バッチャマンが皆の疑問に答えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
1
2それも名無しだ:2007/03/10(土) 21:40:49 ID:XniiWzqh
 
3それも名無しだ:2007/03/10(土) 21:43:35 ID:WQVxozfS
誰やねん
4それも名無しだ:2007/03/10(土) 23:20:20 ID:8d7tGSEu
バッチャマンがこっちにきたのか?
5それも名無しだ:2007/03/10(土) 23:52:52 ID:HNDNNfMx
6それも名無しだ:2007/03/11(日) 00:48:03 ID:elBeHn7S
ガッチャピン
7それも名無しだ:2007/03/11(日) 05:34:17 ID:5PashjHp
めちゃ久々にその名前聞いたわ
8それも名無しだ:2007/03/11(日) 13:05:24 ID:cUKdgOOO
>>1コンバトラーやらボルテスやらダサくて見てられません(><)
9それも名無しだ:2007/03/11(日) 13:09:16 ID:bU7EOWRw
婆っちゃ「あんじょうすったらん!」
10それも名無しだ:2007/03/11(日) 13:09:43 ID:vDUMDAhr
エヴァについて一言
11バッチャマン:2007/03/11(日) 19:14:59 ID:m//WJ+z1
エヴァなんぞ見たことないけど、こんなもの入れたら白けますなぁ。
12それも名無しだ:2007/03/12(月) 02:01:18 ID:znw2ZGMn
伝説のスパ厨の名前を久々に見たな。
奴のせいで潰れたサイトは数知れず。
13それも名無しだ:2007/03/12(月) 02:54:30 ID:iKa5CUS+
バッチャに絡まれた経験は今では良い思い出
14それも名無しだ:2007/03/13(火) 09:29:53 ID:xvFb4EYH
Fでのイデオンの扱いが不満だったからもう少しマシにしてくれ、という
感じの意見書いたら、そんな暗いアニメ出すな!みたいなこと言われて
スレッド荒らされた経験が…

スパロボFCでのナデシコ騒動は今でも覚えてる
まだAが発表される前に、ナデシコのアニメをきっちり観た者だけど参戦の
賛否を話しあおうという企画だったのに口出ししてきて、意見が変だから
突っ込まれて実は観てないとバレテ、ナデシコアンチからも袋叩きにされてた
15それも名無しだ:2007/03/15(木) 21:17:14 ID:g2/orpku
インターネットをやり始めた頃、スパロボの事を調べようと思ってFCを訪れたら
バッチャマンに絡まれたんだよなぁ・・・
確か「貴方はキャラを駒としか見ておらんのですな、スパロボをプレイする資格は有りませんわい」って
ネットの恐ろしさは2chじゃなくてバッチャマンから教わったんだよ
16それも名無しだ:2007/03/15(木) 21:28:50 ID:uAA4/4Zy
そういやニルファのCMで初めてSKILLが流れた時、皆「もっと、もっと〜」
が「バッチャ、バッチャ〜」に聞こえるって騒いでいたっけ。
17それも名無しだ:2007/03/15(木) 22:27:38 ID:b8Ouvyca
アクセスアップ時代のバッチャしか知らないんだが、そんなにすごい奴だったのか?コイツは。
18それも名無しだ:2007/03/16(金) 10:30:06 ID:vV9x6xzK
バッチャは凄いよ
Fの頃では老舗だったHP、超流星倶楽部があったんだが、ここはバッチャが
暴れたからHPを閉鎖した

あとここのエヴァのところ読めば分かるけどエヴァをフィルムブックを
観ただけでクソ認定してる

ttp://kurohuku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs/
19それも名無しだ:2007/03/19(月) 02:28:40 ID:jd90iE1N
>>18
見た。凄いな、空いた口が塞がらん。
ロボ板に来ないかなバッチャ。盛り上がるぞw
20それも名無しだ:2007/03/19(月) 02:40:02 ID:0kHFg0Yg
俺だけだろうが、ボキャブラを思い出した
21それも名無しだ:2007/03/19(月) 03:12:56 ID:LoZ6u/vZ
世紀の対決、バッチャマンVSにっきき
22それも名無しだ:2007/03/19(月) 03:32:32 ID:ch/DknHe
俺バッチャに一度文句レス付けられたことがあったよ
スパ厨においては伝説の人だよな
23それも名無しだ:2007/03/19(月) 18:23:03 ID:jAx1uquV
手塚漫画は概ね説教臭いが、この「火の鳥」はその最たるものですな。
不老不死を夢見て火の鳥を追い求める人々のあさましい姿を描き、火の鳥自身や
猿田博士等の口を通してしきりに「命の尊さ」を声高に訴え・・・・あ〜、うるせい!!
そんなん、イチイチ言われんでも分かっておるわ!!!!うんっっざりじゃい!!!!!

私は、漫画で説教をたれる人間が大嫌いです。訴えたいテーマがあるのはいい。しかし、
手塚作品はそれがあまにりも鼻につきすぎます。
24それも名無しだ:2007/03/19(月) 18:25:32 ID:jAx1uquV
[46] 箸をつけるまでもないですな 投稿者:バッチャマン (2001/12/12(水) 13:10)

誇りとは,例えどんなに罵られようが,挫折しようが堂々と己の信念に従い
生き抜く人間・・・・例えば「0083」のアナベル=ガトーや
「ボルテスV」のプリンス=ハイネル,「グレートマジンガー」の
暗黒大将軍のような者たちの生き様に対してつけられるべき言葉です。


61. 2005/04/14 10:35:49 とても悪い by 宇宙刑事ジャンギャバン [ 編集・削除/削除・改善提案/書込を推薦/論客限定表示/これだけ表示or共感/納得コメント投稿]
[階位5 論客力2,004,856(偏差値264.53) プロバイダー: 33223 ホスト:33255 ブラウザー: 5978]
実際問題として、デラーズやガトーはオウムみたいな新興宗教の狂信者って感じしかしませんね。
25それも名無しだ:2007/03/19(月) 20:35:27 ID:9MgtjPs8
なつかしなぁ、今でもスパロボやってるんだろうか。
サルファとかはどういう風に評価するのか、少し見てみたい気もするw
26それも名無しだ:2007/03/19(月) 20:49:03 ID:uq6s8fo1
>>25
今のバッチャ知りたければ、下記のHPの、宇宙刑事ジャンギャバンを
覗いてみよう
はっきりいってクズとしか思えない発言ばかり

ttp://www.accessup.org/
27それも名無しだ:2007/03/19(月) 21:26:50 ID:hJ4uWwtO
実の所好みが合致するので奴とガチンコで話してみたいと思う俺は異常者だろうか
いやエヴァもナデシコもスキよ、要はなんでも面白い所をみつける人間である自分との
ディベートを受けるかなあと思ってさ
そういやアイツ種はどう思ってんだろう
(俺は好きだが)
28それも名無しだ:2007/03/19(月) 21:59:43 ID:uq6s8fo1
>>27
バッチャと話したいなら>>26のHPに書き込んで論客になれば
いくらでも機会があるよ

でもバッチャの意見ってどれも浅くて駄目だけどね
スタッフがロボットの扱いに困ってたという意見を読んだだけで
ダイモスが駄目とか言ってるし
観てから意見しないからな
29それも名無しだ:2007/03/19(月) 22:18:32 ID:+1y9ohyX
にっききとか管理人とかはバッチャと比べるのもおこがましいよ。
30それも名無しだ:2007/03/20(火) 01:51:03 ID:yaYgZ2Z2
バッチャナツカシス

まーだあの調子なのか
試しもしないで第一印象だけの否定大好きのアイツよね
んで好みの作品は神聖視するw
31それも名無しだ:2007/03/20(火) 02:02:34 ID:sB2g/ITw
バッチャは変わってないよ、新作にも遊ばずにこのような意見だし

1. 「いまいち購買意欲をそそられない」
日時: 2007/03/02 14:49:54 by 宇宙刑事ジャンギャバン (この論客の書込限定表示 / 書込を編集/削除)
前にも言いましたが、正直言ってWはラインナップに魅力を感じません。ほとんどJと大差ないじゃないですか。
テッカマンブレードに種にナデシコにフルメタって・・・・。もうちょっとマシな作品選択は出来なかったんですかねえ。
どうせならアルベガスとかレザリオンでも出してもらいたかったです。

まあ、買うとしても値崩れしてからです。それくらい、購買意欲をそそられません。
ついでに言うと、GBA版のスパロボのデータで隠しパーツが手に入ると聞きましたが
本当なんでしょうかね。

もう、いるだけ参戦には我慢できませんね私は。スーパーロボット大戦はキャラクターゲーム
なんですから、参戦作品の登場人物(敵味方問わず)には相応の見せ場がほしいですよ実際問題として。

早いところ、据え置き機の新作が発表されんかなあ・・・・。
32それも名無しだ:2007/03/20(火) 20:34:15 ID:tng4t9QW
>>31
むしろ、今後の新作スパロボをプレイして欲しくないんだが
33それも名無しだ:2007/03/20(火) 21:15:11 ID:TDIftJSP
バッチャマンが出ないと言った作品は近々出る法則が
34それも名無しだ:2007/03/20(火) 22:13:10 ID:8hLR9sy4
昔のバッチャのサルファ予想がこれ

タイトル: Re: αの謎について語る
投稿日: 2004/12/24(Fri) 16:08
投稿者: ベイブ
> ジャイアント・ロボ・・・第三次αは外宇宙メインと
> いわれてきましたがGCの参戦作品によって可能性がグッと低くなり
> 敵が地上にいる作品も参戦しやすくなりました(というか2作連続で外宇宙メインってのは嫌だ)。GR計画は一切不明だから
> 設定しやすい。それが故、結構だしやすいと思います

 まあ、出すだけなら簡単でしょう。しかし、あの作品は
ロボットに乗らない人達(水滸伝の登場人物等)の戦いのほうが
面白い作品ですからねえ・・・・正直言って、魅力をスパロボで
引き出すのは難しいでしょう。

> エヴァンゲリオン・・・機体が無いのでは?と思う人が
> 多いでしょうがミサト曰く「多分、EVAは太陽に向けて
> 発射させると思う。」
> 「多分」「思う」って事はあくまで何の確証も無い予想。発射させる
> としてもそれがいつかも言っていません。

 考えすぎ、考えすぎ。補完計画とやらが中止されたα世界で、
あんな危険なものを長々地上に置いてはおけませんって。
 何せ監察軍ですら使用しないような危険な兵器だと、あの
ユーゼスからもお墨付きをもらったような代物ですから。

> トップをねらえ!・・・宇宙怪獣は滅びましたがそれでもαシリーズ
> の重要な存在であることに変わりません

 そうでしょうか?別に、第二次αでいなくなっても困りませんでしたが・・・。
35それも名無しだ:2007/03/20(火) 22:14:23 ID:8hLR9sy4
上の続き

> マクロス・・・参戦作品をウラシマ効果でマクロス7にして敵は
> ゲルピニッチに。それだと何故トップをねらえ!チームが老けて
> いないかというとマクロスチームはトップをねらえ!チームよりも
> ずっと遠くへ行っていたというお都合主義で(笑)

 おや?ウラシマ効果だと、年取るのは宇宙船の乗組員でなくて、
地球に残ってる人ぢゃないんですか!?
 まあ、αシリーズではマクロスの事はもう諦めましょうや。

> ライディーン・・・地下勢力の唯一の生き残りである妖魔帝国が
> まだ倒していない。IMPACTでバラオで倒したから
> 第3次αでも・・・
>
 どうでしょうねえ・・・・個人的には戻ってきてほしいですが、
α外伝〜第二次αの間にすでにバラオが倒された可能性も否定でき
ません・・・・。
36それも名無しだ:2007/03/21(水) 00:49:28 ID:zB1UCOFi
ライディーンしか当たってねえw
37それも名無しだ:2007/03/21(水) 10:40:59 ID:l+wx9EPZ
別に予想が外れただけなら問題にはしないんだが、バッチャの場合自分が
言った意見と違うものには思いっきり反抗するからな

ニルファの参戦作品予想で、クロスボーンの名前を出した人に思いっきり
文句を言い、参戦する訳ないだろう、とただの予想にムキになっていた
38それも名無しだ:2007/03/21(水) 19:57:15 ID:sS1QyRjq
あいつが望む新規ってもう極少数だろ
39それも名無しだ:2007/03/22(木) 15:32:40 ID:ZL+pQYL1
>>38
70年代や80年代のスーパーロボット物だな
特にアルベガスをプッシュしてる
俺もアルベガス好きだったが奴の所為で肩身が狭い
まあアルベガスは東映本社系の80年代作品じゃ一番真っ当な作品だからなあ
後は参戦済みのゴライオンもそうだが変化球ばっかだけどあいつそんなこと知らなさそうだな
ダイラガーなんて合体マシンの数くらいしか知らないんじゃないのかね
40それも名無しだ:2007/03/22(木) 17:46:56 ID:Ch9DSTCw
ダイオージャの参戦には反対してた
またタイムスリップ嫌いだから
ゴッドシグマ、バルディオスも駄目だろ
41それも名無しだ:2007/03/27(火) 19:05:42 ID:nOqwMOxV
bgbnhx
42それも名無しだ:2007/03/27(火) 22:26:13 ID:zLH9bf+W
ラオウ様wwwwwwwwwww
43それも名無しだ:2007/03/27(火) 22:33:29 ID:wRTgauPG
>>20
白い素肌の 婆っちゃま

がどうした?
44それも名無しだ:2007/03/27(火) 23:24:26 ID:xQS4mLsE
バッチャマンはスパ厨煽りを専門としたプロ釣り師だよ
痛いのも全部演技
45それも名無しだ:2007/04/01(日) 17:12:04 ID:1ZXlg26L
ほう
46それも名無しだ:2007/04/10(火) 23:48:46 ID:AAoyEbU9
エヴァ新作見に行くのかな?

そういえば綾波についてどう思ってるんだろう?

綾波ストだったりして
47それも名無しだ:2007/04/10(火) 23:53:04 ID:xCNeSdLi
バッチャはエヴァはフィルムブックでみただけだからな
それであそこまでクソミソにいえるんだからすごいよ
48それも名無しだ:2007/04/11(水) 00:48:11 ID:q+0dQSpQ
バッチャマンの発言をもっと見たい人は、
「宇宙刑事ジャンギャバン」でググってみよう!
アマゾンのレビューでもバッチャ節全開でワロス。
49それも名無しだ:2007/04/11(水) 09:17:21 ID:5zVBzCz4
一度ワザとバッチャの意見に迎合するようなレスしたら物凄く嬉しそうだった
当人釣られてると気づかず
50それも名無しだ:2007/04/12(木) 00:56:28 ID:yNPgkY17
バッチャマンがアヤナミストだったらお前らどうよ?
51それも名無しだ:2007/04/12(木) 01:01:53 ID:Mr6J4ReT
小説家志望らしいけど今何してんだろうな?
バッチャの書く小説にすんごく興味があるよ
52それも名無しだ:2007/04/12(木) 01:05:32 ID:/TN5ebOV
テッカマンブレードにケチつけてる時点で俺とは絶対に分かり合えないと直感した
53それも名無しだ:2007/04/12(木) 12:25:11 ID:dN77j1Zo
バッチャマン懐かしい
俺がネット始めたころ(2001年秋)
スパロボサイト見回ってたらバッチャマンがいた。

「〜ですわい」とか
語尾にやたらと(苦笑)とか(冷笑)って付けてた。

ナデシコはスパロボに出るわけがない、とかいって断言してたのに
結局出たなw
54それも名無しだ:2007/04/12(木) 12:37:02 ID:0H/Zypsp
俺はグルメだからナデシコやEVAのような駄作は見ないとかヌかしてた気がする
55それも名無しだ:2007/04/12(木) 16:09:43 ID:Ja0GPOIz
>>53
あいつが出ないと言った作品は出るからなw
クロボンとかマクロス7とか
56それも名無しだ:2007/04/12(木) 21:26:59 ID:AZqRciic
バッチャはリヴァイスのヴァイタルガーターを大魔神みたいに勝手に動く
ロボットだから出すな、とか言ってた
57それも名無しだ:2007/04/12(木) 21:30:01 ID:OVEE/DWC
バッチャマンさんに絡まれた人って多いんだなw
かくいう俺も絡まれたんだけどw

昔某所の参戦希望スレで俺が『ヤマトタケル』を希望

バ「舞台が外宇宙なので無理ですな(苦笑)」

俺「エルガイムが既に参戦してる以上『外宇宙だから』というだけでは理由にならない」と反論

バ「私はエルガイムの参戦を絶賛した覚えはありませんぞ!?」と逆切れ

「こいつ何言ってんの?」って呆気にとられたよw
58それも名無しだ:2007/04/12(木) 21:32:33 ID:AZqRciic
ついでにバッチャのリヴァイアス評価

19. 2006/05/01 22:18:18 悪いと思う立場からのコメント by 宇宙刑事ジャンギャバン [ 編集・削除/削除・改善提案/書込を推薦/論客限定表示/これだけ表示or共感/納得コメント投稿]
[階位5 論客力2,174,098(偏差値282.01) プロバイダー: 33223 ホスト:33285 ブラウザー: 4314]
ビデオ一巻だけ視聴しました。まあ100円セールの日に、幾つか借りた中ついでで借りただけですが。
なんかのっけから主人公やヒロインに好感が持てませんでした。どうもね、ヒロインの女の子、馴れ馴れし過ぎません?あと、「相葉母」なんて妙な言い回しが癇に障りました。
んで、主人公もみょお〜に体裁を取り繕うような奴ですな。確か、「自分の幼い頃を知ってる奴がいるとカッコつかない」とか何とか言ってませんでしたっけ?なんでそう、他人に対し気取る必要があるのか。肩の力抜きなさいよ。
主人公は何でしたか「航宙士」とか言う資格をとる為に宇宙へ上がったんでしたっけ。あの世界の宇宙はゲドゥルトの海とか言うものに囲まれ侵食され、かなり危険な状態なんでしたよね確か。
んでまあ、その後閉塞空間に閉じ込められたまま少年少女が手を取り合うどころか互いにいがみ合ったり暴力を振るい合ったり、強○みたいな事まで描かれたりするそうですから、見たのが一巻だけだったのは幸いかもしれませんねえ。
59それも名無しだ:2007/04/13(金) 00:47:47 ID:zeTTCQFb
バッチャに絡まれたのは良い思い出だよ
60それも名無しだ:2007/04/13(金) 03:17:19 ID:METYTd6c
>>58
アニメとか全然知らん人の評価ならこれでもいいんだろうが
一応ロボットアニメに造詣があると自負があってこれなんだよな
中学生の意見ならわかるんだがなぁ
61それも名無しだ:2007/04/13(金) 04:10:58 ID:5GvJG9ts
>>57
レモンティー返せwwwwwwwwww
62それも名無しだ:2007/04/13(金) 18:54:57 ID:zeTTCQFb
バッチャ様バッチャ様どうかこのスレにご降臨ください
63それも名無しだ:2007/04/13(金) 21:03:02 ID:0GAqU2MA
>>26
彼がスパロボファン倶楽部から放り出されてからの消息は知らなかったけど
態度こそ多少マシになったものの根っこは変わってないみたいだねw

彼の一番面白い所は自分の主観でしか物事を考えられないとこだな。
他人の意見はもちろん、>>57みたく現実を突きつけられると現実の方を否定しちゃうw

>>26のサイトにある日記で「アニメのDVDが高すぎる!企業努力で安くしろ!」と鼻息荒く主張して
他の利用者に「あんた定価で10万以上するDVDボックス買ってるじゃんw」って突っ込まれた時の言い訳が

>私とて、あのDVDボックスの値段に100%納得している訳ではありません。
>しかし、子供の頃大好きであった作品の一つであり、
>どうしても欲しくて仕方が無かったので値段の高さは馬鹿馬鹿しくて腹立たしいけれど、
>止むを得ず我慢をして買った。ただそれだけの事です。
ttp://www.accessup.org/pj/6_B1A7C3E8B7BABBF6A5B8A5E3A5F3A5AEA5E3A5D0A5F3/20070324.html

これだもん
普通に考えればバッチャマン自身も高い金出して『企業を甘やかしてる』側になる筈なのに
彼の場合「アニメに高い金を払った」という事実より
「納得していない」という自分の主観を重視するから
「自分は納得して買った訳ぢゃないから企業を甘やかしてない」って理屈になるんだろう
64それも名無しだ:2007/04/13(金) 22:01:00 ID:5GvJG9ts
ちょっと脳みそが不自由な人なのかもね

ほんのちょっぴり可愛そうになった
65それも名無しだ:2007/04/13(金) 23:29:14 ID:AqkkvJH4
バッチャは、αでマクロスが参戦することで輝の声優がオリジナルでないことを
語ってるときに、元の声優が死んでよかったとか言ってた
66それも名無しだ:2007/04/14(土) 00:16:21 ID:eNNrLkKz
どちらの声がキャラに合ってると思うかは個人の感性に任せるしかないが
人の不幸を喜ぶような言動は不謹慎だろ…
67それも名無しだ:2007/04/14(土) 01:46:35 ID:bPPoE8Bu
バッチャマンは雛見沢症候群患者。

常にL5発症状態。
68それも名無しだ:2007/04/14(土) 10:19:33 ID:yNKSsK+x
バの字の人気に嫉妬
69それも名無しだ:2007/04/14(土) 12:06:00 ID:ifbxgosy
>元の声優が死んでよかったとか言ってた
不謹慎以前に人として終わってる。
バッチャって、物書き志望のニートなんか?
70それも名無しだ:2007/04/14(土) 16:56:50 ID:/LnmAky3
>>63他人の意見を「そんな考えも有るのね」程度に思ってりゃ良いのに
一々必死になってしかもトゲを込めて否定するからな
71それも名無しだ:2007/04/15(日) 20:06:34 ID:bc9CEfzH
やたらと偉そうだったり攻撃的だったりするのは自信の無さの裏返しって気もするな
自分がどれだけ不勉強かは本当はバッチャ本人が一番よく知ってるはずだしw

>>65
>>65が見たのとは違う話なのかもしれないけど俺が見た時は

「輝が代役になったのは幸いでしたな なにせ長谷氏は(以下長谷氏への中傷が続く)」

という言い方で直接「死んだほうがよかった」とは言って無かったよ。
どっちにしろ言わんとしてることは同じで、失礼かつ無神経な発言ではあるけどね。
ちなみに当然ながら「無神経過ぎるだろ」との注意を受けてたけど
「私は事実を有体に述べているだけです」とかホザいて謝罪してなかったな。
72それも名無しだ:2007/04/16(月) 04:04:41 ID:+MU3WvxE
こいつが俺の知ってるバッチャマンと同じなら
昔、某漫画家の掲示板で「北斗の拳」を延々批判し続けてたこいつとケンカしてるは俺。
最終的に管理人がスレッド削除する事態にまでなっちゃってたが、一切の謝罪もなく平然と居座り続けてたな。
俺自身もガキだったと反省してるが……
73それも名無しだ:2007/04/16(月) 04:06:46 ID:kKfBQ3f/
漫画家って、サボテンのあの人?
74それも名無しだ:2007/04/16(月) 17:47:34 ID:tQhT/Mm/
謝罪することを知らないのかな、バッチャは
75それも名無しだ:2007/04/16(月) 18:56:07 ID:Z+VsO1fE
謝ったら負けだとでも思ってんだろw

自作自演って100%バッチャに非がある悪行を注意された時も
「私は名前を打ち間違えただけです。下衆の勘繰りは止めていただきたいものですな!!」
と逆切れしてたしw
76それも名無しだ:2007/04/17(火) 03:12:40 ID:ENmJv9AA
長谷川裕一のビクトリーVの批判を延々とやっていたのを覚えている。
オリジナルガルーダが卑怯上等な性格だったのをさんざん批判してたな。

ガルーダもハイネルもリヒテルもTV中では卑怯上等な性格だっつーの。
全員地球人の事はサル同然に見下していたし。
77それも名無しだ:2007/04/17(火) 05:13:58 ID:c/3EcK/P
ドラえもんやヤッターマンが参戦したら、と和気藹々とネタ雑談をしてたら
参戦する訳が無いと本気で否定された・・・いくらネタだと説明しても納得してくれない
『その作品の○○が戦争に参加して殺し合うのは想像できませんわい!』の一点張り
案外何らかの失陥でも抱えてるのかもしれないな、ちょっと異常性が強すぎるよ。
78それも名無しだ:2007/04/17(火) 05:29:18 ID:NKCL8anY
>>77
>案外何らかの欠陥

案外ではなくかなりの確率で脳みそに欠陥あるだろ…
79それも名無しだ:2007/04/17(火) 09:48:52 ID:PenopwuK
バッチャの野郎ってホントに仕事してんのか?
その割りにはよく毎日のように日記だの評価書けるな
80それも名無しだ:2007/04/17(火) 14:24:40 ID:c/3EcK/P
>>77場っちゃ
81それも名無しだ:2007/04/17(火) 14:30:12 ID:c/3EcK/P
>>78偶然知ったが異なる意見を認めない、何が何でも自分の意思を貫き通す
アスペルガー症候群の典型的な症状だったんだな、30過ぎて小説家志望のフリーター
らしいし色々大変な事もあったろう、ちょっと気の毒になってくるね・・・
82それも名無しだ:2007/04/17(火) 16:17:35 ID:QnTe62Y5
俺はそのバッチャなんとかってのは知らないけどなんか相当酷いみたいだな
83それも名無しだ:2007/04/17(火) 16:51:56 ID:WF20K/Be
文体が「頑固爺」みたいな感じで相当目立ってたからな。
自分の意見しか認めない、って感じで。
84それも名無しだ:2007/04/17(火) 18:50:08 ID:Nm7A0L8a
人前でネット上みたくあーだこーだ言ったらバッチャマンは確実にケンカになりボコられるだろうな。
85それも名無しだ:2007/04/17(火) 19:28:48 ID:Ck426nNH
>>81
流石に小説家はあきらめたんじゃないの?
昔は自己紹介の度に「小説家志望のフリーターです」って書いてたが
今の巣>>26のプロフでは触れてないしなw
86それも名無しだ:2007/04/17(火) 19:55:35 ID:Jk/f0vvE
プロフ見ただけでこいつキモイなと思ったわ
87それも名無しだ:2007/04/17(火) 20:24:46 ID:B1cd0BLP
>>78
バッチャは10年位前から全然変わってないからな。
色々な部分に欠陥があるのだろう。
ってーか、欠陥しかないとも言うのかも知れないが。
88それも名無しだ:2007/04/17(火) 20:51:19 ID:v/ykdGFU
バッチャは実在しないよ。人工知能だ。
89それも名無しだ:2007/04/17(火) 21:15:03 ID:QnTe62Y5
90それも名無しだ:2007/04/17(火) 21:33:07 ID:uzlHdpFg
>>84
それショタもそーなんじゃねーの?
91それも名無しだ:2007/04/17(火) 22:30:38 ID:djazgqpd
>>84
バッチャマンさんのネット弁慶は
ネットでは威勢のいいことを言っているけど
現実だと批判対象が目前にいても
ぶるぶる震えているだけで何も出来ないんじゃないのでしょうか?
92それも名無しだ:2007/04/18(水) 21:28:35 ID:P5ILXSX7
バッチャマンさんの正体はエヴァのケンスケに違いない!



だから、あそこまで執拗にシンジとアスカを叩くのさ
93それも名無しだ:2007/04/18(水) 22:40:29 ID:TFL1aRn9
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1170868083/
ここにいればたぶん出るよ
むしろもう出てるっぽい
94それも名無しだ:2007/04/19(木) 01:03:20 ID:7BMRQKxr
>>88
人の手が入っててあの程度なのかwww
95それも名無しだ:2007/04/22(日) 12:34:05 ID:3kruA7Eh
最近じゃ古典に糞評価wを下してる模様
96それも名無しだ:2007/04/22(日) 13:39:41 ID:CzsEZYWe
ゴー宣を称えていたのが印象的。
97それも名無しだ:2007/04/22(日) 14:52:48 ID:YPh6NMXr
だって、バッチャが社会批判とかするときはほとんどがゴー宣系の言ってることのコピペだし。
98それも名無しだ:2007/04/22(日) 15:00:34 ID:kgeDGa31
今のバッチャは古典じゃなくて童話を評価してるよ
バッチャは馬鹿だと思ってたけど、ここまでおかしい人だとは思わなかった世¥よ
99それも名無しだ:2007/04/22(日) 15:35:08 ID:c6fNb6A+
>>93
ひぐらし祭(てゆーかひぐらし全般?)スレでも暴れてるという話も聞いたことあるよ。
100それも名無しだ:2007/04/22(日) 18:40:01 ID:3cAvjKcN
バッチャマン大人気だな
101それも名無しだ:2007/04/22(日) 19:50:39 ID:iL/gnEsv
バッチャ様ってスパロボ系掲示板でロボットアニメとは言い難い作品の希望があるといつも真っ先に噛み付いて
「何でもありのお祭りゲーなんだし、あくまで個人の希望なんだから目くじら立てるな」と窘められると
「何でもありと言っても譲れない一線があるのです。」とか管理人でも関係者でもないのにホザいてたよなw

ttp://www.accessup.org/anime/tree/answer.asp?id=213&cat=anime%2560operation&lang=j&user=%B1%A7%C3%E8%B7%BA%BB%F6%A5%B8%A5%E3%A5%F3%A5%AE%A5%E3%A5%D0%A5%F3
> いちいちあれ駄目これ駄目と杓子定規に天引きする事に意義があるとは到底思えません。
> 何度も申しますが、もっと肩の力は抜けないのですか!?所詮趣味でやっている事ではないですか。

> 繰り返しますが、闇雲に何でもかんでもあれ駄目これ駄目と杓子定規に否定して回れば良いと言うものではないでしょう。
> 何故もっと肩の力を抜けないのでしょうか。

お 前 が 言 う な とw

管理人をはじめバッチャ以外のほぼ全員が「NO!」って言ってるのに
なんでそこまで童話の評価をしたいんだよww
それに何か民俗学的な教養を感じさせる評価ならともかく、いつもの粗筋を書き連ねただけの糞評価じゃねーかw
102それも名無しだ:2007/04/22(日) 20:14:01 ID:XVGoUew/
>>101
同意。しかも他の連中がケンカ腰になることもなく忠告してくれたのに、
何事もなかったかのように無視して糞評価を投下し続けてる…。
普段偉そうに硬派ぶってるくせに、ずいぶんチキンだよなぁw
エロゲーのキャラが同じようなことしたら

「ふう・・・こやつはどうしようもない卑怯者ですな。
皆が理路整然と過ちを指摘してくれたにも拘らず、
安いプライドから自分の非を認めず、頑なに頭を下げようとしないのですから・・・。
まったくもって見下げ果てた男ですわい。
こんな女の腐ったような輩に○○(キャラ名。奴の場合は肉や北斗w)を愛する資格なんてありませんね。
やれやれだ・・・泣けるぜ・・・・・・・。」
103それも名無しだ:2007/04/22(日) 20:15:53 ID:XVGoUew/
途中で送信しちゃったw

「ふう・・・こやつはどうしようもない卑怯者ですな。
皆が理路整然と過ちを指摘してくれたにも拘らず、
安いプライドから自分の非を認めず、頑なに頭を下げようとしないのですから・・・。
まったくもって見下げ果てた男ですわい。
こんな女の腐ったような輩に○○(キャラ名。奴の場合は肉や北斗w)を愛する資格なんてありませんね。
やれやれだ・・・泣けるぜ・・・・・・・。」

と、自分のことは棚に上げ、したり顔で説教をのたまうんだからなwww
104それも名無しだ:2007/04/22(日) 20:43:48 ID:J1yfp6H8
>>101
今月最大のお前が言うなだwwwwwww

しかしいまさらスレ立ててまで取り上げることか?
105それも名無しだ:2007/04/22(日) 23:03:10 ID:l0R7HAxW
やべえwwwバッチャに突撃したくなってきたwwww
106それも名無しだ:2007/04/23(月) 00:12:16 ID:Z5tBRBeA
寧ろこのスレに降臨して保水
107それも名無しだ:2007/04/23(月) 00:18:24 ID:r4BqcoIr
108それも名無しだ :2007/04/23(月) 00:41:10 ID:DSapbPFU
>>101
>お 前 が 言 う な とw

最近のバッチャの説教コメントはそんなのばっかだぞ。
「しっかりなさい」「礼儀を知らなすぎます」など全部

お 前 の 事 だ ぞw
109それも名無しだ:2007/04/23(月) 09:21:26 ID:4kGeRMr9
バッチャのダイモスに関する評価だが、これアニメ見た上での意見なら泣けてくるぞ
たしかにスタッフがロボットの扱いがきついと愚痴を言ったのは確かだが、少なくともアニメを観ていてもそれは感じられないと思うんだが

14. 2004/03/22 11:55:03 普通 by 宇宙刑事ジャンギャバン [ 編集・削除/削除・改善提案/書込を推薦/論客限定表示/これだけ表示or共感/納得コメント投稿]
[階位5 論客力2,260,704(偏差値290.47) プロバイダー: 33021 ホスト:32998 ブラウザー: 5978]
ま、ドラマ性の高さは認めますが、わざわざロボトモノという題材にする意味があったかどうかについては甚だ疑問です。
製作側の人間にまで「ロボットが邪魔」と言わせるようではやはり、ロボットモノとしては失敗であったと言わざるを得ないでしょう。
10. 2004/03/29 10:30:45 普通の立場からのコメント by 宇宙刑事ジャンギャバン [ 編集・削除/削除・改善提案/書込を推薦/論客限定表示/これだけ表示or共感/納得コメント投稿]
[階位5 論客力2,260,704(偏差値290.47) プロバイダー: 33021 ホスト:32998 ブラウザー: 5978]
そもそもロボットが中心にならねばならぬロボットアニメでロボットの存在が話作りの足かせになってしまっていると製作側の人間が感じたのは事実でしょう?
それは、きわめて本末転倒な事態ではありませんか。ロボットアニメの製作に関わった人間が「ロボットが邪魔になる」と言う台詞にはどう考えたところでそうした意味しかありません。ちょっと想像力のある人間であれば子供でも分かる理屈です。

私は、ロボットを大事に扱おうとした製作スタッフの努力までは疑いませんし、ドラマを否定するつもりもありません。単にロボットが主役であるべきロボットアニメでロボットの存在自体が話作りの足かせになってしまったと言う事態を問題視したまでです。
5. 2006/06/04 16:45:12 普通の立場からのコメント by 宇宙刑事ジャンギャバン [ 編集・削除/削除・改善提案/書込を推薦/論客限定表示/これだけ表示or共感/納得コメント投稿]
[階位5 論客力2,260,704(偏差値290.47) プロバイダー: 33223 ホスト:33285 ブラウザー: 4314]
やはり「ロボットが邪魔になる」と言う発言を制作側の人間が吐露しただけあってロボットの存在に否定的な方が多いですね。
無理にロボットモノとして描かず単なる近未来SF戦争モノとして描くか、スポンサーの言うとおり恋愛要素を排してもっとロボットバトルに力を入れるか、どちらかにすべきだったのでしょう。
しかし、個人的には三輪長官の、死ぬより悲惨な末路が映像化されなかったのが惜しいような、惜しくないような・・・・。
110それも名無しだ:2007/04/23(月) 11:06:07 ID:jS+uwNnF
つか本当にロボの扱いが悪かったのか?
他の作品と比較してロボが目立ってなかったというだけじゃないのか?

原作見てないから良く分からんけどさ
111それも名無しだ:2007/04/23(月) 22:59:20 ID:lFEbuCAe
エヴァ新作にはバチャマンさんを登場させて欲しい

ネルフ叩きをすることで有名な都市伝説ということで
112それも名無しだ:2007/04/24(火) 10:02:11 ID:IKs1xIWb
バッチャはダイモス見てないんだろうな
スタッフが、人間ドラマの比重が大きいからロボットバトルとの兼ね合いに
悩んでたのは本当だが、だからといってダイモスはロボットバトルはおざなり
にはしてないんだがな

まあバッチャだからスパロボのイメージで原作を叩くなんてやっても不思議じゃないけど
113それも名無しだ:2007/04/26(木) 02:39:16 ID:uHQjat/G
>>105
あんじょうすったらん!
114それも名無しだ:2007/04/26(木) 20:05:24 ID:8Tzri36L
十中八九観てねえな>ダイモス
解説本に載ってそうなスタッフの発言と幻の三輪のの末路しか語ってないもん。

ダイモスはビデオをレンタル屋で見た事ないし、DVDもまだ出てないけど
その気になればYahoo動画とかで観られる作品なんだけどな。

>>101の問題は他人のせいにして幕引きする気みたいだがWikiからの引用が問題にされて動揺してるな
つーかバッチャの場合、うろ覚えの記憶を補完するためにWikiを使うんじゃなくて
ポイント稼ぎのために未見作品を調べる目的で使うことが多いだろうから
ほとんどの評価に『Wikiからの引用』って付けなきゃならんのじゃないか?w
115それも名無しだ:2007/04/26(木) 21:05:14 ID:qNW2BcYH
リアルでバッチャみたいな奴にあった凹むよ・・・
116それも名無しだ:2007/04/26(木) 21:08:36 ID:Z6CTBqRD
誰だ!誰だ!誰だ〜! ビルの上から立ち小便
し〜ろ〜い〜素〜肌〜の(ジャッジャーン) バッチャマーン

ていう替え歌を歌ってた奴が消防のときに居たんだが・・・まさかなぁw
117それも名無しだ:2007/04/26(木) 23:02:54 ID:tjvZgu8o
スパロボ新作に「ウォレスとグルミット」を出せ!

