【DS決定】スパロボ新作スレpart48【据え置きは?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1自治スレにてローカルルール検討中
このスレのお約束だ!
・荒らし扱いするぐらいならスルーする
・次スレは>>950が立てる。荒らしの場合は>>951が立てる立てられない場合は必ず指定をする事
・スレ違いの話題はほどほどに
・キングゲイナー、ジンキ、グラヴィオンが新規参戦のファミ通画像は捏造なので騒がない事
・960を超えたら一時休止、次スレが立つまで書き込みは差し控える事
前スレ
【DS決定】スパロボ新作スレpart47【据え置きは?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1143598601/
2自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 10:39:00 ID:nfu/LybT
確定情報まとめ ver.01.03
・バンダイナムコHDはバンプレストを完全子会社化
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060317-00000136-jij-biz

・スーパーロボット大戦DSが任天堂カンファレンス2006春で発表された
ただしロゴのみの発表で参戦作品・発売日・価格等の詳細情報は発表されず
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/dsconference2006s/page12.html


声優情報まとめ ver.01.04
・小野健一がブログで「スー○ー大○」の収録をしたと発言
スパロボの収録では毎回声を枯らしているが、今回も枯らしたらしい
 作品候補(版権作品に限り未参戦以外は除去)
  ゲキ・ガンガー3 熱血大決戦!(海燕ジョー)
  地球防衛企業ダイ・ガード(城田志郎)
  鉄人28号FX(デビル火刀)
  マシンロボ ぶっちぎりバトルハッカーズ(シャトルロボ)
  スーパーロボット大戦OG(ゼンガー・ゾンボルト)   

・杉本ゆうがHPでゲームの仕事を2つしたと発言
1つは「ローゼンメイデン ドゥエルヴァルツァ」であると02月に発表された

・榊原ゆいがブログで02月24日にコンシューマのゲームを収録したと発言
大手会社の結構凄いゲームで久々に演じるキャラらしい
本人が熱くなるような台詞をサルファと同じ収録スタジオで録音した模様
台本にはカタカナばっかりだった様子

・泰勇気が日記で01月18日ゲームの収録をしたと発言
久々に演じたキャラらしいが、スパロボ以外にも当てはまるゲームが複数ある

・林真里花がブログで05年09月27日にゲームの収録をしたと発言
スパロボより同ブログに書かれた別のゲームの可能性が高いが、それとも限らない

・村田秋乃がブログで01月09日に某ゲームの収録をしたと発言
懐かしいキャラでブレンパワードのヒメではないと発言もあった

・杉本ゆうと村田秋乃のブログでの発言に類似点
2人とも01月中にゲームの収録をしており、どちらも10分ぐらいの仕事であった
また収録現場にはゲームの収録では珍しく沢山の声優がおり、杉本ゆうは こやまきみこ と出会ったらしい
(村田秋乃は誰と会ったが明記されていないが、懐かしさを感じた様子)
3自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 10:40:02 ID:nfu/LybT
伏線整理
・MXのデビルサターン6の最後の台詞「今度はぶっちぎるのと違うん?」
 作品名 マシンロボぶっちぎりバトルハッカーズ

・OG2でエクセレンがレザリオンって名前出しちゃった。
 作品名 ビデオ戦士レザリオン

・第三次αEDで隼人がゲッターの新型作るぜ発言。
 作品名 ゲッターロボ號(マンガ原作版)
 TV版の可能性もある、小説「スーパーロボット大戦」では東映版の隼人が将来ゲッターロボ號を開発することになっていた。
 ただし、他の伏線とは異なり単なる台詞の可能性もある。

・Jでウリバタケが「宇宙の戦士」発言。
 候補1 宇宙戦士バルディオス
 候補2 宇宙大帝ゴッドシグマ (OP主題歌「がんばれ!宇宙の戦士」より)
 補足1 宇宙の戦士(ロバート・A・ハインラインによる小説、パワードスーツがガンダムの元ネタ)

・Jの28話でジョナサンが「機械人形」発言
 候補1 ∀ガンダム

・MXPにて第3話の朝比奈、鳥飼の台詞が一部変更され敵組織名の中に「ツークンフト何とか」が追加されている
 不明。アインストの過去と対になる(?)未来という意味の言葉だが現在はそのような敵組織は存在しない。

