに威厳があるんだもん。
912それも名無しだ:2007/12/31(月) 19:42:01 ID:H7yuDCiE
自由戦士は外伝で随分株が上がったよな。
他の連中は微妙〜大幅下落な気もするが。
913それも名無しだ:2007/12/31(月) 20:18:55 ID:GUUHcBN/
>>906
歌詞カード(?)は上に「ESCAFLOWNE」、下に「OVER THE SKY」、真ん中に小さい羽根のはえたひとみの絵。左右に向日葵っぽいのが3つずつ。
914それも名無しだ:2007/12/31(月) 22:27:27 ID:3XfMVYbl
俺もOG外伝やったがあそこまで性能を飛ばしてくれるとはさすがに思ってなかったw
プレイ前に「どうせC3当時の単騎神はどころかむしろ使い辛いくらいにされてそうだな」とか
思ってたからだろうがw

個人的に気に入らなかったのはマルディクトの紅蓮魔炎陣の魔方陣かな
個人的に修羅に魔方陣って何か合わないような・・・?
915それも名無しだ:2007/12/31(月) 22:31:32 ID:vX6HnSvI
まあ修羅神の名前はキリスト教の悪魔だし
916それも名無しだ:2007/12/31(月) 22:58:16 ID:3XfMVYbl
>>915
そう言われればそうなんだが
でも何か修羅に魔方陣って合わない感じしない?俺だけかな?

修羅王は壁パンチが健在なのは良かったが声がなぁ・・・
917それも名無しだ:2007/12/31(月) 23:19:23 ID:NJC1YG5z
携帯機での乳揺れはJが初めて


ってウソをやん・・

COMPACT3からだよね
918それも名無しだ:2008/01/01(火) 00:11:16 ID:yAzrRnLV
C3では
メカンダーロボからオメガミサイルシステムが
エスカフローネからドラグエナジストシステムの代わりにバーンに突撃が
ベターマンからアナライズシステムの代わりに女性キャラの乳揺れが実装されています

アクロバンチ?なにそれ
919 【末吉】 【943円】 :2008/01/01(火) 00:46:44 ID:H8TmIC9e
ステータス的にはアクロバンチが一番優遇されてるな
920それも名無しだ:2008/01/01(火) 02:03:47 ID:lxj3I6xj
>>918
アナライズシステムじゃなくて、リンカージェルシステムじゃない?
まぁアナライズシステムは使いやすいとは言いがたいかもしれないが;
921それも名無しだ:2008/01/01(火) 11:47:54 ID:15ryQxBu
Jの攻略本に書いてあった某携帯ゲームのラスボスってまさか・・・
普通のプレイヤーには分からないって
今は結構分かる人がいそうだけど、J発売当時はこのソフトの存在すら知らなかったからな・・・
922それも名無しだ:2008/01/01(火) 17:31:31 ID:cpnXOuSD
そういや、絶望総代は修羅王様に似てたるな。
923それも名無しだ:2008/01/01(火) 18:34:36 ID:X48ZK7oA
アクロバンチは史上初の6人精神を達成した功労者
924それも名無しだ:2008/01/01(火) 18:39:54 ID:MNiYqZbv
ゴラオンとグランガランも無理やりできるけどね
妖精全部ぶちこめば

したところでどうにもならんけど・・
925それも名無しだ:2008/01/01(火) 18:49:06 ID:jb9eF7QB
グラヴィオンが参戦すれば6人はおろか最終合体で(ry
926それも名無しだ:2008/01/02(水) 01:23:04 ID:xMOdAtTp
>>918
リンカージェルシステム→ただの特技能のEN回復と成り下がった。
ドラグエナジスト→1話のみの暴走イベント。
オメガミサイル→バグで何発も飛んでくる

アナライズシステム?使わね
ゴブリン結社?なにそれ
秘宝クワスチカ?
927それも名無しだ:2008/01/02(水) 02:01:57 ID:iJBuH8bW
>>911
大丈夫。戦闘のプロも18歳だぜ
928それも名無しだ:2008/01/03(木) 19:03:20 ID:kEZvo3Co
中古屋探すんだったら5桁は覚悟したほうがいい?
929それも名無しだ:2008/01/03(木) 19:20:39 ID:HJyokNsR
>>928
5桁か3桁、4桁はあんまり無い
930それも名無しだ:2008/01/03(木) 19:29:17 ID:yDomCKFa
まんだらけで9000円くらいだった。これでも安いほう?

