1 :
スーパー・ロボさん:
ダイモスは本来もっと番組話数が多かったんだが、視聴率低迷で打ち切られた・・・とか。
2 :
それも名無しだ:2006/09/04(月) 20:19:34 ID:GtRpnoW7
今度こそ2を・・・・・・・。
3 :
それも名無しだ:2006/09/04(月) 20:21:00 ID:5fyH73f2
ボルテスは宇宙なら光速越えて動けるとかなんとか
4 :
それも名無しだ:2006/09/04(月) 20:36:41 ID:hoTeVs2B
種のフレイ・アルスターは、セクロス案の他キラの過失で顔にキズをつける事で
彼との因縁を発生させる案があった。
5 :
それも名無しだ:2006/09/04(月) 20:46:25 ID:dCnias7K
ハニワ幻人の握力は5トン
6 :
それも名無しだ:2006/09/04(月) 20:47:24 ID:jOfFGbW6
7 :
それも名無しだ:2006/09/04(月) 20:48:22 ID:3T/BFC13
ウィンキーの社長はバンプレ以外にスパロボの企画持ち込んだ事ある とかこんなんか?
8 :
それも名無しだ:2006/09/04(月) 21:00:13 ID:2lkWS5HL
物語り後半、カルヴィナは名前を呼び捨てにされても気にしなくなる。
9 :
それも名無しだ:2006/09/04(月) 21:29:51 ID:GMXJcmHa
ファーストガンダムも初回放送は人気が無くて打ち切り。
最後の方が省略されて作られている。
10 :
それも名無しだ:2006/09/04(月) 21:34:11 ID:KLacQazT
流竜馬には死に別れた妹がいた
11 :
それも名無しだ:2006/09/04(月) 22:18:06 ID:+V2Gh/wl
レイズナーMk−Uは、正確にはSPTではなくMF(マルチフォーム)
12 :
それも名無しだ:2006/09/04(月) 22:52:19 ID:T3weHGgu
カツは意外と強い
13 :
それも名無しだ:2006/09/04(月) 23:19:52 ID:1HTf+ns/
>>7 え?スパロボってウィンキー原案なん?
バンプレ原案で製作ウィンキーじゃなくて?
そりゃあへぇ〜だわ。
14 :
それも名無しだ:2006/09/05(火) 00:17:37 ID:Tb8hrHc+
バンプレがウィンキーに、キャラ物のSRPGを作ってくれと要請。
で、スパロボ誕生
で、2次が初代の約半分しか売れず、3次の初期出荷も微妙だったから、バンプレから新しい作品の開発をしてくれと言われる。
だから、別メーカーに企画持ち込み。
15 :
それも名無しだ:2006/09/05(火) 19:54:46 ID:MkxYhsqz
ダンクーガの背中のブースターには「ガルーダ」という名前があって、敵に向けて射出可能。
16 :
それも名無しだ:2006/09/05(火) 20:00:03 ID:ZKwGxDiF
>>6 そっちは「原作ではこうなのにスパロボだとこうだ」
こっちは裏話的な設定であったとかそんな感じじゃねーの?
17 :
それも名無しだ:2006/09/05(火) 20:13:18 ID:0B0Xc0As
>>1 確かダイモスはロボットアニメ主体にしようと考案していたスポンサーと
一矢とエリカの恋愛ドラマ主体にしようとしていた長浜監督が対立した結果、スポンサーが降りてしまって、
打ち切り(話数にして六話ほど短縮)されたそうだよ。
本来は三輪の結末も用意されていたらしい。
この結末はスパロボで三輪が死ぬシナリオがあるけど、
そんなのはまだ救いがあるような内容だった。
18 :
それも名無しだ:2006/09/05(火) 20:15:53 ID:84TTPPzz
age
19 :
それも名無しだ:2006/09/05(火) 20:16:43 ID:2up8uRJn
ゴーショーグンの北条シンゴはひぐらしの北条沙都子の子孫
20 :
それも名無しだ:2006/09/05(火) 20:32:31 ID:77LQ1kce
>>17 懐アニ板のダイモススレから転載
>289 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい メェル:sage 投稿日:2006/09/03(日) 17:47:28 ID:???
>故長浜氏が当初考えていた最終回のプロット、映像で見てみたかったな。
>おもちゃのピストルを撃つ、おちぶれた長官。
21 :
それも名無しだ:2006/09/05(火) 20:42:10 ID:WzNfjNKy
イデオンのテクノは惑星ゾラでジロンアモスへと転生する。
22 :
それも名無しだ:2006/09/05(火) 20:47:14 ID:j/h3i7RW
オリキャラの乳をでかくする理由ってなんだっけ?
23 :
それも名無しだ:2006/09/05(火) 20:51:39 ID:ZLsVTwZ0
24 :
それも名無しだ:2006/09/05(火) 22:55:07 ID:VsYWdibV
25 :
それも名無しだ:2006/09/06(水) 01:39:25 ID:W4M3kNu+
そういやぁ、スパサカの俺キンはダイモス→ジーグだな
26 :
それも名無しだ:2006/09/06(水) 01:48:40 ID:D4EzYPBy
27 :
それも名無しだ:2006/09/06(水) 06:33:20 ID:EMQnQmFt
カツ・柿崎・五飛は強い。
鋼鉄ジーグの馬力には殆どのモビルスーツは太刀打ち出来ない。
28 :
その後:2006/09/06(水) 09:03:14 ID:8WmB4w6a
カミーユはZZで療養した後、医者になってる
ジュドーはちょいと名の知れた「木星じいさん」という通り名でクロスボーン時代にピンピンしてる
29 :
それも名無しだ:2006/09/06(水) 09:27:09 ID:F9to70XJ
ソースケは学校でギャルゲーをプレイしている
30 :
それも名無しだ:2006/09/06(水) 09:35:27 ID:oV9cyTNR
俺は童貞
31 :
それも名無しだ:2006/09/06(水) 09:58:44 ID:L/C0FhOj
32 :
それも名無しだ:2006/09/06(水) 11:50:25 ID:r0ktY+qh
33 :
それも名無しだ:2006/09/06(水) 13:06:45 ID:zehfFq+9
>>28 ちょwおまw教えてくれないスレのコピペかよww
34 :
それも名無しだ:2006/09/06(水) 13:13:36 ID:zN90AtGF
医者ってムーンクライシス設定じゃなかったか?
35 :
それも名無しだ:2006/09/06(水) 13:15:37 ID:qUm+rjVE
木星爺さんだって漫画設定だ。
36 :
それも名無しだ:2006/09/06(水) 13:43:11 ID:nY0LyT/b
漫画設定ならジオングの足は飾りじゃない。
バランスが良くなって、機動性が上がる
37 :
それも名無しだ:2006/09/06(水) 14:46:05 ID:HhT46hXq
木星爺さんはVガン時代だ
38 :
それも名無しだ:2006/09/06(水) 15:44:03 ID:Ud0qb1ZL
シャクティはマリアが売春して生まれた子
39 :
それも名無しだ:2006/09/06(水) 16:29:06 ID:lI0obg8s
最強伝説黒沢の連載が終了したこと
40 :
それも名無しだ:2006/09/06(水) 17:09:26 ID:gLahv5Sz
41 :
それも名無しだ:2006/09/06(水) 17:12:14 ID:1JhaTemi
つうか最後のページの下のほうにちゃんと連載終了の旨が書いてある。
42 :
それも名無しだ:2006/09/06(水) 17:28:31 ID:gLahv5Sz
>>41 いや俺まだ今回読んでないんだけど。
前回宴会しててふらついて倒れたんだよな。そのままポックリか?
ちょっと漫画板行ってくる。
43 :
それも名無しだ:2006/09/06(水) 17:54:54 ID:G1x81oOU
>>37 ×骨外伝にもでてるぞ。
×骨外伝において原型を保っていたガンプの左足が破壊され、Vガン外伝では右足と異なる形をしてたりする。
44 :
それも名無しだ:2006/09/07(木) 07:02:52 ID:L/XVw5+K
ダイモスのヒロイン「エリカ」は、エンドクレジットでは「エーリカ」となっている。何故・・・
45 :
それも名無しだ:2006/09/07(木) 08:43:14 ID:iLIAZdPe
α・アジールの読み方は
アルパアジール
46 :
それも名無しだ:2006/09/07(木) 09:02:12 ID:iTGtAnVK
ルネはピルナスにまともに勝ってない
47 :
それも名無しだ:2006/09/07(木) 10:14:49 ID:26lDBUAj
MS08小隊は作品のテーマが「愛は戦場を越えられるか」であったが
監督が亡くなって交代したら「愛は戦場を越えて」に変わった
48 :
それも名無しだ:2006/09/07(木) 10:18:33 ID:aZJ8x8z1
@アムロとジュドーがイデオンに接触。しかも操縦してるぽ。
Aゼータガンダムのエンディングのキャストだが、なぜかカミーユよりクワトロが上になっている。主人公はカミーユではないのか?
49 :
それも名無しだ:2006/09/07(木) 10:35:35 ID:4dtSj8DU
そういえば・・富野がZとカミーユには可哀想な思いをさせましたからね、みたいな事を雑誌で言ってたな
50 :
それも名無しだ:2006/09/07(木) 11:47:08 ID:mwsXSIpD
51 :
それも名無しだ:2006/09/07(木) 13:22:28 ID:16OQS2y8
デスノートの作者が逮捕されたこと
52 :
それも名無しだ:2006/09/07(木) 13:26:56 ID:AIt+qclt
ゴッドシャドーは回避のためじゃなくすべてのパンチを受け止めるために使われた
53 :
それも名無しだ:2006/09/07(木) 14:02:45 ID:FD1W/nfP
ティターンズは地球出身じゃないと入隊できない
54 :
それも名無しだ:2006/09/07(木) 17:45:47 ID:pep6KqrJ
腕を組み、上半身を微動だにせず、ものすごいスピードで走る連中の存在
55 :
それも名無しだ:2006/09/07(木) 18:01:24 ID:il8X9Y3M
富野はZZ放映直後のアニメージュで
・Zでやれない事が出来た。
・もう一年作れます。好きです。
・今はいいけどすぐ嫌いになるでしょう。
と凄まじいデレツンっぷりを見せていた。
56 :
それも名無しだ:2006/09/07(木) 19:15:03 ID:TjNJZF3/
フィンファンネルの形のせいで死んだケーラ
57 :
それも名無しだ:2006/09/07(木) 19:33:23 ID:vlspl8Zf
>>53 電撃ホビーマガジンの連載企画「アドバンス・オブ・Ζ」にて、
主人公であるエリアルド・ハンター中尉(ティターンズテストチーム所属)がスペースノイドであることが明かされている
いわゆる後付け。しかし公式である
58 :
それも名無しだ:2006/09/07(木) 19:33:41 ID:huGW1w41
今でもエヴァの一部のデザインは俺が考えたものだと主張するキチガイがいる。
59 :
それも名無しだ:2006/09/07(木) 20:35:04 ID:zsfO1pJm
新約Zではライラがジェリドに冷たくなってる
60 :
それも名無しだ:2006/09/07(木) 22:18:02 ID:R2tNzuvE
>>59 あれはツンデレのデレを見せる前に死んでしまったということだろう。
61 :
それも名無しだ:2006/09/07(木) 22:56:42 ID:FD1W/nfP
62 :
それも名無しだ:2006/09/07(木) 22:57:01 ID:Kjp0re+w
サンライズ的に
ガンダムの公式設定は映像化されたもののみである
(模型、印刷物等の展開を含めると収集がつかなくなるため)
って7〜8年前にどっかで聞いたことがある。
某アニメーターさんのサイトの日記かBBSだったような…。
まあ、古い話だし、今は違うんかもしれんけどね。
ちなみにその頃のサンライズにはまともなガンダムの資料がろくになくて
某ガンダムゲーのムービー用に資料を借りようとしたら
普通に市販されてるアニメのムック本だか設定本だかを渡されたらしい。
63 :
それも名無しだ:2006/09/07(木) 23:24:27 ID:vlspl8Zf
>>61-62 サンライズが企画に関わってたりするし…まぁ共同企画、という形でしかないのかもしれないが
ヘイズルのみなら劇場版ZV(DVD)で確定
64 :
それも名無しだ:2006/09/07(木) 23:42:10 ID:Kjp0re+w
>63
一応Z3は劇場でみたけど、
ヘイルズ、出てたんだね…
って、もしかして出てるのってDVD版だけ?
正直、全然AOZ見とらんから
一部のMSデザインぐらいしか知らないんだけどね。
あ、ここトリビアスレだから、一応トリビアらしいことも書いとくわ。
「富野由悠季全仕事集」という本には
富野監督の各作品について本人のコメントが
それぞれ数ページに渡って掲載されているが…
ZZだけ1ページ未満
65 :
それも名無しだ:2006/09/08(金) 00:52:34 ID:vVG+HO7W
ドモンとカミーユが「東方は赤く燃えている!」をやった
66 :
それも名無しだ:2006/09/08(金) 02:30:54 ID:xP8DSPLy
初代ロボット物と言われるマジンガーZは、ジャンプアニメ
また後続番組のグレートマジンガーは
アラレちゃんと共に歴代ジャンプアニメで最高の平均視聴率を誇る
67 :
それも名無しだ:2006/09/08(金) 08:10:20 ID:Cl8xhJx7
鉄腕アトムと鉄人28号の原作漫画は同じ雑誌で連載されていた
68 :
それも名無しだ:2006/09/08(金) 10:55:12 ID:CkGVmAbz
Gロボで有名になったヒロインの銀鈴は、原作漫画では1回限り登場の名前あり脇役でしかなかった
69 :
それも名無しだ:2006/09/08(金) 10:59:34 ID:TXvh4ROn
銀鈴ロボはGロボ本編では未登場であること
70 :
それも名無しだ:2006/09/08(金) 17:12:29 ID:nSoQf005
ドモンは家族の前だとおとなしい口調
ってのもトリビアになるのかな
71 :
それも名無しだ:2006/09/08(金) 18:19:10 ID:GdcsQcP+
「兄さんなのかい!?」
「僕には出来ないよ!」
とかならスパロボで言ってた希ガス
72 :
それも名無しだ:2006/09/08(金) 18:34:40 ID:tOL4OZvI
>>65 Gジェネアドバンスか?
