1 :
それも名無しだ:
コウとかアルファぐらいからようやく主役っぽい能力なったよな
それ以前だったら、確実にデンドロビウム取られるのに
2 :
それも名無しだ:2006/09/11(月) 20:50:33 ID:D0M+X8TN
ソロシップはF完では激励用のユニットだったけど
サルファではミサイルが強い事に加え精神ポイントが押さえ目だから無敵要塞と化していた。
3 :
それも名無しだ:2006/09/11(月) 20:50:42 ID:DOSg80P0
α外伝までデンドロは使い物にならなかったような気が
4 :
それも名無しだ:2006/09/11(月) 20:52:44 ID:flQcLLh/
F・F完のコウはNTが原因で初期能力はコウの方が高いが後で
ルーやエルに能力が逆転されてしまうとか悲惨だった。
5 :
それも名無しだ:2006/09/11(月) 20:53:37 ID:HU2KqLi4
戦艦全般
6 :
それも名無しだ:2006/09/11(月) 20:53:41 ID:WM/V4qKn
>>3 つ零距離メガ粒子砲
零距離がないからαまでじゃないか?
7 :
それも名無しだ:2006/09/11(月) 20:54:56 ID:DOSg80P0
>>6 あれ?日本語が悪かったかな
外伝から使えるようになったって事が言いたかったんだ
8 :
それも名無しだ:2006/09/11(月) 20:55:26 ID:CPDqAB3b
零距離もだけ宇宙専用だったのが地味に使えない
9 :
それも名無しだ:2006/09/11(月) 20:56:31 ID:pILmrBdw
スーパーガンダムは逆に弱くなったな
ただでさえ強いとは言えなかったのに二人乗りという利点すら無くなって……
10 :
それも名無しだ:2006/09/11(月) 20:56:33 ID:JaT7j4FT
ここは日本語弱者が集まるイーサネットですね
11 :
それも名無しだ:2006/09/11(月) 20:56:53 ID:dpAlJXEp
バニング大尉の能力はニルファ以降ショボくなったな
α外伝の時は強かった…
12 :
それも名無しだ:2006/09/11(月) 20:57:06 ID:flQcLLh/
零距離が追加されたのコンパクト2の第2部が先だ。
燃費が悪すぎて使えなかったが・・・
13 :
それも名無しだ:2006/09/11(月) 21:08:06 ID:Hhqcd6DO
αのエヴァって、
余りフィールド破られる事が無かったな。
14 :
それも名無しだ:2006/09/11(月) 21:10:13 ID:YYWiW3WT
ダンクーガはF以前に比べたらだいぶ強化されたな。
サルファの優遇っぷりはすさまじい。
15 :
それも名無しだ:2006/09/11(月) 21:10:22 ID:flQcLLh/
ゴッドガンダムだな、昔の鬼のような強さは何処に・・・
Jではデスアーミー攻撃されたらスーパーモード状態なのに100%って・・・
16 :
それも名無しだ:2006/09/11(月) 21:11:34 ID:/1AAY7r+
アムロは別に弱体化したわけじゃないんだろうけど昔より頼れなくなったきがするなぁ
17 :
それも名無しだ:2006/09/11(月) 21:11:47 ID:6SoXFI0n
Fのエヴァの脆さは異常
18 :
それも名無しだ:2006/09/11(月) 21:18:47 ID:D0M+X8TN
>>16 周辺が強くなった事もあるだろうけど。
>>17 シンクロ率の影響か運動性上げた方が使えるという結果だったけどねw
19 :
それも名無しだ:2006/09/11(月) 21:21:24 ID:6n3TcngO
>>16 他の連中の伸びがすさまじいからね。
ビルバインも今出たら、昔ほどの存在感はないだろうなぁ。
20 :
それも名無しだ:2006/09/11(月) 21:21:58 ID:R3PU/lce
>>15 地形適応考えず、空飛ばしてたんじゃないか?
それでも他に比べれば避けんし脆いがな
つか、そもそもゴッドにスーパーモードは(ry
21 :
それも名無しだ:2006/09/11(月) 21:28:10 ID:XiogY5Ry
>>3 >>6 無印αもまあまあ使えたよ。
第4次は最終ステージが地上だったから使えないというひどい扱い。
22 :
それも名無しだ:2006/09/11(月) 21:31:17 ID:flQcLLh/
>>20 スマンそうだった、でも無改造だと昔ほど避けないよな・・・
雑魚でも60%以上の命中率だし。
23 :
それも名無しだ:2006/09/11(月) 21:43:26 ID:Hhqcd6DO
ゲッター3は昔は大雪山おろしがEN消費0で、
地上適正もAだったから、
ゲッター1より使ってた気がするが、
今はなぁ……
24 :
それも名無しだ:2006/09/11(月) 21:51:24 ID:6n3TcngO
ゲッター2(ライガー・真含む)の地中がなくなった事。
基本は地中待機、ゲッター1に変形してボスキラーで運用してた。
Dでは神懸ってたけど。元の回避率+オープンゲット+分身で避ける避ける。
25 :
それも名無しだ:2006/09/11(月) 21:59:27 ID:HU2KqLi4
技量上げてゴットシャドーで避けるものだろ
26 :
それも名無しだ:2006/09/11(月) 22:01:04 ID:/Q3sqYKo
>>23 ガキエルとかドラゴノのときに役に立ったよな
27 :
それも名無しだ:2006/09/11(月) 22:23:02 ID:ZVcXXaUJ
ウィンキー時代のマジンガーは序盤しか戦力にならなかったな。
新で若干マシになったが、安定して使えるようになったのはα以降だな。
28 :
それも名無しだ:2006/09/11(月) 22:29:47 ID:Hhqcd6DO
αは全体的に強かったが、
真ゲッターやカイザーや主人公やガンバスは強かった。
29 :
それも名無しだ:2006/09/11(月) 22:53:01 ID:dAsr+F5s
カミーユNTレベルが8止まりになってしまった…
NT能力最高設定だから残念
30 :
それも名無しだ:2006/09/11(月) 23:33:20 ID:sTOmI/dV
ウィンキーのせいでNT以外のUCキャラ=雑魚が定着してしまったので比較的まともになった今でもコウとかをメインで使おうとは思わない。
31 :
それも名無しだ:2006/09/12(火) 08:12:56 ID:CyuOcRJE
小隊制のおかげで日の目を見たパイロット&ユニットって多いよね
今なら某アンソロ作家もカツを冷遇したりはしないだろう
32 :
それも名無しだ:2006/09/12(火) 08:48:50 ID:fyG9d1Ay
最近はOTもかなり強いからな、後強くなったと言えばマジンガーだな。
昔は改造しても必ず2軍行きになるほど弱かった・・・
33 :
それも名無しだ:2006/09/12(火) 12:39:10 ID:+1jaTUj1
ビルバインはサイズ差ダメージ補正が出てくる直前に消えたからな
実に良いタイミングで逃げ出したものだ
このままいたら精精ジーグヘッドの無く合体攻撃のあるサルファ鋼鉄ジーグ程度になったんだろうな
34 :
それも名無しだ:2006/09/12(火) 21:02:35 ID:ahoxejPz
35 :
それも名無しだ:2006/09/15(金) 00:59:32 ID:4sOx59Ho
>>1 SFC3次のコウ&デンドロ(オーキス)は一級戦力だし
64でも強かったぞ
36 :
それも名無しだ:2006/09/15(金) 22:52:41 ID:36qJRNpZ
>>29 まあ、8と9で違うのは「ビット兵器の射程+1」ぐらいだし、そんなに困らないと思うがな
ニルファ、サルファならカミーユの小隊長能力も考えれば、凶悪すぎる様な気もするし
イメージ優先という気持ちも解るけど
>>33 おいおい、ニルファにブレンがいた事を忘れてないか?
奴らを考えれば、サイズ差補正有ってもオーラバトラーは普通に強そうだったと思うんだが?
37 :
それも名無しだ:2006/09/16(土) 06:16:55 ID:MrHrC7EG
まぁカミーユのNTレベルに関しては散々言われてるから
そろそろなおるんじゃないか?
これでなおらなかったらバンプレにはアンチがいるとしか…
個人的には御三家はNT9でいいと思うけどね
みんな人気があるし能力もみな凄いし
特にカミーユはNT能力だけなら歴代最高とも言えるし
38 :
それも名無しだ:2006/09/17(日) 15:26:13 ID:OVe/g5SE
ビームライフルも変わった
39 :
それも名無しだ:2006/09/17(日) 22:49:01 ID:R7wV0ErQ
ビームライフルはFCの第二次スパロボの時は射程1だもんな
だから常時ライフル。とどめの時だけ経験値増えるからサーベルって感じだったな
40 :
それも名無しだ:2006/09/17(日) 23:03:01 ID:+n+WyuD0
昔ファンネルは移動後も使えた。
41 :
それも名無しだ:2006/09/17(日) 23:04:40 ID:6/L0ziLB
同じ機体ではないが、F完のヴァルシオンとガンエデンがガチ勝負したらヴァルシオンが勝つと思う。昔と違ってラスボスが倒しやすいから今のスパロボは楽しくない。
42 :
それも名無しだ:2006/09/17(日) 23:07:34 ID:LzXW7hCh
>>41 いや、気持ちは判る。判るよ・・・
でも、もう少しだけ冷静に考えようよ。
You can do it.
43 :
それも名無しだ:2006/09/18(月) 09:45:48 ID:lA0po8KS
ZZ
44 :
それも名無しだ:2006/09/18(月) 11:27:14 ID:GahIMzNX
Fのコンバトラーとニルファ以降のコンバトラー。なぜ、あんなに弱くなったんだ。
45 :
それも名無しだ:2006/09/18(月) 11:33:35 ID:aTVUCJqG
ニルファコンバトラーは別に弱くないと思うが、F完には同意。必中使わないとまず当たらない…
46 :
それも名無しだ:2006/09/18(月) 11:38:50 ID:yBrt/pk8
超電磁ヨーヨー!!