・同作品にて北斗の台詞が一部変更され、ブーメラン、チェンソー、青い羽根が追加される
 サンラジにて寺田Pが今回のは伏線では無いと発言。
4自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 10:41:31 ID:hUsHUvCT
・ファミ通の噂の黒手帳に「360で国民的ロボットアニメのゲームの情報が4月上旬に発表される」との情報アリ
スパロボの可能性がある(ガンダムのゲームではないか?という意見もある)
5自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 10:43:49 ID:8BboUKXH
・PSPにてGジェネレーションP(ポータブル)が発表済み
 参戦作品に∀ガンダムが含まれている
6自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 10:59:08 ID:UXxuiwvj
「国民的ロボットアニメ」のゲームなだけで「国民的ロボットアニメゲーム」
じゃないだろ
しかもスパロボが国民的ってwwwwww
7自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 10:59:53 ID:Os+y+bie
>>1
スレ立て乙乙ガンダムのパワーならっ!!
8自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 11:02:22 ID:vm8tO0eZ
>>1
9自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 11:04:13 ID:G1QHR17u
http://www2.ranobe.com/test/src/up7764.jpg
黒手帳全文

スパロボよりガンダムの可能性の方が、どうみても高い
というか、「国民的ロボットのアレのつながりだけど、そのSDバージョンが発売予定」→GジェネP発表
という流れなんで…
10自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 11:05:40 ID:Mvjc5x33
ガンダム360でしょ?
11自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 11:14:25 ID:HhgdvZTs
間違いなくガンダムの事だわな。
12自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 11:15:19 ID:EXgfZjpF
ガセに種死とアクエリオンいれてるのがいるけど
α外伝からMXまで発表から四ヵ月後が発売予定だ
少なくとも6月以降発表じゃないと早すぎる
13自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 11:16:30 ID:EXgfZjpF
今だとジンキ、ゼノサーガがぎりぎり
14自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 11:22:21 ID:HhgdvZTs
・OG2でエクセレンがレザリオンって名前出しちゃった。
 作品名 ビデオ戦士レザリオン

・Jでウリバタケが「宇宙の戦士」発言。
 候補1 宇宙戦士バルディオス
 候補2 宇宙大帝ゴッドシグマ (OP主題歌「がんばれ!宇宙の戦士」より)
 補足1 宇宙の戦士(ロバート・A・ハインラインによる小説、パワードスーツがガンダムの元ネタ)

・Jの28話でジョナサンが「機械人形」発言
 候補1 ∀ガンダム

あとこれらはどう考えても妄想複線としても成り立たないと思う。
1番目のは単なるアニメネタとしての話でしか無い、版権モノならともかくOGなんだから。
2番目は単純にそういう表現をしただけ。
3番目は独特の言いまわしをするジョナサンであるから、富野ノリって事でそういう言い回しをしたまでだろ。

敵組織とかならともかく、版権関係はこんな所で複線出したりしないって。


声優情報の方はいくつか判明したんじゃなかったっけ?
15自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 11:24:41 ID:HhgdvZTs
960 名前: 自治スレにてローカルルール検討中 [sage] 投稿日: 2006/03/32(土) 03:57:38 ID:Grj+L+Za
今日「エイプリルフール」なので、正直者の俺はこれから嘘付く。
皆想像通りOG据え置き出る。
タイトルはスーパーロボット大戦 ○○○○○。
発売は夏予定。
色々組み込み改変、C3、R出る、J出る言ってたヤツいるが出ない。
あとこれは本当なのだが、
今回ラミア元いた世界の話。
C3第3勢力、R敵3人味方、R組敵。
Jベルゼルート、未来PT設定変更参戦R組追ってくる。(電撃ホビー通販その関係)。

966 名前: 自治スレにてローカルルール検討中 [sage] 投稿日: 2006/03/32(土) 07:31:27 ID:yeiD6f9D
次の据え置きはグラヴィオン、宇宙円盤大戦争、キンゲ、ガクセイバー、ゴーバリアン