ドアン覚醒シナリオの後の
73 :
それも名無しだ:2006/09/09(土) 04:29:45 ID:px/16/P4
>>72 ギャザービート1。
アレックス&ミュラーが何回も登場したり、
師匠が終始クーロンガンダムに乗ってたりと、何かと妙な作品であった。
Gジェネアドバンスはやってないからシラヌ・ド・ゾンゼーヌ。
74 :
それも名無しだ:2006/09/09(土) 12:29:40 ID:MVDQ1GQZ
アドバンスはそれよりひどいぞ
師匠がクーロンはともかくデビルガンダムがでてこない
ロランが中盤までフラットでターンエーは月からでる上にポゥの説得はマリュー
ジュドーウッソシーブックが隠しで種の優遇なのか優遇されてないのか微妙な感じ
なによりブライトさんとシナプス艦長がマリューを尊敬するってのが糞
75 :
それも名無しだ:2006/09/09(土) 17:41:56 ID:cUoaE2l4
さすがに糞な部分まで書くのはスレ違いなんじゃないだろうか
76 :
それも名無しだ:2006/09/09(土) 20:16:06 ID:wKlwDJ/7
アドバンスでのカミーユがシロッコ撃破で精神崩壊→ドモンがビンタ→カミーユ明鏡止水の心会得って流れは笑ったなぁ。
しかも明鏡止水カミーユ、あのゲームでおそらく最強キャラだし。
77 :
それも名無しだ:2006/09/09(土) 23:18:26 ID:yvAzxuUu
モノアイガンダムズでは、月にストライクガンダムが埋まっている
78 :
それも名無しだ:2006/09/10(日) 10:03:40 ID:6BRHLVo2
>>75 知能の欠片もない女を尊敬させるとか有り得ないだろ?
79 :
それも名無しだ:2006/09/10(日) 10:18:54 ID:o+LNUz7u
水木一郎はサルファで声優やる以前に
ボボボーボ・ボーボボのボーボボ役をやった
80 :
それも名無しだ:2006/09/10(日) 10:34:54 ID:Zo3zuu/C
>>78 いや言い過ぎw
しかしマリューのどの部分から尊敬したんだ?
それによってまた話は変わってくるよ?
81 :
それも名無しだ:2006/09/10(日) 10:39:17 ID:u/yGlh6g
82 :
それも名無しだ:2006/09/10(日) 11:08:53 ID:dL0+Ahpr
83 :
それも名無しだ:2006/09/10(日) 11:10:56 ID:ImwLiDcy
ラブラボでニルファの「おれはグレートマジンガー」が流れた事がある
つーか今
84 :
それも名無しだ:2006/09/10(日) 11:38:00 ID:qNP+WCIM
マジンカーやゲッターを参戦させている
永井豪のダイナミックプロは昔エロゲーを作っていた
そして「スーパーエレクト大戦S EX」なる代物を出した
85 :
それも名無しだ:2006/09/10(日) 11:38:13 ID:h5yDf4tQ
86 :
それも名無しだ:2006/09/10(日) 17:43:24 ID:55urVKsL
ジャイアントロボに登場する女性キャラはたったの3人
男性キャラはうんざりするくらいいる。しかもおっさんだらけ
87 :
それも名無しだ:2006/09/10(日) 18:34:19 ID:daPIKGtl
ラブホに見えたぞ、しねぇ!
88 :
それも名無しだ:2006/09/10(日) 20:17:09 ID:ZScnJh8T
ラブホに見えた!マイクロウェーブ!来る!
89 :
それも名無しだ :2006/09/10(日) 20:35:03 ID:pITzkzuI
>>76 フロスト兄弟な。シロッコが出てるのはDS。
90 :
それも名無しだ:2006/09/10(日) 21:40:01 ID:yg7u01CJ
寺田はギャルゲー作りたかったらしい。それに対して社長は、一生スパロボ作ってろと言った。
91 :
電車男:2006/09/10(日) 21:43:29 ID:ytV4aYe4
92 :
それも名無しだ:2006/09/10(日) 21:55:59 ID:3BpexJIf
>>80 ばるん!ばるん!
ユサッ!ユサッ!
ブライト・シナプス『おお・・・・!!(尊敬の眼差し)』
93 :
それも名無しだ:2006/09/10(日) 21:57:29 ID:ImwLiDcy
今夜お前にグレートブースター
94 :
それも名無しだ:2006/09/11(月) 00:05:41 ID:ZScnJh8T
>>80 空気を読まずにマジレスしてくれるわ
ジャブローでティターンズがサイクロプスが発動しアルビオン隊とホワイトベース隊,アークエンジェル隊がバラバラになる
ストーリーは大天使隊主軸で続行しなん話か後にほか二つの艦がティターンズ側,つまり敵としてでてくる
このときアムロやコウなど五機くらい落とす(ほとんどの戦闘前に専用台詞があるから結構おもしろい)とティターンズ本隊が来て戦闘
この戦闘が終わると二艦がでてきて和解のダラダラ台詞
インターミッションでマ「これであなた達もお尋ね者ですね」ブ,シ「私達のリーダーは最後まで信念を曲げなかった巨乳で」
と、このようなとんでもない展開があるのだ!洗脳装置とか使ったに違いない!
95 :
それも名無しだ:2006/09/11(月) 00:09:03 ID:PF1DpO1s
>>81のルーとアイビスの中の人の事についてkwsk
96 :
それも名無しだ:2006/09/11(月) 00:22:19 ID:/kjKADUA
サルファのディスク内にギャルゲ画像データが入ってる
97 :
それも名無しだ:2006/09/11(月) 01:19:52 ID:ESMXs4JO
>>96 懐かしい話だ
あと、ガンダムの落書きが入っていた
98 :
それも名無しだ:2006/09/11(月) 01:47:00 ID:Vi93ha57
ニルファサルファ連れに貸し出し中だけどニルファも変なのが入ってるんだろ?
MXに政治家の名前やら変な浦島太郎の歌やらがtxtのまま入ってるけど
そっちは何か特殊なの使わないと見れないんだっけ?
99 :
それも名無しだ:2006/09/11(月) 01:48:55 ID:hRPR5htc
>>94 種には恐怖の兵器ニューロンジャマーがあるからなっ
>>94 それ…尊敬になってるか?
まぁ可笑しいには可笑しいけどね
けど聞いただけの分にはその展開は分からんでも無い。
実際やってみないとな…買うか…
尊敬してるっつーか、若いマリューをオッサン二人が立てているって感じだな。
別に違和感無い。
どっちかっつーと、その状況からどう和解したのかが気になる。
102 :
それも名無しだ:2006/09/11(月) 02:29:41 ID:i3jwL9C7
長谷川裕一の漫画、「クロノアイズ グランサー」一巻P174にヒュッケバインみたいなロボットがいる。
ウルトラマン最終回では
当初ゼットンがウルトラマンのカラータイマーを踏み潰す描写がある予定だったが
円谷監督の『ヒーローが残酷に死ぬ姿を子供に見せたくない』と言う意見から却下された
その名残として 実際に放送された最終回では前のめりに倒れたウルトラマンが
次のシーンでは仰向けに寝ている。さらに
カラータイマーが潰れたように映っている。
あれって胸に火炎を受けたから潰れたんじゃないの?
スパロボでは初代ガンダムの最終回を再現したことがない。
初代シナリオすら少ないからな
初期と64くらいしかおもいつかね
GC…
αで「……悲しいけどこれ戦争なのよね」と言うすれっがーさん。
そういえばTDDもヱクセリオンも副長は中の人一緒なんだな
109 :
亀バズーカ:2006/09/12(火) 01:31:29 ID:3VyDd8qm
>>95 ルーはキャリア的にも判るけどアイビスはな……。
そもそもそんな有名な声優なの?
アイビスの中の人はスパロボ参戦声優では一番若いな
>>104 火炎じゃなくて、ゼットンが吸収したスペシウム光線のエネルギー(描写的にそうだと思う)
今日はタカヤノリコの誕生日
113 :
それも名無しだ:2006/09/12(火) 20:12:39 ID:7NchRgcB
バスタービームはマイナス一億℃の冷凍砲
ルリルリはコーディネイター
よくそれ見るけど絶対零度以下ってどうかと思うね
ほんとうなんか?
フィクションの中では本当ですよ
宇宙がエーテルで満たされてる世界だからな
エーテル宇宙は絶対零度が存在しないとか、よく分からん説明だったっけ
>>114 あ…そーいえばだな。
ちゅうかナデシコのIFSだっけ?
アレもコーディネートしてるって事じゃないか?
アレは生後の処理だっけ?
IFSは生後処理
IFSは体内にナノマシンだかなんだかを注入するんじゃなかったっけ?
∀のコレン・ナンダーの正体はシャアかゼクスの確率が高い
・黒歴史の人間
・大怪我して冬眠する前は美形だった
・過去にガンダムに酷い目にあわされた
・赤くて角のついたMSを好む
・彼が酷い目にあわされたガンダムはウイングゼロカスタムそっくり
ゼクスってゼロカスから酷い目に会わされたっけ?
>>123 いいえ、
噂を統計しただけだから詳しくはわからん
声が違うからピンとこないな
126 :
ハローサンデイベル:2006/09/13(水) 09:48:25 ID:C9Zt21G9
「聖戦士ダンバイン」で、地上世界に出たバイストン・ウェルの人達(地上人のマーベル等は対象外として)は
チャム・ファウ以外全員死亡してる・・・ちとかわいそうだ。
エルとベルも死んだのか
>>122 あのゼロカスは、お禿様が
「何でもいいからガンダム描いといて」
って言ったからスタッフが資料探したら手元にあったのがゼロカスだったから、だそうです。
以前は美形ってのが気になるな
∀のボルジャーノンはザクだが元々はイフリートが出る予定だった
漫画版ではアスクレプオスに乗って来るコレン
実は連邦の方がニュータイプの扱いが酷い
実験体にした挙句にMSの特殊システムの元にしたなんて話はざら
アムロの扱い見てたら分かる気がする
個人的に連邦は組織全体で見たら善行のが少ない印象なんだが…
>>128 さすが禿様
ポゥとハリーのキスシーンがあまりにもセクシーだったからキエル嬢とハリーをキスさせただけのことはある
>>133 コロニー落としたり隕石落とすよりかはマシさ・・・
・ジオン
ギレンやギニアスと言っゲスがいっぱい
・連邦
バスクやイーサンと言ったゲスがいっぱい
・ジオン
ノリスやバーニィと言った、
上層部に振り回されながらも隣人を愛し隣人を守るために戦う人がいっぱい、
・連邦
エマさんやマチルダさんと言った、
上層部に振り回されながらも隣人を愛し隣人を守るために戦う人がいっぱい、
結論:いつの時代のどんな場所にでも善人も悪人同じようにいるものだ。
137 :
それも名無しだ:2006/09/13(水) 18:47:57 ID:Uxi5uvO5
マチルダさんと言った、
上層部に振り回されながらも隣人を愛し隣人を守るために戦う人
…アムロ?言ったというか叫んだ、だけど。
ジオン・ダイクンが暗殺されずに生きてたら、シャアと同じ結論に辿り着いてたんだろうか
>137に突っ込むべきか迷う
140 :
それも名無しだ:2006/09/13(水) 19:56:36 ID:vmCU6Lnb
ゲッターマジンガーは放映のたびに、各種ワザの操作方法が違う。
∀にはZが出てくるという案もあったが、速攻で却下された
142 :
それも名無しだ:2006/09/13(水) 20:49:08 ID:1Ih3n5yP
>>140 グロイザーXなんて、必殺技の発射場所が気まぐれに変わってたんだぞ。
スパロボには出てないから板違いだけど。
ゲッター1はキックがかなり強い
ヒドラーは優秀なパイロット
『単分子カッター』で出てくるアーバレストのカットインは原作初戦闘時の描写を再現しており、よく見ると右目が欠落している。
左目しか光らないのはそのため。
>66いつグレートがジャンプに連載されたんだ
いってみろクズ
146 :
それも名無しだ:2006/09/13(水) 23:36:28 ID:g0CvnBGx
マジンガー→マガジン
ゲッター→ジャンプ
じゃなかったっけ?
マジンガーZ
マガジンZ
ネオジオンのパイロットのシャアに対しての一般的な見解は「あれで、ロリコン趣味がなければな」なこと
>>129 イフリート書いといて→イフリートって誰かの専用ザクかな?
だっけ?電ホビか何かで見たような
マクロスプラスのイサム・ダイソンの父親の名前はケンゾー、母親はマリアラ。ガルド・ゴア・ボーマンの父親の名前はJ・B、母親はマリアラ。
ちなみにパイロットだったケンゾーはイサムが子供の頃行方不明。ゼントラーディ人のJ・Bは肉体と共に生命のエネルギーも凝縮されるマイクローン化のデメリットにより、36歳で寿命で永眠。
>>150 アレだ、ザクとドムを合体させたみたいな奴だよ。
たしか…青運命かな?
>>151 ポゥが風邪ひいてた時にハリーが口渡しで薬あげた時じゃないか?
>>152 種違いって事?
>>152 間違った…。ガルドの母親の名前はスレッサ。
>>153 青運命に出てるのはイフリート改
イフリートはガンダムゲーの中でもドマイナーな「クロスディメンション0079」に登場
コンセプトとしてはグフとドムの中間に位置する機体
ちなみに、ガンダムピクシーもこれからの出典
エヴァと不思議の国の繋がりについて
157 :
それも名無しだ:2006/09/14(木) 12:30:09 ID:W/Eu2LAf
素人娘はチョイ臭め
スパロボ好きの俺だが
最近魔法使いになった
マクロスプラスのイサムの上官が
「私も若いときに上官に迷惑をかけた」というセリフを言っていたが
この上官とは輝のこと
だったよな
ガトーとシナプスの声優さんは親子
161 :
ハローサンデイベル:2006/09/14(木) 12:59:30 ID:8SPxwdZu
コウ・ウラキとフラウ・ボウは夫婦
>>152 >肉体と共に生命のエネルギーも凝縮されるマイクローン化のデメリットにより
ミリア所長……?
>>163 だって、本にはそう書いてあるんだもん
自分でも「ミリアは?」って思ったけど…
ウォーカーギャリアはミサイルを受けとめてから結構な時間持ったままだった。っていうか、敵が持ってるミサイルに攻撃してきてからやっと捨てた。
ゼントラーディは寿命が縮み、逆に……って事かも知れぬ
女の平均寿命の方が長いもんさ。
しかしひどいスレタイだな。
スパロボの泉だと人によっては?だしな
最近はオーラの泉ってのもあるし
国分ポジは甲児として美和ポジは?
ミッチー
番組中に口論になりそうだな
174 :
ハローサンデイベル:2006/09/15(金) 07:46:27 ID:WSOZp0rh
トリビアの種として
「鋼鉄ジーグ」の「ジーグ」って、何の意味?
さあ、何でしょうね?
それでは確認のVTRをどうぞ
↓
このやろう!
↓
ジーグ→磁具?
この俺が相手だぜ!
ロックマンの開発段階のタイトルは「レインボー戦士ミラクルキッド」
マクロス7で
「マイクローン化により寿命が縮むという症例は報告されておりません」
て千葉が言ってたよな。
漫画版ヒゲでは、ハロがバグ&親バグとして登場
ロックマンは最初アトムゲーム化という企画だったが
著作権の関係で没った。
今気づいたんだけどもしかしてWの5人って数字の12345入ってる?