グルミット相手なら、宇宙怪獣も「萌え〜」と一ころさ!
118それも名無しだ:2007/04/26(木) 23:56:57 ID:xQ24+sBs
>>116
二行目はボキャブラ天国のネタだろ
119それも名無しだ:2007/04/27(金) 14:42:18 ID:4Rv8HZhz
バッチャの書き込みをムックの声で脳内再生すると可愛げが出る
120それも名無しだ:2007/04/27(金) 21:16:26 ID:Nvj43bQ0
ダイオージャの評価なんだが、バッチャ本当に観てたのかな?
ロボットが土下座するシーンなんて覚えがないんだが
ついでにバッチャはこの土下座が作品のキモだからと、それが生かせないスパロボでは参戦を反対してたな

9. 2004/10/14 18:57:50 良い by 宇宙刑事ジャンギャバン [ 編集・削除/削除・改善提案/書込を推薦/論客限定表示/これだけ表示or共感/納得コメント投稿]
[階位5 論客力2,276,427(偏差値292.41) プロバイダー: 33021 ホスト:32998 ブラウザー: 5978]
そうそう、このアニメ、子供の頃何度か観てましたよ。なんかロボットが土下座してる姿が印象に
残っています。
私が水戸黄門を観るようになったのも、幼い頃これを観たのがきっかけ・・・・だったのかも知れません(苦笑)。
121それも名無しだ:2007/04/27(金) 23:56:46 ID:26ZFu1Y2
>この土下座が作品のキモだからと
変なところに拘るんだな、バッチャって
122それも名無しだ:2007/04/28(土) 09:59:21 ID:yzhxUhsB
バッチャの言ってるダイオージャの問題は、アニメでは土下座するのは
虐げられていた一般市民で悪党は大抵ロボットが乗ってる状態なので逆
切れして襲い掛かってくるから土下座なんてしないだよな
123バッチャ様のありがたい評価w論:2007/04/28(土) 21:46:00 ID:AgMM+bVQ
5. 「「批判」は自由だと私は思います」
日時: 2007/04/27 by 宇宙刑事ジャンギャバン (この論客の書込限定表示 / 書込を編集/削除)

確かに、その論客さんは書き込みの大半が批判、それも「最悪」が中心であり、その作品のファンにとっては不快な物でしょう。
私も、その方に好きな作品を明らかにきちんと読んでいない(観ていない)事が明白な文章で
酷評されて内心腸が煮えくり返る想いでした。

しかし、作品をどの様に評価するかは個人の自由です。
内容が作品の製作者やファンに対する誹謗中傷の類でない限りは目くじらを立てる必要はないと思います。
どんな名作であれ不満を持つ人は出ますし、逆にどんなに世間で酷評される作品でも高く評価する人はいるのですから。
あの人の書き込みよりも、某ガンダムシリーズの批判の大部分の方が問題ではないのでしょうか。
明らかに製作に関わった人間に対する誹謗中傷が目立ちます。           
--------------------------------------------------------------------------------
前半は「お前が言うな」としか言えんが後半は比較的マトモだね

ただ、作品を観もせずにムック本やWikiで調べただけでテキトーに評価するのは
誹謗中傷と同レベルに失礼なことだと思うがなww

未見評価自体を問題にすると自分もできなくなるから「人それぞれ」「個人の自由」ってことにして
誤魔化す魂胆ミエミエw
124それも名無しだ:2007/04/28(土) 21:54:10 ID:jK0VFQid
>>123
あんまり角が立つこと書いたら面倒だからちょっと分かりの良い人演じてみたとしか思えん

ゲームのメルティブラッドの評価だが、こんな訳の分からないことで評価するなんてな…
31. 2005/07/12 11:31:33 悪いと思う立場からのコメント by 宇宙刑事ジャンギャバン [ 編集・削除/削除・改善提案/書込を推薦/論客限定表示/これだけ表示or共感/納得コメント投稿]
[階位5 論客力2,279,543(偏差値292.69) プロバイダー: 33021 ホスト:33021 ブラウザー: 5978]
ゲームの出来は、プレイしてないので何とも申せませぬが・・・・同人ゲームを題材にした格闘ゲームが
堂々と表に出回っている事態が、このジャンルの深刻なネタ不足を象徴してますなあ。
125それも名無しだ:2007/04/29(日) 00:11:25 ID:IWnn2zZl
バッチャの言う「人それぞれ」ってすごく都合がいいよなw

例えば『いるだけ参戦問題』で自分と違う意見の人間には
「貴方はロボットを駒としか見ていないのでわありませんか!?」だのと
持論を押し付けて、「人それぞれでしょう」ってたしなめられても
自分の意見が正しくて相手が間違ってるって態度取るくせに
アクセスアップで自分もやってる問題行動を運用掲示板なんかで取り上げられると

> 何度も申しますが、他の論客さんの活動にまで口出しをなさるのは差し出がましすぎます。
> 人は人、他人は他人。それでよろしいではありませんか。
> 我々はあなた方の活動に干渉するつもりはないと申し上げているのですから。

こんなこと言っちゃうんだもんw
126それも名無しだ:2007/04/29(日) 00:23:01 ID:qMOLBhHl
久々に名前見たが、本当に変わってないなあ
初めて見た無印αの頃から1ミクロンも変わっていない。ある意味すげえ
127それも名無しだ:2007/05/01(火) 18:07:40 ID:yRQ/+nDU
ですわい
128それも名無しだ:2007/05/01(火) 20:38:18 ID:FI5/xVRK
懐かしいなぁ…
まだ生きてやがったのかアイツ
129それも名無しだ:2007/05/03(木) 17:09:09 ID:SSkJ9MZg
〜〜ですぞ
130それも名無しだ:2007/05/04(金) 00:47:43 ID:9sUZN+j6
バッチャって口調がムックと似てね?
131それも名無しだ:2007/05/04(金) 06:38:54 ID:KBRS2KC5
そーいや似てる気がする。
132それも名無しだ:2007/05/04(金) 09:15:58 ID:IvoIhR8p
普段ガチャピンばかり目立っている腹いせをしているのか
133それも名無しだ:2007/05/04(金) 19:45:19 ID:9sUZN+j6
実はバッチャの正体はムックだったのです
134それも名無しだ:2007/05/04(金) 19:57:07 ID:UYS1T7o6
バッチャマンを知ってるとにっきき程度なんとも思わなくなる
って言うかまだネットで活動してたのか
135それも名無しだ:2007/05/05(土) 02:59:22 ID:3nkwDIU/
        /:;:;:;:;:`ヽ.
       ./;/   ヽ;:',
      /;/ __,.ヘ、___!___
      ,. |/'"´::::|:::::ヽ::::::::::::`"'' 、
  ,. ,. ''::::::!:::::::::/|:::::::::i:::::::::::::::::::、:::::ヽ、
 '´ /::::::::::::::::/レ|:::::::::i:::::ヽ、ヽ;:::::\:::::',
  /:::::::::::::::::::/|:::::i::::::::::|\::::;i`ヘ::::::::\i
 ,'::::::::/::::::/:/ !;;ハ::::::::|  \!;;;ハ::::::::::::::ヽ.  
 i:::::::/!::::::i/〒テテ ヽ::::| テテテ'!ヽ\:::::::::',
 !::::/::i::::::::ハ ヒ:;:;r  ヽ! ヒ;:;r! !\::::!へハ バッチャよ、かかってこいや!このダラズがぁっ
 V'! イi::::::/!:! ""        "".l:::ヘ:::!:|
   ヽ! ヽ!::|::i>、.   、_,、_,  ,.イ:::|:::::レi::|
      |::|:::|::::::`7:.r--r 7´|:::|::::|::::::::|::|
     .|::|::::|:::;:イヽ!__/::::`>.,|::::|:::::::|::|
     |:::|::::|く\::::::!/:::::://|::::ト.:::::|::|

136それも名無しだ:2007/05/05(土) 13:39:21 ID:MOybXv9c
バッチャマンって言うよりキノコ親父のイメージが強い
137それも名無しだ:2007/05/05(土) 22:56:33 ID:jDnBv41w
行動範囲が無意味に広い上、サイトごとの使い分けや問題起こした後の禊の改名
(同じことを繰り返すから全然禊になってないけどw)でHNがアホみたいに多いからな>バッチャ
遭遇した時期や場所によってイメージが違ってくるんだろうね。

俺はバッチャが『悪魔のいない地獄』って名乗ってた頃に遭遇したけど
一番輝いてたのはやっぱり『バッチャマン』の頃だな。
ブクオフ、グルメ発言をした頃だし、超流星閉鎖も確か同じ頃だったと思う。
138それも名無しだ:2007/05/06(日) 00:06:17 ID:Uda7rTQi
俺はキン肉チハルのメモオフ経由

やたら「飛田外道 飛田外道」て狂ったように連呼してキショかったので
気になってググってみてここまで北。
139それも名無しだ:2007/05/06(日) 06:11:09 ID:uS9Ztl/c
バッチャマンが原因で2chを知ったスパロボファンは意外と多いらしい
140それも名無しだ:2007/05/06(日) 10:19:54 ID:euD/iGfz
俺がバッチャを始めて知ったのは奴が宇宙刑事を名乗ってた時だったな
あの時はネット始めたばっかりで流星倶楽部の住人だったが
「インターネットって怖い!!」
ってマジで思ったもんだ、懐かしいwwww
141それも名無しだ:2007/05/06(日) 13:27:25 ID:u1dVfZ/p
バッチャが書き込んでいるからと、メモリーズオフのHP見たこと
あるけど、あれは酷かったな
このキャラは性格が最低だ、とか言うだけならいいけど他人がちょっと
擁護するような意見や、自分の言ってる事に合わない意見を言うと
自分の意見押し付けるように食って掛かってた
142それも名無しだ:2007/05/06(日) 14:12:17 ID:768H9oGT
>>124
これに関しては正論過ぎて笑える
143それも名無しだ:2007/05/06(日) 14:57:13 ID:q86eVxJ7
誰かのレスにもあったが本当に精神病でも抱えてるのかも名
144それも名無しだ:2007/05/06(日) 17:59:54 ID:5y0XLvkg
>>142
悪いと思っている人からのコメントってのが問題なんじゃね?
145それも名無しだ:2007/05/06(日) 18:19:20 ID:u1dVfZ/p
>>144
いや、これは作品を全く触ってないうえにゲームが面白いかどうか
なんて全然関係ないことで評価しているから問題だろ
146それも名無しだ:2007/05/06(日) 18:47:01 ID:50XluD8j
>>124は「メルティブラッドの評価」ではなく「格ゲーの現状」だよなw

漏れのバッチャとのファーストコンタクトは同情とともにあったなあ

奴がFCで「真・バッチャマン」を名乗ってて、なんか問題を起こした直後らしく
「これからも問題を起こすかもしれないがその時は注意して下さい」みたいな低姿勢で
謝罪スレ立ててたのに当時の住人から「また問題起こす気かよww」とか滅茶苦茶叩かれてて
「ここ(FC)の住人はなんて心が狭いんだ」と奴に同情したもんだ

ログで奴の過去の悪行を見ていくにつれ「こりゃ謝っても信用されねーわwww」と納得し
チンケな同情心なんか吹っ飛んだけどなw
147それも名無しだ:2007/05/06(日) 20:00:09 ID:J/NKKF6i
★スパロボ出演の可能性を考える★vol.26
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1163956144/l100

質問スレじゃねーじゃん
148それも名無しだ:2007/05/06(日) 22:13:46 ID:u1dVfZ/p
>>146
バッチャがその名前に変えたのは、ナデシコ騒動の時だよ
その頃FCにいたからよく覚えてる

まだスパロボAが発表されてない時期に、アニメをちゃんと観た人限定で
ナデシコ参戦の是非は話し合うスレが立ったんだけど、そこにバッチャマン
が登場、いつも通りにナデシコを散々貶していたが具体的な意見が
無かったのでその辺を尋ねる人がいて、バッチャは実はアニメを観ていないと
宣言、ファン、アンチ共にあきれて袋叩きにあったなんてことがある
それで反省の意味も込めて改名をしたが結局すぐにいつも通りになった
149それも名無しだ:2007/05/08(火) 08:38:59 ID:zJkYd9ll
>それで反省の意味も込めて改名をしたが結局すぐにいつも通りになった

それでこそバッチャだ
150それも名無しだ:2007/05/08(火) 13:41:52 ID:l9LZImCX
ま、反省までなら猿でもするわけなんで
151それも名無しだ:2007/05/08(火) 22:28:05 ID:BJ777ELK
まぁそこで改心するようなら、今こんなスレ立ってないなw
152それも名無しだ:2007/05/09(水) 00:10:24 ID:fSYvElHM
ツーかなんで今更バッチャスレ?www
153それも名無しだ:2007/05/09(水) 00:37:50 ID:HICp5IDc
それなりのペースで伸びてるのがさらに謎だw
まぁ匿名板以外でSRW関連サイト覗いてると高確率で出くわしはしたが

一回だけだがチャットで出くわしたこともあるんだよなぁ。あの時は驚いた
154それも名無しだ:2007/05/09(水) 00:39:14 ID:YH+3NsQx
皆それなりにバッチャに思い入れがあるんだよ。
そろそろ本人降臨希望!
155それも名無しだ:2007/05/09(水) 00:45:48 ID:bHe2y9Wu
いやはや、驚きましたな(苦笑)
まさか、このようなスレが建とうとは…
156それも名無しだ:2007/05/09(水) 02:02:04 ID:o5arQcYP
>>155
そういえばここはバッチャが質問に答えるスレだったなw
157バッチャマンが正義の鉄槌を喰らわせそうなスレ:2007/05/09(水) 18:29:18 ID:PnkJzSVR
★スパロボ出演の可能性を考える★vol.26

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1163956144/l50
158それも名無しだ:2007/05/09(水) 18:44:51 ID:Lksa7/5u
バッチャマン の検索結果 約 765 件中 91 - 100 件目 (0.49 秒)
159それも名無しだ:2007/05/09(水) 21:26:47 ID:+PaEVVjW
(苦笑)
160それも名無しだ:2007/05/09(水) 22:16:51 ID:h2Q1TFSW
>>154
らき☆すたの本スレに行けばバッチャを通常の3倍にパワーアップしたような奴がウヨウヨいるよ。
161それも名無しだ:2007/05/10(木) 00:27:24 ID:jjT1tpiM
たのみこむに本人いるだろ
162それも名無しだ:2007/05/10(木) 00:45:29 ID:Pw5BU0Ux
なんでフリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』にこの人の
項目がないんだ?
163それも名無しだ:2007/05/10(木) 02:14:24 ID:k2R2trH1
バッチャマン参戦マダ?
164それも名無しだ:2007/05/10(木) 03:04:00 ID:kUN5Qo8R
バッチャが名誉毀損とか心的苦痛を味わったと訴えそうで怖いよw
165それも名無しだ:2007/05/10(木) 11:33:37 ID:i0yzPww4
恐いねー
166それも名無しだ:2007/05/10(木) 16:14:19 ID:R6obti2X
>>162
あそこって一応一般人のハンドルネームなんて乗せちゃっていいものなの?
167それも名無しだ:2007/05/10(木) 19:11:38 ID:S7zXAvjH
某サイトで追放処分を受けた時の「私は誰の意見も否定するつもりはない。
自由な発言を許さないなら掲示板なんて作らなくても良いでしょう!?」と、
グルメ発言は見ておくべきだな
最初見た時腹抱えて笑ったよ

>>63
ニルファ発表後にまた例の如く他人の希望を否定して、
「貴方が出るはずがないと言っていた黒本だって参戦したんだから」と窘められた時の切り返しが
「私はクロスボーン参戦を認めた覚えはない」だもんね
注意した側は「出ないと断言できるものではない」と言っているんだろうに、
認めてなければどうだってんだ

>>110
一矢の関知しないところで話が進んでいっているのは確か
ただ、それはコンV終盤でキャンベル星で革命が起きた、みたいなもので、
一矢の出ない部分に尺が多くとられているわけではない
ダイモスの出番は普通に多いよ
168それも名無しだ:2007/05/11(金) 21:10:20 ID:DKdIACop
そういや事情を知らない一見さんが>146みたく
住人に総叩きされてるバッチャに同情してバッチャを擁護してみたものの
住人からバッチャの過去の悪行を知らされて引き下がるってパターンも多かったよなw

>167
これか?

◆ 最期の言葉 ++ キン肉チハル (お歌) ..( ソロリティハウス )
--------------------------------------------------------------------------------
 管理人さん、いくら自分と異なる意見を述べられた からと言って何でもかんでも締め出すのは大人気なく
はないですか?
 
 私は貴方達の嗜好についてとやかく言うつもりも ありませんし、特定の作品を贔屓したり、貶めたり
するつもりもありません。
 ただ、あの時私が言いたかったのは。スーパー ロボット大戦は異なる時代、異なる人間、異なる
コンセプトで作られたロボットアニメを混ぜあわせて 作られたキャラクターゲームゆえに絶対的な意味での
スタンダードは存在しない。もしも特定の作品に対し 違和感を感じたとしたらそれは単に好みの問題に過ぎ
ないという、至極当たり前のことを言ったまでです。
 異質というのなら登場ユニットが所謂ロボットでは なく機械生命体であるマシンロボだって異質ですし、
ガンダムで格闘技を行うGガンダムだって異質です。
 ロボットを操縦でなく「命令」しているジャイアント ロボだって異質という言葉で表現しようと思えば十分
出来ます。何を以って標準となし、何を以って異端と なすかは人の好みによりけりです。

 そういう当たり前の話に耳を貸さず、自由に意見を 言うことを許さず、ただただひたすら自分にとって異質
なものを力ずくで排除しようとする貴方達の行為は感心 いたしません。
 自由に意見を言えないような掲示板なら最初から設置 しない方がよろしいのではないでしょうか?
169それも名無しだ:2007/05/11(金) 21:12:20 ID:o5UGuJTK
バッチャマンを主人公にして、エヴァンゲリオンをリメイクして欲しい

第1話「使徒、襲来(苦笑)」

バッチャマン「父上は私がいらなかったのではなかったのですか(苦笑)?
いまさらそれはないでござるよ(苦笑)」

横でミサトがゲラゲラ笑いそうだな
170それも名無しだ:2007/05/11(金) 21:49:48 ID:ePms7aPd
バッチャってもう30代だろ?
いまでも新聞配達やってるフリーターなのか?
171それも名無しだ:2007/05/11(金) 23:52:21 ID:Nm1sLKwx
>>168
そう、それそれ
管理人にも突っ込まれてたが、お前が言うか、としか言えない言葉を吐けるのはすごいな
ジーグのファンサイトで管理人を偽善者呼ばわりしたり、
コンVのファンサイトでの改蔵騒動もすごかった
172それも名無しだ:2007/05/12(土) 00:03:39 ID:Nm1sLKwx
今はどうか知らないが、昔は出現時刻も決まってたんだよな
HNを変えた時なんか、書き込みの時間もバッチャかどうかの決め手になってた
173それも名無しだ:2007/05/12(土) 10:19:08 ID:jVj4FDcn
バッチャは、だいぶ前に今いるHPで派遣に入ったとか言ってた
でもその後も新聞配達やめてないのを見て、派遣って結構時間があるんだな、
とか思ったものだ
174それも名無しだ:2007/05/13(日) 01:47:02 ID:T7rPrxKh
派遣つってもピンキリだからな
普通の社員とかわらない場合もあるし、週に数回くらいしか入れなくて二つ以上かけもちする場合もある
175それも名無しだ:2007/05/13(日) 12:39:05 ID:taBLTlaK
でもバッチャレベルの基地外ってネット上にはざらにいるんだよな
176それも名無しだ:2007/05/13(日) 22:18:22 ID:AywCTrWE
バッチャマンで検索すると上の方に出てくるから知っている人も
多いだろうけど念のために張っておきます
しかし凄いやりとりだな

ttp://www27.tok2.com/home/frat/tokusatsu_ota.html
177それも名無しだ:2007/05/14(月) 16:15:21 ID:gWy4TGBG
バッチャが特撮オタとして紹介されてるのがなんか新鮮な感じ
ハンドルネームからしてそっち方面のオタでもあることは知ってたけど
178それも名無しだ:2007/05/14(月) 20:37:47 ID:MTaEXYlY
>>177
特撮の知識もアニメ同様お粗末なモンだけどなw

>>175
でもスパロボ関連じゃバッチャが最狂でしょ
>>171が書いてるように行く先々で出禁食らってるしw

絶縁宣言じゃないけどバッチャが一時期粘着してた評価サイトの管理人がバッチャに言った

 思い入れの振りをした思い込みはもう結構です。

って言葉は至言だと思った。
バッチャの本質をとてもよく表してるよw
179それも名無しだ:2007/05/14(月) 22:20:06 ID:46e+1ZEg
ここまで長期間に渡って、全くブレることなく活動続けてるのはさすがに早々いないな


……全くいないとは言えないのがネットの恐ろしさではあるが
180それも名無しだ:2007/05/14(月) 22:51:11 ID:cVnPTVWb
今のHNが何なのか知らんが、O神ことヤマト隊長はどうしているんだろう
もうGA熱も冷めてるんだろうなあ

>>178
言われた直後に逆上して、大人しく謝っておけばいいものを何やら怨念のこもった長文で反論したから追放処分受けたんだっけ

バの字は暴言を窘められた時の反論に「カラスを黒いと言ったまで」とよく言っていたが、
作品やキャラクターへの評価は人それぞれ、
自分には黒く見えても、他の人間にはまた別の色、別の評価になると言う事を全く理解していない、
まさに盲目的な思い込みからなる言葉だったな
>>168を見る限り、理解していないはずはないんだが
181それも名無しだ:2007/05/15(火) 19:03:28 ID:JJVWv8wC
>>180
GA熱ってガンダムエース? ギャラクシーエンジェル?
よく分からないけどアンチなのか?
182それも名無しだ:2007/05/15(火) 20:39:31 ID:Fa2upSjI
大神カッシュは、バカなことばかりやってファンのイメージを滅茶苦茶悪く
したうえ、途中で作品に飽きてそのまま消えるならいいけど急に作品をバカ
にしだしたのを見て泣けた
183それも名無しだ:2007/05/15(火) 23:40:57 ID:G6l0jpY2
>>181
ギャラクシーエンジェル
大神ってのはGAやサクラ大戦をスパロボに参戦させろと騒いでた人なのよ
元々オタクや萌を賛美したりして痛々しい人だったけど、バッチャや他のアレな人に「不可能ですな(苦笑)」とか言われたのを根に持って、
連中が気に入っているという理由で見てもいない70年代と一部の作品を除く80年代の作品を徹底して馬鹿にしてた
まあ、顔と声優さえ気に入ればキャラ造形すら気にせず高評価を下し、
それが作品の評価に直結しているような奴だから、元々昔の作品は嫌いなんだろうけど

で、>>182の言うように、散々参戦希望しましょう参戦した時のネタ考えましょうと言っていたのに、
しばらくして急に「飽きた」と言ってサクラを馬鹿にするような事を言い始めたんだな
184それも名無しだ:2007/05/15(火) 23:56:49 ID:JJVWv8wC
>>183
サンクス
O神=大神カッシュか! 何となく思い出してきた。
俺GA好きだけど、こういう奴のせいで作品の評価が落ちるかもしれないと考えると気が滅入る
ふと思ったがGA参戦スレの荒らしって奴だったりして…
185それが名無しだ :2007/05/16(水) 21:47:02 ID:3pxr1oxS
このスレでの、サルファのエヴァの扱いはどーなのよ?

バチャマンさんのいわれるとおり、客寄せパンダ以外の何者でもないと
思うんですが
186それも名無しだ:2007/05/16(水) 21:51:00 ID:htf1OOWW
どこの釣りコピペ?
187それも名無しだ:2007/05/16(水) 23:24:57 ID:7wMQ1Bjp
>>185
本当にそうなのかな…?
188それも名無しだ:2007/05/17(木) 00:47:46 ID:wn8zLaHT
>>185
釣りだと分かっているが





まずやってから言え
189それも名無しだ:2007/05/17(木) 07:48:03 ID:MiwL6xtB
>>185
このスレはバッチャマンが疑問に答えるスレだよ

>>34>>35を見るとサルファのバッチャの予想はどれも外れていて本当に笑える
190それも名無しだ:2007/05/17(木) 09:25:35 ID:MiwL6xtB
サルファのエヴァは、客寄せパンダかどうかより、どっちだろうと出たことが
重要だよな
バッチャはサルファ参戦希望でエヴァの名前を出した人には思いっきり噛み付いて
いたからな
それで出たら自分は納得していないとか言っていた
191それも名無しだ:2007/05/17(木) 10:57:30 ID:P6VrnOl+
>>190
いっつもそうやってごまかすんだよな。出ないって予想が外れたことに対する言い訳がなんで「納得してない」なんだよw言い訳にもなってねーよw
192それも名無しだ:2007/05/17(木) 16:35:23 ID:SlLjEk4c
いくらバッチャといってもサルファマクロス7のマックスたちの老け方を想像できなかったことに関しては責める気にならないなw
193それも名無しだ:2007/05/17(木) 16:55:39 ID:O7QyLz+O
マクロス7は主人公が戦争を否定してるから出せないとか訳わかんねーこと言ってたなw
なんで見てもいない作品まで知ったような事言ってんだろうなこいつ?
194それも名無しだ:2007/05/17(木) 17:05:11 ID:/AOsFPKN
バッチャにとって、資料集やネットが情報源

まあ、「戦闘なんかより一緒に歌おうぜ!」がバサラの持論なのは確かだし、
バサラたちがスパロボ軍と一緒に行動して、「歌」でサポートとか違和感ある気持ちはわかるぜ
195それも名無しだ:2007/05/17(木) 19:49:59 ID:QJkDm87M
バの字の主張一つ一つを見る分には同意できる部分も少なくない。

ただ、ネットや本を見た程度のくせに自分が正しいと信じ込み
空気を読まず、高圧的に、しつこく持論を押し付けてきたり、
>>168みたく自分が一番できていないことを他人に説教したり、
注意されても同じことを繰り返すから叩かれてるんだよ。

サルファのエヴァ、マクロス7の件にしても、その前にニルファのクロボン参戦で
さんざんm9(^Д^)プギャーされて赤っ恥かいたのに同じことを繰り返してるしな。

まあバッチャ的にはクロボン参戦は『認めていない』らしいから
恥でもなんでもないのかもしれんけどw
196それも名無しだ:2007/05/17(木) 20:18:02 ID:HMGjFBOf
ビクトリーファイブ出たら切れるんじゃね
197それが名無しだ :2007/05/17(木) 21:54:40 ID:z9Vb9pvD
じゃあ聞くけど、サルファでのエヴァの状況に違和感感じていたのは
俺だけか?内容がほとんど同人じゃん

DC版αは綺麗に済ませてたでしょ?
198それも名無しだ:2007/05/17(木) 21:59:21 ID:oS4FbjFN
スレ違いだよ
それにあいつはUCの方がいらんと言うぞ
199それも名無しだ:2007/05/17(木) 22:32:32 ID:aMxz1bj7
客寄せパンダと言うが今のEVAにそんなに力があるのかね
Fの頃ならともかく今はむしろEVAの新規層取り込みの為にスパロボに出してるんだと思うんだが


と、全盛期を知らないゆとりが言ってみる
200それも名無しだ:2007/05/17(木) 22:37:18 ID:cLsARFUR
バッチャの場合、客寄せパンダでもいいからエヴァを出してくれ、みたいな
意見でも噛み付いていたからな
201それも名無しだ:2007/05/17(木) 22:50:18 ID:QpRKfYLL
反対理由が

折角解放されたアスカとシンジを戦争に巻き込むのが忍びないから

だってずっと言ってたけどグルメ、ブクオフ発言での
作品そのものやシンジ、アスカへの罵詈雑言を知ってる人間からすりゃ
信用出来ない罠w
202それも名無しだ:2007/05/17(木) 23:23:53 ID:li8DrruO
>>195
>まあバッチャ的にはクロボン参戦は『認めていない』らしいから
>恥でもなんでもないのかもしれんけどw

それは逆だろう
「他人の希望を否定するな。貴方が否定していたクロスボーンだって参戦したんだから」という言われ方をして、
スルーしてりゃいいものをわざわざ「認めていない」なんて意味不明の反論をしてしまったのは、
バッチャが相当気にしている証拠
ただ、他人の意見を否定して偉ぶりたいという中二病的思考をいつまでも引きずっている御仁だから、
「こいつは俺と違う考えだから気に食わない」と思えば噛み付かずにはいられんのよ
本人は掲示板とは議論する場、異なる意見を持つ者同士は徹底的に討論しなければならないとかほざいてたか
自分でサイト作ってやれと何度思った事か

>>201
アスカやシンジの事を考えてでは断じてないが、「エヴァ嫌いだから」でもないと思う
ダイモスやボルテスも敵がいないからいらないと言っていたはずだ
作品の好き嫌い以上に客寄せパンダが許せないのだろう
203それも名無しだ:2007/05/17(木) 23:40:01 ID:25IQfdVt
バッチャって種アンチみたいなもんだろ
204それも名無しだ:2007/05/17(木) 23:58:19 ID:QpRKfYLL
>>202
>作品の好き嫌い以上に客寄せパンダが許せないのだろう

そうかあ?w
サルファ第一報が来た時、エヴァやマクロス(7)には不満漏らしてたけど
話が終わってる筈のグレートマジンガー、ダイモス、ボルテスは
スルーしてたぞ あのオッサンw
ダイモス、ボルテスに関しちゃ発売後は臆面も無く絶賛に転じてるし
205それも名無しだ:2007/05/18(金) 00:41:48 ID:5vtAnDOY
あちゃー
それじゃ俺の見込み違いだな

ニルファでリヒテルが生きてた事にご満悦だったからサルファに文句言うかと思ったが、
そうでもなかったのか
206それも名無しだ:2007/05/18(金) 01:31:26 ID:hUa4Hkmu
バッチャの価値観では主人公が悩み苦しみ・・・ってのは理解出来ないそうだ
207それも名無しだ:2007/05/18(金) 04:49:12 ID:rygXkSan
>>194
まぁ、応援するために歌ってるんじゃないからな
むしろ歌いたいから歌ってる、戦争なんてくだらねえもんやってる暇があったら手を休めて歌を聴けみたいな
208それも名無しだ:2007/05/18(金) 12:07:56 ID:W2GLSz0c
マクロス7の扱いに関しては人によって色々思うところがあるだろうが
少なくともバッチャは見てもいないで語っているよな

リヴァイアスの、複数の人が複雑なプログラムを動かすため操作が面倒なのを
バッチャは勝手に動き回るロボットなんて出して欲しくない!みたいに言ってて
突っ込まれていた
209それが名無しだ :2007/05/19(土) 00:16:58 ID:cGADf24I
バッチャマンさんは実はアヤナミスト(エヴァの綾波オタ)じゃないかと
思うの俺だけ?

シンジ・アスカは叩いてるくせに、レイは言及してないもん

シンジ・アスカを叩く理由は、この2人がレイと関係が深いからじゃないの?
210それも名無しだ:2007/05/19(土) 00:37:58 ID:epY8Ngse
シンジの情けなさやアスカの生意気さみたいな叩く要素が無いだけだろ>レイ

バの好みは自分(主人公)に尽くしてくれる真面目な優等生、大和撫子タイプみたいだから
レイみたいな無機質系は好みじゃないだろうし
211それが名無しだ :2007/05/19(土) 02:06:37 ID:cGADf24I
>>210
>バの好みは自分(主人公)に尽くしてくれる真面目な優等生、大和撫子タイプみたいだから
レイみたいな無機質系は好みじゃないだろうし

そういう意味では「碇シンジ育成計画」の綾波は滅茶苦茶バチャ様の
好みなわけだが
212それも名無しだ:2007/05/19(土) 13:02:42 ID:WJWQD6oY
>>203
コイツと一緒にしないでくれ
213それも名無しだ:2007/05/19(土) 15:14:26 ID:AeGopEuR
ちなみにバッチャは綾波は萎えキャラだと公言している。
あと、ルリルリの同様。
214それも名無しだ:2007/05/19(土) 16:20:31 ID:31twVITO
まあ下手なアンチが可愛く見えてくる人だよな
バッチャ知ってるとちょっとした天然荒らしに動じなくなるメリットがある
215それも名無しだ:2007/05/19(土) 20:25:05 ID:WnY2UjWL
「馬鹿仰い」も強烈に記憶に残っているな
人に馬鹿にされるとぎゃあぎゃあ騒ぐのに、自分のは癖だから許せときたもんだ
216それも名無しだ:2007/05/19(土) 20:52:48 ID:hE09VVux
そういやあのおっさんナデシコを叩いてた最初期は

 (ナデシコが参戦できるなら)クレヨンしんちゃんも参戦させなきゃなりませんて(苦笑)

とかトンチキなことホザいてたな
多分この時点では劇中にエステバリスが登場することを知らずに
劇中劇のゲキ・ガンガーの存在しか知らなかったんだろうなw

しかしあのおっさんの「作品を観もせずに周辺情報だけで語っちゃう」ってスキルは
もう見慣れちゃったけど改めて考えると凄いよな

ナデシコはエヴァみたく関連本がアホほど出てた訳じゃないから
ネットやアニメ誌の情報だけでナデシコ騒動や、公式板潰し(主犯は別だけど)のような
騒動起こしてんだぜ?
情報を見ただけでここまで憎しみを募らせることができるんだから
この思い込みの激しさは並じゃないぞw

>>213
劇場版ナデシコの評価も作品の内容には触れずに
「ルリってそんなに魅力的か?」ってぶつぶつ文句書き連ねてたなw
217それも名無しだ:2007/05/19(土) 21:27:29 ID:c4rJqB4b
バッチャの暗黒大将軍マンセーもなんだか副読本あたりの知識にしか見えない
本当にアニメ見ての意見なのか?
218それも名無しだ:2007/05/19(土) 21:42:35 ID:WnY2UjWL
思い込みが激しすぎて、少しでも気に入っているなら自分の脳内設定に合わせて美化するし、
気に食わなければ全てマイナスにしか見ようとしないで非難する人だからな
見てたって副読本で知っただけだって大して変わらんだろ
219それも名無しだ:2007/05/19(土) 21:49:00 ID:He/aOp8f
バッチャのグレートとかコンVに対する思い入れとやらも
ほとんどが最近出た資料集とかで得た知識だってのもばれてるからな
220それも名無しだ:2007/05/20(日) 00:39:56 ID:yZ9btthc
> (ナデシコが参戦できるなら)クレヨンしんちゃんも参戦させなきゃなりませんて(苦笑)

普通に参戦させればいいじゃんカンタム、面白そうジャン
とか思ってたな当時。いや、今でもそう思うが。
221それも名無しだ:2007/05/21(月) 18:01:10 ID:O+kIoryo
もうパワーアップを繰り返すだけの殺し合いはたくさんだ!
そんなもの、何も生み出しはしない!
222それが名無しだ :2007/05/21(月) 18:40:33 ID:EGxZFl5d
バッチャマンさんが実はアヤナミストだったらお前らどうよ?
223それも名無しだ:2007/05/21(月) 19:06:20 ID:uU+GNfnb
バッチャマン様は、コンバトラーVのちずる嬢にほれ込んでおりますから!
224それも名無しだ:2007/05/21(月) 20:50:08 ID:QMeuEpjL
それ以上にラオウ様www命ですから!
225それも名無しだ:2007/05/21(月) 22:38:51 ID:9kXVMzya
>>224
その割りにラオウ様の葬儀には出席しなかったよな。
まあバッチャ様の思い入れなんてそんなものだろうけどww
226それも名無しだ:2007/05/21(月) 23:23:20 ID:dliBJZyu
決して硬派ではない
227それも名無しだ:2007/05/21(月) 23:32:32 ID:aKGdYXxJ
エロ含むギャルゲーについては現在進行形のオタクなのに、
アニメや漫画に関しちゃがちがちの懐古なのが歪と言うか滑稽と言うか
まあ、ToHeart2ぼろっかすに叩いてたし、過去作賛美の傾向はやっぱり強いが
228それも名無しだ:2007/05/22(火) 00:24:13 ID:c6ngPz6X
でもバッチャは中古かベスト版しか買わないから現在進行形と
いっても一昔なんだよな。
その割には最新情報にも詳しいみたい。
229それが名無しだ :2007/05/22(火) 00:35:34 ID:TdswXXhq
>>223
バッチャマン様はツンデレですから、綾波スキーなのを明かせないんですよ!
230それも名無しだ:2007/05/22(火) 00:40:24 ID:A1OO3Q3l
>>228
ブックオフで攻略本読んだんだろう
231それも名無しだ:2007/05/22(火) 05:54:50 ID:6NB7k+oD
バッチャ様のコメント

>ふむ・・・・他人から得た情報をさも自分の力で得たような顔をして
>また別な人間に教えると。しかも、教えてもらった人に了承も得ずに。
>無神経と言うか身勝手と言うか礼儀知らずと言うか・・・
>怪しからん奴ですなそいつは!!!

>私ならば、とっくに縁を切っております。そんな奴友達でも
>何でもありません。まったく、モラルも糸瓜もないですね実際問題として。

ウィキや他サイトから得た知識はいいのか、バッチャ様ww
232それも名無しだ:2007/05/22(火) 08:59:19 ID:FWShMhF4
>>231
凄いな、ここまで自分のことを棚にあげてこんな台詞言えるなんて
233それも名無しだ:2007/05/22(火) 14:32:12 ID:bxbJ/hR3
おかげで過去の悪行知らない人はうっかり擁護してしまうんだよなw
234それも名無しだ:2007/05/22(火) 19:50:20 ID:IlHHqni5
バッチャ様は矛盾の塊だからなあ

ttp://www.accessup.org/pj/6_C8E5C0EE20CEB5C5CD/20050530.html#7_2005_2F05_2F31_2010_3A13_3A43
>Gガンダムも、馬鹿の一つ覚えに「ガンダムであることに必然性を感じない」なんて
>言われましたっけ。固定観念から脱却しろ、素直に熱血が嫌いですと言えと言いたく
>なりました(苦笑)。

こんなこと書いてガノタをせせら笑ってた同時期に放送されてた仮面ライダー響鬼の評価では

「バイクに乗らずキックが必殺技ぢゃない響鬼は仮面ライダーぢゃない」

とかホザいてるw
固定観念に縛られてるのは自分もだろw

ま、バッチャ式のセコい言い換えをするとガノタの思いは『固定観念』
バッチャ自身の思いは『こだわり、思い入れ』ってことなんだろうけどw
235それも名無しだ:2007/05/22(火) 23:08:58 ID:c6ngPz6X
>>231
いやはや、自分で情報を集めることと人に教えて貰うことの区別も
つかないのですかあなたわ(苦笑)
236それも名無しだ:2007/05/23(水) 09:50:42 ID:5KJ7oXx6
>>235
教えてもらった情報にしろ集めた情報にしろ、
自分の情報じゃあない。それをさも自分オリジナルの
情報として扱っているのが問題。ましてやバッチャは
ウィキや他サイトの情報を丸写ししてる。それは情報を
集めているんじゃなくて、ただ移動させているだけ。

つか、235ってバッチャ本人か?


