機動戦士ガンダムSEED 連合vsZ.A.F.T.U PHASE-04

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
U公式
http://www.seed-vs.com/
前作公式
http://www.seed-vs.com/renza1/index.html

機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合vsZ.A.F.T.UWiki
http://www8.atwiki.jp/destiny/
機動戦士ガンダムSEED 連合vsZ.A.F.T.Wiki 家庭用版
http://www6.atwiki.jp/ps2seedvs/
次スレは>>950が立てること。無理だったら>>955が立ててください。

前スレ 機動戦士ガンダムSEED 連合vsZ.A.F.T.U PHASE-03
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1156340478/
2それも名無しだ:2006/09/18(月) 21:55:40 ID:GBtkYtM6
>>1
乙でありんす
3それも名無しだ:2006/09/18(月) 22:10:04 ID:wTpTaL/g
>>1乙。

そして新スレ早々に気分でダガーLキャノンを使ったらステージ3で負けた俺の登場。
4それも名無しだ:2006/09/18(月) 22:13:37 ID:X2M7xOat
>>1
で、スレタイのdestinyは?
5それも名無しだ:2006/09/18(月) 22:21:47 ID:Ycod1bE5
>>1 
乙である
6それも名無しだ:2006/09/18(月) 22:31:31 ID:8Wrfsu+X
>>4
前スレとの繋がりを意識した

………って事にしてくれ〇| ̄|_
7それも名無しだ:2006/09/18(月) 22:34:11 ID:UzcCDhOp
とりあえず、明日はバクゥか
8それも名無しだ:2006/09/18(月) 22:35:54 ID:Ycod1bE5
1000:それも名無しだ :2006/09/18(月) 22:32:55 ID:D34YHfde [sage]
1000なら明日みんなバクゥを使おう!

使い方わからんぞ、どう運用すれば良いんだ?
9それも名無しだ:2006/09/18(月) 22:39:04 ID:V0+0jRN9
>>8
凄く・・・速いです
10それも名無しだ:2006/09/18(月) 22:42:48 ID:/E8IBQE4
コンティニュー後の機体変更ができるかどうかも重要だよね
11それも名無しだ:2006/09/18(月) 22:47:53 ID:V0+0jRN9
そういや、Zまではそんな仕様だったな
ついでにコンティニューしても他の条件さえ満たしてればFP行けるようにして欲しい
前作は、ミーティアが鬼門過ぎて3馬鹿のEXなんてデフォでも一か八かだった
12それも名無しだ:2006/09/18(月) 23:00:00 ID:l/goZHI/
>>1乙!
13それも名無しだ:2006/09/18(月) 23:54:25 ID:M7Bg1ayC
おっ?明日はみんなバクゥかww
前にラゴゥ使ったが、ブーストダッシュして撃ってから建物の影でバーニアゲージ回復を繰り返せば結構いけるぞ。
建物につっかえたら終わるけど、ここの住人ならいけそうだ
14それも名無しだ:2006/09/19(火) 00:24:10 ID:8jr/wy/u
家庭版ではステージの追加をして欲しい。
突然、火山が噴火したり雷が落ちたりするステージとか
地形が時間により刻々と変化してゆくステージとか・・・
15それも名無しだ:2006/09/19(火) 01:03:23 ID:UaJnlBRJ
>>14
なんか間違ってねえかそれwwwwww

ステージ追加はあるみたいだぜ
オーブのラクス邸
16それも名無しだ:2006/09/19(火) 01:05:16 ID:aAwRNDhS
>>14
ボンバーマンみたいだな・・・
17それも名無しだ:2006/09/19(火) 01:30:11 ID:EyKiA5mt
今更ですが


グリホ風車に感動したので記念真紀子
>>1乙なんて絶対言わないからッ!!
18それも名無しだ:2006/09/19(火) 01:56:07 ID:nVdjsMKo
>>14
そこまでやってくれたらうれしいが
スタッフの正気を疑うなwww

もうvsシリーズじゃねえwww
19それも名無しだ:2006/09/19(火) 01:59:20 ID:RqNCxpAM
ストフリ辺りは火山弾や雷じゃビクともしない気も…
20それも名無しだ:2006/09/19(火) 02:04:36 ID:gXugGax4
地形が変わるくらいはいいかもしれんね
21それも名無しだ:2006/09/19(火) 02:18:03 ID:R7KQVRiy
それなんてガシャポンウォーズ?
22それも名無しだ:2006/09/19(火) 02:41:02 ID:gXugGax4
と思ったが、PS2の性能じゃ処理落ち必至だな
23それも名無しだ:2006/09/19(火) 03:26:15 ID:hH9MNqAA
>>19雷をタイミングよくシールドで防ぐストフリを想像して吹いた
24それも名無しだ:2006/09/19(火) 09:02:40 ID:E491AmlC
ビームシールドで防げるのかwwwwwwww
25それも名無しだ:2006/09/19(火) 10:36:29 ID:dUSaQNWj
それでも守りたい世界があるんだー
ビリビリ
26それも名無しだ:2006/09/19(火) 10:37:30 ID:DqSsv7ew
キラきゅんならなんでもできそうな気がする
27それも名無しだ:2006/09/19(火) 11:39:38 ID:Nk2hGy+/
福田「キラの技術なら、ストフリに落ちた雷をビームのエネルギーに返還し撃ち出すことが出来ます
クスフィアスで戦艦を貫通出来ます」
28それも名無しだ:2006/09/19(火) 11:42:37 ID:zMmgI4Jz
本気でそんなアホな事を福田が言ってくれたら
むしろ尊敬する
29それも名無しだ:2006/09/19(火) 12:12:26 ID:baB04VP9
いっそ雷を受けたことでストフリに突然変異が起きて異形の存在に変化するとか、
そのぐらいやってくれたら種を大好きになる自信がある。
30それも名無しだ:2006/09/19(火) 12:24:12 ID:llsV6qse
このストライクフリーダムは全身がビームそのものなのだ!!
31それも名無しだ:2006/09/19(火) 13:10:41 ID:TFirwScG
今更だが、今作のポスターがかっこいい
予約特典で付けてほしかったな
32それも名無しだ:2006/09/19(火) 14:17:14 ID:HygRoTsg
インパルス、セイバー、カオス、アビス、ガイアは雷が額に当たるとエネルギーが回復します
とかな
33それも名無しだ:2006/09/19(火) 14:31:35 ID:yN79tdMz
家庭用で新たな覚醒が追加!


スピード、ラッシュ、パワー、サンダー
34それも名無しだ:2006/09/19(火) 15:14:21 ID:DR4eSLJm
グーン、ワプス、アッシュは一撃で撃沈…ゾノだけは移動が異常に速くなる
35それも名無しだ:2006/09/19(火) 16:40:59 ID:j0al7zAD
吹雪とか雨とかもほすぃ
36それも名無しだ:2006/09/19(火) 16:45:07 ID:yN79tdMz
背景演出として欲しくはあるな
特に、自由倒す雪山での猛吹雪

Zでもミッション限定でケネディポートにヒッコリーの霧を混ぜてたし
出来たら戦闘エリア内に処理落ちしない範囲の演出で撒いて欲しい
37それも名無しだ:2006/09/19(火) 16:46:04 ID:dUSaQNWj
隕石・・・
38それも名無しだ:2006/09/19(火) 18:03:16 ID:YqW+HxNn
初プレイしてきた
39それも名無しだ:2006/09/19(火) 18:03:31 ID:yN79tdMz
乙、どうだった
40それも名無しだ:2006/09/19(火) 18:12:08 ID:WNM7SCNf
>初プレイしてきた
そう書き込みした以上は感想を聞きたいですね
41それも名無しだ:2006/09/19(火) 18:19:24 ID:auWvCWcL
はぁーやっぱ自分から入れないorz

CPU戦ばっかやってるへたれでたまに乱入されては負け
援軍に来てくれれば後ろからアシをひっぱらないようにこそこそ。

2対1で入られてる人見ると援軍に行きたくなるけど
自分のせいで負けたらと思うとダメだ。
42それも名無しだ:2006/09/19(火) 18:22:56 ID:cb+8+G/f
俺も初プレイしてきた


1を
43それも名無しだ:2006/09/19(火) 18:37:15 ID:nYaBLKA8
>>41 
気の良い相方でも探せば?てか、金払ってんだからそんな気にすんな

ところで、二対一のとこに援軍に入る場合、やっぱ声かけたほうが良いんかな?
44それも名無しだ:2006/09/19(火) 18:41:30 ID:WNM7SCNf
初回プレイはルートAのphase3Destinyで終わった思い出があるな
いまだにトラウマでphase2でわざと1落ちしちゃうなぁ
45谷内 洋平 ◆qszO4aYELI :2006/09/19(火) 18:43:25 ID:7nonrr47
ポケモン史上初!!パンツ穿いてないヒロイン

ttp://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1157114698_0135.jpg

             _____
             〈: : : : : : : : : : : : : \__
               ',: : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.\
               ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
               /: : : : : : : : : : : : : ::::::::::::::::..: : : \
               ,': : : : : : : : : : : :.::::::: :.::::::::. :::::. : : : !
                 /――――┬―┬―‐  :::_ :::: : : :.!
             |: : : : : : : : :./: : : /: : : : : : : : :`: . .、」_
             l____r―┴i―┴‐‐-   __: : : : : : :/
               /:::::::::::::ヘ:.:.:.:.::,彳ヾ      ,≧‐ 、/
             |::::::::::::::::,::个ー:イ! lん!.      ハ.  ハヽ
                \r‐テ′:i:.:.:.:.「 .}ン       ヒソ /.ノ::::|
             /::::!::::::::::!::::::::!         、 ` /:::::::/
               /::::/:::::::::::!::::::::ト、   ヽ _  , ':::::::::|
           /::::/:::::::::/:i::::::::::!ハト .__ .. <:::::::::::::!
             /::::/:::::::::/:::i:::::::::::!::人 ̄`^:::\::::!ト、::::::|
          /::::/!::::::::/::::::VVへ「\:\_::::::::ヽ⊥ノ:r、!
            /::::/:::` ̄:::::/:.:.:./ ヽ::::ミー‐‐ヘ::::ヽ Y
        /:.:./:.:.:.:.:::::/:.:.:./   !:::::::\__r、ヽ::::V
         ̄レL___/:.:.:./  , ヘ l:::::::::::::\ ^ヽ:ヘ         , -、-- 、
        _/:.:.:.:.:.:/  /:ヽ ノ:::::::::::::::::::ヽ  !:::ハ           人_ \ l
   / ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/  /:::::::::∧::::::::::::::::::::::::!  !::l !         」_  \   !
46それも名無しだ:2006/09/19(火) 19:05:58 ID:yN79tdMz
>>44
1落ちは大袈裟
だが、サムライはアホ強い。何でも避けるし格闘が当ててきまくる
47それも名無しだ:2006/09/19(火) 19:07:03 ID:yN79tdMz
>>45
スジは、見えているか…?
48それも名無しだ:2006/09/19(火) 19:09:35 ID:YqW+HxNn
ウィンダムとアカツキ使ってきやした。

とりあえず相方のデスティニーとやってきたんすけど、4ラインなのにわざわざ初心者狩りされて負けました……22日に1ラインサバイバル祭りあるって貼ってあるのに………orz

アカツキは個人です。
ただ、前作よりかなりの数倒すんだなーなんて。。。
49それも名無しだ:2006/09/19(火) 19:58:04 ID:uVSOzdS9
>>47
あなたがいるから 歩き出せる明日へ
どんなときも おそれないで
50それも名無しだ:2006/09/19(火) 20:03:49 ID:yv96sckj
今日やってきたがボコられた… 俺はノワール、友達はブリッツ。敵はSストライクとカラミティ。

全然ダメでしたww
51それも名無しだ:2006/09/19(火) 20:11:49 ID:DR4eSLJm
よ〜し、グーン使うか!
その前にみんなバクゥ使うんだよ〜
52それも名無しだ:2006/09/19(火) 20:54:05 ID:L41sLH7E
指令通り今日バクゥでやってきた。
2勝5敗でした。迷惑かけた方ごめんなさい
53それも名無しだ:2006/09/19(火) 21:10:25 ID:jlyn3Diz
>>50
ノワール特射厨とかマジ鴨だから。
あれ、わかんないのかなー。
54それも名無しだ:2006/09/19(火) 21:37:42 ID:nYaBLKA8
特射のみならぴったり近づけばバスターでもちゃんと避けて当てれる
でもちょっと上手い人だと、着地をしっかりずらしてくるから俺には無理
どう判断すりゃ良いんだ・・・
55それも名無しだ:2006/09/19(火) 21:48:44 ID:baB04VP9
今日もちょっと知り合いと一緒に数プレイしてきた。
なんとなく前スレ1000を思い出して、IIでは一度も使ってなかったバクゥを使ってみたんだ。相方はストフリで。
…1ステージ目でLスト2機に乱入されてボッコボコorz
いや、プレイヤーの使うLストとやったの初めてだったんだけど、確かに鬼だわな…。
56それも名無しだ:2006/09/19(火) 21:58:23 ID:DR4eSLJm
マワールは弱い。ノワールは強い。
Lストはとりあえず右に逃げる。どうしてもダメなら人の業、逃げの一手を
57それも名無しだ:2006/09/19(火) 22:01:30 ID:lMzvXGx2
>>53
ノワール特射房はたしかに鴨だが、2対1の時に半端なくウザイ。
こっちが埼玉で相手がノワールとFIだったけど、ステージが何にも建物ないところってwwww
片方相手してたら特射くるし、建物隠れながらドラとかできないし……。せめてアーモリーを選んでくれ。何とか一回勝てたが……。
58それも名無しだ:2006/09/19(火) 22:42:10 ID:llsV6qse
そりゃ2対1で有利な機体は無いって。
プロビデンスは別に建物なくても大丈夫だよ。
59それも名無しだ:2006/09/19(火) 22:55:52 ID:nVdjsMKo
むしろ建物にドラが引っかかったときの絶望といったら…
60それも名無しだ:2006/09/19(火) 23:01:35 ID:qAHVWq07
むしろ誤って格闘が出たプロビの絶望といったら・・
61それも名無しだ:2006/09/19(火) 23:24:25 ID:lMzvXGx2
>>60
それはわかる。あれはほぼBRもらい確定だからやる気が失せる。
62それも名無しだ:2006/09/19(火) 23:26:14 ID:gXugGax4
それが強さの代償というものだよ
63それも名無しだ:2006/09/19(火) 23:42:40 ID:wVjy3J84
つかノワールの回転射撃うざすぎw
64教えて下さい:2006/09/20(水) 00:13:19 ID:Nyw+KvUw
wikiとかにあるN格2段→前派生とかってあるんですけど前派生ってどうゆう意味なんですか??
65それも名無しだ:2006/09/20(水) 00:18:22 ID:XOte8sfu
ノワールの場合、N格は全部で三段有り、三段目に下格派生が可能。やり方はN、N、↓N(つまりは下格闘)
こんな感じを応用してみては?
66それも名無しだ:2006/09/20(水) 00:22:21 ID:VL4tFVZ+
298 名前:はじめまして名無しさん :2006/09/15(金) 23:22:38 ID:pNL/1NTp   
         ________   
       /:.'`::::\/:::::\   
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" | 竹石圭佑 
   (⌒ヽ             |) (1986〜 愛知県名古屋市)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /   
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

       /;;;;;;;;;;;;`Y´;;;;;;;;\
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
      l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;!
       |;;;;;;|         |;;;;;|
       {;;;;r',;;'"゙`、  .,,;-ー、 ',:;}   植草一秀
      rゝl!. (●)│l (●), :l;jヽ 名古屋商科大学客員教授  
       〉),|   . ノ ヽ   :!ノ/   
        ゝ_.l   ゝ- '   ,jノ
        l、  ___,  /!  
         lヽ  ー‐'  ,/ ! 
          /!、`ー─‐'" /ヽ  

 竹石圭佑と植草一秀氏には多くの重大な「共通点」がある。
竹石圭佑は覗き&盗撮が趣味で高校時代にも最低2回は「覗き」「下着泥棒」で捕まっている。
顔の系統も同じで、かなりレベルの高い金魚面である。
竹石や植草氏は世の中の女性を「性欲処理の道具」としてしか見ていない。
犯罪・変態行為で互いにしのぎを削りあう両名。好敵手とも言える。
しかし、この二人の不自然なほどの重大な「共通点」から考察すると、竹石圭佑は植草一秀氏と血縁関係にあるとも考えられる。
67どうも!:2006/09/20(水) 00:50:23 ID:Nyw+KvUw
>>65さん
ありがとうございました♪
68それも名無しだ:2006/09/20(水) 00:55:23 ID:rKi3Mzvq
ノワール強いって
相方と二人で敵一体を狙うときに強さ発揮されんだよ
69それも名無しだ:2006/09/20(水) 01:09:01 ID:87m08PuR
ドムでビーム弾きながら正面から突っ込んで格闘を叩き込むのが面白い。
バズーカも打ち落とされなければ回ってても誘導でよく当たるし。
70それも名無しだ:2006/09/20(水) 09:06:15 ID:RWVRU1LK
>>29アノスレの住人ですかい?
71それも名無しだ:2006/09/20(水) 14:37:41 ID:LM25PbHB
トリプルドムトルーパーはやく使いたい
72それも名無しだ:2006/09/20(水) 16:14:30 ID:ZAVQy0Jo
いいかんじで全EXできてるのに6面で通信不良だよ。で治ったら3人同時にAに
入ったと勘違い。となりの人とコスト合わせて出撃し名ありパイロットに2VS1だからちょっと遠慮しつつ撃破。


実は対戦者などいなく、ただのDルートだと気付いたときは死ぬほどハズかった・・
73それも名無しだ:2006/09/20(水) 16:31:59 ID:LM25PbHB
>>72
敵を落とした時のコストですぐにCPU戦ってわかるような
74それも名無しだ:2006/09/20(水) 16:36:37 ID:ZAVQy0Jo
てか確か対戦の時って最初の覚醒選択画面が違うのね。対戦やったことないから泣いた。
1機目のガイアステラ倒したらスティングが落ちてきたからそこで初めてただのCPU戦だと気付いたよ・・
75それも名無しだ:2006/09/20(水) 17:28:46 ID:QD3CHQEZ
Lスト使い全滅してくれねーかなー

ぶっちゃけ解禁前が一番楽しかった俺は対戦のLストが倒せないヘタレ
76それも名無しだ:2006/09/20(水) 17:39:05 ID:m3/a46eG
>>75Lスト使いの自分が言うのもなんだが、中距離で戦えば勝てる。
77それも名無しだ:2006/09/20(水) 17:49:48 ID:hnvqNqMg
ちょっくら質問

FIと紅ってどっちがいいのかな・・・
俺自身は最近はじめたばっかの初心者で、周りの人に聞いたりしてるんだけど
「初心者はFIがいいよ」って人も居れば
「どっちかっつったら紅じゃね?」って人も居て・・・。
やっぱり、人それぞれなんすかね?
78それも名無しだ:2006/09/20(水) 18:01:41 ID:SCnsX9Pm
>>77
まずは自分で使ってみなよ
79それも名無しだ:2006/09/20(水) 18:06:31 ID:fqsBEKQN
>>77
俺と一緒にエール使おうぜ!カッコいいしな
80それも名無しだ:2006/09/20(水) 18:13:12 ID:2K6I23bO
FIはバルカンが微妙に特殊で扱いが難しい。慣れればばらまき出来るけどな。

Aストは選択肢に無いの?凄く使い易いのに。

格闘に慣れれば紅。
81それも名無しだ:2006/09/20(水) 18:40:43 ID:Uc7sl4zC
Aスト、横で突いたりNが空ぶったり、
他の機体の伸びる前格に慣れてるとキックの短さにハメられたりで苦手
82それも名無しだ:2006/09/20(水) 19:07:26 ID:XezKR/t0
>>81
同じくAストはオススメしない。格闘が微妙。特にブースト格。
だったらFIだな、やっぱり。
>>77
各種機体の使い方はアルカディアを読め。前作から弱体化したといってもAストや紅よりFIのほうが評価はよかった。しかしFIの場合前作が強すぎた結果の弱体化だと思う。
83それも名無しだ:2006/09/20(水) 19:15:14 ID:Uc7sl4zC
>>82
ブースト格だけは、フィニッシュに決めるのに使いたがる俺だったりもする
俺にとってはAストは前格のが暴発扱いだし、魅せ技地味たものはどの機体でも大好き

ちなみに、FIは前作より強いって言われまくってないっけ
ARF自体武装がショボクて大して好きじゃないから、あんまどうでもいいけど
84それも名無しだ:2006/09/20(水) 19:36:38 ID:rFwmESge
FIは横で200超えるのがすごいと思った

それよりみんなガイア使おうぜ!使いやすいし格闘強いし
85それも名無しだ:2006/09/20(水) 20:10:04 ID:rKi3Mzvq
今日ノワール使ってみたんだがFIとどっちのほうが使いやすいかなぁ?

てか後ろに立ってたうまそうな二人組に「ノワールの使い方間違ってる」とか言われたし… _| ̄|〇
86それも名無しだ:2006/09/20(水) 20:44:01 ID:JlKWzzLj
>>85
ノワールはFIと違って乗り手を選ぶ機体だけど
自分が使いやすいと思った機体でいいと思う
あと解説君の言うことはあんまりあてにならないから、気にしなくていい
87それも名無しだ:2006/09/20(水) 20:47:52 ID:Uc7sl4zC
ネット上でもそうだが、口先だけで実際のプレイは全然まとまりない奴って多いから気にするな
あそこは前格のが〜とか、横決めれば〜とか色々言ってる割に そいつのプレイ見たら
凄く平凡だったり同じ技狙いすぎて失敗したり、6〜7ステージでゲームオーバーしてたりとかザラだ
88それも名無しだ:2006/09/20(水) 20:54:28 ID:rKi3Mzvq
>>86
俺的にはノワールのほうが使い易かった希ガス

>>87
そいつはプロヴ使ってたけど確かにステージ7ぐらいで落ちてたww
89それも名無しだ:2006/09/20(水) 20:58:52 ID:FW691AM8
お店に届いた販促物より「予言士」が確定。
数ターン先の未来を予知して攻撃する時間攻撃のエキスパート。。

ジョブアビリティ
「せんこく」
 死の宣告をはじめ様々な効果を宣告
「よげん」
 数ターン後に発動する攻撃を予言し、実行させる
 ※写真には「おおじしんをよげんした」と言う場面あり


新ジョブは全部で4つだと思われますが、今回の販促物では最後の1つがシークレットになっていました。
半裁ポスターには、ジョブ名称は出ていませんがキャラクターの絵は公開されています。
見た目、予言士同様に肉弾戦向きではない感じで魔法系か?

ttp://plaza.rakuten.co.jp/913333/diary/200609200000/
90それも名無しだ:2006/09/20(水) 21:00:09 ID:rFwmESge
>>89
誤射したら通信を入れる。
これ、アーケードじゃ常識なんですけど?
91それも名無しだ:2006/09/20(水) 21:01:16 ID:FW691AM8
誤爆すみませんでした。
92それも名無しだ:2006/09/20(水) 21:06:16 ID:1NydEicd
>>85
俺はFIの方が使いやすいと思う。
格闘が全体的に強いし、BR持ちだし。
ノワールはクセが強くてなんだか・・・。
ノワールは対人だと勝ち抜けるんだけどCPUやりづらい。
俺だけ?

