スーパーロボット大戦XO その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
発売前日! ほどほどに盛り上がっていきましょう

スーパーロボット大戦XO
機種:Xbox 360
発売予定日:2006年11月30日

登場作品:
超獣機神ダンクーガ
蒼き流星SPTレイズナー
絶対無敵ライジンオー
銀河旋風ブライガー
銀河烈風バクシンガー
銀河疾風サスライガー
重戦機エルガイム
無敵ロボ トライダーG7
最強ロボ ダイオージャ
機甲戦記ドラグナー
機動戦士ガンダム
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
機動戦士ガンダム第08MS小隊
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
マジンカイザー(OVA)
未来ロボ ダルタニアス

XO公式
http://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_xo/index.html

前スレ
スーパーロボット大戦XO その7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1163050037/

・人が増え始めたけど、基本的にマターリ進行で。
・やたらとHD画質にこだわる人、64厨、OG厨、GKは完全無視の方向で
・次のスレッドは>>950を踏んだ人が立ててください。
・デモムービーはようつべに置いてあるそうです。
・OK!忍!
2:2006/11/29(水) 13:00:05 ID:biM+ovm5
○基本事項
・スーパーロボット大戦GCのリメイク
・X-box Live対応

○主な新要素

●新機体
・超獣機神ダンクーガ
ドル・ファー(旧ムゲ空戦メカ)

・機動戦士ガンダム
アッガイ、マゼラ・アタック、ドップ、ガトル、ガンペリー、Gファイターとガンダムの合体形態がいくらか追加

・機動戦士ガンダムZZ
クィン・マンサ

・蒼き流星SPTレイズナー
ブレイバー、グライムカイザル

・最強ロボ ダイオージャ
エースレッダー、アオイダー、コバルダー

・機甲戦記ドラグナー
スタークガンドーラバイク付形態
3:2006/11/29(水) 13:00:27 ID:biM+ovm5
●合体攻撃
・トクガー・フォーメーション:エースレッダー+アオイダー+コバルダー

・シュトゥルム・オージェ:ネイ(オージェ)+アントン(バッシュ)+ヘッケラー(バッシュ)

・Gフォーメーション:アムロ(G-3ガンダム ガンダムでも可?)+カミーユ(Zガンダム)+ジュドー(ZZガンダム)

・光る宇宙:アムロ(G-3ガンダム ガンダムでも可?)+ララァ(エルメス)

・WarInThePocket:クリス(アレックス)+バーニィ(ザクU改)

・ラストリゾート:シロー(Ez-8)+アイナ(アプサラス3)

・Gスクランブル:セイラ+スレッガー(Gファイター×2)

・ダブルファンネル:アムロ(νガンダム)+クワトロ(サザビー) ※キュベレイmk-U版もある模様

・ジェットストリームアタック:黒い三連星(ドム×3)

・ダブルナックルショット:エイジ(レイズナー)+ゲイル(グライムカイザル)

・ダブルナックルショット:デビット+シモーヌ+(ドール×2)

・プラクティーズフォーメーション:プラクティーズ(ゲルフマッフ各種)

・アフロダイA+ビューナスA
4:2006/11/29(水) 13:01:20 ID:biM+ovm5
●システム・その他
・「スーパーロボット対戦」 コスト内で小隊を組み、その中からユニット二体を選び戦わせる。
地形の概念はあるがマップはない。雑魚も含め敵ユニットも使える。
勝敗によって入手出来るゴールド、シルバーの二種類のコインを使い新機体を
ガシャポンで入手できる。ゴールドだと、通常より強い金色に輝くレアユニットの入手率が上がる。

・女主人公の名前が「光珠」に変更。読みは従来どおり「あきみ」。

・リアル系主人公機が、「ソウルガンナー・ストーム、ソウルランサー・バースト」に換装可能に。

・部位破壊されると別機体になる機体が出てきた。
(マゼラ・アタックやスタークガンドーラ等。通常機体も損傷がわかるように)

・カットイン+合体ムービー搭載(一枚絵の代わりに流れる)

・BGM変更可能に。GCクオリティの新曲wktk

・新シナリオが20以上追加。メインサブへの割り振り率や、従来のシナリオに変更があるかは不明。
特定機体の組み合わせによる戦闘前の会話も追加。

・メカのモデリングは新たに作り直されている。質感もパワーうp。

・戦闘シーンがパワーアップ。すっ転ぶアクションが追加されてたりカメラアングルがより迫力のあるものに。
ネオゲッター1などGCではなかった拳の動きも再現してる模様。
5それも名無しだ:2006/11/29(水) 13:01:56 ID:biM+ovm5
テンプレイジョ。あとは適当にやってけろ。
6それも名無しだ:2006/11/29(水) 13:02:45 ID:wBldrdWt
前スレ>>997-998
今回ZのBGMはハマーンの何とかなんだが
7それも名無しだ:2006/11/29(水) 13:02:51 ID:5SvLz1yq
>>1
バスク乙
8それも名無しだ:2006/11/29(水) 13:03:06 ID:9xRLbJH1
>>1乙!
9それも名無しだ:2006/11/29(水) 13:04:22 ID:V3HBMea1
>>1
乙乙ガンダム

>>1000
マジGJ!!
箱○がスパロボの本流になってくれればいいな……
10それも名無しだ:2006/11/29(水) 13:05:08 ID:biM+ovm5
1000まであと3レスってところであわてて立てたから、何か足らんかも知らん。
有志諸君、よろしく頼む。
11それも名無しだ:2006/11/29(水) 13:08:40 ID:gNfKHs3Y
イチョツ
12それも名無しだ:2006/11/29(水) 13:09:24 ID:L37bRx8H
>>1乙ぱい
フェアリさんもよく見たら微揺れしてるなw
13それも名無しだ:2006/11/29(水) 13:12:38 ID:biM+ovm5
>>12
光珠は? 揺れるほどないかうわなにをするやめ
14それも名無しだ:2006/11/29(水) 13:12:47 ID:i6ky9YQt
微揺れというのは実に良いw
15それも名無しだ:2006/11/29(水) 13:14:55 ID:rSstHL7D
リアル3話にしてストームに換装出来るようになった。弱いけど。
後実績は全部で12「本編クリア」っての以外は全部オン関係。秘密なのが2つあった
16それも名無しだ:2006/11/29(水) 13:15:58 ID:qOtMdfMp
(インターミッション以外の)ゲーム中のセーブとかロードとか早い?
17それも名無しだ:2006/11/29(水) 13:16:24 ID:NrXFMUWh
>>15
2行目の意味が良く分からないんだが
18それも名無しだ:2006/11/29(水) 13:18:15 ID:UDWy0bXI
今GCやってる途中なんだけど乗り換えて良いと思いますか?
19それも名無しだ:2006/11/29(水) 13:20:19 ID:biM+ovm5
>>17
Xbox360には「実績」って概念があってな。
一つのソフトに例外を除いて1000点が割り振られてて、
そのアカウント単位で実績特点を合計した、ユーザーの箱ゲーマー度を示す実績ポイントってのがあるんだよ。

オン関係ってことは、Live対戦で何勝したとか、レアユニット征服率とか、そういう感じで実績が溜まるんだろう。
20それも名無しだ:2006/11/29(水) 13:21:49 ID:gNfKHs3Y
>>17
360にはゲームのやり込み度を現す実績っつうのがあるのよ。
21それも名無しだ:2006/11/29(水) 13:22:53 ID:q5skCg8L
>>17
ゲーマーカードに記録される実績の事だと思う。
22それも名無しだ:2006/11/29(水) 13:24:18 ID:8p/Qniqz
秘密はわからんが、とりあえずオンライン○連勝っていう実績がなくてよかった。
23それも名無しだ:2006/11/29(水) 13:25:12 ID:biM+ovm5
>>17
具体的には
旋光の輪舞Rev.Xで櫻子でストーリークリアしたんで30点とか
櫻子でスコアアタッククリアしたから30点とか
15時間遊んだから30点とか
FF11でジョブレベル75にしたからひとつ20点とか
エンチャントアームでホモと美形のキスを見たので1000点とか。
24それも名無しだ:2006/11/29(水) 13:26:42 ID:gNfKHs3Y
ガンダムで3ターン以内にリックドム12機撃破で3点とかな。
25それも名無しだ:2006/11/29(水) 13:42:51 ID:NrXFMUWh
>>19
>>20
>>21
>>23
>>24
つまりそのポイントが高ければ高いほどそいつはそのゲームに時間を割いてのめりこんでいるということか
そんなものがあるなんて知らなかった
1000点までいくのは大変そうだな20点とか30点しかたまらないなら
26それも名無しだ:2006/11/29(水) 13:44:36 ID:qOtMdfMp
ゲームによってはただのやりこみの指標だったりするけどね
でも点数は適当で100点とか200点とかのもある
27それも名無しだ:2006/11/29(水) 13:46:01 ID:biM+ovm5
ただエンディング見るだけで1000点のエンチャントアームと
全ジョブ75にプロマシアミッションとかレリクス武器とかにまで実績が降られてるFF11では
実績ポイントの比重が全然違うわな。

ま、あくまでおーざっぱな目安と言うことで。
28それも名無しだ:2006/11/29(水) 13:55:51 ID:cBlEy7Ry
ダル谷アスはまたクソダセー主題歌一択なのか?
29それも名無しだ:2006/11/29(水) 13:58:05 ID:bA4OG5dO
ダルタニアス最高!
30それも名無しだ:2006/11/29(水) 13:59:28 ID:2u/SnKA3
システムや絵よりシナリオだ>XO
どれぐらい手入ってるかでバンプレのやる気が測れる。

序盤の1st地獄は解消されたのか?ルート分岐はあるのか?クロスオーバー
なネタは豊富になったのか?等々そこらへんをプリーズ>フラゲ
31それも名無しだ:2006/11/29(水) 14:00:15 ID:VJD8TqJk
>>30
リメイクじゃなく移植だから変わってるわけないだろう
32それも名無しだ:2006/11/29(水) 14:02:09 ID:i6ky9YQt
>>30
お前は何か大きく勘違いをしている。
スパロボでそこまで変えたら、もう別の作品だw
33それも名無しだ:2006/11/29(水) 14:08:12 ID:fvPNEtov
>>31,32
追加されたシナリオ数見るとルートが追加されててもおかしくない
実際αDCはラストでルート追加されてるし

まあ、現実的にはサブ追加がほとんどで
メインは単発のシナリオが所々に挿入されてる感じだと思うが
34それも名無しだ:2006/11/29(水) 14:09:04 ID:J5UCZ/Ou
>>30
第4次→F→αみたいなリメイク望んでるのか?
35それも名無しだ:2006/11/29(水) 14:09:54 ID:24DFYtbF
これGC版ではスーパーとリアルどっちでやった方が良かったのかな?
36それも名無しだ:2006/11/29(水) 14:16:28 ID:2u/SnKA3
お前等期待値低いのなw
せめてDCαなみの手直しぐらい夢見たっていいだろが!!ヽ(`Д´)ノ
>GC→XO
37それも名無しだ:2006/11/29(水) 14:25:20 ID:M26qlUC2
2次Gくらいの手直しなら最高だけどな
38それも名無しだ:2006/11/29(水) 14:27:18 ID:fvPNEtov
>>35
両方やれ

>>36
ほぼ間違いなく裏切られるであろう期待はしないことにしているんだ
かわりに「夢色チェイサー」の称号をあげようじゃないか

>>37
4→F以上じゃねーかw
39それも名無しだ:2006/11/29(水) 14:27:47 ID:9Mk/0RX0
結局ストレージのBGMを個別に設定するのは無理だったか。残念。
40それも名無しだ:2006/11/29(水) 14:32:38 ID:N3tujp2K
寺田糞野郎!
41それも名無しだ:2006/11/29(水) 14:33:45 ID:N3tujp2K
手抜きしてんじゃねえよ
音楽くらい自由させろ
死ね寺田
42それも名無しだ:2006/11/29(水) 14:38:12 ID:N3tujp2K
きもOGには延期するくらい力入れて
こっちは手抜き試用か
どこまで腐ったんだよ
寺田糞
43それも名無しだ:2006/11/29(水) 14:42:21 ID:24DFYtbF
GCの移植って時点で手抜きは目に見えていたじゃない
44それも名無しだ:2006/11/29(水) 14:44:28 ID:xaKkJaFy
OGは人気あるからな
力の入れようも自ずと変わるさ
45それも名無しだ:2006/11/29(水) 14:48:20 ID:H2fg4D9/
ハードの台数を考えろよ
ブルードラゴンでなんとかならないと
メーカーは力を入れれないだろ

