【エヴェッド】クォヴレーを語るスレ 4発目【システム】
1 :
それも名無しだ:
2 :
それも名無しだ:2006/11/06(月) 09:08:16 ID:KyXvB4ag
3 :
それも名無しだ:2006/11/06(月) 09:09:15 ID:KyXvB4ag
初めてくる人の為に:そマブの語源
そ んなことよりクォヴレーの奴、引き締まったいいケツしてるよな
マ ジ、エロ過ぎる。
ブ チ込みたいぜ!
※とりあえず話題を変える時?などにご使用ください
あとAA
ゝ'~そマ
ソリミミミ ブ
(゚−゚ リ∫
(∋゚∈]|)
||∨| |
し⌒ J
4 :
それも名無しだ:2006/11/06(月) 09:10:40 ID:dMU0Vh6f
1乙!盗んだヴァルクで駆け出すんだ!
5 :
それも名無しだ:2006/11/06(月) 09:10:57 ID:b4rfu14e
ゴキトラ乙
6 :
それも名無しだ:2006/11/06(月) 09:39:13 ID:k7CEqhaW
エヴェッド・システムって何だ?
7 :
それも名無しだ:2006/11/06(月) 09:48:23 ID:QumMUNjp
サルファのリュウセイの対クォヴレー戦専用の台詞から
「エヴェット・システムさえ破壊すれば!!」
エヴェッド=下僕
バルマーにクォヴレーが操られる没シナリオが存在していたものと推測されている。
8 :
それも名無しだ:2006/11/06(月) 09:52:24 ID:IpM6OwQG
ユーゼスに操られたイングラムみたいなものかな
9 :
それも名無しだ:2006/11/06(月) 12:35:35 ID:k7CEqhaW
>>7 へぇ、そんなセリフが…って、没になったのをどうやって調べたんだ…?
クォヴレー編はプレイしてないからよくわからんけど…
下撲って事は…搭乗してるのはエスリム辺りか?
要するに破壊してしまえば機能がダウソすると。
取り敢えず、ディストラを越えるカコイイロボットがアストラ以外思いつかん…
10 :
それも名無しだ:2006/11/06(月) 12:54:21 ID:aN+p3a/h
スレードゲロミルとかラピエサージュとか
11 :
それも名無しだ:2006/11/06(月) 16:08:04 ID:VYuWH2Vi
没って言うと青クォヴレーが「消滅しろ シヴァー。」とか「時を遡りお前は無に帰するのだ」等の台詞があったな
青はディストラ乗れないよな?
12 :
それも名無しだ:2006/11/06(月) 16:55:00 ID:0MZLfMPa
つアインソフオウル
まぁ、イングラム人格って意味では乗って無いな。
13 :
それも名無しだ:2006/11/06(月) 21:43:00 ID:L8HexyJP
声変わり青久保inディストラはコード使わないと乗れないな
14 :
それも名無しだ:2006/11/06(月) 22:54:06 ID:4NvApkC/
青久保はキャラさえ出現させておけばR-GUNもヒュッケもアルブレードもディストラも
乗れる。どの道ディストラ&ベルグ用の声しかないけど
15 :
7:2006/11/06(月) 23:32:29 ID:eKjsSm6G
>>9 台詞自体は没ってはいませんよ。
前スレでも書いたけど、『失われた者たちへの鎮魂歌』のステージでは
味方が敵化するので、味方キャラ同士の戦闘が可能になります。
そこで、リュウセイvsクォヴレーをすると、
リュウセイ攻撃時に『エヴェッド云々』台詞が発生することがあるのです。
そういうことで、
『エヴェッド・システム』でバルマーに操られるクォヴレーという没シナリオがあったのではないか、
と推測されるわけなんです。
16 :
それも名無しだ:2006/11/06(月) 23:55:12 ID:4NvApkC/
ヴィレッタVSクォブレーで「クォブレーあの人の声を聞きなさい!」
「イングラム 彼を導いて」「イングラム、あなたに私の声が届けば・・・」
とかもあったな
トーマVSゼンガーでもあったし、スレイは「負け犬め!」だ
17 :
それも名無しだ:2006/11/07(火) 09:37:51 ID:F1XG9V3n
久保のライバルはイングラムに変更になるのか?
18 :
それも名無しだ:2006/11/07(火) 13:10:35 ID:1BDT9zw0
19 :
それも名無しだ:2006/11/07(火) 18:35:14 ID:Xw9hWakE
>>17 キャリコがいいです
キャリコはカミーユに対するジェリドみたいな扱いを受けていたが、
OGに出るときにはぜひクォヴレーに危険視されるくらいにはなってほしいな
もうユーゼスに乗っ取られてもいいから
20 :
それも名無しだ:2006/11/07(火) 19:03:17 ID:o+LdB1aB
キャリコのジェリドポジは捨てがたいから新キャラ登場させるとか
21 :
それも名無しだ:2006/11/07(火) 19:57:13 ID:a8OapI/c
ユニットにぐらいはもう少し恵まれてもいいと思う
ジェリドだって、F完の終盤じゃジ・オに乗ってきたというのに…w
22 :
それも名無しだ:2006/11/07(火) 20:40:56 ID:VDxpQ/0W
インパクトでもジ・Oに乗ってたな>ジェリド
23 :
それも名無しだ:2006/11/07(火) 21:12:18 ID:Vzc3DLnc
短距離転移したりバリアあったり結構上位機体だと思うんだけどな>ヴァルク・バアル
久保の後継機が遥か上を飛んで行ってしまったからなぁ
ディストラの設定画の完全版を見たいなあ
24 :
それも名無しだ:2006/11/07(火) 21:38:31 ID:MJv/FDRY
シヴァーから授かったって言うぐらいだからバアル、イシャーは性能自体はかなり高そうなんだけどな
HP回復持ってるし、装甲はズフィルードクリスタルが使われててもおかしくなさそうだし
25 :
それも名無しだ:2006/11/07(火) 22:01:35 ID:Xw9hWakE
ヴァルク・バアルが高性能なのは間違いないだろうが、ディストラが上回りすぎだ
ヴァルクは一部に地球製のパーツを使ってる、ってのも微妙さに拍車をかけている
ハザルのヴァイクランがシヴァー製アストラナガンならば、
キャリコもアストラみたいな機体に乗り換えたらよかったのに
劣化アストラでもいいから
26 :
それも名無しだ:2006/11/07(火) 22:16:10 ID:/63FTBfJ
序盤でてこずらされたライバル機を
高性能な後継機で圧倒するのが良いんじゃないか。
27 :
それも名無しだ:2006/11/07(火) 22:42:09 ID:gy8rkEb9
ライバルはエイスがいいな
ディス・レブ関連で絡んでたのもディストラを一度は倒したのもエイスだったし
キャリコには引っ込んでてもらおうか
28 :
それも名無しだ:2006/11/07(火) 23:29:23 ID:hd7HOmRC
>>26 その後、敵も互角の機体に乗り換えて最終決戦ってんならさらに燃えるんだが
最後の最後まで圧倒される機体のままだったってのがなぁ
29 :
それも名無しだ:2006/11/07(火) 23:40:29 ID:/63FTBfJ
>>28 まぁストーリー後半になると、そういうのはボスキャラの役目だから。
30 :
それも名無しだ:2006/11/08(水) 00:04:22 ID:+KppASii
>>15 戦闘デモOFFの弊害か…
未だトウマ編しかプレイしてないってのに、
そのトウマにすら特殊セリフがあったとは…
久保編プレイ時に細心の注意を払って見てみよう…
久保は青髪になっても少年っぽさが拭えないのが…
やっぱ「〜のだ」とかのセリフは、アダルティーなフェロモン溢れるイングラムじゃないと…
でも、憑依されるってシチュは好き。
…ところで、ディストラはアストラの上位互換という扱いなんだろうか…
それとヴァルク・バアルは、武装面ではディストラとの共通点は見られないような…
31 :
それも名無しだ:2006/11/08(水) 00:07:16 ID:xsiBF6HC
>>30 ディストラとアストラはほぼ同等だろ
ベルグが劣化版アストラなんで
ディス・レヴ搭載してやっと互角なのかと
アニメで直接対決も力が拮抗してたし
ほぼそんなもんだと思う
32 :
それも名無しだ:2006/11/08(水) 00:14:21 ID:q0KMxeNN
>>30 >久保は青髪になっても少年っぽさが拭えないのが…
やってから言えよ。
33 :
それも名無しだ:2006/11/08(水) 00:23:44 ID:L4QAcWeN
>>28 前にも何度か出てたがディスレヴ搭載ヴァルク・バアルを出したり
43話でディストラを倒すも暴走して自滅するとか
34 :
それも名無しだ:2006/11/08(水) 00:48:06 ID:4FTU2CXg
そこでスペクトラとシンメトリカルドッキングですよ。
おやハザル坊、どうかしましたか?
35 :
それも名無しだ:2006/11/08(水) 01:47:49 ID:cCPn16SI
スペクトラのライバルがヴィレッタじゃないから対になってないんだよな
36 :
それも名無しだ:2006/11/08(水) 03:06:20 ID:+KppASii
37 :
それも名無しだ:2006/11/08(水) 04:45:50 ID:QCeSaiGR
ヴィレ姉、ナッキー、ルアフ、シヴァー、エイス、エツィーラあたりが対比・ライバルキャラを与えられなかったのな。ヴィレ姉とエツィーラはライバル関係になれば…。
38 :
それも名無しだ:2006/11/08(水) 07:46:27 ID:67zAFd1g
改行ぐらいしろ
39 :
それも名無しだ:2006/11/08(水) 10:09:55 ID:Lidh04BA
そもそもベルグバウの時点で、ヴァルク・バアル上回ってた感じあるな。
40 :
それも名無しだ:2006/11/08(水) 11:29:57 ID:XGwKLlmJ
まあ腐っても鯛、
劣化でもアストラナガンなわけで…。
正直バアルは単なる隊長機って印象だしな。
41 :
それも名無しだ:2006/11/08(水) 14:09:59 ID:ZV2Z2BqB
むしろ通常のヴァルクの方が怖いです・・・
すぐ避けるし数が多いので
42 :
それも名無しだ:2006/11/08(水) 19:57:37 ID:xsiBF6HC
>>36 アストラVSディストラはOGアニメで一番盛り上がった部分だろ
若干イングラムが優勢っぽかったけど、ダメージは似たようなモンだったみたいだし
43 :
それも名無しだ:2006/11/08(水) 20:20:52 ID:U9jzReQY
アニメの久保グラムの戦いは、機体にダメージを受けても中は揺れもしないから分かりづらいんだよな
最初リアルタイムで見てたときは、イングラムの方が斬られたのにノーリアクションだったせいで
「あれ?二回ともディストラ斬られてるの?」と勘違いしたもんだぜ
44 :
それも名無しだ:2006/11/08(水) 21:05:43 ID:uQDmEEyh
youtubeの低画質動画でみたら黒い物体が2匹d・・ゲフンゲフン
45 :
それも名無しだ:2006/11/08(水) 21:15:35 ID:uQppE73I
>>31 ディス・レヴによる、霊帝と同じような負の無限力。
しかし、アニメでは無限力設定使えない品。
それにアストラが負けてたら、アニメ内でマヌケな上に緊迫感なくなるし。
SRXとアルタード、
竜虎王も真・竜虎王と、
全員上位互換になってるのに、当時のアストラの性能のままとはいかんだろ。
46 :
それも名無しだ:2006/11/08(水) 21:53:01 ID:LIBgtiJz
前2つとは意味あいが違うだろ
ディストラはアストラの後継機というより、復活を目指した機体なんだし
アニメで互角の描写をわざわざ入れてるんだから互角なんだろ
47 :
それも名無しだ:2006/11/08(水) 23:13:32 ID:VZWpJxbP
空気読まずに言うが、クォブレーが群を抜いて強いんだが。
機体も然り。
48 :
それも名無しだ:2006/11/08(水) 23:19:24 ID:xaLbwagS
だからどうした!