>>87
それ分かるww
そういう奴に限ってAの6とかで落ちるしな。
93それも名無しだ:2006/09/20(水) 21:18:45 ID:sNH/bS7Z
今日は初めてガイアxガイアで組めて楽しかった。
ひたすら走り回りながら結構なコンビプレイ。
またやりてー。
94それも名無しだ:2006/09/20(水) 22:09:04 ID:XOte8sfu
Sザク使っている人いる?今日使っていたら後ろで笑われてた。
戦術は、横格中心とした格闘と、細かい肩バルカン(一セット6〜10発)
ステキャンは出来ないのでステップ中にタイミングを変えながら攻撃。これでステキャン出来る相手にもそこそこ勝てるが…やっぱり下手くそかな?
95それも名無しだ:2006/09/20(水) 22:27:49 ID:rFwmESge
一応ステキャンはマスターしたほうがいいのでは?
あとSザクはBR節約のため積極的に前格を使う 
前は判定は強いが出が遅いので難しいのだが
96それも名無しだ:2006/09/20(水) 22:32:40 ID:Uc7sl4zC
出と距離と判定ではやっぱアビス前か
97それも名無しだ:2006/09/20(水) 22:52:13 ID:wVW9GtcM
Sザクはライフル無くしてもっと格闘特化しても良かった気がする
98それも名無しだ:2006/09/20(水) 22:57:47 ID:SEqjHDbG
まだ要練習な俺がステキャンをやると、浅い階段を昇るみたいに段々上に行っちゃうんだが、
上手い人がやるとやはり地上スレスレ状態を保ったままなのかな。
99それも名無しだ:2006/09/20(水) 23:17:32 ID:315W77R9
ステキャン意識するとそっちに気を取られすぎて、その他の動きが鈍る。
なんとかならんかね('A`)
100それも名無しだ:2006/09/21(木) 00:03:05 ID:v/U7PzrR
あんまりステキャンに気をとられないほうがいい。今作のステキャンはあくまで接近戦で重宝する技なので中、遠距離はブーストorステップが一番。
だいたい今回異様に格闘が入りやすいんだから、ステキャンのタイミングを読んで格闘叩き込めば問題なし。まあ実際五、六分ぐらいでしか入らない俺が言うのも何だが。
とにかくステキャン憶えるよりは場の空気とシステムを理解したほうが良い。
101それも名無しだ:2006/09/21(木) 00:05:43 ID:nsBTsHRD
格闘には的確にバックステップ踏めると被弾率極端に下がるよ
まあ俺は

    /ヽ,\〔〕/
    /浪/( 凹) すいません ちょっと核撃ちますよ
   ./漫//く 核Lロ=
   \// >>
    _  _
   ./\メ.\\
  / 漫.ヽ.\\\
   ヽ_浪 l\〔〕/ ンショ
    \/( 凹)
  ヴィ   ノ 核ヽロ=
       ) >
       __  _
      /\ヽ/ ヽヽ
     ./ 漫//  //
    / 浪//〔〕//
    \_// 凹)'
  ウゥ   ノ 核Lロ=
       > .>
      ._____ __ ガコン 
      | 浪漫.| l  | !
      |_____Ll_l_|
  ン   ノ 核Lロ=
       >>
           ゴホン           (_:;:;⌒ ⌒)
      ___\(⌒:; )               ( ⌒;:;:;:⌒   ,ェ、_
     .l 浪漫(⌒;;:---============ニニニ二二二三三三(:;⌒ :;)|_品.工ll
      |___(;::⌒ )ヽ                        `-" ̄
      ノ 核Lロ= (:; ⌒)
       >>
102それも名無しだ:2006/09/21(木) 00:08:11 ID:v/U7PzrR
>>87
今回の六、七ステージとかの後半って結構難しいぜ。今日俺もEルートの8EXで破壊のゲロビにやられたし。その前はルートEの3EXで埼玉にやられたし。
実際一人野良でやればAルートでも簡単にクリア出来ないと思う。
103それも名無しだ:2006/09/21(木) 00:43:07 ID:+ec42SLP
>>102
今作が難しいのは確かだが、それ踏まえても
6ステージくらいで負けるのは並かそれ以下でしかないって事だよ
解説君どもは

あと、Eルートは後半に行く程楽だと思う
8EXは最初のデュエルとかを片方だけ倒してれば、あとはデストロイやミーティアとか
強い方だけ優先的に倒してれば同時に複数で出てこないし一人でもクリアしやすい
104それも名無しだ:2006/09/21(木) 00:50:25 ID:nsBTsHRD
Eは極端に簡単なのと極端にムズいの同居してるしなあ
一概には言い辛い
105それも名無しだ:2006/09/21(木) 00:54:32 ID:+ec42SLP
全体的に、どのステージも倒すべき敵の数が多めではあるからね
個人的には3と4だけが異様にムズイ、他はあんま大したこと無い
106それも名無しだ:2006/09/21(木) 00:56:32 ID:g6lYPayp
前回までと比較するなら確実に難しくなってるとは思うな。
そういう俺は未だに単独じゃAルートステージ8までしか行ったことのないヘタレ。
107それも名無しだ:2006/09/21(木) 00:57:15 ID:yOJUU9ai
Aがやっとクリアできる俺でも相方とLスト&ノワールを使って
Cをプレイしたら羽いっぱい取ってファイナルプラスまでクリアできた。
なんかどっちもダウン取り易いから3機相手でも楽に戦える。
108それも名無しだ:2006/09/21(木) 01:09:46 ID:XwG5IcxD
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪

 ∧_∧
 ( ・ω・ )   初心者狩りやってる奴ら
 (つ  つ     今度倒しにいくから覚悟しとけよ
 /   )
 ( / ̄∪
109それも名無しだ:2006/09/21(木) 01:33:44 ID:rVeWgkOM
>>108なんて気合いだ!
リアルファイトでもしそうな勢いだぜ!
110それも名無しだ:2006/09/21(木) 01:42:31 ID:bMos935U
初心者でもピンクザク見れるようにかE-3までは行けるんだけど・・・
護衛が強い上にザク自体も結構強いよね
111それも名無しだ:2006/09/21(木) 01:51:52 ID:sya6HbRd
相方とバスター、FIで組んでやってたら、三十代ぽいオッサンに乱入された
一回倒したらまた来た あと少しだな、と思ったら似たようなオッサンが待機してて、保険かけてやがった

マジ中年はえげつない
112それも名無しだ:2006/09/21(木) 02:39:42 ID:fHY5U0yP
450機体を色々使ってきたけどガイア、FIがしっくりきた。
ノワール使いになりたかったんだけど無理そうorz
113それも名無しだ:2006/09/21(木) 02:55:24 ID:Y3qVzm5n
ノワールはやめときな…いくら強くてもウザイしか言われないから。風当たりは強いよ
そんな私はステキャンが出来ません。やり方どうやるの?→→Jump→→Jump?出来ないんだよなぁ…
114それも名無しだ:2006/09/21(木) 02:55:43 ID:nt2vTumM
東京に住んでいるというのに四十分以内に到着できる場所に連ザUがねぇ…
有事に備えちょっと黒ストのおすすめコンボ教えちゃもらえませんか?
よろしくお願いしますですm(_ _)m
115それも名無しだ:2006/09/21(木) 03:25:19 ID:noinCvD3
ステキャンは絶対に浮く。つまり着地する。
しかも今回異様に消費するから、
ステキャンしちまうとその後バクステで逃げるとかBDで逃げるとかがキツい。
つまり、先にステキャンして、格闘や隙のある射撃が来なかったら、
ステキャンした方が何かしかけなきゃいけない訳で、圧倒的不利な訳だ
まあぶっちゃけていう対人で勝ちたいなら使いどころと機体が限られるステキャンなんか覚えるより
ほぼ全機体で必須のフワステを先に覚えた方が良い。
格闘に対してはバクステビームで安定だし。
実際俺もL字か前ステキャンで格闘or接写しにいく時ぐらいしか使ってない。



あ、CPU戦は別ね。
張り付いてステキャン→格闘で殆どの機体ぼこせるから
116それも名無しだ:2006/09/21(木) 04:43:28 ID:3AIt3Pz4
対戦でフワステ合戦になると手が疲れて連戦出来ない俺がいる。

前作なら通常ステップしてて近接きたら2〜3回ステキャンで良かったから楽だったんだけどな。
2は近接間合いの通常移動手段になってるのが辛い
117それも名無しだ:2006/09/21(木) 11:28:40 ID:ekgprmZK
フワステってどうやるの?
118それも名無しだ:2006/09/21(木) 12:43:51 ID:ryuj5TD6
赤ザクはステキャンの消費少なくておすすめよ。

>>113
→→(入れっぱなし)J→J で出る。負担を減らすんだ。

>>117
ステキャンのジャンプを長めに押す
119それも名無しだ:2006/09/21(木) 19:49:01 ID:m0lbvEc0
プロトジンむずいな。かわいいけど。
120それも名無しだ:2006/09/21(木) 23:10:48 ID:1TLyhbMv
シールド防御って機体ごとに性能差とかあるんかのう
121それも名無しだ:2006/09/22(金) 06:40:49 ID:Uk5B7fNq
>>120
普通のシールド機体は変わらないけど、ジャスティスとかフォビとかは変わってくるんじゃないか?

補足頼む
122それも名無しだ:2006/09/22(金) 09:08:04 ID:ufM02GoK
対人戦、二勝一敗で最後はCPUのサトーに負けたぜ(´・ω・`)
123それも名無しだ:2006/09/22(金) 09:32:02 ID:sbQ+b17I
連ザ2を始めようと思って、Wikiで地元のゲーセンみたら評価かなり悪くてヤル気なくなった('A`)
124それも名無しだ:2006/09/22(金) 10:03:36 ID:tmMWJR+u
Lスト2体とかほんと死んでくれ

リアルファイトで倒せとでも言うのか
125それも名無しだ:2006/09/22(金) 10:10:24 ID:wdtQt2MP
>>122 
あんた、CPU苦手なんだな
>>123 
一回行ってみ 人の評価なんてあてにならんぜ
>>124 
君は一人で二人に勝てるのか?
126それも名無しだ:2006/09/22(金) 12:25:08 ID:SjGKTg9v
>>123 開店時に行くとか・・・ 
127それも名無しだ:2006/09/22(金) 12:36:42 ID:4/4leCtl
>>120-121
抜刀ジャスティスのサーベルくるくるシールドはスキが少ない
フォビは微妙に防御範囲が広い

こんな感じだった気がする

>>122
頭部バルカンの類を持ってる機体だとCPUタイマンは楽だぜ!
ステップさせてビーム、ステップさせてビーム・・・
128それも名無しだ:2006/09/22(金) 12:46:38 ID:sbQ+b17I
初プレイしたけどWiki通りだったorz
129それも名無しだ:2006/09/22(金) 13:00:02 ID:wdtQt2MP
>>128 
あー、すまない
まぁ、そんなこともあるわな

さっき、バスターで初めてデストロイ倒せた
なんか音楽流れてた気がするが、耳をすます余裕はない
130それも名無しだ:2006/09/22(金) 17:12:39 ID:otLt3JIl
ノワール使いになりたいけどガイアの方が勝率
圧倒的に多い罠orz
131それも名無しだ:2006/09/22(金) 17:39:05 ID:/1kY+r29
>>129
バスターなら覚醒パワーでチャージショット撃ったら
デストロイは意外と簡単に倒せる
132それも名無しだ:2006/09/22(金) 20:57:05 ID:wdtQt2MP
>>131 
制限のせいで微妙な希ガス たくさんいるから、ラッシュのが良いような

マワールを三回倒して俺TUEEEEしてるところに店員(セイバー)乱入 現実を教えられちまったぜ
133それも名無しだ:2006/09/22(金) 21:13:26 ID:IfQaYDfc
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい!もうソードストライクなんて二度と使わないから今回だけ、今回だけは正々堂々と格闘で戦ってくださぁ〜い…
134それも名無しだ:2006/09/22(金) 21:35:28 ID:qQJHOQV8
普段フォビドゥンでAルートステージ8までしかいけなかったヘタレの俺。
気分転換にハイネグフ使ったらステージ9、しかも後アスランに数発当てればってとこまで追い詰めれた。
…アレ?機体選択間違えてた?
135それも名無しだ:2006/09/22(金) 21:42:14 ID:XlZ4EJ3F
何でクリアできなきゃヘタレってことになるんだ……
どのレベル、機体でも3ステージ目までしか進めないorz
136それも名無しだ:2006/09/22(金) 21:49:56 ID:2cPO2tpS
てか、仲間内で台を全部占拠してる奴らって何なの?
137それも名無しだ:2006/09/22(金) 22:01:39 ID:CMjN93Us
786 名前:ゲームセンター名無し 本日のレス 投稿日:2006/09/22(金) 21:38:31 iWs28NB1
空気を読まずに家庭用PV
http://www.youtube.com/watch?v=Yx5bgwfqpyQ
138それも名無しだ:2006/09/22(金) 22:08:54 ID:NGtWy5Or
相方ブリッツ自分ノワールのコンビなんですけど、これってうざがられますか?
仮にそうでも自分に合う機体だから変えたくない……
139それも名無しだ:2006/09/22(金) 22:14:36 ID:OljWBLIC
同じ機体×2やLスト絡みより全然いいでしょ
140それも名無しだ:2006/09/22(金) 22:21:52 ID:xxUbGHDB
機体よりマナーが大事
141それも名無しだ:2006/09/22(金) 22:30:54 ID:NGtWy5Or
>>139-140
ありがとうございます。頑張ってみます。
142それも名無しだ:2006/09/22(金) 22:45:23 ID:UZ3a8anT
アッシュ使いです。

対戦でストライクに勝ち、ノワールにも勝ちましたが
Lストライクに負けました……

まだまだ精進が足りないようです。
143それも名無しだ:2006/09/22(金) 23:07:24 ID:/1kY+r29
PS2公式サイトが徐々にですが公開されてきましたね
144それも名無しだ:2006/09/22(金) 23:41:12 ID:Wmcr3sF0
ホントだ、はやくやりてぇ
145それも名無しだ:2006/09/22(金) 23:42:19 ID:ZYz+XtF7
>>143
まずsageろ。話はそれからだ。

とりあえずPS2版ではスウェン登場が確定したな。
まあぶっちゃけパイロットなんざどうでもいいからヴェルデバスター使いてぇ。
そんな俺新人バスター使い
146それも名無しだ:2006/09/22(金) 23:44:29 ID:MZNN6iiB
PS2で利奈さんの悲鳴が聞きたい
147145:2006/09/22(金) 23:45:02 ID:ZYz+XtF7
>>143
すまない。ちゃんと意図してageたのか。ごめんよ
148それも名無しだ:2006/09/22(金) 23:48:31 ID:/1kY+r29
ageてすまなかった
149それも名無しだ:2006/09/23(土) 00:18:05 ID:D//9dJ3B
スタゲキャラなんて
本編となんら関わりないのにルートどうなるんだろう。

でもシャムスに自分のターゲットを相方に倒されたら
「独り占めはずりぃぜ!」って言ってほしい。
それくらいしかカッコいい台詞ないんだ。彼は。
150それも名無しだ:2006/09/23(土) 00:21:05 ID:YMgqPzrL
マワールをやりすぎてチャージショットの存在を忘れてた
カッコイイぜダブルロックオン
151それも名無しだ:2006/09/23(土) 01:13:55 ID:kCQ4a4U0
今日始めて連ザ2やったんだが2VS1であっさり負けちゃったorz

バスターじゃ無理なのか……
152それも名無しだ:2006/09/23(土) 01:31:46 ID:EGsYsqFU
そんなことはない
バスターなら、やればできるから、まずは2対1にならないように友人誘えと
153それも名無しだ:2006/09/23(土) 01:51:26 ID:zqK4sWOE
>>149
CV:宮野真守でよろしいですか?
154それも名無しだ:2006/09/23(土) 01:52:14 ID:WUTELyN1
ちょw
マジレスするならコンピューターを前に出してクロス中心で戦うくらいか
まあ片追いされたら糸冬であることに変わりはないが
155それも名無しだ:2006/09/23(土) 02:01:33 ID:A+/JMp96
スウェン出るってマジ?
どこの情報ですか
156それも名無しだ:2006/09/23(土) 02:16:00 ID:WUTELyN1
>>155
家庭用公式でストライクノワールの紹介のところにパイロットがスウェンって画像つきで書いてある
157それも名無しだ:2006/09/23(土) 05:18:13 ID:PZEgiSEG
近所で4台1ラインあるが入れない

オタのタッグで瞬殺されます

4台空いたから練習しようとしても即乱入

1対1ならたまに偶然勝ちもあるけど2対1は絶対無理です

PS2版買うか飽きられるまで待つしかないのでしょうか
158それも名無しだ:2006/09/23(土) 06:25:51 ID:b1RLv5cE
これはミューディーとメガネも出そうだな
159それも名無しだ:2006/09/23(土) 07:00:50 ID:WLLK5TNs
【ウホッ】田代まさしに清き一票【いい男】 その4

ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1158950105/

日本一かっこいい男性タレント投票です!!
あの田代神が、ついに山下智久を抜き去った!!
一位目指して爆進中!!

http://w-o-w.jp/VOTE/V/4383ve125/

日本一かっこいい 唯一神田代まさしを1位にしよう!!
PCから投票できます
160それも名無しだ:2006/09/23(土) 09:49:16 ID:gs00O5e1
家庭版で低コストの期待使いてぇ

ジンを極めれば強いかな?
161それも名無しだ:2006/09/23(土) 11:56:23 ID:2UnEskLL
はあ・・・また悲しい乱入者がやってきた
ハンマーすればステップしてヒラリ
いったい俺の何がいけないの。

今日もヒラリ
昨日もヒラリ
きっと明日もまた−−ヒラリ

でも負けない・・・俺ハンマーだもん!
162それも名無しだ:2006/09/23(土) 13:26:24 ID:c5m+5632
>>161
ビフくん乙。

…ってのは置いといて、ちゃんと相手の動き見て攻撃してるか?
俺も上手いわけじゃないけど、あんまり簡単にステップで避けられるってことは
攻撃のタイミングが悪いんじゃないかと…。
163それも名無しだ:2006/09/23(土) 15:32:56 ID:lco4IbAP
>>157
他の店を探せばいいだけだと思うんだが…。
…我がホームは平和なり。
164それも名無しだ:2006/09/23(土) 15:34:26 ID:TYKC9O/L
ゲームショーで家庭番のプラスだかってのやってきたぞ
感想
試合始まんの長くて困った
ロードが長くなってるように思う
ストノワで軽くクリアしといた
エゥティタ→ガンvsZ
の時ほど変更は無さそう
あ、いや敵が雑魚くなってる
これは確かだ
三発くらいしか攻撃くらわんかった
テラヨワス
165それも名無しだ:2006/09/23(土) 16:13:41 ID:kCQ4a4U0
設定難易度低かったんじゃない?
166それも名無しだ:2006/09/23(土) 18:12:14 ID:6N1B1Gfh
てか体験版て、また3ステージくらいしか無いだろ
167それも名無しだ:2006/09/23(土) 18:44:19 ID:idiiuj33
前作だって体験版は簡単だった
168それも名無しだ:2006/09/23(土) 18:45:04 ID:NNT4K5bz
>>157
廃人のようにやってる奴らには初心者は絶対かなわないからな
俺もわざわざ夜11時ぐらいの客の少ない時にゲーセンでプレイしてる
169それも名無しだ:2006/09/23(土) 21:12:53 ID:6N1B1Gfh
対戦の練習自体、ほとんど相手を満足させるために金投げる行為にしか感じないから
基本CPU戦しか興味ない
一人の時に乱入されたら集中使う、で、これで勝つとたまに文句言ってくる対戦厨が出てくる


4ラインの店で
170それも名無しだ:2006/09/23(土) 21:38:53 ID:LniJHXIq
4ラインの台と1ラインの台が併設してあって、
1ラインの方は1コインで2クレって構成の店が理想的だね。まったりCPU戦派には。
それでも初心者狩りのウザイのがやって来たりはするが。
171それも名無しだ:2006/09/23(土) 22:01:39 ID:1u0BohR6
>>161敵の着地や攻撃後を狙ったら?多分当たるから。またはハンマーはとっといて機銃照射するか…俺もステキャン出来ないくらいの下手だがなんとかいなしてやってみては?
172それも名無しだ:2006/09/23(土) 22:06:16 ID:yes7QV5e
前作よりは楽になってる頑張レイダー
ただ前作と全く同じようには使えなくてちと苦戦してるが
173それも名無しだ:2006/09/23(土) 23:09:11 ID:QeCUCKxS
今回レイダー普通に強いがな(・ω・`)
174それも名無しだ:2006/09/23(土) 23:21:38 ID:jgQl9CJ5
レイダーはハンマーあってこそだろ。投擲ハンマー使うならしっかり相手の
動き見なきゃ、いくら性能がいいと言ってもかわされるのは当たり前です。
まあレイダースキ−の俺が言えることは……ガンガレ。
175それも名無しだ:2006/09/24(日) 01:44:09 ID:Y8uoGYhz
ハンマーの威力をエウティタ時代ぐらいにするべきだと思う。
いくらなんでも威力低すぎだよな。
176それも名無しだ:2006/09/24(日) 02:03:36 ID:Tb0sAE4X
あんまり伸びないしね
ガンダムハンマーほどのスペクタクルはない
177それも名無しだ:2006/09/24(日) 09:23:08 ID:2gq2UdW9
さて、暇だから前作の穴場行ってくる。

M1とダガーでやろうと思うんだが、バランス悪くは無いよな?

Uでもストライクダガー使おうかなとか思った
178それも名無しだ:2006/09/24(日) 09:41:46 ID:5XA6RNxC
>>177
M1は紙。使ってて泣けてきた自分が証言する。それならバビ使っとけ。
179それも名無しだ:2006/09/24(日) 10:51:00 ID:P/EEwoE4
運命って強い?
180それも名無しだ:2006/09/24(日) 11:38:57 ID:LAGhpRgx
そろそろ初代〜∀までのガンダムオールスターズやりたい。
多少無茶なバランスでも2VS2ならなんとかなるでしょ。
181それも名無しだ:2006/09/24(日) 12:40:35 ID:sW4sfFj4
>>178
紙って言っても基本性能は高いけどな
まぁ原作みたく高機動紙装甲を再現してて前作よりいいかも
182それも名無しだ:2006/09/24(日) 17:55:55 ID:C1hSHiU7
>>164
スウェンは?
183それも名無しだ:2006/09/24(日) 19:27:53 ID:53SM6JJc
>>182
公式見ろ
ちゃんとパイロットになってるぞ
184それも名無しだ:2006/09/24(日) 19:38:33 ID:2gq2UdW9
前作やって特火重粒子砲に惚れた
185それも名無しだ:2006/09/24(日) 20:35:16 ID:C1hSHiU7
>>183
うは、サンクス。
スウェン、なんかやけにイケメンに見える…。
キラとかアスランとかばっか見慣れるとアレだな
186それも名無しだ:2006/09/24(日) 21:23:38 ID:qwrHMMI4
オールスターは最後の砦じゃないかなあ
まだまだ単体で稼げるシリーズだと思う。が種やっちゃったらもう過去の地味ガンダムにもどれんか
187それも名無しだ:2006/09/24(日) 21:30:21 ID:ITUTG6ea
オールスターといいつつ∀とXはスルーな未来が見えた
188それも名無しだ:2006/09/24(日) 22:41:26 ID:C4VZRIn4
確実にスルー=Gセイバー
189それも名無しだ:2006/09/24(日) 22:49:42 ID:x0aRANHk
伝説は生きていた!! 更なる研鑚を積み白い悪魔が甦った!!!
νガンダム!! アムロ・レイだァ――――!!!

新型ガンダムはすでに我々が完成している!!
RX-78NT-1クリスチーナ・マッケンジーだァ――――!!!

銃身が焼きつくまで撃ち続けてやる!!
連邦アマちゃん隊長 Ez-8シロー・アマダだァッ!!!

集団戦闘なら我々のフォーメーションがものを言う!!
ガンダムは無いぞ ホワイト・ディンゴ隊 マスター・P・レイヤー!!!

真の黒歴史を知らしめたい!! G・ダミー チャアミン曹長だァ!!!

主題歌はアニメじゃないが漫画ならミネバもオレのものだ!!
ΖΖガンダム ジュドー・アーシタだ!!!

ビット対策は完璧だ!! ガンダムDX ガロード・ラン!!!!

星の屑のためのGP-02Aは私の手にある!!
ソロモンの悪夢が来たッ アナベル・ガトー!!!

この武器なら絶対に敗けん!
新装備の威力見せたる ガンダム4号機 ルース・カッセルだ!!!

バーリ・トゥード(月光蝶あり)ならこいつが怖い!!
∀ガンダム ローラだ!!!

サラブレッド隊からガンダム5号機が上陸だ!!フォルド・ロムフェロー!!

真実を取材したいからジャーナリストになったのだ!!
プロの報道を見せてやる!! アストレイアウトフレーム ジェス・リブル!!!

だからお前はアホなのだとはよく言ったもの!!
達人の奥義が今 実戦でバクハツする!! 流派東方不敗 マスター・アジア先生だ―――!!!
190それも名無しだ:2006/09/24(日) 22:50:18 ID:x0aRANHk
キング・オブ・ハートこそが最強ファイターの代名詞だ!!
まさかこの男がきてくれるとはッッ ドモン・カッシュ!!!

記憶を取り戻したいからここまできたッ 過去一切不明!!!!
ムラサメ研の強化人間 サイコガンダム フォウ・ムラサメだ!!!

オレたちはゲーム最強ではない全ガンダムで最強なのだ!!
御存知ブルー・デスティニー ユウ・カジマ!!!

実写の本場は今やアメリカにある!! オレを公認する奴はいないのか!!
Gセイバー マーク・カランだ!!!

マイナァァァァァ説明不可能!! SFC!!! (本来)3部作!!!
ガンダムピクシー ボルク・クライだ!!!

MSは実戦で使えてナンボのモン!!! 超実戦テスト!!
本家アナハイムから シルエットフォーミュラ91 トキオ・ランドールの登場だ!!!

ベルナデットはオレのもの 邪魔するやつは思いきり殴り 海賊らしく頂いていくだけ!!
クロスボーンガンダムX-3 トビア・アロナクス!

任務を遂行しに地球へきたッ!!
Wガンダムゼロ ヒイロ・ユイ!!!

電波に更なる磨きをかけ ”お兄ちゃん!” サイコガンダムmk-2 ロザミア・バダムが帰ってきたァ!!!

今の自分に乗る機体はないッッ!! 墜落GT−FOUR ジェームス・A・アーノルド!!

抹消されたガンダム計画が今ベールを脱ぐ!! GP-03D コウ・ウラキだ!!!

セシリーの前でならオレはいつでも全盛期だ!!
ガンダムF91 シーブック・アノー 本名で登場だ!!!

会社の仕事はどーしたッ ガンダム好きの炎 未だ消えずッ!!
直すも壊すも思いのまま!! Dガンダム ダリー・ニエル・ガンズだ!!!
191それも名無しだ:2006/09/24(日) 22:51:06 ID:x0aRANHk
特に理由はないッ 後の時代が強いのは当たりまえ!!
シャクティにはないしょだ!!! 最大パワー!
V2ガンダムAB ウッソ・エヴィンがきてくれた―――!!!

アステロイドベルトで磨いた強化技術!!
アクシズのサイコガンダムmk-2 プルツーだ!!!

非公式だったらこの人を外せない!! 超A級AI付 Sガンダム リョウ・ルーツだ!!!

超一流テロリストの超一流テロリズムだ!! 生で拝んでオドロキやがれッ
Ξガンダム!! マフティー・ナビーユ・エリン!!!

Ζ計画はこの男が完成させた!!
エゥーゴの切り札!! Ζガンダム カミーユ・ビダンだ!!!

