1 :
それも名無しだ:
2 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:35:55 ID:KGWOLaQ9
はいはい乙乙
3 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:36:04 ID:JrZytwSK
で か し た ! !
4 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:36:07 ID:zh7phQTC
人工知能乙
5 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:36:09 ID:eEkHestD
6 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:36:26 ID:yFPQhk0K
>>1 ひゃあもう出来ちゃった
私の乙ちゃん
いきなりあいぶれーしょん好評発売中
7 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:36:37 ID:7CXolKe1
>>1 >>初めてのスレ立てで緊張した
おめでとう
8 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:37:19 ID:+4NqlFQP
たとえ・・・
>>1乙するときでも・・・前のめりに・・・・・・
9 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:37:28 ID:gUchvXmf
アイスラッガーが乙になってるAAくれ
10 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:38:06 ID:vmylwMVh
11 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:40:35 ID:Qw1POyLi
12 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:42:46 ID:vmylwMVh
>対象年齢15歳
今のスパロボでも幼児にわかるかどうか微妙なのに
13 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:42:58 ID:8+xvfVE2
まあ、>>1乙なんだな
14 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:43:17 ID:B4w50IH+
【前スレの1000】
それも名無しだ sage 2007/05/13(日) 23:41:54 ID:zh7phQTC
1000ならPCでスーパーロボット大戦の新作が発売
対象年齢15歳以上で
スーパーグロ大戦かね
15 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:43:21 ID:7CXolKe1
>>1000 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2007/05/13(日) 23:41:54 ID:zh7phQTC
>>1000ならPCでスーパーロボット大戦の新作が発売
>>対象年齢15歳以上で
エロゲは18歳以上だ
どういうことだ?
16 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:43:42 ID:ipbECp3/
17 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:43:45 ID:UgheUPEM
18 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:43:56 ID:ChOgwSXE
>>1乙承認!!
15か…18だったらはっちゃけられるのに…
19 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:44:01 ID:rok+TwAU
Vガンダム参戦で、一枚絵で生首飛ぶシーン再現に決まってるだろ
よくわかりません…母さんです…
20 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:44:03 ID:bc9cPmj0
>>1乙
前スレ1000
ロボット追加パッチで地味作参戦ktkr
21 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:44:14 ID:yFPQhk0K
>>12 同意だ
EVAがもうそろそろ
15周年になるだろ?
22 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:45:06 ID:eEkHestD
15か
GAとか?
23 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:45:14 ID:AR79hIfy
24 :
1:2007/05/13(日) 23:45:53 ID:NjjFc2m3
984 名前: それも名無しだ [sage] 投稿日: 2007/05/13(日) 23:39:28 ID:zh7phQTC
【このスレの
>>1】
毎回スレのルールの最後が変わっており
其処にネタを挟むのがスタイル
いえない…それを考えるのに5分もかかったなんて
あげくにあんなネタしか仕込めなかったなんて
ついでにダブった所があるなんて
口が裂けてもいえない…
25 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:47:15 ID:97Ks4iVY
>>19 Vガンは生首飛んでねえ!
ヘルメットが飛んで中に入っているような描写があるだけだ!
26 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:48:16 ID:Qw1POyLi
>>15 エロゲ作品の全年齢版ってそのあたりじゃね?
27 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:48:46 ID:B4w50IH+
【OVAのロボアニメ】
結構エグいシーンが多くそれらの要素をスパロボ再現したら多分15禁になると思う
まぁ最近は地上波でも結構エグいシーン多いけどね
28 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:48:53 ID:+4NqlFQP
【おばあちゃんが言っていた・・・】
去年、
>>1のネタとして高い頻度で仕込まれた。
元ネタは仮面ライダーカブトの主役の決め台詞から。
29 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:49:03 ID:+RRlQ506
【恐れず、怯まず、退かず〜】
ゴライオンOPの歌詞の一部分。
実に聖帝サウザーである
30 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:49:25 ID:AR79hIfy
>>25 【キッチ・キッチン】
間違いなく中身入りで飛んでしまった
初っ端からこれか・・・
31 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:49:38 ID:vmylwMVh
32 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:51:57 ID:JrZytwSK
>>15 機神飛翔デモンベインとかそのへんじゃね?
33 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:52:56 ID:BPvyX7qp
愛おぼでも市民の首が飛んでたよな
34 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:53:47 ID:/YK2AI+L
ここは2ch、ロボゲー板…
スレッドタイトル、スパロボ図鑑スレ…
雑談スレ中の雑談スレ!
地獄の激戦カオス(ネタ)区!
スパロボ図鑑スレ!!
スレを建てて
>>1乙を貰える運は、全てスレ住人の気分まかせ!!
おれたちゃ、神さまと手を切って、地獄の悪魔の手を取った…
酔狂極まるヒマ人(ヲタク)共!!
35 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:54:13 ID:Ui3RJLd9
【首ちょんぱ】
トーールゥゥゥゥ!!
36 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:54:47 ID:/Kf6xPe7
>>1 唱えよ…、テトラク乙・グラマトン
【スパロボ図鑑 300巻目】
Episode.300『Starting Again』→
世はふもっふに満ちて→ゴビ砂漠→…もうやめようぜ、意味ねえよ→夜食の時間→スキンシップ→
時系列操作の謎→なの破産→ロボ漫画、ロボ小説→…どうして、こんな所まで来てしまったんだろう、僕達のスパロボ図鑑は…→ロリっとハリポタッ!→
サンライズ英雄譚・蜜柑→いきなりShiningTears×Wind→Sore Nante SWW?→鬱カッター→機乳戦記ZOIDS→
風刺進化論→BEAM×LASER×MASER→ヒーローは見返りを求めないもの→ご無沙汰なのか?エルガエム→大胆な釣り→
ボンボンガンダム→ALL WEAPON→SUPPORT ATTACK→勝利の鍵は『イレイザー・ヘッド』→Ex‐Sガンダム出したら怒られた?→
フォーミュラ計画→トロンベの咆哮→サイはマスに似ている→バリバリ最強?コンパチカイザー!→封神装攻ダイゼンガー→
どう考えても鬼に金棒→コンボ射撃は既に有る→自分勝手な解釈を押し付けるな!→怒りの肩→紅のロンギヌス→
反復のボス撃破イベント→エヴァ談義→参戦希望作品討論会→スレ減速セズ→梅天ぷら→
スーパーロボット大戦R‐15
こうですか、わがんね
37 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:54:51 ID:znxICFNM
まだしつこくデモベ厨が騒いでるのか、前スレでもう済ませておけよ
38 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:55:30 ID:bc9cPmj0
【15禁級の恐怖】
おや……?ドアノブが妙に熱い
ドアノブが照れている?
39 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:56:20 ID:yFPQhk0K
>>35 アスランよくも!
アァアアアスゥウウラァアアアン
キィイイイラアアアアア!
とつづくのかね?
40 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:57:04 ID:B4w50IH+
【ブロッケン伯爵】
最近ご無沙汰なドクターヘルの部下
生首飛びます
【ピグマン子爵】
スパロボに出してもらえないドクターヘルの部下
まぁあの容姿では色々規制とかに引っかかるだろう
41 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:57:17 ID:bc9cPmj0
最近デモベに脊髄反射するやつがいるな
42 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:57:21 ID:Jc+0sBau
>>22 GAはCERO12だ
【フルメタTSR】
実はR15である
43 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:57:56 ID:gUchvXmf
44 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:58:35 ID:Jc+0sBau
>>41 正直、アンチの方が煩いって時あるよね
ハルヒとか、らきすたとか普通に書いてるのになぁ
45 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:59:00 ID:JrZytwSK
やぁーだぁ!せっかくくっついた
>>38がまたコナゴナになっちゃったぁ☆
46 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:59:06 ID:+4NqlFQP
【シン・カザマ】
友人に裏切られて中東の外人部隊に売り飛ばされた可哀相なシン。
やはりカースオブネームなのか・・・
47 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:59:35 ID:BPvyX7qp
48 :
それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:59:36 ID:V+fKgOuf
【R15指定】
エロに関して言えばおっぱいはあるけどセクロスがないのが基準か・・・?
49 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:00:58 ID:jhr6lP22
>>1 イェーイ!どうだい?空から見る俺っちの乙は
グンバツに決まってんだろ、なぁ、
>>36!
>>36「(お世辞にも決まっているとはいえないぜ…)」
「よぉし、乙乙行くぜ!」
50 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:01:30 ID:AR79hIfy
そういや以前Xの小説版が無い事をネタにされてすごい勢いで怒り狂った奴がいたな
X信者は叩かれ慣れてて穏健な連中だと聞いてたから驚いた
51 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:01:39 ID:Gm+JnRqv
>>48 グロや暴力行為の描写も規制がかかるからな?
52 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:03:24 ID:iGciu3Yk
【18禁】
主にエログロバイオレンスにかけられる。
18禁だからと言ってエロゲとは限らない。
53 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:03:26 ID:puFhIJoD
【ガンダムSEED】
土曜6時に、セックスとグロと大量虐殺シーンを流した
54 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:03:37 ID:l9QsPkB+
>>36乙
【命】出展:ガガガfinal
テレビ版は裸体がぼかしかけられていた
15禁?
【ルネ】出展:同上
テレビ版は痴態がカットされていた
15…禁……?
55 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:03:45 ID:P+IxF/7O
とりあえずトップの最後のあれが再現できるな
胸ポロリする奴
56 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:04:18 ID:KJE5CsH9
>>50 まぁ信者もアンチもいきすぎると痛いな
【スパロボの年齢規制】
ここ数年で増えてきたがWでは消えた
アリア程度の胸揺れは対象外なのだろうか
57 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:04:40 ID:Of0TJ0GG
>>50 触っちゃならん傷があるのだろう。
覚えてるかぎりじゃ、ネタの範疇を越えた不快なだけの文章だった気がするし。
58 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:04:41 ID:198jIQ7l
>>48 【ムーンライトマイル】
土曜深夜に、WOWOWスクランブル枠でやっているSF(?)アニメ。
R-15指定作品でもないのに平気で"合体"シーンが出てくる。
だが、あんまり色気が無い。
【Vシネマ】
基本的にR-15指定。
まぁ、実写の話ですけどね
59 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:06:23 ID:uQ8YO00r
また乳の話がしたいのか!アンタ達は!
私は一向に構わん
60 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:07:13 ID:M0RLHvYn
【15禁】
エロというより暴力行為の規制がメイン。有名どころでは映画バトルロワイヤルがそれ。
が、一部のスーパーでリアルな麻雀に親しんだ人にとっては「乳首まではおk」という認識。
61 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:07:23 ID:Lo3YnExc
【Vシネマ】
お色気さえいれれば後は監督の好き放題に撮ってもいいので
たまに掘り出しものもあり
62 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:07:25 ID:oi8pvbR3
>>54 > テレビ版は痴態がカットされていた
俺に…俺にわかるように説明しろオオォォォォッ!!!
63 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:07:45 ID:w6JVLOJf
戦隊Vシネマも15禁だったのか
64 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:08:38 ID:Gm+JnRqv
>>61 そいつは
いやなんでもないんだ!
【ボインちゃん】
死語だな
65 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:08:43 ID:l7XamHew
>>63 三浦のカーレンジャーへのしごきが駄目だったんだよ!
66 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:09:19 ID:ApyS/X4H
【スーパーロボット大戦R‐15】
ラーゼフォン
REIDEEN
RUN=DIM
リーンの翼
流星機ガクセイバー
レイアース
レイナ剣狼伝説
レッドバロン
レリック・アーマー レガシアム
六神合体ゴッドマーズ
六神合体ゴッドマーズ(劇場版)
六神合体ゴッドマーズ 十七歳の伝説
ロボットカーニバル
ロボットマスターズ
ロックマンエグゼ
こうですかわかりません!
67 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:09:28 ID:iGciu3Yk
>>62 サルファにも収録されてたベイオネットでの拷問調教シーンの事じゃないか
電撃びりびりで言うこと聞かされる奴
68 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:09:58 ID:k4Vbs9Po
>>46 シン・マツナガはイボルブで戦死したらしいし
シン少尉はビグザムになぎ払われたり
シン・クリプトはわりとマシ
シン・ナルバックは主人公が自分殺した海賊と仲良くなってたりする
69 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:10:08 ID:D+dL1JVQ
【来週のREIDEEN】
アストラナガン+アヌビスもどきが出るようだ。
REIDEENの明日はどっちだ!?
70 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:11:17 ID:oi8pvbR3
>>67 サンクス
元子供向けアニメとは思えない内容だなw
71 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:11:32 ID:198jIQ7l
72 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:12:09 ID:Lo3YnExc
>>66 富野作品(小説版)
ゼオライマー(漫画版)とか
73 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:12:45 ID:KJE5CsH9
74 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:12:56 ID:j+9pRBA3
>>66 ブレンも追加だな
OPだけの参戦になるけど
75 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:13:04 ID:iGciu3Yk
【仮面ライダーシン】
序章で打ち切りというのは十分不遇だろう
76 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:13:26 ID:ZpAlEcCz
77 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:13:47 ID:k4Vbs9Po
78 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:14:13 ID:kk+uJn5t
>>67 あのシーンでおっきした俺は谷口監督並のどS
79 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:14:15 ID:y75zKxBr
80 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:14:35 ID:7u4nAh7F
>>66 これは売れないww
>ロボットマスターズ
いや、俺は買うけど!
81 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:15:22 ID:w6JVLOJf
>>79 じゃあウルトラマンレオって15禁じゃね?
82 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:15:38 ID:HkZtJ0HM
83 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:16:17 ID:CWaHcUsv
【銀河旋風ブライガー】作品名
夕方6時台(地方によっては5時台)でベッドシーンをやらかしたロボットアニメ。
スパロボシリーズでは、α外伝(同時新規加入勢の中で唯一の、現代メンバー)、GC、XOに参戦している。
国際映画社による企画作品だが、実際の作画は東映動画が担当。これゆえ、キャラクターデザインの
小松原一男をはじめ、東映動画ゆかりの人材が携わった番組である。
いまさらここで説明するまでもないだろうが、金田伊功による奇抜なOPのパース、アクションが話題となり、
さらに第17話「怒りのクーガ」は平成ガメラシリーズや、「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」
の監督である金子修介が脚本を担当した事も特筆しておきたい。
60年代に日本で放送された海外ドラマ「サンセット77」をスタッフが意識した事で、軽妙なダイアログが、後の
「バクシンガー」「サスライガー」に続く礎を作った。J9が葬っていく相手は、太陽系の各惑星を根城とする
ヴォルガや赤竜(レッド・ドラゴン)といった犯罪コネクションが中心だが、第22話「暗殺指令ヌビア」より
ヌビアコネクションの教祖「カーメン=カーメン」が台頭し、J9の宿敵となる。カーメンは番組のキーパーソンとなり
最終話では木星破壊の「大アトゥーム計画」を発動させるまでにいたった。
84 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:16:47 ID:kk+uJn5t
>>82 この変態!馬鹿馬鹿マンコ!ちんこの使い魔!!
85 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:17:31 ID:ZpAlEcCz
86 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:17:52 ID:iGciu3Yk
【ウルトラマンレオ】
修行!特訓!しごき!
な印象のあるウルトラマン?
そのしごきシーンは俳優も「死ぬかと思った」とコメントしている
87 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:19:58 ID:Of0TJ0GG
88 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:20:05 ID:KJE5CsH9
【仮面ライダーV3 快傑ズバット】
やたらと主人公が過酷な特訓をしたり拷問を受けたりするが主役を演じる宮内洋がMのため問題は無い
89 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:20:07 ID:KwU+JwGE
90 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:20:12 ID:Lo3YnExc
【アイザック・ゴドノフ】
サキ・ヴァシュタールにしか見えない
91 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:22:15 ID:yMByRJf/
【仮面ライダースーパー1】
拳法モノの趣が強く、玄海老師と弁慶といった少林寺の仲間が熱い前半、
ジュニアライダー隊の活躍とジンドグマの愉快な仲間達の描写が楽しい後半で作風が異なる。
特に前半は少林寺との組み手や火渡りの儀式、
梅花の心を得るくだりの話が一番燃える。
92 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:22:42 ID:7u4nAh7F
先生!終わらない夏休みってなんですか?
ゲームのバグ?
93 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:24:17 ID:CWaHcUsv
【シルバーブルーメ】出典ウルトラマンレオ
第40話「恐怖の円盤生物シリーズ MAC全滅! 円盤は生物だった!」に登場
ブラック指令が、ブラックスターから送り込んだ円盤生物第1号。
透明な電球あるいはクラゲのような外観を持ち、下部から出るワカメのような長い触手(最長120メートル)と
黄色い溶解液を武器とする。体を縮小した円盤形態でレーダー網をかいくぐり、松木隊員の誕生日パーティーを行っている
最中のMACステーションを急襲。ゲンはレオに変身して脱出できたものの、その他の隊員たちはマッキー2号、3号で脱出を試みたが
基地もろとも呑み込まれて全員殉職してしまい、ダンも行方不明になってしまう(ウルトラシリーズの中で、防衛隊が全滅するのは初)。
その後、地球に飛来し、戦闘形態に変体して街を破壊。その際にゲンの恋人の百子、友人であり弟分でもある猛、トオルの妹のカオルも死亡してしまう。
その後、皿ほどのサイズに小型化して町にまぎれこみ、三人の少年達によって小学校の下駄箱に持ち込まれる。その後、いつの間にか教室まで来ていた所を見つかり、
先生に没収されるが、その夜、自分を調べようとしてガスバーナーで熱した先生を溶かして殺害。翌日、再び戦闘形態となって学校を襲撃した際にレオと戦闘になり、
飲み込んでいたマッキーを引きずり出された後、スパーク光線で倒された。
シルバーブルーメが登場したこの第40話は、上記のMAC全滅・ゲンの知人たちの死亡により、ウルトラマンの中でも最も衝撃度の高い1話として有名である。
そのためシルバーブルーメ自体もウルトラマン史上最悪の怪獣との呼び声が高い。
94 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:24:37 ID:iSa2WDg8
【終わらない夏休み】
まあ、グロ小説
猟奇系や拷問系、調教系など人の好みはそれぞれなので
弄られる女の人が好きという変態性欲の持ち主だからって、あわない人はあわない
95 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:24:52 ID:VRC/Yq83
>>85>>87 1話だけ読んでギブアップした俺、参上。
【終わらない夏休み】
何故か漫画辞典スレで解説された小説サイトの一作。以下に「2ちゃんねる漫画用語辞典Ver4.0」から転載する。
「スクライドの奇妙な冒険第十七部-右か左か当てみな-」
(ログは
http://bbas.at.infoseek.co.jp/scryed.htmlで見れます)
の39にてその存在が住人に明らかになったグロ拷問小説。
その衝撃と反逆っぷりは傍若無人の【スクライダー】共さえも恐怖のどん底に突き落とし、
「夏への扉」と混同したり、読んだヤツが首吊ったり、
次のスレタイになったり色々巻きおこした。
以後、チャンピオン系のスレやそれに近しいネタスレでは割とメジャーな存在となり
簡潔に【夏休み】と略して使われることが多い。
余談ではあるが、以前バキスレではスレタイに採用されそれなりに伸びていたが、
元ネタを知った住人が拒否反応を起こし猛反発し、スレが消えていったという過去がある。
googleで検索すればすぐ見つかると思うので覚悟完了な
18歳以上の御仁は今すぐGO!
※2004年8月で終了・閉鎖
96 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:26:21 ID:iGciu3Yk
97 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:27:26 ID:WzH/0VcK
>>93 思えば、シルバーブルーメとは奇襲用の円盤生物だったのではないかと思う。
と、ガイドラインのネタを思い出した。
98 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:27:50 ID:xknnpI+4
>>96 昔にこれと似たようなの読んだわ
絶望の世界だっけか
99 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:28:31 ID:uQ8YO00r
>>96 タイトルだけでギブアップせい!
なのも私だ
>>83 しかもベッドシーンの女性は16歳(お町さんだが)とか、今じゃ何が何でも考えられんシチュだなw
【拷問】
人間の恐ろしい一面を見ることが出来るもの。
拷問器具一つとっても、よくまあこんなもん考えつくなといったものがある。
【天外魔境2】
結構エグい描写が多く、今だと15才以上推奨になりそうなRPG。
カニバリズムとかあるし。
ちなみにほぼ完全移植のDS版では全年齢対象にするために、
描写が少しマイルドになっている
>>95 俺が言うのもなんだが、仮にも漫画用語辞典なんていう一応全年齢向けの辞典で
堂々とその項目があるってのも変な話だよな
前スレに書き込もうとしたらスレが終わってたぜorz
【ガオガイガーガム】
カバヤが出していた食玩
プライヤーズ・SPパック付超竜神withイレイサーヘッド・ガトリングドライバー・スターガオガイガー
と何故か玩具未発売の連中がフォローされている
しかもGGG基地まで出ている
さらに玩具の出てる連中は全部ラインナップされている(はず)
(さすがにギミック面は簡略化されてるが
あと超竜(200円×2種)と撃龍(300円1種)の規格が違うのは惜しい所である)
凱おじさんもいるよ!
【ブレイブ合金プライヤーズ】
こんな名前だが中身はプラモデルでもちろん合金は一切無い
「複数買い向けコスト削減のためにプラモにした」という話だがその割には約4500円と下手なMG並の値段である
しかも中身は拡大した食玩といっても差し支えない低レベルっぷりで、
売りの直列形態も外付ジョイントで無理やりくっつけるだけという非常にお粗末なものであった
(完成品だったらいくらで売る気だったんだか…)
まあでかさだけはたいしたものでブレイブ合金の1.5倍ほどでかい超人合体と並べても違和感が無い
直列形態のサイズはちょっとしたなりきり武器レベルである
グロが苦手な俺はやめておいたほうが良さそうだな
まりもちゃんですら相当なダメージ食らったし
【まりもちゃん】マブラヴオルタ
本名・神宮司まりも 階級軍曹
主人公の教官でBETA(宇宙怪獣みたいのもの、人類の敵)との初陣で大失敗した主人公に
自分の失敗談や、思いを伝えて慰めるがその直後、残存BETAに背後から頭を捕食されて戦死。
脳が見え、目が飛び出し、不気味なBETAに食われている姿は主人公だけではなく、プレイヤーにも大きなトラウマを与えた。
>>1乙!お兄ちゃん。(グリリバボイスでお楽しみください。)
>>105 それはそれで違った怖さが…
【終わらない夏休み】
ハルヒにてそんなネタの話があった。
ハルヒが納得のいく行動を行うまで夏休み最後の一週間を繰り返す、という話で、
主人公達は一週間を数万回繰り返したらしい
ひ、久しぶりにグロの流れか!?
>>103 俺もそう思うw
そういや以前本スレでここのことが取り上げられてたこともあったっけなあ。
【エログロイカ】
とあるエロゲのヒロインが主人公をこう呼んだ
そのエロゲにはエロはともかくグロは一切ないのだが
【エログロ】
エロは好きだがグロは嫌いとは言わんが苦手だ、俺は
【バチンガル】出典:仮面ライダースーパー1
スーパー1のメカニックを徹底的にテラーマクロに分析させ開発されたスズメバチ怪人
で、ドグマ製スーパー1ともいうべき存在。スーパー1同様にファイブハンドを付け替えることが出来る。
ファイブハンドの解析は難しく、ドグマ科学班の能力をもってしてもあと一ヶ月の時間を要した。
ドグマに残された時間がもう長くないことを悟っていたメガール将軍から五つのファイブハンドを全て奪うよう命令されたが、
自らの力を過信してしまいパワーハンド・エレキハンド・冷熱ハンドを奪った時点でスーパー1に襲い掛かり、残ったレーダーハンドの
探査ロケットを打ち込まれて敗れ去った。我々と同じくコレクター魂が彼にあればスーパー1は危うかったかもしれない
【石川賢】
永井豪ちゃんのエログロが軽いショックか深くえぐられるようなもののどちらか、
氏賀Y太のグロが狂気の沙汰なのに対し
彼のグロは破壊のカタルシス、暴力のエクスタシー、バイオレンスの究極を行くものであると思う。
いわゆる一つの気分爽快ってヤツだ。
【アイアンメイデンジャンヌ】出典:シャーマンキング
自分を日常的に拷問しながら力を高めているロリ。
オーバーソウルで普段着(拘束拷問着)を作り出しているので、OSを解いたり一般人からみるとほぼすっぽんぽん。
>>96 これを書いた奴は精神を病んでいるんだろうかな
終わらない夏休みといえばCC
泣いた
>>108 現在エースの話がそれだな
エンドレスサマーワルツだっけ
【蘇るゴールデンウルフ】
グロと言えばこいつもか?