49 :
それも名無しだ:2006/11/08(水) 23:22:35 ID:+KppASii
>>42 え、OGのアニメは聞いた事あるけど、
もう久保とディストラ…その上イングラムとアストラまで出てきてんの?
アニメで動くディストラとアストラ…見てぇー…
50 :
それも名無しだ:2006/11/08(水) 23:50:09 ID:4FTU2CXg
>>49 てゆーか、第0話的ポジだな。イングラムの回想。
アストラvsディストラというトンデモ展開。
……この時点で既にスタッフが燃え尽きたという話もあるが。
51 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 00:00:25 ID:/tAjDvzI
>>50 せっかくの銃神なんだから遠距離戦もあればなあと思ったり
まあアストラの長いZOソード見られたから良いか
>>41 そういえば久保にバルシェム倒す時に何か台詞欲しかったな
他の主人公では敵側の戦闘兵士としてしか出ないけど
久保にとってはαナンバーズに会ってない自分みたいなもんだし
52 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 00:10:06 ID:n8m/x1cm
ネオゲのアバンを思い出すな
53 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 00:19:10 ID:1W2F8/JD
>>49 DVDは来年2月発売らしいぞー。待てないならようつべにGO!
久保に限らず、バルシェムシリーズって
イングラム&ヴィレッタのDNAデータだけじゃなくて
ハザル&エイスやジュデッカ・ゴッツォシリーズの戦闘経験から得たデータも
フィードバックされてるんじゃないのかな
シヴァーも科学者のはしくれだし、戦略のためのバージョンアップは考えてるだろう
たぶん、基本スペックだけならばイングラム<久保
にも関わらず一般的にイングラム>久保のイメージ(あるいは描写)があるのは
戦闘経験&人生経験(とユーゼスの記憶・知力)に因るところが大きいんだろうな
ただ久保は、今後の成長率や性格面から考えると、かなりの有望株だとオモ
54 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 00:22:40 ID:XLbLigvq
>>53 生まれてから数年も経ってないはずだしな。
やや話はズレるが、パイパー・ルゥをあやす(正確には久保は接触してないが)シーンはイイと思った。
ゼオラの言葉をさらっと否定しつつフォローするあたりが。
55 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 00:24:43 ID:J9IRjx/G
アストラ対ディストラは、回想というより、イングラムが見た夢って扱いじゃないの?
・過去にあった事を夢見た
・これから起こりうる事を予兆し夢見た
・本編と一切関係無いただの夢だった
と、これからどうとでも解釈出来るように(逃げ道用意ともいう)
56 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 00:27:12 ID:GgYPzGIZ
キャリコやスペクトラはともかく久保は量産型だから基本スペックはそれほどじゃなさそう
57 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 01:19:37 ID:q+JHDVsH
念動力もついて無いしな
ゴラーゴレムも財政難か
58 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 02:19:48 ID:xW6Imy0l
しかし久保はアルマナ連れ戻しにきたキャリコを白兵戦で返り討ちにしてる
59 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 02:30:16 ID:Y4iWuYFw
久保が「小さなプライドだな…。」
とか言うぐらい、多少の地の利や気の持ちようでなんとかなっちゃうぐらいの差なんじゃね?
60 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 02:41:13 ID:usyhksQY
ゲーム上のデータではともかく設定としてはバルシェムみんな初期の久保と同等の実力なのかね
恐ろしい
61 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 02:41:35 ID:Ndl0KCu+
久保は『俺様特別。あいまむおんりーわん!』見たいな拘泥する観念が無いからな。
使えるモノは使い、勝つために勝つ…みたいな。努力も惜しまないタイプだろうし。
62 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 06:42:48 ID:PC1R6DSJ
まあ、強いて言えば特別ではない「他の誰でもない自分自身」には拘泥してたけどな。それでも44話で
「色々あるけど俺は俺なんで俺のやりたいようにやりますよ」、と開き直ってからは人間的というか精神的な強さがあった。
自分が人造人間だ、ってショックを受けていたのにそれも肯定的に(だから総てが眩しく見えるこの世界を守りたい云々)捉えてみせたし。
あげく自分よりは肉体年齢が上であろうキャリコに「お前の自分探しには付き合ってられん」とバッサリですよ。
63 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 06:56:36 ID:Efh4uDax
>>58 あそこら辺になると
久保とアルマナのフラグ立て要員って印象しかなかったなw
64 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 08:33:07 ID:6pVrrmWG
65 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 12:03:42 ID:S0p9Tkyp
>>59 まぁ、リュウセイらの乱入がなかったらほぼ対等の勝負だったからな。
事実、それまではキャリコにも多少の余裕はあったようだけど久保が押されたってわけでもない。
指揮タイプって事で、指揮能力以外は量産モデルと大して変わらないのかもしれんね。
66 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 18:26:48 ID:y4NNhIIG
久保の調整槽から生まれた俺にとっては総てが眩しく見える。
この台詞は何気に名台詞だと思うのは俺だけか?
67 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 19:33:49 ID:qg5D9QhR
>>53 されてないだろう。
エイスとハザルはサイコドライバーを再現したもの
ゴッツォシリーズは言ってみればバルマー版スーパーコーディネーター
バルシェムはユーゼスの残したデータを再現してオリジネイターを新しく作ろうとしたもの。
それぞれ用途がまるで違う上に、設定として語られてない物は妄想に過ぎない。
68 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 21:21:24 ID:aGJscDzA
>>66 あんなに小さくても生きているなんて…俺は逆に恐怖さえ感じる
ってのも良いと思う
良台詞多いよな
69 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 21:44:43 ID:A9ccIuw/
プランクトンとかどんだけ怖がるんだw
と思った俺
70 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 22:27:14 ID:PwCpEO0H
>>67 むしろ
別の宇宙からやってきた高性能なイングラムを再現しようと試行錯誤してみたのがキャリコとスペクトラで
久保達並のバルシェムはその紛いモンの劣化コピー版だからな…
まあイングラムが憑依合体した時点で、久保本体の能力も高まってるって可能性は否定できんけど
71 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 22:32:39 ID:S0p9Tkyp
>>70 イングラムのバルシェムとしてのスペックはそこまで圧倒的でも無い気はするけどな。
基本スペックでいえば、キャリコやスペクトラが言うには自分らがオリジネイター以下なのは有り得ないとか言ってるし。
それにイングラムを再現しようとしたんじゃなく、イングラムやヴィレッタのデータを元に本来のバルシェムよりも、さらに高性能なバルシェム作ろうとしてたんじゃなかったっけか?
72 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 22:37:31 ID:PwCpEO0H
>>71 キャリコ氏の「俺がオリジネイターだ!」「俺はオリジネイターを超えた!」発言を聞いてると
そういう印象があるんだがなぁ…
自分らが高い能力持ってるってのも(自称)って感じで
てか、キャリコはヘッポコっぷりが目立つから
イングラムがアレ以下だとは思いたくないっつーか…
あ、イングラムはイングラムでαの最終話まで洗脳されてるって
面白い事やってたか
73 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 22:38:52 ID:qg5D9QhR
キャリコの場合は実績が伴ってないからなぁ。
ただ単にオリジネイターへのコンプレックス丸出しなだけだし。
そもそもシヴァーはイングラム以前に作ったバルシェムはイングラムより性能低かった。
それでユーゼスは代わりにイングラム使って、シヴァーはそのデータパクって
バルシェム作ったって流れだから。イングラム以上に強化出来たとも思えん。
別にスペがヴィレッタに勝ってるって描写も特に無かったしな。
74 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 22:42:29 ID:S0p9Tkyp
まぁ、キャリコやスペクトラはコンプレックスの塊だからなぁ…
比較対象と比べて、機体に恵まれてないってのも多分にあるけど
75 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 22:47:24 ID:UciOSt2f
実際イングラム状態久保は戦闘力があがってるし
その状態で完全にキャリコ圧倒してるしイングラムがキャリコ並って事は無いべ
ディスに乗って引き継ぎ後の久保ならイングラムと互角くらいなんだろうけど
76 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 22:55:33 ID:S0p9Tkyp
キャリコも序盤だと、それほど圧倒されてないとは思うんだけどなぁ…
イングラム憑依状態だと、いつも出会い頭の一発喰らってるけど、その後も普通に戦闘してるし口調に余裕が無いでもない。
ディストラ登場後のキャリコについては、フォローできんが。
77 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 22:55:42 ID:tEOMxz7l
イングラム本人の知識や付加された能力までをコピーしたわけではないだろうからな
スペックのみならキャリコやスペクトラが上、知識とかで圧倒しているのがオレの中でのイメージ
だからとりあえずOGではもうちょっと頑張ってくれ二人とも
78 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 22:59:00 ID:SOgbvowG
>>75 素体の性能云々の話は出てなかったぞ
それに「ディーンの火」ではかなり強い描写をされてたけどな
トロンベも驚いてたし
まあディストラ以降へたれていくんですがね
79 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 23:02:03 ID:PwCpEO0H
>>77 スペックが上つっても
純粋に身体能力が高いだけで、反射神経やら器用さやら、ロボでの戦闘に必要な能力は互角以下って感じがする
ガチで上回ってるのは頭髪のモシャモシャ具合だけでないの?
