1 :
それも名無しだ:
平均寿命30歳とかだったらしいぜ
でも自殺者の比率は現代の日本よりはるかに少ないからストレスの少ない平和な社会だったんだと
2 :
それも名無しだ:2006/05/06(土) 07:48:17 ID:+atFlfPu
とりあえず1は切腹せよ
3 :
それも名無しだ:2006/05/06(土) 07:50:04 ID:x0GEyInE
拒否する
4 :
それも名無しだ:2006/05/06(土) 07:51:58 ID:WJfgXV+u
江戸時代にはコンポジット接続あったんですか?
5 :
それも名無しだ:2006/05/06(土) 07:54:31 ID:x0GEyInE
6 :
それも名無しだ:2006/05/06(土) 07:54:50 ID:r/yg0pR9
江戸時代にはザンボットあったんですか?
7 :
それも名無しだ:2006/05/06(土) 07:56:32 ID:WJfgXV+u
8 :
それも名無しだ:2006/05/06(土) 07:57:12 ID:AZHYRMmD
130 名前:それも名無しだ 投稿日:2006/05/06(土) 00:06:37 ID:x0GEyInE
>>111 NG厨うぜえよ
NG登録ってのは黙ってやるもんだ
いるよなあ、NG登録を断罪行為か何かだと勘違いしてる馬鹿
昨晩から頑張っておられたようで
9 :
それも名無しだ:2006/05/06(土) 07:58:53 ID:x0GEyInE
>>6 あったな
>>7 そうか
>>8 今日はGWで忙しかったから普段ほど発言してないけどな
10 :
それも名無しだ:2006/05/06(土) 07:58:55 ID:XIBGwIr0
万人がチンポしごきながらも納得する2005年の糞ゲー一覧
どのゲームも2005年を象徴する糞っぷりで本当に愉快ですね。
機動戦士ガンダム 一年戦争
THE カンフー
天外魔境VNAMIDA
GENJI
義経記
真・三国無双4
新撰組群浪伝
グランディア3
コードエイジコマンダーズ
絢爛舞踏祭
ラジアータストーリーズ キラー7
ロリィタ
アナザーコード
未来少年コナン
ウィザードリーサマナー
福福の島
TALKMAN
ツキヨニサラバ
戦闘国家
高速機動隊
アーバンレイン
THEミニ美人警官
グラディエーター
エブリパ
研修医天堂独太2
ローグギャラクシー
(^^)
Getawayブラックマンデー
忍道
WA4
TOL、TOA
SC3
サクラ大戦X
K-1 WORLD MAX 2005〜世界王者への道〜
グラバトRUSH
ファイティング フォー ONE PIECE
イースV 〜ワンダラーズ フロム イース〜
幽々白書forever
11 :
それも名無しだ:2006/05/06(土) 08:00:55 ID:x0GEyInE
>>10 アナザーコードとWA4は良作だろ
というかアナザーコードが叩かれてるとこなんて見たことないんだが
12 :
それも名無しだ:2006/05/06(土) 08:01:37 ID:0czdVTFM
おっとどっこい過去
おっとどっこい未来
でメトロポリスにメタル忍者がいる江戸時代ならテレビで見たことある。
13 :
それも名無しだ:2006/05/06(土) 08:10:11 ID:OMX1Dsm5
14 :
それも名無しだ:2006/05/06(土) 11:00:51 ID:CuLQDI02
ヒヨウとか落語天女おゆいとかそっち系でSRW造ったらどうなるんだろな?
15 :
エイサップ鈴木:2006/05/06(土) 12:24:31 ID:X4V+jxKj
16 :
それも名無しだ:2006/05/06(土) 15:39:16 ID:g3lzkBjL
江戸時代って実は意外と今と変わらなかったんだとさ。
ただ動力機関が無かっただけで。
17 :
それも名無しだ:2006/05/06(土) 16:03:56 ID:GU4MfQAA
VIPでやれ
18 :
それも名無しだ:2006/05/06(土) 18:39:32 ID:Gmo3OJSy
19 :
それも名無しだ:2006/05/06(土) 22:34:30 ID:g3lzkBjL
>>18 社会的分業化は結構進んでた。
今ある職業の大半は江戸時代にもあったらしい。
20 :
それも名無しだ:2006/05/06(土) 23:38:59 ID:x0GEyInE
>>18 江戸時代の工芸品には現代の技術では作れないものもある
江戸時代って何気にかなり凄いんだぞ?
21 :
それも名無しだ:2006/05/06(土) 23:57:21 ID:hCguxHYY
平均寿命三十つうのは新生児の死亡率が高いからじゃなくてか?
まあ町人は米ばっかり喰ってるから栄養のバランス偏ってあんまり健康じゃなかったらしいけど
22 :
それも名無しだ:2006/05/07(日) 00:01:09 ID:wMUW1soa
>>21 あと出産の時に亡くなる女性が多かったとか、病死も今より多かったろうし、各種災害で死ぬ人も今よりずっと多かっただろうしな
23 :
それも名無しだ:2006/05/07(日) 00:02:53 ID:Xkq6LFZe
>>22 出産時になくなる女性が多いのは不潔なところでちゃんとした産婆を呼ばずに生むから
24 :
それも名無しだ:2006/05/07(日) 00:03:16 ID:XeMxgT9y
25 :
それも名無しだ:2006/05/07(日) 03:19:43 ID:wMUW1soa
>>23 でも昔は出産は命がけだったってのは事実だぜ
26 :
それも名無しだ:2006/05/07(日) 03:40:42 ID:cTG6dtP+
昔ってか今でもそうだろ
27 :
それも名無しだ:2006/05/07(日) 09:06:28 ID:b9GQYQQr
ょぅι゙ょとセックルしても怒られない時代だろ?(´・ω・`)ウラヤマシス
28 :
それも名無しだ:2006/05/07(日) 09:26:02 ID:CGlpsB3J
まじすか? そりゃいい時代だ!!
29 :
それも名無しだ:2006/05/07(日) 12:30:28 ID:Q48RJstT
十歳くらいで結婚だっけ?
30 :
それも名無しだ:2006/05/07(日) 23:09:35 ID:wMUW1soa
江戸時代には7歳で出産したという記録がある
日本での出産の最少年齢記録がこれ
31 :
それも名無しだ:2006/05/07(日) 23:11:15 ID:vKwvyXJb
つまり「ママ4」をスパロボに出せと
32 :
それも名無しだ:2006/05/07(日) 23:27:44 ID:hAgtyLtg
Ω ΩΩな、なんだってー
33 :
それも名無しだ:2006/05/08(月) 09:55:21 ID:PnDbHvH1
34 :
それも名無しだ:2006/05/08(月) 10:17:31 ID:Fdh7SmMZ
>>33 家康は晩年は12歳以下の幼女ばかり指名してたらしいが・・・
35 :
それも名無しだ:2006/05/08(月) 10:19:58 ID:WPOp44O5
板違いじゃないのけ?
36 :
それも名無しだ:2006/05/08(月) 10:24:32 ID:nxTAp9TE
流石厨房揃いのスパ板!
議論もなにもしていない!そこにシビレない!憧れない!