スパロボは海外で売れると言うか出せるタイトルじゃないんだし
他のゲームより力を入れるのは難しいでしょ
これでもかなり頑張った方じゃないかな
46それも名無しだ:2006/11/29(水) 14:48:54 ID:zv09Cxqh
逆に言うと海外に出せないのに
ここまで金を出したMSグッジョブってことだな
47それも名無しだ:2006/11/29(水) 14:49:58 ID:N3tujp2K
OG人気て
韓流人気と似てるな
48それも名無しだ:2006/11/29(水) 14:58:05 ID:N3tujp2K
つかおまえら馬鹿か
音楽自由にさせるなんて
たいした労力じゃねーだろそれすらしないってのは
版権ファンを馬鹿にしてるってこった
ガンガン寺田を叩いていいんだよ
49それも名無しだ:2006/11/29(水) 14:58:25 ID:M26qlUC2
ところで回避モーションは改良されてる?
50それも名無しだ:2006/11/29(水) 14:59:30 ID:i6ky9YQt
まぁ、ぶっちゃけOGsの話題なぞどうでもいい。
発売一年のハードにスパロボが完全新作を持ってくるのは難しいんだから、
移植でもいいほうだと思うぞ。
個人的にGCは好きだったので、ぱわーうpしているのなら歓迎だ。
51それも名無しだ:2006/11/29(水) 15:01:09 ID:N3tujp2K
まあ怒らない奴はOG厨だろうから
何言っても無駄だろーが
52それも名無しだ:2006/11/29(水) 15:02:51 ID:KDVjKEv4
誰とは言わないが少し落ち着いてほしいんだが…
53それも名無しだ:2006/11/29(水) 15:05:41 ID:snqDFHOZ
フラゲッター、援護の仕様変更ってどうですか?
54それも名無しだ:2006/11/29(水) 15:08:38 ID:N3tujp2K
どこまで版権ファンを馬鹿にすりゃ気がすむのかねー
55それも名無しだ:2006/11/29(水) 15:10:20 ID:i6ky9YQt
>>52
NGにするしかないな。
こういう事をするのはOG厨だ。アンチを装ってね。
本当に版権スパロボを愛しているファンは、こういう事はしない。
56それも名無しだ:2006/11/29(水) 15:10:42 ID:2f1EFpNT
音楽駄目か〜
唯一期待してた箇所だけに残念だ。
57それも名無しだ:2006/11/29(水) 15:12:50 ID:+hXiNCup
ダルタニアス最高!
58それも名無しだ:2006/11/29(水) 15:12:56 ID:vv9JS1pA
>>54
所詮、第三者が作ってるんだし買わなきゃいいだけ
59それも名無しだ:2006/11/29(水) 15:13:29 ID:e+XFsbHg
>>55
アホか
他になすりつけてる時点でどっちもどっちだ
60それも名無しだ:2006/11/29(水) 15:14:59 ID:zN/C3YVT
GCになかった曲なんかある?
61それも名無しだ:2006/11/29(水) 15:24:02 ID:24DFYtbF
>>48
版権料払ってまでBGM入れてるんだから、わざとやらなかったんじゃないの
俺は逆にそれをやられてアレンジBGMが減らされるよりずっといい。

ていうかアニメのサントラ持ってるなんて、コアなファンくらいなんだから
ハーフミリオン飛ばしてたゲームでそれをやって、収納BGMがおざなりになったほうが叩かれるだろ
62それも名無しだ:2006/11/29(水) 15:37:48 ID:n7jUDpyo
とりあえず次の360スパロボに期待しよう。









次があればな
63それも名無しだ:2006/11/29(水) 15:41:24 ID:cQSyNHLj
ヒント:PSPでのスパロボ展開状況
64それも名無しだ:2006/11/29(水) 15:46:33 ID:snqDFHOZ
>>61
それで叩かれるというなら
この場合、できない方が叩かれると思うぞ
ファン的には、ある意味BGMの権利関係から開放された様な物だし
元々、容量の都合とかいつも割喰うのはBGMだし

今回はリメイクな訳だから
プレイヤーのカスタムに対する反応見とくのも有りだったんじゃないかと

まぁ、俺はどっちでもいいけど
65:2006/11/29(水) 15:54:07 ID:n002czot
精神とかもGCと同じなのかな?
とはいえなにがあったか覚えてないんだが…
66それも名無しだ:2006/11/29(水) 15:56:22 ID:24DFYtbF
>>64
まぁそこまで重要視してるとは思ってなかったんじゃね?
それにやろうと思えば箱○の機能で垂れ流しはできるし。

拘るなら、戦闘前画面でダッシュボード出して
戦闘始まると同時に音楽流すくらいいくらでも出来ることなのに
そこまで叩く理由が本当にわからん。やりたいならいくらでも同じようにやりようがあるだろう。
そこに拘って叩くのがわからないよ。
67それも名無しだ:2006/11/29(水) 16:04:12 ID:VJD8TqJk
いや、少なくとも「わざとやらなかった」=「やらないほうがユーザーにとっていいと思った」ではないだろ
技術面か資金面か納期面かしらんが手を抜いたとみれられてもしょうがない
状況を指定して流せるソフトは他にもあるしそれを期待してたユーザーも多いわけで
特に箱特有の機能としてやってほしかった、ってのはあるだろ

というかそれをいうならBGMオフにしてCDから流しても一緒、ってなっちまう
68それも名無しだ:2006/11/29(水) 16:10:25 ID:24DFYtbF
>>67
>というかそれをいうならBGMオフにしてCDから流しても一緒、ってなっちまう
そこは違うんじゃ?
箱○の機能はSEやボイスは普通に聞けるし

元々便利な機能があるから、やる必要ないと思ったんじゃね?
69それも名無しだ:2006/11/29(水) 16:11:44 ID:2f1EFpNT
>>61
何故、対応したらアレンジが減ると思うんだよ。
自分で設定できるから、手を抜いて良いとは言ってないぞ。
同じ手間をかけた上で、対応しろと言ってるわけよ。
何ら追加コストがかかるわけでもなし。
70それも名無しだ:2006/11/29(水) 16:13:51 ID:24DFYtbF
>>69
>何故、対応したらアレンジが減ると思うんだよ。
普通の企業ならそうじゃね?
アニメのon/off機能付けたαはFよりセリフパターン減ったろ。

ユーザーに自由に音楽設定できるようにするなら
サルファとかみたいに、無駄にBGM入れることはなくなると思うんだが。
71それも名無しだ:2006/11/29(水) 16:16:23 ID:pBFcIhkc
ロード長すぎ
外伝くらいあるじゃねぇか
72それも名無しだ:2006/11/29(水) 16:16:42 ID:1d3dl3XD
BGM…ためしに垂れ流してみたが
セリフ消えちゃうんですけど…
73それも名無しだ:2006/11/29(水) 16:17:16 ID:RQ39xPb2
バンプレに「ゲーム」としての部分を余り多く期待しちゃいかん
元々番台に次ぐ位のクソゲメーカーなんだし
それより、バグや今回の仕様についての方が気になるよ
74それも名無しだ:2006/11/29(水) 16:18:07 ID:zv09Cxqh
>アニメのon/off機能付けたαはFよりセリフパターン減ったろ。
>サルファとかみたいに、無駄にBGM入れることはなくなると思うんだが。

酷い釣りだな
サルファのどこがBGM多いんだよ…
一部の作品が異常に偏ってただけだろ
75それも名無しだ:2006/11/29(水) 16:18:19 ID:cQSyNHLj
期待外れだったのはわかるが手抜きは言いすぎではなかろうか
戦闘BGMをHDDからもって来れるとは発表してはいなかったわけだし
有るべきものが無かったわけじゃない
76それも名無しだ:2006/11/29(水) 16:18:55 ID:zv09Cxqh
>>71
GK乙
77それも名無しだ:2006/11/29(水) 16:21:31 ID:e+XFsbHg
>>74
サルファは100曲近い数あるから多いのは確かだろ
まあ偏りはあったが
78それも名無しだ:2006/11/29(水) 16:21:59 ID:VJD8TqJk
αがFより台詞パターンが減ったのはON/OFFじゃなく動きをつけた関係
しかも製作かわってるじゃんw
79それも名無しだ:2006/11/29(水) 16:22:03 ID:jt/GNIz2
>>74
コスモスに君と、とか愛おぼみたいなのは間違いなく入らなくなるだろってことじゃ。

>>75
同意。
80それも名無しだ:2006/11/29(水) 16:29:08 ID:uEkFi4Mh
手抜きは言いすぎだろ
全力を出さなかっただけだよ
81それも名無しだ:2006/11/29(水) 16:29:31 ID:eQu2Jg2o
>>72
そ、それは・・・苦しい・・・
82それも名無しだ:2006/11/29(水) 16:31:05 ID:biM+ovm5
奇跡的に売れて五万本くらいのハードに、
普通全力は出さんわな

頑張って欲しかったのは確かだが、欲を言ってはきりがない。

あとローディングだが、HDDつきとHDDなしで長さが異なる可能性が高い。
報告するときはどっちなのか銘記したほうが良いかも。
83それも名無しだ:2006/11/29(水) 16:34:16 ID:e2W3bNai
>>72
81
GK乙
84それも名無しだ:2006/11/29(水) 16:34:48 ID:jt/GNIz2
>>82
箱○は旧箱みたいにキャッシュ作らないから、ロードは同じだぞ
85それも名無しだ:2006/11/29(水) 16:40:13 ID:1d3dl3XD
>>83
残念ながら本当。
爆発音などは聞けるがボイスは消えちゃう
86それも名無しだ:2006/11/29(水) 16:42:02 ID:bkp1Vida
声は消えちゃうなあ。
87それも名無しだ:2006/11/29(水) 16:45:15 ID:FFCVNVK4
声が出るルート(?)と外付けBGMのルート(?)の
設定が同じになってるのか。
88それも名無しだ:2006/11/29(水) 16:45:23 ID:Hoxhiejm
す、すまん・・・・
XO買うつもりがTOD買ってきてしまった!
発売延期ていうからまだ先の話だとおもってたんだが・・・・・
89それも名無しだ:2006/11/29(水) 16:45:24 ID:uEkFi4Mh
声消えちゃうなら自分で喋ればいいじゃない
90それも名無しだ:2006/11/29(水) 16:46:07 ID:biM+ovm5
>>84
ありゃ? キャッシュやってるもんだと思ってたが、今調べてみると
確かにMMOみたいな必須ソフトでないと、やらない方向で設計されてるみたいだな。
そいつぁ失敬。
91それも名無しだ:2006/11/29(水) 16:46:39 ID:bkp1Vida
>>89
俺はそうしているぜ!
92それも名無しだ:2006/11/29(水) 16:48:30 ID:e2W3bNai
>>85-86
酷い釣りだな
360はゲームが使うBGMのチャンネルをフックしてHDDの音楽を流すから、
効果音の中で声だけが消えてしまうなんて有り得ない
本当に消えるなら初歩的なミスによる重大なバグだから、明日バンプレに電凸しろ
93それも名無しだ:2006/11/29(水) 16:53:08 ID:bkp1Vida
>>92
買って確かめてみればいいだろう。SEは聞こえるけど、声は聞こえないよ。
でも、そんなに気にするほどの事か?
94それも名無しだ:2006/11/29(水) 16:54:52 ID:CBjE2OX4
声が出ないのはなえまくり
95それも名無しだ:2006/11/29(水) 16:55:03 ID:1d3dl3XD
>>91
当然俺もやってるぜ!
BGMについては残念だが出来自体は悪くないと思うよ。
全体的にパワーアップしてて
96それも名無しだ:2006/11/29(水) 16:55:04 ID:X7CjoNxv
それよりも、ロード時間のほうが気になる・・・
97それも名無しだ:2006/11/29(水) 16:57:10 ID:q5skCg8L
確かにゲームの店舗は気になるな
98それも名無しだ:2006/11/29(水) 16:58:49 ID:KfDL3nN3
原作全然知らないけど「イェイ イェーイ!」ってのが
気に入ったから買うぜ
99それも名無しだ:2006/11/29(水) 16:58:55 ID:e2W3bNai
>>93
BGMだけを切ってストリーミング再生する機能でBGM以外の音声が消えるのは明らかにバグだろ
しかも声が売りのスパロボでだぞ?
MSの公式サイトにも「カスタムサウンドトラック対応」って書いてあるのに
100それも名無しだ:2006/11/29(水) 16:59:13 ID:aPcuunpz
音源カスタムは別になくても気にしないけど、
声が出ないのはパッチ配信で解決してほしいな
101それも名無しだ:2006/11/29(水) 17:02:23 ID:VJD8TqJk
>>99
不具合じゃなくて仕様だよ、そこは
勿論切り分けて作ることも出来るが一緒のラインに乗せることも出来る
ある意味これも手抜きといえるんだぜ
102それも名無しだ:2006/11/29(水) 17:04:24 ID:bkp1Vida
>>96、97
ロードとかは全く気にならんぞ。まあ、個人の感じ方によるだろうが。
GCにもあった早送り機能(バトルデモではなく、MAP上の処理のやつ)が
付いているんで、Rトリガー押しっぱなしでサクサク進む。
ああ、俺の360はHDD付のやつね。一応書いておく。
103それも名無しだ:2006/11/29(水) 17:04:27 ID:NS9+JMwS
これBGM変わってるか?
GCと一緒じゃないの?
104それも名無しだ:2006/11/29(水) 17:04:32 ID:CBjE2OX4
ま、個別設定できないならカスタム使う必要もないしあまり気にしないな
105それも名無しだ:2006/11/29(水) 17:04:32 ID:sJetNmcY
キャラゲーの癖にケチだな
106それも名無しだ:2006/11/29(水) 17:07:56 ID:ssPHwqMT
TODもいいなぁ カネがねぇ
スクールデイズなんて買うんじゃなかったぜorz
タイトルとパッケ裏のあらすじに騙されたお
107それも名無しだ:2006/11/29(水) 17:08:41 ID:vv9JS1pA
>>105
キャラゲーだからこそケチなんだろ
アホかw
108それも名無しだ:2006/11/29(水) 17:10:02 ID:sJetNmcY
>>107
だって、声消えちゃうのを
ユーザーの為に消えないようにするくらいはして欲しいよ。
109それも名無しだ:2006/11/29(水) 17:11:36 ID:bkp1Vida
まあ、BGMの事とか色々残念なところもあるが、戦闘デモは本当に
見違えるほど良くなったし、何よりテンポが良いよ。マップがもっさり3Dじゃ
無いってだけでも、俺はかなり好印象だ。
110それも名無しだ:2006/11/29(水) 17:12:21 ID:aPcuunpz
問題は、買った場合卒論がどうなるかということだ
111それも名無しだ:2006/11/29(水) 17:14:23 ID:biM+ovm5
>>110
卒論やってから遊べばいいと思うよ。
俺は無理だったケドネ
112それも名無しだ:2006/11/29(水) 17:15:48 ID:GhRjAjH4
>>84
ブルドラではコアではロードが長いという情報があるのでキャッシュを使えないわけではないらしい
120%使ってないだろうが
113それも名無しだ:2006/11/29(水) 17:17:34 ID:KDVjKEv4
戦闘デモとテンポが良くなったら、いいじゃん。買っちまおうかなぁ?
114それも名無しだ:2006/11/29(水) 17:20:04 ID:biM+ovm5
一応MSとしては、ローカルで遊ぶゲームにおいては、
コアシステムと通常版で差異がないようにしたいと発売前には言ってたんだが