80 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 23:03:23 ID:qg5D9QhR
でも、イングラムをこっちの世界のユーゼス(遺伝子工学の権威)が
コピーしても劣化してヴィレッタになったんだぞ。キャリコたちも基本的には
ヴィレッタと同じもん、それがイングラム以上って言われてもなぁ。
そのヴィレッタにすらスペクトラは勝ったって描写は無いし。
81 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 23:06:25 ID:S0p9Tkyp
>>79 まぁ、個人主観によって捕らえ方が色々あるから何とも言えん。
ただゲームのパラメータ上は、青久保よりキャリコのが能力高いな。
82 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 23:06:29 ID:H5FuGNO/
基本的な戦闘力で差があると思うけどなぁ
コピーはオリジナル超えられないってのはお約束だし
そんでそのオリジナルを受け継いで力を得たのが久保だろう
83 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 23:08:10 ID:qg5D9QhR
>>81 ゲーム上のパラはあんまアテにならん。基本的に敵のが強く設定されてるし。
それだとαにおいてはイングラムのステータスをユーゼスが遥かに上回ってるし
サルファでもシヴァーのステータスがやたら高い。基本的には学者なのに、こいつ等。
84 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 23:12:11 ID:tEOMxz7l
カタログスペック(変な言い方だな)はやや上回るが、イングラムはSHOでの知識や経験があるからレベルが高いんじゃないかね
コピーが弱いは確かにお約束だけど、シヴァーとてそこまで能無しではあるまい
85 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 23:15:49 ID:H5FuGNO/
一応シヴァーと同程度の技術を持つユーゼスですら
より強化されたイングラムは作り出せなかったんだから
シヴァーが能無しなんじゃなくて単純に現時点の最高位だっただけでは
イングラム自体がα世界より技術レベル高い作戦世界のユに作られた存在なんだし
86 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 23:16:02 ID:PwCpEO0H
>>84 シヴァーが創ったモンで高く評価出来るのはディス・レヴくらいかと
少なくともあの人の遺伝子操作方面の技術力はユーゼス以下だと思う
ハザルもエイスもアレだったし
87 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 23:20:18 ID:S0p9Tkyp
>>84 まぁ、生まれ持った能力だけで強いとは思えんしね、イングラムは。
経験の差という意味では、確かにイングラムの方が経験積んでるし。
>>86 サイコドライバーを完全に制御したりも出来てたじゃないか。
それもユーゼスの技術ありきではあるけど、技術の応用という意味ではかなりのモンだと思うけどな。
ハザルやエイスにしたって、人造サイコドライバーとしては一応最高峰だよ、アレでも。
88 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 23:24:23 ID:OQ91usEz
司馬はスゴいっちゃスゴいんだが
何か出すたびにユの技術を応用しました
とかアストラナガンを参考にして作りました
とか他人の技術パクってる話出すから何かショボいんだよな
89 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 23:31:42 ID:SOgbvowG
>>86 遺伝子操作方面だったらシヴァーの方が上じゃない
ユーゼスは坊やエイスより劣るレビをわざわざ操ってたぐらいだし
90 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 23:51:12 ID:GgYPzGIZ
ユーゼスはCPS作りで必死だったしサイコドライバーは天然ものに限ると考えてたようだからじゃない?
91 :
それも名無しだ:2006/11/10(金) 02:20:38 ID:fwDyWNij
サイコドライバー養殖職人シヴァー
92 :
それも名無しだ:2006/11/10(金) 03:36:23 ID:6XmqLHZT
シヴァーは確かバルマー1の科学者じゃなかったっけ
93 :
それも名無しだ:2006/11/10(金) 04:27:59 ID:iwrEkRR2
全国養殖サイコドライバー品評会
金賞
パルマー本星在住シヴァー・ゴッツォ氏作
ハザル・ゴッツォ
94 :
それも名無しだ:2006/11/10(金) 05:01:23 ID:UZ7e5EWb
>>82 むしろコピーがオリジナルを超える例の方が多い筈
95 :
それも名無しだ:2006/11/10(金) 05:20:23 ID:xupOTeo9
イングラムもスーパーヒーロー作戦で自分のオリジナルのユーゼスを越えてた。っていうかユーゼスが負けを認めてた
96 :
それも名無しだ:2006/11/10(金) 08:41:34 ID:goyV92rp
>>88 そうなんだよな
ユーゼス馬鹿にしてる割にはユーゼスにはかなわないようなイメージ
キャラとしては好きだけどさ
97 :
それも名無しだ:2006/11/10(金) 09:00:49 ID:Y5RYPneO
>>92 自分のためだけに研究してる人と(一応)バルマーのために働いてる人の差かと
ユーゼスは自分の研究を表に出しそうにないからな
シヴァーにパクられてるあたり秘匿管理が甘いが
98 :
それも名無しだ:2006/11/10(金) 10:16:32 ID:KyYzhnbM
それにシヴァーって研究時間なさそうだよな
多忙すぎるし
99 :
それも名無しだ:2006/11/10(金) 20:29:36 ID:F/9sGMsY
電スパ見てきたがベルグバウの設定画が2ページに渡って載っていたのに驚いた
立ち絵以外の塗りがディストラと同じだったがディストラは光沢付けた立ち絵が
Vol2に間に合わなかったのかな
サイズ比の所みると、ベルグバウ思いっきり小さく見えるな。
比較対象が特機ばかりだからそう見えるのも無理ないが、龍虎王の膝より低いとは。
>サイコドライバー養殖職人シヴァー
司馬「はいはい、養殖モノを安く売るのも私だ
こっちの長生きするカラーゴッツォさんも安く売るのも私だ
水色、緑、赤、青、いろいろ取り揃えるのも私だ」
>>100 グルンとかに乗り込んでもおかしくなさそうだったしな
ディストラでも22.3mだからなあ
特機の攻撃力は伊達じゃなさそうだ
MSクラスのサイズに時空干渉兵器てんこ盛りなディストラナガンマジ外道www
使命の重さが違う
電スパ買って来た。ベルグバウまじかっけー。はよTBS組と並べてぇー
つーかこいつだけ他と設定画の量が違ってマジ吹いた
あとヴァルク夫妻は敵にしておくには惜し過ぎるカッコ良さだと思う
特にキャリ公の方
>>100 最初見たとき小さ過ぎて「あれ?なんでベルグバウだけ居ないの?」とか普通に勘違いしたぜ…
黒いからトロンベのマント部分と被って分かりづらいし
ハザルは本人の性格とか気質がアレだっただけで能力は物凄く高いんだけどな。
サイコドライバーを素手で捕まえようとしてまんまとテレポートで逃げられたのには爆笑>ハザル
>>106 ネタ技と思われがちなアルスマグナフルヴァンだって
何か凄そうな怨霊攻撃だしな
そうかキャリコはガドルヴァイクランに乗り換えれば良かったんだな
ガンスレイヴあるし本来ディスレヴ積む予定だったらしいし
でもそのハザルの怨念すら、ディス・アストラナガンの前では無意味と…
>>108 ハザルをころしてでもうばいとった
ねんがんのヴァイクランをエイスが他人に渡すわけないだろ
キャリコの微弱念動力でどうにかなるのだろうか
>>111 そこはあれだ、念動力を大幅に増幅させるバルマー製のウラヌス・システムみたいなものを搭載とか。
しかしあれだな、ディスレヴとこれじゃ、間違いなく一回戦っただけで廃人になりそうな気がするw
ハザルの声は最初うわあと思ったけど本性現すうちに絶対あの声じゃなきゃ駄目だと思うようになった
ベリア・レディファーとかアルス・マグナ・フルヴァンは癖になるから困る
>>113 あの将軍キャラっぽい見た目とチンピラ声のギャップがなw
もう次回作はバザルタソを主役にして欲しいなw
スレ地だけど
>>108 ディス・レヴ搭載ガドルヴァイクラン…
ハザルたんの背後霊が憑いてくるのだな
キャリコにもハザルにも程良くスポットが当たっていいジャマイカ
ネタキャラ扱いは必至だが
キャリコって大物ぶって偉そうだけど
実は小物ってポジションもハザルに取られてるよなぁw
アルス・マグナ・フルヴァンでオバケ使うあたりディバリウムが弱ディス・レヴ的な役割っていう妄想
もともとディス・レヴはヴァイクランにつけるつもりだったが安定性が無くてオミット、
たまたま捕獲できたゴキブリにつけたら物凄いパワーアップしちゃったてのが事の顛末。
ディス・ヴァイクランならきっとガンエデンにも対抗できただろうさ。
ただ、ディス・レヴの制御がハザルやキャリコに出来るかと言うと…
失敗したら、魂がディス・レヴに飲まれる危ない代物だしな
>>120 安定性が無いんじゃなく、単純に開発が遅れてただけじゃなかったっけか。
それで、ベルグバウのデータ解析してやっと完成したと。
あと、ベルグバウにディス・レヴ組み込んだのは、久保の中のオリジネイターを覚醒させるためだった筈。
オリジネイターを覚醒させれば、鍵(サイコドライバー)が手に入るかもしれないとかで。
>>121 そこは念動力で制御すればいいんじゃないの?
念動力でディス・レヴの制御って出来るもんだっけ?
>>122 サイコドライバーじゃなくて、CPSの残されたデータじゃなかったけ?
鍵だとしか呼称されてないから何とも言えないけど
サルファでいう鍵っていうのは、サイコドライバーを指してたからそっちじゃないのかな。
ユーゼスが手に入れられなかった鍵っていう表現だったし。
>>121 ハザルだとディス・レブがとりこむ霊の存在に恐怖しそうだw
まあハザル坊だしな。
きっとオバケは怖いさ。
>>41 ・・・なんかゴキブリ連想するんだが。そのフレーズ
>>118 キャリコはもうオレンジ畑を全力で耕すしか道が無い
気がしてきた
>>51 そうそう、対バルシェム戦はもっとリアクションや葛藤が欲しかったね
人間になるために久保とイングラムを消そうとしたキャリコと、
人間でいるために自分と同じバルシェムを殺す道を選んだ久保は
なんだかんだで似た者同士って気もする
>>122 サイコドライバーは地球にもバルマーにも結構いるんで、ここでは
イングラムの脳内にあったクロスゲートパラダイムシステムのことを指してると思ってた
ユーゼスもαじゃ完成に至らないまま死んだし
>>130 それの相方がヴィレッタっていうのもアカレコの仕業ですか?
>>130 クォヴレーが「俺たちを全力で見逃せ!!」とか言うのかよw
まあ、確かにゼロは仮面被ってますがw
しかし、そうなるとC2の位置はイングラムか……あれ? 結構当てはまる?
