スパロボWのザ・データベース萌えスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
インファレンス:リーダー。顔は久保だが言葉は下品な熱血漢に
アプリカント:仮面親父。体は意外と脆い?
レギュレイト:ママン。カットインすげぇな
アリア:レイプ被害者

ディセイバー:性別不明
ディスパー:ATTACK
2それも名無しだ:2007/03/12(月) 14:59:54 ID:Aa0zQs+x
( ●≧∀≦):;*.':; プッ
3それも名無しだ:2007/03/12(月) 15:02:34 ID:/8Z0MgY2
(-^〇^-)
4それも名無しだ:2007/03/12(月) 15:15:30 ID:ZvdUFd8E
ザ・デーブスペクターに見えたのは俺だけじゃないはず
5それも名無しだ:2007/03/12(月) 15:28:00 ID:8uRe/fwq
批評家は?
6それも名無しだ:2007/03/12(月) 16:12:48 ID:AotuRN45
チンピラ偽久保・オヤジもどき・ママンもどき・・レイプ被害者・影の薄い人

影の薄い人はちゃんと機体に乗ってくるの?
7それも名無しだ:2007/03/12(月) 16:19:25 ID:7qcRVgAH
誰だっけ
8それも名無しだ:2007/03/12(月) 16:26:41 ID:It6bFrj+
たまには批評家のことも思い出してあげてください
9それも名無しだ:2007/03/12(月) 16:27:59 ID:ANNXmrkj
クリティックって誰をベースにしたのやら?
普通に考えたらホイスってことなのか?
10それも名無しだ:2007/03/12(月) 16:51:44 ID:jXlzFFy2
ホリスはひょうひょうとしてるけどアンナ小物じゃないよ!
11それも名無しだ:2007/03/12(月) 19:11:51 ID:8uRe/fwq
批評家は2週目のラスボスってのはガセ?ガチ?
12それも名無しだ:2007/03/12(月) 20:12:04 ID:AotuRN45
インファレンス:一部後半で見せる圧倒的な強さを見せつける。ザ・データーベースの長

アプリカント:主人公の超えるべき壁として立ちふさがる

レギュレイト:最終後継機の鍵

アリア:貴重な資金源…じゃなくて序盤から未知の戦力を匂わせる役割

ジミー:アリアの廃棄を進言するだけ


まだ一周してないか詳しいことわからないが
13それも名無しだ:2007/03/12(月) 21:41:14 ID:KgDCOxy5
ジミー…?
14それも名無しだ:2007/03/12(月) 22:31:34 ID:KHtkXkMq
>>13
クリトリスの事だろ
15それも名無しだ:2007/03/13(火) 00:53:05 ID:oG7m5sRv
クリストファーはマジで二周目ラスボス。
一周目のあれだけじゃあさすがに悲しすぎる
16それも名無しだ:2007/03/13(火) 01:05:45 ID:hcm810TH
クリスチーナ・・・違うクリフト・・・でもない・・・











そうか!!クリティうわなにすr(ry
17それも名無しだ:2007/03/13(火) 01:25:08 ID:/BvcINlx
クリストフだ。
造作もない方でなく、大好き!マウスの司会者の方な。
18それも名無しだ:2007/03/13(火) 01:32:37 ID:pFd6Ijh2
こいつらなら集めたデータが実は黒歴史とかで∀も扱えたはず
19それも名無しだ:2007/03/13(火) 11:35:29 ID:kVmBgSJ7
ディセイバーの性別が明らかになるのはいつの日か
20それも名無しだ:2007/03/13(火) 11:49:03 ID:eA9JaxGI
そういえばDにクリフっていたよな・・・
21それも名無しだ:2007/03/13(火) 12:16:35 ID:kVmBgSJ7
バンプレストオリジナル歴代クリ