【サドとマゾ】
ルネへの拷問と夏休みの間にはけっこう隔たりがあるんだが、それは置いておいて
なぜこんなものがあるのかは謎。
生命体にとって傷ついたり、死に陥ったりすることは絶対避けねばならないことで
それを性欲と結びつける理由が不明だからだ。
・疲れマラにあるように生命が危機に陥ったときに種を残そうとする本能を
純粋な性欲と勘違いしてしまっている説
・捕食獣に襲われたときに、死の恐怖を麻痺させるように脳が持つセーフティとして
快楽物質が痛みを感じると分泌される機能があるという説
・その両方が混ざっている説。
マゾに関しては上記の考えがあるらしい。
サドに関しては
・支配欲と性欲を脳が混同する説
・狩猟時に恐怖を麻痺させるために脳に快楽物質が発生し、それと性欲を錯覚する説。
・両方
があるという。
でもこれで説明できないことも多く、謎は残る。
【涼宮ハルヒ】
夏休みに今一つ満足がいかなかったので夏休みが終わるたびに時間を巻き戻し、
夏休みを半ば∞ループ状態にしてしまった。
が、キョンの家に遊びに行く予定を立てたとたんにあっさりと∞ループは解除された。
・・・わかりやすい奴め
【ミンチよりひでぇ】
あまり想像しない方がいい
【グロ】
三次元
なんて俺の友人が言ってました
友人の話ですよ?
>>105 俺の中では小説サイトとそれの意味だな>終わらない夏休み
【時間逆行ネタ】
結構ありがち、と言うかハルヒは殆ど古典SF作品のパクり。
>>105 確かに恐い
せっかく105にレスしたので
【105ダガー】種MSV他
「ダガー」とも言われる。ストライカーパックを装備可能なMS。
本来はコレが正式機になるはずだったが、数を優先するためにストライクダガーが生産されため、殆ど生産されなかった。
何気に種死にもちょっとだけ出ていたりする。派生機にファントムペイン仕様のスローターダガーがある。
【僕の名はエイジ】
このスレはグロンギに狙われている!!
【毎日が日曜日】
戦わなきゃ現実と!
>>118 確か、たいした魅力も無いって判断されて奪われなかったような
一般人かオタかで言えば、ここにいる時点でそりゃ勿論オタの部類に入るんだろうけど、
エロゲやギャルゲの話になるとついていけない…半端者だなぁ俺
ミスった…
>>113 確かに賢ちゃんのは爽快だな。
種以降「パクリ」って言葉を安易に使う奴が増えた気がするんだが
そんな簡単に「パクリ」って言って良い物かと・・・
もう少し使いどころをを考えた方が良いんじゃないか?と思うしだいで
【解体】
人間だとグロだがマグロだと見世物になる
結構見もの>マグロの解体
【山田風太郎】
彼の作風はエログロナンセスの一言に尽きる
忍者が敵の妊婦くノ一をレイプしたら胎児にチンコ掴まれるとか、彼以外の誰が思いつくものか
石川の賢ちゃんが彼のことを好きらしく、よくコミカライズしようとしてはいつもの石川マンガになっている
なんでだよ…なんで夜にこういう流れに…
しかしそれでも記事を読む俺は間違いなく真性のM
>>128 俺もそっちの方向には全く興味ない。
でも、このスレをしょっちゅう見てるので
タイトルやストーリーのあらましくらいなら
理解できるようになってしまったw
>>108 ループ系統はグロと思ってしまうのはとあるエロゲのせい
>>132 「ゆとり」なんかと同じ感じで簡単にレッテル張りできるからかなぁ
>>124 ハルヒ自体がありがちな設定を詰め込んだオマージュだし、パクリとは言わないと思う。
解体といえばP3Fのアレは衝撃だった
【無限ループ】
何らかの大きな力の影響により、一つの世界が停滞し螺旋する現象
二次元の無限ループは三次元以上の世界からしか観測できない為、高次元の存在が干渉しない限り原則的に解除は不可能
もしかしたら気付いていないだけであなたの近くでも無限ループが……?
【サドマゾ】
餓狼シリーズに登場する山崎竜二の技。
「かかってこいよ…」と挑発し、相手が手を出すと「いてぇじゃねぇかよぉぉ!!」
と反撃する…まあ要するに当て身技。
【サフィーネ】
今だと何かと規制くらいそうなお姉様。サドでマゾで……何だっけ
【ほおら何をやってんだかッ!!
バットが汗で滑ってるんじゃない?
休憩にしてハンカチで手でも拭いたらぁ?
その間に頭を叩き割るけどねー!!】
これはグロというよりは狂気とかそっち系だろうか
発狂してるようなもんだし
しかし、狂気とグロは結構近しい関係だと思う
>>93 殺された小学校教師役が石丸博也氏であることを忘れてもらっちゃ困るぜ
【パクリ、パロディ、オマージュ】
最近区別が付かない人が増えた
【刀包丁】
マグロ解体かなんかで使われる凄く長いロマンあふれる包丁
>142
ニンフォマニア(色情狂)じゃなかったか
>>143 KOF98のバイスやメルブラのワルクェイドみたいな感じか<グロというよりは狂気とかそっち系
【使い古されたネタ】
なぁに嫌って程繰り返せば王道扱いされる
>>134 原作に忠実な漫画を望むのなら、せがわまさきにエロ漫画誌に移籍してもらわないことにはダメだな。
【せがわまさき】
漫画家。ヤンマガアッパーズで甲賀忍法帳バジリスク、ヤンマガで柳生忍法帳Y十Mを描いている(描いていた)といえば分かりやすいか。
何が言いたいかというと陽炎さんと子作りしたい。
【目だ!耳だ!鼻だ!】
これを普通に漫画に取り入れてしまうあたり石川賢は偉大だったんだなぁと思う
【嫌ってほど繰り返す】
刃森漫画
>>143みたいのとか、何のセリフだか知らないけど
こういうの見るとあざとくて笑ってしまうw
【ダブルキャスト】
ナデシコの絵で展開されるPSラブコメソフト
絵に騙されて買った者が恐怖のどん底に叩き落され、トラウマと化すことも多い
雷に一瞬だけ照らされる犯人の血塗れの狂気の表情は夜やるとガチで気絶物
洋館に行って夜になったらビクビクするのはデフォ
サフィーネ姐さんはダメージ時の顔グラがやばかったり
モニカをさらう時にギャグ(口を封じるSM器具)をかましてたりしてたな
ビョグロバゴグゼグベ
>>146 むしろ、区別の付け方を教えてほしい。
「制作者の愛を感じる模倣ならオマージュ」とか、主観的な見分け方ではなく
もっと客観的な見分け方を。
>>137 クロスチャンネルだっけ?
【輪廻転生】
よく宗教とか言われるループ
生まれ変わったら〜って言う奴だが、どうにも信じる事は出来ないw
そういえばイデのせいで因果地方に飛ばされた彼らは、どんな世界で生まれ変わったのだろうか
【漁港】バンドグループ(正式には「港」の文字が反転している)
ボーカル・包丁の森田釣竿(船長)、深海光一、鯨太郎(見習い)の3人組バンド
3人とも漁師・鮮魚商を兼業している。ライブで魚を解体するなどのパフォーマンスも行っている。
代表曲は、「鮪 マグロ節」「鰹 削れ!かつおぶし」など。CD化はされてないが、漁(LIVE)で
披露される「ニシン中絶!」なども名曲である。
>>159 名作や自分の好きな作品のはオマージュorパロ
駄作や自分の嫌いな作品はパクリでおk
所詮2chだし難しく考えることはない
>>159 作者の姿勢で区分してるんだから、それ以上にはわけられないよ
【無限ループ】出展:遊戯王
遊戯がバトルシティ対、オシリス有する人形戦で勝利を収めた手法
再生しかけのスライムを洗脳→オシリスの効果でスライム破壊→スライム再生→人形、永続魔法の効果でカードを引く→オシリスの効果でスライム破壊→再生→ドロー→破壊…の無限ループでデッキ切れにさせ勝利した
再生中のスライムを洗脳とかもうね
>>155 むしろ犯人に殺られる先輩マッチョメンズが何か理不尽
いや、部長は解るけどさ
>>159 パクリ…元ネタがばれないようにまねること
パロディ…元ネタをギャグにすること
オマージュ…元ネタの影響を受けて作ること
【クトゥルフ神話】
狂気と恐怖とグロテスクの極地の一つである。
【クロスチャンネル】
オートセーブをオンにしているとゲーム的にループしちゃうエロゲ。
元々ループネタの作品だったためにバグと分かりづらい・・・
【無限ループを利用し特訓】
ループしても経験はのこる場合特訓を繰り返し
何かが達人級の腕前になったりなどする。
本人が気付かなくても経験が潜在的にたまっていく場合もある。
>>167 > パクリ…元ネタがばれないようにまねること
いや、これは違うだろ・・・・
【パクリ】
元ネタを指摘されると不味い
【オマージュ】
元ネタを指摘されると嬉しい
【パロディ】
元ネタを指摘されないと空しい
【オマージュ】
元ネタを知ってる読者に「こ、この展開はまさか・・!」と思わせようと作るもの
【パロディ】
元ネタを知ってる読者に「ちょww○○じゃねえかwww」と思わせようと作るもの
【パクリ】
元ネタを知らない読者に「何この展開かっこいい!」と思わせようと作るもの
よそから持ってきたネタの使い方が捻りがないとパクリと言われるな
種もそうだが、シナリオに難のある作品は大概パクリとみなされるね
>>125 【ダガー】
出典:GジェネレーションP
GジェネPでは、ストライクと同じくエール・ソード・ランチャーに換装出来、しかも武器の燃費がよくなっており、
アビリティにラミネート装甲があるのでビーム(1)攻撃もどんとこーい!と、
こいつ本当にガンダム世界の量産機か?と思うくらい使い勝手が良い。
ダガー自体はSEED-MSVなのだが、ランチャーダガーだけはSEED-Dに出た関係上、あっちに登録される。
無駄にややこしい。
【ガンバレルダガー】
ダガーと言えばやっぱりこれ!な感じもするガンバレルストライカーを装備したダガー。
…だが、何故か、ダガーとは別機体扱いになっているわ、SFSに乗れなくなったわ、
宇宙でしか戦えないわで、全くガンバレない迷惑メカになってしまっている。
さーてここいらで笑える話に行こうか?
【指宿温泉はイブスキー】フッワラタワラタワラタ
【パクリ】
テッコンV
【オマージュ】
オーガン
【パロディ】
ゲキガンガー3
こんな感じか?
【マジンサーガ】
さやかさんがやたらエロい格好でアフロダイに乗ったりレイプシーンがあったりする
ロボ物といえるかは微妙
ブレードがありならギリギリなラインか
まぁ、でも最近はちょっとネタが被っただけで
すぐにパクリと騒ぐ困ったちゃんもいるからねぇ。
そろそろ一年経つし、流れついでに
【スネゲ】
一年前、ハルヒ関連の項目の連投によって叩かれた御人がいたのだが、
彼のIDがスネゲと読めなくもなかったのでこの名がついた。
当時、アニメ化の影響もあってかハルヒ関連のスレがところかまわず乱立し、
ハルヒの狂儲に対する反発がかなり強まっていたこともあってか、
住民との激しい対立が起こり、当時の図鑑スレは凄まじい速度で加速した。
また、ロボット関係以外の項目の投稿の是非にまで話が及んだので勢いは更に上昇することに・・・
この件の影響で、図鑑スレの
>>1にはしばらくハルヒネタ厳禁の注意書きがつくことになる。
グロで思い出した。
【ワンピース オマツリ男爵と秘密の島】
映画デジモンや時かけで有名な細田守監督のワンピース。
これも終盤の一シーンでワンピースらしからぬグロシーンがある。
と言っても、謎植物の内臓がぶちまけられる程度のものなのだが、それでもワンピースの作風に合っておらず見ていた子供も泣いたとか泣いてないとか。
原作者も気に入らなかったのか、翌年の映画の際、「今年は子供が泣きそうなシーンがなくて良かった」という趣旨のコメントを残した。
>>178 君の言う
>>167の案なら、種なんか明らかに1stのオマージュだろ
どうみても1stの影響バレバレなんだし、元ネタが解りきってる時点で違うかと
>>160 いや、エロイ蔵女が出る方の腐り姫。
しかし、こう沢山名前が挙がるとグロとループの関連性に興味が湧くな。
>>176 ガンバレルダガーに搭載されているミサイルは
日の目を見る事は有るんだろうか?と思う今日この頃。
>>186 しかし、同じタイトルのシリーズ作品からネタ引っ張ってきてバレないわけがないんだから、
ひょっとすると福田監督は実際にオマージュのつもりで演出に失敗しただけなのではなかろうか。
ファーストのオマージュの癖にあの出来だから種は叩かれるんだろ
【グロい敵】
ゾンビ系が主に挙げられる。
頭を半分フッ飛ばしてもうにょうにょして元に戻ったりするため、漫画がアニメ化する際は心配されることが多い
>>119 人間は根本的にサド。
自分以外の何か(生物・非生物問わず)を貶し痛めつける事に
脳が本能的な快感を覚えるように出来ている。
やはり狩猟動物だった頃の名残なのだろうか
>>188 というか、監督がどうしたいか以前に、バンダイのお達しなんだから仕方あるまい。
【ワンピース】
グロどころか、回想以外で人が死ぬことはめったにない漫画
爆弾持って飛んでった隼も生きてたし
【ぼくらの】
とにかく死ぬ
出撃すれば死ぬ
スパロボ参戦は絶望的
【ツンデレ】
シャナとかルイズとかハルヒとかアスカが装備しているスキル
でもハルヒはツンデレじゃ無い気がするのは筆者だけであろうか?
>>186 というか元々種は21世紀のガンダムとした初代のオマージュ作品と題打っていたからな
その後監督自身が色々ファースト否定発言した割には
内容伴ってないからパクリパクリ言われてるだけで。
>>187 ループネタの作品はループに気が付いている人間は悲劇を回避できて、
気が付いてない奴は悲劇を何度も喰らうからグロ出しやすいだけだと思う。
【モザイク】
かけどころを間違うと
あらまビックリ
グロ画像に変身
【モザイク】
厨房時代には無い方がいいと思うがある程度世の中を知るとやはりあった方がいいなと思えるもの
ハルヒは未だツン状態という気もする
デレがあるとしたら最終話だろうな
>>194 個人的にはアスカ(シン、ラングレー、エイジ共に)はツンデレとは思えない
そのほか三名は未見なので何も言わない。
【イザーク・ジュール】
彼は間違いなくツンデレ
【ギリ・ガデューカ・アスピス】
劇中でツンデレ認定された
【3days-満ちてゆく刻の彼方で-】
三日目に殺人鬼が主人公を殺しにやってくる主人公無自覚系ループ型エロゲ
ループ中は結構なレベルのホラーとグロであるが
過去編、ループ突破編、解決編の流れのうちで次第に微妙になっていく
他にも絵師が怖い絵を書けないのかシリアスなのに笑ってしまうCG等
面白いが残念な出来である
殺人鬼のCVはベジータ
【モザイク】
棒状のモノにかけるだけであら不思議、ティンコの画像に早変わりする
【Gガンダム】
「ガンダムの癖に格闘技?ガンダム名乗るなよ」と叩かれる。
【ガンダムW】
「腐女子向けwwww時代に迎合っスかwwガンダムなのにww」と叩かれる。
【ガンダムX】
「ニュータイプ?これは期待→幻想!?富野を馬鹿にしてるのか!?案の定打ち切りwww」と叩かれる。
【ガンダムSEED】
「はいはい新作wwwってまた腐女子向けっスかwwww」と叩かれる。
【∀ガンダム】
「OPも個性的だし、牧歌的雰囲気も素晴らしい」と持ち上げられる。
つまり平成ガンダム達は全て富野の生贄だったんだよ!
>>185 子供が泣くで思い出した……。
ある雑紙の投稿ネタで見たんだが、10年程前に地方の映画館が、クレしんかなんかのお子様向け
映画と同時に、劇場版エヴァを同時に流したもんだから、子供らの悲鳴やら泣き声で場内がえらい事になったって話があったんだとさ。
【とある警察署のHP】
監察医のところは18禁指定。
そんなネタがある4コマ漫画がある。
【撲殺天使ドクロちゃん】
グロ・・・なんだろうか
生き返っちゃうしノリもギャグだし
それでも頭が3分の2吹っ飛んだり身体が半分吹っ飛んだりするんだからやっぱりグロか
・開発されたガンダムが盗まれるところから話が始まる
・黒くてでかいMSに乗った強化人間の女の子と主人公がいい仲になって死別
・主人公が最後に悲惨な目に遭う。
・奪った大量殺戮兵器を使用
・可変MSラッシュ
ぱっと思いついた種死とZの共通項。
ツン中のツンデレなんてただの愛想悪い奴じゃないか
【カーシャ】
終盤辺りで妙に柔らかくなった
前半の態度と比べればまあツンデレ
∀も例外じゃない
見た目がカッコ悪いし、カッコイイ見せ場もない。
そういやXが叩かれるの初めて見たよ
初めに謝っとく、ごめん。
【ループでグロ】
度々話題に挙がるデモンベインもこれ。
グロの方は触手や肉塊などの視覚的なもの、文章から想起させられる精神的の両方を扱うため、なかなかのインパクトがある。
グロ要素はクトゥルーと切っても切れないものか。
また、話の根幹にループが関わっており、燃えたり絶望したりさせられる。
デモンベイン作ったのは実は○○なんだよ!とか。
【ループ作品】
最終的にループが収まるか、永遠にループが続くか、という二種類の終わり方がある。
タイトルは忘れたが、事故で死んだ友人を救おうと何度も過去へ戻るが、どうやっても友人は死んでしまい、最期には友人を救うのを諦めた。
数十年後、自分の息子が同じ事をしているのを感じ、「もういいんだよ」と声をかけた、という物語があった。
それが一番印象に残ってるループネタだ。
【ビューティフル・ドリーマー】
うる星やつらの劇場版で押井守監督の初期の代表作。
文化祭の準備期間を繰り返すループ物。
高く評価する人もいるが押井色が強く、うる星らしくないという事でうる星ファンからの
評価は分かれ、ルパンにおけるカリオストロの城のような扱いに近い。
種といえばナデシコとよく似ている気がする
以前、種アンチ凶だったころ共通点をこじつけ含めて大量に挙げてメモした。
>>194 ツンデレの定義があいまいだし。
【ツンデレ】
列海王と海原雄山がツンデレ界の二台巨頭というのが定説。
【ヤンデレ】
文字通り、精神的に病んじゃうぐらい相手を愛していること。別名:ストーカー
スパロボ的にはガウルン…はちょっと違うか。
個人的には、敵は海賊のカーリードゥルガーと未来日記の我妻由乃こそが至高のヤンデレだと思う。
【ツンデレ】
1.人前ではツン、二人きりの時はデレのタイプ
2.ツン期からデレに期に移行するタイプ
3.ツンツンした態度なのに好きということが伝わるタイプ
3こそが唯一にして絶対
異論反論は受け付けません
シンジ君が頑張れていればアスカもツンデレになったと思うよ
このスレで出て来るループネタ作品は
・デモベ
・仮面ライダー龍騎(で合ってたっけ?)
他にあるっけ?
【ワンピース】
少年漫画補正があるおかげでいろいろ助かってる漫画。
ゾロとかもう青年誌なら内臓ドッバドバだよな……。
【寄生獣】
グロイグロイと言われていたが個人的には普通だった。
ミギーかわいいよミギー
【ツンデレっぽいキャラ】
何のことは無い、単に容姿のいいDQNである。
>>210 作ったのって誰だっけ?
小説版とか見たけど誰が作ったとかは書いてなかった気がする
アスカはどちらかというとヤンデレのような気が
>>200 アスカはあれだな、みんな(特にシンジ?)の前だとツンツンで、加地さんの前だとデレデレ
だからツンデレ…ちと苦しい?
【モザイクカケラ】
コードギアス‐反逆のルルーシュ‐の2代目ED
ラジオ番組こむちゃっとカウントダウンでしばらくの間1位だった。
パーソナリティが櫻井と小清水だからってのも影響してるのだろう。
つーかこの流れは確実にいけない何かの話題に流れる気がするぞ…。
【ゴールドエクスペリエンスレクイエム】
終わりがないのが終わり。
死の瞬間を無限ループさせるおっそろしいスタンド。正直主役の使う技じゃないと思う。
>>220 うん、どの媒体の作品でも「始めの」デモンベインを作ったのは誰か?…てのは書いてない。
多分そこら辺の考察は読者に委ねてるんだろう。
>>209 っ【叩かれるほどの知名度も話題性もない】
>>220 (表向き)デモンベインを作ったのは覇道のじじ=○○
という解釈で。
>>217 死と再生による世界の繰り返しは、広い意味でループかな?
だとすると、サルファやガガガなんかも範疇かも
>>223 デッドマンズの吉良といい、荒木なりの天国にも地獄にもいけないっていう罰なんだろう
【生きててすみません!】
ワンピースのある意味自虐ネタ
詳しく覚えてないが、他のマンガなら絶対死んでる攻撃食らって生存したサブキャラのセリフ
>>223 なんだい?その話題は?
答えてほしいな?
【ピアス】
痛いのスキーがする行為
無限ループってこわくね?
【ほのぼのレイプ】
これほど矛盾してる言葉も珍しい。
【弓と矢】
ジョジョでスタンド能力を引き出すもの。矢は二種類(スタンド発現用、レクイエム化用)あるとする説もある。
矢が選んだ人間にしかスタンド能力は発現しない為、本来持つスタンド能力を目覚めさせる物と思われる。
四部で矢に選ばれて撃たれたが矢を弾いたミキタカはそのキャラからして色々な憶測が飛んだが、
恐らく矢に刺された瞬間にスタンドの能力で硬質化し、矢を弾いたというのが正しいかと思われる。
【仮面ライダー龍騎】
シスコン兄が死んでしまう妹のために色々やって無限ループを繰り返すが最後は妹にもういいと否定される
そんな話
【惣流・アスカ・ラングレー】出典:新世紀エヴァンゲリオン
シンジのことが気になるけど、ついついキツい態度で接してしまい
なかなか自分の気持ちに素直になれない女の子。
……と、都合よく解釈されている場合が多い。
>>233 レイプから始まる恋だってあるんだ
その程度なんでもないぜ
アスカってツンデレというよりむしろツンキチじゃね?
序盤はツンツンしてるけど使徒に陵辱されるとキチガイになっちゃうの、みたいな
【親しき仲にもレイプあり】
漫画家、古谷実の名言
【レイプから始まる恋】
海馬社長と青眼白龍の関係
>>238 最近の少女漫画じゃ、むしろ逆レイプからはじまるんだぜ?
>>231 ヒント:かなかな
【ツンデレ】
一昔前でには「意地っ張り」「素直になれない」という言葉で表現されていた性格。
【サドとマゾ】
SMとして一緒くたに語られるが、実はあんまりつながりが無いという話もある
サディストの相手はマゾヒストでは無く、マゾヒストの相手はサディストでは無いそうな
例えば、マゾプレイの女王様はサディストでは無いし、一方的に被害者をいたぶるサディストがいたりする
妙な誤解が広まりまくってるのは、その方向に足を踏み入れて検証する人間が少ないからだろう
深いし、オタク同様、その筋の趣味の領域だし。
【レイプ】
ケコーンしちゃえば罪にならないとか何とか
【タイムベント】
龍騎世界をループさせていた技。時間を戻す。
使用者の望みが叶うまで繰り返す気だったらしい。
なんか悪っぽいがスパロボプレイヤーも当たるまでリセット!クリティカルまでリセット!気に入らなかったらリセット!
などやっているわけだからオーディンを責められない
【レイプ】
強姦だー布団の中でー
>>217 他にはマブラヴオルタがもろに主人公の目的がループを解消することっていう
ループ物だな
あと俺は原作見てないからわからんがラーゼフォンも最後ループするんだっけ?