いちおう前スレのネタ??貼っておく。
なんか意味ありげなのもあるしな。
16自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 11:30:04 ID:freVFF94
国民的ロボットアニメのゲームで
ドラエモン持ってこられたらどうしよう
17自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 11:32:02 ID:1HKZm8eC
>>15
・・・(;´∀`)
18自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 11:32:08 ID:U+uHrS6+
>>16あるあるwww
のびたの恐竜とか評判よかったしね
19自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 11:36:40 ID:+W13yV6u
前スレ>>956のJane mobileって何?
20自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 11:58:53 ID:wDVP2VJ2
>>16
それも一応考えたな。
ただエポックが出すかどうか
21自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 12:09:56 ID:vm6S/v5G
スパログ更新(04/01)
女性の声優2人がブログに参戦する模様
22自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 12:10:40 ID:vm8tO0eZ
かかずゆみきたこれwwwwwwww
23自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 12:11:39 ID:vm8tO0eZ
今回の新メンバー投入のポイントとして更新頻度UPに加えて、
「スパロボに縁が無かった女性が、スパロボに触れていくとどうなっていくか」
を見届けちゃおう!という裏テーマがあったりします。

('A`)
24自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 12:13:14 ID:U+uHrS6+
>>22ドラえもんは本当だったのか!!
25自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 12:16:35 ID:EJigTzXW
黒手帳のはガンダムと踏んで間違いないな、
国民的と呼ばれるからには親子2世代、或いは3世代にファンが居る位の
アニメだと考えていい筈だ、そうなると日本ではガンダムやらドラえもん辺り、
その中でロボットアニメって言えるのはガンダムくらいしか無いからなぁ…。

…つまり、情報公開はOG祭り、今月中には来るって事だったんだよッ!!
26自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 12:17:55 ID:SLIfvQeT
( ´_ゝ`)フーン
27自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 12:19:44 ID:EXgfZjpF
女性声優ってロボアニメに出てるけど
スパロボには出てない人だろうな
28自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 12:22:27 ID:t83tY1j4
>>23
ケロリンとかかずかと思ったけれども違そうだな
29自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 12:23:26 ID:U+uHrS6+
女性の声優二人はスパロボの声をやるわけじゃないのね
30自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 12:23:41 ID:wDVP2VJ2
>>27
だとしたらだれだろう。わさび?
31自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 12:25:47 ID:U+uHrS6+
>>27ロボアニメに出てるとも限らなくない?
32自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 12:30:25 ID:vm6S/v5G
本名陽子とゆかなでいいよ…(笑)








ふたりは〜
33自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 12:40:12 ID:0jcDnAPe
浅野真澄はどうかなラジオ聞いてたらスパロボ知らんみたい
34自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 12:45:16 ID:X9aBO5VQ
>>19
2ちゃんねるの携帯用ブラウザの一つ
一応はってみる
ttp://i.tubox.net/jm/menu.php
35自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 12:48:33 ID:h/egk1N5
>>34
何このふざけたブラウザ
36自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 12:56:58 ID:X9aBO5VQ
>>34
いつもはこんなのじゃなくてふつう
今日はちょっとやりすぎ
37自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 12:59:39 ID:X9aBO5VQ
じぶんにレスしてしまった
35の間違い
38自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 13:01:27 ID:apFox6Je
カラフルじゃなくて迷彩?
39自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 13:07:25 ID:X9aBO5VQ
>>38
迷彩は勝手に言ってるだけだと思う
カラフルじゃないってのは
SEED系じゃない(カラフルをフェイズシフトのこと)
CUCやGジェネじゃない(いろんな作品がでない)
のどっちかだと予想
40自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 13:51:57 ID:apFox6Je
アメリカで作っているらしいな
顎割れシャアの移植か?
41自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 14:08:40 ID:hUsHUvCT
>>9
違う違う
それ先週のやつだ
今言われてるのは最新のファミ通の黒手帖

つーかみんなそれを見てそれはガンダムの事だろ、とか反論してたのかよ
すれ違いというかなんというか、アホらし・・・
42自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 14:19:42 ID:hUsHUvCT
それにしても、単純な勘違いなのに、3時間も誰も訂正を入れてないのにビックリだ
スパロボの新作情報には飢えたオオカミのように群がるのが新作スレ住人じゃなかったのか
アンテナ感度下がってるぞ

あと二週連続で同じゲームの情報出すのは不自然だからやっぱスパロボじゃねえの?
43自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 14:20:59 ID:lQFZdM4x
スパログ更新(04/01)
女性の声優2人がブログに参戦する模様

