第3次ベルグバウ量産計画について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
アナハイムの生産ラインも真っ青な俺んち

前々スレ
今年もベルグバウが量産態勢に入ったわけだが
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1151250348/l50
前スレ【黒い悪魔】ベルグバウ系総合Part2【終焉の銀河】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1152365129/l50
     _ノ_ノ
   ( ゚∀゚)  
 ノ し ▽J
   |   |  
((( し ⌒J    カサカサ
2それも名無しだ:2006/09/12(火) 19:55:06 ID:znt8iJof
【銀河に終焉をもたらす量産型ベルグバウ部隊】

ガンスレイヴ(ベビーG)
畏怖や恐怖の念を相手に抱かせる事が少なく、ティッシュなどの小型兵器での撃破も容易。
ただし、大型の母艦クラスから射出されている事が多く、発見した場合は警戒が必要。
放置しておくとディーン・レヴを得て大型のベルグバウへ進化する可能性もあり。

カラーリング小型ベルグバウ(チャバネG・ワモンG)
赤や茶などの極彩色のベルグバウ。
大きさは小型で撃破もまだ容易。
しかし中には比較的大きいものもいる為小規模の戦闘になる。

量産型ベルグバウ(オオクロG・ヤマトG)
人類最大の敵であるベルグバウ部隊の中核をなす機体、説明不要の恐怖の象徴である。
量産型とは言え比較的大型に作られており、異様なプレッシャーを放つ。
交戦する場合は特殊兵器を用いなければならない。大規模な戦闘になることもあり。

ディス・アストラナガン(大型のオオクロG・ヤマトG)
説明不要、銀河の命運を賭けて戦え。

大型空母(卵持ちオオクロG・ヤマトG)
F完のドロスを思い出させる凶悪な大きさと多数の艦載機を搭載した空母。
大破前に艦載機を射出する時があり、中破程度で逃亡を許した場合は
轟沈直前に大量のガンスレイヴを射出する場合がある。
固体戦闘能力もディス・アストラナガンに匹敵する。
3それも名無しだ:2006/09/12(火) 19:55:41 ID:znt8iJof
・銀河の命運をかけた戦い
                   
  ┌───────┐←がぁぁ!パワーが違い過ぎる!─┌─────┐
  │  ガンスレイヴ    |                        |          |
  │.  ベルグバウ  │                        | 人    類 │
  │ディス・アストラナガン |                        │          |┐
  └───────┘─踏み込みが足りん!──→└─────┘. | 頼
┌種族間連合┐↑ ↑                        ↑      │む
│カメムシ...  ││ │                        │      │ぞ
│カマドウマ.  |..│ │                のしちゃう気なら手ぇ貸すぜ?│勇
│etc…...   ││ │                       │      │者
└─────┘│ │ グゥレイトォ!数だけは多いぜ! ┌────┐ │達
              │ └──────────────│ゲジゲジ │ │!
       さあ、楽しませてくれよ!              └────┘ ↓
          │   ┌──人類の希望を託された戦士達..──────┐
          │   │バグ(恐怖を持たない児童による無知なる粛正)   |
          └──│       ハイファミリア(犬、猫)           │
                └─────────────────────┘
4それも名無しだ:2006/09/12(火) 19:57:09 ID:dqAK+BZH

まぁまったり行こう
5それも名無しだ:2006/09/12(火) 20:07:01 ID:vEdvDSgT
G退治の手引き・発見編

Gを発見してしまったら落ち着いてあたりを見回して使えそうな武器を探そう。
使えそうな武器が有ったらそれを使ってバトル開始!
使えそうな武器が見つからなかったら一時撤退。
家の中をくまなく探して武器を見つけよう。慌てず急げ!

G退治の手引き・バトル編
Gは運動性も高い上に底力持ちという嫌な敵。出来れば一撃で決めたいところ。
得意技のV-MAXの威力はすさまじい。食らってしまったら精神崩壊は免れないだろう。
ここは爆熱ティッシュフィンガーや、
シンブンシサーベル等の威力が高い攻撃で対処したいところ。
また、倒したからといって油断してはならない。というよりここからが大変である。
なぜならばGは死んだ後
「貴様の心も一緒に持っていく・・・」
と言わんばかりの死骸をさらけ出している事があるからだ。
もちろんその死骸を見てはいけない。見てしまったら本当に心を持って行かれる。
この死骸をゴミ袋の中に慎重に入れて初めて討伐成功となるのだ。
6それも名無しだ:2006/09/12(火) 21:17:58 ID:wH1VKUTP
     _ノ_ノ
   ( ゚∀゚)     エンゲージ!
 ノ し ▽J
   |   |
   し ⌒J

     ノ_ノ
   (   ゚)    ガンスレイヴ
  ノ   ノJ
   |   |
   し⌒∪

∞      ∞
     ノ_ノ 
∞ (   ゚)  ∞ ロックオフ!
  ノ   ノJ
   |   |
   し⌒∪

 ∩  _ノ_ノ             ≡∞
 ヽ( ゚∀゚)     シュート! ≡∞
  ノ\⊂\        ≡∞
    O-、 )         ≡∞
      ∪
7それも名無しだ:2006/09/12(火) 21:59:31 ID:vvM9pJJk
>>1
8それも名無しだ:2006/09/12(火) 23:53:20 ID:NA3IbKdL
>>1
ついでに

ガンスレイブ専用AI    小型ベルグバウ専用AI

精神コマンド:         精神コマンド:
 偵察             集中
 ひらめき           ひらめき 
 根性             かく乱
 かく乱            ど根性
 応援             奇襲
 献身             突撃

量産型ベルグバウ専用AI ディス・アストラナガン専用AI

精神コマンド:          精神コマンド:
 奇襲                見切り
 ひらめき              鉄壁
 鉄壁                ど根性
 ど根性               威圧
 威圧                覚醒
 脱力                魂

大型空母艦長専用AI    大型空母副長専用AI

精神コマンド:          精神コマンド:
 見切り              偵察
 てかげん            信頼
 ど根性              鉄壁 
 鼓舞               再動
 愛(全体回復の方)      激励
 復活               突撃

すべて
 SPアップ+9
 底力
 SP回復
 見切り
 2回行動
 サイズ補正無視
 集中力
 インファイト+9
 極

 持ち
9それも名無しだ:2006/09/13(水) 00:12:16 ID:lfv6MXhT
>>8
何度見てもひどい能力だなw
SP回復のせいで復活・愛・かく乱・再動を乱用
できるってのがひどいwww
10それも名無しだ:2006/09/13(水) 00:20:54 ID:NCWQOXct
俺はトリモチランチャー(ただのガムテープ)で奴を束縛してゴミ箱に捨ててやった
11それも名無しだ:2006/09/13(水) 00:22:56 ID:QhvXbogf
戦慄があったらイイナ
12それも名無しだ:2006/09/13(水) 00:28:04 ID:OS0KXT6d
>>1乙。
13それも名無しだ:2006/09/13(水) 00:31:05 ID:ulGVyJrg
>>11
つけるとすれば大型空母艦長がてかげんの代わりに使ってくるといったところか。
そもそもなぜ奴らにてかげんという考えがあったのか・・・謎だな。
14それも名無しだ:2006/09/13(水) 07:06:48 ID:0YaIbt1e
>>13
じわじわと俺たちを疲弊させるためさ、生かさず殺さず、な。
15それも名無しだ:2006/09/13(水) 09:07:17 ID:HqVFJouX
顔を洗ってると足にむずむずした感触が
見てみると足を登るベルグバウ
顔を拭いてティッシュを装備する頃には太ももまで進攻されていた
16それも名無しだ:2006/09/13(水) 11:11:31 ID:BWVPLfwG
ズボン→パンツと侵入されなくて良かったな(゚∀゚)
17それも名無しだ:2006/09/13(水) 17:31:49 ID:YSZ9dZy6
玉袋噛まれると痛いし、1週間くらい腫れちゃうよ。

夜寝てて痛みで起きたら噛まれてて、あそこを調べたら
あの特有のとともにつぶれたカメムシがありました。
18それも名無しだ:2006/09/13(水) 17:47:21 ID:qMPZeUtw
明後日、実家から大学の近くの部屋に帰るんだが
ベルグバウいないよな?
ちゃんと戸締まりしてきたんだしゲートが開く事なんて・・・
19それも名無しだ:2006/09/13(水) 17:50:52 ID:U+dm6uiG
>18
ちゃんとガムテープ等で目張りはしたか?
そうでもしないとベルグバウにとっては出入りし放題だから気を付けろ


奴等は絶対にボゾンジャンプやオルゴンクラウド等の空間転移能力を持ってるよな……
20それも名無しだ:2006/09/13(水) 17:58:52 ID:NDV32y+a
前に一度出てきたときは、ブラックホールキャノン(掃除機)で吸い込んだな
21それも名無しだ:2006/09/13(水) 18:26:51 ID:Qijr/b8F
いかん! エンジン(掃除機内部)が―――!
22それも名無しだ:2006/09/13(水) 18:41:23 ID:BwYFe6ij
ベルグバウを見かけ無いと思ったら
最近タチコマ(蜘蛛)をよく見かけるんだ
Gを見かけ無いのはいいが所かまわず巣を作らないでくれ
23それも名無しだ:2006/09/13(水) 19:03:17 ID:s9UCb2X3
>>18
奴らは空間転移可能だ。
とりあえず警戒しておくとヨロシ。
24それも名無しだ:2006/09/13(水) 19:18:38 ID:HqVFJouX
実家に帰るときはトラップを三重くらいに仕掛けて帰ろう…
25それも名無しだ:2006/09/13(水) 21:12:21 ID:Dq2MZO23
俺、この戦争が終わったらあの子と結婚するんだ……
26それも名無しだ:2006/09/13(水) 21:20:14 ID:zDJLygr4
何その死亡フラグ…と言いたいとこだがそもそも奴らとの戦争が終わることがありえないだろうと
27それも名無しだ:2006/09/13(水) 21:56:43 ID:YPHRhFd3
バルサン、誕生、増殖のエンドレスワルツ
28それも名無しだ:2006/09/13(水) 21:58:52 ID:ulGVyJrg
>>22
ベルグバウ撃退のためには必要な処置なのだろう。
暖かく巣を見守ってあれ。
29それも名無しだ:2006/09/13(水) 22:01:27 ID:MmhQ+vdJ
「奴らもさすがにマンションの3階までは上がってこれんだろう」
「自室に重力震、敵がワープアウトしてきます」
「なにぃ!?」

マジでびっくり怖すぎだな奴ら
30それも名無しだ:2006/09/13(水) 22:03:21 ID:ors7r1Mk
どれくらいの高さだったら奴らは侵入できないんだろう
31それも名無しだ:2006/09/13(水) 22:22:14 ID:qbaDGuQ4
3日連続で室内にてGに遭遇、激戦の後に全機撃墜に成功。

…これほどまでの頻度で仕掛けてくるとは…

あれが斥候だったとしたら…
32それも名無しだ:2006/09/13(水) 22:23:33 ID:xtOXtOmK
ライター+スプレー
これ最強。
33それも名無しだ:2006/09/13(水) 22:26:34 ID:U+dm6uiG
屋内MAPでそれを撃つと下手したらゲームオーバーになるぞ……
34それも名無しだ:2006/09/13(水) 22:32:17 ID:rCqXbxwS
屋外でもなるよ
35それも名無しだ:2006/09/13(水) 23:22:34 ID:v/XKGMEr
>>21
「バカな……ブラックホールエンジンの起動に失敗したのか……!?っうっ!モニターが死んでる……!ハミル博士!一体何が起きたんだ!通信もダメだ……!外の様子を確認しなくてはな、何だ……?超力増殖とでもいうのか……ぐあああああ!?腕が……俺の腕が……」
36それも名無しだ:2006/09/13(水) 23:44:10 ID:Cyfq7YO4
密室でふと何かの気配を感じる事があると思うが・・・
それはほぼ100%「奴ら」と思って間違いないらしい
37それも名無しだ:2006/09/14(木) 04:41:56 ID:37mxKzog
>>30
少なくともビルの五階まで跳躍できるのは間違いない。
私が持っている実体験だ。
38それも名無しだ:2006/09/14(木) 10:58:24 ID:7+eVsa0X
待て、跳躍って奴らジャンプ力もあるのか?
ジャンプ力+飛翔能力か…orz
39それも名無しだ:2006/09/14(木) 11:25:37 ID:xfdWT9F4
漏れは四階に住んでた事あるが出たな・・・
どんなバルサソしようが排水口とか他の家から入ってくるんだよな・・・
40それも名無しだ:2006/09/14(木) 16:56:35 ID:YN25SbfY
今年に入ってから一回もGに遭遇してないんだが
他の平行世界ではGが猛威を振るっているのか?
41それも名無しだ:2006/09/14(木) 19:51:49 ID:JiqyA/Xb
システムGNを起動して>>40の部屋に大量襲撃をかける。
移動に成功するものは2割にも満たないかも知れぬがやるしかない
42それも名無しだ:2006/09/14(木) 21:22:23 ID:fwcLAK8d
>>41
なーに、2割なら3日で戦力は戻る。
43それも名無しだ:2006/09/15(金) 13:48:01 ID:sWahuhCC
最近良く蜘蛛を見掛ける
奴等Gと戦う戦士なんだったか
駆除はしないほうがいいかな
44それも名無しだ:2006/09/15(金) 18:01:56 ID:f5ekLBm3
余程凄まじい場合を除き、蜘蛛は極力共存するようにしませう。
45それも名無しだ:2006/09/15(金) 19:07:02 ID:KGqCPPNc
>>29
13階に住んでる俺の家にまで奴らは進行してくるぜ
他にも東京タワーの展望台で見かけた経験もある

もう宇宙に逃げるしかないんじゃないだろうか
46それも名無しだ:2006/09/15(金) 20:02:29 ID:XVrjWDHt
逃げて…どうにかなると思うかい?
47それも名無しだ:2006/09/15(金) 20:35:57 ID:t7BSb1ZF
馬鹿だなぁ。
宇宙で地上と変わらない生活ができるようになったら当然ベルグバウもやってくるに決まってるじゃないか。


正に 
人 類 に 逃 げ 場 な し !
48それも名無しだ:2006/09/15(金) 21:34:33 ID:oaGRAJPA
今日帰りに二機も撃墜したぜ!


orz
49それも名無しだ:2006/09/16(土) 09:57:31 ID:67ce/E5A
ベルグバウキター
なんで!?昨日はいなかったのに!?
しかも風呂場に
50それも名無しだ:2006/09/16(土) 21:47:17 ID:EmGfRhGS
なんか俺の注意力が散漫なせいだろうけど【】がタイトルの前後になくなったから見つけづらくなったなぁ
51それも名無しだ:2006/09/17(日) 22:22:59 ID:H5oFZvN+
風呂上がりに部屋でくつろいでいたら出現
いつの間にか足元に
久々に声出してビビった
52それも名無しだ:2006/09/18(月) 12:15:44 ID:YFB8+EwF
聞いたくれ虫って羽に水滴が着くと飛べなくなるだろ、
蚊なんかはよくファブリーズで落として叩き潰してやる
のだが奴が来たんだディス・アストラナガン、しょっぱな
からV-max仕掛けてきたんだ・・・思わずファブリーズ噴射
したんだがものともせず、飛んできた!だが祖父の石破天驚
ゴットフィンガーによって撃破された。素手で祖父さんあんた
すげぇよ
53それも名無しだ:2006/09/18(月) 13:27:26 ID:bs0bvnKe
東方不敗キタコレ
54それも名無しだ :2006/09/18(月) 18:48:28 ID:UZbx8ybK
>>1〜53
板違いだ昆虫板でやれ↓
http://hobby8.2ch.net/insect/
55それも名無しだ:2006/09/18(月) 18:53:40 ID:P3MpozT4
3スレ目だぞ 空気嫁クズが
56某自治厨:2006/09/18(月) 19:06:55 ID:wTpTaL/g
>54
ベルグバウの何処が昆虫なのか、昆虫板の人にもよく解るように説明してもらおうか
57それも名無しだ:2006/09/18(月) 20:34:05 ID:lm40mZXD
Gめ!死ねぇ!
58それも名無しだ:2006/09/19(火) 10:03:40 ID:JfrABf32
>>57
それは「あのスレ」でやってくれ

昨日もマンションの廊下で2匹のベルグバウとこんばんわ
こうなったらマンションの全住人と合同でベルグバウ駆逐作戦を・・・
59それも名無しだ:2006/09/19(火) 11:05:47 ID:3VNr6PV3
5秒・・5秒だ・・・
このスレを開いて五秒でガンスレイブに遭遇した・・

おれはゴルディオンハンマーで対抗したものの奴は閃きを使っていた





グフッ
6052:2006/09/19(火) 15:56:25 ID:cjAaMSvE
うちの祖父さんは虻とか便所蜂なんかも素手で潰します。
何でも虻には針が無い種類がいるとか(祖父談)今日は素足で
ガンスレイブ潰していました。でもちゃんと手足は洗って下さい
orz
61それも名無しだ:2006/09/19(火) 16:42:56 ID:q/FE9r94
>>60祖父さん無限力持ってるんじゃね?
62それも名無しだ:2006/09/19(火) 18:31:43 ID:a9E6Xkh/
>>60
使いすぎると暴走するから気をつけないとな
63それも名無しだ :2006/09/19(火) 20:12:47 ID:6sxMQvey
実質ここはゴ○ブ○駆除について語るスレだろ。
64それも名無しだ:2006/09/19(火) 20:18:45 ID:e9f6+EIt
なに言ってるの?この人は
65それも名無しだ:2006/09/19(火) 20:56:14 ID:y+/AQUgz
>>64
俺にも理解できない。
66それも名無しだ:2006/09/19(火) 21:12:26 ID:mdsfOyaH
ゴンブト?
67それも名無しだ:2006/09/19(火) 21:39:01 ID:41aeWOFY
>>66
俺んちのディストラまじゴンブト
68それも名無しだ:2006/09/19(火) 22:12:25 ID:eUhFxfIJ
大型空母の触角まじゴンブト
69それも名無しだ:2006/09/19(火) 22:40:28 ID:g8yniGDR
寝てたらでかいのが足這ってた...
70それも名無しだ:2006/09/19(火) 22:41:28 ID:7GzGg/ER
母から出された晩飯のラーメンがゴンブト
71それも名無しだ:2006/09/19(火) 23:18:24 ID:+MQr6YgZ
朝起きて足の上を這ってた時以来
トラウマです
72それも名無しだ:2006/09/20(水) 03:07:12 ID:Hj9FTjYH
ゴンブト駆除とはまた異なことを言う人がいたもんだ。
ゴンブトってどうやって駆除するの?
つーかゴンブトって何?うどん?
73それも名無しだ:2006/09/20(水) 13:44:31 ID:X5tdqrju
殲滅したと思っていた矢先、再びベルグバウと遭遇
ガムテープでこしらえた海ヘビで捕獲して撃退しようとしたところ
命中したはずなのに弾かれた・・・

あの力・・・バリアーなのか
74それも名無しだ:2006/09/20(水) 14:20:41 ID:kk5gnNOV
エリートG「踏み込みが甘い!」
75それも名無しだ:2006/09/20(水) 18:01:55 ID:Bklw28Cz
相手はベルグバウだぞ?
つややかなディフィレクトフィールド装備は基本じゃないか。
76それも名無しだ:2006/09/21(木) 00:56:11 ID:30E7PI5/
一昨日、大型空母Gと遭遇するも止めを刺しきれず撤退させてしまった。

昨日、小型Gと遭遇。
まさか、一昨日の空母Gが放ったガンスレイブがたった一日で…?

今日、やっと補給物資調達(泡で封印するやつ)してきた。
やっと互角に戦える。
77それも名無しだ:2006/09/21(木) 17:36:57 ID:2muTedWG
人類に逃げ場なし
78それも名無しだ:2006/09/21(木) 20:28:54 ID:ZiW9vri1
まさに地獄
79それも名無しだ:2006/09/22(金) 01:42:06 ID:58ISHld4
今さっきベルグバウと台所で遭遇、
俺はキンチョールで攻撃、回避できず命中
苦しくて動き回るG、飛行しようと試みたが足が滑って失敗
地を這いつくばってトイレの方へ逃げ込もうとするが、再度攻撃
ついにGがひっくり返って身動きが取れなくなった。一度ガムテープでやりたかったから、Gをガムテープに貼りつけた
最後にGがついたガムテープを外で処理した。もし家で処理したらそのまま量産計画が始動する恐れがあるため
80それも名無しだ:2006/09/22(金) 02:09:55 ID:58ISHld4
今、飯食べたがGのお陰で食欲半減orz・・・sageるか
81それも名無しだ:2006/09/22(金) 10:21:06 ID:7s+3h2xV
戦闘後力尽きた奴がテレビの裏に墜落してから
行方が分からなくなったんだ
奴はいつの日かまた現れるのだろうか
82それも名無しだ:2006/09/22(金) 11:49:18 ID:MvBKil2h
>>81
アレだ何も知らず近づいて来たガンスレと融合してディストラになんだよ。
83それも名無しだ:2006/09/22(金) 16:53:10 ID:cAJi7N1W
この間駅でバス待ちしていたらゴミ箱にGを確認した。
大型空母どころじゃなかった。多分アレはBM3
84それも名無しだ:2006/09/22(金) 17:25:47 ID:kNkKZvGM
昔バーチャンちで
大型のGが3体で小隊組んで襲ってきた
85それも名無しだ:2006/09/22(金) 20:56:36 ID:xxUbGHDB
ふぅ、いましがた部屋で格闘戦に突入したやつをしとめたぜ
「人間様をなめるな!」
と思わず叫んだ
86それも名無しだ:2006/09/23(土) 10:27:30 ID:qGnb0aes
昨晩Gと遭遇、キンチョールで鈍らせてレンガで潰して仕留めた。恐かったです
87それも名無しだ:2006/09/23(土) 14:46:45 ID:tnSSu0BK
>>85
Gを…なめるなよ…
88それも名無しだ:2006/09/23(土) 15:46:12 ID:A3t5TFOD
白兵戦って厳しくないか?
オレはいつも射撃戦にもちこむんだが
やつらの射程1〜10のV−MAXが怖い…
89それも名無しだ:2006/09/23(土) 15:52:49 ID:KhdLZdiM
>>84
バーチャロンちに見えた
90それも名無しだ:2006/09/23(土) 17:36:57 ID:cl9XiYkn
>>88
それは射程が長いんじゃない。射程は1だけどP兵器なだけだ。
91それも名無しだ:2006/09/23(土) 17:58:47 ID:TlpnLXvu
20年間生きてきて一度もGに会ったことないぞ。
92それも名無しだ:2006/09/23(土) 18:57:09 ID:fSGTzJIk
Gに記憶を操作された>>91
93それも名無しだ:2006/09/23(土) 21:17:35 ID:dj1sIc8z
>>91
道民乙?
94それも名無しだ:2006/09/23(土) 23:26:13 ID:RssPFVWj
奴ら高速戦に長けてるよ…
バルキリーやオーラバトラーを相手したみたいだ
95それも名無しだ:2006/09/24(日) 07:53:33 ID:H96FgZOk
ついでに二回行動でヒット&アウェイ持ちだな。
1ターンの行動
接近、攻撃×2、離脱
96それも名無しだ:2006/09/24(日) 19:24:21 ID:VXM4dZG3
いつの日かと おそれていた
いつの日かと おののいていた
匂いかぎつけ 俺の家に
降り立つ日 ベルグバウ

さらば やさしき日々よ
もう戻れない もう帰れない
地獄の使者 ベルグバウ
97それも名無しだ:2006/09/25(月) 00:56:32 ID:+WJ5qm1t
>>91
昭和基地から2ちゃんとかSUGEEEEEEEEEEEEEE
98それも名無しだ:2006/09/25(月) 15:48:49 ID:sIyFSXH+
なあおまいら、Gとゴキブリは別物だよな?
そうだと言ってよバーニィ
99それも名無しだ:2006/09/25(月) 15:52:26 ID:g8o5mWnU
おまいは何を言ってるんだ、ここはGを語るスレで後者は関係ないだろ
100それも名無しだ:2006/09/25(月) 16:21:30 ID:yhMQPBQI
Gじゃない
ベルグバウ一行だ
101それも名無しだ:2006/09/25(月) 16:26:05 ID:g8o5mWnU
>>100
あぁ、すまん、すまん。
ソウイエバ、最近我が家に奴らが湧きすぎてもう気にならなくなってしまったんだが、俺は奴らに精神制御でも受けていr…
102それも名無しだ:2006/09/25(月) 18:11:14 ID:BcKFAx3z
>>96
何故か頭の中で「カントリーロード」のメロディが廻った…
103それも名無しだ:2006/09/25(月) 19:51:16 ID:QNrjm3ic
>>102
あれ?俺こんなレスしたっけ?
104それも名無しだ:2006/09/25(月) 20:01:41 ID:K2QXZQwx
ゴーストX9級の高速機が迫ってきたぜ

速攻逃げたけどな
105それも名無しだ:2006/09/25(月) 21:30:58 ID:RnckG5UT
ベルグー、ベルグー、情けー無用ーだいどーころでーみたならー、アウトーローもー逃げてーゆくー、黒い戦士ーベルグバウ
106それも名無しだ:2006/09/25(月) 21:44:24 ID:QNrjm3ic
狭い空間走り出すのさ ベルグサンダーベルグサンダー
107それも名無しだ:2006/09/25(月) 22:22:04 ID:LY+DnRqO
古生代から姿変わらない
飛び交うベルグスター
108それも名無しだ:2006/09/25(月) 22:25:59 ID:RPbiA5VJ
オーラバトラーベルグバウ
109それも名無しだ:2006/09/25(月) 23:57:04 ID:PAflBRkI
>>107
広がる戦慄
110それも名無しだ:2006/09/26(火) 00:31:58 ID:QJbUO5iE
くっくっ黒いボディーあっあっあいつはー
111それも名無しだ:2006/09/26(火) 02:20:12 ID:GmJm9g7p
ホイホイさんの量産体制はまだか
112それも名無しだ:2006/09/26(火) 04:27:37 ID:spd8tJ0H
生産ラインを確保と同時に毎回毎回ベルグバウの強襲を受けるせいで生産できません。
もう防衛も限界です。誰か助けぞぁぁぁぁっ!!?奴らが、奴らがぁぁぁぁっ!!
113それも名無しだ:2006/09/26(火) 10:15:02 ID:TkNiXXkx
>>110くーろーいー戦慄ー、ホームーステーイー、ベールーグーバーウ
114それも名無しだ:2006/09/26(火) 20:24:10 ID:vzt1AWIa
先程5p級のを仕留めたが普段の運動性が無かった。
ベルグバウ撃滅戦の英雄、冬将軍閣下の着任も近いと感じた関東の秋。
115それも名無しだ:2006/09/26(火) 23:32:23 ID:0MyfhEzC
ベルグバウに気付かず足で踏み潰しかけた俺が来ましたよ
116それも名無しだ:2006/09/26(火) 23:35:56 ID:uTxfAOEK
>>115
そこで潰してたならキミは刻の涙を見ていたはずだ…
117それも名無しだ:2006/09/27(水) 00:23:27 ID:j0qzRA9A
秋に入ってからすっかり見かけなくなった
118それも名無しだ:2006/09/27(水) 01:25:06 ID:04xzKigu
去年は居たはずなのに、今年の梅雨も夏もそして今も奴らと戦闘になっていないんだ…
終結したのかな?
119それも名無しだ:2006/09/27(水) 01:41:32 ID:1lXRCEX6
>>118
いーやおまいの家を襲撃するため仲間を増やしてる最中だ
120ベルグバウ少佐:2006/09/27(水) 05:36:09 ID:sa9mhTFE
去年のアジア攻略戦は凄かったなぁ、生き残ったのは俺とディストラ総帥だけだったしなぁ・・・
121それも名無しだ:2006/09/27(水) 06:09:08 ID:M1n4ybET
前線にて獅子奮迅の戦いに明け暮れる貴殿達に
隠し新兵器の随時配備を提案する