【ジョジョの奇妙な冒険 第六部】
ジョジョシリーズ初の女性主人公という事で一時期ジョジョヲタ達の肝を冷やしたが
いざ始まってみるとなんて事の無い、いつもの荒木であった
【虎の威を借る狐】
これがパクリかな
【悟り】
輪廻転生の無限ループから脱出する手段。
>>243 また最近レベルアップしたのか
「繋がったまま歩くなんて恥ずかしいよ…!」
でも十分衝撃だったっていうのに
>>248 老人会 メイドカフェで 土偶とか削っていく
>>250 女性陣の胸の膨らみに違和感を感じられるのは六部だけ!
>>229 【生きててすいません!の戦績】
背中の傷は剣士の恥だ→新春凧上げ大会→スパスパでズタズタ→なんでキリンなのにウシウシの身
少年漫画補正様々である
ちなみに今日のアニメオリジナルシーンでは刀だけでなく体まで錆びつかされかけた
【ブルーアイズと社長の関係の推移】
社長、ブルーアイズの知名度に一目惚れ、八方手を尽くして誘拐、監禁
↓
社長、三体のブルーアイズの掛け替えのない姉妹(仮に女性とする)をビリビリに破いて壊してしまう
↓
社長、制裁を受けて自我崩壊。ブルーアイズと共に表舞台から姿を消す
↓
社長、復活。ブルーアイズに情が移ってきて、ついでにリベンジを果たす
↓
また自我崩壊
↓
社長、ナイスバディにハイスペックなオベリス子に心を奪われる
↓
土壇場でブルーアイズを選び、前世からの愛だったことを知る
なにこの壮大なスペクタクル
黒歴史を尊重して考えるとガンダム世界も結構ループしてるな。
矛盾点もかなり多いんだが、考え始めると恐い。
>257
空島のオッサンのことなんじゃないか。
地面ごと砕けるような落雷があった場所にいてあとからひょっこり出てきたヤツ。
ループといえば、エターナル・チャンピョンものもそうか。
【歴史が教えてくれる事】
歴史は繰り返す
【佐野満】出典;仮面ライダー龍騎
大会社の社長の息子だが、2年前に勘当されており、渋谷区渋沢のアパートで文鳥とともに暮らしていた。
普段は地下駐車場の警備員として働いている。自分の力を金で売ろうしており、あちこちで多額の褒賞を要求、
条件がよかった方と契約して、その手先として行動する。他のライダーを「先輩」と呼ぶなど、契約対象となる相手は巧みにヨイショする。
バイトも続かず、彼女にも振られっぱなしの彼の目的は、金を稼いでいい暮らしを手に入れたいということだけに過ぎない。
なぜかインペラーとしての名刺を所持しており普段はこれらをカードデッキに入れている。
最初は香川と契約し、神崎優衣抹殺に協力するが、香川が東條に殺されたため契約関係が失われてしまう。それからは真司、北岡、浅倉と、
協力者を求めて転々とするが、協力してもらえない。そんな中、孤立した末にゾルダと王蛇の攻撃で気絶したタイガ=東條を介抱する。
そこで父親の訃報を聞いた彼は、遺言により父親の会社の社長に指名される。さらには百合絵という女性との縁談を持ちかけられ、戦う目的であった
「いい暮らし」を手に入れた。しかし、ライダーとしての宿命からは逃れることはできず、逆に大金を積んで他のライダーを味方につけようとしたが、
真司や蓮からも、北岡からも断られる。そんな彼は自らのアパートに残した東條の面倒を見て、次第に心を通じ合って行く。そして東條=タイガの協力を得て
「いい暮らし」を守るべく龍騎と戦おうとするが、タイガに裏切られ瀕死状態となる。龍騎の助けで何とかタイガからは逃れるが、偶然王蛇と遭遇してしまい、
ベノクラッシュの衝撃でVバックルから外れたカードデッキが地面に落ちて大破。変身が解けミラーワールドに閉じ込められた彼は、自らの宿命を呪いつつ、
嘆き苦しみ叫びながらミラーワールドの露と消えていった
願いを叶えるための戦いを描く本作で、その戦いの最中に願いが叶ってしまったら…という次元にまで踏み込んだ脚本の妙が光る。
なお、仮面ライダーインペラーの装着変身では、アドベントカードのほかに、彼を象徴する小物の一つである名刺も付属している。
>>258 こんな二人には
テッカUのオープニングをプレゼント
>>245 その通り。>191でも書いたが、サドは生物なら誰しも持つ本能に根差したもので、
時として人間の三大欲求にも匹敵しうる根源的な快感。
一方マゾは、サドとは全く逆に「痛い思いは嫌」という人間の本能を強靱な意志と
理性で耐え抜いて初めて得られる快感であり、その修得にはかなりの修練(?)が
必要となる。
そういった意味では、マゾの方がより高度な、高い知能を持った人間ならではの
快楽と言えるかもしれない
【ドラゴンクエスト[ 空と海と大地と呪われし姫君】
ドラクエシリーズ初のフル3Dであり、ドラクエヲタ達の肝を冷やしたが、
いざ始まってみると何て事のない、いつものドラクエだった。
【ベラミー】
そんなワンピースの世界で数少ない現代で死んだとされるキャラ。
大型ルーキーとして調子に乗っていたところでルフィのカンに触り、一撃で葬られて立場を失う。
その後旗を借りていた七武海の一人から操られた自分の部下の大型ナイフで制裁され、描写的には死んだと思われている。
>>258 強靱、無敵、最強と良いながら三姉妹融合と言う名でレズらせるを忘れている
271 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 01:40:59 ID:l9QsPkB+
>>260 そっちか
どっかのレスの内臓ドバァと、スリラーバーグのネガティブ幽霊にすり抜けられた時コイツも確か『生きててすいません』て言ってたから海賊狩りかと
>>265 あの歌詞はユミのおかげで「お兄ちゃんどいて!そいつ殺せない!」
を思い出してしまう
歌そのものはいいんだが
【LEVEL5】
>>267のドラクエを製作した会社。
しかしドラクエブランドが、自社の力と錯覚してしまったのか。
次のローグギャラクシーでこれでもかと大法螺を吹き、見事爆死してしまう。
【ブルーアイズ、レッドアイズ等】
ステータスは高いが特殊能力を持っていない
正直、生贄制度が導入されてからは使えないカードじゃないだろうか?
【ID:CWaHcUsv】
なぜか先ほどからwikiの記事をコピペしている。
何が目的なんだ!
何が目的なんだと訊いている!
>>266 駿河城御前試合に出てくるマゾ剣士レベルなら
極めたと言ってやらんこともない
>>249 ループするのは小説版。
アニメ版はループというか、リセットっつー感じが。
【ループ】
延々繰り返すからループ。ということは「無限ループ」だと意味が重複してることに?
【リセット】
やり直し。小難しいSFやメタフィクションで希に発動する。だいたい一回きりで、進路調整くらいの意味合い。
DSソフトが莫迦売れしてんじゃん、全然死んでないぞ
【巨大機械獣グール】
津島直人氏の漫画版マジンカイザーに登場する
オリジナル機械獣。
何のことはない、変形して二足歩行になったグールである。
そろそろスパロボに出てきてもおかしくない。
>>263 確か、インペラー絡みは井上担当だったよな
>>274 ブルーアイズは使う人によっては通常攻撃に魔法効果があるからその効果はききませーんとか言えるから強い
レッドアイズも使う人によっては戦闘終了後にも攻撃できるし
【ブルーアイズの攻撃には魔法効果が宿る】
そうすると社長の天敵はキースになりますね
>>277 条件が揃うまで繰り返す、のがループだから問題ない
【ワンピース】
仲間キャラクターの過去話はとにかく長く、
言い方は悪いがお涙頂戴な展開であり、大抵肉親に相当する人物が死ぬ話。
長さとしては単行本一つに近い尺を取る。
【ジョジョ】
仲間キャラクターの過去話は短い。尺は一話しかとらない。
内容としては肉親の死亡や友人の裏切りなど材料はほぼ同じなのになぜここまで差が出るのか。
なかなか興味深い。
つーか8が面白かったのはLV5の力だろそりゃ
>>275 wikiだけじゃなく、適当に検索したデータベースからコピペしてる
自分が書くとどうしても主観が入るし(まぁ、ほかのもだけど)
文才が無いけど、書き込みたいからかなぁ。改行もおかしいし…スマソ
>>280 そうだったな
新聞ラテ欄の「ガラスの幸福」ってサブタイトルは秀逸だと思った
>>286 書きたいものを書くのが正義だ!
文才など気にするな
>>284 ワンピースは仲間になる場所やストーリー的に因縁がある時に過去話が入るからな
ジョジョはその過去話が直接ストーリーとは関係ないから短いんだと思う
キャラ立ての一種というか
>>277 ループ自体は唯の輪だから一週回って終了なら延々とは言わないだろう。
プログラムのループなら普通は特定条件で抜け出すように造るはずだが、
何らかの作用で延々繰り返す事を無限ループといっても意味の重複にはならんのではないか?
>>286 てか丸々コピペは宜しくないから多少自分の文に変換したほうが良いだろう
というか主観入ってない図鑑のが少ないと思うが。
>>282 つーかこのカードは実は○○出来るんだぜ!
相手「なにっ!」
何で相手は知らないんだよ、カード読めばいいじゃないか
>>286 ウィンキー時代の図鑑は主観入りまくりでしたよ
>>286 内容を参考にするならともかく、コピペは嫌われるよ。長文だとなおさら。
>>286 話題になっとるハルヒも
文字は書けるでしょ
そしたら文章になるでしょ
って言ってたっけ?
そのままコピペじゃなく、他人にも読みやすいように編集するのも手腕かと
【この図鑑】
主観入りまくりのウインキー図鑑をモデルに作られている。
叩きと貶し以外はどんとこい。
訂正されても泣かない
>>290 A「そのカードは確かライフポイントを生け贄にするはずだな?」
B「くだらない事だけは知ってるぜ」
指摘されなければ無視する気満々
A「俺にカードの説明などする必要は無い、全てを把握している!」
A「な、そのカードにはそんな効果が!」
とかは遊戯でデフォ
>>286 コピペ:パクリ
参考:オマージュ
参照:パロディ
同調:インスパイア
【決闘者(デュエリスト)】
カードバトルに命賭けてそうな人種だが
現存する全てのカードを把握してない
と相当致命的
「あのカードはいったい…」「なにぃぃぃ!」
じゃねぇよ
【決闘者】
なんか命をかける覚悟をしないと怒られるらしい
でも、遊びでやってる城之内に仕事でやってる舞がキレるのはおかしいと思う
【原作 遊☆戯☆王】
間違ってはいけない
カードバトル風の能力バトル物である
【遊☆戯☆王GX】
イカサマ上等のカードバトル(主成分カオス)だったのは今は昔
なに勝手にサレンダーしようとしてんだよ!トドメをささせろよ!!(意訳)と言っていたころの兄貴を返して
【ウィンキー時代の図鑑】
図鑑が付いた第4次では設定無視の主観だらけだが解説に味があるのが特徴。
最後にはキャラのセリフが書いてあったりする。
冷遇作品には1行の投げやりな解説。
エンディングでキャラのその後がFEよろしく出てくるが、キャラによってはエンディングなのに「これでいいのか!?」と思わんばかりの文章が出てきたりする。
【ステータスに全長・重量】
いつの間にか消えた。
しかし今はステータスから図鑑に直接リンクできるので問題ない。
【遊戯王】
一時期、カードの効果による戦略バトルより
相手より強いカード、知らないカードで逆転する後出し方式が多くなっていた。
そして、現実のTCGでは、その皺寄せで使用禁止カードがドンドン増えていくことに…。
【最初は色々な物に手を出していたが諸事情により一元化】
最たるもので現在スレを狙っている遊戯王か、
諸事情には、爆発的な人気、ネタ切れが主だと思われる。
個人的に面白いけど此に陥りそうだなと不安な漫画が嘘喰い
【ブルーアイズ・ホワイトドラゴン】
オリジナルはセト(社長前世)が少女を(実質)殺して抜き出した精霊(でよかったっけ?)である
何のことは無い。社長の青眼強奪自体が前世からの宿命だったのである。
まあ後付だろうけどね
【遊戯王】
ゲーム化になってる
初期作品はガチでおもしろい
>>253 コンビニの廉価本を立ち読みして、あまりのエロさに
これ普通にオカズとして使えるじゃねーかwと思ったもんだ。
>>298 アーケードの三国志大戦やGCBレベルのカード枚数ならともかく
ギャザとかレベルのカードゲームの全カードを把握するのは大変だと思う。
バトルで使われそうな有用なカードは把握すべきだとは思うが
【ギャグからバトル物へ】
ジャンプ漫画で度々見られる路線変更
元祖はキン肉マンだろうか?
【逆輸入】
遊戯王において原作の効果が強力すぎるため、後に実際カード化効果が変えられる
そしてアニメにそれが逆輸入され、1クール前とは効果が変わってしまうことがある
例
原作では高いパワーを誇ったパンサーウォリアー
星4つで攻撃力2000だぜ
↓
カード化、攻撃には生け贄が必要に
↓
ちくしょう、パンサーウォリアーは攻撃できないぜ!
こんなことがドロー!モンスターカード!の裏でひっそり行われていた
例え全部覚えても
私がデザイナーなので私専用の最強カードを作りました、てへっ☆
【スーパーロボット大戦Wオリジナル】
これもループネタ
祖父ヴァルストーク拾う→オヤジと母出会うー中略ー→オヤジ行方不明になって色々造る
→祖父ヴァルry)
とりあえずオヤジがあんな形で行方不明にならないといけない、といういい加減なループである
ループ途切れて終わった場合も多そうだが、その辺はオヤジ何やってんだ!で華麗にスルーされた感もある
今がどうしたって熱いメモーリー♪
>>307 トーナメントで思わぬカードを出されて敗北って事は良くあるからな。
>>309 ☆4以下でやたら防御の高いカードがあった気がする
【マジック・ザ・ギャザリング】
こちらもこちらで、遊戯王よりもっとトンデモなカードが存在する。
二枚で一組で99/99のカードとか
その効果を得るのにカードをビリビリに破くカードとか
効果を得るためにプレイヤーが踊らなければいけないカードとか。
【遊戯王キャラの生まれ変わり】
生まれ変わりなのは社長と双六だけで
遊戯やバクラは全く関係ないのだが似すぎである
アングルじゃねーか
【小説版ラーゼフォン】
何故か日本のSF作家の大御所、神林長平が書いた、ノベライズとは違うもう一つのラーゼフォン。
設定はアニメ版と全く違い(というか精々一部の単語が共通してるくらい)、いわゆるループ物となっており、
主人公は大体4桁くらいループを繰り返していた。
【福井版ターンエー】
最近は終戦のローレライで有名な、福井晴敏の描いたターンエーのノベライズ。
アニメ版がいわゆる白富野なのに対してこちらはいわゆる黒富野な内容で、
ミリシャやディアナカウンター、ギンガナム艦隊などの戦闘に参加した陣営は
殆ど壊滅するという大判振る舞いな内容である。
これを読んだ後アニメ版を見返せば、アニメ版ターンエーの(ガンダム作品として)
人死にの少なさに驚くこと請け合いである。
【掲載順】
漫画誌のアンケートの結果、漫画の人気などで変わるもの
ジャンプにおいてこれは重要であり、後ろに載るほど打ち切りの可能性が高いとされる(いくつかの例外作品を除く)
ただし週刊少年ジャンプ編集部は公式にはそれを否定している
>>287 >>288 >>291-292 >>294 >>297 フォローとアドバイスd
深夜も深夜だが、目が覚めたぜ
【遊戯王デュエルモンスターズGX タッグフォース】ゲームタイトル
デュエルモンスターズGXに登場するデュエルアカデミアの生徒となって
カードバトルを繰り広げるゲームで、PSP専用ディスクとして発売された。
ルールはOCGにのっとっており、カードの収録枚数もかなり多い為十代や明日香、
カイザーなどの主要人物意外のNPCも1人1人個性的なデッキを持っており、飽きのこない内容となっている
(全3部構成で、日数が経過しないと話が進まない1部はやや単調だが…)
最大の特徴は、デュエル中にも声が入ることであり、アニメの主要キャラとの対戦時は、
主力のモンスターが召喚された場合や、そのモンスターが攻撃する場合に美麗なアニメーションが挿入される。
(モブキャラにも一応声はあるものの、声優はかなり使いまわしである。ついでにいうと髪型や顔のパーツなども)
「タッグフォース」とタイトルにあるとおりタッグデュエルも出来、例えば自分がE・HEROを中心としたデッキを使用しており
十代をパートナーにしているなら、自分が召喚したE・HEROの名前を声付きで言ってくれたりと、十代になりきって遊べる。
ただ、パートナーの思考パターンは少々オバカで、貴重な効果モンスターでも、すぐにいけにえにしてしまう、といったところが玉に傷。
今夏、続編の発売も控えている。
ギャザは障り程度しかやったこと無かったが
そんなスゲェカードが有るのな
>>315 破くカードは価値が高いとかそんなん?
顧問とかなら何とも無いだろうけど
ラーゼフォンは漫画版もアニメとは全然違ってたな
【漫画版ラーゼフォン】
監督も認めるパンツ漫画である
【漫画版ラーゼフォン】
ぼくのかんがえたAir
【遊戯王TCG】
最近、機械族が調子乗ってるからスパロボに出そうぜ!と言われたことはない
子供用のTCG入門といった感じで基本ルールは簡単で大雑把
にも拘らず大人が大人気なく製作者の想定しないプレイをするため
原作という戒めから逃れても禁止カードが増える一方
【当然、正位置】
GX2年目のボスである子安がイカサマを宣言した名台詞
確率で二択の効果だというのに当然ってなんだよ!と大ツッコミを受けたが
意外にも最後でこれが覆されるカタルシスの前振りだった
【アングルード】
MtGのジョーク・エキスパンション。
いわゆるおふざけセットで、上記
>>315のようなトンチキな内容なカードが詰め込まれている。
また、内容だけでなくカード自体も、それ自体に破った痕が書かれていたり、イラスト枠から
絵がはみ出ていたりとユーモアに溢れている。
当たり前だが基本的に公式戦で使用できない。というか知り合い同士でも事前に打ち合わせずに
使うのは止めましょう。
【フルボイス】
ゲームなどですべての台詞に声が当てられていること
スパロボのインターミッションをすべて声付きで聞きたいと思うのはスパ厨がかかる麻疹の一つ
ちなみに
>>315みたいな滅茶苦茶カードは専用ルールでやらなきゃ使えない
まぁ公式ジョークデッキみたいなもの。
【百瀬 武昭】
漫画版ラーゼフォンを描いた漫画家。
パンツ漫画家で後にマジカノを発表する。
何故かアニメ化に恵まれており、マジカノ以外にもマイアミ☆ガンズもアニメ化されている。
そのおぶざけセットのような公式カードが最近は目立ってきてるな
>>314 ビッグシールドガードナーだな多分
【ビッグシールドガードナー】出典:遊戯王
遊戯のバトルシティからの使用カード
星4つにして守備力2600(?を誇る化け物カード
しかしやっぱりそのままカード化とはいかず、一度攻撃されたら攻撃表示になり100の攻撃力をさらけ出す、なんとも使いづらいカードになってしまった
諸刃の剣ならぬ盾である
>>321を見返してみたけど、随分長くなってしまった…
【君の考えた怪人】出典:ライダーズレジェンド
仮面ライダーを題材にしたTCG「ライダーズレジェンド」に存在したルールで
デッキに4枚まで入れることができる。
その名の通り、自分で書いた絵や撮影した写真を書き、自分で能力を考えることが出来る。
公式大会でも使用する事が出来るが、流石にムチャクチャな能力にはできるはずはなく、
詳細を知る為に「ゲームぎゃざ」を読むなり、公式大会に応募する必要がある
【血の代償】
遊戯王カードの一枚で、500ライフを払い召喚機会を増やすカード。
これで五体場を埋めて一気に攻撃するのは基本
【LP】
ライフポイント
遊戯王ではこれを0にされると負けなわけだが、いつのまにか初期値が8000から4000になっていた
デビルフランケンの立場は?
>>336 たしかシビアな展開にさせるために半分にしたとか?
って近所のカードショップの店長さんが言っていた
【初代社長】
緑髪の初期アニメの社長。
CVは我等がグリリバだが、壊れる前の社長で覇気が足りん
カコイイがネタ度が低いので今一等と言われ津田健次郎に及ばずという扱いである。
良いじゃないか、大喝采叫んでるんだから。
【G-Unit】
参戦希望がちらほら叫ばれるガンダムW公式外伝
魅力の大半は暗黒の破壊将軍ことヴァルダー・ファーキルに注がれる。
と、勝手に思っているのも私だ。
トレーズへの片思いっぷりは滑稽通り越して泣けてくる。
乗機はジオング擬きだが、通常時はパーフェクトジオング
高機動時は足を収納し、未完成ジオングとなる。
>>274 【融合モンスター】:遊戯王デュエルモンスターズ
融合のカードや融合として扱われるカード効果により場に現れるモンスター。
特定の組み合わせによって成立するので呼び出すのには最低でも2体のカードが必要になる。
因みに無能力のカード程材料として有能で、
融合モンスターカードは特殊招喚というカテゴリーに入り通常招喚がもう一度可能な上に、
融合解除のカードを使用すると…融合に使ったカードがそのまま融合モンスターの代わりに出現。
1ターンに相手に数千のダメージを与えることも可能。
最近のデッキでは主人公が使うエレメンタルヒーローデッキ、サイバードラゴンデッキ等が強力無比。
【ボボボーボ・ボーボボ】:カードゲーム
ルールが有って無き様な物。
カード自体も表と裏。何方のカードとして使用するかが選択できたりするので支離滅裂だった。
【アングルード】:マジック・ザ・ギャザリング
はっきりいってギャグでも酷いカードが多く、
使用すると相手にコーラを買いに行かせるや、
対戦相手がジーンズを履いていれば効果発動で自動的に勝利等困った物が多い。
残念ながら日本語板は見たことが無い。
もしかしたら発売されていたのかも知れないが…。
【ポータル三国志】:マジック・ザ・ギャザリング
これも困ったシリーズ。
対戦相手に勝利すると…店の人にチェックを貰ってポイント獲得。
天下統一すると…関羽雲長の特大置物が速いもの順に送られたらしい…。
はっきりいってもらった人を羨んで良いのか?ご愁傷様の目で見るのか?
正直困った代物でもある。
【関羽の置物】:ポータル三国志
できは間違いなく良いが…小型のテーブル一つを占拠するスケール。
因みに赤兎馬に乗った姿で金色の破壊神と化していらっしゃります。
【福井晴敏】
ガノタ。というか富野信者。
∀の他にも、宇宙世紀の外伝小説などを書いている。
が、彼の持ちキャラの1人にどう見てもヒイロです。本当にありがとうございました、なキャラがいる。
ついでにそいつが女の子の護衛をする少女漫画があるのだが、そっちではどう見ても相良軍曹です。本当に(ry
【マネデス】
そのコーラを買いに行かせるカードをループさせ何度も使い
相手の懐を破壊するという恐ろしい戦法
後に経費が使用者持ちになったことで終わりを告げた
【フォース】 出典:遊戯王
相手のHPを半分に減らしその分だけ味方の場のモンスターの攻撃力にプラスするという脅威の魔法カード
原作ではそんな滅茶苦茶がまかり通ったが流石にTCGではそういうわけにもいかず
指定したモンスターの攻撃力を半分にしその分だけ指定したモンスターの攻撃力にプラスする という効力になった
強化しまくったモンスターでも確実に破壊できるためそこそこ使えるカードだったが今使ってる人はどのくらい居るのやら
【マジックギャザリング】
通称ギャザ、MTG
カードゲームなのだが壮大なストーリーがあり、カードはその物語の場面場面を切り取ったもの
カード内にゲーム進行には必要のないテキストが書いてあるのも特徴である
余談。
筆者はこのゲームはプレイはせずに友人の対戦を見ていただけなのだが、
このテキストを読むのが好きだった
【実際のカードゲーム】
アニメやマンガなどでは登場キャラに合わせた個性的なデッキで多彩な対戦を演出しているが、
現実のカードゲームでは強いデッキ(戦略)がある程度決まっており、公式の大会などは細かい差異はあれど同じようなデッキが集まる
当然ながら「なんだと、そんなカードが!?」といった展開は有り得ない
【ニナ=パープルトン】
0083表のヒロイン。
アナハイム=エレクトロニクス社の社員。
仕事が生きがいのような人だが、地球へ来て彼氏を作りました。
けど昔の彼氏が生きていることを知り乗り換えようとしました。
戦闘中、敵側の船に渡って元彼を待ち続けましたが元彼は戦死しました。
最後は笑顔で、今の彼氏の所へ戻ってきました。おわり。
スパロボでの立場はまぁ、サポートスタッフの一人くらいの扱い。
基本的に良い評判を聞いたことがない。
【シーマ=ガラハウ】
0083裏のヒロイン。
元ジオン公国海兵隊指揮官で、中佐。
一年戦争時、キシリア少将に騙されて毒ガス虐殺をさせられた経歴がある。
その為に軍内部でもつまはじきにされる事が多かったようだ。
公国軍解散後は海賊業に身をやつしていたが、デラーズ事件勃発時には
デラーズ艦隊を主とするジオン残党軍に合流。
しかしこれは亡き祖国を想っての事ではなく私利私欲を満たす為に
デラーズ艦隊を利用するためのものだった。
軍上層部の自分達にした行いを考えると、とても国やら大義やらの為に
働く気にはならなくなっていたのである。
戦闘中デラーズ艦隊を裏切ったシーマ艦隊だが戦闘のドサクサで壊滅する。
スパロボでの扱いはいつも敵だが、詳細はその時によって異なる。
Aでは原作どおりジオンを裏切って死んでいったし、
ニルファではビッター少将への義理を果たす為にジオンについた。
しかしだいたいは「気の毒な人だった」という評判を聞く。
こういう形の、戦争の被害者もあるという話。
シーマ好きはスパロボより、GジェネレーションDSをやった方が良いかも。
このゲームは珍しくシーマがメインヒロイン級の扱い。
【ルーナ・アルモニア】出典:G−UNIT
ヴァルダー・ファーキルの部下
OZに入る前は地下組織のエージェント養成所に所属していたらしい
デュオの所属していた組織と同一のものと思われる
【レプリカ】出典:遊戯王
対戦で使用する奴らは正しいのか…?