MSは俺と同じで言うことが二転三転するけんのぅ。
平気でキャッシュしてるソフトもあるのかもしれんな。
115それも名無しだ:2006/11/29(水) 17:21:22 ID:5SvLz1yq
発送メールキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
116それも名無しだ:2006/11/29(水) 17:22:10 ID:bkp1Vida
俺はソウルセイバーで始めたんだけど、GCのが嘘みたいにかっこよくなってるよ。
あと、D-1にキャバリアーぶつける技が増えてるwww
117それも名無しだ:2006/11/29(水) 17:23:16 ID:q5skCg8L
>>112
それデマだからw
118それも名無しだ:2006/11/29(水) 17:27:11 ID:aPcuunpz
今のところ、カスタムサントラ以外は概ね好意的な感想が占めてる感じだな。
これはシリーズのファンでハード持ってるならお勧め出来るレベルと捉えておkということか?
119それも名無しだ:2006/11/29(水) 17:28:52 ID:fvPNEtov
>>114
コアシステムって足引っ張ってるだけの印象しかないぜ
HDDの使い方という点に置いてはPS3裏山死す
120それも名無しだ:2006/11/29(水) 17:32:56 ID:bkp1Vida
>>118
ストーリー展開とかは個人の趣味志向の問題だから何とも言えんが、
ことプレイ中のテンポの良さに関しては、携帯機に匹敵するものが有ると思う。
あと、3D戦闘デモ、俺はかなり気に入っているよ。近年のクドさが無くて。
SEも良い感じだ。
121それも名無しだ:2006/11/29(水) 17:34:11 ID:1d3dl3XD
>>118
そうだね
特にGC未経験者とか、普通に新作な感じで楽しめると思うけど…
よほど2Dにこだわらないかぎりは。
122それも名無しだ:2006/11/29(水) 17:34:52 ID:VJD8TqJk
>>114
MSがしたい、といってるだけでソフト制作側はキャッシュ必要なら使う、ってことじゃね?
123それも名無しだ:2006/11/29(水) 17:36:56 ID:jt/GNIz2
>>116
まじか。女で始めればなんとかなるし、またリアルにしようか迷う。

>>119
PS3のは色々とメンドかったけどな。
ネット配信全然されてないし。

コアシステムは、オフしかやらない人のためと、とりあえず普及させちまえって戦略だから
オンできる人なら、そのうちHDD付きの重要性に気づくだろうし。
124それも名無しだ:2006/11/29(水) 17:41:45 ID:bkp1Vida
おい!ザクかっこいいな!
125それも名無しだ:2006/11/29(水) 17:42:56 ID:rSstHL7D
誰かオン対戦試した奴いないのか?ランキング見ても5人しかまだ居ないし
そのうち2人は明らかに開発スタッフだし他の人も違う国の人だったりと誰も対戦できそうな人居ないし
まだサービス開始してないのかな?
126それも名無しだ:2006/11/29(水) 17:43:24 ID:di+T0tuo
声消えるってちょっと残念だな



orz
127それも名無しだ:2006/11/29(水) 17:44:25 ID:weta96u4
フラゲの人達ウラヤマシス

箱○ゲーでロードに不満があったのは
レッスルキングダムぐらいだ
128それも名無しだ:2006/11/29(水) 17:46:45 ID:aPcuunpz
>>127
あれはロードも含めてあらゆる面でひどかった
129それも名無しだ:2006/11/29(水) 17:47:36 ID:bkp1Vida
まあ、対戦は明日以降にしたほうがよさげだよな…
130それも名無しだ:2006/11/29(水) 17:58:50 ID:KDVjKEv4
>126
詳しく。どういう状況になったら消えるんだ?
131それも名無しだ:2006/11/29(水) 18:01:35 ID:jt/GNIz2
>>130
ちょっと上のレスくらい読めと

ていうか未だにボイス消えはネタとしか思えないんだが
132それも名無しだ:2006/11/29(水) 18:02:35 ID:VJD8TqJk
>>130
スレ読めばわかるじゃないかw
内部音源使用時(いわゆる垂れ流し時)
133それも名無しだ:2006/11/29(水) 18:04:27 ID:K0OSHBFB
カスタムサウンドだけど、360ならまだバッチという望みが残ってる

みんな買って、アンケートに要望書いて送ろう
馬鹿売れして要望沢山集まればバンプレも対応考えてくれるはず

無理でも、もし次回作あるなら検討ぐらいしてくれるでしょ、、、
134それも名無しだ:2006/11/29(水) 18:07:55 ID:2wwUwHPf



ダ   ル   タ   ニ   ア   ス   最   高   !


135それも名無しだ:2006/11/29(水) 18:15:54 ID:wQfdKQb2
ゲットした。いまからプレイする。
カルドとはしばしの別れだ。許せおっぱいプリンセス。
136それも名無しだ:2006/11/29(水) 18:16:28 ID:KDVjKEv4
>131>132
サンクス。
137それも名無しだ:2006/11/29(水) 18:21:21 ID:Zdllv55F
そういえば、ファミ通のスパロボの点数ってなんぼだったん?


138それも名無しだ:2006/11/29(水) 18:32:27 ID:2f1EFpNT
つか、曲と一緒に声まで消えるのは
わざとじゃないの。
お前ら勝手に垂れ流してるんじゃねーよと。
139それも名無しだ:2006/11/29(水) 18:39:53 ID:uUnu6rda
>>137
ファミ箱 7776←出来はいいがGC移植で点数辛め
ファミ通 8887←特集記事組まないゲームでの最高評価

GC移植っていう点が気にならなければ買いって感じ
140それも名無しだ:2006/11/29(水) 18:43:28 ID:8AaX/g6F
発送メールはとっくに来てるのに11月30日配達になってるお
ビックカメラのウンコ(´;ω;`)
日通のウンコー配達しちゃえお
と、わがまま言ってもどうにもならないか
早くやりてーー
141それも名無しだ:2006/11/29(水) 18:45:49 ID:gq1tjrLI
なあ、声が消えるってのさ、歌が流れてて、音量調節してないから聞こえないだけじゃないか
142それも名無しだ:2006/11/29(水) 18:46:44 ID:ssPHwqMT
そういえば、ZZのBGMってサイレントじゃなかったよな
なんか、艦隊戦みたいなやつだった気が、、、確か二つくらいなかったっけ
143それも名無しだ:2006/11/29(水) 18:48:05 ID:J5UCZ/Ou
3大J9がいるだけで、神いわゆるGODゲー
144それも名無しだ:2006/11/29(水) 18:54:25 ID:sJetNmcY
GCの歌

01:ホントのキスをお返しに
02:メロスのように
03:迫り来るものへ
04:ドリームシフト
05:ボク達の闘志
06:銀河旋風ブライガー
07:カーメンカーメン
08:銀河烈風バクシンガー
09:LETSU
10:銀河疾風サスライガー
11:トライ・トライ・トライ
12:トライダーG7のテーマ
13:最強ロボ ダイオージャ
14:風のノー・リプライ
15:進撃エルガイム
16:夢色チェイサー
17:赤い彗星
18:ホワイトベース
19:灼熱
20:哀 戦士
21:ララァ
22:めぐりあい
23:いつか空に届いて
24:嵐の中で輝いて
25:ハマーン追跡
26:始動!ダブルゼータ
27:BEYOND THE TIME
28:STORM
29:FIRE WARS
30:マジンカイザーのテーマ
31:ダルタニアスの歌
32:MAIN THEME 〜 大戦の幕開け
33:END ROLL 〜 終幕
34:戦いへの序曲
35:閉ざされた未来
36I:NTERMISSION 〜 戦士の共鳴
37:CHANGE THE SOUL OF FIGHTERS
38:SPLENDID STAR
39:REAL ABILITY
40:CHANCE OF VICTORY
41:猛攻
42:放たれた狂気
43:気高き魂
44:強行突破
45:迫り来る脅威
46:殺りくの矛先
47:正義のいしずえ
48:邪悪なる旋律
49:目覚める闇
50:つかの間の安らぎ
51:襲撃
52:色あせる心
53:消えない不安
54:SHOW YOUR DAZZLING SMILE
55:巣食う謀略
56:福音
145それも名無しだ:2006/11/29(水) 18:58:29 ID:QIoCZdMH
>>144
 ホンキス