踏み込み(ry
47 :
それも名無しだ:2006/09/18(月) 11:41:44 ID:gsa9fw0s
>>44 普通に強いぞ>ニルファ以降のコンV
最近は合体攻撃もあるしかなり強いだろ
48 :
それも名無しだ:2006/09/18(月) 11:52:30 ID:LX73nZ9h
C2時代のキョウスケ。
鬱ビスも希望が見えるくらいカスな能力値だった
まあ援護特化のためなんだろうが。
49 :
それも名無しだ:2006/09/18(月) 11:52:59 ID:5bnFBugn
4次とニルファ以降のダァーイモォース。
宇宙では烈風正拳突きが使えないという、
ある意味ダンクーガ以上の冷遇。
「お前の空手を見せてやれ♪」
・・・スぺ−スノイドの方にも、見せてやりたいとです・・・。
50 :
それも名無しだ:2006/09/18(月) 12:01:41 ID:/BjBnJr+
百式
3〜4次、F、F完
マップ兵器発射台。機体性能は平凡。
α、α外伝
機体性能は並だがモデルチェンジで化ける。
impact
成長率が高いので二部のうちは使える
ニルファ、サルファ
機体性能が平均以下。燃費の悪い全体攻撃頼み。
MX
パイロットがビーチャ。
51 :
それも名無しだ:2006/09/18(月) 16:31:33 ID:GCD9ItJD
ニルファのコンVは強いね。どのくらい強いかって言うと。
54話をクリアするまで、武器を一段階も強化していない事に気付かせないほど強い。
(機体性能は強化したけどね。)
52 :
それも名無しだ:2006/09/18(月) 18:50:17 ID:oQM42kDd
ニルファのゴーショーグンは強かった。
53 :
それも名無しだ:2006/09/18(月) 18:58:27 ID:r4tVdAmy
54 :
それも名無しだ:2006/09/18(月) 18:59:35 ID:+9lnc8Vm
メカザウルス・バド
55 :
それも名無しだ:2006/09/18(月) 21:14:27 ID:1Tx1qcPi
>>49 SFC第四次のダンクーガとコンVの二者択一のとき
「どっちも残したい…ああ、ダイモスをカラバに送ることが出来れば!どうせ役立たずだし!!」
と思いましたとも、ええ。
56 :
それも名無しだ:2006/09/18(月) 22:24:14 ID:Zpiz9OzN
何故キースが出てこないんだろ?
ニルファから急に使えるようになった。
まぁ第4次ではアイテム回収に役立つけど
57 :
それも名無しだ:2006/09/19(火) 00:00:20 ID:CO5BcZh5
>>52 サルファのが強い
ニルファだと、単体武器のゴーフラッシャーが、全体武器のスペシャルに変わるから、
真吾に付けた「援護攻撃+1」がスペースバズーカなるのが・・・
サルファだと、フラッシャーもスペシャルも両方残るから良いけど
58 :
それも名無しだ:2006/09/19(火) 00:39:28 ID:pPvFZmYY
何故ボスボロットが挙がらないのか。
59 :
それも名無しだ:2006/09/19(火) 00:57:40 ID:PQLIUZeE
>>58 確かにJのは昔と比べると、有り得ないほど強くなったな。
あれで修理費10はどうかと思った。
俺としてはレイズナーもあげときたい。
新と比べてJのは悲惨…
60 :
それも名無しだ:2006/09/19(火) 01:01:34 ID:6zP3Hozu
どっちにしろ使いづらいがな>レイズナー
新、64・「必中」はあるが、「集中」なし
GC、J・「集中」はあるが、「必中」なし
「集中」無いと囲まれた時に雑魚に落とされる危険があるし、「必中」無いと分身などで確実に命中させられないし
61 :
それも名無しだ:2006/09/19(火) 01:58:22 ID:q/FE9r94
集中・直撃持ちのエイジはまだか!
62 :
それも名無しだ:2006/09/19(火) 07:36:15 ID:B9cBL8OD
前線で再動を使って隣接ユニットを行動させるエイジはある意味鬼
63 :
それも名無しだ:2006/09/19(火) 22:00:25 ID:nHHB/h2b
W勢はF完の時は酷かったのに、64で機体、パイロット共に突如神に。
それ以降も基本強いよね。
ただEWはもう飽きた...
無印ウイング使いたいよ。
64 :
それも名無しだ:2006/09/22(金) 20:55:12 ID:VqPklVlE
>>60 リアル系で必中持ってる奴なんてそういないだろ
65 :
それも名無しだ:2006/09/23(土) 00:31:48 ID:q60JgY6S
大概のリアル系はNTみたいな特殊技能などの補正がかかるだろ(ドラグナーならD-3)
エイジはそういう特殊能力が無くて、V-MAX発動は運動性(回避)に補正が有っても、命中には補正し無いし
終盤デフォ能力値に最大30の補正が掛かってる奴らと、エイジを比べちゃいかん
66 :
それも名無しだ:2006/09/24(日) 16:46:24 ID:4I3jlbQN
F完のゼロカスってリアル系最強だったような気がするが気のせいだったかな。
強くなったと言えばZガンダムかな。
当時は中堅って感じがしたけど、今では一級戦力として活躍できる。
67 :
それも名無しだ:2006/09/24(日) 17:13:15 ID:w2nQ/BK8
ゼロカスは機体スペック的にはF完ユニットとしては最強クラスだったのは間違い無いはず
Zやデンドロが弱いのはウインキーにとって「開発された時代が古いから弱いでしょ」だから
デンドロが当時としてはオーバースペックなのや覚醒Zの事なんか、これっぽちも考慮してない
68 :
それも名無しだ:2006/09/24(日) 18:27:15 ID:t6/5ONkz
>>66 でも使えるのはラスト数マップなんだよね...
それでも全滅プレイ繰り返してヒイロ二回行動出来るまでレベル上げて
最終マップでは活躍させますた。
69 :
それも名無しだ:2006/09/28(木) 21:59:16 ID:lC3O8/ci
サンドロックは第二次αのほうが使いやすかったな…
70 :
それも名無しだ:2006/09/28(木) 22:08:29 ID:AuK8R1xr
α外伝あたりから弱いユニットが改造によって強くなるパターン多いよな
71 :
それも名無しだ:2006/09/28(木) 22:11:19 ID:IBdyVbFa
キャラだとブライトさんだな
IMPACTから一般キャラとあまり変わらない能力になった
IMPACTの前まではカツ並に能力が低い('A`)
72 :
それも名無しだ:2006/09/28(木) 23:22:42 ID:vQ3xgwj7
確かにブライトは使い易くなったな。
戦艦の能力値が向上してたりもするし。
73 :
それも名無しだ:2006/09/28(木) 23:47:12 ID:YnJE2LuB
Wはαで低HP化、α外伝で紙装甲化が進んできたな
今となってはUCガンダムとたいして変わらないパラメータ
74 :
それも名無しだ:2006/09/29(金) 00:39:04 ID:Tq7fsd9J
昔は味方に沈められるか5分以内にどっか行かなきゃいけないとき意外
ほとんど目立つことの無かった戦艦だけど
最近じゃとうとう最強ユニット候補に挙がるやつまで出てきたな
75 :
それも名無しだ:2006/09/29(金) 07:15:06 ID:Z6QVX8UE
マックスやベラのような避ける艦長さんまで出てきました
76 :
それも名無しだ:2006/09/29(金) 15:13:08 ID:Ylx2wJzM
マザー・バンガードは戦艦としては異常w
当てるし避けるしビームシールドあるし全体攻撃のメガ粒子砲と一撃必殺の突撃
ベラ艦長も可愛いし、最後まで最前線で大活躍だったんだぜ?
77 :
それも名無しだ:2006/09/29(金) 15:47:52 ID:BmpH+aEC
だけどベラ艦長10年近くセクロスさせてくれないんだぜ
78 :
それも名無しだ:2006/09/29(金) 16:39:50 ID:heftTtAQ
でもきっと口でなら(ry
79 :
それも名無しだ:2006/09/30(土) 01:07:30 ID:dmiIXZ/e
戦艦ナデシコ
初登場のA…精神コマンドが実戦向きじゃない
J…恐ろしい精神コマンド編成の為に
ゼオライマーやテッカマンよりえげつないユニットに
80 :
それも名無しだ:2006/09/30(土) 03:44:35 ID:gdPtIM9y
>>33 64にも聖戦士チームいるぞ。
サイズ別のダメージ補正は俺の知る限り64からだしな。
81 :
それも名無しだ:2006/09/30(土) 08:50:22 ID:Ai95j+Og
実はSFC第3次のブライトは中盤まではかなり使える
第4次のオーラシップも補助役、壁役としてかなり使える
もちろん最近の方が強いが、第3次のブライトは中盤あたりは戦略の要になる
82 :
それも名無しだ:2006/09/30(土) 16:18:07 ID:fCpD7Cdl
>>81 序盤のホワイトベース時には何の役にもたたんがな。
あと、SFC3rdのコンVも異常な弱さ。何のための五人乗りだよ。
83 :
それも名無しだ:2006/09/30(土) 18:28:17 ID:DFeONQh7
精神コマンド一人分
超電磁スピン消費EN200(同威力のサンアタックは消費80ぐらい)
MSに攻撃が当たらない(当たるのはロックファイターと終盤に追加されるツインランサー程度)
84 :
それも名無しだ:2006/09/30(土) 19:11:41 ID:dlD3vT9o
インパクトとか1部2部の序盤は戦艦の能力も十分に計算に入るって言うか戦艦使わんとやってられなかったな。
85 :
それも名無しだ:2006/09/30(土) 19:14:30 ID:0Bc8H9W0
今インパクト32話だが戦艦強い
武器フル改造したガンドール大暴れだわ
86 :
それも名無しだ:2006/09/30(土) 19:15:32 ID:PTskLiAn
ガンドールって抜けるんだったような・・・
87 :
それも名無しだ:2006/09/30(土) 19:36:35 ID:X2OjNkNA
おいおいw
>>85は一流の釣り士だぜ?
絶対そうに決まってるだろ?
(´・ω・`)
88 :
それも名無しだ:2006/09/30(土) 21:25:33 ID:hUoHoxYK
今と昔で違うといえば、鉄也かな
そう大きく変わってるわけじゃないけど
F以前は能力値表持ってないからひとまず置いといて、
αでは甲児とどっこいどっこい、使い勝手ではかなり劣ってたものの
メインを張ったα外伝以降は能力値では甲児をかなり上回ってるし(精神の使い勝手は多少劣るが)
まぁ最も違うのは扱いだが
89 :
それも名無しだ:2006/10/01(日) 01:15:56 ID:WfH3LMSy
プロはαでは
「マジンガーZから見たグレートマジンガー」
ぐらいの扱いで、特にキャラも立ってなかったが外伝から扱い良くなったな
90 :
それも名無しだ:2006/10/01(日) 05:40:13 ID:3x81OYbR
外伝あたりからネタにされることも増えた気がするけど
まあそれも人気出てきたからってことなのかな
91 :
それも名無しだ:2006/10/01(日) 13:54:13 ID:Q+onaOB0
昔はグレートマジンガーを運んできてくれる人だったからなあ
92 :
それも名無しだ:2006/10/01(日) 20:37:56 ID:WfH3LMSy
アフロダイかダイアナンで甲児のレベル上げ→グレート拝領みたいな流れが
93 :
それも名無しだ:2006/10/02(月) 18:29:37 ID:1bVqar9c
むしろダブルスペイザーに乗せて鉄壁やド根性要員にした。
大介さん愛とか友情持ってても自分回復する精神もってないからなぁ。
94 :
それも名無しだ:2006/10/03(火) 00:43:01 ID:N7xWat1O
元々そんな人だったからなぁ
95 :
それも名無しだ:2006/10/03(火) 10:31:06 ID:G9i8d2CY
大介さんとかエイジは自分を犠牲にする人か。
96 :
それも名無しだ:2006/10/09(月) 12:34:41 ID:WxUcl7qN
昔のダイターン→高い攻撃力、厚い装甲、長い射程を持ったスーパーロボ。
二回移動の魂サンアタックは強い。
この機体が無ければほぼ全クリは不可能。
今のダイターン→それなりに使えるが他の機体使ったほうが強い。
別に使わなくてもクリアに支障は無い。
97 :
それも名無しだ:2006/10/09(月) 17:21:04 ID:rQyXC6rs
最近はスーパー魂持ちが万丈だけだが、何かこだわりがあるんだろうか。
実は一番恐いのは万丈なんだぜ、という意思表示だと思ってるのだが
98 :
それも名無しだ:2006/10/09(月) 23:43:50 ID:aYN5lC0a
>>97 一人乗りだったりサイズの関係上小隊が組みにくかったりするダイターン3に対する救済かと。
99 :
それも名無しだ:2006/10/09(月) 23:52:50 ID:lDIN/56r
つかダイターンは4人乗り(5人だっけ?)にしても別にかまわないんじゃないか?
