【大宮ソフト】機甲装兵アーモダイン【新作】

このエントリーをはてなブックマークに追加
782それも名無しだ:2008/04/16(水) 23:20:33 ID:UPiatiGZ
再プレイでは密林のリュア撃退したな
783それも名無しだ:2008/04/23(水) 18:08:03 ID:cfELylOW
昨日買ってきて南米まで到達

この手のSLG久しぶりだから楽しいわ〜

ガンナーさん、そいつ相手にわざわざ側面取らなくてもほら孤立するから蜂の巣にされる
ガンナーさんさっさと下がってアシストさん急いで
スナイパーさんはそこの弱ってんの潰してボマーなぎ払っといて
……え、射程足りない?なんでミサイル撃ってんの?orz

メカニックの設定読んだり飛び交うマーカーと性格とかで妄想してるだけでも楽しいわ〜
784それも名無しだ:2008/04/27(日) 21:26:59 ID:mlXFyStf
このスレをROMしはじめて約2か月。ついに中古で見つけましたよ。

ホントは新品で欲しかったんだが、誘惑に負けてシマタ、ごめんよ大宮ソフト。
さあきっと今夜は眠れない予感。
785それも名無しだ:2008/04/27(日) 21:44:53 ID:xJn21qd4
新宿のさくらやに新品2000円台で売ってたぞ
786それも名無しだ:2008/04/28(月) 01:26:51 ID:SthLRxp7
>>785
マジカorz

しかし親がテレビを占拠してるせいでいまだにプレイできないおorz
787それも名無しだ:2008/04/28(月) 19:28:16 ID:URQkWxPl
頑張れよ
788それも名無しだ:2008/04/28(月) 20:33:14 ID:W4n7FMv6
とりあえず2時間くらい遊んだけどオモスレー

さあて、主人公の名前考えるか。
789それも名無しだ:2008/04/29(火) 11:26:37 ID:hMvdF4tP
チラ裏失礼

森林に降下する面で初の離脱者が
紫芋乱入ってどういうことよ
戦闘力半端ないぞ、てか攻撃当たんないよ
でもね……紫芋の戦闘力よりも味方のAIが手ごわかったんだ
グレンもうだめぽ
よーし、アシスト間に合った
回復かいふ……ちょ、攻撃すな
ごめんよグレン、シゥラは君のことが嫌いみたいなんだ

しかしトライコーン強いな
武器を使い分けられるのは便利だ……けど命令しないと使い分けてくれないのな
790それも名無しだ:2008/04/30(水) 01:32:07 ID:K8g3bBQl
しかし宇宙では不可
791それも名無しだ:2008/04/30(水) 06:38:15 ID:pW3uHWyq
>>790
まだそこまで行ってないぜ

なんか真ん中の小島で回復できるよん、とか言われたのでそこに陣取って迎撃しようとしてたんだ
そしたら敵みんなして島スルーしやがんの
で、いつの間にかキャリアの方に集まってて、速攻で向かわせたけどダメポだったわ
いろいろと考えさせてくれてますます面白くなってきた
792それも名無しだ:2008/04/30(水) 21:11:15 ID:gPY81J1z
楽しそうでなにより
793それも名無しだ:2008/05/01(木) 00:24:32 ID:9cFsCMQG
>>789
俺も始めたばかりだけどトライコーン、てか複合機って
やや性能低くてあまり使ってなかったが、そうか使い安いのか……
794それも名無しだ:2008/05/01(木) 02:18:36 ID:wwdEPVaM
そこらへんのは移動性能が低いんだよな
武器はどうせ2つしか積めないわけだし

やりこんでると結局ナイトウィングばかりになるけど
俺は対戦チームにはアダマントを入れてる
段差補正パーツとかつければそこそこ使えるぜ
なによりカタいしね
スキルは当然ブルショットを組み込む(あんまり当たらない)
795それも名無しだ:2008/05/01(木) 10:36:58 ID:viodXFd5
歴戦メンバー1人目でたー
SP99からバーニングファイアを連発するイカシタオサーンだぜ。
……そんな熱血でも性格は慎重なんだぜ

>>793
ガンナーとしてみると微妙だけど、スナイパーとしてみると優秀
高いHPとレールキャノン撃てるメリットは大きい
移動力は低いけど、ランク3までのスナイパーと比べると悪くはない

で、ランク4キター
しかもコスト安いし。
こんなことならヴァイパー買わずに貯めとくんだったよ。
796それも名無しだ:2008/05/03(土) 03:40:07 ID:1gEBt07c
書き込みがないのは寂しいな

俺もついに宇宙に上がるぜ
最近敵の攻撃が厳しくなってきてヒイヒイ言ってる
ここ数回1〜2機撃破されて新人が3人ほど病院にorz
新人はやはりフリーで鍛えてからの方がいいのだろうか
最近フリーミッションやってないからなぁ
797それも名無しだ:2008/05/03(土) 19:49:27 ID:ZlXImlvn
復讐の街のコングが幅1の街道を占拠するのが
死ぬほどムカつく。
射撃さえできればどうにでもできるのに格闘しかないせいで
たった1機に5機全機足止めを食らいやがる
798それも名無しだ:2008/05/04(日) 19:57:46 ID:DUDhYCqi
>>797
つ防御待機
後方に下がっておびき寄せれば複数で殴れる
そのミッションに限らず防御待機は各個撃破するのに便利だから覚えておいて損はない
また死にかけを後方に退避させるのにも最適な命令だったりする

アナドール基地難しいな。
まともに戦えるのが4人くらいしかいないのに、ブービートリックで無力化されるとかorz
撃破速度が遅いせいで守りの薄いところからトラックを狙われてく
そして初めて実践投入したボマーがあんまり役に立たない件
799それも名無しだ:2008/05/05(月) 10:38:06 ID:xWXQzBch
と、思ってたけどブービー持ち一機だけだったのな。
撃破する順番変えたら相手せずに済んだぜ

そしてついにアーモダインのストックオーバー
どの機体にもそれなりに愛着あるし、悩ましいぜ。
800それも名無しだ:2008/05/06(火) 10:51:28 ID:6aLUSmOx
なんとなく購入して来た俺が来ましたよ。

弾が当たった時の「カン!」て音にいい意味でワロタw
でも結構面白いじゃないか、これ。
801それも名無しだ:2008/05/06(火) 13:59:10 ID:SC7MVyjG
頑張れよ
802それも名無しだ:2008/05/06(火) 22:46:42 ID:s73+kUyJ
↑やおいおめ
803それも名無しだ:2008/05/07(水) 21:46:52 ID:4/Zu2S/k
所属不明のACを確認!
804それも名無しだ:2008/05/08(木) 01:31:24 ID:flcpC9Ic
火星に着いた〜

……地球に戻れなくなったけど、もしかして残してきたサブミッションて全部消滅するのか?
バックアップとってないぜorz
805それも名無しだ:2008/05/08(木) 07:28:00 ID:JCSCtKlZ
心配スンナ
消滅しない

>>803
誤爆?
806それも名無しだ:2008/05/08(木) 08:30:51 ID:flcpC9Ic
>>805
サンクス、これで安心して進めるぜ。

>>803
アーモキャリアだなきっと
807それも名無しだ:2008/05/10(土) 12:43:19 ID:2EAlH8p3
>>793
複合機はLVが上がったときに対応してるスキルがどっちも上昇するからお得よ。
特にボマー複合機はイイ!! 敵のザコもボスもガンナー適性を軸に
ガンナーファイターやガンナースナイパー(機体じゃなくてパイロットの能力として)
が多いので、ボマーだと攻撃が当たりやすいんだよねー。