>>130 まあ、彼には一パルシェムからやり直してもらおう。
何気に戦爵で、階級高いからなアイツ。
バランにタメ口はどうかと思うけど。
エペソにもデカイ口利いてムッとされてたな>キャリコ
出世しなさそうなタイプだ
まあオリジネイターが結婚できそうにない男だし
そういや、火曜の深夜に久保の助手やってるな。>キャリコ
イ ,. .-∠. .-ー. .- 、 __ /
/:{/: ::/ : : : -:ー.‐:--_‐ ´
_ {:.rー く _ :ー: :--: : :_: 二二ヽ、
/:r:< ` :ー..- 、... ー:.、`:ー 、 `
ノイ:\: .\: 、:_`:.ー: 、: . ヽ:.. : {:.. : }:}
/ィ . {:{ト、: ..\ー ニ、_>ヽ、_ー-ヽト、:{ _
// {:{: :l l! -弐_ーヽ_ィ:ォテナヽーヽく:::ーミ二´
l′ ヽ}: トヽ代:ィハ´ヽ  ̄` ヽトト }::::::::}jノ
ノ'´ト:トト ̄ く l!イ::l::r '
ノノ从 f=ヽ _ ∠Lイ:Lーァ 全力だ!全力でオレンジ畑を作れ!
/ /ハ::\ ー_' ヽ ̄ ̄ ̄ ̄〉´
′`ーj}ヽ / 〉 / _ -,_
/ ー 丁!‐ ´ ノ _ ィ -_〉 -‐ァ7-/ / `ヽ
` ー- 、 / ,} く、 / / / / / / /ヽ.|
_. ィァ V/ 〉 _jヘ _//´ィ / / / / / ヽ!
_ノ / /_ノ_ r ニ / ィ7ヽ {-'-{ i / /⌒ヽ
r 7/ i j/ _ _ -{ {´ ノ}  ̄ j i { | riハ
j r{!| /jヽ{⊥、/jヽ.V´ ー' く _ /ノ、_ l |l{ ヽ
{ ! !j |! j´ V }/_ - j/ l l ̄, -、― ‐ l l ヽ、 ヽ
V jー' ― ト-r'/_ - / / l ノl\ ヽ ー、ヽー ト、
|ヽ/ | - ヘrV / `T / \ ⌒ヽ、` ' \
ディストラに接近系の必殺技は追加されないのか?
ベルグバウなら銃剣で突き刺してその状態でライフル連打とか思いつくんだがなー
久保ってゼットン的な強敵に一度敗北する展開を
イングラム「安心しろ、ゼットンもどきは俺が倒した」
>>144 なんか凄くゾフィー臭がする……
どうでもいいがバトロワスレの久保格好いいね
ゲームだと操られると強くなるんだよなあの人
>>145 久保もいいけどイングラムが最高に燃えた
二次創作であんなにかっこいいイングラム初めて見た
>>139 どうすれば久保に素っ頓狂な声を出させることが出来ますか?
(PN 飽きられた元上司)
オレンジな流れのついでにー
電撃スパロボ読むまで、キャリコのヴァルクは黒×オレンジだと思ってたと告白してみる
>>147 イングラムが本来ああいうキャラだということをすっかり忘れていたというか、
むしろ原作よりかっこいいというかw
あと久保と無職のコンビいいな
無職がすっかりヒロインポジションなのが哀愁を誘うが
>>147 αやOGの冷徹なイングラムと、SHOの熱血イングラムが上手い具合に融合した、
良い感じのキャラ描写だったと思う。あんな感じで仲間にならないかなー。
クォヴレーとのコンビも見たいなー。
君らそういうのはそっちの方のスレで書いてあげたら?
二次創作で何があろうが
サルファの久保が変わるわけじゃねぇし
ハマってんのは分かったからいちいち書くなと
OGでもサルファ世界から来たクォヴレーにキャリコが哀れまれたりしたら笑えるな
>>148 ぬこにアストラナガン乗り逃げされたらいいとおもうよ
OGの場合、序盤に乗る量産型νの代わりは何になるんだろう?
量産型ヒュッケじゃね?味気ないけど。
>>155 おさかなくわえたディストラおーっかけーて
はだしで駆けてくユカイなクォヴレーさん
>>159 生魚の血を滴らせながら4つん這いでカサカサ逃走するディスを想像した
…(((゚Д゚))) ガクガク
>>155 真面目に考えると
ディストラは久保以外が乗ったら魂食われて暴走するんでね?
てか呼べば自動的に戻ってきそう
忠犬ならぬ忠ロボだし
>>162 『クォヴレーのピンチに颯爽と登場』
『ゼオラが絡むと動かなくなる』
『乗り換え時の会話』
どう見てもご主人様LOVEのメイドです
本当にありがとうございました
メイドかどうかはともかく
妙に♀っぽいのが何かイヤだ
・・と思ったけど、兵器系ってみんなどこの国でも♀に例えるんだよな
パイロットは基本的に男だからしょうがないのか
ガンスレイブの使用時の「エンゲージ!」という台詞を聞いて喜びに悶えるディストラたん
>>165 エンゲージって婚約って意味以外無いよな?
何でガンスレ使う時に言うんだろうか
本来の意味は知らんが、FF12ではレアモンと出会う事を「エンゲージ」と読んでいた。
よって、遭遇とかそういう意味で使っているものかと。
>>166 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?stype=1&dtype=1&p=engage 1 〈心・注意などを〉引く, とらえる;〈人を〉引きつける, 魅する, 喜ばせる
2 〈人を〉(…として)雇う((as ...));〈部屋・席・ハイヤーなどを〉予約する
3 ((通例受身または〜 -self))〈人を〉(…に)従事させる, 携わらせる;〈時間を〉(…で)占める, ふさぐ((in, on, at ...))
4 ((しばしば受身または〜 -self))〈…するよう〉約束させる, 引き受けさせる((to do));〈…と〉保証する((that節));…を契約[誓い]で縛る
5 ((受身))〈人が〉(人と)婚約する[している]((to ...))
6 〈2つの歯車・クラッチなどを〉かみ合わせる;…を(…と)かみ合わせる((with ...)).
7 〈敵と〉交戦状態にはいる;〈自軍を〉交戦させる
久保が言ってるのは7番の意味だな。
ガンスレイブ時に限らず、戦闘開始時に言わないか?
↑のとおり、遭遇とか接敵とかの意味じゃろ
>>158 ラプターにもう一度陽の目を与えてやるのはどうだろう?
>>164 新解釈で久保を兄貴と慕う悪魔ロボとか
暑苦しいな
>>170 むしろ、俺はシュバインの方が・・・
イングラムも乗ってたし。
シュバインから、いきなりベルグバウにキャストオフする展開で
チェンジコックローチ
シュバインもラプターも一応ビルト系だっけ
シュバインの貫禄には負けるが
ラプター=猛禽だから、これなら念願のトリプルバードになれるかも
もうツインバード「+」なんて呼ばせないぜ
でもサルファ通りの展開なら序盤で大破するけど、いいのか皆の者
>>172 ガンダム顔だしそれもいいな。
でも格闘主体だから射撃主体の後継機との相性が悪いのがネックか。
>>175 ラプターは途中からラトを乗せて大活躍だったけど
シュバインの方は後半になると厳しかったから
序盤で壊れても別にいいっすw
ビルトシュバイン(野豚)。をプロデュース
双葉のOG2シークレットファイルでのまとめ方だと
ビルト系列は一応、全機がゲシュペンスト派生って感じだったな。
シュバインがゲシュペンスト1〜ヒュッケバインの間。
ラプターがゲシュペンスト2〜R-1の間。
ビルガー・ファルケンはゲシュペンストカスタム機からの後継。
この感覚だとビルト系って打ち止めかもなぁ。
ビルガーとファルケンがアルトとヴァイスの発展型ってのはまんまって感じだけど
ラプターがシュバインの発展型ってのは意外だった。
でもその後のR-1にコンセプトが受け継がれたと思うとそうでもないか。
そういやもう年賀状の季節なんだな
子供の頃、絵が得意な弟は年賀状によくガンダムを描いていたが、
今年は亥だからシュバイン描くぜ!ってな渋いお子様は昨今いたりするのだろうか
どうでもいいが、久保は芋判彫らせても凄い芸術的なの造りそうな気がする
きちっとマニュアル通りにできればいい作業なら殆ど出来るんじゃないか
生き物の世話は苦手そうだ。
どっかの無職にアドバイス受けに入ったりしてそうだな
アルマナに仕える執事の久保ってのを脳内で受信しますた。
185 :
それも名無しだ:2006/11/18(土) 22:41:54 ID:2pNvkMwH
追ってくるならアルマナの方では。女の子にうつつを抜かすようなキャラじゃないが
そういうのあったらあったで萌える、もとい燃える。
少女型のバルシェムのキャリコの話だろいるらしいから、その辺と。
むしろ女久保を見てみたい
ところで某オレンジがキャリコさんと重なって見えてしまって仕方ないのだが。
小物なところとか、中の人まで一緒だしな…
クォヴレー「オレンジは飽きた」
キャリコ・オレンジ「なら言うなあ!!」
クォヴレー「なら次は、チェリーだな」
キャリコ・オレンジ「・・・オレンジでいいです。」
そろそろ大晦日の掃除に、正月のお節か・・・
クォヴレーがモチを食ったり、箒と三角巾を被り掃除したりするところなんて想像できないぜ!
・・・ゼオラ達の手伝いならしてくれそうだが
ゼオラ「・・・ねえ、クォヴレーってどこ住んでるの?(野良の子猫っぽいから創造できないなあ)」
アラド「ぷwアレだったりしてw(ダンボールをちらりと見る)」
ゼオラ「ち、ちょっと失礼よwあアラド、ぷぷっぷw」
クォヴレー「君達、今凄く失礼な想像しただろう・・・そんな事考えていると大晦日の掃除は手伝ってやらんぞ」
ZOサイズって闘争本能によって創造される武器、だと面白いかなと思いながら書いてみた。蝶失礼する!!
錬金スレにお帰り
ベルグバウは銀色に塗装するとウるトラマン・チック
>>190 ディストラの金色部分の黄色を濃くするとゼットンっぽくもなりそうだ
胸部を開いて中から一兆度の火球が出たり
クォヴレーがペンライトみたいなの光らせるとディストラが召喚されます
羨ましくてユの字が憤死しそうだな。
イングラムとヴィレッタはスーツにヘルメットが付属してるがクォブレーはないよね?