原作にそういうシーンあったように記憶してるんだが
>>99 ビューティやレイカやトッポも乗り込むって事?それは携帯のRで再現されてたけど、
壊れてそのままでは動かない状態に追い込まれたダイターン3を
人手を増やす事で強引に動かしてコマンダーと戦うってシーンだった。
ちなみにその時は統率が取れずにちぐはぐな動きをしたり、
挙句の果てに珍妙なポーズをとりながらサンアタックをかましたり……
だから、それを通常状態にするのはかなり無理がある。
ガンダムは昔はHPが二桁だったのに今では四桁。出世したな。
>>75 EXのグランガランとゴラオンはバンバン敵の攻撃回避してたよ
>>101 そりゃ無印スパロボではHP13位のガンダムが
第三次では1500だもんな大出世だw
>>100 Rに限らず、α外伝で既に4人乗りしてるよ
それにRはそのエピソード限りで、サブパイロット登録されないのに対し
外伝じゃ条件付きでビューティ以外がパイロット登録される(ビューティがいないのは声優さんを呼んでない為)
104 :
それも名無しだ:2006/10/10(火) 00:24:51 ID:zMxU8duh
Fのグレートマジンガーの弱さは異常
>>103 >アルファ外伝の4人乗り
そう言えばそんなのもあったような……。
>ギャリソン・レイカ・トッポ
一応聞くけど、サブパイロットとしての登録じゃなくて、
一人乗りダイターン3のパイロットとしての登録だよね?
ダイターン3って結構操縦が簡単で、原作でもギャリソンやトッポが
一人で操縦するって話もあったんだっけ。
(俺の勘違いかもしれないけど)
>>104 強かったよ。初登場時はな。
グレート登場から少しすると敵の改造段階が異様に
レベルアップし、強化型Zのような救済措置もないので、
しばらくすると二軍落ちするわけだが。
>>105 サブだよサブ<3人
それに、いくら簡単操縦でも、能力的にその3人が超人万丈に敵うとは思えんし
ちなみにギャリソンが万丈の代わりに出撃するイベントなら、F完結編以前から何回かやってる
あと3人が量産型ダイターン3?に乗ったとしても、小隊システムじゃない限り使う人は少ないと思うぞ
>>107 え、最後まで万丈メインパイロットにサブパイロット3名のまま?
俺も一応外伝は最後までやったけど、そっちの方は完全に記憶にない。
第四次だとシメサバだっけ?
αの量産型ダイファイター/ダイタンクってイベントONLY
だったっけ?
>>109 難易度がハードだと一時的に
ノーマル以下だと最終面までそのまま4人乗りだったかと(条件付ってのは難易度限定って意味ね)
トッポが酢に漬けてないしめ鯖を万丈に食わせた感じだったかと
>>110 すまん覚えてないorz
>>111 俺熟練度全部とってハードクリアだったから、それなら記憶にないのは当たり前。
でもサブパイロット付だとダイターンが無茶強くなりそうな気がするんだが。
>>110 イベント限定だったはず。
パイロット登録されるのはコンパクトじゃないっけ
>>112 強いは強いが、当時は攻撃力にサイズ差修正無く、性能もそこそこ強いユニットだった
万丈自身は高水準の能力持ちだったが、万丈が最後に覚えたのも「魂」ではなく、「覚醒」だったと思うし
アルトアイゼンの能力底上げは半端ないよな
コーエーの三國志知ってる人にしか分からないだろう例えだが、1の李典と11の李典くらい差がある
今はもうやってないけど、李典ってそんなに強くなってるのか。
>>117 そら強いわ
というかIMPACT時代の紙装甲が嘘のように硬くなってるな、アルト
武器の地形適応にも恵まれてきたし
とりあえずステークの射程が伸びて空中の敵に打てるだけで十分強いのに
ビームライフルとかレールガンとか積んで遠距離も対応できる。
クレイモアと切り札は相変わらずだが突撃があるしランページの爆発力が異常。
随分強くなったなぁ
弱くなったといえばサイバスターですな
SFC第三次では少しは使えたんだが
それからというもの熱血は覚えないし フラッシュの範囲狭くなるし
Fではサイフラッシュが後半になるまで使えないし
αになってからはいたのかわからないくらい地味な機体に・・・
ヴァルシオンは作品によって強弱が大分違う。
最強のヴァルシオンはもちろんF完バージョン。
EXでしょ
F完ではバッフクランいじめすぎでウザッ!
>>121 ダブルバスターコレダぁぁぁぁぁ→瀕死
のヴァルシオンが最強と申すか
精神コマンドを使わないとフル改造しても勝てない強さを持つのはF完だけ。
ヴァルシオンもだが、シロッコの影響も…
αで何を思ったか最後の最後にジ・オで出て来たときは本当何しに来たかと思った
攻撃力インフレしてるせいで「ぺちっ」て感じで墜ちた。
せめてバルマーの機体にでも乗ればいいものを…
>>126 意味もなくHP回復大、EN回復大
なんて付いているしな
今更だがαは本当にダメージ与えやすすぎだ
フィンファンネルフル改造+魂で30000近くってww
しかしαでは切り払われまくったぞ。おもにユーゼス。手刀かっつの
130 :
それも名無しだ:2006/10/14(土) 13:49:36 ID:MVHB8Kxc
OGのヴァルシオンはって弱いな ま シャイン王女の乗ったやつべつだが
132 :
それも名無しだ:2006/10/14(土) 13:59:09 ID:nmV35n5c
>>127 一撃で落ちるから回復の意味がなかったな
ZZは昔はマップ兵器強くて通常戦闘ダメダメな感じだったが
今は通常戦闘でも強くなったかわりにマップ兵器が弱体化した印象
>>133 α外伝から武器一括改造になったからだよな
なぜかα外伝よりあとのAは個別改造だったが
やはり今後も一括改造で行くのか
コウファンの俺としてはウィンキー時代の酷い扱いに泣いた
F完やコンパクトだと初期の強さはコウ>ルーなのに
レベルが上がるとルー>コウになるからなぁw
第四次だと、コウはエリート兵にも負けたはず。
事実だろ
あの頃のエリート兵は危険すぎるだろ。
ファンネル系が切り払われなくなったのってどの作品からだっけ?
エリート兵はザコだが、ゲスト兵はバケモノ
ゲスト兵+二回行動=スーパー系が1ターンでレイプ
踏み込みが足りん!
ライグゲイオス+ゲスト軍親衛隊の強さはガチ。
4次のヴァルシオン+人工知能lv99も鬼。
精神コマンド使わない限り勝てない。
ハンムラビやベルガギロス?とかどうでも良さそうなMSが
F完では泣きたくなる位高性能だったな。νガンダムが雑魚に見える。
>>145 ネオグランゾンは核で倒すと割り切って、ゴッドボイスとかグランダッシャーを
使っちゃってた気がする。
だからF完のハンブラビは「機械獣ハンブラビY3」なんだってば。
それにしても機械獣より遥かに強いんすけど
ウィンキー時代のメカザウルスシグはレーザーでゲッタードラゴンを叩き落すから困る
F完のマジンカイザー
装甲フル改造してるのに紙じゃねえか
逆に何とか戦車ダイとか言う奴はかなり強くなったよな。
最初の方は命中率のおかげで何とかなってたがF完ではカスだった。
艦載機として恐竜ジェット機だけでなくてメカザウルスも数体積んでた恐竜帝国の最終兵器、
武蔵が死ぬ原因になった無敵戦艦ダイがあの弱さだったのが間違いだった気が。
特に第四次のダイ……
逆に初代ラスボスギルギルガンは、
本当ならピグドロンやドラゴノザウルスより格下のはず。
でもピグドロンを配下にしてたりするからなぁ
MXで本来の順序に戻っていたが、
いざ戻ってみると、やっぱりラスボスの風格を備えたのはギルギルガンだなぁ
と思った
ピグトロンの相手はゲッターロボGとグレートマジンガー、
ギルギルガンの相手はゲッターロボとグレートマジンガー、
ドラゴノザウルスの相手はゲッターロボGとグレートマジンガーとグレンダイザー
と戦った相手のグレードはギルギルガンが一番下だったんだっけ?
個人的な意見、イメージもそうだけど数段階進化ってのが大きいかと。
バンプレストオリジナルの第四形態(メカギルギルガン)まで追加されたし。
>>146 いやまあ、ハンブラビはヤザンの愛機だし
ベルガギロスもクロスボーンの高性能機なんだからいいんだけど
ゲルググイェーガーが強すぎる。
一年戦争時の機体で、しかも特別オンリーワンの機体というわけでもないのに
(まあゲルググ系は一年戦争のジオンMSの中ではトップクラスの性能だけど)
アホみたいなHPと攻撃力と射程……
アレックスとかファーストガンダムとかデンドロとかゼータとか
「昔の機体だから弱い」とか言っておいてなんだこりゃ
F完のようにこちらの手に入れる資金が少ないスパロボにこそ最近の敵の改造値をこちらで決めたり敵が無改造のまま進んだりする必要があると思う。
こちらが必死に資金やりくりしてる時に敵がどうでもよさそうなMSや機械獣まで一律改造してるのを見ると
あぁこれが大規模に対抗するってことなんだなって悲しくなってくる。
>>159 よく言われていることだがファーストからの10年たらずの性能差はしっかり
再現してるくせに、νとF91の30年近くの時間は無視されている件
さらにはVの・・・
逆シャア以降のガンダムは不遇だな
でもその30年近い時間があっても連邦の主力はジェガンなんだよな、多少性能強化はされてるとはいえ
見事にクロスボーンにボコられてたしな。
なんか
>>1がみんなで盛り上がれるウィンキー叩きのスレを作ろうと思ってスレ立てしたところが
微妙に思惑が外れてもにょってるてな風情のスレだな
>>138 第4次のコウは幸運・魂持ってるし、命中系精神が無いくらいで1級半の能力持ってるぞ
第4次なら斬り払い地獄もないし、NT天国でも無いから命中系無くてもそこそこ使える エリート兵よりも上
酷いのはNT天国が始まったFから
でも使われないウラキ少尉
サルファじゃボス>>>>>>>>>鉄也だった
64もF完みたいにニュータイプが優遇されんの?