808それも名無しだ:2008/05/10(土) 16:57:16 ID:+MGmtUOi
どうにかクリアしたぜ。
ストーリーとか言われてるほど不満はなかったが、黒幕に気付くのが遅いような気はした。
途中脱退した人がエンディングに出なかった気がしたけど、どうなったことやら。
隊長日誌にはまた会えるとか書いてたのに、でてこないじゃん。

にしてもメト硬かった。
当たらない上に当たっても2桁だからな。
10とかでた時はもうワロタよ。
結局ブルチャージとボマーしかまともなダメージが期待できないのにそのブルチャージもほぼ当たらないという
終盤貫通耐性多すぎて使えないのにいきなり要求してくるとかマジやられたぜ。

さーて、サブミッションもほとんどやってないし、まだまだ楽しめるぜ。
809それも名無しだ:2008/05/10(土) 18:13:54 ID:C+QAtEZM
地元のヨドバシでワゴン送りにされていたので保護しました。
これから遊びます。
810それも名無しだ:2008/05/10(土) 21:49:49 ID:gpusPATn
>>809
色々詰めが甘い所もあるけどサクサク進めるから是非頑張って頂きたい。
811それも名無しだ:2008/05/10(土) 23:28:16 ID:KDSXwC9L
全体的にヌルイ?
812それも名無しだ:2008/05/10(土) 23:58:33 ID:Kf2/+kfW
頑張れよ
813それも名無しだ:2008/05/11(日) 17:51:37 ID:3LE/N2xW
名古屋市中川区のヨシヅヤで1000円ワゴンセール品を捕獲。
残りは3本。興味がある人は急げ!
814それも名無しだ:2008/05/14(水) 18:26:02 ID:nCzcVXNZ
評価値550行った〜

でもスキルがショボイゼ
残したスキルはブレイブショット、エスケープ、バーニングファイア、シャープショット
L5のスキルに期待してたらデスストライクとかorz

スキルを生かすために最後は必死でスナイパー上げてたよ。
新人教育全無視で。
おかげで新人がメディックに乗れないよ
815それも名無しだ:2008/05/14(水) 21:25:38 ID:89C9SZeA
ウチの歴戦評価値は600超えもちらほらいたかな?
バーニングファイアorストラグル、ブービートリックあたりは大体習得させてた
816それも名無しだ:2008/05/14(水) 21:38:53 ID:0Jl2kGAi
>>815
600超えるのか。
それはすごいな。
このスレでオール130て話があったから、そこ行くまではスキルブック温存の予定だけど、もしかしてオール140とか150も行けるのか?

ストラグルとバーニングファイアは確かに強いよな。
ただバーニングファイア持ってると他の攻撃技使わないことが多いから、ストラグルのほうが優秀だな。
同格以上の相手だと命中補正も効いてくるし。

ブービーは強いんだが、やりこむと対策されそうな気もする。
俺としてはディバインウィングの可能性に期待したい。
対人戦を考えるといろいろな要素が出てきてますます育成に嵌りそうだ。
817それも名無しだ:2008/05/14(水) 22:25:29 ID:89C9SZeA
最近ソフト起動してないから記憶が怪しいけど
オール130以上〜150未満ぐらいのメンバーは育成できてたような希ガス

ブービー習得させてるが、自分のチームではなるべく性格を均等にしてる
そしたらブービーよりもシルフィード持ちの方がしぶといような気が
集中でボコられるとSP消費量の差が結構効いて来るんだよね
818それも名無しだ:2008/05/14(水) 22:38:48 ID:1Dd0Cge0
なるほど、SP消費は考えてなかったな。
シルフィードは確かに安いよな。
あえてランク19で除隊してエスケープを使わせるのも面白いかもな。
まあ、そんなメタが流行ったら平均ランクがどんどん落ちるだろうけど

そういやスキル同値同士で命回補正なしだと命中率どのくらいになるんだろうか。
50を下回るようならダメージ技よりも命中技のほうが安定するかもしれないな。

性格はある程度極めたら性格違う隊員も育ててみようと思ってる。
そのままだとブービートリックと相性悪すぎだしorz
まあ、対戦する相手は今のところいないんだけどね
819それも名無しだ:2008/05/15(木) 02:16:31 ID:b7vkeFTo
闇組織のアジトがいい感じだな
2回も負けたぜ
820それも名無しだ:2008/05/17(土) 02:20:23 ID:C9wDHc6v
リーフの戦いえげつねぇ

増援にぼこられて3機落とされたぜ。
そろそろルーパスにリミット解除付けるべきかなぁ。
どの面もだが、増援は怖いぜ。
821それも名無しだ:2008/05/18(日) 02:22:14 ID:fn1Cr1cK
パラディンキター

……何この非の打ち所のない性能
822それも名無しだ:2008/05/21(水) 02:52:50 ID:iDRRzFGH
ミッション全部終わった〜
なかなかの達成感

しかし名声まだ138000
とりあえずG1に再戦、2人病院戦利品アサシン
これはなかなかの脱力感

みんな名声とかパーツとかどこで稼いでる?
823それも名無しだ:2008/05/21(水) 13:24:24 ID:/o7gDbkT
VRアリーナが取り敢えず手軽
824それも名無しだ:2008/05/22(木) 00:20:18 ID:qruxaDO0
稼ぎは、以前は火星衛星軌道上(デルフィンが4機出現するマップ)≠ェ主だった。

だけど、ttp://dol.dengeki.com/pr/armodyne/mission_data.htmlを参照すると、報酬で貰える物品のレア度にバラつき(4〜8)があり、低ランクのクラッドが出撃できなかった(マップが宇宙)ので、結局NASエリアの基地防衛=iレア度が7〜8)に落ち着いた。

このマップで入手した物でレア度が高いと思われる物
・ADは、ビショップ・砂、アクイラ・キグナス・ハイドラ・オーライガの火星仕様(ミザールはまだ見た事がない)。
・武器が、ナノブレード、フレイムタン、ナ・オール。
・パーツが、軽量化装甲+3a、スラスターアップ02、リミット解除40b。

グローバル・ワン≠ヘ、卒業間近のクラッドがそこそこ増えたら出撃する。

新兵はWESエリアの追撃≠ナ、サイレンサーやスタンガンMD+ライオットガンかサブマシンガンを装備したメディックに搭乗させ、小ダメージでチクチクと経験値稼ぎ。

ストレス発散には、AFSエリアの戦車部隊≠ナビショップ等のボマーを含む複合機で爆撃。

ビショップ(喜):
これで22機目だぜ
ヒャヒャヒャ・・・ 5400Crだ!