 orz
146それも名無しだ:2006/11/29(水) 19:00:31 ID:V3HBMea1
曲の追加ないのか……
147それも名無しだ:2006/11/29(水) 19:03:50 ID:wQfdKQb2
なんかセーブできないんだが。
ストレージが刺さってない状態なのか?HDDあるのに。
148それも名無しだ:2006/11/29(水) 19:11:28 ID:idLDg7LG
V-MAXないの?マジで
ありえねー:(;゙゚'ω゚'):
149それも名無しだ:2006/11/29(水) 19:12:17 ID:N3tujp2K
手抜き仕事だなー
150それも名無しだ:2006/11/29(水) 19:12:37 ID:FeFzKDtu
敵が信頼みたいなの使いまくってHP回復してくるんだけどこれは何?
リペアキットとか精神コマンド持ってるわけでもないのに…わけ分からん…
151それも名無しだ:2006/11/29(水) 19:14:15 ID:ZBxk4JBx
迫り来るものへってのがV-MAXの曲だ
152それも名無しだ:2006/11/29(水) 19:20:58 ID:gq1tjrLI
GCの歌っていってるじゃん
153それも名無しだ:2006/11/29(水) 19:23:54 ID:i6ky9YQt
V-MAXなんて名前の曲があると思っている時点でおわっとるなw
154それも名無しだ:2006/11/29(水) 19:24:22 ID:wQfdKQb2
おk、コントローラ側から起動したらストレージ選んだ。
ディスク交換あまりしないから本体側で起動しちゃったよ。
155それも名無しだ:2006/11/29(水) 19:30:04 ID:Wr2O9ccM
むしろ、人の尻馬で書いてしまった>>149が不様だなw
やりもせんで言うだけの阿呆がこういう目に会う。
156はいぱ〜ブロッサム ◆WjOLPb9YxU :2006/11/29(水) 19:34:54 ID:483xdu35
たろいもーーー!
さて、ソウルガンナー&光珠たんでいくぞーー
157それも名無しだ:2006/11/29(水) 19:35:14 ID:2wwUwHPf
もう帰って来なくていいよ
158それも名無しだ:2006/11/29(水) 19:40:53 ID:uEkFi4Mh
なんで主人公はフェアリさんとくっつかないの?
159はいぱ〜ブロッサム ◆WjOLPb9YxU :2006/11/29(水) 19:42:50 ID:483xdu35
図鑑いいねー
鑑賞モードってあったっけ?
160それも名無しだ:2006/11/29(水) 19:45:01 ID:Sq6ly2j1
誰か対戦しねぇ?相手が見つからん…。
161それも名無しだ:2006/11/29(水) 19:45:27 ID:gq1tjrLI
>>158
俺らに見えないところで光珠とフェアリで楽しんでるんだよ
162それも名無しだ:2006/11/29(水) 19:46:17 ID:wQfdKQb2
ローディング関係はさすがにいいな。音楽も普通に聴けるレベル。
セーブ関係だけちょっと待たされるが今のところ不満点はない。
戦闘は事前に出てたデモのレベルはほとんどクリアしてると思う。
ザコの攻撃も迫力あるよ。種類少ないから飽きるがw
んじゃ2面いってきまノシ
163それも名無しだ:2006/11/29(水) 19:47:25 ID:QFxVSHu5
凶箱なんかいらないからPS2でもっと出してほしいんだがな
164それも名無しだ:2006/11/29(水) 19:48:10 ID:Ku+FG7cC
最近はぬるくなってあんまりやらなくなった
リセットはどうなってる?
165それも名無しだ:2006/11/29(水) 19:50:31 ID:gq1tjrLI
>>163
あんなDVD読み込まない機械なんて要らない。
166それも名無しだ:2006/11/29(水) 19:51:01 ID:9G4lstkd
GC版発売日に買ったんだが、グラ汚いわテンポ悪いわで投げちゃったんだよ〜
今回は評判良さそうだし買ってみようかな
今週〜来週はブルドラとWiiゼルダがあるんできっちぃが
167それも名無しだ:2006/11/29(水) 19:52:15 ID:Sq6ly2j1
>>166
そんな全部発売日に買わんでもいいじゃないかw
168それも名無しだ:2006/11/29(水) 19:54:54 ID:CBjE2OX4
>>163
おまえはPS3でも買って待ってろ
169はいぱ〜ブロッサム ◆WjOLPb9YxU :2006/11/29(水) 19:55:02 ID:483xdu35
>>164
ソフリセはもちろんあるよ。Bボタンでそのままコンティニューも
170それも名無しだ:2006/11/29(水) 19:56:37 ID:wQfdKQb2
>>164
今試してみた。
サルファと同レベルかちょっと速いかな?という印象。
どうでもいいが弓教授がやたら濃い男前になっててワロタw
我ながらGCプレイの記憶完璧に忘れてるな。これは楽しめそうだw
171はいぱ〜ブロッサム ◆WjOLPb9YxU :2006/11/29(水) 19:56:39 ID:483xdu35
っていうか、敵の撃破シーンかっこよくない?
爆発してそのままホワイトアウトしてマップ画面って感じなんだけど
GCはどうだtったっけ・・。ほんと完全に忘れてるわw
172それも名無しだ:2006/11/29(水) 20:03:11 ID:9Mk/0RX0
ピアカスktkr
173それも名無しだ:2006/11/29(水) 20:03:57 ID:1AuQWUW6
カスタムサントラできないし、他もGCと大差無いってのか・・・

なんかガッカリだ
174それも名無しだ:2006/11/29(水) 20:06:10 ID:q5skCg8L
>>172
うほっキタコレ
175それも名無しだ:2006/11/29(水) 20:17:56 ID:ssPHwqMT
 VMAXの時のBGMないってマジか?
あれGC版ってどうだったっけ?
176それも名無しだ:2006/11/29(水) 20:19:01 ID:nmv6+GOO
マジな話
箱を買ってまでやる価値はあると思うか?

一応、日曜には買いに行く時間があるんだけど・・・
177はいぱ〜ブロッサム ◆WjOLPb9YxU :2006/11/29(水) 20:24:29 ID:483xdu35
>>176
ありまくる
HDTV持ってるならなおさらだ


自分は持ってませんがね(*´ε`*)
178それも名無しだ:2006/11/29(水) 20:26:25 ID:YwGIbcJ6
>>176
箱○の場合、日曜日になると大体新作は売り切れてる罠
179それも名無しだ:2006/11/29(水) 20:26:44 ID:FJVqLs1X
無音のBGM再生されて、セリフを録音されるのが嫌だったんジャマイカ
ファンディスク関係でも音声再生時にBGMかぶる仕様だったし、
ディスクからデータも吸い出せなくしてあるし。
180それも名無しだ:2006/11/29(水) 20:27:22 ID:aPcuunpz
>>177
箱○なのにHDTV持ってないんじゃ持ち腐れもいいとこだなwww


俺もだorz
181それも名無しだ:2006/11/29(水) 20:28:17 ID:Cq9ocZjq
オンライン対戦ってゴールドメンバーじゃないとできないの?
182それも名無しだ:2006/11/29(水) 20:30:30 ID:uEkFi4Mh
カイさんの精神コマンドが不屈とひらめきどっちか削って変更されてるならいいな
両方なんていらないよ無駄すぎ
バァンの「突撃」並みにいらない
183それも名無しだ:2006/11/29(水) 20:33:40 ID:ssPHwqMT
そうか、VMAXの曲ないのか てことは単純に戦闘でVMAX使っても
あの曲は流れないってことだよな・・・まぁ、それでも15年の付き合いだし
一応ファンなので、結局は買うんだけどね
そこでLIVEで追加曲配信なんて妄想してみるわけだが、無理だなorz
184それも名無しだ:2006/11/29(水) 20:38:09 ID:OXhbouro
そういやアメリカだと「ゴールドメンバー」はスラングで「男根」って意味らしいね
ゴールド・メン・バー
185それも名無しだ:2006/11/29(水) 20:38:18 ID:wQfdKQb2
>>144からしたのレス見れ。

迫り来るものへ
ってのがVMAXの曲らしい。
つまりあるって事だろ。
変な工作員湧いてるのか?

しかしマジンガーがカッコイイな。
この重厚さの表現は3Dになってよかったかもと思える。
186それも名無しだ:2006/11/29(水) 20:38:54 ID:RKP7XN4e
どうやらフラゲしなくて正解だったようだな・・・
はぁ・・・結局戦闘シーンの手直し、シナリオの追加だけか・・・
一番ユーザーが期待してたであろうHDのBGMが使える機能も実装してないとはね・・・・

今年に入ってからバンプレのブランドイメージが暴落してるなぁ・・
187それも名無しだ:2006/11/29(水) 20:40:20 ID:cSvZu05U
もうそろそろフラゲした人が居るのかな?
評判とかどう?
188それも名無しだ:2006/11/29(水) 20:41:20 ID:i6ky9YQt
>>183
あるんじゃないか?少なくとも無いと言う報告が一軒も無い。

>>186
バンプレにブランドイメージなんてあったのかw
最初からそんなものと無縁の会社だと思っていたが・・・。
189それも名無しだ:2006/11/29(水) 20:41:35 ID:aPcuunpz
>一番ユーザーが期待してたであろうHDのBGMが使える機能

そうだったのか?
190それも名無しだ:2006/11/29(水) 20:42:40 ID:wQfdKQb2
>>176
んー、絶対ある!、とは言いいきれないかな。
ただ、これだけ3Dで暴れてくれると
箱○でスパロボもいいじゃん、とは思える。
俺はカルド専用機のつもりで箱○買ったから嬉しい誤算だ。
191はいぱ〜ブロッサム ◆WjOLPb9YxU :2006/11/29(水) 20:42:53 ID:483xdu35
ステージ2が何気にきつかったw
192それも名無しだ:2006/11/29(水) 20:43:34 ID:zv09Cxqh
>>182
いや、普通に良いだろ
不屈は攻撃が当たるまで続くから、1ターンに2回分のダメージを100%防げる
193それも名無しだ:2006/11/29(水) 20:44:02 ID:wQfdKQb2
音楽関係の奴で煽ってる奴が単発IDの件について
194それも名無しだ:2006/11/29(水) 20:45:51 ID:i6ky9YQt
>>191
もともと、改造をしなれば、最近のスパロボでは屈指の難易度だからな、特に序盤。
195183:2006/11/29(水) 20:46:02 ID:ssPHwqMT
なんだ、あるのか それは良かった
196それも名無しだ:2006/11/29(水) 20:46:15 ID:wQfdKQb2
>>191
俺は光子力研究所に立てこもったw
ラウンド数けっこうかかったけど隠し獲得に
影響なきゃいいが・・・
197それも名無しだ:2006/11/29(水) 20:46:22 ID:/wbM8lAq
ねー 今日 Amazonから発送されたんだけど明日の昼頃にはくるかねえ?

うん、関東どす。
198それも名無しだ:2006/11/29(水) 20:46:26 ID:7Yp+xpfW
>>145
なぜ凹んでいる?
GC版のホンキスはカッコイイ、スゲーって評判だった曲だぜ!

そして元歌を聴いて orz
199それも名無しだ:2006/11/29(水) 20:47:40 ID:wQfdKQb2
ダンクーガのビデオ見て愕然とする箇所は多いがホンキスの破壊力は
中でもかなりのもんだからなw
200それも名無しだ:2006/11/29(水) 20:51:22 ID:zv09Cxqh
GCのホンキスは歴代の版権BGMでも最高クラスのアレンジだったからな…
あれが更に高音質になってるのを想像しただけで…
201それも名無しだ:2006/11/29(水) 20:51:52 ID:nmv6+GOO
愛よファラウェイは原曲聞いても普通に受け入れられたというか、一時期はまっていた俺でも
ホンキスは・・・曲だけだからよしとしよう

で、176だけど、残っていれば買おうかな
わりと評判は言い見たいだし、変な工作員が沸いてるって事は何か危機感もってるって事だろうw
FFリメイクと同じ空気を感じるぜ
…4じゃないことを祈る
202それも名無しだ:2006/11/29(水) 20:58:49 ID:Pr+m61sr
スレタイには【XBOX360】を入れてほしい
203それも名無しだ:2006/11/29(水) 20:59:17 ID:RKP7XN4e
みんなでエロバレーやろうぜ!
204それも名無しだ:2006/11/29(水) 21:02:51 ID:zv09Cxqh
>>202
要らないだろ
205それも名無しだ:2006/11/29(水) 21:04:45 ID:snqDFHOZ
>>194
そうか?
無改造の簡単さはスパロボ屈指の気がすんだけど
206それも名無しだ:2006/11/29(水) 21:05:20 ID:bkp1Vida
ホバートラック良く出来ているなwww
207それも名無しだ:2006/11/29(水) 21:08:28 ID:x+EyMLMQ
3Dポリゴンまじ綺麗だな。
208それも名無しだ:2006/11/29(水) 21:12:13 ID:Sq6ly2j1
俺発売日に360買ったんだけどHDTVとか持ってねぇw
せっかくだし奮発して買ったほうがいいかな。劇的な違いに感動できるなら買うんだけど見比べた事ねーし。
209それも名無しだ:2006/11/29(水) 21:14:00 ID:xk1YRAuM
何かこんな状況下だと、少しでも肯定的意見が出ると安心するな

ところで、曲のクオリティはいかなものかな? GCと大差無し?
個人的にはSTORMと夢色チェイサーの前奏部分が有ると嬉しいんだが…

210それも名無しだ:2006/11/29(水) 21:18:54 ID:i5MmLeAn
211それも名無しだ:2006/11/29(水) 21:20:45 ID:eJ/pueim
殺伐としたスレにアイドル救世主登場!

