スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS part187

このエントリーをはてなブックマークに追加
952それも名無しだ:2006/12/26(火) 00:16:57 ID:qTZeeDsn
>>950
…フェイスパーツが違って、何か変わるか?

「1マップ限定のユニットでさえデザインする」んだから、
敵アルトアイゼンもデザインされててもおかしくないだろ?
953それも名無しだ:2006/12/26(火) 00:31:06 ID:pj5GfFwg
む、確かに…
だが、そんなめんどくさい作業するかなぁ
954それも名無しだ:2006/12/26(火) 00:34:23 ID:sHemDJF+
有り得るけどなくて当たり前のレベルだな
たしかにそれぐらい力入れてはいるけど
955それも名無しだ:2006/12/26(火) 00:34:35 ID:EUJW1Ez+
トールギス3だっけ?
ニルファの時敵と味方でグラフィック違ったの
956それも名無しだ:2006/12/26(火) 00:34:45 ID:OslUwS6Q
左右逆のアルトならランページゴーストにでも流用できるんジャマイカ
むしろキョウスケ編の敵R−2の方が使用回数少なくないか
957それも名無しだ:2006/12/26(火) 00:36:54 ID:pj5GfFwg
>>956
ぱっと見左右の区別つかないし、それこそスルーされそう
958それも名無しだ:2006/12/26(火) 01:33:24 ID:U2hvh4gq
そもそも、OGSのランページは別物になってそう
959それも名無しだ:2006/12/26(火) 02:17:51 ID:3SQK15E3
スパログ更新された
置鮎忘れてたのかよ(ノ∀`)
960それも名無しだ:2006/12/26(火) 02:31:22 ID:0r6MnkU1
このまま開発が滞りまくってOGシリーズ自体がOGSで終了になっちゃって
OGSの最終話でいきなりソードマスターヤマトになっちゃう悪寒
961それも名無しだ:2006/12/26(火) 02:38:42 ID:E9dh8i3j
>>960
ソードマスターヤマトってなんだっけ?
962それも名無しだ:2006/12/26(火) 02:42:43 ID:xyDPqe14
いっそのことOG3まで作って入れちゃえよ。
963それも名無しだ:2006/12/26(火) 02:45:56 ID:Wlccdmdb
個人的にはサルファ・J。後はMXの空気ヒョーゴかな

てか、他にOGに入ってないシリーズっていくつあったっけか・・・
C3にRに(ry

いくつぐらいだ?
964それも名無しだ:2006/12/26(火) 04:08:34 ID:eU7ZKh5c
ゲームにもクヴォレーのシーンあるかな?わくわく
965それも名無しだ:2006/12/26(火) 04:53:33 ID:itVXe0Rb
ないだろ
常識的に考えて
966それも名無しだ:2006/12/26(火) 05:37:51 ID:OUTHu+y9
ゲームには入らないってとっくに寺田が言ってんのに、これだから久保厨は・・・
967それも名無しだ:2006/12/26(火) 06:24:05 ID:0r6MnkU1
>>963

ていうかA・Rと来たんだから次は普通にDじゃね
OG2だって時期的にはRが出てもおかしくないのに(ニルファは出てるんだし)
Aしか出さなかった所を見ると、1ハードからは1作品みたいな感じで出し惜しみしてるんだとか





・・・64?ピザでも食ってろタップ
968それも名無しだ:2006/12/26(火) 06:50:16 ID:Ghj3eQcI
>>966
はいはいアンチは殺すアンチは殺す
969それも名無しだ:2006/12/26(火) 06:56:49 ID:GrN4B30z
最も盛り上がるであろうOG3に、Jは間に合わないって事かorz
970それも名無しだ:2006/12/26(火) 08:05:29 ID:pj5GfFwg
OG3で〆るかなぁ
確かに旧シリーズからはゲストがくるだろうが、バルマーのネタはαから丸々残ってるし
まぁこれはスタートがαドラマCDだから、ってのが理由だが
アニメとは言えユーゼス(?)も出たし、今回はともかく3以降ではスルーするまい
971それも名無しだ:2006/12/26(火) 08:14:21 ID:6l2uA2eu
でも据え置きで早く見たいなぁ統夜に三人娘。
ごめんなさいごめんなさい、ギャルゲー好きな人間でごめんなさい。
あ、カルヴィナさんとアル=ヴァンさん関連も見たいです。
972それも名無しだ:2006/12/26(火) 08:36:19 ID:2zAX703a
64とDはスケールの大きい敵として使い道がありそうだしなぁ
Jは小物三兄弟の三男だしな
973それも名無しだ:2006/12/26(火) 08:42:22 ID:pj5GfFwg
しかしルイーナはともかく、アル=イー・クィスは手数がそんなに多くないのが何とも
小物3兄弟は長男と三男に関して言えば、
前者は艦隊クラス、後者は艦船一隻の中に大量に眠ってるし
まぁこれは立ち位置の違いだけど
974それも名無しだ:2006/12/26(火) 09:02:07 ID:7wFBeiMB
いつの間に延期になったんだ
まぁバグ満載で発売されるよりはましか
975それも名無しだ:2006/12/26(火) 09:46:18 ID:pj5GfFwg
本当ならあと一ヵ月だったのに…
まぁ、こうなったら年末年始はしっかり休んで、3月くらいまでに出してくれりゃいいや