相変わらず差はあるが、F完よりはマシになってる。
まあ終盤の強化兵相手に満足に避けてくれるのは
集中が使えるニュータイプやショウくらいしかいなかったが…
当てるだけなら普通に出来たと思う。
64はW系が優遇されてる。
カスタム5機とトールギス3で1マップクリアできちゃう勢い。
序盤は最近みかけない無印ウイングとか使えるのもいい。
特殊能力「超能力」が強すぎたせいで
ゴッドマーズ系、マジンガーのマリア、GRの銀鈴がかなり強いって聞いたけど。
マリアにいたっては他のマジンガー系パイロットよりも圧倒的に強いので
グレートだったかグレンのパイロットで固定だとか。
避けて耐えるゴッドマーズだっけかw
確かに奴らは超能力のおかげでスーパー系らしからぬ回避率だが
相手がアクシズ、ネオジオンになるとそこまで避けてくれなくなった。
最後は鉄壁+長射程武器持ってるスーパー系の方が安定して強かったと思う。
まあこれはリンクで敵のレベルがかなり高くなってた場合の話なんで
レベル抑え目にしてたら色々変ってくるかも知れん。
だから、マリアは量産グレート辺りがいいのかもね。
FでゲシュペンストがmkUになって「おお、強くなったな〜」とか思ってた
インパクトで敵機として出たときも「おお〜!」とかちょっと感動した
でもOGだと最弱機体で泣いた
ゲシュペンストキックはジェスが叫ばなきゃヤダ
>>167 第4次はアムロでもろくに避けないし
分身のあるショウInビルバインぐらいだろ安定して避けるのは
その代わりスーパー系でも必中は雑魚相手だったら要らないぐらいだし
サルファのジェガンのビームライフル連射には目を見張るものがあるな。
機体性能が若干弱く感じるがジェガンだけ特別な晩成タイプなので
運動性と武器だけ改造すれば神機体になる。
しかもパーツスロットが4個だ
ジェガンを使っていて損はない。
俺はジムカスタム使ってたなぁ
>>170 カスタム5機って、そりゃフル改造してりゃナw
ニルファのヘビーガンとサルファのジェガンだとどっちが強いのだろう
ヘビーガンも結構いい線いってたよな
・PALLの弾数ヘビーガンは2、ジェガンは5
・ニルファにはBセーブがない
・ニルファには15段改造がない
サルファはF91参戦しないからジェガンを似た性能のユニットにしたんだろうけど、
多くのユニットに見られる弾数増加やシステム変更などで
ジェガンはすごく好待遇になってる。
ヘビーガン居たっけ…全く記憶にナッシング
カツとビルギットが乗ってくる>ヘビーガン
そりゃ記憶に残るはずもないな
186 :
それも名無しだ:2006/10/27(金) 14:00:34 ID:mvENO833
>>185 カツの事はバカにしてもいい…。だがな、ビルギットさんの事はバカにすんじゃねぇ!!
新SRX 三ターンだけ
↓
αSRX 10回だけだがα最強の攻撃力
↓
OGSRX リュウセイルートじゃないと使えないし出てくるの遅すぎ
↓
OG2 すぐ出てきたけど凶鳥ボクサーより攻撃ショボイ
↓
サルファ かませ犬
↓
バンプレイオス
出てくるの遅いくせに攻撃ショボ!しかも本領発揮が53話
本領発揮しても攻撃ショボイ
188 :
それも名無しだ:2006/10/27(金) 14:07:52 ID:OvaYkr5s
ポケ戦キャラは出る回数重ねる度に強くなっていくなあ
>>187 バンプレイオスの最強武器の威力って8000しかないんだよな
バンプレイオスはぶっちゃけテレキネシスミサイル要員だろう。
あれがあれば十分トップクラスの使い勝手。OG2SRXは合体攻撃が
普通にやったら自軍トップの威力で覚醒で連発が効くし、攻撃ショボいは言いすぎかと。
それ以上上げるとオリのアンチが発狂するからです
テレキネシスだけでも叩く奴は叩くからな
194 :
それも名無しだ:2006/10/27(金) 17:04:20 ID:l1Ec4fTK
テレキネシスミサイルが一発しかないのは
良い判断だと思う
使うタイミングを考えさせられる
補給使えばいいじゃんとか意見は聞かない
ニ発装備だったら叩かれてたかも知れん
しかしαでSRX強すぎるというのは分かるが
一々叩くのもどうかと思う
確かに一撃でラスボス粉砕が
目茶苦茶というのも分かる
…つまり
キバヤシ「ラスボスのHPを低く設定しすぎたスタッフが
叩きを招いた結果だったんだよ!」
せめてHP150000とかさ…
そういやαまで最大HPは65535だったっけ?
>>190 GGGGやらイデやらが壊れてるから劣って見えるだけで
OGで出て来た時は自軍最強の火力に………
ゴキトラや真竜虎あたりに負けそうだなぁ…むぅ
さすがに攻撃力くらいゴキトラには勝って欲しいわ
ただでさえゴキトラは基本スペックバカ高くなるだろうに・・・
そもそもバンプレイオスはここに例出すほど弱いとは思えないんだが
でもボスキラーから雑魚キラーに代わったからスレタイにはあってるのか?
198 :
それも名無しだ:2006/10/27(金) 18:53:53 ID:ngZWflzE
64のゴッドガンダムは酷かった。
パイロットのレベルが上がると明鏡止水時の必殺技の攻撃力も高くなるから
2週目でリンクしてレベル99までいくとシャッフル同盟拳の攻撃力が10000超えてたな。
間接攻撃無効
F・F完
デスサイズ:何故かバスターシールドより攻撃力が低いビームサイズ
サンドロック:何故かマシンガンより攻撃力が低いヒートショーテル
>>197 パンプレイオス十分強かったでしょ。
機体そのものよりも精神コマンドが豊富なのもあるけど。
あと必殺砲のシークエンス何度も見ちゃうw
バンプレは継戦能力高いから総合的にはかなり強いぞ
最大攻撃力が少し劣るくらいで万能だし
グレンのダブルハーケン。
昔はスクリュークラッシャーパンチよりも威力が低かった。
ずいぶん強くなったものだ。
なのでコンパクト2より前のをやると違和感がある。
>>195 その辺には普通に勝つんじゃない。
てかサルファでも普通に勝ってたような。
元々SRXは攻撃力ではアストラディストラに負けた事無い。
一撃必殺砲の方がアインソフオウルより強いね。
反撃でなくて精神も援護も支援も無しならば。
15段階改造で逆転しなかったっけか?
する。
逆転現象と言えばOG2の竜虎王
クスハ全然役に立たなかった
αのヒュッケガンナーとOG2の。
前者は中の人と合わせてやばい。後者はぬるぽ
>>209 OG2のガンナーは要はGディフェンサーだからな
バリア系の変遷は一杯有りすぎて全部は覚えてない
昔のビームコートは低減じゃなくて超えたら全ダメージで無意味だったとか
調整の関係かビームに対して全然安心出来ないAのディストーションフィールドとか
IMPACTのオーラバリアはビーム以外の射撃にも有効になっててウマーだとか
Aの反動でおっそろしくしょぼくなったRの全属性バリア
さらに昔はIフィールドがビーム完全無効だったりな
原作からするとこれが一番近そうだけど
ビーム吸収や間接攻撃無効なんて時代もありました。
214 :
それも名無しだ:2006/10/28(土) 21:15:32 ID:A9KglFr0
そんな 時代も あったねと
こちらの分身が防御・回避時に無効なんてのもあった気がする
Rやった後にサルファやるとダイターンがクソヘボく感じる
218 :
名無しさん、君に決めた!:2006/10/30(月) 16:36:22 ID:Rcqncr4l
αでは主力だった龍虎王。OG2では
使 っ た こ と が な い
>>218 その代わり虎龍王が鬼強い。
ビルガーとかより圧倒的に避ける
虎龍王も含めてベンチ要員
精神の使える一般兵だったキョウスケが今じゃあんな子に
222 :
名無しさん、君に決めた!:2006/10/31(火) 08:48:58 ID:b4GSpzo5
龍虎王がαでは使えると思った理由…やはり2回行動のせいだろうか?
OG2だと気力が低いうちは移動後攻撃ができんからなー…
OG2は虎龍王しか使わん。っていうか虎龍王が龍虎王よりも強すぎる。
タイラントオーバーブレイクの性能が鬼だよ。αの時とは比べ物にならない。
ブリットはあまり好きじゃないが、主力だった。
ニルファサルファは未プレイだから知らない。
バンプレイオスもイデとか変なものがいっぱい居るサルファでよく頑張ったもんだぜ
昔のAB→避けるし堅いし強い
少し昔のAB→避けるしそれなりに強い
4年ほど前のAB→V-UPつけてまでボチューン使う価値あるの?
3年ほど前のAB→オーラバリアうぜぇぇぇぇ!!!
>>222 普通にやってたらスーパー系で二回行動はまず出来なかったはずだが。
まあ二回行動できなくても十分αの龍虎王は強いな
あの威力でさらに魂まで使えるんだよな
MAP兵器あるからやろうと思えば簡単に2回行動にできるぞ
俺も二回行動してた気がする
サルファでイデゲージ光った瞬間
「やべ!死んだ!!」と思った人はいるはず。
使いやすくなったなー。
攻略サイト見るまで暴走あると思ってたよ。
オリジナルというと、ヤルダバオトはOGに出たら
劇的な弱体化を免れない機体の筆頭だろうな。
OGでもヤルダバのあの異常な強さを再現して欲しいなと思うが、
それはそれで間違いなく大量のアンチを生み出しそうだし…。
話は変わるが、C3のゲッターは狂っているとしか思えないバランスだった。
ゲッターGのHPがたったの3200。百式のHP3300よりも低い…。
3次のプロトゲッターに匹敵する貧弱さだが、隼人のPPバグが使えると
一転してシリーズ屈指の最強ゲッターと化す。
ちなみに真の場合でもHPは4000。
能力が違うというわけではないがクワトロ
昔は大体加速を覚えたがここ最近では覚えなくなった
最近のマサキが加速を覚えない件について。
昔は友情とか愛ばかりで熱血さえ覚えなかった心やさしい大介さん。(性格も弱気)
それがいつしか異様に戦闘的になり魂まで覚えた大介さん。
一体何が…
236 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 17:19:57 ID:a22plwC+
>>235 大介さんが戦闘的になったのってIMPACTぐらい?
