鉄人28号 12体目

このエントリーをはてなブックマークに追加
935それも名無しだ:2008/02/06(水) 15:18:29 ID:Fu8EJ8Mf
>>934
ヒント:一番強いのだーれだ?
936それも名無しだ:2008/02/06(水) 15:28:24 ID:kXFRwtrj
そうか、記念館は10mの敷島博士を作ればよかったんだよ
937それも名無しだ:2008/02/06(水) 16:22:32 ID:5k/MCw23
神戸は在日が多いでよ…
938それも名無しだ:2008/02/06(水) 16:44:36 ID:90vHr4L6
もう鉄人関係は買わないわ
こんな奴らの手に金を渡したくないしな
939それも名無しだ:2008/02/06(水) 18:32:03 ID:8vIL4vZ/
>2つあっては困る
ネズミーランドのネズミですら、本物もニセモノも世界中にいるのになー
940それも名無しだ:2008/02/06(水) 19:01:12 ID:ubIzKtF7
どう考えても+に転ばないよな
最後まで秘密裏に作れればいいけど、作成してメディア露出した所で今回の一件が表に出れば
「ああ、あの鉄人28号も汚い事になったもんだな」で終わってしまう
941それも名無しだ:2008/02/06(水) 20:29:05 ID:ubm9KODO
普通に考えて神戸の鉄人と客を取り合うなんて有り得ない
マイナスイメージ以外得るものの無い愚かな選択だな
942それも名無しだ:2008/02/06(水) 23:06:13 ID:/G/Fo0kD
俺もこの一件が無ければ
神戸の方を暖かく見守っていたいという気持ちはあったと思うが、
こういう大人の汚い思惑が垣間見えると、一気に萎えるわ。
943それも名無しだ:2008/02/07(木) 12:30:00 ID:NRlUBCCL
一番の犯人は、版元なんでは?
双方で食い違ってる点は、「鉄人は二体いらない」ってところだし

http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1161778988/129
>>129 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2008/02/06(水) 12:35:38 ID:z6CP9DAk0
>>光プロは、御大が「自分の生きているうちは絶対に出さない」と言ってたジャイアントロボ単行本を、
>>死んだら半年もしないうちに豪華装丁本で出した、故人の遺志を全く尊重しない守銭奴の集まりだからな。
944それも名無しだ:2008/02/07(木) 12:58:27 ID:ZlyDHNSA
鉄人は二体いらないって、
カロリア鉄人涙目だな
945それも名無しだ:2008/02/07(木) 13:20:13 ID://wz529n
カロ鉄だけならいくらでもざまぁwwと言ってやりたい
またファイア三世でカロ鉄花火やってくるか…SH限定で…
946それも名無しだ:2008/02/07(木) 20:28:09 ID:JFYWHM1q
版元は光プロでいい?
一生軽蔑しよう
947それも名無しだ:2008/02/08(金) 15:33:28 ID:Lcgw4RTn
光プロ倒産しろ
948それも名無しだ:2008/02/08(金) 15:34:27 ID:9GQ/9pht
鉄人!今度こそ光プロをやっつけろ!!
949それも名無しだ:2008/02/09(土) 08:44:45 ID:rP7aeY08
鉄人は2ついらないって見当外れもいいとこだよな
モニュメントなんていくつあってもいいじゃん
なんとかならんもんかな
950それも名無しだ:2008/02/09(土) 13:02:04 ID:tOq94a48
ttp://www.yokoyama-mitsuteru.com/
とりあえずだ。
横山光輝オフィシャルサイトのリンクに倉田氏の表記が無い。
これは少なくとも年末に見たときからリンクが無かった。