ヒイロはひいデュオはそのままデュオトロワもそのまま五飛は五
カトルだけわかんないや
なんでデュオトロワをそのままと認識しといてカトルが解らんのだ。
こいつら三人はフランス語の2、3、4だ。
ヒイロはひいふうみのひいって説もあるが、1はレディアンがいるため、主役として数字と関係無い名前にされたって説もある。
アハトとオットーで8由来が2人いる事実から、数字と関係ない説はやや不利だな。
>>147 マジンガー ジャンプ
ゲッター サンデー
デビルマン マガジン
だった木ガス
カトルは
クワトロ→クワトル→クヮトル→クァトル→カトル
でカトルになったってどこかで聞いたことがある
どっちも4
ヒイロ・ユイの「ユイ」は「唯一」から来てる、と聞いたことがある。
>>184 デュオはフランス語じゃないぞ
二人組の歌手とかのフォークデュオとかの方
フランス語はドゥ
そういえば騎士ガンダムではレディが双子になってアンとドゥって名前だったな。
シンジは神児
ゲンドウは言動
とかほざいたサイトがある
イサムは統合軍の中でも最高級とされるロイ・フォッカー勲章の受章者(それも3度)だが、
素行不良で3度とも剥奪された。
SDのほうが先だった俺には、後にウイング観た時にレディ・ドゥがいないことが驚愕だった
SD世代でたまにスパロボ見てる程度の知識しかない俺の姉は
リアル等身のガンダム見るたびに足長くてキモイといってる
この話関係ないな
なんか八頭身スレの1さんみたいな姉だな
目が無くなったSDガンダムにお姉さんがどうコメントしたのか気になる
パーフェクトジオングは実はかなりデカイ
・Pジオング 38メートル
・RX-78 18メートル
・サイコガンダム 40メートル
・ラフレシア 37.8メートル
>>200 だからジオングの足は飾りだと何度言わせるんだと!
とジオングの開発担当の方が申しております
>>200
まあ1/144のジオングに1/100のドムの足くっつけたのが始まりだからな
という事は実際のプラモ狂四郎の戦いじゃかなりの大きさのハンデがあった訳だな?(ジオング有利)
いや、しかしデカイ方が有利とは一概に言えんか…
ジオングに足をつけたのは天満
206 :
武器:2006/09/17(日) 14:18:41 ID:Hzie5Itt
スパロボに出てるロボ(例としてコンバトラーやボルテスとかね)の中には
ゲーム中でまだ登場してない武器がある。
コンバトラーVのカッターキックとか、ガイキングのバックシュレッダーとか。
ボンボン版Vガンダムの作者は、週間少年ジャンプで読み切りを描いた事がある
>>202若き彗星の肖像でその担当者自らが
足がついていた方が安定し結果推力が増すと
行っている。ちなみにこの人ア・バオア・クー
でシャアが出撃中にシャア専ゲルググを修理している。
ボンボン版Vガンダムの作者はガンガンで(ry
ジオングが完成状態で38メートルもあったのは
ガンダムの大きさに合わせたから
>>208 そんなの今はじめて知ったお(;^ω^)
>>210 それは仮説であってほんとのことかどうかはわからない
>>211 ごく最近できた後付だから知らなくて当然。
∀ガンダムにZガンダムとホワイトベースを出演させる予定だった
ガイキングは不思議なエネルギーや技術を使っていないロボとしては
ガンバスターの次ぐらいに強い。
>>200 個人的にはエルメスがビグザムより大きいと知った時のがビックリだった
エルメス85メートル、ビグザム55メートルぐらいだったかな
エルメスってそんなでかかったのか…
219 :
それも名無しだ:2006/09/18(月) 11:18:44 ID:9093F7e5
俺それよりラフレシアが40m無いってのが気になる
いやMSも10m級だけどさ 全長100mぐらいあるかとおもってた
220 :
それも名無しだ:2006/09/18(月) 11:19:43 ID:9093F7e5
俺それよりラフレシアが40m無いってのが気になる
いやMSも10m級だけどさ 全長100mぐらいあるかとおもってた
重複御免
222 :
それも名無しだ:2006/09/18(月) 11:26:14 ID:7Yh9WZdi
全長と体長は違うんでねーの?
つ演出
ヒント
:国会議事堂を壊すゴジラ
:デストロイガンダム
ビグザムは縦の長さでエルメスは横の長さなんじゃない?
>>183 亀レスだが、主人公5人だけではなく
ゼクス→ドイツ語で6
ノイン→ドイツ語で9
トレーズ→スペイン語で3
である。
ゼクスとノインがエロイってことはわかった
2人あわせて69
毎日お互いのモノを舐めあってんだろうな
>>225 ミリアルドも1000億とかって意味もあったような気がする
それ一兆じゃね?
そんな事より磁流波エネルギーってなんなんだぜ。
ガンダムのダムの意味
235 :
それも名無しだ:2006/09/19(火) 17:06:55 ID:nk4IE2NQ
ニルファにおけるベルナデットの年齢は
かみそりアイザックが死んだ
242 :
それも名無しだ:2006/09/21(木) 20:48:54 ID:5T+U2kn+
女子中学生のマンコは…
結構臭いけどそれが美味
マンコなんて常に臭いよ。
お前も釣られてるぜカーシャ
マクロス7のミレーヌはOVAでレイプされそうになったことがある
あ、TV版でもされそうだった
249 :
それも名無しだ:2006/09/21(木) 22:47:14 ID:ixvpSUcB
ブライト艦長は恐妻家らしい
250 :
それも名無しだ:2006/09/22(金) 06:27:57 ID:PRuJEtYB
マクロス7の後期EDはエロい。
ドラグナーのケーンは少なくとも二ヶ国語が普通に喋れる
グレミーとプルは腹違いの兄妹
・・・は?
>>254 だいぶ前に昔は世界一詳しかったで見たなそれ
>>256 たしかそこで見たと思うけど
グレミーもプルもギレンの遺伝子を含んだ試験管ベビー
というのがZZの裏設定らしい
ちなみに小説版だとデギンの遺伝子になってる
Gガンダムのドモンの誕生日と血液型は今川監督と同じ7月24日のO型
Gガン放映当時、アニメージュは東方不敗追憶特集をした
グレミーはロリコン
俺もロリコン
俺も俺も
アニメグレンダイザーは海外で視聴率100%をとった事がある
>>262 フランスな。
とは言っても当時は3つしかチャンネル無かったからね
飛べ飛べグレンダイザー行け行けデュークフリード
正義と愛と唐獅子とー友と誓ったーこの平和ー地球のためにーぶっ潰すー
地球はこんなに小さいけれどー愛と希望で輝く星だー
守れ守れ守れー正義の星ー母なる地球ー
海外では、グレンダイザーの後番組がグレートマジンガー、そのまた後番組がマジンガー乙
すごい順番だなw
グレート→Zが繋がってない気がする
α外伝の『斬艦刀』には製作に3週間費やされている
神雷は二ヶ月
他の必殺技はどれくらいかかるんだろう
>>269 もうフルCGにでもしないとスパロボは2年に一本ペースになっちゃうな
ウィンキーが動かすと時間かかりすぎるとか言ったらしいけど
それ聞くとうごかしすぎるのもやっぱ大変なんだな…
>>253 遅レスだが、OVA、漫画とも、女のプロデューサー(レズ)に薬を盛られてやられそうになる。
OVAでは脱がされるも直前で助けが入り、漫画ではやられてしまう訳だ。
その時に心の中でバサラに謝って、なんであいつに謝ってるんだろう、ということも考えてる
漫画でも(最終的に何しようとしたか知らんが)最後までは行かなかったように見える
裸でベットでペッティングして終わりみたいな
まあ女同士だからな、でも性行為と呼んでいいレベルの行為だってのは間違いなかろう。
277 :
それも名無しだ:2006/09/25(月) 19:10:18 ID:3LhdKW5L
裸が出ると言えば「マジンガーZ」の弓さやか。あしゅら男爵に捕らえられた時
すっぱだかだった(何故?)
裸と聞くと、ブレンパワードのOPを思い出すな。あれは歌詞も十分エロいが
>>278 私の夢の中に入ってなに誘惑してんのよ!おかげで濡れちゃったじゃない・・・
だっけ?
夢の中に勝手に入ってきたあなたは現実よりも素敵、
朝まで激しく愛し合いましょう!誰にも邪魔はさせないわ。
こんな感じ。
現実ではそこまでの関係じゃないって意味なのか
現実ではそこまで激しく愛し合えないって意味なのかどっちかよくわかんなかった
でも現実に誘ってみたら冷めてたよ
って言うオチ
何度誘っても話しても上の空 分離したカフェオレは二人の心みたいに冷めてる 触発されたい野性的に官能的にね
とか歌詞にあるからね。現実の彼と夢の彼は違うんだろう。
要するに欲求不満な歌なんだな
最近の歌の大半がそんな感じなような
だからあれは依衣子姉さんのテーマソングだってば
スパロボではあまり出番がないが08小隊のサブキャラのキキ・ロジータ
小説では連邦軍兵士複数に暴行を受け(勿論あっちの意味だ)最中に舌噛んで自殺。
小説初代ガンダムではアムロとセイラのセクロスとかアムロはリックドム隊の集中砲火を喰って撃墜、死亡とか色々あるよな。
集中砲火というよりかシャアが戦いを止めさせたけど一人が誤射って直撃だった記憶がある
>>288 補足thx。俺もずいぶん前に読んだから記憶あいまいだね・・・
ギレンの野望のネオジオン結成ルートだと、小説版の通りにアムロが死んで
WB隊はシャアに同調して、ネオジオンに加わるんだっけ?
小説版セイラは「女って怖い」なキャラだぞ。アムロと関係を持った上でシャア殺害計画をブチあげたり、かなり過激。
小説版カミーユは多分死んでるし、シーブックは複雑骨折だろうし、Vにいたってはウッソ、シャクティ、カルル、フランダース、マーベル以外は全滅ENDっぽい
マーベルは死んだはずだが
マーベルはダンバインで爆死したな。
>>295 シーブックはセシリーに潰されたんだからまだマシ。
僕もセシリーに潰されたいです><
アムの誤射でも構いません><
IN MY DREAMがもし本当に姉さんの歌なら、
姉さんは勇に夢の中で抱いて欲しかったのか。
抱いて欲しかったどころか、婆ちゃんの過去をキャラクター置き換えて追体験する妄想世界で勇と結婚して子供も作ってますが
まぁ一応婆ちゃんの人生だからな。
勇(いさむ)と結婚するし、翠も生むだろ
今気付いたけど
イサミ・イサム…実に富野チックネーム
>>295 カミーユ死んでない
ただしZZラストでも精神崩壊は治らないがな
クロスボーンのハリソンはロリコン。
>>304 ブレン見てて「いさみ・ゆう」という単語をはじめて聞いたとき、
「『勇・勇』か。富野チック面白ネーミングだな」と思いました。
なんか姉さんの心の叫びみたいな名前だな
俺なんて初プレイ時、声つきで呼ばれるまでマジでいさむだと思ってた。
いさみいさむって何考えてんだとか思ったよ。
>>287 キキは明確にヤられたとは書いていない
むしろ普通に読んでれば未遂と読める
>>311 足撃たれて逃げれなくなって、どうしようもなくなって男が迫ってきて
だから舌噛んで死んだんだよな
もしあの描写されてない後やられたとしてもそれは死姦
アイビスの中の人は
リアルでボクっ娘
俺の中の人もリアルで僕っ男だから問題ないな
レイズナーのエイジは二部開始時点ですでに非童貞。
ゲイ先輩とやったのか
先生と、監督インタビューか何かで触れられている。
相手は?
>>319 だからエリザベスだっけ、火星に来てた引率の先生。
意識ないエイジとマイヨマイヨヤってたらしい
脚本家の書き下ろし小説で明かされた話。相手は既出の通りエリザベス先生。
正直いらねえ設定だと思うがな。
逆レイプかよ
ドモン・カッシュは
10年前までは普通のお坊ちゃんだった上に海賊船に乗りこんで密航しようとしたことがある
そのとき東方不敗に出会い弟子入りした
第七回ガンダムファイト、ネオアメリカ代表はガンダムフリーダム
シュウジクロスの愛器はヤマトガンダム
326 :
どっちの性別ショー:2006/09/29(金) 07:42:26 ID:O1PMu0hf
マーベットさんの子供って男?女?どっち!
ドモンは料理の修行も師匠から受けていたが最後までヘタだった
>>327下手だったんじゃなくて認められなかっただけじゃないのか?
ドモンカッシュは20歳にしてキス以上の行為(B・C)を知らない
まぁ師匠に性教育されても困るが……
やめろ!思わず師匠×ドモンのエロ同人誌を貼りそうになったじゃないか!
ゼッヒ・ジップ・デークレ
師匠とドモンがガンバスターに乗る同人誌がある
12へぇ
アルベルトがゴッドガンダムに乗る同人誌がある
大阪のまんだらけで1万で買ったw
先代クイーン・ザ・スペードは実はアメリカ人でボクサー
>>333 アンソロじゃないか?
二人であの体操服着て、最後はマスターが二号縮退炉(股間にある)を引き千切ってぶん投げるという
ガムリンにはガムリンキックという技がある
禿は太陽拳でも使ってろ
鼻原種はモアイと融合した。しかも異様にデカくなって、オマケに吸引してくる
胃原種はスフィンクスと融合した。しかも異様にブサイクになって、オマケに胃液を吐いてくる
チンコ原種が存在する
ゴルディオンクラッシャーは恒星をも光にできる
そんな超兵器もサルファでの弱体化補正やイデオン、ガンバスの前には霞むから困る
星を破壊できるのがバスターミサイルの威力だが
恒星を光に出来るのはなんて言うか、方向が違う凄さなんだよな。
348 :
それも名無しだ:2006/10/01(日) 12:24:51 ID:Yuzcna+5
というかス−パー系は原作設定だと世界を消滅させるに足る力を持つものが多いな
国際警察機構は一般職員でも超人レベル
突然出てきて壁になってアルベルトの衝撃波受けた時は爆笑しました
豹馬の中の人はゲイ
テッカマンブレードは反応弾の直撃に耐えれるほど堅い
なおボルテッカは反物質砲
>>351 タッチやってた頃、ノリコの中の人が可愛くて気に入らない…って理由で苛めてたんだっけ?
真偽の程は知らんが、本当だったらひくわ…タッチ好きだったから尚更
いじめは知らんけどゲイだってこと隠してはないな
>>352 ありゃ?ゴメンね。
>>354 普通に登場の日高さんが下手だったから熱心に演技指導してたんだろ?
今も仲良いって聞いたよ?