クリストフ
クリアーナ
クリフ
クリティック
22それも名無しだ:2007/03/13(火) 20:20:37 ID:q99cCUr3
ストマがドレス着た女性型機体に見えた
23それも名無しだ:2007/03/14(水) 17:30:57 ID:zirkbCRo
>>19
バカ野郎!女に決まってるだろ!
男であってたまるか!あんな可愛いのに!
24それも名無しだ:2007/03/14(水) 21:06:00 ID:cowr6OtO
俺は男にみえた。
美少年みたいな感じ
25それも名無しだ:2007/03/14(水) 21:23:36 ID:wREorPe/
The DB
26それも名無しだ:2007/03/14(水) 23:11:02 ID:lTcRY0p7
>>24
俺も普通に少年だと思った
27それも名無しだ:2007/03/15(木) 16:48:12 ID:PpKTC561
うほっ良い少年!やらないか!?

でも良いがやはり少女の方がいいな
28それも名無しだ:2007/03/16(金) 00:19:39 ID:m/2vKfaT
ネタバレになるが









中二病にかかって直って恥をかく主人公という発想はなかったwww
29それも名無しだ:2007/03/16(金) 12:22:56 ID:oOp04pBg
ぶっちゃけ主人公機より
リースとストマのがカッコイイと思ったんだが
30それも名無しだ:2007/03/16(金) 13:02:41 ID:ZoydoMY6
>>29
どっちか忘れたが接近戦の方のビームアックス二刀>合体>ビーム斬艦刀はガチ
31それも名無しだ:2007/03/16(金) 20:44:59 ID:7JT1HdjV
クリティックって何かに似てると思ったら
るろ剣の斉藤一だ
32それも名無しだ:2007/03/16(金) 20:49:18 ID:9f0iDW+5
かーちゃん必殺技に出てくるなよ…
33それも名無しだ:2007/03/16(金) 21:02:48 ID:Q7f6b2D1
必殺技どころか4つある武器のうち3つでかーちゃん出てくるぞ
34それも名無しだ:2007/03/16(金) 21:04:31 ID:9xAkhipP
正直、偽母はキャレットの目に映るだけで
後のカットインはいらんかった
35それも名無しだ:2007/03/16(金) 21:23:47 ID:DnvdWFe2
カットインはタイミングが悪くて萎える
でもキャラはかーちゃんが一番萌える
36それも名無しだ:2007/03/16(金) 21:38:48 ID:d53g/Pae
合体後にアリアの新カットイン欲しかったな
剣の中の人になってぶんぶん振り回されたりしてるのに・・・
37それも名無しだ:2007/03/16(金) 21:42:49 ID:7JT1HdjV
アルムアルクスってサイズMにしては大きいよな。
ザカードの装備になってるの見る限り
38それも名無しだ:2007/03/16(金) 21:43:38 ID:ljcRH4PP
>>37
分離変形とかしている時点で、キングジェイダーの腕みたいに一回り巨大化している可能性も想定できる。
39それも名無しだ:2007/03/16(金) 22:54:29 ID:968lWr+7
>>34
否定。目に映るママンのほうが怖い
40それも名無しだ:2007/03/16(金) 22:56:31 ID:7JT1HdjV
さらに否定・・・!
矢が分裂する時のカットインは恥ずかしくて直視できるものではない。
41それも名無しだ:2007/03/16(金) 23:03:12 ID:JhN2E2g3
>>34
キャレットの目に映るのは偽母じゃないだろ
42それも名無しだ:2007/03/16(金) 23:59:13 ID:3NG7s1qr
キャレットとエルマは似てるよね
43それも名無しだ:2007/03/17(土) 00:23:38 ID:Ehr7hr3v
流れをディメンジョンブレイカーだがキレたインファレンスのキャラいいな
ボンタ君と戦わせたらラスボス戦の燃えがどっか飛んでった
44それも名無しだ:2007/03/17(土) 01:26:40 ID:Jes4KQ+t
>>40
だがあのママンは良いものである
問題はタイミングだッ!
45それも名無しだ:2007/03/17(土) 01:41:25 ID:khA+1jBB
ママンってエクサノヴァシュート・オーバーの時
3回出てくるよな?