その時期に起きたことといえば…
鉄也さんが戦闘のプロに…
ずっとベビーガンと呼んでいた・・・・・
原作の大介さんは、爽やかな人格者に見えて
実はキレやすいという、相当屈折した人柄だったぞ。
(まあ、それまでの苦労を考えたら人格曲がるのも
無理ないとは思うが。)
ニルファ→サルファの味方のHP&攻撃力大幅増量
α外伝とDCαのネオグランゾンによる奇跡連発
昔は格闘は基本的に射程1だが今は近接攻撃だろうと射程4くらい
射撃は基本的にP攻撃できるのはせいぜい射程3までくらい
今じゃ射程8でもP攻撃できちゃう奴までいます
ロケットパンチやトマホークブーメランの弾数制限
ロケットパンチの弾数2は何となく分るがw
トマホークブーメランの弾数はどういう基準だったんだろう?
耐久度か?
W系キャラのデュオ以外は回避率が低くてもいい
運動性が高くても厚い装甲の意味がなくなる。
>>244 今、W系サンドロック以外装甲高くないじゃん。
ゼロとか紙よw
確かに劇中では装甲厚いイメージだったけどね。
特定の機体ではないが
昔の強敵:ブラックホール又は重力兵器
今の強敵:トンデモ兵器
>>245 EW仕様だから仕方ねーだろ、個人的にW系は初期のWの方が好きなんだけど
Fの時の強さはもう見れないのかな?
仲間入りで全5段階改造していていきなり即戦力だからこの時のW系がよかった。
>>246 無印ヒュッケバインが旧式扱いされる世界ですから、今は。
今だと、
平行世界に飛ばしたり、時間逆行とか、数秘変換とか、色々やってるからな。
まあ、でも正直ギガドライバーキャノンは脱力したからこれでいい。
ギガドライバーは脅威としかいいようがない
強敵みんなもってるし。なんでブラッドテンプルが持ってんだよ
第四次のブラッドテンプルはゲストの技術も取り入れてるとか、そんな感じだったような
「でも必殺武器はゲストメカ」だっけ
>>158 遅レスだが、この辺の変移は面白かった。
64、GBAのA、無印α、WS&IMPACTは、ウィンキー時代の名残が感じられる作品だったな。
無印αではV2ガンダムとか、なぜか攻撃力の上昇がやたら低く、νに追い越される。
α外伝では普通になり、飛行可能もあってνより遥かに強くなったが。
主役機の改造段階が軒並み低いIMPACTでも、νの改造段階は妙に多く、
スペックで勝ってるF91だが、改造段階のせいでνに追い抜かれたり。
正直、露骨な贔屓は嬉しくなかったな。まあ、小学生くらいの頃だったら、素直に喜んでたかもしれないが。
改造での上昇量の差とか要らないと思うんだけどなぁ
弱い機体でも使いたい、って意見があるからね。
性能の低い機体は改造費が安上がりで上昇率が高い、
ってのはいいアイデアだったかもしれないけど、
主役機よりも弱機体をガチガチに改造した方が最終的には強くなる、
という逆転現象を起こしてしまうのは本末転倒だと思う俺。
それにしてもサルファのジェガンの性能はいいな
>>256 「限界まで改造すりゃ一応はどれでも使える」程度でいいよな
>>256 俺はそっちの方がいいんだけどな。
弱い機体でも愛を注げば理不尽なまでな強さが出せるのは嬉しい。
強い機体のファンが怒るだけだぞwww
色んな人がいるからな
同じ改造段階に対して強さの逆転現象が起きるよりは、
主力を5割くらい改造したのと量産型をフル改造したのが
性能的にもコスト的にもトントンって位が良いなぁ
せいぜい「フル改造までのコストがベラボーに安い」程度でいいと思うんだがなぁ
最終的な強さはやっぱり主役級>脇ロボ にしてほしい
個人的には、「フル改造までのコストがベラボーに高い」が、
最終的な強さは主役級<脇ロボがいいな。
脇役フル改造費が、主役級フル改造費用の1.5〜2機分くらいかかって、
コストパフォーマンスでみると、結果的には主役級のほうが良くなる程度で。
それまんまIMPACTです・・・。
フル改造したら、主役機を超えてしまうのは、今でも定期的に話題になるシロモノ。
つーかさ、フル改造の主役ロボ脇ロボ両方で「俺Tueeeeeeeeeeee!!」が出来るなら逆転してもかまわんのだけど
逆転現象起こすのって大抵、フル改造主役ロボで俺Tueee!!が出来ないバランスなんだよなぁ
インパクトとかインパクトとかインパクトとかw
コアブースターは封印しましたが何か?
飛影はマジ強すぎだけどな。
リアル系は、それ程問題ないが、
スーパー系は、ほぼ主役機が8段しか改造できのが難点。
効率優先なスパロボなので、連射できないとツライし、
気力+ENが必要で、更にスーパー系はENをあまり改造できないので、
オールドMSのビームライフル連射のほうが遥かに強いという事態に。
>>267 偉いな。コアブースターの魅力に抗えるなんて・・・。
最終的に主役=脇じゃいかんのか?
主役機=デフォで強くちょっとの改造でも十分前線で戦える。が改造段階少ない。
脇役機=一見すると使う価値が無い様に見えるが高い改造段階によって化ける。が金かかる。
っていうインパクト仕様が一番好きなんだが。
そうでもしないと0080とか08の機体はいつも補欠だし。
個人的にEz08の場合、単機で「俺超ツヨス」戦法より、
GCやXOみたいに「08小隊」3機(+1車)によるチーム戦を考慮したのが正しい運用方だと思うんだがな
単機としては負ける部分はあるが、合体攻撃が「低燃費で高威力」など使い勝手良ければ評価は違うと思うし
IMPACTは好きだよ。
ただ、もう少し主役機の改造段数or上昇量を増やしてくれればいい。
今のままだと互角どころか、余裕でオールドMSが主役機を追い越し、大差をつけるからな。
>>200 バスターシールドは分かるが、マシンガンはやべえw
いい加減カミーユのNTレベル9まで上がるようにしてください
原作じゃ最高のNT能力という設定なのに
スパロボではルーと互角のNT能力は何の陰謀ですか?
こんなトコまで信者乙
お前等が新訳Zの評判落としてるのをいい加減に理解しれ
現状の8でも十分カミーユ強いしな
8と9の違いなんて、ビット射程補正が1から2になるぐらいだし
今のスパロボじゃウインキー製作時みたいに、鬼難易度じゃないから、ビットで射程外から攻撃とか戦法取らんでも良いし
まあ普通にカミーユはNT9でいいとは思うけどね
富野曰く最高NTだし
んでその分、ステータスをちょっと低めにするんだよな
あの3人は全員9で良いと思うんだけどなぁ
カミーユはNT9に一番速く到達して
ステータスはアムロやジュドーに少し劣るくらいのが
原作ぽいんじゃないかね
個人的にはジュドーはNT7とガッツか底力という感じだが
(X)がつくけどティファを最速にするとか
ニュータイプレベルなんてなんでそんなに気にするんだ?
普通のプレイで気になるほどの差があるわけでもないのに
>>281 差があるとかないとかの問題じゃなくて
明らかにおかしな能力設定だからじゃね
ここはそういうスレなんだし
いや、原作と比べてじゃなくて昔と比べてだろこのスレは
>>281 そりゃあファンには気になるだろ
原作で一番NT能力高い設定なのに
スパロボだと低いのはやっぱおかしいとは思うだろ
カミーユってそこが長所みたいなキャラなんだし
まあスパロボの能力設定はバランスとりだったりしていい加減なとこ多いからね
ジュドーがNT最速9とかアニメ見てたら普通はありえんし
アニメじゃあNT能力だけみればプルのがジュドーより高いからな
正直どういう基準で設定してるのかもちょっと解らん
たかが数レベルの差は誤差の範囲じゃんって思う俺が変なのか
>>286 所詮はキャラゲーだからそういうのに細かい人はいるとは思う。
>>286 そりゃあ…例えば
原作では射撃の達人のキャラなのに、格闘能力が上に行ってたら何かキモチ悪いし
乗ってるロボットの武器性能に対するバランスもあるっしょ
ボルテスの健一だって、射撃の達人なのに、ボルテス自体のメイン必殺技は剣と矛盾してるし
忠実に反映されて微妙になるF完ヤンロン
マサキとリューネもだ!!
カミーユがNT9まで上がらないのは
SWのアナキンみたいに一番フォースは高いけど
精神的な脆さからジェダイマスターになれてないのと似てるんじゃね?
カミーユもNT能力の資質は最高でも憎しみや怒りに身を任せて潰れてしまったし
まあ新訳Zでそれを克服したから今度からちゃんと上がるようになるとは思う
>>293 ありゃ、ガンダム以外の原作をろくに調べないウインキーが悪い
登場作品が"新約"ZになったらMk-IIは強化されるな。
全体的な能力UP&武器にP1-3の"キック"が追加されたり。
現状じゃ実質自軍最低レベルの機体だしねぇ
武装にキック追加じゃなく、「ビームーサベル」のアニメが“キックして怯ませてから、サーベルで斬りつける”になるんじゃね
キック(P) 2900→4500 1〜3
Bサーベル(P) 3500→5100 1
よりも
Bサーベル(P) 3500→5100 1〜3
のが良さそうだと思うし(数値は適当だが、キック>>サーベルとは思えんのよね)
MXのνみたいに格闘でも追加するか?
キック
サーベル
コンボ
になったらどうする?
299 :
それも名無しだ:2006/12/28(木) 15:29:28 ID:H+uIjSqT
エレ様は64になって急に使えるようになった
ただ必中覚えただけなのにな
第四次じゃシーラ様が鉄板だったもんなぁ・・・ビジュアル的にも
オマケも使えないからな
勝ってるところと言えばオーラノバ砲での妖精レベルうpくらい
あと64でのビーチャはレベル38で奇跡覚えるからな
あとスキンヘッドを晒した途端に強くなったアリアス・モマとなぜか鉄壁覚えるクェスとロザミア
一番謎なのは普通のギラ・ドーガよりも運動性を犠牲にしてHPと装甲上げてる専用機に乗るレズンなんだが
ジェガンなんかはスパロボ常連らしいけど昔と比べて性能はどうなんだろう
>>304 昔…カス、GMと何が違うんだ?
今…改造すればそこそこいけるよな。
Fはリガズィ出るまで普通に使えたじゃん
使わざるを得ないってだけなんだけんど
Fはだってリガズィでるまで
MkIIとNT1とジェガンがMSでトップクラスのスペックって頭おかしい仕様だからしょうがない
リアル系ならそれプラス、1話の時点で2段階ずつ改造されてる初代ガンダムか
強い機体が安売りされてる今より、序盤色んな潤ユニットを使う昔の方が好きだ
FってZのビームライフルの威力がジェガン以下という変な仕様なんだっけ?