この前ゲイがアルターエゴの生徒と手を繋いで歩いてたよ
あ、もち男同士ね
>>356 ああ、そうだったんだ。ちょっと安心した
まあ、2chで拾った情報だったんで半信半疑ではあったが…
しかし、F完、α、サルファと競演してる割りに、タッチネタとかありそうで無かったな
ノリコ「豹ちゃん、ノリコを宇宙怪獣の巣に連れててって」
みたいなの期待してた俺
>>357 まあ事実なんだろうが、豹馬のイメージがこれ以上悪くなるのが嫌だからやめれ
別に誰がホモだろうとキニシナイ俺は変なんだろうなぁ
俳優の人格を気にするならまだわかるんだけどな
声優がホモだろうと変人だろうと声にかわりはないじゃんって思う
363 :
それも名無しだ:2006/10/03(火) 07:47:14 ID:uzWnVl01
一番最初に参戦したMSV系MSは
ガルマ専用ザク
多分。
>>363 ドモンにとって正義のヒーローだったからだろ。キングオブハートだし。
実際、師匠が人類抹殺を考え出したのは前大会の後だし
>>367SFCではガルマがケンプファーでこなかった?
間違ってたらスマソ
ゲッターネタでまとめてみる
・帝王ゴールの由来はサッカーのゴール ゲッターはポイントゲッター
・ゴールの最期は置いてけぼりにされたあと百鬼メカに串刺しにされるのと
直にダブルトマホークでまっぷたつにされるバージョンがある
・当初死亡するのは武蔵ではなく竜馬の予定だった
・キートン山田は隼人役に選ばれた理由を顔が長いからだと思っていた
・ブラックゲッターは大気圏突入時に黒くなっている=塗装が焦げているだけ?
・原作が石川賢/永井豪となっているのは石川賢がゲッター3のデザインを悩んでいる所に
永井豪がやってきて「そんなもんロケットのケツにどーんと刺さればいいんだよ」
などと言ってサラサラッと書き上げてしまったから
・F完結編では真ゲッターはゲッター炉が暴走して変異したゲッター1
マジンカイザーはゲッター線を当てたマジンガーZだった
>マジンカイザーはゲッター線を当てたマジンガーZだった
ゲッター系が混じってるからHP回復が付いてるのかと思ってたのに、
違う設定になった最近のカイザーも回復すんだよね
大気圏突入して燃えて、水で一気に冷やした所為で黒く焼き入れられたんだと思ってたけど
突入した時点で黒くなってたのか
>>367 シャアと一緒にザクで出てくるけど、そのザクがガルマ専用カラーだっけ
374 :
それも名無しだ:2006/10/03(火) 17:42:09 ID:9d5azAEz
>>370 シャンデリアの下敷きを忘れとる。>ゴールの最期
375 :
それも名無しだ:2006/10/03(火) 18:41:54 ID:uOgaCqnt
>ブラックゲッターは大気圏突入時に黒くなっている=塗装が焦げているだけ?
顔の形変わってるだろ?
あと龍馬本人が改造したとかいったような気がする
>>375 >>370は色の事しか言ってないよ。
月で大破してたゲッターを改造。(この時点では普通の赤色と思われる)
そして大気圏突入で真っ黒け。
たしか一人で機械操作して改造してたっけ
378 :
ニート鉄也:2006/10/03(火) 19:46:08 ID:WCe1fwnQ
富野は女装して擬似レズSMを楽しむのが趣味のど変態
F/F完の主人公達は
役柄で歌を歌うCDを出している(鋼のコクピット)
ただしパック(林原めぐみ)とリン=マオ(緒方恵美)は歌っていない
パットじゃなかったっけ?
行けグルンガスト弐式新たな力♪
6番!ミーナ=ライクリング、歌いま〜す♪
ザンボット3の主人公、神勝平のボイスが四次Sではボイスなし、
インパクトでは本来の声優ではない声優がボイス担当している理由
四次Sの時に、本来の声優である大山のぶ代さんが、
当時演じていたキャラ(ドラえもん)のイメージを
壊してしまう恐れがあると、断ったから。
>>384 ごめんなさい、年取りすぎちゃって子供の声出せなくなっちゃいました。
今の私、がらがら声のドラえもんの声しか出ないんです……。
だって聞いたんだけど……違ったんだ。
>>384 ザンボットは好きな作品だし勝平は思い入れのあるキャラだけど
ドラの声しかできなくなったから断ったって聞いた
別にチカのがノブヨより合ってるからいいよ
声優がドラえもんからサイボーグクロちゃんに変更。
何気に猫型ロボット声優繋がりで、粋な計らいしてくれるぜ!とオモタ
>>389 ゆうゆうはくしょっていうアニメ知ってる?
>>389 きどうせんしがんだむ0080〜ぽけっとのなかのせんそう〜ってあにめしってる?
ガイキング初期型のデザインはダイナミックプロが手懸けていた為初期のOPにはダイナミックプロのクレジットがあった。
というかスパロボ住人なら知ってそうなのぶ代ネタをわざわざ出してくることに驚愕
>>394 オタ知識など飾りですニートにはそれがわからんのです
いまじゃあアルが「うおっ!まぶしっ!」って言う時代ですから。
ガ→我
ロード→道
ラン→走る
ガ
道
ン
!??
うおっ!まぶしっ!
サテライトキャノンをくらえーっ!
放送時間移動は打ち切りに関わるぞ
うわー、あのガンダム(視聴率)落ちながら戦ってるー
宗助は花火を見ると戦場で遭難したときを思い出して元気がなくなる
1stのミライは町で強化パーツを売っていたことがある
ラスボスが説得できるスパロボがある しかも精神コマンド無限技あり
昔は黒い3連星が仲間になった。
スラムダンク完全版7巻に#77、180ページにシーブックっぽいヤツがいる
と、昔みて思ったが今見て見るとあんまり似てないな
第四次でアムロが体調を崩して出撃できないステージがある
しかもそのステージの脱出口で二回行動のできるキャラが1回目に待機すると
バグってその待機した位置に影だけが残る なぜかパイロットがチャムになっている
407 :
それも名無しだ:2006/10/05(木) 08:18:07 ID:LHV0iotp
エクセリヲン及びエルトリウムの副長の本名は
フクチ ヨウ
ただしどういう漢字を使うのかは不明。
αの声優ネタ
ゼントラーディーとSDF艦隊の和平式典にてミンメイと輝が再会したが、
その際のアナウンスを行なったのがトップの副長。
原作の劇場版マクロスにも同じシーンがあるが
その際のアナウンスを努めていたのも
副長と同じ声優。
スパロボによくある声優ネタであったが
あまりに地味なネタな為
コアなマクロスファン達にもスルーされていた。
他にはクリスをナンパするイサム・ダイソン等がある。
409 :
それも名無しだ:2006/10/05(木) 12:24:33 ID:xZMru9N0
イサムとクリスってそのあとセクロスしたの?
>>409 イサムとクリスはしてないけどイサムは原作でミュン以外の女とセクロスしてたな
原作でセクロスした女とクリスの中の人が同じネタか・・・地味すぎ
>>410 しかもビデオ化された時、そこはカットされてる訳で
ビデオ化?OVAなんじゃないの?
>>379補足
この中で、一番の電波ソングであろう「ミーナにおまかせ!」だけが何故かジョイやダムに収録されている
ビデオじゃなくて劇場版になったときじゃない?
劇場版では朝チュンだった。口説きはちゃんとあったが。
416 :
それも名無しだ:2006/10/06(金) 01:41:11 ID:tI6gAYG/
ここで聞くのもなんだが、ザビ家の次男サスロは本編より以前に死んでいるって設定あるよな?
これってやっぱライターが兄弟姉妹の数え方を間違えて、後付けでつくったの?
普通に設定としてあったんじゃ?
いやでも全然意味の無い設定だから気になって。
それとも打ち切りでなければ意味のある設定だったのかな?
でも打ち切り無しでも、WBがズムシティに乗り込んで決着ってだけだからなあ
今やってるオリジン版だとサスロはキシリアの策略で殺されたっぽい感じ?
(漫画の脚本は一部公募だから当時の構想とは関係無いかもだが)
ドロドロした兄弟関係を表す裏設定みたいなもんだったんじゃないか?
ギレンは初期設定では宇宙人だったってのをどっかの本で見た事がある。
顔色はまんまデスラー総統だった。
ジオン星人め!
422 :
問題:2006/10/06(金) 08:17:48 ID:a4200EGq
スパロボに出てきたロボ(自軍ユニット機のみ)の平均身長は?
ただし、マクロス・マクロス7・ロボ以外のユニット(サイボーグ宙やガイ)、マシンロボのロムやレイナ等は省く。
>>422厨学生の方は、こんな問題作ってないで真面目に授業受けてください。
なんでトリビアスレで問題とか言ってる奴が居るんだ
だいたい伸張がコロコロ変わるエヴァが居る時点で算出不可能だっつーの
>>413 ジョイに入ってるのは「未来的中!」だが
曲名変わったのか?
>>413>>425 「未来的中!」が正しいタイトル
「ミーナにおまかせ!」はサビのフレーズ
連呼されるので間違えたのだろう
せめてトリビアの種風にしゃべれば誰かやってくれるかもしれないのに
EVAのセールス版ビデオ・LDには、スタッフコメント等が載っている小冊子が封入されているが
その中の毎回掲載されていた四コマ漫画内で、庵野監督がEVAの全長・重量について
「第5次スーパーロボット大戦に参戦したら考えるよ」みたいな発言をしていた
それで考えられたのか
GR計画とは
1.ジャイアントロボ計画
2.ガイヤーリストレーション計画
3.グレートロード計画
4.ガイヤーリライブ計画
の四段階からなるBF様が銀河中心に至るための計画
と富士原がおっしゃっていました
ゲッターロボ(GR)計画
シローが百式を見てバカじゃねーのと笑ったことがある
アズラエルはガオガイガーを見ると吠える
EXのシュウの章で異常な早さで敵を全滅させると
チカが改造してませんか?とツッコミを入れてくる
あのコマンド使いましたが何か?
たしかゲッターチームにも言われたような…
クロスボーンガンダムのマントは、細かいディティールを書かなくていいようにと付けられた。
クロスボーンガンダムスカルハートのトゥインクは、長谷川裕一の過去(かなり前。クロスボーンよりも前)の作品に登場している。
ハリソンとロリコンの響きが似てるという理由でハリソンがロリコンにされた
多分
439 :
それも名無しだ:2006/10/07(土) 09:34:46 ID:CySbOuDQ
>435
F完でもあるなw
マゴロク・E・ソードのEは
エクスタミネートのことである
超時空要塞マクロスはTV版では強襲揚陸艦ダイダロスと攻撃空母プロメテウス、
劇場版では宇宙空母アームド1アームド2を両腕のように接続しているが
宇宙戦艦ヤマトと我が青春のアルカディア号を付けていたこともある
ピンポイントバリアを動かすだけの仕事をするお姉さんがいる
初期のピンポイントバリアはボールを回して移動させる
あれって勝手に動くのかと思ってた
あのボールでバリア動かすのは吹いたww
どう見ても回しすぎだしw
ピンポイントバリアはフォールドで起こる空間を利用してバリアにしている
全周囲のバリアにするとエネルギーが暴走して柿崎が死亡する
某リアルロボットアニメみたく装甲に電圧を流して硬くしてるのではない
マクロス0だとその技術があるらしい パクリクセーッ!
マクロス7と0以降はオートでピンポイントバリアが発生しているっぽい
さすがに、操縦棒操りながらボール操作はできんだろ
ついでに、スパロボだと装甲がかなり低いが
バリュート等のオプションがなくてもVF-1は大気圏突入ができる(パックは分離しないといけんが
バサラはピンポイントバリアパンチを使ったことがある
ガンダムW最強パイロットはごひ
トレーズ<ゼクス
ゼクス<ノイン
ノイン<ごひ
よってごひが最強
補足トリビア
トレーズ>ごひ
ヒイロ=ごひ
五飛はめがねをかけるとすごく頭がよくなる
親しかった女友達がトールギスに乗って死亡した
ガオガイガーは最初は
ガガガッズィーって言うダサい名前で
スタイルも勇者ロボらしかった
種死のOPは
ところどころ勇者OPをパクッてるとしかいいようがないシーンが
多々存在する
福田の過去の仕事調べてこい
光の翼はもとはリグシャッコーにつく予定だったがあるスタッフが
「映像栄えするんで新しい主役機に付けましょう」
と富野に進言してV2に付いた。
そのスタッフが担当した回の光の光は大体格好いい。そのスタッフは後にガンダムSEEDの監督になった。
ああ、だから種でも付いてたのね
目立たなかったけど
マジンガーZはジョジョの奇妙な冒険に出たことがある
ボヘミアン・ラプソディーの回だっけ?
うむ 空飛んでて下の方にダイナミックプロの文字が…
>>452 ガガガッディーじゃなかったっけ?
ちなみにその時の設定はラーメン屋台が変形してロボットになる
というものすごい設定だった
ロムの年齢は15歳
IMPACTのPVにはアルトアイゼン(パワーアップ前)が
アルフィミィのペルゼイン・リヒカイトにマブイエグリをくらい、
反撃としてヴァイスリッターとの合体技、ランページゴーストで攻撃していた物凄いネタバレバージョンがある
確認したら
>>460の言うとおりだったorz
すんません
御大はV2の事が好きではない
MXのPVにはロム兄さんが運命両断剣で攻撃するネタバレ(ry
>>464 あの人Vガンダムの中に好きなところってあるのかな…
>>466 EDテーマは大好きだと思うよ。わざわざ他の作品のテーマだったのを引っ張ってきたんだしな
ここでトリビア
VガンダムのEDテーマWINNERS FOREVERは、元々仮面ライダーZOのテーマRIDERS FOREVER
だったが、ライダーで流すには軽いかな、と検討され、突然現れた御大が「これいいね」と引っ張って
いった。作曲した側も、ポカーンだったらしい。
とりあえずMXはPVで最強技のネタバレしすぎだよな
テュッティは水の魔装機神乗るくせに実はカナヅチ
しかもその言い訳に「マサキだって魔装機神乗るのに空飛べないでしょ」と言い出す。
もしマサキがハングライダーとかやってたら言い訳できんぞテュッティ…。
シュウはマザコン。日本人名を好んで名乗ってるのも母親につけてもらった名前だから。
サイフラッシュなどを使う際には機体のエネルギーだけでなく
プラーナと呼ばれる操者の生体エネルギーも消費されている
過度に消費すると体調不良等を引き起こして意識を喪失してしまう
手っ取り早い回復方法はマウストゥマウス
ザムジードにはミオの前にリカルドというラテン系の操者がいた ファミリアは3匹の猿
テュッティと仲良くしていたが、テュッティの両親の敵、ルビッカに殺されてしまう
ここからテュッティは惚れた男を殺してしまうというジンクスが発生するように
ちなみにルビッカの最期は量産されたデュラクシールに乗るが、
脱出装置がなかったので機体と共に爆死
>>469 シュウって母親に殺されかけて以来女性不信になったんじゃなかったっけ?