これマジか?エイプリルフール企画じゃねえの
44自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 14:22:47 ID:hUsHUvCT
>>43
それならもっと大胆な嘘にするだろうから本当なんじゃねえの
45自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 14:25:46 ID:Rpvt1WlG
>>43
あの手に持ってる紙はなんだろう?
関係・・・ないか。
46自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 14:27:48 ID:vm8tO0eZ
エクスプローラ達は女性声優の日記へ突撃汁!!1
47自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 14:34:15 ID:apFox6Je
>>41
マジかよ
48自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 14:36:22 ID:lQFZdM4x
仮にエイプリルフール企画やるとしてもあれが精一杯だと思う
よその権利使えないだろうし、オリジェネヤオイゲー作りますもな
49自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 14:37:26 ID:hUsHUvCT
>>47
マジだ
まあ、最新の黒手帖のほうもガンダムのことじゃないか、って反論は通るけどな
ただ、2週連続で同じゲームの情報リークするか?
するならするで「先週にもお伝えした」とか一言断り入れないか?ただでさえ同じ360のソフトなんだし
それに文体からして妙にスパロボの事を言ってるっぽく見えるんだよ
バイアスかもしれんけどな

だからスパロボの事を言ってる可能性も十分にあると思うよ俺はね
50自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 14:39:21 ID:wDVP2VJ2
なんかこのスレって今
「違う作品と疑っておいてもしスパロボならLUCKY」みたいなスタンスになってないか?

完全に俺はそうなってるが。
51自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 14:40:25 ID:1HKZm8eC
別のゲームなら違う言い回しすると思うけどな
52自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 14:40:34 ID:hUsHUvCT
>>50
希望的観測に溺れるのはナンセンスだが、不必要に石橋を叩くのもナンセンスだよな
53自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 14:41:50 ID:GAfelZUq
本当に今週の黒手帳よんだのか?

国民的ロボットアニメとしか書いてないぞ、国民的ロボットゲーの文字はないぞ
54自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 14:45:52 ID:GRCMy4SJ
>>53
国民的ロボットアニメといえばアニバスターとオリジェネのOVAに決まってるだろ
他に何があるんだよ
55自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 14:46:18 ID:hUsHUvCT
>>53
「国民的ロボットアニメのゲーム」とあるんだよ
この「国民的」が「ロボットアニメ」だけにかかってるのか、「ロボットアニメのゲーム」にかかってるかで変わってくるわけだ
普通に考えて前者と解釈し、ガンダムのゲームのことだろう、と判断するのが妥当だとは思うが、>>49の件があるので後者の解釈が正解の可能性も出てきた、って言ってんの
56自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 14:59:37 ID:ZnX/M2lE
情報を手に入れたけど、今日じゃ駄目だよね。信じてもらえないよね。
明日かあさってきます。
57自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:02:11 ID:Rpvt1WlG
>>56
嘘でもホントでも騒いでナンボだ。
ぜひ教えてくれないか?
58自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:02:41 ID:ifH3/wyx
>>56
ガセでもいいからいますぐお願いします!!
59自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:09:47 ID:ZnX/M2lE
職場に届いたファックス。
シュレッダーにいれるフリして、一枚ちょろまかしてきたw

種デス、鉄人、ゲタ號、ヴァンドレッド参戦。

以下既参戦

ファースト、Ζ、ΖΖ、08、0080、0083、種、エヴァ、弾劾、Gダンガイ
マジンガー、グレート、ゲッター、ダルタニアス、ダイオージャ

60自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:10:51 ID:vm8tO0eZ
>>59
個人的にはそそられないタイトル目白押し('A`)
61自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:11:13 ID:Rpvt1WlG
>>59
Gダンガイオーは新規じゃ・・・
62自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:12:11 ID:ZnX/M2lE
>>61
そうでした。
63自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:12:32 ID:eYKorLV3
種死はまだ早い
64自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:13:45 ID:FpF6ZtJV
PS2ですか?
65自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:14:24 ID:wDVP2VJ2
>>59
うp
66自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:14:28 ID:ZnX/M2lE
忘れてた。DSです。
タイトルは「スーパーロボット大戦DS」って
67自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:14:37 ID:eYKorLV3
鉄人はどれ
68自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:16:28 ID:vm8tO0eZ
スパロボのためにDS買ったのに・・・
4月バカネタと信じよう('A`)
69自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:16:59 ID:utQsUFHS
しかしACE2が出たばっかりなのに、似た様なゲームを出してもなと
OGだから許されるとでもいうのだろうか
70自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:19:57 ID:ZnX/M2lE
鉄人はわかんない。