37 :
それも名無しだ:2006/05/08(月) 10:24:47 ID:Pag5T3XZ
でもそこいらの糞スレと比べりゃちょっとはためになったスレですた
38 :
それも名無しだ:2006/05/08(月) 11:09:12 ID:Fdh7SmMZ
っていうかさ、江戸って結構凄かったんだぜ
世界有数の大都会だったんだと、あの時代では
そんな大都会が数百年も続いたってのはこれはもう本当に感嘆すべきことなんだよ
日本が先進国となる下地を作ったのって、実は江戸時代なんだよな
江戸時代に日本という国の誇りが育っていたからこそ、日本は戦後も急速に復興して経済大国になれた
家康は偉大なんだよ、本当に
39 :
それも名無しだ:2006/05/08(月) 11:16:57 ID:2bYL0Dtq
エロ本があるんだよな黄表紙とか、触手、拘束、獣姦、ジャンルの多さにびっくりだ。
かなりスレ違いだけどな
40 :
それも名無しだ:2006/05/08(月) 12:15:49 ID:zEULoytU
>>39 スレは違っちゃいないがこのスレ自体が板にかすりもしていない
41 :
それも名無しだ:2006/05/08(月) 13:25:17 ID:mNYrLM2K
>>33 したことないけど楽しいにちがいない。
まぁ厳密に言うとょぅι゙ょよりιょぅι゙ょがいい。
42 :
それも名無しだ:2006/05/08(月) 19:41:08 ID:ssT+41cf
当時の栄養状態は悪かったので身長は70センチまでしか伸びなかったそうだ
43 :
それも名無しだ:2006/05/08(月) 22:51:47 ID:lre5M0P3
>>38 衛生観念が西洋とは段違いだったなだってな。
あと徹底的にリサイクルをしていた(勿論当時そんな意識は
なかっただろうけど)のもすごいことだと思うよ。
>>39 春画ってやつだな。でも現代に生まれて良かったぜ!
いくらエロ本があったといっても、江戸時代にはエネマグラも
オナホールもないもんな! 右手でしかオナニーできないなんて可哀想に!
と思うかもしれないけど、これまた当時から似たようなもんはあった。
大和民族のエロ魂は世界一だ。たぶん。
44 :
それも名無しだ:2006/05/08(月) 23:14:00 ID:JOL69iqz
>>43 中国には4000年以上前からバイブがあったらしいがな。
45 :
それも名無しだ:2006/05/08(月) 23:26:59 ID:opAfllKB
源氏物語ってエロゲー(しかもハーレムルート)シナリオの原型だよな?
つまり、光源氏はリュウセイの大先輩ってこった。
46 :
それも名無しだ:2006/05/08(月) 23:43:06 ID:uG6s23U5
>>43 江戸時代は少年愛もかなりメジャーな性癖だったらしいしな
いい時代だ・・・
47 :
それも名無しだ:2006/05/09(火) 07:07:18 ID:Qk64itKD
江戸時代の(巨大ロボットのある)生活を語るスレなら問題ないな
巨大ロボットがあって幼女とセクロス出来た時代って事だ
48 :
それも名無しだ:2006/05/09(火) 21:34:43 ID:XeyzfWFO
>>47 ヒヨウと落語天女おゆいくらいしか知らない。
49 :
それも名無しだ:2006/05/10(水) 07:13:10 ID:Ai1k/YGX
いや、城がロボットに変形しちゃうような江戸時代の少年愛についてだ!
50 :
それも名無しだ:2006/05/10(水) 08:56:23 ID:RoQjQiBv
>>49はヘポイを指してるのか、ムサシを指してるのかが気になるな。
やっは、どっちでもないっぽいな。
51 :
それも名無しだ:2006/05/10(水) 10:02:02 ID:AXwNXG9O
江戸人口100万のうち80万は男だったってーんだから恐ろしいね
52 :
それも名無しだ:2006/05/10(水) 10:20:12 ID:ZazuxYY5
そりゃ少年愛も認められるわな
53 :
それも名無しだ:2006/05/10(水) 11:47:10 ID:OekDbwiI
危険杉て娘が欲しくならない時代だな
息子が同性愛者になっても嫌だが
54 :
それも名無しだ:2006/05/10(水) 13:11:39 ID:AXwNXG9O
そんな男たちの欲望を一身に受けてた吉原って、偉大だよね。
売女の方々には足向けて寝られないよ。
55 :
それも名無しだ:2006/05/11(木) 14:54:04 ID:7P/iw4wE
56 :
それも名無しだ:2006/05/11(木) 16:33:01 ID:tMB2JVVC
当たり前じゃねーよ、なんのために歌舞伎に年齢制限がついたと思ってるんだ
江戸時代は公には男色は御法度だぞ
アングラ的なものとして伝えられただけ
57 :
それも名無しだ:2006/05/11(木) 17:15:00 ID:dni8TeY/
江戸時代末期って驚くほど現在の日本と似てるよね。
江戸にはニートが溢れ、政治家(老中)は言うだけのヘタレ揃い、国内の不平分子を増長させ、
かつて戦国時代に東アジア最強を誇った軍隊も、長きに渡る平和で既に形骸化。
58 :
それも名無しだ:2006/05/11(木) 17:47:29 ID:Jb6Nub7S
>>57ここで選択の時期ですね。
この現代日本を立て直すか、それとも変えるか
59 :
それも名無しだ:2006/05/11(木) 17:51:44 ID:7P/iw4wE
>>56 そうか
>>57 ・・・いや、あの時代に大勢のニートが生きていけるほど豊かな社会を作ったってのが凄いな
本当に凄いよな江戸時代
60 :
それも名無しだ:2006/05/11(木) 17:57:30 ID:dni8TeY/
GDP世界第6位(当時)は伊達じゃない!
1820 年 GDPの世界総計に占める割合(%) 人口の世界総計に占める割合(%)
1.清** 28.7 35.5
2.印度* 16.0 19.6
3.仏蘭西 5.4 2.9
4.英吉利 5.2 2.0
5.露西亜 4.9 4.2
6.日本* 3.1 2.9
7.墺太利 1.9 1.3
8.西班牙 1.9 1.1
9.亜米利 1.8 0.9
10.普魯西 1.7 1.1
江戸時代末期にも関わらずこの勢力
61 :
それも名無しだ:2006/05/11(木) 18:45:55 ID:Wta2qvc7
62 :
それも名無しだ:2006/05/11(木) 18:55:00 ID:7P/iw4wE
>>60 本当に凄いことだよな
島国でランクインしてるのイギリスと日本だけじゃん
63 :
それも名無しだ:2006/05/11(木) 18:56:44 ID:7RyCMpM5
清掃完了
64 :
それも名無しだ:2006/05/11(木) 19:41:17 ID:FlRWup5c
江戸時代の幕府が不平等条約で開国したのは幕府がアホだから、って訳じゃ
なくて、ちゃんとアジア近辺の情報からこのままじゃヤバいって知ってたから。
世襲で無能な人も多かったが、頭の切れる人もちゃんといた。
世襲で無能って側面ばかり取り上げられるけどな。
65 :
それも名無しだ:2006/05/11(木) 20:04:57 ID:BfnP0QFp
はぁ?江戸時代は搾取と差別の暗黒時代だよ
66 :
それも名無しだ:2006/05/11(木) 20:41:18 ID:zKQQPTRs
その割には国力伸びてますけどw
あんた部落の子やろ?
67 :
それも名無しだ:2006/05/12(金) 09:11:18 ID:b9Pg+7C7
戦前の日本人はクズのキチガイ
68 :
それも名無しだ:2006/05/12(金) 11:04:58 ID:iMKrkNbK
69 :
それも名無しだ:2006/05/12(金) 14:12:52 ID:ALGn4Imx
とりあえず、江戸末期に豪将軍なる巨大ロボが出現した記録があってのう……
70 :
テリーマン:2006/05/12(金) 15:56:30 ID:RZ1QZpw9
豪将軍・・・そういえば聞いた事がある。
71 :
それも名無しだ:2006/05/12(金) 17:21:16 ID:JI2uBFal
おまえら・・・・・・・・・・・
武者頑駄無とはいわないのか?
72 :
それも名無しだ:2006/05/12(金) 19:17:41 ID:eGYKaA1K
「武者頑駄無」なんていませんよ… ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから
73 :
それも名無しだ:2006/05/12(金) 23:36:33 ID:1k03RqaT
江戸時代にピザキャットというピザ屋があって
宅配は人間大砲でひとっ飛びらしいぞ
74 :
それも名無しだ:2006/05/13(土) 01:10:08 ID:HcUpd469
ほんと?