正しいのかと聞いている!
【デュエルモンスターズ】
よりによってコナミに作らせてしまったため、アニメ等で登場したキャラ以外のカードで
・がんばれゴエモンシリーズ
・グラディウスシリーズ
・沙羅慢蛇
・パロディウスシリーズ
・パワプロシリーズ
…今思い出しただけでこれだけの奴等が参戦してしまい、軽いスーパーコナミ大戦状態になっている。
ついでに以前ネタにされた通り、ガオガイガーやアルトアイゼンのそっくりさん、名前がマジンガーやグレンダイザーの捩りなカードまで存在するため、もはやちょっとしたカオス。
こんな体たらくで権利ゴロとは恐れ入る。
【メタ】
>>345にあるように強いデッキ、勝てるデッキと言うのはある程度決まっており、
そのため大会には特定のデッキを使う人が多く参加する。
ならそのデッキに対策をして勝てるようなデッキを作ればいいんじゃない?と言う考え方。
これが極まっていくと
強いデッキAの対策をしたデッキB<<そのデッキB対策をしたデッキC<<デッキCに勝てるのはデッキA<<・・・
この様なじゃんけん構造やさらに複雑な様相を呈することもある。
まさに狸と狐の化かしあい。
>>309 他のTCGにもちょくちょくあるんだよ
カードの効果がかつてと今とで変わっているって事が
【エラッタ】
1 カードゲームにおける、カードテキストの修整のこと。TCG以外で発行される事はまずない・・・・・多分ね。
2 TRPGにおける、ルールテキストの修整のこと。なおTCGでルールテキストが修整される場合はエラッタとは言わない。
1で最も有名なエラッタは恐らくファイレクシアン・ドレッドノートに関する物だろう。このカードは、1マナで12/12と法外な費用対効果があったが
場に出たときにクリーチャー(ユニット)をそのパワーの合計が12以上になるように生け贄に捧げなければ、こいつが生け贄に捧げられるというペナルティがあった
ところがクリーチャーが場に出たときにそのコントローラーが対象のクリーチャーかプレイヤー1体を選んでそいつに場に出たクリーチャーのパワー分だけダメージを与えられる
伏魔殿というカードが登場、これを予め出しておいてファイレクシアン・ドレッドノートを出し、相手に12点(このゲームのプレイヤーのライフは通常20)叩き込むコンボデッキが誕生した。
しかし、このコンボが誰かの逆鱗に触れたのかファイレクシアン・ドレッドノートの場に出たときの生け贄が生け贄に捧げないと場に出なくなってしまい
このコンボは成立しなくなってしまった。ひどい話である
2で最も有名な物は・・・何だろ?
>>339に補足
「対戦相手がジーンズを履いていれば効果発動」と「自動的に勝利」は別のカードである
後
>>322はアンシリーズですらない。
>>342 あれは最初っから「経費は使用者持ち」というエラッタが出てたはずだぞ(ちゃんとカードに書いてある)
>>345 でもない。
限定戦ならそういう事態は有り得る。
構築戦だって誰かが他の誰もが思い付かなかった、若しくは思い付いてもそのまま忘れ去るような謎デッキがのし上がってくるケースはけして少なくない。
上記の伏魔殿+ファイレクシアン・ドレッドノートだってその1つ。
【アストナージ・メドッソ】
スパロボでは神メカニックとして扱われてる彼。
さて、ガンダムのカードゲームであるガンダムウォーでの彼の扱いは・・・?
やっぱり神でした。
多くの人がエラッタを叫ぶカードになってしまっている。セットG無くなっても拠点セットすれば済むしなぁ。
スパロボでも同じだな 基本的に強キャラが活躍する
しかしどんなキャラでも愛次第で強くなるから多少の変動は出る
しかし第三次やOGはお決まりのラインナップにならざるを得ないが
>>350 エラッタといえば、マジックの世界大会の直前で、
エラッタが出されて瞬殺コンボデッキが成立しなくなり、
そのデッキで世界大会出場予定していた選手が大打撃を受けたって話を聞いたな
会社側の嫌がらせか?
【瞬殺コンボデッキ】
コンボデッキの一つ。
特定のカードを組み合わせたコンボが成立した瞬間に、
勝利が確定するようなコンボを軸とするデッキのこと。
その究極系は先手の自分のターンでゲームを終わらせる1ターンキルだろう。
マジックでは0ターンキルなる物も存在すると聞くが・・・
デレの流れに乗り遅れたか……
【ヤンデレ】
『常軌を逸した妄執、愛情』という意味で取るなら、我らが相良宗介軍曹もこれに該当する気がしないでもない。
相方のかなめは最近ヤンデレどころではなく真剣に病みつつあるし、つくづく見ていて危なっかしいカップルである。
まあ、そんな軍曹も一時期彼女の顔を忘れかけたりメカニックの娘に浮気しかけたりしましたが。
やっぱり過去のきをくは良く混ざるな…。デニム渡りだったかw
【〇〇渡り】:マジック・ザ・ギャザリング
○○の所に地形の名前が入り、
相手がそれやそれと認識される地形カードを使用していると…
そのカードが攻撃する際に防御側がそれを防御できなくなる能力。
【制限カード、使用禁止カード】:カードゲーム全般
古くは七並べのジョーカー抜きのサロンルールからも有る定番ルール。
これが出るということは…作っている側がカードの強さをコントロールできない印でもある。
まあカード一枚のために今までのカードを全部見て作っている会社もあるが、
やっぱり穴が有るというこの世に絶対は無いを象徴する一つの事象w
制限はその制限枚数異常デッキに入れてはいけないカード。
禁止カードは書いてそのまま公式ルールで行われる大会では使用禁止のカード。
これに抵触していると反則負けになる。
禁止カードは一般的に”壊れたカード”と呼ばれるオーバーキル的な能力を持っているカードがそれに入る。
最近酷い能力を持ったカードを見たのは…ディメンジョン・ゼロの大巨人クレーターメーカーとかだろうか。
【大巨人クレーターメーカー】:ディメンジョン・ゼロ
エキスパンション1−1に収録されている1ステージ最悪のカードの一つ。
使用コストが安くルールの関係上自殺が容易なこのゲームで破滅的な嵌めを可能にしたカード。
このカードの能力はエネルギーブレイク。
このカードが場から棄て札になると相手はエネルギーに置いたカードを一枚棄てないと成らない(強制)。
それを別のカードと組み合わせて手札などに半永久的に戻し相手を何もできなくするデッキが流行った。
そのせいで1−2の時点で早くも禁止カードとなり現在でも一枚制限カードに成っている。
【ディメンジョン・ゼロ】:ブロッコリー
突然ブロッコリーの赤字体質を多少なりとも改善させるという快挙を成し遂げたカードゲーム。
現時点ではルールが比較敵簡単で使用タイミング制限が少ない代わりに応用が利きすぎ、
事実上日本で生まれたカードゲームで最も難しいゲームとして勇名を馳せているらしい…。
熟練者と初心者がガチバトルをすると何方が初心者か直ぐ解るゲームでもある。
そんなこんなで未だにゲーム機にゲームを移植できないと言っている。
イベントなどで一般プレイヤーに混じってプレイもする協会会長から直接聞いた話では、
CPUの強さの設定が上手くできないのだとか。
【ペガサス】
出典:遊戯王
デュエルモンスターズの創始者で、その立場を利用して
トンデモオリジナルカードを作った
トゥーンはトゥーンでしか攻撃できまセーン
トゥーンは私しか持ってまセーン
【芙蓉楓】
近年ヤンデレキャラ最強と言われるSHUFFLEのヒロイン。
成績優秀、容姿端麗、家事は完璧、温和な性格の超人。
過去に起こした罪を償うために同居する主人公の為に家政婦として尽くすが
本人は罪の意識からか主人公と付き合う事を拒んでいる、しかしある事件をきっかけに二人の思いは・・・。
と、ここまでがエロゲ版の設定。アニメ版では制約の無さをいい事にスタッフが大暴走してしまい
大好きな主人公を先輩にNTRされてしまい嫉妬のあまり、病人相手に「あんたなんか死んじゃえばいんだ!」
とか言っちゃうわ死んだ魚の目のような顔で空鍋をひたすらかき回すわ
たったの2話で2クールの内容すべてが詰まっているような凶行を見せ、原作ファンを慄かせた。
しかしこの回だけ異常に作画と演出のレベルが高かったのが憎い。
【プーさん+アンパンマン+ボンバーマン】
融合!中国のオリジナルキャラクターを召還するぜ!
流を…断ち切ってみせる?
【左右対称デザイン】:全般
完全なシンメトリーは事実上無理な事が多く、
完全なシンメトリーの状態を黄金比と称して絶賛するぐらい難しい。
かのタージマハール(タージマハル)は白亜の左右対称の宮殿だが、
実は丁度反対側にその当時黒一色のタージマハールを建築予定だったらしい。
財政の問題で没になったらしいが…。
【左右非対称な姿】:全般
人間等の見た目なんちゃってシンメトリーを含めて一般的にはこれである。
ロボット物などで言えば簡単に右手にシールド左手にライフルや剣。
と言った状態でもある。実際には何故か行儀良く右手に武器、左手にシールドだが。
【律儀な装備】:ロボット物全般
揃いも揃って相手と同じ手に武器と盾等を持っている状態。
戦局的に考えればあえて逆に持った方が強い事も有る。
左右の腕の機構が一緒なら尚更だと思うのだが?
なぜ拘っているのだろう…?
これを大人の事情で片付けたら、
最悪戦争が早く終わらない原因にまで成りそうだが誰もそう言った事に突っ込まない。
不思議だ。
【左利き】:一般
右利きの人間より別な部分が優れていることが非常に多いらしい。
だが!世の中が右利き専用に作られているので何時も苦労する人種である。
最近のマウスを買うと否応なしに右手で使わされて苦労した。
と言う話も聞いた事が有るw
右利きの人から見ると凄く危なっかしく見えるらしいが、逆もそうです。
>>360 左手でペンを持ち右手でボールを投げる人間が居てもいい
自由とはそういう物・・・か?
>>359 お前ズームイン派だな!
まあ、それとは関係なく
【(連射)】:スパロボシリーズ
最近のスパロボ(というかニルファ・サルファ)でよく使われてる。
ライフルにこれをつけるだけであら不思議。ALL兵器な必殺技に早変わり。
【(突撃)】:スパロボシリーズ
これも最近のスパロボで見かけるようになった。
ランサーとかサーベルにつけるとあらh(ry。
しかし、元から必殺技クラスの攻撃を持っているユニットが、、
これを持つ必要性があるんだろうか?
いや、アニメーションがカッコいいから文句はないが。
【自転車】
将来的に自転車の高速道路なんてのが作られたらいいよな!
この速さに驚いた。学校あるのに元気だな。
【自転車】
酒飲みながら運転すれば、それも立派な飲酒運転です。
>>362 武器が少ないロボは水増しして
武器が多いロボは複数の武器をまとめるとかして
武器の数を調節しているのかねぇ。
【デス・ザ・キッド】
出典:ソウル・イーター
月刊少年ガンガンにて連載されているバトル漫画『ソウル・イーター』の主要キャラの一人。
容姿端麗、頭脳明晰、さらに戦闘能力も高く、何処にも非の打ちようのないように見える。
しかし、彼には重大な欠点がある。
彼は左右対称を愛しすぎているばかりに、とてつもなく神経質なのだ。
以下、その例
(任務中)
キッド「あっなんか家の額縁が微妙に斜めになっていたような気がする…
クソッ鬱だ…ちょっと確かめてくる」
キッド「クソ…鬱だ…死のう…
何ということだ…トイレットペーパーの端を三角に折り忘れたかもしれん…
もし折り忘れていたらトイレットペーパーに俺という存在全てを否定されるのだぞ!
そうなっては生きていけん!」
他にも、敵が左右対称だから攻撃できずに死にかけたり、
敵を追わずに左右対称の心地よさに浸ったりしている。
流れに遅れたが…
【無限ループ】スーパーマリオブラザーズ
1と2に内蔵されている仕掛けで、クッパ城(2ではアスレチック面でも)に多い
ブロックで分かれた道の正しい物を通らなかったり特定の土管に入らないと、ブブーの音と共に最初に戻されてしまうシステム
1ではクッパ城限定だったが2ではアスレチック面でも発生し(そもそも2のアスレチック面ってファイアバーもいるし…)クッパ城でもかなり正解ルートが入り組んでたりする
DSのNEWマリオブラザーズにもあるかどうかは知らないが、あったとしたら現代のプレイヤーに合掌である
【破壊されない】ぎゃざ
ダークスティールで登場した最悪の能力。これを持っているカードは体力がゼロになっても破壊されないので実質無敵である
対策としては、最大体力をゼロまで減らし場に存在出来させなくする。生け贄に捧げる。特定のカードでこちらに寝返させる。出された瞬間に打ち消す。ロックで動けなくさせるなど
たまに「呪文や能力の対象にならない」能力と合わさって鬼神になる。代表は鉄人28号こと「ダークスティールの巨像 12/12」である
【部下召喚】
何らかの部隊の隊長あるいはそれなりに地位あるキャラが部下を呼び出して攻撃させる技
代表的なものとしてはマグナアック隊総攻撃などがある。
スパロボWではボン太くんの武装に量産型ボン太くんを召喚しての総攻撃があり,
これでクルーゼを撃破し,クルーゼが「世界の終焉が見える」などと言っている様子は
おかしな物にやられて現実逃避しているみたいで極めてシュールである。
>武装に量産型ボン太くんを召喚しての総攻撃があり
そんなのあったっけ?
>>371 スポット参戦の時は使えない
2部で正式に入手したら使用可能になる。
あぁなるほど
Wだと止め演出が入るからさらにカオス
>>370 ごめん、ラヴニカブロック一切買ってないから忘れてた
意外と弱点多いんだよな破壊されない
【バーティカルループ】
ヨーヨーの技で、ループ系では最高クラスの難易度を持つ
超速スピナーでは、この技はプロ級だが他の技は一切出来ない少年が登場したりした(ループ・ザ・ループすらマトモに出来ない)
>>375 Wのフルメタ勢はカットインのタイミングといい使い方が上手いな。
ゲッターにも愛を分けてほしいくらいに。
>>377 ゲッターは敵がいないからしょうがない。
【Wのゲッター】
空気だが世界設定の根幹にあるという変わり種
G参戦はキャラ使うためだけだった
【WのゲッターG】
序盤であしゅら男爵に敗れて大破してしまい修理されるかと思ったら
真ゲッターが完成した為修理はスルーされた。
>>159 超亀だが
【オマージュ】
製作者が、自分の尊敬する作品の要素を、一部自分の作品にも取り入れたりすること。
例:大友監督作品「AKIRA」に出てくるAKIRAの製造番号は28番。
何のオマージュかというと、鉄人28号。鉄人28号=大友監督にとって最強=最強の存在であるAKIRAの製造番号を28にしちゃうぞー
というものなので、本来はパクリとはかけ離れたものだと自分は思う。
【ゴルディオンクラッシャー】
Wにおける再現度の高さは異常である
もはやアニメというぐらい動きまくり
一体、この技一つにカットインを何枚使ってるのやら
【スパロボJのゲッター】
影も形も無くなんとレギュラーだったのに省かれてしまう
【最近のゲッター】
基本的に話に絡むのはゲッター線のことだけで他は空気的な扱いである
MXはよかったなぁ・・・
【ラウ・ル・クルーゼ】
敵の力を侮ったか!などと言いながら死んでくれるので、量産型ボン太くんで止めを刺すのに最適な人。
ボン太くんを見ていると心の闇が薄らいでしまうらしいので、最上級の警戒をしてそうだが。
量産型ボン太くんで囲んで攻撃せずに待っていればきれいなクルーゼが見られたかも。
【〜を埋葬する】出展MTG
ルール用語の一つ「だった」もの。
今は「〜を破壊する。それは再生できない」に統一されている。
なので「破壊されない」クリーチャーに「埋葬する」は通用しなかったりする。
何らかの効果でゲームから取り除いてしまえば再利用されることも無いので安心。
【ゲッターロボ】
はっきり言って再現して映えるところが少なく旨味がない
もはやゲッターロボ大決戦を出す以外に目立つ方法はない
チェンゲ参戦すれば話は違うと思うけどね
【MTGのカードデザイン】
基本セットが「7版」から「8版」に切り替わる際に変更の余地が無いと思われたカード自体のデザインが変わってしまった事件。
発売以来シンプルイズベストを地で行ったいたカードデザインだが、若年層へのてこ入れか何か知らんが妙にきらびやかなモノに変更された。
背景ストーリーが一度完結した時期でもあり、これを機にぎゃざから離れていった人間も多いのは皮肉である。
>>386 魅力的なキャプテン達や百鬼集、メカザウルスや百鬼メカ及びそのエピソードがまだまだありますが何か?
大枯文次やジョーホーを出せとは言わんがね。
ユラーは使いようによっては面白そうだが
つーか第一話再現がまだ無いんだよな
70-80年代、特にウィンキー時代から参戦してるロボアニメって
ほとんど第1話再現してないな
やったのはザンボットくらいか?
>>391 それは漫画じゃないか。
アニメ版のネタが尽きたんならともかく。
ユンケや地虫鬼をifで助けるとかやってほしいもんだなぁ
ペルソナAではゲッター系が最終的に9機くらい編入するから楽しかったな。
違った、スパロボA。
ちょっとびっくりしたぜ
何処をどう間違えたんだw
【穴を掘ります。埋まります】
ゲーム版アイドルマスターの俺の嫁である雪歩の口癖。
雪歩は極度の恥ずかしがり屋なので、ちょっとした失敗でもすぐに
穴を掘って埋まりたいです〜。と泣いちゃうのだ。
>>385を見て書きたくなっただけだ。反省はしていない
【大魔神ユラー】出典:ゲッターロボ
無印ゲッターロボにて大ボスとされていたが、なんと戦うことなく死んでしまう
なんか小物感が漂っていたのでそれはいいのだが、暴走した部下のロボットの大暴れに巻き込まれて死ぬとは……
スパロボで再現したらそれなりのネタになることは間違いない
ゲームのアイマスやりたいけど、実績一覧に載るのが恥ずかしくてプレイ出来ないんだぜ
畜生、なんで箱○でしか出ないんだ…
なんというミラクルひかる
>>368 【岩隈久志】
プロ野球東北楽天ゴールデンイーグルスのエース。
近年は怪我でいい結果を残せていないが大阪近鉄時代は浪速のプリンスと呼ばれていた。
まさに
>>361を地で行く人物であり本来は左利きだが野球だけは右投げ右打ちである。
本来の利き腕でない腕で150k/mを投げるのは凄い。
【ゲッタービーム】
スパロボでは必殺技だがアニメ一話の敵は対策をしていたので効かなかった。
なかなか用意周到である。
>>399 実績を隠せば良いだけだと思うぜ。
【実績システム】
XBOX360の本体に載せられているシステム。
簡単に言えば、プレイヤーがどんなゲームをプレイしたのかがネットを通じて全世界に公開するというシステム。
またゲーム内で一定の条件をクリアすると、
実績クリアとなりゲーマーポイントが追加されるスコアシステムでもある。
例えばスパロボXOなら本編クリアで100ポイントをゲット。
通信対戦を10回で10ポイントゲットとか。
このシステムのおかげで、プレイヤーの嗜好やゲーマー度が分かり
ネットを通じてのコミュニケーションを取りやすいって利点があるのだが、
見ず知らずの人とのコミュニケーションに抵抗がある日本人には少し不評。
「俺はアイマスやエロバレーが大好きだぜ!!」と大声で言える人も少ないだろうし
【74式戦車改】
ガンパレード・オーケストラに登場する戦車。
自衛軍の74式戦車を改造したもの・・・らしい。
幻獣相手に正面から殴り合える性能を持っている。
が、対空戦車の方が余程使い勝手が良いためなかなか出番が無い。
小説版でさえ対空戦車に活躍を奪われるのだった。
【ヒトウバン】
熊本に大量出現した小型幻獣。
戦力的に大したことはない。が、こいつの最大の脅威は相手に対する精神的ダメージにある。
人の顔(しかもまだ意識がある)を貼り付けており、それで襲ってくるもんだから相当厄介な奴である。
【ナイトメア】出典:ガンパレード・オーケストラ
ガンオケに登場した魚型の小型幻獣。人間の顔を10個前後も生かしたまま貼り付けているのが特徴。
風船のように浮いている、人の顔を貼り付けているなど、ヒトウバンとの共通点が多い。
非常に強いテレパシー能力があり、近くの人間に貼り付けた顔の「記憶」を強引に見せ
精神的ダメージを与えることが可能。また、テレパシーを使った指揮能力も高い。
ある意味嫌がらせの域を出ないヒトウバンと違い、かなり危険な敵となっている。
【ジンメン】
出典:デビルマン
人を生きたまま食らい自分の甲羅にその人間の顔と意識をつけるデーモン一族
デビルマンを精神的に苦しめたが倒された
ちなみにデビルマンはジンメンに食べられた人たちを助けられずかなり後味の悪い話になっている
チェンゲの竜馬はいっそ清々しいぐらいにぶち殺してたがな
そういやゲッターの原作って漫画版じゃないんだよな?ググってもよくワカラン
流れは人の顔か
【テッカマンオメガ】出典:テッカマンブレード
第一次侵攻時にラダムを指揮していたラスボス。
他のテッカマンよりかなり巨大だが、
ブレードと戦う際には既にラダム艦と一体化していて離れられない。
腹部あたりの装甲が開くと、素体にされてしまった人間の顔が見える。
しかし仮にオメガに精神的攻撃手段があったとしても、
最終回のブレードには通じないだろう。……通じないだろう。
>>406 レアンヌが入ってたらさらにジンメン度がアップしてたんだろうがな…<チェンゲの北極話
【人面樹】
ドラクエで有名だが元々は中国の民話に出てくる植物。
花も実も人の顔そっくりだが『本草綱目』という書物によると
実はシロップに漬け込んで食べると美味しいらしい・・・
【ワクワクの木】
アラビアに伝わるワクワク島という所に生えている
美少女が収穫できる凄い木。
【ワクワクの木】
DSの「悪魔城ドラキュラ ギャラリーオブラビリンス」に出てくる敵。
元ネタは上の木から来ているがこちらはのみ男(敵)が収穫できる嫌な木。
劣化コピーにも程があるぞ・・・w
【ラダム樹】
ラダムにとってのワクワクの木。
素体テッカマンが収穫できるヤバい樹。
【もちもちの木】
なんかこんな絵本が小学校の図書室にあったような・・・
【わくわくさん】
もしメガゾーンが据え置きスパロボに参戦したら声優として出るかもしれない
【人参果】出典:西遊記
人間の赤ちゃんそっくりな実が成る木。香りを嗅げば三百六十年、丸ごと食せば四万七千年生きられると
いう不老長寿の果実だが、これを出された三蔵法師は「見た目がキモい」と断った。
アクエリオンのOPどころかガンバスターの帰りを待ってもお釣りが来るのに勿体ない話である。
>>414 >アクエリオンのOPどころかガンバスターの帰りを待っても
それ一緒じゃね?