それにしても電補DVDでかかる招かれざる異邦人(エトランゼ)、ノリがいいな
極めて近く、限りなく遠い世界で はちょっと最初高音すぎる気もするが、ギター音きかせてるのか
976それも名無しだ:2006/12/26(火) 10:07:40 ID:AqjYV+pT
977それも名無しだ:2006/12/26(火) 10:44:41 ID:lmWL83qK
>970
ゲストのエピソード自体が銀河規模の第三勢力が必要な構成だったし
α系でもバルマーはゲストの存在を意識した台詞が時折あったから
この二つは並列でやっていくんじゃないかと
据え置きの規模なら両方一作に入れても全然余裕あるわけだし
978それも名無しだ:2006/12/26(火) 11:09:31 ID:Ufjbs/6g
Fとか第四次だとゾヴォーグってαの時点でのバルマーぐらいしか出て来ないからな・・・

個人的にはゾヴォーグの本国の人達にも出てきて欲しいなぁ。

ポジション的にはサルファのバッフ・クラン辺りで。
979それも名無しだ:2006/12/26(火) 11:12:25 ID:jOjCsESZ
外伝の方が一部の戦闘グラ凝ってないか?ニルファよりも
980それも名無しだ:2006/12/26(火) 12:06:58 ID:pj5GfFwg
>>977
いや、OG3で〆るには、αの要素が残りすぎって話よ
3でゲストを絡めて展開するにしても、第七艦隊とガンエデンが精一杯だろうし
981それも名無しだ:2006/12/26(火) 12:17:37 ID:i4ankCoP
ガンエデン関係なんて実質1マップじゃん
第七艦隊のエピソード自体すでにOG1で消化した部分があるせいで再構成を余儀なくされるわけだし
第三次序盤の第七艦隊焼き直しみたいな展開と統合しちまえば何にも問題ない
982それも名無しだ:2006/12/26(火) 12:44:10 ID:2rdZbOq+
>>981
いんや、α展開はイングラム周り以外じゃ殆どやってないよ。OG1でやったのはスピリッツ。
逆転の発想でレビっぽいキャラを新造して、レビ周りのシナリオをやればα1を改めてやれると思うよ。

そして、リュウセイの周りに小さいおにゃのこが更に増えると。
983それも名無しだ:2006/12/26(火) 12:50:12 ID:598t3MKn
アラドといい最近ギャルゲ臭が濃くなってk(ry
コイツの場合はオウカが死んで久保が来れば男女5割になるからいいけどさ
984それも名無しだ:2006/12/26(火) 12:52:29 ID:i4ankCoP
>982
そんな水増しエピソードする事に何の意味もなくね?
さっきも言ったがサルファ自体に先遣隊との決戦って要素があるんで
同じような展開を何度もやられると馬鹿みたいじゃん
985それも名無しだ:2006/12/26(火) 12:52:50 ID:pj5GfFwg
>>981
他作品との兼ね合いを考えると、かなり慌ただしくなる気がするんですが
>>983
ラトをそっちに入れるのか
家族愛でギャルゲーになるかどうかだな
986それも名無しだ:2006/12/26(火) 13:01:36 ID:zjSuK3q9
エピソードの何を消化すべきかは分からんが
シリーズものをダラダラされてもな。
3くらいでまとめてくれた方が良い。