825それも名無しだ:2008/05/22(木) 02:22:05 ID:v8ICXbXg
きさまっ!
それでも人間かっ!!
826それも名無しだ:2008/05/22(木) 16:22:45 ID:qruxaDO0
>>825
824:
ありがとうございます

827それも名無しだ:2008/05/22(木) 18:08:00 ID:NmFQE7X+
>>823 >>824
なるほどサンクス。
VRはあんまりいいものでなかったけど、確かに回数こなせるしよさそうだね。

基地防衛と火星衛星軌道上はともにかなり苦戦した記憶。
コンスタントにクリアするのは厳しそうだが、そのラインナップは魅力的だ。
そのサイトもこれから見てくるぜ。

ところでスラスターアップって見たことないけど、何?
軽量化の上位互換とかかな?
828それも名無しだ:2008/05/22(木) 22:33:37 ID:iF8DXr/n
>>827
スラスターアップとは、軽量化装甲が移動力を増加させるように、ADの跳躍力を伸ばすパーツです。

パーツ名の末尾にアルファベットが無いので、トレードオフが存在しません。
説明を見ると最大5まで≠ニ記されており、01〜05まで存在するのかもしれません。

以上、マイス・ゲイリーがお伝えしました。

829それも名無しだ:2008/05/23(金) 02:18:26 ID:b/l0WasO
実質アダマント専用パーツみたいなものだな<スラスターアップ
830それも名無しだ:2008/05/23(金) 22:33:39 ID:SOG+2DNF
なるほど跳躍力か。
確かに使い道は少なそうだな。
移動力もセットで上がればエイドロンに付けたいところだが。
831828:2008/05/23(金) 23:33:11 ID:ikM5tkaG
828(苦):
おい おれが見えるか?
ひどいありさまだ

ブレンダ(沈):
ええ・・・
これ 跳躍4のパラディンに
スラスターアップ02(跳躍+2)を装備しているのね・・・・・・

828(苦):
そうだ・・・
装備したら 6ではなく5に変化したんだ・・・
いったい 何故こんなことに・・・

ブレンダ(沈):
跳躍力を 最大5増加させるパーツが存在するのではなく
最大値は 5までの意味だったらしいのね

828(苦):
われながら ひどいありさまだ・・・

832それも名無しだ:2008/05/23(金) 23:55:46 ID:b/l0WasO
ブレンダ(沈):
アーモを続けていると
みんなおかしくなって行くものよ

フォルセン:
おれたちも
そうなって行くのか…
833それも名無しだ:2008/05/25(日) 12:15:00 ID:TwjayeJ1
なるほど、残念なパーツだな、スラスター

基地防衛で戦い始めて2回目
2回ともトライコーン森ってどういうことだ。

いつのまにか手に入れてたトレーニングプランB
他にも種類あるだろうけど、好調付けられるのがあれば優秀なクラッド作れそうだな。
834それも名無しだ:2008/05/25(日) 21:32:30 ID:4h/zGCaC
久々に基地防衛やったら…




ザ・ドリル
835824:2008/05/25(日) 23:56:18 ID:P3vb8vTU
>>833、俺もトライコーン・森とロックビット(ドリル)は3〜4ゲットしたクチだから、気にするな。
基地防衛でのレア度の高そうな物って、2・30回ぐらい挑戦してやっと出てきた物なんだし。

>>834
ザ・ドリルってどんなもの? ロックビットの上位版? しかし、ナ・オール同様に凄まじいネーミングセンスだな。

レアアイテムといえば、VRアリーナ2に出てくるトライコーン・寒の装備してるグングニルっていうレールキャノン、あれって入手出来るんだろうか?

836それも名無しだ:2008/05/25(日) 23:58:35 ID:4h/zGCaC
>ロックビットの上位版?
そう
ダメージは110だったかな
Eグレード装備不可だから使い辛い
837それも名無しだ:2008/05/26(月) 00:00:18 ID:epbdohc8
最強サプライ、ドラードの名前って何か意味あるのかね?

グングニルは入手したことないなぁ
838それも名無しだ:2008/05/26(月) 00:08:40 ID:llJshDwd
今度はクラッツでしたよ。

気分転換に対戦やったらグラディウスがでた
増えたのはディナ・緑

これが噂の取替えっこプリーズか。

>>836
いいなぁ。
Eグレード不可もファイターじゃなきゃ使えるんだけどな。
スナイパーなんかバズーカの関係でNの方が普通に強いし。
後は対Eスキルがあるから対人戦ではN主体の方がいい予感。
839それも名無しだ:2008/05/26(月) 01:42:50 ID:epbdohc8
アサシンは機動力がもう少しあればなぁ…
840それも名無しだ:2008/05/26(月) 02:34:38 ID:BuNBAGfo
>>839
そうかな? スナイパーとしての機動力は標準的だと思うけど。
それに比べたらキグナス(オーガ・Sと同じく12)の残念ぷりったら、もう。
足並みを揃えるために結局、宇宙でない限りトライコーンを選んでしまうありさまだ。
スペクターの移動力20は例外だと思うよ。

レイスのプレイヤー・キャラへの噛み付きっぷりと黒主体の衣装や、ADのカラーリングのセンスってどこかで見たと思ったら、初代カルドセプトのゼネスみたいだな。
性格なんかは、世界を恨んでいます(柴田亜美風)って感じが、特に。

で、エンディング後は、(アルベルト+ジェノス)÷2風味になるって具合で。
(じゃあ、それを追っかけるリュアはルークなのか?)
841それも名無しだ:2008/05/26(月) 03:13:46 ID:llJshDwd
>>840
キグナス使うくらいならタウラス使うか、あるいは実践10のクラッドをアサシンかスペクターに乗せるな。

まあ、軽量化3aが大量に手に入ればキグナスも役に立つんだが、ランクの高いパーツはなかなか手に入らないからなぁ。
842それも名無しだ:2008/05/27(火) 00:14:46 ID:GYMX5WUk
レアパーツで思いっきりチューンしたオーガ・Sを作ろうとしていたが、
思わずアダマントに

W1:ナ・オール
W2:サイレンサー
P1:スラスターアップ02(跳躍+2)
P2:軽量化装甲+3a(移動+8/装甲全属性-10)

を、装備してしまったありさまだ。
もちろんクラッドは、ブルチャージ持ちだ。

一体どうなるのやら…
843それも名無しだ:2008/05/27(火) 01:32:03 ID:/laVeVcW
>>842
短所を補うよりも長所を強化したほうがいいと思うんだ、特にアダマントみたいな極端な機体は

グレートウォールと対打装甲、それに補強をつけて7機並べれば……ガクガクブルブル
844それも名無しだ:2008/05/27(火) 02:39:58 ID:JgX9xbbq
>>842
経験者から言わせて貰うと
耐久力は高いからルーパスより長持ちするが
ブルチャージが殆ど当たらないありさまだ
845それも名無しだ:2008/05/27(火) 02:54:23 ID:/laVeVcW
ちょっとトライコーン使って調べてみたけど、能力・SP同値・その他補正なしでの命中は50%になるみたいだな。
シナリオ中は考える必要はないが、対人戦を想定すると結構重要かもしれん。

アクイラCに命中回避チップ10と回避チップ20を付ければ回避60で、相手の命中補正-10が命中率になる。
後ろからの方向補正30%と兵器補正40がかかっても命中率はまだ60%、さらにハヤテでも発動すれば30%まで落ちる

これは極端な例だが、命中に−の付く武器を使うなら命中率+系のスキルも選択肢に入れたほうがよさそうだ。
まあオーヴァーラン一択になりそうな予感もするけど。
846842:2008/05/28(水) 00:25:32 ID:0JsSm5+M
>>843-845
ありがとうございます
特に>>845は検証実験つきか! すばらしい!!

例のアダマントは基地防衛に投入。訓練終了時にドリンク飲ませて、SPも万全。
このマップの敵はAのスキル値はそんなに高くないので、サイレンサーが馬鹿みたいに当たる(武器不能マーカーだらけ)。

しかしこのクラッド、SPの消耗は殆ど無いのにブルチャージを使ってくれません。
普段はスキルを使わなくても倒せる相手に、全力でSPを無駄遣いする子がですよ!