【マンドラゴラ】
人の形をした根っこを持つ植物。引き抜くときに挙げる断末魔の声を聞いたものはショック死してしまうとか。
【ハンゾウ】出典:キン肉マン2世
超人刑務所に収容されていた極悪超人の一人
火傷で顔が醜くなってしまっており般若のような仮面を被っている
そのコンプレックスからか倒した相手の顔面の皮を剥ぐ御面頂戴という趣味を持ち、
その狩った顔を人形に貼り付けた精神攻撃も使う
ザ・ニンジャを倒すが万太郎に倒され、その戦いで正義に目覚めたようで悪魔種子編ではアイドル超人として戦った
ゲッパーを倒した後制裁の巻き添えになって死亡。お約束として復活したがその後どうなったのかは不明
「万太郎を助けるために仮釈放〜」みたいなこと言ってたから多分まだ服役中なんだろう
【ネプチューンマン】出典:キン肉マンシリーズ
タッグ編に登場した元喧嘩男な完璧超人(表向きの)首領
「マスクは強さの象徴」という理念で超人のマスクを狩っている
キン肉マンとの戦いで改心し人狼煙となって自爆、その後正義完璧超人の手で蘇りキン肉マンを助ける
ラストバトルで消滅>復活後は隠居生活を送っていたようだが二世にて完璧を超えたコンプリート超人となるために再び悪行化
新世代正義超人のセイウチンを洗脳し今度はマスク&顔面狩りを始めている
現在の被害者はチェックメイト・バリアフリーマン・イリューヒン・スカーフェイスの4人
(ジェイドは狩ろうとしたもののメットの一部が剥げただけだったので失敗と思われる)
>415
ありゃほんとだ。なんで二万五千年だと思ってたんだろ。
【蟹座(キャンサー)のデスマスク】
「存在自体が負けフラグ」「全国一千万人の蟹座から恨みを買った」などと言われた彼もGでは活躍したとかしないとか。
個人的に聖衣の形は好き。
>>417 【ウォーズマン】
そんなネプチューンマンにマスク狩りをされてしまったロボ超人
ちなみにネプチューンマンと再対決が決まっている
果たして今回は勝てるのだろうか
俺魚座だから星矢の金連中では一番最後に戦う筈なので
魚座が最強とガキの頃思っていたけど実はケツから2、3番目の実力
【隠しボス】
最近のRPGなどでは普通に存在する本編とはあまり関係ないラスボス以上に強力な敵
ラスボス戦は楽に決着つくこと多いがこいつら倒すにはレベル最大でもきついことがある
スパロボはSRPGな為か真ボス扱いの奴を含めなければ存在していない
サルファのおまけステージで鬼強いアストラナガン、ネオグランゾン、
ヴァルシオン改いっぱいあたりと戦いたかった
勝ったらゾルダーク親子とマサキが本編で仲間に加わるとかさ
【喧嘩男】
ガチの実力は高いのだがプロレス内容に華が無さ過ぎる為に嫌われ者だった
イギリスの超人。後のネプチューンマンであり喧嘩男は「ケンカマン」と読む。
【無頼男】
ロックでガッデムでデストロイなジャンプ漫画。題名は「ブレーメン」と読む。
【電車男】
ゲーッ 電車の超人! …という訳ではまだない。
>>412 じいちゃんが死にかけて、子供が医者を走って呼びに行く話だっけ
>>420 黄金同士ならミロやカミュの方が弱いとか同格と言われてるんだっけ?
じさま、じさま!
【もちもちの木】
真の勇気を持つ者だけが見られる実がなる
>>424 ミロはともかく、黄金唯一の常識人と言われるカミュをバカにするな
【水瓶座のカミュ】
アニメ版の氷河の師匠は水晶聖闘士のため飛び出した、「我が師の師は我が師も同然」は氷河屈指の迷言
一度戦いになったらそれまでの関係、状況など全て忘れ去りクールに戦え
と、今まさに戦ってる最中の弟子に教えていた全然クールじゃない弟子に甘すぎる性格が魅力
アニメではなぜかカミュではなくカミユと発音される
黄金聖衣が絶対零度でしか凍結せず、我が師カミュの凍気は自己申告で-273℃
これでは対黄金同士を考えると最弱なのではないか?と予想されていたが
冥王ハーデス十二宮編では黄金聖衣を凍らせる凍気を披露
あんた、やっぱり弟子相手に手を抜いていたね?
まぁ、青銅相手にガチで相打ちになっちったのが水瓶と魚だけだしなぁ。
そーいや、なんで蠍は弱いいわれてるん?
>>428 トドメ刺すまでの前置きが長すぎるから。
ハーデス編では三人にそれぞれ3〜4発一気にスカーレットニードル叩きこんだりしてるから、その気になれば一息にアンタレスまで打ち込めるのかもしれんが。
あと、アニメ版だと瞬の師匠を倒すのがアフロじゃなくてミロなんだが、それを原作の話と整合させるためにアフロが陰から手を貸していたことになったため、シルバーすら一人では満足に倒せないというレッテルを貼られてしまった。
【スコーピオンミロ】中の人がシャア・クルーゼと実に変態仮面。
原作だと青銅に唯一勝利しているって凄い快挙をなしとげるのにね、ミロ
【わたしの星座は乙女座】
このスレは聖闘士に狙われている!
流れをロボに戻すすべが、ただひとつだけある。大地に頭をすりつけ、このわたしをおがめ!
それによって万にひとつ流れはロボに戻るかもしれん!
うろ覚えでゴールドクロスの強さをてきとーにまとめてみる 暇だし
ムウ テレポートや聖衣修復能力持ってる上に戦闘力も高く冥界編で大活躍
アルデバラン パワーは最強 だが笛に完敗したりスペクターに相打ちになったりと微妙
サガ 12宮編のボス 相手を異次元に飛ばせたりと間違いなく強キャラ
デスマスク 聖衣に見放されたりみっともない所ばかりが目立つ 冥界編でも噛ませ犬 ぶっちゃけ最弱
アイオリア 獅子らしく攻撃力が高い シャカとまともに渡り合った(本気ではないが) あと洗脳されたりした
シャカ 攻守において完璧 最強は間違いなくこいつ
ドウコ 遅れてきた最強候補 簡単に言えば強化型紫龍 冥界編で活躍
ミロ 強いはずなんだが引き立て役として動くことが多く微妙とも言われる
アイオロス 千年戦争をやったり強かったらしいがどこがどう強いのかは不明のまま
シュラ 瀕死のアイオロスにトドメを刺した男 右手のエクスカリバーは最強の攻撃力を持つ アルデバラン(笑)
カミュ 氷河の師匠 絶対零度
アフロディーテ 多彩な花による攻撃が持ち味 ボスの一つ前の守りを勤める だが冥界編でデスマスクと同列に扱われ最弱候補となる
ぶっちゃけ最強と最弱以外のランキングをつけようがない
【牡牛座のアルデバラン】
「お前が俺の聖衣の角を折って見せたら敗北を認めてやろう」と言って、
その約束をきちんと守る、
聖闘士としての仕事をちゃんと松任していると言う所を見ると
黄金聖闘士としてはマトモな部類に入るのだが、
描写が描写なだけに「ただ腕組んでるだけの木偶の棒」と一方的にレッテルを貼られている。
車田はあれだ。小学校の頃蟹座の人と牡牛座の人に散々いじめられてたに違いない
じゃあ戻そう
>>430がスコーピオンミヒロに見えたのはきっと俺だけ。
……スカーレットニードルだー!
【聖闘士星矢エピソードG】
ページが黒い、とにかく黒い
これが神罰である
↓
手ェ前ェは人間を舐めた!
↓
不遜である
毎月こんな感じ
【四天王】
複数の敵幹部の王道。
たまに五人いたりする。
【八卦ロボ】
冥王計画ゼオライマーの敵組織である鉄甲龍が大半を所有するロボット。
たまに八体以上存在する。
【宇宙大学入学最終試験の試験会場】
11人いる!
【ミヒロ・アーディガン】出典 スパロボW
キモウトだの黒いとか抜かしてる奴は前に出ろ!修正してくれる!
まぁ誤解を招く描写はあるが基本的には普通の世話焼きなお兄ちゃんっ子
二重人格だったり血が繋がってなかったりなかんかしませんから
【アリア・アドヴァンス】
カズマとくっつけようとしたい人も多いが基本的に姉妹ラヴお兄ちゃん大好き
カズマの事は認めてはいるが恋愛感情とかは全く芽生えてないし芽生えないだろう
無邪気故か何気に酷い事を平気でするし、しようとする
ルーナグラディウスの演出とかコクピットを潰して発言とか
>>433 シュラはトドメをさしたんじゃなくて半殺しにしただけだ!
正直10歳のガキに半殺しにされる14歳って…。
>>439 【ごめん 覚えてない】 出展:ブレンパワード
主人公のユウが姉貴に言った言葉
この一言で殆どのごまかしがきく便利な言葉
人間関係に致命的なひびを入れる言葉でもあるが
【ごめん、覚えてない】
実はユウの照れ隠しだった説あり。
そこで素直になってりゃブレン界は平和だったのに
【富野由悠季】
ご存知ロボットアニメ界の巨匠。
その功績や代表作は敢えて言うまい。
本人曰く、「アニメ監督になっていなければ基地外になっていた」と発言している。
幼女監禁だな
荒木先生もそんな感じの事言ってたな
>>438 ここ最近、一スレに一回は同じ事言ってないか?
>>452 まじで?
記憶にないがもしそうだとしたら以後気をつける
【一昨日の晩飯】
思い出せますか?私は無理orz
脳トレをすれば思い出せるかもしれない
>>446 DMCアニメ化の暁には是非監督を御禿御大に!
原作が禿にレイプされちゃうわけですね
【かなめのハリセン】
クリティカル率アップ系強化パーツ最強の+30%補正を誇るハリセン。
元々はそこらに合った紙で適当に作ったものなんだが何故こんなことに。
アリアがかなめとテッサをさらっていった次のマップで持ってくるので、
案外意気投合したとか、かなめが振るうハリセンの脅威の威力を実体験したからだとか言われている。
【千鳥かなめ】
Wではゾンダーに生身で立ち向かい、ヒイロと談笑し、面白い女と評され、
地球圏首脳と仲良くなり、元木蓮上層部とパイプを持ち、後のプラントトップとタメ口で話す。
さらにはラスボスに大きな影響を与えたりするウィスパードな女子高生。
【ジョジョの奇妙な冒険】
現在第7シリーズを連載中、単行本数92巻を誇る長寿漫画
独特の絵柄や、どんどん複雑怪奇になる内容(褒め言葉)
など、読み手を激しく選ぶが、はまる人には強烈な麻薬となりうる作品でもある。
所謂『特殊能力バトル物』と言われるような漫画は、独自の色を出さないとすぐに
「ジョジョのぱくり」と言われてしまう。新しい物を作り出すのは大変だ
【お調子者】
基本的に危なっかしく、些細なことで命を落としたりすることが多い。
マクロスの柿崎、種のトール、エースコンバットのPJなど。
特にPJはもう少しで帰還するというところでレーザーで吹っ飛ばされるという不遇ぶりである。
>>453 私の一昨日の晩御飯は
カレーライスだ
【記憶】
もはやスパロボの重要なキーワード
>>458 昔から思うのだけど、一人一芸で切り札をたたきつけあうバトルって、横山忍者物とか、あるいはもっとさかのぼれると思う。
ジョジョは残念ながら絵柄で受け付けなかったが、そこいらの前例以上にエポックメイキングと言われるのはどういうポイントがあったの?
いや、ジョジョ信者がどうのこうのとか、ジョジョがつまらんとかではなく。
>>459 帰ったら告白するなんて言い出した奴が生きて帰れるわけないだろう
それでなくとも奴は初登場時から死亡フラグ立てまくりだったのに
>>461 単にインパクトがあるからじゃね?
能力をぶつけるだけじゃなく工夫してるし、能力自体も個性的なのが多いしな
能力バトルに入ったのは三部からだけど
>>461 能力を「スタンド」として絵で表現したこと
パズル的な頭脳戦を前面に押し出したこと
あたりかしらん
>>461 ・一人一能力を明文化(それまでは「得意技」扱い)
・スタンド概念により能力をより強く印象づかせることに成功
【能力バトル】
属性・適性・長所短所などを生かした知的戦略バトルを展開できる材料のジャンル。
しかしある程度話が進むと最終的な武器は「気合と根性」になってしまう作品が多い。
波紋バトル時代は普通の超人バトルの域に収まってるが
台詞回しの中毒性はあの頃からもあったな
あの台詞回しも元ネタというか参考にしたものはあるのかな?
【カーズ】出典:ジョジョ二部
吸血鬼を餌とする仮面の男のリーダー格で二部のラスボス。
獲物を前に舌なめずりすることにかけては右に出るものはいない。
究極生物となるため、赤石を求めてジョセフ、リサリサらを襲撃する。
目的の為には手段を選ばない正にジョジョのラスボスで、腹の底から腐っている。
変態するようになってからはより変態性が増し、どうも勝てそうになかったが地球の噴火により宇宙に追放された。
現在ではアザゼルになったとかならないとか。
ジョジョはあれだな、なんだよこの弱い能力って能力でも使い方で主人公一行がピンチになったりするからな
ものにジッパーをつける能力なんて何に使うんだよって思った
>>469 ジッパーの中は異空間という時点で普通じゃないなw
四部のスタンドはそういうのが多いな
エニグマとか鉄塔のスタンドとかジャンケンとか
主人公の能力が単に爪を弾丸として飛ばせるだけ
新たに覚醒した能力が、爪で撃った場所の弾痕を動かせて、その弾痕を対象に当てると、打ち出した爪に当たったのと同じダメージを与える
というシュールかつ地味すぎる主人公の能力はジョジョだけ!
マジンガーとかの敵ロボットって一芸に秀でたのが多いよな
スパロボだと再現されてないけど
ジャイロがどんどん小物になってジョニィがどんどん大物になってるなと思ったら
最新刊でまたひっくり返りつつあるな
それにどう対抗するかが昔のスーパーロボットだったからな
俺はマジンガーを空から攻めるぜ
銃弾の向きが変えられる能力なんて他の漫画じゃ使い道無さすぎだよなぁ
>>472 SBRを例にしてるが、ジョジョなら、主人公の大半が序盤は地味なスタンド能力だと思うぜ
精密な動き、物を治す、命を吹き込む、体を紐のようにする
しかし爪の応用性のなさは異常だろ
命を吹き込むって地味だろうか
>>481 他の漫画だったら、主人公じゃなく、物を直すと同様、ヒロインとかに使わせる気がする
スタプラはド派手だろ
強くて速くて精密で時まで止めちゃうんだぜ?最強のスタンドにふさわしい能力だ
【ホル・ホース】
銃のスタンドを発現し銃弾を自在に操るスタンド【皇帝】を持つ。
名前の癖に地味すぎです
【ミスタ】
銃弾に群体型のスタンドを宿らせて自在に操るスタンド【セックス・ピストルズ】を持つ。
銃の種類は問わない
最近敵ボスに命を吹き込む爪を全部もぎとられて巨大化もできずに死んだコブラ男がいたような…
【やったッ!さすがディオッ!俺達に出来ないことを平然とやってのける!そこに痺れる!憧れるゥ!!】
第一部にてディオの子分が吐いた言葉。
そのインパクトからAAにされている。
【物を治す】
ジョジョ四部主人公の能力。
普通ならただの回復役な能力で、
「高速移動」「盾を作る」「文字を変える」「敵を閉じ込める」
などやりたい放題だった
スタプラは時を止めるという能力に目覚めたが、爪は弾痕を動かせるようになっただけという。
こりゃもう一段階がんばるか、ジャイロががんばるか
【スタープラチナ】
全スタンド中最強クラスのパワー、スピード、精密動作性を誇る史上最強のスタンド。
基本的にパワーで押し切る戦法を得意とする。
それ以外は、持ち主のブラフでスタープラチナを使っていると見せかけ、相手を精神的に追い詰めたりする。
三部終半で時を止める能力を得、大分最強ッぷりを見せ付けたが、足を引っ張られて負けるようになった。
>>484 【ジョンガリ・A】
円盤を浮遊させ、その円盤に当てた弾を自由な方向に反射させるスタンド「マンハッタン・トランスファー」を持つ。
操作の回数が一回きり、しかも直線的という意味で前の2人に大きく劣るが、自分に有利な状況を作り出すことで、
ホルホースがまともに戦うことすら出来なかった三部主人公を窮地に追い込んだ。
【旧2ちゃんねる三大漫画】
ジョジョ・バキ・カイジ
【新2ちゃんねる三大漫画
シグルイ・DMC・?
>>433 アイオリアはシャカとやりあって千日戦争(先に動いた方が隙が出来て負ける状態)になった際に教皇に洗脳攻撃されたんだよ。
その書き方だとシャカが洗脳したように見える。
>>439 アテナ抱えてクロス背負ったまま全く反撃しなかったから半殺し。
クロス背負わずに着れよと言うツッコミは無しの方向でw
>>485 爪とコブラでクリボーを連想してしまった
【クリボー:クリスタルボーイ】出展:コブラ
全身がクリスタル・ガラスでできているので光線銃やサイコガンが全く効かない
海賊ギルドのサイボーグ戦士。
コブラとは前世からのお友達であった。
別にオナニーは好きでないと思うけど好きってことでいいよ
【ミスタ】
5部主人公チームの中でこいつが最も死にそうだと思っていた
しっかり最終話まで生き残る
【パープルヘイズ】
強すぎて退場になったスタンド
>>483 強くて速くて精密でもスタンド使い相手だと近づくのすら難儀してたな
時止めもDIO戦がピーク(初出でもあるが)で後は単なる小技化したし
4部以降情報が知れ渡ってたからな
そりゃ苦戦もするわ
【ゴールドエクスペリエンス・レクイエム】
第五部の主人公が最後に目覚めたスタンド。
簡単に言えば「結果に辿り着かない」能力を持つ。
例えばこのスタンドで殺した相手は、「死亡」という結果に辿り付かず死んでいく過程を味わい続けるのだ。
もちろん自分に対する攻撃も当たらない、実に厨性能なスタンドである。
GERってあの後も普通に使えたんだろうか
そうならジョルノだけ新世界に向かってなさそうだ
【スタンドバトル】
能力を知られると甚だしく弱体化する
その為仲間同士であっても気安く教えないのがルール
5部では味方側の能力はすでに敵に知れ渡っており
その不利な状況をいかに乗り越えるかがバトルの見所でもあった
ジョジョはただでさえ難解なのに最後ら辺になると
さらに難解さがアップするからこまる
>>499 最強だが、制御不能なうえ、本体であるジョルノ自身、どういう能力なのか解ってないはずだぜ
康一がエコーズを使い分けられるみたく、無印Gエクスペリエンスが使えるのか、未だに気になるぜ
【ハイウェイ・スター】
スタンド使いは噴上 裕也。
罠に進入した人間の匂いを覚え、
拘束で追跡し、接触次第栄養を吸収するスタンド。
後に敵だったキャラが味方になる、というベタな展開で協力するが
その言動は非常に熱いものとなっている。
漫画やアニメの世界に限っては、銃を使うキャラクターはどうにも
かませ犬になる傾向があるな。
ホルホース…残念ながら、“剣は銃より強し”みたいだぜ。
【次元大介】出典:ルパン三世
ルパン第一の相棒。
別行動が多い五右エ門と異なり、ルパンとは普段から一緒に行動している。
彼も腕利きのガンマンなのだが、五右エ門の斬鉄剣の前では、その活躍も
霞んでみえてしまう。
毎年夏に放送される特番では、とりあえず次元の傭兵時代の旧友を出して
次元と対決させときゃおkという風潮があるように感じる。
【AYAKASHI】
クロスネットが05年に出したエロゲー
設定とかいろいろな面でもろにジョジョ
主人公の能力は強化した右腕、全アヤカシの中で最強の強さを持ち
ビーム出したりキレたらパワーアップしたりする
全力で突っ込むだけでラスボス含む全ての敵の打倒を成し遂げた
【ザ・サン】
DIOの手下が使うスタンド
スタンド像はなんと太陽そのものというビッグスケール
DIO(吸血鬼)倒せそうなんだが……
【ゴールドエクスペリエンス・レクイエム】
登場が最終決戦の終盤であり、その描写がほとんど無い、
そして「結果に辿り着かない」という抽象的すぎる能力から、
その全貌が非常に分かりにくいスタンド。
解釈議論を始めると延々と結果に辿り着かない事になる。
ディ・モールトいい流れだ
>>507 紫外線でてないんだろう
エネルギーの像なんだし
【ジョジョ6部の煽り文】
引力、即ち闘(バトル)!!
引力、即ち愛(ラブ)!!
編集も只者ではない
>>505 【次元大介】
拳銃の腕ではルパン以上(本人談)
【銭形警部】
スタンド『埼玉県警』(能力:世界中どこにでも駆けつける)を有する警官。
モンキー曰く「天才」
【アナスイ】出典:ジョジョ六部
女の子じゃないよ
殺人鬼の鳴り物入りで登場したがジョリーンに惚れ、刻々とヘタレ化していく
スタンドはそれなりに便利だが、戦闘力は高いとはいえないレベルと非常に微妙
不意打ちが得意
そろそろジョジョオタuzeeeになる頃だな
【スパロボJ】
ザ・ワールド!
ヤバいDISCがINッ!
駄目だぁ!ジョジョネタしか浮かばねえっ!!
ブっちゃんがブラックオックスをモデルにグリフォンをデザインした、とかもオマージュか?
>>498 >>別にオナニーは好きでないと思うけど好きってことでいいよ
?
君達、本っ当っにジョジョが好きね
【斬鉄剣】
出典:ルパン3世
何でも斬れる(何回か折れたけど)が、こんにゃくだけは斬れない。
【獅子王 凱】
出典:勇者王ガオガイガー
ぼくらの勇者王/鋼のサイボーグ/炎のエヴォリュダー
基本的には勇気があれば何でも出来る人だが、こんにゃくは苦手。
やっぱり、こんにゃくに何か秘密が……ないな。
突っ込まれて正解!
こんにゃくは弾性があるからな
ナタデココとは比べ物にならない
騎乗で登場!!
こんにゃくで自慰ってほんとに使えるんだろうか
>>524 探偵の皆さん、本当に使えるのかどうか試してみてください。』」
「これは石田探偵に行ってもらいましょうか」
「ちょおっと待ってくださいよー!なんでボクなんすかー」
【時を止める】
スパロボではまずガトリングボアをインストールした電童。
特殊攻撃無効能力がなければ、たとえボス相手でも当てれば行動を封印する
最凶のバッステを持つ「クロックマネージャー」を使えるようになる。
しかし電童自体の制約からか、その凄まじい能力に気づかない人も多い。
【探偵!ナイトスクープ】
西田局長の男泣きが見物
【今日のコナン】
ロリっ子な蘭とショタ新一、若い毛利のおっちゃん、髪のある博士、
バーローのバーゲンセールに赤いものには目がない池田秀一ボイスの謎の男など、実況のネタが大量に投下された。
>>505 あるいはオサレ系ガンアクションになっちゃうかだな。
二挺拳銃でしかも横撃ちとか、当たるわけねーっつーの普通。
【ジョジョの奇妙な煽り】
ザ・ニュー神父!!
エンポリオがジャマ!
NO!断念!!
正直、驚愕!!
みんながストーン!
いきもの、皆デンデン!!
お熱いキッスを受け取りな
少年誌随一!この「女達」、超つええ!
業界大激震!!
引力、即ち愛!
骨肉弾、リローデッド!!
お先にブルルン!!
とどめはNOW!