それより>>904がどこで買ったか気になる。
931それも名無しだ:2008/01/03(木) 20:20:29 ID:4aG1ndCK
去年ブックオフで箱説無しを200円でゲットしたな
932それも名無しだ:2008/01/04(金) 02:43:49 ID:S0hPZ65O
>>930

904だがカメレオンクラブでかったぜ!
933それも名無しだ:2008/01/06(日) 20:42:25 ID:etbg9veh
6000円で発見したけどまだ高いかな?
934それも名無しだ:2008/01/06(日) 20:50:42 ID:6NtZ6vXT
935それも名無しだ:2008/01/09(水) 08:13:46 ID:fsZMYP1M
次期修羅王フォルカは無双カッコイイ第三部
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1199677880/
936それも名無しだ:2008/01/10(木) 19:01:50 ID:NtGIEWfm
メカンダーロボのOPでパイズリ攻撃で撃墜されてるシンキラーが哀れだな。
それと、私見で見るとフレイムよりもフェンサーの方が強い気がする。
せめてキックフェンサーかコバンジョーズがあれば・・・
937それも名無しだ:2008/01/11(金) 14:49:58 ID:lNb//eHh
これ電池切れたらどうなるの?
938それも名無しだ:2008/01/11(金) 20:52:37 ID:nKyNgaGW
セーブ中だとデータ消えるんじゃね?
939それも名無しだ:2008/01/12(土) 04:03:25 ID:F8EwTUfS
電源切った瞬間にデータが飛ぶ
その後は電池換えない限りセーブ不可に
940それも名無しだ:2008/01/12(土) 04:04:51 ID:F8EwTUfS
ああ電池ってWSC本体の方か
>>939はC3そのものの電池の話ね
941それも名無しだ:2008/01/12(土) 14:23:56 ID:Bxp8pSFQ
COMPACTの神化ヤルダバって口ついてたっけ?
942それも名無しだ:2008/01/12(土) 16:50:31 ID:umHM4z0t
うむ
943それも名無しだ:2008/01/13(日) 00:23:49 ID:JXS/HyEu
>>940
ソフトその物の電池が切れても交換出来ない?
944それも名無しだ:2008/01/13(日) 01:52:07 ID:KAHDoT/R
今回、修羅関係も大幅に改編されてるけど
闘鬼転生イベントも丸々カットされてるんだな
まあ今のステータスであんなことやられても
鬱陶しいだけだからゲーム的には排除で正解だったのかもしれんが

後エクスティム、外装取っ払っただけの存在よりは、
神化した、って事にしたほうがやっぱり凄みが違うな
945それも名無しだ:2008/01/13(日) 12:58:03 ID:EyTZR3w6
ポストリィナがいなかった気が・・・
946それも名無しだ:2008/01/13(日) 18:46:58 ID:cjivIiOX
>>943
換えの電池と特殊なドライバーがあればできる。
ちなみにその方が安上がり。
947それも名無しだ:2008/01/13(日) 19:13:38 ID:EyTZR3w6
トーシローがチャレンジしたらROMごとオジャンになるね
948それも名無しだ:2008/01/13(日) 21:04:36 ID:GW7mX2H+
度を越えた不器用でなければ平気でしょ
949それも名無しだ:2008/01/14(月) 00:34:20 ID:MKEjSt8L
だな。
自信が無いなら105円で投売りされてる
スワンソフトを買って練習すればいい。
950それも名無しだ:2008/01/14(月) 10:17:13 ID:SghlYAAj
メカンダーロボって宇宙に出ない物語だと思ってたけど、原作では宇宙も出てくるね。
ついでにいうとメカンダーMAXも水中潜航可能だし
951それも名無しだ:2008/01/15(火) 11:08:51 ID:146Z0xMt
>>945
ショウコか?とも思ったけど、アズマ兄妹はどちらかというと
マサキとプレシアの代わりのような気がする。
952それも名無しだ:2008/01/15(火) 11:36:59 ID:/ISxkjxD
見返してみると本当に台詞の中のリィナ率高いなフォルカ
「ありがとう、リィナ」とか「リィナ達のおかげだ」とか