若き頭領が帰ってきたッ 
どこへ行っていたンだッ 影忍ンッッ
俺達は君を待っていたッッッ G-3 リョウガの登場だ――――――――ッ
192それも名無しだ:2006/09/24(日) 23:09:55 ID:zEwbW9wJ
「俺がキメるぜ!」がいないのはなんたることだ?
193それも名無しだ:2006/09/24(日) 23:23:15 ID:A1hpqERA
「A・Rの力?ガンダムの力だと!?これは俺の力だ!!」
とかムーンクライシス系とか、1日ザクとか…
194それも名無しだ:2006/09/24(日) 23:55:32 ID:F6x8A6A9
例えばドアン
例えばカリウス
例えばテリーサンダース
例えば…
彼等クラスも出てもらいたい…
鉄仮面とマスターアジアは、MS無しで
195それも名無しだ:2006/09/25(月) 00:00:53 ID:ZdOqmtNc
せめてEx-sにしてやってくれw
196それも名無しだ:2006/09/25(月) 00:07:08 ID:R7DTZmfn
スウェン参戦がほぼ確定なら
メガネとミューディーも期待していいのかな。

それ以上に三つ首バクゥを期待したいんだが
197それも名無しだ:2006/09/25(月) 00:45:42 ID:Y9+AhRbP
どうもスウェンがゼンガーに見えてしまう
198それも名無しだ:2006/09/25(月) 01:29:26 ID:OOlAThOG
ブルとヴェルデ、スローターダガー
後はジンタイプインサージェントとケルベロス
は入れて欲しいなぁ。
199それも名無しだ:2006/09/25(月) 01:35:44 ID:a57mZbdP
AS、バスター、各種ジン、ダガーLと大して変わらないんじゃないかい
200それも名無しだ:2006/09/25(月) 03:03:13 ID:vZZxeJMT
ジンとダガーは確かに変わらないかもね。

でもヴェルデバスターは銃剣で接近戦できるし、ライフルもかなり変わってる。
ブルデュエルはビームライフルじゃなくてハンドガンになったり、スティレットが装備されてたり。

そんなことよりノワールに後格あたりでアンカーを実装して欲しいのだが
201それも名無しだ:2006/09/25(月) 03:55:31 ID:6trug+Tr
ttp://www.youtube.com/watch?v=KbfaxN8nkY0

黒ザク・白グフは確定だな。
202それも名無しだ:2006/09/25(月) 07:49:29 ID:5l/M8/lx
乙。ムービーには期待が来そうな感じになってるな〜よきかなよきかなw
203それも名無しだ:2006/09/25(月) 08:26:25 ID:jVkShJoo
P.L.U.Sモードはやっぱ一般兵じゃないのか・・・
204それも名無しだ:2006/09/25(月) 08:33:41 ID:Df6BaFmI
てか一般兵で何が面白いの?
時間稼ぎのミッションしかやらされなくて
205それも名無しだ:2006/09/25(月) 09:39:02 ID:+1ZJ8Q7z
シンだって扱いは一般兵だろ
206それも名無しだ:2006/09/25(月) 09:41:07 ID:JMJ+c5YE
>>201
あれ?タイトルバックがストフリになったんじゃなかったっけ。2パターンあるのか?
207それも名無しだ:2006/09/25(月) 09:53:36 ID:G6XesYzz
P.L.U.Sモード楽しみにしていてください
208それも名無しだ:2006/09/25(月) 09:57:14 ID:1t0XvSbd
早く運命でアスラン&メイリンのグフをねちねちと虐めたいです
209それも名無しだ:2006/09/25(月) 10:01:29 ID:JMJ+c5YE
プラスモードはシン主人公なんだな。人間関係によるってことは凸脱走が無くなったりするんだろうか。
イベントムービーは格好良いな。無印時代のプラスモードがあればいいんだがどうなんだろ。
210それも名無しだ:2006/09/25(月) 10:12:31 ID:Mq+hnQ/b
>>205
言ってる意味違うだろ

>>206
家庭用の公式HPが和田が飾ってて=タイトルバックも変わったのでは、と騒いでただけじゃないの?
PV出たのは最近だし

>>209
出だしがシンてだけで、使用可能になったキャラは全ステージ使えるとかな気も
無印分のイベントムービーも見たいから無印欲しいな
こないだはASが自由と戦ってるのあったからありそうな気がするが
211それも名無しだ:2006/09/25(月) 10:13:35 ID:Mq+hnQ/b
>>205
言ってる意味違うだろ

>>206
家庭用の公式HPが和田が飾ってて=タイトルバックも変わったのでは、と騒いでただけじゃないの?
PV出たのは最近だし

>>209
出だしがシンてだけで、使用可能になったキャラは全ステージ使えるとかな気も
無印分のイベントムービーも見たいから無印欲しいな
こないだはASが自由と戦ってるのあったからありそうな気がするが
212それも名無しだ:2006/09/25(月) 10:15:50 ID:Mq+hnQ/b
2重スマンorz
213それも名無しだ:2006/09/25(月) 13:03:46 ID:PukxCrMX
214それも名無しだ:2006/09/25(月) 13:07:46 ID:PukxCrMX
第1弾PVではタイトルバックはストフリだったぞ
215それも名無しだ:2006/09/25(月) 14:59:33 ID:Df6BaFmI
じゃ、両方あんじゃん?
Zの時もmk2のとZのあったし、ストフリ追加するにしても運命の消す意味はないし
216それも名無しだ:2006/09/25(月) 16:52:19 ID:PjbDb5ib
未だ非公開な機体が20体ほどあるんだけど、何が出てくるのやら。
非公開でも情報があるのは、白グフ、黒ザク、ゲルズゲー、ザムザザー、
デストロイの5体か。
それでもまだ、15体ほど非公開。
PVでは90体もの機体って言うてたし、期待が膨らむばかりだ
217それも名無しだ:2006/09/25(月) 17:36:07 ID:Df6BaFmI
>>216
公式見たら、既存のMSタイプだけで81体だったぞ

で、
白グフ、黒ザク、オレンジザク、ライブザク

MA扱い?
ゲルズゲー、ザムザザー、デストロイ、
ミーティア、エグザス、スカグラ、メビウス
218それも名無しだ:2006/09/25(月) 17:55:03 ID:Q4LtZt2+
虎サメ、虎ガイアは欲しいんだけどどうなるかなあ
219それも名無しだ:2006/09/25(月) 17:56:48 ID:Df6BaFmI
じゃ、ありそうだが情報無いのは
虎ムラサメ、虎ガイア、シラヌイ
220それも名無しだ:2006/09/25(月) 18:12:10 ID:rhLuG31e
無理だとは思うがIWSPも出てくれたら嬉しいな
221それも名無しだ:2006/09/25(月) 18:15:57 ID:Df6BaFmI
>>220
今では、ノワールと変わらない気が
222それも名無しだ:2006/09/25(月) 18:19:30 ID:ka643uF5
IWSPなんて今更感が強い気がする
223それも名無しだ:2006/09/25(月) 18:54:12 ID:u64Y1Tpe
でもMGのプラモでIWSP出るし
224それも名無しだ:2006/09/25(月) 19:01:08 ID:Df6BaFmI
だから何
225それも名無しだ:2006/09/25(月) 19:06:39 ID:USjLgWli
機体は多いほうがいい
前作をやると機体の少なさにちょっと寂しくなる
226それも名無しだ:2006/09/25(月) 19:14:41 ID:H24mug47
無印性能の機体出ないかなぁ
イージスの旋回が酷すぎる
227それも名無しだ:2006/09/25(月) 19:18:22 ID:Df6BaFmI
変形機体に関しては、通常時で速度遅い上に変形状態も使いずらくなったのは辛いな
てか、今作のが変形したい時にしずらい操作に感じる
連ザはステップとBDが軸過ぎて、Zの時みたく本能的に操作を分けられない
228それも名無しだ:2006/09/25(月) 19:28:46 ID:PjbDb5ib
>>217
おれは公式見て数えたけど、70対だったよ。
229それも名無しだ:2006/09/25(月) 19:41:48 ID:Df6BaFmI
あっ、71体?だね
じゃ、スカグラとかの装備替えも1体に数えられそうだな・・・
230それも名無しだ:2006/09/25(月) 19:42:13 ID:G6XesYzz
行き付けの店が2ラインから1ラインになってた
もう家庭用発売までやることはないな
231それも名無しだ:2006/09/25(月) 20:24:06 ID:rhLuG31e
>221
変わらないけど虎サメ 虎ガイアの可能性があるならIWSPもありかなと思ったんだ。


まぁオレがカガリ厨なだけだ。
232それも名無しだ:2006/09/25(月) 20:54:01 ID:5l/M8/lx
IWSPは紅より兄貴の方が似合う希ガス

ガンバレルストライクを出してくれ!!!といってみる。
233それも名無しだ:2006/09/25(月) 21:02:12 ID:Df6BaFmI
そんなものより、エグザスで最後まで駆けてくれ
234それも名無しだ:2006/09/25(月) 21:03:26 ID:pC0nCYQo
105ダガーあたりが出て換装含めて4機分とか
235それも名無しだ:2006/09/25(月) 21:06:41 ID:Mq+hnQ/b
アストレイ&MSV厨ウゼェ
236それも名無しだ:2006/09/25(月) 21:10:27 ID:5l/M8/lx
だってどう考えても本編よりMSV&アストレイの方がかっこいいではないか
237それも名無しだ:2006/09/25(月) 21:37:21 ID:orONklnc
今日家庭用1を中古で買ってきたんだけど
すんごいハマりますね!このゲーム

ところでみんなのアイドル、ラクス様はパイロットで使えないのですか?
Uからとかしかつかえないのか、コマンド的なものがあれ教えてください

ラクス様にフリーダムとか乗せたいんで
238それも名無しだ:2006/09/25(月) 21:39:41 ID:a57mZbdP
MSVはなかなかいいけどアストレイはゴミ、いらない
239それも名無しだ:2006/09/25(月) 21:46:49 ID:rhLuG31e
アストレイはZipsだけ好きだった。
240それも名無しだ:2006/09/25(月) 21:47:40 ID:Df6BaFmI
それ、もはや機体関係ない
241それも名無しだ:2006/09/25(月) 22:01:39 ID:x7ne/Fj3
ウィンダムジェットストライカー無茶苦茶使える。
ネオンダムよりも。

今度はダガーLの方をやってみるか
242それも名無しだ:2006/09/25(月) 22:20:11 ID:1J2kF5tl
やっと初めてAルートを単独でノーコンティニュークリアできた…。
なんだかんだでフリーダム強いな。IIになってから初使用だったのに自己ベスト。
243それも名無しだ:2006/09/25(月) 22:51:46 ID:BFWzgZn0
既存71機+白グフ、黒ザク、オレンジザク、ピンクザク、ゲルズゲー、ザムザザー、デストロイ、
ミーティア4機、エグザス、スカグラ3機、メビゼロ
虎機2つに不知火で90機
これで確定かな?
244それも名無しだ:2006/09/25(月) 23:13:49 ID:6trug+Tr
工工エエエ(´д`)エエエ工工

つーか、エグザスのソースは?
245それも名無しだ:2006/09/25(月) 23:22:50 ID:BFWzgZn0
スマン、エグザスにソースはないが…


エグザスをトリプルドムに変えてどちらにせよ90機
246それも名無しだ:2006/09/25(月) 23:27:50 ID:Df6BaFmI
て言うか、90体じゃなくて約90体だぞ
247それも名無しだ:2006/09/25(月) 23:29:15 ID:6trug+Tr
おいィ?PVには90機以上って書いてあるんだが?
248ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 23:32:02 ID:1qMAyM5P
ミーティア4機に戦闘機4機。こいつらだけで8機か


orz
249それも名無しだ:2006/09/25(月) 23:33:22 ID:6trug+Tr
つーかミーティア4機とか明らかに要らないよな
250それも名無しだ:2006/09/25(月) 23:41:49 ID:pwYPPgLQ
まぁ簡単に水増しできるわけで
251それも名無しだ:2006/09/25(月) 23:42:08 ID:1J2kF5tl
>>246
そういう表記をする場合、90ちょうどか多くても92とかいうのがゲーム業界のお約束。
ってーか約90なら最大でも94なんだから大差ない気はする。
252それも名無しだ:2006/09/25(月) 23:49:40 ID:6trug+Tr
2〜3機あればブルとヴェルデが入る余地があるからそれだけでヾ(゚∀゚ヾ)
253それも名無しだ:2006/09/25(月) 23:59:33 ID:zb1OpQmD
とりあえずPLUSのインタビュー記事をどうぞ。
http://www.famitsu.com/interview/article/2006/08/30/668,1156932012,59272,0,0.html

――前回に登場したエールストライクガンダムやバスターガンダムなども出るんですか?
尾畑 全部出ますよ。アーケードでも、ストライクノワールといっしょに開放されます。全部で80体以上いますね。

ファミ通のインタビューでこんな事を言ってるが、アーケードでも色々期待出来るってことか?
254それも名無しだ:2006/09/26(火) 00:01:20 ID:1JpX0t5z
地元の最近の傾向
ノワール絡みで初心者狩り→常連とかに負ける→タイムアップ上等ガン逃げノワール×2→負ける→帰る
タイムアップすると「なんで攻めてこないの?うぜー」とか言ってる、勝つとやたらうるさい

仕方ないから放置して常連さんとだけやってる
255それも名無しだ:2006/09/26(火) 00:06:53 ID:4La//DYF
┐(´∀`)┌ハイハイ負け犬負け犬
256それも名無しだ:2006/09/26(火) 00:20:04 ID:nHfXVaoj
オレの地元はAB共に4人くらいで回されてる。
しかも全員知り合いっぽい。

一応入ることも出来るけど入れるような雰囲気じゃねぇ……
257それも名無しだ:2006/09/26(火) 00:22:47 ID:YnHYRvA4
練習台なのにストフリ選んだらいきなりイージスに乱入された。相手2落ちの時点で敵CPUがあと一撃だったが
HP500あったからあえて正々堂々3落ち狙った。

死んだ
258それも名無しだ:2006/09/26(火) 00:39:23 ID:SkKmT1+9
>>254
みっともない言い訳だな。
初心者狩りは許せんが負ける奴が悪い。
259それも名無しだ:2006/09/26(火) 00:48:57 ID:MpfDcn0N
自分もド下手だが対戦できるゲームなんだから負けたら素直に去るのが礼儀ですよ
とは言ってもお金投入後即乱入負けとか悲しすぎるので早く家庭用がやりたい
260それも名無しだ:2006/09/26(火) 00:58:35 ID:NWCcO/87
そういやユークリッドは出てこないんだろうか
261それも名無しだ:2006/09/26(火) 01:11:03 ID:2Rjv+LKZ
ザムザとゲルズ出たら、結構どうでもいい気がする
262それも名無しだ:2006/09/26(火) 02:28:27 ID:pSbpU0o2
近くのゲーセンでゾノつかってやってたんだが
接近したらこれでもか!!というくらいのステ厨廃人に出会った。
そしてそれに負ける俺に泣けた。。。
263それも名無しだ:2006/09/26(火) 02:57:29 ID:wTzcFX1e
>>258
おまえはまったく攻めてこないでグリホしかしないノワールとやって楽しいのかと小一時間
264それも名無しだ:2006/09/26(火) 02:58:21 ID:wTzcFX1e
>>528
つーか俺が負けたなんて書いてない
265それも名無しだ:2006/09/26(火) 03:48:13 ID:up4owFv7
こいつはニュータイプだとでもいうのか…?
266それも名無しだ:2006/09/26(火) 05:07:55 ID:7AZh3QTo
スウェンがアリならネギ先生も出て欲しい。
撃墜時は「イヤァァァァァァァァ!!!!!!!」で。
ヴェルデは中の人が今入院中だからな… 竹本…
267それも名無しだ:2006/09/26(火) 05:40:33 ID:hl9lqp9O
つーかこの状況は純粋なノワールスキーの奴にはつらいだろうな
グリホなんてバグのせいで途端にうざ機体に。
ショーティーくるくる回しに惚れて使おうと決めたのに
今じゃ選ぶだけでなんか白い目で見られそうでCPU戦でしか使ってねー。
特射意外もソコソコまとまってて、グリホさえなけりゃ中距離ウロウロ、硬直にクッルクル!ガンカタフォー!
ってな機体になったはずなのに・・・
268それも名無しだ:2006/09/26(火) 05:50:27 ID:2Rjv+LKZ
グリホ関係なくウザイ、すぐに見飽きる動きでもうウンザリ
269それも名無しだ:2006/09/26(火) 06:54:33 ID:up4owFv7
あっそ
270それも名無しだ:2006/09/26(火) 07:52:59 ID:V0aoX9S3
きっとミラクルを起こしてくれると信じているよ!
残りの期待はまさかの時代超えの参戦でアムロとかカミーユとかそこら辺に非常に期待!
実際ちょっとバトって見たいし;;
271それも名無しだ:2006/09/26(火) 09:08:56 ID:YQy1JjTA
今日はテストで昼前に終わるんで、高校生来る夕方までやってくる。簡単なルートと所属教えてくれ
272それも名無しだ:2006/09/26(火) 10:38:48 ID:Er+Eg/gm
Aルート、連合

>>267
アケで時間切れとかな下手くそプレイや特射厨だけでも
散々な回数見て機体自体見るのもゲンナリてのもある
武装の割にやってる事が単調に見える
ついでに他の黒機体に比べて、鉛筆を指でコスッたみたいな色だし
273それも名無しだ:2006/09/26(火) 11:13:19 ID:DfSPJsZw
AかB
連合
274それも名無しだ:2006/09/26(火) 11:49:55 ID:ZSOVw2ed
iwspでそうじゃない?スタゲで登場するらしいし。
275それも名無しだ:2006/09/26(火) 12:29:49 ID:Er+Eg/gm
B入れるならDとEもあんま変わらないような
個人的にDとEはFP行けたが、BとCがFP行けてない


てか羽4コの場合、9で羽取って4つじゃなきゃダメって感じなのかな。
3コは取れるが、羽5コって狙っても取れるか際どすぎる
276それも名無しだ:2006/09/26(火) 13:35:44 ID:EAptjLd8
>>270
こういうの見ると吐き気がするね
連ジでもやってろピザ
277それも名無しだ:2006/09/26(火) 14:04:38 ID:4JsV8jn7
ファーストガノタきもいな

別世界のものを何でも一緒にしたがる
278それも名無しだ:2006/09/26(火) 14:13:51 ID:dzPwBsTc
本当のファーストガノタは種をUC世界に入れたくないと思う
279ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 14:14:37 ID:Pfq78Der
あー落ち着きなさい。君たちも変わらないのだから。
似たもの同士仲良くやってください
280それも名無しだ:2006/09/26(火) 15:31:46 ID:i8HfLroe
ノワールは火力が低いから普通に戦っても厳しい
全般的に火力をもう少し上げてくれれば…特射厨が増えるだけか
281それも名無しだ:2006/09/26(火) 15:35:28 ID:EjxWVpJL
特射カッコわるいから、俺のホームじゃ誰もノワール使わないw
282それも名無しだ:2006/09/26(火) 15:39:54 ID:cPjXI+nU
>>278
こっちから願い下げです><
283それも名無しだ:2006/09/26(火) 15:49:37 ID:COxi7o7S
ノワールよりもLスト厨がやだ
284それも名無しだ:2006/09/26(火) 16:01:23 ID:awWMszTA
いまだに対戦でノワールとLストに出会ったことがない。
一度やってみたい。
285それも名無しだ:2006/09/26(火) 16:27:07 ID:3apUoZB/
ここで最近ノワールしか使ってない俺の登場ですよ
ノワールは上でも言われてるが火力不足でなぁ
時間切れがたびたび起きるよ
それでも使いこなせれば何とかなりそうな予感がして使ってしまうw
>>284
さいたまの某大学近くの大型ゲーセンで僕と握手
286それも名無しだ:2006/09/26(火) 16:46:05 ID:EAptjLd8
>>285
ウェアハウスかっ!!
287それも名無しだ:2006/09/26(火) 16:52:42 ID:3apUoZB/
>>286
ちょwwwwwwwwwwwwww一瞬で特定wwwwwwwwwwwwwwww
4ラインの方でノワールを使って色々試してるのがいたら俺だwwwwwwwwwwwwww
288それも名無しだ:2006/09/26(火) 16:57:45 ID:vDex7tlF
家庭用で
君が代サインの入ったザクウォーリアー 使えないかな?
289それも名無しだ:2006/09/26(火) 16:58:06 ID:EAptjLd8
あそこ4ラインなのか…こんどチャリで行こうかw
290それも名無しだ:2006/09/26(火) 17:03:54 ID:3apUoZB/
>>289
4ライン1セットと1ライン1セットの計8台
早めの時間に行けば空いてるしやりたい放題ですよ
291それも名無しだ:2006/09/26(火) 17:05:00 ID:kPKJxzoJ
久々にやったらピンク色の何かにレイプされた。
家庭版じゃ使えるといいな
292それも名無しだ:2006/09/26(火) 18:13:08 ID:5QhRTWwG
友達と指揮ゲイツと核ダムでやった

ゲイツの超回避でEルート2ステージ目でデスティニーとったけど
その後のステージでピンクと痔と遺作になぶられたよ・・・

マジ核つかえん
293それも名無しだ:2006/09/26(火) 18:48:38 ID:YnHYRvA4
>>285
あそこ大型ゲーセンじゃねぇだろw
台は8台あるけど
294それも名無しだ:2006/09/26(火) 20:21:04 ID:DfSPJsZw
>>291
中身の方はゲーセンで使えるらしいですよ?
295それも名無しだ:2006/09/26(火) 20:27:36 ID:wE+50EYw
対戦ダークダガーで和田を撃破した俺が来ましたよ〜。

ノワールはもうどうでもいいや。俺のとこあんまりノワール使わないし、いたとしてもホームが無駄にレベルが高いのですぐに潰されるし。
Lストも見かけなくなったな。やっぱ場の空気を呼んで使わないのかも……。でも和田の数が異様に増えてた。
296それも名無しだ:2006/09/26(火) 20:33:01 ID:nHfXVaoj
オレの地元じゃコスト560上とノワール Lストは滅多に見ないな。
フォビはかなりみかけるのに。
297それも名無しだ:2006/09/26(火) 20:35:13 ID:4VcUb561
ノワールで特射と前格だけでやって



見事に粉砕したw
下手なのは分かってるんだがなwww
298それも名無しだ:2006/09/26(火) 20:51:11 ID:wE+50EYw
>>296
フォビはよく見かけるな。てかフォビを使ってて一番驚いたのがスピード覚醒で横格キャンセル。威力が半端ないwwwww
あれは驚いたよwwww
299それも名無しだ:2006/09/26(火) 20:57:44 ID:I6emKu8+
フォビの前作のラッシュで〈N→前格→N→サブ〉があるけど、試したらダメージがカスになってたような…。
300それも名無しだ:2006/09/26(火) 21:13:13 ID:cSVlQ/P3
次の解禁は、いつなんだ?
301それも名無しだ:2006/09/26(火) 21:51:08 ID:ahH2Sddb
>>270
アッシュも裸足で逃げ出すステップ性能の宇宙世紀ドムとか
前格がZDXの空中ダッシュ格闘の宇宙世紀グフとか

ゾノの御先祖ゴッグ(コスト280でゾノ以上にタフネスとパワーに特化)
ゾック(BDが犬タイプの大火力移動砲台?)
タンク(只管頑丈で火力の有る戦車)
等が登場



そして590機体を凹せる性能の1STガンダム&シャアゲルググ参戦


こうですか?判りません!
302それも名無しだ:2006/09/26(火) 21:56:14 ID:cPjXI+nU
つーか、もうvsシリーズは出ないような気がするね。最悪、出たとしたら種劇場版機体で水増しとか
せめて逆シャアがもっとMS多けりゃよかったのに
303それも名無しだ:2006/09/26(火) 22:01:21 ID:ahH2Sddb
>>302
それなら最後に∀でオールスターをやって欲しい。

Wも ネーデルも 運命も 自由も Zも 1STも
全て「マウンテンサイクルから新たな機械人形が…」
と発掘される仕様で…
304それも名無しだ:2006/09/26(火) 22:31:42 ID:up4owFv7
髭なんかいいよ。嫁補修付きのキラよりめちゃくちゃだし。

あんなのツマンネ
305それも名無しだ:2006/09/26(火) 23:18:29 ID:EjxWVpJL
>>302の意見が一番可能性としては高いな。
今よりも動きが遅いゲームは作らないだろうし、そうなるとU・Cでは逆シャア、F91、Vガンなんだろうけど、
まず作る気ないだろうな。全然ゲームに出てないターン∀は論外
306それも名無しだ:2006/09/26(火) 23:35:43 ID:cPjXI+nU
かと言って他の平成ガンダムじゃあ(´・ω・`)カワイソスな売り上げにしかならんだろう品
307それも名無しだ:2006/09/26(火) 23:45:55 ID:NWCcO/87
Wなんか結構特徴あって面白そうな気がする。
308それも名無しだ:2006/09/26(火) 23:53:41 ID:shwBFu7B
トールギス3が最強の予感!
309それも名無しだ:2006/09/26(火) 23:58:35 ID:ahH2Sddb
>>308
ビームライフルに格闘に鞭と揃ってはいるが

ゼロシステムが再現されればW0も強そう


再現方法
1 相手のレバー&ボタン入力が表示される
2 攻撃が出た瞬間に着弾地点が表示される
3 サイド&バックミラー追加
310それも名無しだ:2006/09/27(水) 00:02:04 ID:MYJISlJP
4 覚醒時の演出だけ
311それも名無しだ:2006/09/27(水) 00:04:39 ID:dZiX86My
5 味方にもロックオン可能
312それも名無しだ:2006/09/27(水) 00:18:13 ID:tHAJnK0k
>>311
厄介な奴だよ!君は!
313それも名無しだ:2006/09/27(水) 00:35:28 ID:8Tt7gGl9
>>309反応できるプレイヤーがいると思う?
314それも名無しだ:2006/09/27(水) 00:40:40 ID:HPTx65cq
>>313
レバーとボタン入力が表示されれば
チャージショットを溜めていればとりあえず判る

慣れてくれば
モーションを見るよりは入力を見るほうが早く反応出来る。
315それも名無しだ:2006/09/27(水) 00:44:02 ID:uO3Hmb5a
痛い妄想はイランよ
316それも名無しだ:2006/09/27(水) 01:04:27 ID:jvSU1OpX
とりあえず次回作より今作について語ろうぜ
317それも名無しだ:2006/09/27(水) 01:30:49 ID:8Tt7gGl9
>>314お互いゼロシステムを使っていたら史上最悪の待ち戦になりそうだな。
318それも名無しだ:2006/09/27(水) 05:09:32 ID:f5CFtKY3
低コスト対戦面白いと思った

プロトジンとダガージェットパックのコンビでCPUやってて
ワスプとグーンに海の中に引きずり込まれて負けたんだ

そうしたらうしろで見ていた人が丘ジン二機でワスプとグーンを水揚げして殴りまくり
しかもその二人息が合ってるんだかあってないんだかわかんないけどとにかく面白い戦いで…

まぁなにが言いたいかというと思いっきり暴れられる低コスト面白いというだけ

319それも名無しだ:2006/09/27(水) 05:59:41 ID:8Tt7gGl9
まあ高コスト機はちまちました感じになるからねぇ…
320それも名無しだ:2006/09/27(水) 07:53:03 ID:timrepTJ
そんな貴方に中コスト450
俺は主にバスターで接近戦やってるんだが、展開早くておもしろい


相手によっては瞬殺されるが
321それも名無しだ:2006/09/27(水) 12:25:35 ID:8Tt7gGl9
テレショップみたいww
そうだな、450にはあまり目を向けていなかったな〜ありがと3組
322それも名無しだ:2006/09/27(水) 12:45:07 ID:vPDbaQ/h
SインパとLストで組んでくる
323それも名無しだ:2006/09/27(水) 13:19:19 ID:WVb3dmX/
420も侮りがたいぞ
324それも名無しだ:2006/09/27(水) 19:20:01 ID:vPDbaQ/h
また初心者狩りされた_| ̄|〇

SザクとSストで気持ち良くチャンバラやってたら最後の面のドムにあと一撃だからスピ覚した瞬間待ち構えてた高校生に乱入された……4人で対戦したいのはわかるけどみんなのものなんだぜ(TДT)
325それも名無しだ:2006/09/27(水) 20:46:52 ID:timrepTJ
変わったので組んでるな
てか最終で乱入なら回数増える分嬉しいと思うんだが
ところで、今日グーンとアッシュのコンビでデスティニーに挑んでる猛者がいてワロタ
326それも名無しだ:2006/09/27(水) 21:01:03 ID:DZGD1qPx
原作再現みたいな対戦は見てる側としては中々燃えるなぁ〜
今日、運命&伝説VS隠者&和田の対戦見たが(パイロットはデフォ)
覚醒直後の隠者の特格で決着は痺れた。

まぁ原作厨乙と自分で言っとく
327それも名無しだ:2006/09/27(水) 21:19:01 ID:grpDAg++
しかし、12月7日過ぎたらゲーセン過疎るだろうな…
ブレイズザクファントム、グフイグナイテッド、ザムザザー

↑の機体ってゲーセンじゃ使えないんだよな?