   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | <  ダルチュウ!
 (〇 〜  〇 |  \______
 /       |
 |     |_/
212それも名無しだ:2006/11/29(水) 21:21:13 ID:Pr+m61sr
>>204
要る
213それも名無しだ:2006/11/29(水) 21:22:42 ID:i6ky9YQt
>>209
極めて高品質・・・と言うほどではないかもしれないが、
GC経験者の俺はタイトル音楽が流れた瞬間「おおっ」と思った、ぐらいには向上しているかと。

BGMはステレオだが、効果音は5.1chで背後からの重低音なんかがなかなか迫力ある。
3D音響ならもっとよかったが、アングルころころ変わるしあんまり意味無いかな。
214それも名無しだ:2006/11/29(水) 21:24:15 ID:zv09Cxqh
>>212
何で?
普通スパロボスレのタイトルに機種名は付けないだろ
215それも名無しだ:2006/11/29(水) 21:24:27 ID:Fj1Q5rol
>>212
要る理由があるのか?
ロボゲー板なんてスパロボ板みたいなもんだから
特に要らないと思うぞ
216それも名無しだ:2006/11/29(水) 21:27:45 ID:cSvZu05U
どっちでもいいからそんなことで喧嘩するんじゃねーよー
217それも名無しだ:2006/11/29(水) 21:28:04 ID:d5daEEnJ
正直、スパロボアレンジのBGMで十分と思っているのは俺だけか…
218それも名無しだ:2006/11/29(水) 21:29:15 ID:wQfdKQb2
分離も含めた援護使うと楽になるな。
このへんはコンパクトからの感覚でいける。
まあ今更だが。
219それも名無しだ:2006/11/29(水) 21:29:48 ID:Pr+m61sr
だからスパロボばっかで探しづらいからだよ。
オペレーショントロイとお揃いで次からつけてみようよ。
220それも名無しだ:2006/11/29(水) 21:30:35 ID:aPcuunpz
原曲はじめて聴いた。絶句した
http://www.youtube.com/watch?v=K7THt4TN988
221それも名無しだ:2006/11/29(水) 21:31:33 ID:Sq6ly2j1
XOで検索すりゃ一発だしいらんだろ
222それも名無しだ:2006/11/29(水) 21:31:37 ID:Bm5BajLz
フラゲでみてるけど結構いいかも
223それも名無しだ:2006/11/29(水) 21:32:02 ID:xk1YRAuM
>>213
うぃーす、サンクス

音質は結構期待出来そうで何よりだ
5.1chも最近手に入れたことだし、これを期にXO買ってみようかな
ただ、新曲の追加が無いようなのがちょっと痛いけど…
エルガイムの前期はやっぱアレってことだからなorz
224それも名無しだ:2006/11/29(水) 21:34:13 ID:jt/GNIz2
>>145
GCのホンキスは神アレンジだぞ

フラゲ者に聞きたいんだが、アレンジは劣化してない?
225それも名無しだ:2006/11/29(水) 21:36:43 ID:cSvZu05U
えええー。機種性能が上がってるのに音楽が劣化することなんてあんの?

開発者手抜き?
226それも名無しだ:2006/11/29(水) 21:37:50 ID:di+T0tuo
なんでGKがこんなに沸いてんの?
227それも名無しだ:2006/11/29(水) 21:38:26 ID:Fj1Q5rol
>>219
いらねーよ
228それも名無しだ:2006/11/29(水) 21:38:54 ID:aPcuunpz
>>225
まさかとは思うが、>>224

アレンジ劣化してない?

と読んだのだろうか
229それも名無しだ:2006/11/29(水) 21:39:29 ID:cSvZu05U
>>226
しかし、コンプリートBOX、インパクトとスパロボのリメイクって
不評が多かったから、今回も結構信憑性があるんだよな。
230それも名無しだ:2006/11/29(水) 21:41:12 ID:eJ/pueim
やっぱりロボと言えばカコ(・∀・)イイ!!発進シーンだよな!

http://www.youtube.com/watch?v=1RF5rYgWQXs
231それも名無しだ:2006/11/29(水) 21:41:47 ID:e2W3bNai
マジレスするとスレタイ頭の【〜】はGK御用達の検索ワード
普通の住人はゲームタイトルで検索するからメリット無いし、
スレタイのゲームタイトルが見にくくなるだけだから意味が無い
232それも名無しだ:2006/11/29(水) 21:44:10 ID:cSvZu05U
>>231
な、なるほど。気が付かなかった。

つまりGK仲間を召還したい奴がいるわけだな。
233それも名無しだ:2006/11/29(水) 21:44:35 ID:Pr+m61sr
>>231
じゃあ、スポーツ・RACE板はGKのすくつって事か?
まぁ、いいよ。それがここの板の慣例なら。
234それも名無しだ:2006/11/29(水) 21:44:43 ID:wQfdKQb2
おお、J9の曲いいな。元曲が好きだからかもしれんがちょっとキタ。
235145:2006/11/29(水) 21:47:16 ID:QIoCZdMH
>>198>>210>>224
 大きな考え違いをしておりました…。
 XO参入組なので原曲のアレさ加減に閉口してたのですorz

 HDDから曲流すつもりで、PCからの移行用に買ってきたCD-RWの使い道考えないとなー。
 
 曲入れ替えできたらなぁ〜。買うけど。
 しかしこれ、ファイプロシリーズで全レスラーリネームしたときのような興奮が。

 とりあえずアンケート送るか。
236それも名無しだ:2006/11/29(水) 21:49:19 ID:6JlO7RZI
オンラインアップデートで対応…しないか
237それも名無しだ:2006/11/29(水) 21:49:57 ID:pGewOyg4
VPでスパロボXOのフラゲ配信見てるけど、かなりいい感じじゃん。
238それも名無しだ:2006/11/29(水) 21:51:54 ID:Fj1Q5rol
実況でも、完全リメイクって言ってる奴もいるくらいだな
239それも名無しだ:2006/11/29(水) 21:52:08 ID:qOtMdfMp
このスレ見てたらなんだか欲しくなってきたな
映像の一つや二つ、マーケットプレイスにおいてくれりゃ参考にもなるのに
240それも名無しだ:2006/11/29(水) 21:54:09 ID:pGewOyg4
配信見てるけど、ロード早い。かなり。
ストレスは無いな。
241それも名無しだ:2006/11/29(水) 21:58:57 ID:CBjE2OX4
まあ、元々BOX特化のプログラムでもないだろうし、細かい仕様は次に持ち越しだね
カスタムのシステムってBOXのみなら結構大きなアドバンテージだね
242それも名無しだ:2006/11/29(水) 22:01:36 ID:XW8eFDrI
配信どこ?
243それも名無しだ:2006/11/29(水) 22:01:55 ID:Sq6ly2j1
>>240
俺もフラゲ組だけどロードはマジはえーよ。ストレス全く無い。
ただインターミッションのセーブとかは結構長い。
244それも名無しだ:2006/11/29(水) 22:04:19 ID:u0BFl9eU
人それぞれ思い入れがあるだろうから、言ってはいけないんだろうけど
マジンガーシリーズって、スパロボにそんなに必要なのかなぁと思うんだけど・・・・・
245それも名無しだ:2006/11/29(水) 22:05:38 ID:49QLowSF
カイザーは好きだな
246それも名無しだ:2006/11/29(水) 22:05:59 ID:KfDL3nN3
マジンガーとゲッターは最高さ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=PD5QyIvAELA
247それも名無しだ:2006/11/29(水) 22:07:42 ID:cSvZu05U
>>244
ぶっちゃけスパロボ世界は
ガンダム、ゲッター、マジンガーの世界ですから。
他のロボットこそむしろオマケなのですよ。

まあαで一旦それはリセットされたけど。
248それも名無しだ:2006/11/29(水) 22:08:13 ID:zKt7zpXI
>>246
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
249それも名無しだ:2006/11/29(水) 22:08:38 ID:R7oBi+jp
>>225
劣化は音質のことを聞いたわけではなくて
リメイクとかによくある糞アレンジのこと
250それも名無しだ:2006/11/29(水) 22:11:19 ID:R7oBi+jp
>>246
エキプロこんなことまで出来るのかww

よくエロゲキャラとか格ゲーのいろはとか作っててエロイなぁとかおもったことはあるけど
251それも名無しだ:2006/11/29(水) 22:14:50 ID:aPcuunpz
>>250
いろはもエロいけど、えろははものすごくエロい
252それも名無しだ:2006/11/29(水) 22:15:30 ID:iDCjJOvg
HDTV持ってるけどHDMI端子がもう埋まってるなぁ
D端子でも画質の違いでる?
253それも名無しだ:2006/11/29(水) 22:17:32 ID:5ogYIhKQ
箱○はHDMI端子繋げないんだが
254それも名無しだ:2006/11/29(水) 22:19:01 ID:NyQB+20/
しかしスレあんまり伸びないね
255それも名無しだ:2006/11/29(水) 22:24:47 ID:i6ky9YQt
>>235
まぁ、細かい事は言い始めたらキリが無いし、そこらは
俺もハガキで送る事にして、とりあえず遊んでるw

・・・・・・対戦いつ入ろうかな・・・・・・
256183:2006/11/29(水) 22:25:04 ID:ssPHwqMT
フラゲ店売り切れだったorz
やっぱ、入荷数が少ないのかな 喫煙者としても箱○ユーザーとしても
肩身狭い俺に何か一言
257それも名無しだ:2006/11/29(水) 22:27:12 ID:5SvLz1yq
タバコはやめろ
258それも名無しだ:2006/11/29(水) 22:27:54 ID:NyQB+20/
スパロバーなら気にせずスパスパ吸え
259それも名無しだ:2006/11/29(水) 22:30:22 ID:R7oBi+jp
>>256
タバコを買うのを20回我慢するだけで、このゲームがただで買えるよ
260それも名無しだ:2006/11/29(水) 22:33:01 ID:iDCjJOvg
>>253
スマン、なんか勘違いしてた。評判がよければ来週買う予定だけど
追加シナリオが気になるな
261それも名無しだ:2006/11/29(水) 22:39:49 ID:kNft5x9x
XOすげー欲しいんだけどさ、テレビはS端子に繋いでゲームしてるんだけど、これじゃ買ってもGCぐらいのグラフィックでしか楽しめないのかな?金がなくてHDテレビ買えないんだよ…
262それも名無しだ:2006/11/29(水) 22:41:37 ID:wQfdKQb2
PCモニタに繋ぐのマジオススメ
旧型ブラウン管17インチを残して置いた判断を
これほど嬉しく思った事はない。
263それも名無しだ:2006/11/29(水) 22:44:24 ID:cSvZu05U
>>259
要するに煙草20箱とこのゲームどっちが価値があるか? ってことだな
264それも名無しだ:2006/11/29(水) 22:47:56 ID:y1LbBsUC
年を越す頃には買い取り価格も激安になってるだろう
どう見てもタバコ20箱の方が価値が高いです
265それも名無しだ:2006/11/29(水) 22:48:19 ID:uEkFi4Mh
フェアリさんがエロ水着着てエロバレーやるんなら買うんだけどな
途中でディスク変えたらなるかな?
266それも名無しだ:2006/11/29(水) 22:52:24 ID:NyQB+20/
ワゴンセールまだ?
267それも名無しだ:2006/11/29(水) 22:52:28 ID:dnhCHuRr
>>261
XOは機体もカメラもグリグリ動くから古いテレビでも感動できるよ
そして、HDテレビに換えたときにもさらに感動できる
2回も感動できるなんて、金が無くて寧ろラッキーと言えなくもないな
268それも名無しだ:2006/11/29(水) 22:58:35 ID:KfDL3nN3
迷ってる人も戦闘シーン見たら買っちゃいそうだな
俺みたいに
ttp://www.xboxyde.com/stream_3324_en.html
269それも名無しだ:2006/11/29(水) 22:59:10 ID:k11s35M5
下らない質問なんだけど箱○ってチャリで買って運べるでかさかい?
明日大学帰りに買いにいこうと思うんだけど
270それも名無しだ:2006/11/29(水) 23:00:25 ID:2f1EFpNT
HDD音楽に対応してないけど、
だとしたら、他にXboxで出した意味あったかね。
ハードごと買って満足できる出来?
271それも名無しだ:2006/11/29(水) 23:00:54 ID:qOtMdfMp
大きさはそれほどでもない
GCの箱の1.5倍くらい
が、重たいから注意してくれ。6,7kgはある
272それも名無しだ:2006/11/29(水) 23:01:23 ID:RKP7XN4e
>>270
これ目当てで買うのは止めておきたまえ
273それも名無しだ:2006/11/29(水) 23:04:34 ID:1AuQWUW6
>>261
VGAケーブル買ってPCのモニターにつなげりゃいいじゃん。手軽だし。