75 :
それも名無しだ:2006/05/13(土) 01:23:38 ID:2Oc/GxGf
うんこをきちんと厠にすれば、長屋に住むことができる。
それが江戸。
76 :
それも名無しだ:2006/05/13(土) 01:32:17 ID:ovUBbv0i
ボンボヤジの大砲に入れば、
ウェンデルまでひとっ飛び。
77 :
それも名無しだ:2006/05/13(土) 01:34:05 ID:0YC1qdus
>>75 なんでそんなに豊かになれたんだ
農民から搾取しまくってるからか
78 :
それも名無しだ:2006/05/13(土) 11:47:57 ID:FNyi/u0x
江戸はな〜同時期の世界各国の都市と比較して格段にクリーンな都市だったんだぜ
79 :
それも名無しだ:2006/05/13(土) 13:11:28 ID:m0u5/8IS
司馬遼太郎とかに影響受けすぎ
80 :
それも名無しだ:2006/05/13(土) 13:28:00 ID:VOQg5A82
江戸時代は公衆便所があったんだよな。
肥料採取用だけど
81 :
それも名無しだ:2006/05/13(土) 14:04:32 ID:ZT4vEB6w
>77
ド素人の自分がいうのもナンだが、
庶民から上流階級まで教育がされていたのと
長い平和な時代が続いたためなんじゃないか。
江戸幕府は、戦争無しで一番長く続いた統治機構と聞いたことがある。
板違いだから、これ以上は日本史板で訊いてきたほうがいいと思う。
82 :
それも名無しだ:2006/05/13(土) 15:48:00 ID:WoQAv9wB
ベルバラの時代のフランスって本当ならアニメのベルバラとは程遠い糞尿地獄だったらしいからな。
そう考えると江戸がどれだけ凄かったかが分かると思うんだ
>>80 それだけでも凄いと思うんだがな。
西欧はそれが出来なかった(と言うか思いつかなかったから?)
滅茶苦茶なことんなっとったらしいし
83 :
それも名無しだ:2006/05/13(土) 17:54:09 ID:ai6tna1O
でも動力機関は無い
84 :
それも名無しだ:2006/05/13(土) 18:05:46 ID:0qXVXkkZ
つまり江戸時代+動力機関が最強と
確かに江戸が舞台のスチームパンクものって多い気がするな
85 :
それも名無しだ:2006/05/14(日) 00:24:44 ID:PIgulmoR
動力機関がないからこそ、平和な時代が続いたんじゃないのか
86 :
それも名無しだ:2006/05/14(日) 00:27:56 ID:+bV/SuzN
江戸中期の何時ごろだったか、幕府が政策として発明自体を禁止してたキガス
どっかのテレビ番組で江戸時代に自転車(のようなもの)を発明した人がいたけど、
その理由で結局日の目を見る事が無かったってのがあったし。
動力機関が無かったのはそれが理由じゃないかな?
87 :
それも名無しだ:2006/05/14(日) 00:28:28 ID:hpp9gRFa
ロボ板の人間が動力機関より平和を望むか
無粋だな
88 :
それも名無しだ:2006/05/14(日) 00:32:48 ID:6gQkQXu5
>>86 鎖国政策の都合上、船も一定以下の大きさしかダメで、構造的にも外洋航海
に向いたのを作るのもダメといった感じで、船舶関係の技術の発展自体
不要って考えだったらしいからな。
89 :
それも名無しだ:2006/05/14(日) 01:06:40 ID:R02x4zMa
こんな時こそムサシロードの出番だと思うんだ
90 :
それも名無しだ:2006/05/14(日) 02:36:32 ID:+zcMPE3k
こんな時こそ雷神王の出番だと思うんだ
91 :
それも名無しだ:2006/05/14(日) 02:44:14 ID:TBt2knDy
こんな時こそゴーショーグンの出番だと思うんだ
過去にタイムスリップして真実を知りてえぜ
でも歴史学者の人たちがご飯食べて行けなくなるな
92 :
それも名無しだ:2006/05/14(日) 05:54:52 ID:3f6seWXF
泣きながらご飯食べるとおいしくないんだ!
93 :
それも名無しだ:2006/05/14(日) 16:59:21 ID:y9h0fbgC
しかしそんな江戸時代からスパロボってあったんだよな
94 :
それも名無しだ:2006/05/14(日) 17:53:33 ID:n6O77uK4
ここで銀河烈風隊ですよ
95 :
それも名無しだ:2006/05/15(月) 07:26:48 ID:6LlUQbdT
江戸時代はエロ時代
96 :
それも名無しだ:2006/05/15(月) 09:52:24 ID:0uspJKd9
ゴーショーグンで幕末にタイムスリップした小説あったなぁ
97 :
それも名無しだ:2006/05/15(月) 14:25:17 ID:OdqkAXgJ
98 :
それも名無しだ:2006/05/16(火) 15:29:42 ID:ttzZgloS
大和民族は優秀なんだよな、種として
99 :
それも名無しだ:2006/05/16(火) 16:31:40 ID:rA0AVNx+
O-EDO といえば ゴエモンインパクト
<お知らせ>
,、 ,,r‐---、,_ .,=@
.|`゙'ー、,、 ,/゜ ,/”,メ-,,、
l゙ `'''ー、,,, _,,,,,,―ー'''",,,-┤ .,/ .│ │
`''ーi、 │广''ー、 __,,,,,-‐'''゙二r‐-x、 .l゙ l ,i´ 丿 |
| .广''''"," ゙l-ーl" .│ ,/゜_,,,,、 │ l゙ | ,/ /′ ,i´
.,,,,,,,,,,,,,,,,,,| ,ド''゙゙゙`l゙ .,、 ││ │ ,/` ,r'" ゙l │ l゙ l,i´ .,/ ,,i´
│ l゙ .l゙ .l゙| .|.l゙ l゙ /` .,/ ,! .l゙ ,l゙ ″ /` .,,i´
.l゙ .l゙ ,l゙ / ゙l .″ / .l゙ l゙ ./ ,l゙ ,i´ .,、 │ .,,r″
l゙ | .| | | ,i´ | ゙l_ ,,/ ,ん┤ /゙l .T"`
.| l゙ l゙ .l゙ │ / \,、 `^ ._,/` │ .│ | |
l゙ .| .| l .―''″._,,,,--'““''~` .(,,,,_l゙ ゙l .|
│ .l゙ ←″ _,,,,―¬"゛ ` !,,、.|
,,,|,,-←―''''" ̄^ ゙゙''"
今春より、TDNスレには上記のTNOKマークをテンプレに張ることが義務付けられます。
2006年4月以降にTNOKマークの無いスレを立てた場合、8点の減点または免許の剥奪となります。
>>98 世界中が戦争と植民地騒ぎでごった返している18世紀に、
フルカラー印刷のエロ同人誌を開発していたのは日本だけ。
何かひとつの事に集中し始めると止まらないヲタク民族としてのパワーが
日本発展の秘訣でもある。
遊女屋なんていう世界最古の風俗店があるくらいだ。
日本人は有数のエロ人種だった事がわかる。そもそも神の代から近親相姦だしな。
売春まで広げると、世界最古の職業って言われるくらい昔からあるけどな。
ちなみにローマの風俗業の完備ぶりは笑っちまうくらいだぞ。
支配地のどこでも、派遣された兵士のために同じ相場で営業させるように
専用のコインを作ったりな。
さすがイタリア人の祖先だけある。w
>>101 日本のエロドジンの文化と伝統は脈々と受け継がれている…。
本の置き方も当時の重ね置き方法のままという。
105 :
それも名無しだ:2006/05/18(木) 09:38:14 ID:CzJ3O1Rk
じゃあ同人オタって生粋の日本人なんだな