そういえばベルグバウってアストラナガンの残骸とヴァルク・ベンが
融合して生まれた機体だっけか
そこにディス・レヴやら、最新技術で強化したのがディストラナガン
そう考えると本家アストラナガンとは別モノなんだな。単純な上位互換とかじゃないというか
てかそれ以前にベルグバウ動力源の『ディーン・レヴ』の詳細はどこへ行ったんですか
いつの間にやらディス・レヴの影に隠れちゃってるけども
サルファやったのがかなり前だからすっかり忘れてるんだが、
分かる人情報キボンorz
詳細はハッキリ言って明かされてない。
ただ、シナリオ上はディーンの火=アキシオンバスターっていうような解説されてるから
もしかしたら、アキシオン粒子とかを動力に変換してる動力とかかも。
>>195-196 激しくさんくす。
こうして見ると、やっぱ謎が多いよなこの機体
実際、OGの冒頭でアストラナガンと激闘繰り広げてたが、
劇中(もしくは次シーズンか(´・ω・`)?)で決着はどんな形に着くんだろうか。
見た感じとかイメージでは、それぞれ特性は似通いつつも
違うところもあり、互角って感じだったが…
個人的にはディス・アストラナガンも
アストラナガンもSRW系でも1,2を争うほど好きだけども、
クォヴレーの方が主人公として成長を見れたし愛着があるから勝って欲しいが
>>197 タイムダイバー同士が戦っている場合ではない!真の敵は別にいる!!
オチだと思うけど
どっちが勝ってもアレだろうし
ただサンセットラヂオの175回目で、久保関係の話を少しやるんだけど
寺田があれは2人の記憶のイメージシーンで、実際は機体に乗ってないんだよって発言してるんだよね。
話の流れ的に、ネタとも取れなくは無い流れなんだけど…ちょっと気になる。
まぁ、イングラムが呪われた機体を抹消するとか言ってるから実際に対決してると個人的には思ってるけど
>>196 これ好きだなぁw
130 名前: それも名無しだ 2005/12/07(水) 22:21:28 ID:41Vcwlzb
ディーン・レヴは心臓部でイングラムの霊が全力で自転車を扱いでるエンジンです
ディス・レヴになると無数の霊たちが自転車扱ぎに加わります
リストラされたGロボ組とかダンバイン組とか魔装組も一緒に自転車を扱いでます
そりゃイングラムも抹消したくなるわ
ヴィレッタ姉さんなんかにバレたら、恥ずかしいことこの上ないもんな
>>200 なにその鳥人間コンテスト
なんかヴァイクランの動力のために大勢のバルシェムが自転車漕いでる姿を想像したw
>>199 ・同時に存在するはずのないアストラとディストラの対峙
・in不思議時空
・パイスーじゃないどころか全裸に近い格好
・おまけにコックピットもない
ってことで、サルファ44話の脳内会話の焼き直し(アニメのストーリーに絡ませるため一部改変)
っつー説が一番説得力がありそうだし、よく見掛ける気がする
OGsにはこのシーンないらしいんで、本当にただのサービスシーンだったりしたら寂しいなあ
>>204 成る程
呪われた機体ってのは、イングラムや霊にとって呪われた機体って事か
>>205 まぁアニメのオリジナルらしいからな。
ぶっちゃけ深い意味無いだろw
キャリコも久保に負けた後は中で漕いでたんだろうな
おしおきだべ〜
キャリコ「クソ、何故俺がアインの機体の動力なんかを…」
ディスレヴの精「コラァ、そこのワカメヘアー!何勝手に休んでやがる!」
キャリコ「ひぃっ、すんません、すんません!漕ぎます!漕ぎますからぶたないで…」
きっと中はこんな感じだな
よく考えりゃハザルもエイスもスペクトラもシヴァーも他のバルシェムも扱いでるんだな
>>209 中で自転車漕ぐ事になった経緯はこんな感じか。
無限力「さて、君に選択肢が二つある。このまま消滅するか、一死霊としてディス・レヴの中で自転車を漕ぐか」
ディストラ最強の理由はそんなところにあったのか
なるほど
負けて殺されりゃ自転車漕ぎの刑が待ってるのか…
偉そうにしてるボスキャラ達もビビるわけだ
死霊が増えれば動力源が増えるはずだな
すっかりディス・レヴがボスボロットの動力と似たような扱いにw
もしくはMXのデンドーデンチ充電イベント
輪廻転生しようとする魂の力すらコキ使う鬼エンジンか
刑期を終えたら輪廻転生できるよ
世界中の各宗教に語られる地獄とはディス・レヴのことだったんだよ!!
命の玉を4つ集めると復活できるんですね!
>>194 その答えは、何らかの雑誌なり攻略本で書かれる不明だろうな。
アストラは量子波動エンジンとティプラー・シリンダーと、後はT-LINKシステム積んでるぐらいなのに、
いったいどこからそんなものがやってきたのやら。
ただ、イングラムが知っており、それに火を灯してからアキシオン・キャノンを使用。
そして「まるでアストラ」と言わせたことから、ティプラーを使ったと思われる。
それを使うまでは、通常の火気類のみの武装でMS並の力しかなかったわけだし。
アストラは当初半壊していたが、ティプラーは無事だったろうし。アストラとしての大事な部分が残ってるはずだから。
ミスった。
「書かれるまで不明だろうな。」
>>219 ティプラーの役目はディスレヴが果たしてるんでしょ。
アイン・ソフ・オウル(インフィニティシリンダー)を使うのにディスレヴ開放してるんだから。
ディーンレヴは恐らく量子波動エンジンに類するもの。リヴァーレがアキシオンバスターを
使用しているところから考えても。
ディスレヴは怨霊エンジンであって、ティプラーとはまったく違うだろう。
下も、そもそも量子波動エンジンは最初から稼動していると思われるよ。
そうでないと動けない。量子波動エンジン自体は特別なものでもないし。
ディーン・レヴはそれぞれ損傷していたティプラーと量子波動エンジンが融合したものとか
並行世界からエネルギーを得る機能が失われていて、それをディス・レヴで補って完全になったと
アストラ=ディストラを前提に逆算しただけだが
>>222 ディーンレヴも最初から稼動してないとベルグバウが動けないでしょ。
ディーンレヴは最初から動いているが本慮を発揮したのがアキシオン撃った時
アキシオンバスターは同名武器がリヴァーレにもあるんだからティプラーは必要無い。
ティプラーシリンダーはインフィニティシリンダー起動に必要な装置だけど
それが壊れてるからディスレヴで代用したんだろう。アニメ見る限りでは威力は
インフィニティ・シリンダー=アイン・ソフ・オウルだし。ベルグの時点でチィプラーが
起動しているならばあの時点でアストラナガンは既に再生してると言えるし。
あと、量子波動エンジンが特別な物じゃないという認識も間違え。
アレはCPSと作用させて平行世界を超えて、同一存在を別世界に
作り出すとかが可能なトンデモエンジン。CPSとのリンクが基本的な設計思想。
でも、CPS搭載してない機体にも普通に採用されてるからな。
αだとズフィルードとかはともかく、CPS無しのアンティノラやレビのジュデッカ、ヴァルシオーネRにだって搭載されてる。
ユーゼスの独自設計って設定も無いから、CPSとのリンクが基本的な設計思想とは断言は出来ないと思うけど。
ヴァルシオーネとアンティノラは試作型の量子波動じゃなかったっけ?
ジュデッカに搭載したのが初めての正式採用だろう
ジュデッカも時空の彼方に敵を放逐する武装ついてるし、量子波動でその辺は制御してるっぽい
>>227 ヴァルシオーネRやアンティノラのは確かに試作型>量子波動エンジン。
ただ、それ以外の所は、公式な設定は明言されてないから何とも。
最終地獄ジュデッカは、クロスゲートを人工的に発生させる武装ってくらいで、その制御方とかは何も言われてないからなぁ。
最終地獄使用時に「時空の彼方に消え去れ」って言ってるし
あの世界の時間空間移動は基本的にクロスゲート利用だから
最終地獄はその通りどっかの時空に吹き飛ばすインフィニティと似た性質の技じゃね。
量子波動で制御してるかは微妙だけど、ユーゼスがイングラムのティプラーシリンダーで
別時空に閉じ込められた時は量子波動エンジンを用いた量子波動跳躍で帰還してるから
基本的には時間空間制御系エンジンだと思う。CPSが無いと完全に制御出来ないんだろうけど
少なくとも特別じゃなくてショボいって言われるエンジンでは無いよ。
アストラより上位のαズフィルードも量子波動エンジンなんだし。
公式に出てる情報だと
最終地獄ジュデッカは、人工的に発生させたクロスゲートに敵を閉じ込める攻撃って感じだな。
この閉じ込めるって表現から、クロスゲートとクロスゲートの狭間にある異次元に送るって感じかな。
サルファにしても、敵機体の動力とか設定とかその辺をもっと詳しく解説してくれれば良かったんだけどな。
ある程度詳しく解説されてるものなんてせいぜいディス・レヴくらいなもんで、αの時と比べて、大分情報が少ないな。
量子波動エンジンとかも含め、この辺を詳しく纏めたブ厚い設定本とか欲しい。
αズフィルードのジーベンゲバウトも同じ原理か。
CPSと量子波動エンジンの組み合わせでトンデモな効果を発揮するのは
ユーゼス自身が発言してたけど、α最終ステージの段階で
黒ジュデッカ…量子波動エンジン+未完成CPSだったのに対して、
アストラ…量子波動エンジン+完成版CPS(イングラムが脳内に保有)なんだよな。
黒ジュデッカのコアにイングラムを使えばよかったのに、というツッコミは不可?
元々SHOでもデビルガンダムのコアになるはずだったんだし、その辺との絡みで。
あと、そのCPSはその後久保orベルグ(→ディストラ)に受け継がれたと思っていいのかな
>>232 イングラムの脳内のCPSも未完成だよ。
CPSが完成するのはSHOの最終局面だけ。
そもそも完成形CPSをイングラムが持ってるならケイサルは恐れるに足りない。
イングラムの脳内にあるのは、器やシステムとしてのCPSだけで
スパヒロのように、時空を越えるウルトラマンの力とかが宿ってないような状態なんじゃない?
そういう意味で未完成なCPSって感じがする。
ただ、ユーゼスのよりは完成度は高いだろうな
アストラは時空間移動を自在に行えるのに対し、ユーゼスはそれが出来ないようだし
>>235 アストラも自由では無いようだぞ。
ティプラーシリンダーでクロスゲートを開くのは
色々条件が重ならないと駄目って言ってたと思う。
だからシュウと協力して条件を作り出してユーゼスを別次元に閉じ込めたけど
ユーゼスもCPSと量子波動エンジン使って自力でクロスゲート作って帰って来たって話しだし。
そもそも時空間移動自由ならばサルファ最終話でもイデの力借りずにディスが過去へ帰る道作れば良いわけだし。
基本的に条件が揃わないと駄目っぽいから自在とは言えないのでは。
自分だけが移動するのと他人を強制的に排除するのは別だろ。
ロボット図鑑でも時空間移動は可能と書いてるし、こと単体においては条件次第とかではないと思う。
サイバスターも単体では地上とラ・ギアスを自由に移動できるけど他のロボットと一緒にとかは出来ないし。
単体移動の場合はサルファのようにクロスゲートを発動・具現化させてるんじゃなくて
スパヒロみたく亜空間のクロスゲートを見つけて移動してるとか。
>>237 本当に自由にそれが出来るならば
ユーゼスやケイサル誕生前にアストラで移動して
その辺の歴史を弄ってしまえば話が解決じゃないか?