>>268
逆に萎えた・・・GCよりはマシみたいだけど。
274それも名無しだ:2006/11/29(水) 23:04:52 ID:1Yl7CfIe
今実況見てるが、明日本体ごと買うことにした。
275それも名無しだ:2006/11/29(水) 23:07:10 ID:9gipFGcj
結局好みの問題だな
俺は安くなるか、金に余裕が出たら買う
3Dはそんなに嫌いじゃない
276それも名無しだ:2006/11/29(水) 23:08:23 ID:+qN/GTj9
2Dより全然かっこいいと思う俺はスパロボ経験無し
277それも名無しだ:2006/11/29(水) 23:10:36 ID:Romdtxag
実況とはどこですか
278それも名無しだ:2006/11/29(水) 23:12:42 ID:9gipFGcj
>>277
お宅初級者?
279それも名無しだ:2006/11/29(水) 23:14:00 ID:7ft5K2Eb
>>266
箱○のソフトは出荷も入荷も絞られるから、ロンチ付近以外のソフトでワゴンは少ないぞ。
それどころか下手に売れてしまうと入手困難になる恐れすらある。
280それも名無しだ:2006/11/29(水) 23:18:34 ID:7Yp+xpfW
ガードして吹き飛ばされるとか、レイズナーのナックルとかは2Dより断然好き
281それも名無しだ:2006/11/29(水) 23:19:31 ID:Romdtxag
>>278
そうでもないと思うけどとりあえず
どこか分からんからパス張って
282それも名無しだ:2006/11/29(水) 23:22:28 ID:di+T0tuo
>>281
初級者丸出しやんw
283それも名無しだ:2006/11/29(水) 23:24:11 ID:1Yl7CfIe
274です。
私もさっきやってるらしいと聞いて、インストから全部やったとこ。
誰でもできるから調べるべし。
284それも名無しだ:2006/11/29(水) 23:27:56 ID:Romdtxag
ほう、PeerCastとかって奴か
とりあえず入れてみよう
285それも名無しだ:2006/11/29(水) 23:29:03 ID:9gipFGcj
>>284
ルータとかポートとかいろいろ設定あるから気をつけてくれ
286それも名無しだ:2006/11/29(水) 23:36:10 ID:duBi+Z/y
初級者w
287それも名無しだ:2006/11/29(水) 23:38:15 ID:aTfR+52r
>>284
ピアキャス廃人になるぞ
288それも名無しだ:2006/11/29(水) 23:38:38 ID:2gmiw+hD
右スティックでマップの拡大縮小が自在にできるのがなにげにイイ!
あとやっぱりカットインかっこいいよカットイン
289それも名無しだ:2006/11/29(水) 23:43:12 ID:T7lzNAFA
カットインは画質きれい?
290それも名無しだ:2006/11/29(水) 23:53:49 ID:2gmiw+hD
>>289
きれいだよー
原作アニメよりもはるかにきれい
この画質で2Dスパロボできるんなら昇天できそう
291それも名無しだ:2006/11/29(水) 23:54:11 ID:1AuQWUW6
マップの拡大縮小ならGCでも出来たろ。
カットインはイイけど、あまりGCと3Dの見た目が変わらんのもなあ・・・
もうちょっと何とかできたんじゃないか?カスタムサントラ含めて。
292それも名無しだ:2006/11/29(水) 23:57:01 ID:R7oBi+jp
>>268
V-MAXはショボイまんまか・・・

ウェイブライダー突撃とかはやっぱ3Dの方がいいな。
ダイオージャはGCみたいにMサイズな上にEN使いまくりでショボンなままなんだろうか
293それも名無しだ:2006/11/29(水) 23:58:05 ID:snqDFHOZ
ホワイトベース隊とか08小隊もカットインあるのかい?
294それも名無しだ:2006/11/29(水) 23:58:08 ID:+qN/GTj9
見た目が変わらないって?

それは無いわ
295それも名無しだ:2006/11/29(水) 23:58:14 ID:9gipFGcj
>>291
悲しいけど箱○に力を入れるわけがない(;ω;)ブワッ
296それも名無しだ:2006/11/29(水) 23:59:54 ID:Skp1c4YT
>>279
デッドラとバレッチがそうだな
デッドラは前人気結構あったのにショップがあまり用意してなかったりしてただけだけど。

>>281
お前せめて下手に出ろよw


どうでもいいが、プルツーのカットインとか、もろ他のシリーズから流用されてんのは萎える
297それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:00:51 ID:2f1EFpNT
カスタムサントラに対応してないなら、
箱で出す意味ってあったのかね。
298それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:00:55 ID:SmQAjb9F
>>293
アムロ少年なら確認

>>294
モデリングは大して変わってないってことを言ってるんでは?
299それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:00:55 ID:iqA1HUuH
ピアキャストいれたけどどれかわからん・・・
300それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:02:10 ID:L14fyTmq
GC版持ってるけど買っちまったぜ
301それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:02:12 ID:OeO0WNpQ
>>299
今PC再起動中だってよ
302それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:03:25 ID:+QEmnwO/
>>297
3Dであのクオリティを出すにはPS3か箱しかないだろ
PS3で出すよりはいいんじゃない?
本体高いし
303それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:03:59 ID:zz4MzRb9
>>291
ごめん、GCやってなかったからわかんなかった…
でも、自分の好きな縮尺で止められるのはいいね
304それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:05:23 ID:Imwsfg7C
俺のamazonいまだに
「ま も な く 発 送 さ れ る 商 品」
konozama確定death。
305それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:05:46 ID:+gcM3MYJ
>>291
サイズS→Lに攻撃したら大きさが違うとか、部位攻撃だと当たる場所が違うとかの演出はほしかったと思う。
306それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:06:09 ID:RA0DUllH
GC版は一年戦争の途中で挫折したからな
今回は一周はするぞ
307それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:08:24 ID:zorDXY5L
敵を撃破→発光のまま画面切り替わってマップで爆発
は今までにない、いい演出だね。
戦闘画面で爆散して消滅→マップに戻ってまた爆発には違和感もあったし、
二度手間だろうと思うのもあったから。

敵の撃破ポーズは複数あるのかな。時折orzで死んでいく奴が居るがw
308それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:09:17 ID:mQAAV/xz
360で完全新作出してくれ〜
309それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:11:32 ID:OeO0WNpQ
3Dなのを利用して一つの武器に数カメラアングルを用意する、というのはやらないのかな
310それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:13:26 ID:Hyf6ZhBo
ジャイアントロボの新作アニメも作るらしいしそろそろ64のスパロボ移植してくれ
311それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:17:06 ID:gfHK3Bn3
>>304
発送情報なんて飾りです、エロイ人にはそれがわからんのです。

正直、ペリカンの配送状況でさえ、当てにならんぞ
ターミナル間を輸送中ってなってるのに、すぐ来たときもあるし。

>>305
ハードの処理能力を考えると、確かにそれは欲しかったな。
312183:2006/11/30(木) 00:17:30 ID:MRzdUUSs
>>310 それだ

戦国エンパ飽きてたので、ちょうどのりかえられるぜ
313それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:19:39 ID:/KiVxOFW
ぶっちゃけ対戦以外全部GCでやるべきものだったよな。
シナリオの推敲
カットイン
ポリゴン戦闘の迫力
314それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:24:08 ID:gfHK3Bn3
そういや、今回もサブシナリオあるんだっけ?

あれやらないと、レア機体鹵獲できないし、
あの存在のせいで、表シナリオだけじゃ金全然溜まらないんだよな。
一年戦争シナリオの時はサブのせいで20話くらいずっとやらされてる気分になって
よりいっそう、gdgd感があったんだよな・・
315それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:24:47 ID:/w+XwR0o
>>308
これが売れれば3Dの新作もありそうなんだけど
俺、HDD録音曲がダメって見てもうちょっと後から買うことに
しちゃったしなぁ。ホント、発売時期が悪すぎだわ・・・
316それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:31:54 ID:y+81mtfp
箱○だと売れて2万本くらいって可能性高いよな。

完全新作ムリぽ・・・
317それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:32:33 ID:gfHK3Bn3
>>315
別にお前一人が買い控えたからって、売り上げに影響ないし
318それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:33:47 ID:gfHK3Bn3
>>316
一番売れたのがDOA4の5万本だっけ?

デッドラとDOAX2がどのくらい売れたのか知らんけど
半年前まではDOA4が一番売れてたはず。

ブルドラを見越して、DOAX2も出るから箱○買った奴結構いたみたいだけどな。
319それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:35:06 ID:rPqNlgZ1
リメイクでもいいな・・・インパクトとか・・Fとか・・・(完全新作扱いになるけどw)
320それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:35:35 ID:rPqNlgZ1
あ、すまん、ageてしまった・・・orz
321それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:35:48 ID:+QEmnwO/
箱○持ってる人自体少ないからな
様子見の人も多そうだし
その中でスパロボXO買う人数っていったら(ヽ´ω`)
322それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:36:48 ID:gfHK3Bn3
インパクトのリメイクは欲しいな。
何気に参戦作品がかなり好きだし。

テンポ良くして、敵の装甲を弱くするだけで大分変わると思うし。
323それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:38:18 ID:fFUFh+zk
9話サブでライジンオー撃墜させたのに、雷神王イベント起こらない…。
何か他に必要だったっけか?
324それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:38:38 ID:raDUpxxv
スパロボが北米でもそれなりに売れてたらいいんだが。
そんなことあるはずないんだよな。
325それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:38:54 ID:rPqNlgZ1
>>322
同志よ! (・∀・)人(・∀・)
あと、mapの見易さの改善W
326それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:39:52 ID:XzUWuWR9
0時解禁の店で買ってきた。

・・・これからブルドラとか年末に向けてX360も攻勢かけるんですよね?
今日行ったらいつものコーナーが撤去されてて縮小&僻地に置かれてた。
昔から火曜フラゲしてる店はX360は扱わんとか言いやがるし。
327それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:40:36 ID:/KiVxOFW
>>321
スパロボファンの中で360を持ってる人

360を持っていてGCの移植でも買う気がある人

GCのほぼベタ移植で、バンプレの誠意がこれっぽっちも見られないけど買う気がある人

これだけ選抜されてて売れるわけが無いw
328それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:40:49 ID:GZ0p6FOB
>>318
ソフトの発売がほとんどない11月の頭からの3週間でなぜか14000台ほど売れてるからな。

エロバレーやカルド、ブルドラやロスプラと同時に購入しようとして
ヒャア、待ちきれねぇ!な人間が結構いたんだろうか。
329それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:42:10 ID:RdoHKe+c
GC未プレイなんだけど、これって捕獲が基本になるの?
ちょっと面倒だなぁそれだと。
330それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:43:03 ID:TfMC5A1r
捕獲しなくても終わるよ
331それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:43:28 ID:+QEmnwO/
>>329
捕獲は1回もしなくてもおk
332それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:46:01 ID:nN0tRv7V
さっき対戦初めてやった。1戦1勝。
で、銀コイン3枚ゲットしたんでさっそくガチャガチャ回してみたんだが出てきたのが誰かの専用機体だったのでパイロットいねーから使えねーw

対戦予想以上に熱いわ。
333それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:46:09 ID:P103Ys5p
>>259
箱○のファンが煙草の煙を
ガンガン吸い込むと本体の寿命が縮むよ。
334それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:47:16 ID:KGYSl3fO
>>318
今は10万本近いよ。
DOA4
335それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:47:44 ID:+QEmnwO/
>>332
対戦についてもっと詳しく頼みます
336それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:48:18 ID:YbfK3ahl
捕獲ユニットのほうが改造後のステ高い場合あるけど
捕獲は気にしなくても良いレベル
337それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:48:24 ID:n/5aNyD5
>>332
Live予想以上に面白そうだな。
カットイン+効果音+5.1chの追加要素も何気にデカイし。
338それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:48:31 ID:iUbMsQNG
ダイオージャの中の人声変わってねえなあ
339それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:50:01 ID:TZrJpmdr
まぁMSやHM、SPTを使いまくる人のみバイオセンサーを大量捕獲すればいいさ
340それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:50:12 ID:nN0tRv7V
>>335
GC版未プレイだから機体もよくわからんのよね。そもそもスパロボ自体がMX以来だから久々。
対戦はお互いの小隊尽きるまで精神コマンド等を駆使しながら戦うんだけど戦略性がすごい。
てか相手いきなり金ピカのユニット持ってたから焦ったよw
341それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:54:54 ID:vZQZBUpq
ザクかっこいいな
342それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:56:30 ID:+QEmnwO/
ザクかっこよすぎ
343それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:57:00 ID:cDF8IfCV
>>84
キャッシュについては、
ソフト毎に違うから一概には言えないぞ。
日本のソフトは使っている所少ないが…
344それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:58:21 ID:nN0tRv7V
だめだ。対戦一回やっちまうと本編に戻ろうという気がしない。
はやく対戦相手に困らんくらい普及してくれんかな…今ランキング見てもやってるの3人しかいねーしw
345それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:59:02 ID:1xYF+K9q
今日発売なんだが
346それも名無しだ:2006/11/30(木) 01:00:37 ID:Hyf6ZhBo
対戦の方、負けたらコイン貰えないの?
347それも名無しだ:2006/11/30(木) 01:01:31 ID:+QEmnwO/
>>346
勝ったら3枚負けたら1枚じゃないのか?
348それも名無しだ:2006/11/30(木) 01:02:45 ID:nN0tRv7V
>>346
一回やって勝っただけだからわからないなあ。