だが江戸時代は、風俗を乱すような同人活動は幕府に御法度とされ、公の場では日の目を見ない専らのアングラ活動だった。
今のオタクとは違うと思う。
天外魔境UDSってなにげにすげえな
あの小さいカートリッジにあれだけ喋るデータ
単純にすげえなって思った
リアルでPCエンジンの栄枯盛衰を見守ってきただけに複雑だ
スーパーグラフィックスとかテレネットとかメサイヤとかでおかしくなったのか
ナグザットの奇形乳首ゲーもあったな。タイトル忘れたけど
あと天外魔境Vは普通に面白かった俺は極少数派
分身した自分をひとつにするミニゲームだけは狂いそうになったが
108 :
それも名無しだ:2006/05/18(木) 15:01:08 ID:CzJ3O1Rk
天外魔境って一応江戸時代をモチーフにしてんだよな
俺屍は平安時代が舞台なのにお金の単位が「両」で呆れたけど
舛田お前和製RPGの第一人者じゃねえかしっかりしろと思った
板違いなのにいつまでもダベらせんじゃねぇよコンポジ野郎
110 :
それも名無しだ:2006/05/18(木) 18:11:49 ID:CzJ3O1Rk
陰間茶屋つう
少年を買える店もあったというしエロエロだね
112 :
それも名無しだ:2006/05/20(土) 01:37:19 ID:rom5b7y0
稚児は成長したら捨てられて野垂れ死にだったらしいがな
114 :
113:2006/05/21(日) 12:08:50 ID:nE/M1VtJ
>>112 捨てられた後、未亡人相手のジゴロ商売に華麗に転職した奴もいたりする。
116 :
それも名無しだ:2006/05/22(月) 05:43:35 ID:yYfWWgoL
性病が凄そうだな・・・平均寿命下がるわけだ
江戸では白米を食べるのが流行して、皆で白米ばかり食ってたら、
かっけが大流行したらしいね。
地方では麦飯やらその他雑穀食べてる事が多いんで、江戸を
離れたら、かっけが直ったって話もある。
古代ギリシャの思想家とか見ると70歳越えとかザラなんだがどういうことだ
和食が健康に悪い糞料理なのは周知の事実
洋食を取り込んだために日本人は長寿になった
和食を流行らせようというのは高齢者を間引きするための政府の淫棒
>>118 赤ん坊が死にやすいので平均寿命が低いだけで
長生きする奴はそれなりにいるさ
>>120 それなりに、というか60前で死んでる奴の方が少ないくらいなんだよ
やっぱ平均値ってのは信用ならんな
>>116 病気のことなら当時のヨーロッパを舐めるなよ。
そもそも性病とか以前に臭くてセクロスする気にもなれない人とか沢山いたけどな。
124 :
それも名無しだ:2006/05/23(火) 05:53:35 ID:xlCHjDUi
とりあえず玄米食ってりゃ健康ってことかね?
でもあれ炊きにくいイメージがあるんだよな・・・
少しはロボゲ板らしい話をしようぜ。
ありきたりの話なんだが、バランスよく食べるのが大事だ。
昔の和食は動物蛋白が少なかったし、総カロリーも少なめだった。
欧米からの肉食や油を使った料理が入って、蛋白やカロリーが上がった事で、
非常にパランスが良くなった。
今は欧米に行きすぎだけどね。
大体ね、人間の味覚だと、油のクリーミーさって美味しい訳ですよ。
で、欧米は極端に脂肪を摂りすぎるようになって、反動でローカロリー食を求める
ようになった。
また、食物繊維が不足気味で、大腸がんが多かったんだな。
和食は野菜や消化しにくい物が多くて、大腸疾患は少なかったけど、胃ガンなんか
が多かったんだよね。
玄米もいいけど、和食、洋食、いろいろな料理をバリエーション広く取るのが大事。
食べるの、寝るのはパイロットの仕事だから、お前らも食べ物に気をつけて、よく
休むように。
城がロボットに変形して天下統一城ファイトやってたんだよ
超機動大将軍とか
姫路城ロボは白亜の美しいロボだそうな
つまりロープレ伝説ヘポイか
132 :
それも名無しだ:2006/05/24(水) 09:52:47 ID:EODxvgoz
少年が買えると聞いてスクランブルダッシュして来ました
ムサシロードのOPは神
天鎧王とゼオライマーを並べたい
合体攻撃させたい
>>5 本当にコンポジッヨのゴミ野郎か?
あのスレは スレスト→削除 でいいザマだったな
137 :
それも名無しだ:2006/05/26(金) 15:14:06 ID:Wli/SfVG
この板しか見てないのかね
他の板では非常にうまくいっているのだ
>>137 うん そうだね だからロボゲ板にはもう来ないでね
何気に良スレw
江戸時代でロボというと某TRPGの鎧乗りが思い浮かぶ
まあどっちかってゆーと室町なんだけどね
江戸時代でロボットアニメ作ってくんねーかな。
ペリー率いる超機動艦隊から日本を守るために
故・平賀源内の遺産のロボットに主人公が乗り込むとか。
143 :
それも名無しだ:2006/05/27(土) 05:31:45 ID:kJZDrQVT
機動新選組ガンダム錦
>>142 平賀源内が作ったロボットってんならゲンシくんに出てきたな
イシイシウホッ
源内ならロボットくらい作りそうだ
なにせ日本で初めてプロペラ機関を考案しておきながら
竹とんぼを流行させただけでうっちゃった御仁だからなw
ハニワ幻人
>日本で初めてプロペラ機関を考案しておきながら
日本というか世界で初めてだろ。
フランス人がプロペラを発明したのは源内が死んだ後だし。
>>142 それに似たネタが、昔こち亀のアニメのシルバー産業に関する話であったぞ……
>>148 ダ・ヴィンチより早かったっけ?
源内本人は気球で空飛べりゃいいじゃん、とか考えていたそうだが
こっちも逮捕されてぽしゃったとか
151 :
それも名無しだ:2006/05/28(日) 23:06:16 ID:axh4bkxv
age
>>149 あったあったw
エヴァのパクリでオバンゲリオンとかだったか?ww
高血圧オバンゲリオン
154 :
それも名無しだ:2006/05/30(火) 20:52:59 ID:DhgXRM08
>>150 良質な社会は優れた発明を生み出すという見本だな
学天測というと、帝都破壊の魔人との戦いにも投入された
超兵器だったな
十九世紀初頭、両国柳橋で繰り広げられた大食いバトル。
アラドやフェステニア放り込んでみたい。
菓子の部1位…饅頭50、薄皮餅30、羊羹7棹、茶19杯
飯の部1位…味噌と香物付で茶漬け椀にて飯68杯、醤油2合
こんな感じで各分野の大食いを競う馬鹿な大会だが。
満太郎も放り込まれて結局勝てないさ
>>150 たしかにダ・ヴィンチのらせん飛行機の方が早いし原理的にはプロペラと同じですが
アイディアスケッチだけだし、あれを回して飛ぶのは無理があるかと…
その点竹トンボは現在のプロペラと同じ形でで実際に飛ぶので
世界初と言っても差し支えは無いと思う。
>こっちも逮捕されてぽしゃったとか
気球の研究は本当にしてたらしいですね。
獄死したのが惜しまれる。
スパロボだと源内はどこのポジションになるんだろうか
ウリバタケか?マシーンファーザー?案外勇気で補う某長官だったりしてなw
アストナージにウリバタケをかけて早乙女博士を足した感じ
もちろん真ゲ版のちょっと逝っちゃった早乙女だよな?
あと、うっかりロボット作りそうな学者といえば・・・・
熊楠くらいかね?
163 :
それも名無しだ:2006/06/02(金) 15:28:14 ID:i/rNqtP+
age
江戸時代が舞台のガンダムとかやんないのかな。
>>164 なんかボンボンの忍者ガンダム思い出した
スレ違いなんだが面白いな、ココ
>>43 > いくらエロ本があったといっても、江戸時代にはエネマグラも
> オナホールもないもんな!