ファックスは3枚あって、俺が持ってきたのは2枚目だけです。
ほか2枚は紙くずに。

一枚目は挨拶やら流通関係のことが、
2枚目は参戦作品とタイトル。
3名目は2枚目に収まらなかった参戦作品名が載ってるだけでした。

兄のスキャナを借りてくるので、少し待っていてて。
71自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:22:55 ID:0EVMmWW4
種死はGジェネだけで十分だよ!
72自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:23:26 ID:SLIfvQeT
面子が・・つまんね

ビゴーは? ジャイアントは? フルメタは?
73自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:24:31 ID:ZnX/M2lE
今、兄がやってくれてる。

発売は夏予定。
オリジェネのことにもふれていて、それは6月予定とのこと。
74自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:24:32 ID:vm8tO0eZ
スキャナーコタコレ
75自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:25:53 ID:FiefrtLj
がんばれ!
76自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:27:55 ID:t83tY1j4
よし、嘘でも何でもドンと恋
77自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:28:40 ID:ZnX/M2lE
身元バレが怖いのでぼかしをいれています。

http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi30059.zip.html
78自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:28:48 ID:FiefrtLj
種死が出てうれし♪
79自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:28:50 ID:eYKorLV3
種死終わったの去年の10月だ
80自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:30:17 ID:wDVP2VJ2
>>77
見方がわからない
81自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:30:57 ID:ZnX/M2lE
パス忘れた。
82自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:31:52 ID:SLIfvQeT
>>77
・・悪いけど、自分携帯なのよね・・

誰か解凍してup希望
83自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:32:03 ID:vm8tO0eZ
これは・・・なかなかいいんじゃないか?
84自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:32:25 ID:FiefrtLj
な、なにー!
85自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:33:18 ID:ZIXHbNoy
ネタだとしてもなかなかそれっぽい作りじゃないですか
本物だったらマジやばいな
86自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:34:28 ID:hUsHUvCT
これ前の宇宙円盤大戦争とかが入ってたネタ画像と同じ職人の作品にしか見えないんだが
ボカシ具合が
87自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:34:43 ID:vm8tO0eZ
m9(^Д^)プギャー
って画像だと予想してたんだが・・・
こういう文書作りなれてる人なら判断できるんじゃね?
88自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:36:02 ID:ZnX/M2lE
>>86
兄にフォトショでやってもらったんだけど…。
89自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:37:28 ID:3k1SKIiY
なんか、パっとしない…
90自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:37:54 ID:SLIfvQeT
みんな楽しんでる・・
誰か解凍してupを・・
91自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:40:04 ID:vYkwkdB1
ダウソの仕方分からないorz
92自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:42:10 ID:GMQsZldH
>>59
最近のなかではかなりうれしいラインナップだ
93自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:42:39 ID:wDVP2VJ2
あそこだとDLの仕方がわからねぇ・・・

KOF観ながら気長にミラーうp期待するさ
94自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:42:30 ID:0QUATwMc
おれも見られないが、本当ぽいのと
参戦作品が解れば十分だ! お祭釣りサイコー
95自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:43:24 ID:6Ze/+i+G
安心優良の前のダウンロードを押す
96自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:43:38 ID:utQsUFHS
・破邪大星ダンガイオー ・Gダンガイオー
・ヴァンドレッド ・同2nd
・種死

新規はこんなもんか
97自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:44:17 ID:SLIfvQeT
3枚目にビゴーもフルメタもある可能性がある・・かな?
98自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:44:29 ID:ZnX/M2lE
>>96
ゲタ號と鉄人は下の方にはみだしてます。
99自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:44:34 ID:La7kt096
ダウンロードの仕組みがわからないってそのまんまダウンロードって書いてあるのに
100自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:44:54 ID:mWenDuuV
ガンダムばっかりじゃん、死ね
101自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:44:55 ID:6Ze/+i+G
解凍のしかたがわかんね
102自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:45:15 ID:ADZWd8dZ
ちょっと、これ…
かなりやばいんじゃないか?
ちょっと前にあったFAXみたいに緑川光とか書いてないし、
やっぱネタなら分かり易くどっかにネタらしい一文を入れるだろうし…