コストに優れ元々兵器として開発された訳ではないがその効果は絶大

その名はコスモクリーナーならぬパーツクリーナー!
揮発性高し屋内戦でも有効、ほぼ全てにロングバレル付きで汎用性に富む

さぁ!最寄りのイスカンダル(ホームセンター)に急げ
122それも名無しだ:2006/09/27(水) 06:37:44 ID:f/E7WdLM
>>115
>>116
俺はずっと以前、踏み潰してしまったよ。



 風 呂 上 が り に 。
123それも名無しだ:2006/09/27(水) 07:06:17 ID:wNFR+48d
303  50  85  85  50  55  55  8  8  45  98  70  0  184 50  はがね

485  91  90  106 77  130 106 10  8  3   215 100 0  0  50  ほのお/はがね
124それも名無しだ:2006/09/27(水) 08:25:33 ID:XqPFLZ/f
ふと黒以外のベルグバウを想像してみた

例:白



こええええええええええええええ
125それも名無しだ:2006/09/27(水) 08:31:22 ID:kSZg8fzV
>>119
次に姿を見せるときは
120億を超えている。
126それも名無しだ:2006/09/27(水) 09:38:52 ID:wLlyUb89
>>124
白いならたまに見るぞ
127それも名無しだ:2006/09/27(水) 11:41:58 ID:ziOu6rNd
>>126
それは滅多に見れない幸運のベルグバウだな
まぁ脱皮しかけなだけなんだが…
128それも名無しだ:2006/09/27(水) 19:05:35 ID:BxHKSym+
>>121
家でも会社でも使ってるぞそれ!!クレのパーツクリナー得用
605mlのやつ、対G戦に有効か今度使用してみよう
129それも名無しだ:2006/09/27(水) 22:15:17 ID:M1n4ybET
>>128
健闘を祈る!
一説によるとその強力な揮発成分とスプレーから噴射された気体の膨張が強力な温度低下をもたらし
一瞬で敵の無限とも思えるエネルギーを生み出す「G-engine」を機能停止させるのでは…?
と前線で戦う自称理系の我が戦友は語っていた
130115:2006/09/28(木) 16:24:43 ID:3xyh13ek
>>122
あなたを師匠と呼ばせてもらいたい
131それも名無しだ:2006/09/30(土) 00:20:32 ID:lE7frEAw
とりあえずベルグバウとの戦闘も秋になって大分落ち着いてきたな
思えば今年は俺の頭をかすめて飛んだディストラが真横の壁にひっついたのが初遭遇だったな…
132それも名無しだ:2006/09/30(土) 03:04:11 ID:JXUHRLiU
2012年12月22日
地球に危機を及ぼすのは惑星ニビルでも何でもない、Gの大部隊だ。今地球にいるGは偵察隊のほんの一部に過ぎない。
奴らの地球侵略により、人類は滅亡の危機にあるのだ。
このことを知ってしまった俺はまもなく消されるだろう。最期に一言だけ言わせてもらう。

人 類 に 逃 げ 場ウワァー
133それも名無しだ:2006/10/01(日) 22:58:06 ID:yz3Z4s2a
トイレにでやがった
親指を一回り大きくしたサイズだ
134それも名無しだ:2006/10/04(水) 00:49:47 ID:Kb1Spa9x
久しぶりにベルグバウ見た
記念にage
135それも名無しだ:2006/10/04(水) 01:32:24 ID:/yjND5BI
俺も見たよ。この時期になんかあるのかな?
9月は全然見なかったのに
136それも名無しだ:2006/10/04(水) 03:10:01 ID:2EOn7cV0
久々に遭遇。
本当にボディソープとかで倒せるのな。
137それも名無しだ:2006/10/04(水) 17:52:45 ID:4ikjWhFJ
この前ベルグバウに遭遇しそして近くにあったハサミでバラバラした
だがまだかすかに動いていたのでハサミでぶっ刺して掃除機で吸い取ったおいらがいるのだがなにか?
138それも名無しだ:2006/10/04(水) 23:59:45 ID:Br7C1SUZ
>>137
…その後、そのビクティムビークはキチンと消毒したか?
あいつらけっこー雑菌保有してるぞ。
139それも名無しだ:2006/10/05(木) 02:23:29 ID:3lb0N59U
その掃除機の中で・・・・・・
140それも名無しだ:2006/10/05(木) 23:01:08 ID:TEQAXjwy
カサ…
141137:2006/10/05(木) 23:11:31 ID:fJIXq5WX
>>138->>139

もちろん殺ったあと即いろいろな種類の石鹸でビクティムを洗った。
掃除機で吸い取った後ベルグバウの残骸が入ったパックを取り出してゴミ袋に入れてゴミ捨て場へと捨てた。
142それも名無しだ:2006/10/06(金) 16:08:28 ID:5FxxWttT
待て、ビクティムビークは体当たりだ。
洗うならスタッグビートルクラッシャーだ。

まさか体当たりで潰したわけではあるまいな?
143それも名無しだ:2006/10/06(金) 20:04:29 ID:4UKFpACl
げっ!!
間違えてるしorz
ベルグバウに補食されてくる……


余談だがベルグバウによってダメージを受けたことはあるか?
144それも名無しだ:2006/10/06(金) 20:06:23 ID:rZVa/uXc
ベルグバウ自体というか、FOXで見たベルグバウを次々と捕食する白人のおっさんには精神ダメージを受けた
アメリカ人オソロシス
145それも名無しだ:2006/10/08(日) 19:33:21 ID:lus+8PRQ
馬鹿な、何故この時期の秋田にヤツが出撃する!?
初遭遇はメルトシャワー(熱湯)で撃墜してやった。
146それも名無しだ:2006/10/09(月) 23:57:16 ID:bsaekHSa
ジャガイモにベルグがたかってたんだが
これまだ食えるよな?
傷も付いてないし、洗えば何とか行けそう・・・っていうかもうカレーにしたんだが
147それも名無しだ:2006/10/10(火) 01:59:23 ID:wTn3PSm5
>>146
本当に表面にしかついていなかったのか?
ジャガイモの中に侵入されていてそれに気付かずカレーの具にしたとしたら…
148それも名無しだ:2006/10/10(火) 02:05:28 ID:nQW9zJtz
>>147
そのうち臍の穴からガンスレイヴが沸いてくるかもな…
149それも名無しだ:2006/10/11(水) 14:38:57 ID:TGZm4RnU
DQNに絡まれる

「行け、ガンスレイブ」

もっててよかったPSP
150それも名無しだ:2006/10/13(金) 18:56:18 ID:imxBRBSn
先日、妹の要請で置かれたベルグバウ取り、さっそく一匹目がかかってるぜ。
151それも名無しだ:2006/10/13(金) 19:02:17 ID:QIFbj5U/
今日学校でベルグに遭遇した。
そしてクラスの一人が速攻で塵取りで潰していた
152それも名無しだ:2006/10/14(土) 13:42:36 ID:TTrCelU+
153それも名無しだ:2006/10/14(土) 14:10:43 ID:X7w+P6VT
ヴィレッタ「おい、おまいら!!Gが発生しますた。台所に集合しる!」
ゼオラ「詳細キボンヌ」
ヴィレッタ「大型空母ですが、何か?」
ラトゥーニ「対艦戦キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」
アラド「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」
久保「Gごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
ヴィレッタ「オマエモナー」
ゼオラ --------終了-------
久保  --------再開-------
ヴィレッタ「再開すなDQNが!それよりキソチョールうpキボンヌ」
アラド「クスハ汁うp」
ラトゥーニ「↑誤爆?」
久保「えさage」
ギリアム「ほらよキソチョール>戦士」
ヴィレッタ「神降臨!!」
久保「えさage」
アラド「糞えさageんな!俺にageろ」
久保「えさage」
ヴィレッタ「えさage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
ラトゥーニ「えさageたら和解できると思ってるヤシはDQN」
トウマ「Gと戦う勇者達がいる台所はここですか?」
ヴィレッタ「氏ね」
ギリアム「むしろゐ`」
久保「えさage」
ゼオラ「久 保 、 必 死 だ な ( 藁 ) 」
154それも名無しだ:2006/10/14(土) 15:34:13 ID:WTbz8ZVy
この間、Gを食うAVをビデオ屋で見掛けたんだが、パッケージには無数のGが…
155それも名無しだ:2006/10/15(日) 03:57:16 ID:soneeyZt
「食虫少女2」だろ?
もう有名だな。
恐いもの見たさはあるが…な…
156それも名無しだ:2006/10/15(日) 13:40:17 ID:KerQSxSJ
>>154
パッケージの絵くらいがなんだ!
俺なんか部屋の壁も床もGでビッシリ覆われたんだぞ!そいつらが一斉に動き出した時はマジで悲鳴を上げたんだぞ!



自分の悲鳴で夢から覚めたのは、あれが最初で最後だ。
157それも名無しだ:2006/10/15(日) 14:41:08 ID:9dTAt+NH
椎名誠の短編で部屋がGに覆い尽くされて押入れの布団に逃げ込む話なかったか
158それも名無しだ:2006/10/15(日) 14:55:15 ID:DPKjrdmi
台所の戸棚にベルグバウホイホイおいたら
色々増えてやがる・・・あいつらどっから入ってくるんだ?
159それも名無しだ:2006/10/15(日) 18:51:41 ID:VpvMae6v
今、友人の家にいるのだが、友人の母がGの侵入を許してしまった!
俺も討伐隊に加わってGの撃破に向かう!
それにしてもこの時期の東北地方に現れるものなのか?
160それも名無しだ:2006/10/15(日) 20:28:22 ID:vEK8Va0G
>>154
>>156の言うとおりだ!!
私なんかそのころ、砂漠の虎と戦っていたんだz(ry
161それも名無しだ:2006/10/15(日) 20:32:05 ID:37MqU7Hm
今だ蝿叩きとキンチョールでゴキと戦い続ける俺はオールドタイプなんだろうか
飛行中のディストラだって叩き落とせるからこれ以上強化する気にならん
162それも名無しだ:2006/10/16(月) 00:35:45 ID:d7m85+NX
春には毛虫、夏、秋にはG、最近はスズメバチ。こんな家出てってやる!(泣)
163それも名無しだ:2006/10/16(月) 12:16:02 ID:OQ7+QwfK
>>160
カガリ様乙。

>>161
お前のは、正統派とかストロングスタイルとか言うんだ。
自信を持て。
164それも名無しだ:2006/10/16(月) 19:28:17 ID:22fXxqpy
家でベルグを発見してしまった。
だがそのベルグはふすまの間にはさまっていた。
こういうベルグもいるもんだな。
165それも名無しだ:2006/10/16(月) 22:05:51 ID:w15OrjUE
素足で踏んじまったよ…。
まぁ風呂入る前だったから良かったけど。
166それも名無しだ:2006/10/17(火) 21:38:31 ID:VpDYrf6I
最近になってGは見なくなったのは良いんだが、夜ごと壁の内側でがさがさと喧しく動き回るNが発生している模様うっとうしくて仕方ない。
167それも名無しだ:2006/10/18(水) 09:41:54 ID:yuvZTew/
つ強力とりもち

ぶっちゃけGホイホイのN版なんだけどけっこうとれる
168それも名無しだ:2006/10/18(水) 10:20:12 ID:tTez/biB
それ、D社の密偵じゃね?
169それも名無しだ:2006/10/18(水) 15:18:48 ID:Z3NSSJOf
>>155
2ってことは1もあるのか。
虫喰う女もすごいがそれを企画した人や撮影に関わった人もすごいなw
170それも名無しだ:2006/10/19(木) 02:02:43 ID:dIL2135i
>>165
フルカラー劇場の作者乙
171それも名無しだ:2006/10/22(日) 16:25:29 ID:sXPbkwpB
遭遇age
172それも名無しだ:2006/10/22(日) 19:59:34 ID:piuh7f68
やはりGに対抗するにはゴールデンバ−ドかスパイディの助けが必要か・・・
173それも名無しだ:2006/10/22(日) 22:36:27 ID:5W9MXE+X
最近ベルグバウがメッキリ出なくなり、代わりにミ○キ○が出るようになったんだ
174それも名無しだ:2006/10/22(日) 22:37:50 ID:CipK96fW
ふぅ、今年の夏もなんとか乗り切ったか。
緊張の夏でした。
175それも名無しだ:2006/10/23(月) 00:48:05 ID:pQ7X65pb
Gは消えたけど
水虫と戦ってる
176それも名無しだ:2006/10/23(月) 09:14:29 ID:YU6RSlLe
>>175
それはある意味、終わりのない戦いだと聞いた事があるな……頑張れ。
177それも名無しだ:2006/10/23(月) 14:40:38 ID:7xTSEoH1
>>174
誰がうm(ry
178それも名無しだ:2006/10/23(月) 19:14:36 ID:7xTSEoH1
>>169
無印は確かムカデとか芋虫とかだった気が…orz
179それも名無しだ:2006/10/23(月) 20:52:04 ID:VjfH41Kr
さっきベルグを2機撃墜
1機はドバン・ハンマーで、もう1機はバラックショットで攻撃した後虚空の彼方へ消し去ってやった
180それも名無しだ:2006/10/24(火) 21:26:36 ID:PBpZLLcw
八王子の某所ではベルグバウ絶賛稼働中

というか外でカサカサ活動するな夏までひっこんでろ
181それも名無しだ:2006/10/25(水) 17:22:21 ID:PNV+sUL+
T山?
182それも名無しだ:2006/10/27(金) 20:46:49 ID:/o3xh4Zk
メーデー!! メーデー!!
部屋の掃除中にベルクバウの羽を発見した。
ちきしょう奴らは何処だ!?うわぁぁぁぁぁ
183それも名無しだ:2006/10/28(土) 15:55:26 ID:aXcdsEdi
寒くなったからって奴らがいなくなったわけじゃない
むしろ冬になるとポットや炊飯器の裏で暖をとってたりするので、
俺んちでは夏より冬の方が遭遇率up
184それも名無しだ:2006/10/30(月) 16:40:49 ID:EwMeYtPw
教室にガンスレイヴ持ちのベルグバウ出たぞ…
発見した教師が上に紙をかぶせて踏み潰した。

 俺 の 席 の 隣 で
185それも名無しだ:2006/10/30(月) 21:14:13 ID:YBVKzErf
奴ら日に日に進化してやがる
風呂場の超兵器シャンプーをまともに食らって
2分以上たってもピンピンしてやがった
186それも名無しだ:2006/10/30(月) 21:50:28 ID:4vI1ezMl
MAX湯温のマグマ・ヴァサールで仕留めるんだ。
くれぐれも自分が被弾しないようにな。
187それも名無しだ:2006/11/03(金) 03:36:21 ID:dDxE8ELK

    _ノ_ノ
  ( *゚∀゚) お前らの作戦など筒抜けだよ
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
188それも名無しだ:2006/11/03(金) 03:39:24 ID:Oj1AL+mV
h
189それも名無しだ:2006/11/03(金) 03:56:38 ID:yiNkbp/+
俺はGよりスズメバチのほうが恐いよ。






なぜなら、一度刺されてるからな!
おかげで蜂を見かけると必要以上に警戒してしまう。
190それも名無しだ:2006/11/03(金) 06:43:51 ID:7/KOq7U0
最近、洗剤とかでもわりとしぶといんだよな……なんでだ OTL
191それも名無しだ:2006/11/03(金) 06:45:46 ID:o8162tNC
突然で悪いのだが俺にはサトルフィーバーってアンテナがないベルグバウに見えるのだが…俺だけか?
192それも名無しだ:2006/11/03(金) 07:07:58 ID:fXNP1Al+
こちら秋田県南基地だがGは本当に見ない
代わりにカメムシやネズミが量産されているが
193それも名無しだ:2006/11/03(金) 08:32:12 ID:OdxzF7En
秋も深まってきてGを見なくなったのはいいが、
今度は毒蛾が繁殖してきた・・・ままならん
194それも名無しだ:2006/11/03(金) 13:23:04 ID:5ZNvGpvu
秋はドクーガか
195それも名無しだ:2006/11/03(金) 21:42:58 ID:C8PCYqOH
最近のハチは空間転移能力があると思うのは俺だけか?
完全密閉状態で網戸と窓の間に











ス ズ メ バ チ が い や が っ た
196それも名無しだ:2006/11/04(土) 20:41:40 ID:o5alIIOQ
スズメバチはボゾンジャンプできるよ

昔元ばあちゃんちの空き家に入ったことがあるが

密室だったはずの風呂場に少なくとも5匹以上くたばって転がってた
全部稼動してたら俺この世にいなかったかもしんね
197それも名無しだ:2006/11/05(日) 00:40:44 ID:WyDAJm7N
あれ?
ブラックサレナのBGMが聞こえてくる・・・
198それも名無しだ:2006/11/05(日) 17:53:11 ID:5V23oRKI
家の家族が素手で潰したのには戦慄が走った
199それも名無しだ:2006/11/05(日) 18:08:34 ID:Om8t40MY
>>198
まさかブラックサレナを?
だとしたらそれ手に針刺さってヤバいんじゃね?w
200それも名無しだ:2006/11/05(日) 20:00:59 ID:TE7OHFE5
>>194
ドクガガではダメかい?
201それも名無しだ:2006/11/05(日) 23:06:39 ID:QYgXzMx1
>>200
その発想は無かった
202それも名無しだ:2006/11/06(月) 00:53:55 ID:N6YldQlO
先日布団の上にシズラー黒(ゴミムシ)が居て焦った。
まあ珍しいから虚無の彼方に追放するだけでゆるしてやったんだが・・・
マジで熱かった。奴のバスタービームは熱線砲だ!!
203それも名無しだ:2006/11/06(月) 01:25:41 ID:V0znaeeS
ロボゲ板らしいネーミングが増えてきたなw
204それも名無しだ:2006/11/06(月) 02:51:09 ID:vobPIjaD
>>192
うちではGめっさ見るのだが…
INクロスロードタウン
アネコ(カメムシ)はハン様に免じて許してやってる
205それも名無しだ:2006/11/09(木) 11:10:01 ID:21S9UfJO
晩秋の北海道は宇宙怪獣兵隊(雪虫)の大量発生の季節です
206それも名無しだ:2006/11/09(木) 14:51:47 ID:VOmuINqR
>205
某漫画のせいで「雪虫」は可愛いものというイメージがあるんだが、どうすればいい?
207それも名無しだ:2006/11/09(木) 20:28:43 ID:/Qf1QA5x
>>206
タダのお邪魔虫程度の認識でおk
208それも名無しだ:2006/11/09(木) 20:36:16 ID:vsRiMF7c
一週間前にバルサン焚いたのに昨日巨大ベルグバウを発見してしまった・・・


もしかしてベルグバウ(強化型)のフラグ立っちまったんじゃねーか?
209それも名無しだ:2006/11/09(木) 22:31:47 ID:21S9UfJO
>>207
>タダのお邪魔虫程度の認識でおk


公園の近くを歩いてるだけで服に突撃した挙句口や鼻にクリティカルしてくるのにか?
210それも名無しだ:2006/11/09(木) 22:55:19 ID:VOmuINqR
>208
普通にバルサンの効果が切れたあとで隣のMAPからボゾンジャンプしてきただけだから安心汁
211それも名無しだ:2006/11/09(木) 23:59:19 ID:eO3poanS
あんたが食料を駄目にした、食べようとしたのに!
最後はカッターで串刺しにしましたが
心配なのはちゃんととどめをしてないことだ
脳を狙って刺したんだがなあ
212それも名無しだ:2006/11/10(金) 00:01:07 ID:azcUo21Q
増殖フラグktkr
213それも名無しだ:2006/11/10(金) 00:12:01 ID:9tLwV34s
テンプレに人類側の対抗手段も加えてみてはどうだろう
バルサンとか蜘蛛とか
214それも名無しだ:2006/11/10(金) 00:40:30 ID:eB7QILTC
アシダカ隊長「俺が正義だ!」
215それも名無しだ:2006/11/10(金) 00:50:06 ID:3qOgdNZO
>>213
コードネーム例一覧も欲しいね
ブラックサレナ(スズメバチ)とかタチコマ(蜘蛛)とか
216それも名無しだ:2006/11/10(金) 06:33:22 ID:HVGU0+Aq
次スレも立てる気かよ
いらねえだろ常識的に考えて
217それも名無しだ:2006/11/10(金) 06:55:55 ID:8XG2WZMz
いらなければ>>1000行かずに落ちるさ。だが、次スレが必要になれば作られる。
こういう類のスレは、そうやってつづくだろう?
218それも名無しだ:2006/11/10(金) 11:43:26 ID:v4ygBE/J
常識が通用していればこんなことには・・・・・・
219それも名無しだ:2006/11/11(土) 04:24:09 ID:uMVnOYJ1
すごい反感喰らいそうなこと言ってみるけど
俺んとこゴキブリ出ないからこんなスレどうでもいいんだよね。むしろ邪魔
220それも名無しだ:2006/11/11(土) 08:31:52 ID:2sTE2Jvg
君の後ろに黒い影
221それも名無しだ:2006/11/11(土) 09:38:59 ID:GAZKGl6Y
うちにも出ないけど楽しく読んでおるぞ
222それも名無しだ:2006/11/11(土) 15:35:17 ID:nIhGRoR/
なんだかんだで持つさ
冬は冬なりの雑談になるだろうし
223それも名無しだ:2006/11/11(土) 15:43:52 ID:GoSFlp80
冬のGといえば年末の大掃除だな
224それも名無しだ:2006/11/11(土) 16:13:28 ID:owXFVPUS
ああ、普段見ないところに廃棄されてるベルグバウの残骸処理の季節だな
225それも名無しだ:2006/11/12(日) 00:35:33 ID:1ZVQ3dY2
今年はGこそ遭遇しなかったが今でも蚊が集団戦仕掛けてくる
226それも名無しだ:2006/11/12(日) 23:09:48 ID:1dwWNCx/
学校から帰ろうとしたらまたGがでてきやがった
八王子でなにが起こってるんだ!?
227それも名無しだ:2006/11/13(月) 22:19:44 ID:HHXoy8VJ
要注意だ
近所の工場で秘密裏に量産されているのかもしれん
寒冷地仕様のやつが……
228それも名無しだ:2006/11/19(日) 17:57:07 ID:buDebToH
全くだ・・・
俺は今年の2月に目撃した。
小型のベルグバウが机の下から飛翔してくるのを!!
何とか始末したが、夏にはガンスレイブが複数出たから油断ならん・・・
更にリビングの量産型は今だ健在のまま息を潜めている・・・!!!
229それも名無しだ:2006/11/21(火) 22:26:07 ID:4AWz0tUY
そういやザリガニって水槽に入ってきた
ベルグバウを食うらしいな

ザリガニ最強じゃね?
230それも名無しだ:2006/11/22(水) 14:15:09 ID:QTHlCwsS
水槽に入るって状況が浮かばないww
231それも名無しだ:2006/11/22(水) 23:02:43 ID:Z3tw9RTN
水槽で飼われているという時点で、そのザリガニはハイファミリアの類ではあるまいか
232それも名無しだ:2006/11/23(木) 03:58:50 ID:QHRGfnQa
惜しい、ヴァルヴァロ
233それも名無しだ:2006/11/24(金) 15:41:00 ID:R8zIPf+P
耐えられない…気持ち悪い生物が画面を大量に覆い尽くす!『SIMPLE 2000シリーズ THE 大量地獄』

 D3パブリッシャーは、『SIMPLE 2000シリーズ』Vol.113として、PS2『SIMPLE 2000シリーズ Vol.113 THE 大量地獄』を
2007年2月に発売する。
 本作は、恐いものがたくさん迫るパニックアクション。生理的に「怖い」「気持ち悪い」生物が画面を大量に多い尽くし、
無力な少女を追い回す…恐怖のシチュエーション!
 ゴキブリ、ヘビ、ムカデ、カマドウマ…一匹そこに居るだけでフリーズしてしまうほどの存在感。そんなヤツらが大量に、
とにかく大量に次から次へと襲ってくる最悪のゲームがもうすぐ登場…。これぞ地獄という有り様に、ドン引きする
ユーザーも多発することだろう…。

http://eg.nttpub.co.jp/news/20061124_05.html
234それも名無しだ:2006/11/24(金) 18:38:46 ID:38xTOIbq
今時の高校生はすごいな('A`)
235それも名無しだ:2006/11/25(土) 20:44:48 ID:hfvieXLm
たった今台所にて量産型ベルグバウの襲撃を受けた
撃退したが、ゴキジェットが弾切れしたときは焦ったぜ…
236それも名無しだ:2006/11/26(日) 13:44:26 ID:P+PYYLT/
そういや何のスプレー基本装備だ?
237それも名無しだ:2006/11/28(火) 06:41:04 ID:BqnV2Sv2
ディス・アストラナガンや大型空母って見た事ないな・・・
238それも名無しだ:2006/11/28(火) 17:51:35 ID:bb/JiRcP
奴らは大抵巣にこもってガンスレの卵産んでたりするから、外宇宙にはあんまり出てこない……はず
239それも名無しだ :2006/11/29(水) 21:42:39 ID:CD3g+2Ht
昔、塾の先生に聞いたのだが
沖縄なんかではGは年中でるらしくて
先生の沖縄の友人の婆さんが
素 手 で G を 引 き 裂 い た
240それも名無しだ:2006/11/29(水) 22:27:39 ID:dZLDWLqi
ディストラは東南アジアへ行けば見られるらしい
沖縄辺りでも遭遇できそうだが
しかし南の方の人たちは逞しいな…
241それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:22:45 ID:gVVZ7zsc
実際に見てみりゃ分かるが、あっちの方のGはディストラなんてモンじゃない

ケイサル・エフェスだ
242それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:50:56 ID:9aP6Ml/5
たしか全長20cmくらいあるんだっけか
243それも名無しだ:2006/11/30(木) 17:24:55 ID:TJ7v98jW
何というアポカリュプシス
244それも名無しだ:2006/11/30(木) 22:11:36 ID:KsmE3bJm
ロボゲじゃないが、バイオのベロニカでラスト辺りで蜂が画面を埋め尽くすシーンをベルグバウに挿し変えるといろんな意味で終焉の銀河
245それも名無しだ:2006/12/01(金) 01:01:15 ID:a78aYXHB
まさにそんなシチュエーションを描いた古い映画がアメリカにあったな。
名前は忘れたけど可燃性の体液が詰まったベルグバウ軍団を
一人の男が捨て身の自爆で退治する生物ホラーだった。
数ある幼少のトラウマのひとつだ。
246それも名無しだ:2006/12/01(金) 01:05:24 ID:a78aYXHB
ググッたらあっさり見つかった。
ストーリーも記憶とはだいぶ違ってた。
以下邦題

燃 え る 昆 虫 軍 団
247それも名無しだ:2006/12/01(金) 09:47:15 ID:R/IblO4A
そのタイトル見て俺もその映画見てたの思い出した
研究者が口述筆記してるシーンとか覚えてる
248それも名無しだ:2006/12/01(金) 14:33:22 ID:I5kr0kSL
ガイシュツやも知れぬが
ttp://www.youtube.com/watch?v=UXmqnAHa4Vs
249それも名無しだ:2006/12/01(金) 18:39:22 ID:j/Np0Quh
デル・トロのミミックかと思ったよ
250それも名無しだ:2006/12/05(火) 22:43:32 ID:JtYeVkvy
うちの親戚がインドネシアいったとき
30センチぐらいのベルグバウを見たっていってた
251それも名無しだ:2006/12/07(木) 19:57:13 ID:qSQElUvR
それもうベルグバウじゃない
252それも名無しだ:2006/12/11(月) 12:13:32 ID:1neAVK6o
どっかの新聞の記事に外国に体長1m、幅30cmのベルグバウでたとさ。
253それも名無しだ:2006/12/11(月) 12:42:05 ID:b1Thhs+2
ケイサル様降臨!!
それのベビーGの大きさや繁殖率を考えると…まさに終焉の銀河
254それも名無しだ:2006/12/11(月) 14:22:54 ID:gG5Zr92z
元々日本は昆虫等にとっては住みにくい環境なわけで
だから日本のゴキブリそのものが 弱 小 タ イ プ なんだよな…
255それも名無しだ:2006/12/11(月) 15:47:02 ID:2fcAat3Y
しかし検索してみたが、世界最大のゴキブリでも10cm程度のようだ。
恐らく素人がガンダムとガンガルを誤認するようなものじゃないか?
>30cmや1mのベルグバウ
256それも名無しだ:2006/12/11(月) 22:01:37 ID:eSBgLmvV
体長1mって、そんな虫がミミズとかでもなく存在するのか?
257それも名無しだ:2006/12/11(月) 22:06:05 ID:7sf+WHlR
ミミズはでかいのになると体長何Mもある奴がいる
あと虫は何億年か前には全長70cmくらいあるトンボがいたはずだ
258それも名無しだ:2006/12/12(火) 00:09:59 ID:YQCJ675r
メガニウムだかゼラニウムだかギガフレアだかそんな名前だった気がするな
259それも名無しだ:2006/12/12(火) 00:14:33 ID:/IWiVLNL
メガニウムはポケモンでゼラニウムは挿し木で増える植物でギガフレアは・・・魔法か?