激しくザムザザー使いてぇえぇえ
328それも名無しだ:2006/09/27(水) 21:21:47 ID:nQyUxe9y
じゃあ僕はゲルズゲー
329それも名無しだ:2006/09/27(水) 21:31:15 ID:Ir0LE6M+
家庭版で練習した新規が来るかもじゃないか
330それも名無しだ:2006/09/27(水) 21:42:05 ID:oxoxjPMJ
色違いの性能差はどう表現されんだろうね?
グフとかザクファントムとか。
331それも名無しだ:2006/09/27(水) 21:57:29 ID:oI13Fe23
格闘モーション変えるとか
武装で余ったりしてるのがあったらそれとか
332それも名無しだ:2006/09/27(水) 21:59:19 ID:VdS4OoCw
エールストライクとストライクルージュみたいに動きを帰ればいくらでもいけると思う
333それも名無しだ:2006/09/27(水) 22:02:49 ID:NmyylKrZ
ハイネザクはヒートホーク投げができるらしい
334それも名無しだ:2006/09/27(水) 22:04:07 ID:uO3Hmb5a
>>332
動作の案とバランスに限界がある
335それも名無しだ:2006/09/27(水) 22:10:24 ID:JJnjY8KS
やぱ虎サメがさっさと解禁されんかな
420の変形機体だとすれば何かと使えそうな気が
336それも名無しだ:2006/09/27(水) 22:30:57 ID:vPDbaQ/h
ザフトルートのどこかで出てくるとかか

M1×2(1機撃破)→増援ムラサメ(全滅)→ターゲットのカガリ(アカツキ)+虎サメ+ムラサメ各1機
337それも名無しだ:2006/09/27(水) 23:21:20 ID:8Tt7gGl9
虎ガイアにオリ技組み込むとしたらどんなのだろう…
どっかの夫婦が使い回してくれたおかげでいっこうに思いつかねぇorz
338それも名無しだ:2006/09/27(水) 23:36:34 ID:oxoxjPMJ
>>337
逆に考えるんだ「連ザラゴゥの格闘モーションを流用」と考えるんだ

変形して羽ビーム出して回転タックルとか。
339それも名無しだ:2006/09/28(木) 00:22:23 ID:E6i4ItHX
>>338 
それ見たいわ
あと、背中の突撃砲をラゴゥみたくしたりとか
340それも名無しだ:2006/09/28(木) 01:09:38 ID:Wn5HALVO
デストロイに勝てねぇー!
341それも名無しだ:2006/09/28(木) 01:21:11 ID:E6i4ItHX
Dルートのベルリンのとこか?あれは、確かにネオンダムとかも飛んできてウザいな
まぁ、周りからの攻撃をよく見て頑張れ
342それも名無しだ:2006/09/28(木) 01:21:12 ID:Mibgn115
デストロイ1体に勝つことは大して難しくない
問題はデストロイを2機以上や、デストロイ含むデスティニーやフリーダムなど3体を同時に
相手にし、全てを倒すことだ

デスティニーは攻撃のパターンは単純だが、攻撃と回避の切り替えが超コストでは
ダントツに速くて体力高いからデストロイと一緒の敵CPUでは一番厄介

てか、あれだね
前作は自由がフルバーストしまくったから複数で出ると厄介だったけど
今回は複数で出たら、とりあえずコイツから手堅く狩っておけってレベルだな
和田も隠者もCPUだと
343それも名無しだ:2006/09/28(木) 01:30:32 ID:Mibgn115
デストロイ自体への攻撃方法は、MS状態のうちは遠くからBRとか撃ちまくった方が削り悪くもないし安全に思う
距離置いてれば攻撃見えるからCSくらいしか脅威がないし、MS状態のCSは接近した方が当たりやすい

MAになったら一気に接近して格闘乱打、N格よりも機体によっては横や特とか段数少ないのを
何度も繰り返した方が削りが速く思える
MA状態の間は、接近してればキックもCSもまず当たらないから 気を付けるのは
ドラグーンと周りの敵の攻撃。基本的にデストロイの腹でステップと格闘繰り返してれば
いいだけだから、多少周りの動きも見る余裕もあるはずなんで、アラートや他の敵が見えたら
ステップを多く繰り返したり慣性に任せて一端着地もしたりすれば、結構交わせる


デストロイの動きのパターンとして
出現→攻撃色々→指ビーム・CS→変形→色々攻撃
て流れがあるから、最初は遠くから撃ちまくって CSを一回撃たれたら即接近し
MA状態の間にどれだけ削れるかってのが勝利の鍵かと
344それも名無しだ:2006/09/28(木) 01:36:36 ID:Wn5HALVO
友人と組んでたのに、初めてのデストロイ戦だったんで弱点探してるうちに負けたよ。
次は倒す。
345それも名無しだ:2006/09/28(木) 01:46:27 ID:TlPG9CZZ
射程長いチャージ系の武器持ってるやつなら
常に海に潜ってて打ったら沈むってやってるだけでいいんだけど
変形するまでは
346それも名無しだ:2006/09/28(木) 02:08:54 ID:On9oH5vp
核が、サイコビグザムに核が効きません、隊長ォォ!!!
347それも名無しだ:2006/09/28(木) 07:03:10 ID:JYlYf0qF
>>342デスティニーは高コスの中では確かに一番厄介だわ。
一撃きりもみやダウンが多過ぎる。
CSや前や後ろetc、、
こいつに何度P覚が一瞬で潰されたか・・・
敵の中ではアビス、プロビ並に苦手だ
348それも名無しだ:2006/09/28(木) 11:28:20 ID:BnnLEZ1+
>>346厄介はやつだよあれは!MA形態には射撃は効かないから核ンダムは無力、とマジレスする。
349それも名無しだ:2006/09/28(木) 11:45:11 ID:On9oH5vp
ごめん、知ってたw
しかし核ンダムはバズ、ミサイル好きの俺にはたまらん機体だw

気分でaga
350それも名無しだ:2006/09/28(木) 12:22:34 ID:T8A2k01v
家庭用では絶対核ンダムで全クリ目指すよな。
アーケードでは絶対やらんが。
351それも名無しだ:2006/09/28(木) 12:28:51 ID:3G85smJd
ミアザクでも目指すなきっと。
352それも名無しだ:2006/09/28(木) 12:30:20 ID:D6mtcIu7
青グフでがんばるぜ
353それも名無しだ:2006/09/28(木) 13:31:45 ID:AuXbg4PH
青グフなら普通にゲーセンで使ってまふ。
354それも名無しだ:2006/09/28(木) 14:09:50 ID:oW7j9hVS
>>314
そんな面倒な物よりフォーカス扱いでいいような
355それも名無しだ:2006/09/28(木) 15:30:54 ID:M1ODhDpf
ウィンダム核よりミーアザクよりトリプルドムがネタ機体の予感
356それも名無しだ:2006/09/28(木) 15:33:21 ID:On9oH5vp
>>355暗黙の了解といいか周知の事実といいか
357それも名無しだ:2006/09/28(木) 15:38:56 ID:CjXJNEEc
トリプルジムも参戦。
358それも名無しだ:2006/09/28(木) 15:48:03 ID:3G85smJd
よろけとダウンが同時で格闘と射撃が干渉し合いコストがドムの三倍…。
359それも名無しだ:2006/09/28(木) 15:58:59 ID:wMvII3+Q
>>357
それなんて我ら最強我ら最強最強マシンロボ?
360それも名無しだ:2006/09/28(木) 16:02:39 ID:3nNu7MXQ
>>359
長い
361それも名無しだ:2006/09/28(木) 16:11:09 ID:xT5j8qXi
運命の横格は人間相手に出されるよりも速く感じるのは何故だ
あれ人間には反応できないレベルで出してくる時がある
362それも名無しだ:2006/09/28(木) 16:21:42 ID:E6i4ItHX
機械だからさ
363それも名無しだ:2006/09/28(木) 16:24:50 ID:br45uaUQ
comベガが前に歩きながらサイコクラッシャーしてくるようなもんだろ。
364それも名無しだ:2006/09/28(木) 17:19:55 ID:On9oH5vp
ダルシムの↓L(スファミ)に至近距離で反応しろといっているようなモンだ
365それも名無しだ:2006/09/28(木) 17:38:37 ID:WaZQkoYA
>>364
梅原なら可能
366それも名無しだ:2006/09/28(木) 17:38:49 ID:Mibgn115
CPU、相手にしてると

動け、動け自機!何故、動かん!

って感じの事よく起こるよね
ジンHMの攻撃とか・・・
367それも名無しだ:2006/09/28(木) 17:41:44 ID:M1ODhDpf
ルナザクパワー覚醒CSフルで食らったわ
CPUにやられるとパワー使いたくなる
自分じゃ使いこなせないんだけど
368それも名無しだ:2006/09/28(木) 18:34:13 ID:Mibgn115
相手が空ぶったところへ攻撃同時に発動すればいいだけだ
369それも名無しだ:2006/09/28(木) 18:40:42 ID:tpRF6f9u
>>340
生正義でパワー発動してから前格連打
覚醒たまるまではネオとか倒せ
370それも名無しだ:2006/09/28(木) 19:30:06 ID:On9oH5vp
>>367その気持ちわかるわー

俺もそういう原因で正義使い目指した時期あったなー
371それも名無しだ:2006/09/28(木) 19:40:23 ID:Mibgn115
あぁ早く、家庭用で存分に隠者の台バン椅子蹴りや 
運命の串刺しや、和田の射撃三昧を存分に楽しみたいな・・・
あと、2ヶ月待つのが辛い
372それも名無しだ:2006/09/28(木) 19:44:34 ID:RNcuOZGY
ところで、前作で散々だった常夏ガンダム三機は改善されたのかね?
373それも名無しだ:2006/09/28(木) 19:57:37 ID:Mibgn115
フォビは強い
レイダーは、強制変形じゃなくなたっとは言え微妙は微妙
カラミは動かしやすくはなった気がするが、強いかはあまり
374それも名無しだ:2006/09/28(木) 22:13:36 ID:JYlYf0qF
>>372フォビ、レイダーは強化。カラミはあんま変わってない。
カラミは元々そこそこだったからまあ良いとして、
フォビの強化っぷりは正直、異常。
Lストノワールに話題食われてるから目立たないが、厨機体と言っても差し支えない性能かも。
BD持続長すぎるしな、
間違いなく中コではトップクラス。
375それも名無しだ:2006/09/28(木) 22:31:01 ID:9afiDKNi
フォビドゥンはカットされにくい手数の少ない格闘、グリホのサブ、当てやすいメインと隙がないな

手数の少ない高威力な格闘は運命に欲しかった…
ってか少しは殴りながら移動しろよデスティニー!
せっかくのCSCも少しは移動してくれないと簡単にカウンター当てられちゃうし
376それも名無しだ:2006/09/28(木) 22:49:18 ID:CVYU9jkp
フォビは特格をシールド展開にしてほしかった
ハイネグフでそれやるって今更感強すぎ
377それも名無しだ:2006/09/28(木) 23:47:23 ID:S7VABpcZ
今日フォビ使ってた椰子が見えない位置から太ビーム出して
ガルナハン基地の坂をぐるりと回してきたのを見たとき
なんか感動してしまった
378それも名無しだ:2006/09/29(金) 07:07:52 ID:xTYa3fWV
そんなに曲がるのか?
今度使ってみようかな〜
379それも名無しだ:2006/09/29(金) 07:46:37 ID:uw29r1//
このゲームだめだ
近所のゲーセン皆強すぎだぜ
練習する暇もなくやられる
家庭用早くでないかな
380それも名無しだ:2006/09/29(金) 08:18:08 ID:xTYa3fWV
練習はゲセンが空いている時間帯を狙う。これ常識。
381それも名無しだ:2006/09/29(金) 08:37:41 ID:uw29r1//
そうなんだろうが
仕事帰り位しか行く時間とれないもんで
382それも名無しだ:2006/09/29(金) 08:52:26 ID:uplhqMhV
ブルデュエル?バルデバスター?は出ないって事で良いんだろ
383それも名無しだ:2006/09/29(金) 08:56:01 ID:uplhqMhV
>382
384それも名無しだ:2006/09/29(金) 08:59:49 ID:xTYa3fWV
>>381ならば名前をレンシュウチュウとかにすれば?
385それも名無しだ:2006/09/29(金) 09:09:48 ID:T3as7+4Z
これは大きなお節介だろうが、揉まれて強くなった方が俺は楽しめると思う。
常連がいい人ならの話だけど、積極的に参加して顔覚えてもらえばアドバイスもらえたりタッグ組んでくれたりするし。
386それも名無しだ:2006/09/29(金) 09:43:37 ID:mNZt+5Iu
CPUはぼーっとしてることも多いから(格闘当てようとすると異様に反応するけど
ずっと一人でやってると立ち回りとか覚えないのよね
上手い人のプレイ見てこの距離では何をするか、ぐらいは覚えた方がいい
387それも名無しだ:2006/09/29(金) 10:05:55 ID:xTYa3fWV
YOUTUBEで対戦動画をみて研究するとかも良しかと。
スキルを上げるときはVS.CPUで勝敗関係せずに機体を思いっきりガチャガチャ動かしてみて
あ、こんな動かし方、立ち回り、コンボがあるのか、みたいな事をやってみる。
ガチャガチャ動かして自分の技にしたい様な動きを見つけたら
タイミングとかつかむ練習をする等改良する。
で、対人戦で試す、というのを繰り返すと
いつの間にか少しはまともに渡り合える位になっているという。
俺が無印で実戦した方法です。ネックは金がかかることですorz

ついでに。攻略本は読んで損することは何一つ無いから立ち読み推奨。
駄文長文スマソ
388それも名無しだ:2006/09/29(金) 14:18:04 ID:Firu/Af0
名前をレンシュウチュウやバトルハイヤだと逆に厨の皆様が喜んで入ってきそうな気もするんだが。^^
何度も言ってる気がするが、1・2ラインはバトルを挑まれて当然。4ラインの店で練習しる。
頑張ってくれ。
389それも名無しだ:2006/09/29(金) 14:30:51 ID:Qmgo2Ex5
>>385
対戦が多少出来ても対戦厨の8〜9割はCPU戦糞ヘタだから
対戦に費やしたいか、CPU戦のマターリした時間のどちらを最終的により望みたいかで変わるかと
相手が余程の対戦慣れてる人でなきゃ、CPU戦だけ上手くなる分には乱入されても半々程度には勝てるようになる
390それも名無しだ:2006/09/29(金) 14:32:54 ID:UeXQGSuN
陵辱ゲリラ狩り3というエロゲのキャラが・・・・・・・・・・

http://www.getchu.com/soft.phtml?id=324565 
391それも名無しだ:2006/09/29(金) 14:35:15 ID:mMselg66
その業界にはよくある事
と思いたいが ここまで堂々とやるかね普通w
392それも名無しだ:2006/09/29(金) 14:46:43 ID:Qmgo2Ex5
これはお豚様と似すぎ
393それも名無しだ:2006/09/29(金) 18:29:02 ID:uZcIWU+C
このシリーズ絵師が変わりすぎ
394それも名無しだ:2006/09/29(金) 18:53:11 ID:xTYa3fWV
下の方の金髪はアサギ?
それともDアスに出てくるあのメカニック?
SEEDのキャラに似すぎだな…
なんといいかねぇ…
395それも名無しだ:2006/09/29(金) 23:36:30 ID:/j22o8R3
>>390
とりあえず図鑑スレでもいわれてたが18禁は板違い。
396それも名無しだ:2006/09/30(土) 01:41:50 ID:GnEoEqVK
今最終回を見終わったんだが、ブルとヴェルデはともかく
スターゲイザーが使いたくなった。
コスト590に不知火暁とともに入ってほしい。
397それも名無しだ:2006/09/30(土) 01:55:15 ID:CD9Bh6Xs
見てないけどアレに超コスト帯ほどの力があったのか
398それも名無しだ:2006/09/30(土) 02:30:19 ID:Ze1NFwEh
戦闘のド素人が乗って最初は負けてたけど途中からノワールを圧倒した

武器はショーティのライフルひとつ
あと、背中の輪が頭の上でグルグル回ってた(効果不明)、ビーム弾いてたかも

ノワールを圧倒したのは、機体の周りに緑色の(多分ビームの)輪がいくつもできて
それが広がったり閉じたりしてノワールを近づけさせなかったから
近接武器っぽいけど正直なにがどーなのかわからん

戦闘シーンが速い上に暗いから今ひとつ良くわからなかったけど、確かに強かったよ
ビームサーベルとかそーいうのはないっぽい

俺はどっちかってーとヴぇルデのほうが使いたい、とくにツインバスターライフル
399それも名無しだ:2006/09/30(土) 02:45:31 ID:dpyoys26
4台1ラインなんだけど、今日空いていたのでセイバーでやってたら1人乱入→なんとか勝てた。

もう1人乱入→これも何とか勝てた。そしたら一人目が寮軍参加で、そいつの仲間2人が相手で対戦→2連勝。

終わるたびにそいつらにこやかに会話。3戦目双方ギリギリで自分のミスで負け。

1人目の奴に思いっきり睨まれた。

何なんだよ一体・・・
400それも名無しだ:2006/09/30(土) 02:46:35 ID:tCXWotKw
早くヴェルデバスターの赤ビーム放水を試したい。

本当に出るか分からんけど。
401それも名無しだ:2006/09/30(土) 03:00:15 ID:MoOHoOGi
原作見たら、ブルデュエルなんて出なくていいと思った
402それも名無しだ:2006/09/30(土) 08:29:08 ID:5Vlfk9Mk
最近ふと思った事、なぜ一般兵には声が無いのか?そこでもしあったらどんなセリフになるか? 例えばS覚醒時「遅い!」、P覚醒時「機体をズタズタにしてやる!」、R覚醒時「踏み込みが足りんな」、回避時「当たらんよ」
403それも名無しだ:2006/09/30(土) 08:48:11 ID:OuuAKnrY
撃破時「全ての者に裁きを!」
404それも名無しだ:2006/09/30(土) 09:30:31 ID:lOJwemN8
872 名前:PHASE-774 投稿日:06/09/28(木) 19:18:41 ID:PEpmEGkU
えっと、噂レベルの情報ですがよろしければどうぞ。

・三次解禁の詳細については先週までゲームマスコミや模型誌、ガンダムエースの関係者の多くに伝わってなかった。
・明日三次解禁関連の記事制作用の資料が配付される予定。10月2日に三次解禁予定。FAX・メール到着時間はまだ未定。
・三次解禁以降の解禁内容はカプコンの開発スタッフとバンプレストの営業・広報にしか伝わっていない。
・残り解禁回数は2〜3回。「前回より多く設定されている」ということだけはゲームマスコミにも伝えている。
・CPU戦のFルートと対戦時のステージ選択制限の解除はある。それ以外の追加機体の情報は解禁日まで極秘。「何体いるのか」というのも「お話しできない」。
・解禁の日程についてはバンプレスト及びバンダイナムコゲームス・サンライズの意向も少しは含まれている。

以上です。
405それも名無しだ:2006/09/30(土) 12:27:02 ID:3bJFeg1G
所感だが、まだまだ人気あるから3次解禁は先になりそうじゃない?

早く解禁してほしいなぁー
406それも名無しだ:2006/09/30(土) 12:45:44 ID:MoOHoOGi
家庭用出るからそろそろ解禁しないとダメだろ。
俺の近所は対戦過疎ってるし
407それも名無しだ:2006/09/30(土) 13:13:55 ID:rtK9b37v
近所の50円4台も過疎っ過疎になってた。
何時も居るようなオタ臭いのが3名程だけが連vsザ2に群がってて
他の人は対戦格闘物とかシューティングやってた。
オタ集団がキモイので逃げてきた。

もう一個の大型店舗なんて、100円4台CPUイージーなのに
完全に見捨てられてて、他の人は大型体感ゲとかカードゲやってた。
おかげで今更デビューの俺は存分に練習できて良かったかな。
408それも名無しだ:2006/09/30(土) 13:24:09 ID:nXIXseA0
お前がきもいよ
409それも名無しだ:2006/09/30(土) 13:45:45 ID:pLrhKNn2
久しぶりにゲセンいったけど
ランチャーやばいなw
でも俺はガイアが好き
可変MSがいいね
410それも名無しだ:2006/09/30(土) 14:23:33 ID:HskuJa6Q
>>402
エリート兵乙
411それも名無しだ:2006/09/30(土) 14:26:31 ID:Y3O9bl06
他に誰もいなかったので、中学生ポイのが二人でEルートやってたので乱入した
そしたら、あっさり撃破してしまった
・・・この罪悪感はどうしたら良い?
412それも名無しだ:2006/09/30(土) 14:39:29 ID:Ze1NFwEh
>>411
一生背負って生きてゆけ
それがお前の運命だ
413それも名無しだ:2006/09/30(土) 14:44:05 ID:WWAGBRWi
>>411
割り切れよ、じゃないと死ぬぞ
414それも名無しだ:2006/09/30(土) 14:53:04 ID:vUEd4jri
初めてノワール×2を見たけど厨って言われる理由が分かった
415それも名無しだ:2006/09/30(土) 15:02:29 ID:WWAGBRWi
特射も普通に潰せるし単体では特別強くはないが、距離や目は離せないからなぁマワール
CPU戦でノワールなんてのは、余程基本が出来てないと火力足りなくて時間切れになる奴ばっかだけどな
416それも名無しだ:2006/09/30(土) 19:11:07 ID:66M5+P9v
別に強機体じゃないと思うが
厨と呼ばれるのはひとえにグリホのせいか
417それも名無しだ:2006/09/30(土) 19:17:21 ID:WWAGBRWi
グリホでなくても特射がウザイはウザイ
418それも名無しだ:2006/09/30(土) 20:50:34 ID:MoOHoOGi
このゲームあんまり上手くなくても対戦やってる人がたくさんいるからな。
マワールの隙に攻撃できない人とか多いですね。
419それも名無しだ:2006/09/30(土) 21:35:11 ID:k0bbh1RK
敵のCPUに対戦中に六回もカットされた
CPUも捨てた門じゃないと思った
420それも名無しだ:2006/09/30(土) 21:57:42 ID:gZfrkHDm
>>418
ライトなゲームだからな
421それも名無しだ:2006/09/30(土) 22:07:14 ID:bEkmx8xC
なんとなくシグーに目覚めてしまった

前作でも良い、同志求む。
422それも名無しだ:2006/09/30(土) 22:12:08 ID:FVtUc0Mp
敵に回すと恐ろしいが
見方にすると役立たず
それがCPU……分散にしてるのに何故こっちに誤射するんだよw
423それも名無しだ:2006/09/30(土) 22:33:21 ID:WWAGBRWi
>>421
龍巻閃・嵐が最高
424それも名無しだ:2006/09/30(土) 23:42:55 ID:3/Mvwsez
今日は予約してきた
7180円って・・・
もっと安くならないのかよ・・
425それも名無しだ:2006/09/30(土) 23:50:17 ID:WWAGBRWi
>>424
定価6800+税は普通だろ
店選べ、予約すれば6000円切るとか量販店なら最初から10%引きとかいくらでもある
426それも名無しだ:2006/10/01(日) 00:00:14 ID:qzm887nY
>>424
定価プラス40円はひどいな
427それも名無しだ:2006/10/01(日) 00:11:16 ID:EfoG76Ey
今気付いたw
428それも名無しだ:2006/10/01(日) 01:39:21 ID:DYaISwPV
前作で簡単なルートわかる?アケ板とか調べてきたんだけど見つからなくて……_| ̄|〇

今作は連合のAかBだよね。前の方で教えてくれた人、dです。おかげで最終面まで行けました!