ヤバイDISCがIN!!
万歳(ビバ)運命!!
愛 = 理解 !!
リメンバー・ザ・裏切り!!
騎乗で参上!!
肝っ玉GIRL!
【東方Project】
同人ゲーの中でも割と知名度の高い弾幕STG。
登場するキャラは全員(見た目は)少女で、何かしらのスタンド・・・もとい能力を持っている。
その能力にはザ・ワールドこと、時間を操る能力や運命を操る能力、死を操る能力etcと能力バトルマンガにしたら凄いことになりそうなもんばかり。
能力物の流れだったんで書いた。後悔はしていない。
【次元大介の帽子】
彼の百発百中の腕前はこの帽子で照準をつけているからである
と言う設定がアニメ版にはある
【二挺拳銃で水平撃ち】
因果律操作してるから当たる
リアリティ追求してもフィクションだから当たる
俺が当たると思ってるから当たる
命中率だの現実味だのなんてくだらねぇぜ!俺の歌を聞けー!!
答えはぼやけたままである
【カッシスワーム】
時を止める事ができハイパークロックアップにも対抗できる強敵として登場したが
戦闘では天道の方が上手だったので敗れ去る
この後3回復活するが復活するたびへタレになり時間も止めなくなった
最終的には分裂し二人係で剣坊ちゃまに瞬殺され操られるへタレッぷりを見せる
人間態の方が強いのは突っ込んではいけない
>>533 最近は流れ関係無しにしょっちゅう出てるがな
ほっちゃん
ほぁぁぁああーっ
ほっちゃん
多様性を認めないものは衰退するが、節度は持とう が持論
覚醒した剣坊ちゃまは最強のワームらしいから仕方ないといえば仕方ないんだがな。
至近距離で発動したマキシマムハイパータイフーンを受けても家にたどり着ける程度の体力が残ってたぐらいだし。
まぁ、乃木が短期間で弱体化したように見えたのには変わりないんだが
【二挺拳銃で水平撃ち】
R−1……………見たことがない
Sノワール………マワールじゃあ仕方ないな( ´∀`)
デモンベイン……片方にホーミング性能あり
ロボ世界はこんな感じである。
>>537 投下しておいてなんだけど、このスレってそんなに東方ネタ投下されてたっけ?
【リーグ・オブ・エクストラオーディナリー・ジェントルメン】
映画化もされたので知ってる人も多いと思うアメコミ。多数の小説のキャラたちが活躍する
欧米文学大戦ともいえる作品であり、その世界観のカオスぶりはスパロボに勝るとも劣らない。
科学者が多いので日本の漫画より戦闘は地味目だが、もの凄いはっちゃけたクロスオーバーをする。
ハイド…?一体なっなにを…ああああああああああああああああ
【コガネムシアンデッド】仮面ライダー剣
スペードの10のアンデッド。
時を止める能力を持ち、キングの「止めろ」「動かせ」という命令に従って使用していた。
キングの所持していたスカーフ?を身につけていれば時間停止の影響は受けないらしく、そこをつかれて倒された。
封印時タイムベントktkrとちょっと期待されたが
まもなく目覚めたキングフォームに存在を食われ、
ロイヤルストレートフラッシュで投入されるカードその一に成り下がる。
【エコーズ】
ジョジョ第四部の真の主人公と呼ばれる広瀬康一のスタンド
初期はタマゴというヘタレ以前の形態だったがそこから二段階三形態の進化を遂げた
エコーズact1はその名の通り、尻尾で作られた文字で表現された音をひたすら反響させるという
実に地味くさい能力だったが、精神攻撃も出来たりと実は補助系としては優秀であった
さらにact2ではその音で表現される事象を、音を取り付けた物体に発生させるという能力を有し
攻撃から防御までカバー出来るようになり
act3では完全な格闘タイプとなって、敵に重さを与えるという能力が使える(というか、それしか出来ない)
名前のエコーとはもはや何の関係もない能力になった
何気に四部のボスである吉良を二度に渡って妨害し、彼の敗北の原因となっている
【ガンダムマックスター】
ボクシングとカウボーイとアメフトとスケボーを混ぜたまさにアメリカンなガンダム
乗ってる人がボクサーってこともあり拳が基本戦術だが一応二挺拳銃もある
主に牽制用の武器だったがガンダムローズとの協力もありグランドガンダム戦で初めてトドメとして使われる
東方は厨二病やハーレムや能力な流れの時とかたまに名前が出ることがあるな
あまり相手にされないから発展はしない
>>541 ノワールは何気に本編ではそんな派手な二丁拳銃してないという点追加。
始めに謝っておこう。
【ド・マリニーの時計】出典:斬魔大聖デモンベイン ド・マリニーの時計
アル・アジフに記述された能力の一つ。時間を加速、減速、停止、巻き戻しな等、
思うが侭に操れる能力。これだけ聞くとどんな厨能力かとなるが実際にはそううまくはいかず、
この能力を作用させている物は機械的な装置である為、限界以上の駆動をさせると
ゼンマイ(!)が伸び切って壊れてしまったりそうでなくてもゼンマイを巻き直す必要があるという
決して完璧とは言えない代物。
この弱点を克服する為、西博士はこの能力を用いて4人の未来の自分を呼び寄せ、
完全に隙をなくすと言うとんでもな方法を用い、デモンベインをドリルでレイプ、後一歩と言うところまで
追い込むが、結局は過去に周到に仕組まれた鋼造の罠によって敗れることとなる。
>>574 本スレの読み仮名で書いちまったわ
スカラベって書くべきだったな
なんでこんなに過ちが・・・
【東方projectの能力と弾幕】
ラスボス格のキャラなどが特に該当するが能力を使っているととんでもないことに
なるため、登場キャラは弾幕で白黒つける「弾幕ごっこ」をやっているという設定がある。
作者がジョジョオタのためジョジョが元ネタの弾幕名もある
過ちを繰り返す人間など粛正してやる!
なんでカタカナじゃなくてアルファベットでprojectって書くんだろうか
らきすたの間の星は省略してしまう俺にはないものなんだろうな
>>559 謝罪する事を許可しろ!!
謝る事を許さない奴は・・・・死ぬべきなんだ!!
【グルド】
ギニュー特戦隊の一人。息を止めてる間、時を止める能力を持つ。
だがあまり長持ちはしない。まあ吸うのも吐くのも止めるのはかなり
キツいからな…
空気なんぞ考えずに
【HP】
スパロボでも他のゲームでもよく出てくる重要なパラメーター
こいつが0になると撃墜されそのステージでは使えなくなるのであるが
避ける機体ではあまり改造するメリットがなく(かといって無改造だと後半は下手をすると一発で落とされる)
受ける機体では装甲とどちらを改造するか悩み(底力を使う場合メリットはない)
重要なのであるが、改造する優先は低い と思われる。
みんなはどう??
>>559 しかしだな、デモベファンがこんなにも卑屈になってしまったのは我々にも責任の一端が…
いや、俺には無いや。
流れがカオスに
【阪神】
やっと勝ったね!
能力バトルな流れは終わったか?
【山田風太郎】
能力バトルの開祖である文豪。
氏の代表作である「甲賀忍法帖」「魔界転生」等は能力バトルの原点にして頂点ともいわれることも。
ちなみに、我らがケン・イシカワが魔界転生・柳十兵衛死すのコミカライズを手がけていたり。
ケンちゃんがハッスルしすぎたため、ただでさえぶっ飛んだ原作がさらにダイナミックな怪作に仕上っている。
過剰に叩くやつがいるかもわからんだろ
【僕の名はナ■■■■■■■■プ】
おっと残念、これは収拾のつかないパターンだ
じゃあ、この流れはなしだ
>>552 別に謝る必要は無い
>>565 避ける機体は運動性のみ強化して万一の時はこの流れはなしだ
受ける機体では両方強化
【カムイ伝のカムイの奥義】
変異抜刀霞切り……だっけ?
>>569 「先に謝る」
ってのはそういう連中にケンカ売ってるとしか思えないんだが
【波紋】
ジョジョ1・2部に登場する能力。
身体能力を強化する他洗脳麻酔接着なんでもありの便利技能。
呼吸の流れから生まれるエネルギーであり、
その修行の初歩は「息を十分間吸い十分間吐き続ける」
たぶんこれを習得したグルドは無敵
>>544 スカラベって書いた方がわかりやすくね?
【山田風太郎】
能力バトルものの他、雑学本なども執筆している
古今東西様々な著名人の死を記録した「人間臨終図鑑」などが知られる
死亡した年齢によって分けられており、文庫版で全3巻
死に関する名言・格言も書いてあるが、およそ半分が山田風太郎自身の作である
【クロノアイズ】漫画
ザ・ワールドが当たり前なので、それに対する防御も発展してる。
ループもの…とみせかけて分岐が発生する世界なので、自由意志問題も解決。
【ごひ】
自力で仮死状態になれ、さらに復活できる。
>>571 「変位」
奥義って程でも無いが。
あと「イズナ落とし」もカムイ伝だな。
【名前を呼んではいけない御方】
この手のネタの元ネタは多分YHWHだろう
ただこっちの場合は軽々と呼んではいけないからで忌避しているからではない
どこかイスラムの豚とヒンドゥーの牛の関係に似てる
【YHWH】出典 ユダヤ教
この名前も仮の名前だった気がする
スパロボにたまに出てくるテトラグラマトンと同意義
厨御用達の神様になってきた感がある
デモベは極端に痛い信者とアンチがいるかなぁ・・・
【ロボ+能力モノ】
大抵能力所有者の人間はロボに対抗するためトンデモ人間に仕上がる。
>>552 あなた・・・『覚悟して書き込む人』・・・・・・・・ですよね
謝って書き込むって事は逆に叩かれるかもしれない
という危険を 常に『覚悟して来ている人』ってわけですよね・・・
これだけじゃなんなので
【ラッシュロッド】出典:OVERMAN キングゲイナー
喰らった相手の時を止める虹を放つオーバースキルを持ったオーバーマン。
劇中では流れる雪を止めたり、弾丸を止めたりなどした。
序盤にこのような強力なオーバーマンに狙われたゲイナー一同だが
弱点の頭部を破壊されて、さらにオーバーコートと機体をとられた。
後にキングゲイナーがラッシュロッドのオーバーコートを着こんで、
シベ鉄の列車を止めたりなどしていた。
>>535 人間やる気になればやれる(やって見たいから修行した)というのも入れといてくれ。
>>579 【YHWH】
女神転生シリーズでは虚空に浮かぶ厳つい禿頭のおっさんの顔という姿の為、
ファンからは顔・顔様と呼ばれている。
【十傑衆】
目立つ奴が目立ちすぎるせいで地味な奴は本当に地味
【変移抜刀霞斬り】
この技が初めて破られたのは対「名張の五つ」戦である
腕が3本あるため五つ
奇形・部落差別などの描写が多く、地上波での再放送は無理であろう
【デモゴノレゴソ】
俺個人としては名前を言ってはいけない者はYHWHよりこっちが代表格であったり。
もっとも、こっちは言ったら世界が崩壊するとか何とか
【キングゲイナー】
実は中々出ないのはエクソダスの設定よりも
オーバーコートの設定をどう再現するかで頭を抱えてるのかもしれない
あんま中途半端にするのも興醒めだし何度も出すような作品でもないし・・・
【天空のエスカフローネ】
宇宙いけないから無理といわれたが参戦した
しかし多分これから先出ることは無いだろう
特に強かったわけでもなく特別なシステムも無く
無意味な突撃ネタだけ印象にある可哀想な作品
シナリオ再現も唐突&詰め込み過ぎでワケワカメだった
>>565 ウィンキー時代は改造するだけ無駄無駄ァ!状態だったな。
コンバトラーどころかダイターンあたりすら後方でしっかり守ってないと1ターンで沈むんだもんなあ。
>>586 あ、見直したら自分のレス「変位」になってやんの。
「変移」が正解。
>>587 ごめん、囲碁気をつける
>>581 【最終話のゲイナー】
ゲインの乗るエンペランザを迎えうつ為に
なんと、ゲイナー自らが巨大化してオーバーコートを着込み戦っていた。
確かにトンデモである
【キングゲイナー】出典:OVERMAN キングゲイナー
「加速」のオーバースキルを持つオーバーマン・・・という設定であり、
「加速がオーバースキルか!」などとシンシアに言われたこともあったが、毎回色んな技を出すので
視聴者的にはへーそうだったんだ初めて知った、という感じであった。
真の能力は物質の加速・減速であり、ラッシュロッドの弾丸を止めたこともあったので
「こいつも時を操るのか!?」とヤッサバ隊長がうなったこともあった
【天皇(皇帝)】
こちらも軽々しく名前を呼んではならない方々。
直接名指しできないから陛下・天子・御門・内裏・至尊・主上・聖上・今上・当今など様々な呼び方がある。
ちなみに現在は陛下で統一しているとか。
【九大天王】
十傑衆と比較するとどうも地味である
数人しか本編には出ないし
漫画版でようやく登場した天童クンはバンテスおじさんに殴り飛ばされるし
【真名】
誰にでも付けられているという真の名前
これを知られると知った相手の思いのままに動かされてしまう
>>595 漫画版は所長ォ!・・・もとい大塚署長にばかり目が行ってしまう
やっぱあの面子にいる彼は異様な存在感がある
>>595 アニメでも漫画でも目立ってるよなぁ中条長官
【ビッグバンパンチ】
中条長官禁断の必殺技
自分は死ぬ
【日本語の尊称】
基本的に目上の人の名を呼んではいけない。
(お父さん、お母さん、先生、課長、社長、総理)
場所で表すことが多い
(彼=あっち、奥様=家の中に居る人、)
【C3のエスカフローネ】
割と序盤から参入するが性能は微妙で機体が強化されることも無い
武装は全てP兵器なのに精神コマンド突撃を取得する謎の仕様
原作では鬼の働きをした暴走イベントがC3にもあるが
これが起こると機体が無改造状態になるので敵の格好の餌食となる
運動性をフル改造しても大して避けないので活躍させたいなら装甲強化とパーツで固めるしか
アレンのほうが強いのはご愛嬌
【ビッグバンパンチ】
漫画版では普通に使っていた
威力抑えれば乱発可能なのか、幻覚だからか
【おいお前!】
俺の名前を言ってみろぉ!
【受け】
1)単純に攻められる側。受動的。
2)基本的に高い装甲ないしはHPで耐え抜く側。
スパロボのボスは基本的にこれが多い。 しかし状態異常をモロに喰らってしまう弱点がある。
【状態異常】
受けロボの天敵。これを防ぐには4つの方法がある。
・特殊能力:状態異常無効
確実に防ぐことができるが、基本的にボスのみ。
サルファでは小隊長能力で約一名が覚えていた筈だが失念。
・攻撃自体をバリアでゼロに抑える
プロテクトシェード、ラムダ・ドライバ等。
しかしこの場合、バリア無効技に対しては効果がない。
これがショタフォッグがレイプロボの一角たる所以である。
・精神コマンド:信念
今のところはOG2のみ。
1ターン限りだが、状態異常を無効にすることができる。
・強化パーツ:ファンの花束、ハウメアの護り石
パーツスロットを使うが、対象の状態異常を完全に防ぐことができる。
アプリカントの使うヴァルアルムはこれを持っているが、
ユニット能力自体では所持していないため味方仕様では状態異常を無効化してくれない。
【彼】
昔は男も女もこう呼んでよかった
意味的には「あの人」に近い
>>601 ドラグエナジストシステムさえあれば・・・
【EN】
どのスパロボであろうが、どの機体であろうがENを消費する
武器や技がある限り優先的に改造させられる値
改造にあまりお金は使わないがフルに改造する場合がほとんどで
長い目で見れば結構お金をつぎ込むことになる。
ただし武器と技が実弾系のみの場合はフル改造ボーナス以外では
意味はほとんどない。
ところででウィンキー時代のZZは無改造だとハイメガキャノン打てないって
ほんと?
>.603
だが断る。
【クトゥルフ神話の神々】
その本当の名前を人類の発声器官では発音できない、
また、人類の言語で表記する事も出来ない。
クトゥルフやハスター、アザトースにニャルラトッテプという呼称も
無理矢理アルファベット表記したものを更に無理矢理発音しているだけである。
>>603 ジャ…ジャ…じゃじゃ丸!ピッコロ!中尾隆聖!
【原作バビル二世】
一般的には三つの僕を従えたバビル二世と悪の軍団ヨミ一味の
死闘を描いた漫画だと思われているかもしれないが、
実際は史上最強、天下無敵の完璧主人公バビル二世に、
凡人軍団ヨミ一味が負け戦をどう健闘し
そしてどう敗北するかを楽しむ漫画である
【貴様】
本来は丁寧な言葉。
軍人さんがでっかい声で叫んでるイメージから今のような使われ方になったのだろうか。
【日本語】
そもそも日本語には言霊が篭ってあり、この言語自体に魔術的な要素があるとか。
知らず知らず、日々の会話によって影響されるので、2ちゃんなんか本当にカオスだろうな。
【じゃじゃまる】
猫のくせにぽろりを取って喰ったりはしない
【ぽろり】
鉄道も無いのに自動改札だけ発明
【ピッコロ】
ケンカ最強重力落とし
【ヨミ様】
部下思いのいい奴
ぬるぽ
ガッ
【僕】
本来は目下の者が使う一人称。
【私】
これも本来は謙った一人称だとか。
>>615 伊藤静がどうかしたのだろうか?と思ってしまった俺はもう終わってる
【ポロリ】
男のロマン
今は見ない
【女神転生シリーズと平将門】
スーパー神・精霊・幽霊大戦の女神転生シリーズに平将門が出てくる
初期のシリーズの製作段階ではさまざまな怪奇現象が起こったらしく製作前に御祓いを
しているという。
ちなみに平将門はゲーム内では隠し武器を持っていたりする上位存在
>>611 いや、ニャルは多分今の人類が勝手に呼んでる系じゃないのか?
ツァトゥグァみたく
【地獄先生ぬ〜べ〜】
エロいシーンばかり話題になりがちだが、
初期の一話完結の話やコミックス収録の雑学コーナーはなかなか面白い。
【九大天王】
OVAで一番目立ったのはやはり戴宗だろう
彼の最後のシーンはGRでも屈指のシーンである
若本の良い意味での熱演も必見
漫画では悪人顔な中条長官が目立つ、その傍ら出てきて速攻殴られ
ネタ化した天童くんみたいな人もいるが・・・
【豹子頭・林沖】
OVAではまったく出番がないが
漫画では題名にも入っている残月を置いて話の中心にいる人
九大天王だったが、BF団との戦いで死んだと思われていたという事になっており
彼の握る情報を巡って今、BF団と戦いを広げている
【呉学人】
孔明と肩を並べるほどの才持ちの人な筈が
GRではうっかりにうっかりを重ねて誤先生なんてあだ名で呼ばれてしまう人
また、うっかりに気づいた際、必ず泣くのも特徴である
漫画版でもこのうっかりっぷりは消えておらず
熱線で九大天王を弱らすという自爆技を披露した(これは舞台演劇の中なのだが)
>>628 パソコン関連をこち亀98巻に投げてたねww
【地獄先生ぬ〜べ〜】
ヒロインがヒロインでなくなった作品とも言える
【僕】
意外と居ないようで居るんだなこれが
(一部の)女の子が使うとめがっさ萌える
【俺女】
世間的な需要は少ない
個人的にはごめん無理
【一人称が自分の名前】
子供ならまだいいがいい年してこれは・・・
まぁ顔による
【ミドリ】
ボーカルがボクッ娘でセーラー服なバンド
人気急上昇中
【霊帝ケイサル・エフェス】
人間やめて悪霊の親玉になっちゃった人
なぜかバサラの歌でダメージを受ける
多分ライディースか砂漠の虎が白衣観音経を唱えれば倒せる
【アルル・ナジャ】
僕っ子
魔装といい魔導といいなんとかしてくれ
>>624 【静御前】
一般人的は源義経の奥さん
違う人を想像しちゃったらダメ人間
【Can you feel my soul!】:出典 キングゲイナー
キングゲイナーのED曲で恥ずかしぐらいの熱い男同士の友情の歌、
ブッ飛んだOPが印象的なキングゲイナーだがコチラも熱くカッコイイ
「聞こえるか!!」の歌詞の内容も最終話のゲインの台詞とダブって、スパロボにキングゲイナー参戦の暁にはゲインのBGMにして欲しいという声もある。
むしろカワイイキャラに許せない事なんてないだろ
頭食われるのはちと困るが
【ヨミ様】
バビル二世に部下を殺され「バビルよもう部下を殺さないでくれ…
なにも私は世界を破滅に導こうとしてる訳では無いのだ…」と涙を流したり
「お前がもし人間だったら数えきれないほどの褒美を与えたんだがな」とロボットをべたぼめ
バビルとの対決中、部下が死にそうになると対決をほっぽり出して部下を助けに行く、
っと行動だけみるととても部下思いのいい人
>>639 他の男に走ったら?
メンヘラになって奇行をするようになったら?
どうする?どうする?君ならどうする?
>640
うっかりバビル二世にかかわらなければ世界平和くらいはやりとげてそうだよな
【らき☆すた】
まぁ、美少女だから許される。
学校で不細工女が変な喋り方&でかい声でヲタ話をしてたらキツいだろう、きっと。
【転生学園幻蒼録】
そんな怖い平将門を、エヴァっぽい巨大怪獣にしちゃったゲーム。
ゲーム内容もダメダメだが、製作者に死人でも出てもいいんだろうか。
>>641 そんな邪悪な誘いは勧誘禁止だぜ!!
【来週のハヤテのごとく!】
新世界に目覚める奴が続出すると予想するニャン。
【そして このイヌのように みにくい姿をさらして 死んでいくがいい】
主人公の台詞
バベルの塔の教育には慈悲というものが欠けていたのかもしれない
>>627 ちょっと調べたが、元々はニャルラトって呼ばれていたが、
古代エジプト時代に「満足する」って意味の接尾語「ホテップ」を後付けして、
ニャルラトテップ、あるいはナイアーラトテップって呼ばれるようになったようだ。
【ヒロイックエイジ】
本スレではおっぱいカーニバルになっている?
【ニャントロ星人】
とある部族に伝わる星に住んでる宇宙人
多分ネコっぽくはない
>>643 でも、あの絵で美少女って言われてもなあ…
>>653 正直あのままエロ同人にするには抵抗あるな
主観バリバリだけど
【運動性能】
上げれば敵から受ける命中率を下げてくれる。
避ける機体が改造する値
ものにもよるのだがフルで改造しなくても集中やニュータイプなどの能力でごまかしがきく値である。
(ない場合、金をつぎ込まないとうまく避けてくれない)
回避率と命中率をあげてくれる値であったが
ニルファあたりから回避率だけになってしまいました。
【装甲】
上げれば敵から受けるダメージを減らしてくれる。
受ける機体が改造する値
ところで、底力を一緒に使う場合は
HPと装甲はどっちを改造すればいいのだろうか・・・
【反応】(反応だったか、限界だったか、限界反応だったか)
昔あったニルファあたりからなくなった値
どういう効果だったかわからないが、回避関係だったとおもう
改造するのが安いので
受ける機体であれ、避ける機体であれフルで改造していました。
>>654 「石恵」でググれば答えが見えると思うよ
おおっとちなみに未成年は駄目だぜ
【「時間の精霊使い(タイムショッカー)」「大いなる眠り(チャンドラー)」のバロネス・オルツィ】足洗邸の住人たち
やたら長い名前を持つ鎮伏業番付(ハンターズランキング)第3位の精霊使い。妖怪や魔物が蔓延る世界の中で、今ではかなり珍しくなった生粋の人間
時計塔と体の時計を連動させて召喚呪文詠唱の短縮を行える。主な召喚精霊は西洋の言い伝えの妖精である
足洗邸を襲撃し、敗れて井戸に封印されるが、その後、足洗邸の危機の際に復活した
何が言いたいかっつうと、能力系ではかなり強い方に入ると筆者は思っている
弱点は、人間であるが故に耐久力が低いこと
【全て幻想だ】
宇宙世紀信者を敵に回した伝説のセリフ。
この前後の「ニュータイプは人の革新ではなかったのか!?」「ニュータイプなくして我々はどうすればよいのだ!」
などのセリフは必要以上に深読みするとガノタの代弁ととれなくもない
>>655 【限界反応】
機体運動+キャラの回避、命中がそれぞれ最終的な回避、命中になるが
この値を上回ることはできない、改造や強化パーツで増やせる意味が無いようである数値
最後に出たのは実はC3
【直感】
かつて命中・回避や二回行動判定に関わったパラメータ。
二回行動の技能化や消滅にともなってご無沙汰だったが、
最近精神コマンドになって復活した。
>>657 じゃあピーエ・・・ここは一応未成年いるからやめるか
>>658 あれ?時間神憑きの半神じゃなかったっけ?