結局フツーにアシストの役割をこなし、自前の弾数の多さと向上したフットワークで、砲台を3基護りきった状態で15ターン目を越えましたとさ。

報酬品
一回目:イフリート(グレネードランチャー)
二回目:パラライザー(スタンナックル/行動不能の継続効果)

こういうネタ・実験的な時に限って、レアな物が出やがる。
これが大宮スフォトの火なのか!

結局、ブルチャージは二回とも使用しませんでした。
他のマップだと、使うんだけど…
まだ二回しかやってないから、偶然が重なっただけかも。
847それも名無しだ:2008/05/28(水) 11:13:38 ID:rrYS0nSY
プロモ見てきた・・・これはキツイ・・・。中古で安く出回ってたから買ってみようか
考えたが、980円以下になるまで待とう。
848それも名無しだ:2008/05/28(水) 20:31:46 ID:5TTwczI/
>>847
レア物だから中古でも入手困難

早めに確保することをオヌヌメする
場合によっては値上がりするかもしれんよ
見た目は微妙だが、プレイするものにそんなものはどうでもよくなってくるんだぜ。
849それも名無しだ:2008/05/29(木) 23:11:56 ID:zTAERv4k
ついに ねんがんの パラディンを てにいれたぞ!


…世界観ブチ壊しの種ガンにうんざり。
850それも名無しだ:2008/05/29(木) 23:23:21 ID:NSKOQZBA
以上、マイス・ゲイリーがお伝えしました
851それも名無しだ:2008/05/30(金) 00:09:29 ID:4LsPX+2S
新品で1980だったので買ってみた

とりあえずマイス・ゲイリーとやらが
某英雄伝説の国防委員長にしか見えないw
852それも名無しだ:2008/05/30(金) 00:33:26 ID:FKEsI9ce
基地防衛でオーライガ・寒を入手したありさまだ。

だが、ストックが限界の上に、寒冷地仕様を活かす機会はほぼ皆無だから、返却だヨ。
Cr 14000の運営費の糧となるが良いッ!(マギト風)

>>849
性能は段違いだから、ルックスについては見逃してやんなよ。

>>851
石塚運昇の声が脳内で再生されて噴いた。
今までは、大塚明夫だったのを塗り替える程のインパクトなありさまだ。
853それも名無しだ:2008/05/30(金) 04:29:34 ID:TQNPWauk
暇だからキャラの脳内声優でも挙げてみようか

シュミット→古谷徹
854それも名無しだ:2008/05/30(金) 11:19:22 ID:WFVa6K9E
パラディンのデザインは傑怪老なの?公式見ると地球側は傑とあるが明らかに違う感じのデザインがいるよね?
855それも名無しだ:2008/05/30(金) 11:24:41 ID:EPF/w7Al
>>854
パラディンを作ったのはGUでも火星でもないとだけ言っておこう

本編を最後まで進め、パラディン入手ミッションをこなせば容易に分かること。
856それも名無しだ:2008/05/30(金) 22:19:20 ID:FKEsI9ce
>>854
http://armodyne.blog.so-net.ne.jp/2007-03-20で
沙倉さんには、(中略)地球製のものもいくつかデザインしていただきました。

と記されているから、イレギュラーなデザインじゃないかな?
>>855の言うとおり、地球製のようで地球製じゃないADだけど。

もしくは傑怪老氏によるもので、GUでも火星でもないデザインにしたのかも。
教えて、隊長日誌番外編の偉い人。

>>834
俺もザ・ドリル入手。名前もスゴイが、デザインもスゴイ!
まんま、漫画ドリル!! これでファイター機も、ガルディン・サイクロンに!?
857それも名無しだ:2008/05/30(金) 22:39:56 ID:67ebFQ+r
>>852
たしかに被弾しない&足速ぇー。いいよ、パラディン。
バカでかいバインダーとか、ダザい膝ガードとか、派手なカラーリングとか
気にしないでエース用として存分に働かせるわ。

(まだ火星にも行ってないから以下推測)
でも、あそこまで地球&火星のデザイン傾向を無視して
第3勢力製ってイメージを強く打ち出す必要はないんじゃね?
オレ種のデザイン大嫌いなんで。
858それも名無しだ:2008/05/30(金) 23:13:10 ID:FKEsI9ce
>>857
気持ちは分かる。
地球・火星の機体と一緒に、ミッション開始直後のデモに出てくると違和感あるもんなぁ。

パラディン系に近い性能の機体は、オーライガ系しかないな。
デザインは、火星と地球のミックス+MO兵のメットのような頭部で、面白いと思う。
あ、でもオーライガCG・CSは、やっぱり頭と背中にフィン状のものが…

気に入ったデザインは、オーガ・シリーズとアクイラ、コスモ星丸みたいなミザールかな。
859それも名無しだ:2008/05/30(金) 23:32:00 ID:67ebFQ+r
>>858
ミザール? まだ見てねぇ…。
このスレでパラディンの存在を知り、ナイトウイングまで名声上げに励むオレは
ストーリーがあまり進んでないのよ。
でも、ナイトウイングも種臭がしそうなのでスルーすっかな。

地球と火星でデザイナーを分けたのは大正解だと思う。
Zガンダムみたいに、敵と味方のデザインがごっちゃなのはおかしいから。
だから第3勢力製はとんがったデザインにしたんだろうけど…。
860それも名無しだ:2008/05/31(土) 00:47:04 ID:AHlPBsQI
>>859
名声上げはクリアしてからの方が効率いい
なんてったって1回で4000入るからな!
今日の戦利品は高性能シート3aだぜ。
ちなみにナイトウイング=量産型パラディン
カラーリングはレイスっぽいが。

ところでみんなスペクターのパーツどうしてる?
シンプルなデザインにモノアイがかっこいい俺の愛機ですよ
1つはリミット解除で確定として、もう片方が悩ましい。
基本はシートだろうけど、高い命回を更に伸ばしたり、弾数を補うのも良さそう
861それも名無しだ:2008/05/31(土) 13:14:43 ID:loLRc/8l
コスモ星丸とか久しぶりに聞いたわ
862それも名無しだ:2008/06/01(日) 00:05:08 ID:HRnarz6/
せっかくだから、俺も>>853に便乗するぜ。

アロン・リーヴ→三木眞一郎
ジャック・フォーゲル→藤原啓治
デイジー・チャンガ→渡辺明乃
マルク・ゼクラン→森川智之
リュア・ゼクラン→斎賀みつき
ジョナサン・ギリアム→石井康嗣

すまんな! ベタじゃよ!

>>860
HA-25シリーズは、パーツ・スロットが二つしかないから難しいな。
面白くはないが無難に選ぶと、高性能シートとリミット解除ぐらいかな。

シミュレータ導入後、スキル4以上のクラッドは火星の複合機をメインに乗せている。
だから、HA-25・Pzw22シリーズのような専門機は、バーバリックリッジ以来は使ってないなぁ。

ストーリー中盤からシミュレータ導入以前までは、なかなかスキルランクが上げられず、ヒーヒー言ってた気がする。
報酬品のADとヴァイパー・トライコーン・ビショップ・ルーパスで凌いでいた。
863それも名無しだ:2008/06/01(日) 10:58:09 ID:3mxnpK4/
>>862
なるほどやはりシートになるか。

俺も基本的に複合機メインだけど、スナイパーだけは実践10のクラッドをスペクターやアサシンに乗せてる。
バズーカの射程と威力は魅力的だし、ディバインウィングで回避されないのも地味に便利。
シャープショットがあればなお強い。
864それも名無しだ:2008/06/03(火) 04:47:52 ID:IjlR9JSt
ディバインはコストさえ低ければなぁ…
やっぱ積極はスナイパーに向かないと実感させられるリアリズム
865それも名無しだ:2008/06/04(水) 00:55:47 ID:FtpK7kcD
ストライカーの壁紙
ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/armodyne/wp/wp0l.htmlを
減色ツールでいじって遊んでいたら、そこそこのものが出来たのでUp。