連合って、新旧6馬鹿?あと普通の連合兵しかいないよね?
429それも名無しだ:2006/10/01(日) 02:14:23 ID:TSKdGGDl
>>428
ネオ
430それも名無しだ:2006/10/01(日) 02:18:47 ID:EfoG76Ey
前作は↓

以下は連ザ1の難易度目安です

難しさの体感は個人差あるので、多分目安
下に行く程、簡単
運命キャラはどれもかなり難しめで 種キャラで言うとどれも1〜3辺りの難易度

種キャラ
1、オルガ・クロト・シャニ    (共通で9ステージの全員覚醒&ミーティアとEXのvs3体が難所)
2、私服キラ・イザーク      (イザークはEXのミーティア2体が地獄、キラは高コスト多)
3、ゲリラ版カガリ          (6のカラミティ3体と、9ステージが難所)
4、キラ・サイ・ニコル・モラシム (キラとサイはEXがコスト4だらけ、ニコル他は終盤)
5、ムウ・傷イザーク・赤服キラ (オルガ・クロト・シャニの同時戦が難所)
6、アスラン・ディアッカ・カガリ (出現機体がまずまず)
7、ミゲル・ラウ・3人娘      (3体同時戦の少なさ、ターゲット戦2つ)

運命キャラ
1、スティング          (9ステージのミーティア&遠距離砲撃機体の嵐、EXの常時3体同時戦)
2、キラ・シン・レイ・ステラ  (キラは味方のコスト高、シンは8〜EX、レイは9のキラ2回が難所)
3、アスラン・ディアッカ・   (ステラは全敵の動きが強め、ディアッカは8が全員覚醒)
4、アウル            (まずまず普通、アビスに慣れて無い人も他の機体ならおそらく) 
5、イザーク・ルナマリア   (倒す順番次第で、ほぼ全部2体同時戦。覚醒キャラが少ない)
※2と3はあんま変わらないかも
431それも名無しだ:2006/10/01(日) 02:29:27 ID:DYaISwPV
>>429
忘れてた。シグーinネオで頑張るよw
相方はステラで
>>430
それを探していた!サンクス!
ミゲルかなぁ。私服キラのデブリ帯、サイのEXとかは地獄だった……_| ̄|〇

長文でスマン。協力してくれた人d(ー人ー)
432それも名無しだ:2006/10/01(日) 02:33:29 ID:8syNI1We
>>401
スタゲ観たからこそブルデュエル使いたくなったんだが俺は
バクゥ2機に1on2挑んでレイープされて「ちょっとwww待ってwww」とか言いたい
433それも名無しだ:2006/10/01(日) 03:10:28 ID:31lLVBIv
>>432
俺はそれを真横で見ながら
「なんだよそれ!?ふざけんな!」
って言ってあげる。
434それも名無しだ:2006/10/01(日) 03:43:48 ID:jVk59mKq
>>432
じゃあ俺はバクゥに乗ってコクピット付近を熱く滾った物で
何度も突き刺してあげる。
435それも名無しだ:2006/10/01(日) 05:28:20 ID:pZTnoLP9
IIの量ディンはいらない子

>>430
種死キャラの難易度は地上ルートもぶっdjな。
新三馬鹿やザフトの9面は正気とはオモエナサス
436それも名無しだ:2006/10/01(日) 15:18:10 ID:JHIzyQ/d
>>430
いっつも思うんだけどさ、「ラウ」じゃわかんねーよな。
マルコ・モラシムだってモラシムなんだからラウ・ル・クルーゼもクルーゼでいいだろ。
437それも名無しだ:2006/10/01(日) 15:46:15 ID:krZfWsYS
1だとインボーグ、暁の車、あんなに、とか歌流れたけど
今回は何が使われてる?
438それも名無しだ:2006/10/01(日) 16:08:45 ID:b+9nOi1d
焔の扉は確定
439それも名無しだ:2006/10/01(日) 16:16:20 ID:Z5JIkzdZ
これからさー、ちょいゲーセンで大会あるんだけどさ2ON2で特に注意することって何?
440それも名無しだ:2006/10/01(日) 16:20:17 ID:SdqlVr22
隣の人とちゃんと挨拶しろよ
441それも名無しだ:2006/10/01(日) 16:31:10 ID:0nfoCy7L
味方から離れすぎるなよ
442それも名無しだ:2006/10/01(日) 16:36:56 ID:Z5JIkzdZ
サンクス、じゃあそれに気を付けてやってくるわ
443それも名無しだ:2006/10/01(日) 16:48:35 ID:DYaISwPV
帰ってきたら報告よろ。
444それも名無しだ:2006/10/01(日) 17:12:18 ID:O2+L0i7O
まったり野良コンビでCPU戦楽しむ方がすきだから2ラインを探してプレイした。
2台が飽いたから片方に座ったら誰も空席に座んねぇ。4面くらいに行くと空席についに人が座る。
そして敵として乱入。一応勝ったがそこから流れ込むように乱入の嵐!
とっとと負けて席譲れという殺気が包み込みました。
445それも名無しだ:2006/10/01(日) 17:13:49 ID:Z5JIkzdZ
やってきた まぁ、大会っても田舎だから七チーム14人だけどね
とりあえず、カットできない、連携取れないで良いとこなくやられた
カットしたくとも攻撃当たらんよ とにかく軸合わせは大切だと思いました 完
446それも名無しだ:2006/10/01(日) 17:55:13 ID:DYaISwPV
出来れば機体とかの方の報告も頼む。

擬似テンプレ↓
[自分]
[相方]
[敵1]
[敵2]
447それも名無しだ:2006/10/01(日) 18:15:24 ID:Z5JIkzdZ
自分 バスター
相方 FI
敵 プロビ
敵 生デュエル
その2
敵 ジャスティス
敵 ストライクBR
だった
448それも名無しだ:2006/10/01(日) 18:22:29 ID:Ebc46QIC
電撃を読んでたらPS2版機体三種判明!の文字と共に載ってた機体が普通すぎてなえた
449それも名無しだ:2006/10/01(日) 18:23:10 ID:TSKdGGDl
>>437
アーケード版だよね?
ignited、君は僕に似ている、焔の扉、Quiet Night C.E.73
深海の孤独もあるんだっけ、聞いたことないけど
450それも名無しだ:2006/10/01(日) 18:24:55 ID:DYaISwPV
特に珍しい、って訳じゃないなぁ。

ストライクとデュエル、あとシグーとザクで迷ってるんだが。
451それも名無しだ:2006/10/01(日) 18:44:06 ID:+8KtZkkj
セイバーって人気ないの?
452それも名無しだ:2006/10/01(日) 18:50:50 ID:0nfoCy7L
いかんせん耐久力がな…
453それも名無しだ:2006/10/01(日) 18:52:48 ID:cByCMx3t
セイバーのHPが前作より少なくなっている事に、今日初めて気が付いた
454それも名無しだ:2006/10/01(日) 18:53:23 ID:9hGmgqYD
セイバーは好きな機体だが
飛行形態が扱いにくいから使うの諦めた
455それも名無しだ:2006/10/01(日) 18:55:15 ID:O2+L0i7O
変形時のかっこは好きなんだがね。
456それも名無しだ:2006/10/01(日) 18:58:20 ID:gayjWWRP
450でもセイバーとイージスはガチだな
ANRFGとかクソ喰らえだ
457それも名無しだ:2006/10/01(日) 19:00:06 ID:O2+L0i7O
450のネタってどれ?やっぱガナザク?
458それも名無しだ:2006/10/01(日) 19:10:10 ID:vMKtNQJ4
SS
459それも名無しだ:2006/10/01(日) 19:16:18 ID:0nfoCy7L
そんなことは無い!俺はSS×SSで10連勝したんだぞ!
460それも名無しだ:2006/10/01(日) 19:18:40 ID:2ptPNdVU
全国大会の予選ってどこでやるかまだ情報でてないの?
461それも名無しだ:2006/10/01(日) 19:26:45 ID:E1Fq8nFd
>>449
Wiki見ようぜ

家庭版はどうなるか知らんが、アーケードには焔の扉は無い
462それも名無しだ:2006/10/01(日) 19:29:24 ID:79r4/XNt
すっげぇw
463それも名無しだ:2006/10/01(日) 19:32:40 ID:SdqlVr22
君は僕に似ているさえあればいい
464それも名無しだ:2006/10/01(日) 19:37:17 ID:Ebc46QIC
君と僕、届かぬ想いとZipsが家庭用で追加さえしてくれれば……


いや無いとは分かってるんだが
465それも名無しだ:2006/10/01(日) 19:52:31 ID:+8KtZkkj
あんなに一緒だったのにが消えるなら今持ってる連ザは中古に売れないな・・
466それも名無しだ:2006/10/01(日) 19:52:59 ID:RR8jWlqa
>>430
今回、ルートはキャラごとに違うんじゃなくて所属勢力で変わるだけじゃ?
オーブ、連合、ザフトの三種類+各地上ルートしかないはず。
467それも名無しだ:2006/10/01(日) 19:53:47 ID:cByCMx3t
デストロイ(ステラ)が出てきたときに流れる音楽はでるのかな
468それも名無しだ:2006/10/01(日) 20:02:03 ID:Ebc46QIC
>466
前作やら連ザ1ってちゃんと書いてるのに何をいってるんだ
469それも名無しだ:2006/10/01(日) 20:07:32 ID:ZqMo62TT
>>467
それが「深海の孤独」じゃないのか
470それも名無しだ:2006/10/01(日) 20:28:29 ID:jVk59mKq
471それも名無しだ:2006/10/01(日) 20:38:04 ID:f7klgiV3
>>466
(´・ω・)アタマカワイソス
472それも名無しだ:2006/10/01(日) 20:52:14 ID:KNquLomG
哀しみ〜をこの手ぇに
ってやつ?深海の孤独。結構好きなんだが
473それも名無しだ:2006/10/01(日) 21:15:30 ID:EfoG76Ey
当時、挿入歌ではYUUKAのより気に入った
暁の車の時に比べたら、焔の扉は微妙だったし
474それも名無しだ:2006/10/02(月) 00:02:11 ID:gVIIh5oq
君僕が聞けるだけで
U>>>無印
475それも名無しだ:2006/10/02(月) 00:29:51 ID:wlCRkpUf
君は僕に〜は残り30秒かエンディングかどっちかにして別の曲でも良かったかな
476それも名無しだ:2006/10/02(月) 00:37:11 ID:/APCESDt
残り30秒は最初のEDが良かった。
477それも名無しだ:2006/10/02(月) 01:25:42 ID:7b4EsjwR
たしかにアニメでもREASONの入り方好きだった
478それも名無しだ:2006/10/02(月) 01:53:15 ID:mkZuZHPe
EDはIWannaGoToAPlaceなら嬉しかった
479それも名無しだ:2006/10/02(月) 06:44:13 ID:jHG7C+8+
10月解禁は自機生ピンザクってマジネタ?

っーかそれだけ?不知火とか総度絡めてとか背中イジリ系期待してたんだけど・・
480それも名無しだ:2006/10/02(月) 06:47:47 ID:vfBxI6zo
腐女子氏ね
481それも名無しだ:2006/10/02(月) 08:05:21 ID:46LUbi92
家庭用ではLストとか修正入ってるのだろうか・・
482それも名無しだ:2006/10/02(月) 10:20:43 ID:H1Qs1RBR
>>481
バグはまだしもそういう機体性能にまで修正加えたら移植モノのゲームとしては駄目なような。
483それも名無しだ:2006/10/02(月) 10:32:37 ID:yxVrDhP+
連ジ系は調整入るのがデフォじゃなかったか?
484それも名無しだ:2006/10/02(月) 10:57:48 ID:H1Qs1RBR
>>483
あ、そうなの?
このシリーズ、家庭用は連ジからやってたけどアーケードは今回から始めたんだ。
でも、性能変えたらアーケード用の練習にはイマイチ使いづらいし、それなら残念だなぁ…。
485それも名無しだ:2006/10/02(月) 11:29:48 ID:bupWNDXM
ストライクフリーダムとストライクノワールが激突(タイマン)するといったいどっちが強いんだろう
486それも名無しだ:2006/10/02(月) 11:31:58 ID:Ul3yXzYS
マジレスしてしまうとプレイヤー次第
487それも名無しだ:2006/10/02(月) 11:41:18 ID:50fN1t26
ド下手なストフリと熟練のプロトジンならどうだろうなあ
488それも名無しだ:2006/10/02(月) 11:53:56 ID:M2mV2y2l
>>483
連ザ1で性能関係だと、レイダーのステ室伏がビミョーに違うくらいだっけ?

いちいち変えなくて良いと漏れも思うけどなぁ。
489それも名無しだ:2006/10/02(月) 11:57:02 ID:bupWNDXM
いやいや やっぱ超下手なジンx3と熟練のデストロイならどうよ?
490それも名無しだ:2006/10/02(月) 12:23:01 ID:+2LIRJ1f
3次解禁







ミ ー ア ザ ク (200) 解 禁 の み
491それも名無しだ:2006/10/02(月) 12:38:26 ID:iTG2Q3UD
X-MENvs〜は修正入りまくりだったな。
492それも名無しだ:2006/10/02(月) 12:49:03 ID:O2P6lyhZ
Ms.手榴弾だけか…
493それも名無しだ:2006/10/02(月) 12:53:58 ID:T1PQ/hdg
まあこれ以上増やさなくていいけどな
家庭版も近いし
494それも名無しだ:2006/10/02(月) 12:55:35 ID:UNo63dlg
>>490 
マジか もうかなり過疎ってるからさっさとFルートとか解禁してほしいんだがな
何考えてるんだか
495それも名無しだ:2006/10/02(月) 12:58:08 ID:Ul3yXzYS
なんでミーアザクが解禁でパイロットミーアが解禁にならないのか

スタッフアホかと
496それも名無しだ:2006/10/02(月) 13:03:20 ID:vfBxI6zo
ミーアとかいうクソキャラなんてどうでもいいよ
497それも名無しだ:2006/10/02(月) 14:22:12 ID:m7An9HDg
どうでもよくない人間のことを考える余裕ぐらい持て
498それも名無しだ:2006/10/02(月) 15:32:39 ID:iTG2Q3UD
「クソ」なんて付けてる時点で関心持ちまくりじゃん
499それも名無しだ:2006/10/02(月) 16:15:45 ID:UNo63dlg
オペレータがミーアでワロタ 急に音楽も変わるし
何この機体
500それも名無しだ:2006/10/02(月) 16:36:43 ID:50fN1t26
え…?
501それも名無しだ:2006/10/02(月) 16:47:32 ID:C1xjKZNl
ミーアは歌と衣装しかアイデンティティなし。

カワイソスw
502それも名無しだ:2006/10/02(月) 16:47:32 ID:jHG7C+8+
4次解禁でパイロットにミーア追加して5次解禁で真エンディングに少しカットが入るだけとかな

だったら過疎区装置全開だな
503それも名無しだ:2006/10/02(月) 17:33:21 ID:iJ9ZG6jb
過疎って欲しい。4ラインでわざわざ初心者狩りする奴らにさっさと消えてもらいたい。

練習できない_| ̄|〇
504それも名無しだ:2006/10/02(月) 17:33:42 ID:/+ADKJ3A
505それも名無しだ:2006/10/02(月) 17:46:27 ID:OZmJmbmC
>>503対戦台が過疎る

4ラインでやってる奴発見
この際、4オペで乱入だ
506それも名無しだ:2006/10/02(月) 17:58:18 ID:Z963NXda
あと2分レス無かったらメイリンの尻を布団叩きでバンバン叩くプレイをする
507それも名無しだ:2006/10/02(月) 18:00:09 ID:iJ9ZG6jb
間に合え
508それも名無しだ:2006/10/02(月) 18:06:18 ID:SZ7bbX55
グゥレイト!
509それも名無しだ:2006/10/02(月) 18:17:04 ID:cgRajkL9
やったぜ!!
510それも名無しだ:2006/10/02(月) 18:36:59 ID:vbTNTk7K
アッシュの「ええ〜!?」の人は解禁されないの?

あとストライクルージュIWSP(だっけ)とかでないかなー
OPに出てたし
511それも名無しだ:2006/10/02(月) 18:44:03 ID:UNo63dlg
ヨップさんか

あれって死んだんかなー?
512それも名無しだ:2006/10/02(月) 18:45:06 ID:qBcYd4xG
今日の三次解禁でバンプレに失望しました…
513それも名無しだ:2006/10/02(月) 19:06:05 ID:diZFxIy/
>>510
今からでも家庭用に要望を出しておけ

IWSPはどうでもいい、ヨップをな
514それも名無しだ:2006/10/02(月) 19:16:01 ID:vbTNTk7K
要望

ランチャー105ダガー
ブレイズザクウォーリア
スラッシュザクウォーリア
アッシュ(黒いの)
ブレイズザクファントム(ディアッカ機)
ブルデュエルガンダム
ヴェルデバスターガンダム
シラヌイアカツキガンダム
ムラサメ(バルトフェルド機)
105スローターダガー
ケルベロスバクゥハウンド
ジン タイプ インサージェント
ユークリッド
ゲルズゲー
AWCSディン
M1アストレイシュライク
シビリアンアストレイ DSSDカスタム
スターゲイザー
515それも名無しだ:2006/10/02(月) 19:19:16 ID:diZFxIy/
ヴォーテクスいねーし、シュライクとかAWACSとかOVAの量産とか
なんでも出せばいいと思ってんじゃねーよアホ
516それも名無しだ:2006/10/02(月) 19:40:31 ID:vbTNTk7K
ごめんんさい
517それも名無しだ:2006/10/02(月) 19:56:38 ID:d/Twpf4j
人気のあるソードカラミティくらい入れてもよかったろうに
518それも名無しだ:2006/10/02(月) 19:59:31 ID:Ul3yXzYS
運命の後格でパワー覚醒を潰した
なんて清々しい気分
519それも名無しだ:2006/10/02(月) 20:39:29 ID:C1xjKZNl
でもソードカラミティ出すとしたら結構な調整をしないと
オールレンジで戦える機体になってしまうではないか?

スキュラにブーメラン、対艦刀。パンツァーアイゼンにアーマーシュナイダー。
名の通りいささか近接よりだが遠中近、全てそろっている。
ステップとBDを弱くするか隙をでかくするか…
なんにしても出して欲しいなあ〜
520それも名無しだ:2006/10/02(月) 20:52:54 ID:jCo0dGbk
>>519
設定通りスキュラ弱くすれば良いような希ガス。
遺児MAスキュラみたいに、威力BR並み・弾数2くらいとか。
521それも名無しだ:2006/10/02(月) 20:54:06 ID:SZ7bbX55
ガンダムはもういいから、もっと量産機のバリエーションを増やしてほしいよ。
522それも名無しだ:2006/10/02(月) 20:57:47 ID:iTG2Q3UD
>>519
遠距離がスキュラしかないではないか
523それも名無しだ:2006/10/02(月) 21:14:08 ID:jHG7C+8+
バレルダガーとドレッドノートやってみたいな

お手頃ドラグーンで近距離を強化した感じで、450ならOKでしょ?
524それも名無しだ:2006/10/02(月) 21:17:27 ID:YjdltjS+
ミーアザク(笑)

なんじゃこりゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
525それも名無しだ:2006/10/02(月) 22:34:13 ID:Uuxqypuo
家庭用の無印やってたら
Lストのバルカンの方向音痴っぷりにワロタw

なるほどねぇ、コレに比べたら異様に強化されてるわな
526それも名無しだ:2006/10/02(月) 23:08:35 ID:sT5vajEO
つーか頭バルカンや腕バルカンよりきっちりターゲットロックする肩バルカンって
一体どんな技術なんだよ
527それも名無しだ:2006/10/02(月) 23:11:20 ID:VIvJTHTk
技術者が肩入れしたんじゃない?
528それも名無しだ:2006/10/02(月) 23:20:44 ID:nt1kMxc0
機動戦士ガンガル
529それも名無しだ:2006/10/02(月) 23:22:49 ID:UNo63dlg
>>527 
誰が上手いことを(ry
530それも名無しだ:2006/10/02(月) 23:28:52 ID:OZmJmbmC
ネット対戦無いゲームに調整加える意味がわからないな。
調整あったら真のバカですね
531それも名無しだ:2006/10/02(月) 23:31:06 ID:diZFxIy/
>>530
それでも、もっと強い運命が見たいんだ
532それも名無しだ:2006/10/02(月) 23:38:13 ID:q8GqzFz1
ネオンダムの耐久力も
533それも名無しだ:2006/10/02(月) 23:42:03 ID:hDJVUWAe
解禁来てると思いきや全く変わってなかった

クラブSAGIのバカヤロウ

ところで、グフって良いカモなんだろうか?
グフで遊んでると大抵乱入されて負ける…

と思ってWikiみたら職人機体なのね orz

もそっと練習してザクとは違う働きをするべきなんですね
534それも名無しだ:2006/10/02(月) 23:42:07 ID:mkZuZHPe
家庭用じゃグリホなくなったとかはなしてたな
535それも名無しだ:2006/10/02(月) 23:44:19 ID:Uuxqypuo
マワールの脅威が少しは薄れるか
536それも名無しだ:2006/10/02(月) 23:45:36 ID:W5olcDnL
>>501
オッパイあるじゃねーかよw
537それも名無しだ:2006/10/02(月) 23:53:57 ID:mkZuZHPe
>501
昔はそばかすもあったよwwww

あぁこれはマイナスポイントか……
538それも名無しだ:2006/10/02(月) 23:54:58 ID:vbTNTk7K
>>530
友達と対戦するときのために
539それも名無しだ:2006/10/02(月) 23:59:30 ID:jCo0dGbk
>>538
そもそも画面分割でガチ対戦は_っしょ
相手のコンディション丸見えだし
540それも名無しだ:2006/10/03(火) 00:33:23 ID:NpMDSDhM
これ最近やり始めたんだけど、Zとかの時にくらべて自分のできる行動が減ってない?
理屈ではわかってたけどダッシュで問答無用で飛行に入るのは参った。
541それも名無しだ:2006/10/03(火) 00:37:14 ID:9Sd65VlP
>>537
ミーアがラクスより人気出てしまったのを負債が焦ったのか、
確か最初に素顔出したときはなかったはずのソバカスを跡付けしたのには萎えたな

コーディは病気に強い、という設定も忘れてるみたいだし
542それも名無しだ:2006/10/03(火) 00:37:57 ID:KZQPFtiJ
>>540
2ではダッシュと変形飛行が選べるよ
問答無用で変形ってことは1やってるのかい?
543それも名無しだ:2006/10/03(火) 00:53:13 ID:tuvcBcje
ストライクIWSPはスウェンのだったんだな
544それも名無しだ:2006/10/03(火) 00:53:41 ID:NpMDSDhM
>>542
まじで?
今度Uやってくる!
ダッシュ選ぶと通常ジャンプと自由落下になるのかな。
545それも名無しだ:2006/10/03(火) 01:27:00 ID:LWc0HCWY
PS2の連ザはステイック2回倒しめんどくさいからジャンプボタン2回押しで避けてたよ

そのせいでレイダーとかセイバーは即変形してあらぬ方向に撃つばっかりだったから

連ザ2の方が家庭用向きだね。

待ちきれなくてZエテの中古買ってみたけどしょぼかったです。

一応システムは進化してたんだな・・これ間違って連ジなんか買ってたら・・
546それも名無しだ:2006/10/03(火) 01:31:47 ID:KZQPFtiJ
>>544
ブーストボタンホールド中にステップ入力すると変形
ブーストボタン素早く2回おすとブーストダッシュ

そういうふうに操作で選べるって仕様だな

当たり前だが変形機構もってないヤツは変形しないよ
例外ってわけでもないけど隠者と正義も変形する
隠者はまぁいいとして正義が激しくカコワルイ

547それも名無しだ:2006/10/03(火) 01:37:45 ID:QCesmGus
正義仁王立ちバロスwww
548それも名無しだ:2006/10/03(火) 01:42:11 ID:KZQPFtiJ
オレのホームだとバロスどころじゃなかったな<正義の変形
ギャラリーもプレイヤーも対戦相手も腹抱えて大笑い
格ゲープレイヤーからは何事かと覗き込まれ、店員さんに苦笑交じりで注意されちゃった

でも560としては破格の動きなんで結構つかってる
正義と青グフコンビもなかなか漢だし、ロマンがある
549それも名無しだ:2006/10/03(火) 02:09:16 ID:NpMDSDhM
>>546
あっなるほど基本は飛行なわけね。
少しの間夢見てた(´・ω・`)
550それも名無しだ:2006/10/03(火) 07:50:16 ID:i00PedjI
友達と対戦するならLスト無しとかルール決めれるからいいと思うんだ。
家庭用がゲーセンと違うと練習できなくて困るんですよ
551それも名無しだ:2006/10/03(火) 08:04:53 ID:e+cuv5j/
>>550
過去、アーケード移植ものは必ず調整が入る。
それはアーケードでの問題点の修正と追加機体や追加キャラによるもの。メーカーにしてみれば、直す機会が在ればいくらでも修正入れてくるからな。


…割り切れよ。アーケードはアーケード、コンシューマはコンシューマだと。じやないと…お前…
552それも名無しだ:2006/10/03(火) 08:41:44 ID:KZQPFtiJ
>>549
いったいどんな夢を見ていたのかはわからんが
連ザの基本はブーストボタン2回押しのブーストダッシュだ

連ジやZとのゲームとしての差別化というか
原作で人型のクセに空飛びまくってるおかげで
連ザは空中戦が基本というくらい相手も自分も飛び回ることが大事
中には地上を高速で移動するっていうやつも居るけどね
553それも名無しだ:2006/10/03(火) 11:19:57 ID:i00PedjI
>>551そのまま出すのは抵抗があるんだな。丁寧にありがとう。
死亡フラグ立ってますよwww
554それも名無しだ:2006/10/03(火) 12:03:25 ID:cO3P9PNe
ブーストゲージがそんなに長くないんだから変形とダッシュを別に分けなくてもよかったのに
アーケードなら変形→強襲は楽だけどPS2では・・・('A`)
555それも名無しだ:2006/10/03(火) 12:13:33 ID:+teHjBS8
入力で変形の使い分けが出来るようになったけど
Zと違ってBD操作が癖になりすぎて、実際に変形操作したい時にちっとも出来なくなった
556それも名無しだ:2006/10/03(火) 12:15:36 ID:m7CIiCdt
今までのvsシリーズってどんな調整あったっけ
557それも名無しだ:2006/10/03(火) 14:12:33 ID:gMusZ/8H
2(俺)対1でボコボコにされてニヤニヤされた俺が来ましたよ
558それも名無しだ:2006/10/03(火) 15:08:09 ID:jHZt0lXY
俺がたまに行くゲーセンでは四台2ラインなんだ。

で、そこの常連連中は固定の相方としか組まないから、常連でない俺は孤立するわけよ。
ただでさえ初心者に毛の生えたような俺が2:1で勝てる訳でもないし、CPU戦やったら、「俺らが対戦で盛り上がっとるん邪魔するなよ」とか言われたんだ。
「じゃあ乱入したら援軍来たか」と聞き返したら、「2:1でも戦えるだろが」とか言われた。
「お前らの都合に合わせる気なんてないし、そもそもこれは俺が金出してやっとるんや」と言ったら、「調子に乗るなよクズ!外道がよ!」とかいって殴られた。




どうしろって言うんだよ
559それも名無しだ:2006/10/03(火) 15:12:10 ID:i00PedjI
なにそのガキの争いwwwww
腹いてえww
560それも名無しだ:2006/10/03(火) 15:19:47 ID:ttbtcVc2
>>558
つ店員召喚
561それも名無しだ:2006/10/03(火) 15:39:00 ID:FGC2AUKi
先にケチつけてしかも手を出すようなクズ常連は店員召喚で出入り禁止にしてもらえ。平和になるぞ。
ただそういう常連は店員にコネ持ってる事も多いからな…
562それも名無しだ:2006/10/03(火) 16:01:35 ID:j6dxorzu
店としては金を落とす常連に味方するかもな。ただでさえ今のゲーセンには昔とは違った意味で新規が入りにくい訳だし
新規を切り捨てて常連を選んだほうが結果的には得と考える可能性が

>>556
エウティタの家庭用だとハイメガZが弱くなってたような
563それも名無しだ:2006/10/03(火) 16:33:18 ID:LWc0HCWY
>>558
2ラインだろ?めげずに通え

常連「俺らが対戦で盛り上がっとるん邪魔するなよ」

君「2:1でも戦えるだろが!不満なら1:1ででもやってろよ」

それでももめる様なら店員呼んで後で見ててもらえ
大体2ラインは分割用なんだからさ、その辺も含めて対処してもらえよ

先に行かなくなった方の負けだからな。健闘をいのる。
564それも名無しだ:2006/10/03(火) 16:40:56 ID:LWc0HCWY
って自分の書きたかったこと忘れてた俺って・・・

今日例のピンク機体にピンク嬢乗せてやってきました。
感想:完全うけねらい機体です。踊ります。
爆弾縦4連と爆弾横4連以外まともな技ありません。←そのモーションさえ・・
格闘がオパーイアタックって何よ?