いや、オナホールは吾妻型(あづまがた)とかいってちゃんと(ry
江戸のニンゲンはエロかったからなぁ
時代小説で自分のイチモツに自信が持てなかった旦那が
張り型のバイブをこっそり使っていたっていう笑い話を聞いたことがある
張り型もバイブも同じ意味だが
あ、現在ではってことね
厳密には違うが、今では同じ意味になっちゃってます
もっともディルドの方が正しいけど
だれが呼んだかだれが呼んだか
張り型へい〜じ〜
171 :
それも名無しだ:2006/06/03(土) 03:37:55 ID:yy6WVLO6
性欲をいかに治安を乱さずに発散させるかってのは難しいんだろうな
ガガガ、ガガガがくてんそ〜く
ちょこちょこ出てきてる「學天則(がくてんそく)」の製作は、1928年で昭和になってからなんだよな…
>>162 熊楠先生は、ジャンプで漫画になったくらいだしな!
>>167 獣姦春画やら触手春画があるくらいだ。
平賀源内も本書いてるぞ>男色
177 :
それも名無しだ:2006/06/06(火) 05:44:39 ID:mPmo+dPS
ボルゲラン
亀だが、厠でうんこする際、紙と小便とうんこを別けてた。これにより高品質の農家の人が喜ぶ肥料が出来る訳だ。
長屋なんか厳しく監視する人も居たとか
酒はまずいし、たばこは苦い、紅は落ちるし、寝床は寒い。なんたらかんたら
夢んーなかー!
180 :
それも名無しだ:2006/06/06(火) 08:59:01 ID:+V1gdjG4
昔の田舎での売春は生中で野菜二、三個分
〜昔見たエロゲより
だが江戸時代には産まれなくてよかった
でも落語で聴く江戸時代は少し憧れる
お前らそんなに今が嫌いか。
日本における『古きよき時代』のひとつだからね
あと大正ロマンとかもあるけど
まあ、江戸時代にはロボゲも2chもないしな。w
夏休みに遊びに行くのにはいいかもな。
186 :
それも名無しだ:2006/06/07(水) 08:28:13 ID:P8VCeHkp
昔は品種改良なんかしてないだろうから、時間と手間が掛かる割に、痩せっぽちの無農薬野菜が食えるだろうな
肉?卵?醤油?なんて贅沢な!!
塩すら希少で高価だったんかな?
贅沢になったのは中期以降じゃなかったかな?
元禄ぐらいまではろくに飲食店も無かったらしいし。
どうせ俺んちは小作農民だからな…
賎民階級よりはマシか
190 :
それも名無しだ:2006/06/07(水) 11:10:52 ID:/9KMzjpt
>>188 そうなのか
江戸時代ってイメージ的にはそのへんに茶店とかがあってちょっとお茶でもしていこうか、みたいなイメージだけど
>188
いや、江戸時代初期でも京都や大阪では結構贅沢ができてた。
もちろん、その他では貴方が言われるとおりに飲食店はろくになかった。
んで、元禄以降と言うより元禄ごろまでには、参勤交代やらで道路網が整備され、
参勤交代やら主命等で江戸と領土を行き交う武士達が金を落としたりで飲食店が、
五街道を始め、それ以外の主要道路にもかなりできてったんだ。
んで、江戸では50万以上の武士達が消費しまくるので都市として一応の完成がされてった感じ。
元々江戸幕府ってのは武士と言う連中の作った軍人政権な訳です。
日本の武士が他の国の軍人と違う所は、「金=卑しいもの」と言う
感覚を持ち合わせているところなのです。
極端なことを言ってしまえば、米を植える百姓と
それを搾取する武士さえいりゃそれで経済は成り立つと
言う考えな訳です。
人前で武士がお金を使うと言うのが卑しい行為とされた時代なのです。
(会津の記録には一生お金を使うことなく終えた武士は多かったとある)
江戸幕府草創期はそんなんでも政治は出来た訳ですが
やっぱり平和が続くと町人と貨幣が経済基盤を握るようになっちゃう訳です。
それが元禄時代ですね。政治体制も武断政治から文治政治へ以降する頃。
経済の主軸がお金になるとお金儲けをしようとする人が増えます。
また、以前ほど武士も人前でお金を使うことに抵抗が無くなってました。
他にも治安がかなり安定したって理由もあって
都市部や街道筋に映画で見るような店がぽこぽこ現れる訳です。
それまでは将軍だろうと大名だろうと、
鷹狩なんかで城を離れた時は寺か農家で茶(もしくは水)を貰う他無かった。
江戸時代で恵まれていたのって
町人や武士に生まれた選ばれた人間だけだろ。
大多数は農民で地主と大名に搾取されるだけの貧しい生活。
今の腐敗政治の基礎を作ったといえる徳川幕府はクズだろ。
宗教や帝なんて糞食らえの
信長様に天下を取ってもらいたかった。
>>195 現代にも将軍様の治める国がすぐ近くにありますよ
>>196 繁栄ぶりは江戸と比べたら月と鼈だけどな
>>195 飢饉や火事等の災害、伝染病なんかの時は無茶苦茶だったが、普段はそれほどひどくはなかったんじゃ?
お伊勢参り資金調達のための「お伊勢講」や、富士登山・参拝のための「富士講」なんてシステムもあったみたいだし
ところで
>>宗教や帝なんて糞食らえの信長様に天下を取ってもらいたかった
この文の趣旨がよくわからんのだが?
織田幕府(仮称)の成立の方が、宗教や天皇を排除していって農民が豊かになったはずとでも言いたいのか?
江戸時代になくて現代にある職業って、IT系ぐらいか。
農民が貧しいというのは思いこみをどうにかしようぜ
太閤検地の時の測量で年貢決めてるから農法の進歩で
生産高が上がってむしろ豊かになっとる
201 :
それも名無しだ:2006/06/07(水) 19:00:10 ID:P8VCeHkp
一昔前に見た漫画だと、
測量のおかげで今まで食えてきた家族数人がいきなり土地を奪われ、代わりに一人っ子で生き延びて来た人が無駄に裕福になる政策
田んぼって良いの悪いの有るから、何も識らない御役人様が勝手に区域を決めるやり方に憤りを感じてたと読んだ覚えが
202 :
それも名無しだ:2006/06/07(水) 19:18:00 ID:P8VCeHkp
連書きスマソ
信長が生きて天下取った場合。本能寺前に約50万石与えてた明智さんが、黙々と信長のハードなツンデレに耐えてれば(秀吉で20万石)
どんだけ犠牲出しても平和を築けるのならって人で、実はめっさ小心者らしいけど、江戸よりかは近代的に、でもちょっぴり不信感募る(実は秀吉が明智に助言(周りに誰も居なくなるよ?と言った)
そんな幻魔王の世界
信長も秀吉も死んで江戸幕府が開けて良かったよ
じゃなかったら今頃、俺都民でいられないし
江戸時代の有名キャラといえば好色一代男
アレ、最後は女人の大事な部分の毛なんかでこさえた船で旅立つらしいから
それで参戦したら最強のセクハラ艦長だな。
205 :
それも名無しだ:2006/06/07(水) 20:24:39 ID:P8VCeHkp
江戸時代のゼンガーゾンボルト、徳川吉宗を忘れるなんて!
江戸時代のロム・ストール、徳川光圀もだ!