最初にデフォ小隊の中から一つ選ぶんだがここで結構優劣決まるかも。
ユニット毎に特性があって「4ターン出現しているとパイロット能力+20」とかややこしい事になってる。
あと精神コマンドの効果も本編とかなり印象違うのでとまどう…。
349それも名無しだ:2006/11/30(木) 01:04:42 ID:iUbMsQNG
どうやらロボット対戦専用ゲーになりそうだ
350それも名無しだ:2006/11/30(木) 01:04:49 ID:KGYSl3fO
というか、今ピアカス見てるけど、なんか戦闘エリアが広いのがいいな。
スピード感ありすぎw
351それも名無しだ:2006/11/30(木) 01:07:15 ID:Hyf6ZhBo
聞いてると対戦の方も面白そうだな
352それも名無しだ:2006/11/30(木) 01:09:16 ID:nN0tRv7V
>>351
買って4時間ほど本編プレイしてたんだけどさっき対戦やったらそっちの方が魅力的でもう本編できねーw
今日はとりあえず寝て明日の夜には大量にプレイヤー居る事を祈るよ。
353それも名無しだ:2006/11/30(木) 01:13:34 ID:y+81mtfp
対戦の方がメインなのかもなw
オン苦手な俺にも面白そうに思える。

GC版がオマケでついてくると思えば
結構お買い得って事か。
354それも名無しだ:2006/11/30(木) 01:14:32 ID:FkCB/vwv
>>350
リアル系の3D出来が良いな
355それも名無しだ:2006/11/30(木) 01:14:36 ID:+gcM3MYJ
これ序盤から難易度高いね…
ガンダム初登場の面で地形命中−30%の上にいるのに、名無し兵士のザクの命中率が68%とか
名前付きはSP無視で精神コマンド使ってくるし、集中使って命中率50%切ってたら反撃はしてくるけど攻撃してこなかったり。
いきなりアムロがザクにレイプされたよorz

CG版もこんなに難しかったの?
356それも名無しだ:2006/11/30(木) 01:15:11 ID:FkCB/vwv
それにしてもロードがほぼ無いな
357それも名無しだ:2006/11/30(木) 01:15:58 ID:YbKDEKmZ
実績もほとんどオンばっかりだな。
秘密の実績はゲームクリアか図鑑100%とかじゃね?
 ↓
ttp://www12.atwiki.jp/xbox360score/pages/147.html
358それも名無しだ:2006/11/30(木) 01:17:42 ID:0+mEZ7xx
なんかほしくなってきたぞ
359それも名無しだ:2006/11/30(木) 01:21:32 ID:G3ggPA4c
みんなで買おうエックスオー
360それも名無しだ:2006/11/30(木) 01:35:37 ID:1M9p/N1c
>>355
GCの敵ユニットは精神使わなかったし
EWACと援護シフトで無改造でも楽勝だったよ

ところで、攻撃してこないのはパーツ破壊されてるからではなくて?
361それも名無しだ:2006/11/30(木) 01:38:55 ID:TZrJpmdr
んー
俺はGC版は無改造でも楽勝だったとは思わんが…w


頭壊せば敵の命中回避がさがるよ!さがるよ!
という事で頭を狙っても回避される事ばっかり、みたいなw
必中があるスーパー系は狙い撃ち技能無いしねえ
362それも名無しだ:2006/11/30(木) 01:44:39 ID:EUwP3mx/
捕獲目的ならともかく、撃破するだけならBODY攻撃の方が良くないか?
強敵相手だからって(シャアとか鷹とか)頭狙ったりはしなかったけどな
経験値欲しさにダルマにしたことなら何度もあるけど (GCの話ね)
363それも名無しだ:2006/11/30(木) 01:49:11 ID:MZeSIIL5
オン対戦おもしれー。最初パイロットに精神コマンドまったく付けてなかったから
ボロ負けしたがその後は良い感じに勝ったり負けたりだ。ほとんど誰も居ないから同じ人とばっか
対戦してるんだけどなw
ガチャガチャ結構回したけど全然良いのでてこないな。雑魚MSばっかだよ
364それも名無しだ:2006/11/30(木) 01:50:09 ID:1M9p/N1c
GCの時はスラスターとか防塵付けときゃ避けられはしないが
シャアとかにもしっかり当てられたと思うぜ
365それも名無しだ:2006/11/30(木) 01:50:36 ID:EMEJKlrd
スパロボはいつもリアル系でやってたんだが、今回ってリアル系めちゃ弱いの?
女主人公でも女ライバル仲間になるんだよな?ラブラブとかないなら、女+リアルで始めようか迷う・・・
つーか買うかどうかも迷ってるんだがw
366それも名無しだ:2006/11/30(木) 01:52:52 ID:PBUcNgPY
>>365
俺はいつもスーパー系使ってるから今作は結構ウハウハw
367それも名無しだ:2006/11/30(木) 01:53:24 ID:FkCB/vwv
>>365
しょっぱなからザクが強くて吹く
368それも名無しだ:2006/11/30(木) 01:55:13 ID:PBUcNgPY
>>363
一回の対戦で何分くらい?
369それも名無しだ:2006/11/30(木) 01:58:31 ID:+gcM3MYJ
>>360
3型の周りに集めたら結構楽になりました。

ジオン兵はやっぱり命中低いと攻撃してこなかったけど、ギガノス兵は攻撃してきたんでパイロット毎に違うのかも。
今回はリアル系の運動性を上げて前に出してるだけだとダメっぽいですね…


370それも名無しだ:2006/11/30(木) 01:58:59 ID:MZeSIIL5
>>368
時計見てないから正確な時間はわからんがスムーズに行けば10分前後で終わる
「こりゃ勝てないな」と思えば降参できるし。
勝つとシルバーコインが3枚、負てもシルバーコイン1枚貰える。ゴールドコインが貰えたり貰えなかったり
するようだが詳細はよくわからん。
371それも名無しだ:2006/11/30(木) 01:59:43 ID:/pgBeHE2
カルド軍資金にして買ってこようかな…
オフのやりこみ度はオンに反映されるのかしら?
されないならオンやりまくりんぐになりそう
372それも名無しだ:2006/11/30(木) 02:00:07 ID:PBUcNgPY
>>370
トン
373それも名無しだ:2006/11/30(木) 02:01:57 ID:zorDXY5L
>>371
オフとオンは、システムから全く違うゲーム。
むしろ、グラフィックを流用しているだけの別物です。
374それも名無しだ:2006/11/30(木) 02:02:08 ID:pioJ/+1R
知り合いと共謀すれば、開始→降参でコイン荒稼ぎも出来るんかな?
まぁ10分ぐらいなら普通に対戦楽しんだ方がゲームにも慣れるしいいだろうけど
375それも名無しだ:2006/11/30(木) 02:03:52 ID:+JgePCvj
とりあえずピアキャストで立ち上げてみたが,外からうまく見られているのか,
よくわからんな・・・.ニーズがあればテストも兼ねて第1話をやってみるけれど・・・.
376それも名無しだ:2006/11/30(木) 02:04:26 ID:M3Oi/lRL
ダブルV-MAXキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ルカインツンデレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
377それも名無しだ:2006/11/30(木) 02:06:20 ID:FkCB/vwv
>>375
srw-xoってチャンネル?
それなら見れてる
378それも名無しだ:2006/11/30(木) 02:06:48 ID:MZeSIIL5
>>374
実際不可能じゃ無いと思う、というか対戦にはランキングに反映されるのと反映されない試合が
あるので反映されない方でいくら負けても戦績には響かないので普通にありかもシレン。
379それも名無しだ:2006/11/30(木) 02:07:48 ID:+JgePCvj
>>377
おお,それはよかった.確認ありがとうでした.
さて,スーパー編第1話,やってみるか〜.
380379:2006/11/30(木) 02:09:22 ID:+JgePCvj
うう,sage忘れるとは・・・
さて,まずは男主人公で.
381378:2006/11/30(木) 02:21:11 ID:MZeSIIL5
実際速攻降参してコインが手にはいるかどうか実践してみたいので誰か協力しておくれ
プレイヤーマッチでコメントに「わざと降参してコイン手にはいるかどうか実験」と書いておくので
誰か来てくれ
382それも名無しだ:2006/11/30(木) 02:31:24 ID:iqA1HUuH
GC版て食らいモーションなかったよね?
なんかだいぶ印象が違うんだけど
383378:2006/11/30(木) 02:39:04 ID:MZeSIIL5
やっぱ今日、この時間に試そうってのが無謀だったみたいだな。
事情を知らない人とばっかぶつかるので今回は止めておきます。明日になったら他に試す人いるだろうし
とりあえず降参選んで負けた方はコイン1枚も貰えなかったよ。
384それも名無しだ:2006/11/30(木) 02:44:09 ID:XzUWuWR9
おお、部位破壊した箇所がショートしてる(むっちゃ控えめだが)
GCの時は変化なかったよね?
385ネオゲッ厨 ◆EIJIovdf8s :2006/11/30(木) 02:45:24 ID:oqGsoKBa
今から楽しみになってきたぜえええ
386それも名無しだ:2006/11/30(木) 02:46:36 ID:Hyf6ZhBo
『マルチプレイヤーセッションへの参加許可がない』って言われるんだがどーゆー事だ?
387クロッペン厨 ◆EIJIovdf8s :2006/11/30(木) 02:46:41 ID:oqGsoKBa
今回のクロッペン様の活躍にめがっさ期待
388それも名無しだ:2006/11/30(木) 02:49:21 ID:PyPCfimh
クロッペンには負けません
ダルタニアス最高!
389それも名無しだ:2006/11/30(木) 02:53:52 ID:gfHK3Bn3
>>365
今回のリアル系はダルマ要員
アムロ@ガンダム+Gアーマーや、リアル系主人公で前線に突っ込んで
反撃で頭や足を潰して、敵の命中回避を落とさせて、スーパー系でとどめ。
390それも名無しだ:2006/11/30(木) 02:55:53 ID:gfHK3Bn3
>>371
カルド今ならGEOで4500円だぞ。告知されてないけど。

バグ問題で詳しい店は軒並み2500〜3000円に落ちてるから気をつけろ
391379:2006/11/30(木) 02:57:36 ID:+JgePCvj
第1話を終えたが,いやあ,これは正にスパロボだね.
違和感なく普通に説明書も見ずにプレイできたよ.

スパロボ編で,マジンガーやゲッターが真っ先に出てこないのが
ちょっと新鮮だったけれど.
それにしても,マジンガーチームは,劇画顔やね・・・.

さて,とりあえず配信終了して,対戦の方でもやってみるかね.
392それも名無しだ:2006/11/30(木) 03:01:06 ID:YBzAGMKZ
もしかしてゴールドメンバーじゃないと対戦出来ないの?
393それも名無しだ:2006/11/30(木) 03:02:05 ID:+QEmnwO/
>>392
YES
394それも名無しだ:2006/11/30(木) 03:02:30 ID:MdO3oDZ6
OVAマジンガーはキャラデザ永井豪寄りだからね
395それも名無しだ:2006/11/30(木) 03:03:12 ID:YBzAGMKZ
>>393
Σ(゚д゚|||)ガーン
396それも名無しだ:2006/11/30(木) 03:03:43 ID:iUbMsQNG
>>392
新しいタグ作れば一ヶ月間無料ゴールドだお
397それも名無しだ:2006/11/30(木) 03:05:58 ID:EKa3I6ED
いや〜、対戦が中々いけてるじゃないか

本編も難度けっこうあるし
こりゃOGまで楽しくすごせそうだ
398それも名無しだ:2006/11/30(木) 03:08:16 ID:gfHK3Bn3
>>392
一月で800円くらいだし
どうせ2ヶ月もやらないんだから、いいんじゃね。昼飯代くらいだ。
これからもずっとオンやるなら、一年契約の登録すれば一月300円くらいで出来るし。