その後に別のOGをだすかどうかは、
売上その他で考えてもらえば良いし。
OGがでなくなって、他の版権スパロボが出るなら
俺的には同じことだし。
987それも名無しだ:2006/12/26(火) 13:14:32 ID:3SQK15E3
OG3にゲスト、バルマー、MX、ガンエデンと詰め込むのは無理がある気がする
きっと携帯機組もいくつか出るんだろうし、
やっぱOGは4か5くらいまでは続くだろうと思う
988それも名無しだ:2006/12/26(火) 13:29:29 ID:ArK8K3wg
3で終るか5まで続くか知らんが、一々全部が全部原作再現なんてするわけないと思うが
989それも名無しだ:2006/12/26(火) 13:33:00 ID:S2QgZI8I
全然余裕で入りそうだが
つかそんなに何年もひとつのシリーズ長々とやってられんだろう
実際シリーズの賞味期限はバンプレストも意識してるし
990それも名無しだ:2006/12/26(火) 13:38:13 ID:ArK8K3wg
>>987
ゲストもバルマーもMXもガンエデンも携帯機も参戦決定なんざしてないし、そもそもOGが2で終了って可能性もあるのにそんなテンパった意見言われても
991それも名無しだ:2006/12/26(火) 13:39:41 ID:i4ankCoP
ゲストとバルマーはバッフクランないしポセイダルに相当する組織と互いを見なすことで
この二つは過去作を全面的に焼き直しするにしても平行して展開する事は可能だよね
三つ巴である事がミソなわけだし個人的には必須の構成と言ってもいいくらいだけど
MXは非常に小規模な小競り合いに終始する話だからボリュームとしては問題にならない
結局ガンエデンをいつどんなタイミングでやるか
あるいはケイサル・エフェスがないならいっそやらないという選択肢もあるな
992それも名無しだ:2006/12/26(火) 13:40:22 ID:3SQK15E3
>>988
そりゃまだ今の時点では何も分からんが、
続編が出るとしたらMXやサルファ勢が出るのは確定してるようなもんだろ
そうなると、それぞれを同等に扱うように、それぞれにイベントが必要
となると長くなるんだよ

インスペクター四天王出してきたから、ゲスト三将軍が出ないとも思えないし、バルマーもこのままフェードアウトはありえないと思う
993それも名無しだ:2006/12/26(火) 13:44:26 ID:zjSuK3q9
>>992
確定してる・長くなる・ありえないと思う

全部まとめて、
別に確定してないし、空気でも出るだけでも嬉しいし。
エピソード長くとっても、洗脳・ストーカーのような繰り返しで、
ありえないってのはありえないし。
994それも名無しだ:2006/12/26(火) 13:50:20 ID:3SQK15E3
>>993
んじゃ今のメンツでだらだらやると?
常識的に考えてナンバリングタイトルで今までのスパロボキャラが出ないわけないだろ
ニルファ組だってOG2で全キャラ専用イベントあったし。

そりゃ俺の言ってることは確定事項ではないだろうが、普通に考えればそうなるよ
3で出なかったとしても4、5で必ず出てくるだろうよ

アリの巣つつきのようなマネをする奴が多いのは冬休みのせいか?
995それも名無しだ:2006/12/26(火) 13:54:58 ID:i4ankCoP
>994
出てないのってたとえばサルファだと久保とリアル女とトウマだよな?
こいつらって固有エピソードの関係でバルマー本星と事構えるまえで出せそうに無いな
そうなるとやっぱりバルマー本星との戦いとか早めに使ってくるんじゃない?
んでバルマー決戦終わるとスケール的にはどうしても縮小傾向のエピソードしか残らない気がする
996それも名無しだ:2006/12/26(火) 14:06:54 ID:+3K6Krm2
【極めて近く、限りなく遠い世界に】の曲が流れ、
リュウセイ「俺達の戦いはこれからだ!」

1000なら、↑の通りになりOGSでOGシリーズが終了
999なら、それを免れOG3で終了(だが、ほとんど伏線回収しないオリジナル展開)
998なら、丁寧に全部の伏線を回収してきっちりOGシリーズを絞める
997それも名無しだ:2006/12/26(火) 14:07:06 ID:qTZeeDsn
何でこの話題でこんな険悪な空気になるのかわからん。
998それも名無しだ:2006/12/26(火) 14:07:46 ID:QPLxS/pL
>>994
売上とか、未消化ストーリーとか以前に
今回のみたいなことがあると3が出るのかすら危ういような。
発売日が決算超えるようだと…
999それも名無しだ:2006/12/26(火) 14:08:19 ID:qTZeeDsn
>>996
早漏。
1000それも名無しだ:2006/12/26(火) 14:09:14 ID:acnm8l/B
だがそれがいい
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