まあそれだけじゃないんだが
確かにショウコは何か違う気がするな
953それも名無しだ:2008/01/15(火) 17:16:01 ID:Njk2XrCs
リィナはずっとそばに居て会話が積み重ねられてたが
ショウコはかなり終盤まで居なかったからな

この差はでかい
954それも名無しだ:2008/01/15(火) 19:24:47 ID:UIDbJYph
リィナはフォルカのことを理解しようとしていたが
ショウコはフォルカに自分(の世界)を理解させようとしていた

という印象がある
955それも名無しだ:2008/01/15(火) 21:15:25 ID:q0Syw07R
ニコニコに上げられてるC3だけどマジンガーの声がヒドイw実機の声を知ってるから
爆笑してしまうw
956それも名無しだ:2008/01/16(水) 00:08:25 ID:89QlMDNM
何故、C1 カラーC1 C2三部作全部あるのにC3だけないんだ中古店!?
957それも名無しだ:2008/01/16(水) 20:20:06 ID:+RrrdPDq
誰も売らないから
958それも名無しだ:2008/01/17(木) 09:21:58 ID:/5hyIWEs
スパログの寺田さんの発言の移植作はPSP版C3だといいな。
WSC版持ってるけどPSPでもやりたい。
959それも名無しだ:2008/01/17(木) 09:49:41 ID:VqZ4uYpk
PSP持ってないんでそれは勘弁。
960それも名無しだ:2008/01/17(木) 10:10:56 ID:LvPRk3aV
C3移植するなら据え置きにしてくれ。
961それも名無しだ:2008/01/17(木) 10:17:34 ID:2xZ317Em
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k27038856
ここまでくると誇らしいなw
962それも名無しだ:2008/01/17(木) 14:33:32 ID:grEBR0U+
ソイツ売る気ないだろ
ずっと回転寿司状態だよ
963それも名無しだ:2008/01/17(木) 17:17:28 ID:+ujyIyTj
移植というとやっぱり、A〜JかC3だろうな。
流石にPS系にGC・XO移植ってのはないだろうし。
964それも名無しだ:2008/01/17(木) 22:45:05 ID:lwfv11Mq
C3でアリオンVS修羅王に会話イベントが設定されてたとは思わなかったぜ…
965それも名無しだ:2008/01/17(木) 22:52:04 ID:jRd6Fk9d
>>964
それ見たいんだけど解析とか改造とか出来ない・・・
966それも名無しだ:2008/01/17(木) 23:14:49 ID:D8fcNrf5
皆様、残念ながら移植はOGsです
967それも名無しだ:2008/01/17(木) 23:23:10 ID:lwfv11Mq
968それも名無しだ:2008/01/17(木) 23:28:07 ID:jRd6Fk9d
>>967
トンクス

これ以外はもしかして何も無い?
いるとシナリオ中で台詞が追加されるとか(胡蝶さんや幸運姉妹みたいに)
969それも名無しだ:2008/01/17(木) 23:35:08 ID:A5fNlKaa
bmpで無圧縮とか
970それも名無しだ:2008/01/17(木) 23:37:51 ID:lwfv11Mq
深くは探ってないけど、今のところこの会話イベントしか見つけてない。
あと、EDには出てこなかった。
971それも名無しだ:2008/01/17(木) 23:39:35 ID:jRd6Fk9d
>>970
重ね重ねどうも

