63 :
それも名無しだ:2006/07/14(金) 07:30:43 ID:QRfKZ101
早乙女博士(チェンゲ)もだ!
64 :
それも名無しだ:2006/07/14(金) 14:33:53 ID:amIZGpLJ
ジャイアントロボのカワラザキもな
65 :
それも名無しだ:2006/07/15(土) 23:15:03 ID:Sw2eEM2A
地味に凄いな
66 :
それも名無しだ:2006/07/17(月) 01:10:58 ID:Jn5p108H
なにはなくとも
67 :
それも名無しだ:2006/07/17(月) 14:23:17 ID:Ci0XAWs4
ぱーにぽーにえーっくす!
68 :
それも名無しだ:2006/07/20(木) 22:06:08 ID:0gLGYOfX
誰かぱにぽにXのメッセージデータと機体データ組んでみてよ。
それによって参戦するか考えよう
69 :
それも名無しだ:2006/07/29(土) 08:59:36 ID:hCDUqbVO
ベッキー軽被弾時「このロボット、何か武器は無いのか!?」
ベッキー攻撃時「いけるっ」
ぱにぽにミサイル
ぱにぽにクロスカッター
70 :
それも名無しだ:2006/07/29(土) 09:07:08 ID:hCDUqbVO
ぱにぽにパンチ
ぱにぽにビーム
ぱにぽにイナヅマキック
ぱにぽにファイナルデコピン
(分離してぱにぽにX−RXに変形)
ベッキーラブラブ桃月拳(カットインつき)
ジジイ先生攻撃「ジャンジャジャーン!!」
ベッキー攻撃2「何はなくともぱにぽにエーックス!!」
71 :
それも名無しだ:2006/07/29(土) 09:25:42 ID:NzL1yBp2
トマホークは無いマホ?
72 :
それも名無しだ:2006/07/29(土) 13:16:36 ID:PrVa3bTS
ベッキー:性格泣き虫
技能:天才、教員免許
73 :
それも名無しだ:2006/07/30(日) 08:51:38 ID:g8Xl0Hw4
ベッキー被弾時「先生だぞー!バカにすんなー!!」ベッキー重被弾時「はうはう…」
>>71 そういえばあった!
>>72 超強気?RXはサブパイロット付きでかなり強いな
74 :
それも名無しだ:2006/07/30(日) 08:59:41 ID:7s49HzF0
ラスボス…一条祭り
一条「それも私です…」
75 :
それも名無しだ:2006/07/30(日) 09:20:50 ID:g8Xl0Hw4
第二のクワトロw使徒で調律士の一条さんww
76 :
それも名無しだ:2006/07/30(日) 20:48:51 ID:x9OkQEkK
一条さんは変なノリ(いい意味で)の一番の被害者だよな。
もはや何をやっても許される存在な気が。
2005年トップクラスのデウス・エクス・マキナ
77 :
それも名無しだ:2006/07/30(日) 22:28:57 ID:m4MBd85n
「何はなくとも〜」は止め専用がいいんじゃない?
78 :
それも名無しだ:2006/07/31(月) 17:26:39 ID:7G8pQjyU
>>70 ギガ粒子砲とぱにぽにデスファイヤーも抜けてる
ギガ粒子砲は玲のカットイン付き
あと体当たり(格闘)は要らないカナ?
軽被弾時「さすがぱにぽにXだ、何ともないぜ」
↑みたいなアニメには無いオリジナルのパロもあれば面白いと思う
79 :
それも名無しだ:2006/07/31(月) 21:34:14 ID:NsQJ3fFc
なんかU.C系ガンダムキャラとぱにぽにキャラの掛け合い難しそう
80 :
それも名無しだ:2006/08/01(火) 07:49:36 ID:G8d0axUc
甲児達は桃月学園に在学、って設定は可能だよね
81 :
それも名無しだ:2006/08/01(火) 14:49:35 ID:VgTKL+up
82 :
それも名無しだ:2006/08/01(火) 15:40:40 ID:4HbGO0lo
>>74 一条祭りがラスボスなら桃月拳がイベントのみの技になりそうだな…。
83 :
それも名無しだ:2006/08/02(水) 04:41:55 ID:f+4ul9nL
>>78 ギガ粒子砲は技っぽくないので意図的に抜かした。
そういえばその時の一条祭艦積機がムゲ空戦メカに見えた
ロボウサはメソウサをパイロットにして回復や補給と格闘で
敵はフジヤマ一番とか?
84 :
それも名無しだ:2006/08/02(水) 23:44:57 ID:AoEXP6YS
バスタートマホークブーメランがありなら
ぱにぽにトマホークブーメランもありだと思う
85 :
それも名無しだ:2006/08/03(木) 14:04:14 ID:B9QpFTHv
悲しいかなくるみのこと忘れられてるや。
唯一、隠れ身覚えれそうだな('A`)
86 :
59:2006/08/03(木) 21:43:34 ID:WoKXMI20
>>85 >>58に書かれてるから別にいいかな、って思って^^;
あと「努力」もいるかな…「努力」持ち3人になるな
87 :
それも名無しだ:2006/08/06(日) 20:54:41 ID:E2Pq6nAD
かなめ&玲「何だろう・・・他人とは思えない・・」
88 :
それも名無しだ:2006/08/09(水) 15:27:42 ID:6m/34G15
13話や25話以外にアレンジすれば使えそうな話って無いかな?