237それも名無しだ:2007/05/23(水) 10:22:24 ID:NLRe/0q1
バ様はチキンだからこういうスレは見つけてもスルーするか、
バッチャとして乗り込まず、普通の荒らしの振りをするだろうさ

もっと決定的な事を言うと、バ様は(苦笑)の後に「。」をつける
238それも名無しだ:2007/05/23(水) 17:32:18 ID:eVLxomeA
というかID見れ
239それが名無しだ :2007/05/23(水) 19:00:34 ID:h9kM0WeK
宣誓、バッチャマン無しでは生きられません!
240それも名無しだ:2007/05/23(水) 19:24:13 ID:qGqXYe/2
ネタが無くなったらみんなでバッチャみたいに話すスレになりそうだなw
241それも名無しだ:2007/05/23(水) 20:24:09 ID:RfCUVyod
これで君も今日からバッチャマン!楽しい?バッチャ語講座基礎編

・「〜ですな」「〜ですぞ」など無意味に大仰な言葉遣いを心がけましょう
 ムックの喋り口調をイメージすると分かりやすいかも

・バッチャ仮名遣い(助詞の『は』を『わ』に、『じゃ』を『ぢゃ』にする)を使いましょう
 (例文:『ナデシコわロボットアニメぢゃない』)
 「こんにちは、こんばんは」といった挨拶も「こんにちわ、こんばんわ」と書くのがバッチャ式

・最近はあまり使わなくなりましたが、相手に反論する時は語尾に(苦笑)を
 質問する時は疑問符『?』だけでなく感嘆符『!』をセットにして『!?』使いましょう

・「何をおっしゃるうさぎさん」「〜も糸瓜もない」「誤解も六階もない」等の
 人を小バカにしたオッサン臭い言い回しや駄洒落、
 また「こんばんワイン」「おはヨーグルト」等の茶魔語を文章に散りばめましょう

・特に社会問題に触れる時は『ふう・・・(溜息)』『やれやれだ、泣けるぜ』等
 他人を見下すような表現で締めましょう。
242それも名無しだ:2007/05/23(水) 20:37:38 ID:a5DOUEwW
このスレ、素敵
243それも名無しだ:2007/05/23(水) 20:53:35 ID:sjxYodgC
とりあえずアクアプに寄生している限りネタには困らない。
244それも名無しだ:2007/05/23(水) 22:20:58 ID:R9M0nxfE
>>236
馬鹿を言わんで貰いたいものですわい(苦笑)。
自分で集めた情報は自分のものに決まっているぢゃないですか。
実際問題として貴方は自分だけで得た情報で話ができるとでも思っているのですか!?

私にそんな言いがかりをつける前に他の人も咎めてもらいたいものですな。

そんなこともわからないとは・・・やれやれだ、泣けるぜ。
245それが名無しだ :2007/05/24(木) 00:16:40 ID:978dLmYz
>>241

先生、バッチャマンを主人公にしてエヴァをリメイクしてください

使徒、襲来(苦笑)
246それも名無しだ:2007/05/24(木) 00:30:57 ID:zoGtRZ5h
>>241
なんつーか、ゲハのA助の変種って感じだな
247それも名無しだ:2007/05/24(木) 00:43:44 ID:JfAp0dGy
ttp://form.mainichi-msn.co.jp/cgi-bin/gamequest/member/person.cgi?USER_ID=4771&TL=member2

ゲームレビュー
MXが一番すごい(苦笑)
248それも名無しだ:2007/05/24(木) 00:58:18 ID:dKhHwkv3
段々と「バッチャマンのガイドライン」となりつつある件
249それも名無しだ:2007/05/24(木) 01:05:54 ID:ZCQW5lyg
バッチャマンって童貞だろうな
250それも名無しだ:2007/05/24(木) 01:36:38 ID:dRDg23+K
>>247
ギャルゲーが多いな
251それも名無しだ:2007/05/24(木) 09:15:48 ID:cuwnxMUW
まだ生きてたのか
252それも名無しだ:2007/05/24(木) 09:25:49 ID:dufEVCHX
>>251
生きているどころか未だに昔のままだよ

バッチャの暗黒大将軍マンセーって、その手の本の影響をモロに受けている感じだな
253それも名無しだ:2007/05/24(木) 10:03:19 ID:vh7H2hF+
>>247
すげーな、これ。「原作を再現してこそスパロボ」とか言ってるくせに、
同時に「原作の悲劇を回避してこそスパロボ」とか矛盾しまくりじゃん。
さすがバッチャ様ww
254それも名無しだ:2007/05/26(土) 20:23:31 ID:awu57Ygf
次回作「スーパーロボット大戦B」でわバッチャマンが主役ですぞ(苦笑)。
255それも名無しだ:2007/05/26(土) 20:37:22 ID:fcMeEZP1
少しやってみたい
256それも名無しだ:2007/05/26(土) 20:40:44 ID:YMoQAyvR
スーパーロボット大戦バッチャ

発売時期 200X年秋  対応機種 PC‐FX
販売価格 通常版7980円 限定版10980円

主な登場作品

機動戦士ガンダム0080
機動戦士ガンダム 逆襲のギガンテス
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
機動戦士クロスボーン・ガンダム
新機動戦士ガンダムW
マクロス7
新世紀エヴァンゲリオン
新世紀エヴァンゲリオン 劇場版
機動戦艦ナデシコ
機動戦艦ナデシコ 劇場版
ブレンパワード
サクラ大戦
らいむいろ戦記譚
ギャラクシーエンジェル
メガゾーン23
ラーゼフォン
魔法騎士レイアース
魔神英雄伝ワタル
無限のリヴァイアス
ZOIDS
ゾイド新世紀/ZERO
バンプレストオリジナル
257それも名無しだ:2007/05/26(土) 20:46:54 ID:fcMeEZP1
ダイオージャ
ビクトリーファイブ
ゴッドシグマ
バルディオス
追加で
258それも名無しだ:2007/05/26(土) 20:52:27 ID:/syPVZyj
>>247
バッチャのレビューamazonに書いてあるのと全く一緒じゃん
259それが名無しだ :2007/05/26(土) 23:40:42 ID:ViCqsTWg
碇シンジをバッチャの性格にして、エヴァをリメイクして欲しい

ゲンドウ・アスカと張り合うバッチャ
260それも名無しだ:2007/05/27(日) 10:03:54 ID:TlBR+tNW
バッチャ様は最近日記の特殊機能の使い方を覚えたようですw
でもセンスが皆無なので非常に読みづらい。特に5月24日分。
たくさん色を使えばいいと思っていらっしゃる所がおかしいw
さすがバッチャ様!!
261それも名無しだ:2007/05/27(日) 11:36:06 ID:xNd5cU33
>>259
バッチャはチキンだから張り合えないかもな、もしくはスルーされる。
一話目に「ようこそNerv江」を読んでネルフを糞組織だと断定するとかありそうだwww

>>256
>>257
何のラインナップかと思ったらバッチャが参戦否定する連中の集まりだったのかww納得www
262それも名無しだ:2007/05/27(日) 11:44:16 ID:DXTGsYxy
イデオンも陰湿過ぎるスパロボに合わないとか言ってたな

もちろん見てもしないんだろうが
263それも名無しだ:2007/05/27(日) 15:41:17 ID:64oZiMNV
>>262
前にFでのイデオンの扱いに不満があったからその辺を修正して欲しいと
ちょっと案を出すスレ立てたら、バッチャからこんな暗いアニメ二度と
出すな、と書き込みがあった
もちろんそんな意見だと文句が出るのも当然で、こっちは何も言わない
うちに大騒ぎになってスレはすっかり荒れてしまった
264それも名無しだ:2007/05/27(日) 21:47:11 ID:wCp9a7/K
>>81 俺は病院で診断受けた本物のアスペルガー症候群(以下アスペ)だが、
バッチャと意見は180度違う。
アスペには上に書いてある特徴だけが症状では無い。アスペは馴染みが無いだろうから
これからは風邪に例えるけど、確かにそのような人もいるがそれは風邪なら
・咳が出る
・鼻水が出る
・鼻声になる
等の症状の1つでしかない。だから皆そうだと思わないでね?
265それも名無しだ:2007/05/27(日) 21:56:59 ID:RcPp+BBi
これで君も今日からバッチャマン!楽しい?バッチャ語講座 応用編

バッチャ様の書き込み口調を表面上真似しただけでは真のバッチャマンたりえません。
ここではバッチャ様の思考パターンを学習しましょう。

バッチャ様の思考パターンの主な特徴は
『空気が読めない』、『古いものはいいもの』、『無知で不勉強だが知ったかぶる』、
『言動に矛盾が多い』、『無責任ですぐ開き直る』
―あえて一言で言うなら『居酒屋でクダを巻くオヤジ』が一番適切な表現かもしれません。

・『空気が読めない』
 彼はその場の空気を読むことがとても苦手です。
 空気どころかそのツリー(スレッド)で何が話し合われているか、
 書き手が文章を通じて何を言わんとしているかを読み解くのも苦手です。
 
 なので、彼は掲示板内で自分が嫌われていることに気付かなかったり
 参戦希望ツリーでやたらと他人の希望を否定したがったり
 相手の文章の都合のいい文だけ抜き出して反論するので
 全く議論が噛み合わない状況に陥りがちです。

・『古いものはいいもの』
 多くの鬱陶しがられる年長者のように、彼は自分の世代を特別視し、新しい世代を軽視します。
 彼の世代が楽しんだ作品の評価は例外はあるものの総じて高めですし
 道徳の分野でも彼の世代はまともであったと信じています。
 
 なので彼は「最近の○○は〜」という書き方をとても安易に使いますし、
 痛ましい事件などが報道されると「最近は馬鹿者が増えた」と統計資料等によらず断言します。
266それも名無しだ:2007/05/27(日) 22:01:16 ID:RcPp+BBi
・『無知で不勉強だが知ったかぶる』
 彼は知らない、話に加われない事を恥と思うのか、よく知ったかぶりをします。
 彼は自分の知らない作品について実際には視聴せず
 関連書籍やネット上で下調べを行っただけで
 (場合によっては下調べすらせず)何食わぬ顔で話題に加わろうとします。
 当然彼の発言は浅薄なものになりがちで、その点を注意されることも多いですが
 彼は気にせず、別の彼の知らない作品について同じことを繰り返します。

・『言動に矛盾が多い』
 彼はそれぞれの主張の間で、或いは言動と行動の間でよく矛盾を生じさせたり、
 自分と他者とでダブルスタンダードを成立させます。
 
 過去には、キャラクターの心情を無視したスパロボ内の描写を嘆いておきながら
 「殴ってでもガトーをジオンの誤った思想から救い出したい」と主張したり
 他者の意見を否定し過ぎて掲示板から追われることになったのに
 「この掲示板は多様な意見を認めないのか」と管理者に抗議したりしていました。

・『無責任ですぐ開き直る』
 彼は自分の言動にあまりに無責任で、また追い詰められるとすぐ開き直ります。
 
 彼は議論で旗色が悪くなると一方的に議論を打ち切ったり、
 酷い時になると都合の悪い意見を無視し、別の話題に移動します。
 また、彼の主張に都合の悪い事実は「私は(都合の悪い事実)を絶賛した覚えはありませんぞ!?」
 注意されると「私の前に注意されるべき人がいるでしょう!!」と開き直り
 自分の誤りを認めようとはしません。 
267それも名無しだ:2007/05/27(日) 22:01:23 ID:wCp9a7/K
264 続き・・・
で、バッチャがアスペでもあそこまでの思想のやつはいない。
風邪に咳がやや出るのと40℃熱出るとか程度があるのと同じでアスペも程度
がある。
だが、バッチャがアスペだと仮定してもあんな思想持ってるほど程度がひどかったら
あんな風に人を見下した口調とかはできない。
風邪で1000℃熱出すくらい無理。
ま、簡単に言うとはアスペとか知的障害あっても
    バッチャほどやべえ奴はいない。
どんな過去があったんだ?
268それも名無しだ:2007/05/27(日) 22:58:05 ID:xB+HZ/HO
   , 、  _,,..,_  ,、=-、           ,..、_             ,-、      r、
  }.〉 、 `l [,,..、`v`'       l`-コ L..-、         ,ノ ム. ,,,_ l''ヤ゙
  l l  ヽニ  -ー      ,,,....,,   'ー ァ ,-ー'    ,.__,.、   く, ,、 } ヽ\`'
  l l /l   | |   ヽニ''ニ-ー、ヽ   l ',ニ=; 、 ,、( (ニ=' 、  /./ || .,,) i
  l .'〈,-‐┘ l.._      _,,ノ ノ    `´   ) } ヽ-'、 「つ) !_ノ._,! |  `'''′
   ヽノヽ二 ヘ.ゝ    -=' - ' ´     -=' - '     `、〉    ゙ヽ丿
269それも名無しだ:2007/05/27(日) 23:23:11 ID:xNd5cU33
今考えたバッチャの精神コマンド
自爆 根性 ド根性
突撃 脱力 激怒
270それも名無しだ:2007/05/28(月) 00:14:43 ID:XUgQCTDX
援護システムはゲームを煩雑にするだけなので結構です。
ゲーム性などスパロボには不要。
私はスパロボを原作の追体験用ツールだと捉えていますのでな!?

なんて事も言ってたな
援護程度で煩雑とはスパロボ以外のゲームもやってる御仁の言葉とも思えないが、
バッチャって同じ意味の言葉があっても難しい方の言葉を使いたがるよな
後、!?の使いどころが変
271それも名無しだ:2007/05/28(月) 00:32:37 ID:FMoJfYQE
272それも名無しだ:2007/05/28(月) 01:09:47 ID:+cyNCRok
担ぐ&捕らえるとかカオスフレームとか悪魔合体とかと比べりゃハナクソみたいなもんだよな>援護システム
このくらいで煩雑とか言われると他のSRPGとかどうなるのなら
273それも名無しだ:2007/05/28(月) 08:06:34 ID:UpPXMjIO
バッチャって2chのこと知ってるの?
知ってるのに自分の悪いところ直さないのか…
274それも名無しだ:2007/05/28(月) 09:15:01 ID:EKq44jqY
バッチャは2Chのことを便所の落書きみたいに言ってたな
こういうのは使い方次第だと思うんだが
こんなスレがあるのすら知らないだろうな

バッチャの知識はどれもこれも浅すぎてツッコミどころ満載なのがな
最近は江戸川乱歩の推理小説を語っていたが、これもつまらないところ
ばかりつついて本筋を語らずでなんとも
こいつに語られた作品は汚れてしまうようで、やめて欲しい
275それも名無しだ:2007/05/28(月) 13:15:37 ID:F79CB5vj
ほとんどの評価がが作品のあらすじを改変したような感じだよな。
逆に思い入れというか自分が見てたものは、あらすじ調ではない。
明らかに見ていないだろっていうのが、彼の場合、普通に分かるのが面白いよ。

あらすじを書いているのは、この作品を私は知っていますぞ!と強調したいんだろうなあ。
過去に散々叩かれまくっていたし。
ただ彼の場合、「あらすじを書く=作品に触れたことがあると皆が勘違いする」が同義に思ってるのが笑える。
あらすじをなぞっただけの発言は逆に怪しまれるってw
276それも名無しだ:2007/05/28(月) 19:40:02 ID:LXIyvGRa
そうか!!!
バッチャは
           「バッチャ病」
にかかったんだ!!
277それも名無しだ:2007/05/28(月) 19:46:53 ID:UuoXDB5B
>>261
ゴッドシグマとか好きそうだけど何があったんだろう
278それも名無しだ:2007/05/29(火) 14:01:02 ID:Dfr/Tg8g
昨日起った一連の事件事故に関するバッチャ様の見解が聞きたい
279それが名無しだ :2007/05/29(火) 20:28:02 ID:sQbPd86w
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
▼: アクセスアップorg part11 [ネットwatch]
アトリエ総合16【マリー・エリー・アニス・リーズ】 [携帯ゲーRPG]
【Mortal】モータルコンバット総合スレ3【Kombat】 [格闘ゲーム]
アクセスアップorg part12 [ネットwatch]
【声優アワード】盗櫻井孝宏アンチスレ19【盗作部門】 [声優個人]
280それも名無しだ:2007/05/29(火) 20:30:47 ID:B7XmdE+H
>>270
援護よりはるかに面倒くさい小隊制は>>247とかで絶賛してるんだよな。
過去に自分の書いた事忘れてるだけだろうけどw

>バッチャって同じ意味の言葉があっても難しい方の言葉を使いたがるよな

まだ指摘されてない癖としては無闇に漢字を使いたがる。
「阿呆くさい」とか「有難う」とか「躊躇う」とか。
キャラ名でも大嫌いなナデシコの『テンカワ・アキト』をわざわざ『天河明人』って書いてたこともあった。

あと、キャラの呼び方も尊敬wしてるラオウとかには『様』を付けたり
萌えてるキャラには『嬢』を付けるのもキモいよなw

>>278
今年の2月辺りからチキンぶりにターボがかかって『社会批判』カテの日記にはブロックかけてるから
書いたとしても論客w以外は読めないぞ。

まあどうせ安倍叩きに終始するんだろうけどなw
バッチャは左翼も嫌いだが同じくらい今の自民(つーか政治家全体)もお嫌いみたいだから。
281それも名無しだ:2007/05/29(火) 21:32:29 ID:LD2RmTbD
>>277
@タイムスリップを批判
A原作再現しろとうるさい
Bゴッドシグマの敵はタイムスリップしている

282それも名無しだ:2007/05/29(火) 21:48:03 ID:zi5dq7Dz
>>280
バッチャがジャスラックに一人抗議デモを起こしたら見直すかもな
283それも名無しだ:2007/05/29(火) 22:40:32 ID:XlmP33ML
>>274
「ルパン対ホームズ」なんて誰でも知っている知識をひけらかしているだけで笑ってしまう
おまけに現在最高評価の小説が「緋色の研究」なのに、「ルパン対〜」の論評はバとも思えないぬるい語り(最後「だけ」残念とか)で、
ネットで知識を仕入れただけと疑ってしまうじゃないか

>>275
今の住処の仕組みは良く知らないけど、論客ランクの上位に居座るために
軽く目を通しただけのもの、ネットや副読本で知っただけのものでも適当に評価して数をこなしているんだろうか
あらすじを書いているのにしたって、文字数を稼ぐためとか
童話までやりはじめたのはネタ切れで焦ってるからかな

高校時代に現代国語の教師に「評論はあらすじでも感想文でもない。不必要に物語の筋を書き連ねたり、
思った事を書いたりはするな。文章を読み解いて、分かった事だけを書きなさい」と言われた事があったが、
バに聞かせてやりたいわ
284それも名無しだ:2007/05/29(火) 22:49:54 ID:4ADRXWr5
>>283
シャーロックホームズの何かの評価で、この作品は巨悪が残ってるから
評価低くする、みたいなこと書いてて泣いた…
285それも名無しだ:2007/05/29(火) 23:28:49 ID:OqeWdtu7
>>280
バッチャの場合は愛国者とか国士とかではなく単なる国粋主義者だからな。
いや、国を蝕む寄生虫といったところかな。
286それも名無しだ:2007/05/30(水) 19:53:55 ID:WR6QXP2K
暇だからアクセスアップの奴の日記を順に読んでみたが愚痴、文句が多いこと多いことw
何でもかんでも他人のせいにしてきたからあんなガキみたいな32歳になっちゃったんだな

>283
レベルを『評論』じゃなく『読書感想文』まで下げても再提出食らいそうな評価wがいっぱいだよなw
287それも名無しだ:2007/05/30(水) 20:32:47 ID:4MiKOlbA
多少なりとも自分を客観的に見る事が全くできないからな
常に自分上位で自分本位
物事や他人に対して上からの視点でしか語れないし、
どんなに自分がみっともない事をしていてもそれに気がつけない

αの後で「ファンサイトでぐちぐち言わずにバンプレに投書しろ」と言われて、
「もうバンプレに苦情の手紙を云百枚送った」と答えてたが、
普通はそんな事自慢げに言われたらそれが本当であっても嘘であっても引くわい
288それが名無しだ :2007/05/30(水) 22:53:18 ID:YU2PmdXK
究極の破壊神、究極の勇気の答えだよね
289それも名無しだ:2007/05/31(木) 00:19:39 ID:ms69UJym
こいつがちゃんと見た・読んだ作品ってどれくらいなんだろ
290それも名無しだ:2007/05/31(木) 01:04:04 ID:9tPnYgSB
北斗とキン肉マンは大好きらしい
291それも名無しだ:2007/05/31(木) 01:13:32 ID:saXQaCf6
こいつが聖典として崇めてるグレートやコンVも初期は見てないって自分で言ってたからな
いまじゃDVDとかで見てるんだろうが
292それも名無しだ:2007/05/31(木) 01:58:07 ID:oe+EtpkF
ファンですから買うつもりですが、DVDBOXは高すぎてなかなか手出しできませんわい
293それも名無しだ:2007/05/31(木) 14:41:11 ID:3mVoxcLw
>>274
実際便所の落書きなんだから仕方ない
こんな気持ち悪いスレ知る必要ない
ネットで得る情報なんて大概糞
2ちゃんはゴミ
294それも名無しだ:2007/05/31(木) 15:14:00 ID:rn1YmwXF
まあここでやっていることが褒められないどころか駄目なことは分かるけど、
バッチャがやってることはもっとタチが悪いからな
295それも名無しだ:2007/05/31(木) 15:22:57 ID:aGNwjSX6
多かれ少なかれ大抵の奴は『所詮は2ちゃん・・・』という意識がある
でもバッチャの場合は・・・
296それも名無しだ:2007/05/31(木) 19:37:49 ID:oe+EtpkF
バッチャ、お前に言われとう無いわ!という気持ちでいっぱいです
297それも名無しだ:2007/05/31(木) 20:15:35 ID:NS2ua1Tf
幾つものサイトを閉鎖に追い込んできたバッチャ様を
並みの2ちゃねらーと一緒にしちゃ失礼ッスよw
バンプレが公式に設置した掲示板も、もう一人のアンチナデ厨と一緒に荒らして
閉鎖に追い込んだくらいッスからねw

>>290-291
実際に観てたとしてもバッチャ様って都合のいいとこしか見ないからなあ。

よくケンシロウやキン肉マン、ギャバン、そしてラオウ様に
勇気や漢(おとこ)の生き様を学んだとか書いてるけど
実際の行動は甚だ男らしくないし、セコいもんw
298それも名無しだ:2007/05/31(木) 20:54:46 ID:VORT5mpY
バッチャはラオウを漢だの武人だのと褒めちぎってたけど
それもバッチャ自身が蛇足だとさんざん批判してたカイオウ編以降の後付けが殆どだしな
生前のラオウは傍若無人で極悪な単なるデカイジャイアンとしか描かれてないし
299それも名無しだ:2007/05/31(木) 20:57:20 ID:aGNwjSX6
バッチャのどの辺りに漢の生き様があるのかなw
300それも名無しだ:2007/05/31(木) 21:05:28 ID:VjsEbSSh
ナデシコの何かを(例によってズレたピントで)叩いてる時に、
あんたの好きな北斗でも似たようなことやってるやんと突っ込まれたりもしてたな
301それも名無しだ:2007/05/31(木) 21:47:54 ID:NvvS4bPO
ナデシコ嫌いなのはゲキガンガーの部分がでかいだろう
302それが名無しだ :2007/05/31(木) 22:01:26 ID:rUsVBVpk
バッチャマンはツンデレですから、エヴァ大好きな事を正直に明かせないんですよ

本当はシンジやアスカが大好きなんです
303それも名無しだ:2007/05/31(木) 22:04:01 ID:MwEemljl
大体、ラオウ様wが支配する世界になったら
究極の格差世界になるので
バッチャはまず生きていけないだろうな。
まあ、バッチャは自分がリュウガあたりかなんかだと思い込んでるみたいだし。
304それも名無しだ:2007/06/01(金) 08:43:25 ID:/fCKg1vm
バッチャはラオウや暗黒大将軍やハイネルがやってた暴虐の部分は見えてないみたいだからな
彼らは確かに理念とかで筋通して動いてたけど、その行動の中でやってた弱者を踏みにじるような
行動があることを忘れているような

自分も彼らは好きなキャラだが、バッチャみたいにべた褒めは出来ん

ついでにバッチャのやってる行動ってラオウとかにゴミのように殺される
雑魚の悪党の役割みたいな感じが
305それも名無しだ:2007/06/01(金) 19:02:04 ID:uak1JOYJ
バッチャ様はたとえてみると雑魚の悪党にいびられるラオウに仕えていた頃のコウケツ様あたりだと思われ。
306それが名無しだ :2007/06/02(土) 00:59:14 ID:4GHEztFS
実はバッチャ様は滅茶苦茶インテリで、会社で尊敬されている人物だったら
お前らどうよ?
307それも名無しだ:2007/06/02(土) 01:02:19 ID:w6CnGpbJ
派遣社員という職業の時点で無理
308それも名無しだ:2007/06/02(土) 01:29:12 ID:7FVCD4iU
あの理解力とコミュニケーション能力では人間関係が悲惨な事になってそうだが
309それも名無しだ:2007/06/02(土) 01:33:05 ID:o3sEPoxT
>>306人間ってオモスレェェェェって感じかな
310それが名無しだ :2007/06/02(土) 02:25:56 ID:4GHEztFS
でもバッチャ様みたいな人が表では会社の女性にモテモテで友達も多くて、
尊敬されてたりするのが世の常なんだよなあ

欝墳をネトの掲示板で晴らすとか
311それも名無しだ:2007/06/02(土) 02:44:31 ID:jhmXi9J6
>>310
勝手に世の常にするなw
312それも名無しだ:2007/06/02(土) 04:17:41 ID:lxgd+MXe
>>307
派遣社員か・・・
あれは新卒で就職できないようなデキソコナイの墓場だなw
313それも名無しだ:2007/06/02(土) 13:02:12 ID:iz/kVgJ5
今の住処で5ヶ月連続毎日日記達成!とか言っちゃってる時点で
やつが社会からいかに隔離されているかが分かる気がするがなw
314それも名無しだ:2007/06/02(土) 13:44:47 ID:Rh4+WIVc
ID:4GHEztFS
はどこかでバッチャ様扱いされたんだろ
315それも名無しだ:2007/06/03(日) 14:34:35 ID:EOUL1YYD
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/etc/library/ps2/to/20050106gamlib005001000c.html

これ見て思ったけど、バッチャ様にとって理想の女性像って基本的に(都合の)良い娘なんだろうな。
316それも名無しだ:2007/06/03(日) 21:01:22 ID:gVMF9MH+
ttp://www.accessup.org/pj/6_B1A7C3E8B7BABBF6A5B8A5E3A5F3A5AEA5E3A5D0A5F3/fan.html
バッチャ様ってばALI PROJECTにファン登録してんのなw
ファン登録してる他の面々からするとすごく浮いて見えるんだがどうしたんだ?

>>312
今日び30代フリーター、派遣社員はそう珍しくないし、バッチャ様が就職活動をしたであろう
10、11年前は就職氷河期もいいとこだったから同情できなくもないけど、
あの社会性の無さを見てると時期に恵まれていたとしても就職は難しかった気がするな。

少なくとも漏れはバッチャ様と一緒に働くのは勘弁だ。
プライドだけが妙に高くて、人の話を聞かないからトラブルばっかり起こしそうだからなw
317それも名無しだ:2007/06/03(日) 23:34:23 ID:ZomqwX4b
>>315バッチャ様のレビューだけ異常なまでに浮いているなw
318それも名無しだ:2007/06/04(月) 00:42:00 ID:CUc4gu8G
>>316
氷河期ってマスコミが作った嘘だろ?
最近はネット喫茶難民に捏造がシフトしたが
いつの時代も人並にしてれば正社員になれるし、あんなん夢を追って(笑)フリーターになった奴だけだw
319それも名無しだ:2007/06/04(月) 00:54:02 ID:CUc4gu8G
つか>>316って自分がバッチャを擁護したことわかってんのかなww
320それも名無しだ:2007/06/04(月) 01:33:45 ID:rt5cqC5R
別にバッチャの擁護する気はないが、就職氷河期は事実だよ
321それも名無しだ:2007/06/04(月) 02:01:31 ID:udAMpEmg
それ以前に『氷河期だろうがなかろうが就職は難しい』って話の
どこが擁護なん?w
322それも名無しだ:2007/06/04(月) 02:15:46 ID:s3mflFqI
その前にバッチャは典型的なネット弁慶だから実社会ではいつもオドオドしてるような奴だぞ多分
323それも名無しだ:2007/06/04(月) 15:32:46 ID:BOf3a35G
子供の頃はガチでいじめられっこだったらしいしね。
324それも名無しだ:2007/06/04(月) 18:27:31 ID:QhH82g4t
>>323
まあ想像はつく罠

 空気を読まない行動、言動で顰蹙を買う
→自分のどこに問題があるのか理解できないため謝れないし同じことを繰り返す
→さらにウザがられる→(以下ループ)

んでいじめられた憂さを晴らすためアニメや特撮にのめり込んで
さらにドツボにはまっていっちゃったと。
325それも名無しだ:2007/06/04(月) 19:42:08 ID:nehutaFd
バッチャのことはどうでもいいけどマスコミだ捏造だな話したいだけならよそへ行ってほしい
326それも名無しだ:2007/06/04(月) 19:43:09 ID:9U2X9+YK
バッチャが何かの間違いで小説家としてデビューしていたら美味しんぼのカリーみたくなっていたんだろうなあ
327それも名無しだ:2007/06/04(月) 20:27:00 ID:F/ChIX/i
>>326
それは無い
バッチャは民族差別主義者で戦争賛美思想だからカリーとは正反対
328それも名無しだ:2007/06/04(月) 20:42:09 ID:9U2X9+YK
政治的な思想が同じようになるとは思わないよ
バッチャがカリーが大好きな中韓をこき下ろしてるのは知っているし

ただ、極端な人間は極端な者同士似ると言うか、
MS叩きやレバーパンチのコラム、蜂蜜謝罪文等で見えるカリーの性格がバッチャのそれに近しいのではないかと感じたのよ
まあ、互いに俺様マンセーとはいえ、カリーは良くも悪くも成功した自分に対する自信からやたら不遜な態度になり、
反面、バッチャは自分に対する自信のなさが他者への攻撃性に繋がっているのではないかとも思うけど
329それも名無しだ:2007/06/04(月) 20:43:45 ID:9U2X9+YK
ageごめん
330それも名無しだ:2007/06/04(月) 20:57:01 ID:8sL9wOuy
そもそもバッチャの政治思想は面白いくらいゴー宣系の漫画の受け売りばっか。
331それも名無しだ:2007/06/04(月) 21:15:25 ID:xE63S37Q
銀英伝を見た後政治を語りたくなる病にかかるバcc
332それも名無しだ:2007/06/04(月) 21:56:37 ID:9U2X9+YK
たかが、と言っては何だが、バッチャは漫画やアニメを割り切って見ていない部分があるね
キャラクターの言動に異常にムキになったり
何かのゲームのレビューで大切な人間が死んで落ち込んでいる主人公を叩くのに自分の弟の死を持ち出して、
「私は弟の死にもめげずこんなに立派に生きているのに、こいつはこんなに云々」とか言っていたのには引きました
弟が実際にいたのかどうか知らないけどさ
333それも名無しだ:2007/06/04(月) 22:07:35 ID:b+imSsgM
バッチャを語りたがる病にかかったID:9U2X9+YK
334それも名無しだ:2007/06/05(火) 00:58:10 ID:ak23/MOf
>>324
>  空気を読まない行動、言動で顰蹙を買う
> →自分のどこに問題があるのか理解できないため謝れないし同じことを繰り返す
> →さらにウザがられる→(以下ループ)

お、お前…俺をどこで見ているんだ?
でも、この手のが「空気読め」とうざがられるか「天然」と面白がられるかの分水嶺は
どのあたりなんだろう
335それも名無しだ:2007/06/05(火) 01:45:01 ID:sM5eYBU4
その人のキャラクターや周囲の環境によるとしか言えないな。
全く同じ言動でも好意的に受け取られる人もいれば、そうでない人もいる。
明らかに悪いことをしても強く責められない人もいれば、
何も悪くないのに理不尽に悪者として責められる人もいる。当然限度はあるけれども。
まあ事バッチャにおいては、本人に非があるタイプだというのに想像は難くないが。

得な人間、損な人間って差は確実にある。
それでも普通は自分の特性に折り合いつけていく。
損な人間の方がある程度捻くれ易いのは確かだが、その度合いも常識的な範疇に収まるだろう。

が、稀にありえない思考形態を持つに至る奴が出るから困ったもんだ。
336それも名無しだ:2007/06/05(火) 20:29:47 ID:sZ4pjyaN
バッチャにはこれは事実とは違うという指摘は無意味。
337それが名無しだ :2007/06/05(火) 21:09:16 ID:1/LroQuj
俺は、バッチャ様に似ているらしいと知り合いに言われた
338それも名無しだ:2007/06/05(火) 21:22:06 ID:W65f11ZG
どの辺が
339それが名無しだ :2007/06/05(火) 21:24:34 ID:1/LroQuj
>>338
性格が
340kuri:2007/06/05(火) 22:02:39 ID:ZLVD4fDo
なんだんね
ぷりっ
341それも名無しだ:2007/06/05(火) 23:15:32 ID:NYGEjdYl
らき☆すたスレにバッチャ警報発令。
バッチャマンは現在名前を変えてらき☆すたスレに潜伏中。
342それも名無しだ:2007/06/06(水) 07:40:53 ID:mywgFRgL
バッチャ活躍の幅広いなw
343それも名無しだ:2007/06/06(水) 19:43:04 ID:LkAgNkD6
>>332
ttp://kid.kir.jp/cgi-bin/c-board/data/memoff/log/tree_4285.htm#40200

これだな。
たかだか萌え話に身内の死を持ち出したにしろ、身内が死んだって話をでっち上げたにしろ
どっちに転んでも壮絶なまでにイタ過ぎる。

しかしこのログ探すのに過去のバッチャ様(↑のサイトではキン肉チハル名義)の発言見てきたけど
ゲームのキャラに人の道説いて何がしたいんだかなw

演出の話でキャラの行動が不自然だったり矛盾してたりするのを指摘するならともかく
架空のキャラにマジ説教してどうすんのよw
344それも名無しだ:2007/06/06(水) 22:13:54 ID:WCakB2gB
フィクションをフィクションと取れないってのは気の毒だ・・・
単純に『そういう設定』と割り切れないのかな?
345それも名無しだ:2007/06/06(水) 22:48:23 ID:Is1kZq3M
という事は、バッチャってラオウやちづる等々をフィクションの存在として好きなのではなく、
リアルの人物と変わらない存在として愛しているのだろうか
346それも名無しだ:2007/06/06(水) 22:59:43 ID:+2vl+Nz/
ネットwatch板、というかアクアプヲチ板には入れないんだが
何で?
347それも名無しだ:2007/06/07(木) 20:30:55 ID:A1vUgo75
>>345エヴァのキャラクターに対する嫌悪ッぷりをみてるとそうとしか思えないな
348それも名無しだ:2007/06/08(金) 01:36:54 ID:AhZb4ICK
>何故なら、私は昨年最愛の弟を亡くしたばかりだからです。
>不出来な私とは違い、仕事もでき、同僚にも慕われる、自慢の弟でした。

>不出来な私とは違い、

自分が駄目人間だってわかってたんだな。
349それも名無しだ:2007/06/08(金) 13:12:51 ID:b4BnDX4F
違うよ
仕事ができない、同僚に慕われないって自覚してるんだよ
350それも名無しだ:2007/06/08(金) 13:41:34 ID:afDIuHUw
懐かしいな
まだ、2chに来る前だったから、
ネット上にはこういうおかしな人間もいるんだって
いろいろと勉強になった。
351それも名無しだ:2007/06/08(金) 16:29:11 ID:PmpKqfuI
昔、まだバッチャを知らなかったとき
バッチャが暴れていたときに俺がやめるように説得したら余計に事態を悪くしたっけな・・・。

人は誠意をもって説得すれば分かってくれるという
甘い認識を持つなという事を逆にバッチャに諭された。
352それも名無しだ:2007/06/08(金) 17:55:16 ID:sLk31Fl2
>>348
謙遜してるつもりなんじゃねーの?
FCで暴れてた頃も「いちゃもん付けるだけじゃなく代案を示せば?」って注意されると
「私には想像力が無いので〜」って言って逃げてたし。
両方とも本当のことなので謙遜になってないけどなw

ttp://www.accessup.org/pj/6_A4CDA4AEA4BFA4DE/20070608.html#7_2007_2F06_2F08_2017_3A21_3A02

> (そーいや、黄川田将也って朝の連続TV小説「風のハルカ」で究極のヘタレ・倉田正巳を演じた役者さんでしたな。本郷猛のイメージぶち壊し過ぎじゃ!!)