あとアリオン口調が全然違うw
C3でもこんなんじゃなかったのに
972それも名無しだ:2008/01/17(木) 23:42:03 ID:lwfv11Mq
>>969
やっぱjpgの方がよかったよね、上げてから後悔…
973それも名無しだ:2008/01/18(金) 00:07:32 ID:D8fcNrf5
何でエミュ厨みたいなゴキブリが紛れ込んでるの?
しかも画像うpとかマジで氏ねよ。
それを貰って喜んでるクレクレ厨もアホの極みだわ。

それとも、最初からこのスレってゴキブリの巣だったのかな?
974それも名無しだ:2008/01/18(金) 00:25:12 ID:7CKl/7vG
興奮しすぎ
975それも名無しだ:2008/01/18(金) 01:45:49 ID:kNiWLgeg
エミュとか冗談じゃない
こっちは高い金払ってC3手に入れて
ちゃんと実機でやってるというのに
976それも名無しだ:2008/01/18(金) 01:53:28 ID:thhTiJKF
そうですか
977それも名無しだ:2008/01/18(金) 01:54:18 ID:dn8HgCW6
エミュの糞音源じゃC3の魅力激減だろ
978それも名無しだ:2008/01/18(金) 08:31:16 ID:f+v4lP06
C3プレイできないやつ必死過ぎワロタ
979それも名無しだ:2008/01/18(金) 09:54:03 ID:y566yL9F
なに、次回からテンプレにエミュの話題は禁止と入れておけば問題ない
980それも名無しだ:2008/01/18(金) 10:44:34 ID:HL9uIgbK
今、次スレいるのか?
語る事の半分位がループしてるし、スレスピードがかなりの期間止まってる事が多くなってきた。
だからしばらくは

スーパーロボット大戦【ワンダースワン限定】総合スレ C2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1192935960/
の方で一時合流したらどうだ?

C3移植(はマダ噂程度だからハッキリしてないが)、リメイクといった類の事が起こったら
WS版との相違点、そこからネタが出来て語りたい事もまた増えてくるから
その頃になったら、総合スレから独立して4周目を立てた方が良いって。

C3関連の新規イベントが無ければ上のスレで事足りる程度の事しかないし、新スレ立てても落ちる可能性が高い
981それも名無しだ:2008/01/18(金) 11:29:53 ID:XfZqGIpa
発売日に買ってプレミアがついてるとは知らずにゲーム屋に1000円で売った俺涙目
982それも名無しだ:2008/01/18(金) 12:49:11 ID:Z9mRlq4W
>>967
もう消えたorz
文章だけでもコピペキボン
983それも名無しだ:2008/01/18(金) 13:41:37 ID:NiV/c2eb
移植はありえないだろ
「リメイク」なら分かるが、「移植」と言ってるわけだし
あのグラフィックとストーリーで今更商売できるはずがない
984それも名無しだ:2008/01/18(金) 13:50:32 ID:y566yL9F
移植もリメイクもほとんど同じだと思うんだが
985それも名無しだ:2008/01/18(金) 13:57:30 ID:NiV/c2eb
移植ってのはSSのF→PSのFとかGC→XO、4次→4次Sみたいなほぼ使いまわし
リメイクってのはC2→IMPACTや旧○次シリーズ→コンプリートボックス、OG→OGS
みたいのを言うんじゃないのか?
986それも名無しだ:2008/01/18(金) 14:05:36 ID:dn8HgCW6
ケータイとかなら移植しても売れる気がしないでもない
987それも名無しだ:2008/01/18(金) 14:17:35 ID:y566yL9F
>>985
どっちの意味合いでも取れるし、どちらの意味合いでも同じ言葉が使われてる。
一例をあげると、FFなどが特にそれ。
FFW、X、YはSFCからPSに移植される際、SFCでは技術的に不可だった、
CGムービーが追加されているけど、システムに変更ナシといった理由から「移植」になってる。
クロノトリガーも同様でリメイクではなく移植。
こういうのは「スーパー系」と「リアル系」みたいに、
あんまりやるとワカメるので、個人の自由見解という事で
988それも名無しだ:2008/01/18(金) 14:59:34 ID:1gzdsW5M
まあ、何とでも言えるな。
セルフカバーとかw
989それも名無しだ:2008/01/18(金) 16:45:08 ID:zrDVW1Ke
それと便座カバー
990それも名無しだ:2008/01/18(金) 18:59:29 ID:HL9uIgbK
移植orリメイクの「C3そのもの」の新規ソフトが出ない限り比較対象ネタが使えず、次スレは伸びきらずに落ちるって事
DQ、FFは勿論だけど、移植orリメイクされるソフトの旧スレは、それでかなり伸びている
(せめてアプリにでも出てくれないかなぁ…)