>>659 ただの秀でた能力なだけってオチだもんな。クロボンでも有ったけど。
【スーパーファンタジー大戦】
聖戦士ダンバイン
OVA版ダンバイン
リーンの翼
魔神英雄伝ワタル
魔神英雄伝ワタル2
超魔神英雄伝ワタル
覇王体系リューナイト(漫画版+OVA版)
天空のエスカフローネ
魔法騎士レイアース
魔動王グランゾート
NG騎士ラムネ40
etc.
よくネタでこれが上がる。
値
パラメーター
ステータス
書いてる途中悩んだのだが、どれを使えばいいんだろうか?
どれでもいいべ
今の命中率の出しかたって?
【運動性能】
命中率にまで影響したことがスーパー系不遇の一端である
特にF完だとスーパー系はせいぜい100くらいしかない運動性なのに
相手は200があたりまえという酷すぎるバランスである
【地形適応】
スーパー系不遇のもう一端
宇宙適応Bのおかげで泣いたスーパー数知れず
一度富野監督に今までの映像作品ガンダム(自分の作品含めて)にコメントして欲しい
どんな事言い出すのやら
【富野監督のGガンダム評】
よくやった!と誉めたそうな
本当にガノタをからかうのが好きだなこの人
ニュータイプ否定はシャアの行動の否定に繋がって、
人類が争う事にも仲良くする事にも関係無かったという深い意味があるんだよ
>>669 Vの後がGだっけ?最高にハイになったんだろうか
>656
ありゃ「らき☆すた」じゃなくて「らき☆すたのコスプレをした人」だ。
【オールドタイプ】
(宇宙育ちから見れば)驚異的な身体能力など、
ニュータイプから見るとオールドはオールドですごいらしい
>>655 底力を使う奴は発動を容易にする為(αタイプの場合)とHP減少時の生存率上昇の為
基本HPを底上げ。
底時から発動後、命中回避の上昇を生かすなら運動性
装甲の上昇を生かすなら装甲を改造がベター
全部あげろが身もふたも無いが一番有効。
>>658 いや、発動条件その他諸々のお陰で能力系でも微妙じゃね。
生け贄無いと強力な奴使いにくいし。
>>663 人間
【富野監督のGガンダム評】
エルガイムのLDBOXのライナーノーツは必見である
絶対にやってはならない最悪の結果、サンライズに日本刀持って殴りこみに行こうかと思った
>>675 富野は言うことがその都度違うから彼の本心は誰にも分からない
【オタクによくあること】
最近見たアニメ、漫画等に影響される(セリフなど)。
まあ、こんなあるあるネタ振る時点で影響されているが。
【それぞれのガンダム】
バンダイ:看板の一つだからいっぱいやりたいなぁ
お禿様:もういい、もういいだろぉ!
他の監督:どうせ何やっても叩かれるし正直嫌だ
【富野由悠季】
実は種にも激怒していたらしい。
しかし理由は「続編が起きそうな終わり方だったから」だそうな。
実にあの人らしい怒り方である。
>>655 HPは底力発動のハードルを下げる。装甲は底力の効果を上げる。よって両方だ
もっとも、純スーパー系で底力発動=死亡フラグ(除鉄壁使用時)だがな
>>675 【∀のインタビュー】
ガンダムぶち壊してくれた今川は良い事やってくれた
だから黒歴史での演出にてGは優遇した
と禿は語っている
富野も誰も彼もバンダイの手駒でしかないのだよ……
>>679 やる前にせっかく∀でガンダム終わらせたのにと怒ったらしいなw
なんか前にも見たことあるような流れだな……オヤシロ様早くループを解いてくれ
【バリア+底力】
鉄壁+底力とは別のスーパー系の耐え方。
底力でダメージをバリアの防御値以下に落とせれば占めたものである。
サルファではシンジが底力持ってたりして、予期せずこの場面が見られることも。
>>674 サンクス
>>664 【人類VS怪獣大戦】
宇宙の騎士テッカマンブレード
トップをねらえ!
マブラヴ オルタネイティヴ
高機動幻想ガンパレード・マーチ
etc.・・・
今思いついた。
【NTのサル】
長谷川のストレートなNT否定
眉間が光って人殺しが上手くなることが、人類の革新でも進化でもない
【人はわかりあえる】
勝手に他人の過去を理解してしまうと、俗物と罵られてキレられることもある
他人の行動理由を理解できても、戦いを回避する理由にはならない
【富野監督】
自分の作品のことは大概けなすが、他人の作品も容赦なく批判する。
アニメ業界で、彼に作品を批判されることは猪木にビンタをもらうような洗礼である。
【出典】
自分が知っているので忘れがちだが大切なもの
ある程度知名度があるとつける必要がなくなってくるのだが
この境界線が人によって違うのでスパロボ関係以外だったらなるべく書くようにしよう
よく出展に間違えられる
何が言いたいのかというと
>>658の出典が知りたいです…
【飯島愛】
実は富野作品に影響を与えた人
とある雑誌の対談にて
富野氏がいっていた?
【F完結編のヴァルシオン】
運動性が300オーバーなので、必中無しでは攻撃が当たらない。
ルートによってはシロッコのNT補正も付く為余計にかわされる。
LV99NT軍団なら何とか当てられるが、素直にスーパーロボットを使おう。
これが勝利の鍵だ!
【新作情報】
いやまじで新作発表にされると
新規参戦作についての無駄知識が投下されたり
そっから話題が派生したりするし本当にいい潤滑油なんだよな
勢い吸われるが
>>691 「出典:」と書き忘れてるが【】の後に作品名が載ってるジャマイカ
富野は作品にちゃんとした批判を言う場合、
逆にその作品を気に入ってると思うんだ。
最近では時かけとか
>>695 一瞬来たのかと思ってしまったジャマイカ
【次のスパロボ】
恐らくOGsが発売された後で発表されると思われる
【富野】
ロボアニメ界の重鎮であり奇人、変人で有名
まあ、それがカリスマ性でもあるのだろうけど
彼は今のところ9割近くの作品をサンライズでやっている
これは他のスタジオが受け入れてくれないのか
それともなんらかの契約を結んでいるのかどちらなのだろうか・・・
なんやかんやで来月なのか。遅れなければ。
>>700 アニメ業界は分からんが、
監督ってサンライズの社員みたいなもんなんじゃない?
【猪木のビンタ】
とある予備校で猪木が公演を行った際、学生に自分の腹筋を殴らせたら思いの他痛くて反撃してしまったのが始まりとか
>>691 解説部に載っているが「足洗邸の住民たち」
作者はみなぎ得一
妖怪好きでアニメな絵柄が嫌いでなければオススメ。
戦闘部分が割とごっちゃなのはご愛敬。
あと、この人の作品は世界観共有。
>>696 〜住人ってのが出典でいい?
初見だから説明の1文かと思ったよ
>>674 ぶっちゃけ
>>677なんだが、適応力や攻撃力、そして種類の豊富さで判断した。にわかですまん
【富野におけるザブングル】
「最近までずっと忘れてた」らしい。イデオンショックか
次のスパロボは本当に大事だぜ、
種死参戦に追憶石川、新作はキンゲ、エウレカ、リーン
携帯から、ビッグオー、ゴライオン、フルメタ、ブレード
っと正直どう言う決断を下すか期待してる
マイトガ(ry
>>707 ていうか作り終わった作品に感慨とかなさそう
>>700 サンライズの前社長が恩人だったかで
いまもサンライズでやり続けてるそうな
>>695 【ボトムズ新作】
夏ごろにやるという話だが未だに新情報が無い。
【劇場版SEED】
未だに新情報が無い。
宇宙クジラでも出しますか?
>>708 つ全部スルーしてスクランブルコマンダー2
【マイトガイン】
参戦希望も多く実はスパロボFにはライジンオーと共に参戦させる予定だったと噂もある
>>711 >>サンライズの前社長が恩人だったかで
どうゆう恩人だったんだろう・・・
お禿げ様がサンライズを離れたたらダンバインとかエルガイムとかキングゲイナーとかに好き勝手な続編が作られかねないからじゃなかろうか
ガンダムは50万で権利売っちゃたからナントカSEEDとかが作られちゃったし
>>663 片目に時間神の目が入っているが、一応は人間のはず。
まあ、あの高齢で善鷹とガチれる身体能力は十分化け物だが。
20年前で民俗学教授だから60代以上だろうし。
【足洗邸の住人たち】
コミックガムというマイナー月刊誌で連載中の漫画。
20年ほど昔、どこぞの誰かが世界を生贄に異世界やら妖怪やらを無差別に召喚した世界で、
訳ありな絵描き青年・田村福太郎がハーレムを築きつつ妖怪邸の足洗邸で暮らすほのぼの
妖怪漫画。
スパロボ的には、道端にズゴック型の灰皿がある。
あと、作者は水木オタ兼ジョジョオタ
【次の据え置きスパロボの発表】
OGsが今までの据え置きと同じ扱いだとすると最悪発売から9ヵ月後、つまり
3月頃発表の可能性もある
>>710 感慨が無いってか前スレで誰かが言ってたけど
過去の作品に気持ちを引っ張られないように、あえて突き放してるんじゃないかと
にしても突き放し方が尋常じゃないよなw落としてるし
>>716 虫プロ関連じゃね
富野はそこの出だし
サンライズはその派生から出来た会社
【海のトリトン】
禿の初監督作品
原作をかなり改変しており
トリトン=正義という土台をぶち壊していた事は有名
それゆえに手塚御大の作品というより富野アニメとして見られることが多い
>>721 それが好きだったor今も好きな奴らに大して何の敬意も感謝も無いのが・・・・
MXチームもαチームもOGS作ってるらしいし、それなりのインターバルはあるだろうな。
携帯機チームがまた意表を突いたりしそうだが。
【バイストン・ウェル】
一時期、禿がライフワークとしてたもの
もうそうではなくなったらしいが・・・
【熱気バサラ】
大きな評価を受けても自分の作品に満足せず、
他人(ミレーヌ)に分かってないだなんだの貶しまくる様は禿に似ている
ような気がする
>>675 日本刀はGガンとは無関係だろ
恐らくVガン関係
ビゴーはないだろ……
>>728 αシリーズとOG1,2を作ってるバンプレソフト、
MX、インパクト、OGsを作ってるトーセ
携帯機スパロボを作ってるエーアイ
の3つの会社が基本的に作ってる
>>726 多分まだライフワークだと思うよ
リーンで満足したってなら別だけど
>>725 たしかに
携帯電話にて新作発表だったりした日には
発狂するだろうな?
>>719 というかオルツィの時にマンマガンダム&アムロパロッたキャラがいたな。
妖怪以外にも古今東西神様悪魔ごった煮闇鍋状態だがw
【ジョイントドラゴンファイヤー】
合体数がもの凄い事になっている合体技。
ドリル特急・マイトガンナー・ロコモライザー・ダイバーズ・ボンバーズ
という構成機体総勢17機によるもの。
といっても、カイザー1〜5、ガイン、マイトウィングは収納されており
外から見えないので、ガインは何処に行った?ロコモライザーの中ですとなる。
>>728 確認したら俺が間違ってた
指摘の通り、どうやら混同していたらしい
一人の作家によって確立されているものを第3者が関与してはならない
SDになったりOVAになったりして、一番悪いかたちでGガンが作られWに繋がった
エルガイムLD-BOXのやつはこうだった
>>732 またウインキー作んないかな?
【新世紀勇者大戦】
たしかウインキー版ブレイブサーガ。
まずはエクスカイザー、ファイバード、ダ・ガーン、ゴルドランが出ていなく、エルドランもライジンオーのみとかなり中途半端である。
ゲームの出来は聞くな。
【スーパーロボット大戦OG3】
正直、どの機種で何時だすのか気になるところ
OGsが出た後には据え置き版権に飢える人が続出するだろうし
>>740 Z.O.Eやってみたら?
システムがもろスパロボで吹いたw
>>741 せっかく作った戦闘アニメをOGsだけだと勿体無いからどのみち据え置きだろうな
【最近の据え置きスパロボ】
基本的に戦闘アニメは流用+αである
まぁいちいち新しいのを作っていたらスタッフが何人も死ぬだろう
【イカロス】出典:イカロスの誕生日
重力操作で空を飛ぶ翼と、自由奔放で孤立に強い生活を持つ新種の人類で、最終的には
真空でも平気な金属の皮膚と飲まず食わずで酸素無しでも生きられる代謝機構を身につける。
人類が地上に増えすぎたため、宇宙に生存圏を見出すための進化であったらしい。
敵の武装も含めると、戦闘アニメ全体の半分も見てないような気がする。
シールド防御や切り払いなんかも見れてないのが山ほどあるし。
盛り上がっている所悪いが、あえて時を戻させてもらう!
【1人称ぼく+ショートカット】
おそらく最高の組み合わせ
グレートマジンガー+宇宙合金グレン並みの組み合わせ
同じ様なものに、ツインテール+ツンデレがある
ベルグバウの切り払いとかな
ニルファとか判定のおかげで分身や切り払いが殆どみれないから困る
リアル系は絶対当たらないようにして攻撃を仕掛けるのがほとんどだからな
防御用アニメ最近は撃ち落としというのがあるみたいだな?
じゃあ更に時間を巻き戻そう
【ガオガイガー】
ちょっと前まで左右対称だと思ってた
【サルファ切り払い動画】
某所でsrw specialで検索すればみつかる、サルファの切り払い発動シーン集。
GP-01はビームジュッテで防いでいる辺り芸が細かい。
>>708 携帯のところにオーガンも足しといてくれ。
何かそのうち据え置き参戦しそうな気がする。なんとなくだけども。
【アニメーション全部新しく作れ→スタッフに死ねと?】
最早、ロボゲー板のスパロボスレにおける『ぬるぽ→ガッ』である。
>>742 もろスパロボの上に変わった部分がアレだったなあ。
【IAS】出典:Z.O.E 2173 TESTAMENT
インタラクティブ・アクション・システムの略。
ターゲットを相手に合わせたり相手のターゲットから逃げたりと攻撃の命中・回避を
アクション的に操作できるシステムなのだが、ちょっと慣れればどっちも100%に
なってしまうという代物で戦略も何もあったもんじゃねえという有様。
>>750 携帯だな
ミサイル系をそれと切り払いの二段構えでさばける
>>743 それサルファくらいじゃね?
ニルファもMXも新規だし。
回避判定より優先して欲しいわね>切り払い、分身
つかバンプレはもっとスタッフ雇っていいと思うんだ・・・
ドッター少なすぎじゃね?
>>750 携帯機だとよくあるな
【撃ち落とし】
切り払いの射撃版
主に戦闘アニメはバルカン等で実弾兵器を撃ち落としたりしている
【ダイモスの切り払い】
手刀であり初めて見ると結構びっくりする
>>758 ただでさえ声優さん使ったり
版権で費用掛かったりいろいろやらなきゃいけないから
予算が足りないんだろうな・・・
それなら予算増やせって思うが
そうするとミリオン飛ばさんと儲けでないわけで
流石にそれは厳しいだろう
>>758 今日び、カプコンでさえ
「まだドットだって?ダッセ〜wwwwww」
とバカにしている状態だぜ?
3Dにしようとしてウォー・オブ・ザ・グレイルが大コケ、
ロックマンと逆転裁判でもってるような会社のくせに……
>>741 OGs発売直後にOG3発表したら版権厨が発狂しかねん
【こま】
足洗邸の管理人。見た目は可愛らしい猫の姿をしたロリだが、その正体は(ネタバレにより削除)である。インフレしすぎだろ
4巻にて生玉で神化し、スーパーこまにパワーアップするが、主人公がやたらマジメにパラメーターを振り分けたために、他のヒロイン2人と比べてやたら貧乳である
ぶっちゃけ神化前はマスコットキャラ的な扱いで戦闘には全く役に立たなかったが、パワーアップ後は驚異的な力と速さを手に入れている
スパロボの購入層はオタク相手で一般人はあんまり相手にしてないからなぁ
それでもサルファの売り上げは凄かったが
>>762 看板が多いゲーム会社だと思うよ
MHも大ヒットだしな
ロックマンはもう過去の遺産だろ
EXEシリーズも完結したし
あとは子会社に外伝シリーズ作らせるのみ
あと、撃墜直前の被ダメージボイスなんかも聞かないまま終わってるキャラクターが多い気がする。
原作通りのユニットとパイロットの組み合わせにこだわってる人は
アムロ以外のパイロットの「フィンファンネル!」を聞くことはないだろうし。(他にも色々あるけど一例として)
【スパロボW】
OGイラネを主張する版権好きへの緩和剤となった作品
出来もよかったせいかとりあえずOGsへの批判は少なくなっている
【9連装ミサイル切り払い】
Dのタイヤ付きのゲドラフなどが発射する。
描写はとにかく切り払うと連続でスパスパスパ…っと心地よい音を立ててくれる。
お試しあれ
【アインラッド・ツインラッド】
Gジェネでは非常に高級なタイヤである。
>>760 となると
完全フルボイス化はムリなんだろうか?
>>771 >完全フルボイス化
スパロボでやられてもウザいだけだろ
>>763 版権厨というか、かなりのスパロボユーザーはOGよりも版権を望んでるんじゃ…
【KONAMI】
最近は音ゲーと小島プロダクション関連がメインな会社な印象
あとは遊戯王関連か・・・
グレンラガンに一口噛んでるがどのようなメディアミックスするのか気になるところ
>>771 容量もギャラも役者もなにもかもが足りん
>>771 完全フルボイスとな!?
それが実現した時に、俺達が生きてるかバンプレが倒産するかどっちが先か
賭けるか、兄ちゃん
>>776 知らない。
ただ、おはコロでアニメやってるから反動でさ…。
>>775 版権のクロスオーバーありきだからね>スパロボ
オリキャラの共演によるクロスも懐かしいキャラが出たりして楽しいが
どっちが見たいかと言われれば・・・・ねえ
>>771 【ACE2】
フルボイスを成し遂げたスパロボアクション。
しかしフロムゆえかなんなのか明後日にすっ飛んだ人選。
インターミッションで喋りまくるバニングにノインにシナプス、
連日やってくるニナとオリ博士からのフルボイスメール、
という悪夢が実現していた
【グレンラガン】
KONAMIが出したフィギュアの出来があんまりな出来である
>>775 どっちも同じくらい好きなユーザーもいるぜ
ここに
>>771 フルボイスは正直言ってハイリスクノーリターンな傾向が強いからな・・・
ギャルゲーみたいなテキストがメインのゲームならステータスになるんだろうけど、
スパロボだと単にプレイ時間が無駄に増えるだけになりそう。
まぁ、主観なんだが。
>>779 ゼクスとかロクゼロとか今度出るZXAを作ってるのはインティって子会社
元はカプコンの連中が辞めて作った会社で他の企業の下請けとかもしてるが
これらのロックマン系は全部自分たちで企画、製作してるらしい
カプコンはほとんど関わっていないとか
>>788 【Fate stay night】
PS2のフルボイス化における際、説明台詞が長いのがさらに長く感じるという弊害を生んでしまった
そのかわり戦闘シーンの熱さは4割増しぐらいにはなったが
>>775 発狂するようなのは厨って事じゃね?
非OG派といえど、色々
今も元気にOGふざけるなと活動してるもいれば、華麗にスルーしてるのもいる
【宇宙の騎士テッカマンシリーズ】【デトネイターオーガン】
前者はロボット(ペガス)に乗っているから参戦可能、
後者はロボットと一体化して操作しているという解釈でならスパロボ参戦も納得できる。
なので、間違ってもスクライドやなのはは参戦できません。
この理屈だと初代テッカマンは参戦可能だが、ワルダスターと決着はつけるのだろうか。
【フルメタル・パニック!TheSecondRaid】【冥王計画ゼオライマー】
前者は原作つきアニメの続き物かつ年齢制限のかかりそうな描写は削除、
後者は18禁原作とは完全に別物。
なので間違ってもデモンベインとかマブラヴとか不可能なのでどっか逝ってください。
二度と無限螺旋から帰ってこなくていいですから。
>>788 なるほど
いやキャラゲーなんだからそれくらいやってもいいかもと思ってたんだが
確かにコストがかかりそうだ・・・
まぁ大半は、OGでも出たら買うけどどっちかって言うと普通の新作作ってくれよという人だと思う
>>792 つまり年齢制限のかかりそうな描写は削除していればOKなのですね?
>>792 いや、一番の理由は、
「見た目がロボットっぽい」って所だろ。
初代テッカマンは……地味というか……いい作品なんだけどね
【ACE2のオリ博士のメール】
大抵、最初に「やあ」と爽やかな青野ボイスでやってくる。
18禁作品は参戦させないと明言されたわけではないぜ!
でも夢を見る権利は誰にだってある!
フルボイスは物故した人の扱いをどうするかってのが課題
>>776 今の所41万。
ロックマンエグゼ6が54万だから落ちてる事は落ちてる。
変身が凄い痛そう・・・
>>798 一部の業界人が感銘を受けて
インスパイアする程の出来らしいな
>>795 削除するだけじゃ駄目だろ。削除した上で原作とは別物の作品にならないと。
【ダンガイオー】
アニメだと敵との決着は続編になってもついてないがスパロボだと決着がついている珍しい作品
まぁテッカマンも大丈夫でしょ
【スパロボWにおけるゲイツ(フルメタ)】
ファンには様づけで親しまれる変態キャラだが
このキャラを再現しようとするとどうしても全年齢対象を取るのは無理な為
Wでは彼の狂気性はかなり薄められている
ゆえに生意気言った部下を即射殺とか、ぬこの動画で○○ニーとか
死体を用いた人形遊びとか、うんこしてぇとか
は全てカットされた
【Wでの防御系技能】
分身、斬り払い、打ち落としの発動判定は回避判定前に行われる。
例えば、閃きをつかった場合でもこれらの技能が発動すれば閃きの効果は切れない
そして、養成にて技量を上げるとこれらの発動率も上昇する。
ガオガイガーはバリアは持つがこれらの技能を一切持たないため、
プレイスタイルによっては微妙な存在になったりする。
また、エステバリスは2部になると剣系の武器が無くなりパイロットからは斬り払い技能が消滅する。
>>785 何?ファジロイボディの前はそんな会社作だっけか?
と思った俺はゼクスアングリフで7分割
夢見てもいいが、人に迷惑かけるな人に押し付けるな往来で大声で叫ぶな
普通に考えたら、傍目キチガイだぞ
そういえばズール様は声付きで出たことないよな
>>763 ついでに補完
【笠森仙】出典:足洗邸の住人たち
本作のヒロインその2
もともとは人間だったが、ストーカーに殺され天井裏に遺体を隠された。享年16歳
その後は足洗邸の力にて妖怪・天井下として復活、邸からは出れないもののそれなりに楽しく暮らしている。
ちなみに、腹筋が六つに割れている。
【望月玉兎】
ヒロインその3
兎の妖怪変化であり、職業はエロ小説家である。容姿・言動ともにエロイ。
主人公と一緒に絵本を作る約束をしている。好物は豚キムチうどん、兎なのに。
【ラウラ・シルヴァー・グロウリー】
ヒロインその4
吸血鬼であり悪夢館の館主。ついでに美術教師である主人公の教え子。
金髪縦ロールのゴスロリ冷徹吸血鬼という狙いすぎにもほどがあるキャラ。
だがそれがいい。
他人に下着姿を見られてもまるで動じないクールなヒロインだが、主人公には
顔を触られただけで真っ赤になって逃げ出した。実に素晴らしい。
>>813 あ〜、銭型のとっつあんね。<ズール様の中の人
>>811 TSRはR15扱いだけどなw
【フルメタTSR】
R-15作品
監督曰く表現の自由さが欲しかったからR−15にしたとの事
また過剰反応の人ですか
【TSUTAYA】
我らが勇気あるレンタル屋
スパロボ参戦作品発表した日には
その作品が消える
>>818 本当に64は声つきだったのか!
声つきだったのかと聞いている!