Win2k/XP用のブートロゴ
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?file_id=0000057382.zip
866それも名無しだ:2008/06/09(月) 18:50:46 ID:1BfBozLT
>>860
毎度毎度4000の所を被撃破でクリアできる自信が無い。
867それも名無しだ:2008/06/09(月) 19:19:54 ID:U3gSbDIT
>>866
しかし1度はクリアしないと名声あっても隠し機体には乗れないから注意。

育成が順調なら追撃で底上げして、基地防衛でランク上げて、訓練終わってランク11以上になるころに4000のミッション挑めばいい
オンスロートさえ食らわなければ1撃離脱はないから回復すれば足りるし、万が一撃破されてもそこそこ育ってるから病院行く確率は低い
868それも名無しだ:2008/06/09(月) 22:26:59 ID:1BfBozLT
月起動(?)にあるアリーナVR(中央の4マス以外、全く移動できない地形の面)4回クリアする方が楽かも試練w
869それも名無しだ:2008/06/10(火) 18:34:34 ID:gkL1vTtM
レア武器が全然手に入らん。
870それも名無しだ:2008/06/10(火) 19:46:31 ID:vtRuI0tk
ナイトウィングが出るころまでにはいくつか入手できたぞ俺
871それも名無しだ:2008/06/10(火) 19:53:55 ID:wtJ2TVWI
>>868
あそこは報酬が微妙なんだよなぁ。

やはりG1はランクだけは安定してるからいいものがでやすい。
名声15万で停滞中の俺。
20万て何でてくるんだろ? オーライガCとかって買えるようになるん?
872それも名無しだ:2008/06/10(火) 20:38:17 ID:gkL1vTtM
>>871
さっき名声二十万で新機体出た。
バレになるから書かないがまあ頑張れ。

>>870
ランクAの面ならどこでもいいというのは甘すぎる?
アリーナと防衛以外やりたくねえ。特に闇組織のアジトは死ぬほど苦労したんで二度と行きたくねえ
873それも名無しだ:2008/06/10(火) 21:11:48 ID:wtJ2TVWI
>>872
サンク、やる気でてきた。

ところでアリーナってどんなのでる?
あまりいいものもらった気がしないんだが。
トレーニングプランで好調付けられるのでればランク低くても狙いたいが、どうよ?

闇組織はそれほど苦労しなかったな。
当時のエースは卒業後評価556のスナイパーだったってのもあるかもしれんが。
それよりも段差のせいでエース含めて主力ほとんどが上に上がれなかったのはいい思い出。

ただしメンドイのと報酬が微妙だったのとでやはり2度挑戦する気はないが。
874それも名無しだ:2008/06/10(火) 22:36:07 ID:cZr3iRUe
カルドDSの開発が終わったらこれDSに移植して欲しいなぁ

と思ったらSCEだったか・・・PS2壊れてるしPSP持ってないorz
875それも名無しだ:2008/06/12(木) 01:57:15 ID:J9zy6PRv
基地防衛で砲台4残しが出来ない。
どうせ出来たらレアなアイテムくれるんだろうに悔しいのおwww
876それも名無しだ:2008/06/12(木) 20:35:58 ID:71fzw6Z6
>>875
このスレで達成した猛者がいたはずだが、報酬は特に変わらなかったらしい。
>>677-678
877それも名無しだ:2008/06/13(金) 09:45:56 ID:E/+nwP26
エンパシーイントルーダーで寝返り喰らってピンチにになって、
諦めて素直に攻撃したら次ターンで元に戻って再びピンチになった俺
878それも名無しだ:2008/06/16(月) 04:31:06 ID:E3rp16hX
どうせ大宮ならゴチャキャラシステムにでもしとけば良かったのに
879それも名無しだ:2008/06/17(火) 04:56:56 ID:t4tDqGe5
>どうせ
褒め言葉として解釈した俺の脳は汚染されてるぞ!
880それも名無しだ:2008/06/20(金) 13:51:42 ID:cbxHpltd
ワゴン1980円を更に半額だと言うので買ってきた
もしこのストーリーでゲームコンテストにでも出そうものなら「オリジナリティが全くない」一発でボツだな
つうかよくもこれだけ寄せ集められたもんだと感心つうか失笑つうか

延々と続く作業ゲームは嫌いじゃないので結構楽しんではいるんだけど
ストーリーは全く気にしないほうがいいようだな
881それも名無しだ:2008/06/20(金) 17:15:55 ID:nYLl8FHE
大宮脳ならストーリーも楽しめる
882それも名無しだ:2008/06/20(金) 18:45:46 ID:/yoNZcsq
大宮にストーリー期待するのが間違い

より強いクラッドを育てようという要素はシミュレーションとしてかなりやり込める
……評価できるかどうかは別としてな。

てか、ストーリーのいいシミュレーション、それもロボなんて俺見たことないけど、そんなもんあるのか?
883それも名無しだ:2008/06/20(金) 18:49:13 ID:oy7W5XIc
そんなにストーリー、スカだったかなぁ。
オレは、今まで観た大抵のロボ物よりよっぽど面白かったんだが。


884それも名無しだ:2008/06/20(金) 19:02:30 ID:khbsXqJ7
少なくともオレはレイスをライバルとは認めん!
885それも名無しだ:2008/06/20(金) 20:05:01 ID:/pujeBlP
おもしろかったけど携帯機でやりたいゲームだったな PSPじゃこの質は厳しいんだろうか
886それも名無しだ:2008/06/21(土) 05:31:24 ID:Q0DyUqRt
ストーリーが面白いロボ物SRPGって確かに無いかも・・・

その前にロボ物SRPGって、
FMシリーズ
リングオブレッド
ベルベットファイル
スパロボ・Gジェネ系
これ


他にもあるんだろうけどまず種類が少なそうだな。
887それも名無しだ:2008/06/21(土) 13:53:34 ID:c+/87U6n
クリアしないとナイトウィング売ってないのか
888それも名無しだ:2008/06/27(金) 00:48:17 ID:qf2vzlFH
まずは名声25万にしてみるべし。

ストーリーの出来で言えば、RoRの終盤で北日本義勇軍がクーデター起こすあたりの熱さは異常。
889それも名無しだ:2008/06/27(金) 20:34:27 ID:8Fu2zhf/
これが火星人として死ぬということだ

のシーンはマジ熱かった。
890それも名無しだ:2008/06/29(日) 22:00:42 ID:i/YXIrVf
プリンプリン物語
891それも名無しだ:2008/06/30(月) 17:53:02 ID:AEPoiLYK
知能指数せんさんびゃくっ
892それも名無しだ:2008/07/07(月) 19:38:21 ID:GBI4l1eU
うううn
893それも名無しだ:2008/07/07(月) 23:15:18 ID:1Puk4huq
ほっしゅ><
894それも名無しだ:2008/07/08(火) 18:56:50 ID:dRqYlZJ8
そろそろ誰か新規のプレイ日記書けば
895それも名無しだ:2008/07/10(木) 00:02:35 ID:4SEVDuwV
隊長日記あるのにこれ以上新規の日記はいらんw
896それも名無しだ:2008/07/12(土) 22:14:37 ID:2C5+V3h5
いやマジで地球側初期小型ロボ ダサカッコ良くて好きだわ 走り方も慣れれば可愛いもんだよ
897それも名無しだ:2008/07/18(金) 09:48:31 ID:UDI8bBRY
通販で1700円で買った。
売り上げ2000本てマジ?意外と面白げなのに‥。
あとオススメの攻略サイトキボン
898それも名無しだ:2008/07/18(金) 17:41:12 ID:UDI8bBRY
うぜええええええ!!
勝手に動くなバカ!!!!
899それも名無しだ:2008/07/18(金) 17:54:39 ID:kGiNGTTU
なあに、そのうち動き方が分かってくると適切な命令ができるようになるさ。

場所が大事なときは防御待機オヌヌメ
900それも名無しだ:2008/07/18(金) 20:00:18 ID:8iYM9iqf
改良して、プラスとかタイトル付けて出し直さないもんかねぇ。
901それも名無しだ:2008/07/19(土) 00:05:31 ID:Wi4ji/EV
改良だと!
そんなことをすれば他のハードに移植されるぞ!