でもホモではナス
でも魔装の最終面クリア後でリューネ達に
マサキの尻を狙ってると邪推されてたな。
魔装ネタと言えばこれ。
マサキは重婚を許可されている。
なんかマサキを殺したくなった
マサキだけじゃなくてラングランの戦士の称号持ちは全員だよね
>466
まぁV2はわざわざ小説では別機体にするほど嫌ってるからな
しかしもともと小説に出てた胚乳はむしろνより厨系だよな
いまいち好みが読めん
V2はまさに僕の考えた最強のがんだむって感じだからじゃない?
厨くさいというかさ、Iフィールドにビームコートまで着いてて、光の翼に目が粒子法。
肩やら盾やらからも色んなもんが出ちゃうしさ。
ぶっちゃけ、種的というかV2をもっと厨くさくすると種のMSになるよね。
ストライクフリーダムには笑ったなぁ。
主人公機体ならまだしも、さすがにあれはやりすぎというか、あそこまで行くと気持ち悪いね。
一瞬でも両方主人公機じゃんっていいそうになった自分がにくい
小説中でウッソが散々仕様に文句言ってたのはそれでか
御大の悪い所は文句いいつつも仕事はきっちりやってしまう所だな
Ζも大嫌いと言ってたわりには新作映画作っちゃうし
Vで戦艦にタイヤ付けるとかめちゃくちゃやって権威失墜を狙おうとしてたとか
だが一番の権威失墜の方法は、若手に任せることだったんだよなw
>>480 一番の権威失墜の方法
身内を重要ポジションに登用して好き放題やらせる
でも収益は出るんだよな
>>478 V2だって、アサルトバスターは種並みかそれ以上の厨機体。
劇中描写のおかげでそう見えないだけ。
そんな描写大好き。
>>482 売れてるのはDVDだけ
バンダイの期待していたプラモはカオス50円祭りな状況
「カミーユ、貴様は俺の…」の続きは、「全てを奪った!」
アソートでぐぐ…って出てくるかちょっと分からないが、カオス祭りは逆にそれだけガンプラが売れまくってるってこと。
プラモに限らずああいうのは誰が買うんだ?っていうようなゴミ沢山と
みんなが欲しがる人気商品ちょびっとを抱き合わせで買わされる。
体力のある店はちょびっとの人気商品を沢山ゲットするためゴミみたいなカオスも沢山抱えることになる。
>>485 あの台詞は最後まで言わないというのがイイ
>>457 最後どころか、その台詞自体言わないのはアリ?
「僕は、僕はね」ぇ の続きは 「自由が欲しかったんだよ」
>>483 いや、そんなことは無い
V2はパーツつけると強くはなるが、同時に動きが悪くなる
種系機体はry
キュベレイはエルメスの後継機であり
キュベレイmk1とmk2とmk3はほぼ同じ性能であり
αアジールはクインマンサの後継機である
>>488 戦場で はしゃぐからそうなっちゃうんでしょ!お調子…者が…
DC版αのOPの絵コンテをしたのはエヴァの主人公に名前使われたり某日本が沈没する映画の監督やってたりするあの人。
キュベレイmk3の詳細希望
ハマーン機、プル機、プルツー機と書いた方が正確だったか
それぞれの違いはプル機からはビームサーベルの形状が違い、
プルツー機には遠隔操作用のサイコミュが搭載されていること
ちなみに量産型にはアクティブカノンが装備されていて火力が上がっている
ファンネルの性能その物には差がない
……はずだったのだが
量産型はファンネルの数が増えてなかったっけ?
A→B→Cと作ればBもCもAの後継機と言わないのか?
まあ若き彗星の肖像は、終戦直後にまだマ・クベ活躍とかなんかパラレルぽくてなー
ゼロジアールの存在自体が…
普通は後継というと前世代のすぐ後だろ
まだねじ込んでる途中だから
今のところはクインマンサ→αで良いと思うぞ
キュベレイ=ver1.00
キュベレイMk-II(黒)=ver1.50
キュベレイMk-II(赤)=ver1.55
くらいの認識
FではEVA暴走よりハマーンキュベレイのほうが圧倒的過ぎるほど強い
プロトタイプより量産期の方が高性能なこと
ドラグナーのOPにはバリが作画したのと、そうでない2種類がある
EVA放映当時、アスカは人気投票でレイにダブルスコアで惨敗していた
ソースはサントラ
劇場版のラストの台詞、「気持ち悪い」は
監督から宮村優子に
「夜中寝ててさ、ふと起きると目の前でハァハァしてる奴がいるわけよ、そこで一言」
みたいに言われて率直に出た言葉
気持ちイイ
なぜそこでノイエ・ジールの名前が出てこないんだ。
種キットはMG自由がメッチャ売れたらしいな。
0079 0083 0087 0088 0093
エルメス→ゼロ・ジ・アール→ノイエ・ジール→キュベレイ→クイン・マンサ→α・アジール
これで合ってる?
あのくらいで売れ残り過ぎとか言ってたら他のガンプラはどうなるんだって気もする。
主役機含めて全滅したガンダムのほうが多くなるんじゃねえの?
韓国版ガオガイガーはブロウクンマグナムのことを
「イモイモッダッ!!」と言ってるように聞こえる。ちなみに、「ゲルギルガングフォウ」は
「ナンチェイモッコリナッサ!!」に聞こえる。
ただの種のプラモは相当売れたぞ 雑魚だって
スパロボの影響でトップ1を見始めた声優がいた。
余談だが、その女性声優はトップの続編の主人公の役をしている。
>>514 ふと、RX-78のアンテナの色が黄色だと思ってる人はライトなガノタでも結構居そうだなと思った
>>511 単純な売上以外に「21世紀の1st」という、バンダイの掲げたコンセプトを達成できなかったというのがでかい
約25年前、ガンプラはバカ売れし、当時プラモを作っていた子供たちはモデラーになってガンプラを買い支え続けた
Wでは腐女子さえもガンプラを買うようになり、バンダイの主力であるプラモやガンダム関連商品を買うようになった
こういった、今後何十年にも渡ってガンダム関連商品を買い続けてくれるであろう層の確保というのがバンダイの狙いだったわけで、従来のモデラーが種プラを(模型店支えるために)買ってもバンダイ的な成功じゃないんだよね
21世紀のファーストガンダムがガンダムの中から生まれるはずがない
ガンダムはエポックであったからこそガンダムだったのだから
仮に21(ryというようなアニメが出てくるとしたらそれはガンダムでもマジンガーでもない何かだろう
21世紀になってリアル系のロボアニメってある?
なんかほとんど神が〜とか不思議なパワーが〜な感じなんだが
リーンぐらい?
アムドライバーは…装着系だからロボじゃないか
>>520 そういや最近のリアル言われてる奴って
こすっからくて嫌な世界ってだけで、ちっともリアルじゃないな。
見てないから自信はないんだが、確かコードギアスは帝国相手の戦争物とかじゃなかったか?
フルメタはラムダさえなければリアル系のロボアニメいけそうなんだがなぁ…
関係ないがミリタリー風味のロボアニメって好きだけどあんまり無いから寂しい。
ラムダドライバは確かにトンデモ能力に近い物があるけど、ガンダムにも結構意思の力とかあるしな
バイオセンサーとか、サイコフレームとか、超常的ではある。(サイコミュとかは黙認)
逆に完全に超常色を廃したミリタリーものは08、ポケ戦、0083、ボトムズ、マクロスとか?
そもそもリアルの定義ってなによ
きちんと「戦争」してるってのならフルメタは入ると思うよ
不思議な力ダメだっつったらNTも聖戦士もだめだど
ダイターンクラッシュで敵ごと山を貫通した事がある
定義は複数あるし曖昧だしな。決着つかんでしょ。
一つの判断基準として「ロボットである必然性って?」に対する作品内での答え。
これを適用すると、ミリタリ描写が凄くてもリアル系でなくなったりする場合も出てくる。
最近のだと出したくないが種なんだろうなぁ
節々に利益優先で暗躍する企業体だの政治的判断で犠牲になる国民だの
個々で暴走する感情だの、それっぽい戦時演出がブレンドされるし
時に個人の感情や演出のアホさが目立ちすぎるが
>>518 単純な売上以外に「21世紀の1st」という、バンダイの掲げたコンセプトを達成できなかったというのがでかい
種アンチってこの言葉持ち出すの多いけどこんなのガンダムを再開するたびに毎回言われてることなのに
鬼の首取ったように言うよね 商業的に種より成功したガンダムなんて1st除けばSDしかねえよ
>>530 お前は文章が読めないという事が分かった
でもロボットである必然性って実はガンダムですら全く説明できてないんだよな。
レーダー使えません。ミサイル無駄です。ここまではいい。じゃあ人型です。これが全く意味不明w
レーダーが無かった時代だって普通に戦車や飛行機で戦ってただろう。
まあ宇宙は別だが
マクロスは人型(にも変形出来る)の必然性を
「相手が巨人族でそれに合わせるため」としてた
最初に玩具の型があって、それに作品を合わせていくのは大変なことなんだなぁ
実はガンダムの中で人型である必然性を唯一説明できてるのは、一番リアルとは遠そうなGガンダムだと思う
あの根拠付けは完璧すぎるw あれなら人型以外絶対に考えられない。
まあGガン世界の通常兵力まで人型ロボットなのは減点だが…
脱線ごめんね
もどすわ
トリビア:実はニルファより前にALLという武器の分類は存在していた
>>530 それ以前にMGフリーダムはモデラーよりも子供のほうに売れたってことを突っ込め。
トリビア。
νガンダムにはダブルフィンファンネルバージョンみたいな知られていないMSVがまだいくつかある。
HWSとHiνはスパロボに出てるな
ダブルフィンファンネルの他にあとあったっけ
MSVだと残りはダブルフィンファンネルだけじゃね?
他だとREONに出てくるνはなんだっけ?
武者と法術士がまだ出てないな
まだあの、地上戦用サザビーと戦闘した地上戦用νが出てな・・・出るわけないな・・・
ZガンダムやザンボットはGガンダムに
Zガンダムはマシンロボに出ていた。
544 :
それも名無しだ:2006/10/13(金) 08:54:05 ID:5s88hMbf
スパロボシリーズ15年の中で一度も
エドワウ・マスのン名は出て来ない。
シャアやキャスバルやクワトロの名はふんだんに出るんだけどね。
つキャラクター辞典
>>544 というかアニメでも出てこない
オリジンしかその名前で出てるの知らない
547 :
それも名無しだ:2006/10/13(金) 09:56:25 ID:9m4v0det
>523
しかし主人公が神っぽい力を使えるわけで
台詞ネタで「足なんて飾りです〜」というのを見かけるが、本編中の台詞は「あんなの飾りです〜」であって足とは言っていない
見てるのに気づかなかった! ショックだ
>>11 実はレイズナーMk-Uは「SPT」で正しい。
(レジスタンス側が開発した機体には「MF」という区分が存在しないため)
>>525 遅レスだが、ボトムズはキリコの存在自体が超常現象だし、0083は超ご都合主義アニメだったりする。マクロスは超常現象アニメだべ。
俺のイチオシはガンヘッドかな。あとはトランスフォーマー
「足がついていないようだが」
「あんなものは飾りです! えらいひとにはそれがわからんのですよ」
こんな流れだったはず。探せば詳しく書いたサイトとかあるんじゃねえかな。
ガンヘッドは分かるが、なんでトランスフォーマーw
映画でも一緒なの?
一部台詞変わってたけど
>>553 それ以上にミッシングリングのはずがオーパーツになった作品>0083
好きだけどな。
>>558 アクシズもノイエ・ジールみたいなの作れるんなら
ZでのガザCばっかってのは戦力温存だからいいとして
ZZでわざわざサイコMk−U拾ってきたりする必要無い気がする
>>559 一から作る技術があるからって、拾ったものを有効利用しない理由になるわけがない。
>>559 ノイエが開発費バカ食いだったからその後は物量戦を志向したのでは?
>>555 人型ロボットである必然性があるから
>>561 敗北必至の組織に援助して貧乏になるとはなんとマヌケな・・・
マ・クベは
名前が「マ」
ヒーロー戦記のマサキのツッコミだな
シャピロは過去に沙羅とお花畑で「あはは、こいつぅ〜」と追いかけっこをしたことがある
>>562 支援するためじゃなくて、自分とこの研究のために作ったが
欠陥品だったので支援という形にしといて押し付けたはずだ
>>566 それはノイエジール(0083)じゃなくてゾディアック(センチネル)
テュッティは実はサイコメトラーで
ヴォルクスルスの遺跡でその能力を発揮した。
が、このルートだとシュウがヴォルクルスを倒してしまうので
この能力で得た情報は役に立たなかった。
ミッチーがセクハラ受けてたこと
>>534 しかし劇中にでてくるマンモスガンダム(象型)や各種海産物ガンダムを見る限りかなりアバウトな感じがする
綾人は遥の胸の感触でオナヌーをしたと思われる描写がある(ティッシュ+ごみ箱+自分の右手を見つめる綾人)
マンモスガンダムのパイロットってマンモスじゃなかったっけ?
歌観優(かみいゆ)という名の女性が実在する
サバイバルイレブン中は風車にまぎれて隠れてるるなんてめちゃくちゃ戦術的なデザインだよなネーデル
ボルトガンダムの設定はロシアの人に怒られそうな設定だよな
スパロボに参戦した作品でセッ○スシーンがある作品
ゼオライマー
エヴァ
ラーゼフォン
無頼がーとブレンもちょっと
どっちも直後のシーンだけど
サスライガー
ゲアガリングは戦闘機に大損害を受けた
機械獣は戦闘機を簡単に倒した
つまり
機械獣>>>>>ゲアガリング
>>554 どっちにしろその通りなら「足なんか飾り」って意味だね。
〜トリビア〜
ジュドーや忍の中の人は元AV男優。
(既出ならスマソ)
なおゲアガリングの主な攻撃手段は
「 弓 矢 と 投 石 」
こう書くと機械獣の方が上に思える
サーバインはダンバインの試作機
リーンの翼では聖戦士とは靴から羽を生やし、空を飛んで闘う戦士である
昔の反撃は馬鹿なAIに一任していたこと
グレートマジンガーは2体存在する
このスレではチョンがファビョりだすこと
590 :
それも名無しだ:2006/10/16(月) 02:00:34 ID:PyQQGaRt
五飛が愛機をナタクと呼ぶのは、
亡くなった奥さん(あだ名がナタク)を偲んでのこと
・・・っていうのは公式設定だったか小説版のみだったか
アホかwチョンが低脳な事前提で言ってるのに、なんでチョン乙なんだwwww
ジュピトリアンの俺からすれば、地球人同士の民族間の争いなんてどうでもいいや
コーディネイターの俺からすれば、地球人同士の民族間の争いなんてどうでもいいや
そんなことはない!私はアフリカでコーディネイターの砂漠の虎と戦っていたんだぞ!