江戸時代のラノベ作者、滝沢馬琴
>>193 金=卑しい物と捉えたのは三河武士と朱子学を信奉者である林羅山でしょ
江戸時代初期の戦国大名の生き残りというのは何よりも金という気風を強く受け継いでいます
よく信長は父である信秀から尾張半分しか受け継がず、尾張平定の功績を信長に付与させますが
信長は信秀が制圧した湊を受け継ぐ事で他の尾張城主よりも好条件でスタートしました
また、息子である信雄に付けられたのは生駒氏などの商人上がりの武士でした
例として会津を出すのは不適切です
会津藩というのは他の藩と一風変わり、武士至上主義の藩でしたし、その武士道も典型的な三河武士を模範にしていました
それに元禄文化というのは京・大坂・堺の上方文化であって、その恩恵に江戸の庶民は与れませんでした
文化の中心が江戸に移り、日本全体に経済社会が行き渡ったのは化政文化まで待たなければなりません
>>201 その話はデマというか、捏造だと思うが……
それと、自分の戦国時代の見方は所謂信長中心史観だけど、
それから観ても言ってること無茶苦茶だぞ。、
210 :
それも名無しだ:2006/06/07(水) 22:54:35 ID:P8VCeHkp
>209
測量は厨房の図書館辺りで見た記憶、だからその著者一辺倒かも
信長中心はifり易いから
小心者や、実力あるのに動かない明智にハードプレイ強いる、秀吉→明智のは最近になって得たトリビア。これだと、1番遠い場所に居た秀吉が敵との戦中だってのに誰よりも早く帰る辻妻が合わなくない?
後、吉宗ゾンボルトはそんなに無茶苦茶だったか?
明智が働かないって嘘だろ
丹波平定しながら一昨日は秀吉の援軍、昨日は信長の援軍、今日は柴田の援軍、明日には信忠の援軍、明後日には佐久間の援軍……
それに小心者が比叡山焼き討ちの実行者をするかね?
本能寺は色々言われてるから無下には秀吉→光秀は否定しないけど
秀吉が居なければ光秀のクーデターが完璧だった点を見るに光秀にメリットを感じないんだが
江戸時代のIT(いんふぃおめーしょん・てくのろじい)産業って瓦版屋かな
平賀源内はウナギ屋に雇われたりした広告代理業だったな。
213 :
それも名無しだ:2006/06/07(水) 23:55:55 ID:P8VCeHkp
小心者って言い方間違い。挙動不信では無く誰も信じない行動から、殺られる前に殺る的な。短気?でもない(何だろ?)
信長が、部下の気持ちを省みない、農民出の秀吉が速攻クリア出来るのに何で攻略本(書物)見てきたお前等は?って人なら、
秀吉の倍以上の石高貰ってる光秀のノルマが軽く過労・ノイローゼ気味になるのは必然
「〇〇に出来てお前に出来ない訳が無い」って言われ続けた奴が、ちょっとした囁きで組織抜けたり、反乱起こすのは、よく有る事。
部長にクビ覚悟で異義を立て、その後助言した課長が部長になってたのは良い思い出
江戸時代の講談光秀の人格に影響受けすぎてないか?
光秀の本領は信長や秀吉と同じ合理主義に幕府との外交能力
農民出身の秀吉というけれど、光秀も素浪人から信長に取り立てられた人物
本能寺の変は突発的ではあるが、実に期を見た流石は光秀とも言うべきクーデター
・信長と信忠が少数でいる(信長だけでは意味がない。優秀な後継者だった信忠ごと仕留めるから意味がある)
・さらに信長と信忠の周りには織田家の中枢官僚とそのストックがそろってる(コレを失えば織田家は暫く麻痺する)
・ついでに家康までいる(信忠と家康を仕留めた場合、美濃、尾張、三河、甲斐、近江などの東国諸国は空白地帯になる)
・自分は万の兵を持ち、畿内はほぼ勢力内
・柴田・羽柴は上杉との戦線で膠着している
・丹羽・滝川は軍勢を集めたばかりですぐには動けない。上手くいけば瓦解する
これらの条件が偶然にも揃った事に光秀の明晰な頭脳が気付いた
で、実際にクーデターを起こしてみれば家康を逃した事と、細川が合流を渋ってること以外はもくろみ道理になった
……と思ってたら秀吉が有り得ない速さで帰ってきた
秀吉「トロンベよ、今こそ駆け抜ける時!」
216 :
それも名無しだ:2006/06/08(木) 00:29:02 ID:X54yBb96
>講談光秀の人格
これは見てない、明日ググってくる。
てか素直に「知ったか」と言ってくれない優しさ
(⊃Д`)ヤサシス
もう少し他のも見てから出直します。
あっ後、質問。明智=南光坊天海これはガチなん?
昔の経歴が無く、家康が天下統一してから出て来て坊さんにしては頭良すぎ…?
サスペンスでも見たがまだ(´・ω・`)モニュ?ってる
光秀=天海説は突飛過ぎる
ただ、筆跡が似てたりするから、光秀の縁者ではないか?という説もあり
そっちの方が信憑性が高いだろう(明智秀満あたりか?)
後、天海って家康じゃなくて秀忠に信頼された人物なんだよ
家康のブレーンは崇伝。家康死後に、崇伝の権力を疎ましく思った秀忠が対抗馬して手を組んだのが天海
違うというのが通説。自分も違うと思ってる派。
ただ、光秀=天海説を想像させる逸話やらがあるのは事実。
春日局(光秀の重臣の娘)が天海に会った時の逸話や、天海が再興させた寺に関してやら。
ただし、近年言われている比叡山焼き討ちが光秀主導説を考えると光秀=天海説はちょっと……
(天海の経歴やら叡山再興にかんしてやら)
明智一門や近しい人間だったって可能性ならあるかも、と思う。
農民=貧しいってイメージで捉えられガチだが実は裕福な農民も少なからずいたんだよな。
俗に言う長者とかそんな感じ。長者だって士農工商の中では農に位置してる。
>>103 あ、それリアルに俺の家のことだわ。戦後の農地改革までは小作農から搾り取ってウハウハの層が
地方にはたくさん居たみたいだな。ひーじいちゃんは村の助役とかやってたらしいし。
さて、我が@@家の再興はいつになることであろうか…
農地改革の時も対象になったのは田んぼだけだから
畑もってた人は今でも長者だよ
あと、富農層って名字帯刀を許される場合が多いけど
その場合、郷士(戦国期の武士が農民化した半農の家も含まれるが)といって武士層から不当に蔑まされる場合も多かったろうね
土佐なんか特に顕著
逆に藩の中で名君が出ると、そういう層からでも有能な人材を引き立てるから要は上次第なんだけど
佐竹義和、上杉鷹山、真田幸弘、細川重賢、俗に言う日本四名君はそこら辺を心得てた
223 :
それも名無しだ:2006/06/08(木) 07:41:06 ID:VtnEHolu
江戸時代ってかなり多くの人が寄生虫飼ってたらしいね
野菜の肥料に人糞を使うのが原因だったらしいが・・・
「虫の知らせ」とか「虫が好かない」とかの表現も、体内で寄生虫が暴れることから名づけられた言葉らしいし
確か、サナダムシって、家康、秀忠の親子を苦しめた寄生虫で、その様が
家康、秀忠を苦しめた真田昌幸みたいだから付いたと聞いた事がある
225 :
それも名無しだ:2006/06/08(木) 09:09:19 ID:VtnEHolu
>>224 それは違う
サナダムシの名前の由来は真田紐という紐から
んで九度山に流されてる間、真田親子は真田紐を作ってたという俗説
ロボット関係ないやん‥。 他で語れよ‥。
さ、真田ならゴーショーグンと……
そういや、昔光栄が出してた雑誌でやってた、信長の野望の読参で、
真田虫幸というキャラが、名前どうにかしろとゲームの担当(ちなみに
FEARの皆さんだったと記憶してる)に言われてたなあ
そういえば江戸時代は戦国時代の習慣を受け継いで
陰間茶屋とかで男娼が平気で買えたんだよな……
剣鉄之進とか言う人が吉良大和の守とアッー!
真田なのに将軍を操るとはこれいかに?
231 :
それも名無しだ:2006/06/09(金) 23:15:50 ID:4SkdNADO
age
232 :
それも名無しだ:2006/06/10(土) 03:41:07 ID:TAXoX44n
というか、何よりも感嘆すべきことは、このスレで書かれているような生活が何百年も続いたってことだよな
今の日本人の一般的な生活なんてここ数十年で構築されたものだし、これから何百年も同じような生活が続くとは思えない
でもそれを実現しちゃったのが江戸時代なんだよな
本当にすげえよ
233 :
それも名無しだ:2006/06/10(土) 03:52:32 ID:TOeOBFo2
それだけ、勝手に新しい物を造ったり広めるのをしなかったか、その行為をお上が良しとしなかったんじゃね?