プレミアネタに飽きてる人は多いし、ループネタは既に知ってる人達はレスしないし、修羅関連はフォルカスレに行っちゃうし

結果それで人が離れていってるし、過疎って落ちやすくなる元でもあるネタばかりだからね今のこのスレは
991それも名無しだ:2008/01/18(金) 19:07:43 ID:y566yL9F
せめて百式+ウェイブライダーとかがあれば話題になったんだけどな
992それも名無しだ:2008/01/18(金) 19:24:28 ID:HL9uIgbK
Mk2&ウェーブライダーを忘れちゃいかん。しかしC3準拠なら2機の武装が使えず、体当たり追加かもw
993それも名無しだ:2008/01/18(金) 22:19:48 ID:zrijzD54
スーパーロボット大戦COMPACT3 3週目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1180868965/

新規参戦作品は、
『合身戦隊メカンダーロボ』・『魔境伝説アクロバンチ』・『天空のエスカフローネ』・『ベターマン』の4作品。

フォルカさん等は、OGシリーズで絶賛活躍中です。


って感じで立てようかと思ったけど、立てれませんでした。
誰かよろしく。
994それも名無しだ:2008/01/18(金) 22:34:45 ID:HL9uIgbK
とにかく今までのC3単体スレの流れのままならばスワンスレの方が良いって思っただけ
一応、こんなスレがあった

スーパーロボット大戦【ワンダースワン限定】総合スレ C2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1192935960/
希少価値高いゲームのリスト作ろうぜ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1187551905/
レアゲー、プレミアゲーのPLAY価値
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1094390337/
次期修羅王フォルカは無双カッコイイ第三部
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1199677880/
995それも名無しだ:2008/01/18(金) 22:57:19 ID:HL9uIgbK
こんなスレもあったんで貼っとくw
メカンダーロボwwwwwwwwwwww
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1194273177/
>>993
ただスレを立てればいいってもんじゃない
996それも名無しだ:2008/01/18(金) 23:10:35 ID:HL9uIgbK
昨日に限ってスレスピードが伸びたのってコレの件もあったんだろうな

【新作】「スパロボ」シリーズは新作1本、移植1本が開発中…寺田氏がブログで明かす
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1200559732/

PSPにC3リメイクを希望したいな…
997それも名無しだ:2008/01/18(金) 23:29:59 ID:y566yL9F
メカンダー1!
998それも名無しだ:2008/01/18(金) 23:30:53 ID:y566yL9F
メカンダー2!
999それも名無しだ:2008/01/18(金) 23:31:31 ID:y566yL9F
メカンダー3!
1000それも名無しだ:2008/01/18(金) 23:32:23 ID:y566yL9F
メカンダークロス!!
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