誰か俺以外にやったやついる?
565それも名無しだ:2006/10/03(火) 16:55:57 ID:ITfXZGpr
家庭用で調整云々言うなら、まず1のカオスをどうにかしとくべきだろと。
これこそ家庭用のみだから良いけども、明らかにコスト450帯のバランス粉砕してるぞ…
耐久とBRの威力上げてそのままコスト560にしても良いくらい。
566それも名無しだ:2006/10/03(火) 17:11:49 ID:yIErIXmo
ミーアザク見てただけだが、これはwwwwって感じだった
567それも名無しだ:2006/10/03(火) 17:26:07 ID:a07biyPK
>>564
使うためにゲーセン行ったけど解禁されてなかった(´・ω・`)
568それも名無しだ:2006/10/03(火) 17:56:39 ID:BY8/kL/k
バスターと核ダムの野良コンビでやったら、初めてEルートクリアできた
CPU戦だと何か核ダム強い気がする

俺も見てただけだが、ミーアザク、笑えたわ
何か踊りに何種類かあるみたいだな、これ
で、一ラインあいてるのにマワールに乱入されてやられてた、カワイソス
569それも名無しだ:2006/10/03(火) 18:07:19 ID:h5eEo3R7
>>565
それを言ったらガイアだって相当ヤバかったぞ。
新三バカではアビスだけがヤバいぐらいカワイソスだった
570それも名無しだ:2006/10/03(火) 18:12:59 ID:UcZIHUPn
590ができたのと、450でも強い機体が増えて560が地味になってきたな
571それも名無しだ:2006/10/03(火) 18:15:23 ID:BY8/kL/k
あいや、待った。ちょーっと待った。
560は420と組めるって大きな利点があるじゃないか
572それも名無しだ:2006/10/03(火) 18:20:25 ID:IaeN4sYB
ノワールの友人見て思ったんだが、どうやらこの機体に乗ると強くなった気になるらしいねぇ。

と、言う訳で曲がった性格治すためにコッソリ乱入して叩き潰す。お勧め機体ある?

だって前、初代の1面Fインパで2落ちしたヤツだよ?不満だったから鍛えてやったのに、何初心忘れてガン逃げ特射してんだよ
573それも名無しだ:2006/10/03(火) 18:23:15 ID:UcZIHUPn
>>572
カラミティ
574それも名無しだ:2006/10/03(火) 18:26:23 ID:YmXhkQD+
モラシム乗せて踊って来た俺が来ましたよ
575それも名無しだ:2006/10/03(火) 18:26:45 ID:YC9JjDlr
>>572
張り付いて接近戦をこなせる機体だな
HM2なんてどうよ
576それも名無しだ:2006/10/03(火) 18:27:57 ID:BY8/kL/k
>>573 
バスター
よく見て着地にグゥレイト!その程度の手合いなら当たるはず あとは粘着して降りたとこにコツコツBRとか
577それも名無しだ:2006/10/03(火) 18:37:09 ID:KZQPFtiJ
>>569
アビスはミーティアキラーだけが売りだったなぁ
覚醒サブ射連発でミーティアに全段命中させるとごっそり削れる

ただそれだけなんだよね orz
578それも名無しだ:2006/10/03(火) 18:45:56 ID:j6dxorzu
家庭用はスラザクがかなり強かったような記憶が
579それも名無しだ:2006/10/03(火) 18:50:11 ID:RrqVztD5
ミーアザク、一人プレイだと完全にネタ機体だな。
笑いをこらえるのに必死で特格一回しか使えんかった。
三面で爆死・・・
580それも名無しだ:2006/10/03(火) 18:57:15 ID:wXSX2d04
>>578
格闘モーションが若干トロいけど、部類としては万能機体だったな
BRが普通に6〜7発ある上にハイドラも当てやすくてリロード速いから射撃が豊富だし
格闘の威力と当てやすさ自体は良かった

>>577
敵CPUだと糞強いんだよなぁ・・・フルバが遠くから直撃しまくり、近距離ではステキャンでもかするし
魚雷がフレスベルグよりあり得ない弧を描いて建物の裏まで追尾
変形さえ制御出来れば自分で使っても射撃も格闘も難はなく強いんだけどさ
前格は最強

>>569
ガイアは最早ARFなんか無視出来たな
カオスはあの変形システムでも、変形での射撃や特格自体優秀だから
どうとでもなったし技の一つ一つが重くて強すぎた
581それも名無しだ:2006/10/03(火) 19:05:02 ID:YdisGhZo
>>572
SI。マワ―ルで特射しかしない厨なんて基本スペック低いし、格闘に持っていけばおまいのスッペクが低くない限り問題なし。ただしSIの特射はあんまり撃たないように。
で、1体1でマワールに圧勝したいなら俺は埼玉をオススメする。建物に隠れながらのドラ。おまいの友の逃げ厨に真の遠距離戦の恐怖を教えてやれwwwwww
埼玉は格闘も強いから問題なしだ。
582それも名無しだ:2006/10/03(火) 19:07:42 ID:P1xzmfsQ
なんか一人でアッシュでプレイしてたらノワールに乱入されて、普通に勝ったら次に「ステップボウ(なんでチュウじゃなくてボウなんだろうか)」とか言う名前でLストで入られたよ。
アッシュにステップすんなって他の機体で言えばBDすんなつってるようなもんなのに・・・
Lスト相手にも何とか勝ったら台パンして去っていきました・・と思ったら店員に注意されてやんの。
583それも名無しだ:2006/10/03(火) 19:08:54 ID:YdisGhZo
今回のアビスは最強だろ。サブのグリホに魚雷の誘導。全体的に高火力機体なのに使いやすいと俺はカオスと共にお気に入り
584それも名無しだ:2006/10/03(火) 19:10:21 ID:YC9JjDlr
アビス使いだったけどフォビ解禁されてからフォビメインになったな
585それも名無しだ:2006/10/03(火) 19:14:55 ID:BY8/kL/k
射撃は使い易いけど、何となく動きが微妙な気が

でも、敵のアビスは何故か強く感じる
586それも名無しだ:2006/10/03(火) 19:15:34 ID:88/VsKTx
アビスもなかなか良いが流石にフォビと比べると数段落ちるような。
つか今回のフォビ強すぎねーかおい。
587572:2006/10/03(火) 19:17:31 ID:IaeN4sYB
そういえばガン逃げ被害受けたのがSIだったんよ、学校で聞いたら…

「近距離に持ち込んだらブーメランとか格闘とかで負ける。遠距離ならビームライフルしか無いから、勝てると思って」

ステージ追込みでうまく角に追い込めば勝てるんじゃないかな?とか思った。
588それも名無しだ:2006/10/03(火) 19:18:35 ID:YC9JjDlr
ブーストのモッサリ感も減少し、アビスより当てやすいメイン。
グリホ対応超誘導のフレス、横格闘も高威力かつ早い。

ある種万能機体だな
589それも名無しだ:2006/10/03(火) 19:19:41 ID:pRwXNyyi
BIからアビスに移行した口だ>俺

まだ慣れてないからメインやら特射やら弾切れしてるのに空撃ちするがwww
レールガンは四発撃ちじゃないほうがいいよママン
590それも名無しだ:2006/10/03(火) 19:20:34 ID:YC9JjDlr
>>589
そして禁断のLストへ…
591それも名無しだ:2006/10/03(火) 19:21:40 ID:yIErIXmo
今日禿げかけた中年がマワールで連勝しててなんかひいた
592それも名無しだ:2006/10/03(火) 19:32:14 ID:BY8/kL/k
>>591 
マワールってんなら、勿論倒したんだよな?
593それも名無しだ:2006/10/03(火) 19:33:59 ID:UcZIHUPn
>>591
連勝してたんなら実際強かったんじゃないの
594それも名無しだ:2006/10/03(火) 19:36:56 ID:pRwXNyyi
>>590
Lスト使うことはないぽ
辛味とか3馬鹿機体大好きっ子なんで
あと拡散ビームとかも大好き
595それも名無しだ:2006/10/03(火) 19:38:20 ID:LRicQNj+
アァーーーッ!!アカツキ選ぼうとしたら間違えてカオス選んじまった(*・ω・`*)
……よ、よくある間違いだよねっ!!(痛
596それも名無しだ:2006/10/03(火) 19:38:44 ID:UcZIHUPn
よくある話
597それも名無しだ:2006/10/03(火) 19:40:16 ID:yIErIXmo
>592
僕は観戦してました><

>593
マワールより相方のレイダーがかなりうまかったんだ
598それも名無しだ:2006/10/03(火) 20:08:37 ID:Hs3mE9t2
稼動初期はブレイズ、現在バビ&指揮官ディンがメインの俺が来ましたよ。

ダチに「そんな使いづらい機体よく使うな」とか言われる。


最近限界が見えてきたんで機体変えしたいんだが、射撃&CS大好きな俺に見合う機体はなんだろ?

ちなみにサブはスラザク、SI、アカツキ。
599それも名無しだ:2006/10/03(火) 20:13:01 ID:YlMiPV0G
追加機体って種死公式サイトの1クルー〜4クルーにでてるキャラとMSだけだろ?
公式に乗ってるのはださない
ノワールは連合機体が少ないから特別ゲストで
ユークリッド、ゲル、ブルフォビ、も出すんだろ。
考えたらアストレイや外伝を出す分けない。
絵柄が違うから拒否反応でる
600それも名無しだ:2006/10/03(火) 20:14:10 ID:Hs3mE9t2
>>500
クールな。
601それも名無しだ:2006/10/03(火) 20:16:38 ID:pRwXNyyi
>>598
バビの上位機ともいえるバスターしか思い浮かばない
602それも名無しだ:2006/10/03(火) 20:25:07 ID:BY8/kL/k
>>598 
砲撃機+CS持ちならバスター ちゃんと二種類使えるぞ
バビ使えるなら普通に使えるはず
基本CPUのみだが、グゥレイト→炒飯大盛りは爽快
603それも名無しだ:2006/10/03(火) 20:29:40 ID:YdisGhZo
>>598
バスター……と言いたいところだが、CSはバビのほうが扱いやすいからな〜
604それも名無しだ:2006/10/03(火) 20:43:51 ID:88/VsKTx
射撃&CSならストフリもアリじゃね?

ドラやフルバやマルチに連結・・・かなり楽しいぜ
605それも名無しだ:2006/10/03(火) 20:50:20 ID:MOYQ4Q2U
つーか家庭用Tの変更なんて微妙な弱体喰らった奴が一機いたかその程度じゃないか?
追加機体とか除いて
606それも名無しだ:2006/10/03(火) 21:04:56 ID:fQXONEM8
>>578
強かったな
607それも名無しだ:2006/10/03(火) 21:45:08 ID:YdisGhZo
>>606
覚醒格闘滅多切りでフリのライフ三分の二ぐらい削ってた木がするww
608それも名無しだ:2006/10/03(火) 22:01:36 ID:mUzM9WmB
609それも名無しだ:2006/10/03(火) 22:53:47 ID:8dd2kOb+
最近はじめたばかりで機体名は覚えてないんだが
拳で戦う奴か刀で戦う奴を使っている
二面でゲームオーバーになるけど楽しいね。
610それも名無しだ:2006/10/03(火) 23:11:36 ID:GMpgQuSd
拳はともかく刀はいっぱいいた気が
611それも名無しだ:2006/10/03(火) 23:12:56 ID:yIErIXmo
SIかSSじゃね?
612それも名無しだ:2006/10/03(火) 23:15:38 ID:YC9JjDlr
本物の刀持ってるのは武人だけだろう。
613それも名無しだ:2006/10/03(火) 23:16:08 ID:MOYQ4Q2U
ジンハイ2型じゃないの
614それも名無しだ:2006/10/03(火) 23:17:42 ID:8dd2kOb+
>>610
ジンハイマニューバー二型(うろ覚えスマソ)
とかいうのだったと思う。

ムズいけど楽しいね、このゲーム。
615それも名無しだ:2006/10/03(火) 23:20:07 ID:4jyeKcB8
スペシャルエディション1を見たらやたらサトーさんのとこ長く使ってたなあ
結構気に入られてるキャラなんだろうか
616それも名無しだ:2006/10/03(火) 23:21:12 ID:YC9JjDlr
>>614
悪い事は言わんからフォースインパルスやルージュ辺りに乗って基礎を学んだ方がいいぞ。
君が乗ってる機体、玄人仕様だからスキルが偏るよ。
617それも名無しだ:2006/10/03(火) 23:21:15 ID:MOYQ4Q2U
まぁガトーっぽいのが好きなら使ってそーな気がするなぁ
618それも名無しだ:2006/10/03(火) 23:43:11 ID:tV5n0qCb
カウンターが決まったときは射精しそうになるぐらいの快感
619それも名無しだ:2006/10/03(火) 23:45:00 ID:NpMDSDhM
スターゲイザーって出ないの?
あの日輪使いたい。
620それも名無しだ:2006/10/03(火) 23:51:51 ID:iI97e+31
ゲーセンいったらノワールとランチャーストライクのコンビを
「最強の組み合わせや」とか言ってる大阪人がいた
厨機体2機の組み合わせがどれだけ嫌われてるのかわかっていないようだ

ちなみにそいつは連ザ1ではAS使いで特格キャンセルCSしか使っていなかった
621それも名無しだ:2006/10/04(水) 00:13:37 ID:Ynh7GOBl
>>616
主役級機体はあんまし使いたくないんだ……


アストレイやウインダムでも基礎は学べますか?
622それも名無しだ:2006/10/04(水) 00:15:58 ID:YzFg5XOX
>>621
標準タイプで無駄は少ないが、変な拘り持っててもな
使用機体を高コから段々落としたほうが満遍なく上手くなる
623それも名無しだ:2006/10/04(水) 00:16:50 ID:ajfnbjPn
そいつらは1人では弱いのでお勧めできない
主役イヤなら緑のザクウォーリアでも使うといい
624それも名無しだ:2006/10/04(水) 00:18:36 ID:foXZGANP
JダガーJウィンダム生ザクフォース暁
200と590除けばコスト別にこの辺が標準かな。
625それも名無しだ:2006/10/04(水) 00:21:53 ID:Ynh7GOBl
>>622
とりあえずフォースインパルスを使うことにします

ところで覚醒は何がオススメですか?
626それも名無しだ:2006/10/04(水) 00:34:19 ID:YzFg5XOX
>>625
極めれば大体はスピード
まぁスピード自体が慣れ必要だから、ラッシュもパワーも基本が出来てれば即興で使いやすいし強い
特にラッシュは1よりインパクト欠けたがリロードと射撃連射は十分な強みだし捨てたもんじゃない

280以下は、よほどうまくなきゃ持って5ステージくらいで時間切れとかなる奴多くてじれったいだけだし
並ぶ方もイライラさせられる。使いたければ590使ってる人の援軍で入って練習してみれ
コストオーバーしてなければ、なんだかんだ相方の腕も半端ならゲームオーバーの時に
自分が2落ち以上してなきゃ、どっちが悪いって空気にもなりにくいし、
相方が強ければ最終面まで引っ張って貰えたりするから積極的に甘えてみよう

Fインパ以外ではガイアも良い
多少武装が特殊なの欲しければブリッツやグフやザクやバスター使ってみれ
627それも名無しだ:2006/10/04(水) 00:35:09 ID:foXZGANP
無難にラッシュ。

スピードやパワーはコツいるしな。ラッシュならBR垂れ流しでもいいし格闘コンボ試してみてもいいし。
628それも名無しだ:2006/10/04(水) 00:36:05 ID:foXZGANP
突き詰めれば一番強いのは>>626の言うとおりスピードだけどな。
629それも名無しだ:2006/10/04(水) 00:42:37 ID:Ynh7GOBl
>>626- 628
レスサンクス。
ラッシュ使うことにします。
630それも名無しだ:2006/10/04(水) 00:51:20 ID:YzFg5XOX
>>628
けど
鬼強いスピード使いがどんな動きするかは解らないが
最近、相手にスピード使われてもどうとも思わなくなってきた
最近、ラッシュでカッコヨク動いたりコンボ探求するのにハマッてる
631それも名無しだ:2006/10/04(水) 02:31:08 ID:wEzBwzV/
スピードで格闘をキャンセルの繰り返しをやられると絶望感漂う
632それも名無しだ:2006/10/04(水) 02:57:06 ID:/L1zxYbV
>>631
室伏で防げるレイダーは今回、ダークホース的な存在な希ガス
633それも名無しだ:2006/10/04(水) 04:37:26 ID:RVLXb30u
>>632
格闘キャンセルされて後ろに回られたら終わり
634それも名無しだ:2006/10/04(水) 05:09:23 ID:00ldKYsH
うちの近くのゲーゼンは常駐がウザくて出来やしねえよorz

もしかしてお前等か!!
635それも名無しだ:2006/10/04(水) 05:28:06 ID:Lf8FhuzK
なんかスピード覚醒の格闘コンボって、駄々っ子が暴れてるみたいでなぁ…
自由と和田のBD格闘連発だけはカッコイイと思うけど

そんな理由でガチ対戦じゃない限りラッシュかパワー選んじゃうな
636それも名無しだ:2006/10/04(水) 05:55:30 ID:wEzBwzV/
>634
オレも似たような感じだwww
637それも名無しだ:2006/10/04(水) 06:39:15 ID:4J3uU+oT
よく考えたら生ピンクって盾ついてたんだよな・・

ライブキャンセルガードとか出来たら最高の相方になるかも・・

相手はムカツクだろうけどね
638それも名無しだ:2006/10/04(水) 06:46:32 ID:c42jNJTb
覚醒使いこなせないんだよなぁ
相手の覚醒から逃げるのに使うのが一番多いわ
だめぽ
639それも名無しだ:2006/10/04(水) 06:54:45 ID:DaRvmaWM
いんじゃね?格闘の一振り目を食らって速攻覚醒でも。お互い事無きを得た、みたいな感じでも。
640それも名無しだ:2006/10/04(水) 07:17:21 ID:vkEmrQCq
最近1落ち前に覚醒→回避不能BRアーッ!
ってのが多いキセノン
641それも名無しだ:2006/10/04(水) 09:17:07 ID:gV/Tu0eU
デストロイでねーの?
642それも名無しだ:2006/10/04(水) 10:57:52 ID:t4qdcS3F
無料オンラインゲーム情報サイト
http://www.geocities.jp/muryouonlinegame/
643それも名無しだ:2006/10/04(水) 11:25:07 ID:c42jNJTb
デストロイとか使えてもどうなんだろうね

家庭用Zでランダムで友人と遊んでた時
オール水中ステージにサイコで出撃したときの
サイコの憐れさときたら・・・・
644それも名無しだ:2006/10/04(水) 11:59:46 ID:DaRvmaWM
まさかお前はサイコとデストロイが同じ火力だと思っているのか
645それも名無しだ:2006/10/04(水) 12:15:38 ID:kO8ZJX2s
スピードはラッシュで繋がらなかった格闘コンボが出来るからいい
ラッシュにはもう限界を感じる
646それも名無しだ:2006/10/04(水) 12:36:52 ID:G2n2Aevq
>>626

グフはいかんやろ。ビームライフルもない格闘機体では初心者は厳しいぞ。ある程度立ち回りに慣れてきたら、まぁ何とかならんこともないが。
647それも名無しだ:2006/10/04(水) 12:43:30 ID:gV/Tu0eU
デストロイでねーーーの????
出るみたいなことを公式にかいてなかったっけ????

というか全てにおいて Z>>>>>>>>>>>>>>>SEED
648それも名無しだ:2006/10/04(水) 13:05:52 ID:hABTJ+SS
>>647
家庭用ではプレイヤー機として出るのが確認済み。
TGSとかでもプレイヤー側が操作してる画面があった筈。
ただし、アーケード等で使用可能なのか対戦専用なのかは不明。
649それも名無しだ:2006/10/04(水) 13:15:47 ID:GE0KR4vO
ランチャーストライクのきつさを初めて思い知らされた
5連敗するまで使ってこなかったから、まぁ良しとするか
650それも名無しだ:2006/10/04(水) 14:15:21 ID:/yjND5BI
>>649灰皿投げちゃえよ。
651それも名無しだ:2006/10/04(水) 14:34:43 ID:DxAFCpta
てかランチャーのどこが強いんだ?
自分で使うときはおろか相手が使ってきてもいいカモなんだが
652それも名無しだ:2006/10/04(水) 14:38:36 ID:YzFg5XOX
>>651
砲撃機体のなかでは比較的隙が小さい
2人対戦で延々後方に回られるとウザイ
653それも名無しだ:2006/10/04(水) 14:59:01 ID:DxAFCpta
>652
なるほど。今度はもっと離れて使ってみるわ。
間合い取るのは下手なんだけど
654それも名無しだ:2006/10/04(水) 15:00:46 ID:qfbpKq/9
>>647
ハイハイ、乙厨は新シャア板にでも帰りな。そしてsageろ

今日ライブザク使ってきたが、味方の格闘を誤カットしたりクラッカーが当たらなくて相方の足手まとい。。。
漏れもまだまだ修行が足りんわ(・ω・*)
655それも名無しだ:2006/10/04(水) 15:04:06 ID:AkTYNx/x
片方が初心者らしい二人組がいたがどう見ても
 教 え て る 方 が 下 手
二落ち上等
いきなりEルート選択
まぁ楽しそうだったが
656それも名無しだ:2006/10/04(水) 15:51:23 ID:ajfnbjPn
楽しみゃいいんだよ。
657それも名無しだ:2006/10/04(水) 16:07:47 ID:55L7OL6S
そもそもゲームを楽しめよおまえらは
658それも名無しだ:2006/10/04(水) 16:35:47 ID:/yjND5BI
>>653Lストは肩バルカンとミサイルで戦うんだよ。
メインを使うのはカットの時とミサイルが当たった時の確定場面ぐらいでも十分。
バルカンとミサイルを横ステしながら撃ってみて。強さがわかるから
659それも名無しだ:2006/10/04(水) 16:39:00 ID:Y1XIMOq1
ちょっと聞きたいんだがアッシュって厨機体なの?
なんか使ってたら相手側からアッシュウゼェーとか聞こえてきたんだが。
660それも名無しだ:2006/10/04(水) 16:43:43 ID:5prSvbDE
水中のみのステージで僚機アビスとかならウザいが所詮は270だ。
661それも名無しだ:2006/10/04(水) 16:50:57 ID:w3TuCMqO
所詮はケロロだ。おまけにヨッピーだ。
662それも名無しだ:2006/10/04(水) 17:17:29 ID:fVWWnKJh
ヨッピーハイネの夢のタッグが組みたい
663それも名無しだ:2006/10/04(水) 17:20:05 ID:ismROEix
初めて相手した時慣れなくてHP半分ぐらい削られたw
664それも名無しだ:2006/10/04(水) 17:24:39 ID:Y1XIMOq1
>>660・661
回答ありがとう。これで安心してアッシュ使えるよ。
ちなみに対戦で海ステージは絶対選ばない。アッシュ使いにとって海選ぶのは恥だと思ってる。
665それも名無しだ:2006/10/04(水) 17:47:19 ID:RoPCPnu4
得意地形を選ぶのも戦略だろ
一度しか使えんが
666それも名無しだ:2006/10/04(水) 18:45:27 ID:pAjN+IUV
近所のゲーセンでようやく解禁されてたのでミーアザク使った。

恥ずかしすぎて二度とゲーセンでのソロプレイでは使うもんかと思った。
Aルートステージ3で負けたってのもあるけど。
667それも名無しだ:2006/10/04(水) 19:14:58 ID:ismROEix
シグーじゃノワールは倒せない?
668それも名無しだ:2006/10/04(水) 19:29:24 ID:foXZGANP
>>666
すげぇ俺と全く同じだ。

違うのは恥ずかしさより笑い堪えるのに必死でまともにプレイできないのが理由だということだが。
669それも名無しだ:2006/10/04(水) 19:37:17 ID:MjT/5BfK
何でヨップは追加されないんだろう
670それも名無しだ:2006/10/04(水) 22:15:41 ID:YqZYeYW1
146 :名前は開発中のものです :2006/10/04(水) 18:02:53 ID:RklE0G+N
デス種連ザ2のPLUSモードすげぇぞ
プレイヤーがシンになってミションクリアで信頼度を上げると
使用MSが増えたり女性キャラといろんなとこができる恋愛SLGみたいになってる
最初に組めるパートナーはルナマリアだけw
671それも名無しだ:2006/10/04(水) 22:22:25 ID:0i8TYpjj
じゃあ、おれはレイといちゃいちゃしよ
672それも名無しだ:2006/10/04(水) 22:33:23 ID:KbV4F6oU
なんか知らんが好きに生きろ
673それも名無しだ:2006/10/04(水) 23:39:18 ID:z245mPjL
いつからシンが主人公になったんだ?
674それも名無しだ:2006/10/04(水) 23:39:57 ID:YzFg5XOX
いつからルナマリアがry
675それも名無しだ:2006/10/04(水) 23:51:02 ID:aBpQJVmo
豚マリアとシンは負け組みコンビだろ。
676それも名無しだ:2006/10/05(木) 00:09:09 ID:BstxYOw1
低脳とビッチ
677それも名無しだ:2006/10/05(木) 00:41:28 ID:vwonNbCR
続編もやっぱネット対戦に非対応なん・・・?
678それも名無しだ:2006/10/05(木) 00:44:23 ID:o1Vygub1
くどい!言ったはずだ!
679それも名無しだ:2006/10/05(木) 01:06:30 ID:mFh8ncRl
Q.家庭用に通信はあるんですか? A.ありません