んー……まぁ、なんだ
乙カレー
103自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:45:35 ID:nfu/LybT
何かホンモノっぽいな
104自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:47:05 ID:FiefrtLj
解凍できん
105自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:47:09 ID:SLIfvQeT
>>98
3枚目覚えてないの?
106自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:47:49 ID:ckqyZars
全く惹かれる作品が無いな…
むしろ釣りでいいよ
107自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:48:45 ID:FiefrtLj
まぁうれし
108自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:48:54 ID:utQsUFHS
マジネタならダンガイオー復活というのは嬉しいな
ガンダムだらけというのが癪だが
109自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:49:06 ID:ZnX/M2lE
>>105
ゲタ號と鉄人だけでした。
他は手短な挨拶と担当者名とか。
110自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:49:07 ID:GMQsZldH
俺は本当であってほしいが、本当っぽすぎて逆に嘘っぽい
111自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:51:14 ID:nfu/LybT
釣りなら釣りと…
112自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:51:20 ID:KRRS0Ju5
まあ4/1だからな
これぐらい凝ったネタ作りはしてくるよな、うん
113自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:52:22 ID:SLIfvQeT
>>109
ビゴーがないなら信じねーぞ!

信じないからな!

orz
114自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:53:00 ID:s6Q09IOs
あ、DSの話か…
焦ったわ
115自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:53:09 ID:0QUATwMc
見れた、>>109
よしマジだったら買おう!
116自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:54:34 ID:KRRS0Ju5
つか「参戦されてくれたお礼」で
参戦作品をわざわざご丁寧に一覧でまとめて
FAXで流すって時点でおかしいじゃんw
117自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:54:42 ID:FiefrtLj

>>109
ファミ通とかにいつ載る? 
118自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:54:57 ID:aYYJhn2n
鉄人か、ついに鉄人が出るんか、うっひょーつられてもいいや
119自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:54:59 ID:ZnX/M2lE
多分、今週、またFAXくると思うので
そのときも持って来れるようにがんばる。

じゃ。
120自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:55:08 ID:MCaqD+fc
種が出る事に口を挟む気はないがガンダム大杉。
もういっそ、Jみたいにガンダム1個だけでいいというか
121自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:55:11 ID:HhgdvZTs
以前も似たようなファックス出回ったね。

盛り上がりかけてる所あれだけど、残念ながら(?)これはニセモノですよ。
本物は○ー○○が入ってるので判る。
それ以外も違い過ぎるけど。
122自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:56:24 ID:7B7TZjSn
こんだけガンダム出てνガンダムでないのかよ
123自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:56:52 ID:aYYJhn2n
4月1日だからってお前らがんばりすぎ
124自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:57:09 ID:vm8tO0eZ
キンゲファフナーグラヴィオン∀を予習したのに
1つも来ないなんてワロタwww
125自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:57:23 ID:s6Q09IOs
個人的にはあまりそそられないラインナップだが、
逆にDSでそのへんが消化されたと思えばOK
どうせDS無いし…


ともあれリーク乙!
126自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:57:37 ID:FiefrtLj
解凍方法おすえて
127自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:57:51 ID:t83tY1j4
俺はもう1st、Z、ZZ同時参戦の違和感を感じたくないやい
128自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:57:59 ID:vYkwkdB1
パスってSuperRobo〜〜じゃないのか?
129自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:58:41 ID:aGQdZAuI
naniiiiiiiiiiiiiiiiiii


ドレッドきたああああああああああああああああああああああああ
130自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:59:06 ID:s6Q09IOs
>>123
何言ってんの今日は32日ですよ
131自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 15:58:38 ID:0QUATwMc
そこでアムロ専用Z+
132自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:00:43 ID:s6Q09IOs
でもよく考えたらわざわざFAXなんかで送るかな
133自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:01:22 ID:pnofXj3Q
>>59
嘘ネタだろ。
ZZまでガンダム出して逆シャア外すか?ってのが一つ、Gダンガイを
新規に入れ忘れてるのも駄目だな。
134自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:01:50 ID:A/ekOhOK
4月1日に何を騒いどるか貴様ら!
135自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:02:21 ID:8BboUKXH
3月32日じゃたわけが!
136自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:02:25 ID:HhgdvZTs