>>543 亀だが、よりによってそのクロスオーバーを挙げる事は無いだろw
【リーグ・オブ・エクストラオーディナリー・ジェントルメン】出典:アメコミ
あまりに長いためか、しばしばLXGと略される。
映画化されたが、日本公開時のタイトルは「リーグ・オブ・レジェンド」と短くなっている。
やはり「リーグ・オブ・エクストラ(ry」では長過ぎたのだろう。
「時空を越えて伝説の英雄が集結!」等とアオリを付けられていたが
『空』はともかく、『時』は(ほとんど)越えてなかったりする。
映画版は、ネモ船長がカンフーチックな怪しい格闘技を披露したり
トム・ソーヤーが二丁拳銃を撃ちまくったり
ミナ・マリー(注:ドラキュラに噛まれた人)がほぼ吸血鬼だったり
原作とは違った方向でカオスな展開をしていた。
【
>>543の最下行】
台詞の主は透明人間である。
この台詞が発せられた時、何が起きたのかは作中で明示されていない
(周囲の描写から推測する事は至極容易なのだが)。
>>813 不謹慎だけどそろそろ収録しないとやばいだろうしねぇ
【ズール皇帝】
声が果てしなくショッカー首領のため悪の親玉としての威厳はかなりのものである
デモンべインには18禁じゃないのもあるようだ。
機神咆哮デモンべインなるPS2版。
あと つ「アニメーション」。
【仮面ライダーBLACK】
時を超えろ!空を駆けろ!この星のため〜
>>818 >>821 そんなに64はマイナーだと言いたいのか!あんた達はーーー!
64は声無しのはず
>>768 【ロックマンエグゼ】
3で綺麗に完結したかと思いきや、これを美味と思ったか4で調子に乗ってしまい、濃くなった外部機器商法やゲームの内容やシステムなどで著しく客離れをしてしまった作品。
最終作の6で街のBGMが戻らないなど致命的なバグを残してしまった。
個人的になんとか立て直した6はゲームとしては面白いが商法的には悪どすぎてフルコンプにはとても手を付けられない。
ターゲットの小中学生にお年玉などが来る冬に発売なのもあるが今の子供はよほど金持ちなのだろうか…。
【火野ケンイチ】出典:同上
通称ヒノケン。エグゼにしてはたくさんのネットナビを操りとにかく燃えている男である。
1と2ではEXE世界における普通の悪役だったが、3で非常に凶悪な犯罪をした恐ろしいキャラだった
…が4からは完全にいい人になった愛すべきキャラ。
敵なのにやたらいいシチュを作る人。多分スタッフに愛されている。
>>820 テレビでクレしん映画の大人帝国やアッパレ戦国大合戦が放送された次の日に
それらが根こそぎ借りられてたのには笑ったw
・・・もう一回見たくなった人が大増殖したのね
デモンベインは一般に「18禁の作品」
として知られてるからなあ。
>>814 初期は腹筋割れて無かったのにな
お前ら64はBGMとSEオンリーでノーボイスですよと
64は声無いのかorz
>>827 ハァ何言ってんの声ならあったさ
プレイヤーの熱い魂の脳内再生の叫び声
【GEO】
中古屋だけど店舗によってはレンタルもやってる店
セールがやや多い
どう考えても64はボイスなかっただろ…
【ACE2のメール】
ルリルリからのメールを期待してました
>>834 【スパロボα】
主人公ボイスOFF項目に「あなたの熱い魂で叫んで下さい」
となかなかイカス一文が。
これを行っていた人達はOGsの彼らにどんな思いを抱くのか・・・
【機神咆哮デモンベイン】
18禁なシーンの削除と共に、PC版では重要なシーン以外まったくセリフに声がついていなかったが、晴れてこれで全てのシーンで
PC版では声が無かったキャラも共に声がつくようになった。
とりあえずインスマウスでの子安声の執事さんの熱弁と、逆十字の皆さんの熱演は必聴。
【脳内ボイス】
勝手な妄想なのにいざ本物を聞いてイメージと違うとビビる
まぁアリアは沢城みゆきでカズマは保志総一郎だよな?
>>820 しかし、最近はビデオも発売されていないような作品が参戦しているから困る。
参戦→映像ソフト発売の流れ。
>>839 そんなこと言ったら顔と声と名前いじくってた人なんか
【脳内キャスティング公表】
他の妄想野郎と衝突するので気をつけよう☆
【ロックマンEXE】
最初のシリーズで登場するボスは殆どが無印シリーズで登場するボスの名前を取っている。
かなり元の姿を再現しているものもいるが、滅茶苦茶にアレンジされている物もいる。
後半はオリジナルのボスが登場するが、正直センスが悪いとしか…。
【スーパーロボット大戦64】
権利関係がややこしい事とマイナーな事で有名なスパロボ。
ズール皇帝とジャイアントロボはこれが初参戦なのだが前者はD、後者はαだとよく勘違いされる
いつも以上にエレガントなトレーズ様と正義すぎるズール様が熱いスパロボである。
【脳内再生】
スパロバースキルレベル3
レベル1:新作初日買い
レベル2:原作ビデオ全借り
レベル3:脳内再生
レベル4:縛りプレイ
決着か〜
【ゼオライマー】
原作では今最終決戦編だが、OVAとスパロボでは決着がついている
OVAとスパロボMXでは、幽羅帝の待つゴビ砂漠に、全ての運命を受け容れたマサトが美久と共に出撃
木原マサキの怨念と野望を断ち切るため、八卦衆の要塞、鉄甲龍をメイオウで消滅させる
(OVAではこの後マサトと美久の消息は不明だが、MXでは二人とも生きている)
Jでは、設定画のみであったハウドラゴン(またはグレートゼオライマー)に乗り込みゼオライマーに戦いを挑む
しかもこのシナリオにはサイガとロクフェル、ギソウの三角関係も入っており正真正銘の最終回であった
正直どこかしこりの残るOVAとMXより、ラスボスらしい…というかスーパーロボットっぽい展開のJのほうが自分は好みである
…まぁでも三角関係はちゃんと描写したほうがよかったと思うけど・・・
【α主人公】
ラスボス戦闘前とエンディングで声が入る。
ズルせず全部聞いた人はどれくらいいるのだろうか。
>>843 リョウトの顔でブリットボイスにしとりました・・・
>>848 修正orz
設定画のみであったハウドラゴン(またはグレートゼオライマー)に幽羅帝が乗り込み
【よく主人公と勘違いされる奴ら】
カミーユ
マイヨ
アスラン
ズール
Dボゥイ
マックス(・ジーナス)
【スーパーロボット大戦64】
地球が占領されていたりOZに入れたり、ごひが洗脳されてズール様は正義だ!等と言い出す
名作との評価も多く、リメイクして欲しいとの声も多いが権利関係が非常にややこしい
リアル系女主人公のBGMはスパロボオリジナル屈指の名曲だと思う
【スパロボ64】
それまでのスパロボと違いバンプレストオリジナルのピックアップに加え世界観を引き立てることによりストーリーやなんでもないモブキャラにさえ深みが出た作品。
あえて言おう「ボイスはない」。
敵兵の「やってやるぞ」率は異常
ちなみにリアル系男主人公アークの「やってみるさ」率もかなり高い。
>>853 シ(ryは勘違いすらされないと
アンタって人はーーーーーーーー!
>>853 あんたは一体何なんだーーー! なシンはどうした!?
【グレートゼオライマーVSハウドラゴン】
ゼオライマーのOVAサイトに載ってた煽り文。
改造しない限り絶対ありえません。
【カードeリーダー】
GBA用の周辺機器
専用のカードを通す事でミニゲームが楽しめる
ポケモンカード・どーもくん・どうぶつの森などが出ていたがいまいち流行らなかったようである
【カードeリーダー+】
↑の上位互換機
…なのだが本来の機能であるゲームの専用カードは日本では発売せず、
(一応本体には同梱されてたが)
結局他ゲームの追加要素出し専用機器と化してしまっていた
>>856-857 あ〜、もう、はいはい
シン・メトリカルドッキング、シン・メトリカルドッキングw
>>853 Dボゥイは無印ブレード
凸はコミカライズのひとつで主役張ってますが何か
あとカミーユは普通に主役じゃないか
>>858 どちらかというとデビュー作じゃない?
出世作はDだと思う
>>865 >あとカミーユは普通に主役じゃないか
だが声優じゃ2番目だ
>>865 「Zのスタッフロールでトップに来るのがシャアだから」だと言いたいのだろう
カミーユをばかにするなー!精神崩壊だぞー、すごいんだぞー!
【TSUTAYAレンタル アニメーション担当】
彼らのコメントは時折辛口である
まほろまてぃっくに対して「ラストは・・・ガイナですから(苦笑)」
ぜひイデオンなどもコメントしてもらいたい
>>857 無印destinyなら少なくとも前半は主人公だから問題なかろう
総集編なら凸が主人公なのにシンの出番変わらんからシンも明記されるだろうが
【スパロバースキルレベル】
レベル1:新作初日買い
レベル2:原作ビデオ全借り
レベル3:脳内再生
レベル4:縛りプレイ
レベル5:戦闘ボイスを録音して聞く
レベル6:わざわざ360を買う
【シン・アスカ】
扱いはともかく、しっかり主役と明言されてはいる。
まぁ、じゃあキラとアスランは主役じゃないの?と言われるとそれもまた違うのだが。
【TSUTAYA】
頼むからゴッドマーズを女性向けアニメコーナーにおかないでくれ
まぁ女性人気が高い作品なんだけどさ
>>874 レベル7:コンパクトシリーズ全作を発売日に購入
レベル8:ファミコンミニ第二次を懸賞でゲット
レベル9:スパロボに出演する
【若本】
ブルアアアァァァァ!!
【古谷】
死ねぇ!!
【田中大文】
山田ーーーー!
>>874 最後のは無駄に敵作りそうで頂けないが
そういう意味ではわざわざDS買う、PS2買う、PSP買う、GCk(ry
と全機種に当てはまるぞ。
せめてスパロボの為だけにハード買うで良いんじゃないか。
>>878 レベル9はグリリバ、泰勇気くらいのものか
>>878 ぐりりばか!そんなにぐりりばと言わせたいのかあんたは!
とは言うものの、実は水木の兄貴もスパロボのヘビーユーザーなんだっけか
>>878 最後ハードル高過ぎるぞ!
機械の体をくれる星に行かなきゃ…
>>882 後はアイビスやトロンベやライの中の人や水木の兄貴もだな
【水木一郎】
スパロボプレイヤーで夜中に寺田に電話して攻略方法を聞いたとか
>>878 レベル10:スパロボを狙ったアニメを企画する。
レベル10+:スパロボを創る。
ここらまでいくと個人じゃ出来ないな。
>>885 バンプレにロハでいいから使ってくれと直訴すればあるいは…
>>887 間に
名誉デバッカーになる
がないぞ。
>>889 タダとはいえ素人を起用するほどバンプレの台所事情は悪くないだろう
人工知能の声なら使ってくれるかもしれない
レベル零零零:自分の推すアニメを参戦させる
ごめん
これ以上は自重する
>>889 でも俺はまだロボットでもマシンでもないから…
ダダッダー
レベルE:勝手にスパロボツクールを製作して配布する
神奈延年も割と好きと聞いたような>スパロボ
【スパロボ参戦】
まぁ色んな作品の信者が、願っているのは判る。
でも参戦してない作品の動画に、スパロボの検索ワードやタグつけないでくれよな…
検索が面倒になってしょうがない。
レベル10:スーパーロボット大戦と言う企画のプロデューサーになる
【夢のシチュエーション】
綾波とヒミコが意気投合したりとか、ギニアスがファンタズマに乗り込んだりとか、月面兎兵器の出現で発狂するウラキとか・・・・、そんなこと妄想した時期がありました。
>>891 一般兵の声なら頑張れば何とかできないものか
レベルA:SRCで一本完成させる
【人工知能の声】
アパピヤピアパピヤピヤアピ
舞人「なんだか」
凱「他人の気が」
二人「しないな…」
というのはまだですか?
2007年05月14日 20時49分57秒 総レス数:1765res/分
#│ 局 │ レス数. │ 率 │ 番組
. ━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
1│.フジテレビ. │1608res/分.│. 91%│ヘイ!ヘイ!ヘイ!
2│.日本テレビ.│ 57res/分.│ 3%│世界まる見え!テレビ特捜部
3│.TBSテレビ..│ 35res/分.│ 2%│水戸黄門
4│.テレビ朝日.│ 32res/分.│ 2%│クイズプレゼンバラエティーQさま!!
5│ NHK教育 . │ 17res/分.│ 1%│NHK手話ニュース845
6│ NHK総合 . │ 10res/分.│ 1%│ニュース845
7│.テレビ東京.│. 6res/分.│ 0%│発進!時空タイムス
【
>>950】
さあみんなで歌を歌おう
シャララファングスラッシャー
【踏込みが足りん!】
【さぁ、楽しませてくれよ!】
【射程距離外からだと?意外とせこい奴だ】
【やってやる・・・やってやるぞーっ!】
スパロボに出たいなら最低これらは練習しよう。
いや、まぁ、ぶっちゃけ無駄だけどな。
今こそ一万人一般兵部隊を作って集客力大幅アップをだな
「総員、出撃せよ!」
無理だな
容量とかいろいろ
普通に良い企画そうだよな>普通の人が一般兵でアフレコ参加
なんだか出たような気がしないでも無いけどw
当たってもヤラレ声だけとかだったら嫌だけど
>>906 ボイスとBGMと効果音を叫ぶ>任意の技が出せる
出来るかー!
【仮面ライダー555】
劇場版にて1万人のエキストラを参加させたことがある
レベル-1:SRCに取りかかるものの、数時間で諦める
声でふと思い出したけど、ゼノギアスのマリアの声って当時のスクウェア女性社員が当ててたらしいな?
【寺田を胴上げ】
この企画ガチなんだろうか
ガチなら行っちゃうぜ?
本気で寺田胴上げしちゃうぜ?
918 :
それも名無しだ:2007/05/14(月) 23:57:11 ID:8EJQu8qK
【ナイトマンを愛していた】
【股裂きメタルブレード!】
【ファミコンを改造して持ち運びできるようにしたのさ】
【あんたをこんな風に育てたおぼえはない!!】
80ー90年代にボンボンをよんでいたなら、この中のどれかを思いだせるであろう。
元ネタはもちろんボンボンを代表するマンガ家、池原しげとのマンガである。
ガンダムやダンバインなどのサンライズタイアップ物、
いろいろ大胆すぎるファミコン風雲児、
そしてロックマンなどのゲームタイアップ物などを手がけていた。
特にロックマンのできはよく、そのままゲームの攻略に使えそうな程である。
世界ロボット選手権というGガンダムみたいな設定の大会に出場するロボットが
改造されたという物語の6のボスキャラにおいて、ボスキャラロボット同士を
恋人状態という設定に改変、ロックマンファンの物議をかもしだした。
>>910 0083ジオニストが渡された台本『(撃墜時台詞)か…母さーん』を見て
「勇敢なるジオン兵士は戦場で母の名など叫びません」とか。
じゃあ僕は寺田に大雪山おろしを
んじゃ自分は稲妻重力落しを
ジーグブリーガーは俺の役目
なら俺はズバットアタックを
じゃあ俺は大雪山落としを
じゃあ、俺はこの世の全ての女を
某童貞役の人は学校へいこう!でガトーの声真似してたな。
似てはいなかったが、あの企画の中じゃ一番声優してる声だった。
じゃあ自分は勝利の栄光を
じゃあ私はスーパーファングスラッシャーかますな
俺は差し入れでもするわ
じゃあ俺尻バット
じゃあ僕は警察官!
>>912 【ノインの教え子】
原作では基地を奇襲したウーフェイに基地ごと壊滅させられる不幸な人達。
…なのだがスパロボDでは綺麗に死亡フラグを立てながら、早乙女博士操る真ドラゴンのゲッタービームが直撃したり原作以上に恐ろしい目にあっている。
【スパロボDのOZの騎士達】
戦う姿勢は良いとして3台ものアドラステアに牽かれたり、ルイーナに南極の白い墓標にされたりこちらも原作以上に悲惨である。
ノインの教え子にもキャラがある奴もいたはず
お前達の寺田への愛に俺が泣いた
【俺の強さにお前が泣いた】
仮面ライダー電王のリョウタロスに憑いているイマジン、キンタロスの決め台詞
正直「俺参上!」「ぼくに釣られてみる?」「答えは聞いてない!」に比べてインパクトは(´・ω・`)
なら俺は寺田に修理をせねばなるまい
【スパロボDのトーラス】
ガンダム系の味方雑魚ユニットがこいつらしかいないためヤラレ役一人占め
やったね
ID:a8xodaC/が「ロボットとして」出演しようとしていた件
>>939 今日のHEY×3に某アイドル声優が出た
>>933 おーはら、おーはら……
/ ヽヽ_ /) / ,.,....._
/ l l  ̄`'''-<_ l ,..-''" )) ヽ、
/ ゙,ヽ ,'/"´ ,,.-( _,.ィ-、 ヽ、
,,.-イ // ̄`` ''' ' < (/ >-''" _ .ノ、 ヽ
..// ヽ、_ _ノノ ヽ. ヽ,,.-''" ) \
.l l /-、_ ̄/ ヽ_,人_,. ,. -'"`; lヽ-、._
ヽヽ /──'´ _,...-、,-、.,_ ,、.,、 ( ,.+" / .! -、._`` ' -.、
ヽ.ヽ、 _,.,.-'´ ∩∩,.'i<_ヘ_ii_/冫-' i'''i' '、 `<人 ,..' ,..' 、 `' x
,_`` ``/ .i'"ニi--ヒ i`''_-イ__ヽ'"i ̄ } ` -<-'ヘ ヽ, 、. ` -、
/./ /、_ ゙、 __ i- 、l _,.!/i- '' "´ ,.r-' ' ' ' ─-z、、、_,,ヽ. ヽ、. `'.、' 、
/ / ,,,_ ~'''-─-x,,─-- 、 _ ``'' - 、,/\_i__,!/ヽ _r-─-< /./-_,..! ヽヽ ` 、 ` 、
/ ./ | '-`,','--ヽヽ. `<"' ' -、,.,.,.,__/ l ヽ ヘヽ7"´ .ヽヽ ~ヽ、 l. i. ̄ ヽ. ヽ.ヽ ` 、
./ リ  ̄"'''i i ヽヽ ヽヽ ` =±ュ_ヽ_,./ ヽヽ ヽ. l i,.,.-'' ',ヽ、 ヽ.ヽ、
// ./ ,.- 、_ .l l ヽヽ. ヽヽ ヽヽ ヘヘ. ヽ. l. i-'" ̄_,.,.ヽ、._`-'
''" ./ `'''- ニ_'''-nl l l. l. ヽヽ ヽヽ. ヘヘ ヽ ヽ.ヽ、-'".-''" _>─'''"
,.'  ̄7 / l. l. ヘ.ヘ ,r- 、 ヽヽ ,.--、. l. l. ヘ ヽ、ヽ,_,.- ''"
'" (`` '-x、_ ./ / .l. l ヘ.ヘ ((,,;;;)) ヽヽ ((,,;;;)) l. l. ,x、 ヘ >'
─- ~`'' -、.~f// ././ ._ l. l `'' '´ .ヽヽ l. l (´;;;) l ,.r'
 ̄~''c-'",..'´ ,/./ /r,,,;ヽ l. l _,.,.r-─ '''`-゙ ̄``' '- .!_j. l-'"´
 ̄` -、 .// .ヾzン _,r !_j'"´_,.,.,.r--z──−、- 、 _ `` -、 /
`'─z---=='-''´ ,r'´ ,..-' "´ /,r''"~``'' 、ヽ `` '-、 /
ヽ、 ,r'´ ,r'´ / /,.',.、>~ '`ハヽ`` ' ' -、_l´ なんてしてやるものか!マッチョメンめ、死ねぇ!
ヽ、 ,r' ,r'´ .,.-−'´,. l i )) /m゙、コ.、i````' -、ノ
ヽ、 ,.' ,.'´ ,,..-'´,.r-'''"´l. l l (( iElll3 < i l r'"/~`` 、
ヽ、j / ,r'´ _-''"-'" ̄.iヘ ! ゙、フ 、W,' c l l l. l ` 、_
ヽ< r'´_,-'´ ./ ヘ、ヽ.ヽニ/yr<,'/ !./ / ヽ、_ _ _
< イ / ヽ`ヽ、- .....r',./.' ,,-' ,,.-< ,r-''" i `7
`-l,,,.-''" `' -~、. ̄,.,.r-'" ,-'"´// ヽ. ヽ
,-'´  ̄ ////`` '-、 ヽ ヽ
>>935 アレックスとなんとか
外道な奴だな
【外道】
トウマの口癖
>>936 でも、ネタに使われる頻度はそれなりにあるな
なんでもうスレが終焉目前なんだよ…
>>712 ホビージャパンを定期講読するといい
>>918 【池原版ロックマン6】
いきなりライト研究所がKARATE3号に襲撃され、ロールちゃんを初めとしたライトメカがぶっ壊されるという超展開から始まる。
ミスターXのテロ行為後は、研究所をXの部下ロボに襲撃され止む無く放浪する羽目となる。
>>935 アレックスとミュラーは普通にゼクスの噛ませ&ノインをおとしめただけだったな
よし
とりあえず
減速
>>948 あれ見たときは草尾と難波のあつかいに涙した
【アレックス、ミューラー】
64くらいにしか出番がなかったハズ、原作で派手に殺された。
64で二人が出てくるのは中盤なので完全なかませである。
ネタは控えないか
>>700 実際はフリーなんだけど
契約書を交わしたような交わさなかったような覚えがあり
下手すると訴えられかねないから実質サンライズ専属監督らしい
ハハハ、粛清粛清。
Dには出て来なかった希ガス
GジェネAだとヴァイエイトとメリクリウスに乗ってたな
膠着状態に入ったか……
こんな真夜中に埋め
いっきに押し進めるしかないか
>>969 おまwなんて斬新な発想w
>>1000 じゃなかったら次回のダイナミックプロ出演作はグレンタイザーのみ
さぁ埋めるザマスよ
>>969 うまいなw
じゃあ便乗して…
>>1000じゃなかったら、次回のスパロボはダイナミックプロ作品のみ。
俺は何も望まない
ただ、やるだけだ…
田 代 ス !
【テスタロッサ】
艦長じゃないよ、ボトムズだよ
青の騎士 ベルゼルガ物語のATはATっぽくはないけどカッコイイよね
ベルゼリオスもテスタロッサも
ちょっと、真面目に埋めなさいよ!
埋めればいい それが全てだ
行き詰まったら全裸になればいい
【1000】
狙われるもの
さまざまなヴァージョンのtxtを作ってる人は
挙手
ぬるぽっぽ
【
>>1000じゃなかったら】
反則なような気がするんだが
【俺っ娘】
俺は一向に構わん。つうか僕っ娘には、「ボーイッシュな僕っ娘かと思ったら女装した男だった」という嫌なトラウマがあるのであんまり…
ウォンチュウ
黒のコク
【渡辺明乃】
リアルボクっ娘
1000ならこんどのスパロボはスーパー若本大戦
>>986 きゃあ、変態!
【千】
干、と間違えたことがある。
字が汚いよ、アンタ!
>>1000ならスラングル参戦
ギブアップに続いてゴリラブーム到来
1000ならガン×ソードさんが中断メッセージ限定で参戦
1000なら
スパロボ一万人一般人アテレコ募集
【おいらっ娘】
たまにはこういうのもいいと思うんだ
>>1000なら
いつかスパロボにARMORED COREが参戦
4ならよし、さらに
シーモックがでてくるならもっとよし
>>1000ならどっかの三つ目が燃えている人に狙われて次スレから302巻目という無限ループに突入。
1000なら>>969-
>>999はキャンセル
さらにスーパーLLサイズロボット限定大戦勃発
1001 :
1001:
┏──────────────────────┓
│ [インターミッション] │
│──────────────────────│
│ ユニット能力 ユニットの改造 武器改造 │
│ パイロット能力 パイロットのりかえ 妖精のりかえ │
│ 強化パーツ ユニット換装 オプション │
│ セーブ ロード ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕 │
│ │
│次のスレへ進みます。 │
│──────────────────────│
│ 総ターン数_1000 資金___1000 │
│第1話『このスレッド』までクリア. │
┗──────────────────────┛