時代が進むにつれ高性能になるようにしてるらしいから別に変ではない。
ところでガンダムの2段階改造って初期ロットでもされてる?
いつも無改造だった記憶が・・・
それとも2段階改造であの性能だったというのか・・・
いや、Zは逆シャアの年代でも優秀な機体だったみたいだぜ
危険なので使われなかったが
どこ設定よ
>>310 たしか2段階改造されてて無改造のMkIIと同等程度
とかいてそれは第4次だったような気もしてきた。
>>311 危険なんじゃなくて反連邦の象徴ってのが気に入られなかっただけでしょ
設定やアムロのセリフ(ベルチルとか含む)から分かる内容だと
・アムロは新型じゃなくてもせめてΖでも使いたかった
・でもガンダムの名を冠した全てのMSは、使用可能でも象徴的価値が高すぎてヤバイんで連邦が秘匿した
・だからΖのコピー品としてリガズィを用意した
って感じかね
リガズィはチェーンに鼻で笑われてたな
チェーン、嫌な女。
こっちで〜す
リ・ガズィは量産を視野に入れてたのに高価すぎて没ったんだっけ
世に言うヒュッケバイン現象か。
いや、今考えたけど
321 :
それも名無しだ:2007/01/11(木) 03:36:30 ID:qqbga5gu
>>232 俺はC3やった事無いからよく分らんけど、HPがめちゃくちゃ低い代わりに
マジンガー並みの装甲の高さとかそういう設定とかではないの?
>弱くなったといえばサイバスターですな
>フラッシュの範囲狭くなるし
ネタだよね?
たしかにサイフラッシュの範囲は狭くなったけど、α外伝から
スパロボ登場機としても正式に乱舞の太刀が使えるようになって
マップ兵器付きのオーラバトラーみたいな、あり得ない使い勝手の良さになりやがったし。
(ていうか魔装はもともとダンバインの設定の影響が強いから、元のコンセプトに近付いたと言うべきか)
サイフラッシュは、あれは最初の頃の性能が強過ぎたんだよ。
弱体化じゃなくて適正化。
ゲスト軍ボス達がOG出たら弱体化は免れんだろうな
マップ兵器の範囲
第4次のZZとか、あれは広すぎだろ
まぁ敵も多すぎだけどさ
そんなに広かったっけ?ハイメガ。
F完で最終近くのギレン・ハマーン率いるジオンが強すぎて、しかもイデオンが狙われて暴走してステージクリアした俺は勝ち組
昔はエリート兵が驚異だったよ、二回移動が特に怖かった…
イデオン暴走→イデオンガン発射→味方ブライトさん以外死亡→敵はハマーンのみが回避して生き残る→暴走が続き二度目のイデオンガン発射→ハマーン撃墜→ステージクリア
昔のハイメガは手前から1マス、3マス、5マス、5マス、5マス、3マスで射程6とかあったからな
具体的にはこんな感じ
■■■
■■■■■
ZZ■■■■■■
■■■■■
■■■
第4次だとこうだな。
■■■■■
■■■■■■■■
ZZ■■■■■■■■■■
■■■■■■■■
■■■■■
ガッツの無くなったイサムはいらない子
そしてその時代だと劇中の印象からジュドーが
最強NT扱いでLv9になるのが一番早いんじゃなかったけか?
>>330 NTレベルがないってレベルじゃねーぞ!
第3次にはニュータイプ技能がなくてクリスだろうがバーニィだろうがファンネルを扱えた
第4次でニュータイプ技能が追加されたがあくまでファンネルを使うために必要なだけで能力値に補正はこなかった
この当時はNTキャラは能力値(主に直感)が他のキャラより高めになることでその凄さを表現していた
そしてFでNT技能にレベルが付き、能力値に補正がくるようになったのに
素の能力値が第4次までとほとんど変わらないバランスだったために
NT能力を二重取りしたような格好になってしまってニュータイプとそれ以外のキャラの格差が恐ろしいことになった
てな流れだったか
そして敵が強すぎる
ナデシコの使い勝手と相転移砲の攻撃範囲は反比例している
αの光の翼(MAP)の射程はバカみたいに広かったな
F,F完のときは「NTにあらずんば、人にあらず」ってどこかの攻略本にまで
書かれる位だったような気がする・・・
しかもNTでもカツとか使い物にならんかったくらいだしなぁ
MAP兵器だけ撃ってる分にはダバとかも強い
>>330 ジュドーは設定ではNT能力はアムロカミーユには劣るという設定なのにな
ウィンキー時代はゲームバランスの都合上の部分以外は製作側の
イメージが実際の描写や設定に優先されてるからね
昔のリ・ガズィ
やっほーい!これでようやくMS系の火力も大幅アップ!
今のリ・ガズィ
あぁ、いつのまにか入ってたのか
むしろ
今のリガズィ
よっしゃ飛べるMS来た
キース乗せるか
昔のゼータも参入したとき感動物だった
>>340 それと、製作者の思い込みや勘違いで作られてる部分もあるんだよな
コウ…
NT設定で一番被害を受けたのは
間違いなくコウ。
第四次ではラストステージが宇宙じゃなくなったのも泣ける。
宇宙ならば、GP03は無敵なんだが。
でも今みたいに大気圏内で普通にデンドロビウムが使えるのは違和感が...
フルバーニアンもそうだし。
GP01fbも昔は陸適応Bだったな
せっかく換装システムついたのに
一度もGP01とGP01Fbの換装がないのは陰謀としか思えない
>>349 GP01は簡単に換装できるようなシステムじゃないでしょ。
それを簡単に換装するのがスパロボじゃないか
そういえばVF−1はアーマードパックの換装が出来ないな
GP01は昔はアイテム回収用機体という個性があったのにα以降普通のMSに成り下がってしまった
ヘビーメタルやオーラバトラーには何もできずに後ろから見てたな・・・>Fb
PS2になってからは強かったり(インパクト)
戦闘アニメがカッコよかったり(ニルファ)
まぁまぁの出世だな
ニルファは連射が使いやすくて
中盤までだが小隊長として戦っていけたし。
その後は移動力7の小隊員
サルファはリガズィたくさんいるから地味
356 :
それも名無しだ:2007/01/28(日) 14:07:50 ID:L/e4yDC5
357 :
それも名無しだ:2007/01/28(日) 14:23:06 ID:VmN1jLz0
最近のスパロボは利が髄のMS姿見なくなったね
4次やF、F完でも見ませんが何か?
>>355 リ・ガズィと言えば衝撃だな。
移動後P射程6のメガビームキャノンが便利すぎて切り込み隊長として大活躍
能力差は最終的に皆ほとんど同じ^^
仲良しだよ^^
だからファン同士も仲良くしてね^^
のGC
>>357 ニルファでは仕方無しにMS形態になったな
>>347宇宙限定のユニットとかは
改造システムと相性が悪いんだよなあ。
汎用ユニット改造した方がいいじゃんってなるから。
機体改造がなくてパイロットだけなら構わないのだが。
mk-II→MK-II
ゲシュペンストやガンダムがそうだよな
>>351 GP01は換装じゃなくて改造
流石のアストナージでも
戦闘中には強化改造とかはできないでしょ?
それでもアストナージなら!!
そのアストナージさんはF完でFb(゚听)イラネ、と捨ててしまうわけだが
Fbはユニット脱着式とかじゃなくて各部パーツが全くの別物だからなぁ
地上で使えるのにずいぶん違和感があったもんだ
この際、地上用もう一台用意すればいいんじゃね?
>>366 それは第4次じゃないか?
F完はウォンさんが処分する
そういや第4次じゃEx-Sが出てたなぁ
あれ好きだからまた出してほしいわ
それは版権関係でもめてるってwikiに書いてあったな
寺田もあとで上から怒られたらしい
センチネル関係は難しそうだがやってほしいな
最近のゲシュってなんかデブっぽくないか?
多分腰周りのアーマーのせいだと思うが
昔のゲシュはシャープでカッコイイ印象がある。
むしろ全体的にふっくらした感が。
昔の絵がウニで
今の絵がモヤっとボール
分かりにくいですか、そうですか。
>>343 亀レスだが、外伝以降のスパロボは最初っから強い機体に乗ってるね。
昔は序盤は旧式の機体とかザコメカとかで頑張って、リ・ガズィ入ったら
大喜びしたもんだが、初っ端からΖとかνとか当たり前になって
量産型νとかリ・ガズィとか大量に手に入っちゃう。
まぁ今更初期機体でガンダムとか乗られてもなぁ・・・
調整中だとかなんとか言って雑魚機体に乗ってノコノコ現れるのと
原作通りの機体に乗って颯爽と現れるのとどっちが燃えるかって話だ
4次の頃はリ・ガズィが手に入って、この機体は使えるぜ!とか思ったもんだ。
でも最近のスパロボは乗換えとか新機体登場のありがたみが少ないような気がするなあ・・・
第4次とかアムロがMK2からリガズイに乗り換えた時強さに感動したよ
しかしUCガンダムがいなくなりアナザーや種がメインになっていった場合
乗り換えの楽しみってのがホント制約されるな
実際種メインのJじゃ乗り換えなんて殆どしなかったし
フリーダムはキラ専用、みたいな糞仕様を何とかしてくれ。
νだってアムロ専用だ。
>>379 _,,. -ーーー--=,)/_ ,
,.ィ' ''" ヾノ,,_
., .´ ヽ,
/ ,,,, ヽ
/ ノ"'う i }
λ / |/ノn |
. ┘ / /ノ ノノ 彡 .ノ
ヽ 彡,==-、,,..__..ノ .ィテニに /
.,ゝ ィ'へ、| ,,,(´t!,, ,,,.. ィ.t! . 彡レノ´ 僕だって乗れますよ!νガンダムくらい!
ヽ.( (ゝ ! " i,ィ r´
.ヽ.,、_、 rー---┐ ノ
ア| ヽ、_ ` ー='´ ノ´
ノ1\,_ `"'=ー---ィ´、_ _ _ ,.、
,,,==ー---γ ヽ `'' 、,,,_ / 〉 ヽ、ニ=ーー彳`ヽ
〃 |´ / 人 /\ ハ \ | .ヽ
/ l | |`ヽ_ /` | | ) . | `、
l } └=-ニλヽヽ ` ,⌒ヽ.リ ∠,,_ i . |
.リ ヽ''´ ヽ ヾ / リノ| | |. |
! / \ ゝ ヽヽ ノ/ | ノ | |
,i´, i´ , 'ィ , '´ノ_,. -‐''"=−‐- 、._
/ / /,i´, - ' _.. -‐ ' "/
/iト /
く レ _,.、-ー'"
リ ノハ く
> `, 'ナ-、 ノ_オ,. - `ヤ
シ ノ くゝ' r从ノ人ノ''
', f ̄~¨¨`'(⌒)-こij
ヶヽ| ___〉 j 俺だって普通のバルキリー乗れるぜ
` ー `ニ゛/
| ヽ, /
| 「`ヽ、
_,.、-ー'"¨゛´ | , '´〈ニ三ヘ_
i , '´ | / , - ', '´ ` ー- 、._
ゝ、 / /''^⌒ /::::r'
/ 久,-' ,,,_ノ , '´`ヽ、 /::: i
r' r'" ( ノ /:::::::|
フリーダムって原作でキラ以外が操作出来なくなるような特別なシステムとか搭載していなかったんだろ?