後は分かるな?
951それも名無しだ:2008/02/10(日) 13:39:03 ID:5x958fNA
雪祭り会場で適当に雪像作ってくれって言われたから
今回の件への抗議をこめなおかつ簡単に作れるモンスター作ろうと思ったら
足の細さが胴体部分を支えきれずに断念
952それも名無しだ:2008/02/10(日) 15:39:31 ID:/pBoCMVC
腰から上だけにすればいいじゃないか
って思ったけど腕も厳しそうだ
953それも名無しだ:2008/02/10(日) 16:30:41 ID:ZXgi1f7O
>>951
どうせこのままじゃ解体しかないんだから、ボトムズの人の骨組み借りて
中に仕込めばいいんじゃね?
954それも名無しだ:2008/02/10(日) 18:20:26 ID:/pBoCMVC
ロビーの反乱後編面白いなずっと戦える
955それも名無しだ:2008/02/10(日) 20:22:28 ID:lnowXgQt
雪像みたい!
神戸は応援しない事にしたし
光プロには抗議を送って縁を切るが
鉄人や先生は好きなままだ
956それも名無しだ:2008/02/10(日) 20:53:10 ID:kS+TF1R7
>>951
鉄人に倒されたモンスターでいいよ
957それも名無しだ:2008/02/10(日) 23:38:13 ID:wMdrcKaR
つまり、地面に頭から突っ込んでるモンスターか
958それも名無しだ:2008/02/11(月) 11:18:52 ID:NYvuTfLs
よし!急降下!
959それも名無しだ:2008/02/11(月) 18:01:24 ID:R2bnad61
あの犬神家かwww
あんな雪像があったら笑い死にするわ
960それも名無しだ:2008/02/12(火) 01:00:14 ID:xkY4e0ph
やべえ犬神家モンスターたん超見てえwwww
961それも名無しだ:2008/02/13(水) 07:00:18 ID:fepSwkGz
鉄人なんかよりコンバトラーVを作った方がいいな。
本当に変形合体できるのを。
962それも名無しだ:2008/02/13(水) 07:35:12 ID:BzEGGzZz
ギガドラのノリでゲッターロボとか。
戦闘中に変形できたら楽しそうだ。
「チェーンジ、ゲッタースリー。スイッチ、オン!」は自分で言うぜ。
963それも名無しだ:2008/02/14(木) 23:35:01 ID:zhzBqukN
一度売っちまった俺だけどリボ鉄人が良い感じだったので
中古探して買いなおして来たスマソ
964それも名無しだ:2008/02/15(金) 19:13:17 ID:3YPCYCvC
これといって聞いたこと無い人なんだけど
自衛隊とかX団のザコの人の声がいいな
「ああ!鉄人がやられた!あの黒いロボットは化け物だ!!」とか「27号が!」「鉄人は怪物だ!!」みたいな「化け物!!」系台詞がなんか情緒じみてていい
965それも名無しだ:2008/02/16(土) 13:04:46 ID:A7X34hTA
いい加減そろそろ新作情報キボン
966それも名無しだ:2008/02/16(土) 13:21:26 ID:tuOTNaK8
新しいデータを作って、無改造で何処まで行けるか?っての始めたんだけど
これがまた何か新鮮な感じがして楽しい
967それも名無しだ:2008/02/16(土) 17:32:10 ID:A7X34hTA
無改造って必殺技も無し?
968それも名無しだ:2008/02/17(日) 20:06:26 ID:Qjv13P74
つべで動画をみた。動かす人を操作するとは、やるなブライト。
969それも名無しだ:2008/02/19(火) 04:45:21 ID:8w04Q2uR
1980年版の鉄人のOPみたが、
金田が鉄人の肩から飛び降りて地面にスタっと立つシーンは
こんなバカな!っと思った。
http://www.youtube.com/watch?v=CVuzL_Ty3fo&feature=related
970それも名無しだ:2008/02/19(火) 04:53:45 ID:8w04Q2uR
いまから考えると、鉄人の操作ってバーチャロンみたいなコマンド入力方式だったのかもな。
971それも名無しだ:2008/02/19(火) 14:53:34 ID:8w04Q2uR
あの高さの鉄人から飛び降りたら死ぬだろ普通。
地球の重力の法則を完全に無視したOP。
972それも名無しだ:2008/02/19(火) 15:41:00 ID:5SkRG8kT
「ロボット物の登場人物はやたら落下に強い」の法則
973それも名無しだ:2008/02/19(火) 18:05:34 ID:7/cOKsJt
太陽の使者版正太郎が長じると、実写版レッドバロンの紅健みたいなやつになるのかもな。
(地上からジャンプして身長40mだか45mのレッドバロンの肩に飛び乗る)
974それも名無しだ:2008/02/20(水) 02:28:06 ID:3fWnWwvs
あの鉄人の複雑な動きをあの入力デバイスでどのように操作するか
解明したのが電脳戦記バーチャロンなんだと思う。
975それも名無しだ:2008/02/21(木) 00:31:16 ID:bBLt2rkj
「ふっとばしストレート!!」「たつまきキックだ!!」「浮き上がらせるアッパー!!」とか
悪役の攻撃台詞がダサ目なのがいいなあ、これが変に気取ったような台詞だったら台無しだったと思う

あ、でも「ヘビー!ストレートぉ!!」だけは好き
976それも名無しだ:2008/02/21(木) 01:06:17 ID:bBLt2rkj
あとミサイル基地襲撃の際の

「ミサイル発射準備・・・ ! 鉄人です!鉄人が来ました!!」
「ミサイル発射準備急がせろ!!鉄人は私が食い止める!!」

のやり取りはどっちが主人公サイドか一瞬判らなくなるぐらい格好良かった
その後の大塚署長の「正太郎君!ブラックオックスが来たぞ!!」の台詞も声優の演技が良い所為かいかにも最後の決着!って感じがしたし
やる事自体はかなり面倒くさいけど全ミッション中でこれが一番好きだ
977それも名無しだ:2008/02/23(土) 11:36:41 ID:Itt6w/iv
サターンの決めポーズってゴリラみたいに胸を叩くのな、今になって初めて見た
今までサターン=自動操縦の皆殺しロボって印象だったのに凄く和んでしまった
978それも名無しだ:2008/02/24(日) 10:04:01 ID:VK+V9RWa
つい調子乗って鉄人ランクのファイア3世に挑戦したら
なにあの光線猛連打と耐久力
979それも名無しだ:2008/02/25(月) 05:21:57 ID:1KOmrcv+
サシならチョロい
980それも名無しだ:2008/02/25(月) 14:43:43 ID:WUYAmzpM
挟み撃ちならツラい
981それも名無しだ:2008/02/25(月) 15:17:45 ID:itFc5AT+
鉄人ランク挑戦中

アジト    楽勝ってレベルじゃ(ry
27号    ダブルチョップで2000喰らったのは目をむいたけど、まあ所詮27号
BOX      装甲が薄くて助かった、何この熱戦の威力馬鹿じゃないの?
27号×3  3機集まっても27号は27号
バッカス   …バッカスってこんなに強かったっけ?
バッカス×3 …パス
ギルバート 正に無敵ですね


前途多難すぎる
ギルバートやバッカスみたいにピョンピョン跳ねられると攻撃の隙ができてこないよ
982それも名無しだ:2008/02/25(月) 18:01:22 ID:wJA8L6YC
自分で使うとガチがイケてるファイア兄弟
983それも名無しだ:2008/02/26(火) 02:14:39 ID:XjPFU4v3
27号三体は同じ27号で大型建築を持ち上げて天井落としが楽しかったな
上手くやればコントみたいに三体揃ってダウンするし
984それも名無しだ
バッカスは溜まっていればフックよりもロケッパ直当ての方が出が早くて隙も無い事に気が付いた。
未だに新しい発見があるぜこのゲーム