流石はバッチャ様。役と役者を混同してるぜw
353それも名無しだ:2007/06/08(金) 20:04:20 ID:eYfEXfdo
黒部さんどうすんの
354それも名無しだ:2007/06/08(金) 20:35:11 ID:DlXC98Z8
バッチャはドレイクのこと知らないのかな
355それも名無しだ:2007/06/08(金) 22:14:10 ID:1gUM0mWK
>>348
弟を持ち上げて、その死に耐える自分を良く見せたいだけと言ってみる
356それも名無しだ:2007/06/08(金) 22:46:10 ID:MbNPx1me
こいつは肉親の死すらネタにするのか…
357それも名無しだ:2007/06/09(土) 06:27:30 ID:oK3Fbamm
>>356
さすがにそこは俺らの勝手な妄想なんだから叩かなくても…
358それも名無しだ:2007/06/09(土) 13:52:44 ID:Q+c05sDF
>>357

実際に奴は『弟が死んだ』って話をネタ(材料、ソース)にして
>>343で相手に反論してるじゃん
359それも名無しだ:2007/06/09(土) 18:47:36 ID:zVChwemF
本当なのか嘘なのかは分からないが、少なくともバッチャはこれで相手を納得させられると思ったんだよな
おそろしや
360それも名無しだ:2007/06/09(土) 19:32:34 ID:JalTjx6M
相手が友人の死を出してきたから対抗するために肉親の死を出すしかなかったんだよ。
361それも名無しだ:2007/06/10(日) 02:00:07 ID:oIQhqwvp
>>358
ごめん、ネタって部分を悪い意味とかってに勘違いしてた
362それも名無しだ:2007/06/10(日) 03:36:24 ID:vk28lcw7
バッチャの弟も人間的に見たらバッチャより上程度だったりしてw
363それも名無しだ:2007/06/10(日) 03:37:45 ID:SSW37sez
流石に何の関係もない故人を悪く言うのはやめないか
364それも名無しだ:2007/06/10(日) 03:50:44 ID:DeXWDbfi
本当にそんな故人がいるのか疑問ではあるが悪口は言わない方が
いいというのは賛成だな
悪いのはバッチャだし
365それも名無しだ:2007/06/10(日) 13:41:45 ID:1s4tKoll
バッチャってボランティア活動してるんだな・・・。
しかも子供相手っすかwwww

いやはや、伝説のスパ厨として今なおその名を轟かせている方とは思えませんな(苦笑)
366それも名無しだ:2007/06/11(月) 15:13:23 ID:Ux2OHTmW
どうしたらバッチャと会話できる?バッチャと会話してバッチャに勝ちたい。
367それも名無しだ:2007/06/11(月) 16:10:24 ID:MCDWmn3K
絶対に負けを認めないバッチャに勝てるわけない
368それも名無しだ:2007/06/11(月) 18:43:31 ID:Ux2OHTmW
俺も負けを認めない
369それも名無しだ:2007/06/12(火) 10:48:53 ID:06TGFyc7
その場合バッチャとお前の二人がその場から追い出されて終わる気がするw
370それも名無しだ:2007/06/12(火) 11:08:39 ID:bIRk5V+L
今バッチャとまともに話せるのはアクセスアップというHPだが、
ここはポイントが高い論客が優遇される場所だから、ポイントを
稼ぎまくってるバッチャには勝てないだろうな
371それも名無しだ:2007/06/12(火) 19:47:28 ID:C99QADOo
バッチャの趣味に合わせたサイトをでっち上げて釣るって方法を思い付いたけど
今年に入ってからはアクセスアップに引きこもってるし、釣れないだろうなあ…

まあどっちにしろ『スルー』『議論打ち切り』『逆切れ』の
バッチャ様遁走三大奥義は破れないから勝つことは不可能だろうなw

それに実際にバッチャ様の相手をしたことがある人は分かると思うけど
バッチャ様の相手ってすげえ疲れるんだよなw

文脈とか関係なく都合のいいところだけ抜き出して反論してくるから
全然話がかみ合わないし、どんなに矛盾を突いても結局待ってるのは
『スルー』か『議論打ち切り』か『逆切れ』の三択になっちゃうしw
372それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:43:33 ID:Jcy0GuIb
そういえば、 バッチャは自分のサイトを持っていないのか?
373それも名無しだ:2007/06/12(火) 21:48:28 ID:ZrYRyDnc
たのみこむにもいるぞ
374それも名無しだ:2007/06/13(水) 19:32:25 ID:QZQReQH6
このスレタイ詐欺だろ
マジでバッチャが来たのかと思ったのに
375それも名無しだ:2007/06/14(木) 01:19:57 ID:0UmQecTF
バッチャはPS2,DCを持ッてるの?
376それも名無しだ:2007/06/14(木) 02:21:33 ID:zTvam1VT
PS2は持ってるだろ
377それも名無しだ:2007/06/14(木) 08:35:33 ID:h/RVOqVm
懐かしい名だw 記念カキコ
378それも名無しだ:2007/06/14(木) 14:29:12 ID:UtfJc78v
>>374
よくあるタイプのスレじゃないか
379それも名無しだ:2007/06/15(金) 19:01:05 ID:hTRuPcFz
このスレが、クソスレとか言われずに普通に受け入れられているのが凄いな
バッチャの有名さが分かるな
380それも名無しだ:2007/06/15(金) 19:57:19 ID:muWevSnX
>>373
HN教えられなくても一発で分かったよw
本当どこ行ってもやることが変わらぬ御仁ですなあ(苦笑)

しかしああいう場にバッチャみたいな自分以外の希望を尊重できない
ケツ穴狭小野郎が書き込んでいいのかね?
実際に他の利用者の希望にイチャモンつけまくってるぞw
381それも名無しだ:2007/06/15(金) 22:13:37 ID:4xPbMCI2
ttp://6701.teacup.com/kinchan/bbs

最近ではバッチャ様はここに寄生してる模様。
しかし、すげえ長文・・・。
382それも名無しだ:2007/06/16(土) 01:47:48 ID:1CV3PO9o
相変わらず、上っ面だけで自分の好みじゃないのは(他人の好みであっても)否定してんだなー。
何でこう根本的に物語を楽しむことに向いてない御仁なのかね。
383それも名無しだ:2007/06/16(土) 09:57:26 ID:ZNdyxg7S
今、見てきた。
今も昔も変わらず。といったとこだな。
今は管理人さんといい、ほかの利用者といい、温和な態度で望んでいるようだが。
いつ何時、どう転んでもおかしくないな。

「ラーメン発見伝」なんかで半可通ほど語りたがるという描写があったがバッチャを見ればリアルに分かるよ。
384それも名無しだ:2007/06/16(土) 23:13:40 ID:af8sCBZL
バッチャが凄い勢いでBBSレイプをしている件について
385それも名無しだ:2007/06/17(日) 01:27:23 ID:YJIVEZ15
なあ、バッチャという存在は人間ではなくて、パソコンに在中するウィルスソフト
とは考えられないか(例えて言うなら、ターミネーターシリーズに出てくる
スカイネット)

そう考えないと、説明がつかんよ(BBSに来るのも嫌になるでしょ)
386それも名無しだ:2007/06/17(日) 01:34:59 ID:3rX5s814
>>381
しゃあしゃあと論争は好きだの言ってやがるな
387それも名無しだ:2007/06/17(日) 10:49:29 ID:mLqb3yDo
多分バッチャは日本のアニメがアメリカで流行し、アメリカ製アニメが廃れる
のを恐れたCIAがヲタを攻撃して日本のアニメを弱らせようという計画で
の兵器とか。だからエヴァとかを攻撃する
388それも名無しだ:2007/06/17(日) 14:49:54 ID:0WIPl0QP
>>381バッチャ曰く「最近のギャルゲーの主人公にはオスとしての魅力が足りない!」そうだ・・・
389それも名無しだ:2007/06/17(日) 18:41:03 ID:JGCA0glZ
天使のいない12月
ひぐらしのなく頃に
WHITEALBUM
君が望む永遠
スクールデイズ
マブラヴ オルタネイティヴ
下級生2等は
バッチャにプレイさせたら間違いなく火病をおこす。
390それも名無しだ:2007/06/17(日) 19:12:59 ID:/MdsRZMC
ああ有名なヘタレ主人公群だっけか?

もともとそれらの作品は好き嫌いが分かれるとこだろうが
それを差っ引いても、ストーリー上必要なものにすら噛み付くからなw

好みじゃなくて嫌うのはかまわんが
加えて好きだって人の感性がおかしいとなる、謎の思考形態なんだよなあ
391それも名無しだ:2007/06/17(日) 19:47:23 ID:jVR04z5k
キン肉マンも結構へたれだったり泣き言も言うが
そのへんはどう思ってんだろう
392それも名無しだ:2007/06/17(日) 19:49:37 ID:x7WcCPdx
スグルは仲間の超人との友情パワーで乗り換えてるから良いんです
情けないシーンもすぐに乗り越えてるからよいんですよ(苦笑)
393それも名無しだ:2007/06/17(日) 20:11:50 ID:PFjFW9iv
エロゲやギャルゲの類じゃないけど『おおきく振りかぶって』の主人公見たら
バッチャ様はイライラし過ぎて憤死しちゃうんじゃなかろうかw

>>386
> いいえ、私はこう言う意見のぶつけ合いは嫌いじゃないですよ。寧ろ、望むところです。

嘘吐けw
アンタが好きなのは一方的にてめえの思い込みをまくし立てることだろw

しかしこの調子だとまたウザがられて>>381の板からも排除されるぞ
394それも名無しだ:2007/06/17(日) 21:55:49 ID:3rX5s814
バッチャの言う「意見のぶつけ合い」は相手の意見に耳を貸さず、双方自分の言いたい事だけ言うって意味です
キャッチボールでなくドッジボール
395それも名無しだ:2007/06/17(日) 23:08:35 ID:iCuhtDPB
自分の言うべき事は言ったとか抜かしてすぐ議論から逃げるくせにな
396それも名無しだ:2007/06/18(月) 13:18:43 ID:Aphc7dO7
>>390テーマも何も異なってる他作品の主人公と比べて不機嫌になってるからな
397それも名無しだ:2007/06/18(月) 16:59:34 ID:6HV/zJsK
ストーリーも支持されてる作品の場合、大概がヘタレる理由とか説明されてんだが
マジで上っ面だけなんだよなあ

例えば相沢佑一を引き合いに出して、岡崎朋也を駄目人間と称してたりとかするが
岡崎って、いつ世を儚んで首を吊ってもおかしくないくらい不幸のバーゲンセールな人生だったりするし

過去も境遇も(作品コンセプトも)違う連中並べて、こうじゃなきゃいけないとか言ってもなあ
398それも名無しだ:2007/06/18(月) 17:06:27 ID:n2KHdZ7I
エヴァのシンジもあんなに不幸が重なったら生きる気無くなるわな。
バッチャもシンジと同じ体験してみろ。
俺だったら自殺してるな
399それも名無しだ:2007/06/18(月) 18:15:17 ID:DdTCkAhi
いえいえ、バッチャ様には「ギャルゲの主人公」という共通項だけで十分ですて

伝説のグルメ発言より抜粋

>いえいえミフネさん,アスカとて所詮は甘えてるに過ぎません。(中略)
> 彼女は一人で生きようとしたなどとはお笑い種です。
>本当に孤高に生きるなら,ダーティハリーの如く他者の評価や賞賛など一切求めず,
>どんなに蔑まれ,笑い者になろうが最期まで戦い抜きますわい。

14歳の小娘とハリー・キャラハン刑事を比較して語っちゃう漢ですよ?バッチャ様はw

しかしバッチャ様に粘着されてる>>381の掲示板の管理人及び利用者には同情しますな。

バッチャ様は発言から発言者の意図を推し量る能力が絶望的に低いので
穏便に済まそうとオブラートに包んだ表現で注意しても飲み込んでくれないんだよな
皮肉も通じないし。

そんで管理人や利用者のストレスが溜まり、強い言葉で非難されるようになる。
バッチャ様視点ではいきなり周囲の反応が変わったようにしか見えないから
不当に扱われてると感じて「ここは異論を認めないのか」とかトンチンカンな反論をしてくるんだな。
400それも名無しだ:2007/06/18(月) 18:32:36 ID:n2KHdZ7I
不当に扱われてると感じてバッチャが反論するか・・
一人でもバッチャを批判すると連鎖的に皆ストレスを爆発させるから一気に
批判されるって事もあるだろうが、学習してないもんな。
401それも名無しだ:2007/06/18(月) 18:46:53 ID:n2KHdZ7I
ついにあのサイトもバッチャについて触れられたな
402それも名無しだ:2007/06/18(月) 19:13:38 ID:1KlRJuFj
誰だよ>>381の掲示板に突撃した奴。
バッチャ様歯向かうなんて百年早いぞw
403それも名無しだ:2007/06/18(月) 19:15:21 ID:+S05sLbu
バッチャ様は今の所スルーしてるが
いつ爆発するのか楽しみだ。
404それも名無しだ:2007/06/18(月) 20:37:57 ID:TeEcYumT
生かせず殺さずで突入するのはやめて欲しかった。
405それも名無しだ:2007/06/18(月) 20:49:21 ID:n2KHdZ7I
↑少なくとも2人突撃したようだな。
406それも名無しだ:2007/06/18(月) 21:09:30 ID:Aphc7dO7
このスレの住人だと思うけど他サイトに迷惑かかる行為は避けようぜ
バッチャの同類になってしまうよ
407それも名無しだ:2007/06/18(月) 21:39:16 ID:q1jelgMz
なあ考えたんだけど、各所に出没しているバッチャモンは本当に
同一人物なのか?

ていうか、2000年から出没しているバッチャと今のバッチャ
は同一人物なのか?

俺の予想だが、初代バッチャはもうネトから足を洗っていて、今
各所で大暴れしているバッチャはバッチャの名を語った偽者では?
408それも名無しだ:2007/06/18(月) 21:52:22 ID:q1jelgMz
すいません、実は私はエヴァが大好きなのですよ。アスカ・綾波は笑顔を見るだけで
萌え萌えなのです。シンジも好きですよ。「男の戦い」はメカアニメ史上最高の話でしょう


こういう台詞をバッチャに言わせるのが俺の夢です
409それも名無しだ:2007/06/18(月) 22:03:06 ID:rPeUmeAk
>>407
重点爆撃のスタイルは昔からかわってないよ。
410それも名無しだ:2007/06/18(月) 22:16:12 ID:CflZrOK1
突入はやめよう
モラルの問題だけでなく、
突撃無しで管理人や他の利用者と仲悪くなっていく方が面白い
411それも名無しだ:2007/06/18(月) 22:35:01 ID:TAjxlTmc
FCの頃からそうだったけど突入ヴァカの存在が
バッチャに『自分は被害者』って逃げ道を与えちゃってるんだよ

空気読めよ
412それも名無しだ:2007/06/18(月) 22:44:58 ID:TeEcYumT
普通、人様のの書いたSSの感想にキャラが嫌いだのどうとか言うか普通・・・。
413それも名無しだ:2007/06/19(火) 00:37:04 ID:Cs0X32fa
>>398
シンジやアスカを叩くなら、定職に就いてから言って欲しいよね
(俺も人のこと言えんけどさ)
414それも名無しだ:2007/06/19(火) 06:43:41 ID:lEgr0YZg
>>408
そんなコメントしたら地球が破滅するw
415それも名無しだ:2007/06/19(火) 16:20:22 ID:+oa2SFPt
色んな種類の作品に、どこにも高CQ観察スレってのはあるもんだけど
やはりどこだって突撃は厳禁なんだぜ

ただ、生暖かく見守って、そしてスレ内でのみ盛り上がる
それが(腐れ)紳士のマナーってもんだ
416それも名無しだ:2007/06/19(火) 18:26:14 ID:62NCYhHg
>>407 バッチャの登場時点で複数いた可能性もありだぜ。  
   多分エヴァ放映時には10代なんだよな。エヴァ見てないから
   いじめられたとかトラウマがあるかとかで嫌ってたりして。
   
   大体本で見ただけって確かに本読めば分かるが、著者によっては批判的
    な人もいるからさ、本読む暇あれば本編見たほうが得なのにな。
    ああゆうのを食わず嫌いっていうんだな
417それも名無しだ:2007/06/19(火) 22:31:02 ID:X23Nmvb5
>>381

見てきた。>>394は言い得て妙。
バッチャは最悪だな。他人が好きと言っている物をわざわざ掲示板まできて
「そんな物を好きとは人格を疑う」
「考え方を改めろ」
「異論は認めない。自分の考えこそ正しい」
といった文章を繰り返し繰り返し送るのはもはや荒らしと同じ。よく管理人も
ぶちきれないものだなあ。困っているのは文章からよくわかるが。

また、架空のキャラクターを実在の人物、しかも身近で関わりのある人物のように
語るのはどうかしている。
418それも名無しだ:2007/06/19(火) 23:31:52 ID:vOuf5AxE
>>416
広島在住だからテレ東、U系アニメはそんな見えない筈
419それも名無しだ:2007/06/19(火) 23:40:19 ID:3nSrU+Ro
バッチャの考える、理想の議論が行われる掲示板の状態とは

絶対的に正しい自分の理屈が、自分が気に食わない意見の相手を徹底的に論破し、
そんな自分に対して皆がいつも賞賛をして尊敬をしてくれる状態のことです。
つまり、そんな状態と違う掲示板は、「真っ当な議論の行われる場ではなくなる」
わけですな。

昔から俺には、新興宗教の教祖のような扱いを望んでるようにしか見えなかったよ。
420それも名無しだ:2007/06/19(火) 23:59:48 ID:BACYIR45
周囲から白眼視され追い出される現状も「天才とは誰からも理解されない孤独なものだ」みたいな気持ち悪い自己陶酔に浸ってそうなんだよなあ
421それも名無しだ:2007/06/20(水) 07:16:27 ID:hW0ajMQ8
つまりバッチャは議論スレやアンチのスレがあるのにわざわざファンスレに来て
自分の意見にあわない人を批判したりとんちんかんな批判を繰り返す天然荒らしみたいなもの?
422それも名無しだ:2007/06/20(水) 09:56:40 ID:gt0ywgEB
>>421
既出されまくりだが、とにかく「空気が読めない」のだと思う。
致命的なまでに。

受け売りだが、女性ばかりの集団の中では、言われなくても
「猥談は禁止」と雰囲気を察するものだが、バッチャの場合は

「なにを言っても自由ぢゃありませんか(苦笑)?」

となるからな。
423それも名無しだ:2007/06/20(水) 10:37:26 ID:8ECaKorH
>>381
みんなの掲示板って文字が虚しく見えるな……
424それも名無しだ:2007/06/20(水) 18:23:27 ID:D5eFRRQ6
バッチャの掲示板に改名したらいいんじゃね?
425それも名無しだ:2007/06/20(水) 18:50:29 ID:Zlfrwosn
「貴方が参戦を否定した作品は必ず参戦する。だからこのまま否定を続けてくれw」
みたいな明らかな皮肉、煽りに対しても
「私は言霊使いではないので期待されても困ります。」とか普通に返してたもんなw
察しが悪すぎだろw

>>422
んで
「猥談が駄目なら先に言ってもらわないと困りますな(苦笑)」って
人のせいにするんだろうなw

リアルでまともに人と接する機会が少ないからこうなっちゃったんだろうね。
「空気が読めない」と評される人も、他人と関わっていけば多少なりともマシになっていくのに。
426それも名無しだ:2007/06/20(水) 19:38:20 ID:PwCO4evu
>>425
他人と関わって、「反省」するタイプの人ならば、ね
空気が読めないにもレベルがあって、あまり読めない人とか読めないことを苦悩してる人とかもいる

バッチャの場合は読めないというか「空気を読む」という行動そのものが存在しないからなw
マシになりようがない。
そう、例えるならばドラクエにおいて「どうぐ」というコマンドが存在しないのだ
なので、どんなにレベルを上げようと、どんな職業に転職しようと、どれだけアイテムを買おうと
何をやっても、どんなに頑張っても、どうぐを使う、という行動をすることは出来ない。
427それも名無しだ:2007/06/20(水) 21:33:30 ID:gt0ywgEB
バッチャが広島県知事に対して切れてるな。
広島県の面汚しがとか言って。むしろバッチャ自身の方が面汚しなんだがw

それにしても、内容もさることながらフォントの使い方がアホ丸出しだな。
でかくすればいいってもんでもないだろうに。大艦巨砲主義なんだろうか、
バッチャ様は。
428それも名無しだ:2007/06/20(水) 21:41:45 ID:7avclhH5
じゃあもし、>>408や下のようなコメントをバッチャがしてくれたら、お前らどうよ?

実は私はシンジとアスカが大好きなんですよ。今まで彼らを散々叩いていたのは、
そういう弾圧に耐える強い信念をシンジ・アスカのファンに育んで欲しかったから
なんです。
429それも名無しだ:2007/06/20(水) 22:30:31 ID:/9OKKP4q
悪名高き伝説のスパ厨バッチャマンが今だに健在なのには驚いた。
人は年を重ねると丸くなったりするものだが、全くその兆候が見ら
れないのが笑える。バッチャマンももういい歳だろうに気が若いな〜
でも角が立たないようなレスしかしないバッチャマンもバッチャマン
らしくないしな。ネームバリューとネタとしては、彼を脅かすものな
どいない押してまいる!みたいな感じかな?
このスレのタイトル通り本人が降臨してくれたら、あの時の爆笑再び
なのだが。
430それも名無しだ:2007/06/20(水) 22:33:27 ID:kGDp/7MN
>>429
ここに直接呼びつけたらどうだ?
貴方が中傷されてますよ、見たいな感じで
431それも名無しだ:2007/06/20(水) 23:35:15 ID:7wMq3eEX
煽り抜きでバッチャのこれまでの悪行や珍発言について問い詰めてみたくはあるが、
スルーだろうなあ、ヘタレだし
場所教えても「便所の落書きで何を言われようが痛くも痒くもありませんな。面と向かって文句も言えないような連中には哀れみすら覚えます」
位の事いうだけじゃないか
432それも名無しだ:2007/06/20(水) 23:47:48 ID:PwCO4evu
おれは、お前らのバッチャトレースっぷりにびっくりだよw
433それも名無しだ:2007/06/21(木) 02:26:23 ID:ixdFOvT/
>>428
場所とHN変えまくってちゃ意味なし
434それも名無しだ:2007/06/21(木) 07:52:57 ID:YPxgdIgK
あれだけ捻くれた性格にした親の顔を見てみたいね。
空気を読むとかいう以前に、コミュニケーション能力がゼロに近いし、
きっと一人っ子で甘やかされて育ってきたんだろ。

そういえば一時期自衛隊を体験したとか何とか言ってたみたいだけど本当かね。
実際に苦しい訓練してきたんならネットにどっぷり浸かるような人間
というかフリーターなんかじゃないと思うんだがw
435それも名無しだ:2007/06/21(木) 12:46:39 ID:FLM8KY2D
>>432
それだけトレース出来るほど、
ヤツに粘着されて苦しんだ人間が多いってことだ
436それも名無しだ:2007/06/21(木) 14:06:40 ID:rlCWOw+Q
>>434
自衛隊はガチでオタクが多い。空いた時間はネットにどっぷりでも不思議は無い。
……が、実際に入隊してたんなら、さすがにあの性格はないだろうしなあ。

仮に事実だとして、それこそまさに「体験」入隊みたいなイベントに参加しただけじゃね?
437それも名無しだ:2007/06/21(木) 17:29:15 ID:0L0ltO9N
>>434
ttp://www.accessup.org/pj/6_B1A7C3E8B7BABBF6A5B8A5E3A5F3A5AEA5E3A5D0A5F3/20051120.html

この日記を読む限りでは母親も負けず劣らず偏屈みたいだな。
たまたま虫の居所が悪かっただけなのかもしれないし、
他罰傾向の強いバの字の書いたことだから断定はできないけど。

しかし後々まで残る日記に身内の悪口を書けちゃうバの字って…
438それも名無しだ:2007/06/21(木) 19:13:51 ID:lrenZoVy
>>437
>>>>>これには温和な俺も、流石にカチンときたね実際問題。


温和???自分の事バッチャは温和だと思ってるのか?
439それも名無しだ:2007/06/21(木) 19:55:38 ID:dLLrv6u8
なあ、ズッコケ3人組の3人みたいに、50年後もバッチャが健在だったら
お前らどうよ?
440それも名無しだ:2007/06/21(木) 22:27:20 ID:c32TCNUi
バッチャはよく鼻息を荒くして憲法改正とか国を守るとか言っているけど。
もし、日本に徴兵制が導入されてバッチャに徴収命令が出たら
ぶるぶる震えているだけで何も出来なそう。
441それも名無しだ:2007/06/21(木) 22:49:01 ID:siOw7o2W
バッチャがなんかちょっとでもハ深い内容の話をしたら大抵何かの受け売り
なんだよな
よくバッチャが話してたグレートマジンガーの話はどれもエヴァ人気があった
頃に出たアニメ考察本とかに載ってたまんまで笑えた
442それも名無しだ:2007/06/22(金) 02:33:16 ID:N7coJdGK
厨房の頃とか政治的な要素のある作品を見た後に受け売りの知識を周囲に披露する時がある
大抵直ぐに恥かしさに気付くがバッチャの場合気付かずに此処まで来たんだろうな・・・
443それも名無しだ:2007/06/22(金) 07:35:59 ID:bAYsNYEE
>>440
それが正しければバッチャギャバンは右の人か。
まあ香具師みたいなのはあの性格だから右の人にすら歓迎されないけどな。

どうせ何にも主張できないで小言でブツブツ愚痴るくらいしか出来ないだろ。
444それも名無しだ:2007/06/22(金) 17:16:38 ID:QJAM3JGl
ネットを通して分かるだけでもコミュニケーション能力は壊滅的
元モノ書き志望にしちゃ文章力もアレだし
好きなアニメや漫画、特撮、ゲームの知識も薄っぺら極まりない
性格も偏屈で、すぐ人のせいにする、すぐ火病る

どこに行っても歓迎される要素が見当たりません!(><)
人を不快な気分にさせる能力だけは超一流だがw
445それも名無しだ:2007/06/22(金) 20:56:42 ID:ap5b5qWd
第二次αのテーマ曲「skill」の一節が「バッチャバッチャ〜♪」に聞こえて吹き出した事を思い出した。

奴は一体いつ頃から活動してるんだ?スパロボA発表の時には既に居てナデシコ批判してたのは覚えてるんだが
446それも名無しだ:2007/06/22(金) 21:38:30 ID:5AwYl0Ab
>>445
少なくとも俺の記憶では、2000年の冬当たりから(α発売から半年ほど経過
したあたり)
447それも名無しだ:2007/06/22(金) 21:49:53 ID:uJVYHpDq
http://www.accessup.org/pj/6_A5CEA5C3A5AFA5B9A4CEA5BDA5E0A5EAA5A8/20070316.html

ここによると10年以上ネットライフをしてるそうな。
448それも名無しだ:2007/06/22(金) 22:57:08 ID:qLDwhNIj
まだ出てないので
奴が今参戦反対してるのなんだろう
449それも名無しだ:2007/06/22(金) 23:55:24 ID:8AO+hbaB
全盛期のバッチャならゼーガペインを
『電脳世界が舞台なので無理ですな(苦笑)』
とかトンチンカンな根拠で否定しそうだw

Wikiとかで調べた後も例によって
『世界観が特殊だから』って根拠で否定するだろうけどな
450それも名無しだ:2007/06/23(土) 11:59:32 ID:YZPG754T
そういやスパヒロ滅茶苦茶嫌ってたな
アニメキャラと共演させるなとか
宇宙刑事の原作再現してないとか
ギャバンはアンパン好物じゃないとか
実はサントラによるとギャバンもアンパン好物だったらしいが


451それも名無しだ:2007/06/23(土) 14:06:12 ID:OfHqc3SH
若いならすべて若気の至りで済むけど
30近いもしくは30越えでこれはもう熟成しすぎて
正気に戻るのは難しいだろうなと思う
452それも名無しだ:2007/06/23(土) 14:48:32 ID:BGc+K24v
>>448 まだ公開されてないがヱヴァ新劇場版は反対するだろうな
453それも名無しだ:2007/06/23(土) 16:29:53 ID:D4abte/N
ワタルかな
以外かもしれんがデモンベインには反対してない
454それも名無しだ:2007/06/23(土) 22:08:36 ID:BBcNdFOa
>>453
実はデモベ大好きだったりしてw

バッチャがアルタンハァハァとか言ってたら指差して笑っちまいそうだw
455それも名無しだ:2007/06/23(土) 22:20:13 ID:qvAv1paU
なあ、50年後もバッチャが健在ならお前らどうする?
456それも名無しだ:2007/06/23(土) 22:23:59 ID:BBcNdFOa
50年後もバッチャヲチをしている自分に絶望する
457それも名無しだ:2007/06/23(土) 22:52:08 ID:ashTeMjx
バッチャはギャルゲやエロゲにアレルギーが無いからな
むしろ好きなくらいだしw

執拗に否定してきたサクラ大戦も「ギャルゲーだから」って理由ぢゃなく
「太正という世界観を大事にしたいから」って理由からだったしな

最近だとコードギアスも反対しそうだな
バッチャが好きなダイナミック系は参戦が難しくなりそうだし
どう考えてもバの好みではない
下手すりゃルルーシュに説教しだすかもしれんw
458それも名無しだ:2007/06/23(土) 22:58:33 ID:rXTxuCCa
そういやビクトリーファイブも嫌いだったな
459それも名無しだ:2007/06/24(日) 10:42:39 ID:XlW4e1Xb
みんなの掲示板で誰もバッチャにコメントを返そうとしないなww

バッチャはワタル辺りのロボットアニメから基本的にすべてNGだと
思っているんじゃないか?
460それも名無しだ:2007/06/24(日) 10:45:53 ID:wuRfk6ig
俺の知り合いが高給カウンセラーしてるんだが、彼はバッチャの事を
「剣道に出会わずにへたれてしまった坂本龍馬のなれの果て」と解してた
461それも名無しだ:2007/06/24(日) 10:59:36 ID:hQJsIPFL
>>460
そんな高級なものか?
462460:2007/06/24(日) 11:01:16 ID:wuRfk6ig
いや、高給プロファイリングだった
463それも名無しだ:2007/06/24(日) 13:06:35 ID:K4y8WyzH
ワタルは異世界物だから嫌がってるはず
ナデシコにしてもゲキガンガーがスーパー系馬鹿にしてるとかで嫌ってたから
女いっぱいは特に嫌ってた記憶ない
464それも名無しだ:2007/06/24(日) 17:41:44 ID:/wK+1pD5
ワタルはスパロボ系サイトではあんまり触れなかった(そもそも参戦希望する奴が少なかった)けど
「たのみこむ」ではしつこく否定してたよ。
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=30787

『世界観が特殊なので無理ですな(苦笑)』
→現行のスパロボの世界観(ガンダムの世界+近未来の日本)に組み込みにくい作品
 サクラ大戦シリーズ、ワタルシリーズ、ZOIDS

『ロボットアニメぢゃないでしょう!?』
→ロボットアニメぢゃない作品
 らいむいろ戦記譚、ギャラクシーエンジェル、特撮もの全般
 今川版Gロボ(ロボットアニメだけど超人の活躍の方が目立ってるから)

『っていうか邪魔です』
→純粋に嫌いな作品
 ナデシコ、エヴァ、イデオン、リヴァイアス、
 バンプレオリジナル全般(スパロボの主役はあくまで参戦している作品のロボットだから)

→武器が無いぢゃない
 鉄人28号
→スパロボの雰囲気に合わない
 タイムボカン、ドラえもん
→ただでさえガンダム多過ぎなのに漫画なんてとんでもない
 クロボン
→シリーズものでやることが残ってない
 αシリーズのエヴァ、マクロス
465それも名無しだ:2007/06/24(日) 17:48:41 ID:GfwG5GeG
>>460
言うことやること全てがバッチャと対立している、スパロボの坂本竜馬を目指した馬鹿ならいたな。
あの頃は見ていて実に楽しかった。
466460:2007/06/24(日) 17:52:26 ID:wuRfk6ig
バッチャが出現してからもう7年か

νバッチャとかZZバッチャとか、バッチャSEEDとか出てきてもいいよね
467それも名無しだ:2007/06/24(日) 19:08:53 ID:+yGaeYUC
バッチャを異様にしたってるのもいたが
あいつだって猪木対ケンシロウとかいうツリーでも立ててたら
468それも名無しだ:2007/06/24(日) 19:37:33 ID:6LqVUJXP
バッチャよ。シンジをヘタレと言う気持ちは分かるが、あのエヴァ後半の展開

「ゼーレ??俺がぶっ潰してやるぜ!!!!」
とかって言ってるキャラの方がおかしいと思うぜ。
お前の方がシンジよりヘタレなくせにwww
469それも名無しだ:2007/06/24(日) 21:08:51 ID:WIFb5Gfv
>>464
他にもありそうだな
注意した人の好きな人の作品とか
470それも名無しだ:2007/06/24(日) 21:22:31 ID:R9lZlQDe
閃光のハサウェイ
テロリストが味方になるなんてとんでもないから駄目。

ゾイドシリーズ
人型じゃないので駄目だから。

初代テッカマン
等身大でロボットでは無いので駄目。
471それも名無しだ:2007/06/24(日) 22:33:34 ID:PHhDzGfr
かがみ「バッチャマンって臭いよねー」

つかさ「臭いねー」
472それも名無しだ:2007/06/25(月) 00:37:46 ID:x7KcieHu
ていうか、シンジはへタレかもしれないけど、その分人1倍勇気があった
方だと思う

少なくとも、俺達やバッチャマンにシンジを叩く資格無し

バッチャマンは平成ライダーの主人公も叩いてそうだね
473それも名無しだ:2007/06/25(月) 16:50:59 ID:4DpyaHcM
バッチャに様付けで崇拝されるくらいなら
叩かれる方がシンジにとってもマシな気がする。
474それも名無しだ:2007/06/25(月) 19:21:39 ID:Wjm+80d+
>>470
ゾイドは「惑星ゾイドが舞台だから」ってのと「トミー(当時)が版権手放すとは思えない」って
理由からだったぞ。

「アニメの話だから『惑星ゾイド』じゃなく『惑星Zi』だ」って何回訂正されても
「惑星ゾイド」「ゾイド星」って言い続けてたなw
475それも名無しだ:2007/06/25(月) 21:19:01 ID:x7KcieHu
バッチャがエヴァの主人公だったらどんな話になるんだろ?
476それも名無しだ:2007/06/25(月) 21:57:11 ID:SUrL7erf
最初からゲンドウに呼び寄せてすらもらえず終了
477それも名無しだ:2007/06/26(火) 17:15:30 ID:63vmJSAe
エヴァにシンクロできずに死ぬ。
478それも名無しだ:2007/06/26(火) 17:32:49 ID:xk7pXtQL
そもそも、30のおっさんなのでエヴァに乗れない。
479それも名無しだ:2007/06/26(火) 17:40:10 ID:FExhRyOl
ネットにこもってミサトとかに愛想をつかされそう
480それも名無しだ:2007/06/26(火) 17:43:03 ID:nKtOXDTN
バッチャ様、例の食肉加工会社の社長叩いてるねえ
例によってセンスの欠片もない極大フォント乱用してw

まあ仰ってることに異論はないけども、バッチャ様も注意されたら
自分のことそっちのけで「他の人も注意なさい!!」とか責任転嫁の上、逆切れしてたじゃんw
例の社長も注意された時のバッチャ様と同じ心理なんじゃないの?w
「なんで自分だけ叩かれるんだ」って不貞腐れてるんだよw
481それも名無しだ:2007/06/26(火) 19:32:29 ID:ThHN8NX+
>>480
「お前が言うな」ってこの事かwwwww
482それも名無しだ:2007/06/26(火) 21:28:42 ID:63vmJSAe
>>479 最初から同居しない
483それも名無しだ:2007/06/26(火) 21:47:56 ID:VkFrWxSI
>>475
バッチャ様こそ、「air」のアスカのあられもない姿でオナニーしそう
484それも名無しだ:2007/06/26(火) 22:27:17 ID:7OMdduhb
バッチャのATフィールドは絶対防御の最強攻撃
485それも名無しだ:2007/06/27(水) 13:52:07 ID:JgQiOQbJ
>480
賭けてもいいがバッチャ様が責任を取らされる立場だったとしたら
肉屋の社長と同等か、より悲惨な対応しかできないでしょw

プライドは傷つくかもしれないけど、基本的に謝っても損しない掲示板のやりとりの中でさえ
素直に謝れない漢が、これからの生活や社会的信用が関わってくる場で
素直に自分の非を認められるわけがないw
絶対他人のせいにして保身を図ろうとするだろう

空気読めない王だから「最初に謝ればそんなに叩かれずに済むかも…」
みたいな損得勘定もできないだろうしなw
486それも名無しだ:2007/06/27(水) 14:08:07 ID:ikIF9pvs
記者会見で記者の質問に大火病に一票
487それも名無しだ:2007/06/27(水) 17:44:53 ID:kl9W0rh5
件の食肉加工会社を例に取れば、偽装を自分の指示だって未だに認めてないだろうな
「工場長がやったことだ」「長男がやった」「三男が(略)」ってえんえん人のせいにし続けて
今やってる以上の泥仕合になってるだろう。

いよいよ明日発売のOGsだがアクアプではバッチャ様が評価w一番乗りしてるのなw
買わねえならグダグダぬかすなwwww
488それも名無しだ:2007/06/27(水) 20:16:44 ID:/AWhmJVU
それ以前に怖くなって人前に出られなそう。
489それも名無しだ:2007/06/27(水) 21:45:52 ID:NTCx85Qr
とりあえずこれでバッチャの女性の嗜好が大体分かるな。
やっぱり南原ちずる嬢が最萌のようですな。
http://www.accessup.org/pj/6_B1A7C3E8B7BABBF6A5B8A5E3A5F3A5AEA5E3A5D0A5F3/20070627.html
490それも名無しだ:2007/06/27(水) 22:02:06 ID:N9ZgqGDX
ACE3は関係ないか
491それも名無しだ:2007/06/27(水) 22:12:37 ID:SiNlo6jl
バが好きだって言ってるのはTVのゲッターだからな
チェンゲに興味は無いでしょ
キンゲや種他は言わずもがな
492それも名無しだ:2007/06/27(水) 22:16:57 ID:XiPt/W+/
バッチャ様の正体が身内だったら、お前らどうよ?
493それも名無しだ:2007/06/27(水) 23:05:13 ID:wBdTyind
広島の新聞配達は身内にいない
494それも名無しだ:2007/06/27(水) 23:14:11 ID:C+9soSzg
495それも名無しだ:2007/06/28(木) 20:48:48 ID:FDc45zYQ
「CLANNAD」岡崎朋也、「メモリーズオフセカンド」伊波健、「想い出に変わる君メモリーズオフ」加賀正午、
「新世紀エヴァンゲリオン」碇シンジ、「機動戦艦ナデシコ」テンカワアキト、「無限のリヴァイアス」相葉昴治等。
こう言う自分の不幸に甘え、優柔不断で意気地が無く、少し辛い事があるとすぐに逃げ出したり
他人に当り散らしたり無責任で不誠実な言動が目立つカスどもを見ていると反吐が出る!!!