>>396
その裏技まだできんの?
MSだから速攻で対策してんのかと思ってた。
399それも名無しだ:2006/11/30(木) 03:10:07 ID:YJaCGygG
PSUの体験が来たときに新タグ作ってダウソしたんだけど、
そんときはまだ出来たな。
400それも名無しだ:2006/11/30(木) 03:13:16 ID:iqA1HUuH
裏技も糞もその本体で作ったタグ3つ目までは一ヶ月無料つく仕様でしょ?
401それも名無しだ:2006/11/30(木) 03:14:26 ID:OeO0WNpQ
>>400
その通り
裏技でもなんでもない
402それも名無しだ:2006/11/30(木) 03:16:52 ID:gfHK3Bn3
>>400
そうだったっけ?
箱○本スレの初期で、タグ作り続ければ無限に出来るような事言われてたからさ。
元々なのか。知らん買った。
403それも名無しだ:2006/11/30(木) 03:19:31 ID:Hyf6ZhBo
とりあえず新しいタグ作った
教えてくれた人thanks
404それも名無しだ:2006/11/30(木) 03:22:38 ID:id5YyIO5
ほしくなってきたが知らない作品が多すぎる
405それも名無しだ:2006/11/30(木) 03:23:36 ID:+QEmnwO/
>>404
知らない作品との新しい出会いがキミを待っている!
406それも名無しだ:2006/11/30(木) 03:27:49 ID:iqA1HUuH
>>402
まあ3つ目までだから三ヶ月くらいして始めてわかったことなんだろうね
俺も偉そうなこと言ったけど自分で試してないからわからん
407それも名無しだ:2006/11/30(木) 03:28:16 ID:MdO3oDZ6
古川ボイスって初めての人多そうだねぇ・・・
全然衰えてないのにびっくりだ
スパロボアニメ全盛期のロボットをご堪能あれ
408それも名無しだ:2006/11/30(木) 03:28:24 ID:OmGiy5Yd
システムは同じ?
PP式でなく格闘エースとか精神エースとかのアレ?
409それも名無しだ:2006/11/30(木) 03:29:36 ID:+QEmnwO/
>>408
GCと同じシステム
410それも名無しだ:2006/11/30(木) 03:31:15 ID:iUbMsQNG
ドラグナーって脇役二機も育てたほうがよい?
411それも名無しだ:2006/11/30(木) 03:31:38 ID:EKa3I6ED
対戦でフレンドオンリーモードがあるのは地味に素晴らしい
態々ダッシュボードから行く手間が省ける

・・・・・・いや、フレンドは誰も持ってないんだろうけどさ
412それも名無しだ:2006/11/30(木) 03:33:00 ID:1M9p/N1c
お、XOじゃスケさんとカクさんにもスキルエース付けれるのか
413それも名無しだ:2006/11/30(木) 03:33:06 ID:yylbr8Dw
>>410
よいってか戦力的にはD3が主役
414それも名無しだ:2006/11/30(木) 03:33:30 ID:+QEmnwO/
>>410
育てたほうがいいけど好きなようにしても大丈夫
辛い場面があるかもしれないけど
415それも名無しだ:2006/11/30(木) 03:33:37 ID:YJaCGygG
>>410
俺たちゃチームだからな
416それも名無しだ:2006/11/30(木) 03:35:54 ID:fUPpv9C7
>>328
ガンハザwww
417それも名無しだ:2006/11/30(木) 03:38:51 ID:iUbMsQNG
ありがとう
特に思い入れのある作品があるわけではないので主役機だけは使っていこうと思ってるのさ
枠が余るようなら育ててみよう
418それも名無しだ:2006/11/30(木) 03:40:43 ID:gfHK3Bn3
>>404
GC当時何も知らなかったからこそ
ダイオージャのBGMとイェイイェーイに吹いた

今では特別な存在です
419それも名無しだ:2006/11/30(木) 03:42:04 ID:FkCB/vwv
知らない作品を知る良い機会だよな>スパロボ
420それも名無しだ:2006/11/30(木) 03:42:28 ID:gfHK3Bn3
>>410
ドラグナー好きなら育てればいい
好きじゃないなら、3号メインで育てて、たまに1号も育てればOK
421それも名無しだ:2006/11/30(木) 03:42:29 ID:Hyf6ZhBo
対戦でボコボコにやられちゃった…
422それも名無しだ:2006/11/30(木) 03:43:03 ID:iqA1HUuH
いくらなんでも濃すぎるけどな
GCで出すのに誰を対象にしてたのか本当にわからん
423それも名無しだ:2006/11/30(木) 03:47:21 ID:gfHK3Bn3
>>419
スパロボで興味出て、バンダイチャンネルとかネットの無料配信で見てハマる。
結構良い連鎖になってるよな。スパロボにとっても、出演アニメにとっても。
スパロボに合わせてDVDBOX出したところとかあったよな。
424それも名無しだ:2006/11/30(木) 03:47:28 ID:FkCB/vwv
戦艦あるから捕獲できるんじゃね?
425それも名無しだ:2006/11/30(木) 03:48:01 ID:FkCB/vwv
誤爆した
426それも名無しだ:2006/11/30(木) 03:49:21 ID:TfMC5A1r
ドラグナーは脇役しか序盤以内じゃないか
427それも名無しだ:2006/11/30(木) 04:02:18 ID:TZrJpmdr
>>423
ブライガーとかね

逆はガオガイガーとかね
428それも名無しだ:2006/11/30(木) 04:04:47 ID:cqYVRStw
対戦のスコアランキングで合計所持率が70%台後半のヤツって
双葉社と不知火プロだよね?
429それも名無しだ:2006/11/30(木) 04:21:34 ID:ZeiWyy8U
フラゲ組の感想を聞いてると、
ウィンキー時代のスパロボを思い起こさせるような難易度ぽいな
430それも名無しだ:2006/11/30(木) 04:21:56 ID:z47WojdO
スパロボXOの為に箱○本体買うヤツって何人くらい、いる?

俺はバイト終わった夕方頃に本体ごと買う予定なんだが、もしかして俺だけか?
431それも名無しだ:2006/11/30(木) 04:31:52 ID:+QEmnwO/
>>430
俺はロスプラのために買った
XO急に欲しくなったから今日買いに行くけど、予約してないからきっと売り切れだろうな・・・
432それも名無しだ:2006/11/30(木) 04:35:13 ID:gfHK3Bn3
>>429
MAP画面が、昔懐かしの平面ヅラだしな

>>431
箱○入荷数少ないとは言え、移植物だし当日に行けば大丈夫じゃね?
433それも名無しだ:2006/11/30(木) 04:43:54 ID:+QEmnwO/
>>432
そうだといいんだけど
カルドのときもランブル廉価版のときも当日売り切れだったから不安なんだよねwwww
434それも名無しだ:2006/11/30(木) 04:56:47 ID:kQfrpRwH
対戦誰もいねーー

まぁしかたないか・・・・・
435それも名無しだ:2006/11/30(木) 05:06:36 ID:ujwpe2yQ
GC版やってなかったせいもあり、トライダーG7でなつかしさのあまりウルっときた。
てか3D路線も悪くないね。なんかこれはこれでいいよいいよ
436それも名無しだ:2006/11/30(木) 05:10:09 ID:TLpHWhBS
やっと見られる程度になったってとこじゃね?3D
437それも名無しだ:2006/11/30(木) 05:28:50 ID:ffu6gvgh
>>435
αDCやGCやってなかったからそう言えるんですの……

ここまでくるのが長かった。
ホント長かった……。
438それも名無しだ:2006/11/30(木) 05:32:06 ID:gfHK3Bn3
DCαはシナリオ以外、良いことナスだったんだっけか?w
439それも名無しだ:2006/11/30(木) 05:40:31 ID:ffu6gvgh
>>438
Gロボの初登場シーンはイイ感じだった。

他は…………
440それも名無しだ:2006/11/30(木) 05:43:20 ID:1M9p/N1c
DCαの唯一素晴らしい点は愛・おぼえていますかが歌付きだった事かな
441それも名無しだ:2006/11/30(木) 05:48:09 ID:gpU+HUFb
GCだと連続で喋る攻撃セリフが

「ジャジャーン ドラグナーただいま参上」
「ジャジャーン 騎兵隊ただいま参上」

みたいになってかなり萎えたけど改善されてる?
442それも名無しだ:2006/11/30(木) 05:53:30 ID:ExAIfSZp
そうか・・・カスタムサントラはダメか・・・
せっかく用意したABAYOとLETSUとアステロイドとトライトライとJ9シティに投げキッスが
無駄になってしまったな・・・

ところで、カスタムサントラ期待してたヤツはどんな曲を用意してたんだ?
443それも名無しだ:2006/11/30(木) 05:54:49 ID:ffu6gvgh
>>442
とりあえず参戦作品の主題歌原曲全部……
444それも名無しだ:2006/11/30(木) 06:23:25 ID:5tcs6GFL
>>438
DCαだって、一部の戦闘シーンは悪くなかったぞ
少なくともカメラワークは単調なGCより良かったな
超電磁タツマキで画面がグルグル回ったのは衝撃だったw
445それも名無しだ:2006/11/30(木) 06:27:09 ID:/gox0jTj
なあ、246のページにとんだら動画の上に英語でおめでとう!
あなたは99999人目の来訪者ですとかバナーが出たんだが。。。

開いたら住所とクレカの番号とメアドを書き込むウィンドウが出たので怪しくてけしちゃったんだが、みんなも出た?
446それも名無しだ:2006/11/30(木) 06:29:03 ID:dgPxow3Q
しらんがな(´・ω・`)
447それも名無しだ:2006/11/30(木) 06:29:04 ID:FkCB/vwv
それ罠
448それも名無しだ:2006/11/30(木) 06:31:41 ID:/gox0jTj
やはり罠か。。。
今日はじめてこのスレに来たんだけどライジンオーの扱いがよければハードごと買うのを検討しようかと思うんだけど、対戦の感想が出るまでまとうか色々なやんでしまいますね。
449それも名無しだ:2006/11/30(木) 07:06:08 ID:O24GqpFg
>>430

俺はいずれエロバレー2できるからと思って発売日に本体買ったけどいざ発売されてみるとエロバレーには興味なくて一度やったスパロボ買ってんだもんなあ。

人間、やればできるんじゃなw
450それも名無しだ:2006/11/30(木) 07:25:56 ID:hZu9I55h
も、喪前ら聞いてくれ、レーザードライフルが…
ビ ー ム ラ イ フ ル じ ゃ な く な り ま し た よ !
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノヤッタゾオオォォォォォォ
451それも名無しだ:2006/11/30(木) 07:45:18 ID:4VBwKZgT
トン助が本気を出せばライジンオーなんて瞬殺だよ。
452それも名無しだ:2006/11/30(木) 07:47:49 ID:4fTkPixd
これのGC版面白かった?
買おうか悩んでるんだが
453それも名無しだ:2006/11/30(木) 07:59:00 ID:x+KlCPoi
ダルタニアス最高!
454それも名無しだ:2006/11/30(木) 07:59:34 ID:oX3/HEaL
ケンプファーのチェーンマインがあるかどうか知りたいよう〜
455それも名無しだ:2006/11/30(木) 08:09:31 ID:+NniYLcQ
祝・発売日(^ω^)
456それも名無しだ:2006/11/30(木) 08:14:15 ID:m8e4jgxh
まぁGC版が1000円でワゴンに並んでるの見ると
食指が動かないのも事実
457それも名無しだ:2006/11/30(木) 08:17:40 ID:sLHQmPu1
>>444
本当にごく一部だけどな
8割近くは駄目駄目だが
458それも名無しだ:2006/11/30(木) 08:20:11 ID:D8HPMYeP
>>456
GCじゃなくて、XOだから
459それも名無しだ:2006/11/30(木) 09:12:25 ID:+QEmnwO/
さっき店に電話したらスパロボXOは入荷しませんだって・・・(ヽ´ω`)
460それも名無しだ:2006/11/30(木) 09:17:50 ID:ECMvfePY
入荷すらしない、予約前提の店なんかユーザーをなめてる証拠
見限っちまえ、そんなトコ
461それも名無しだ:2006/11/30(木) 09:18:35 ID:1P2HBXnU
>>459
イキロ

462それも名無しだ:2006/11/30(木) 09:25:16 ID:+QEmnwO/
>>460-461
今通販で注文したよ、明日届くといいな(ヽ´ω`)
463それも名無しだ:2006/11/30(木) 09:32:48 ID:kXm5GF0z
だから言ったんだ、予約しないとヤバいって。
ああ、そういえば俺も結局してねえや。
464それも名無しだ:2006/11/30(木) 09:50:45 ID:1P2HBXnU
店がそろそろ開店だから買ってくるお!
465それも名無しだ:2006/11/30(木) 09:51:48 ID:yylbr8Dw
昨日普通に売ってたよ
GC経験者のXOシナリオとテキストの評価が固まるまでは様子見だけど
466それも名無しだ:2006/11/30(木) 09:54:24 ID:qZbpQfJB
GC版途中ですっぽかした俺でも楽しめますか?
467それも名無しだ:2006/11/30(木) 10:02:47 ID:qmWLqp5Z
テキストはあんまりかわらんかな?
女主人公でやってるからなのか、子供向けっぽい印象が薄らいだような。
GC立ち上げて比べるのもめんどいから確かめないけど。
ただ、追加シナリオけっこうありそうなのと戦闘前会話とかが
増えた気もする。
カイ、ハヤト初交戦にそれぞれセイラさん、フラウから激励が
あったりってのはGCではなかったような?
あとセリフも新ロ録あるのか?V作戦で発動キャラによって
事前の掛け合いが違ってたりするのも芸コマ。
GC本当に記憶の彼方だからGCでガイシュツネタだったらスマソ
468それも名無しだ:2006/11/30(木) 10:11:31 ID:ODejShsx
誰か 対戦 たのむ
469それも名無しだ
はつばいびに そんな ヒマ ありません
や、俺まだ買えてないけどな。