適当にググったところメガネウラ(メガニューラ)らしいよ。
260それも名無しだ:2006/12/12(火) 19:02:33 ID:wNkqsogN
悪夢を見たよ…。
夢の中で麦茶を飲みに行ったらGが食器棚に5〜6匹居たんだ
そして冷蔵庫を開けたら中にあったヨーグルトの中にベルグバウが居た。
目が覚めて気持ち悪くなってきたよ…
261それも名無しだ:2006/12/13(水) 11:07:24 ID:mnqQzx8c
>>260
久保「ケバブにはヨーグルトソースだ!」

こうですか? わかりまs(ry
262それも名無しだ:2006/12/13(水) 12:13:40 ID:YxlG5jRp
>>261
そうか!ケバブにはヨーグルトと虎からの啓示か!
悟りが開けた気分だ
263それも名無しだ:2006/12/18(月) 16:38:23 ID:rk3Hu+T6
こないだ、うちの父さんがティッシュ一枚でベルグバウを捕まえてた。


それはいいんだけど、その包んであるブツをこっちに投げるのはやめて欲しかった。
264それも名無しだ:2006/12/28(木) 06:24:51 ID:YLczo92R
暖房つけると湿っぽくなって奴らが襲来するからやだなぁ
265それも名無しだ:2006/12/28(木) 21:26:07 ID:OaNOMkKd
ベルグバウのフィギュアきた

どう見てもゴキブリです。本当に(ry
266それも名無しだ:2007/01/04(木) 06:48:58 ID:Y+ZE9hf4
>>265
これで羽あったら完璧だった
267それも名無しだ:2007/01/05(金) 11:41:56 ID:Rv90K9VQ
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
268それも名無しだ:2007/01/05(金) 11:46:57 ID:Rv90K9VQ
     _ ∇  _ _`゙  〆A!゚
\',冫    ( ゚∀゚)
.。冫▽ < (  ▽ )  ミo'’キャストオフ!
   Σ    |     |  ≧ ▽
  ▽ <  し ⌒J
      〆   ''o ヾo+\,
   _ノミ_ノミ
 ( ゚∀゚)
 (  ▽)
  |    |
  し ⌒J

    _ノ _ノ
   ( ゚∀゚ )
 ノ し ▽J
   |   |
   し ⌒J

     _ノ_ノ
   ( ゚∀゚)  
 ノ し ▽J
   |   |  
((( し ⌒J    カサカサ
269それも名無しだ:2007/01/16(火) 20:28:18 ID:RO/Qa78j
初ベルグバウだ
迎撃してくる
270それも名無しだ:2007/01/21(日) 21:49:32 ID:9nrLaRlv
同士諸君、対ベルグバウ用バスタービームの開発に成功したぞ!!

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070118k0000m020042000c.html
271それも名無しだ:2007/01/21(日) 22:29:59 ID:M02LtDB8
>>270
これ、夏に閉め切った車にぶちまいたら涼しくなるかな?
272それも名無しだ:2007/01/22(月) 17:44:09 ID:cNa+Psxn
>>270
「ゴキブリ『にも』使える」ってのが微妙だな
そんな、ついでで倒せるような生易しい敵ではないぞ
273それも名無しだ:2007/01/23(火) 13:56:40 ID:5Np8jC/P
射程が短いな
274それも名無しだ:2007/01/24(水) 00:05:22 ID:TGvMOsj8
どうせ射程短いなら純粋なパワーで叩き殺した方が早いし確実だよな
275それも名無しだ:2007/01/24(水) 01:37:00 ID:fokrmjMU
エターナルフォースブリザード
一瞬で相手の周囲の大気ごと氷結させる

相手は死ぬ
276それも名無しだ:2007/01/26(金) 02:35:42 ID:lAJXjWWD
マジレスするけどベルグバウを素足で踏んだことがある。

フロに入ろうとと思って廊下歩いていたらぺチャって音がして足に違和感を感じたから足を上げてみると…

迂闊だったぜ俺としたことが
277それも名無しだ:2007/01/26(金) 02:39:00 ID:lAJXjWWD
>>276
×違和感を感じたから
○違和感があったから
278それも名無しだ:2007/01/26(金) 02:40:16 ID:tejUBPiJ
全然おかしくない気がするんだが
279それも名無しだ:2007/01/26(金) 03:03:30 ID:708f4iil
>>278
お前が感じるべき感情は精神的疾患の一種だ
鎮め方は俺が知ってるがそもそも感じてないのでは俺にもどうにもできん
280それも名無しだ:2007/01/26(金) 03:44:18 ID:tejUBPiJ
ぬふぅ
281それも名無しだ:2007/01/26(金) 10:58:09 ID:XmSoddvq
参考。
何故か独身女性板だけど・・・
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1158894076/
282それも名無しだ:2007/01/26(金) 17:50:45 ID:RzfIUe18
>>273-274
射撃のほうが能力値高い人の接近戦用武器なんだよ
283それも名無しだ:2007/01/30(火) 17:27:01 ID:WftH+0uV
>>276
帰宅後靴下脱いだら黒いパーツが散らばっており、
靴の中見たら案の定・・・てことがあった

南方では一晩に3機撃墜とかフツーだったな。相手のLvは低かったが
得物は島ゾウリでコーティングした足
284それも名無しだ:2007/02/12(月) 16:09:12 ID:pUAlOEHn
そろそろホイホイ出さなきゃならない季節ですね
285それも名無しだ:2007/02/15(木) 19:28:25 ID:CKhKDKQz
うちはもうホイホイもコンバットもホウ酸団子も完備
286それも名無しだ:2007/02/18(日) 17:37:56 ID:jhCcpDrL
287それも名無しだ:2007/02/18(日) 17:43:18 ID:9xLN80fQ
家に一つバルサン焚くではなく
部屋に一つバルサン焚いて
燻しまくるしかないな
288それも名無しだ:2007/02/18(日) 21:00:21 ID:ZoMi+ZAS
このスレの住人の家ではベルグバウやディストラが繁殖してるのか凄いな。
289それも名無しだ:2007/02/18(日) 22:28:39 ID:2fOOoRUu
アカシックレコードが彼らをこのスレに呼び寄せているのだよ
きたるべきアポカリュプシスを打ち倒すための剣として・・・
290それも名無しだ:2007/02/20(火) 00:18:40 ID:3qhECBR4
http://www.d3p.co.jp/jigoku/

誰が買うの?
291それも名無しだ:2007/02/21(水) 00:42:48 ID:0/4ZT9DB
量産型ベルグバウ
HP2700 EN180 運動性140 装甲1100 サイズSS

  武器名      攻撃 射程  EN  気力 命中  効果

格 格闘 P      1800 1-3   -   -  +20
射 プレッシャー    2700 2-6  E10 気力105 - 5  ※攻撃力ダウン
格 V-MAX P      3200  1  E25 気力120 +30  ※一時行動不能&気力-10

特殊能力 ボソンジャンプ
292それも名無しだ:2007/03/03(土) 23:50:20 ID:HjVc8ixV
我、本日1600時、ベルグバウを発見せり、近日中に開戦予定
293それも名無しだ:2007/03/04(日) 00:16:26 ID:r9RcVW9U
そうか…またあの戦慄の日々が始まるのだな。
装備等の確認を怠るなよ。
健闘を祈る!!
294それも名無しだ:2007/03/04(日) 01:51:32 ID:EZKyDT/w
ここ三日間ぐらい毎日ベルグバウと戦闘している件について
もうそんな時期なんだよな・・・最近はもっぱらNPソードで撃墜しとります
295それも名無しだ:2007/03/04(日) 02:09:14 ID:eHb30hG/
そういや昔、自分の部屋に仕掛けた地雷(ホウ酸団子)を間違って食べちまった事が…。
てか初めてベルグバウして(略)のアレでホウ酸団子されたのは因縁を感じました
296それも名無しだ:2007/03/04(日) 21:16:07 ID:1MH1AtN/
昨日量産型と遭遇したが、寒かったせいか動きが鈍くてあっさり撃墜できた。
でも、そろそろ簡単には倒せなくなるな…
297それも名無しだ:2007/03/05(月) 00:48:31 ID:hQqH/6g/
今日出会ったベルグバウはシンブン・ブレードを喰らっても一発では堕ちなかった・・・
装甲、運動性共にそれなりの改造が施してあるタイプが出てくる季節になって来たな。
こちらも装備の強化が必要なようだ。
298それも名無しだ:2007/03/05(月) 02:06:50 ID:73Ng6H54
>>295
前世からの因縁に違いない
人間に生まれ変われて良かったな
299それも名無しだ:2007/03/06(火) 22:29:20 ID:Jz7PgEet
家で一度もベルグバウに出会った事がない(築10年あたりだとか)
学校や駅なんかでたまに見かける程度(しかも全部死体)
そんな俺はこのスレにいていいんだろうか
300それも名無しだ:2007/03/06(火) 23:00:54 ID:+5GY+hlO
>>299
よう俺
301それも名無しだ:2007/03/07(水) 03:52:26 ID:5u0dZz2+
おまいら害虫は何発殴る?
俺は量産型ベルグバウだったら一発。無印は4〜5発。その他の百式やgjgjやらは5発位見舞わないと倒せないんだが…
302それも名無しだ:2007/03/07(水) 13:46:42 ID:Maa6XOFO
>>290
ちょっと買ってくる
303それも名無しだ:2007/03/07(水) 14:33:27 ID:jWnrcCFQ
職場にベルグバウが出現
データを上げて一安心といったところに冷や水を差しにやってきたイケズなやつ
自分と上司が逃惑ってる間に他の人が撤退させてくれたんだが
上司よ
あんた足の手術して昨日退院したばかりなのに
なんでそんなに逃げ足が速いんだ
304それも名無しだ:2007/03/07(水) 20:47:26 ID:Z3asfvKg
兄弟スレ
ゴキブリは天下無双なのだ★三億年帝国 14年目★(軍事)

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1160121914/l50#tag745

宗介みたいなノリがデフォの兄貴スレです。
板違いにも関わらず存在を黙認されているのは人類共通の敵との
ある種「戦争」であるという事が認められているから。
305それも名無しだ:2007/03/09(金) 00:55:27 ID:gDaV4Q3I
ゴールデンバード砲ではベルグバウは落ちんか・・・
Gジェット砲を使うしか無い!
306それも名無しだ:2007/03/10(土) 01:12:04 ID:IvzkUG1K
何?親父が撃墜し損ねただと?仕方無い……

僕が行ってやっつける!
307それも名無しだ:2007/03/10(土) 04:39:57 ID:ZvpFridH
こんな時間に第一種戦闘配置!
耳元で確かに「ヤツ」の羽音がした・・・

交通の要所に対ベルグバウ用家型地雷を設置しておこう。
308それも名無しだ:2007/03/10(土) 20:25:03 ID:ZvzXSU2f
Gの行動が活発化してゆく時期となったそうだが。
個人的にはG活発化よりもkmms大量発生の方が印象が強い。

春秋のよく晴れた暖かい一日、午後4時ごろに部屋の窓を見ると網戸に無数のkmmsが!!
309それも名無しだ:2007/03/11(日) 14:36:09 ID:bNZsl6oR
>>308
亀型装甲を持つあの機体か・・・
ヤツの悪臭攻撃は一日では消えないので下手に刺激出来ないから困る。
310それも名無しだ:2007/03/11(日) 15:00:30 ID:MEnTd8vI
オオベルグバウの素揚げ これからの季節是非食べてみたい一品ですね!

ttp://www.uploda.org/uporg726140.jpg
311それも名無しだ:2007/03/11(日) 15:56:00 ID:JGIadWBS
>>310
蜂のから揚げに見えた。
312それも名無しだ:2007/03/11(日) 22:06:38 ID:4SGkNNTQ
>>308
網戸のご冥福をお祈りします
313それも名無しだ:2007/03/12(月) 01:23:29 ID:e39qU3bT
悪臭亀型戦車にはドラゴンファイヤーが効果てきめん。
あの悪臭は可燃性ガスだからな。
なにより見ててスッキリする。
314それも名無しだ:2007/03/12(月) 09:50:22 ID:wYsnE7xS
しかし網戸に使う訳にもいくまい。
315それも名無しだ:2007/03/12(月) 10:21:54 ID:omHtSsAD
木造メインの日本家屋でも使えないな

しかし臭いもそうだが、亡骸が窓のさんにたまるのもおぞましい
316それも名無しだ:2007/03/15(木) 00:54:39 ID:YtHmYwgV
今日、一匹のベルグバウに遭遇した。
近頃の寒さのおかげで運動性が落ちてるのか動きにキレが無かった。
シンブンブレード(朝型)で一発で仕留める事が出来た。

さらなる大きな戦いへの「予感」がした。
317それも名無しだ:2007/03/15(木) 21:21:50 ID:gukIh0Tg
ある夏の日、便所トロンベの死骸が物置の中に転がっていた。
特に気にしないで放置した。

夕方、もう一度物置を開けたら、先刻の便所トロンベの腹の中からギョウ虫が這い出ていた。

ドグマブラスター食らうほうがマシだった。
318それも名無しだ:2007/03/15(木) 21:47:36 ID:7oQsbam7
友達にベルグバウ駆除の仕事してる人がいるんだけど、そういう仕事してるとベルグバウがいるかいないか匂いでわかるらしいな・・・
319それも名無しだ:2007/03/15(木) 23:18:11 ID:7bX0LpJH
ある意味念能力者だな
320それも名無しだ:2007/03/17(土) 06:49:46 ID:KQt13scQ
ベルグバウの臭いなど……知りたくもない……
321それも名無しだ:2007/03/17(土) 22:41:15 ID:8sG+1HjF
てってっててれってって
てれって

キュッ ポン
322それも名無しだ:2007/03/30(金) 21:19:46 ID:gkQ0ee0f
そろそろエンゲージの季節だな

ところで、都市伝説だが
邪魔な商売敵なんかがいるとき、依頼を受けて周辺のベルグバウを
そいつの本拠地に集結させるという、蟲使いみたいな職人がいると聞いた
323それも名無しだ:2007/03/30(金) 23:23:59 ID:hVipumT6
ブリードが実在するというのか…
324それも名無しだ:2007/04/01(日) 15:52:38 ID:Fq03zs4i
ブリード……加賀?
325それも名無しだ:2007/04/01(日) 19:32:40 ID:7rDvuuA6
いや、ブリード呉樹。無論ゴキと読む。
昔ハイパーレストランという漫画があってだな、
レストランを潰すためにゴキブリを送り込む
ゴキブリ使いなライバルキャラがいたんだ。
326それも名無しだ:2007/04/04(水) 01:07:21 ID:zZUzUY52
対ベルグバウ用の画期的な武器を発見した。
それは 熱 湯 だ。
薬缶からの直注ぎでディストラクラスも5秒だ。
欠点は地形適応が床などに限られるというところだがな。
327それも名無しだ:2007/04/04(水) 07:12:39 ID:7X6ja3xf
>>326

常時用意できないじゃんwww
328それも名無しだ:2007/04/04(水) 10:46:33 ID:odhGxsgH
むしろ沸かしてたら平行世界(家具その他の陰)へロストするwwwwww
329それも名無しだ:2007/04/04(水) 12:19:54 ID:rXbloJYk
>>191

   ノ
  (゚∀゚)
  ( (7
  < ヽ

そうか?
330それも名無しだ:2007/04/07(土) 01:48:05 ID:HUcnHtCC
  
    
    L(゚∀゚)へ
   へ( (
       ヽ
331それも名無しだ:2007/04/07(土) 02:00:52 ID:JdediP/h
   ノ
  (゚∀゚)
  ( (7
  < ヽ
    
  〜  L(゚∀゚)へ
  〜 へ( (
  〜     ヽ
       _ノミ_ノミ
     ( ゚∀゚)
     (  ▽)
      |    |
      し ⌒J
          _ノ_ノ
        ( ゚∀゚)  
      ノ し ▽J
        |   |  
     ((( し ⌒J  

            ノ_ノ
          (   ゚)    
         ノ   ノJ
          |   |
          し⌒∪
         ∩  _ノ_ノ   
         ヽ( ゚∀゚)      
          ノ\⊂\      
            O-、 )     
              ∪
              _ノ_ノ
            ( *゚∀゚)
            _| ⊃/(___
          / └-(____/
332それも名無しだ:2007/04/07(土) 02:05:33 ID:WGoUHFzf
誰かバルサンもってこいw
333それも名無しだ:2007/04/07(土) 09:03:26 ID:HUcnHtCC
バアアァァァアアルサン!!!!!
334それも名無しだ:2007/04/07(土) 09:46:20 ID:XUI4vge2
何をしている!セイバー、アックス!ボルテッカだ!
335それも名無しだ:2007/04/07(土) 11:54:00 ID:wjJ5ScY6
光射す世界に、汝ら暗黒棲まう場所無し(てめえらは光に負の走性だろうが)!
渇かず飢えず、無に還れ(腹が減ったからってわざわざ明るい部屋に出てくるんじゃねぇ)!
コックローチ・インパクトォォォォォォ!
336それも名無しだ:2007/04/09(月) 09:23:20 ID:a+Q7CtLx
ワラタwww
337それも名無しだ:2007/04/09(月) 12:35:35 ID:ak8utolL
職場に出た… たす け て
338それも名無しだ:2007/04/09(月) 12:36:34 ID:WF5lalle
生`
339それも名無しだ:2007/04/09(月) 12:40:43 ID:dGLncIku
>337
振り向くな 涙を見せるな
I GET THE POWER OF LOVE
明日を取り戻すんだ
340それも名無しだ:2007/04/09(月) 20:44:37 ID:wSeOLa2q
>>339
ジャスラッ(ry
341それも名無しだ:2007/04/10(火) 11:32:51 ID:0QIgQJRr
オレ寮住まいなのな。で、二人部屋だったときに同居人が異常に散らかしてたんだ。

ア  ス  ト  ラ  ク  ラ  ス  が  で  や  が  っ  た

342それも名無しだ:2007/04/14(土) 00:47:00 ID:f0uLgk54
今日フトンを洗濯したらお母様がフトンを洗濯機の上に干してくれたんだ。
部屋に干そうとジークブリーカーぎみに抱えてきて部屋に放り投げたら、ベルグバウが大量に引っ付いてやがった!
…明日は聖戦だ。全てを消滅させてやる。
343それも名無しだ:2007/04/14(土) 18:34:42 ID:tNf7LbJM
ゴキブリよりも風呂場に大量発生するアリの方が脅威
羽蟻の季節になると……風呂中に(ry
344それも名無しだ:2007/04/15(日) 01:35:51 ID:dYaoaNo4
ウィキペディアでゴキブリの項目を編集したヤツって
ロボゲー板の住人な気がする
345それも名無しだ:2007/04/15(日) 02:26:25 ID:UUnEI5XG
>>343
ごめん、俺んちは昼は蟻軍団、夜はGの宴
346それも名無しだ:2007/04/23(月) 23:27:32 ID:nMl8Y1Ox
>>344
ゴキブリという名称そのものに嫌悪感を示す人間も多いため、(時にネット上の)隠語として、
「虫」、「敵」、「G」、「ゴキ」、「ゴッキー」、「黒い悪魔」、「ベンツ」、「ドム」、「ベルグバウ」(←ココ)などと呼ばれることもある。
347それも名無しだ:2007/04/23(月) 23:57:12 ID:E4XKt8cK
>344
「主な対処法」の所を見るに、軍板住人のような希ガス。
348それも名無しだ:2007/04/29(日) 20:31:23 ID:+o4ECdfH
     _ノ_ノ
   ( ゚∀゚)  
 ノ し ▽J
   |   |  
((( し ⌒J  

ベルグバウ、襲来
349それも名無しだ:2007/04/30(月) 01:48:33 ID:dt8uY3aq
>>348
バールサンッ!!




て、スレ違いか?
今先程Gでは無いが、十センチオーバーのムカデを発見した。割り箸で取っ捕まえたが、箸を囓る音が聞こえるのが凄いとオモタ。
350それも名無しだ:2007/04/30(月) 05:35:03 ID:pOJJaRa6
あとちょっとで梅雨がやってくるね。G的には梅雨ってどういう影響があるんだろう?
悪い方向に解釈すれば、とりあえず水があれば食い物はどうとでもなる生命体らしいので、これを機会に行動半径が広がるとかありそうで。
……怖い、怖い。
351それも名無しだ:2007/04/30(月) 11:57:56 ID:rPzqDl6k
髪の毛一本でも十分食料になるとか、寝てる人間の唾液を水分として取ってるとか、ネタだろうけどそれぐらいに生命力強いからな>G
352それも名無しだ:2007/05/06(日) 01:50:57 ID:vfmvDd36
>>335
昇華ぁ!!