\_____ _____________________________________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ ハァ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       | 精神科逝けよ基地外
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
496それも名無しだ:2007/06/28(木) 20:57:30 ID:XgNN9c2e
495 バッチャの事じゃないか・・・・
>>>>優柔不断で意気地が無く、少し辛い事があるとすぐに逃げ出したり
他人に当り散らしたり無責任で不誠実な言動が目立つカス
どもを見ていると反吐が出る!!!
497それも名無しだ:2007/06/28(木) 21:48:00 ID:KWGHCG8I
おとぼくの瑞穂にもぎゃあぎゃあ言いそうだ
498それも名無しだ:2007/06/29(金) 00:15:05 ID:bAVBQQmc
>>496
きっと自己嫌悪しているんだw


それにしても、TV版ゲッターとかコンバトラーとか
微妙にバッチャと趣味がかぶってるかと思うと鬱になる・・・
まだ叩いてくれた方が楽だ
499それも名無しだ:2007/06/29(金) 13:09:41 ID:M1wFVV9X
シンジやアキトの不幸っぷりは散々語られてるからもういいとして……。

以下ネタバレ。

>「CLANNAD」岡崎朋也
スポーツ推薦で進学した矢先に、親父との些細な喧嘩で肩を壊し全て台無し。延々おちこぼれだの不良だの陰口叩かれる。
親父は責任感じて精神に変調をきたし、自分を単なる同居人扱いするようになる。
せっかく出来た年上の彼女(留年)は身体が弱く、一緒に卒業しようというささやかな願いも叶えられず。
俺が彼女を守ろうと、一念発起して就職。根は真面目なので同僚に期待されるやりがいのある日々。
が、親会社に引き抜きというチャンスに、親父が騙され犯罪に手を染めてふいに。
彼女の慰めで気を取り直し前向きに。やがて彼女と結婚。
が、子供を授かるも、出産に耐え切れず死去。
妻の面影を追いかけてしまい、娘を見るのが辛すぎて妻の親に預ける。
数年後預け主の計らいで親子二人の旅行。なんとか立ち直り、溝を埋めていこうと決意。
が、妻の体質を受け継いだ娘、ある日を境に日に日に弱っていく。
体育会の応援や、もう一度二人で旅行という娘の願いに応えるのもままならず。
そしてついに、ある冬の日……。


逃げ出しても仕方ないと思います。
俺のわかるキャラがこいつしかいないのもなんだが、
名前あがってる他のキャラも、エピソード取り出すと、わりとシャレにならんもんが揃ってんじゃないの?
500それも名無しだ:2007/06/29(金) 19:42:52 ID:dT30wnDT
500ゲット!!
>>499 逃げない方がおかしいな。俺だったら自殺するかも
501それも名無しだ:2007/06/30(土) 19:51:44 ID:frEbqE+c
>>498
趣味や好みが人の性格、人格を形成しないということだ
502それも名無しだ:2007/07/01(日) 09:25:30 ID:Q5OSfOIq
バッチャは、『鋼鉄ジーグ』の司馬宙についてはどうなのかな?
スパロボでの印象でしかないが、自分の思いどおりに進まないからといって、部隊を離れたり、「自分と家族さえ助かればそれでいい」発言などバッチャが嫌いそうな要素が結構ありそうなのだが・・・・

ところである程度のパターンを踏襲している戦隊シリーズ以外でバッチャが誉めている現代のアニメ・漫画なんてのはあるのかな?
最近入り浸っている掲示板では、現代の作品に対する愚痴ばっかりしか見受けられないが。
503それも名無しだ:2007/07/01(日) 10:01:39 ID:6S7kqbDn
とにかくバッチャマンで500以上もレスが付くこと自体が凄い。
ここまで有名人だったとはしらんかった。
504それも名無しだ:2007/07/01(日) 11:16:18 ID:kaJ9hX8/
2ちゃんねるがまだ一般的になりきれてない時代の個人サイトのBBSで暴れまわってたからな
しかも大手ばかりを狙って現れるもんだから、スパロボ好きなら最低一度は目撃する感じ
505それも名無しだ:2007/07/01(日) 13:39:56 ID:/JfmpUED
メモリーズオフ好きだな
506バッチャ様が丹波氏に一言:2007/07/01(日) 14:13:12 ID:BTXlcbgg
ある日、ある人が丹波哲郎氏のが逝去したニュースを日記の中で取り上げてました。
そしてその日記のコメント欄で、バッチャマンはこう発言したのです。

バ「こんばんワイン。●●さん。いやー、とても残n(以下、延々とニュース番組のコメンテーター張りの無知発言を繰り返す)

無論、別のある人が「この場でギャグをかますなんて不謹慎じゃないですか?」とコメントしました。
バッチャ様はこう言いました。


「失礼ですな!私はギャグなぞかました覚えはありませんぞ!訳の分からない言いがかりは謹んでもらえませんかね!」


その数日後、その日記はアボソされましたとさ。
507それも名無しだ:2007/07/01(日) 14:16:08 ID:+9QbATCJ
駄洒落言い過ぎて何がギャグなのかわからなくなってるのかな
508それも名無しだ:2007/07/01(日) 17:09:02 ID:gLGrFXqz
つーか、今時茶魔語かよ・・・。
509バッチャ様が丹波氏に一言:2007/07/01(日) 19:03:16 ID:BTXlcbgg
そういえば

「訳の分からない言いがかりは謹んでもらえませんかね!」
           ↓
「横槍を投げるような発言は控えてもらえませんかね!」
って発言してたんだ。

こんな所でそんな難しい言い回しできる暇あったら空気嫁よ・・・。
510それも名無しだ:2007/07/01(日) 19:29:30 ID:mAdjuZra
バッチャマンって一般的な32歳よりはるかに社会経験が無いのに
一般的な32歳よりはるかにオッサン臭いよなw
やたら天下国家を語りたがったり、やたら古いもんをありがたがったり
しょうもない時代遅れの駄洒落を連発したりさw

>>495-500
自分でも(たぶん謙遜して)言ってたが想像力に欠けるバッチャマンには
そういう悲惨な境遇におかれたキャラがどのように考え、振舞うかなんて考えられないんだろ
まあそんな奴が小説家になれる訳がないわなw

奴が抱えてるコミュニケーション能力の欠陥も想像力の無さが根源にあるのかもな
本人は欠陥を認識すらしてないみたいだけど
511それも名無しだ:2007/07/01(日) 21:27:24 ID:SPKA+KG9
>>509
てか横槍は入れるものなんだがな……

投げたら、「第三者が介入する意思を放棄した」ってあたりの意味になるぞ
512それも名無しだ:2007/07/01(日) 21:55:23 ID:iVLZpsyu
次のスパロボが発表されたらまた文句言うだろうな
513それも名無しだ:2007/07/01(日) 21:56:57 ID:gLGrFXqz
近年のスパロボはバッチャの嫌いな作品ばかり参戦するしねw
514それも名無しだ:2007/07/02(月) 22:00:45 ID:RtkwA1c1
アイドルマスターにはどういう反応するかな
515それも名無しだ:2007/07/02(月) 23:06:41 ID:wOnSX3/w
バッチャ様が日記で書いてある内容だけど、凄いな

質問1:種、種死以外で嫌いな作品を一つだけ教えて下さい?

「新世紀エヴァンゲリオン」。主役を含めた登場人物が最低最悪。

質問2:種、種死以外で見ているだけで殺意が湧く主人公は?

「CLANNAD」岡崎朋也、「メモリーズオフセカンド」伊波健、「想い出に変わる君メモリーズオフ」加賀正午、
「新世紀エヴァンゲリオン」碇シンジ、「機動戦艦ナデシコ」テンカワアキト、「無限のリヴァイアス」相葉昴治等。
こう言う自分の不幸に甘え、優柔不断で意気地が無く、少し辛い事があるとすぐに逃げ出したり他人に当り散らしたり
無責任で不誠実な言動が目立つカスどもを見ていると反吐が出る!!!

質問3:アニメ化してほしくない作品は?

最近のジャンプ漫画にはもうアニメ化に値する作品は無い!!「To LOVEる」なんぞその最たる物だ!!!!

質問4:遊戯王で嫌いなカードは?

知りません。

質問5:今までやった中で一番つまらなかったゲームは?

難しいねえ・・・期待を裏切られたというなら「かまいたちの夜2」を挙げたいね。
516それも名無しだ:2007/07/03(火) 02:22:02 ID:jlcy6KUW
>>515
>「新世紀エヴァンゲリオン」碇シンジ、「機動戦艦ナデシコ」テンカワアキト、「無限のリヴァイアス」相葉昴治等。

ギャルゲはやらんのでコメントできんが、シンジはなんだかんだで使途何対も撃破してるし、
アキトはちゃんとコックの仕事&修行してたしなぁ・・・ リヴァは見とらんが、Wiki見る限り
自分の役割は果たしたように見えるが・・・

少なくとも、ボンクラリーマン8年目の俺にこいつらを叩くが資格があるとは思えんが、
バッチャはそうは思わないのか・・・
517それも名無しだ:2007/07/03(火) 02:58:23 ID:EHHAc079
たぶんメモオフ以外見たこと無さそう
518それも名無しだ:2007/07/03(火) 03:16:50 ID:2v6xHO7Q
バッチャはエヴァもナデシコも見たこと無いくせに
参戦希望を語るサイトで大暴れしてたことを思い出した
あの頃の反省で今は見たのだろうか
519それも名無しだ:2007/07/03(火) 03:19:09 ID:6LB/HPVh
奴がそんな労力をかける訳無いだろ
古本屋で読本を立ち読みしての、知ったかを繰り返してるんだと
520それも名無しだ:2007/07/03(火) 19:42:43 ID:+FGy0NiR
>>516
たがが架空の人物程度にここまで憎悪を抱いて必死になる人間がこの世に存在するとは思わなかった。
521それも名無しだ:2007/07/03(火) 20:14:40 ID:BQt2LVNI
バッチャってトウジとかも嫌いなのか?
522それも名無しだ:2007/07/03(火) 21:28:28 ID:+lu6pj3V
たぶんトウジの存在をスルーしてる

自分に都合の悪いことは皆スルーがバッチャクオリティ
523それも名無しだ:2007/07/03(火) 22:26:10 ID:qcrDrI25
バッチャ様がギャルゲ好きなのを知り
馬鹿にする人間来なくなった
524それも名無しだ:2007/07/04(水) 17:21:25 ID:+EMN2u8H
単にヤツの悪業を一通りブチ撒けて、一旦落ち着いただけだろ
525それも名無しだ:2007/07/04(水) 18:01:42 ID:5uAd0t4a
しかし、アクアプでの暴走はまだまだ続く
526523:2007/07/04(水) 19:33:56 ID:j1rCbwns
ちゃうちゃう
以前は、このスレに喧嘩腰なのもいたけど
バッチャ様がエロゲ、ギャルゲのヘビーユーザーなのを知ってから来なくなったように感じる

昔ナデシコ、サクラの参戦反対するだけでえらく慕ってたのもいるのを思い出してな
527それも名無しだ:2007/07/04(水) 19:49:55 ID:06vHPmlU
今日も今日とてアクアプで自分の暇人っぷりを誇ってるが
前防衛大臣の失言はスルーなんだな
広島市民で憂国の士wでアメリカ嫌いで政治家嫌いのバッチャなら
この間の肉屋の比じゃなく怒りそうなもんだが
528それも名無しだ:2007/07/04(水) 20:31:11 ID:2/KKMESh
ライダーNEXTがPG12になったから
これには噛み付きそう
529それも名無しだ:2007/07/04(水) 20:52:33 ID:APFeLmZj
>>526
プレイしたのは有名な作品ばっかだし、あの程度ではヘビーユーザーとは言えないな
あとレビュー見る限りエロゲはやってないと思われる
530それも名無しだ:2007/07/04(水) 20:55:21 ID:Cov2cWmT
きずあと、トゥハートは好きみたいだぞ
2の主人公前作のように男らしくないと批判してたし
531それも名無しだ:2007/07/04(水) 21:57:29 ID:WLa1V2L/
しかしあのサイトではバッチャ様も意外と人気者なんだなw
今までの彼からは考えられないさ。
532それも名無しだ:2007/07/04(水) 22:51:22 ID:XIoRT5bQ
>>531
明らかに嫌っている人間もいるが嫌われていることに気がつかないバッチャさま
533それも名無しだ:2007/07/04(水) 23:55:48 ID:/N6stp+k
今まで暴れてきた場所と違って『ポイント』と『階位』という
守るべきモノwがあるからなあ>アクアプ
自分が評価されることに飢えているバッチャ様は
ここぞとばかりにええ格好してるな

まあバッチャほどじゃないけど痛い子も多いサイトでもあるし
534それも名無しだ:2007/07/05(木) 09:59:00 ID:3aQWMHTS
確かにあそこでは他に比べると随分大人しいな。
535それも名無しだ:2007/07/05(木) 16:39:08 ID:i+aWprQB
>>534
大人しくても空気の読めなさは健在だけどな。
つか一度管理人から追い出されたこと無かったっけ?何で復活してんだ?
536それも名無しだ:2007/07/05(木) 16:52:26 ID:1hPTiHXq
>>535
斐川竜斗とか言うスパ厨がバッチャをかばって管理人に直訴したから。
537それも名無しだ:2007/07/05(木) 16:53:32 ID:QdrFqh3k
>>535
誰だったか忘れたが管理人に情けをかけてやってくれと助け舟を出した人がいたらしい
538それも名無しだ:2007/07/05(木) 17:44:37 ID:qmcxPhuv
>>515
>自分の不幸に甘え、優柔不断で意気地が無く、少し辛い事があるとすぐに逃げ出したり他人に当り散らしたり
>無責任で不誠実な言動が目立つカス

アムロのことですか?


つーか自分の意見が通らないと他人に当たり散らしたり無責任で不誠実な奴が言っていい台詞ではないな。
明らかに頭悪そう。
539それも名無しだ:2007/07/05(木) 18:11:21 ID:R0ZpC8QF
>>538 そういや第3次αにエヴァが出たときに客寄せパンダだとか決着は
    付いたはずとかって叩いてたが、アムロの方が決着は付いてるよな
540それも名無しだ:2007/07/05(木) 18:19:24 ID:cQBFOJ15
このスレに来るような人はバッチャの悪行が死ぬほど許せない!って言うより
昔許せなかったけど今はヲチできるくらいには回復したって人が多い気がする
許したとか好きになったとかではなく
541それも名無しだ:2007/07/05(木) 18:40:23 ID:R0ZpC8QF
バッチャはこのスレを知ってるんかな
542それも名無しだ:2007/07/05(木) 19:22:54 ID:PVk5OKOq
バッチャってOGについてはどう思っているのかな
543それも名無しだ:2007/07/05(木) 20:03:26 ID:P4sW+zDz
>>542
これで従来のスパロボからオリジナルが一掃されるなら結構な事ですな!?
みたいな事を言っていたよ
OG発表時には

アクアプでのOGSの評価は…何だこりゃ
これで評価と言えるなら、もう何だっていいな
544それも名無しだ:2007/07/06(金) 19:32:48 ID:gZuvmBUz
バッチャは作品を見る前から変な先入観にとらわれていたり、他人の意見に
モロに影響を受けまくってて全然自分の意見っぽくないところが何とも…
昔バッチャが本郷猛を『孤独な改造人間』だとか絶賛し、当時やってたライダー(龍騎だったかな?)を
「ライダーは一人で十分ですて(苦笑)」とか貶してたんで
「『仮面ライダー』からして2号がいたし、V3にはライダーマンがいたじゃんw孤独とは言えないんじゃねーの?」
って突っ込んだら思いっきりスルーされたよw

実際に観て感じたことを書くんじゃなくて解説本の受け売りしかできないから
どうしてもその解説を書いた人間の影響を受けちゃうんだろうなw

>>536
最近はそいつとも疎遠になったが同じくスパ厨のダイゼンガ-ってのとベッタリだな
ttp://www.accessup.org/forum/topic/j/game/7_Super_20robot_20taisenn/0/

バッチャと一緒にプレイしていないWを語ってるよw
546それも名無しだ:2007/07/06(金) 22:02:54 ID:6DSnQMhh
タイトル:▼: アクセスアップorg part13
【糞スレランク:S】
直接的な誹謗中傷:4/584 (0.68%)
間接的な誹謗中傷:4/584 (0.68%)
卑猥な表現:5/584 (0.86%)
差別的表現:3/584 (0.51%)
無駄な改行:1/584 (0.17%)
巨大なAAなど:481/584 (82.36%)
同一文章の反復:418/584 (71.58%)
by 糞スレチェッカー Ver1.00 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=100

Sランクキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
547それも名無しだ:2007/07/06(金) 22:10:19 ID:yqGU4jsj
リアルの話でバッチャ様は近所の人にどう思われてんだろうな。
家庭の事情なんかたとえ隠してもすぐに噂されるからな。

「やだあ、○○さんの息子さん、まだ定職に就いてないですってよ、クスクス・・・・」
「えーそれってもしかして今のはやりのニートじゃないですかあ。やだわ。社会の塵ね」

とか本気で言われてそう。
548それも名無しだ:2007/07/07(土) 00:11:48 ID:tQ+eApq/
>>546
あれは綾億っていうバッチャ以下の屑が自分が叩かれるのが嫌でスレ荒してただけ
549それも名無しだ:2007/07/07(土) 11:16:42 ID:g8gYIYAf
>>547
それがガチだとしたら産んだ親は大層不幸だよな・・・。ウンコ製造機どころか屁理屈製造機じゃないか・・・。
きっと「何で働かないんだ!」って親に言われても
「産んでくれと言った覚えもありませんなあ!」とか「私が働こうが働かまいが私の勝手でしょうが!」とか
訳の分からん言い訳してんだろな・・・。

こいつにとってプライドって何なんだ?
550それも名無しだ:2007/07/07(土) 11:52:43 ID:NAqOC45Y
いやまあ、派遣だの日雇いだので食い繋ぐのも
古今東西珍しくは無いから、本人がそれでいいってんなら構わないんだがな
どうしたって、世間一般の「幸福」からはみ出る層は発生するし
それでも現代日本なら、よほどのことでもない以上、最低限文化人らしい生活は可能だし

ただ家族含む他人に、過度の迷惑をかけないならばだが
551それも名無しだ:2007/07/07(土) 14:51:26 ID:V45SH4WJ
>>543
その評価見たいんだがページがわからんorz
552それも名無しだ:2007/07/07(土) 14:59:06 ID:PqczWpW6
553それも名無しだ:2007/07/07(土) 15:17:07 ID:V45SH4WJ
サンクス
評価でもなんでもないなコレ・・・
554それも名無しだ:2007/07/07(土) 16:01:46 ID:GaOOgGi9
>ヒュッケバイン関連の権利問題がこじれてここまで発売が延期されたそうですな。

事実がどうかはしらんけど権利関係がこじれてって言い切っちゃうあたり実にバッチャ
まあ「されたそう」って言ってるけど
555それも名無しだ:2007/07/07(土) 20:56:02 ID:dmFI/6MR
みんなの掲示板のバッチャいじらしくて萌える
556それも名無しだ:2007/07/07(土) 23:53:52 ID:JLnENcs9
ユーザーをそっちのけにしなかったからこじれたんであって
ユーザーをそっちのけにした場合はヒュッケバインは素直に消えてたと思うんだがなぁ
557それも名無しだ:2007/07/08(日) 14:16:30 ID:WLEdnz+N
だな
消さないにせよ、目に見える形で何らかの処遇はあったはず

関係者じゃないんで事実がどんなもんかわからんが
公式で言っていた、使わなくて良かったお蔵入りしたものって
多分デザイン変更したヒュッケとかそんなあたりだろう

まあ仮に新デザイン用意の時間稼ぎがあったとしても
ユーザーそっちのけの場合、さっさと新規移行しちゃったろうしな
558それも名無しだ:2007/07/08(日) 18:41:39 ID:gtJ9WHM5
バッチャは自分が絶対的にスタンダードな存在だと思い込んでるからな

「私(バッチャ)はスパロボユーザーである」
「私はヒュッケバインを始めとしたバンプレストオリジナルに存在意義があるとは思っていない」
「故に、ユーザーはヒュッケバインがどうなろうと知った事ではない」

という論理を超越した三段論法で判断したんじゃないの
559それも名無しだ:2007/07/08(日) 20:13:33 ID:d0/SY0o1
ヒュッケが出るかどうかでやきもきしてた連中がいたなんて想像も付かないんだろうな

しかしいつもの事だがあの馬鹿の「ファン」という言葉を錦の御旗にした
詭弁の数々には反吐が出る
560それも名無しだ:2007/07/09(月) 10:07:48 ID:f7ldvPOB
バッチャマンの記事wikipediaはダメでも
アンサイクロいけんじゃねーかなと思うんだ。

誰か記事書いてくんないかな。俺はやり方がわからん・・・・・。
561それも名無しだ:2007/07/09(月) 21:09:17 ID:wWQXUIgO
ウルトラマンとアニメのセーラームーンの共演ゲーム出たらぶち切れそう
562それも名無しだ:2007/07/09(月) 21:31:21 ID:VYvpB0fr
バッチャマンをネタにしている俺達にも責任あると思う
563それも名無しだ:2007/07/09(月) 21:40:11 ID:alP4ARVI
唐突だな
564それも名無しだ:2007/07/09(月) 21:48:46 ID:hUpiRS3X
まあいくらバッチャがアレとはいえ褒められた行為じゃないよな
でもこんなスレが盛り上がるくらいアレな奴だからなぁ…
565それも名無しだ:2007/07/09(月) 22:01:28 ID:3512JX2o
バッチャは他の奴と違い見てて飽きない。
566それも名無しだ:2007/07/09(月) 22:10:55 ID:qc0IZhJm
並の厨ならあそこまで行く先々でウザがられたら
書き込みを控えるか態度を改めるか
コピペ荒らしに進化するかしそうなもんだが
バの字の『論客を気取るが中身はうすっぺら』って
基本スタンスは変わってないからな
567それも名無しだ:2007/07/09(月) 23:42:17 ID:etPkXpHJ
スパロボ系サイトだと、嫌いな作品の参戦を希望され(別に誰もバッチャに対して言ってるわけじゃないんだが)、
露骨に罵倒せず、「ファンならばかくあるべき」みたいな批判しにくい態度で難癖つけるようにはなったな
嫌な方向に学習したもんだと思うし、あれがエヴァやクロボンの参戦否定に使っていた理屈を使うなら、

「グレートマジンガーでは終盤に剣造博士が亡くなってしまいます。
 甲児や幼いシローから父親を奪うのはあまりにも酷と言うもので、
 ファンとして到底看過出来るものではありませんでな。
 グレートマジンガーは参戦すべきでないと思いますね。」

―剣造博士を殺さなければ良いのでは?

「馬鹿言っちゃいけません。(苦笑)
 実の息子と変わらぬ愛情を注ぐ鉄也を守るために命を投げ打つ剣造博士、
 そして、父の死に怒りを燃やす甲児の姿はグレートマジンガーを語る際に決して無視できない山場です。
 それを無くすのならば、そもそも参戦させる意味がありませんって。」

みたいな無茶苦茶な理由でありとあらゆる作品の参戦を否定できるんだが、
バッチャは自分がどんなに危うい理屈を述べているかさっぱり気がつかないんだろうなあ
568それも名無しだ:2007/07/10(火) 14:45:17 ID:9XipidX/
『ドラえもんが参戦したら』的なネタ雑談に本気で噛み付いてくるのは
病気としか思えない
569それも名無しだ:2007/07/10(火) 19:44:27 ID:eeFDv6jK
バッチャは自分では糞しょうもない駄洒落やギャグを乱発するが
ネタやパロってもんを基本的に理解できないからね

スパヒロでギャバンが「好物はアンパンだ」っ言やマジギレするし
ワールドヒーローズのゼウスってラオウ様wをモチーフにしたキャラにも切れてたし
570それも名無しだ:2007/07/10(火) 20:09:03 ID:wN2lp8sD
>>569
そのゴミ虫みたいな性格を10年以上もネットライフやってきたって事実が凄いよな。
現実世界でもその性格だったら知人はおろか親にすら見捨てられるぞ・・・。
571それも名無しだ:2007/07/10(火) 20:43:44 ID:tmS6zh7S
>>569
ギャバンがアンパン好物って当時のサントラにのってる事で
ある意味オフィシャルらしい
572それも名無しだ:2007/07/10(火) 21:20:25 ID:IY7oYcx7
バッチャの魅力って何?
573それも名無しだ:2007/07/10(火) 21:42:41 ID:+CN8NEIZ
荒らしに対して耐性が出来ることかな
バッチャと比べたら少々の荒らしでは動じなくなった
574それも名無しだ:2007/07/10(火) 21:43:47 ID:3xXZPybD
バッチャが考えている自分と実際のバッチャ本人像との、
突っ込み所満載のギャップ・・・かな
575それも名無しだ:2007/07/10(火) 23:18:45 ID:Cg7Rhbtc
>>571
正にその誤認識こそがバッチャに叩かれる
576それも名無しだ:2007/07/11(水) 06:18:39 ID:YiUo3CAi
某スパロボサイトでのバッチャ(キノコ親父)としゅーまっはのコラボはかなり香ばしかった。
577それも名無しだ:2007/07/11(水) 14:12:59 ID:pmvZtxYv
俺的にはメモオフサイトでのバッチャと日夏たんが一押しかな。
578それも名無しだ:2007/07/11(水) 20:56:08 ID:FSL1jL2/
掲示板でで参戦反対と書き込むだけじゃ…
というのをバッチャから学んだ
579それも名無しだ:2007/07/12(木) 22:38:18 ID:emLno0za
いま、アクアプのメモオフ板が熱い!!
580それも名無しだ:2007/07/13(金) 07:37:59 ID:e0wsDfPU
>>579
見た。相変わらず人の意見を認めないよな。
気になった部分だけでも…

>何度も申し上げるとおり、自分の不幸に甘える人間は最低です。
>こういう奴が結局周囲の人間を無自覚に傷つけ続けるのですから

納得。バッチャ自身がそうだしw

>断言しますが、私はあいつ等のような醜態は神に誓って晒しません。
>あいつ等のような愚劣な行動を取るくらいなら潔く切腹しますね私は。
>それくらい、智也や一蹴たちの言動は見苦しいものがありました。

バッチャ様は何度切腹したのだろうか?それこそ一度や二度では
済まない筈なのだがw

>ファンってのは色々拘るものなんですねえ

お前はファンじゃないのか?


いつも思うけど、よくこんな事言えるよな…。
全部自分自身が引っかかっているってのに。
581それも名無しだ:2007/07/13(金) 08:54:19 ID:6VFHpVnF
公式サイトに巣食う信者ってあったけど、その公式サイト掲示板でで荒らしまくっていたのって
誰だろう・・・・
582それも名無しだ:2007/07/13(金) 10:38:32 ID:FUqsTPTJ
583それも名無しだ:2007/07/13(金) 14:40:58 ID:wfv8GAV3
>>582
懐かしいな・・・俺もここでこいつに噛み付かれたっけな・・・。
584それも名無しだ:2007/07/13(金) 20:05:05 ID:bFn/73VS
>>580
考えたんだが、バッチャ様はわざとこういう事してるんじゃないのか?

つっこみを待っているとかさ
585それも名無しだ:2007/07/13(金) 20:07:48 ID:udebkl1O
>>408 どうも女には甘いようだからどんどん女の振りして近づいて、
   どんどん手なずけて、 仲良くなった後 
  「エヴァを見てないの??見なきゃ相手してあげない!」
   とかって言えば言わせれる
586それも名無しだ:2007/07/13(金) 20:20:23 ID:hBNBjhBc
バッチャ様はメモオフのどこに引かれたんだ
587それも名無しだ:2007/07/14(土) 00:04:53 ID:QnPjKvFs
切腹する、と断言しているがいざとなったら、お得意の詭弁を使って逃げ出しそうだな。
権利は主張しても、義務ははたさなそうだから。

思ったんだが、バッチャに一番似ているキャラって、『マジかるたるるートくん』のきしめんたろーじゃないかな、って最近思った。
588それも名無しだ:2007/07/14(土) 00:58:57 ID:N2yQ4G/l
バッチャが切腹するなら俺が介錯する
589それも名無しだ:2007/07/14(土) 04:39:00 ID:VTPWAssW
俺達は全員、バッチャマン様に釣られているような気がする

ていうーか、ここまで暴れるなんてありえねーよ
590それも名無しだ:2007/07/14(土) 08:27:37 ID:xhiojCD3
できれば、皆そう思いたいのさ
591それも名無しだ:2007/07/14(土) 10:33:42 ID:5a172mTC
バッチャってやたらと絶対正義に拘ったり、裏切り者は制裁(キン肉マン2世)とか、悪は皆殺し(狂四郎2030)
と危ない発言多いけど、危ない団体所属しているの?
592それも名無しだ:2007/07/14(土) 10:56:24 ID:CgEFyp/G
単純にメンタリティがお子ちゃまなだけで
善悪二元論でしか物事を語れないんだろw
んで常に自分を善側に置いてるんだな
593それも名無しだ:2007/07/14(土) 13:28:52 ID:SSFwrZVt
>>587
個人的に勝手に改蔵という漫画に出てくる坪内地丹というキャラがバッチャに近いと思う。
594それも名無しだ:2007/07/15(日) 11:42:19 ID:ilPlIpo0
>>592
となると・・・。
ラオウを善と見ているって訳だよなw
595それも名無しだ:2007/07/15(日) 12:19:10 ID:R7rGicGV
みんなの掲示板もアクアプのメモオフ板も凍ったか。
この反応を見て彼は自分の行動を反省しないのだろうか。
596それも名無しだ:2007/07/15(日) 12:30:57 ID:uLfZQbBG
「やはり、天才は凡人には理解されない者なのですな・・・」とか自己陶酔してんじゃね?
597それも名無しだ:2007/07/15(日) 12:53:07 ID:OAngnfio
バの字ってまだ生きてたんだ。懐かしい。
598それも名無しだ:2007/07/15(日) 14:36:17 ID:tNLjNWTX
>>596 ありそう・・・・・・
    でも天才は誰かに理解されないと意味が無い。
 「俺って天才!!!」
って思うくらい誰でもできるさ。
599それも名無しだ:2007/07/15(日) 19:23:50 ID:h7sxo5rh
>>594
バッチャいわく「ラオウ様wは善悪を超えた求道者」だそうな。
600それも名無しだ:2007/07/15(日) 20:33:41 ID:iAuMCxgi
>>593
そういやかってに改蔵は作品自体を嫌ってたな。
ネタって概念が理解できないバッチャ様には久米田作品はキツいだろう。
他にも、うすた京介作品は軒並み酷評してたなあ。

まあ笑いのツボは人それぞれだから↑の作品をつまらなく感じるだけでセンスが無いとは言わないけど
しょうもないダジャレを連発し、ウザがられてるのに茶魔語に固執するバッチャ様に
ギャグ漫画を語ってほしくないなw

まあどんなジャンルの作品も語ってほしくないんだけどもさw
601それも名無しだ:2007/07/15(日) 21:42:19 ID:Ffd2z/Ch
http://www.as-net.com/bbs/fre-02/mkgif/mkgif.cgi?cool

バッチャを笑いものにして自分への批判をそらそうとしたら袋叩きにあってらっしゃる。
602それも名無しだ:2007/07/15(日) 21:46:58 ID:ilPlIpo0
>>601
正直どっちがバッチャサイドなのか分からんのだが・・・
603それも名無しだ:2007/07/15(日) 21:50:01 ID:U5IfLY5G
同じ穴の
604それも名無しだ:2007/07/15(日) 22:28:54 ID:LdC88ClM
>>601
荒らしに反応するやつも荒らしという
根本的なルールが分かってらっしゃらない方が実に多いなー。
一番痛いのはもちクールだが、反応してる奴もそれなりに醜態晒してる。

てかクールとかエビスとか俺にとっては懐かしい名前が多いぜw
605それも名無しだ:2007/07/16(月) 00:09:59 ID:RohxH60Q
>>591
狂四郎2030の評価見た。ちゃんと読んでいればどんな話なのかはわかる筈なんだけどな。何で
クーデター起こさなきゃいけないのよと。

>>600
漫画太郎とかもそう。編集部サイドの誹謗中傷加えて叩いているし。

606それも名無しだ:2007/07/16(月) 01:16:09 ID:RjNy9l/3
ばっちゃの評価は感想文ですらなく単なるノイズだからな。
607それも名無しだ:2007/07/16(月) 01:30:29 ID:kG2jT5r2
最近のバッチャマンさんの根城を見てると
そのサイトでは「言いづらいことをズバっと言う好漢」みたいな
印象もたれてるようでビックリ。
言ってることはいくつものサイトを潰してた頃と
何も変わってないんだけどなぁ。
608それも名無しだ:2007/07/16(月) 03:32:49 ID:AJ9ou8i/
ネットの世界には俺達の常識では推し量れない連中が沢山いるんだな
まあ実際のところ何かの障害を抱えてるんだろうが・・・
609それも名無しだ:2007/07/16(月) 03:34:19 ID:Hk0zCyDS
>>607
言い換えれば「場の空気を読んでない」ってことだけどな。
>言いづらい事をズバッと言う
610それも名無しだ:2007/07/16(月) 04:04:30 ID:HJo3/D8S
バッチャは最近の戦隊ライダーも叩いてたよね

特に平成ライダーは「改造人間じゃないじゃないですか!」と怒ってそう
611それも名無しだ:2007/07/16(月) 04:07:18 ID:CqNEI0WM
もしバッチャが外務大臣になったら、数日で日本は世界を敵に回すだろうな。
612それも名無しだ:2007/07/16(月) 08:05:02 ID:EUWC0ZjX
更に数日後には隣の国が核を撃ってきそうだな。
613それも名無しだ:2007/07/16(月) 14:28:32 ID:x85WNEd6
でも、対人になるとぶるぶる振るえてオシッコをもらすだけで何も出来ないので無問題。
614それも名無しだ:2007/07/16(月) 14:54:14 ID:MFmlceq6
>>610
懐古主義、原点至上主義はヤツに限らずわんさと溢れてるがな
ライダー然り、ウルトラ然り、ガンダム然り
その主義者の共通点は、自分の好みこそ正当だと思い込み
他の良い所を見ずに馬鹿にして、好きなものの悪い所ばかり見ずに持ち上げること

だが、ヤツほど多岐に渡って喚き散らしてるのも珍しい
見苦しいほどに持ち上げる対象は、大抵一つや二つで収まるものなのだが
615それも名無しだ:2007/07/16(月) 16:38:34 ID:RjNy9l/3
ちょ、アクアプのELTが書いた日記へのコメント。
何であれが創作でわざとやっているってバッチャをはじめとした連中は
理解できないんだ。

バッチャが英検2級を持っているといっていたのを見て
就職氷河期とはいえ、2級ならそこそこ評価されてどこかに勤めていても
おかしくないんじゃないかと思ったが、彼の言動を見ると採ってもらえないのは
当たり前と思うようになった。
616それも名無しだ:2007/07/16(月) 18:26:58 ID:y+PyO9ja
俺はエヴァが好きでアニメの好みはバッチャと違うのに、洋画の好みが同じ
だという事を知って絶望した・・・・
617それも名無しだ:2007/07/16(月) 19:15:04 ID:Rj3cKv48
気にするな、俺たちゃ既に「同じ日本人」という共通項が存在してる
洋画の好みが被ってる程度で、自分がヤツに近い人間だと感じる必要は無いぞ
618それも名無しだ:2007/07/16(月) 19:28:28 ID:a1gJy5Nz
バッチャのおかげで北斗の拳、キン肉マン、宇宙刑事、メモオフの株が大暴落
619それも名無しだ:2007/07/16(月) 20:12:31 ID:EUWC0ZjX
>>618
そもそもそれ類の本当のファンだったら人を攻撃したりしない。
第一ラオウ様wとかギャバンだってあんなのがファンだったら逆にドン引きだろう。

あと奴にとって美少女ゲームはオカズにしかなってないから、ファンと言うのは本当のファンに失礼極まりない。
620それも名無しだ:2007/07/16(月) 21:59:32 ID:HsNpBva2
擦れちだが>>601はそこに寄生している叩き屋だろ?
全員他サイトでは荒らしだった前科持ちだしな。
弱者を叩いて優越感に浸ることしか出来ないところはバッチャどことか当のクールにも及ばない。
621それも名無しだ:2007/07/16(月) 22:11:40 ID:sn1EQXbq
バッチャは男らしいキャラばかり褒め称える割に自分の行動が
正反対の口だけ悪党になっている矛盾になぜ気付けないんだろうな。
622それも名無しだ:2007/07/17(火) 15:26:37 ID:y7gApZSE
>>621 むしろ口だけ悪党だからこそ男らしいキャラに憧れるんじゃね。

   
623それも名無しだ:2007/07/17(火) 19:28:30 ID:D0aZ/D7c
>>620
月読とクール以外の奴って具体的に何やったんだ?
クールは色々な掲示板の(嫌な)名物だったからよく分かるんだが…
624それも名無しだ:2007/07/17(火) 19:28:39 ID:DPPRR/Gs
>>607
つまりバッチャさんはやっと自分の居場所を見つけることができたんだな
625それも名無しだ:2007/07/17(火) 20:00:31 ID:0xSYrtNT
>>624 でもその分失う苦しみは大きい
626それも名無しだ:2007/07/17(火) 20:08:56 ID:xIBEiPIH
>>607
まともな人はもちろんいるけど(特にバの周辺は)厨の宝石箱状態だからなあ>アクアプ

>>615
マトモな就活してないんじゃないか?
初期のバッチャは「小説化志望のフリーターです」って堂々と書いてたし。

まあ全力で就職活動に挑んだとしても絶望的に自分が見えない男バッチャに
内定が出たとは思えないけどw
627それも名無しだ:2007/07/17(火) 21:15:13 ID:EEdbkHSF
>>615
>バッチャが英検2級を持っているといっていたのを見て

その話初めて聞いたわ。日本語すらまともに表現できない日本人が2級なんて聞いた事ねえよ。
それに万が一筆記が合格したとしてもあのバの字口調じゃ面接ですぐさま叩き落されると思うんだが。
628それも名無しだ:2007/07/17(火) 21:47:52 ID:J6INvIdV
彼は大卒?
629それも名無しだ:2007/07/17(火) 22:35:55 ID:9Oy9Blvg
>>627
まぁネット上だからキャラ作ってんだろうけども。
てか友人にリアルでコミパの大志口調のヤツがいるんだが
最近じゃ2,3言喋るたびに殴られてる
630それも名無しだ:2007/07/17(火) 23:42:13 ID:/UsqLZRX
>>628
三浪だか、二浪だか忘れたけど大卒らしいよ。
後そんだけ浪人したくせに留年もニ回か三回ほどやっているらしい。
そして定職にも就かず、今に至る。
631それも名無しだ:2007/07/18(水) 02:19:52 ID:b8RgBL58
氷河期世代やネット喫茶難民なんてバッチャみたいな奴の集まりなんだろうなw
632それも名無しだ:2007/07/18(水) 12:46:06 ID:V1Lfp44d
あやまれ! ネット喫茶難民の皆様にあやまれ!!
633それも名無しだ:2007/07/18(水) 15:36:30 ID:f8t+JUI2
>>631
そういう極論はまさにバッチャ思考だぞ。
634それも名無しだ:2007/07/18(水) 17:37:38 ID:5v9RpjSG
そろそろバッチャ様が外伝がらみでよくわからない暴れ方をするころかな
635それも名無しだ:2007/07/18(水) 20:15:31 ID:uN9qBoyy
>>634
例によってスパロボファンの代表面して文句たれるんだろうな
OGsが40万売れてる現実は無視して

「ヒュッケバインの件といい最近のバンプレストはファンをないがしろにしていますな
 版権キャラあってのスパロボでしょうに・・・やれやれだぜ」

とかなw

>>630
どこで見た情報なのか知らんが本当ならほんの4年位前まで大学生だったことになるな

仮に現役合格で留年せずに卒業してたとしてもその後9年無為の日々を過ごした事になるし
どっちにしろ大卒というせっかくの人並みのステータスを台無しにしてる訳だ
636それも名無しだ:2007/07/18(水) 23:33:44 ID:S+sE91+d
>>630
へえ、見直したよ

私大、国立大?
637それも名無しだ:2007/07/19(木) 10:36:46 ID:iSwgv/cb
バッチャの出れそうな大学なんて、バカ田大学ぐらいぢゃねーのかw
638それも名無しだ:2007/07/19(木) 10:39:49 ID:zxHn2Dth
バカ田大学なめすぎ
639それも名無しだ:2007/07/19(木) 21:30:25 ID:XmgsGsYt
>>630
>三浪だか、二浪だか忘れたけど大卒らしいよ。
>後そんだけ浪人したくせに留年もニ回か三回ほどやっているらしい

うむむ、それが誠なら高校卒業してから8年間も勉強生活か・・・・。
俺には耐えられん
640それも名無しだ:2007/07/19(木) 21:55:49 ID:HYe8lsm7
じゃ、俺が初めてバッチャに出会った頃はバッチャはまだ学生だったんだな。
641630:2007/07/19(木) 22:00:27 ID:kx2lna5a
ソースは現在彼が寄生中のサイト。他の人間にコメントした時に
自分のこれまでの境遇で唐突に学歴を語りだした。
発言探してみたけど、どうやら削除したか改変したみたいね。
当時ヲチ板でも指摘されてたし、発言自体はしたと思うんだけど。

さすがにどこの大学かまでは分からんわ。でも私大だと思うけどねえ。
642それも名無しだ:2007/07/19(木) 22:14:22 ID:XmgsGsYt
>>641
医大だったりして
643それも名無しだ:2007/07/19(木) 23:38:39 ID:/VFV+7Fi
>>642
ちょ、それ本当だったらどんだけ親不孝なんだよwww
644それも名無しだ:2007/07/20(金) 07:39:59 ID:t4hOoK33
>>641
仮に私大だったとしてもあの性格を維持してるってことは・・・w
645それも名無しだ:2007/07/20(金) 11:52:08 ID:bl3Dqyqw
大学うんぬんじゃなく、あの性格でもう何年も書きこみ続けている時点で
どこか頭がおかしいんだろうな
今はどうも働いていることが日記で書かれていないし、やっぱり親に迷惑
かけているんだろうな
646それも名無しだ:2007/07/20(金) 22:07:56 ID:oJVy8wq6
外伝についてなんと言うかな
647それも名無しだ:2007/07/20(金) 22:23:37 ID:0Gv0oLhK
マジでバッチャの正体は自作自演じゃないんだろうか?