・キャレットの目
・矢の分裂時
・6連カットインの後

何でこんなにでて来るんだ?
46それも名無しだ:2007/03/17(土) 01:43:58 ID:gG65wcLt
>>45
いままで出なかった分。

真・母とレギュママンの二人が混在しているという噂もあるが確かめるすべはないよな
47それも名無しだ:2007/03/17(土) 02:07:08 ID:KOVs3yC3
真偽言ってもなぁ
見た目は偽の方しか出てないし、真をどう判別するんだ
48それも名無しだ:2007/03/18(日) 02:10:26 ID:UZxXOekt
まぁ、実質メインシステム化しているママンが出張るのは仕方ない
49それも名無しだ:2007/03/18(日) 22:49:02 ID:lr5x+71Z
>>47
アホ毛の有無じゃね?
50それも名無しだ:2007/03/19(月) 00:34:13 ID:2Sy6doSh
キャレットの目に映ってるのはどうみてもレギュレイトじゃないだろ
シホミに近いし
・次元斬時(偽)
・キャレットの目(真)
・矢の分裂時 (偽)
6連カットインは覚えてないが
51それも名無しだ:2007/03/19(月) 04:44:35 ID:ZfN7pIOu
キャレットのは両方なんじゃないか?本物しらんが
52それも名無しだ:2007/03/19(月) 07:23:49 ID:3mMGbfHm
つーか、本物のグラって出たことあったっけ?

あと、シホミは若い頃の母さんにそっくり


………似てないよね
53それも名無しだ:2007/03/19(月) 10:54:04 ID:qTvMqBfK
ところでインファレンス×アリアはこのスレでおk?
それともデータベース萌えスレか?
54それも名無しだ:2007/03/19(月) 10:55:18 ID:qTvMqBfK
ごめん、アリア萌えスレと間違えたw
でもどっちだ
55それも名無しだ:2007/03/19(月) 12:30:31 ID:3vVF5KsQ
データベース萌えスレだ
携帯ゲーキャラのW萌えスレの知識一家会議ネタでも
かけばいいんじゃね
56それも名無しだ:2007/03/19(月) 13:00:09 ID:dVqGLQrI
2周目最終話の仲良し親子っぷりにワロス
「一緒に叫べ!」ってw
あと批評家、機体にケチ付けすぎw
57それも名無しだ:2007/03/19(月) 13:04:47 ID:VR+ETnsD
>>56
>あと批評家、機体にケチ付けすぎw
だって批評家だから。
58それも名無しだ:2007/03/19(月) 13:07:19 ID:3vVF5KsQ
批評家のカットインみたかった…
59それも名無しだ:2007/03/19(月) 13:07:55 ID:k2Qio/e1
さーて、来週のレギュレイトさんは?

アリアです。
最近、お兄ちゃんが冷たいの。
理由を聞いてみたら、
「カズマなんかと仲良くするな!」だって!
もしかして焼き餅?可愛い!
……でも、バカカズマとそんな風に見られてるのか、う〜ん……


アプリカント、大慌て
ディセイバーの初恋
クリティックの健康診断

の三本です!



来週もまた(ry
60それも名無しだ:2007/03/19(月) 14:47:49 ID:nlxkM7Fd
>>59
個人的にディセイバーの初恋が気になる
61それも名無しだ:2007/03/19(月) 14:59:06 ID:ERmh4VwS
アプリカントの同僚クリティックが
「アプリくぅぅん」と話しかけてるところ想像して吹いた
62それも名無しだ:2007/03/19(月) 15:36:46 ID:e99KEs1p
クリティック:若本規男(声)
 
