ヒュッケ三はα時、主人公の能力と合わさってアストラやネオグランなみになる素質はあったんだが、如何せん武装がまともすぎてそこまで逝きはしなかったんだよな。
まあ、いきなりガンエデン化しても困るが。
リアル系αが次作に出なかったのって話が前作と同じになるからなのかな?
ニルファの龍虎王見たく探しに来て問答無用で巻き込んでくれる訳でもないし、ヴィレッタやレーツェルはそこまで鬼じゃないだろうし……
強制的に巻き込む定番は近くで戦争(特殊兵器奪取の為)が起きて巻き込まれるとか空からロボットが降ってくるだけどαでやっちゃったしな。
と、ニルファサルファでリアル系α主人公が出なかった理由を予測してみる。
つーか単純にキャラの人気がクスハに集まっただけじゃね?
そもそもクスハだってスーパー系って最初から決まってたわけじゃないぞ。
ルートによってはヒュッケバイン乗るし。
Mk−Vの時点でヒュッケはもう一つの頂点に着いちゃってて
龍虎はまだ謎が残ってるから楠鰤が龍虎に乗る事になったんだろう
もっともその後の凄まじいまでの評価の下落っぷりを見ると
その判断は正しかったのか甚だ疑問に感じられるが
龍虎王にはリオ・メイロンが似合うと思うんです
116 :
自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/23(日) 21:28:07 ID:sUnRa3Rs
> まあ、いきなりガンエデン化しても困るが。
いや、やってしまってこそバンプレ
ケイサル・エフェスは何か間違ってしまったとしか言いようがない
SFCの超攻合神サーディオンの鬱展開→やっぱり鬱EDを知り合いが熱く語っていたのを思いだす。
ロボはカッコよかったけど(森木メカみたいなデザイン)、アクションゲームだから俺は避けたんだよなぁ。
みたいじゃなくて森木靖泰だよ。あとカトキ。
>>120 あら、そうだったんですか。デザイナーは分からなかったんですよ。長年の疑問が解けた。ありがとう。
メインロボ達はみんなカコイイのを覚えてます。犬ロボ以外w。
ま☆こをいじる
>>114 いや、
ヒュッケ3もまだαの時点では、AMはSRX用に開発されたGソードとR−1用のキャリーを急きょ改修した間に合わせ。
ヒュッケ3用に最初から開発されて、ヒュッケの性能を充分に引き出せる真AMを出す余地がある。
124 :
自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/26(水) 23:59:01 ID:dewi2tmo
>>123 それは是非にボクサータイプで出してほしいところだなあ
_か…
多分、OG3で真龍虎が来るのと同時期に真AM装備mk3が来るだろうね。
126 :
自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/28(金) 21:04:10 ID:pu37PnTI
127 :
自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/30(日) 22:40:08 ID:ZIU0Zsjl
>>125 真AM装備mk3予想
@普通にボクサーとガンナーの特性をあわせもつ機体になります
A真AMが三つのタイプに変形し、それぞれ合体時に空・陸・海に特化した性能になります
B実は真AMもロボットタイプに変形でき、ユニットとしても使えますが実は合体攻撃要員です
128 :
それも名無しだ:2006/05/02(火) 01:09:32 ID:ONkFzpw/
>>117 ケイサル・エフェスはな…
すごいっちゃ、すごいが
ゲシュペンストこそ至高!
最終到達点はB・ブリガンディかジュアン・シュヴァリアーだよ
131 :
それも名無しだ:2006/05/02(火) 21:22:50 ID:y6/PUAPI
>>129 同意だが
最近のスパロボ内での扱いはひどいw
それでもカイ少佐のおかげで解消さ
133 :
それも名無しだ:2006/05/04(木) 23:16:48 ID:uEMX8TRz
>>127 Cパイルダーオ(ry
まっ、正直ガンダムから影響受けまくるでしょう
>>129 ギリアムが新作を作ってたね。Rの進化系かな?
カイ少佐用にSの進化系あるといいかも。
基本的なシルエットは変えずにコンセプトにあった変化してあると良。
136 :
それも名無しだ:2006/05/08(月) 01:36:47 ID:xwZwUqke
グルンガストは微妙な感じ
指パッチンで破壊されるしなー
ヒュッケのAMって3パターンあったんじゃないの?
既存の2つと念動力者用?のファンネルみたいなのが使える奴。
138 :
それも名無しだ:2006/05/14(日) 21:00:10 ID:dkIIFs17
>>137 そうなのか?