社会的に立派な人が自分の欝紛を晴らすために、バッチャという
存在を作り、欝を晴らしているとか
648それも名無しだ:2007/07/20(金) 23:33:21 ID:9OFqYW/n
>>646
早速キレてるぞ。例によって、センスの無い巨大フォント使って
ダイゼンガーって奴の日記で版権のスパロボ出せってゴネてる。
>>635が指摘してた通り、OGが売れてる事実はスルーしてな。
649それも名無しだ:2007/07/21(土) 00:23:52 ID:zpti5ecl
>>648
どこどこ? 見たい
650それも名無しだ:2007/07/21(土) 01:07:00 ID:ywqeTt9c
バッチャマンって名前久しぶりに聞いたよ
まさかアクアプサイトにいたとはな・・・しかも何気に他己紹介の数が多くて驚いたよ
今の口癖は「実際問題」かw
まあ、バッチャはナナミとかに比べたら多少マシな気もするが

しかしバチャ以外の人には一応”さん”付けてあげた方がいいんじゃないの?
別に変なことしたわけじゃないんでしょ?
651それも名無しだ:2007/07/21(土) 09:45:50 ID:LvZVBJZM
バッチャはスパロボがハード別に複数のチームに分かれて製作されているって事を知らないのかな?
「この作品の発売が遅れたせいで据え置き機用の新たなスーパーロボット大戦の製作が遅れる」と
書いてあるから。

>>649
ダイゼンガーに注意されている。
ttp://www.accessup.org/pj/6_A5C0A5A4A5BCA5F3A5AC2D/writing.html
652それも名無しだ:2007/07/21(土) 10:01:11 ID:zpti5ecl
>>651
GERAGERAGERA!!
これに過剰反応してあそこでも正体さらして欲しいところ。
653それも名無しだ:2007/07/21(土) 10:37:42 ID:dg3l/6IX
OGアンチスレにバッチャが潜伏してそうで怖い
654それも名無しだ:2007/07/21(土) 10:43:26 ID:tFWnRzen
バッチャに潜伏なんて器用な真似できるかね?
すぐに地が出てばれるような気がするがw
655それも名無しだ:2007/07/21(土) 11:04:59 ID:iM7dwlG/
>>652
嫌いなものを嫌いといってなにが悪いのですか!?

ってかんじかww
656それも名無しだ:2007/07/21(土) 11:43:46 ID:JeEtJyWK
実際問題(w)として、順調に発売されてれば
オリジナル→版権→オリジナルの順だったのだが
延期が理由で、この短期間に畳み掛けてるのは明白だし

さらには、時期的に据え置きでの商品展開は
ハードの移行や販売台数などを考えるとなかなか難しい所
特にシリーズものなんかは、到底見込める状態じゃないだろう
(OGs以外のシリーズ企画自体は、すでにあると思うけど)
しばらく版権は携帯機が主戦場となるのも已む無し

素人考えでもこれだけさっと思いつくのに
それらを考慮に入れて……るくらいなら、ああはならないよな
657それも名無しだ:2007/07/21(土) 13:17:51 ID:xE+lhphS
ダイゼンガーってメモオフ板で延々と続くバッチャの愚痴に付き合ってた人でしょ?
よくもまあ付き合ってられるなと、密かにその忍耐力を評価していたのだが
その人がバッチャに注意するとは。そろそろ決定的瞬間が見られるかもしれないなw
658それも名無しだ:2007/07/21(土) 13:50:41 ID:y8VTKeSB
>>655
カラスが黒いと言って何で悪いのか?みたいなこと良く言ってたな
659それも名無しだ:2007/07/21(土) 17:02:52 ID:YXeirpRZ
バッチャにとって自分の発言は個人の一意見ではなくて絶対的な真実だからな。
だから反論は全て間違いであり叩かれて当然というのがバッチャ理論。
当然議論なんてできるわけ無いw
660それも名無しだ:2007/07/21(土) 17:43:15 ID:ywqeTt9c
2. 「色々返事が返ってますね」
日時: 2007/07/12 by 宇宙刑事ジャンギャバン (この論客の書込限定表示 / 書込を編集/削除)

>彩花の死で誰がより苦しんだか、というのは見ようによって違うので判断しがたいですね。

そうでしょうか?どう贔屓目に見たところで智也は自分の事しか考えておらず、信も唯笑も智也の為に苦しみ悲しんでいるのは明らかですが。信にほのめかされるまで、寸毫も唯笑の悲しみに気がつかなかったほどの虚けですから奴は。

>ただ、近しい人が亡くなるというのが相当辛いのは想像に難くありません。
辛い過去があったら何をしてもいいのだ、というわけでもありませんが。

何度も申し上げるとおり、自分の不幸に甘える人間は最低です。こういう奴が結局周囲の人間を無自覚に傷つけ続けるのですから。

>主人公につきましては私の中では、智也・一蹴・春人はギリギリ許容範囲です。
仮に自分が同じ立場になったとして、彼らより確実に男らしい行動ができるか? と問われると微妙ですし。

断言しますが、私はあいつ等のような醜態は神に誓って晒しません。あいつ等のような愚劣な行動を取るくらいなら潔く切腹しますね私は。それくらい、智也や一蹴たちの言動は見苦しいものがありました。

>実際、恋愛なんてものはエゴとエゴのぶつかり合いのようなものですし、完全無欠の主人公は存在しませんからね。

だからといって、一蹴や智也の様に醜態を繰り返してよい事にはなりません。何度も申し上げますが、甘えちゃいけませんね。傷つけられた人達の身にもなってみろと言いたい。恥ずかしくてそんな言い訳出来ませんから。

>浩之や純一にも少なからず落ち度はありましたし、時には欠点を見せるくらいが恋愛系の作品には必要かもしれません。
まあ、メモオフ主人公はやはり他と比べてヘタレでしょうが(笑)

一蹴や智也の場合は欠点なんて生易しいものじゃありません。愚劣過ぎます。浩之や純一は相当な大馬鹿ですが、肝心要の部分では連中より真面目でしっかりしてます。比べるのは失礼ですよ。


↑これは凄いなw
661それも名無しだ:2007/07/21(土) 18:26:41 ID:iKhWmUaC
バッチャは自分で自らの人格を否定・罵倒しているが
Mなのか?
662それも名無しだ:2007/07/21(土) 19:02:30 ID:wCPEPJ3J
>>653
あそこにはバッチャみたいな人はいるけどバッチャは多分居ない。
匿名だろうとあの話し方隠せるとは思えないw

ああ言う手合いほど匿名の怖さってのが本能で分かるみたいだしな。
663それも名無しだ:2007/07/21(土) 19:52:22 ID:ZgC2TB9O
バッチャは2ちゃんねる嫌いなので2ちゃんには来ないだろうと思う。
664それも名無しだ:2007/07/21(土) 20:06:44 ID:OP0J9fLz
>>651
見てきたが楽しみにしてる人の日記に書く内容じゃねーだろw実際問題としてww
11歳年下の人間に窘められるなんて情けねーと思わんのかw実際問題としてww

ま、年下でもきちんと仕事してる人とモラトリアム絶賛延長中のバカを比べちゃ失礼だけどなw

>>655>>658
バはその手のすり替えをよく使うが一体何回言われれば
意見自体じゃなく意見する場や態度の問題だって分かるんだろうなw

まあ絶望的にアタマ悪いし自分がスタンダードだと固く信じてるから
問題をすり替えてることに気付いてないんだろうけどw
665それも名無しだ:2007/07/21(土) 20:35:04 ID:xeRqB7Pt
他人がオールスターのカープ選手の活躍観てなかったからって
「馬鹿者っ!!」とわざわざ糞デカいフォント使ってまで言う事じゃねえだろ・・・

>・・・ジョークですのでお気になさらないでください(苦笑)。
ジョークなら最初から言うべきじゃないし
今更な話だが、(苦笑)と付けてる時点で反省してる気配ねえな
666それも名無しだ:2007/07/21(土) 20:55:12 ID:hesh+vus
版権出せと言うけどバ好みの参戦に多分なんないぞ
667それも名無しだ:2007/07/21(土) 21:40:14 ID:rtilPJxj
バッチャは版権物にも愛情無いし
ダイモスに対する意見とか、明らかに見てないで語ってるの丸わかりで
かなりムカついた
俺の好きなアルベガスを見もしないでマンセーしてるのもムカつく
あの放送当時の風俗とかがしっかり話に反映されている話とかも
知らないんだろうな
668それも名無しだ:2007/07/21(土) 22:19:15 ID:iM7dwlG/
あれ?いつもならこの時間にはアクアプに常駐しているんだけど
ダイゼンガーに返事書かないつもりかな>バッチャ

同じサイトのutが書いた7/2の日記へのコメントでもそうだけど
何でこう全く同じ反応しかしないのか解らない。
本当にバッチャは自動応答ソフトなのかと疑うwww
669それも名無しだ:2007/07/22(日) 01:16:38 ID:IcBjHXB4
>>666
よおオーメン
出ても絶対売れんだろうなバッチャスパロボ
670それも名無しだ:2007/07/22(日) 01:51:34 ID:2F+hh+4D
誰か論客wになってバチャとコミュニケーションしてみてよ
あそこのサイトは例外はあれど上位に行くほどニートの可能性高しってことでOK?
最近はメテオってのが1日中粘着してないかw
671それも名無しだ:2007/07/22(日) 02:12:26 ID:E8GF0nEH
作品の大半がバッチャのみの書き込みしかないのは凄いwww
672それも名無しだ:2007/07/22(日) 08:18:01 ID:Ej3XZvko
そのバッチャの書き込みがほぼすべて粗筋のみでないように触れてないのも凄い。
普通、何か見たらもっといろいろ感想が浮かぶモンなんだけどwwww
673それも名無しだ:2007/07/22(日) 10:29:52 ID:3Hvpq7Fz
グルメなバッチャ様は匂いだけで作品の評価ができるんだよw
674それも名無しだ:2007/07/22(日) 11:16:44 ID:NY9R+FK6
偏食だろ
675それも名無しだ:2007/07/22(日) 11:32:27 ID:Ej3XZvko
>>673
食品サンプルの匂いで評価されてもなあ
676それも名無しだ:2007/07/22(日) 13:23:01 ID:tVHikkAI
バッチャはエヴァをフィルムブックを見ただけで駄作扱いしてたけど
アニメを動いてるのを見ないで判断するなんて凄いな
677それも名無しだ:2007/07/22(日) 15:09:38 ID:GVFgYFIP
>>673 納豆とかは匂いだけで判断できないからアニメでもそういう作品はある
678それも名無しだ:2007/07/22(日) 15:20:44 ID:tVHikkAI
バッチャはフィルムブックとかでアニメを評価するから、声優の演技や
演出は二の次で、あくまでストーリーを重視しているのかと思うと、
北斗の拳やアラレちゃんの声が変わったら文句を言うんだよな
679それも名無しだ:2007/07/22(日) 16:06:40 ID:Ej3XZvko
>>651
結局バッチャ謝らないのな。スルーして別の話題。

心中は
カラスを黒いというのが何故いけないのですか!?
こんな当たり前のことも言ってはならないなんて。
やれやれ・・・泣けるぜ!

ってところかWW
680それも名無しだ:2007/07/22(日) 16:08:12 ID:Ej3XZvko
みんなの掲示板が凍ってしまったのも荒らしが出たからだと
思っていそうで怖い
681それも名無しだ:2007/07/22(日) 16:14:35 ID:6xycRDuM
はあ、オリジナルとか、版権を蔑ろにするの「ゴミ」にファンが付くとは世も末ですな(苦笑)
あんなオリジナルなど「ゴミ」と言っても過言ではありません、版権あってのスパロボです!
刺身の妻をいくら豪華に並べ立てようと、所詮は大根でしか無く、喜んで食べる馬鹿などいる訳ありません!
大多数の人間が版権スパロボを待ち望んでるのに、ゴミを出そうとするバンプレストは裁きの雷を受けるべき!!
682それも名無しだ:2007/07/22(日) 16:40:25 ID:PYfFX5uX
>>678
北斗は子安版で不満を示し
阿部版で激怒したぞ
683それも名無しだ:2007/07/22(日) 18:18:42 ID:h5mz0ata
>>667
最初(バッチャファンクラブヲチ時)はマンセーしまくっていたマクロスを今ではゴミ扱いだし
ボルテス、ダイモスを叩きまくっていたのがコンVの引立て役扱い(合体攻撃等)になった事で
作品の評価変えているし・・・・

>>681
オリジナルと言えば、クスハを相当嫌っていたな。バカップルとか書いて叩きまくってるし
684それも名無しだ:2007/07/22(日) 18:29:37 ID:PXlBcDiu
要するに、自分が彼女が居ない・作れない事に対するヒガミだな
685それも名無しだ:2007/07/22(日) 19:38:49 ID:GVFgYFIP
>>679 「太ってる人をデブと言ってなにが悪いのですか!」
とかもいいそう。
686それも名無しだ:2007/07/22(日) 22:10:36 ID:HfFt4zfN
バッチャにOGsやらしたらアーチボルドとかハンスあたりの悪役にマジになってファビョりそう。
あと、ボス敵が固いだの言って文句つけてくるだろうな。
687それも名無しだ:2007/07/22(日) 22:48:32 ID:J6cYli7m
今度はローゼンにケチつけたか…
いつもどおりの知ったか評価だしw
688それも名無しだ:2007/07/22(日) 23:26:26 ID:Ej3XZvko
>>687
つーか、アクアプで仲良くしている奴がひいきのマンガをコケにして
大丈夫なのか?
689それも名無しだ:2007/07/22(日) 23:31:49 ID:G+W8p4TU
せめて見てからやれよ
ネットで合法的に無料で見れるのあるんだから
690それも名無しだ:2007/07/22(日) 23:46:14 ID:dN5HOqHI
これだけいろんな作品にケチ付けてて、小説書きたいって言ってるんだからバッチャはとても素晴らしい作品を作れるんだろうな
無理だろうけど
691それも名無しだ:2007/07/23(月) 02:12:34 ID:tsd4u8fG
>>688
バチャがアクアプで仲良いのってそもそも誰?
692それも名無しだ:2007/07/23(月) 06:00:06 ID:UDtiGTIR
>>689
バッチャの聖域ブックオフがあるからw

>>691
斐川 竜斗かな?あれがいるギャルゲーサイトの掲示板に必ずって程いるし
693それも名無しだ:2007/07/23(月) 15:45:40 ID:LqH3kQVD
みんなの掲示板に変な信者が現れたぞ
694それも名無しだ:2007/07/23(月) 16:31:19 ID:QUUgKOvH
見てきたけど、あれはバッチャをからかうために誰かが突入したんだろうな
つまらないことをするな、とは思ったがせっかくやっちまったんだから
何か面白い展開になればいいな
695それも名無しだ:2007/07/23(月) 17:05:21 ID:LqH3kQVD
今気づいたが、餡羽ってアンチバッチャって事じゃね?
696それも名無しだ:2007/07/23(月) 18:20:54 ID:LblbKaDW
>>693 どこ?
697それも名無しだ:2007/07/23(月) 20:49:58 ID:LqH3kQVD
バッチャってもうみんなの掲示板に居ないのかな。
698それも名無しだ:2007/07/23(月) 21:05:35 ID:XagLyYOY
>>694
いや、突撃ではなくホントに可愛い女性が書き込んでいる可能性も
否定できない。
699それも名無しだ:2007/07/23(月) 21:15:22 ID:LqH3kQVD
>>698 確かに0%じゃねえけど0.000000000001位の確率だな。
口調が腐女子っぽいし
700それも名無しだ:2007/07/23(月) 21:23:42 ID:XagLyYOY
>>699
信じようぜミラクルを!!!
701それも名無しだ:2007/07/23(月) 21:23:56 ID:XcjoIaCZ
バッチャマンがここに来たらみんなで袋叩きにしてあげましょう。
702それも名無しだ:2007/07/23(月) 21:25:39 ID:LqH3kQVD
>>585 もしやこれか??
703それも名無しだ:2007/07/23(月) 22:31:36 ID:LqH3kQVD
バッチャはスルーしてるのか、気づいてないかどっちかな?
704それも名無しだ:2007/07/24(火) 00:15:05 ID:uwuRQLpx
以前にバッチャの糞が絡んで来たから思いきり罵声浴びせてびびって逃げたな。
奴はチキン野郎だな。
705それも名無しだ:2007/07/24(火) 07:52:37 ID:pA0uLrrg
いっぺんバッチャに、スパロボでもヒーローアニメでも小説でも好きに作らせてみたらいいんじゃ?

そうして世間の荒波にもませれば、自分スタンダードも半可通の癖に評論家気取りも「所詮井の中の蛙」「世の中は広い」ということを思い知るんじゃ?
706それも名無しだ:2007/07/24(火) 07:57:58 ID:R4shABA7
最近の若い奴らはゆとりで話を理解しないでしょうし、ジジババは固定観念で新しい物を認めようとしなくて困りますな(苦笑)

とか他人のせいにするんだろ
707それも名無しだ:2007/07/24(火) 08:02:05 ID:wJDz+TaA
>>705
そんなことやらせようとしても「自分は想像力がないですから」とか
言って逃げ出すぞ
日記でちょこちょこ書いてるファミコンの探偵の話は詰まらなかった

日記の変なフォントの使い方は論客の誰かが注意すればいいのに
アクアプはポイントが高い論客が優遇されるから下手なことが言えないのかな?
708それも名無しだ:2007/07/24(火) 08:07:45 ID:vc21fhnD
バッチャ様がお怒りですw現在寄生中のサイトでの書き込みにて。
ttp://www.accessup.org/pj/6_C2C4C5B7BBC8/writing.html#20070724

>かあ〜っ、いい加減ムカついてきましたねこの軟弱さには。
どこまで甘えりゃ気が済むんですか。
彼らにはこう言ってやりたい。

「ばっきゃろう!!!たかが十八やそこらで人生面倒がってんじゃねえ糞餓鬼が!!!
第一、永久に親に養ってもらえるとでも思ってるのか!!!
世間の厳しい風当たり?団塊の世代の競争の激しさに比べりゃ物の数にも
はいらねえよそんなもん!!甘えんのも大概にしろ!!!!!」


なんで団塊の世代を持ち出すんだ?そもそも、バッチャは団塊の世代の
競争がどんなモンか知ってるのか?知ってるはずないだろうがww

それにしても、言ってる事はそれなりに正論かもしれんが、
バッチャが言うと説得力がゼロになるから不思議(苦笑)
709それも名無しだ:2007/07/24(火) 08:56:25 ID:A9kW2EAC
つーか、バッチャ自身も実家に寄生してて、(日雇い?)派遣と新聞配達やってるだけだろ
多分、家に金なんか入れてないぞ
710それも名無しだ:2007/07/24(火) 12:41:26 ID:2XpHmEq8
かあ〜、いい加減ムカついてきましたねこの軟弱さには。
どこまで甘えれば気が済むんですか。
彼にはこう言ってやりたい。

「ばっきゃろう!!何年も浪人して大学には行ってあげく何年も留年して
親に散々迷惑をかけてあげくやっと卒業したら小説家になるためにフリーターになるだって!?
人生なめてんじゃねえこの糞餓鬼が!!!
第一、永久に親に養ってもらえると思っているのか!!
日本の政治が悪い??終戦間もなくのころに比べたら物の数にも入らねえよそんなもん!!
甘えんのも大概にしろ!!!!!」
711それも名無しだ:2007/07/24(火) 20:01:19 ID:OUbhbCr3
バッチャ様w説教する前に自分の人生を直視した方がいいと思うぜw

32歳職歴バイト・日雇い(?)派遣のみと18歳ニート、
どっちもどっちだが18歳の方はまだ専門でも学校に行ける可能性は高いし
若さって武器がある。

でもバッチャ様はあと三年もすればいよいよツブシが効かなくなってくるぞ。
親の脛かじってるからしばらくは食いっぱぐれないだろうけど
自分でも言ってるように親だっていつまでも生きてる訳じゃねえんだからさw

アクアプで見てもいない作品の糞評価wをひり出してる暇があるなら
大学出て(?)からの空白の4〜9年をフォローするための気の利いた言い訳でも考えた方がいいんじゃね?

>>667
昔FCで
「ずいぶんアルベガスをプッシュしてますけど具体的に再現してほしいイベントとかは無いんですか?」
って至極当たり前の質問にしどろもどろになって、「覚えてない」って逃げた上
「覚えてなきゃ参戦希望しちゃいけないのか」って軽く逆切れしてたなw

あのバカにとっちゃ神格化してる一部以外の作品、クリエイター、声優や俳優は
古参ヲタを気取るための小道具に過ぎないんだろうな
712それも名無しだ:2007/07/24(火) 20:21:32 ID:2XpHmEq8
>>691
斐川は最近疎遠にしてる。堕天使あたりと仲良くしたいらしい。
713それも名無しだ:2007/07/24(火) 20:22:02 ID:1F+aVosG
バッチャ様の最大の武器は「国士w」でありますから。
国に貢献もせずにしがみ付くただそれだけで、歴史上の偉人達や「プロジェクトX」に登場するような
有能且つ働き者の人々に、まるで自分が仲間入りできたような気分に浸れる訳だから。
714それも名無しだ:2007/07/24(火) 20:43:55 ID:FgoNmwIN
「今後期待する展開」というツリーで、既に参加したことのある作品だけで「こんなクロスオーバーを見てみたい」と言っていた人に、
「そういうストーリーを無理なく展開させるのは技量が必要で、私はスパロボの脚本家の技量を評価しておりませんので」という理由で批判していた事もあったな
見たい展開言ってるだけなのに、脚本家の技量なんぞ関係ないだろ
と、思わないんだろうか、あのバ鹿は

>>705
バッチャを評論家なんぞと言う訳ではないが、評論家が優れた作者である必要はないからなあ
バッチャも鬼の首取ったようにそう騒ぐだろう
それに、>>708を見ても丸分かりだが、バッチャは自分を鑑みる事ができない
普通の日本人なら自分に弱みがあれば同じような弱みを持つ他者をそう強くは批判できないものだが、
バッチャは自分の事はさておいて他人の弱みを叩きまくる
もし万が一書いて批判されても、
「私もろくなものが書けないから他人に対してつべこべ言うのはよそう」でなしに、
「私が(被害妄想全開のバッチャ視点で)これだけ批判されたんだから、他人の作品も批判されて然るべき」と思うだけだよ
715それも名無しだ:2007/07/24(火) 21:09:53 ID:hrPtGe48
>>714
>>660での書き込みも同じような感じだしなw
716それも名無しだ:2007/07/24(火) 21:18:02 ID:t9yzvzte
[編集] 概説
「ウルトラシリーズ」は『ウルトラマン80』で終了となり「仮面ライ
ダーシリーズ」さえも『仮面ライダースーパー1』にて終了を迎えたため
単体ヒーローによるSF特撮の分野は危機的な状況となっていた。そこで東
映はウルトラ・ライダーとは異なる単体ヒーローを目指し制作した。本作
は「宇宙刑事シリーズ」三部作の第1弾であり、現在では「メタルヒーロ
ーシリーズ」の第1弾とされる。 企画制作は同じ東映作品のロボット8ち
ゃん(フジテレビ系)とほぼ同時期に進められ共に東映特撮に新風を吹き込むことになる。 企画段階では「宇宙刑事ギンジロウ[1]」や「宇宙刑事ギンブリッド[2]」なる名前など候補が幾つかあった。 ギャバン
の名の由来はフランスの俳優ジャン・ギャバンからだと言われている[3]。
http://www2.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?kinsura
717それも名無しだ:2007/07/24(火) 21:21:37 ID:HXdR4/Cd
みんなの掲示板にバッチャ早く来ねえかな。反応を見たい
718それも名無しだ:2007/07/24(火) 21:36:56 ID:hrPtGe48
バチャの口癖「実際問題」は狙ってるの? 素なの?
719それも名無しだ:2007/07/24(火) 21:42:17 ID:FgoNmwIN
詭弁論理学で「『本質的』を多用する人の『本質』=『俺が言いたい事』」と言われていたが、
バッチャの「実際問題」もその類だろうな
720それも名無しだ:2007/07/24(火) 21:44:26 ID:hrPtGe48
>>719
レスさんくす
でも、ああ連発されると読んでる方は気持ち悪くなるよね・・・実際問題としてw
721それも名無しだ:2007/07/24(火) 22:33:50 ID:IVdZU/MZ
堕天使さんのページでチャバネを踏み潰したがバッチャを踏み潰したに見えた。
722それも名無しだ:2007/07/25(水) 17:46:08 ID:UlrBWGc5
クレームがなければ何でもいいのか。

アクアプでバッチャが追加提案した作品が違反だと指摘され、
それについてコメントしているのだが…

1. 「「1+2=パラダイス」がありだったので・・・」
日時: 2007/07/25 by 宇宙刑事ジャンギャバン (この論客の書込限定表示 / 書込を編集/削除)
あれ、「いけない!ルナ先生」は駄目ですか。同じ作者の作品であり、同様に復刻された際に成人指定された「1+2=パラダイス」が登録された際にも、同作品の評価を私が投稿した際にも何もクレームが無かったので、本作も問題はないと思ったのですが。

しかし、違反であるならば致し方ありません。両作品とも削除してください。

実際に読んでみれば、明らかにサイトの性質上不適切だと思うんだが。
18禁作品はダメって書いてあるのに、クレームがなかったから大丈夫とは
どういう理論なんだか。

ていうか、違反したんだから謝罪しろよ。 
723それも名無しだ:2007/07/25(水) 20:37:00 ID:SIHOQZqw
> 「私が(被害妄想全開のバッチャ視点で)これだけ批判されたんだから、他人の作品も批判されて然るべき」

バッチャさまが大嫌いなフロスト兄弟に通じる負け犬根性ですな(苦笑)
フロスト兄弟は能力も超能力もあったから自分たちが特別な存在だと勘違いするのも分かるが
バッチャさまはよく自分のことが上等な存在だと信じられるもんだ。
漏れがバッチャさまのような立場に置かれたら「自殺」の二文字が頭をよぎるぞ

>>722
無理w欠片も自分が悪いと思ってねえものw
これ以上突っ込むと

「私を非難するのは1+2=パラダイスを追加した○○氏も非難してからになさい!!」

って伝家の宝刀w逆切れ丸を振りかざすぞ。
724それも名無しだ:2007/07/25(水) 20:41:39 ID:6GcFoOAK
バッチャが「ゴメン」「すいません」「失礼しました」って言葉を使ったのを見た事無い
725それも名無しだ:2007/07/25(水) 21:19:20 ID:nJETglV2
真バッチャマンになったときは謝罪してた
726それも名無しだ:2007/07/25(水) 21:25:47 ID:FBHMK/JK
評価に感想文書き込むのいるけど
見てなきゃ感想文でさえない
727それも名無しだ:2007/07/26(木) 13:23:59 ID:XccbT+cD
ルナ先生とかは、規制が厳しかった時期に18禁にされたが
その後にまた本が出たときは18禁じゃなかったらしい

でも正直そんなに無理して語るものか?と言う疑問も
ぶっちゃけただエロいだけの漫画だし
728それも名無しだ:2007/07/26(木) 17:47:31 ID:dO7BNT7t
今度は原爆に対してキレてるな。
気持ちは分かるが、あの例の馬鹿でかいフォントの文字で全て台無しだ。
あれ、誰も不快に思わないのかねえ。
729それも名無しだ:2007/07/26(木) 18:52:15 ID:7W/79qxl
バッチャがいるあのサイトっていまいち見かたがわからん
730それも名無しだ:2007/07/26(木) 19:01:27 ID:vUNM6Azz
>>728
これか。
ttp://www.accessup.org/pj/6_C0E3B2E2/20070726.html#7_2007_2F07_2F26_2017_3A36_3A26

>愚かしいにも程があるっ!!!!!!!!
>一体全体何を考えて生きているのだたわけがっ!!!!!!!!!
>呆れ果てて声も出ぬっ!!!!!!!!!!!

正確には、原爆の日を知らない若者に対してのコメントだが。
上の部分だけしか見ないと、バッチャ自身の事としか思えないww

あと、
>あれ、誰も不快に思わないのかねえ。

自分の日記ならいざ知らず、他人の日記にあれだけデカデカと書かれたら
普通は不快に思うだろう。でも、あのサイトでは書かれる側、
見る側への配慮は皆無だからなあ。バッチャ様は上位論客w
でもあるし。言いたくても言えないんだろう。
731それも名無しだ:2007/07/26(木) 20:40:44 ID:ujkovShO
>>730
言ったところで絶対納得しないだろうしなw
押し問答の末、お決まりの

「私を非難するなら他の大フォントを使用している方々も公平に非難していただきたいものですな!!!」

って流れになるだろうしw


って今見たら修正してるな
誰かが私書箱か何かで注意したのか?
732それも名無しだ:2007/07/26(木) 22:00:56 ID:jjBxre26
今唐突に思いついたが
「バカって言う奴がバカ」
ってよく言うよな。

つまり
「天才って言う奴が天才」
って訳か!!
733それも名無しだ:2007/07/27(金) 00:35:21 ID:rdMcgoW0
それは、自分は天才だと思い込んでるバカだろ。
734それも名無しだ:2007/07/27(金) 00:55:38 ID:mnEsWfzQ
一番タチが悪いな。
735それも名無しだ:2007/07/27(金) 02:53:59 ID:Np5eSOmC
それプラス『自分と違う価値観を持つ奴は馬鹿症候群』にもなってるんだろうな
736それも名無しだ:2007/07/27(金) 12:08:20 ID:1Gd0XlcT
>>733 その症状を重くするとバッチャになる
737それも名無しだ:2007/07/28(土) 12:50:11 ID:pGLwefuM
今日の日記を見ると、バッチャは働いていたのか
最近の日記を見たけどどんな仕事をしているかはさっぱりだが
738それも名無しだ:2007/07/28(土) 13:03:40 ID:S053U2F9
なんか仕事行って帰ってきたり、
飲みに行って帰ってくるたびこのスレッドチェックして
祭りが起きてないか気にしてる自分がえらくこっけいだよ
739それも名無しだ:2007/07/28(土) 21:33:46 ID:iW78PrTF
そういえば>>124のゲームの大ファン尚且つエヴァ好きの友人に
>>124のバの字発言&エヴァのブックオフ発言を教えたらこんな答えが返ってきたよ

「おっさんにもなってそんな事言えるってある意味凄い知能だね。」って。

それ聞いてたら友人とバッチャを会わせたくなったよ。
バッチャが何にも言えないでダチの説教喰らってる姿が安易に想像できる
740それも名無しだ:2007/07/28(土) 23:50:02 ID:sGIhd9G7
http://www.accessup.org/jbook/7_Soukyu_20no_20Fahuna/]
ファフナーもバッチャの餌食に
741それも名無しだ:2007/07/28(土) 23:54:48 ID:lER1gtVs
>>740
>まあ、原作となるアニメを見ずにこの本を読むのは間違いですね。
>原作を知っている事が前提で書かれています。んで、結末も何やら判然としませんな。
>原作がそうなのかは知りませんが、何にも解決してない・・・。

>まあ、原作となるアニメを見ずにこの本を読むのは間違いですね。

これにはどういった反応をすれば・・・
742それも名無しだ:2007/07/29(日) 00:08:38 ID:EmrJNDJE
ずこっ!
743名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:21:36 ID:0WdCkkgn
>>585
それで釣られたら、単なる助平じゃねーか!
744名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:10:31 ID:PuiHyfVA
バッチャだって思わずに見ればそれほど変じゃないけどバッチャだもんな…
745名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:51:05 ID:SW4jlAJA
どうせだからマンマコピぺ
これはファンが読むのが前提だと思うんだが…バッチャは何で読んだんだ?

1. 2007/07/28 23:19:23 とても悪い by 宇宙刑事ジャンギャバン [ 編集・削除/削除・改善提案/書込を推薦/論客限定表示/これだけ表示or共感/納得コメント投稿]
[階位5 論客力2,736,199(偏差値338.71) プロバイダー: 33223 ホスト:33285 ブラウザー: 6287]
人気のあったアニメを小説化したもので、挿絵はキャラクターデザインを担当なさった平井氏。賛否両論のガンダムSEEDでの活躍が良く知られてますな。

ふむ・・・なにやら世界がとんでもない事になってるみたいですねえ。訳の分からん敵が攻め立ててきて物語の舞台となる島以外の世界は壊滅って・・・おいおい。

しかし、アニメ版のダイジェストの所為か話がぶつ切りでいけませんな。ヒロインの一人翔子がいつの間にか死んでいるし。・・・ついていけんぞ、おい。

まあ、原作となるアニメを見ずにこの本を読むのは間違いですね。原作を知っている事が前提で書かれています。んで、結末も何やら判然としませんな。原作がそうなのかは知りませんが、何にも解決してない・・・。
746名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:21:59 ID:gG7+q+kk
法則発動
次ファフナー出る
747名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:55:43 ID:rex/sSkj
バッチャのナデシコ見てないで批判してた時なんて言って逃げたんだっけ?
748名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:37:25 ID:7ky2pkYg
バッチャの評論は評論になってない。
749名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:08:49 ID:tkydECXj
感想文
750名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:21:01 ID:iA0oox2h
ドラゴンボール論評。

>ホント、この漫画がおかしくなり始めたのは
>ピッコロ大魔王が登場してからですね。
>それまでは、桃白白やブルー将軍と言った
>冷酷な悪党にもどこかしら抜けてる部分や
>人間くさい部分があったのですが、
>奴が出てきてから人間味のかけらもない、
>残虐非道なだけの凶悪な敵ばかりが登場するようになり、
>作品の質が大きく変わってしまいました。
ピッコロ大魔王が登場するまでは結構好きでしたが、それ以降は駄目ですね本当に。敵は愛嬌のかけらも
ない極悪人ばかりになり、戦闘はどんどんパワーゲームと化していき遊び心がなくなり、ドラゴンボールは
単なる戦後の後始末のアイテムに成り下がり・・・・退屈でした。

>孫悟空も戦闘狂でしかなく、自分たちの戦いが地球、
>あるいは宇宙の平和を懸けたものであるという自覚が
>あまりにもなさ過ぎました。
>ないからこそ、フリーザの様な極悪人に
>情けをかける愚行を犯すのです。
>ピッコロやベジータは結果として
>なし崩し的に仲間になっていったから良かったようなものの、
>もし状況が違っていたら彼らのために無辜の民が
>多数犠牲になっていたことでしょう。

その後のレビュー。↓

>まあ正直言って私は
>「○○は悪役(敵役)だけど実は可愛そうな奴なんだ、
>悲しい過去があるんだ」と言うのは
>あまり好きではないですね。
>ですから悪役やるならフリーザやセルの様に
>徹底的に極悪非道で、同情の余地などこれっぽっちもない
>冷血漢の方が見ていて小気味がよいです。
>無論、そうした悪党を主人公達が葬り去る場面はなお痛快です。
>ですから、フリーザやセルと言った悪役キャラの造形関しては大歓迎ですね。

言ってること矛盾してねぇか?