…無限熱量を叩き込んだとしてもベルクバウは倒せそうに無いから困る。

>>349
殺さずに庭にでも放置しておきなされ。その強靭な顎でベルクバウをスタッグビートルクラッシャーしてくれるらしいし。
353それも名無しだ:2007/05/06(日) 11:05:39 ID:hERfraWH
そろそろ生産ラインが稼働する。
遺憾ながらageねばならぬ。
さもなくば地球人類は確実に敗北する。
354それも名無しだ:2007/05/06(日) 14:47:36 ID:2zxw5LHC
現在生息する世界最大のベルグバウ

全長11cm 翼を広げると20cm
355それも名無しだ:2007/05/07(月) 10:02:12 ID:/bP/v0Vh
>>354
そこまでいくとベルグバウだとかベルグバウじゃないとか、もう関係ないよな
356それも名無しだ:2007/05/08(火) 00:24:58 ID:UhHLBoHk
隊長

実験兵器バポナを使いましたが効果絶大です
ただし購入には烙印または署名が必要で、
なおかつ人体にも影響があってもおかしくないそうです。
私は今のとこ大丈夫なようですが・・・。
ageときます
357それも名無しだ:2007/05/08(火) 02:17:14 ID:BaS+JVdI
【稼動効率83%】…グウィン…グウィン…グウィン…グウィン…グウィン……【偵察機射出開始】………ブワッ!!
358それも名無しだ:2007/05/08(火) 16:19:04 ID:uLF/Tblq
ガンスレイブの破壊に失敗!!緊急事態発生!!!
359それも名無しだ:2007/05/08(火) 18:07:25 ID:BaS+JVdI
第二次防衛ラインまで突破されたか!!
ええい、アシタカの生産はまだか!!
360それも名無しだ:2007/05/08(火) 18:50:12 ID:v3mdo+T4
風呂場にアシタカ出たけど逃がしてあげた
ククク…奴らより早く先手は打てた。勝ったな
361それも名無しだ:2007/05/09(水) 00:05:05 ID:rf4izqaX
やべ
テレビの下に入って・・・うわぁぁぁぁぁぁぁぁ
だれか!だれかアウルゲルミルをおぉぉぉ!
362それも名無しだ:2007/05/09(水) 17:53:19 ID:kWS31EQr
カカサ カサカサ カカサカ〜
カカサ カサカサ カカサカ〜
何度も出てくるアイツ ガン・スレイブ〜
363それも名無しだ:2007/05/09(水) 20:15:46 ID:IaMyszoQ
家の母ちゃんは小型のGなら素手で潰します
364それも名無しだ:2007/05/09(水) 21:55:52 ID:sS9rQ/et
フォロー・ザ・サンか。
おまいの母ちゃんイルイじゃね?
365それも名無しだ:2007/05/09(水) 22:11:17 ID:eCsvW2FE
ゴッドハンドスマッシュ!
366それも名無しだ:2007/05/10(木) 11:29:48 ID:d0l35R3Y
成敗!!
367それも名無しだ:2007/05/10(木) 11:58:45 ID:UxTHOdqL
唱えよ…
368それも名無しだ:2007/05/10(木) 15:34:18 ID:ukZbYHu4
テトラクテュス・・・
369それも名無しだ:2007/05/10(木) 19:29:15 ID:3cgzkdCQ
グラマトン…!!
370それも名無しだ:2007/05/11(金) 12:19:48 ID:CqlSZ72g
テトラクス・グラマドン
371それも名無しだ:2007/05/11(金) 15:32:17 ID:IOrRQtVW
ガンスレイヴの破壊に成功!!
だが、人の心に闇在る限りいずれまた第二第三のGが現れるだろう・・・!!
372それも名無しだ:2007/05/13(日) 16:01:24 ID:614qxCU5
   _ノミ_ノミ
 ( ゚∀゚)
 (  ▽)
  |    |
  し ⌒J

  第二のG  
373それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:59:07 ID:pcVP9wZo
抗戦age
本日23:45敵機中型と抗戦
我シャワーを浴びし時に偶発的に遭遇
すみやかに第一種戦闘配置に移行
手持ちのシャワーを拡散ビーム砲にし敵機撃墜せし
が、脱衣所にて身体を拭きし時に同中型を目視
我ただ呆然とせし…。
374それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:21:55 ID:3R4vzZ40
職場の休憩室に大量のベルグバウが生息していたので先日ついにBM3(業務用バルサン)
を使用した、翌日60体以上のベルグバウの残骸が転がっていたそうだ。
これで平和な日々が訪れる…筈だったのだが、1週間もしない内にベルグバウを確認した
奴らを殲滅する事は不可能なのか!
375それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:30:53 ID:ID99e36Q
初めてここ来たけどテンプレが面白すぎるwwww
376それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:34:42 ID:JlX4SWWE
小型の増援が止まらないんだが
カーテンの裏から来てるのは分かってるのに怖くて見れない・・・
377それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:53:17 ID:xLwQ5j84
人類に逃げ場なし
378それも名無しだ:2007/05/14(月) 02:43:58 ID:iI1i5wvb
蜘蛛と猫と共存すれば奴らの数を効果的に減少させることが可能だ
379それも名無しだ:2007/05/14(月) 09:27:11 ID:fo75KaDJ
>>378俺の家ネズミ出るけどベルグバウ見ないな。
全部喰われてるのだろうか・・・
380それも名無しだ:2007/05/14(月) 13:43:08 ID:x6gRar3w
別の場所に誤爆したが、そろそろ来るぞおまいらあああ
ttp://guideline.livedoor.biz/archives/50894992.html
381それも名無しだ:2007/05/14(月) 17:18:29 ID:OX1sx8RC
俺の基地にGが潜入しても
我が家のモーターヘッド(ダイオウサソリ)がいる限り安心だぜ
382それも名無しだ:2007/05/16(水) 15:30:49 ID:fXkkXGbO
>>377
人類に逃げ場なし
こんなに説得力ある言葉が他にはあるだろうか
383それも名無しだ:2007/05/18(金) 16:02:10 ID:g4Q7OI0N
>>374
命を燃やせ!怒りを燃やせ!今がその時だ!
…急に言いたくなった
384それも名無しだ:2007/05/19(土) 04:14:54 ID:iXYjAYmu
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060702_cockroach/

>脳が胸にあり、頭を切断しても1週間ほど生きる
>脳が胸にあり、頭を切断しても1週間ほど生きる
>脳が胸にあり、頭を切断しても1週間ほど生きる

ま・・・まさにディス・レヴ!!
385それも名無しだ:2007/05/22(火) 16:39:54 ID:h85dLtbW
今の部屋に越してきて初めてベルグバウ出現
ガンスレイヴを通り越していきなりベルグバウだったので
恐らく無人だった部屋に俺が入植したのを機に来襲したものと思われる

前線基地を作る前に撃退せねば
386それも名無しだ:2007/05/27(日) 02:38:29 ID:czcTMtR0
冷蔵庫開けたらディストラがいたorz
ここまで侵略されてるなんて……
朝になったら対G兵器大量に仕入れるつもりだ
387それも名無しだ:2007/05/27(日) 23:51:55 ID:hoDN/Hw2
アムロとかが「墜ちろ!」と叫びながらゴキジェット撃ってる姿が思い浮かんだ。ちなみに鉄也だけゴキジェット・プロ
388それも名無しだ:2007/05/31(木) 03:11:29 ID:Tbg4ZJmD
ウチにもついにベルグバウ……。
今年もこの季節が……。
389それも名無しだ:2007/05/31(木) 04:11:12 ID:eD4cYmnt
俺はまだ今年見てない。
まあ、見たら終わりなんだろうが・・・
390それも名無しだ:2007/05/31(木) 05:07:31 ID:P+LGhfH0
一日でガンスレイヴ二匹でた…
391それも名無しだ:2007/05/31(木) 08:31:17 ID:CSKJ5KTC
会社の私有道路でディストラ発見
速攻でセーフティシューズクラッシャーで粉砕した!さて今日は長くなりそうだ。
392それも名無しだ:2007/05/31(木) 08:34:23 ID:3iCxZy1B
さて諸君、ついにこの時期がやってきた、今年も、奴らとの戦いは避けられんだろう
いいか、奴らは容赦してこない、着々と領地を増やし我々にその無情な体で襲いかかってくるだろう
だが我々は奴らに屈してはならない、我々はヒトだ、奴らにムザムザ住処を与えてはやらない
対ベルグバウ用高圧砲は持ったか?中身はしっかり入っているか?さあ、奴らとの死闘に、行くぞ戦士達!平和な生活を奴らから勝ち取るのだ!
393それも名無しだ:2007/05/31(木) 08:38:36 ID:3iCxZy1B
ちょ!・・・天井に三匹だと?じょ・・冗談じゃねーぜヤベェ、テスラドライブしそうだ
394それも名無しだ:2007/05/31(木) 09:35:51 ID:AWRHxepH
ちょww天井に三匹ってどんな部屋してんだよww
395それも名無しだ:2007/05/31(木) 10:51:01 ID:pdDpNdos
やばい!合体攻撃だ!!
396それも名無しだ:2007/05/31(木) 12:28:20 ID:PhW77hi9
チャバ姉「ワモン!ヤマト!カサカサストリームアタックを仕掛けるよら!!」
397それも名無しだ:2007/05/31(木) 23:42:10 ID:3iCxZy1B
今日は奴らに逃げられただがまだ戦いが終わったわけではない


バルサン焚いちゃおうかな
398それも名無しだ:2007/06/01(金) 09:09:20 ID:TXtQRU3d
もはや最終兵器バスターマシン三号を使うしかありません
みなさまさようならさようならさようなら
399それも名無しだ:2007/06/04(月) 21:38:19 ID:Fc2xbA1O
浴室に現れたガンスレイヴ、今だ見つからず・・・
400それも名無しだ:2007/06/10(日) 23:34:10 ID:wjqvu3R7
本日未明ディス2機、ガンスレイブ数機と遭遇
我、徹底抗戦の決意を固めし
遅延性ウィルス兵器、漆黒の蓋を明日の未明に多数設置する
人は言う…人類に逃げ場無しと…だからこそ我々は戦うのだ!
諸君!共に戦おうではないか人類に安らかな日々が来るその日まで!
401それも名無しだ:2007/06/16(土) 01:11:45 ID:Nv0W/fAo
寝る直前に遭遇
小さいベルグバウだがそれでも脳内BGMはアローオブ
402それも名無しだ:2007/06/16(土) 01:31:44 ID:CQX0L+fS
昨夜台所にて目標を発見
人型決戦兵器マザーにより無事殲滅

ちなみにうちの人型決戦兵器は素手でベルグバウを捕らえるハイスペック仕様
403それも名無しだ:2007/06/17(日) 02:33:20 ID:ugVGiMkg
ついに我が家にもベルグバウが襲来した
風呂場にて遭遇したのだが、ヤツに対抗できる兵器が無いorz
404それも名無しだ:2007/06/17(日) 05:20:07 ID:VsgdAQmA
普通フロバンスには高熱DHMO砲が装備されてないか?
405それも名無しだ:2007/06/18(月) 00:45:07 ID:mm+pcsCO
うちのアパート、俺の部屋に近い階段に死んだディストラが。
侵入されないといいな〜
406それも名無しだ:2007/06/18(月) 19:41:47 ID:xy6VqBWw
おまいが気付いていないだけで、実はもう…
407それも名無しだ:2007/06/21(木) 13:01:06 ID:V6acDsO0
トイレに入ってウンコをしたところで、
ドアに張り付いてるディストラ級に気付いた。

待ち伏せてやがった!奴は待ち伏せてやがったんだ!
不意を付かれた俺はただ逃げ出すしか無かった…
もう全てのドアが怖くて堪らない。裏側には奴がいるかもしれないんだ。
ベトナムでの米兵の気分がちょっとわかったよ…
408それも名無しだ:2007/06/21(木) 14:21:49 ID:Kz0E42Jg
ふと蛍光灯をつけた、カバーの中にベルグバウのシルエットが・・・
409それも名無しだ:2007/06/21(木) 15:18:18 ID:+C+ZZOwI
風呂場で遭遇したベルグバウに拡散熱湯砲浴びせてやったのにHP70%ぐらい減らしたところで撤退しやがったorz

もしかしてディストラのフラグ立てしてしまったかもしれん・・・
410それも名無しだ:2007/06/21(木) 16:13:24 ID:1J1hjagD
昨晩及び今朝未明、ガンスレイブ2機と連続で遭遇、ティッシュにてこれを撃破(プチュっと音がした)。
進化直前の大型個体であり、状況は深刻と思われる……
411それも名無しだ:2007/06/21(木) 23:19:13 ID:DzwWaKXE
ガンスレイヴは何匹か倒したが今はヴァンパイア(モスキー)どもが厄介だ
奴らのENドレイン(吸血)はステータス異常(痒み)まで引き起こす
後羽音。寝てる時に耳元で飛ばれると精神Pがゴリゴリ削られる
412それも名無しだ:2007/06/21(木) 23:22:22 ID:f4Fe4HSc
あの羽音は目覚ましには最適だからな……
413それも名無しだ:2007/06/21(木) 23:47:54 ID:eBJuPZYU
なあ、きみらなぜアースコンバットをつかわないんだ?
あれを部屋の角にすべて設置しておくだけで
あっという間に消えるぞ。
414それも名無しだ:2007/06/22(金) 06:20:24 ID:LBly4utj
俺は今、後ろからディストラに狙われた!
リセッシュアタックで弱らせ、捨てた。
415それも名無しだ:2007/06/22(金) 08:49:35 ID:ldFjWgbh
おいおい、衝撃的な物を見たぜ
道路を歩いていたらディストラが横切っていたんだが、次の瞬間にイーグルファイターA(雀)がディストラ目がけて滑空したんだ
そしたらあれよあれよという間に口にくわえて去っていきやがった!

俺達にはまだ仲間が沢山居るぜ?諦めるな!!
416それも名無しだ:2007/06/22(金) 09:00:19 ID:EJ7VVpnP
ぐわあ〜あああああ!
なんという事だ!家のネッサーの口からディストラ級の足が!
417それも名無しだ:2007/06/22(金) 23:55:04 ID:E04ntHIO
緊急報告。本日11時20分頃ベルグバウに遭遇。こちらの武器EVA専用拳銃で敵機と交戦に入る。     同11時30頃、増援が到着。素手で敵機を確保。ビニール袋にて監禁中。    諸君等に今回捕縛したベルグバウの処断を求める。
418それも名無しだ:2007/06/23(土) 00:01:31 ID:AYJTsmBJ
>>417
うp
419それも名無しだ:2007/06/23(土) 00:14:04 ID:SvUWhWLv
>>417ヒートエンド
420それも名無しだ:2007/06/23(土) 00:49:23 ID:s16J8h03
>>417
石破天驚拳
421それも名無しだ:2007/06/23(土) 03:04:25 ID:kp/k+Cms
>>417
ゴッドハンドスマッシュor自爆

先程、前方にディストラ、右舷後方に真・龍王機と遭遇。ディストラを無事撃墜するも、もう一方の敵機を見失った。
俺ももうロートルかな…
422それも名無しだ:2007/06/23(土) 15:34:16 ID:fT7qSNuq
昨夜台所にてベルグバウ出現の報告
現在当方と冷戦状態にある妹軍の指揮崩壊、戦闘不能
Gジェット砲を装備し迎撃に向かうも既にボソンジャンプされ発見できず
妹軍、調理任務を放棄し自室へ逃走。やむなく当方が任務を引き継ぐ
423それも名無しだ:2007/06/23(土) 17:00:11 ID:lpbnhJCL
>>422
軍曹。そこで男を見せて妹フラグを立てるんだ。我々は貴君の健闘を期待する
424それも名無しだ:2007/06/26(火) 17:47:35 ID:lY6TWk4f
>>417
補食
425それも名無しだ:2007/06/27(水) 23:33:18 ID:U/cXtWAk
>>417
マスター、ベルグバウを>424に
426それも名無しだ:2007/06/28(木) 01:04:48 ID:QQ839ATR
部屋にカラーリング小型タイプ出現
ティッシュプレッシャーで足を一本もぎ取るも逃亡される
いつまたゲリラ戦を仕掛けてくるかわからない。怖い
427それも名無しだ:2007/07/04(水) 20:42:48 ID:S9F5pQQt
生まれてこの方一度もGを見たことがないんだが
恐ろしい機体なんだな…
このまま一生見たくないな
428それも名無しだ:2007/07/04(水) 20:46:14 ID:KlxegREz
何気なく閉めたドアでベルグバウを撃墜していた
つまり殺気の無い攻撃が奴らに付入る僅かな隙間なのだろう
皆、明鏡止水の境地を開眼するんだ
決して怒りのスーパーモードでは戦うなよ
429それも名無しだ:2007/07/05(木) 14:56:53 ID:FXm33Shv
時節柄、まだ平和ボケしている人類に警鐘を鳴らす為にage
430それも名無しだ:2007/07/05(木) 15:06:46 ID:5PLVLMbA
台所用洗剤が有効と聞き、先日の遭遇戦で早速使用。

俺は人類の英知の偉大さを思い知った。
431それも名無しだ:2007/07/05(木) 15:29:22 ID:TcUpL7AX
先日、ベルグバウ小隊に遭遇、新聞刀で仕掛けようとしたら、奴らラースエイレムでこちらの動きを止められた。奴らはオルゴン・エクストラクターを装備している模様。
恐らく技術提供をした内通者がいる!
432それも名無しだ:2007/07/05(木) 15:37:31 ID:8btaMtqT
>431
大体奴等に対抗するのにラースエイレム・キャンセラーを装備してない機体で挑むのが間違ってる。
433それも名無しだ:2007/07/05(木) 18:45:32 ID:sgtDj7WV
壁際にベルグバウを発見たまたま装備していたリモコンでのバスターホームラン
がヒットし混乱した所をイナズマキックで殲滅完了
434それも名無しだ:2007/07/05(木) 21:44:14 ID:FV7dbyxW
今年はまだヤツらに遭遇していない
このまま平和に暮らしたいと思う今日この頃。
435それも名無しだ:2007/07/06(金) 05:05:37 ID:dQijzF6H
設置していたトラップに大型が・・・!?
下半身ははみ出ており、未だ稼動中。どっ、どうするべき?
条約あっても捕虜とかマジ嫌なんですがっ!
436それも名無しだ:2007/07/06(金) 08:29:31 ID:IzjGaJgr
トラップごと外に放り出すんだ。
後始末はジョロが付けてくれる。
437それも名無しだ:2007/07/06(金) 09:50:54 ID:UkHmvRLi
大型の奴って、ビームコート持ちだよな。
438それも名無しだ:2007/07/06(金) 14:09:03 ID:YEVAVrP/
室内に重力振感知!これは…大型空母です!
439それも名無しだ:2007/07/06(金) 15:36:12 ID:BTwnbnh5
>>438
バスターマシン3号機(バル○ン)による無差別攻撃しかあるまい
440それも名無しだ:2007/07/06(金) 17:35:45 ID:OCtZRo8w
>>436
ゴミに出した。
ふぅー・・・本当に戦場って過酷だな・・・。
441それも名無しだ:2007/07/06(金) 18:05:23 ID:Ec/A7/Hi
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~s-uchi/musikui/musikui.html
彼らほど進化すればベルグバウなど物の数ではあるまい……
まぁ、野山に住んでる奴に限るそうだが
442それも名無しだ:2007/07/07(土) 19:37:15 ID:/l4D5sGc
窓辺にディストラ出現
怯えつつも勇気を振り絞り窓を開けた
開け放たれた窓から飛び出したディストラはそのまま虚空の彼方へと消え去った
443それも名無しだ:2007/07/07(土) 22:18:58 ID:9J3Vvtrl
>>442奴はお前の部屋にマーキングしているはずだ!奴らはかならずまたくるぞ!
444それも名無しだ:2007/07/08(日) 00:27:11 ID:Yn/guSlJ
こないだ家の網戸でカサカサしてた奴が居たので
壁際の燻し銀GJことゴキジェット氏にメガバスターキャノンしてもらった。
流石の腕前だった。
また頼むぜ!
445それも名無しだ:2007/07/08(日) 14:55:17 ID:a3yOduJn
風呂場にてアストラ(量)に扉を開けたとたん奇襲をうけた。
俺「がぁぁ!パワーがry」
援軍、うちのママン登場
オクスタンランチャー(ノズル付きゴキJ)
→直撃!しかしまだ動く→俺精コ使用「勇気」→
俺(スプレー缶を武器に)「どんな装甲だろうと…撃ち貫くのみ!」
→…が、ヤツは瞬時に「集中」「覚醒」「突撃」を使用→
446それも名無しだ:2007/07/08(日) 15:02:14 ID:a3yOduJn
そして…ヤツはあれを…Z・Oソード(羽を広げ飛び掛かって来た)を使って来た!
が…途中で力尽きて落ちた…
恐ろしい相手だったぜ…
447それも名無しだ:2007/07/09(月) 17:03:11 ID:b16MJAAB
惜しかったな。味方増援の来る前に撃破出来てたら熟練度入手出来たのに……

因みにこれが勝利の鍵だ
つ『熱湯シャワー』
448それも名無しだ:2007/07/10(火) 09:34:21 ID:evn6l0FT
中国で量産型ベルグバウが大量発生したようだが・・・すでに龍虎王に退治されたあとだったようだ
449それも名無しだ:2007/07/10(火) 21:25:33 ID:8nknE1pI
俺の最大SP150なのに勇気の消費量200ってどういうことこれ・・・
450それも名無しだ:2007/07/10(火) 21:27:41 ID:vYzjWpeW
>>449
集中力とSPUP+3付けれって話だろ
451それも名無しだ:2007/07/12(木) 18:25:44 ID:QYDdFSlF
下がりすぎだ、死にたいのか貴様等!
452それも名無しだ:2007/07/12(木) 18:48:21 ID:3SgBpstw
そういや最近俺んちの廊下で量産型ベルグバウが二機ほど交尾してたのだが、

まさか最終量産計画が発動していたのか…?

これは地球圏のピンチととりあえずは俺スプレービームガンで撃墜はしておいたが…

既に時遅しかも知れん…。
453それも名無しだ:2007/07/12(木) 21:02:56 ID:tAxWCg+1
ああっ!?>>452の部屋に虚空よりの使者が響き渡るっ!!
454それも名無しだ:2007/07/13(金) 00:04:05 ID:s0EiddIR
今日友人の家でGに初めて遭遇、接近した。何あのプレッシャー
455それも名無しだ:2007/07/14(土) 00:43:19 ID:d0pAzBky
そういや、壁を走ってたGをハリセンで叩いたところに汗を止めるスプレーで止めを指した事があったな
456それも名無しだ:2007/07/14(土) 10:05:49 ID:W9WViMxT
さわやかっ!8×4!
457それも名無しだ:2007/07/16(月) 23:30:55 ID:Pshk4Vc6
連邦兵A「敵影、大型空母2・ディス・アストラナガン1・量産型ベルグバウ4
     カラーリング小型ベルグバウ5・ガンスレイヴ無数!」
連邦兵B「そよかぜ、ゆきかぜ轟沈!味方機動兵器の70%喪失!」
俺   「だめなのか・・・この艦では勝てぬのか・・!」

もうダメポ
458それも名無しだ:2007/07/18(水) 09:44:14 ID:6LxaimFR
あげ
459それも名無しだ:2007/07/18(水) 09:51:31 ID:IRRn4eK7
つーかゴキブリども絶対奇跡もってるから
仕留めた!と思ったら、生きてて逃げ切るし
460それも名無しだ:2007/07/18(水) 11:04:12 ID:z02jFTB0
マジレスするとベルグバウは熱湯に弱い
ぶっかけてみ、水中適性ないから破壊できる
461それも名無しだ:2007/07/18(水) 11:24:55 ID:OvvEu4Te
ベルグバウ地形適応
陸A 空S 海D 宇宙S
462それも名無しだ:2007/07/18(水) 11:36:56 ID:gvbol8Lw
ベルグバウと交戦した際に、デスファイヤーを使って撃破したんだが………。


奴等、V-MAX・レッドパワーを搭載していやがった!
463それも名無しだ:2007/07/18(水) 11:48:53 ID:AOHhduKz
奴らは幻の精神コマンド「隠れ身」を会得しているのではないだろうか?
464それも名無しだ:2007/07/18(水) 12:43:22 ID:F3lAJSVF
>>460
ウチのベルグバウは水耐性もちでなかなか死なない
さしずめマリンベルグバウと言ったところか
…この風呂場は…地獄だ…!



まぁ流しに出てきたやつはクレンザーで固めたら次の日には完全に死んだけどさ
465それも名無しだ:2007/07/18(水) 19:04:02 ID:XKMMqEck
>>464風呂洗剤は効くぞ
ディストラ級も10秒で撃墜できる
466それも名無しだ:2007/07/18(水) 19:33:09 ID:OvvEu4Te
クレンザーが一瞬グレンダイザーに見えた
これ、東南アジア生息のディストラ級にも効くだろうか?
9月にあっちへ行くかもしれないんだが
467それも名無しだ:2007/07/18(水) 21:45:08 ID:n0+l2dBr
>459
「捨て身」を使ってないから避けられるんだよ
468それも名無しだ:2007/07/19(木) 20:06:48 ID:yhmg3G7a
先ほど玄関先にベルグバウ(へたすりゃディストラクラス)出現
俺と親父のNPソードによる重ね鎌鼬で撃墜したんだが
その後外に叩き出さずに、トイレに流した方が良かったろうか?
469それも名無しだ:2007/07/20(金) 01:16:14 ID:sTrZnAXP
最近、ゴキブリを潰すことに快感を感じてきた
470それも名無しだ:2007/07/20(金) 03:16:43 ID:CeItGoV/
戦況報告
先程、ディストラ級を一機撃墜!

携帯の確認しようと電気を付けると床に敵影?を発見

目が悪いので眼鏡を装備すると鮮明にディストラを確認(気力−10)

床用ワイパーで追い回すも見失う

物影に発見!(集中)

ゴルディオンクラッシャーで撃破

三年ぶりで真面ビビった
俺の眠気を返せ!
471それも名無しだ:2007/07/21(土) 22:14:22 ID:COj9CV3P
なあ、俺んち以外の話なんだが、大量のGの生息地を発見した
お台場の割とムードあるベンチ、海が目前の屋外ながら二人きりになれる場所
彼女と二人で行っていいムードになってたとき
15体以上のディストラ級に囲まれていた………orz

まさに人類ににg(ry
472それも名無しだ:2007/07/22(日) 00:15:27 ID:J/UpwILu
引っ越してきて思うんだが、地域によって生産タイプが違ったりするんだろうか?
千葉にいた時はシャア専用クラスの機動性を誇ったベルグバウだが、今、神奈川のアパートに出現するタイプは動きがスロウリィなんだ。
その代わりすげぇ装甲で何度叩いても、何度殺虫剤ぶちかましてもまだ這いずりやがる。
他地域でもこういう経験者はいるんだろうか
473それも名無しだ:2007/07/22(日) 01:32:28 ID:CTb5z/2X
>>471
危ない所だったな・・・野外ファックに及んでいたらお前ら今頃どうなっていたことか。
474それも名無しだ:2007/07/22(日) 04:12:24 ID:t9nGWeAw
風呂場のどこかから訳のわからん音が聞こえ続けて入浴できねかった!


怖い、怖いよ
475それも名無しだ:2007/07/22(日) 06:52:22 ID:azpxgf2d
>>472
トトゥガタイプか。1匹倒すのに時間がかかるから困るな。
476それも名無しだ:2007/07/22(日) 12:28:27 ID:O4JFr+Oh
昔対ディストラ級の最終兵器を見た事がある……
足の先から反対側の足の先までおよそ30cmのイメルヤ
もしかしてイメルヤなどではなくジュデッカだったのかも知れん……
しかし正直あのサイズはディストラ級より怖かったorz
477それも名無しだ:2007/07/22(日) 14:10:50 ID:8xNCeeM5
「タチコマ」って呼んであげれば少しは恐怖感が薄れ…ないか
478それも名無しだ:2007/07/22(日) 17:01:27 ID:HCHCi8uB
皆聞いてくれ、対ベルグバウ自動迎撃兵器を見つけた!!