そういえば劇ナデのヤマザキ博士も顔ありで出てきたしな
もしも声ありフルボイスだったら若本ボイスがデータベースの誰かの声になっていた可能性もあったかもしれない
63それも名無しだ:2007/03/19(月) 16:05:00 ID:2MHfrGcC
>>60
ディセ「インファレンス様、近頃スペースナイツのペガス様が任務に忠実かつ優れた学習能力を
     持っていて素晴らしいと感じるのですがこの感覚はなんと表現すべきでしょうか?」
インファ「推論者である僕の結論は・・・恋だね」
アリア「えー!?ディセイバー20160ちゃんお姉ちゃんであるこの私を差し置いて初恋だなんて・・・!」
アプ「いかん!いかんぞ!ウチの娘をあのフリーマンの所に嫁がせるなど!」
レギュ「まあまあ二人とも、そうと決まったわけじゃないんですから」

こんな感じでいかがか
64それも名無しだ:2007/03/19(月) 17:54:12 ID:QTvbQFrA
そんな感じでいいんじゃないの?
65それも名無しだ:2007/03/20(火) 20:09:47 ID:cfcsgMbG
ボン太くんは記録対象に指定されてたのだろうか
66それも名無しだ:2007/03/21(水) 02:56:31 ID:ohj0Zv+5
>>65
あのふもふもする音声変換は難なく解読されてたし、基本的にはM9とかと同世代の技術だろうから
技術的には記録対象にまではならないんじゃないか?
感情を理解した後もずっとシナリオが続いていれば、クルーゼの闇をも払うボン太くんの愛らしさが記録対象になっていた可能性もあるが
67それも名無しだ:2007/03/21(水) 12:29:47 ID:Gz0yLhyW
>>66
逆に考えるんだ。
既に記録してあったから翻訳できたと考えるんだ。
68それも名無しだ:2007/03/21(水) 12:40:42 ID:aN88wrOv
    ,>-、_       `ー、;;;;;;|::... `ヽ,
   /:::..{ ̄`ヽ,_ |      }_ノ ̄`、  ヽ  「二次元準結晶構造…
  ./:::...,ri   |::`~'  〕 _,,,-一!    :i   i  ECS…
  {:::....{;;;\_ノ}    ´~|:.{ `、 i     :i   l  不可逆的反応相転移
   !:...(_);;;;;;ノ.:i     |:r!、_ハi   ..::}  :i  こんぽじっとAF
  _}_::...`ー´、ノ     |:|;;;;ノ.:! i::.....:::ノ  :i   IFSSれとろすぺくと
   `ー-、;;;ム     |0-'.::i ト--'´  ..::/   無限連鎖情報サーキット
 ´"''~゙゛、、,r-一ー、   !、;;;;/ i ゙゛   ::ノ    おーばりゅうむ808…
      /:     'v´ ̄`ヽ 、L_;;;-ー´     始原文明エス…
\/   {::.         `,゛ `,         獅子座…
::../\   '、::..    ,i::..    ノ   i         ぶーすでっどガンマぐりふぇぷたん
::::::,-一、..  `ー-一´`ー-一'´  /         生産的配列調せせせせ整者
:::/;;;;;;;;;;;`ー、_:::::::::::..._ノ_::::::_ノ´           ぎゃれおりりりあ…」
`|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、;-、_;-´;;;;;;`i´
 !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;へ;;};;;;;;`i;;;;;;;;;;;;;}\
69それも名無しだ:2007/03/21(水) 15:38:02 ID:bXnVRbLU
素直にボン太くん語解読のためかなめをさらったと考えるんだ。
70それも名無しだ:2007/03/22(木) 02:55:33 ID:Hsn6r0yQ
Jの時はクルツの役目だったのに
71それも名無しだ
>>66-67
確かに技術的側面についてはなんら新しいものは無いな。
しかし、複合的な外観特徴と挙動、それに誘発される感情、感性的ファクターが非常に興味深かったのではなかろうか。
これまでの交戦記録でも非常に興味深い結果が出ていたわけでw