その名も、アーモダイン エキスパンション=I
あ、でもこのネーミングだと、セガ・ハード→ソニー・ハードのパターンだったけ?

もしくは、アーモダイン とことん戦闘伝説=B
・・・いや、これだと3Dからドット絵になった上にゴチャキャラ化、プラットフォームがメガドライブになりかねん。

カルドセプト エキスパンション・プラス≠ノ鑑みて、同一ハードでのグレード・アップ版は、やはりアーモダイン・プラス≠セろうか?

ニンテンドーDSなら、アーモダイン DS=B
Xbox360なら、アーモダイン サーガ=@・・・って、
このスフォトは原作と違い・・・すぎる
ぐわああっ!

アーモダイン(苦):
くそっ! これで おれも終わりか・・・


しかし真面目な話、改良するとしたらどの点だろう?

対戦時の獲得物が化けてしまうバグは、当然直すとしても、
もはや、このゲームに汚染されている身としては、特に思い浮かばないなぁ。

戦闘シーンは、スキップ機能か、ゲーム設定でオフに出来れば良いぐらいで、シャカシャカ走りとかのモーションは気にならなくなっちまったし…
いや、むしろそうでないと、アーモダインじゃないかも知れない。
902それも名無しだ:2008/07/19(土) 00:16:46 ID:VklmPA1v
まあ、改善して欲しい点としては

・対戦で受け取る武器の不具合
・ハンガーから外すたびに装備が外れるのをどうにか
・迷彩は多少高くてもいいから変更させてくれ(シナリオ進行・機体ごとにある程度は制限
・区別しやすいように各機体へのネーミング機能
・品揃えの充実(10万とか高くてもいいからレア物も売ってくれ・あるいは同じアイテム3個納品したら店売りとか
・公式かどっかで書かれてたが、性質を確認可能に
・アリーナルールの詳細設定・マップエディタ
903それも名無しだ:2008/07/19(土) 00:23:22 ID:8HEJDTdg
・ハンガーで搭乗員の能力を見たい
904それも名無しだ:2008/07/20(日) 19:03:02 ID:jhx+qYl5
・対戦相手が居る
・新品でワゴンに行かない
・中古で900円とかにならない
905それも名無しだ:2008/07/21(月) 02:25:12 ID:ra4+B5h5
機体色を変更可能に→フロミ・オルタの様に選択出来れば、確かにADも嵩張らないよなぁ(現在、ストック:30機+ハンガー:3機)。

・マップ上の段差が、すべて立方体・直方体なのを自然・滑らかに
・エンブレムのエディット(+対戦で勝てば、相手のエンブレムがコピー出来るとか)
・アーモキャリアおよび、部隊名の命名・変更が出来るように
・ゾウザリー、またはハーマン。あるいは、レロス
906それも名無しだ:2008/07/21(月) 07:44:25 ID:umGq/d3c
迷彩を変更できれば終盤までディナ・GUを所有する羽目にはならなかった。
他にも迷彩によっては非売品のADがあるから困る。
907それも名無しだ:2008/07/23(水) 12:45:18 ID:tFgSUDa3
非売品のポンコツロボを勿体無くてなかなか手放せない問題があるわな。
908それも名無しだ:2008/07/23(水) 18:32:34 ID:hZPqVOj1
ストック増やすか、迷彩の仕様変更だな
909それも名無しだ:2008/07/28(月) 06:53:24 ID:3OfRQ6Su
ネット対戦機能は普通に欲しいよな
対戦あってこその育成だし
910それも名無しだ:2008/07/31(木) 01:36:23 ID:yd8u6ozk
アーモダインがリメイクされるなら普通に買うが、データが継承できることが前提だよな

てかさ、カルドの新作にはアーモダインの体験版を付けるべきだと思うんだ

まず知名度を上げないことにはどうしようもない、なにより遊ばないと面白さが分からないゲームだしな
911それも名無しだ:2008/08/13(水) 09:12:32 ID:aTX+oIYI
ほしゅ
912それも名無しだ:2008/08/17(日) 21:43:07 ID:ijS0coBc
基地を12ターン死守するところで詰まった。
913それも名無しだ:2008/08/17(日) 21:47:12 ID:3BN/R8EQ
>>912
つ防御待機

動かなければ相手は入ってこれない
後は遠距離主体で攻めながら回復してやれば余裕
914それも名無しだ:2008/08/17(日) 22:39:38 ID:ijS0coBc
即レスサンクス。
10体中5体が破壊されたけどぎりぎりクリアできた。
915それも名無しだ:2008/08/18(月) 20:56:18 ID:aWkE0eoI
>>914
結構落とされてるな
俺のときは落ちたのは1機か2機だったか

今どんな編成よ?
スナイパーとアシスト、できればボマーもしっかり育てておいたほうがいいぜ
916それも名無しだ:2008/08/19(火) 04:04:59 ID:eZoNLaJm
デュアルインパクトを覚えたボマーは強すぎるありさまだ
917それも名無しだ:2008/08/22(金) 04:45:25 ID:5ZRulqdK
ほしゅ
918それも名無しだ:2008/08/22(金) 05:28:43 ID:Y7KSIqrZ
評判良いけど、とにかくみんなしらない。
919それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:00:25 ID:0TioKmpG
しかし知らせるほどでもないんよ
920それも名無しだ:2008/08/22(金) 20:10:29 ID:HZjb6JRe
しかしアーモダインのアイテムリストは本気で欲しいな
プロモーションとか始めて見た
921それも名無しだ:2008/08/23(土) 22:08:59 ID:vuhCigKX
おいおい、これかなり面白いじゃんw
なんでお前等もっと早く教えなかったんだよ。
つうか、クリアまでネットの情報見るのやめてたんだが、
あまりの過疎っぷりにプレイ日記でも書き込んだほうがよかったなwww
922それも名無しだ:2008/08/23(土) 22:12:31 ID:vuhCigKX
スレで出てくるパラディンって機体必ず貰えるのか?
俺クリアしても持ってないんだが・・・。
名声9万で低いからなのだろうか。
923それも名無しだ:2008/08/23(土) 22:21:41 ID:oc8nTb64
>>922
必ず貰える。
ただしストーリー上必須のミッションではない。
残ってるミッションをクリアしてればそのうち手に入る。

名声は10万で次の機体出るからガンガレ
924それも名無しだ:2008/08/23(土) 23:04:51 ID:GalGBHyT
俺も最近買った。
ロボットのデザインが俺好みだ。

ところで序盤で抜けたソマーズって眼鏡は再登場するの?
925それも名無しだ:2008/08/23(土) 23:50:20 ID:vuhCigKX
>>923
あー、フリーミッション中盤から全然やってないわ
さんくす!
つうか、2周目ちょとだけやろうとしたらセーブ上書きしちまった、サーセンwwww

>>924
安心しろ、2周目始めるまでそいつの存在忘れてたw
926それも名無しだ:2008/08/23(土) 23:58:06 ID:XOpEYKSz
ハンガーの機体30体埋まっていると拾った機体入手できなくなるの?
パラディンとか
927それも名無しだ:2008/08/24(日) 00:03:23 ID:oc8nTb64
>>925
2週目は育成のコツが分かってるから1週目より遥かに楽だろうな
まあガンガレ
今こそプレイ日記を書くときだ!