いまいちよくわかってなかったり
そのファンネル的なやつがアレグリアスについてたやつじゃなかったっけ?
マジンカイザーは発表当時「ヒデー!アリエネー!」と憤慨したが、
今では「真ゲタと五十歩百歩だなw」と落ち着いたものです
>>140 一応、ヤングジャンプでやってた「マジンサーガ」のアレンジだしな。
保守ついでに……
ゲーム天国のロボ…え〜と、名前なんだっけ?
143 :
それも名無しだ:2006/05/20(土) 07:29:04 ID:PJWQMGe3
>>142 Z-DYNE Mk-II(ぜっとだいんまーくつー)
フォーメーションZに登場する、可変戦闘機「イクスペル」の後継機。高性能AIを搭載した、生真面目な自立型の可変巨大ロボット
声の出演、業務用-千葉繁、家庭用-置鮎龍太郎
ウィキペディアって便利だな
144 :
それも名無しだ:2006/05/21(日) 01:21:05 ID:vhDnzwEu
>>143 バンプレオリジナルの項目は必見
がんばりすぎw
145 :
それも名無しだ:2006/05/25(木) 03:41:34 ID:OK4OfiA1
カイザーノヴァって漫画からきてたのねん
>>141 マジンサーガ懐かしいな
さやか輪姦されてたぐらいしか覚えてないが(笑)
俺はメタルウルフカオスがお気に入り!鉄騎?ナニソレ?
147 :
それも名無しだ:2006/05/27(土) 23:55:01 ID:qdgyZj9o
電プレで知ったんだが
>>125の真AM装備mk3は来なかったな
SRX計画からRXR計画へ…か
ART-1のデザインがR-1よりじゃなくてヒュッケよりでよかった
R-1が好きなひとには悪いけど
どうしてサイバーボッツの名前が挙がらないのは何故だぜ?
公式
ART‐1(アートワン)とは「ADVANCED REAL PERSONAL TROOPER TEST TYPE-1」の略。
EOT(異星人の超技術)の信頼性と安定性を高めるための「レイオス・プラン」の一つ、
次世代Rシリーズ開発計画「RXR計画」で作られた新型パーソナルトルーパー。
次世代機開発に備え、R‐1とヒュッケバインMk‐Vのデータを基にして試験的に開発された(試作機の試作機的な存在であるため、
機体色はR‐1のトリコロールカラーではなく、試作機カラーになっている)。
1機しか存在せず、飛行形態(ART‐ウィング)への変形は可能であるが、他のRシリーズとの合体機構はない。
ただし、その性能はR‐1を凌駕する。パイロットはリュウセイ・ダテ。
初出:初登場
メカデザイン:カトキハジメ
>>148 デビロット姫ご一行の浮きっぷりはガチw
151 :
それも名無しだ:2006/05/29(月) 19:29:50 ID:31AVs3/9
理由も書かないでコンパチカイザー糞とか言うやつマジ氏んでくれ。
未完成なのに敵のビームは、はねかえすし、弱点調べたり、ステージ5
ではパンチの威力が3倍くらいになるし、自己再生をしてると言う話が
でてくるし、最後には意思を持ち皆を助けるロボットが糞のはずがない。
というか強すぎて異常だ。それで今度のOGで弱かったらその時に言ってほしい。
ところで、出りょくポイント16000ってどれくらいのすごさなの?
誰か教えて下さい。
なんでリュウセイはR-1じゃなくてART-1に乗るの?
R-1でいいじゃん、わけわかめ
153 :
それも名無しだ:2006/05/30(火) 23:44:39 ID:7WQMT194
>>152 それを言ったら、
バンプレイオスどこいった
も言いたい
>>152 OG2においてのリュウセイの搭乗機が
OG1と一緒で目新しさが無くなるからバンプレイオス用のR-1の
色違い版を早めに披露したんじゃないか?<ART-1
OG1→OG2で乗り換える奴が多いし。
ただの寺田補正だろ
>>154 ART-1はR-1、バンプレイオス用R-1の中間機じゃないのか
157 :
それも名無しだ:2006/06/06(火) 22:47:26 ID:TEElPS6k
今度のOGでわかるんじゃね
なるほど、RXR計画はバンプレイオスの計画で
OGSでは3αでなかったバンプレイオスの合体が披露されるのか
レイオスプランは3αで既出だっけ?どこかで聞いた気がするが
161 :
それも名無しだ:
Wikipediaにもう、OGSの機体が…
>>160 バンプレイオスの説明であったような