江戸の住民自体は新しい物好きで、アイヌの文様の柄入りの着物なんか着たり
エレキテルで度胸試しなんかが流行ったみたいだけどね。
変わって無いようで変わってる、って事だな。
20世紀ほどじゃないが、20世紀が単に例外だ。
236 :
それも名無しだ:2006/06/11(日) 23:10:49 ID:Z3DqSx+2
age
20、21世紀の日本は激動の時代。
イギリスやアメリカが何世紀もかけて作った物を、
そのまま手に入れたことで、過程を飛び越してしまったんだなあ。と
昨日はじめてバクシンガー見たんだけど
面白さに目から鱗だよ。
同じ元ネタのロボ物のガンダムセンチネルとの違いも楽しいな。
おまいらがノスタルジーな話ばっかするから
>>236のageが『時代』って意味に見えたジャマイカ
ゴステロ「エイジィィィ」
俺の親父のひい爺さんは江戸時代を生きてたんだよな。遠いようで近く、近いようで遠いぜ。
>>232 俺の子供のころは21世紀になったら空中を変なパイプが走ってて
車は空を飛び、石油が枯渇して未知のエネルギーが発見されて
空気汚染が酷くて外を歩くときは皆、酸素ボンベを背負って活動してる。
って児童館で読んだ本に書いてあったんだがな、何も変わらない。
江戸時代は前半は湯屋が混浴で男色も当たり前のおもしろ世界が俺の印象。
>>242 >>21世紀
それに加えて、テレビが大型壁掛け式の液晶タイプに…なんて話もあったな(w
コイツは一応、半分ぐらいはあたったってるんだな(w
今のヤングに、俺の子供の頃は地球温暖化じゃなくて
地球寒冷化(氷河期到来)の方が恐れられていた
といっても信じてもらえないだろうな…
機械工学の方は、昔のSF作家が考えるレベルには遠く及ばないレベルなのに、
情報工学は昔のSF作家が考えるレベルを上回る速度の21世紀初頭。
246 :
それも名無しだ:2006/06/12(月) 23:14:45 ID:J83asm96
>>243 一応どころか有機ELディスプレイが商品化されればそれは完全に実現されるし
有機ELディスプレイは数年後には商品化される見込みだからその予測は正しい
まあ、21世紀はまるまる残ってる訳で、次の世紀末の頃にはどうなってるかわか
らんぞ。w
あ、それと、温暖化が進むと、気象のバランスが崩れて寒冷化が起きるって
話が最近はでていて、有力視する人が多いようだ。
わからんもんだよ。未来って奴は。
>249
「ディ・アフター・トゥモロー」だな
251 :
それも名無しだ:2006/06/15(木) 21:31:23 ID:Dd5s36zy
みょすらー
温暖化すればマングローブ林は増えるし、暖かくなるし、水は増えるし、生態系が崩れて水産業がなりたたなくなる→食事はお肉中心!だしでいいことばっかりだね(^o^)/
とか吉田が言ってたよ
穀物地帯が水没するから穀物飼料が無くなって、肉も食べられないけどね。^^;
ムシがふえるよ?
ワラジぐらいのゴキとかが出没するようになるぜ?
早くホイホイさん製品化されないかなー
255 :
それも名無しだ:2006/06/17(土) 07:42:00 ID:7jASqeXA
edo
こちらに〜おわすおかたこそ〜♪
おそれおおくも〜ミトおうじ〜♪
温暖化っていやあ、宮沢賢治が冷害による穀物の不作をなくすため、人工的に火山を爆発させて、
空気中の二酸化炭素を増やして温暖化を促進させようとする人の話を書いてたっけ。
ぶっちゃけた話、地元に部落があった人とかいる?
259 :
それも名無しだ:2006/06/17(土) 12:58:15 ID:XbrVIo8e
というより部落に住んでるぞ俺
>>257 それ、アニメにもなってるね。
中学のとき道徳の時間に見せられたわ、
手動で動かすので、火山と一緒に自分もアボンした。
自己犠牲だそうだ、ジーンときたっけな
261 :
それも名無しだ:2006/06/17(土) 14:48:21 ID:q4Bl1zZ2
デニム「よくもジーンをー!」
>>238 バクシンガー面白いよな。
実際見るまではバイクで爆進かと思ってたら幕臣物でビックリ。
キャラクターのネーミングセンスも最高。
>>262 いやホントw
ガンダムセンチネルも元ネタは新撰組(ニューディサイズのモデルが新撰組)
だったから
同じ新撰組モデルのロボ物でこう来るかと唸らされたよ。
もっとダイオージャみたいなコミカルな感じかと思ってたから
二重にびっくりだ。
>>262 たしか新撰組ものらしく登場人物を容赦なく殺していったんだよね
ほかには・・・サムライ7までいくと時代がずれすぎかな?
266 :
それも名無しだ:2006/06/18(日) 16:02:44 ID:XJCyw/OL
age
267 :
それも名無しだ:2006/06/18(日) 19:53:28 ID:xqKbXAkB
さあ、そろそろNHK大河始まるぞ
大河ドラマっていえば、秀吉主役の時に信長に人気が集中して、
「お願いだから信長を殺さないでくれ」って投書が山ほど来たとか。
さすがに殺さないわけにもいかないから、当初予定を変更して
本能寺までを予定より後にして、
信長の退場を延長する事で落ち着いたみたいだけど。
269 :
それも名無しだ:2006/06/18(日) 20:05:41 ID:xqKbXAkB
確かそれって…
いっいかん!名前が出てこない!大門軍団の…松竹梅のCM…
270 :
それも名無しだ:2006/06/18(日) 20:15:07 ID:XKgcKU6m
渡哲也「石橋君…」
271 :
それも名無しだ:2006/06/18(日) 20:24:09 ID:xqKbXAkB
>270サンクス
あの「猿ぅ」は好きだった
渡哲也の信長はやたら清廉潔白だったな
カッコいいけどちょっと合ってないっていうか
信長って言えばさ、よく考えりゃ
今川→徳川の政権の流れも充分ありえた訳だよね。
今川義元って負け犬キャラとしての揺ぎ無い地位を
最後の最後で完璧に確立しちゃったけど、
家柄、実力、名声どれも文句の付けよう無かったし、
もったいないって言えばもったいなかったなぁ。
274 :
それも名無しだ:2006/06/18(日) 21:29:25 ID:xqKbXAkB
本来なら今川の天下だったんだろうけど、
鉄砲を普及させるかどうかで、直ぐに振り出しに戻りそうだけど…
家康も、桶狭間でまかりまちがって戦死してたら、信長の野望でただの
雑魚武将で出れればいいとこの扱いだっただろうなあ
>>265 バクシンガーの士道不覚悟は新撰組に負けず劣らずですよ。
軽い事件が起きて現場に向かう途中
隊士の一人が主人公に断りもらって恋人の所に寄るんだけど
危険な事をやめて欲しい恋人が隊士のバイク壊しちゃって身動き出来なくて
主人公が敵前逃亡は士道不覚悟で切り殺すとかありえねー。
今リメイクしたらそいつは殺したことにして隊を抜けさせるのだろうな
でも最後のあたりに助太刀として再登場して結局戦死
こう書くとなんかありきたりだから正しい演出かもね
278 :
それも名無しだ:2006/06/19(月) 23:40:44 ID:yTzkn44a
age
279 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 13:48:15 ID:qQr7BAGv
超良スレ上げ
280 :
それも名無しだ:2006/06/20(火) 15:14:15 ID:9n/NjLr3
よし、ここで少し崩してみよう。
館ひろしvsみさくら
解説↓
解説:福本豊
もはやほとんど江戸時代ではなくなってる件について
283 :
それも名無しだ:2006/06/22(木) 00:34:08 ID:qE8SYwzd
>282確かに…(-.-;)スマソ
いや
そもそも板違いだから
じゃあ、ちょっと戻して
ゴワハント星のイーゴ・モッコスって天才的なネーミングだよね(笑)
戻りすぎだろw
>>285 普通は「西郷隆盛」をもじるよな。
「肥後もっこす」ってそんなに有名なのか?