>>924
同じくプレイレポ楽しみにしてる、ガシガシ書いてくれ
メガネはフリーミッションででてくるが、その頃にはもう存在忘れてるかもしれん。


しかしなかなか強いクラッドが育たん
all120は何人かいるが、all130の壁は相当でかいな
928それも名無しだ:2008/08/24(日) 00:06:16 ID:wowbZk8p
>>926
ちゃんと入手できるから安心しろ
機体に限らずオーバーした時はとりあえず入手して後で整理する形になる
一時的にオーバーするんだが、整理しないとミッションが出来ないからオーバーし続けることはできないな
929それも名無しだ:2008/08/24(日) 02:03:40 ID:Xd55b6QI
今G1行こうとしてる途中のコロニーレーザーぶちこんでくるところで
詰まってるんだけどあそこって攻略法なんてあるの?

あんなぶっといレーザーよけられっこないだろorz
930それも名無しだ:2008/08/24(日) 02:41:33 ID:EKwMSHAL
>>929
気にせず突っ込んでたらなんとかなったぜ。
これマス目考えて動かなきゃいけないのかと思って心折れそうになったがw

>>927
2周目は積んでたP4と並行プレイだから無理だわw
一応レイス戦以外は苦戦しなかったぜ。
リトライもゲート防衛の一回だけだったし。
ゲート防衛は、直前に買ったアダマンタスが崖降りれなくて回復出来なくてオワタw
ファイターばっか使ってたけどスレ見たら人気ないんだなー。
931それも名無しだ:2008/08/24(日) 02:56:41 ID:LcGkVjd9
そういや、近所のショップで中古980円で売ってたな
面白そうだから、買ってみるか
932それも名無しだ:2008/08/24(日) 03:01:26 ID:wowbZk8p
イフリートキター
やはり非売品がでるとモチベーション上がるぜ

>>929
あんまし覚えてないなその面
ということだから多分そんなに難しくないさ
どうしても気になるなら防御待機だな

>>930
アダマント使ったのかw
俺には乗りこなせなかったぜ。
ファイター愛用とはなかなか通だ

俺の愛機はスペクター・緑ですよ。
この機体にフォーゲル乗せたかったなぁ。
そのうち俺も別データ作ってみるか
933929:2008/08/24(日) 10:41:01 ID:Xd55b6QI
>930
マジか。
敵も味方もまるでGNバズーカくらった時みたいに溶解していく姿を見て
心が折れたが、アレはそのまま突き進むべきだったのか…。
934それも名無しだ:2008/08/24(日) 10:54:30 ID:P+eS8uM8
横に火線避けながら進めなかったか
935それも名無しだ:2008/08/24(日) 11:00:22 ID:CnJZxBrz
ゲート防衛のミッションで「機動力より防御力を重視」ってセリフに従いファウスト、シュラークを出撃させたら…段差降りれないじゃないか、中断。
936それも名無しだ:2008/08/24(日) 11:24:00 ID:wowbZk8p
>>935
シュラークはともかくファウストはないわ
ファイター機は機動力ないと役に立たん

てかその面は段差の上に陣取って遠距離攻撃で攻めるのが基本だと思ってた
ファイター使うなら段差降りるけど、それ以外は段差なんて見なくてok
937それも名無しだ:2008/08/24(日) 18:56:59 ID:1YTL6Pks
なんとなく今日買った
後悔はしていない

ダサカッコイイメカ好きの俺はヒーローぽいロボよりこういうのがいい
938それも名無しだ:2008/08/24(日) 19:12:23 ID:waWgDQlz
パラディン乗りこなせるやつがいないお・・・orz
939それも名無しだ:2008/08/25(月) 00:52:59 ID:bMvbNmHO
GUは>>937君を歓迎する
ついてきたまえ

>>927さん、参考までに
メモを取りながらプレイしたので、その時に発見した事など

実戦Lvアップ時に於ける搭乗ADのタイプ毎の違い

専門機の場合
ADタイプ  上昇するスキル
━━━━━━━━━━━━━
ガンナー  G F
ファイター  F S B
スナイパー G S A
アシスト   G S A
ボマー   A B

複合機の場合
ADタイプ  上昇するスキル
━━━━━━━━━━━━━
G・F   G F(S B)
G・S   G F S A
G・A   G(F)S A
G・B   G F A B
F・S   (G)F S(A B)
S・B   (G)S A(B)
A・B   (G)S A B

※註:括弧内のスキルは高ランクになると伸びなくなる傾向が強い

以上のように、専門機で上昇するスキルは通常訓練のそれと、複合機で上昇するスキルは総合訓練(シミュレータ)のそれと非常に似たような上がり方をする。

複合機に搭乗したクラッドが高ランクでLvアップした場合、総合訓練ではスキルが下降する事が多くなるのに対し、上昇値が小さくなる(または上昇しなくなる)点が大きな違い。

搭乗させるADを意識しつつ、>>308の方法も参考にしながら、総合訓練+薬で休憩抜き育成。
それでやっと、総合評価530以上が四名、内二名が4つまでを130以上に到達出来た。
オール130オーヴァーまで、もう少しかも。

以上、マイス・ゲイリーがお伝えしました。
940それも名無しだ:2008/08/25(月) 14:08:46 ID:22FkNHSu
B3とかでミサイル1発で機体ボロボロなアホな子がかわいいのさ。

>>934
そういや、横には無かった気もするなw
とりあえずあのステージは粘ってればなんとかなるぜ。
941それも名無しだ:2008/08/25(月) 22:40:21 ID:YiEt0PgE
パラディンGET…何このαレイノス

NASに来て主人公に妹がいたこと思い出したぜ。影薄いなぁ。
942それも名無しだ:2008/08/28(木) 15:29:54 ID:36ZcOq33
あげとこう
943それも名無しだ:2008/08/28(木) 20:15:18 ID:pgrAxPrO
ルーバスの使いやすさは異常
944それも名無しだ:2008/08/28(木) 23:10:01 ID:uYmw1mV0
しかし装甲が紙
945それも名無しだ:2008/08/30(土) 18:27:00 ID:k5vNSq+X
>>939
サンクー
俺と似たような状況なんだな

最近はすぐに実践10になっちまうけど、8くらいで止めて訓練10になったときに残りを上げたほうがいいのかと読んでて思ったよ。
後は好調や能力上昇イベントをうまく起こせれば届く予感。

まあ、とりあえず先に名声上げようかな。
946それも名無しだ:2008/08/31(日) 00:38:31 ID:/A33PctO
メトラオン撃破、レイスの野郎しぶとかったな。
しかしあのラストはベルゼルガ物語の下巻ラストを彷彿とさせるな。
947それも名無しだ:2008/09/01(月) 00:11:15 ID:yMM7ZAsJ
レイスしぶといよな。
俺途中でボマーとアシストが弾切れなったから、
ファイターで空気の奴をおとりにしてキャリアまで総撤退させて補充したw
クリアした時37ターンだったわ・・・。
最後はレイスもレーザー弾切れなってたさ。
948それも名無しだ:2008/09/01(月) 00:28:08 ID:Pq3mIANy
>>946-947
乙です。