元々、キングオブハートの紋章は
宇宙最強の格闘家に与えられる証明書だった。
Fでレインがシャイニングガンダムに登場するイベントでは
シャイニングフィンガー使用時にキングオブハートの紋章が輝く 継承者でもないのに…
>>408 亀だが、MXのアマテラスでも原作見てないと絶対に気付かない地味な声優ネタあったよな
ベガママンが「こういうのってなんか燃えるっしょ?」って言うやつ
京都だよ
そうだ、
京都への案内つかまつる!
>>579 ネタにマジレスするのもあれだが、
オーラバトラー隊に護衛された無数の戦闘機が爆弾を抱えて突っ込んでくる状況で
「戦闘機に大損害を受けた」というのは不適当だ。
>>582 これに至っては意味不明。
そんなシーンは番組中に一切存在しない。(序盤の城攻めと混ざってるのか?)
オーラシップは普通に大砲と機関砲で武装している。
イーゲルは黒歴史中、火星で起こった大戦に投入されたMSという裏設定がある
カプルの操縦は簡単(小学生程度でも操縦できるらしい)
ボルジャーノンはディアナカウンターから見ればオモチャみたいな性能
ウォドムの粒子砲は山を吹き飛ばせる威力がある
イデオンはジムっぽいデザインが格好良くなく迫力もなかったので巨神になった
ヒゲの流れで一つ
型式番号を見れば分かるが、ウォドムはネオジャパンの、ゴドウィンは新連邦の機体である
609 :
それも名無しだ:2006/10/17(火) 23:45:22 ID:V0kaYhvl
ヒーロー作戦ネタ
・リュウセイたちSRXチームは、イングラムにタメ口で呼び捨て
・クスハ・鰤・リョウト・レオナはヒロ作で初登場
・鰤の顔が何か違う
・レオナはイングラムに好意を抱いている
・SDサイズのRシリーズもヒロ作が初
・ヴィレッタの苗字はプリスケン
イデオンと種死のエンディングは似てる
スマン、主観だ
612 :
それも名無しだ:2006/10/18(水) 00:12:44 ID:bmK3R4kO
小説版∀は原作と違い人が死にまくる超展開
613 :
それも名無しだ:2006/10/18(水) 00:47:05 ID:9NMBB6T3
トリビア
マジンガーZでブロッケン伯爵は兜家の朝飯中に乱入した事がある。
ザブングルのジロンとエルチには……
10人の息子がいる。
>>612 福井版?
あれは黒富野崇拝者だから当たり前と言えば当たり前だが
アクロバンチは15mしかない
マジンガーZ、グレートマジンガー、グレンダイザー、ゲッター1
この中で一番大きいのはゲッター1
>>616 そりゃゲッターだけLサイズでそれ以外Mサイズだしな、スパロボ。
後でよければダンクーガやザンボットなども込みでの身長比較図あげるがどうだろう。
それ見てみたいな
ダンクーガってαだとLじゃなかったか?
サルファやって「ちっさくなってる…」と思ったのだが
>>604 ガンダム作品で火星での戦いって例えばなんだろ?
トリビアというか忘れてそうなこと。
αシリーズだとダンクーガはSRX計画の機体。
つまりバンプレオリなのでサルファであんなかっこよく捏造されてるのかと妙に納得
>>619 F90?もしくはGガン企画段階における今川案の火星ガンダム?
火星独立ジオン公国仕様とか懐かしいな
あのオレンジボディに、SDだとやたら怖い目が印象的だった
ショットもSRX計画関係者じゃなかったか?
でもαシリーズだとシュウに強制送還させられて放置とカワイソ
>>620 忘れられてるって言うより黒歴史じゃね?
>>612 そうか?小説版でだけ死んじゃったやつなんてグエン・サードとディアナぐらいじゃないか?
626 :
それも名無しだ :2006/10/18(水) 17:00:32 ID:WkA+oMuK
627 :
亀バズーカ:2006/10/18(水) 18:06:09 ID:LxO0TJ6n
>クスハ・鰤・リョウト・レオナはヒロ作で初登場
どこだっけ?
やったはずだが記憶にない。
>>627 ガイアセイバーズ見習い隊員。
セーブポイントとかにいたと思ふ
630 :
それも名無しだ:2006/10/18(水) 18:47:35 ID:neayHPpm
実はガンバスターはラーカイラムより大きい。
どうやってしゅうようしてるんだ
>>625 はっ!?ディアナ死ぬん?
マジかよ…ほぼヒロインだろーに…
>>630 バスターマシン単体は戦艦扱いだから問題ない
>>631 そんな君に佐藤茂版。
福井と違ってちゃんと∀しとるよ
>>623 ショットってダンバインに出てくるヤツか?
635 :
617:2006/10/18(水) 19:51:06 ID:zbOK5Qcr
SRXのダササが際立ってるな
フルバーニアンの移動力は12だった
ハサウェイは良い歳した男に「好きだ」といわれた。
実際は笑えないんだけどね、その小説のシーン。
>>638 ケネスが死刑執行前に言った言葉だっけか?
α設定では、NASDAを母体として宇宙開発公社が作られている
寺田がGGGを出す予定から本来は宇宙開発公団だったろう
「……手首は、痛くないか?」
「ちょうどいい」
「ン……ハサ、好きだぜ?」
「ありがとう」
「……いつまでも、友達だと思っている。忘れないぜ?」
「ああ、ぼくもだ。大佐……」
涙無しには語れないぜ?
>>625 ミハエル少佐とフィル大佐とミラン執政官と冬の城の冷凍市民数万人とハリーも
>>641 それだけ聞くと拘束&放置プレイしてるみたいだwww
あと、死人に地球人と地球に降りた人とキースも追加だ
643 :
小説版∀:2006/10/18(水) 22:36:00 ID:XoBDu61W
ロランはNT
ディアナ専用のMAがある
月には地球を破壊できる超兵器が隠されている
>>……スパロボじゃ最後方の奴と右端後方の奴が合体攻撃してるんだよな……
前列左から2体と3列目の左端の機体が合体攻撃してるほうがすごい気がする
「銀河熱風オンセンガー」
「銀河シャンプーリンスガー」
という曲がある
>>644 身長差なんて気にすんな
大空魔竜とガイキングの対比がどんだけあると思ってんだ
パッケージやポスターに使われる
メインイラストは、各キャラクターが均一に描かれている。
どこからかは不明だが、ガンダムを大きく描いた準備稿イラストを見て、
ガンダムだけ特別扱いするな、とお叱りを受けたことがあるから。
熱気バサラは子供のころなぜか山に向かって歌い続けていたw
戦友が死に除隊して工事現場で働いていたレイが熱気発見
ビヒーダは巨人でストリートファイトしてたが飽き その場にいた熱気と行動をともに
マクロス7に乗る
マックスの娘を採用
イデオンガンは唐突に登場した
>>635 こんな感じで、白黒の線画だけの
リアルロボットも並んでる奴を見たことあるんだが、そっちは無い?
652 :
635:2006/10/19(木) 03:24:31 ID:B+gd5jh/
>>651 残念ながら俺の手持ちにはないな……
グレートマジンガーに登場したマジンガーZは強化型であり、
身長や重量の他に装甲材質が超合金ニューZになるなど変化しており、
グレートマジンガーに近いサイズになっている。
SRXにはチンコがついている
グレンダイザーは勃起している
腰のデザインに注目
ダイターン3(身長120m)
ちなみに
イデオン105m
キングジェイダー101m
アイアンギアー126.8m
ガンバスター405m
ごめん400mだ
そのデータのソースはなんだw
何気なくみてたあれはそんなにでかかったのか。
コスト4使うだけはあるんだな、そんな実感できんが
ロボット図鑑に400って書いてあったはず
シズラーは130mか
ガンバスターは200です
つうかザンボットとトライダーが結構デカいのが意外だな。
性能的に見て、ダンクーガとダイモスの間くらいの大きさって
イメージがあったんだが。
ガンバスターは200mmだばか
>>633,641,642
>>625だけどごめん、スニーカー版のこと言ってた。ハルキ福井版の話だったのね。
スレの主旨とはズレるけどスニーカー版のエピソーズが面白い。アニメよりほのぼの感が溢れてる感じ。
>>664 スパロボ内のデータは機体の身長・全長と比例するわけじゃないからな
ガンバスターは200kmだっつーの
ガンバスターは200ガバスだっての
生殖器原種はいる
トップをねらえ!にはその後の続編を描いた漫画がある
それに登場するグレートガンバスターは実はダイバスターよりも強力である
ダイバスターと聞くとフジの深夜番組を思い出してしまう
kwsk
678 :
それも名無しだ:2006/10/20(金) 03:26:54 ID:56wObAZ3
>>514 さらに追記すれば、それが売れなくてクローバーが倒産してしまい、
資金がストップしてしまったから打ち切りになってしまった。
だからトリビアとしては
「ファーストガンダムが途中で打ち切られたのは、視聴率のためではない」
が正しい。実際視聴率はよかったんだよ。数字はどっかのウェブで見たけど。
679 :
それも名無しだ:2006/10/20(金) 03:29:38 ID:56wObAZ3
>>537 スタークジェガンとかのジェガンバリエーションと、
量産型νシリーズ。
あと近藤版の試作型νとか陸専用サザビーとか?
680 :
それも名無しだ:2006/10/20(金) 03:34:06 ID:56wObAZ3
>>586 まあ、ステープラーをホッチキスと呼ぶ俺たちにはつっこむ資格がない。
グーグルがgoogleを一般名詞にするのに難色を示したのも知財保護のためだよな。
>>678 倒産したのはダンバインの途中だよ。
視聴率はともかくガキからの人気が低かったのは放送局的に痛かったみたい。
見ていたのヤマトブームに乗り遅れたアニオタや腐女子がメインだし
マジンガーZはアニメになる際に絵本を作る会社がスポンサーになる予定だったが放映前に倒産してしまった。
そこで急遽おもちゃ会社がスポンサーにつく事になり、大ヒット商品「超合金」が生まれた。
>>681 小学生に人気が出たのは再放送からだったな
パイロット技能「天才」を最初に持ったのはF完結編のユング
685 :
それも名無しだ:2006/10/20(金) 12:42:00 ID:ms1tnJcL
しかし1stの何処が小学生とかにウケたんだ?
ガンプラ→再放送ってカンジなのか?
>>595 僕はただこれが言いたいだけなんだ・・・
宇宙怪獣の俺からすれば知的生命体の争いなんて(ry
一条輝、早瀬美砂、リン・ミンメイを乗せたメガロード1は
銀河中心部で消息を絶っている
ソルテッカマンのニードルガンが撃ち出してるのはラダム獣の爪を加工して作った短針
>>685 それと映画化。
あとガンダムは戦いかたがワイルドで楽しいよ。ひきちぎりとか岩石投げとか。
それなんてジーグ?
本編では使われなかったがザブングルの胸のアレはサーチライト
リュウセイは回避時に「100年はやいんだよ!」と、セリフを吐くが
新で初登場した時は
「10年はやいんだよ!」と
某格ゲーの決めゼリフをほーふつとさせるものだった
なお、リュウセイの中の人がそのセリフを言ったのは二作目から。
一作目ではハッター軍曹の中の人が担当している。
サルファで絶対ネタにすると踏んでたんだがなぁ。
リュウセイは新で初登場したとき
「いやだいやだ〜もっと強い敵
いないの〜強い敵出してよ〜」
といっていたがαではカットされたw
他にも「落ちちゃいなちゃーい!」と発言するなど、かなりナメたキャラであった。
698 :
それも名無しだ:2006/10/20(金) 21:39:24 ID:binHrXMw
>>687 プロトデビルンかゼントラーディ残党にでも襲われてあの世往きだったりするのか…
>>690 ガンダムは他にも素敵な戦いかたが多いぜ!テレビ版を見るんだ。
つ ボンボン版F91
つうか、技名言わない以外は典型的なスーパー系の戦い方>ガンダム
新スパといえばライのホモ疑惑だろ。
必殺技って概念があまり無いライディーン・コンバトラー以前のスーパーロボットみたいな戦い方ってとこだな。
スパロボで機動性が低い機械獣は原作では獣の動きと呼ばれる程の高い敏捷性を誇る。
>702
新スパのアンソロジーは絶対ホモネタがあった気がするwww
マクロスシリーズは一作目から0に至るまで全て「後世に作られた映画」という設定である。
つまり、あの世界の正確な姿を映したアニメはそもそも存在しないのだ。
マクロスの世界では缶ジュースが缶詰みたくふたが取れるアホ仕様
>>706 最初なんて言いたいのか解らなかった。
マクロスの世界では、缶ジュースの缶が缶詰みたいに蓋が開く、ってことなんだな。
句読点と変換してないだけなのに解らないなんてマジ俺在日orz
いや、素で分かりにくいだろwww
>>690だが1stってマジでそんな戦いしてたっけ?
いかんなー記憶がもうあんま無いなーTV版観たの一昨年ぐらいなのにorz
>>709 第一話からひきちぎりはしたじゃないか。後グフの装甲もひきちぎってたし。
岩石投げはアムロの援護要請に答えたハヤトのガンキャノンがやった。
ドアンのザクはどう見てもスーパーロボット
>>705 初代はTV版が実際の出来事で、愛覚がその出来事を映画化したものだったはず
じゃあマクロス7も映画?
あれテレビ版っぽくないような
缶詰みたいに開くんじゃなくて
80年代〜90年代初頭の缶ジュースみたいじゃなかったっけ?
プルトップのことか?
見たことないやついそうだけど。
ランドクーガーはシャピロ戦闘メカ(現:デザイア)を追い詰めるほど強い。
高校生くらいはプルタブ見たことないのか?
よくわからないけどマクロスではプルタブな缶ジュースだった(当時では普通)のを見て
プルタブを知らない人が缶詰みたいにはずしてると勘違いしたってことか?
プルタブ懐カシスww
小学に上がったぐらいで突然無くなったなぁ…
電童の銀河と同じ誕生日&同じ声優のロボアニメ主人公がいる
補足トリビア
「魔導王グランゾート」の主人公、遙大地のこと。
>>712 実は違う
後に河森が語ってるが
愛覚公開時になぜか新聞でそう書かれてしまい、勘違いしてる人多いだろうと嘆いてた
マクロスシリーズはすべて劇中劇
さすがにスタープロを正史にするわけにはいかないよなw
724 :
亀バズーカ:2006/10/21(土) 22:19:34 ID:gndkGn3m
>>695>>696を総合すると、新でリュウセイをあてたのは光吉?
オレ、今の今まで茶風林かと思ってた……orz
バイラル・ジンの全長は12000b。
Wikiより。デカすぎ…誤植じゃないのか…常識的に考えて…
>>724 「バーチャ2から」ってことじゃないのか?