ケイサルも時空間移動できるからそれでケイサルを倒すのは無理だな。
あと、そういう形で歴史改変すると修正が面倒なんだと思う。
スパヒロでは歴史の乱れはCPSでも完全には抑えられてなかった。
アウルゲルミルは、結構自在に時空間移動してたな。
時空間移動には、やっぱり異空間のクロスゲート利用してたようだけど
そのゲートの発生する場所とかは、操作出来るみたいだ。
まぁ、時間移動とかはあんまり過度に使うと話の収集付けにくくなるからな。
でもあれも実際は、時間移動というよりは並行世界間移動なんだったな。
時間移動して敵を倒したとしても、時間移動する前の世界での敵がいなくなるわけじゃない。
>リュウセイ「だったら、何であんたは最初からエアロゲイターをその別の宇宙とやらに放り込まなかったんだ!?」
>シュウ「異なる世界への扉…時間と空間が交差するゲート、すなわちクロスゲートを開くには様々な条件が必要なのです」
>マサキ「!」(ドレイク軍をバイストン・ウェルに転移させた時もそうだったのか…!)
>シュウ「前回の時はその必要条件が全てそろっていただけに過ぎない…」
あとこの台詞から考えても単体移動でも目的の場所に行くクロスゲート開くのは自由とは思えないけどなぁ。
それにメイガスが過去に移動した時もクロスゲート開いているが、あの時は一度開いたクロスゲートは
メイガスが移動してもロンド・ベルが移動するまで消えなかった。この事から考えても
都合良くゲート開けるならばサルファでもディストラがゲート開いて、それを皆で移動すれば良かっただけ。
ちなみにこの時のゲートは元々アストラとイングラムがイージス計画の日に単独で飛ぶためにセットしていたものを
メイガスがそのまま利用したもの(アストラのエネルギー溜まるまで待っていた)
>>235 基本的にイングラムの脳内のはウルトラマンパワー無いから
サイコドライバーとラプラスが無いαユのCPSと性能は変わらないだろう。
時間移動はCPSじゃなくてティプラーでやってる設定のはずだし
>>241 そのゲート開く条件ってのが分からないからややこしいな。
バンプレが詳しく設定してないだけかもしれないが…
あとエネルギー溜まるまで待ってたんじゃなく、ブラックボックスであるアストラの解析と修理の途中だったんでは。
ゲート開く時のエネルギーは、あくまでもアウルゲルミルから供給されてた筈。
それに、ディストラにティプラーや時空間転移機能が残ってるとは限らない。
並行世界移動だけをするなら、異空間のゲートを通れば可能だろうけど。
アストラナガンの残骸が久保の元に現れた時も、自力転移じゃなく物体のクロスゲートから出てきたし、単体での時空間移動機能が損傷してる可能性もある。
>>241 エアロゲイターを放り込まなかった理由としてだから、単体での理由にはならんだろ。
開くゲートの大きさによって消耗度合いが違うとかだと思う。
あと、久保の時はゲートは封印されてたからじゃない?次元斬でも発動できてなかったし。
ケイサルやイデは別格ということでどうにかしたということで。
>>242 ラプラス分はなくてもユーゼス追跡が出来てたから、やや上かなと思うがそれも分からんな。
ってか、ティプラー≠CPSならイングラムはスパヒロ時代のCPSはすでに持ってない可能性もあるな。
すまん、俺SHOやって無いのでよく分からんのだが、CPSは何が出来るものなんだ?
時空間操作で良いのか? そして、CPSができる事は、SHOとαでは同じなの?
あと、CPSの完成条件はSHOとαでは違うのかな?
確かαではサイコドライバーとラプラスデモンが必要なんだよな?
>>245 CPSは基本的にはもしもBOX
その気になれば何でも出来るし、自分の好きに宇宙消したり新しい宇宙作ったり出来る。
CPSの本来の完成条件はウルトラマンの力を得る事だった(作戦ではカラータイマー入手して完成)
αではウルトラマンが居ないからその代用としてサイコドライバーとラプラスデモンが必要。
>>245 SHOのαのも、同一の物と取っても問題無い。
CPSは時間操作というよりは、因果律操作。
因果律を操作する事によって、ぶっちゃけ何でも出来る。
CPS完成には過去、現在、未来の因果律を全て予測するようになる装置と因果律を直接操作する力が必要。
これがSHOだと、因果律の予測は、並行宇宙から接触してきたラオデキヤの助力により最初から可能だったので、因果律を操作する力、つまりウルトラマンの力のみ必要って事になる。
αだと、因果律予測にラプラスデモン、因果律操作にサイコドライバーって事かな。
>>247 予測の方もウルトラマン頼りじゃなかったか?
ラオの提供したのはジュデッカのフレームだったと思うけど。
ウルトラマンは普通にアカシックレコードアクセスとかするからな。
>>248 いや、ウルトラマンの力を得る前から因果律の予測は完全じゃないまでもある程度だけど出来てた。
ただその時点では因果律の操作は不可能って話ではあった。
あとラオデキヤの提供した、ズフィルードとジュデッカのフレームで時空を越えれるようになるって話だったから
クロスゲートの特定するくらいの因果律予測が出来るようになったんだと思う。
イングラムが、ユーゼスの居る未来のクロスゲートを特定したのもその因果律予測の力だよ。
スパヒロのCPSは元々「限定因果律把握装置」だから、因果律予測は出来るはずだよな。
ただ、ゲートの特定にはズフィルードとジュデッカのフレームが必要だったようだが。
ゲートを特定するには因果律予測が必要だが、因果律が把握出来ててもゲートは特定出来んとかじゃなかろうか。
と、思ったがズフィルードとジュデッカのフレームでCPS完成に近付くとか言ってるから
やはり因果律予測はラオデキヤのおかげか。
252 :
245:2006/11/23(木) 04:02:42 ID:oI6Rmapl
ありがとう、大体分かった。
しかし、作戦にはユーゼスだけでなくラオデキヤにも関わってくるのか。というか協力者?
αでは創造主と人造人間の関係なのに。
ジュデッカとズフィルードも登場か。なんかSHOやりたくなってきたな。
ゲームとしては駄作という話を聞いてるので、敬遠していたのだが。時間があったらやってみるかな。
>>243 基本的にアストラナガンである以上時空間移動もできると思うが
難ルートサルファ最終話でもケイサルは負の無限力で未来に飛んできたんじゃないの
ヴァイクランも量子波動エンジン搭載と書くと大した代物ではなさそうに思える不思議。
制御しにくいディスレブを外して制御が容易で安定している量子波動エンジンをつけたらしいから、
バルマーだとそれほど珍しいものでもないんだろうな。
>>254 ヴァイクランが量子波動エンジンって設定は無い
サルファではバルマー勢の動力源は言及されていない。
きっとバルジェム共が必死に自転車こいでるんだよ。
スパヒロの頃にネクサス=ノアがいたらユーゼスもっと強くなってたかな
>>253 出来るかもしれない、でも劇中ではやってないし設定にも載ってないから何とも言えない。
ティプラーシリンダーでも使ってる描写でもあれば、確証にもなるんだろうけど
まぁ、何にせよ情報が少なすぎるんだ。
ケイサルは、実際自分で跳んだのか、未来に跳ばされてきたのかはハッキリ言われてなかった。
ただ、自軍の面子は「跳ばされて来たのか?」みたいなリアクションは取ってた。
ケイサルは飛ばされてきたんじゃなくて追ってきたって孫光龍が言ってた。
あと、スパヒロで並行宇宙移動と時間移動は同義って話があったから
亜空間のゲートを通る形とはいえ、任意の並行世界に行けるなら任意の時間移動も可能だと思う。
>>259 確認した、確かに言ってたね。
時間移動の方法だけど、亜空間に既にクロスゲートを通るのと
アウルゲルミルがやったように、ゲートを自分で開いてそこから移動するのと2種類あると思う。
たぶん前者ならイングラムを継いだ久保可能なんだろうけど、後者はどうなんだろ。
後者こそティプラーシリンダーみたいな別次元に干渉する機能が必要だと思うんだよな。
まぁ、結局並行世界移動=時間移動って事だから、世界移動できる事には変わらないんだろうけど。
みんなケイサルが悪霊の力で並行世界移動してるとか言ってるようだけど
ケイサルって一応サイコドライバーなんだからバンプレイオスのXNディメンジョン(だっけ?)
と同じ要領で並行世界移動してるんじゃないの?普通に考えたらどうやったら
悪霊の力で並行世界移動できるんだ?
まぁ、何が言いたいかと言うとディス・レヴには並行世界移動の能力は備わってない
んじゃないの?って話。
だと思っている
ケイサルの移動手段はサイコドライバー能力かもしれない。
ただ、まつろわぬ霊は宇宙の輪廻から解かれた存在のようだし、
最悪、並行世界の悪霊を介するとかで役に立つんじゃなかろうか。
てかぶっちゃけるとディス・レヴの詳細も不明だしな
単なる「死霊の怨念で超パワー」ならあんなにみんな怯えるかな?って話で
まだなにか秘密があるんじゃねーの?
ティプラーとも関連みたいなのあるんじゃね?
的な考えが出てくる
でもそれ単体で並行世界移動できるかなぁ?個人的には普通にアストラから継承された
ティプラーの力使ってると思うんだけど。
(アストラ)エンジン=量子波動エンジン 特殊装置=ティプラー
(ディトラ)エンジン=ディス・レヴ 特殊装置=ティプラー(もしくはティプラーが変質したものっぽい?ディーンレヴ)
ディーンレヴはティプラーの性質とエンジンとしての性質を併せ持つモノのような気がする
ただしティプラーとしての能力を最大限仕様するためには量子波動と同等以上のエンジン
が必要で、それがディス・レヴ。
ってのが個人的見解。
ディーンレヴはティプラーと量子波動が1つになったもので
その影響で平行世界からエネルギーを得る機能が無くなったんだと思う。
それの影響で平行世界移動も出来なくなってたいた。しかし、平行世界のエネルギーの変わりに
悪霊のエネルギーをほぼ無尽蔵に得る事の出来るディスレヴが加わった事で本来の機能に近くなり
インフィニティ・シリンダーの起動や平行世界移動が可能になったんだと考える。
ディスレヴ作る際にシヴァーがアストラ参考にしたと言ってるから
平行世界からエネルギー得るシステム参考に悪霊からエネルギー得るシステム作ったんだろう。
>>266 その二つが1つになったらむしろそっち系の能力が強化されそうな気がするが・・・。
ディーンにも並行世界に干渉する機能はあったけど、単に出力が足りなくてワープ
くらいしかできなかったって考えるのが妥当なような気もする。
それにディス・レヴの悪霊取り込みはティプラーを参考って言うよりそれこそケイサルを
参考にしたんじゃないのかな?