ただでさえしぶといのに地形効果とハヤテが付くからなぁ。
そして地味にオンスロートがorz

加えて武器はあれでアシストという。
あんなアシスト武器が生産できたらなぁ。


次スレはいくつで立てるのがよいだろうか。
>>970くらいが妥当だろうか?
949946:2008/09/01(月) 00:34:52 ID:ooaiWCc9
ボマーが二体いなきゃ倒せなかったよ。デュアルインパクトBとフランカーツヨス。

ところでクリア後の追加要素ってレイス用機体とVRアリーナだけ?
950それも名無しだ:2008/09/01(月) 00:44:17 ID:yMM7ZAsJ
俺はクリアしてからデュアルインパクトBの存在を知ったw
2機いたボマーの片方が速攻落とされてきつかったわ・・・。
最後はそれまで攻撃全部外してたアサシンが持っていってフイたw

>>949
スレ見るとそんな感じ。
俺うっかりデータ上書きしちゃってよく知らないけど。
951それも名無しだ:2008/09/01(月) 00:47:39 ID:ooaiWCc9
>>950
VRアリーナはクリアしちゃったなあ
あとは名声あげるしかないか
952それも名無しだ:2008/09/01(月) 06:52:11 ID:lMDW9NPT
新スレいるか?
953それも名無しだ:2008/09/01(月) 18:59:39 ID:yMM7ZAsJ
どうかなー。住人俺含め3人しかいない気するけどw
954それも名無しだ:2008/09/01(月) 19:00:02 ID:yMM7ZAsJ
どうかなー。住人俺含め3人しかいない気するけどw
955それも名無しだ:2008/09/01(月) 19:27:13 ID:Pq3mIANy
>>952
G1乙

イダスは俺が預からせてもらった
956それも名無しだ:2008/09/01(月) 21:34:41 ID:nlGPUf/P
>>953
自演してまで住人の水増しすんなw
957それも名無しだ:2008/09/02(火) 01:43:28 ID:5vnfwBF6
かと言って、今日買って、チュートリアルしか終わらせてないオレじゃ加われんしなぁ…
958それも名無しだ:2008/09/02(火) 02:15:55 ID:bD2MKMjn
じゃあちょっと前に買って、やっとアフリカまできたオレも参加しよう。
959それも名無しだ:2008/09/02(火) 02:38:54 ID:kAM7oAEo
>>956
あとからsage入れたつもりが2回投稿してたわwww

DSカルドセプトがバカ売れしたら、アーモの続編作る余裕出ちゃったりすんのかな?
ってか、これいくらくらい売れてんだろう・・・。
タイトル知ってる奴もまわりにいないんだがw
960それも名無しだ:2008/09/02(火) 02:48:27 ID:5vnfwBF6
1万本も売れて無いんじゃなかったっけこれ?
ただ、チュートリアルこなしただけで、良ゲー以上と確信させられたゲームはこれが初めてかもしれんw
ってか、いつまで起きてんだよw
961それも名無しだ:2008/09/02(火) 11:57:02 ID:UwFEPjag
>>956の書き込みを機に住人が集まってきたな

しかし次スレのテンプレ、どうするよ?
962JSK:2008/09/02(火) 12:13:00 ID:ZFCimrDB
もうすぐクリアできそうなのですが私も参加させて頂きたいです。
963それも名無しだ:2008/09/02(火) 17:58:21 ID:bD2MKMjn
>>961
とりあえず公式のアドでも貼っとけば桶じゃね?

尼で注文してたサントラ届いた。よいわぁ。
964それも名無しだ:2008/09/02(火) 19:20:56 ID:ZFCimrDB
名声15万での機体の追加はあるのでしょうか?
965それも名無しだ:2008/09/02(火) 19:51:10 ID:UwFEPjag
>>964
あるよー
楽しみにしてなっ!
966それも名無しだ:2008/09/04(木) 06:40:38 ID:AZxCS5wz
次スレ立てました

機甲装兵アーモダイン part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1220477836/
967それも名無しだ:2008/09/04(木) 07:24:54 ID:+3YzvMrq
このゲームってプレイヤーの年齢層高そうだよね。
もし10年前にやってたら多分クソゲー認定してたな、面白さわかんなくて。
年とると、こういうチマチマしたのをマターリやるのがたまらなかったりする27歳。
968それも名無しだ:2008/09/04(木) 12:21:10 ID:/k1AMIhZ
>>966
乙です。

さて、スレ梅の話題はおまいらの愛機とエースクラッド自慢かな
969それも名無しだ:2008/09/05(金) 00:44:28 ID:dhHB/cFB
>>966
乙!

ガンハザードとかクォヴァディス2とかやってたの多そうだなww
970それも名無しだ:2008/09/05(金) 01:25:17 ID:7bjQD9gi
乙! I trust your judgment!
971それも名無しだ:2008/09/05(金) 09:09:03 ID:7BmAdaxE
ガンハザははまったな、敵兵が「うぐわっ!」って言うと吹いてしまうw

愛機はルーバスとエイドロン・ファントムだな
972それも名無しだ:2008/09/05(金) 18:51:49 ID:ojS/3QDh
MOOOOOOVE!!!!!
973それも名無しだ:2008/09/05(金) 20:13:09 ID:IBAlEmSh
>>971
既出だがレイスの「知ったことか!」で盛大に吹く
974それも名無しだ:2008/09/05(金) 21:11:32 ID:2QBKpb7D
最後のレイス強くて倒せません。
975それも名無しだ:2008/09/05(金) 23:44:24 ID:DzWesOEQ
>>974
出撃メンバー全員をランク11以上に(オンスロート対策)
出撃機体すべてをHP350以上に

後は雑魚を殲滅するまで近づかないこと。
攻撃が当たらないようならボマーを多めに参加させるとよい。
976それも名無しだ:2008/09/06(土) 23:22:45 ID:dl2QmuCo
3月からコツコツとやって今日やっとクリアした。
エンディングのリュアがかわいすぎてなんかイメージ違う・・・。
最終面、何でマイリスが黒幕になってるのか分からん
というか全体的にストーリーが良く分からなかった。
977それも名無しだ:2008/09/07(日) 01:21:52 ID:QD065E8K
大宮のストーリーが分かり辛いとな!
978それも名無しだ:2008/09/08(月) 23:05:03 ID:ubcbrvQ6
最近買ってクリアしたけど、けっこう面白いじゃないか
つうかラスボスだけつええ。つええというかうぜえ
ひきこもりやめろよ!
でも最終ターンの最後の一撃で倒せたから良ゲー。

しかしスレを見てみたら、なんか自分のプレイの仕方があまりに下手糞で笑った
ファイターとスナイパーメインで、ボマーなんてほとんど使ってなかったよ
育成も、専門分野しかあげてなかったし。
道理で避けられないわけだ
979それも名無しだ:2008/09/09(火) 23:27:32 ID:TJzhvNS2
へ?専門分野あげるだけじゃ具合悪いの?
まんべんなく訓練したほうがいいのかなぁ。
もっかい取説読むか…
980それも名無しだ:2008/09/10(水) 11:57:02 ID:gLqpHZPw
埋める?
981それも名無しだ
いや放置