たぶん一桁違う。1200mかと…って思ったら、ウィキペディアじゃ15000mだったよ。
どれが正しいんだろ??
缶詰みたいに開くってなんのこっちゃと思ってたらプルタブのことか。
知らないやついるのか・・年食ったなぁ俺orz
マジでそういう落ちなの?
まあプルトップ知らない世代にもマクロス見られてるんだねと前向きに考えようw
そのうち、○○のアニメに登場する電話は、穴が開いた円盤を指入れて回す意味不明仕様
とか書かれそうだ
プルは知ってたけどマクロスのどこかが缶詰っぽい超作画だったせいで勘違いしたと前向きに考えよう
>>730 実況のサザエスレで何度かそういう奴がいるよ
あと十年ぐらいするとコイン式公衆電話見て「なんだこりゃ」って話になりそうだな
>>732 そういえばサザエさんの家はダイヤル電話だったな
一歩の家もダイヤル電話だったような気がするわけだが
たしかアトムで
「緊急の連絡取るために、アトムが近くの民家で電話を借りる」
というシチュエーションがあったようなw
あと10年後の子供に見せたら「アトムの行動意味不明wwwww」とかなりそう
マジンガーZはウルトラマンAと同等の戦闘力である
身長だけ考えれば妙な話だ
22mくらい差があるんだっけ?
>>735 そのうち固定電話の存在すら理解できない子供も出てくるのだろうな…
設定上マジンガーZの戦力はアメリカ第7艦隊に匹敵するはず
設定上ウルトラマンAもアメリカ第7艦隊に匹敵するのである
>>734 うちの電話ダイヤル式で消防のころ友達呼んだら「かけ方がわからない」とか言ってた
マジンガーとかに箔をつけるための設定なんだろうけど
なんか逆に第7艦隊が凄い気がしてきた
合衆国が全戦力を投入すればゼットンとか普通に倒せるってことじゃん
最後は人の手で倒したしな>ゼットン
チェンゲ版真ゲッター1には真型ゲッター・シュナイダーV1という正式名称がある
2と3にもあるんだが忘れた・・・覚えてる人いない?
>>743 しかも掌サイズの小型弾だっけ?
ところで当時のアメリカ第7艦隊って、どんな兵器と人数だったのかが分からん
五飛はシェンロンとアルトロン(ナタク)にしか乗った事が無い。
747 :
それも名無しだ:2006/10/23(月) 12:15:16 ID:XZN0kaXX
そうだっけ?
一回ゼロに乗ってた記憶があるんだが
多分ロボ物最大の敵はトップ2のエグゼリオ変動重力原(1800万m)
第七艦隊は雷のオムザックによって一瞬で壊滅した
第七艦隊弱いんだか強いんだかわかんねえw
どちらにせよ第七艦隊は踏み台設定でカワイソス
その第七艦隊の戦闘能力はこうなる。
第七艦隊=マジンガーZ=ウルトラマンA。
今の第七艦隊はマジンガーの何倍も強いということか。
地球も安泰だな
富野監督は、シャアの名前の由来をシャーっと突然現れるから……と言っているが、
ガンダム放送当日は「女性に人気な仮面をつけて“シャー”がつくライバルキャラからとった」と言っている。
ゼオライマー>雷のオムザック>第七艦隊=マジンガーZ=ウルトラマンA
ということか
地球防衛軍(おそらく第7艦隊含めた)をベロクロンが全滅させた
そのベロクロンを余裕で倒したAはもっと強いじゃないか
東方不敗、ドモンの修行したギアナ高地の大滝の名はエンジェルモート。
おそらくはあの世界の第七艦隊はキャプテンアメリカとかスーパーマンとかファンタスティックフォーとかサイバトロンとかで構成されてるんだよ。
X-MEN スパイダーマンもだ!
スパイダーマンは無敵レオパルドン付きにしてあげてください
これだけではスレ違いなので関連トリビア
レオパルドンが無敵なのは着ぐるみが高下駄を履いているような構造で非常に不安定なので、アクションシーンができなかった
そのため、登場→ソードピッカーで秒殺とならざるをえなかったのである
あ、板違いだったかスマソ
サイバトロンは外国人なので入れません。
…いや、マジで入管法違反でしょっぴかれかけるエピソードがあるし。
この前読んだ雑誌だと「シャアはライディーンに登場する『シャーキン』をモデルにした」って書いてあったぞ
というかAの設定がアホ過ぎるだろw
Aはともかくだが、星を壊すようなウルトラマンだっているのに
レオが星壊せるなら他の兄弟もやれるような気がする
人間が観測した地球上での戦闘能力なんじゃないだろうか。
全力で戦うわけにもいかんだろうし。
「シャア・アズナブル」=「シャルル・アズナブール」ではなかったかな?マリガン?
モデルが複数いても問題なかろうよ
「シャーっと…」は無理解なスポンサーを嘲る皮肉
本当はシャルル・アズナヴール(+シャーキン)から
2α・3αに登場する「イルイ・ガンエデン」。
大人バージョンだと声優が「山内奈緒・MAYA」となるが、「MAYA」の方は音響監督さん。
シャアのモデルがシャーキンだったのか…
VR-14 オリジナル・フェイ・エン
VR-17 オリジナル・エンジェラン
VR-11 オリジナル・ガラヤカ
形式番号の数字はその機体の人格の精神年齢
サルファでしか知らない俺にはフェイは27くらいに感じた
ナイトとオリジナルは違うっぽいけど
>>748 ついにユニクロンが20年来守っていた王座を明け渡したか…
>>748 おいおい。
ゲッタエンペラーとかZマスターとかピサ・ソール忘れるなよ
「ロボット」限定なら、未だユニクロンが最大か?
ゲッターエンペラー1だろ
惑星サイズのゲットマシン三機合体だしユニよりデカいかと
さらに太陽系サイズまで巨大化することが決定済み
その辺良く知らんがゲッペラって敵じゃなくない?
>>770 声優でも何でもないの?
なんで抜擢されたんだ?
エグゼリオ変動重力原 1.8万km
ユニクロン 9万km
Zマスター 14.3万km
ゲッターエンペラー1 78000000万km
>>778 ぶっちゃけ昆虫人類のほうに同情しちゃうから・・・
OVA新ゲッターではゲッペラーがラスボス
小説版軍神強襲デモンベインの一万倍の大きさに巨大化したリベル・レギス 約50万m
>>779 待て
7800億キロもあったら太陽系どころの話じゃないぞ
太陽→海王星まで大体45億キロ
ロボ物じゃないけど、ウルトラマンでやたらスケールでかいのいなかった?
暗黒怪獣みたいな
確かゲッペラーって地球を手のひらに乗せれる位だからそんなもんじゃないかな?
>>783 太陽系って太陽を基点とする天体の軌道範囲じゃなかったっけ
最遠点に存在するニート彗星との最大距離が確かそのくらいだよ(約7兆8千億km)
彗星を含めないなら110億km、冥王星までと定めるなら59億kmだったっけ
まぁ
>>785見る限りそんなでかいわけないか…
純(?)地球製だとデビルガンダムかダイバスターかな一番でかいのは
じゃあ逆に一番小さいユニットは…
東方不敗とドモンカッシュ(生身)かな?
司馬宙だろ
ジーグヘッドって体育座りしたサイボーグ宙が少し巨大化した位だっけ?
つナノセイバー
>>784 暗黒怪獣バキューモン
星系規模のスケールで星を主食にするやつだったな
そのくせにウルトラマンに腹の中入られてランスで一突きで死亡という
強いんだか弱いんだかわからんやつだった
ゲッターエンペラーを「ロボ」というのには若干違和感が。
純ロボットだったっけ?
>>788 ファイバードに出てくる、ブレスレットに変形するヤツとか。
>>794 何をどうして「ロボ」とするのかが問題だな
だがエヴァやラーゼフォンをロボとみるならエンペラーもロボだと思う
ただありえないぐらいデカイだけで
スパロボじゃないけど多分最強はステカセキング
100万ホーン悪魔のシンフォニーは宇宙のありとあらゆる物と比べても
9900桁以上上の破壊力
ゲッペラーはゲッター線でロボが極限まで進化した姿じゃないのか?
ロボが進化ってのも…なんだか変な気分だ
ヴァイパイアシリーズのボスキャラのパイロンの真の姿は
地球が指輪についてる宝石くらいにしか見えないくらい巨大なんだよな
でかいといえばMIBのEDのアレ
ゲッペラーと同レベルの生物がごろごろしてるよな。ケンイシカワの世界。
あの人頭おかしいよ。(最大の称賛の意味で)
>>804 頭おかしくなきゃ書けねぇと思うゲッターは特に・・・
でもゲッターは面白いよね
ゲッペラーのヤバい所はパイロットが流竜馬ってとこだった。敵との戦いの果てに未来?に飛ばされた竜馬がゲッペラーの「チェンジ!ゲッター1!」って叫んでる自分の声聞いてガクブルって感じだったよね。
あの展開は鳥肌もんだった。
>>805 ゲッターはまだ軽いってか普通だよ
虚無戦記とか次元を超えてわけわかんない
>>807 はっはっはっ
虚無戦記読みたくてもどこにもなくて読めねぇからどんだけやばいかわかんねぇよ(’A`)
>>808 でかい本屋の文庫のとこにおいてない?
通販って手もあるが
オーラショットはミサイル
>>778 声優の声を加工しましたって事じゃないの?
正直人間の声には聞こえない
>>778 MAYAはどうだか分からないけど、ベテラン声優が音響監督になること多いよ。
音響監督している作品への出演も普通にある。
ゲイとかな
ギル・バーグの中の人も音響監督やってた
はまじもな
シーブックの中の人もアニメスタッフで参加してるよな
ヤミ帽でやってたな。
まぁ、ヤミ帽はハイネルの中の人がどーでもいいような敵キャラの声やってたほうが驚きだったが。
つか幼イルイはボイスあったっけ?
Fateでもな
>>811 違うぞ、ミサイルとオーラショットは別物。
ただ区別が付き難い奴があるのは確かだ。
ゴーショーグンのOPに歌われている
「赤いボタンを知ってるか、青いボタンを知ってるか」
赤いボタンは合体ボタン。青いボタンはゴーフラッシャー発射ボタン
勇者王ガオガイガーで有名な米たにヨシトモさんの初監督作品は笑ゥせぇるすまん
>>826 コスモビームとレッドインパルサーじゃなかったっけ?
ダンクーガは背中の榴弾砲を断空砲以外の用途に使ったことがある。
キラルとアレンビーがくっついたこと
831 :
それも名無しだ:2006/10/29(日) 17:09:25 ID:DDUmQ2ot
東方不敗の本名はシュウジ・クロス
元ネオジャパンのガンダムファイターでヤマトガンダムに乗り、後のシャッフル同盟と共に戦った
必殺技は灼熱サンシャインフィンガー
ミオは土の魔装機神のパイロットなので土に潜る練習をしている。
スパロボでは「俺は一人でデビルを追う」とか言って
主人公部隊の反感を買ってるドモンだが
原作の決勝リーグ編では、「(Gファイトは置いといて)協力してデビルを倒そう」と自分から申し出て
シャッフル同盟の反感を買っている
原作途中から見てないんだが反感って…なんで?
ドモン正しい事言ってないか?
彼等は平和とか云々言う以前にファイターです
・認めはするが馴れ合うわけじゃないぜ?
・ファイターは国の代表。別件で危険を冒すなんてもってのほか。
・前にDG細胞に侵されたし、デビルガンダム超コエー。
などなど。
つーかドモンは途中から、レイン以外に対してはわりと好青年なんだよな。
トビア「それでは次のトリビアです」
νガンダムに対するHi-νガンダムのように、
小説版Vガンダムでは全く別物の「V2」が存在する。
ゲーム内の図鑑で触れられてるのまで挙げられてるのは、本当にネタ切れなんだろうか
デスアーミーをデザインしたのはカトキハジメ
ベルトーチカチルドレン読んだけど、
挿絵はノーマルのνだったし、Hi-νという単語さえ出てこなかった。
サザビーは「ナイチンゲール」と呼ばれていたが、挿絵ではサザビーそのものだった。
…版数かなんかで違うのか?
>>842 いや、挿絵じゃなくてMS紹介画の部分。ナイチンは言わずもがな、νはびみょーに違う。
ちなみにHi-νは初期案ではν的立場のMSがHi-Sガンダムだったのにあやかってると思われる。
ちなみにナイチンもHi-Sも逆シャアMSデザインは元々永野。
でも諸般の事情で永野降板、出渕が代わりに永野のを元にデザインした。
小説紹介画はどちらも出渕デザイン版。永野ナイチンは未だ未公開であり、富野要請が無ければ封印したままだとか。
>>840 惜しい、呼称は「セカンドV」だな。
右肩部に砲身折りたたみ式のメガビームキャノンを持ち、
左肩部に縦折り(GP-03スティメンのシールドと同じ折かた)にしたメガビームシールドをマウントする。
当然メガビームシールドは普通に展開してシールドにも出来るし、
シールドビットを飛ばしてIフィールドも張れる。このあたりはV2と同じ。
それら装備と光の翼以外の外観はあまりVガンダムと変わらない。
アサルトやバスターの概念がなく、バスターからビームキャノン、
アサルトからメガビームシールドを固定装備にしたような感じ。
>>842-843 俺の不適切な表現が混乱をよんだ様で申し訳ない。そして補足してくれた
>>843に感謝。
第一回ガンダムファイト優勝者はネオギリシャのバルカンガンダム
けしてバルカン砲持ってたわけじゃなく武術名
846 :
それも名無しだ:2006/10/31(火) 16:18:15 ID:jxFmOfbq
>>845 ぱっと見た時、機体弱!!パイロット凄!!と思ってしまった
小説版Gガンダムだと第一回優勝者がアフリカの選手で
世界の均衡が無茶苦茶になったらしい
ガンダムファイト開始→武道家が優勝→やっぱファイトと言えば武道家か。
チャップマンがライフルで連続優勝→やっぱ武器も大事だよね。
東方不敗が優勝→やっぱ武器家?でもチャップマン出場してないし・・・。
といった流れがあった為Gガンダム本編の13回大会では今まで以上に国ごとに個性的なガンダムが増えた。
風車の原因はそれか…
>>848を補足するとアフリカの弱小国が優勝してしまったためそれだけの器量も無いとか
次のガンダムファイトで負けた時に下手すれば潰されてしまうので他国にこび売らなければならないとか
大分ごたごたして問題点が浮き彫りになったとのこと。
まあビットで狙い打ちにしたり腕から炎出したり
レギュレーション規格もなにもあったもんじゃないからなぁw
終盤には原理不明で戦艦主砲並みの一撃を繰り出す輩がいるわけだが
コウ・ウラキの撃墜数は異常。
既出だったらスマン。
デラーズ紛争の真実が明かされたUC90年代に初めて認められたんだよな。
「幻のエースパイロット」という異名を付けられたが本人はどう思ったのやら。
ベターマンはガガガと同じ世界とは思えないほど不気味
サルファでグレートマジンガーがマジンパワー発動した時のカットインは
グレートマジンガーの指が6本ある
コウってそんな凄かったっけ?