ニセモノだというのに。
137自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:04:17 ID:ADZWd8dZ
いいから踊れって
そういう日だ
138自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:06:22 ID:HhgdvZTs
それにしたって、踊れる内容じゃねえし。
139自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:06:53 ID:vm8tO0eZ
むしろ偽だったら踊る
140自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:08:49 ID:SLIfvQeT
何が参戦したら踊るんだ
141自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:09:22 ID:vm8tO0eZ
142自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:09:57 ID:FiefrtLj
寝た加代
143自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:10:02 ID:apFox6Je
なあ、いつから劇場版エヴァの版権がガイナだけになったんだ?
少なくともαの頃はなんたら製作委員会って入ってたはずだが
144自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:10:32 ID:pnofXj3Q
>>49
>するならするで「先週にもお伝えした」とか一言断り入れないか?ただでさえ同じ360のソフトなんだし

それ入ってるよw
今週のF通の黒手帳に先週繋がりで国民的ロボットアニメのアレと出てるよ。
だから間違いなく4月上旬発表会は360ガンダムでスパロボとは読めない。
アトムとかどらだったら笑うけどな。
145自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:11:01 ID:3k1SKIiY
「テレビ東」がなんとも…
この手のドキュメントで誤字はアウト
個人的な意見だが、無理にぼかすより
PDFでそれっぽくして、右上にでも日付・担当者入れておけ
146自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:11:15 ID:s6Q09IOs
>>134
頑固親父のような口調でありつつもIDは気さくなアメリカ人だな
147自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:11:31 ID:SLIfvQeT
>>141
まぁ、その面子では俺が踊れないし・・
148自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:12:18 ID:ADZWd8dZ
テレビ版:GAINAX/Project Eva・テレビ東京
劇場版:GAINAX/EVA製作委員会
149自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:12:19 ID:GMQsZldH
>>141
もうその手の作品ばっか飽きたよ
150自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:12:36 ID:SLIfvQeT
>>146
ワラタw
151自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:13:38 ID:s6Q09IOs
基本的に携帯機は買わないので、
興味ない作品は携帯機で消費されちってほしい
152自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:16:22 ID:FiefrtLj
かぇ
153自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:17:56 ID:ZnX/M2lE
やっぱ、インパクト弱かった?
誰もそういうの作ってなかったから、チョイチョイと作ってみたけど、駄目かあ。

アムロ15歳がカミーユやジュドー、キラと会話したり、
種デスとΖが絡むとかみたいとかそういうとこ見たいなー。
スパロボで。

>>145
PDFの方が入手できる人が限定されちゃわない?
154自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:18:18 ID:vm8tO0eZ
>>153
GJ
155自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:20:06 ID:SLIfvQeT
好きなのが入ってたら踊った。
156自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:22:39 ID:HhgdvZTs
>>153
業界人も関係者も見てやすので、ちょちょいじゃ無理。
せめて本物を入手してお手本に作らないと。
157自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:23:08 ID:Mvjc5x33
この参戦作品だと遂に最後の最後までノーマルゲッターかよwwwwwwwww
158自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:23:30 ID:pnofXj3Q
>>153
この手の参戦ネタはネタ師の願望が入るとたいてい見破られますw
159自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:25:24 ID:FiefrtLj
踊らされた
160自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:26:14 ID:ZnX/M2lE
>>156
本物の入手かー。
むー。
161自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:28:01 ID:oKn5ffd/
>>153
願望丸見え、クレジット表記間違い、終わって半年の種死が来るなんて今更ウィンキー時代を引きずりすぎ
割とと初歩的ミスが目立つ、努力は買うんで精進しる!
162自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:29:07 ID:GMQsZldH
えらい早漏だな二〜三日はひっぱれよ
163自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:29:21 ID:ZnX/M2lE
>>161
種って商品展開に力入れてるからさ、
企画段階で協力してそうに思って。
164自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:30:05 ID:DwNBwgDs
>>77のパスがさっぱりワカラン…。
165自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:32:36 ID:apFox6Je
>>153
ちょっと前にスーパーロボット大戦HEROES!!っている怪文書あって
漏れ的にはあれはガチ流出だと思うのだが
もしあれが事実なら