なら、乗り換え自由でいいと思うんだが。
技量がどうこう言ったら、ガンダム系の最上位機種は軒並み専用機化しないと駄目になっちまうし。
全くだ。フルバーストにはSEED技能必須くらいなら譲歩できるが。
しかもフリーダムの本来のパイロット候補はイザーク、サルファではフルバーストのカットインもあり
ガンダム系全般で乗り換え不可って武装=ガンダムファイターの固有技のGガン系全般を除けば
一部の作品での五飛・シェンロンの組み合わせだけだったっけ?
携帯ゲーム機なら声の問題もないし乗り換えやらせても大した問題にゃならないと思うが。
ノインがW系ガンダム不可とかは理解できるけどね。
なんかイザークが候補一位だったため
イザーク向けに調整までされてたらしいが…何で乗れないんだろうな?
イザーク用に調整してたってのも結局後付だろうし
ディアッカが「嫌だね。あんなもんお前が乗れよ」なんてアスランに言わなきゃ・・・
「グゥレィト!エネルギーゲインが5倍以上だぜ!」って暴れてくれれば・・・
>>389 よくよく考えたらあのセリフって
「(プラントが作ったMSなんて)嫌だね(俺は地球製のデュエルがいい)。あんなもんお前が乗れよ」
てことになるよな。
まあ、アスランへの遠慮や自作改造したASに愛着あったんかもしれないが。
>フリーダムの本来のパイロット候補はイザーク
それは知らんかった
Seedは詳しくないガンダム厨な俺には、Seedについて学べるいいスレになってるな、ここは。
Seedも色々後付設定増えていくんだろうね。
後付けで更に矛盾が出てるけどなw
盗品になった和田とかさw
一瞬スレタイが分からなくなった
マジンガーは昔
・ロケットパンチがP無し&弾数2
・ミサイル100発
・後半火力不足
とまぁキツかった記憶があるな。
あと第4次のダイモスが使いづらいと感じたのは俺だけ?
ニルファでの使いやすさは正直感動すらしたんだが。
>>397 4次のダイモスは作品内最弱主役メカ筆頭
MXのダイモスは鬼
第4次の印象が強すぎて、どうもダイモス使う気になれない
一矢の技量が高めで、カウンター技能も上がりやすいから、想像以上に強い
ただ、やはり近距離仕様な為か、遠距離攻撃に対して攻められると弱いのが難点だが
MXのダイモスの改造段階が多かったのは
その辺りのバランスを取るためだったんだろうか
>>398 俺のマシンを忘れてもらっちゃ困るぜ!って忍が言ってた
エヴァが戦艦に繋がれて、犬の散歩みたいになってた。
>>397 第4次のロケパンはPで弾数2
第3次はPなしで無限
>>402 Mサイズ、合体攻撃無し、装甲そんなに高くない、スーパーなので運動性低め
と、一見したら改造段階とパーツスロットでバランス取りするしかなさそうだからな。
実際は大活躍だったが
正拳突きが気力125なのも助かる
ダイモスってサイズLじゃなかったか?
409 :
それも名無しだ:2007/02/14(水) 22:01:29 ID:lTgTEru4
ビームライフル → ビーム・ライフル
ボロットは作品によって極端だけど
だんだんとよくなってるのは確か
>>401 ニルファでよりによって他作品のキャラ(ベルガン)に暴露されたしな
一応第四次でも一矢の能力は高めでリヒテルも活躍とは言えないが悪くない扱いだったし当時はこんなんでいいと思ったんだろうな。
413 :
それも名無しだ:2007/02/14(水) 23:52:55 ID:P8r9yec/
ストナーサンシャインが一番かっこいいのはαと思う俺
あのカットインアニメーションがね
最近のは、なんかいまいち
最近は量産型νがバーゲンセール状態だよなぁ
F完ではカミーユ、ハマーン辺りの専用機だったのに
インコム仕様にしてコウ乗せてた気がする
それが正しい使い方だな。
F系だとコウは運用に耐えない能力だったと思うが
コウって1番の出世格だよな
αか64あたりから化けた
Aの攻略本には「使えるキャラ」で2位に上がってる。
1位は勿論アムロな訳だが。
コウよりガトーのほうが好きだ
今では優遇されてレギュラーのガンダムWも昔は酷かった
機体が強くてもパイロットの能力が微妙過ぎてイマイチだったな
回避が低すぎて被弾しまくり、何度UCパイロットを乗せれればと思ったことか・・・
新で初登場した時のヒイロは逆に
パイロットは強いのに、機体性能が悪かったな
>>422 でも、Wのアニメでの印象は、実際そんな感じだから、結構好きだったよ。
Wガンは敵だとやたら強かったなぁ
EVA初号機が一撃で落とされたのには泣いた
>>423 新はヒイロ(01)とゼクス(トールギス)しか出てこないヤツだっけ?
しかもラスト直前で仲間になるような完全ゲストキャラの扱いだった
デビルゴステロ様とかぶっとんでたね
>>424 アイツらガンダニュウム合金性の装甲にものを言わせて避けようともしないからなw
敵からの攻撃は避けずに耐えて反撃するというまぎれもないスーパー系
スパロボだといつもデュオの回避が高いけど、
トーラスに乗ったトロワの尋常じゃない回避能力見てるとトロワの方が避けそうだ
ウィンキー時代はコウだけじゃなくて0083全体が迫害されてた。
Fの敵ガトーは2回行動して来ないし、
ゼフィランサスは移動力だけのネタ機体、
デンドロもノイエも限界反応がやたら低くて一戦を張るのも厳しかった。
サイサリスもEXじゃ謎の調整が。
所詮1年戦争から数年後だろwwwwwwwww
という考えだったんだろうなぁ
でっかい分だけ強くしないといけないことに気づかなかったんだろうな
年代だけで戦闘力決めてたら、ビグザムとかゴミになっちまうってのにw
ウィンキー時代は時系列に割と忠実だったからな。Zの扱いとか。
Fはやってないから知らんが、4次はそれなりだったと思うぞ。
GP-01とか当時のシステムじゃ移動力だけになるのは当然っちゃ当然。
いや、Zはあれじゃ扱い悪すぎるんだけどな
本来はνの代わりとして行けるほどの性能で
なんでFだとデンドロはああも弱いのか。
完結編から登場だというのに。
ノイエの方は隠しということもあってか強かったが。
F完は社長が結構バランスに口出してたらしいからそのせいだろ
GP03はあのサイズだ。
UCガンダムの中じゃ火力だけは最強のはずで、
メガビーム砲の威力がファンネルより低いなんてのは絵的にも変。
そもそもスパロボのファンネルも強すぎだけどさ。
そういや、ZZのハイメガキャノンはMAP兵器にした分、大火力兵器としての
特徴を削ぎ落とされてるんだよな。ダブルビームライフルもZのハイメガランチャー
より威力の高いのが2連装になってるような代物なのに、普通のビームライフル
に毛が生えた程度の扱いだし、足も遅いし。
ダブルビームライフルは扱いが難しい。
昨今じゃハイメガが一人でMAPW、PALL、必殺武器と全部兼ねてるし。
これでダブルビームライフルがハイメガランチャー級だと最早反則じゃね?
ハイメガは完全MAP兵器にして、ダブルビームライフルを段数少なめで高威力にするとか
ハイパービームサーベルもエネルギー消費をやたら激しくする感じで
使いやすさはともかく、強さでZZとZが互角ってのも変だし
両方主役だからZ好きから苦情が来るぞ。
時系列が長過ぎるのがスパロボ参戦作品としてのUCの最大の欠点。
ゲームバランスと原作再現の兼ね合いが難しい。
ファーストからV2まで出たりすることもあるしな
原作再現は諦めたがよさそう
見た目は昔と変わらないけど、νあるいはV2を作るような現代の技術で色々改修してます。
だから昔と比べてかなり能力が上がってますよ。
という事にして時代の差は無視した能力設定にするとかは?
その差を補うのが改造制限じゃね?
逆シャア小説でアムロがZを欲したのは
航続時間がZ>リガズィだからで、戦闘性能自体はリガズィ>Zって聞いたけどなぁ
昔のZは上位互換のF91やビギナにその座を奪われてはいたな
まあ大きくは性能変わらないから、原作に思い入れのある人はカミーユ乗せてそのまま使ってたんだろうけど
SFC4次のF-91は気力制限やら燃費が悪すぎだわで使いにくい事この上ない
(ビギナ・ギナの方がずっと使える)ため、登場時期の早さもあって、Zの方が
活躍した印象があるな。主力にできるガンダム系機体では一番使い勝手が
よかったと思う。
スーファミ版は、シーブックが気合使えないのが厳しいね。速攻でF91から下ろしちゃうw
まあ分身あるから気合持ち乗せればなかなか活躍するよ。もしくは激励シフトで効果の重なる場所に置く
Fを何も知らぬまま完結編から始めて、
喜び勇んで最強MSのゼータを改造する。
しかし、いきなりF91ビギナが、立て続けにZZが加入して、
速攻でお払い箱になる罠も懐かしい。
コウは脱ウィンキーで強くなったが、
逆に
ゲッター2はめっきり出番が少なくなった。
小隊スパロボだとやや微妙だが他はそんなことないと思うけど>ゲッター2
むしろゲッター1で充分になってしまったといったほうが適確か。
何しろパイロット養成とSアダプターなんてものがあるせいで陸での見せ場すら奪われる始末だし
奪われるというより、
>>448の言うようにどうにかなるようになったというのが正しい。
ゲッター2系の方が便利な局面は無理やりでもなくちゃんと存在する。
でも昔のゲッター1の武器地形適応は、デフォルトで空A陸A海C宇Aとかだったんだけどね。
小隊制で地中潜れなくなったり、
竜馬の技能ポイントや撃墜数を稼ぐ為に変形させてもらえなかったり・・・
技能ポイントは最近はPPになったし。
反撃で撃墜数稼いだりするには竜馬は向いてないから
削りやおよその場面は隼人になったりする。チェーンアタック便利杉。
以前は竜馬だけだと撃墜の恐れがあったから
それを避けるための隼人って感じだったが
最近は攻撃的な面でも活躍できてる。
そしてやはり触れられないゲッター3
水中戦ってほとんどねーよな
9割ぐらい海のマップあっても、敵は全部飛んでたりするし
2は小隊制のお陰で潜れなくなったしなぁ
>>427 つ核
あれ総合的に見たら間違いなくシリーズ最強武器だろ
範囲見たとき吹いわw
Fだけ見てウィンキーは〜って人が多すぎる気がするんだけどなぁ
久しぶりに新スパロボを引っ張り出してやってるんだが、地上編はかなり海マップ多いな。
海海海、とにかく海。とはいえ敵は空飛んでる・・・
>>457 ウィンキーなら真のMSはファンネルで狙撃かMAP兵器砲台だよな。
脆いし、回避率は「回避」を選べばザコの攻撃は避けられるっていう程度だったから。
F完のバランス調整した奴は戦犯扱いでいいと思う。
それ確かウィンキーの社長だ。新のシナリオライターでもある伝説的戦犯。
>>460 ランタオ島の地下基地の入り口はサンシローとワッ太が連れションしたからとかwww
新のシナリオ…あれは悪い冗談としか思えん…
師匠が宇宙人
デビルゴステロ様
ライのガチホモ疑惑
ネタに困らないなw
NTが運動性改造した高性能機で単機駆けすりゃ敵軍蹂躙ってバランスも新が最初だよな。
第4次も中盤までは可能だけど終盤ではそれやったらリンチだし。
平等にするために今ではNT以外でもそれできる奴が多くなったけど、
どうせなら寺田Pも4次以前のバランスを意識した奴を1本作ってくれんかな。
難しすぎる!糞ゲー!