コウが凄いというより、デンドロが、もっといえばマイクロミサイルが凄い。
108発ミサイル大行進か
>>854 惜しいな「幻の撃墜王」だ
ついでに言えばコウのMSへの順応性は異常
ただし同じくらい順応した同じ機体で戦った場合は、NTには負けるんだろうな
コウは強いと思わせる描写は細かくそこらへんに転がしてあるがそれ以上にダメなシーンが目立つからな。
小説だと凄腕ってのはまだわかりやすくなってる。ミスターサタンのように凡人のトップクラスってとこか。
・・・なんか例え悪いな。
コウの異常な順応性はアナハイムの技術者も驚く位の機動兵器ヲタクっぷりなのもあるんだろうか
ミスターサタンを悪く言うなw
あれで素手でも、銃を持った奴を倒せるんだぞw
犬を撃った奴を倒すくらいの正義感もあるしな
だからブウを倒せたのはサタンのおかげだと何度(ry
セルにぶん投げられて生きてたり、ブウと仲良くなったりと凄い奴だ
神と融合したピッコロにすらあいつが地球を救うかもしれんと言わしめた男
んで実際救った男
サタン「そんなことはない、私は武道会でサイヤ人の息子と戦っていたんだぞ!」
海外じゃサタンって人気無いんだよなー。
メリケンにはあれが「本当にただの馬鹿」としか認識できないらしい。
鳥山のインタビューによると、サタンはボブ・サップには勝てないかなぁ…ぐらいの実力らしい
つまりボブ・サップはあの脆弱な精神とスタミナが何とかなれば強い
>>872 前もそれ見たがやっぱ日本人と外人じゃ価値観とか全然違うんだろーな。
あそこまでサタンやシンジが嫌う方が難しいよ。
勧善懲悪が変な方向に進んでるみたいだからな。
とりあえず最強でなくちゃ駄目みたいだ。
サタンは置いといてもシンジが人気無いのは理解できるな
アメリカ人は良い意味でも悪い意味でもはっきりした性格をしてる
だからアメリカ人の前ではっきり物言わなかったり
自分の意見を出し渋るような人は馬鹿にされるそうだ
日本では好き嫌い以前にスルーが多い気がする
そういう意味ではあれだけシンジに注目が集まるのが驚き
だから、メリケンではキラマンセーなんだな
別のシンちゃんだかアスカもあれといえばあれだが
そういやロボじゃないけど風の谷のナウシカが勧善懲悪ものに改変されてたって噂はマジなのか?
なんつー流れだここはwww
>>879 ただ最強厨キラマンセーと同時に「てめーには正義も信念もねーよボケ!」という
強烈なアンチもついてるんだよな
日本以上に種信者アンチ論争が激しそうだ
アムロ・レイの記念すべき一言目は「ハロ、今日も元気だね」
しかもそれ見てもさほど動じないフラウ
さすがジーグ
そういえばハロの手足はどこへ行ってしまったのか
ビッグシューターの中
ガオガイガーFINALにはベターマンも登場する続編が企画されてるが
いまだアニメ化には至っていない
ラミアの他の全ベターマンも勢揃い
覚醒人形態から変形するガオガイゴーが主役機?かな
ロザミアがカミーユをお兄ちゃんと呼ぶのは、カミーユの中の人が近親相姦物アダルトアニメ「くりぃむレモン」に出てた事に対するオマージュ
ビッグオーは地下鉄で輸送されてくる。
894 :
それも名無しだ:2006/11/06(月) 00:37:36 ID:JD1wnfoG
クロスボーン・ガンダムX2のバスターランチャーはガンダムF90Uロングレンジタイプのビームロングライフル
>>885 ひょっとしたら「あいつ寝相悪いだろ?」と同じことだったり…しないよな
原作でヤムチャ化している機体は
MAX改造で化ける
オーラバトラーに内蔵された飛び道具は意外に強力
地上に出たせいで火力アップしていたとは言え東京の一区画を灰にするバストールのミサイル、レプラカーンを跡形もなく消し去るレプラカーンのグレネード
やしきたかじんはガンダムの歌を歌った事がある、
しかも本人はガンダムの歌だと全く知らなかったらしい
やしきたかじんの知名度は関西と関東でまるで違う
…これはスパロボ関係ないや
やしきたかじんの知名度
関西…名物司会
関東…テンション高いわけの分からんオッサン
ガノタ…歌手
こんな感じ?
901 :
それも名無しだ:2006/11/06(月) 12:09:03 ID:s6ZNktcZ
やしきたかじんが司会してるのは見た事ないんだが
顔出てこねーな。
名前しか知らんわ。
ちなみに俺中国地方民。
わりと有名な話だけど
イングラム(α)のモチーフは
FF7のセフィロス
904 :
それも名無しだ:2006/11/06(月) 13:37:03 ID:7fclaY8/
ダイモスは打ち切り作品
やっぱ好きやねん
マジレスすると「砂の十字架」
映画版で使われた
「“ライリィ”ってなんやねん!!」とよく笑いのネタにしてるな
どうでもいいがここまで言って委員会がガチ
909 :
それも名無しだ:2006/11/06(月) 15:12:40 ID:7fclaY8/
変形したイージスがストライクにしがみ付いて
自爆した事は
あの有名な対栽培マン戦のヤムチャの爆死を真似した物である。
嘘でしょwww
そもそもイージスは自爆するために飛びついたんじゃなく、飛びついてスキュラ撃とうとしたけどエネルギー切れたから仕方なく自爆したんだぞ。
>911>912
アニメでは>912の設定ですが
裏設定ではそうなってたはずですが
ネットで調べたためあやふやですが
間違ってたらすいません
ヤムチャは栽培マンが自爆したんじゃなかったか?
てか抱きつき自爆ってかなり昔からあるんだが(ウルトラダイナマイト最高)
915 :
それも名無しだ:2006/11/06(月) 17:26:56 ID:wSd0bs89
スパロボMXでエヴァがなぜかラーゼフォンの敵(名前は分からん)のとどめをさす話がある。
(Chapter23「夢幻回廊」)
グールからMSと機械獣がぞろぞろ降りて来た時代を知らんのか
さすがに誤爆では
MXはゼフォンとエヴァとライディーンの絡め方が異常だからなwwwww
920 :
それも名無しだ:2006/11/06(月) 18:51:32 ID:7fclaY8/
オミゴトディスカンチョウ
…ウ、ウム。
リーンホースJr.でやるべきだろう、そのネタは
MXの戦艦ってネェル…
>>923 αでブライトで使徒を倒すと熟練度+2というステージがあってな
さらに、必中を覚えてないとブライトの命中率が64%という微妙な線で
EVA初号機のニードル何とかをはじめて使う人も多いステージのことだね
おまけに資金が+20000されるというブライトさんのためのステージ
「リーンホースで使徒を倒せるとは…」
あの時、そう思ったのは貴方だけじゃありません、艦長
う…うむ。まさか私もリーンホースで使徒を倒せるとは思わなかった…
>>924 あれ、+3じゃなかったっけ?シンジで倒すと+2で……
うろ覚えだが、シンジで倒すより高かったのは確か。
その際のミサトさんとブライト艦長のやり取りは上で上がってるとおりマジウケだったな
使徒と生身で戦う人だっているしね
あのイベントどういう意図があったんだろう…
不自然に凝ってる&報酬多い。何か元ネタでもあるのか?
ただ、普通やらないことをやった人に対するご褒美程度だったんじゃないの?
いかにもエヴァで倒してくださいって感じだったのに戦艦で倒すなんて、って感じで。
933 :
それも名無しだ:2006/11/07(火) 09:14:49 ID:5YdC54+m
>>931 アニメのエヴァ2号機初登場の回で使途の口に戦艦2隻突っ込んで
主砲打ち込み撃破ってのがあったのう
しかしアレは弐号機がATフィールド中和してたから出来たんじゃなかったっけ?
ウインキーの頃と違って、戦艦もこんなに使えるようになりましたよ!
という印象をプレイヤーに持たせる為じゃね?
確かにウィンキー時代に較べると滅茶苦茶つよくなってるよな戦艦、ニルファの時マザーバンガードに雑魚掃討まかしてた
ウィンキー時代でもブライトにニュータイプ技能と核があれば強かったかも
ウィンキー時代は、あんなに太い主砲が豆鉄砲だったからなぁ
「戦艦の主砲並の威力〜」とか言われても、逆に弱そうに思えてしまうほどw
>>936 ニルファだと小隊で倒さないとPPが勿体無い感じがして、戦艦はSP関連取り終わったら
適時レベル上げだけだったな…
>>937 グランのオーラキャノンが何のためにあるのか分からなかったよなw
(ドラムロにすら当たらないから)
オマケの差で軽視されがちなゴラオンだが
奴のオーラノヴァ砲はチャムに奇跡覚えさせる為の鍵。
α終盤のゼントラーディ決戦時、奮戦するロンドベルの中で唯一ゴラオンだけ大破している
αじゃそれまでどおり戦艦弱い。外伝でちょっと革命(フリーデン、ソレイユ)。
一方、番組タイトルの"ナデシコ"を弱くするわけにはいかなかったのか(ならマクロスは?という突っ込み無用)Aではナデシコだけは強い。
どの戦艦も本格的に使えるようになったのはニルファからだね。
基本的に昔の戦艦は
攻撃力低い、命中率低い、回避率低いの三重苦だったものなあ。
SFC第三次にいたっては改造不可だったし。
火力そこそこHPそこそこで序盤は強く感じたホワイトベース
周りがダンボール装甲のジムとかだし…
マクロスは気力上がれば無茶苦茶強かったぞ
946 :
それも名無しだ:2006/11/08(水) 03:19:15 ID:1CeDklby
アンドリュー・バルドフェルドは当初グレン・バルドフェルドという名前だったが、ジョージ・グレンと被るので名前が変わった
確かにマクロスはαの戦艦の中ではけっこう強かった
エクセリヲンは大したことなかったが、エルトリウム強かったなー…
サイズ3L熱血光子魚雷とか
948 :
それも名無しだ:2006/11/08(水) 05:57:52 ID:dZkukWUw
ウィンキーは戦艦に恨みでもあるのか?
三重苦に加え
HPもスーパー系くらいしかなかったし
トロイホースは4000程
>>948 装甲も紙どころかオブラート並だしな…
敵の攻撃を2回耐えられればいい方だし
ホワイトベースは800くらいだったよな
Fで戦艦フル改造して最前線で使ってたバカがここに(´・ω)ノ
Fでコウ+デンドロの組み合わせ最後まで使ってたヤツってどれくらい居るんだろ?
俺の周囲じゃ俺しか居なかった(´・ω・`)
よう同士!スレ違いだ。
953 :
それも名無しだ:2006/11/08(水) 12:51:25 ID:dZkukWUw
800はジムのHPだ(無印三次)
今考えるとこの数値は凄いな
ホワイトベースは4000なかったか?
ガンダムが1500?でゲッターが2800(プロトは1800?)
ウィンキー偉大なり…
今じゃ、ひょっとして鉄壁使えば縮退砲耐えられるんじゃないのって奴までいるからなぁ
そんなに装甲あったらグレートマジンガーか
グレンダイザー並だぜ!!昔のスパロボは
昔の戦艦は将棋の王将みたいなもんだったんじゃ?
絶対無敵グレンダイザー
第三次はラーカイラムで装甲140とかだった記憶が
961 :
それも名無しだ:2006/11/08(水) 15:59:56 ID:dZkukWUw
無印三次のジムの装甲は確か80
マジンガー系すら350〜650の時代だったのだよ
武器改造すら無いし
最低ダメージ1だし
ウィンキー時代は装甲は最大で2550(無印第四次)
防御してもこれ以上は上がらん為
攻撃力19400の縮退砲には誰も耐えられなかった
ちなみに無印三次の最大威力は縮退砲の2550
シャインスパークが2500(だっけ?)
最大EN上限が255だったのに
超電磁スピンの消費が200
まさに一撃必殺
威力は2000だっけ?
…流石にスレ違いの話になったな
いや、確にトリビアルな書き込みではある
トロイホース(グレイファントム)は
ソロモンにて、GP02の核攻撃で消滅している
第四次では強化パーツにALICEがある
>>964 そりゃあセンチネルが参戦してるんだから当たり前とも言えないか?。
C3の強化パーツにリーンの翼なるものがある方が謎だ
ダンバインの劇中の伝承だから別に謎ではないさ
それならガーゼィの翼があってもおかしくはないのだがな。
光の翼だって・・・
ガーゼィの翼が6個ぐらいあったらありがたみが欠けるな…w
>>961 第四次ではグラン・ガランのみが唯一
縮退砲に耐えられる
>>961 縮退砲とシャインスパークは2500
アトミックバズーカが2550で最大威力だよ
ゼラーナを知らない人は未だに多いかな
>>965 Sガンダムの版権表示は「機動戦士ガンダムZZ」だった。
>>973 C3に出てた
まあC3をやってない人も多そうだが
バトルチームは政府より法律を破っていいと認められている。
>>977 センチネルは版権がややこしいことになってるのにZZで出しちゃったってことじゃね?
そりゃ怒られる罠
ホワイトベースよえええええ
なんかマジンガーが飛びぬけて強くね?
回避ってないんだな。
>>981 だってマジンガー、上位機体無いやん。
グレートに甲児乗せる人も多いけど。
>>981 運動性は旧第三次には無い
その代りキャラの能力に反応、操縦、直感と命中、回避に関係するステータスが3つもある
ついでに直感はキャラ固有の能力で成長はしない。
最高はアムロとジュドーの200で、カミーユが199、シーブックが194だった筈
なお、直感が190以上のキャラはNTと呼ばれる人物だけだったりする
NTのなりそこないこと某三倍の人は190
ちなみに正樹は189とNTキャラ以外では最高値だったりする
マジンガー強い強い言われてるけど宇宙で冷凍ビームが使えないから
敵のメインがMSなのに攻撃が当たらない。光子力ビームも今一つ。
ゲッターの方が燃費も良いしそれなりに当ててくれるので使えた。
985 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 18:45:02 ID:RXGypAUT
>>981 ゲッターは二度のモデルチェンジがあるから最初は弱い
最近言うようになった
「貴様らにも教えてやる! ゲッターの恐ろしさをな!!」 「0.01秒の世界を見せてやる!!」
などの台詞は漫画版で言っているもの
988 :
それも名無しだ:2006/11/09(木) 19:06:59 ID:WPNViAg4
バンプレストが初めて作った作品はSDバトル大相撲