【ギルガメッシュin型月】
シナリオによりラスボスだったりまともに戦いもしなかったりする金ピカ英雄王
いつもうっかりミスで死ぬ
でもファンディスク兼続編では「慢心せずして何が王か」と反省する気なぞ微塵もない御様子
声は僕らのキングオブハート
【ン・ダグバ・ゼバ】
恐らく主人公と生身で殴りあった唯一のラスボス
【機動戦士ガンダムΖΖ】
明るいガンダムと聞けば、原作を見ずして食わず嫌いを起こしている人も
少なくないと思われるが、ニュータイプが半ば超能力として過剰な演出で
描かれている本作は、スパロボを契機にガンダムに興味を持ったファンには
思いの他、馴染みやすい作品かもしれない……いや、そうでもないか。
演出が空回りしている感もある本作だが、それは修正ラッシュのΖも同様。
本作を視聴する際は、常識という眼鏡を外してから見てください。
【ラスボスと仲良くなる】
素敵なエンディングのひとつ
【明るいガンダム】
後半はいつもどおりでした
むしろ前半、敵がなんだかんだでいいにーちゃんねーちゃん
だったのが後半人格かえられて狂わされてったのが戦争恐い
イクナイって思ったなぁ
ゆかなはサモサイの某エージェントやってたし、聞いた時は適役じゃねと思ったが。
>>131 ゆかな&島津の高音部は結構似てると思う。
>>130 同意。キャラとかマシュマーは厨房時代のトラウマ
【ドルチェノフ】
ドラグナーのラスボス。ラスボスとしては屈指の小物と言っても過言ではないだろう。
ついカッとなってギルトールを暗殺し、偶々目撃したマイヨに罪を被せて自分は
キガノス軍の全権を握るに至る。
終盤の地球連合軍ではケーンの母親を人質に取りケーンを寝返らせたり、
持ち出してきた機体が強い事強いが、過去二回撃破され、致命的な欠点を
相手に知られているにも係わらず、それを修正していないギルガザムネ。
しかも本人はそれほど凄腕のパイロットという訳でもないオマケ付である…
>>21 遅レスだが次大帝プロイスト
あ、でもあいつって性別不詳だっけか…
池澤のスパロボ参戦はこれになるかグラヴィオンになるかどっちかなー
え、ノヴァ?知りませんなぁ
【サクラ大戦Vのラスボス】
織田信長なのだが見かけはバイオ2のG。
声は最強の51歳ビリー・フランクで軍隊式プレスを使ってくる。
>>136 オーディアンのこと時々でいいから
忘れてください
ダ、ダンガイザー3も・・・忘れてください。
【鼻血】
アニメ版フルメタ第一期にてテッサがガウルンに殴られた時、まるで小学生が描いたかの様な鼻血が流れていた
あの時のテッサの満面の笑みといいゆかなのちょっとキレた演技といい某ひぐらしの『くけけ』並にコワい
【ニュータイプ幻想】
Xのシナリオ的な意味でのラスボス
退治方法は詭弁、DOMEが某くどい古書店オーナーみたいに祓う
だもんで視聴せずに話しを聞くだけだとまるでわからない
物語を通して見て、いろいろな比喩に気付いていないと視聴者もわかりにくい
これから実時間でおよそ10年後、ちっぱいが好きな漫画家が論より証拠で簡潔に退治した
しかし、おふぃしゃるではありません
【彼女は最高よ!】
>>140の時のテッサの台詞。
ふもっふの温泉話で確か風間にパロられた。
>>135 量産機でマイヨのファルゲンとタメ張った凄腕だと聞いたことがあるんだが
>>141 某くどい古書店オーナーみたいに祓う
京極堂か?
某検閲されました。はくどいけど、祓わんだろうし
146 :
それも名無しだ:2007/05/26(土) 19:14:30 ID:TZ59PkKi
【マントにします】出典:漫画版メダロットG
ロクショウの最後の台詞
【ガンダムX】
同じく「ニュータイプ」という存在に答えを出したクロスボーン・ガンダムをリスペクトし、「F97」と型番が被ってしまう「GX-9700」を欠番にした。
が、そんな事をそ知らぬGジェネスタッフによってGX-9700、ベルフェゴールが後付けされた。
【フロスト兄弟】
NEOだとハマーン様よりラスボス然としたムービーが見れる。そんなにフロスト兄弟が好きかGジェネスタッフ。
>>145 うん
あそこまで回りくどくないけど
本当に払い落としたかったのは監督や視聴者に憑いてる"ガンダム”なんだから
そう考えるとやっぱりかなり回りくどかったと思う
GXじゃねえGBだった
【ぬらりひょん】
日本の妖怪の一人で老人のような姿をしており、勝手に家に入っては自分の家のように振舞う妖怪。
ぬーべーでは神と扱われているのに対し、ゲゲゲの鬼太郎では日本妖怪の総大将みたいな描かれ方をしている。
つまり、鬼太郎世界のラスボスみたいなもの。
現在のシリーズにも出ているが、ビジュアルのせいで小物感が否めないのも事実。
【ブラックノワール】
その存在について色々と議論されるマイトガインのラスボス。
有名な「お前達はゲームの駒だ」という台詞の"ゲーム"は、あくまで比喩表現みたいなものなので、
伝聞でしかマイトガインの最終回を知らない人はマイトガイン=TVゲームと早合点しがち。
超巨大ロボット、インペリアルとの戦闘による損傷でカイザーパーツを排除したマイトガインと対峙し、
圧倒的な力でマイトガインの右肩やフェイスマスク、各部装甲を破壊し、マイトガインを追い詰める。
が、ヒロイン吉永サリーの放つイノセントウェーブによって不死身の力の源である魔のオーラを剥ぎ取られて怯んだところに、
マイトガインが最後のエネルギーを二本の動輪剣に結集、捨て身の一撃を放ち、それによって倒された。
>>119 タラワ級などは下手な正規空母よりデカイ>強襲揚陸艦
【強襲揚陸艦】
文字通り敵地に兵隊を無理やり殴りこませる軍艦。
大は排水量4万tを越す巨艦から、小は小型カーフェリー程度まであり、
大きいものになると、自前の戦闘機まで搭載してあったりする。
ちなみに戦艦大和が排水量64000t、ロシア海軍のアドミラル・グズネツォフ級
(米軍以外では現役最大の空母)ですら排水量40000t強だったりする。
だから、ホワイトベースがデカイくても全然問題はない。
>>147 ガンダムXが始まった頃は黒本はまだ中盤だった気がするが本当か?それ
【RPG最強のラスボス議論】
デア・リヒター(FF10インターナショナル)こそ最強!と言い張る荒らし(通称デア厨)によって現在は凍結している。
ちなみにデア・リヒターには斬鉄剣が有効
流れは幻か
【7人の若神子】 出典:ハピラキビックリマン
あれ、8人目は?