「火星のナンシー・ゴードン」を思い出した。
火星が舞台のSFながら、日本史の謎に言及した作品だ。
「マンハッタンの黒船」っていう
日本とアメリカの立場を入れ替えた作品があるんだけど、
それにニューセレクチドポリスなる組織が登場する。
サミー・コンドック、ヒッティー・カッター、
ジョージ・オッキンターってのがいた。
日本三大頑固:のひとつだ
肥後もっこす
土佐いご っそ
津軽じょっぱり
なるほど。
よく分からんけど凄そうだ。
「会津っぽ」を忘れるなんてー!
突然ですが
このスレ、絶対「風雲児たち」の読者が入ってるだろ!
隠しても無駄だ!
それで江川太郎左衛門の名を覚えたのも私だ
くそややっこしい江戸後期の政治の流れを
あれ程分かりやすく把握出来る漫画も珍しい。
高校のテストや大学入試にも役に立ったよ。
>>293 読んだことないが、
幕末描くために関ヶ原からはじめた気の長いマンガだっけ?
それどころか、竜馬だ登場したところで終わった長すぎるマンガ
そういえばゴーショーグンの面々も「幕末豪将軍」で江戸時代にタイムスリップした事があるんだよな。
299 :
それも名無しだ:2006/06/24(土) 00:33:16 ID:vkhjv7QL
age
300なら一揆発生
もう我慢なんねえだ!!
大魔人サマにお願ぇして悪代官サ懲らしめてもらうだ!!
ってのがロボゲ風一揆かね?
恐るべしは、ホーミング鎌や分身の術が伝わる、農民達による
自衛戦闘術だな
おおっと!セクシーコマンドーを忘れてもらっちゃぁこまるぜ!!
ガトー「農民の幸せを掲げる為…散って逝った作物の為に!お江戸よ私は帰って来たー」
306 :
それも名無しだ:2006/06/26(月) 06:28:47 ID:KXD/yVyY
江戸時代は芸術面でも世界レベルで高く評価されていたという凄い事実
浮世絵とか
一揆っていうファミコンのゲーム俺がすんでる町にある会社が作ったの
>>306 ちゃんとファミコンソフトのいっきの話をしろコンポジッヨ
話の流れが読めないならちゃんと勉強して書き込め
>>306 絵画が金持ちだけの道楽じゃなかったってのもすごいよね
粋で宵越しの金を持たない江戸の町人気質がそのへんの文化を発展させているんだろうね
江戸っつか、京・大坂の町人だな
>>309 酔い越しの金はもたない、というのは、翌朝になれば日雇いがいくらでもあるから…という話を聞いた事がある。
江戸は火事や地震が多くて、すぐに家が破壊されるんで、住宅は
ほったて小屋みたいなのが中心。
それに関連して、泥棒が横行してたんで、下手に金を溜め込んで
いても、ろくな戸締りも出来ない家では金をすぐに盗まれるから
と聞いた事もある。
確か、江戸時代における算数は学問としてよりは、クイズとして
発展したんだっけ?
そのクイズの中から
関孝和みたいな和算のえらい人が出たりするのが江戸時代の良いところ。
算学の発展はソロバンの存在が深く関係している。
当時のソロバンは世界で最も高い精度を誇った計算機だったのだ。
これの存在が日本人に算数を広めるきっかけになった。
江戸時代の後半は数学の入門書や問題集がたくさん出版されて
ベストセラーになっている。
けど今日日誰もソロバンなんて使わないよね。
今週のこち亀で両さんがソロバン流行らせる為に躍起になってた。
アニメでもラピュタでちょこっと出てくるくらいしか知らない。
317 :
それも名無しだ:2006/06/27(火) 05:30:20 ID:KYmTEW/9
でもなまじそろばんがあったせいで日本人はコンピューターを発明できなかったんじゃなかったっけか
逆じゃないかな?
世界にソロバンが普及していたらコンピュータは100年は遅れていただろうね
さて、このスレで風雲児たちから仕入れた知識を披露してる人は何人いるのかな?
ほしゅ
321 :
それも名無しだ:2006/06/29(木) 21:04:05 ID:K9CQiQKy
江戸時代の韓国って原始人みたいな生活送ってたらしいね
>>321 国民性においては今もさほど変わってないと思うぞ
日本刀を韓国刀と言い切る人達ですからw
ソメイヨシノを韓国原産と言い張る人たちですから。
さすがに嫌韓までいったらスレちがいだから流れをかえよーぜ
α外伝で未来じゃなく過去のお江戸に送られたらどうなっただろうか?
牛若小太郎に出会って、幕府の保護下に置かれ、雪草妖四郎等
の魔人軍団が立て篭もる村雨城に、御行の又一の手引きで攻め込みます。
尚、野望を挫かれた村雨城の謎の生命体は戦国期に金目教や
魔人ゴースン、血車党等を操ったように、後の世でナチスやショッカー、
ジオン公国、ギャラクター等の組織を操り、世に災いを為します。
328 :
それも名無しだ:2006/06/30(金) 13:41:44 ID:g1zcDSoA
流石だな
懐かしすぎて目から汁が出てくるぜw
>>326 江戸時代は無理があるから、エドロポリスにしてみないか?
「アムロ、いっきまーす!」
「9M69を超えるっ!」
「高機動ならやってみせる!」
「新しく入ったバイトさんたち威勢がいいねぃ」
「こんど家でも頼もうかしら。ピザの配達」
こんな感じで良いかね?
今歴史ミステリーやってるが、詳しく識ってるエロい人、後で解説ヨロ
テレビでやってる歴史もんなんて化石のような古い&通俗的なお話
だろうね。
書き手に寄って史実が異なるから、色々難儀だよ。
てかまた下らん質問
この前聞いた、石田三成の読み方で、“かずしげ”ってのを秀吉達が“みつなり”と呼んだからそうなったってのは本当かぃ?
かずしげって一成これじゃないの?
あの時代の人間なんて自分の名前に無頓着だろ
すぐ変名するし
第一、諱なんて誰も呼ばないんだから
339 :
それも名無しだ:2006/07/01(土) 02:11:11 ID:3PGMCxse
ガ板に紹介されてたなこのスレ
340 :
それも名無しだ:2006/07/02(日) 03:04:00 ID:JNUpLhQJ
age
風車の弥七はラシードと似ている
風車の百式とうっかりザクレロのプラモ持ってたやつが多そうなスレだ
もちろん持ってましたよ
343 :
それも名無しだ:2006/07/03(月) 16:45:16 ID:cilBfh/7
風刃頑駄無と雷刃頑駄無を完成させるための鎧目当てで買った奴ばっかだろうけどな
つーかガ板にここが必要なネタなのか?
つうか板違いスレだし
しかもガ板に一度リンクを貼ったのにスルーされ
ガ板の次スレにもう一度リンクを貼って自演する姑息なコンポジッヨ
ガ板にいったことないのだが、そこに紹介されるってステータスになるのかね?
ネタ師だ来るのなら歓迎するが
ガ板のネタ師はガ板専
ガ板でリンク踏んで飛んでくる奴はROM専
んじゃROMのやつらのためにもなんか面白いことでもやるかね?
352 :
それも名無しだ:2006/07/05(水) 07:28:27 ID:fWHulfSw
全部俺じゃないし
353 :
それも名無しだ:2006/07/08(土) 00:20:47 ID:nwh0XtZl
age
いいかげんにしろ
これは酷い