その名を「犬」

犬を家の中で3、4匹グループ設置しておけば次第にベルグバウとの遭遇率がへる。

ただし、♂、♀を混合て、おいていくと、自動生産システムが駆動して、忽ち犬量産されたり、しつけをしっかりしないと、部屋中アンモニアだらけ、だったりするわけだ。

しっかり、ハートマン軍曹にしつけられた犬なら別話だが

479それも名無しだ:2007/07/22(日) 22:20:02 ID:uVQp83D0
>>472
遅くなったが、そういう体験はお前だけじゃないと思うぞ
俺の友人が家族と小旅行に行ったときの話なんだが、彼はその旅行先でベルグバウ四匹に遭遇したそうだ
彼は男らしくスーパーイナズマキックですべて撃墜したらしいが、その時の感想が「俺んちに出るやつらより数倍動きが鈍い」だと
ちなみに、彼の家に出るヤツはディストラ級だがスピードは赤い彗星にも引けをとらないらしい
480それも名無しだ:2007/07/22(日) 22:28:17 ID:FuILVxA6
>477
その案は却下だ。


なぜなら既にタチコマポジションのは居るからな。
ハエトリたんハァハァ
481それも名無しだ:2007/07/23(月) 20:12:24 ID:OF4BtFG/
つまりディストラにもタイプSとタイプRが居るのか・・・
482名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:32:59 ID:bBSsOA0H
相変わらずここは良スレだな。
ageでみようではないか。
諸君!!健闘を祈る!!
483名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:29:40 ID:8vtcDt8/
この前路上で猫がベルグバウにネコパンチしてたから物凄い癒された
484それも名無しだ:2007/08/01(水) 21:00:18 ID:ZJFr8Zfv
ちょっと通りますよ

      _ノ_ノ        _ノ_ノ        _ノ_ノ       _ノ_ノ        _ノ_ノ        _ノ_ノ
    ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)
   ノU ▽U     ノU ▽U      ノU ▽U     ノU ▽U     ノU ▽U      ノU ▽U
(((   し―-J  (((   し―-J  (((   し―-J  (((   し―-J  (((   し―-J  (((   し―-J 
      _ノ_ノ        _ノ_ノ        _ノ_ノ       _ノ_ノ        _ノ_ノ        _ノ_ノ
    ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)
   ノU ▽U     ノU ▽U      ノU ▽U     ノU ▽U     ノU ▽U      ノU ▽U
(((   し―-J  (((   し―-J  (((   し―-J  (((   し―-J  (((   し―-J  (((   し―-J  
      _ノ_ノ        _ノ_ノ        _ノ_ノ       _ノ_ノ        _ノ_ノ        _ノ_ノ
    ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)
   ノU ▽U     ノU ▽U      ノU ▽U     ノU ▽U     ノU ▽U      ノU ▽U
(((   し―-J  (((   し―-J  (((   し―-J  (((   し―-J  (((   し―-J  (((   し―-J  
      _ノ_ノ        _ノ_ノ        _ノ_ノ       _ノ_ノ        _ノ_ノ        _ノ_ノ
    ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)
   ノU ▽U     ノU ▽U      ノU ▽U     ノU ▽U     ノU ▽U      ノU ▽U
(((   し―-J  (((   し―-J  (((   し―-J  (((   し―-J  (((   し―-J  (((   し―-J 
      _ノ_ノ        _ノ_ノ        _ノ_ノ       _ノ_ノ        _ノ_ノ        _ノ_ノ
    ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)
   ノU ▽U     ノU ▽U      ノU ▽U     ノU ▽U     ノU ▽U      ノU ▽U
(((   し―-J  (((   し―-J  (((   し―-J  (((   し―-J  (((   し―-J  (((   し―-J 
      _ノ_ノ        _ノ_ノ        _ノ_ノ       _ノ_ノ        _ノ_ノ        _ノ_ノ
    ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)
   ノU ▽U     ノU ▽U      ノU ▽U     ノU ▽U     ノU ▽U      ノU ▽U
(((   し―-J  (((   し―-J  (((   し―-J  (((   し―-J  (((   し―-J  (((   し―-J 
      _ノ_ノ        _ノ_ノ        _ノ_ノ       _ノ_ノ        _ノ_ノ        _ノ_ノ
    ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)
   ノU ▽U     ノU ▽U      ノU ▽U     ノU ▽U     ノU ▽U      ノU ▽U
(((   し―-J  (((   し―-J  (((   し―-J  (((   し―-J  (((   し―-J  (((   し―-J 
485それも名無しだ:2007/08/01(水) 21:45:00 ID:PFrjJ1wE
ちょっとじゃねぇよwww
486それも名無しだ:2007/08/01(水) 21:49:24 ID:8zU6PeoT
>>483
ブリットVS久保か。マサキやアイビス、トロンベが参戦したら中の人パラダイスだな
487それも名無しだ:2007/08/01(水) 22:31:39 ID:WeKEAO3R
本日22時頃ガン・スレイブに遭遇、我ティッシュフィンガーで撃退。
これから戦いが始まるのか不安だ。
488それも名無しだ:2007/08/03(金) 00:30:32 ID:ZpBflY98
前回の「第一次ベルグバウ殲滅作戦」から約4ヶ月、たった今ディストラ級と接敵、そろそろ第二波の頃合のようだ。
…ふとおもったんだが、汲み取り式のトイレで踏ん張った瞬間に便器の中からV-MAXされたら…
489それも名無しだ:2007/08/03(金) 02:02:47 ID:VvjSA1fQ
アッー!
490それも名無しだ:2007/08/05(日) 23:20:57 ID:TXYq/6Ov
たった今PCの後ろから部屋の隅に移動したが、隠れ身を使用され見失った。
捜索には時間がかかりそうなんだがどうすればいい?
491それも名無しだ:2007/08/06(月) 14:00:17 ID:0kvTThYK
>>490
1ターン待ってから熱血必中努力幸運+スーパーイナズマキック(素足)でおk。
492それも名無しだ:2007/08/06(月) 19:41:32 ID:D/O6xoeO
>>491
あいつら精神防壁も持ってるから精神コマンド無力化されるぞw
493それも名無しだ:2007/08/06(月) 21:39:25 ID:gi8+bkZV
>492
そんなことはないぞ。
きっちり精神コマンドを使えば当てられるし撃破も容易だ。

ただ、有効な精神コマンドを持っている奴が異様に少ないだけだ。
494それも名無しだ:2007/08/07(火) 13:01:18 ID:IyPlx4tG
歌で己を強化するんだ!
495それも名無しだ:2007/08/07(火) 16:08:55 ID:DgCbUevU
セーブして当たるまでリセットを繰り返せば良いんじゃね?
496それも名無しだ:2007/08/08(水) 10:37:59 ID:66hFC9wN
なんか>>471は別にベルグバウにやられてもいいきがした。
頑張れベルグバウ
497それも名無しだ:2007/08/10(金) 20:59:38 ID:6WZp79cr
本日、駅の待合室にベルグバウ発生
キャーキャー騒ぎ出し、「あそこ! あ、こっち行った!」と居場所を指し示すOL達
心なしか楽しそうである
彼女らの無言の撃墜命令に、嫌々応じる中年サラリーマン
真夏の攻防戦であった

気楽でいいな、OLって…
498それも名無しだ:2007/08/12(日) 02:54:10 ID:/A+tZwb9
たった今、アストラクラスを発見、何とか殲滅に成功した。
やはり殺虫スプレーガンは偉大だ。
しかしあの落ちる前の仰向けになって足をジタバタさせるのはどうにかならないのだろうか?
アレのせいで落とす迄にこちらの気力は50まで下がってしまった。
しかも奴等との戦いは(季節的に)始まったばかり。
俺この戦いが終わるまでに精神崩壊しそうだ。
499それも名無しだ:2007/08/17(金) 02:57:19 ID:Qkvz6bAh
最近我が家でベルグバウの発生が頻発している・・・どうやらアポカプリュシスが近いようだ
出現場所が台所のみどうやら我が家の台所にベルグバウたちの巣があると予想している。
B(バルサン)M3を奴らの巣のど真ん中で発動させるしか人類に生き残る道はないのだろうか?
500それも名無しだ:2007/08/17(金) 20:51:45 ID:uKo7L0h7
ついさっきうちの妹が、窓ガラスのレールにいたベルグバウと遭遇して
窓を開いたり閉じたりすることにより、潰して撃破したそうなんだが、技名はなんなんだ?
501それも名無しだ:2007/08/17(金) 20:54:08 ID:OF10StXe
ジーベン・ゲバウトだろ。真ズフィの方の
502それも名無しだ:2007/08/17(金) 21:13:45 ID:Q7PCfp21
グランダッシャー
503それも名無しだ:2007/08/17(金) 22:20:57 ID:Y9KA8jsx
>>500
はさみうちじゃね? 合体怪獣の
504それも名無しだ:2007/08/17(金) 23:13:24 ID:HkFUu77t
ふと思った。もしも仕損じたじた奴の怪我した所から足やら触角やら、羽根が増えてさらにおぞましい姿になったとしたら…
505それも名無しだ:2007/08/17(金) 23:18:54 ID:OF10StXe
セプタバウ
506それも名無しだ:2007/08/18(土) 00:04:55 ID:R0QXZ4vi
デビルアストラナガン
507それも名無しだ:2007/08/19(日) 16:53:22 ID:rjR6hBHS
超 虫 ゼ ス ト
508それも名無しだ:2007/08/21(火) 14:30:37 ID:JfOxQgkM
今朝起きたら、自宅の和室に昆虫飼育用のケースが4つも置いてあった
もしやおかんはベルグバウを飼う気なのかと勘ぐってしまった俺は
このスレに染まりすぎ…
509それも名無しだ:2007/08/24(金) 03:30:23 ID:aIZ73DH0
先ほど洗面所でガンスレイブと遭遇、これをダイナマイトキックで撃墜。
眠いので戦後処理を朝おかんに任せることにして自分も撃墜。
隣家にベルグバウ部隊の基地があるのできりが無い…
510それも名無しだ:2007/08/30(木) 01:59:08 ID:elUqkabL
ガンスレイブ破壊!
511それも名無しだ:2007/09/01(土) 15:28:43 ID:utNbmtOl
今まで鉄壁だった俺の家だったが、
隣の家がぶっ壊されて工事になったせいか
ガンスレイヴと小型ベルグバウが出没するようになった……

幸い両者とも爆熱ゴッドフィンガーで始末したが何処かにディストラがいると思うと
あちこち掃除せずにはいられない。
512それも名無しだ:2007/09/05(水) 03:50:58 ID:KJOUVczh
先ほど自室のエアコンを入れた所ギギギと不快な音がして何かがボトッと落ちた。
まさかと思って確認するとやはりベルグバウだった。実に五年ぶりの遭遇。
眠っていた最終兵器カアチャンに出動を要請したった今撃墜に成功。
しかし殺虫剤を大量に撒いた為部屋のどこかに隠れている他の機体も湧いて出てこないかと戦々恐々しながらこれを書いている。
どこからか奴らに見られているような気がして緊張で全身がピリピリする。
もう嫌だ。気が狂いそう。今すぐ旅に出たい。
513それも名無しだ:2007/09/09(日) 14:26:32 ID:C3mA4irK
>>384に誰も突っ込まなかったのか……
初めてこのスレを見つけた対ベルグバウ戦術研究に日々いそしむ俺に言わせればだな
「脳」という概念がそもそも間違っているのだ
別にやつらが脳を持っていないというわけではないぞ?
ちゃんとベルグバウは頭部に高性能センサー(触覚)を制御するAI(脳)を搭載している
だが、やつらの恐ろしきところは我々のような脊髄動物と違い、
体の各部にメインAIを補助するサブAI、ガングリオン(神経塊)を備えている
従って奴らはたとえ頭部を破壊されてもサブAIが無事ならば再起動が可能なのだ!
頭部を失ったことでセンサーが機能していないため闇雲に動き、飛び回るようになる
特に羽を備えた固体は暴走によりV−MAXを乱発するようになる
口もないので補給が出来ないとはいえ、内部電源(体脂肪)だけで一週間前後は活動可能だ
まさに人類に逃げ場無し!
514それも名無しだ:2007/09/10(月) 01:53:12 ID:PCdfilC3
量産型エヴァみたいだな
515それも名無しだ:2007/09/10(月) 16:21:04 ID:PXyNdMm9
淫c「ベルグバウシリーズ…完成していたのか!?」
516それも名無しだ:2007/09/10(月) 23:06:43 ID:kK0qatd/
ttp://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Berugubau.html

記念にカサカサ
      _ノ_ノ        _ノ_ノ        _ノ_ノ       _ノ_ノ        _ノ_ノ        _ノ_ノ
    ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)
   ノU ▽U     ノU ▽U      ノU ▽U     ノU ▽U     ノU ▽U      ノU ▽U
(((   し―-J  (((   し―-J  (((   し―-J  (((   し―-J  (((   し―-J  (((   し―-J 
      _ノ_ノ        _ノ_ノ        _ノ_ノ       _ノ_ノ        _ノ_ノ        _ノ_ノ
    ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)
   ノU ▽U     ノU ▽U      ノU ▽U     ノU ▽U     ノU ▽U      ノU ▽U
(((   し―-J  (((   し―-J  (((   し―-J  (((   し―-J  (((   し―-J  (((   し―-J  
      _ノ_ノ        _ノ_ノ        _ノ_ノ       _ノ_ノ        _ノ_ノ        _ノ_ノ
    ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)     ( *゚∀゚)
   ノU ▽U     ノU ▽U      ノU ▽U     ノU ▽U     ノU ▽U      ノU ▽U
(((   し―-J  (((   し―-J  (((   し―-J  (((   し―-J  (((   し―-J  (((   し―-J  
517それも名無しだ:2007/09/11(火) 01:38:03 ID:stKfnxYq
ふむ
518それも名無しだ:2007/09/19(水) 01:00:43 ID:G5IB4qQp
なんかさ、自宅でちょっぴり仕事してたらさ

ディス・アストラナガン・・・・・!!!
519それも名無しだ:2007/09/20(木) 21:53:47 ID:XpPio5EQ
キャリコが期待のあまりうずうずしてるわけだが

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070920-00000311-yom-bus_all
520それも名無しだ:2007/09/26(水) 09:50:06 ID:a7ZcCUUI
あげ
521それも名無しだ:2007/09/26(水) 23:50:09 ID:qnrOMFaY
ガンスレイヴ級を4機撃墜したんだが......
ちゃんとトイレに流したはずなのに残骸が浮かんできやがったぁぁああぁぁああぁあぁぁあああぁあぁぁ

522それも名無しだ:2007/09/27(木) 03:57:40 ID:lNyf9MI6
ベルグバウにカタパルトキックとシャイニングフィンガー(対衝撃コーティング有り)で止めを刺す俺は異常?
523それも名無しだ:2007/09/27(木) 08:46:13 ID:EQbiMFeg
グレンキャノンもだ!
524それも名無しだ:2007/09/27(木) 22:41:39 ID:7lommlub
【社会】 「ベルグバウは、頭を切断しても生きている」「掃除機で吸っても中で産卵」…ベルグバウ伝説は本当なのか
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190890516/
525それも名無しだ:2007/10/09(火) 09:15:42 ID:3Bx9XMu2
保守ついでに>>508のその後を語ってみる

飼育ケースの中身は鈴虫だった(親父が会社で貰ってきたらしい)
ケース1つにオスが5匹ずつ入っていた
夏の間、我が家はマンションのくせに虫の音が聞こえる風流な空間となっていた


しかし、9月には何故か約4倍の数に増殖していた


共喰いの形跡もあった(おかん談)
526それも名無しだ:2007/10/09(火) 16:49:53 ID:UEkhhYRX
頭を切っても生きているのは本当。1週間くらい生きた後、死ぬ。
死因は頭を切ったから口からものを食べられないためによる餓死。
527それも名無しだ:2007/10/09(火) 23:23:32 ID:H2VrA00E
ベルグバウには洗剤が有効だ。クリーンヒットすれば一撃で動けなくなる。



問題は命中率が平均20%以下なことだ
528それも名無しだ:2007/10/21(日) 03:56:12 ID:lAG1S/tR
もう流石に休戦期か
529それも名無しだ:2007/10/21(日) 04:14:20 ID:mjUwGguO
真冬だって地味な局地戦はあったりする
寒冷地仕様の奴もいるし

ベルグバウと人類の戦いに終わりはない
530それも名無しだ:2007/10/24(水) 22:46:02 ID:A+fkblFD
今だ…今さっきだ…
台所の流しに

デ ィ ス ア ス ト ラ ナ ガ ン






家で遭遇したのは実に十数年ぶり…
最終兵器おかんに出動を要請、生きたまま流しにシュート。
また戻ってくるのだろうか…
何もできなかったなんて…くやしいッ!
531それも名無しだ:2007/10/25(木) 16:49:56 ID:VY83tRAt
【宇宙】 ついにベルグバウ誕生
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193295330/
532それも名無しだ:2007/11/01(木) 21:13:18 ID:l4ensx83
この季節でも普通に道ばたを這っているところを目撃したんだが
しかも飲食店から出てきやがった
533それも名無しだ:2007/11/01(木) 21:37:21 ID:Y4QGisri
つい最近の出来事だが
家に帰ってきて部屋でくつろいでたら本棚付近でディスを発見し交戦したが。
本棚の下に一時撤退をされ睨み合い・・・・1時間まっても動きが無いから本棚の本全部どかして棚動かして排除したw

3時間近くかかったよ・・・・
534それも名無しだ:2007/11/01(木) 21:42:44 ID:rX/PMCeX
>>528>>532
当たり前だ糞虫共!!
自然休戦期前だからこそゴキ虫ドモが一大攻勢をかけるのは当然!!
キューセンキューセン鳴く前と後にSirをつけろ!!
535それも名無しだ:2007/11/02(金) 07:16:44 ID:0PThlIt6
ゴキジェットには失望した
536それも名無しだ:2007/11/03(土) 02:19:32 ID:/yU0UrWj
>>535
つ[ゴキジェット・プロ]

ゴキジェットでどうにかなるならゴキジェットプロなど販売するはずがなかろう
あと寒冷地で活動してる奴ほど強いと思う
537それも名無しだ:2007/11/04(日) 10:01:35 ID:wn+jB0VD
氷殺が無くなる前に買って置けばよかった
538それも名無しだ:2007/11/05(月) 14:45:10 ID:a4QP1mn4
ウチの対ベルグバウ&ディストラ最終兵器は『キンチョール』だ
え?へぼ過ぎ?やつらには効果出るのに時間かかりすぎる?
ノンノン、正確には『キンチョール+ライター』だ。あとは解るな?
これならば一撃必殺!アトミックファイヤーの前に敵は無し。
しかし迂闊なところで使うと部屋が炎上する危険もはらむ諸刃の剣。
素人にはお勧めできない
539それも名無しだ:2007/11/05(月) 18:14:02 ID:uWQ5XgMx
奴らを焼いたときの臭いが…
540それも名無しだ:2007/11/05(月) 19:31:15 ID:a4D2ba4M
むしろベルグバウの燃焼したガスに乗ってG菌が呼吸で体内に……そして……
541それも名無しだ:2007/11/05(月) 21:33:49 ID:7G+XS+90
かゆ うま
542それも名無しだ:2007/11/12(月) 18:51:55 ID:pUFaX9PN
ベルグバウって風呂場にも生息出来るんだな…。
排水口に流してもすぐ復活しやがる。カビキラーもバスマジックリンも効きやしない
543それも名無しだ:2007/11/14(水) 01:59:14 ID:vfY0weyr
>542
便所に流せ
544それも名無しだ:2007/11/14(水) 11:23:53 ID:yfEOVpyj
とりあえず高熱DHMO砲でも叩き込んどけ。
545それも名無しだ:2007/11/14(水) 13:29:22 ID:7piamwD+
ようやくベルグバウの危機も去ったと思って油断した。
1ヶ月ほど掃除をさぼったら出るわ出るわ
ガンスレイヴ(ベビーG)
が大量に。

絶対に俺の部屋の中で巣ができていると思う・・・。

進化する来年夏前に撃退するためにホウ酸団子とバルサンを買ってくるかな。

バルサンはまだ使うかためらっているが・・・。
あとの掃除が面倒くさいんだよなぁ。。。年末まで待つか。
546それも名無しだ:2007/11/14(水) 20:39:09 ID:42UUq4IZ
その判断が命取りとなるぞ
547それも名無しだ:2007/11/14(水) 20:54:59 ID:AKLKUvzM
年末どころかクリスマスにもなると、電気を消すとカサカサカサカサとベルグバウ軍団が布団へ忍び寄る音が…
548それも名無しだ:2007/11/15(木) 07:34:19 ID:R07/vM3V
ときどき思うんだ。果たして家の頂点に君臨しているのは俺たち人間なのかな、と。
549それも名無しだ:2007/11/26(月) 21:43:26 ID:El+ayrWg
刹那・フ・エイセイ「俺が、Gだ。」
550それも名無しだ:2007/12/21(金) 23:02:28 ID:umVJfRl+
2時間ほど前自宅にてディストラ級発見。
場所は階段手すりちょい上。
ttp://www.excite.co.jp/News/bit/00091173315819.html
にて紹介されてるバスタービームで撃破。
なおこのビームは、
ttp://www.lion.co.jp/info/20070828/20070828.htm
により、現在所持している者は注意されたし。
551それも名無しだ:2007/12/23(日) 03:26:29 ID:gn3D++GI
というか、あの手のスプレー兵器が火炎放射器に容易に転用可能なのは常識だろうに……
552それも名無しだ:2007/12/23(日) 13:53:17 ID:q0X3oOyI
マイナス一億度の冷凍光線ふいたw
553それも名無しだ:2007/12/23(日) 14:35:00 ID:PjqJ39aZ
室内でふと何者かの気配を感じたら、それは十中八九ベルグバウ
554それも名無しだ:2007/12/23(日) 15:48:03 ID:viZmSMrJ
二時間程前にディストラ級のGと交戦。
奴を冷蔵庫の裏まで後退させる事に成功したが…
未だに何の動きも見せない。

追撃して止めを刺すべきか、奴が音を上げて出て来るのを待つべきか…

本部、指示を願います!
555それも名無しだ:2007/12/23(日) 16:06:43 ID:viZmSMrJ
ち、もう我慢の限界だ。冷蔵庫を除かして奴を倒す!

俺、この戦いが終わったら彼女へのクリスマスプレゼントを買いに行くんだ…。
556それも名無しだ:2007/12/23(日) 16:15:57 ID:Q8j280BK
>>555
     _ ∇  _ _`゙  〆A!゚
\',冫    ( ゚∀゚)
.。冫▽ < (  ▽ )  ミo'’ 季節外れのキャストオフ!
   Σ    |     |  ≧ ▽
  ▽ <  し ⌒J
      〆   ''o ヾo+\,

    _ノミ_ノミ
   ( ゚∀゚ )
 ノ し ▽J   フフフ・・・
   |   |
   し ⌒J
557それも名無しだ:2007/12/31(月) 05:05:45 ID:BSdWOsfD
ベルグバウがいた……引っ越ししてから掃除をかかしてないのにorz

こうなれば餌食ったら死ぬタイプのホイホイを買うか
558それも名無しだ:2007/12/31(月) 08:21:24 ID:LtHV3kmP
朝起きたら、雪が積もってた。
この寒さが奴等を封じ込めてくれるのだとすれば、冬将軍閣下にちょっとだけ感謝したい。
559それも名無しだ:2007/12/31(月) 09:51:37 ID:4WXFPXcq
年が明けたら唱えよう…


テトラクテュス・グラマトン…
560それも名無しだ:2007/12/31(月) 14:10:32 ID:6vCATxZn
今年は奴等と戦闘することが無くて良かった…

来年も良い年でありますように。
561それも名無しだ:2008/01/01(火) 13:49:15 ID:I5NniVLQ
))
562それも名無しだ:2008/01/04(金) 02:45:04 ID:j8anYrVg
季節外れ故、体験談として語らせていただく。

今から5年ほど前、自分は某飲食関係の仕事をしていたのだ。
営業時間が11時までで閉店作業を含め最終的には夜12時半まで仕事をしているのだが。
ある時忘れ物に気がつき、店舗のほうへ戻ったのだ。

セキュリティをはずし、忘れ物をとりに店舗へ入り、電気をつけた瞬間だった。
無数のガンスレイヴが逃げていくのを見てしまったのだ。

光から逃れるように逃げてゆくガンスレイヴ・・すごかったぜ。
563それも名無しだ:2008/01/26(土) 14:28:53 ID:zsc8p142
地下鉄を待っている時、すごい速さで線路下の側溝へと潜っていく黒い触覚を見てしまった
564それも名無しだ:2008/01/29(火) 06:13:44 ID:bl+j6EgI
             _
            / ヽ       _
      _ __/ _ /       / '、
       `ー - '´ノ└ 、 , - r '" ∠゙、ヽ__
           ト、_ _,八/人し ィ´  `ー''"
              〉__ ィ 、 _ `7
          /r─‐:リn r ニ=、
          / ! ∩ 1i;;;;!/ ∩ 7
          ! ! V |i;;;;;;! V /   <エンゲージ…
         i  ヽ イi;;;;;;ハ__/
       _ ノ  ミ Y イ !;;j l_
    , -‐< ヽ ( ー、ヽ _Y/  ヘ
   j>   ヽ ヽ   ヽYノ /  `ー、_
  イ  _    ノ_ ハ 、___/   ,- - ニ、r⌒ヽ- - - ───、
 ./;;ヽ  ` ー'´ `r::ヽ ヽ     r::::、イ;;;;;;;;;;;;;;;;`ー - - -、  r - -、 ヽ、
  !;;;;;;;ヽ      ):::ヽヽ. / /:::::::';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  ̄)--ヽノ
  ヽ;;;;;;;;;ヽ ( ̄て::::;;::ヽ V !::;;::::;;::ト- - - - - - '' "´ ̄ ̄
     i T`rニニニ):::::;;::::i ! i:::;;:::::;;::!
      ! i ! ::::;;;:::::::;;:::/ 人 、:;;::;;::ノ
     ', i ヽ.ヽ、;;;;;;// !ヽヽ;;;;;;ノ
      !冫 ヽ、_ _/ ヽノ`ヽ-イ
565それも名無しだ:2008/02/02(土) 20:51:11 ID:d26RZDZc
566それも名無しだ:2008/02/06(水) 15:21:15 ID:hq2vLW4y
そろそろ、開戦の時期ですね
567それも名無しだ:2008/02/06(水) 15:24:19 ID:ROAmFcEE
そろそろアース社からホイホイさんが搬入されてくるはずだと思ったが?
568それも名無しだ:2008/02/06(水) 16:27:17 ID:KlmyR2FI
ウチの仕事場でもなベルグバウかガンスレイブclassが蠢いてるンだ
多分夏になりゃディスアストラナガンclassがワンサカwwwwww
フヒヒwwwwwwwwwwwwサーwwwwwwwwwセンwwwwwwwww
569それも名無しだ:2008/02/18(月) 09:30:40 ID:cBWGnGkV
飛来するディストラのZOサイズを閃きでかわした今日の俺
570それも名無しだ:2008/02/18(月) 11:11:43 ID:yhVzQCKG
撃墜はできなかったのか
571それも名無しだ:2008/02/18(月) 13:48:38 ID:cBWGnGkV
威圧で行動不能にされ撤退された
弱気なもんで
572それも名無しだ:2008/02/28(木) 20:56:11 ID:PMjBZ5Ud
北海道はベルグバウなんか居なくて平和だぞ
573それも名無しだ:2008/02/28(木) 23:59:42 ID:/YBulkYB
道民よ…このまま温暖化が進めば他人事ではなくなるぞ
574それも名無しだ:2008/02/29(金) 00:22:57 ID:gBLe2RLZ
本日午後1時、我が家の玄関先にてディストラ級2体と遭遇。これを究極!ゲシュペンストキック(スリッパ装備)にて撃墜。
やつらの目覚めは近いかもしれん・・・。(のちにスリッパは廃棄処分)
575それも名無しだ:2008/02/29(金) 12:16:07 ID:DB3k2JWD
終わり無き戦い、開幕
576それも名無しだ:2008/03/02(日) 12:45:06 ID:r30YYhYl
妹がベルグバウのV-MAXくらって精神崩壊しやがった。
577それも名無しだ:2008/03/02(日) 21:18:42 ID:3hiUbi/E
もう全国には因子が足りてる地域が沢山あるのか…

そろそろ俺の地域も因子が必要量を突破するやも知れんなぁ
578それも名無しだ:2008/03/13(木) 14:34:04 ID:qXTij+hQ
クロスオーバーのスレかとおもったら…