>>261 何だろな、ケイサルは無限力並の力を持ってるか時空を越えて追いかけて来る事が出来るみたいな事言ってた。
具体的にどういう能力使って時空跳んだのかは分からないけど
ある意味ムゲが死霊の力を完全に使いこなしてるかもな。
霊魂操るわ、自分の宇宙作るわ、相当無茶やってる。
>>267 いや、ディスレヴが完成したのはアストラのデータ見たからとシヴァーが言ってる。
現にアストラのデータを得られない他の主人公の話ではディスレヴは完成に漕ぎ着けてない。
基本的に壊れたアストラのティプラーと量子波動が融合したもんだとしたら
欠損部分をお互いで補ったせいで、機能に制限掛かっちゃったんじゃないかなと。
通常ワープは可能なのは劇中で見せてるし、「平行世界からのエネルギー吸収」って部分が
不可能になっててだから、平行世界や時間移動の部分に欠陥が生じたってのが俺の考え。
アニメでもインフィニティとアイン・ソフは発射されるエネルギーの性質が色見ても違うっぽいし
エネルギーをどこから取って来るかがディストラとアストラの最大の違いだと思う。
>>255 まあ、ほぼ量子波動エンジン搭載と考えていいだろう。最新の高級機だし。
それにしても、量子波動エンジンもズフィルードクリスタルも、扱いが安いな。
ジュデッカ二機に、アストラに、たぶん他にも使われてるだろうし。
本家ズフィルードが泣いてるぞ。
ズフィルードも量子波動エンジン。
あとは、試作型がアンティノラとヴァルシオーネRか。
ズフィルードクリスタルは、バルマーの戦力の要でもあるからな。
たぶん物量とかもかなり余裕あるんだろう。
メギロートとかにも実装されてるくらいだし。
量子波動エンジンって、名前的にひょっとして、量子の揺らぎとか扱ってるのかね?
ゼロ点エネルギーとか使ってるとか。
無茶な気もしないでもないけど、ジュデッカやアストラは
時空をどうこうするような派手な技が多いので、ありえるのか。
ガンエデン・・・お前の攻撃なぞ届かんぞ!
かっけーなオイ
他の主人公やった事ないから分らんけど、久保はボスクラスに良く構ってもらえるよなぁw
>>275 久保は個人的に、サルファの主人公勢の中でも一番主人公してる希ガスw
ストーリーも過去やらの因縁とか機体そのものの因縁も一番重くて濃いように思えるお
次点でトウマ。あの熱血はまさに主人公
と、さりげなくαから2α、3αと通して出た主人公がいたという記憶を虚空の彼方に消し去る
>>275であった。
ごめん、そいやヴィレッタは全部出てたな
忘れてた
クスハとブリット君のコンビは物語の中心でメイン張るよりも、
アラドとゼオラやリュウセイたちと同じく、それぞれで絡んでるイメージがある
主人公というか、主役っぽい感じが・・・
久保はあんだけ主人公してて
最後にお姫様とくっ付かず、フラグ放置なのが不満。
フラグ立ちまくり絡みまくりだったもんな
トウマルートならなびいてたが、ミナキがいたし、久保×お姫様は普通にあってもよさそうな(ry
ガンファミリアにあったイングラムの無意識の一部はどうなりました?
>>280>>281 久保の物語は始まったばかりだ
これからも並行世界に移動するたびにフラグを放置してくれるさ
>>281 軟禁されていたお姫様を城の外に連れ出したのは、
白馬の王子様ならぬ身も蓋も記憶も無い天然気味の魔王だったんだもんなぁ。
並行世界のアラドゼオラと出会ったときの久保を思うと泣けてくる
久保がうれしそうに近づいていっても初めましてされちゃうんだぜ…
それは解りきってるだろうから、嬉しそうに近づくってのはやらないだろうね
マサキに初対面かって聞かれた時の、ギリアムみたいなリアクションかな
アラド「ところで、お前ってどこかでおれと会った事あったけ?」
ゼオラ「私もどこかであったような気がするんだけど」
クォヴレー「…いや、初見だ」
みたいな。
話しぶった切るけど、サルファエンディングで
SRXチームが進めている完全版XNディメンション開発に対して、
久保はどういう態度をとるのかな?
素直に考えると、因果律を乱すものとみなし、
完成阻止に動くように思えるんだが、
そうなるとディストラVSバンプレの対決になるのか。
どっちが勝つんだろう?
でも、そもそもSRXにXNディメンション組み込んだのはイングラムだからなぁ
でもXNディメンション組み込んだのって他ならぬイングラムじゃなかったっけか?
とはいえ、サルファじゃイングラムの持つ属性のうち
SRX系の要素(α世界に留まって隊長役)をヴィレッタに、
並行世界系の要素(番人として別の世界への旅に出る)を久保に振り分けたっぽく思えたから、
バンプレイオスに後者に関連するような設定を付けたことに違和感を感じたな
>そもそもSRXにXNディメンション組み込んだのはイングラム
ごめん、この辺の話よく覚えてない。
でも、それが本当だとしてもイングラムがXND組み込んだのは
当時恒星間移動のできなかったスパロボ軍団がバルマーに乗り込むための手段であって、
バルマー(ケイサル)との決着がついた後は、XND奪うか抹消するかしそう。
個人的には最終的に自分の機体に組み込み、より優れた並行世界間の移動手段を
手に入れるつもりだったんじゃないかな、と思う。
もっとも、イングラムが何考えてたとしても久保の知ったことじゃない罠。
XNディメンションは、旧SRXの時から既にイングラムが設計思想に組み込んでたって話がある。
そのイングラムの記憶や使命を受け継いだ上で、手を下さないんだから別に問題ないだろう。
久保は、誰に教えられるわけでもなくイングラムの記憶受け継いで次元斬の事は知ってた。
その久保が、次元斬が並行世界にいける可能性があるのを認識してないってのは考えにくい。
その上で、破壊なり否定なり何もしないで旅に出たって事は手を下す気無いって事じゃないか?
並行世界を移動できたとしても因果律操作とか出来るぐらいじゃないと問題にはならんとか。
そういえば、システムXNは、『下手に使用すれば世界の因果律が狂う』とかって話だったな。
XNディメンションは、因果律を狂わせないで転移できたりする機能持ってるとかじゃないか?
宇宙の因果律を支配してる、アカシックレコードにアクセスできるサイコドライバーの力で転移するんだし。
因果律を乱すなど、「出来る」「可能性がある」からといって「する」とは限らない、
「しない」ということを信頼してる、って程度でいいんじゃね?
システムXNはティプラー・シリンダーみたいに相手を強制的に転移させたり
亜空間にヘリオス要塞を作り出す能力を持っている(かもしれない)からな。
そこら辺が危険な理由なのかも。
ちょっと話変わるけど、そもそも因果律を乱す行為てのは、具体的にどういう行為なんだ?
今までわかっている情報をもとに考えると、
XNディメンションがセーフってことは、単純な平行世界移動や時間移動はセーフ。
実際、平行世界について完全に無知だったバーチャロイドが
ゲート(≒アカレコの意思)によって平行世界移動してるし。
さらにバーチャロイド達がαナンバーズに参加して戦っていることから、
本来自分が存在しない平行世界に対し、自分の行動によって干渉しても問題は無いことになる。
で、アウトとなるのがCPSなわけだが、CPSの機能から上でセーフになった機能をのぞいて考えると、
恣意的な世界構築をやろうとすることがアウトと考えていいのかな?
宇宙そのものへの干渉はダメとか
たぶん、本当は並行世界移動や時間移動なんかも危ういと思う。
シュウによれば、α外伝組が未来から過去に来た事に対しても『より世界が不安定になった』なんて話をしてる。
ギリアムにしても、影鏡の面々がOG世界に来る行為そのものに対して危機感を覚えてた。
それが何とかセーフになってるのは、その因果律の乱れを調整して世界のバランス取ってる『何者か』の力なんだと思う。
そうすると因果律の支配者であるアカシックレコードの意に沿う転移ならセーフ。
それ以外は、アウトって感じじゃないかな?
そこからあんまり度が過ぎると、宇宙怪獣みたいな制裁が来る。
αで、宇宙怪獣の発生の理由は因果律の乱れを戻すためみたいな記述もあるし
元々はクォヴレーと言う自分の後継者が現れたのはイングラムにとっては偶然だからな。
本来は自分がユーゼスによって操られてα世界でも消え行く運命だったのは悟っていたんだろう。
だからそうなる前に因果律の番人の使命をSRXチームとヴィレッタに託したくてXNディメンジョンは残したんだと思う。
α内でのユーゼスの「SRXが第2のアストラナガンとなる」って台詞から考えても。
だから基本的にアストラナガンよりなバンプレイオス(ヴィレッタも一緒にいるわけだし)は
イングラムとクォヴレーにとっては危険な存在では無いと言うか一緒に因果律守る存在なんだろう。
まあ、SRXチームとしちゃ並行世界から攻めて来る敵が出ない限りXND解禁して移動しまくりって自体にはならんだろうな
サルファ世界も、あの後平和になったら素直に封印なり破棄なりしそうだし
しかし具体的に何をするのかがわからんなぁ因果律の番人ってのは
アストラなんか未来で廃品回収されて因果乱す要因になってるし
>>303 上で
>>301が書いてるのと被るけど、並行世界や時間の移動or干渉のうち、
アカシックレコードの意に添わない行為(大抵は悪用)を
恣意的に行う者がいれば成敗する、みたいなものかな?
イングラムスレで少し前に見掛けた意見の受け売りになるが、
アカシックの語源「アカーシャ」は梵語で「虚空」の意だから、
虚空からの使者=アカシックレコードの使者とも取れるわけで。
まあアカレコ自体は人格や自我を持った存在ではなさそうだし
使者との間に具体的な意志の疎通があるワケではないんだろうけど。
余談だが、OG世界で今後SRXやレイオスにXNディメンションが搭載されるなら
発案者はやっぱりギリアムってことになるんだろうか。
サルファの流れで考えれば、現状のSRXでもXNディメンションは搭載されてる事になる
とは思ったが、イングラムのポジションが大分違うから微妙か。
ベルグで斬り払いなんて出来たのか
設定資料で、ツイン・ラアムライフルには折りたたみの刃が仕込んであるってあったな。分かるかよwww
>>307-308 元々切り払い可能ってのは機体の情報であったので
かなり早いうちから「どうやってやるんだよ」というネタにはなっていた
なあ、
>>306の右のトコにさ、イングラムVSシヴァーってあるけどさ。
これってデータがゲーム内に残ってたのか?