悪党が徹底的に悪辣で強大でないと、ヒーローの「正義」や「愛」が輝かないんですよね。正直言って
自己の欲求を満たすためだけに平然と悪党を生かそうとする孫悟空の価値観には賛同しかねます。
勘弁してくれよ、バトルマニアが・・・・!
751名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:21:16 ID:hA5slhfw
ラオウさまなんか、もろ悲しい過去の持つ強大な悪じゃねえか
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:00:20 ID:q8NVjL78
>>745
馴染みのブックオフwでたまたま見かけたか
童話で失敗したポイント稼ぎにノベライズ本を利用しようとしてるか
どっちか(あるいは両方)だろうな。
身銭切ったとは思えないからまず立ち読みだろうけどw

> > まあ、原作となるアニメを見ずにこの本を読むのは間違いですね。原作を知っている事が前提で書かれています。

ここで「原作を知らない自分ではまともに評価できないな。やめておこう。」
とならないのがバッチャクオリティw
まあ注意しても

 私が何を読んでどう評価しようが自由でしょう。
 純粋に小説として楽しめるなら兎に角、原作を知らないと楽しめぬのでは
 評価を低くせざるを得ませんて(苦笑)

とか屁理屈をこねるんだろうけどな。

>>750
バッチャ様には文章力ってもんがありませんので何かを持ち上げようとすると
何かを貶さないといけないのですよ。実際問題としてw
753名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:16:04 ID:2HLTfvE0
サザエさんでさえ原作は当時の時代背景知らないとギャグが理解出来ない事があるんだが
それにも低い評価下すのかね
754それも名無しだ:2007/07/29(日) 21:06:21 ID:3j9jxwjn
>>745
スパロボ系サイト等でファフナー参戦希望を見る。orファフナーと言う最近のロボットアニメがあることを知る。
→10年間で学習した数少ない事である「何も知らないまま参戦否定すれば叩かれる」という経験を生かして参戦否定のために情報検索。
 勿論、アニメ本編は金がかかるから問題外。運良く小説の存在を知る。
→本屋or古本屋で見かけて立ち読み。
→ストーリーのダイジェストかと思っていたら、ストーリーを補完するエピソードで肩透かし。
→読んで無くても評価するバッチャ様、読んだからには大威張りで評価。

なんて事じゃないかな。
参戦否定のための情報収集が根幹にあるのは間違いないと思う。
755それも名無しだ:2007/07/29(日) 21:11:54 ID:JXEviwPu
リヴァイアスを評価してたのも、昔FCであまりにバカな参戦反対を
してぶったたかれたからだろうな
リヴァイアスのキャラを罵倒してたが、そこまで話見てるのか?
ビデオを一巻だけ見たみたいな評価だったが
756それも名無しだ:2007/07/30(月) 00:50:16 ID:vsBXCy/g
>>755
奴の場合は一巻だけはおろかお得意のブックオフウォッチで評価してるかもな。
そもそもあらすじとかスタッフとかならちょいちょいとネットサーフィンをした”だけ”で手に入るから。
757それも名無しだ:2007/07/30(月) 02:01:51 ID:PEMMpp4t
エヴァ新作にバッチャ様出ないかね?

「まごころを君に」のシーンでネットの庵野叩きが挿入されたみたいにさ
758それも名無しだ:2007/07/30(月) 02:08:37 ID:pmpcTLU7
>>750
ちなみに、悟空はどちらかというと現実的な判断を下すタイプ。
自分が戦闘狂というのも、その欲求も自分のわがままだと理解して行動してるが。
何も考えてないようで、実は結構色々と考えてたりする。
考えてるようで何も考えてないのは、どこかのMさん(額的な意味で)のほうだ。

またフリーザに情けをかけたことを書いてるが、裏切られたらきっちりトドメさしてるんだがな。
結果的に生きてはいたけど、あれはただフリーザがしぶとかっただけだし。
一度裏切られて学習したのか、本来の歴史では地球に到着したフリーザを瞬殺してたりもする。
その後登場した他の悪党にも容赦していない。

>自己の欲求を満たすためだけに平然と悪党を生かそうとする価値観
これもMさんの価値観。(後々、裏目に出まくったせいかさすがに反省したけど)
悟空は、前述のように更生の余地が無い悪党はちゃんと始末しとる。

このあたり、ちゃんと読んでたら理解できそうなもんだが。
アニメの印象が強いってんなら、まだ話は別だけど。
759それも名無しだ:2007/07/30(月) 02:55:37 ID:xGBkEUml
>>758
> 何も考えてないようで、実は結構色々と考えてたりする。

最初に読んでても、見た目や性格で、呑気なバカという悟空のイメージが固まってる人が多いと思われ
子供時代から知恵を働かせて戦う場面も多く、頭の回転のはやいキャラなのにな
760それも名無しだ:2007/07/30(月) 13:15:23 ID:Ow7dqW+e
バッチャが政治を語ってる!かっこいい!

1. 2007/07/30 「もう安倍総理は退陣した方が良いのではないだろうか・・・・。」 分類:ニュース <=リンク先は同分類の記事リスト
[この書込みのみ表示(記事URL紹介用) / 書込変更/削除 / トラックバック送信 / 共有分類に追加(タグ付け)](この日の語りにコメント/感想つけてみる)
ふむ・・・参議院選挙は予想通り自由民主党の敗北で終わったな。
代わりに民主党が躍進し、参議院第一党となりよった。
なるほど、小沢一郎が進退を懸けるほど自信を持てるわけだ。
逆に自民党側は「政権交代選挙ではない」と最初から負け戦を覚悟している事を明言。
このような状況で自民党が勝ったら不思議だろう。

年金問題や相次ぐ大臣の不祥事等で安倍総理大臣の指導力が疑問視され、与党である自由民主党に対する有権者の不信感が高まっていったとは言え・・・
民主党が第一党にまでなるとは思わなかった。
民主党が評価されたのではなく、多くの有権者が自民党を見限ったから票が集まったと。ふむ・・・。

そう言えば、自民党が参議院選挙で獲得議席数四十を割ったのは宇野総理の退陣時以来だそうだ。
流石に自民党内でも安倍総理の続投を疑問視する声が上がるのではないだろうか。
残念ながら我が広島県では自民党の現職議員が再選されると言う面白くない結果だった。やはり、地盤、看板、鞄の差か・・・・。 
761それも名無しだ:2007/07/30(月) 14:54:27 ID:d0dY+yuv
キモイ
762それも名無しだ:2007/07/30(月) 14:58:57 ID:fy+NMM3J
政治を語るバッチャマンさんかっこいい><
益々惚れました><
763それも名無しだ:2007/07/30(月) 16:25:13 ID:NkXpLrdI
バッチャはネトウヨの割に自民に否定的なのが意外だった。
764それも名無しだ:2007/07/30(月) 17:27:17 ID:FGYVL4gZ
なんか>>761の文読んでると、自分の意見を言ってんだか
他人の受け売りなんだかハッキリしないな。
結果論や予想、感想・伝聞がごっちゃになってる。
765それも名無しだ:2007/07/30(月) 18:06:42 ID:vsBXCy/g
>>760
具体的に何が言いたかったのかがよくわからんよ。人に伝えたいのか自分のオナニー文章なのか。
いろんなニュース記事の文章を一箇所ずつ切り離しながら書いた文章みたいだ。
っていうかバの字の事だからそれが答えかもしれんけど。
766それも名無しだ:2007/07/30(月) 18:43:31 ID:7ddGFlp0
バッチャ自身の言葉は最後の一行と、妙に癪に障る「ふむ…」だけだろうね、これ
他はテレビや新聞、ネットでの情報を繋ぎ合わせただけじゃないか

>>763
人によってはしがらみに囚われないように見えるんだろうが、
バッチャはとにかく何でも叩いて自分を正しく見せたいだけだから
767それも名無しだ:2007/07/30(月) 19:54:18 ID:sRWA3c91
>>737
DVDボックスとか高い買い物してるから何か仕事してるのは確実だろ
去年の3月〜5月くらいの日記や、時たま思い出したかのように仕事の話をしてる辺りから
いわゆる『ネットカフェ難民問題』の諸悪の根源みたいに言われてる日雇い派遣なんじゃないの。
三ヶ月単位の派遣の仕事をゲットしたなら日記でお友達の論客wの皆さんに報告するだろうし。

>>760
日本ていい国だよな。
年相応の社会貢献もしてない奴が大手を振って政治家を批判wできるし
まともに納税しなくても投票できるんだから。
768それも名無しだ:2007/07/31(火) 00:00:15 ID:Xn+rJTU/
>>759
実はGTの悟空しかみたことがなかったのでは・・・
769それも名無しだ:2007/07/31(火) 00:09:46 ID:h3GTpr0T
ところでバッチャって何時自民が負けるなんて予想してたんだ?
そんなこと寄生先に書いてたっけ?
770それも名無しだ:2007/07/31(火) 01:03:55 ID:RP5OiQny
>>769
少なくとも7月中には書いてないな。単なる後付予想だろ。

バッチャに限った事ではないが、以前にそういった記述がないのに
さも「私の予想通り!」という輩の言葉は信用されない。
771それも名無しだ:2007/07/31(火) 15:11:54 ID:OdZm1XC7
寄生先覗いてみた
バッチャマンもそうだが、メテオってヤツのなれなれしさも異常w
いくらなんでもちゃんづけはないだろうに
772それも名無しだ:2007/07/31(火) 21:10:28 ID:KI3bAByL
ttp://www.accessup.org/pj/6_B1A7C3E8B7BABBF6A5B8A5E3A5F3A5AEA5E3A5D0A5F3/writing.html#20070730

634ってのもかなりアレだな。
具体的に今の政府の問題点を述べるでもなく
品もセンスも無い言い換えや、自己責任で読むネタバレってのを乱発して
悦に入ってる。

バッチャ以外の論客はあまり真面目に見てなかったけど奴の周りは痛い子だらけみたいだな。

ttp://www.accessup.org/pj/6_A5C0A5A4A5BCA5F3A5AC2D/20070729.html#7_2007_2F07_2F29_2019_3A19_3A09

> どこに投票したかと言いますと・・・取りあえず「政党はもう当てにしない」とだけは言っておきましょうか。

ヤッベwバッチャ様マジカッケェwww
具体的に何したかっていや無所属の候補に投票したのか
比例だけ白紙で出したとかその程度のしょぼいことなんだろうけどw
773それも名無しだ:2007/08/01(水) 00:04:14 ID:n/NM+RFa
孔明のタコ紹介の上から目線も凄いなw
つか、上位論客wにはまとまなヤツいないのか?
774それも名無しだ:2007/08/01(水) 00:14:27 ID:/iKRK6EH
質問質問!
wiiのゲームってどんなソフトが出ても似たり寄ったりの操作方法ですが
この先飽きずに楽しんでやりきれる方法を教えて下さい!
775それも名無しだ:2007/08/01(水) 15:13:38 ID:iqYmOQ5R
バッチャのこの評価なんだけど、なんで悪いにしたのかさっぱりなんだが

超鋼戦記キカイオー (ゲーム)
2. 2007/07/31 23:36:00 悪い by 宇宙刑事ジャンギャバン [ 編集・削除/削除・改善提案/書込を推薦/論客限定表示/これだけ表示or共感/納得コメント投稿]
[階位5 論客力2,747,675(偏差値339.89) プロバイダー: 33223 ホスト:33285 ブラウザー: 6287]
マジンガーZ、機動戦士ガンダム、超時空要塞マクロス、太陽の牙ダグラムと有名なロボットアニメのみならず、ウルトラセブンまで基ネタにしたとんでもないパロディ満載の3Dアクションゲームですな。

まあ、スタジオぬえ等が関わってますんで訴えられる心配はないのですがね。ここまで正面切ってやるとはねえ・・・・。

特に赤い機体に乗る覆面の人の声が池田秀一氏ってのが狙いすぎです。いいんかい・・・(汗)。

個人的にはボリンちゃんのシナリオが気に入りましたな。ああもギャグ満載ってのがね・・・でも、何でゴルディバスが父親なんだよおい。あれは思念体じゃなかったのか・・・(汗)。

個人的にはガムダやイエールを使いたかった・・・いや冗談抜きで。
776それも名無しだ:2007/08/01(水) 16:12:02 ID:91XnSGjg
それと似たような評価なら過去の評価欄に腐るほどある。
何度もネタにされてるが、あいつは公式HPとかファンサイトとかファンブック”だけ”で評価してるんだぞ?

だから自分がどういった評価をしてんのかすら分からない。
「普通」にしようが「悪い」にしようが「良い」にしようがあいつにとっちゃP稼ぎの一環にしか過ぎないからw
777それも名無しだ:2007/08/01(水) 20:31:41 ID:FNxBPMeE
ポイントたまるといい事あんのか
778それも名無しだ:2007/08/01(水) 20:47:35 ID:pkoItD2u
アクアプはポイント溜まるといろいろとできるようになるよ。
779それも名無しだ:2007/08/01(水) 20:52:05 ID:sfqRYA+T
階位によっていろんな権限が与えられるし
社交辞令にしろ他の論客から褒めてもらえる。

まあアクアプから出りゃクソの役にも立たんがw

評価されることに飢えているバッチャには
評価wの質ではなく量で価値が決まるあそこは居心地いいんだろうな。
780それも名無しだ:2007/08/01(水) 22:58:21 ID:e9SI5cyX
あそこは上位のヤツは大体おかしいからなあ
むしろまともなヤツはいるんか?
今は論客wの日記が熱いYO
781それも名無しだ:2007/08/01(水) 23:58:35 ID:gNEwvIuC
>>779
評価されることに飢えているバッチャ

「評価される」じゃなくて、「評価する」の間違いでは?
確かにバッチャはアクアプでは崇められているwが、奴があそこに
寄生しているのはポイント稼ぎによる優越感を得たいからだろう。
もっともあいつが書く文は評価はおろか、感想文としても怪しいが。

>評価wの質ではなく量で価値が決まるあそこは居心地いいんだろうな。

の点に関しては同意。
782それも名無しだ:2007/08/02(木) 08:53:28 ID:b3KdlSfi
まともな評論書いてる人は大抵階位低いよね。
783それも名無しだ:2007/08/02(木) 19:45:20 ID:+fYdjd+O
基本的に他の論客の発言に異を唱えることは禁止だから
他のサイトみたくタコ殴りにされることはまず無いし
婉曲な言い回しで非難されても、言葉の裏を読もうともしないバには効果が無い。
ヒマに任せてテキトーなこと書いてりゃ書いただけポイントがもらえて階位が上がる。

本当アクアプはバッチャにとっては楽園、約束の地だよなw

そんな自分に都合のいいルールも破りまくってアク禁や書き込み停止の処分を食らっちゃう辺りが
バッチャがバッチャたる所以なんだろうがw
784それも名無しだ:2007/08/02(木) 20:42:37 ID:ouOtULU3
785それも名無しだ:2007/08/02(木) 20:57:38 ID:at0/3t46
メイドガイを読んだのか…
で、バッチャ様にとっては理不尽ドタバタコメディというのは初体験だったのですか?
786それも名無しだ:2007/08/02(木) 21:06:06 ID:xWVF89Mi
ttp://www.accessup.org/forum/topic/j/game/7_Brighter_20than_20dawning_20blue/0/

>メモオフシリーズとか君望とかCLANNADなとかの主人公も見習ったらどうだ?

( ゚Д゚)・・・
787それも名無しだ:2007/08/02(木) 21:13:49 ID:bOPxgI+o
バッチャ様的にはばっさり一刀両断しているつもりなのかもしれないが、
荒い語調で忍耐力と理性の欠如を露呈しているなぁ

これに限った話じゃないが、もう少し見る側が不快に思わない冷静な調子の文章を書けんのかね
自分の感情を品性も何も無くモロ出しして悦に入るなんていい歳した人間のする事じゃないぞ
788それも名無しだ:2007/08/02(木) 21:36:39 ID:uqxvsUNA
またブックオフか
789それも名無しだ:2007/08/02(木) 21:48:40 ID:4eGfV0vU
ここまで来たら、もはやブックオフは暗黙の了解
790それも名無しだ:2007/08/02(木) 22:10:16 ID:No85H4oO
えー、おもろいやん、大好きやでメイドガイ。
なんか批評って理解できんモノを
悪しきざまにののしることではないと思うんやけど
あのサイトでそれを指摘するヤツはおらんのですかい
791それも名無しだ:2007/08/02(木) 22:11:55 ID:pBnqecRh
近所のブックオフ潰れたらどうすんだよ
792それも名無しだ:2007/08/02(木) 23:26:53 ID:JqgVkjI3
なんかバッチャの喋り方ってエキセドル参謀ににてるな。

エキセドル参謀と違って知性はまるで見えないけど。
793それも名無しだ:2007/08/02(木) 23:38:27 ID:Ajfo9Ybu
>>791
>なんか批評って理解できんモノを
>悪しきざまにののしることではないと思うんやけど

全くその通りなんだが、バッチャ様&あのサイトではそれは「評価」
と呼んでもいいことになっているwちなみに

>あのサイトでそれを指摘するヤツはおらんのですかい

それをやったら削除されるww
794それも名無しだ:2007/08/02(木) 23:44:22 ID:b3KdlSfi
バはシュールな笑いとか分からんのだろう。
795それも名無しだ:2007/08/03(金) 01:05:58 ID:YWttaUmc
バッチャが1995年当たりに出現してたら、エヴァ劇場版の実写シーン
ではバッチャのシンジ叩きがうPされてたんだろーな
796それも名無しだ:2007/08/03(金) 08:19:06 ID:U755Vp5C
『勝手に改造』評価の際に自分は分かりやすいお笑いが大好き、といっていた記憶がある。
奴は自分が好きなもの、嫌いなものがワンパターン化されている、ということが今までの行い、発言で明らか。

単純も時に必要で悪くはないが、表現法法は星の数ほど作家の数だけあるということをご存知だろうか?


797それも名無しだ:2007/08/03(金) 08:28:27 ID:cBUnwJCB
散々言われてるが、バッチャの意見=多数派、とバッチャ自身が勝手に思い込んでるから、
こんな歯に衣を着せぬ自分勝手な意見を言えるんだろう

自分と合わない考えは無い、仮にあっても少数派で多数派に消される物
798それも名無しだ:2007/08/03(金) 08:36:28 ID:353DYUxD
バッチャマンのらきすたとローゼンの評価文は絶対にアンチ側の意見を取り入れて書いただけだな………。
799それも名無しだ:2007/08/03(金) 08:38:47 ID:gvKb8qVN
バッチャは大抵の作品を変な先入観を持って見るからな
良い印象の無い作品とかの評価は酷いから
リヴァイアスの評価なんて悪口を書くためにつまらないツッコミばかりだもんな
800それも名無しだ:2007/08/03(金) 08:43:33 ID:353DYUxD
というか、ブックオフにしょっちゅうよっているバッチャ様だが、まさか、消房や厨房から、「またあのオッサンに来てんの〜キモイ(´Д`)〜。」とか絶対に思われているな。
801それも名無しだ:2007/08/03(金) 12:13:36 ID:PWNmQRjw
>>786
主人公に関して好感とか言っているけどもバッチャが嫌いな「他人に迷惑かける奴」に該当する
んだけどな。麻衣シナリオとかがそうだし、ちゃんとプレイしているのか?

>>790
>あのサイトでそれを指摘するヤツはおらんのですかい
アクアプは他人の評価に口を出しちゃいけないルールがある。けどバッチャってそのルール無視して
他人の評価に口出してる。(退場する筈がアホのせいで退場せずにいる)


802それも名無しだ:2007/08/03(金) 12:45:27 ID:aH6GylPp
>>801
>(退場する筈がアホのせいで退場せずにいる)

そのアホって誰?
803それも名無しだ:2007/08/03(金) 12:46:36 ID:zxtT2SRz
子供の頃何か起きたのか?
仮に虐められっ子だったとしても、あの性格は・・・。

つか人の作った物を批判的な目でしか見る事が出来ないってのは厨房までが限度だと思うけど。
804それも名無しだ:2007/08/03(金) 12:53:00 ID:cBUnwJCB
批判とは思ってない
世の中の意見を代弁してるだけ

世の中の意見に文句言うほうが、すべて悪い
805それも名無しだ:2007/08/03(金) 12:53:28 ID:PWNmQRjw
>>802
斐川
806それも名無しだ:2007/08/03(金) 13:04:38 ID:Wd82XQXp
ま、最近の論客wの日記は楽しめたよ
バッチャマンは参戦しなかったのは残念だけどさ
807それも名無しだ:2007/08/03(金) 17:42:28 ID:guYNDcoc
メテオってヤツの評価履歴見てたんだがすごいな。
「聖者の行進」を最悪って言ってるんだが
その理由が何年か後にクラスでそのドラマの話になった時に
「ああ、あのよ●ごが出てたヤツやろ?」って言われたからだそうです。
それってソイツの人間性の問題では・・・?
後、聖剣3をクソ扱いする理由に
「1万円ぐらいしたから」とかおおよそありえない理由が混ざってる。
「音楽がヒドイくそ」とも言ってるが確か聖剣3の楽曲って
かなり評判よくて当時のスクエニのサントラは全般的に
よく売れてた覚えが・・・。気のせいか?
他にもいくつかあるけど全般的に暗いストーリーは許せないらしい。
そんな個人の好みだけでクソ扱いされてもなぁ。
あそこの評価者ってそんなんばっか?
論客とか呼んで呼ばれて批判もされずに悦に浸って、
おれ、この世に自分レベルのクソがあんなに溜まってる場所他に知らないよ?
808それも名無しだ:2007/08/03(金) 19:17:59 ID:JtsHxoU6
あそこの評価ってあてになりそうにないな
809それも名無しだ:2007/08/03(金) 20:08:11 ID:iHNQOJIt
ならない。ルールもおかしいし、管理人もおかしい。誹謗中傷評価多いのに何もしないしな。
810それも名無しだ:2007/08/03(金) 20:08:16 ID:hJifHD9q
>>808
たしかに砂利ばっかりだけど知っている限りでは
37moto http://www.accessup.org/pj/37moto/freq.html
ut ttp://www.accessup.org/pj/ut/freq.html
って奴はとりあえずそこそこ読める。
811それも名無しだ:2007/08/03(金) 20:41:18 ID:Xvigz5WM
奴も池沼に過ぎない。
それに評価だけ良い奴なら他にもいる。
37motoは日記を書いたりしないから
運用掲示板とかに来ないとヲチするに値する個性が見えないだけ。
812それも名無しだ:2007/08/03(金) 20:48:43 ID:khwT1xYl
こんなスレで自治るのもアレだが
バと関係ないアクアプの話はヲチスレでやれよ
813それも名無しだ:2007/08/03(金) 23:54:32 ID:8bUAxfVH
バッチャ風に注意をひとつ。
814それも名無しだ:2007/08/04(土) 01:21:18 ID:IHwLs9ky
バッチャ以外のオススメ論客一覧

634、メテオ、斐川竜斗、スマブラ好き。

この4人もバッチャに負けず劣らずのツワモノ達だぜ。
おっと、これ以上はスレ違いだったな。
815それも名無しだ:2007/08/04(土) 04:41:13 ID:Om6pGgMq
次スレからバッチャマンと周囲の論客wに質問するスレにすればいいんじゃないか?

Tokyo16ってヤツの日記も相当やばいよ
完全に推薦乞食で自分に文章力あるとか勘違いしてるw
816それも名無しだ:2007/08/04(土) 07:41:26 ID:739+sW71
>>815
重複スレいらねぇよ。
ってか日本語読めねぇのか?
817それも名無しだ:2007/08/04(土) 08:17:48 ID:A0N4OdBa
>>816
どうでもいいが汚い言葉使うなって
必死だなって言われても仕方ない文章になってるぞ?
818それも名無しだ:2007/08/04(土) 10:38:24 ID:yYwdEveC
アクアプの日記でこんなこと書いてるけど、ここでバッチャの宣伝やってあげてるため
客が集まってるんだから感謝して欲しいもんだな

1. 2007/08/04 「いつの間にやら総閲覧回数170000突破」 分類:このサイトについて <=リンク先は同分類の記事リスト
[この書込みのみ表示(記事URL紹介用) / 書込変更/削除 / トラックバック送信 / 共有分類に追加(タグ付け)](この日の語りにコメント/感想つけてみる)
いやいや、うっかりしていた。天零さんに指摘されるまで、我がページの総閲覧回数が170000を突破しているのを見過ごしていた。いやはやにんともかんとも。

毎度毎度、ネタに苦しみながら日記を書き続けてきたお陰でかねえ。我ながら良くやると思うね実際問題として。

まあ、自分自身が楽しんでいるのは間違いないのだが。他の人も我輩の日記を楽しんでくれているのならこんなに喜ばしい事はない。

さて・・・久しぶりに何か質問企画でも考えるか。何か良いアイディアはないものかねえ・・・。 
819それも名無しだ:2007/08/04(土) 10:42:26 ID:gxPI3OGH
>>816
ヒント:お暑い季節
820それも名無しだ:2007/08/04(土) 12:26:53 ID:RkBnTBpM
誰でもいいからアクアプの論客さんとやらがこのスレに気付いて
バッチャHIT数の秘密を暴露してくんねぇかな
821それも名無しだ:2007/08/04(土) 21:41:24 ID:OuE3jID9
次スレはファンクラブのあった板でやるか
822それも名無しだ:2007/08/05(日) 07:51:05 ID:uZ92daDx
けよりな板とメモオフ板が熱いぞ
バッチャ様の批判かっけぇw
823それも名無しだ:2007/08/05(日) 09:22:59 ID:4z9cDEue
30過ぎのおっさんといい歳こいた取り巻きどもがエロゲー談義…
日本という国はもうダメかもしれんね
824それも名無しだ:2007/08/05(日) 09:32:25 ID:lKuyDCoV
バッチャのメモオフに関する意見だけど、公式の人の悪口を平気で言ってるな

1. 「どうなるファンディスク」
日時: 2007/08/04 by 宇宙刑事ジャンギャバン (この論客の書込限定表示 / 書込を編集/削除)
>作中で過去に何かあったキャラが主人公を張ったり、信がその過去を"雨"を用いて表現するのが定番となっていますね。
公式BBSもたまに閲覧していてもメモオフ主人公はヘタレという認識はみなさんされているようですし、
やはりシナリオライターを初めとするスタッフは狙っている可能性大だと思います。

正直言って、公式サイトで信者のイナケンの愚かしい言動を「殺人的な優しさ」と勘違いしている痛い発言には辟易しましたがね。
何度も言うとおりあいつは自分に甘く、自分が悪者になりたくないだけの卑怯者でしかありません。
主人公がつまらない奴だと何度もいうとおり女の値打ちまで下がるのでもう止めてもらいたいですね。
825それも名無しだ:2007/08/05(日) 09:34:47 ID:TZNnlVi2
主人公がヘタレない見ていて爽快感のある作品が好きなら、自分で書けばいいだけなのに
826それも名無しだ:2007/08/05(日) 09:39:50 ID:xA3GALTR
バッチャのひどすぎる姿を知ってるからいつの間にかそれくらいだと驚かなくなっちゃったな…
827それも名無しだ:2007/08/05(日) 11:38:19 ID:xU7yoYvT
>>823
一応メモオフはエロゲではないと突っ込んでおく
まぁバッチャ様はヘタレ主人公批判する前に自分の人格を見つめ直した方がいいわな
828それも名無しだ:2007/08/05(日) 11:40:57 ID:uZ92daDx
いや、バッチャ様は最高にカッコイイだろ
俺達を楽しませようと必死に基地外演じていることを感じないか?
829それも名無しだ:2007/08/05(日) 11:44:32 ID:0NuEN3td
というか、バッチャ自体、メモオフシリーズ自体やらなければ良いじゃん
830それも名無しだ:2007/08/05(日) 11:50:02 ID:xU7yoYvT
ダイゼンガーってのが以前スパロボネタでバッチャ様の言動に注意してたし、
過去にもそういうことけっこうあったみたいだが、基本的に他人の発言を彼はスルーしている模様
日記や談話室での過去ログ漁るといろいろ出てきて笑えるよ
831それも名無しだ:2007/08/05(日) 11:53:51 ID:0NuEN3td
最近このスレ延びたな
832それも名無しだ:2007/08/05(日) 13:32:55 ID:lKuyDCoV
懇談室の、夜明け前より…ってやつのバッチャの書きこみだが、独善とか言ってて笑った

1. 「独善と言う名の悪」
日時: 2007/08/05 by 宇宙刑事ジャンギャバン (この論客の書込限定表示 / 書込を編集/削除)
>フィアッカは「敵か味方か」ならば明らかに後者ではありますが、「善か悪か」ならば解らないんですよね。

簡単ですよ、奴は「独善」です。それも非常に性質の悪い。
自分だけが古代技術を正しく使え、人類を善導していけると思い込んでいる救い様の無い傲慢さの持ち主です。
もっとも危険な「悪」と呼んでも差し支えないでしょう。

月と地球の人々にとって本当に大事なのは達哉やフィーナの言うように回り道でも衝突を繰り返しても相互理解に務める事でしょうにね。

>結局リースはエステルに好感を持っているのかな・・・。

まあ、嫌ってはいないでしょうね。そう言えばエステルはPS2版の新キャラですが、ちゃんと最終章にも登場してますね。
833それも名無しだ:2007/08/05(日) 21:32:37 ID:9WbsQukJ
バッチャは何で作品を見ないで評価できるんだ?

チャージマン研! (アニメ)
1. 2007/08/05 17:26:57 悪い by 宇宙刑事ジャンギャバン [ 編集・削除/削除・改善提案/書込を推薦/論客限定表示/これだけ表示or共感/納得コメント投稿]
[階位5 論客力2,757,928(偏差値340.83) プロバイダー: 33223 ホスト:33285 ブラウザー: 6287]
ふむ・・・こんなアニメもあったのですね。2007年にDVD化されたようで。

しかし、某所で見ましたが主人公の研君が容赦ない性格をしてますね子供のくせに。
とある博士を「殺されて爆弾を埋め込まれたから」と言って敵の円盤に叩きつけますか普通?
十歳前後の子供にしては非道すぎるでしょうあまりにも。

敵であれば後ろから銃で撃つことも躊躇いませんし、どこでどういう訓練をつめばここまで非常に徹せられるんでしょうか!?

まあ、十分番組と言う事で色々省略してるんでしょうが・・・それにしても凄まじいですね。
834それも名無しだ:2007/08/05(日) 21:56:04 ID:fxAhDN9H
>833
未見評価wなんてあすこじゃ日常茶飯時だぜw
バ個人は言うに及ばず全論客の全評価wを見ていけば
きちんと全話見た上での評価の方が少いんじゃねーか?

中には「見ていない立場で意見を述べます。」
とか寝言を堂々と言っちゃう論客wもいるしな。
835それも名無しだ:2007/08/06(月) 03:13:12 ID:yyzkTPGT
>833

>簡単ですよ、奴は「独善」です。それも非常に性質の悪い。
>自分だけがネットを正しく使え、アクアプの論客wを善導していけると
>思い込んでいる救い様の無い傲慢さの持ち主です。
>もっとも危険な「悪」と呼んでも差し支えないでしょう。

>832の文章をちょっといじっただけなんだが、まるで違和感なしw
836それも名無しだ:2007/08/06(月) 03:50:03 ID:hnq0coYR
ヘタレ主人公が嫌いなのに、なんでエロゲやギャルゲに手を出すんだ?
ああいったジャンルは舞台が日常的になればなるほど、主人公がヘタレじゃないと成立しにくいのに
837それも名無しだ:2007/08/06(月) 12:55:22 ID:OgLl19+i
>>836
所詮現実の女に相手にされないキモヲタ。
性欲処理するにも三次エロは普段自分を蔑む現実の女を思い出して抜けない。
で、ギャルゲーやエロゲーに逃避する。
現実逃避して絵の女の子でセンズリこいてる情けない男だという自分を認めたくないから
ゲームの男キャラの欠点を針小棒大にあげつらい、
ラオウ様wとかを狂信的に崇めたりして硬派な漢(おとこ)を懸命に演じてる。
それって自分が嫌ってるゲームの男たち以下の卑怯者なのにね。
838それも名無しだ:2007/08/06(月) 16:24:53 ID:Aea5lKNz
バッチャの悪役好きって「みんなが嫌ってる悪役を理解してる俺って大人だろ!」みたいな感じがして気持ち悪いんだよな…
839それも名無しだ:2007/08/06(月) 18:57:05 ID:joKol6O3
だが、悪役によってはその悪行にマジギレしたりすることもしばしば。
840それも名無しだ:2007/08/06(月) 21:16:08 ID:bjbXhkj2
>>837
風俗嬢に説教するためにそういうお店に通う
ウザい客みたいだなw

ふと思ったんだがギャルゲーマーとしてのバッチャって
どんくらいのものなの?
特撮やロボアニメなら彼がうすっぺらなことは解るんだけども
ギャルゲには疎いんでキャラに説教する愚かしさは分かっても
彼のギャルゲについての見識がどれ程なのかがわからないんだよな
841それも名無しだ:2007/08/06(月) 23:37:17 ID:JlYj9ZvO
>>839
キン肉マン2世タッグ編で未来から来た新世代超人を信じないのは友情を否定とか作者への悪口
言っているしな。
普通に考えれば、いきなり未来からやってきた新世代超人を信じる(又は自分の息子)のは無理
だろと。他作品でも不振に思うのは普通だし。
842それも名無しだ:2007/08/07(火) 11:06:45 ID:hPiBqYA0
メテオは何故今日から仕事のはずなのにこんな時間に書き込めるんだw
843それも名無しだ:2007/08/07(火) 19:16:58 ID:Ccty33AO
>>825想像力がない、と本人が言ってた。
小説家志望だったらしいが。
844それも名無しだ:2007/08/07(火) 19:21:29 ID:x+TO28na
様々なジャンルがあるというのを認められない、その器の小ささこそ、発想が貧困な理由なんじゃね?
845それも名無しだ:2007/08/09(木) 07:40:08 ID:9QniM6x8
想像力がないというより、自分が決めた枠組みを越えられない人なんだろう
とっかかりになる要素が思いついたとしても、それを膨らませる前にこんなの認められないって却下しちゃうような
846それも名無しだ:2007/08/09(木) 11:41:58 ID:EsKSJ1/J
OGアンチにありがちなことスレにとんでもないのが降臨してやがった

奴こそが新世代のバッチャマンなのかもしれん
847それも名無しだ:2007/08/09(木) 12:02:24 ID:g7CgGT1a
>>844-845
興味の無かったジャンルに触れてみて「これはこれで有りだ」って
思う事はままあるけど実際に触れてみてこその話だからな。
粗筋とキャラ設定で評価wしてしまえるバッチャ様には
味わえない感覚なんだろうw
848それも名無しだ:2007/08/09(木) 12:08:09 ID:zht0xaBu
架空のキャラクターに目を吊り上げてマジレスしてる時点でどうかしてるんだけど。
849それも名無しだ:2007/08/09(木) 18:57:30 ID:V227DNCQ
俺は八月厨で色々な八月ファンとと関わりを持ってきたけど、フィアッカを独善だとか訳分からない事をだらだら言ってる人間ってはじめて見た。
850それも名無しだ:2007/08/10(金) 00:49:54 ID:hHxl5mlI
夜明けな絡みで

>どうして恋愛ゲームの主人公は物忘れが激しいんでしょうかね。
の発言をみて、以前書いた内容をコロコロと忘れる(と言うよりごまかしているが正解か?)どこかの
誰かさんは誰と言いたいw
851それも名無しだ:2007/08/10(金) 09:42:22 ID:mRcPhU41
バッチャが理不尽とかシュールギャグが分からないのは自らがシュールギャグ
だからだろうな
852それも名無しだ:2007/08/10(金) 14:37:44 ID:GnPNCAEP
現在の寄生先は他にも強烈なのが結構いるからそれほど際立ってないよな
実際問題としてw
853それも名無しだ:2007/08/10(金) 21:59:58 ID:OQdFM7AQ
木を隠すには森の中、か
854それも名無しだ:2007/08/11(土) 11:21:47 ID:9vY1ww6b
>>852
それでもバの字は上の方で有名な論客wさんだから目立ちまくってんだよな。
いかにも馬鹿だと断定できる日記をほぼ毎日上げてるから。
855それも名無しだ:2007/08/13(月) 12:35:09 ID:AxzEyw9O
そういえば今日バが書いてる小説もどきを観覧してみたんだが、句読点の使い方が・・・・w
内容も去ることながら、文法までアレに近いってどういうこったい。
それでも小説家を目指していた身なのかよ。
856それも名無しだ:2007/08/13(月) 13:11:52 ID:8XxkDPNZ
目指すのは自由
857それも名無しだ:2007/08/15(水) 01:47:35 ID:MwB3Jluh
>>298
北斗読んだことあるの?
858それも名無しだ:2007/08/15(水) 11:56:19 ID:MpY7nNjP
バッチャ様広島が勝ってご満悦のご様子。
859それも名無しだ:2007/08/15(水) 23:41:14 ID:54vDqHQ/
毎年恒例で終戦記念日を敗戦記念日って言い換えて
悦に入ってるなw
860それも名無しだ:2007/08/16(木) 00:46:12 ID:McIoc223
バッチャの脳みそにはピカドンの毒がまだ残っとるんじゃろうか
861それも名無しだ:2007/08/16(木) 13:43:00 ID:2jWThcMF
安部がヤスクニに参拝しない事に対してバッチャが火病るのは鉄板かと思っていたが意外と冷静だった。
以前、他の論客に論破されたことが原因か?
862それも名無しだ:2007/08/16(木) 13:54:38 ID:O3XHs5/K
気分だろ
政権運営に理解のある俺様を演じてみたい気分だったんだよ
863それも名無しだ:2007/08/16(木) 15:20:13 ID:pGN9m/t1
エロCG集のダウンロードをしたいんですが
クレジットカードとか郵便振込とか一度もやった事ないから不安です
864それも名無しだ:2007/08/20(月) 21:48:23 ID:z0h1MbuB
ですわい
865それも名無しだ:2007/08/21(火) 09:44:58 ID:y4bMLuq2
ですな
866それも名無しだ:2007/08/21(火) 19:12:29 ID:Gy5pXWNw
なんか例のところでにっききらしき奴がが出入りしてバッチャと仲良くしてるらしいが本当だろうか
867それも名無しだ:2007/08/22(水) 13:38:55 ID:4ePkfu4X
なにその最悪タッグ
868それも名無しだ:2007/08/22(水) 15:50:16 ID:h7168kXm
http://www.accessup.org/pj/6_B1A7C3E8B7BABBF6A5B8A5E3A5F3A5AEA5E3A5D0A5F3/20070822.html

1. 2007/08/22 「情けねえ・・・広陵高校逆転負け!!!」 分類:スポーツ諸々 <=リンク先は同分類の記事リスト
[この書込みのみ表示(記事URL紹介用) / 書込変更/削除 / トラックバック送信 / 共有分類に追加(タグ付け)](この日の語りにコメント/感想つけてみる)
はあ・・・・情けねえ。我輩は高校野球を見ていて今日ほど情けない思いをした事はない!!!!
何がってあんた、広陵高校の終盤の無様な攻防、ありゃ何かね!?
我輩もね、序盤から三点以上の差をつけられたってな展開、あるいは同点で迎えた最終回にサヨナラ負けってな展開なら、まだしも諦めがつくよ。
しかし、しかしだよ君ぃ!!!八回終わって四点リードってな展開だったら、九分九厘勝利を確信するだろ普通は!!!