なるほど、確かに奴は似ている。

そういや、しばらく見かけてないな…
579それも名無しだ:2008/03/13(木) 22:27:40 ID:ILeCwmzM
一体何とのクロスオーバーだと思ったんだw
580それも名無しだ:2008/03/16(日) 20:56:24 ID:UljIYplV
第九使徒マトリエルもあまり巨大化すると奴等と同等の恐怖だな
581それも名無しだ:2008/03/16(日) 21:02:39 ID:bBa0jvrd
ここ五年程奴らの姿を見ていない。
私が勝利したのかはたまた何か大きな作戦を展開するつもりか…
582それも名無しだ:2008/03/17(月) 02:16:47 ID:O6W2WxJR
ウチではネズミが覇権を握ってるぜ。
ウチの猫は現代っ子の箱入り娘だから、怯えてるしな
583それも名無しだ:2008/03/19(水) 02:09:52 ID:+sTXBLkE
>>582
ぬこ自慢かよ惚気乙








べ、別に羨ましくなんかないんだからね!
584それも名無しだ:2008/03/19(水) 02:28:21 ID:tcbIfIR0
うちでは相関図の第三勢力のグゥレイトがのさばってて困る
まあやつよりも同時期に出現する似たようなフォルムで毒持ってるやつのが厄介なんだが
ベルグバウは因子が足りないのか、やつらに駆逐されてるのかなかなか姿を表さない
585それも名無しだ:2008/03/19(水) 02:30:42 ID:LkaMh/6d
グゥレイトと毒持ちって誰?ムカデ?
586それも名無しだ:2008/03/19(水) 02:32:33 ID:yIyKjR3J
毒持ちはムカデと言う認識でおk。

グゥレイトは>3を見るべし。
587それも名無しだ:2008/03/19(水) 02:37:14 ID:tcbIfIR0
>>585
うん、ゲジとムカデ
やつらは見た目怖くていや、それでも一体仕留めればとりあえず安泰な分マシなのかもしれんが
588それも名無しだ:2008/03/19(水) 03:28:40 ID:LkaMh/6d
ゲジゲジってそんなあだ名ついてたのか…

最近ゲジゲジ見てないな
589それも名無しだ:2008/03/19(水) 07:38:11 ID:s4+fBnx9
洗面所にてベルグバウ単体と接敵。
短期決戦を挑むべく洗剤を使用。
しかし奴はボソンジャンプで俺の胸に転移しやがった!
危うく悲鳴を上げそうになったところで夢から覚めた。
かくして今年最初の戦いは夢で終わったが、あれが夢でなかったら、俺はどうなっていた事か…(((゜д゜;)))。
590それも名無しだ:2008/03/19(水) 14:57:02 ID:LkaMh/6d
そういや前に読んだ漫画で、見開き一面にGの群れが描かれてたな…。
夢の中で逃げ場無しになって絶叫した
591それも名無しだ:2008/03/30(日) 19:29:54 ID:2wFf3GOk
シーズン接近につき注意喚起&募兵age
592それも名無しだ:2008/04/01(火) 17:20:58 ID:o4JqL6/4
今度北の国から上京したものだが対Gの最終兵器は掃除機って事でおk?
593それも名無しだ:2008/04/01(火) 19:41:42 ID:AAUA+Fxu
そりゃ有効打撃を与えられない事が確定している「不良兵器」だ。
594それも名無しだ:2008/04/01(火) 21:19:59 ID:xRplJRvU
>>592
回頭が間に合わないから使えない
595それも名無しだ:2008/04/01(火) 22:16:17 ID:ZDyFw15U
場合によっては…掃除機の中で……地獄絵図が……拡大再生産!
596それも名無しだ:2008/04/02(水) 14:03:00 ID:W8zvZW+K
実際は掃除機に吸い込まれればほとんどの場合は死んでしまうようだが
「ふう、さすがにこの掃除機に吸い込まれれば助かりはすまい」
…何が言いたいか分かるな?
597それも名無しだ:2008/04/03(木) 09:15:44 ID:lpkrvu7t
素直にNPソードで突貫して来い。
で、ティッシュフィンガーでとどめ。
これが確実。
598それも名無しだ:2008/04/07(月) 23:18:11 ID:j0oxRPHr
>>592
早速遭遇したwwwマジ勘弁www
599それも名無しだ:2008/04/09(水) 19:33:31 ID:UdrsqJAL
>>598
経験値とPPを稼いでレベルアップ汁
600それも名無しだ:2008/04/17(木) 02:08:47 ID:lVl4XPfk
戦闘結果報告。
一時間前、私室横のトイレにて小型ベルグバウの強襲を受ける。
超電磁泡クリーナーにて拘束の後、ドバン・ブラシで撃破。
即時再生を開始したため、ベンキクラスターにて虚無の彼方へと放逐した。
実に8ヶ月ぶりの襲来であった。
当基地は警戒レベルを引き上げるとともに、大本営に援軍を要請する
601それも名無しだ:2008/04/18(金) 01:04:54 ID:vYHrBaBB
>>600
我に余剰戦力なし。
現有戦力をもって部署を死守し、武人としての職責を全うせよ、
言いたい事があればいずれ因果地平の彼方で聞こう

って、この台詞はロボゲ板の台詞じゃないな
むしろこっちが欲しいバグもファミリアも家にはいないし
602それも名無しだ:2008/04/18(金) 01:43:58 ID:aRjwMGYY
>>601
普通にバルマーの連中が言いそうだw
603それも名無しだ:2008/04/18(金) 11:46:48 ID:JsKLgxTM
最近はMAP兵器バァァァルサンッ!を発動したので平和。
604ベルグバウBlackRX:2008/04/18(金) 12:19:00 ID:RI3ucjYv
俺は既に殺虫剤の洗礼を何度も受けている。
その程度のバァァァルサンッ!でこの俺が倒せるか!!
605それも名無しだ:2008/04/18(金) 18:00:12 ID:DbRmPutn
>603
奴らはMAP兵器を使われると射程外に退避するんだぜ……
606それも名無しだ:2008/04/19(土) 00:47:18 ID:I7IsN7K3
マップ兵器使うポジション取りすると、相手ターンで逃げるんだよな。
使用後虫が入ってこないバリアを張るアースレッドとかいうのはどこまで効くんだろうな。
607それも名無しだ:2008/04/19(土) 11:07:35 ID:bxX+/kYP
庭にアシナガバチが降臨して焦りまくってるのも私だ
608それも名無しだ:2008/04/19(土) 18:47:58 ID:XEZQ65UP
この時期ならまだ駆除できるでしょ
ハサミで切り落としちゃえ
609それも名無しだ:2008/04/20(日) 12:54:25 ID:qZjzHVOs
>>608
部屋でガタブルしてたら居なくなってて一安心でした。

ちとスレ違いなんだが、ベーグルを皿から取ったらベルグバウのおもちゃが飛び出すというのを今見た。
どっきりとはいえ、実際にありそうな事をしないでほしいと思うのは俺だけかな?
怖くてまんじゅうとかが食えん
610それも名無しだ:2008/05/07(水) 18:12:15 ID:Okcx8l4X
http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Berugubau.png
レトルトカレー調理中にガンスレイブ級と交戦。これからが地獄だ・・・
611それも名無しだ:2008/05/07(水) 18:20:36 ID:CIjFsxkI
どーでもいいがその昔、ゴキブリモチーフな変身ヒーローの
活躍を描いた漫画があってな。
その名もヅバリ、ゴキヴリマンという。
612それも名無しだ:2008/05/13(火) 11:44:51 ID:+MlPt8ra
相方が金色のゴキブリだったり、
正義の為に戦っても民間人から蛇蝎の如く忌み嫌われたり
挙句の果てに主人公の憧れの子からも気持ち悪いといわれる作品ですか?
ついでに変身の台詞は『粘着』だったかな?
613それも名無しだ:2008/05/28(水) 01:23:18 ID:yyTbrO75
もう5月も終わりか。今年もビルの9階にベルグバウが出現するのだろうか・・・
614それも名無しだ:2008/06/02(月) 21:48:54 ID:wAvUFOep
六月入った途端に出やがった。つーか飯時に出るんじゃねえと
615それも名無しだ:2008/06/05(木) 00:47:22 ID:gbD6ErcJ
職場の近所の道ばたで見かけた
たぶん、職場も既に包囲されてるんだと思う
616それも名無しだ:2008/06/05(木) 03:41:06 ID:6Z6ASzvr
兄から救援要請が入ったんで1時間ほどディス・アストラナガンと戦闘してきた

アイツがV-MAX仕掛けてきたとき半年振りにマジ泣きした
結局シンブンブレードで止めさした

つーか兄よ、いくらディストラが駄目だからって、実家から妹呼び出すなよ・・・
617それも名無しだ:2008/06/05(木) 06:46:07 ID:K/LDtNiQ
そろそろ、カウンターデコイ※ を設置すべき時期だろうか?

※その代表格:アース・ブラックキャップ

>>616
交戦記録はおいといて、こっち逝って一言よろすく。

女でロボゲ好きな人って居るの?
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1198408635/
618それも名無しだ:2008/06/07(土) 13:41:31 ID:q8v+boma
うちではむしろ風呂場にアリが大量発生して困る。
アリモチーフのロボっていたっけ?
619それも名無しだ:2008/06/07(土) 16:19:37 ID:YhjyRU5E
ナデシコのジョロとか、Vガンのサンドージュとか。
620それも名無しだ:2008/06/10(火) 19:38:52 ID:ZfLABWoV
今日出た。
赤ちゃんベルグバウ。
殺した。

たぶんもう大丈夫。
621それも名無しだ:2008/06/10(火) 21:17:11 ID:J6q0h4Hc
まて、ガンスレイヴなら母艦が残っていればいくらでも量産できるぞ




……対艦戦の準備はいいか?
622それも名無しだ:2008/06/10(火) 21:35:32 ID:U1gJPMKC
部屋にベルグバウが出るのはわかるんだ。
でも網戸に挟まった蔦から(予想)ナメクジが侵入して壁を歩いてるのを見た時は吹いた
623それも名無しだ:2008/06/10(火) 22:47:36 ID:ClQemo0H
今年初の接触
スプレーガンの弾数が少ない状態なので引き付けて確実に命中させました
624それも名無しだ:2008/06/10(火) 22:53:20 ID:hsM/nl/+
>>623
命中はするんだけど装甲とHPが・・・
625それも名無しだ:2008/06/11(水) 01:06:31 ID:eiRkdw3C
装甲・運動性・サイズ小で第4次のビルバイン並みに強キャラだけど
あいつの進行方向から射撃するとフルボッコできるよ(要:集中)
626それも名無しだ:2008/06/11(水) 04:33:46 ID:30QmvgyK
このスレ最初から見ながら笑っていたんだ・・・

ただ・・・寝返りをうった
それだけなのに・・・

目の前の壁にディス・アストラナガン現る!

勝負は一瞬だった!奴が動く前に俺の奇声とともにくりだされた機神拳により一撃粉砕!

精神&肉体汚染された・・・

神化しなければ奴らには勝てないな
627それも名無しだ:2008/06/11(水) 12:30:00 ID:4ZD1UMCc
>>625
進行方向に回るってのはこっちのサイズが大きいから出来る戦術だよな
628それも名無しだ:2008/06/11(水) 13:38:57 ID:MMFrsadr
顔面にV-MAXを食らいそうで正面に回り込めないチキンな俺
629それも名無しだ:2008/06/11(水) 13:57:21 ID:2R08SN5H
新聞バット P射程1〜3 3000

ゴキプロジェットMAP P射程1〜5 3800

零距離ゴキプロジェット 射程1 5000


命中率の低い新聞バットで牽制しつつ、移動後攻撃不可の零距離を打ち込めるかが鍵だな・・・

Map兵器じゃ倒しきれずに撤退するしorz
630それも名無しだ:2008/06/11(水) 16:20:58 ID:RS0TvFs3
うちの婆ちゃん(ヨネ型・通称ヨネ)>>>>>>ベルグバウ
失われた古代の文明はすごい
631それも名無しだ:2008/06/11(水) 16:22:21 ID:XMMEASEK
古代文明の兵器が強力なのはもはや常識
632それも名無しだ:2008/06/11(水) 21:02:29 ID:30QmvgyK
うちの婆ちゃんベルグバウをティッシュにくるんで、生きたままコンロで

「コイツらは火炙りの刑が一番だ」

って目の前で見せられたよ
残ったのは燃えかす・・・
633それも名無しだ:2008/06/12(木) 08:10:03 ID:G2u8fwks
流石だ。
冬場の過疎っぷりが嘘のように人が増え始めたぜ。

そしてきっと秋の帳には、また人が激減するんだろうな……
634それも名無しだ:2008/06/12(木) 08:31:08 ID:BhQUzKjH
増えるのが人だけだったらどんなにいい事か
だが奴らは群れでやって来る
635それも名無しだ:2008/06/12(木) 18:29:07 ID:fFSvl64u
先日、一日で五体と遭遇しました(うち4機撃墜)orz
俺の家をアポカリュプシスしてくれアニキ
636それも名無しだ:2008/06/12(木) 20:00:06 ID:WIwncDre
幸いウチは、ガロイカ(ハエ)以外の侵攻は見られない
こいつらはゴミさえ捨てればすぐ退却する

だが気になるのは3年前、流しの下に出現したベルグバウ
あまり掃除しない所だから、ひょっとして・・・・・・
637それも名無しだ:2008/06/12(木) 20:49:07 ID:qrDKIK9b







カサッ!!
638それも名無しだ:2008/06/12(木) 22:35:24 ID:YbuROSWt
















ヽγ
〔〕
〈|〉
639それも名無しだ:2008/06/13(金) 09:52:46 ID:y56dTo+C
さっき何やら部屋の隅で激しく動くものが見えたので恐る恐る偵察してみたら手のひらサイズのタチコマ(蜘蛛)とベルグバウが格闘してたぜ…
5分以上にも及ぶ死闘の末動かなくなったベルグバウをタチコマがゆっくりと捕食していく姿は神々しくすら見えたよ
640それも名無しだ:2008/06/13(金) 13:43:19 ID:jR3ya+vl
俺なら吐くね。それ
641それも名無しだ:2008/06/13(金) 15:33:55 ID:P07EGME9
バカ野郎!タチコマは俺たちの心強い仲間なんだぞ!?

「ぼーくらはみーんなーいーきてーいるー」
642それも名無しだ:2008/06/13(金) 18:11:22 ID:mLzysj3a
一人暮らしの姉の部屋にガンスレイブ級が現れたらしいんだが、これはアストラナガン級の現れる兆候か?

とりあえず、ガンスレイブは消毒用アルコールの海に消えたらしいが。
643それも名無しだ:2008/06/13(金) 21:26:58 ID:WE3oCuW5
職場でベルグバウの生産拠点をMAPWで一掃するミッションがあった
俺は参加しなかったんだが、報告書用の記録映像を見せられるだけでその場から逃げたくなった
644それも名無しだ:2008/06/15(日) 23:41:53 ID:XdoLGJzk
>>641 
       | } 〈 ヘ_ノリ                /´7
        t'^ーヘ_∨              /_ /
          ` ̄rヘ_〉`ヽ        _ ,. -―' 、.}- 、    
          l ー ' ノヽ , '⌒>ニ、7〈  ∴  ヽ..__`ヽ、  少佐ぁ〜ベルグバウ退治しました〜!!
             lー‐ '   ヽ_´_ `゙´ ヽ.`ー- ..__ノ}ヽ、`ヽヽ
           〉、__,.、  ハ_―-- ..__` ー‐ '' ´ (.ヽ\亠、
             f、_  / V  l、 ̄`〃´ ̄ ヽ_‐ ._  `  ヽ、ヽ
          !  ̄ !  ゙、 }、ヽ {{ `丶 ノ}__` ‐`.丶 (ヽ、i l }
       _   ヽ   ! /´_ノ ! l.{{ヽニ ´イ辷} __`ヽ\' | lイ    _
     /   `丶冫T_7<-'_,ノノ ヽ、__,.ノノ ,r', -―-ヽ ヽ Y´ ,. ‐''´   `ヽ
    /        _ノ、 ̄  `i' ̄ ―=._'´ { { _   }___ノノ`}         ヽ
   / !       l'´  }ニニ=!      `ヽ〉'´___ ヾ. /_/ `l        rl
.  / ,'        r|   /ヽ.__,. -ヘ¨ 二_‐ ._   {/´   `Y l     ト.      ||
 / /       ハ|-‐i'   ノ   `!ー-ー_' `ヽイ   ,r¬ォ、 },ゝ、__l}j        |. |
645それも名無しだ:2008/06/16(月) 05:57:09 ID:yKu6CMvn
G行為(熱中)…レディィィィィィ、ゴーッ!!
G行為(18禁)…別名/擬音語:シュイィィィィン
G行為(○○)…ベルグバウとの熾烈苛烈な戦闘

○○には何が入ると思う?
646それも名無しだ:2008/06/18(水) 10:03:27 ID:ayaXam1F
つ殲滅
647それも名無しだ:2008/06/18(水) 10:30:55 ID:lEhBWqFz
つ死闘
648それも名無しだ:2008/06/22(日) 16:25:44 ID:nV5woCus
こちら北の国支部、こちら北の国支部
奴らが奴らがここまできた
本当だ、武器がないもう人る(ry
649それも名無しだ:2008/06/22(日) 16:59:10 ID:nV5woCus
ガチで出やっがった
650それも名無しだ:2008/06/22(日) 19:02:04 ID:HJL98eXh
恐ろしい事を想像してしまった…
対G殲滅用兵装を研究、開発しているメーカーの、研究用のGの怨霊が夢に出て来るんだ。
一匹二匹でも恐ろしいのに、今までの研究に使われた奴等が全部夢に出て来て、身体中這いずり回られたら…

恐ろしくて眠れん
651それも名無しだ:2008/06/23(月) 13:28:00 ID:04c0J72W
そりゃまさしく終焉の銀河www
652それも名無しだ:2008/06/23(月) 18:25:18 ID:7tbm3C6J
>>648
奴らは補給物資にガン・スレイブや卵の形態で付着して紛れて潜入することもあるので要注意だ。
季節によってはMAPWで倒せないまでも、撤退させれば帰るべき基地にたどり着けずに自沈、
ということも期待できるんだが……今は時期が悪いな。
653それも名無しだ:2008/06/24(火) 18:46:21 ID:f6HdCHtu
ヤバイ、コッチの武器は
アリアース
新聞紙
しかないよ
654それも名無しだ:2008/06/24(火) 20:06:46 ID:DeIcn02a
設置型トラップ二種があれば少しは違うはず
655それも名無しだ:2008/06/24(火) 20:11:29 ID:3CIODsGX
野外に置いてた産卵用朽木の入ったダンボールの中に居た。
木だけど干ししいたけとほぼ同じだから入ってるのかな?迷惑な。
656それも名無しだ:2008/06/24(火) 22:21:05 ID:0zoZec0m
昨日ディストラ級と交戦した
ペーパーソードで牽制しつつ
隙間の袋小路まで追い詰めて一気に天上天下一撃殺虫砲を発射
辛くも勝利したが…弾薬の備蓄が尽きてしまったorz
明日買ってこよう・・・
657それも名無しだ:2008/06/27(金) 16:58:49 ID:xZOGQi70
地図そろったー
やたー
658それも名無しだ:2008/06/27(金) 17:02:36 ID:xZOGQi70
間違えたー

すみませんでした
659それも名無しだ:2008/07/09(水) 07:10:27 ID:6wXdISYT
ガンスレイブ級デター!しかも8体!!(((゜д゜;)))

バルサンを3つにゴキジェットを4本を買ってきます
660それも名無しだ:2008/07/09(水) 22:30:27 ID:7LoaKanA
なあ、ガンスレイブ級に飛行能力は無いよな・・・
今目の前でガンスレイブにしか見えないのが離陸したんだが・・・
まさか・・・進化?
661それも名無しだ:2008/07/10(木) 00:00:47 ID:TwTqRH5q
しかし何度も戦ってると見ただけでベルグバウと分かるものなのか?
今日、正体不明のアンノウンと交戦、特に飛びもしなかったし、歩くスピードも決して速くなかったが、
アレがベルグバウもしくはガンスレイブだったんだろうか……
662それも名無しだ:2008/07/11(金) 18:30:37 ID:YXx0ZIdz
ふはははははは部屋の大掃除が終わったぞはははははは
これで来客中に襲撃されることもあるまい!









まさかクーラーの中に隠れてない……よな……?
663それも名無しだ:2008/07/11(金) 20:03:06 ID:fOGMJpgx
>>662
君の後ろに黒い影!
664それも名無しだ:2008/07/11(金) 20:05:36 ID:1IiQV+Cb
ベルグバウも地球に生きる仲間なんだ!

と言いつつ洗剤をかける
665それも名無しだ:2008/07/12(土) 12:32:00 ID:G8eUKtPs
    ___
   /: 》:、. ∩ 
   (===○=) 彡 おことわり!おことわり!
   / / ⇔ ) 
     ⊂彡

666それも名無しだ:2008/07/12(土) 21:41:54 ID:tFBchkdB
667それも名無しだ:2008/07/12(土) 21:42:57 ID:tFBchkdB
668それも名無しだ:2008/07/12(土) 22:17:38 ID:E7f+8wIO
今こうしてカキコしてるが
我が家の虎王機よ、俺の足元の隙間にしきりに前足を伸ばしているが何の真似だ…?
669それも名無しだ:2008/07/13(日) 02:22:23 ID:iJjFrnik
ギーギー鳴く巨大なベルグバウをオーストラリアで見た、あの国二度といかねぇ
670それも名無しだ:2008/07/13(日) 02:24:08 ID:Eq7M1FVN
いつもは年に一体見るかどうかくらいなのに今年はもう三体目だ
どっかに生産プラントでも作ったか
671それも名無しだ:2008/07/13(日) 08:50:19 ID:d3JL41Pq
対ベルグバウ用にパイルバンカーを作ってみるのもいいかも
素材はハンガーとそれなりの長さの筒と針金とヒモ 
だめだ!今の自分の科学力ではこれが限界
こんなことでは守りの薄い北海道基地に攻め込まれたら来たは…
672それも名無しだ:2008/07/13(日) 11:56:21 ID:6SSSE2cg
なんか電子レンジが焦げ臭いと思ったら
アッザムリーダーで灰になったベルグバウが二機いたんだぜ…
673それも名無しだ:2008/07/13(日) 12:56:43 ID:UdevE5Wo
ドッゴーラはいなかったのか?
674それも名無しだ:2008/07/13(日) 13:11:33 ID:4iFmnnAK
我が家の虎王機(♀)はベルグバウの食べ過ぎと暑さのせいで体調不良らしい。
そしてその虎王機の努力とタランス軍団の協力のおかげか、今年は少なめだ。
ネズミは多いがな
675それも名無しだ:2008/07/13(日) 14:26:52 ID:Bm8Zs8Ug
ヒキガエル飼い始めた

コードネーム:ベミドバン
大きさ:約2cm

来年には戦士になれると思う
676それも名無しだ:2008/07/17(木) 00:30:29 ID:xUMcQJ+J
2週間の旅行から帰ってきたら2日間で3匹消去した
677それも名無しだ:2008/07/17(木) 17:26:53 ID:I/TOIQpL
買うなら2週間も放置せずに世話しなさい(´・ω・`)
つーか、そんなにいたのかw
678それも名無しだ:2008/07/17(木) 21:02:46 ID:I/TOIQpL
>>676
あ、もしかしてベルグバウの話だったか?
ついベミドバンのことかとw
早とちりしてすまん
679675:2008/07/17(木) 21:19:08 ID:UjdzaTMi
我が家のベミドバン軍団は5月に山に登って捕ってきて
最初20匹ぐらいのおたまだったけど今じゃ4匹しかいない
梅雨前に30℃越えたあたりで壊滅したので冷却設備導入('A`)

高温に弱いだけで冷却設備さえ生きてたら2週間ぐらいは放っておいても平気ぽ
680それも名無しだ:2008/07/17(木) 21:27:24 ID:wdZJMsGq
ヒキガエルにこんな愛称がついていたとは……


あんまりつっつくと毒液攻撃をしてくるから気をつけろ。
681それも名無しだ:2008/07/17(木) 23:25:04 ID:+afy2qoW
先日パソコンをやっていて、ふと正面の壁を見ると
ベルグバウクラスを発見

攻撃力不足で、かえって部屋の隅に撤退させてしまった
682それも名無しだ:2008/07/19(土) 00:05:20 ID:ge9z+wNh
ディスアストラナガン爆誕フラグおめ
683それも名無しだ:2008/07/19(土) 20:57:04 ID:fQiug3Ry
おいおい、まじでカエル飼ってるのかよ。
なんでそんなものを・・・。
ベルグバウ対策にはならんだろ?
趣味か?
684それも名無しだ:2008/07/19(土) 21:48:54 ID:sYdiUJ0u
趣味だお
685それも名無しだ:2008/07/20(日) 06:39:07 ID:ios2+Q+R
まぁ、実際ベミドバンはゲーム中でもベルグバウ単機でどうにか出来ちまうからなぁ……
686お前名無しだろ:2008/07/20(日) 15:19:12 ID:i+UvnLzx
>>1オリジナル地球( ̄ー ̄)ニヤリ
     ↓
  http://www.universe-s.com/img/news/2004/0520_01.jpg
687おたく、名無しさん?:2008/07/20(日) 15:19:49 ID:i+UvnLzx
>>1人民服へのリンクをコピーしてペーストしているが何か( ̄ー ̄)ニヤリ

人民服へのリンク http://touekiki.web5.jp/oa161.jpg
人民服へのリンクのコピー http://touekiki.web5.jp/oa161.jpg
人民服へのリンクのコピー http://touekiki.web5.jp/oa161.jpg
人民服へのリンクのコピー http://touekiki.web5.jp/oa161.jpg
人民服へのリンクのコピー http://touekiki.web5.jp/oa161.jpg
人民服へのリンクのコピー http://touekiki.web5.jp/oa161.jpg





入党のよびかけ(”均等配分”、”均質生活”、”同じ志”でおなじみの共産党) http://www.jcp.or.jp/jcp/touin/index.html
688それも名無しだ:2008/07/20(日) 17:00:16 ID:2IkzV1II
自宅付近で触角のないベルグバウを見かけたんだが……
季節が季節だし、別の昆虫だろうか?
689それも名無しだ:2008/07/21(月) 02:58:43 ID:rQ/Ol8I9
たった今出てきた
量産型だった
あたりに使えそうな武器がなかったため、
至急汎用人型決戦兵器母ンゲリオンを機動、
プログスリッパ&パレットキンチョールにより殲滅された。


「この程度で起こすな、自分で対処しろ」と怒られたよ。
ちなみに俺は途中V-MAXを仕掛けられたときに家の外に逃げた。
690それも名無しだ:2008/07/21(月) 03:05:36 ID:yRmyZEjb
母ンゲリオンw
691それも名無しだ:2008/07/21(月) 03:17:17 ID:rQ/Ol8I9
>>689
慌てて書いた所為で文章が変になってらw
読みにくくてスマン
692それも名無しだ:2008/07/21(月) 06:42:06 ID:yAd9Avbg
はは……出てきやがったよ……はは……

とりあえず掃除しよ……
693それも名無しだ:2008/07/21(月) 10:34:04 ID:Nc07ubVr
>>689-691
ベルグバウを……食ってる……
694それも名無しだ:2008/07/22(火) 15:49:31 ID:rJaDRhEU
ベルグバウに次ぐ嫌われ者、蝿や蚊はこのスレ的にはなんと呼べばいいのだろうか?
695それも名無しだ:2008/07/22(火) 16:37:12 ID:jCtCDj1s
>>694
やつらは、ベルグバウに比べれば屁みたいなものだが(伝染病は別として)

ハエ
 → メギロート
 → ミニフォー
(数だけは多い、でも弱い)
     
カは、何か攻撃力低下武器を持ったザコキャラがいいと思うが・・・
696それも名無しだ:2008/07/22(火) 18:53:43 ID:GtHzaOaI
攻撃力低下系は火炎攻撃だよな……

バイザンガ?
697それも名無しだ:2008/07/23(水) 05:25:15 ID:TgTaGciH
>>695
え、ミニフォーは強いぞ?
必殺武器でも一撃で落ちないぞ?
698それも名無しだ:2008/07/23(水) 05:30:28 ID:iy4wcror
>>697
それは多分、Impact版とかのミニフォー

64とかでは、気力原&資金源に過ぎない
699それも名無しだ:2008/07/23(水) 06:08:00 ID:W5o0ROnA
BM3号を使用する時が来たな
誘因効果が怖いが殲滅するならば代償として安いものだ
700それも名無しだ:2008/07/23(水) 09:03:44 ID:iGzDbKS6
>>698
アークが努力じゃなく幸運持ってたらなぁ、と思わざるを得ないステージ。
701それも名無しだ:2008/07/24(木) 04:49:36 ID:hCvbcmmF
俺の部屋にはベルグバウは出ないが最近ひっきりなしでドローメ(=蝿)が出る・・・・・・。
ちなみにα基準のゴッドボイスで落ちない奴じゃない方ね。
702それも名無しだ:2008/07/27(日) 00:27:55 ID:wnHb17Nx
今出た。キングサイズだ。アレこそが……
703それも名無しだ:2008/07/27(日) 06:11:04 ID:RDmHsP/L
>>702
キングだと・・・!?