と、ゆとりに叩かれるのがオチかと
ゆとりという言葉の便利なこと
改造したら非NTも避けられてスーパー系が簡単にハチの巣にならないけど
そうそう何機も改造できない程度のバランスがいいな。
パイロット育成は技能ポイント制で。
まあ十六段改造可能だからな>新
NTって言ったってアムロ、ハサウェイ、ウッソしか居なかったし
新はNT以外も強かった。だから不平等感はなかった。
F完で他は弱体化したのにNTだけ強いままだから贔屓を感じるようになった。
しかしコウが避けない当てないってのはしょうがないとして、
射撃格闘技量までNTより2割低いからな。
それで必中集中ないわけだろ。泣けてくるな・・・
ダバやマサキをモデルにすりゃいいだけだろが。
そいつらモデルにしてもだめだと思うぞ
ダバはバスターランチャーしかやることない、しかもギャブレー来たらその座も危うい
マサキも結構以下同文なとこあるし
ウィンキー時代なら仕事が1つあればまぁいいかと思うが
コウを初めとして、一つも無い奴が結構いるからな・・・
コウは魂あるから火力は問題ないぞ
当たればいいけどな
GP03じゃなくいエースクラスのMSに乗せれば当たるよ
デンドロも昔は酷かったな
自爆御用達ユニット言われてたしな。
まともに戦えるようになったのはごく最近かな。
デンドロ強くなったのはいいがマイクロミサイルはMAP兵器のままが良かった
デンドロは第3次や第4次では活躍期間は短いが、普通に強かったぞ
最近のデンドロは性能だけじゃなく、アニメも凄い。
スターダストメモリーのデモはニルファで覚醒したな
今見ても0083のアニメは神だな
動画がね
俺は、ニナがいるから、ガトーの仁義的が部分が強調されている、と見てるけどね。
むしろ他のガンダムの女キャラが戦争に馴染み過ぎなんだって。
>>486 それ以前に、ニナみたいな人物が兵器会社の、
しかも開発リーダーポジションにいることが不思議。
アニメだからね
単純にそっちの能力が高いんじゃないの
それに技術者・科学者の倫理欠如はよくあることだし
戦争反対を叫びながら自分が兵器開発に関わってる人とか・・・
現実でもクタラキとかトレットンみたいなキチガイが大会社のトップに居る
0083自体は好きだけど製作者は中二病のジオニストだから大嫌いです
視聴者心理の誘導が上手いだけで、スタッフは別にジオにストでもないだろ
インタビューでジオンの話ばっかしてたとかってネタがあるけど
本当かどうかはしらんしそれで叩くわけにはいかない
OVA版のスタッフって若いのはガノタが多くて、しかもジオン崇拝者が多数って聞いたことがあるな
80にしても08にしてもジオン側に魅力あるキャラを配置しているし、あながち嘘でもないんじゃないかと思う
ウィンキー時代のゲッターって妙に敵に狙われやすかった気がする。
ボスボロット除けば優先的にゲッター狙ってきた。
F完のリアル系の戦力の基準は
必中か集中持ってるNTや聖戦士>>>必中・集中なしのNTや聖戦士>>>必中・集中ありのOT>>>>>必中・集中なしのOT
だなぁ。
ダバは能力高いけど集中ないから後半はギャブレーやアスフィー(またはキャオ)の方が使い勝手いいんだよな。
Wも集中持ちのヒイロくらいしか使えなかった。
第四次やFは集中・必中なくても運動性さえ高めれば当たるものだったけど
F完は敵と味方の運動性に差がありすぎて……
つか前半のバイアラン、なんであんなに運動性あるんだよ
190超してるって……
第4次の頃って、意外だけどコンVやグレートでも
運動性3-4段階いじって命中+30程度ある武器で殴るとそれなりの命中確保できるんだよな
武器も個別改造で改造費そんなでもないから、多少ダメージ低くても燃費良くて命中高い
使える武器だけ一点集中すれば良いし。
それがF、F完でなぜあそこまで…ってつくづく思う
同じ百分率を使うシステムなのに、扱う数値がやたら大きくなって
それに比例してキャラ/ユニット間ごとの数値差も大きくなっちゃったんじゃ
そりゃバランスも破綻するわなあ
今にして考えると
α外伝でよくあそこまでのデフレを行えたもんだなあって思うよ。
Wでデスサイズヘルが死神として完全に覚醒した件
中の人ネタでいうと冥王だけど
あのちっちぇー画面&声無しで、よくスパロボが遊べたもんだと、俺は思うよ。
戦闘とかテンポがいいからサクサク進むのがいいな
声?脳内で普通に再生されてますが何か?
性能が変わったせいか、戦闘アニメが良く動くようになったせいか、
ウィンキーじゃなくなってから、コンバトラーを愛せるようになった。
ツインランサーかっこよすぎ。
昔の大サイズキャラは単なる的だったが今はダメージ補正のお陰で
小さいキャラに対していくらか有利な面を得たな
506 :
それも名無しだ:2007/03/12(月) 23:19:31 ID:QkoAtRuw
age
>>504 ウィンキー時代は毎回毎回やたら長い超電磁スピンのアニメを
最初から最後まで見せられるのが辛かったからな
ボスにトドメ、とかならいいんだがHP削り中はいちいち見せられたんじゃ地獄だぜ
シャインスパークとかはそんな長くないから耐えられたんだと思う
スピンぐらいしか動かねえんだから我慢してやれw
コンプリ3次の、ツインランサーとエネルギーカッターのデモを見たときのガッカリ感は、今でも忘れない。
そんな無駄武器だらけだけれど、武器のページ数が3か4くらいあったコンバトラー
あれでも大分武装を省略してあるらしいしなw
俺はFでがっかりしたなあ・・・
新は新しいグラフィックで頑張っていたのに
第4次と全然かわんねえんだもん
それだけにαは感動したけど
F系で一番ガッカリしたのは…デンドロのビームサーベルを見たときだな
ガッカリ過ぎて画面に向かって叫んだ
サーベルと言えばFやαで
デスサイズがどうみてもサーベルで切り払ってるのとか見たときは
なんともいえん敗北感だったな
それだけにニルファではびびった
Fはともかくαはビームダガーで切り払ったのかも知れん
あの頃はもう切り払いに使う武器云々の話じゃないんだ
白いトゲが・・・トゲが・・・
あの頃Gジェネやって、ビームサーベルの演出に感動した気がする
ビームサーベルどころか、攻撃全てがアニメーションすることに感動したよ。
声がないのなんて気にならなくなるくらい。
声が出ないのになんでこんなにロード長いんだよとは
思っていても口に出せないくらい感動した
戦闘シーンオフもGジェネが先だっけ?
この手のSRPGで戦闘シーンオフはもっと昔からあるけどな
SFCの武者ガンダム大将軍烈伝にはあった。
「戦闘アニメ」なんてものが搭載されたのが、コンピュータゲームの凄い所だしね。
最初なんて、紙にかかれた数字と、サイコロのゲームだったでしょ>ヘクスシミュレーションゲーム
ある意味原点回帰なのか?
デンドロも強くなったが、スパガンも出世したよね。
昔のロングライフルは・・・
最近スーパーガンダムつかってねえー
二人乗りできたし、味方のMSがそろってない頃に来てたから結構使えたよね
出撃枠圧迫するのが嫌であんま使わなかったな
Mk2にアムロとか乗っけて、ディフェンサーにイーノとかを乗せるんだな
ロングライフルが地味にビームライフルより長くて便利だったりしたんで使った覚えがある
今じゃただの一人乗りのクソ機体にすぎない
オンリーワンの特性はなくなったが、ニルファ・サルファでもなかなか優秀だぞ?
移動力7・空陸移動・コスト1の三つを兼ね備えてる機体はそうはない。
装甲もUCMSでは上位で比較的打たれ強い。
修理も補給も持ってないが、精神要員の豊富なUC機体では
小隊員機として非常に使いやすい。
主戦力から、劣化小隊要員へと大転落したさまを的確に説明していただいてしまった
そーいや、昔からたいして能力はかわんないのに、メガライダーとかが逆にゴミから神へと昇華されてるな
主戦力てw
レベル上げや精神コマンド×2、分離攻撃って
昔から脇役として優秀なタイプだったろ
単純な性能じゃνだのZZだのに勝ったことなんかほぼ無い。
コウをGディフェンサーに乗せて努力!
ジュドーをMarkUに乗せて幸運!
これで昔の幸運だー
ってFの頃やってました
外伝のスーパーには世話になったけどな
5段改造でZと同等の攻撃力、パーツスロット3つ、出撃枠1で2人乗り
世話になるのと主戦力はまた違うべ
>>533 うん
主戦力じゃない
あくまでいい機体が来るまでの繋ぎで
複数のPをまとめて育てられるメリットがあって便利ってだけ
いい機体が来るまでの繋ぎの時に活躍してたのならその間の主戦力と言っても良さそうだが
最後まで活躍する奴が主戦力と言うなら別だけど
4次では合体で行動終了してたのは結構きつかった
まあ早いターンに合体させりゃいい話だが、何よりスーパーの状態で出撃させてくれよと
合体で行動終了だけど、終盤はどっちにしても最初のターンは激励シフトを敷くから、
そんなに苦にはならなかった気がする
手に入った辺りでは強かったな