それが、だ。エース野村の腑抜けっぷりには心底呆れる。押し出しの後に満塁ホームランを打たれると言う、最低最悪のピッチングを披露しやがったのだ。しかも、許しがたいのはその後ヘラヘラ笑っていた事だ!!!
貴様、ふざけるのもいい加減にしろ!!!!
更に、広陵高校の情けない野球は続く。最終回の攻撃で無死一塁でセオリー通り送りバント。程よく打球の威力は殺され楽々進塁・・・・って、何で三塁まで向かってやがりますかこの馬鹿ランナーわ!!!
当然の如く刺されてしまい、一死二塁のはずが二死走者無しときた。呆れ果てて声も出やしないね実際問題として!!!
後はあっけなく最後の打者も三振。本当に無様としか言いようの無い幕切れであった。やれやれだ・・・泣けるぜ。
まったくね・・・よりにもよって決勝戦でこんなみっともない試合を見せられるとは思っても見なかったぞ我輩は。
今の心境を言い表すなら・・・「父ちゃん、情けなくて涙が出て来らぁ!!!!!!!!」
あーあ、まったくもって気分が悪い。このモヤモヤは明日の朝まで晴れそうにないぜまったく。はあ・・・・。


バッチャ様広陵高校敗退で大火病w
前日までのハシャギっぷりが嘘みたいだ。
869それも名無しだ:2007/08/22(水) 16:04:30 ID:JKhta0/2
佐賀北優勝までの軌跡

211 名前: 容疑者(広島県)[sage] 投稿日:2007/08/22(水) 14:45:55 ID:jNH+tcS90
佐賀が弱すぎて試合が冷めてるな

235 名前: 容疑者(広島県)[sage] 投稿日:2007/08/22(水) 14:48:32 ID:jNH+tcS90
>>228
まだ無理だろう
大学行って急速が伸びればわからんが

296 名前: 容疑者(広島県)[sage] 投稿日:2007/08/22(水) 14:56:18 ID:jNH+tcS90
おいおいw相手素人かよw

327 名前: 容疑者(広島県)[sage] 投稿日:2007/08/22(水) 14:58:29 ID:jNH+tcS90
思い出代走プゲラw

−−−−−−−−−−−−逆転満塁ホムーラン−−−−−−−−−−−−

380 名前: 容疑者(広島県)[sage] 投稿日:2007/08/22(水) 15:01:08 ID:jNH+tcS90
佐賀自重しろよ死ね

455 名前: 容疑者(広島県)[sage] 投稿日:2007/08/22(水) 15:03:39 ID:jNH+tcS90
死ねやクソ審判!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

720 名前: 容疑者(広島県)[sage] 投稿日:2007/08/22(水) 15:09:45 ID:jNH+tcS90
高野連に電凸してくる
八百長野球死ね
870それも名無しだ:2007/08/22(水) 16:11:02 ID:h7168kXm
>>869
ID:jNH+tcS90はバッチャ様かとオモタ。
871それも名無しだ:2007/08/22(水) 16:32:20 ID:4ePkfu4X
バッチャ野球が好きとは思えない発言が多いな
872それも名無しだ:2007/08/22(水) 17:04:57 ID:BJtFXivc
バッチャに偉そうに炎天下の中で頑張っている球児達を非難する資格はない。大体、誰かに見せるためにやっているわけでもない。
873それも名無しだ:2007/08/22(水) 18:26:38 ID:MFuy7ZqM
>>868の文章は酷すぎるな。前日まではあんなにもてはやしてたのに、
一回負けると手のひらを返したような態度。こんなに球児に対して
理解を示さない野球ファンがいていいのかと思った。

今までも広島の敗退に対してもやたら酷評してたけど、
いつもこんな感じだったんだな。奴のファン宣言ほど厄介なものはない。
874それも名無しだ:2007/08/22(水) 20:11:59 ID:0W4djqdr
バッチャこそ日記とはいえ他人に見せる事が目的のもので、
こんなに大人気なく、かつ身勝手な発言をして恥ずかしくないんだろうか

あいつにとってのファン設定って都合よく他人を罵倒する為の免罪符に過ぎないんだと改めて実感
875それも名無しだ:2007/08/22(水) 20:26:59 ID:aVkJayX2
スクコマ2発表
反応が気になる
876それも名無しだ:2007/08/22(水) 21:02:32 ID:ObSOaU+l
両校に対して終始不安定なストライクゾーン、球場全体が佐賀北を応援するという雰囲気
しかもこのクソ熱い中連戦連投の選手達が毎回完璧なプレイを出来る訳無い、プロと勘違いしてるのか?
30過ぎのおっさんが高校生をよくここまで口汚く罵れるな、郷土の子供達を称えてやれよ!
奴の器量の小ささがよく分る、愛媛の人間だからこういう奴は心底腹が立つ
877それも名無しだ:2007/08/22(水) 21:19:34 ID:dE/NmOLc
バッチャ様は野球が好きなんじゃなくて
野球を語れるw自分が好きなだけだからな。

応援してるチームが勝てば自分の手柄みたいにはしゃぐ反面
負ければチーム自体に愛がないもんだから健闘を讃えるようなことはせず
ミスをあげつらって徹底的に叩いて辛口の野球通を気取る。

ここんとこ日記じゃ大人しかったがあっさりメッキが剥がれて
下品で心の貧しい本来の姿を曝しちゃったなw
878それも名無しだ:2007/08/22(水) 21:28:12 ID:pjcCNe/w
http://bbs.2ch2.net/superrobot/
使いづらいしこっちでやらんか?
879それも名無しだ:2007/08/22(水) 21:43:18 ID:tdivEszm
正直バッチャとクールとにっききは、スパロボよりもっと他にやるべきことがあると思うんだ
880それも名無しだ:2007/08/22(水) 21:50:11 ID:ObSOaU+l
>>877この程度の野球の知識30年間生きてりゃ十分理解できると思うんだがな
一体どんな人生を歩んで来たのか・・・ガチで精神疾患でもあるのかねぇ

881それも名無しだ:2007/08/22(水) 23:36:57 ID:MFuy7ZqM
>自分は野村投手が笑ってたのは、なんだかステキに感じました。
苦境の時こそ、笑う。それが男さ!!
なんて言わないケド、たぶん一番辛かったのは、彼。くやしい思いを、必死で笑顔で隠してたんでしょうね。
それを思うと、俺がなんだか切なくなっちゃう。あと一歩で届かなかったんだもんなぁ・・・

私はそうは思えません。あの場面でヘラヘラ笑ったのには心底から怒りを覚えました。私が監督ならあいつは問答無用でぶん殴っています。

あの場面ではグラブをグラウンドに叩きつける位の事をして己の不甲斐無さに腹を立てねばなりません。それをヘラヘラ笑うとは・・・呆れ果てて声も出ませんよ実際問題として!!!!

最後の最後で私の野村に対する評価は地の底まで下がりました。八回の締まりの無いピッチングと真剣味の無い笑いで。

おそらく、これほど高校球児に対して怒りと失望を覚えた事は無いと思います。


どうしてここまで憤れるのか、恐怖すら感じる…。
882それも名無しだ:2007/08/23(木) 00:05:42 ID:cb1F5KF6
>>881
「俺『様』が応援して『やって』るのに・・・」みたいな
意味不明なお客様意識が働いてるんじゃねーの?

優勝は逃したとはいえ球児たちの方がバよりはるかに広島に貢献してのになw
883それも名無しだ:2007/08/23(木) 00:26:54 ID:bxpiI1lb
何様のつもりだっつーの。
884それも名無しだ:2007/08/23(木) 00:33:28 ID:RW3Et8gW
視聴者などお客様は神様です
高校球児だろうが、TVに出る以上視聴者を楽しませるのは当たり前
885それも名無しだ:2007/08/23(木) 00:37:46 ID:Gbdv249A
微妙な判定の後プロでも滅多に見れない特大本塁打を打たれ、他にも色んな要素が重なった
ある種極限状況で高校生が自分の思い通りの反応をしなかったからって・・・

そりゃバッチャ好みのキャラならそうしただろうけど、人間は漫画のキャラクターじゃない事を分ってるのかねぇ
30年も生きてたらその程度の事は理解できるだろうに

良い悪いは別として広陵は娯楽番組やジュースお菓子は禁止だそうだ、バッチャは一週間でも耐えれるのか?
886それも名無しだ:2007/08/23(木) 00:42:10 ID:RW3Et8gW
残念ですが、根性の無い自分には無理ですわい(苦笑)
しかし、入った以上、苦境に耐えるのは当たり前ですな
まあ、今回の件で野村は、そんな事を守ってるかどうも疑わしいですがな
887それも名無しだ:2007/08/23(木) 00:52:31 ID:ZpDlifMM
バッチャは二次元のキャラを叩くのも現実の人間を叩くのも論調を変えないな
未成年の犯罪がニュースで取り上げられるとよく言われる「漫画やゲームと現実の区別の付かない人間」なんてでっちあげだと思っていたが、
バッチャはまさにそういう人種なのかもしれない
888それも名無しだ:2007/08/23(木) 02:15:51 ID:QC8QvmMK
自称硬派型のオタクによくあるパターン
889それも名無しだ:2007/08/23(木) 08:32:39 ID:O3U5/1OU
>>868誤審とまで言うつもりは無いがあの押し出しは責められんだろ
ってかまともに試合見てりゃその位分ると思うが
890それも名無しだ:2007/08/23(木) 08:45:31 ID:kLZrdPQG
なんかバッチャって気持ち悪い
891それも名無しだ:2007/08/23(木) 10:45:06 ID:k8t9AKRH
ついにダイゼンガーがキレたw
バッチャはどう反応するかな?
892それも名無しだ:2007/08/23(木) 12:08:32 ID:5xFXJqE/
>どうも、ジャンギャバンさん。
>初めに言っておきますが、今回ばかりは厳しく言いますね。
>理由は毎日汗を流しながら練習した敗北投手を侮辱していますから。

>確かに満塁で押し出しはチームにとっては大きな痛手でしょう。
>でも、それを身に染みたのは野村投手でしょう。
>決勝戦しかも満塁の状況で投げる投手の気持ちもまるでわかっていません。
>笑っていたのだって、ここで沈み込んだらまずいと思い気持ちを切り替えるために
>顔で笑顔を作っていたのでしょう。
>その後実際一点もやらなかったし‥。

>>九分九厘勝てる試合をみすみす落としたと言う自覚はあるのでしょうか
>試合は終わってみるまでは分かりませんし、現に佐賀北は何度も塁に出て
>追加点を入れられそうになったのを阻止し粘り強く戦ってこのような
>チャンスを創って見事勝利を収めたからだと思います。
>決して野村投手が手を抜いたわけではないでしょう。

>>891
いつも通り得意技のスルーに1000ぺリカ。
893それも名無しだ:2007/08/23(木) 12:20:22 ID:bKKORHsY
逆ギレは無さそうだからまた変な理屈を並べ立てるんじゃね
894それも名無しだ:2007/08/23(木) 12:34:35 ID:k8t9AKRH
これでコソコソ逃げたら北斗のモヒカン小悪党と同じだぞバッチャw
ここで裏切り者ダイゼンガーに立ち向かえば、ラオウ様は無理としてもジードレベルにはなれるかもしれないぞ!?
895それも名無しだ:2007/08/23(木) 12:38:58 ID:AkTd+lI4
バッチャはスポーツとかを代理戦争かなんかと勘違いしているんじゃないのか?
896それも名無しだ:2007/08/23(木) 12:42:31 ID:0ChOGF0m
「努力などして当然なのだから甘やかしてはいけない。そういう態度が選手から緊張感を奪う根源だ。
私はファンだからこそ野村を糾弾しているのであり、また、本当のファンならば当然不快と思うべきだ」
みたいな事を言うんだろうなー
897それも名無しだ:2007/08/23(木) 12:51:49 ID:RW3Et8gW
私は選手ではなく、広島市民です
ですから、いくら私に苦情がこようと、お門違いですわい(苦笑)
私よりも、まずは野村を非難するべきです
898それも名無しだ:2007/08/23(木) 14:49:59 ID:M751nbXk
そもそもオリ嫌いのバッチャとどう見てもオリ好きのダイゼンガーが仲良くやってたのはなぜなんだ?
899それも名無しだ:2007/08/23(木) 15:35:29 ID:O3U5/1OU
コイツの場合ただの罵倒だからな、結局自分の思い通りにならなかったのが気に食わないだけ
コイツの書き込みで一番腹立つよ
900それも名無しだ:2007/08/23(木) 17:05:49 ID:xj2s7WXB
罰チャのやつ早く交通事故にでもあって死なねーかな?
901それも名無しだ:2007/08/23(木) 18:17:23 ID:cfi3xpZ1
http://www.accessup.org/pj/6_B1A7C3E8B7BABBF6A5B8A5E3A5F3A5AEA5E3A5D0A5F3/20050920.html

広陵叩きは拉致被害者冒涜以来の衝撃ですた。
902それも名無しだ:2007/08/23(木) 19:21:12 ID:F1CjIdEf
>馬鹿野郎、手前等の都合だけ考えてんぢゃねえ!!
これ、バッチャ自身に当てはまるな。
903それも名無しだ:2007/08/23(木) 20:31:18 ID:6UbSyybZ
一日だけバッチャ脳になって掲示板を利用してみたい、どんな精神構造なのか興味がある
904それも名無しだ:2007/08/23(木) 22:27:19 ID:cxjzO0ik
>>891
バッチャ様逃げますた。
905それも名無しだ:2007/08/23(木) 22:28:36 ID:NNhOyGhC
広島県人であるバッチャがあの試合で審判のジャッジを貶めたとしたら人間の心情としてまだ理解出来る、しかしそれもせず佐賀北や広陵を称えるでもなく自分より10歳以上年下の高校生をひたすら貶める、クソボケ以下の人間性だな。
906それも名無しだ:2007/08/23(木) 23:14:18 ID:cxjzO0ik
http://www.accessup.org/pj/6_B2BCC5C4A4CECEA4/20070823.html
1. 2007/08/23 「こんな輩は確実にいる」 分類:その他戯言 <=リンク先は同分類の記事リスト
[この書込みのみ表示(記事URL紹介用) / 書込変更/削除 / トラックバック送信 / 共有分類に追加(タグ付け)](この日の語りにコメント/感想つけてみる)
ちょっと気が向いたのでここ数日、休みの日や帰宅時を利用して富永恭次について調べているが…陸海軍の人物辞典や戦史叢書でさえ批判している事から、
ど〜いった人物かは推して知るべし。上記の資料に於いて、かの東條英機でさえも擁護めいた記述がされている事を考えると尚更。
一応満州に左遷されてシベリア抑留されてはいるので、牟田口廉也よりはまだ「因果応報」になったのかな?と邪推する。
まぁ牟田口あたりもそうだが、このような「他人を煽るだけ煽り、自分は何もせず責任を取らない」人間が畳の上(自宅だが)で天寿を全うしているのは…
事実上富永・牟田口と同じ事をした木村兵太郎は(彼を裁いた裁判が正当かどうか等は別として)一応処分されているのを見ると「木村の運が悪かったのではない。
彼以外の将校に運の良かった奴らが多すぎるのだ」と感じる。
また更に残念ながら、「自分が実行できない(しない)事柄を他人に強制し、出来なければ容赦なく罵倒する」輩は現在でも確実数いる。
何故こんな事を吐露したかと言うと…調べているという以外に、最近似たような御仁を見たから。

モロバッチャの事じゃん。
907それも名無しだ:2007/08/23(木) 23:41:33 ID:cb1F5KF6
>>904
どんだけ屁たれなんだよ
バッチャ様っていっつも自分から喧嘩売るくせに
自分から逃げを打つよなw
ラオウ様wに捻り殺されんぞw

>>906
バッチャ様って反戦ドラマによく出て来る
てめえじゃ何もしないくせに「御国のため」を連発し
主人公を非国民呼ばわりする似非愛国者まんまだよね
908それも名無しだ:2007/08/24(金) 00:47:06 ID:PSaAtJqU
結局、感じたことを感じたままに言ってるだけなんだろうな。
普通、

>まあ、正直言って広陵高校・・・特にエースであるはずの野村が不甲斐無かったですね実際問題として。押し出しの挙句に満塁ホームランを打たれると言うのは余りにも情けなさ過ぎました。
>その上、打たれた後にヘラヘラ笑っていたのもいただけません。九分九厘勝てる試合をみすみす落としたと言う自覚はあるのでしょうか。

なんて言った後に、

>まあ、何にせよ終わりましたね今年の甲子園大会も。こんなにワクワクしたのは久しぶりの事でした。

こんなセリフは吐かんだろ。怒り心頭なら「ワクワク」なんて書かない。
極めて行動原理や主張がいい加減なんだな。
909それも名無しだ:2007/08/24(金) 03:14:10 ID:Bu0nTDz3
スポーツ関連の日記も読んだけどバッチャって基本気持ち悪いのべた褒めか
クソミソに貶めるかの2種類しかないよな、アニメや漫画を見る目線でスポーツを見てる
広陵の件といいスポーツ経験は無くともスポーツの事を少しでもまともに見てりゃ
そんなアホな事も無いんだろうけど・・・一体何の為に見てるのか疑問だな
910それも名無しだ:2007/08/24(金) 03:37:08 ID:Mq7KdQ1K
試合見てたけどバッチャの言う『ニヤニヤ笑ってた』てのは俺は大丈夫だからしっかりプレイするぞ的な意味合いだろうに・・・選手に何を求めてるんだ?バッチャ好みのスポ根作品と違うって、高校野球ファンだから直接言ってやりたいよ、方法がありゃ良いんだが
911それも名無しだ:2007/08/24(金) 05:52:17 ID:pkR9FCPT
スクコマ2の印象書き込むひま無いか
912それも名無しだ:2007/08/24(金) 08:06:03 ID:7d9E+k+A
開発は終わっているから、その所を知らずに「据え置き機版の・・・」を言って誹謗中傷しそう。
913それも名無しだ:2007/08/24(金) 22:01:18 ID:4Kwe7m0M
バッチャを徴兵して更正させよう。
914それも名無しだ:2007/08/25(土) 09:43:16 ID:8DAyMcQ4
>>911
ダイゼンガーがスクコマ2の事を書いているのでコメントを楽しみにしようw 以前の書き込みの事を
忘れて現れるだろう。
915それも名無しだ:2007/08/25(土) 18:28:38 ID:Q7xqlDCo
そういやバッチャって
「□□□ですよ○○は」とかの「は」が「わ」になってるよな
916それも名無しだ:2007/08/25(土) 19:12:19 ID:4saDReuo
バッチャが目くじら立てて嫌いそうな作品無いんだよな
Z位か
917それも名無しだ:2007/08/25(土) 19:20:13 ID:AZCyvG7V
>>915
ぢゃとかバッチャなりの冗談なのかね
そのわかりやすい口調のせいで名前変えてもバレバレなんだけど
918それも名無しだ:2007/08/25(土) 21:50:10 ID:fyUbjmqM
『ろくでなしブルース』って漫画の真似+
古いタイプのキモヲタがよくやるキャラ付け、
自己演出の類だろ>わ、ぢゃ

漫画やアニメのキャラを模倣することで身近に感じていたいんだろうよ
919それも名無しだ:2007/08/26(日) 11:59:06 ID:JIypwB2L
バッチャマン「核問題解決の為に非核化を最優先にしなければならない!」
拉致被害者「し、しかし・・・拉致問題の解決も取り組んで欲しいのです」
バッチャマン「馬鹿もん!自分の事ばかり考えおって貴様それでも日本人か!非国民め!」
拉致被害者「(´・ω・`)ショボーン」
920それも名無しだ:2007/08/26(日) 12:37:41 ID:o65Gigzt
>>919
それどこの話?
別に間違ってないと思うが・・・
921それも名無しだ:2007/08/26(日) 14:26:47 ID:1y+LdBSo
>>920
お前はほんの20個前のレスも読めないんですか?
確かに主張自体は間違っちゃいないが被害者、家族の方々を
口汚なく罵るのは間違ってるだろ


バッチャ様も他人に求めるくらい自分に厳しければ
日雇い?派遣から脱出できるし
馬鹿にされることは無かったろうにな
922それも名無しだ:2007/08/26(日) 15:10:01 ID:o65Gigzt
>>921
主張が正しけりゃそれでいいだろ
そもそも被害者ぶって周りに迷惑かけるような輩に同情の余地はなし
923それも名無しだ:2007/08/26(日) 15:20:14 ID:1y+LdBSo
このスレの主旨?に則ってバッチャの思考をトレースしてるんじゃなければ
お前バッチャと同類だわw>922

ここは君みたいな人を笑うとこだからもう来ない方がいいよw
924それも名無しだ:2007/08/26(日) 17:55:20 ID:o65Gigzt
口汚く罵られたくなけりゃ、ネットを切ればいい。今すくパソコンぶっ壊せ。
ちょっと叩かれたぐらいで泣き言を言うような軟弱者には生憎興味が無いんでね。
まあ一番の甘ったれは被害者を名乗る連中を甘やかす政治家なんだがね。
925それも名無しだ:2007/08/26(日) 18:28:39 ID:edUc/w/P
近所のゴミ捨て場にカラス集まって五月蝿いって事でみっともなく愚痴たれて、
礼儀正しく窘められたのに「私は迷惑しているのだから偽善的なことは言わないで頂きたい」と暴れてたのも大概自分の事しか考えていないように見えたなあ
つーか、バッチャの場合は実家を出れば済む話なのに

>>924
お、バッチャそっくりの支離滅裂な自己満足理論だな、上手い上手い
拉致被害者に向けての言葉なのか俺らに向けての言葉なのか分かりづらいのが難だが

立場が変われば正しい主張も変わる
バッチャの言う事の内容だけ突き詰めれば拉致に直接関係のない俺達にとっての正論であっても、
直接被害を受けた人間にとってはそうじゃあるまい
普通の人間はそこら辺の事情を汲んでやれるものだがな
バッチャの言動はそれこそ自分の事しか考えていない人間の言う事だ
926それも名無しだ:2007/08/26(日) 18:44:11 ID:o65Gigzt
>>925
>>立場が変われば正しい主張も変わる
それが「偽善的」だってんだよ。
自分から助けを請うような輩は糞だと相場は決まっとる。
何の負い目も無けりゃ、黙ってても救われるモンだろうが。
927それも名無しだ:2007/08/26(日) 18:51:21 ID:CehhrNZf
国家には国民を守る義務があるから、
核も拉致も両方ともできうる限り迅速に解決せねばならないわけだが。

それだったら援助してキム王朝存続させるのは愚の骨頂だわな。
両方解決するまで日干しにするのが正解。
928それも名無しだ:2007/08/26(日) 19:00:48 ID:1y+LdBSo
だから来ない方がいいって言ってるのにw

ここは君とご同類の言ってることだけは御大層なバッチャ様を
笑うスレなんだよw

ご御同類が笑われてるのを見たくなきゃスレを見なけりゃいいだろ
今す『く』パソコンぶっ壊すwよりゃ楽でしょw
929それも名無しだ:2007/08/26(日) 19:07:19 ID:o65Gigzt
>>928
は?
930それも名無しだ:2007/08/26(日) 19:16:33 ID:HuBwzs6B
なんか楽しいヤツが紛れ込んだみたいだなw
931それも名無しだ:2007/08/26(日) 19:24:22 ID:edUc/w/P
どこまで本気なんだろうな
スパロボの参戦作品に対しての評価とか聞いてみたい
エヴァは見る必要もなく、ダイモスはロボットアニメとして失敗作なんだろうか
932それも名無しだ:2007/08/26(日) 19:28:24 ID:1y+LdBSo
>>929
ああ、別に同類のバッチャ様を擁護したい訳じゃないのか
単純に拉致被害者が気に喰わないだけなら然るべきスレに
逝ってくれないか?

君が国に助けを求めることをよしとしない、
暴漢に襲われれば警察を呼ばずに自力で撃退し
火事が起こっても119番せずに自力で消火し
怪我や病気でも救急車は断固拒否する
スーパータフガイってことは分かったからさw
933それも名無しだ:2007/08/26(日) 19:33:17 ID:o65Gigzt
>>932
至らぬ輩に助けを請う資格は無し。
934それも名無しだ:2007/08/26(日) 19:46:15 ID:1y+LdBSo
だかろスレ違いだっつってんだろ文盲

被害者や家族に文句があるなら
然るべきスレに逝くか直接ほざきやがれフニャチン野郎
935それも名無しだ:2007/08/26(日) 21:11:35 ID:4N0DjLX8
>>931
ダイモスは最初叩いていたけど、途中でマンセーにしている。ダイモスや他に叩いていたボルテスVを
コンVの長浜監督と知って評価変えたんだろうと。
マンセーしていても観ていないのはバレバレだけどw
936それも名無しだ:2007/08/26(日) 22:43:32 ID:tbiVn9I0
>>935
>コンVの長浜監督と知って評価変えたんだろうと。

これってその作品のファンにとっては一番腹が立つタイプだな・・・
937それも名無しだ:2007/08/26(日) 22:59:49 ID:o65Gigzt
>>936

尊敬する監督に恥をかかせるワケにはいかんだろ。
938それも名無しだ:2007/08/27(月) 00:24:14 ID:4/ATU8++
>>935
そのくせ自分は誰よりもその作品について精通し、
誰よりもその作品を愛しているという態度を平気で取るからなあ
愛国者を気取る割りに、日本人的な美徳の慎み深さとは無縁だな
939それも名無しだ:2007/08/27(月) 04:04:16 ID:K+cScreZ
こんなスレでスレ違いのキレかたしてるからバッチャっぽいとか侮辱されるんですよ
940それも名無しだ:2007/08/27(月) 13:08:01 ID:8qd/Jrbi
そういやバの字は種に間してどう思ってんだろう
まあ糞味噌におとしてるだろうが
実は監督の福田って業界でも屈指の長浜信者なんだよね
んでバが00年代以降認めてそうな数少ない作品である
電童の監督なんだけどな
941それも名無しだ:2007/08/27(月) 13:36:23 ID:v25pRTG1
キラの砂漠編あたりの行動は(多分受け売りで)叩いてたが
種という作品や福田にゃ関心が無いみたいだな
福田のアレな発言を詳しく知ってたら間違いなく叩いてるだろうし

J発表の時は(宇宙世紀が消えたからだけど)歓迎してたしな

そもそも長浜監督みたいに神格化してる一部以外の制作スタッフに
興味ないもん
942それも名無しだ:2007/08/27(月) 14:04:50 ID:/BFP7X7a
>>940
誰にとっても種は糞だろ
最近ACE3やスクコマに出しゃばって来て興ざめだが

バッチャに正しいことは言ってほしくないから種は褒めちぎってほしいなw
943それも名無しだ:2007/08/27(月) 18:06:31 ID:whAMcTvo
あんまりそういう事は言わない方がいいよ、バッチャタソと同じになってしまう。
944それも名無しだ:2007/08/27(月) 19:13:36 ID:/BFP7X7a
叩かれて当たり前なものを叩いて
なんでバッチャと同じなんだ?
945それも名無しだ:2007/08/27(月) 19:27:35 ID:LLUkWdd/
種を叩くなら別のスレでやってくれ
種関係にいろいろ問題が無いとは言わんが
負債の問題発言に便乗して、無い事まで捏造して叩くアンチとかシャレにならんわ
946それも名無しだ:2007/08/27(月) 19:32:35 ID:cXKr8kTq
全く関係ないスレでの作品叩きは不愉快でしかないことに気づけ
947それも名無しだ:2007/08/27(月) 19:45:03 ID:LLUkWdd/
参戦ラインナップで絶望して、どんなにゲームが良作になろうが、
「自分の気に入らない作品がいる」というだけで、やってもいないのに執拗に叩く

種アンチとバッチャって、大して変わらんね
948それも名無しだ:2007/08/27(月) 20:07:44 ID:v25pRTG1
種を熱心に叩いてるのは過去のガンダムが好きな連中が中心だからな

他の作品みたく思い入れがあるフリすらしない所を見ると
バッチャからすりゃ種も含めてガンダムはどうでもいいんだろ
949それも名無しだ:2007/08/27(月) 20:19:45 ID:/BFP7X7a
>>945 >>946 >>947 >>948
種に関しては「個人的に嫌い」程度じゃ済まされない問題だろうが
確かに関係ないスレでのアンチ活動は一般的にタブーだろうが、種だけは例外だ
あれだけ必死に叩いたのに性懲りも無くゲームに出続ける現状を何とも思わんのか
どれだけ面の皮が厚いんだよ腐債は
950それも名無しだ:2007/08/27(月) 20:25:58 ID:LLUkWdd/
日曜からおかしな人が紛れ込んでるな

やっぱり、バッチャさまの類友かな?
951それも名無しだ:2007/08/27(月) 20:53:49 ID:v25pRTG1
・空気もスレの主旨も関係無く書きたいことを書き散らす

・自分が嫌いな物は他の人間も叩いて当然という視野の狭さ

・文章から滲み出る頭の悪さと品の無さ

どう見てもバッチャのソウルブラザーです
本当にありがとうございました
952それも名無しだ:2007/08/27(月) 21:25:35 ID:QpTcqO1X
まさかバッチャスレがここまで伸びるとは思わなかった
953それも名無しだ:2007/08/27(月) 22:13:32 ID:WJJJNaLJ
スクコマ2まだか
954それも名無しだ:2007/08/27(月) 23:32:24 ID:Z90bMpAP
叩かれて当たり前とか自分に決定権がある、
もしくは自分が視聴者の代弁者だと信じきってるあたり
どう見てもバッチャの同類です。
955それも名無しだ:2007/08/27(月) 23:42:40 ID:/BFP7X7a
>>954
自分が代弁者なんて思ってないぞ
どうしても種が苦手って奴はいくらでもいることぐらい知ってるだろ
マイノリティの意見にも少しは耳を傾けてくれ
最近の版権スパロボ(スパロボに限らずいろんなロボットもの)が種だらけで本当に鬱なんだ・・・
956それも名無しだ:2007/08/28(火) 00:07:11 ID:1c+SxNbC
>/BFP7X7a
>マイノリティの意見にも少しは耳を傾けてくれ

>>叩かれて当たり前なものを叩いて

>>種に関しては「個人的に嫌い」程度じゃ済まされない問題だろうが

>>誰にとっても種は糞だろ


>>後は全部あんたの発言スよw
どう見ても視聴者の声を勝手に代弁してます。サーセンwww

バッチャ様ぢゃないんだから自分の都合で
コロコロ言ってること変えないで下さいよ。
957それも名無しだ:2007/08/28(火) 00:08:48 ID:uGoZVOhg
>>955
自分のレスを冷静に見直してみようか。
「叩かれて当たり前」「個人的に嫌いで済まされない」「種だけは例外」
マイノリティとか個人の一意見ではなく一方的に事実だと決め付けているね。
本当にバッチャそっくりだよ。嫌種厨はたいていそうだけどw
単に好みに合わないと素直に言えば(スレ違いでなければ)まともなレスももらえるだろうに。
958それも名無しだ:2007/08/28(火) 09:42:17 ID:EiFk/JPa
こいつみたいな真性キチガイが山のようにいるのが種アンチなんだよな
そりゃウザがられるのは当然だな
959それも名無しだ:2007/08/28(火) 17:47:35 ID:0Cn751ip
自分の好きな作品が叩かれたら悲しいし
嫌いな作品叩きも延々つづくとうざい
960それも名無しだ:2007/08/29(水) 01:49:06 ID:oq99nWTT
糞は糞ですわい
961それも名無しだ:2007/08/29(水) 09:56:45 ID:U3fcx1/R
>>960
同意
叩かれるのが嫌なもやしっ子はネットやめろと言いたい
2chに限らず、ネット上は全て無法地帯だということを知らんのだよ、甘ったれどもは
スラム街でレイプされたって、誰も文句言えんだろ
だからバッチャが嫌いな奴は、バッチャと同様に言葉の暴力を持って負かすしかない
962それも名無しだ:2007/08/29(水) 10:21:39 ID:ARQhNyOm
なんというO・KO・SA・MA
963それも名無しだ:2007/08/29(水) 11:12:23 ID:7MRIkoj0
いい加減種アンチはウゼーから自粛しろって皆思ってんのにコレだからな
964それも名無しだ:2007/08/29(水) 12:20:07 ID:zrkd9jOT
たねは糞だからとか言う理屈で何時でも何処でも何言っても構わないと
思いこんでるんだからバッチャマンレベルの思考回路だよな
にも関わらず異様なまでに煽り耐性が無いから同じ事言われると顔真っ赤にして反応する
まさにリア厨だと言う事を思い知らされる
965それも名無しだ:2007/08/29(水) 12:56:07 ID:uZ6QWqBk
過激な種アンチってなんでこういう基地害が多いんだろうな。
バッチャとかにっききとか
966それも名無しだ:2007/08/29(水) 13:10:19 ID:rzz5EmBh
冷静に話せる人も多いけどね
逝かれてる奴はもう話その物が通じない
特に2ちゃんはそのイカレ野郎が殆ど
話せる人は一緒にしてほしくないからより付いてない
967それも名無しだ:2007/08/29(水) 13:12:49 ID:NYh4RgMx
種の話題はここで終了
以下バッチャ様の流れで
968それも名無しだ:2007/08/29(水) 13:48:39 ID:UHIq90QX
拉致被害者ネタでブチギレてた奴と今回の種嫌いとバッチャが同レベルに見える
969それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:31:07 ID:zrkd9jOT
バッチャが福田夫妻を散々罵倒した上に長浜氏の爪の垢を煎じて飲めとか言ってなかったけ?
相変わらず内容には触れてなかったんで見てもいないんだろうが
970それも名無しだ:2007/08/29(水) 15:48:56 ID:3ZWsuHO7
んな事言うってことは電童見たこと無いんだろうな
あれは業界屈指の長浜フリークである福田の渾身の作で
長浜リスペクトの塊なのに
其れにも気づけんとはたかが知れてる
971それも名無しだ:2007/08/29(水) 18:27:36 ID:12dkq4T6
そもそもバッチャは福田夫妻自体よく知ってなさそう。
972それも名無しだ:2007/08/29(水) 20:09:41 ID:wX9SbrOf
そもそもバッチャはアニメ自体見ないで必殺技・BOOK(ry
973それも名無しだ:2007/08/29(水) 22:20:21 ID:oq99nWTT
次スレどうする?
974それも名無しだ:2007/08/29(水) 22:59:30 ID:wX9SbrOf
次スレなら建てますたよ。
975それも名無しだ:2007/08/30(木) 02:04:57 ID:gWN1yq01
スマソ
976それも名無しだ:2007/08/30(木) 21:17:30 ID:KcHwv4oA
うめ
977それも名無しだ:2007/08/31(金) 10:55:04 ID:VDUHDJLH
バッチャ梅
978それも名無しだ:2007/08/31(金) 23:46:34 ID:gqjVhaM0
梅ですわい
979それも名無しだ:2007/09/01(土) 00:29:18 ID:EOQTXcre
980それも名無しだ:2007/09/01(土) 12:58:59 ID:4OdwlXpG
次スレ賑わっているな
981それも名無しだ:2007/09/02(日) 10:28:18 ID:r8Vdvd9k
埋めだ、やれやれだぜ
982それも名無しだ:2007/09/02(日) 16:16:05 ID:FaZv9acm
埋めです。実際問題として
983それも名無しだ:2007/09/02(日) 16:21:19 ID:DpY4P5XT
埋めですわい(苦笑)
984それも名無しだ:2007/09/02(日) 19:27:27 ID:FaZv9acm
私はグルメでしてな、埋めるべきか埋めないべきかは匂いで分かるのですよ
985それも名無しだ:2007/09/02(日) 20:03:06 ID:o7qBKlIp
埋めじゃないでしょ!
986それも名無しだ:2007/09/03(月) 17:03:35 ID:sTMo4j3P
埋めぢゃないでしょ!
987それも名無しだ:2007/09/03(月) 21:21:59 ID:p2kORMKx
                                _人__人, ・∵. ・ ・.     ハー 、__
/     __   、  ヽ `´  ヽ            ) ま (_ ∵∵∵∵   ンf∋  `_丶
  ,  ' ´__,,,, _ ̄ ` ~ヽ  ゝ、    ',           ) た (_   ∵∵・, -_´_     ミソ ゝ‐,、
/ , -‐i ´ l ./ト 、._ ̄、 - ヽ、_ ̄`ヽ.',           )    (_        {   r`   _     r_ン
/  l  l / l  i ``トヽ   ヽ、ヾ'   ∨    ,. -──- 、 ⌒Y⌒       ,. ゝ r-、 ` ┘ 丶  /
   l  レ  ゝ. `- ' /   __,,ヽ l_ ノ    / _ -v-- 、  \      t,'´_r ノ)___(゚;)ー、    /
i  l  l   ` ー '     /冫、 l     / / rv、  、`ヾヽ /ハ      / l  !_/ヽン´ ,ノ
l  l  l し        { し'ノ|    l/ //   | l  l  lヾヘマヽ   , '´ / \/   、 j
l  l l        __  ` - '/    / /ー '^′`ー:: ┼l_」ヘ/|  │/     /     ハ,..{
|   ト .l      /  |    /_人__人,H'´ ≡/////≡  | /  | j  /     /    /
   l i ト、    │_/  /i ) 次 ({ ::::: ┌─ ┐ :::::: 冂ヽ lく /    /     /
|  ∧ |  ` 、    __  ィ ' / ) ス .(     |   |   l´レj /    / ̄` ー、 /
   ト、ハ三ミx.i`、ー 'ソl / l / )  レ (_\  |   |   | |/    /      └'
 ',  lヾA-弋ン彡、. レ l /  )  で. (_rく ` ー--‐ 7´:! {:{    /    ///
  ', l ,r`‐、´i / i    レ   ) ね (_\    /  l/Ll:|:. .:/|    ///
                 )  !! /  / ー-/   :|:  l:l:/  l
988それも名無しだ:2007/09/03(月) 21:48:17 ID:5S8wcVEa
埋め
989それも名無しだ:2007/09/04(火) 06:09:39 ID:EXQujlYz
このスレは実際問題頂きですY
990それも名無しだ
梅ですな