彼らとて有性生殖生物なのだから、キングがいればクイーンがいるのがスジだろう
そのの繁殖行為とは、きっと黒光りする奴らが折り重なって・・・・・・オエッ
704それも名無しだ:2008/07/27(日) 12:30:18 ID:wnHb17Nx
>>703
いや、本当にキングサイズw「霊帝なぞ一蹴りして喰ってやるよ」とか言い出しそうな位のディストラだった……。そんなヤツ襲撃されたんだ。
自転車で二人乗り中、何か飛び立つ音が聴こえ…そして……

705それも名無しだ:2008/07/29(火) 20:59:07 ID:qSQUrlYJ
今日、会社の台所にディストラナガンが出てきたので、
速攻で近く似合った中性洗剤砲を浴びせてやったが、しぶとくフラフラするので。
丁度目の前にあったハイターを浴びせてやった……

すると奴は苦しげにのた打ち回った挙句俺に撃破されたんだが、ハイターって滅茶苦茶効くんだな……
気持ち悪いとか思う前に笑い転げながら「もがけ、足掻け!」とか思わず言ってしまったw
言い訳するまで事務員さんに白い目で見られたよ……まぁ事情話したら感謝されたけどw
706それも名無しだ:2008/07/30(水) 13:56:05 ID:Zuz+hsGB
さっき出てきたけどバーチャンロイドがドラマティッ駆除してくれた
サンキューベリマッチ!
707それも名無しだ:2008/08/05(火) 11:05:55 ID:PfLWw2N3
 |
 |   ダレモイナイ
 |Д´) バルサン タクナラ
 |ノ)  イマノウチ…
_|<  ⊂二⊃
    バルサン
    └─┘
♪バールサン ゞ ::;;)
  バァルサン ヾ :;ノ
       ヾ丿
ヽ(`Д´)ノ ⊂二⊃
 (へ )   バルサン
   >   └─┘
♪ゴキブリナンテヾ :::;;;
   イチコロダイゞ ::;;:
       ヾ::;;:
 (Д´ )  ⊂二::::
〜( 〜)   バル::::
 <<   └::::::
♪バァ.ゴホァル.サン::::::
:::::バルsゴフォァゲェホ:;

708それも名無しだ:2008/08/09(土) 09:59:06 ID:1eyG1dWA
さきほどディストラ級を捕獲!ムカついたので俺のラピエサージュ(タランドゥスツヤクワガタ)
のカゴに放り込んでやった!ディストラが体に触れた途端に、いつものウスノロッぷりはどこへやら
素早い動作でディストラをその強靭な顎で挟み、次の瞬間

マ グ ナ ム ・ ビ ー ク 

ペキョっという音と共に真っ二つになりやがった…!そのあとラピエサージュの顎にはなんか液体がふt

そういえば親父が旅行先でネオ・グランゾンを目撃したらしいんだが…
709それも名無しだ:2008/08/09(土) 20:30:05 ID:qfGlhyoh
弁当食った
蓋をゴミ箱に捨てようとした。
蓋に奴が乗って居た
710それも名無しだ:2008/08/09(土) 21:35:43 ID:X2ZaOZL8
今頃>>709の胃はタッドボール状態に……
711それも名無しだ:2008/08/12(火) 16:04:25 ID:9P2b7m5Y
いや、蓋食わなきゃ大丈夫じゃね?
712それも名無しだ:2008/08/13(水) 21:58:46 ID:omj9924J
弁当を食べる手順

買ってくる⇒蓋を取る⇒蓋を捨てる・食べる⇒(゚д゚)ウマー

>>709の弁当
パターン1
買ってくる⇒蓋を取る⇒(見つける)⇒蓋を捨てる⇒卵入り弁当を食べる⇒(゚д゚)ウマー
買ってくる⇒蓋を取る⇒卵入り弁当を食べる⇒(゚д゚)ウマー⇒(見つける)⇒蓋を捨てる
713それも名無しだ:2008/08/14(木) 01:22:21 ID:aESffBow
1階へ降りたらアストラナガン級を発見。見なかったことにした・・・・・・
714それも名無しだ:2008/08/15(金) 11:14:22 ID:ZnAgaZrQ
最近は結構量産型を見るね。
715それも名無しだ:2008/08/15(金) 11:15:04 ID:ZnAgaZrQ
って、sageわすれorz
716それも名無しだ:2008/08/15(金) 12:55:38 ID:mH6/+C+u
とうとう北に来やがったぞ
まぁスリッパで瞬殺してやったがな…

しかし思ったよりデカかった
717それも名無しだ:2008/08/15(金) 13:00:52 ID:itsB5xtT
あしにのぼられた・・・・・
ひざのうしろまでのぼってきたよ
718それも名無しだ:2008/08/15(金) 13:43:08 ID:uwXbTxf7
撃破しそこねたのが部屋に居着いた
微妙に可愛く思えて来た。
719それも名無しだ:2008/08/16(土) 21:05:09 ID:ObAPlVAA
貧弱の奴を取り逃がした。鬱だ
720それも名無しだ:2008/08/19(火) 22:25:06 ID:t22rTDLq
ディストラナガン級が出たのでage
しかしアースジェット(照射)30秒で死んだ。意外と効くもんだなこれ

それはそうとさっきから喉やら肺やら痛いんだが
721それも名無しだ:2008/08/20(水) 00:19:49 ID:o3KIqWwg
畜生!!

学校の自習室に偵察型のGが
現れやがった!!

奴ら受験戦争にまで
介入しやがるのか!?
722それも名無しだ:2008/08/20(水) 01:18:44 ID:baluurjv
たすけてくれ

米袋の中からアストラが・・・

何時から入っていた・・・
さっき二合食っちゃったよ
723それも名無しだ:2008/08/21(木) 21:25:04 ID:Gd9nb2Q7
さぁ、今の時期からが本当の地獄だ……(AAry
724それも名無しだ:2008/08/21(木) 23:13:53 ID:O7PZyIhH
夢の中で2リットルペットボトルサイズのベルグバウ二匹に襲われた
交戦とか言う次元じゃなかった
725それも名無しだ:2008/08/22(金) 08:51:06 ID:FMkEgOGt
>>724
お前そりゃアレだよ「宇宙怪虫ゴッキブリ」だよ

………あれ?この名前どっかでk
726それも名無しだ:2008/08/22(金) 15:26:01 ID:sMRn5fzm
海外産をペットとして飼う奴の気が知れない
逃げ出した個体を発見したときは卒倒モンだ
あれはアストラナガンでもネオグランゾンでもない
もっと恐ろしい何かだ
727それも名無しだ:2008/08/22(金) 15:31:04 ID:r33c7kH9
どんなネタスレだ? と思ったら恐怖のG関連かよ!?
ここ何年か見た事ねーよ。お前ら少しは掃除しようぜ……
728それも名無しだ:2008/08/22(金) 16:32:42 ID:cUQQU9N3
掃除してもでてくるぜ・・・
奴らのアジトは何処だ!!
729それも名無しだ:2008/08/22(金) 17:27:56 ID:5N2jqj70
>>728
生半可な掃除じゃだめだぜ。奴等は髪の毛から養分を取り埃から水分を摂取する
生命力、繁殖力ともに尋常じゃない。矢張り人類が敵う相手では無かったのかも試練
730それも名無しだ:2008/08/24(日) 11:28:55 ID:X8onwGtD
台所に小型Gが複数出現
MAP兵器(熱湯)で無事これを殲滅、当たれば一撃必殺だなコレ
731それも名無しだ:2008/08/25(月) 12:48:27 ID:yC3F6nWd
第3次α発売が2005年で3スレ目が2006年ということは2005年はどんだけ激戦だったんだ………

まさに大惨事だったのか
732それも名無しだ:2008/08/26(火) 20:36:40 ID:sUv6TCwG
     _ノ_ノ
   ( ゚∀゚)  
 ノ し ▽J
   |   |  
((( し ⌒J    カサカサ
733それも名無しだ:2008/08/26(火) 20:40:19 ID:GnwYNInO
ボルテッカァァァア!!!
734それも名無しだ:2008/08/26(火) 20:43:09 ID:jpMm42OI
20センチくらいある羽がない海外ゴキブリはペットとして人気だよ、マジで。
飛ばないしでかすぎて遅いから、手に乗せたりするらしい。
735それも名無しだ:2008/08/26(火) 21:18:17 ID:ZqX2O6iD
ヨロイモグラとかデビュアか
リスザルとかの餌の為に繁殖したりとかもするらしいね
736それも名無しだ:2008/08/27(水) 22:50:51 ID:taK8zTYx
さっき水飲もうとして台所に行ったらベルグバウクラスに遭遇。
とりあえず洗剤をぶちまけたらもがき苦しむように死んだ。
文明の力ってすごいなぁ………




ところで後ろでカサカサしてるのはなんだろう…
737それも名無しだ:2008/08/28(木) 01:24:18 ID:5tha026h
Gより百足の方が怖い俺が来ましたよ

タチコマ頑張ってくれよ……
738それも名無しだ:2008/08/29(金) 03:19:36 ID:rABizjBM
今日も神指でGETしちまったぜハハハ

お前たちがいけないんだ。俺のフトモモを這いずりまわったりするから心が麻痺っちまったんだよ!
739それも名無しだ:2008/08/31(日) 02:44:53 ID:wlDKExXw
くそぅ撃墜し損ねた
あいつらHP90以下で撤退しやがる
740それも名無しだ:2008/08/31(日) 07:08:45 ID:tvaNoiXC
鉄アレイでぶっ叩いてやれ。それなら即死だろう
741それも名無しだ:2008/08/31(日) 21:53:39 ID:wlDKExXw
鉄アレイとかスーパー系の武器だろ

俺はリアル系なんだよ、メタスみたいな
742それも名無しだ:2008/09/01(月) 00:58:52 ID:n12NoT4z
んじゃ洗剤だな
たまに通販でやってる蒸気で汚れ落とす奴あるけど、あれって有効打になるかな?
743それも名無しだ:2008/09/01(月) 05:59:03 ID:ugkIVIMc
噴霧式(拡散型)の面制圧兵器が機動生物Gには有効なようだな。
首周りの染み抜きに使う噴霧式ワイドハイターでも試してみるか
744それも名無しだ:2008/09/04(木) 05:31:22 ID:N3LIoJt+
このスレ見てたら怖くなったのでバルサン炊こうと思うんだけど、
TV、PS3、冷蔵庫、お菓子、洗濯物ほしっぱ等そのまんまで大丈夫かな?
ちなみに六畳一間の寮住まいです。
745それも名無しだ:2008/09/04(木) 08:37:30 ID:MbY3lCJS
>>744
寮の場合、まず寮の管理人の許可をとるべし・・・ってか、その人に相談したほうがいい。
廊下にもれたり、窓から他の人の部屋へ煙が入ったりしたらまずいぞ。
ちなみに、たぶん記述のような状態な部屋でバルサン炊いたら、傍目から見たらとても面白い大惨事になると思われる。
746それも名無しだ:2008/09/04(木) 14:29:24 ID:FtKAPzF8
>>744
真面目な話、同時攻撃しないと他の部屋に撤退→帰還されるだけ
下の部屋に水道管使って逃げる(知人がこれやられてマジギレしてた)事もあるらしいから、
管理人さんに相談して全部屋同時バルサンの段取り組んでもらうといいよ
747それも名無しだ:2008/09/04(木) 20:27:27 ID:wAVqSSWM
たしか以前にこのスレで見た気がするんだけど
卵状態でバルサン喰らうと死なないどころか薬剤耐性を獲得するって本当?
748それも名無しだ:2008/09/11(木) 16:31:02 ID:RqYS9agy
>>747
このスレじゃないところで同じことを耳にした憶えがある
749それも名無しだ:2008/09/11(木) 21:29:06 ID:dc9fmckz
奴らの性能は噂の3割増以上に見積もっておいたほうがいい
750それも名無しだ:2008/09/12(金) 04:47:58 ID:lRj4wDOm
そろそろ冷えてきたが・・・・・・・俺の部屋からは小型ヴァルク・ベン(蝿)が消えない!!!
751それも名無しだ:2008/09/13(土) 04:09:26 ID:uux/HL4K
あー、俺もだ。
何だかんだで袋が一杯になるまで生ゴミ捨ててないせいなのは確定してるんだけどな。
料理一回分ごとに新聞紙に厳重に包んでも限界があるみたいだ。
752それも名無しだ:2008/09/14(日) 23:45:23 ID:1PqsuFBX
なぁ、普通タチコマってどのくらいの大きさなんだ?
うちのは足広げると15cmぐらいになるんだが…さっき風呂場に出てビビった。
しかも近所ではそれが普通っていう…
753それも名無しだ:2008/09/17(水) 19:41:22 ID:FKRh88U7
俺が見たことあるのは5cm程度が最大だな

攻撃力は体格に比例するし、いいんじゃないか
まあ寝てる間に自分の顔の上を這い回ってるとか考えるといやだが
754それも名無しだ:2008/09/17(水) 20:28:22 ID:I7owavKw
気づいてしまった

ゲッター、ガンダム、ガ・キーン、ゴーディアン、ガオガイガー、ガイキング、ゴライオンetc...
なぜこうも主役ロボの名前はイニシャルGが多いのか?
それは全てGの導きだったのだ。
人間の居住域がGにとって住みやすい場所なのではない
Gの居住域が人間にとっても住みやすい…いや、違う
全てはGが住み易くするために人間に環境を整えさせていたのだ。
つまり人類の進歩も全てGに操られていたに過ぎないのだよ。
755それも名無しだ:2008/09/17(水) 21:14:16 ID:IK0ySWkO
神様をあらわすGODもGだな
756それも名無しだ:2008/09/17(水) 22:11:17 ID:9Etc/vaG
なぁ…、仮にゲットマシンの中にGが住み着いてたとするだろ?で、シャインスパーク毎にゲッター線を思う存分浴びるんだ。
で、ドラゴンが地下に潜っても繁殖し続けて世代を重ねつつゲッター線を浴び続けたら…
757それも名無しだ:2008/09/19(金) 02:44:18 ID:+O43+sW9
今出た
でかい、かなりの大物、牽制したがかなり早い

こわいこわいこわいこわいこわいこわい
迎撃兵器はダンボールのみ
だれかたすけ
758それも名無しだ:2008/09/19(金) 02:47:56 ID:+O43+sW9
一戦目終了
ダンボールアタックするも手応えなし

オーラがやばいよ…
759それも名無しだ:2008/09/19(金) 02:51:23 ID:bAcKTU0t
ひとまずビニール袋で手をコーティングしてゴッドフィンガーだ
760それも名無しだ:2008/09/19(金) 02:57:17 ID:+O43+sW9
だめだ体が動かない
放置してる袋の下にいるのはわかってるんだが…
カサカサってまじでいってるからわらえない
武器をバガボンド27巻に代えようかと思ったけど射程がきついわ
761それも名無しだ:2008/09/19(金) 03:18:23 ID:+O43+sW9
二戦目終了
蛸足のコンセントの下に潜り込んだ所にダンボールプレス炸裂
手応えあったのにスピードが尋常じゃない

まだ手がふるえてる
762それも名無しだ:2008/09/19(金) 04:20:36 ID:+O43+sW9
一服してる間に見失った、恐らくTVの裏にいるんだろうが全く気配がしない

さっきのダンボールプレスで足引きずってたように見えたがどうせ発見すると元気よく突撃してくるんだろ?
夜勤明けで体力残りわずか…
763それも名無しだ:2008/09/19(金) 04:40:56 ID:CvmF1fgf
これが勝利の鍵だ:ペットボトル1.5or鉄アレイ
764それも名無しだ:2008/09/19(金) 05:19:16 ID:OrjR3TmG
俺の部屋から撤退していったベルグバウを2体も見かけたんだが何故だ?
しかも発見時は相当疲弊しているようだったし
765それも名無しだ:2008/09/19(金) 05:32:34 ID:nR3/bYU+
ウチは霧吹きに薄めたジョイを入れて備えてる。
これなら一回当たればほぼ確実に死ぬし。
まぁ部屋が汚れるのが難点だけど。
766それも名無しだ:2008/09/19(金) 17:53:53 ID:0ax+dU+y
>>757-762
夜中に実況w
って夜勤明けで翌朝4時まで起きてたのか……乙
767それも名無しだ:2008/09/19(金) 23:33:03 ID:pD1Y51Rr
>>764
なるほどお前の部屋にはベルグバウ二体を相手に互角以上に渡り合える
「何か」が居るようだな。その「何か」に感謝しておくんだ
768それも名無しだ:2008/09/20(土) 19:21:31 ID:5X4qxZ2q
「居た」かもしれない
769それも名無しだ:2008/09/21(日) 04:07:45 ID:osMMSMVq
今日、飲みながらアメリカ人の奴とベルグバウ談義で盛り上がったよ。
あっちじゃそんなに忌み嫌われてないのかな?
日本語での意味が「Black Devil」だって言ったら大いに笑ってたが。
770それも名無しだ:2008/09/21(日) 19:24:34 ID:IH4jvVrY
欧米系はその辺かなり無頓着らしいな
普通にベルグバウとダンバインの区別が付かないらしい。
以前にテレビで森尾由美の子供がアメリカの学校で”黒い虫”を飼い始めたと言うから
ダンバインだと思ったらベルグバウだったという話をしていた気がする。
771それも名無しだ:2008/09/22(月) 13:32:50 ID:ZqYZNWf0
向こうだと「虫は虫だろ?」て感じらしいしな
772それも名無しだ:2008/09/26(金) 02:32:54 ID:/GgiLmZi
夏場には発見しなかったベルグバウがここにき突然確認されるようになった
これは一体どういうことなんだ
773それも名無しだ:2008/09/27(土) 21:36:07 ID:XswU6LlA
>>772の不意をつき討ち取るために夏場は待機していたに違いない
774それも名無しだ:2008/10/04(土) 13:05:49 ID:heQdt0oS
いっけぇぇえ!
フマキラーシュゥゥウト!
775それも名無しだ:2008/10/05(日) 00:52:43 ID:XNNRqDEO
ダブルトマホォォォゥゥゥク(かばん二つ)
776それも名無しだ:2008/10/05(日) 20:50:32 ID:NEbcMRm4
ベルグバウではないが、我が陸戦型爺ムは、
プラントに侵入したゲッター2(あるいはバキューム?)を、
ガデムも真っ青の踏みつけで一撃の下に葬り去った
また、食糧庫に侵入した小型バクゥも加えれば、ダブルエース間違いない

彼にとって対ベルグバウ戦など、Zのミニフォーを墜とすより容易だろう
777それも名無しだ:2008/10/08(水) 00:21:22 ID:cFDriW7N
妹がV-MAX喰らってガチ泣きしてた。
普段は憎まれ口をたたく生意気な妹だが、不覚にも可愛いと思ってしまった。
778それも名無しだ:2008/10/08(水) 17:09:22 ID:ZkZaqsKz
光になれぇぇぇえぇぇぇええぇぇえぇぇぇ!!!(壊れかけのピコハン)
779それも名無しだ:2008/10/08(水) 22:23:54 ID:5XR4IsGU
丸めた新聞紙 「 >>778! 俺を使え!!!」
780それも名無しだ:2008/10/08(水) 22:58:54 ID:SjOKVJPm
研究室にまで出張してきやがった
構内にデスサイズ(蟷螂)の死骸が多いのはそのせいか
781それも名無しだ:2008/10/10(金) 05:51:14 ID:MRu1eTTi
世の中にはベルグバウをろ穫して研究している基地外がいるらしいttp://s.s2ch.net/test/-61-.YO3/changi.2ch.net/motenai/1220975686/1-
782それも名無しだ:2008/10/10(金) 10:46:13 ID:8juSQodh
>>781
バルマー人のことか?

そのうちベルグバウの研究でノーベル賞を受賞する奴が出てくるかも試練
783それも名無しだ:2008/10/10(金) 16:14:15 ID:MRu1eTTi
>782少なくとも俺の張ったスレ(170番台)はノーベル賞候補の足元にも及ばないな
784それも名無しだ:2008/10/10(金) 17:05:07 ID:pOwH1jud
さっき虫が大嫌いな兄貴の部屋にベルグバウが出現して騒いでたw

なんか兄貴が「サイキックウェイイイイブッ!!」って叫んだら本当に奴の動きが止まったww
んで、ウチの飛影(猫)がサイキックされてるベルグバウを何処かへ銜えていった…
785それも名無しだ:2008/10/18(土) 09:46:06 ID:GMWT/m/J
2年ほど前に部屋で手のひらサイズのタチコマを見かけて以来、ベルグバウシリーズと遭遇したことはなかったんだ
たぶんこのMAPに常駐してG殲滅作戦を継続してくれてるんだろなぁと思いながら、安寧な日々を過ごしてきたんだ
転職でアパートを引き払うことになったんだけど、あの雄雄しく巨大なタチコマには惜しみない賞賛と謝辞を送りたい
おまえがいなかったら、俺の安息はなかったよ
ありがとう、そしてABAYO


       | } 〈 ヘ_ノリ                /´7
        t'^ーヘ_∨              /_ /
          ` ̄rヘ_〉`ヽ        _ ,. -―' 、.}- 、    
          l ー ' ノヽ , '⌒>ニ、7〈  ∴  ヽ..__`ヽ、  
             lー‐ '   ヽ_´_ `゙´ ヽ.`ー- ..__ノ}ヽ、`ヽヽ
           〉、__,.、  ハ_―-- ..__` ー‐ '' ´ (.ヽ\亠、
             f、_  / V  l、 ̄`〃´ ̄ ヽ_‐ ._  `  ヽ、ヽ
          !  ̄ !  ゙、 }、ヽ {{ `丶 ノ}__` ‐`.丶 (ヽ、i l }
       _   ヽ   ! /´_ノ ! l.{{ヽニ ´イ辷} __`ヽ\' | lイ    _
     /   `丶冫T_7<-'_,ノノ ヽ、__,.ノノ ,r', -―-ヽ ヽ Y´ ,. ‐''´   `ヽ
    /        _ノ、 ̄  `i' ̄ ―=._'´ { { _   }___ノノ`}         ヽ
   / !       l'´  }ニニ=!      `ヽ〉'´___ ヾ. /_/ `l        rl
.  / ,'        r|   /ヽ.__,. -ヘ¨ 二_‐ ._   {/´   `Y l     ト.      ||
 / /       ハ|-‐i'   ノ   `!ー-ー_' `ヽイ   ,r¬ォ、 },ゝ、__l}j        |. |
786それも名無しだ:2008/10/18(土) 18:42:39 ID:JIII744e
ぬう
787それも名無しだ:2008/10/19(日) 01:52:08 ID:H/NTqheP
788それも名無しだ:2008/10/20(月) 06:41:58 ID:x/qXsNDF
某国ではベルグバウを11機口に入れてギネスに載った人がいるらしい
789それも名無しだ:2008/10/20(月) 20:11:47 ID:ZFvqawHg
ところでチャタテムシはこのスレ的にはどんなポジション?
790それも名無しだ:2008/10/24(金) 22:48:30 ID:V0FvPiwL
チャタテムシを知らずに画像検索してみた









今は激しく後悔しているorz
791それも名無しだ:2008/10/25(土) 11:16:33 ID:3DW85qYN
寒くなってきたのにまだ台所でカサカサ聞こえる俺の家って…
792それも名無しだ:2008/10/25(土) 22:18:11 ID:pIaSLzX4
新聞サーベルは横斬りをお勧めする。サーベルが触覚に接触しないせいかGの回避反応を鈍らせることができる。
793それも名無しだ:2008/10/26(日) 10:14:34 ID:gc/a1ExU
紙皿の深めタイプの底に穴をあけてそれをベルグバウに被せて
穴からキンチョールファイヤーが俺の戦法

レイ・バスターと名付けた!
なお、被せるのに失敗すると高確率で逃亡を許す!
794それも名無しだ:2008/10/30(木) 17:30:05 ID:K1+ExVBr
795それも名無しだ:2008/10/31(金) 12:43:04 ID:bpdNjeCk
一昨日の話だが、ディストラクラスと戦闘、
必中、魂を掛けたゴキジェットバスターライフルで仕留めたが…
この時期にG発生とかマジかorz
796それも名無しだ:2008/10/31(金) 18:35:03 ID:PmrzH3NV
それでも・・・それでも冬将軍ならやってくれるはずだ・・・
奴らを駆逐してくれるに違いない・・・

797それも名無しだ:2008/11/03(月) 19:45:37 ID:6fGdFy4n
フユショーグン発進せよ
798それも名無しだ:2008/11/03(月) 19:58:47 ID:UqQByI/U
だが、我々がこのままだと冬将軍もいつかは倒れる。
俺、少しずつでもエコに協力するよ
799それも名無しだ:2008/11/04(火) 17:33:57 ID:n1F0v0u9
暖房つけなきゃそれだけフユショーグンで連中が苦しむぞ
800それも名無しだ:2008/11/11(火) 19:52:05 ID:ITSW2cE6
11月だというのにまだ蚊が飛んでる
ていうか寝てる間に刺された

この分だとベルグバウはまだまだ余裕に違いない
801それも名無しだ:2008/11/12(水) 10:03:05 ID:tWCdbstd
そういや昨日便所でガンスレイブっぽいの見た
眼が悪いからカエルとかかなとも思ったんだが
よく考えればこの季節にカエルなんていないか
802それも名無しだ:2008/11/12(水) 16:14:17 ID:ePFAYqgO
>>801
いたぞ?カエル。
うちのミドリガメの口から足がはみ出てた。
あれほど何でも食うなと教えたのに
803それも名無しだ:2008/11/13(木) 08:00:24 ID:DucjKBBB
>>801
どうやったらガンスレイヴとカエルを見間違えるんだw
804それも名無しだ:2008/11/15(土) 13:45:16 ID:2DoCnC9e
ネズミの死骸片付けようと持ち上げたら悪夢に出くわした。リアル祟り神だよはっはっは…。そして死骸の下のマット持ち上げたら悪夢は続いていた…

助けて!誰か!誰かぁぁぁ!イヤァァァァァッ!