くらい>>1に入れときゃ良い
680それも名無しだ:2006/10/05(木) 01:16:28 ID:MdidFbtE
PS2で練習してアケで今までヘラヘラしてたヲタコンビをぶちのめす予定


・・だがその頃にはそいつらも飽きてて結局家でプレイし続ける可能性大
681それも名無しだ:2006/10/05(木) 01:32:13 ID:fK0xmmNQ
PLUSモードでメイリンは俺のもの
682それも名無しだ:2006/10/05(木) 01:35:40 ID:G+I5BYNt
キモオタ2人組みが2ラインの店で1人に乱入してたんだが
機体がミーアタンモエーとかいう名前のピンクザクと伝説+ラクス。
1人の人が負けそうだったのでゾノで援軍してピンクザクに横格で抱きつきまくってやった。
683それも名無しだ:2006/10/05(木) 01:39:59 ID:fK0xmmNQ
325 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2006/10/04(水) 20:45:02 ID:UmvJPmvr
SCEからの報告

・PLUSモードで好きな僚機を選べて出撃できる(↑に同じ)
・カラーエディット可能
・BGM追加は3曲のみ
・スタゲ機体追加
・GHは可能
・機体エディット可能
・鑑賞モードは機体を見れるだけ
・オリジナルパイロット作成可能
・アニメムービー有り
・出撃シーン無し
・アルティマニア発売決定
684それも名無しだ:2006/10/05(木) 01:44:29 ID:N6FMP2Cb
>>・オリジナルパイロット作成可能

ktkr
685それも名無しだ:2006/10/05(木) 02:08:08 ID:YxL4Q5Be
>>667
倒せないかも知れないがじっくり歩いたりして焦らなければ
「負けない」事なら何とかなる。
686それも名無しだ:2006/10/05(木) 02:12:57 ID:3+bo1Vsw
>>683
>・機体エディット可能

>・オリジナルパイロット作成可能

なにこの素敵仕様
買い決定じゃない
687それも名無しだ:2006/10/05(木) 02:13:54 ID:mwT4TBpk
>・BGM追加は3曲のみ

スタゲ機体もキャラもいるしGvsZみたいにSTARGAZER入るかねえ?
688それも名無しだ:2006/10/05(木) 02:30:51 ID:3LTt7r4U
EMOTIONが追加されそうだ
689それも名無しだ:2006/10/05(木) 02:40:04 ID:Y+iFqllN
>アルティマニア発売決定

えーと………
味方僚機の如く頭の悪い俺に分かるように
説明してくれ
690それも名無しだ:2006/10/05(木) 02:47:12 ID:BstxYOw1
>>689
スクエニとカプコンが合併
691それも名無しだ:2006/10/05(木) 02:49:51 ID:xSOt5yjL
689に同意
692それも名無しだ:2006/10/05(木) 02:50:46 ID:Y+iFqllN
>>690
なるほど
そういうことか
693それも名無しだ:2006/10/05(木) 02:58:16 ID:vNaciW2n
ネタじゃないの?
アルティマニアってFFの……
694それも名無しだ:2006/10/05(木) 03:00:51 ID:pvjxcI2J
                 /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
                /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
                  /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
                    ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
                      `y't     ヽ'        //
                     ! ぃ、     、;:==ヲ  〃    種厨死ね!キモいんだよお前ら
                     `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
                          `i;、     / l
                            〉 ` ‐ ´   l
               .. ___
               /`ー---‐^ヽ
            _|.l:::      l
         _ /,--、l::::.      ノ 
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l
    ,/   :::         i ̄ ̄  |
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l 
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l   
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /
695それも名無しだ:2006/10/05(木) 03:02:43 ID:SlQhoUbd
なぁ…

パイロットミーアってやっぱり出ないの?
696それも名無しだ:2006/10/05(木) 03:21:28 ID:WAQ2pMhV
ラクスで我慢しとけ
697それも名無しだ:2006/10/05(木) 03:26:55 ID:3LTt7r4U
掌ミーアで我慢するべき
698それも名無しだ:2006/10/05(木) 03:43:03 ID:dldx1cks
正直、ヲタクキャラのミーアもラクスもいらね
699それも名無しだ:2006/10/05(木) 05:33:13 ID:DtzU9Nf7
BGM三曲追加か
焔の扉は確定みたいなもんだしあと二曲か。
ヴェスティージが良いな
700それも名無しだ:2006/10/05(木) 05:47:34 ID:sMUv3s2w
星の扉
701それも名無しだ:2006/10/05(木) 06:10:10 ID:3LTt7r4U
通常ステージミーアザクはEMOTINでEXならQuietNightCE73とかやってくれると嬉しい。



いや微妙か
702それも名無しだ:2006/10/05(木) 08:48:59 ID:HiRaxD+E
どう考えてもVestigeとMeteorしかないだろ




俺の希望としては
703それも名無しだ:2006/10/05(木) 09:57:11 ID:emjLX0J0
一つは星の扉じゃないの?
704それも名無しだ:2006/10/05(木) 09:58:19 ID:S3Ez3jd3
定期的に基地害が爆撃してくることを除けば良スレ
705それも名無しだ:2006/10/05(木) 11:07:43 ID:TH+lghlF
ハイネの中の人の曲ならzipsがいい
706それも名無しだ:2006/10/05(木) 11:16:46 ID:HiRaxD+E
つーかさ、機体のカラーエディットがマジなら、もしかしてディアッカザクとかはその産物なんじゃないのか?
新しく機体性能や格闘・射撃性能をバランス考えながら設定するよりよっぽどカラーエディットを付けた方が楽かと
707ブラスト ◆lq6JU.NJbM :2006/10/05(木) 11:22:00 ID:iVVrrNAW
>>706
ハイネザクは新モーション技あるし
ただの色変えならわざわざ新機体として紹介しないと思うぞ
ある程度性能は変えてくるだろう
708それも名無しだ:2006/10/05(木) 11:22:33 ID:iVVrrNAW
コテ外し忘れた…
709それも名無しだ:2006/10/05(木) 11:37:46 ID:HiRaxD+E
いや、ハイネザクはもう別機体であることは確定だが、ディアッカザクはPVにでてるけど露出が無いよなーと思って。
そんで、カラーエディットで手軽にディアッカザクとか作れたらカプンコ的に楽でウマーかなとか。
まぁ、あくまで予想だけどね。いや、予想半分希望半分かな。
カラーエディットでデザートカラーのドムトルーパーとか作りたい(´∀`)
710それも名無しだ:2006/10/05(木) 11:40:33 ID:iVVrrNAW
そもそもカラエディとかはマジ情報?
711それも名無しだ:2006/10/05(木) 11:42:55 ID:3Vx0xVGh
>>709 
それなんてドワッジ?
712それも名無しだ:2006/10/05(木) 11:47:00 ID:LNfaY0J5
>>683
ものすごく嘘臭いんだが。GH可能なんてわざわざ言うか?
713それも名無しだ:2006/10/05(木) 11:51:42 ID:HiRaxD+E
カラーエディはマジだったら、の話さ。

さすがにGH可能とはそのまま言わないだろ。「一部バグがありましたが、アーケードと同じ仕様にするためにアーケードのままです」みたいな感じ。日本語おかしいね。
714それも名無しだ:2006/10/05(木) 12:40:27 ID:2ydzYZaO
カラエディはともかく機体エディって何さ
715それも名無しだ:2006/10/05(木) 12:48:51 ID:UOxW9U0d
ガンダムにザクの頭をつけられるとかなら五本買う
716それも名無しだ:2006/10/05(木) 12:50:00 ID:HiRaxD+E
武器の威力とかロック距離とかBD速度・量とかステップ性能じゃない?
717それも名無しだ:2006/10/05(木) 13:38:29 ID:LdolM5dt
家庭用の無印あるんだけどプロアクションリプレイ使ったら何が変わるん?
718それも名無しだ:2006/10/05(木) 13:51:09 ID:o5LnYL/A
相方くっついて歩き待ちが最強でFA
719それも名無しだ:2006/10/05(木) 16:09:45 ID:NQgZ6CaO
Zの時の改造みたいな奴じゃね
機体エディ
720それも名無しだ:2006/10/05(木) 16:14:21 ID:9xmQk+Je
もし追加曲が3曲だけってのが本当なら一つは焔。
残る二つのうち片方はヴェスティージだろうな。
最後は星の扉だと嬉しいがEMOTIONや最終回+で流れたラクスの歌なら嫌だ
721それも名無しだ:2006/10/05(木) 16:18:43 ID:TIhGXcBx
歌いらんから覚醒シンアスカと黒い波動と叫びと撃鉄で良いわ
722それも名無しだ:2006/10/05(木) 17:05:20 ID:HiRaxD+E
>>720
そうやって前作にもMeteorが出てこなかった件
723それも名無しだ:2006/10/05(木) 17:07:10 ID:MdidFbtE
カラーエディット入れるんならさ、ウィザードとか武器は選択式(連ジ&Zエテ式)で各機体をまとめて、
技とかはパイロット別で調整して欲しい。
724それも名無しだ:2006/10/05(木) 17:19:11 ID:wcEhRITP
戦艦使いたい
725それも名無しだ:2006/10/05(木) 19:12:30 ID:3LTt7r4U
Fルート解禁でアーケードに焔の扉追加されて、家庭用追加3曲は別になればいいのに。
726それも名無しだ:2006/10/05(木) 19:20:31 ID:/x+Q3uah
ストライクルージュをキラ仕様にしたい
727それも名無しだ:2006/10/05(木) 19:20:31 ID:MMb5FkME
しかしSCEの新作説明会に行った東京・名古屋の人はこのスレにはいないのか…
728それも名無しだ:2006/10/05(木) 19:45:07 ID:DJgYGFE6
使用機体はある程度予測できるから早くモードがいくつあんのか発表してくれい
729それも名無しだ:2006/10/05(木) 20:02:34 ID:YxL4Q5Be
とりあえずソードストライクルージュと
ランチャーストライクルージュキボン

それぞれ前作チックな性能で…
730それも名無しだ:2006/10/05(木) 20:13:20 ID:Hkj/R/io
>>721
撃鉄は必要だよなぁ。あれ隠者に合う希ガス
731それも名無しだ:2006/10/05(木) 20:18:33 ID:BstxYOw1
て言うかEXとFP入る時の、始まりが故〜と運命の扉?を戦闘BGMにして欲しい
732それも名無しだ:2006/10/05(木) 20:22:55 ID:V7Kqfm2i
運命:黒い波動
和田:キラ、その心のままに
隠者:叫びと撃鉄

こんなイメージ
733それも名無しだ:2006/10/05(木) 20:24:03 ID:BstxYOw1
サントラ持ってないし中盤から見てなかったから、どういうBGMか解らない
734それも名無しだ:2006/10/05(木) 20:35:56 ID:JACV+A5Q
曲名でわかるほどの種大好きオタクじゃねーしなぁ
735それも名無しだ:2006/10/05(木) 20:36:37 ID:p7CrwnsJ
>>728
5個だろ?違うの?
736それも名無しだ:2006/10/05(木) 20:43:45 ID:meVES890
星の扉みたいな糞曲よりVestigeのほういいなぁ〜
737それも名無しだ:2006/10/05(木) 20:47:31 ID:IkK5RAMq
ジップスとミーティアあれば他はイラン。
あとは知らん。
738それも名無しだ:2006/10/05(木) 20:49:44 ID:/x+Q3uah
いっそのこと全部詰め込んでくれ、頼む
739それも名無しだ:2006/10/05(木) 20:53:23 ID:/x+Q3uah
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合VS.Z.A.F.T.UPLUS
ザクウオーリアライブ仕様
PLUSモード・・・シンを操作
人物相関図でキャラを選択すると、関連ミッションが表示される
ミッションを決め、搭乗機体、仲間のキャラ&機体を決めたらミッションスタート
ミッション結果によって共に出撃した仲間の信頼度が変化
信頼度が上がると、相関図のキャラアイコンがシンに近づいていく
最初はルナマリアしか相関図にいないが、ミッションクリアでレイが出現
ミッションを進めることでキャラや機体が増加
740それも名無しだ:2006/10/05(木) 20:55:06 ID:BstxYOw1
と言うか、シン視点のミッションしか出来ないのかと
741それも名無しだ:2006/10/05(木) 20:57:05 ID:dogjRI5b
>>740
キラ視点よかマシだろ。むしろシン好きな俺にとっては嬉しい限りだ
742それも名無しだ:2006/10/05(木) 21:03:50 ID:BstxYOw1
>>741
そういう主役厨話じゃなくて
全部シン操作しか出来ないのかと

アスランセイバーでキラ自由と戦うとか、最終戦でハイネ操作するとか
やりたい事は色々あるだろ
743それも名無しだ:2006/10/05(木) 21:15:57 ID:/bxD6inK
>>741
んな話したか無いけどシンがキライな人にとっては、ナ?
744それも名無しだ:2006/10/05(木) 21:16:17 ID:BstxYOw1
あっ、読み直したら理解した
最初がシンってだけで他キャラも同じように専用ミッションとかあって操作出来るみたいだね
スマンかた
745それも名無しだ:2006/10/05(木) 21:18:04 ID:XNw8JU4b
メイリンを使えるように頼む、カプンコ様。
746それも名無しだ:2006/10/05(木) 21:18:05 ID:BstxYOw1
>>743
一々好き嫌いに持ってくようだが、アムロしか使えない1stゲーなんて今時不満だろ
747それも名無しだ:2006/10/05(木) 21:42:26 ID:UHslLd2t
>>746
一年戦争のことか−
748それも名無しだ:2006/10/05(木) 21:48:56 ID:/bxD6inK
>>746
オレにレスしたお前はなにか恥ずかしい誤解をしているようだね
749それも名無しだ:2006/10/05(木) 21:49:27 ID:l7vozIFv
そもそも一年戦争しか出さないバンダイには不満しか(ry
360もPS3もまた(ry
750それも名無しだ:2006/10/05(木) 22:37:28 ID:3+bo1Vsw
ここで機体カスタムがトゥルーオデッセイ並だったら…
とか妄想してるおれキモス
でもやってみたいなぁ…

グフにカラミティのシールド持たせて、背中はブレイズウィザードに変えたい
スレイヤーウィップというかヒートロッドはいらない
変わりにスモークディスチャージャー発射できるようにしたいな


まどーせカスタムできるとしてもブーストゲージとか耐久力かそこらの数値だけなんだろうけどさ
751それも名無しだ:2006/10/05(木) 22:41:09 ID:G+I5BYNt
グーンにビームライフルとエクスカリバーと対艦バルカンとドラグーン付ける。
752それも名無しだ:2006/10/05(木) 23:12:51 ID:fSsJsNfx
俺はザクにケルベロスウィザードを
753それも名無しだ:2006/10/05(木) 23:22:40 ID:LNfaY0J5
グーンガンダム
754それも名無しだ:2006/10/05(木) 23:48:24 ID:evIjjeGf
空気読まずに質問。

俺:ノワール
相方:プロヴィ

相手A:デス
相手B:レジェ

今日こんな形の対戦あったんだけど、終わったときは

俺:無傷(無落ち)
相方:無傷(無落ち)

相手A:@落ち
相手B:@落ち
こんなんだったんだ。
で、ドラグーン卑怯だマワール卑怯だとか言われたんだけど、どうだろう。
そもそも相手のレヴェルが低すぎるのが問題と思うんだが・・・。
755それも名無しだ:2006/10/05(木) 23:58:41 ID:tnQl+J64
>>754
なんか「お前は悪くないよ」って言って欲しいみたいに見えて鼻につく。

まあ、伝説使っといてドラグーン卑怯って意味不明だとは思うが。
756それも名無しだ:2006/10/06(金) 00:09:59 ID:WcU3N825
追加曲はZipsが良いな。

あれが流れてる中で覚醒とか滅茶苦茶かっこいいと思う。
757それも名無しだ:2006/10/06(金) 00:12:52 ID:8NAhZ6U/
>>755
言い方が悪かった。

いやさ、レジェンドでドラグーンもさくさく使ってきたし、俺も回らなかったし。
ただそいつ等が延々絡んでくるし、蹴られたりもしたんだ。
だから対処に困ってな。

758それも名無しだ:2006/10/06(金) 00:15:14 ID:BTtMStGk
>>757
蹴りとかになったら店員召喚でFAじゃないか
759それも名無しだ:2006/10/06(金) 00:35:42 ID:kr4k/FAG
プロヴィやレジェでドラグーン封印するなら最初から選択する意味ないんじゃね?
760それも名無しだ:2006/10/06(金) 01:20:07 ID:884Hj+ZV
たった今の出来事

閉店間際店にカタバル厨がソロプレイしてたので
バスターで駆除しました。そしたら次はノワールでひたすらクルクル。
とことん厨だなと思った。そして圧勝。すべりうち密着炒飯を4オーダー
。でもその厨房は懲りずに連コ連コ・・・・・。
まぁ世の中のためだと自分に言い聞かせた。
結局そいつは7連勝くらいから超えられない壁に築いたらしく
帰っていった。メガネで河童ヘアーの厨房は亀戸の夜の闇
へと消えていきました。

厨プレー狩りグゥレイトー!!!!!
761それも名無しだ:2006/10/06(金) 01:45:57 ID:kr4k/FAG
今のゲーセンの閉店時間って何時が限界なの?
昔バイトしてた時は12時(⇒そこから掃除)だったんだけど・・
762それも名無しだ:2006/10/06(金) 01:49:05 ID:+EKQO9Aj
10分いないに誰も書き込まなければ、ステラとグゥレイト!的なことをする
763それも名無しだ:2006/10/06(金) 01:50:46 ID:pZYNYE1l
おまえにグゥレイト!
764それも名無しだ:2006/10/06(金) 01:59:06 ID:tI6gAYG/
>>760
対戦で俺Tueeeeeしてたわけじゃねえなら閉店間際ぐらいそっとしといてやれよ・・・
初心者狩りにも聞こえるぞ。
765それも名無しだ:2006/10/06(金) 02:11:57 ID:KplzNw4g
>>760
対戦じゃなかったならほっとけよ。可哀相だろ。
766それも名無しだ:2006/10/06(金) 02:32:11 ID:6fqpFuRr
>761
うちの近所じゃ風俗法の為12時前に電源切りますみたいな事が書いてるわ
767それも名無しだ:2006/10/06(金) 02:37:07 ID:RAG/Gd9S
うちの近くのゲーセンは24時間だ、暴走族の溜まり場になってるけどな
768それも名無しだ:2006/10/06(金) 02:42:35 ID:884Hj+ZV
>>761 閉店は一時なんだ

>>764 そいつは否グゥレイトだぜ。奴は今旬の厨機体で厨プレイをする
まさに絵に描いたような厨房だった。腐った林檎はいらないぜ!!
そういう奴が今度どこかでカタバルTueeeeeeeeeeeやGH特射Teeeeeeeeeeを
して、それを見てもしくはやられて嫌な思いをするプレーヤーが出ないように
叩き潰したんだ。

まぁ実際そこまで考えてはなかったけどね
769それも名無しだ:2006/10/06(金) 02:44:29 ID:884Hj+ZV
↑ミスった ○GH特射Tueeeeeeeee
      ×GH特射Teeeeeeeeee
770それも名無しだ:2006/10/06(金) 02:52:10 ID:pZYNYE1l
あんたって人はー!
危険思想だな、ただでさえ過疎ってんのに人口減らすなよ
771それも名無しだ:2006/10/06(金) 02:55:21 ID:nCt/YXbB
ゲーセンじゃ確かにそいつのがウザイかもしれないが、
いまこの場所ではお前のが確実にウザイ。消えろとはいわないけど
もうすこし空気読めるようになれ。ここでも、ゲーセンでも
772それも名無しだ:2006/10/06(金) 03:05:50 ID:BTtMStGk
884Hj+ZVって弱いものいじめしたのを得意げに話す子供みたいだな
773それも名無しだ:2006/10/06(金) 03:07:05 ID:884Hj+ZV
>>771 何がウザイのか今後のためにおしえてエロい人
774それも名無しだ:2006/10/06(金) 03:14:42 ID:884Hj+ZV
>>772は弱いものいじめしたのを子供から得意げに話されたのかな?
775それも名無しだ:2006/10/06(金) 03:17:44 ID:w5Hu6tYt
なんだ釣りか
776それも名無しだ:2006/10/06(金) 03:18:38 ID:BTtMStGk
>>774
>弱いものいじめしたのを得意げに話す子供みたいだな

みたいではなく今まさにしてたんだな
ごめんよ俺の頭が足りないばかりに
777それも名無しだ:2006/10/06(金) 03:30:01 ID:kr4k/FAG
今思ったが厨房は10時以降は退店じゃね?
778それも名無しだ:2006/10/06(金) 03:32:52 ID:884Hj+ZV
>>776 頑張れよw
779それも名無しだ:2006/10/06(金) 03:47:01 ID:pZYNYE1l
そいつから見てマワール、ランチャーストを使う奴=厨房なんだろ
780それも名無しだ:2006/10/06(金) 04:06:13 ID:6fqpFuRr
16未満は7時で18未満は10時以降は入店禁止とかだっけ?
781それも名無しだ:2006/10/06(金) 04:08:33 ID:u/K7GAQl
>>780
俺が働いてる店ではそう
それとは別に、俺がよく遊びに行く店では19:00辺りで学生服来た人は入店禁止
782それも名無しだ:2006/10/06(金) 06:21:13 ID:eDw7azfd
連ザやりに言ったら高校生の餓鬼が占拠してた。
餓鬼がウルサいから帰ったよ…今どきの餓鬼は金持ってんなぁ
俺が餓鬼の時は@プレイ100円何か もったいなくてできなかったぞ!
親のスネかじりが 定時制で自分の金で行ってる俺がアホみたい
783それも名無しだ:2006/10/06(金) 07:24:24 ID:MUL87SnV
近所のゲセン、
16才未満は18時
18才未満は20時

だった気がする。
何とか法に基づいてどうのとか。
784それも名無しだ:2006/10/06(金) 07:27:36 ID:EaP4oiFu
県条令とか市条令に基づき
だから地区によってちゃうな
785それも名無しだ:2006/10/06(金) 08:49:13 ID:NtnNlap4
>>782
馬鹿かおめー
バイトして出来た自分の金だろ
786それも名無しだ:2006/10/06(金) 09:19:40 ID:eXHXVHkB
ニートはバイトすらしねぇけどなw
787それも名無しだ:2006/10/06(金) 09:50:10 ID:MUL87SnV
さて、芋煮会も中止になったし高校生は普通授業だから昼からシグーの一人旅してこよーっと。
788それも名無しだ:2006/10/06(金) 10:30:30 ID:BZvqKER4
週の大半で、ゲーセンで見掛けて
バイトなんかしてないだろうし、してるにしても
毎日のように対戦で5百〜千円は使って
足りてるのかって感じの学生がいる
俺も学生時代は月5千円程度をやりくりしてゲーセンでなんか遊ばなかったから、あれは羨ましい
789それも名無しだ:2006/10/06(金) 11:43:22 ID:wlSj7noO
ふとした疑問だけど風営法改正で基本的には閉店時間とか前より厳しくなったよな。
何故今でも24時間営業してるゲーセンとかあるんだ?
24時間の所はまず間違いなくカラオケとかビリヤードも兼ねてるけどそこら辺に抜け道でもあるんか。
790それも名無しだ:2006/10/06(金) 12:18:46 ID:CYdg4MJd
>>789いい読みだなwその通り。
通常、ゲーセンは24時までだが、
その店自体の面積に対して占める「ゲーセン的部分」の割合が
ある一定の割合以上になると営業時間に規制がかかる。
つまり他のレジャー施設がある店で、ゲーセン的部分がそれほど多きく無ければ24時間営業も可能って訳だ
よって結構大きいとこは他に色々あろうとも無理
791それも名無しだ:2006/10/06(金) 12:25:13 ID:mkzqzggv
>>789
例えば「飲食店」という抜け道がある。
飲食店で、ゲーム機置いてます、みたいにするのよ。そうすれば24時間でもOK。
例えば冷凍食品の自販機置くとかでも良かったような。飲み物の自販機だけだとアウトだったかな?
例えば
792それも名無しだ:2006/10/06(金) 12:34:49 ID:L5gFZMsd
>>791なるほど、疑問が解けたわ。あの冷凍食品の自販機だけでOKなのか
793それも名無しだ:2006/10/06(金) 12:42:00 ID:wlSj7noO
>>790-791
サンクス、やっぱりあるんだな抜け道。
確かにゲーセン以外の遊興施設のほうが広かったりインスタント系の食品類置いてたりするわ。
794それも名無しだ:2006/10/06(金) 12:52:01 ID:ek9JgRbc
あと5分誰も書き込まなかったらミーアザクのシールドガード中(内股のとこ)にボンヤスキーばりのローキックをかます
795それも名無しだ:2006/10/06(金) 12:54:12 ID:ek9JgRbc
あと5分誰も書き込まなかったらミーアザクのシールドガード中(内股のとこ)にボンヤスキーばりのローキックをかます
796それも名無しだ:2006/10/06(金) 12:55:04 ID:SNwQoAEm
なんでかキーロックに見えた
797それも名無しだ:2006/10/06(金) 13:05:17 ID:wnHYJoxl
グゥレイトー!!炒飯はバビがもらったぜ!
798それも名無しだ:2006/10/06(金) 13:15:18 ID:jfCLB844
ウチのゲーセン
朝4時までやってる
799それも名無しだ:2006/10/06(金) 13:26:03 ID:ZxgMJRAe
ウチは12時までだ
800それも名無しだ:2006/10/06(金) 13:31:30 ID:KktGgkOB
閉店間際にやってるゲーム以外の電源落とされた時ときたら
801それも名無しだ:2006/10/06(金) 13:49:28 ID:y4mASNuP
家がゲーセンって羨ましいな
802それも名無しだ:2006/10/06(金) 14:46:26 ID:MUL87SnV
今さぁ、目の前でキモオタがノワール×2でやってる。ステラとネオで叫びながら。
803それも名無しだ:2006/10/06(金) 14:54:17 ID:fqO5J9il
機体は自由だから何でも良いけど叫ぶ奴はね・・
いちいち向こう側覗きながらうひゃひゃひゃひゃとか言ってる奴いたなあ
804それも名無しだ:2006/10/06(金) 15:30:14 ID:eDw7azfd
伝説が使いやすいなぁ〜と思ったけどそうでもなかった。
話しは、変わるんだけどレイダーの前格はシールドになるじゃん。アレ出してすぐスピード覚醒でキャンセルってできるの?
s覚醒→前格→ステップ→キャンセル
805それも名無しだ:2006/10/06(金) 15:45:13 ID:MUL87SnV
あれれーおかしいなぁ、なんで服が汚れて髭も剃ってないデブがこんな時間にいるんだ?
806それも名無しだ:2006/10/06(金) 16:06:21 ID:xLjM56nV
今回はネット対戦あるのかな?って思ってスレ開いたけど
無さそうなので帰ります、さようならボクの連ザ
807それも名無しだ:2006/10/06(金) 17:32:07 ID:4mLWX1Ii
>>804
できない。wiki参照
808それも名無しだ:2006/10/06(金) 17:38:34 ID:aj+pmIWl
>>805
なんの誤爆?
809それも名無しだ:2006/10/06(金) 17:48:54 ID:y4mASNuP
きっと鏡でも見たんだよ
810それも名無しだ:2006/10/06(金) 18:00:21 ID:pZYNYE1l
店員と常連にタコられてる一人旅のを救援できなかった自分にムカッ腹