桃月風邪とか
89 :
それも名無しだ:2006/08/12(土) 01:01:02 ID:jPxQ+GmB
ほすほす
90 :
それも名無しだ:2006/08/13(日) 19:36:26 ID:V0OPCubU
君子危うきに近よらず(アニメ版第20話)
味方
15小隊
ぱにぽにX(パイロット:レベッカ宮本)
??? (パイロット:エイリアン艦長・エイリアン部下)
敵
パイロット:M25マタンゴ星人
ジェガン3機×2小隊
バクゥ3機×2小隊
シグー1機ジン2機×2小隊
ストライクダガー3機×3小隊
パイロット:片桐姫子(寄生)
ガンダム試作2号機×1機
勝利条件:敵を全滅・GPO2のHPを25%以下にする
敗北条件:GPO-2の撃墜・6ターン目を迎える
熟練度条件:ぱにぽにXでGPO2を撃墜
フラグ:ガンダム試作2号機(熟練度条件を達成)
何で姫子が2号機に乗ってるかはご想像にお任せします
91 :
それも名無しだ:2006/08/13(日) 19:44:00 ID:V0OPCubU
>>90 あ!熟練度条件と敗北条件が矛盾してる
熟練度条件:ベッキーで姫子を3回説得する
92 :
それも名無しだ:2006/08/14(月) 12:14:44 ID:NNa5H9Yc
>>90 敗北時のイベントのほうが見てぇ。
ってか他のマタンゴ星人を撃墜しても同じ結果になる気が……
93 :
それも名無しだ:2006/08/14(月) 21:55:32 ID:ux9Dlg/n
>>90 例によって姫子に寄生したM25マタンゴ星人が一条さんの電撃マジックハンドで覚醒し姫子の体を乗っ取って改修したサイサリスを強奪、たまたま近くで戦ってた連邦兵とザフト兵に胞子をばら撒き操り始めた。
まあその後謎の艦隊(エイリアン)から姫子を助ける方法を知り作戦開始って感じじゃね?
バクゥがいるとしたらステージは地上戦だな
94 :
それも名無しだ:2006/08/17(木) 00:16:07 ID:AHno+/2w
age
95 :
それも名無しだ:2006/08/17(木) 00:16:36 ID:AHno+/2w
age
96 :
それも名無しだ:2006/08/21(月) 12:42:25 ID:CFF9tXDp
眼鏡ロボw
97 :
それも名無しだ:2006/08/23(水) 12:27:29 ID:4f/4lMRj
98 :
それも名無しだ:2006/08/23(水) 13:22:44 ID:rkRx3UNR
、_
|__ ィ ̄ゝ、゙_ ̄!
/<{__l) ({ ̄l> ヽ < 体温ですニャ
,゙ 、_,、_,  ̄ |
{ '、_ノ !
ヽ, _ .ノ
i⌒ー‐''´ `  ̄ ´ ヽ
ゝ __ ,.. イ l |
{ | |
,、 '" ゙、 ヽ
( ‐ 、____,. Y"
` ー‐┘ 〈_ ,,ノ
99 :
それも名無しだ:2006/08/23(水) 16:35:18 ID:ACV7qw8N
>>90 勝利条件も
「「GP02以外の」敵の全滅・(以下略)」
にしないと敗北条件と矛盾するな
>>93 そうなると一条さんイデ並のマルチなキャラだな
まあ一条さんだしな・・・
>>90 子供キャラで攻撃すると姫子が特殊台詞を喋る
102 :
それも名無しだ:2006/08/29(火) 14:42:02 ID:wF37RnyO
ぱにぽにの話になるとこんな演出が
ブリーティングルームの背景にある黒板に落書き
キャラが時々ディフォルメ化
インターミッション時にカメラマンなどのスタッフが写ってる
背景の奥の部分がスタジオ
最後にバンプレの模型ビルが崩壊
>>102 ブリーフィングルームに黒板か!
その発想は無かった!
>>102 最終話直前にて
「こんなゲームにマジになっちゃってどうするの!? 」
、_
|__ ィ ̄ゝ、゙_ ̄!
/<{__l) ({ ̄l> ヽ < 体温ですニャ
,゙ 、_,、_,  ̄ |
{ '、_ノ !
ヽ, _ .ノ
i⌒ー‐''´ `  ̄ ´ ヽ
ゝ __ ,.. イ l |
{ | |
,、 '" ゙、 ヽ
( ‐ 、____,. Y"
` ー‐┘ 〈_ ,,ノ
なんかデータとかないかな。武装がすごいことになりそうだが。
それと戦闘の掛け合いを面白くしてほしい。幸い最近の作品だからそこらへんいろいろ出来そうだし
アムロ援護時=私の眼鏡は伊達だ!!(第二話次回予告より)
108 :
それも名無しだ:2006/09/05(火) 03:34:42 ID:j/h3i7RW
最近コミックの方を読んだがこっちの方がおもしろいな。
つかアニメスタッフはしゃぎ杉。
戦艦の内部にウサギ小屋があったり、オオサンショウウオやタヌキが住み着いたりする
むしろ戦艦にキリンやワシントン条約で保護されている動物が
あと、アキトと一緒に桃瀬兄と玲がコックやってたり