とりあえず片付けて殺虫剤と消毒用アルコール撒いといた。寝る、おやすみ
805それも名無しだ:2008/11/15(土) 15:37:29 ID:SDqMvzmt
今人生で初めて撃墜した。
ひとり暮らし初めて二年、この家は出ないのかと思ってたが・・・
綺麗にしないと来ますね・・・・やっぱ
足の震えが止まらない
806それも名無しだ:2008/11/17(月) 15:41:35 ID:qbc/7KZP
弟が遊んでいるのを見て微笑ましいなぁとか思ってたら
「くるしみ、もがき、そして、おちるんだぁぁぁぁ!」ザクッザクッ

……おい弟アサキムよ。お前が今スコップで切り刻んでいるそいつは…!?
そいつは!その生き物は!人類の敵なんだぞ!あいや見せなくてもいいからうわキモry
807それも名無しだ:2008/11/17(月) 16:01:45 ID:5YMBdr3P
>>806
将来が心配ではあるが楽しみでもある弟だな
808それも名無しだ:2008/11/28(金) 16:51:00 ID:V7xdtOZG
>>805
よくやったな新兵!
お前もこれで一人前だ!

11歳から叩きのめしていた俺はもはやベテランの域だろうて。
809それも名無しだ:2008/11/28(金) 17:39:37 ID:882qLEVg
最近奴等を見ないと思ってたらいつの間にかクモが住んでいた。彼が撃退してくれていたのか、少し大きめだった。
810それも名無しだ:2008/11/28(金) 19:50:24 ID:eCoakasM
>>808
幼いころ何も知らずにベルグバウを口に運んだ俺は神ですか
811それも名無しだ:2008/11/29(土) 00:44:41 ID:q5dz5kmg
まさかお前食べry
812それも名無しだ:2008/11/29(土) 10:38:46 ID:gMlkJMjo
>>811

>>810はなっちまったのさ。本物の英雄にな……
813それも名無しだ:2008/11/30(日) 14:34:53 ID:xAyngUY3
あいつらをは丸飲みにしたら胃の中で増殖するぞしっかりとEVA初号機の暴走みたいに噛み砕いて
814それも名無しだ:2008/12/02(火) 16:06:03 ID:nIB5JmzW
噛みたくねええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇorz
815それも名無しだ:2008/12/04(木) 21:50:53 ID:VrsCb9F3
このスレを見るとベルグバウが可愛く見えてきたんだが・・・
いい眼科を紹介してくれないか
816それも名無しだ:2008/12/05(金) 18:36:25 ID:si9EtuaL
>>815
ベルグバウは女の子






やべえ俺は心療内科逝くべきだわorz
817それも名無しだ:2008/12/05(金) 18:44:28 ID:g1JHSlCL
だめだ、俺には可愛いベル娘バウを想像できん!笑顔で弁当差し出しながら触覚ワサワサさしてるベルグバウ(人間サイズ)しか…
818それも名無しだ:2008/12/06(土) 09:37:57 ID:wT7v7ouA
やめろお前等!!恐ろしいことを考えるんじゃない!
まさかベルグバウに精神操作されているのか…!?
819それも名無しだ:2008/12/09(火) 16:08:16 ID:ystA0w3t
ふと思ったんだけど、ベルグバウ対策にタランチュラ放し飼いにしたらどうなるんだろう?
あいつら以外と毒性低いって話だし、抵抗無い人は試してみては?
820それも名無しだ:2008/12/09(火) 20:59:15 ID:DfpYdevC
戦争は数だよ、兄貴

タランチュラがいくら単体で強力な戦力だったとしても
ベルグバウの物量の前にはどれだけ持ちこたえられるか…
821それも名無しだ:2008/12/10(水) 09:29:58 ID:ImaW/xVu
やつら量産体制を整えてから侵攻しにくるからなぁ
822それも名無しだ:2008/12/11(木) 03:47:41 ID:KpBSG6zf
>>821
なんか、広大な工場から、数万のクローン兵が整然と生産される光景が見えた

スターウォーズの兵士は白く、われらが敵は黒いのだが
823それも名無しだ:2008/12/13(土) 03:32:28 ID:Oy6VFWav
生まれたてのあいつらも白いんじゃないかな?こう白いのが数十匹…

ぎゃあああ
824それも名無しだ:2008/12/15(月) 22:40:44 ID:mMqCmHEF
そして徐々に黒くなって…


イヤアァア
825それも名無しだ:2008/12/16(火) 08:38:01 ID:0NjVgV9r
ディストラの曲がなんかエクササイズっぽく聞こえる
826それも名無しだ:2008/12/17(水) 06:42:58 ID:zQc4ZpTI
昨日、下水道工事中に古い管からディストラが現れた!
どうやら北海道にもベルグバウが進出したらしい札幌の地下はもうくぁwせでrftgyふじこlp;@:;!
827それも名無しだ:2008/12/17(水) 08:35:38 ID:5rlFhBOD
>>826
環境汚染・破壊によって、ベルグバウの進化が促進されているのだろう
身長40メートルのベルグバウが出現する日も遠くないのかもしれない
828それも名無しだ:2008/12/18(木) 06:51:21 ID:z/zEOsTy
橄欖型駆逐艦 (かんらんがたくちくかん)
第一次世界大戦において同盟国イギリスの船団護衛のため日本からも駆逐艦12隻等が派遣されたが、
イギリスから貸与されたH級駆逐艦2隻も参加した。
正式に日本海軍籍に入った訳ではないが日本人の乗員が運用、艦長も日本人で軍艦旗を掲げて任務に当たった。
一説には、大量発生したゴキブリを駆除できず持て余していた両艦を日本にあてがったともいう。

ガンスレイブは軍艦すら倒す戦闘力を持つ・・・
829それも名無しだ:2008/12/18(木) 22:12:50 ID:34t+JZUU
ねーねーみんなー、てれびみてたらきょだいなべるぐばうがうつったんだー。ついでにしろありのたいぐんもうつって、べるぐばうのしんせきなんだってー

ギャアァァァァアアたア゛アアナアアアタアアナァァアッ!
830それも名無しだ:2008/12/19(金) 09:40:03 ID:BI8GGcQm
一部のベルグバウはイスの偉大なる種族に体を乗っ取られているらしい
831それも名無しだ:2008/12/20(土) 02:04:04 ID:pwM8M4+7
>>819
遅レスだがベルグバウ対策に飼うならタランチュラよりアシダカ姐さんをだな
832それも名無しだ:2008/12/23(火) 22:10:38 ID:PGYhshpU
>>817
それはM宇宙ハンター星雲人だ。地球は狙われている!
833それも名無しだ:2008/12/24(水) 07:06:35 ID:IFKmY+15
>>832
SPT乙
834それも名無しだ:2008/12/24(水) 22:49:45 ID:7fPwY6mv
たった一人の戦争
835それも名無しだ:2008/12/26(金) 13:37:45 ID:FBED4DK3
フフフ、冬だと思って甘く見るなよ?

正月休みの帰省から戻ってきた部屋には・・・
836それも名無しだ:2008/12/30(火) 17:18:10 ID:cCpoqLHi
大掃除の〆にバアァァルサンッ!したらkmmsを10ほど撃破した。
肉眼では確認していないがおそらく相当数のチャタテも撃破できたはずだ。
837それも名無しだ:2009/01/01(木) 06:28:20 ID:LFpL7mM/
ベル娘バウ(ロリ)「新年明けまして」
ベル子バウ(ショタ)「おめでとうございます」
ベル軍団(大量)「今年も一年、よろしくお願いします」
838それも名無しだ:2009/01/01(木) 21:58:55 ID:hZ3V0elm
ロリじゃなくてゴキだろ
839それも名無しだ:2009/01/08(木) 20:54:57 ID:hZ/50LkN
ベルグバウ≠萌えキャラ
840それも名無しだ:2009/01/15(木) 00:08:57 ID:QQcyX4g+
みんな!春にまた逢おうね!!
     _ノ_ノ
   ( ゚∀゚)  
 ノ し ▽J
   |   |  
((( し ⌒J    カサカサ
841それも名無しだ:2009/01/15(木) 00:10:27 ID:Gt+gdbdP
エターナルフォースブリザード!エターナルフォースブリザード!
842それも名無しだ:2009/01/15(木) 10:01:58 ID:mqd0mEYB
凍えろ!竦め! ディーン・レヴの性能を活かせぬまま死んでゆけ!
843それも名無しだ:2009/01/17(土) 15:38:55 ID:h70itYle
エターナルフォースバルサード ゴキは死ぬ
844それも名無しだ:2009/01/20(火) 21:31:37 ID:tHuyyJ7C
ベル「春が来て、ずっと春だったらいいのに……」

KANONの真琴好きの人、すまん
845それも名無しだ:2009/01/23(金) 15:39:30 ID:IddjKfTF
今朝の4時頃孤立した大型のディス・アストロナガンを発見
そして直ぐさまハエタタキハンマーで奇襲して光になってもらいました。

寒かったのか動かず死んでたね
846それも名無しだ:2009/01/23(金) 20:40:16 ID:BtgMsQhN
やったな兄弟!

ところで空蝉の術というのを知っているかい?
847それも名無しだ:2009/01/31(土) 21:49:02 ID:3un1YmwV
くそっ!!なんてこった!!
まだ2月だというのに・・・?!く・・・来るなぁぁーーーっ!!

     _ノ_ノ
   ( ゚∀゚)  
 ノ し ▽J
   |   |  
((( し ⌒J    カサカサ
848それも名無しだ:2009/01/31(土) 23:17:20 ID:5dMmZBuO
このスレの中に沖縄県民はいないか?前々から思っていた事を聞きたい。
沖縄では奴らは年中無休でカサカサしているのか??
849それも名無しだ:2009/02/01(日) 14:58:34 ID:D0W5v6QC
先日、道端に轢死体があったな。

つまりは、沖縄では平気で野外でも活動しやがるって事だ。
つーか、二日程前は一日半袖で過ごせるような気候だったし。
850それも名無しだ:2009/02/03(火) 05:26:39 ID:SAi5hSiP
やっぱりか・・・・・・。てか、沖縄ってそんなんなのか。正直実感沸かん。
851それも名無しだ:2009/02/03(火) 14:31:01 ID:5iqnR1d1
寝て無いとダメだな……、サンダル位のベルが道端で轢き殺されてるのを想像しちまった。こう、足をピクピクって……
852それも名無しだ:2009/02/04(水) 15:26:20 ID:jQ6mDLJu
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい気配を感じる。今までにない何か多数の気配を。        >
  |  (゚)=(゚) |   < ベルグバウ・・・なんだろう湧いてきてる確実に、着実に、俺の部屋に>
  |  ●_●  |   < てかげんはやめよう、とにかく徹底的に殲滅してやろうじゃん。    >
 /        ヽ  < この壁の裏には沢山のベルグバウがいる。決して一匹じゃない。  >
 | 〃 ------ ヾ | < 覚悟を決めよう。そして戦おう。                       >
 \__二__ノ  < 威圧や奇襲を仕掛けてくるだろうけど、絶対にうろたえるなよ。    >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
853それも名無しだ:2009/02/06(金) 17:46:35 ID:qguiZ+Es
俺はまだ奴等と遭遇した経験はない
そのうち俺のとこにも来るのかな・・・
854それも名無しだ:2009/02/17(火) 18:38:08 ID:5G5k8kik
>>853
君の後ろに黒い影
855それも名無しだ:2009/02/21(土) 00:56:39 ID:SUYBr0q8
たしかに冬季には、奴等は活動を鈍らせる。
だが、それは全滅や撤退を意味しない。
繰り返す、奴等は決して全滅や撤退をしたわけではない。
むしろ、冬季に油断仕切った我々の隙をつき、
冬明け直後に総攻撃を仕掛けてくる可能性大である。
856それも名無しだ:2009/02/21(土) 15:45:24 ID:DUgDEtZM
某所で魔法少女チャバネなる企画が進行中らしい…
857それも名無しだ:2009/02/23(月) 21:03:06 ID:6po0sVHO
(初カキコです)
緊急報告。
自室ニ至ル廊下ニテ、5cm級ニ遭遇。
汎用瓦斯兵器ニテ撃破セリ。
専用兵器ニ在ラザルガ故、仕留メルニ手間ヲ要セリ。
858それも名無しだ:2009/02/23(月) 21:16:43 ID:iCb/oJYx
デビュア購入、量産開始……
859それも名無しだ:2009/02/25(水) 20:42:20 ID:FiPfegDM
春の大攻勢に備えてマップ兵器を購入予定なんだがバールサン!(MAP)って威力どうなんだ?今までは弾薬費をケチらず最強タイプのアースレッドを使っていたんだが
860それも名無しだ:2009/02/26(木) 14:59:21 ID:nYbvHprm
集合住宅ならやめといた方がいいよ
他の部屋に避難してまた戻ってくるだけだから。
やるなら建物全部の部屋で一斉に。

それでも卵だけは無事でそっから孵化してきたり(ユニット能力:分離)
耐性(小隊長能力:MAP兵器無効orユニット能力:間接攻撃無効)を持ってる奴が
残ってまた増えることは覚悟しといた方がいいと思う。
861それも名無しだ:2009/02/26(木) 15:03:08 ID:nYbvHprm
途中送信……
威力については大丈夫だと思うけど、完全に保障は出来ない。
862それも名無しだ:2009/02/27(金) 08:23:24 ID:tajTRHLX
ほう
863それも名無しだ:2009/03/01(日) 13:04:17 ID:3BdtcIH0
>>859
今更だけど、やるなら全部屋、集合住宅なら>>860も言ってるけど他の部屋の人の協力も必要。
ちなみに絶対に窓は締め切れよ、友達が焚いたら火事と間違えられたと小火いてた
864それも名無しだ:2009/03/01(日) 19:12:44 ID:c78FKU/Y
>>863
2行目の最後、上手いこと言ったつもりか!
865それも名無しだ:2009/03/10(火) 16:15:10 ID:RTt6BRO/
一応保守
866それも名無しだ:2009/03/18(水) 00:15:39 ID:4gl6DHVU
もう昨日だけど、アキバ近くのマックでコーヒー飲んでたら・・・・・・寄りかかってた壁をベルグバウがカサカサカサ……
場所も忘れて素っ頓狂な悲鳴を上げてしまった。慌てて席移動したけど、めちゃくちゃ恥ずかしかったよ
867それも名無しだ:2009/03/18(水) 01:35:57 ID:swYvsTRg
突如奇声を発した変人だと思われたかもしれんなw

暖かくなってきたから総員第二種戦闘配備、警戒を怠るな、索敵何やってんの
週末寒くなったら半舷急速
868それも名無しだ:2009/03/28(土) 06:57:38 ID:jXUloCEY
まだ気温が安定しないような事を天気予報で言ってたんだが、奴等がいつ活動再開するかタイミングが掴めん。
869それも名無しだ:2009/04/05(日) 21:54:08 ID:D2p8Ntg1
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
870それも名無しだ:2009/04/06(月) 13:38:36 ID:iF986onR
暖かくなってくると鬱になりますね
871それも名無しだ:2009/04/08(水) 05:40:30 ID:jpDzNlDj
目が覚めたら我が部屋の守護者、スパイディが目の前に居た。
泣きたい……(泣)
872それも名無しだ:2009/04/08(水) 18:41:10 ID:RfmMVc82
ベルグバウどころかメタルギア月光(GECKO)にまで侵入を許している我が部屋
873それも名無しだ:2009/04/09(木) 20:52:47 ID:pEKocv7L
>>872
安心しろ、目が覚めたら枕の上にナメクジが居た事があるし、スズメバチの羽音で目を覚ました事もあるw

……引っ越ししたい。
874それも名無しだ:2009/04/11(土) 07:45:08 ID:qmNapqjk
ナメクジはともかくスズメバチはやばくね?下手すりゃ死ぬぞ
875それも名無しだ:2009/04/11(土) 12:02:17 ID:ajs0hU+5
>>874
一回だけしか出て無いけどね。
ゴキジェットも効かないし、結局物干し竿でカーテンに停まってる所をゆっくりと押し潰した。
あの凶悪な面と顎に体格、デカい針と恐怖を煽る羽音はマジで忘れられん。
876それも名無しだ:2009/04/19(日) 18:21:23 ID:GsDdO1Pn
あは、はははっ…!やっちまったよ、俺…

どうして、どうして電気を付けずにキッチンを歩き回っちまったんだ俺はっ!!
877それも名無しだ:2009/04/20(月) 08:02:37 ID:OiRUCTp0
え〜んがちょ、え〜んがちょ!
878それも名無しだ:2009/04/22(水) 12:36:22 ID:0Jvt5bd0
昨日台所で発見上げ
879それも名無しだ:2009/04/22(水) 20:43:40 ID:85jbj4EV
>>876
あのベルグバウを一撃で踏み潰すとは……

おい!次は>>876の部屋に量産型ベルグバウを全機投入せよ!!
880それも名無しだ:2009/04/28(火) 21:16:43 ID:wqX/H0tv
風呂にベルグバウ一機確認
リアクタースマッシャーで叩き落としますた
881それも名無しだ:2009/04/29(水) 00:01:25 ID:BmpG/L2b
さて、そろそろGの本番だな
882それも名無しだ:2009/05/05(火) 02:05:16 ID:ef9QSQ5H
うちの職場はベルグバウとミッキーがいる
ベルグバウの終の棲家<ホイホイ>を用意してやるとミッキーが食い荒らすんだよな……
883それも名無しだ:2009/05/06(水) 22:27:35 ID:H5lYfazc
昨日ベビーに今日は小型ベルグバウと立て続けに遭遇…団地だから勝手にMAPも使えんし…
884それも名無しだ:2009/05/18(月) 15:08:18 ID:Pj59SUqP
夢の中でベルグバウを触って飛び起きた。遅刻もしてるし、もう最悪
885それも名無しだ:2009/05/27(水) 20:48:57 ID:H7r2/Xjo
敵機発見、開戦せり
886それも名無しだ:2009/05/28(木) 01:32:31 ID:MxPwM8Ea
戸棚を開けたらベルグバウが肩目掛けて突進してきた。
ぎゃあああああ!!!
と大声で叫んでしまいマンションなので、ただ事では無いと思った隣の人が大丈夫か!?と駆け付けてくれて、ベルグバウが!いやゴキブリが!!と言ったら、何だそんなことか!と一蹴された。
結局そのオッサンのアキシオンバスター(殺虫剤)でベルグバウは撃墜してもらった。
887それも名無しだ:2009/05/28(木) 01:40:29 ID:75CQDYnB
オッサン最強説
888それも名無しだ:2009/05/28(木) 02:06:27 ID:dSmBkWwt
真面目にベルグバウとか仮面ライダー剣に出てきた怪人とか、コイツラを
モチーフにしたロボとか怪人とかってなんか妙にカッコイイの多いよな
889それも名無しだ:2009/05/28(木) 06:37:35 ID:qSstueie
>>888を怪人ゴキブリ男に改造せよ
890それも名無しだ:2009/05/28(木) 20:52:42 ID:Ts7oNfOw
あいつら人間と同じサイズなら新幹線並みの速度で走れるらしいぜ
891それも名無しだ:2009/05/29(金) 17:39:22 ID:DRkjh9tR
>>890
それは子供に理科への興味を持たせるための、眉唾な理論だ。

人間並みに拡大すれば、重量で潰れてしまうはずじゃないか。


そうさ、人間大のベルグバウなど、存在するはずが・・・
892それも名無しだ:2009/05/29(金) 19:19:33 ID:rvXtwkch
>>891
…おい、どうした…?…返事を…してくれよ…?
893それも名無しだ:2009/05/31(日) 19:11:37 ID:sziV2Zkb
仮に人間大以上のサイズのベルグバウがいて、
そいつの外殻をベースにオーラバトラーとか造れたとしても絶対乗りたくないなw
894それも名無しだ:2009/05/31(日) 19:15:10 ID:HS3FGjz4
だが、強いぞ

圧倒的に
895それも名無しだ:2009/06/04(木) 00:32:58 ID:xZsibb3p
http://www.asahi.com/science/update/0601/TKY200906010159.html
ベルグバウにオーバーフリーズ!これで奴らの活動も大人しくなるか?
896それも名無しだ:2009/06/05(金) 02:28:49 ID:Jc7tkcmN
けいおんみながらニヤニヤしてたら枕元に奴が出た(泣)
殺虫剤も無いので一夜を共にして来る(泣)
897それも名無しだ:2009/06/09(火) 14:10:28 ID:SvFYyUMr
とあるスレにベル娘バウ(幼女に擬人化)がベルホイホイに引っ掛かってる絵がうpされてた……。
898それも名無しだ:2009/06/19(金) 23:08:24 ID:0XWxu0ze
二日連続でディストラ級が出てきたぜヒャッハーーー!
899それも名無しだ:2009/06/22(月) 00:58:19 ID:HDxqP2NM
     _ノ_ノ
   ( ゚∀゚)  
 ノ し ▽J
   |   |  
((( し ⌒J    カサカサ
900それも名無しだ:2009/06/22(月) 01:07:58 ID:uNgj1k1D
うちのウツボカズラちゃんの餌食になってた♪
901それも名無しだ:2009/06/23(火) 07:32:31 ID:a2V8CeDu
>>900
ふむ、ウツボカズラは偉いな。このスレで相応しいコードは……ヘルモーズ?(帝国観察軍旗艦)
902それも名無しだ:2009/06/23(火) 16:54:49 ID:l1JzFvGD
アインストグリードの方が植物っぽいかも。
飲み込むという点ではアインストゲミュートか。


どちらもαじゃないけど。
903それも名無しだ:2009/06/23(火) 22:23:37 ID:7Qr39xyo
>>901
宇宙怪獣ギドドンガス(混合型)
904それも名無しだ:2009/06/24(水) 12:15:53 ID:mvzrfn7U
福岡から転勤した俺が招いたのか北海道は十勝なのにドロスを二隻発見した。
一隻は撃沈したがもう一隻は無傷で逃げられたお(´・ω・`)
905それも名無しだ:2009/06/24(水) 15:27:47 ID:SuB+IBou
夢の中でクワガタに混じってディストラがいる夢を見てしまった・・・今日は最悪だ
906それも名無しだ:2009/06/25(木) 00:18:53 ID:9p5NaL4h
やつのせいでうちの因果律が変わってしまったよ。
907それも名無しだ:2009/06/27(土) 09:57:48 ID:Ie58jh7i
そろそろ一年経つが>>675の蛙は戦士になれたのだろうか?
908それも名無しだ:2009/06/27(土) 15:48:25 ID:KySn/4BD
>>905
俺はアシダカ軍曹がベルグバウを捕食しまくってる夢見て
ヒャッホウ!とテンション上がったが、目覚めてから夢のグロさに鬱になった
909それも名無しだ:2009/07/03(金) 14:53:01 ID:g0niXScu
入浴中に滅茶苦茶デカいのに襲撃受けた
「くぁwせdrftgyふじこlp;@:」とかファビョってるうちに湯船の中で溺れてたからある意味助かったが…
910それも名無しだ:2009/07/04(土) 03:17:29 ID:PBAKgB2C
>>909
そうか、君はベルと同じ湯船に浸かったのか。

それはそうと、俺の布団の上にはポスターが貼ってあるんだ。
好きなアイドルのポスターなんだが、正直裏がどうなってるか怖くてはがせない。
あると思います。
911それも名無しだ:2009/07/04(土) 03:28:28 ID:0oKjz7SM
いましがた帰宅したら、アシダカ軍曹(中型)とこんばんわ。

ん?それってつまり…
912それも名無しだ:2009/07/05(日) 23:13:30 ID:V3h6Wyn/
ボクを食べに来たんだね!
     _ノ_ノ
   ( ゚∀゚)  
  ノし ▽ J
   |   |  
((( し ⌒J    カサカサ
913それも名無しだ:2009/07/06(月) 10:41:16 ID:bZhAek2H
>ベルと同じ湯船に浸かった
蠅のほうなら望むところです
914それも名無しだ:2009/07/08(水) 02:35:29 ID:EACbxeeT
いきなりMr.ベンジョムが俺の部屋に……。この間バルサンしたのに……。
俺に乗った後に布団にポスッて……。もうお嫁に行けない……。
虫ってなんか得体の知れない恐怖あるよね……。(泣)
915それも名無しだ:2009/07/08(水) 15:32:49 ID:MhXWGG1h
さっき量産型があらわれたけど俺も成長したなあ…
昔はジャ○プ片手に30分ぐらい睨み合いの末恐る恐るジャ○プを投げつけてかえって隠れ場所を増やしただけだったのに
今は大学ノートで瞬殺だぜ
916それも名無しだ:2009/07/09(木) 19:10:26 ID:t0xPjKzL
NEOに参戦したNG騎士ラムネ&40の敵の名前はゴブーリキ。これをアナグラムすると・・・
917それも名無しだ:2009/07/09(木) 20:34:59 ID:Dg/+VjJs
アブラームとゴブーリキは元からアナグラムじゃなかったか?
918それも名無しだ:2009/07/10(金) 00:19:26 ID:rk7c+3Q0
先日、ベルグバウについて友人と語り合っていたら、

「じゃあ、MUGEN(格ゲー)のキャラで、ベルグバウ作るか!?」

って、話になってしまった。


私達は禁忌を犯そうとしているのだろうか・・・?
919それも名無しだ:2009/07/10(金) 17:46:09 ID:C0ApRqcu
今なら間に合う!友人に会って記憶を消してやれ!!
920それも名無しだ:2009/07/12(日) 06:32:52 ID:A2mX0TUa
>>918
いいんじゃね?もちろんGが大量に集まって人間サイズになってるんだろ?
921それも名無しだ:2009/07/12(日) 06:57:42 ID:a8K/WN3I
ウチのベルグバウことデュビアは順調に増殖中。
しなびた野菜クズ放り込んだらウンコが湿っぽくなってちょっとカビた。どうしよう。
922それも名無しだ
人類の敵め!死ねぇ!!