どうしてお前はチキンなんだ・・・
811それも名無しだ:2006/10/06(金) 18:47:22 ID:+EKQO9Aj
この前ぶらりSザクの旅をしてたら高校生に乱入された。負けるかと思ったら、常連さんが援軍に来てくれた。
Sザクで。
わざわざキャラ合わせてくれたのかな?普段使ってるとこ見たコトないんだが…
812それも名無しだ:2006/10/06(金) 18:50:07 ID:MUL87SnV
「ミカタモトム」でフォビやってたらわざわざ8面で味方来た。あったかいわ
813それも名無しだ:2006/10/06(金) 19:24:48 ID:6wpe3Zoh
逆に、援軍がうざいケースってあるかい?偽援軍とか、ありえないくらい下手糞な地雷を除いて。
814それも名無しだ:2006/10/06(金) 19:31:19 ID:6fqpFuRr
滅多に居ないがコスト合わせない奴はうざかったな。
815それも名無しだ:2006/10/06(金) 19:37:00 ID:fqO5J9il
明らかに幼稚園児に連打しまくりで入られたことはある
子どもなので文句は言わないがよりによって4ラインで入るとこ8つもあるのに2連続でこっちに・・・
2回目ラインとサイド変えたのに・・・
816それも名無しだ:2006/10/06(金) 19:42:35 ID:my7Ky7Is
450使ってるのに自由とか和田とかで入ってくる奴はいるな
まあよく知らないんだろうと思って諦めるが(しかも大抵先に落ちる
817それも名無しだ:2006/10/06(金) 19:43:33 ID:6wpe3Zoh
いや、そーゆー特殊なケースじゃなくて普通に援軍。例えばさ、CPU戦で一人旅してる時は入られたくないなーとかあるのかな。
818それも名無しだ:2006/10/06(金) 19:43:41 ID:9lfUOuo3
Aルートのステージ3をデスティニー使ってたら
ソードインパルスで入られてやられた・・・
819それも名無しだ:2006/10/06(金) 19:48:47 ID:u/K7GAQl
>>816
CPU戦だと、450以上に和田で入ったりとかする俺・・・
和田ならC以外は一人でクリアかFPまで行けるし別にいいやと
820それも名無しだ:2006/10/06(金) 19:51:01 ID:2rksvuBQ
>>817
スコアトライアルしてる時とか。
821それも名無しだ:2006/10/06(金) 19:51:43 ID:30rBPrkx
>>817
俺は常に野良だがコスト合わせて最低限のマナーさえ守ってくれれば
大歓迎だぞ。
822それも名無しだ:2006/10/06(金) 19:59:36 ID:juisvkbu
腕試しのつもりでソロプレイしてる時は援軍欲しくないなぁ。
ただ、遊びでやってるだけの時はコスト合わせとかの最低限のことをやってくれれば大歓迎。
823それも名無しだ:2006/10/06(金) 20:07:16 ID:my7Ky7Is
漏れは1ラインの店しか行かないから拒否も糞もないしなぁ
824それも名無しだ:2006/10/06(金) 20:22:01 ID:kr4k/FAG
店が1ラインに絞り込んでるのってやっぱインカム上げる為?
825それも名無しだ:2006/10/06(金) 20:24:23 ID:KktGgkOB
なんかすっかり日記帳と化したな
826それも名無しだ:2006/10/06(金) 20:35:14 ID:pIsMKUJx
だって糞ゲーだもん
827それも名無しだ:2006/10/06(金) 20:41:43 ID:BowU+hE2
>>824
それもあるだろうが、方針の違いもあるだろうな。
元々格ゲーで盛り上がってる店なら対戦するのが普通、みたいな感じだし。
828それも名無しだ:2006/10/06(金) 21:12:04 ID:YT3pBeWC
>>821
俺もそう思う。
けど、コスト合わせようがプレイヤーが悲しくなるくらい弱かろうが構わないんだが、
和田で格闘戦狙うのだけは勘弁してくれ。

野良同士でLスト・和田で組んだ時の小学生、お前だ。
829それも名無しだ:2006/10/06(金) 21:24:50 ID:7OG3WdkA
隣に座ってるなら「前に出ないで」ってやんわり言ってやればいいじゃん。
830それも名無しだ:2006/10/06(金) 21:31:49 ID:4mLWX1Ii
トール乗せて自分から前出て、「来るなー」って言うのが通
831それも名無しだ:2006/10/06(金) 21:42:05 ID:7fuPb6s1
むしろ自分から死んで「僕は・・・僕はねっ」で伝えればいい
832それも名無しだ:2006/10/06(金) 22:09:17 ID:8NAhZ6U/
俺:SZF
相方:GZW(赤)

相手A:ラゴゥ
833それも名無しだ:2006/10/06(金) 22:13:43 ID:eDw7azfd
>>831
今、思いだしたんだけどそのセリフの本当の言葉は「僕は……僕はねぇー!!自由が欲しかったんだー!!」

ってマジ?
834それも名無しだ:2006/10/06(金) 22:16:38 ID:iscFudhB
空気読まずにマルチポスト
ttp://gmstar.com/ps2/gundamseeddestinyrenza2.html
835それも名無しだ:2006/10/06(金) 22:20:25 ID:9lfUOuo3
590、590の組み合わせってどうなんでしょうねー
836それも名無しだ:2006/10/06(金) 22:20:34 ID:BowU+hE2
>>833
そうらしいが結局福田の脳内設定
837それも名無しだ:2006/10/06(金) 22:28:27 ID:8NAhZ6U/
>>835
俺のレジェが物陰に隠れてドラグーン、近づいてきたら格闘で追い払う。
相方のストフリはドラグーンを自分のとこに置いといて、一斉射撃。


チキンコンビといわれました。
838それも名無しだ:2006/10/06(金) 22:51:14 ID:wDv3xUDW
>>837
次は運命とソードストorインパで入ってやりなさい
誰もあなたをチキンなんて呼びません

運命が絶対に格闘を入れてカットしにきたやつにソードが前を叩き込めば

                           

            ,.ィ.::::::::::::::::::::::    .  ゝ      / ヽ
          /:/.::::::::l:::::::::: ::   ::: /       \ 丶
.          /.:::::{::::::::::::;::::::::: :   l∠ -― 、    _ゝ  ',   
         /::::::::::::::::::::::::;::::::::.  l /!: /   丶   /:::     l
        ,' :::::::::::::::::::: ::: 、:::i::.  .l.{、! l____ト、/;イ::    l
         { :::::::::::::::::::: : '; ト、ヽ:. :l.l ヽl ,ィ-;-;-j .ノ/:::  .   l   
         l :: : : ::::::::::: lリ';:'、_zミ、.. lリ  ´ゞ'ー/'- /::: .: .::   l  
        l:l; : ::. ::ヽ::: {,.ィヾj, - ヽ'、      ,ィ´::::;ィ::::  /リ  
        l::l;.:、 ::::::::ヽ:.',ゞ'´    i`     ´/-''7::::: ィ /.!  
        ';::ト、ヽ ::::::::ヾヽ      、       /;;イ:::〃l|      絶 対 負 け な い 
         ヾ、ヽl丶、 ::::\       .._       ̄/‐l:::/ l|   
           l::`::::::` iェt``    〃-`゙''    ,イ::::j:::  l l   
           }:::l::::::: lー`丶、   ´     / lーl::::  ::! !        
             l::::!::::::: !:::::::::「┴丶、    /  ノ' ,イ::  ::l: l
          j::::l:::::::: l:::::::::::',ー- 、`−_'´ // .l:::  ::ハ l
            j:::::!::::::: l:::::::::::::}   `丶、`l {/  .j::: . :l ';l
          ,':::::j::::::  l:::::::r'´{      ゙l|   j:::: .:  l  'l
         /::::::l::::.: :: |'"´  丶、     { }   .j::: .:  l_  i
         /;; -7::::: : l     - \   !l.   j:::::::   ,{ ` ‐- __
      ,.-‐''" /:::::::::: l               'l.  //::::  ,リ     ` ‐- _



                             
839それも名無しだ:2006/10/06(金) 22:56:07 ID:+EKQO9Aj
プロトと丘コンビ。それはまるで亡者のよう…
840それも名無しだ:2006/10/06(金) 22:58:23 ID:9lfUOuo3
レジェンド×レジェンドって意外と強いんじゃない?
おなじ機体2機できるんだっけ
841それも名無しだ:2006/10/06(金) 23:10:03 ID:MUL87SnV
使えるよ。だからノワール×2とかが出る

ジンハイマニューバ2型で一人旅してた(もちろんこの機体初めて)時にレジェンドで乱入されて「勘弁してくれ」とか思ったが、この機体の前は神性能だったんで意外と粘れた。テラタノシス
842それも名無しだ:2006/10/06(金) 23:17:22 ID:8NAhZ6U/
>>841




バスター×2で炒飯パーティを行った馬鹿は俺です。
843それも名無しだ:2006/10/06(金) 23:24:36 ID:MUL87SnV
>>842
楽しくて良いんじゃ?

とか言いつつ、SストとSインパで対艦刀祭りをした俺もバカ。

BインパでAルートやってた人いたからストライクダガーで味方になったら、連携取れた。その人対戦の時、ステップとグリホメインしかしてなかったのに。

ところでおまいらは、何ルートをキャラ何でやるんよ
844それも名無しだ:2006/10/06(金) 23:26:43 ID:ZaVYjBB2
>>834
>ドラマに浸って永遠に遊び続けられる究極の1人用モードとなっています!

永遠て
845それも名無しだ:2006/10/06(金) 23:38:08 ID:eNASjGIz
キラやラクスを籠絡するシンが見られるのか…。
846それも名無しだ:2006/10/07(土) 01:03:16 ID:KF3l16Ml
核ンダム×2とか結構ウザそうな希ガス
高コスト来たら終りそうだけど
847それも名無しだ:2006/10/07(土) 04:11:53 ID:NyMe14bM
SIに和田で援軍してきた餓鬼ムカついた
「俺、ゼロ落ちだから前線で粘れ」と命令していたくせに
即行、落ちてるし・・・
848それも名無しだ:2006/10/07(土) 04:15:45 ID:DRYD/EJk
選択迷って450以上に和田で入るってのは俺もよくやるが
流石に、本当に落ちない実績と自信と 落ちないようなプレイは心がけてるつもりだ。
宣言して落ちるのは相当痛いな・・・
849それも名無しだ:2006/10/07(土) 05:02:17 ID:N26YPj9G
>>843
俺は相方に合わせるけど
だいたいEルートで「みなさ〜ん(ry
に燃えてる!
850それも名無しだ:2006/10/07(土) 07:35:41 ID:R88UGodt
>>849 
燃え?どこがだ
つか、あの声ムズかゆい
851それも名無しだ:2006/10/07(土) 07:44:54 ID:XVKAKIRa
当たると大きいピンクザクと中コスト二機は割とキツいと思う俺初心者
852それも名無しだ:2006/10/07(土) 07:54:19 ID:R3M3hXzC
思うんだけどアーケードに対戦とか援軍っていう機能を除けて欲しいんだよね。
俺は一人旅好きだし 他の知らない奴に自分の時間を邪魔されたくない。
というか、家庭用が出て家で友達と対戦するっていうのは大賛成なんだが、公共の場で初心者狩りとかされてもね…。
上級者〜初心者、幼稚園〜社会人までプレイしてるんでレベルの釣り合わない乱入されても
853それも名無しだ:2006/10/07(土) 07:55:26 ID:I5ua335O
うは、やっぱり入るの恐いなw
私みたいな初心者は自由での一人旅に核ダムで来られても心強いお
心強いといっても核ダムが先落ちしないようにちゃんと援護重視で立ち回るけどに
854それも名無しだ:2006/10/07(土) 08:31:33 ID:j/ZXrmta
昼過ぎから行ってくる
みんなの今日の戦績レポ夜になったらキボン
855それも名無しだ:2006/10/07(土) 09:01:36 ID:Uh4Kj3EQ
武人で援軍に来たらしたら舌打ちされますた
856それも名無しだ:2006/10/07(土) 09:14:18 ID:I5ua335O
>>855
コスト合ってないとかじゃなくて?
857それも名無しだ:2006/10/07(土) 09:31:23 ID:Wz19dsa9
まあ、武人は地雷率高いからな。格闘厨はすぐに落ちたりするし。
それでも舌打ちなんかするやつは氏ね
858それも名無しだ:2006/10/07(土) 09:50:02 ID:u/LEDyaF
やっぱりゲーセンでのトラブル多いんだな。
漏れも、通信や援護の能力がやや欠如してると自覚してるから
Uは野良じゃ殆どやってないw

ゲームシステム的に対戦のインカムウマーなのは分かるけど
もちっと早く、家庭用出してくれんもんかのう。
散々インカム稼いでから家庭用でもウマー目論むって、
なんか昔の格ゲーブームの頃並に時代遅れな事してる希ガス

…って、出してるメーカーがそう言う所だったかw
859それも名無しだ:2006/10/07(土) 10:25:39 ID:G+ZBVKjW
北斗に比べれば家庭用が早すぎるくらいだ。
860それも名無しだ:2006/10/07(土) 10:36:33 ID:MGYlWpij
さっさと家庭用出してゲーセン過疎って欲しいがな。
861それも名無しだ:2006/10/07(土) 10:43:40 ID:vH+GEFZy
あくまで家庭用前提で出してないって言い張ってるからな
862それも名無しだ:2006/10/07(土) 10:46:29 ID:PGmakx7Q
>>852
昔はアケ板でこういう事書いたら叩かれてたもんだが、時代変わったな。
863それも名無しだ:2006/10/07(土) 10:54:25 ID:ssJnpky/
叩くのも馬鹿らしいんじゃないか?
864それも名無しだ:2006/10/07(土) 11:24:05 ID:rXV5Uq+u
つーかここロボゲ板だしな。
このスレも家庭用とアーケード混ぜこぜで適当に話してるように見える。
865それも名無しだ:2006/10/07(土) 12:41:05 ID:Wz19dsa9
ここはマッタリ話したい人のためのスレだからな。
ヌルすぎて嫌という人はアケ板行けばいいし。
866それも名無しだ:2006/10/07(土) 13:09:47 ID:6BScdBlL
俺今日生まれて初めてCPUのジンハイマニューバ二型とタイマンして落ちるストフリ見た。




しかも二回。
867それも名無しだ:2006/10/07(土) 13:13:15 ID:udtKfMDI
PLUSはどうあがいてもシン固定って事でぉk?それならちょっと…
GvsZみたいなの期待してたんだが、前者ならガンゲーの癌こと後藤氏ね
868それも名無しだ:2006/10/07(土) 13:43:17 ID:NyMe14bM
シン固定で僚機のパイロットは自由に選べる 
869それも名無しだ:2006/10/07(土) 13:46:37 ID:DRYD/EJk
>>866
Dの3とか実際初めてじゃ辛かったって・・・
1回のプレイでFPかルートクリアは確実な今でもHM2倒すの簡単には思えない
870それも名無しだ:2006/10/07(土) 14:00:04 ID:8hANFp6I
シン脱走とか有ったらいいなぁ。
871それも名無しだ:2006/10/07(土) 14:05:04 ID:DRYD/EJk
シンが出だしなのはともかく、他キャラ視点のミッションもないと辛い
872それも名無しだ:2006/10/07(土) 14:06:56 ID:ssJnpky/
最低三陣営視点は欲しい
873それも名無しだ:2006/10/07(土) 14:08:06 ID:vD0caett
シン固定はきついよな
絶対ダレちまう
874それも名無しだ:2006/10/07(土) 14:16:42 ID:6v0HVdL6
でも似たようなポジションのキャラのミッションが被りまくってる乙寺のほうがダレる。
種死なんて新旧三馬鹿やM1隊とかでキャラだけ変わって同一ミッションが多そうでやだな。
875それも名無しだ:2006/10/07(土) 14:31:06 ID:MGYlWpij
HM2の前は超近距離なら負けない気がする

質問。Wikiの「Fr」って「硬直〇〇フレーム」って事?
876それも名無しだ:2006/10/07(土) 14:46:11 ID:DRYD/EJk
>>874
全キャラ視点分のミッションが出て、獲得したキャラから選択って感じならダブリでもなく
原作再現も可能だし、イザークがシャニ撃破する瞬間をイザークでなく他のキャラで〜とかも
出来ていいと思うんだがな
877それも名無しだ:2006/10/07(土) 14:57:08 ID:0jYbazmN
フレイ使えたら味方キラに
「あなたは戦って、戦って、戦って死ぬのよ。でなきゃ許さない」
と『突撃』の指示を出すw
878それも名無しだ:2006/10/07(土) 15:04:02 ID:u8VpsBVA
>PLUSはどうあがいてもシン固定って事でぉk?

あくまでもシンがスタートなだけ
879それも名無しだ:2006/10/07(土) 15:17:59 ID:erRZSWM9
サトー視点。三回やったらクリアみたいになりそうだな…
880それも名無しだ:2006/10/07(土) 15:30:30 ID:gNkF7M0y
サトーでジブリ撃破したい
881それも名無しだ:2006/10/07(土) 15:42:34 ID:yvvqtfXJ
ラスティー…
882それも名無しだ:2006/10/07(土) 16:07:58 ID:R3M3hXzC
今日は友達と午前中にアーケードしに行ったらステージ4位で乱入された。
相手A…アスLスト
相手B…キラAスト

俺…クロトウィンダム
友達…オルガ辛味
辛味を追いまくるAスト肩バルばっかするLストに楽に勝てた。
負けたら相手がまた乱入して、
運命とゲイツRつかってボロ負けした
883それも名無しだ:2006/10/07(土) 16:18:53 ID:yCW0qBAY
アケ板イケよ
ここはお前の日記帳じゃないんだぜ
884それも名無しだ:2006/10/07(土) 16:29:20 ID:zCj+8PbK
885それも名無しだ:2006/10/07(土) 16:42:11 ID:MliyDnhV
ここは掲示板と言う名の日記帳なんだから他人の書くスペース取らない範囲で好きに書けよ
886それも名無しだ:2006/10/07(土) 17:03:49 ID:MGYlWpij
日記と言うよりは戦果報告じゃね?

報告あり、愚痴あり、アドバイスありでFA?
887それも名無しだ:2006/10/07(土) 17:17:51 ID:aGiFt6BO
やっぱスラッシュザクはいいな〜

>>875
YES
888それも名無しだ:2006/10/07(土) 17:20:23 ID:j/ZXrmta
土日は盛況だね、並んで待ってる間見てたけど太刀打ちできそうに無い連中ばっかり
だったので北斗と白書やって帰ってきました・・・

隣と話しながら和田や自由がコンボきめてたりセイバー同士がBD連発
で鬩ぎ合っているのみたらとても1人では入れません(完全鳥です)

とりあえずPS2でSSとフォビ練習します
889それも名無しだ:2006/10/07(土) 17:25:53 ID:R88UGodt
ノワール使ってる奴がいたんでバスターで乱入して勝った
で、その次の時に友人にFIで入ってもらったら今度は手酷くやられた
ほとんど片追い上等、誤射上等状態
連携最悪なんだが何か妙案は無いか?通信なんかはやってるんだが・・・
890それも名無しだ:2006/10/07(土) 17:50:08 ID:MGYlWpij
バスターなら、FIが自機の前飛んでかない?格闘仕掛けるときも見えると思うんだが、バスターで近距離戦闘してる?それとも遠距離からCSですべて焼き尽くしてる?
891それも名無しだ:2006/10/07(土) 18:18:28 ID:JxGUGAx5
前作と比べて理不尽な程難易度が高いな。
入門者はAルートの3面クリアも無理じゃないか?
名アリ2機+名無し4機倒してやっとクリアだし。
892それも名無しだ:2006/10/07(土) 18:23:12 ID:Z8bgcpPm
俺俺
893それも名無しだ:2006/10/07(土) 19:05:04 ID:R88UGodt
>>890 
大抵は中距離で炒飯コンボやってる、ダウンさせたときなんかはもう一方を狙うんだが、発射と相方の格闘がドンピシャで・・・

今だに単独じゃAのラストをクリアできない腕も関係してるかも
894それも名無しだ:2006/10/07(土) 19:56:04 ID:JyZ25v1t
ずっと席立たないで占領してたり身内でまわしプレイしてる奴ってなんなの?
895それも名無しだ:2006/10/07(土) 19:56:47 ID:PGmakx7Q
店員にちくっとけ
896それも名無しだ:2006/10/07(土) 19:57:23 ID:JyZ25v1t
地区っても店員が対処してくれるかわかんなくてできません><
897それも名無しだ:2006/10/07(土) 20:10:23 ID:PGmakx7Q
じゃあ泣き寝入りしろ。
898それも名無しだ:2006/10/07(土) 20:19:43 ID:FQYfpFUI
>>896
なら直接言えよ
899それも名無しだ:2006/10/07(土) 21:24:20 ID:j/ZXrmta
大抵の店はマナーの張り紙してるんだけどね・・
「守れない人は退店して頂きます」って・・無かった?
900それも名無しだ:2006/10/07(土) 21:32:33 ID:JyZ25v1t
>>897
今しようとしてます^^

>>898
勇気がありません^^

>>899
あったようななかったような
901それも名無しだ:2006/10/07(土) 21:37:04 ID:Fyni9uBd
田舎は過疎ってるなあ
4人対戦やりたいけど1対1しかできん・・・
902それも名無しだ:2006/10/07(土) 21:40:55 ID:R88UGodt
店員が常連と居座ったり、乱入してくるウチんとこより対処法がある分マシだ
903それも名無しだ:2006/10/07(土) 22:14:07 ID:vD0caett
田舎でも都会でもない中途半端なとこは悲惨
ウチのそばなんてキモヲタが占領してやがりますよ
904それも名無しだ:2006/10/07(土) 22:26:55 ID:l+lDcOb1
DQNが占拠してるよりマシじゃない?

ところで、ようつべかどっかに神プレイの動画とかない?
今まで見たやつはどれもいまひとつで…。
905それも名無しだ:2006/10/07(土) 23:11:08 ID:XGbsZmmw
体格のいいチョイ悪みたいな人が占領してたらどうすりゃいいんすか^^;
906それも名無しだ:2006/10/07(土) 23:19:09 ID:Fyni9uBd
907それも名無しだ:2006/10/07(土) 23:19:32 ID:tangIDjh
>>905
とりあえず尻を出しとけ
908それも名無しだ:2006/10/07(土) 23:36:55 ID:S4rvt6uJ
>>904
相手が弱いだけでは…
格闘貰いすぎだろ。


だがこういう格闘先出し試合は大好きだ…
うちなんてフワステの嵐で楽しくもなんともない…
909それも名無しだ:2006/10/07(土) 23:40:06 ID:zCj+8PbK
>>906
これは弱い

が実際やったら負けるかもしれん俺は調子に波がありすぎな子
910それも名無しだ:2006/10/07(土) 23:46:09 ID:l+lDcOb1
>>906
ん〜イマイチ。
あれぐらいの動きなら、俺も出来る。多分。
911それも名無しだ :2006/10/07(土) 23:52:17 ID:2WLwgwcY
フワステ マジウザイ
912それも名無しだ:2006/10/08(日) 00:09:26 ID:jbIHwyY5
前から思うのが
本当に強い人とやらはどんな動きして、どの程度の数存在するんだ

あぁだこうが御託垂れて批評する人は沢山居るが、ゲーセン回ってもそんな偉そう垂れる程
上手いのか、もしくはそのアドバイス通りなプレイを常に出来ているのかって言いたくなる人の割合のが
圧倒的な気がするんだが・・・
913それも名無しだ:2006/10/08(日) 00:19:59 ID:lOg7TNLx
まぁ撮影環境がない人もいるんじゃない?
plusが出たらもう少し動画が上がると思うから期待してるよニヤニヤ
914それも名無しだ:2006/10/08(日) 00:26:38 ID:8AqkgZ3P
まとめWikiに動画アンテナのリンクあるからそこから手当たり次第見たら?
下手糞な自分にはどれが上手いのかもわかんないけど
915それも名無しだ:2006/10/08(日) 00:54:08 ID:vbbBadCr
観てる側とやってる側って結構温度差あるんだよね。
916それも名無しだ:2006/10/08(日) 00:54:32 ID:2thaKKYx
>>914
そんなのあるのか。wiki見てるのに気付かなかった。
917それも名無しだ
アビスにミザークで乱入されるてマジ困った。
ネタのつもりなのかガチなのか分からんから手加減してたら、相手を4落ち近く落とさなきゃならんこと忘れてて、気づいたら負けてたorz
死ぬorz


1on1の時集中でプレイしたら負けかなと思ってる(´・ω・`)