本来、ピーター神子が持っている理力は幻であるが、
なぜか、今回は「光」
あれ、8人目は?
>>153 「NTに答えを出した」が
>>147の勘違いなだけで、同じ「Xモチーフ」のガンダムだからっていうのが理由
Xの設定協力に、カトキと長谷川の名前が出てるのも、同じく「Xモチーフ」のガンダムに関わった者としての敬意を表して
すまん、うろ覚えで物書くのは良くないなあ・・・
ところで
>>157さんよ、あんたのIDこの話題にピッタリだな
【サガシリーズ】
毎度毎度ラスボスが凶悪。サガフロの一部ラスボスを除いて。
あまり対策の無い七英雄が一番強いというかいやらしいと思われる。
【幻竜神】
氷竜と雷龍がシンメトリカルドッキングすることにより完成する合体ビークルロボ
Wで自軍ユニットとして使用可能
分身技能であるオーロライリュージョンがあるので、他の竜神型合体ロボよりも生存率が高い。
しかし出撃枠を二つ使ってまで出撃させるかとなると微妙であるが
>>158 まぁロマサガ2にはアレもあるし、世の中には七英雄を最終皇帝一人
で倒した猛者も居る
>>158 サガのラスボスといえばチェンソーでバラバラのヤツが有名だな。
【最終防衛システム】出典:Sa・Ga2
とても弱い。シリーズ通しては当然として、全RPG通しても弱い方である。
只でさえ弱いのに、埴輪から"しちしとう"かっぱらってきたりしたら普通に2ターンキル。まさに瞬殺である。
でもスターバスターは強かった、ランダムで150〜700食らうし。
連発してくるから回復間に合わないと死ぬ。
【狐さん】出典:戯言シリーズ
戯言シリーズのラスボスにして「人類最悪」。
主人公であるいーちゃんを宿敵と認め、十三階段なるメンバーを率い
いーちゃんパーティを壊滅状態に追い込むなど圧倒的存在感を示した。
が、そのすぐ跡に十三階段は勝手に自滅。
飽きたから、と言っていーちゃんを付けねらうのも止めてしまった。
本人曰く「実は俺、何も考えてないんだ。」
確かに色々な意味で最悪のラスボスである。
165 :
それも名無しだ:2007/05/26(土) 19:52:54 ID:H+cQrzts
>>【女のラスボス】
実写だがスーパー戦隊では女首領はまんざら珍しくはないが、
最後までラスボスを張れたのは
電子戦隊デンジマン時代のヘドリアン女王(太陽戦隊サンバルカンでは大幹部に降格)、
救急戦隊ゴーゴーファイブの大魔女グランディーヌ
くらいだろう。
最弱2強(っていいかたも変だが)のミクトランはリメイクでかなり強くなった
まぁNEOミクトランじゃないから別人だが
ジエ様はリメイクでどうなるか・・・
>>154 デアリヒターはラスボスじゃねーし斬鉄剣じゃなくて斬魔刀だし
グダグダだな
>>168 スレタイ見た瞬間に噴き出したコーヒー牛乳返してくれ
【ザク】
実在する名前らしい名字じゃなくて
つーか名前って反則じゃない?と思う
地名ならまだ・・・
アルジェリアとナイジェリアを見てややウケするのは日本人だけだろうな・・・
>>158 七英雄というかロマサガ2は術と見切りのウェイトが高かったからな。準備してなければ落ちる
次のロマサガ3で一気に技と装備の方にウェイトがかかった。
【ネオグランゾン】
三次、四次、αDC、α外伝で条件を満たすと登場するラスボス。
ネオグラどころかシュウさん自身がニルファ、サルファには登場せず、
OG2でも顔見せのみと、ここ最近はご無沙汰気味だが、OGsでは
隠しボスとして登場してくれることを期待したい。