当初は青ヴレーと戦う場面も構想にあったのかな?
>>306 とりあえず、親衛隊兵乙と言いたい
>>310 そういうボツ構想をどこかで明かしてほしいよな
シヴァーの台詞からすると、ユーゼス憑依かそれに近いネタも元々あったっぽいしさ
>>310 >>ボツ構想
エヴェッド・システムもひっくるめて、明かしてほしいな
>>306 ややスレチだがpart1のラストに吹いた
切り払いの芸が細かいな。GP01とかわざわざジュッテ使ってんのかよw
ちぅか、ベルグはライフルから剣が出てくるってのは設定画で見たからいいとして
ディストラは何?あの短めのZOサイズはどこに隠し持ってたんだ
> ディストラは何?あの短めのZOサイズはどこに隠し持ってたんだ
ディストラのふくらはぎに隠していると見た
刃のストックと銃の部分が合体して、ラアム・ショットガンになるからなあ
短めのZ・Oサイズ(銃のストック部分になる)+銃口付きの柄
でそれぞれZ・Oサイズとラアム・ショットガンか
どっちを前?にするかで使い分けるわけだな
Z・Oサイズの刃の長さとストックの長さは、尺が合わないよね?
液体金属Z・Oサイズが、溶けて液体金属散弾になってラアム・ショットガンに装填されてるのかもw
銃を剣がわりにして振り回したり鍔迫り合いは、壊れるからやめとけ…
と言おうと思ったが、トロンベなんか馬形態の足にしてるんだよな。
おかしいよあの人
それもスーパーロボット(^ω^)
異星の技術とか超最新のテクノロジーの前では物理現象なんて目じゃありません
Z・Oサイズ=ラアム・ショットガンでよろしいか?
>319 GTリボルヴァーもよく壊れないなw
322 :
それも名無しだ:2006/11/27(月) 13:40:09 ID:poAWkzZ/
ラアムショットガンも連結しないで撃てるしな
単体で使う時は着弾時に炸裂する弾で
ZOサイズと組み合わせると
>>318の言うような散弾になるのかも
使いでのある武器だな
sage忘れスマン
orz
ラアム・ショットガン+Z・Oサイズ(短)=Z・Oサイズ=散弾式ラアム・ショットガン
こんな感じか
意外に利便性に優れてるんだな…
アストラナガンの場合はZ・Oソードとかも独立してたが、
ディストラは複数の武器を、組み合わせで機能を変えて使い分けるタイプなのか
その辺は、ヴァルクだった頃の名残かな。
銃剣っぽい武器持ってたし。
なかなか合理的な奴だな ディスw
(・ω・)
まあ、オリジナルのアストラナガンと比べると随分ちっこい機体だし。
それでも性能が互角ってことはやっぱりシヴァーが凄いってことになるのか?
小さければ性能が低いと考える発想が駄目だろ
大きいものが強い時代は終わったんだよ
ってだれかが言ってた
小さいことはいいことですよ
ぶっちゃけアニメ1話のアバンだと大きさあまり変わってないように見えたがw
ひとまわりぐらいか?
アストラの大きさはSRXのライバルとして設計されたものだからでディストラの大きさは
通常の機動兵器サイズの機体にデータとパーツ流用したからじゃないのけ?
アストラはリヴァーレと違ってSRX意識してないだろ。
むしろ対ユーゼス。
しかし、アストラの性能に関係なく
ユーゼスには操られる運命にあるんだよな、αイングラムは。
>>328 でも、ほとんど性能を落とさずに半分近くの小型軽量化に成功って、すごくねえ?
ぶっちゃけ、ティプラーさえあれば、後は割とどうでもいいんじゃね?
ガンファミリアとか、T-LINKフェザーとか、フォトンバルカンなんて、実際は遊び用程度だろ。
アトラクターシャワーはホーミングレーザーでいいのか?
どうやって出してるんだろ。手から出てるのかな
>>334 つまりインフィニティーシリンダー発射する事に特化した
四肢のないアストラエンペラーでも良いってことだな
そういえばα外伝のアンソロでアストラの魔改造機に
グエン卿が乗ってたのがあったな
携帯ゲーム機だってここ10年で凄い勢いで小型・高性能化しただろ
あの銀河レベルで何年も戦争が続いてる世界ならもっと技術の発展が凄いはずだ
単純にヴァルクと融合したから小さくなっただけでシヴァーの技術は関係ないんじゃね。
技術発展はあんま関係無いと思う。基本的にベルグバウに合わせてアストラのデータ流用したパーツつけただけで
基本的に凄いのはディスレヴとティーンレヴだろうし。
妙な喩えで申し訳ないが
ゴジャースであれこれ(火力が)充実した高級車がアストラなら
余計なものは取っ払ったスポーツ車がディストラ(ヤンマーニ系)
搭乗者的にもそんなイメージがある
ぶっちゃけスーパー、リアル分けされてないものの実質リアル系だからにすぎんだろサイズなんて
どこがリアルって突っ込みは無しね
ディストラ、ベルグは第三の系統といった方がしっくりくるなぁ
ちなみに他には∀とかOFとかも第三系統扱い
リアル・スーパー混合型って感じだよな
リアル系の回避率とスーパー系の攻撃力を合わせ持つ、と書くと最強っぽいなw
ダンバイン系もこの系統な気がする。
リアル系の脆さとスーパー系の燃費の悪さも合わせ持つとも書けるけどな。
ディストラとかはガチで万能だけど。
EVAもそうじゃね。
どっちかっていうとリアルの武装とスーパーの装甲って感じだが。
エヴァはATフィールドでもってるだけで装甲薄いしでかいからあまり避けないし
燃費がいいぐらいしかとりえがないような気がする・・・。
あとGガンはリアル・スーパー混合だよな!
Gガンはシリーズにもよるぜ!
新では鬼のような強さだったのにFではニュータイプじゃないから当てない避けない
αのエヴァは低燃費で高威力の最強技が最高だったな。消費15(だっけ?)のマゴロクと消費0のATフィールド。
>>345 リアル系の回避率と燃費の良さ、スーパー系の防御力(フィールド込みだけど)・攻撃力を持ってるんだもんな
下手すりゃそこらのリアル系より避けて長く戦えて、
そこらのスーパー系よりも圧倒的な破壊力持ってる
改めてディス・アストラナガンテラツヨス
久保とゴキトラOG系に早く登場汁。マジでwktk
>>347 サルファのエヴァは堅くて結構避けるぞ。MXはリアル系並の紙装甲だが
EVAが一番悲惨なのはやっぱしF〜完かね
ビームマシンガン程度の兵器に余裕で貫通されるし
F完はニュータイプ以外人間扱いされてないからな
一般人は運動性フル改造でやっと戦えるレベル。
無理やり久保の話にすると、F完に出なくてよかったな、久保
F完なら、NT技能持ちで量産型ν(ファンネル式)に乗ってたかもしれんw
まあどちらにしろ今頃は黒歴史になっているだろうな
運が良ければイルム&リンぐらいの扱いだが
俺当時の風評知らんのだが、FとF完は黒歴史と言われるほど評判悪いのか?
αでイルムとリンだけ老けて出てきたせいで他は陽の目を見ることはもうありません本当にありがとうございました
ま、OGなんかで全員出ても乗る機体ないけどね
主人公関係よりも、特殊技能ニュータイプを持っていないと後半・・・というか
F完ではスタンドプレイは少々厳しい。全滅プレイで資金稼いげばいくらか何とかなるが
>>356 久保が外見年齢+20歳くらいになってからOG世界に来るとかだな
貴重な年長者キャラが増えるなあ…微妙か
>>355 外から見ると酷いがやってる当人としては結構楽しい
そんなゲーム
M仕様
>>355 妙な中毒性はあるけど、公平な評価をすれば決して褒められたゲームじゃない
悪い意味で確率依存なゲーム
思考ルーチン自体は単純だが機体性能とバランスの悪さの結果として高難度
なんだけどF完至上主義者は少なからずいる
「最近のスパロボはヌルすぎて糞」、と言う人はたいがいF完信者
>>355 F完結編はアムロinνガンダムのフィンファンネルが一般ザコに切り払われるレベル
シャイニングフィンガーが「踏み込みが足りん!」で切り払われてファンネルが「踏み込みが(ry」で
ビームコートとシールドと切り払い持ってる敵とか山盛り出てきてどいつもこいつも「踏み(ry」
・・・だったっけ
Fから入ったんで当時はあんなものだと思ってたけど、今考えるとバランス悪いよな
でも難易度がどうこうよりも、戦闘アニメOFFができないのが一番辛かった
ストーリーやイベントも今に比べるとシンプルだし、淡々と攻略を楽しむ人向けって感じ
α以降はその辺の問題点が改善された代わりに、また別方向にエスカレートしてきてる気がする
まあ久保自体がその恩恵を受けているから、あまり文句は言えんが
1周目ようやくゴキトラ乗り換え
アイソフオウルのカットインてらカッコよす
無印からこの構想があったなら、T田かなり見直す
久保の切り払いYouTubeで見た限りでは
背中から肩越しに隠し腕ぽく斧の柄が回ってきて刃で受けているように見えた
イデオンのヤバさが今よりはるかに上だった>F完
二回行動でイデオンガンぶっ放すんじゃねえよ
F完のイデオンの扱い難さは異常
自軍ターンでイデオンガン撃てるように調整するのは、結構骨だった。
しかもイデオンガン撃ったら撃ったで味方巻き込みまくったり、イデ発動しちゃったりで散々だったな
魂かけたイデオンガンでオージが落ちなかったのはいい思い出
ダバの手加減で微調整できんかったか?
魂と言えばOGや魔装で魂が実装されななかったのは何故なんだぜ?
バランス取りとか言われそうだが、サルファ等版権ものでも取れて無い物を
何故無理矢理オリで取ろうとするのぜ?
ヒント:殆どのパイロットがスーパー系にもリアル系にも乗れる
とはいえ魂も弱体化しちゃったからなぁ。
そろそろお前らスレ違いだぞw
>>372 まあ久保が3倍魂を使えたら無限光が洒落にならんし
>>364 連発ミサイルとか切り払うと楽しいぞ
>>375 魂かけた一撃必殺砲一発で黒ジュデッカ倒せるもんなあ……
文字通り一撃必殺だった。
>>374 敵HPにインフレかかってる現在なら三倍も有りだと思う。
HP50万て昔から考えたら、『ぼくのかんがえたさいきょうらすぼす』だからな。
そうか?サイズ無視や気力限界突破で補ってるだろ
中盤で大空魔竜が団子虫状態で2千超え食らってるなんてニルファじゃ異常
武器設定値今作高めだろ、15段階改造あるし
無印の捨て身級はそう度々出すものではない