 ゲ ッ タ ー 號 は 権 利 の 問 題 で 絶 対 に 出 せ ま せ ん

覚えて置いて損はないぞ
166自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:32:38 ID:HhgdvZTs
ファックスとかじゃなくてもっと別のもんで、一部だけ作りこむとかの方がいいかもね。
167自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:32:59 ID:oKn5ffd/
>>163
種が割と遅めだったこと忘れるな、愚か者め!w
力入れてるからこそ単独でまず売り、勢いがそがれた頃にスパロボにねじ込むてモンよw
実際サルファはそれでねじ込まれたわけだしな……
168チカちゃん:2006/03/32(土) 16:34:11 ID:ZnX/M2lE
>>165
あー…アレね。
ごめんね。自作だよ。
169自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:37:40 ID:s6Q09IOs
>>167
まだこんなこと言ってるアホがいんのか
170自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:40:28 ID:oKn5ffd/
>>169
何に対して言ってるんだお前は? レス番指定ミスか?
寺田自ら種出す気はなかったと明言してるんだが?
171自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:43:05 ID:bPwGxIts
鉄人出して。
50周年だし、今年は映画や35万のラジコン発売や色々あるから出てもおかしくない。
172自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:48:12 ID:T7ilrZf+
>チカちゃん
現れやがったな!スパロボBBSの悪魔め!w
173自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:49:38 ID:nNrvdUdm
》165《
権利の問題って?なんだ、ビッグウエストとバンプレ仲が悪いのか?
174自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:50:46 ID:A/ekOhOK
また凄いアンカーだな
175自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:54:04 ID:dv6q8daN
>>168
やっぱあんたかいw
ボカシ方がサルファの時のデマ画像に似てるなぁとか思ってたら……
176自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:54:42 ID:HhgdvZTs
全く関係ないがしょこたんがファミ通の嘘企画にモロ騙されてる件。
ツンデレ寿司は俺も笑ったが、まさか信じちゃうとは。
かわういのう。
177自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 16:56:54 ID:wDVP2VJ2
>>176
ホントにだまされちゃってるw
またはあえて乗ってる?
178自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 17:08:26 ID:HhgdvZTs
>>177
あー、エイプリルフールだから、騙されたフリをしてみました的な?
この子の場合素で間違えてるような気もするがw
どっちかな。

しかし、ツンデレ寿司っていいよな。
ちょ、何注文なんかしてんのよ!
あんたの為に握ったんじゃないからねっ!


179自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 17:22:42 ID:s6Q09IOs
よくねーよw
180自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 17:23:35 ID:gs6zCgFH
普通の寿司と思った客と大喧嘩
181自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 17:24:26 ID:laYogkmR
まあ寿司屋なら似たようなもん…

じゃないな
182自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 17:28:36 ID:LamhWyQ4
に、似たようなのだと思うんなら来なくていいんだからね!
183自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 17:30:55 ID:gs6zCgFH
うるせー!このやろー!やんのかい!
184自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 17:46:00 ID:h/egk1N5
>>165
もう権利関係は解決したらしいよ。
185自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 18:21:38 ID:s6ysv3oZ
PSPで∀が出るのを今更しったんだけど、キンゲや∀が荒廃世界で活躍する据え置きスパロボは…
最高になるであろう僕のどうなったの…?
186自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 18:22:40 ID:aczbrhGa
>>185
遥か彼方虚無の世界へ・・・
187自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 18:24:21 ID:ceXTbR7l
もう・・・・もう自分で作るしか・・・・っ
188自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 18:24:23 ID:laYogkmR
気長に待てばいつかはかなうさ。
何年後かは知らんが。
189自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 18:24:59 ID:0k8+OHqk
>>168
死ねぇ!
190自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 18:29:14 ID:wVfh66kT
>>165
この間、権利問題解決したとかいう情報も流れたが。
191自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 18:30:40 ID:yKiOPMhH
>>188
二年後と予想!
ファフナーと一緒に出すためにね
192自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 18:33:40 ID:s6ysv3oZ
>>186
ハハハ…
知ってるんだぜ、世間じゃ今日が4/1だってことは…


スレ見ながら妄想してた数ヶ月前が一番楽しかったなぁorz
193自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 18:44:58 ID:4aXndRm3
>>191
なんでそんなことのために二年ものばさなあかんねん
194自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 18:50:04 ID:8BboUKXH
ってかファフナー2004年作品だから物理的に出せないって事もないんだよな。
195自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 19:00:06 ID:CKzm/ssu
うんこ>ファフナー
196自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 19:12:31 ID:XibqmRIz
ファフナー出されたら種と混ざって誰が誰だかわかりませんなw

ヤマトタケル出ねえかなあ。
197自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 19:22:47 ID:NuZeNsG4
仮にナデシコつくられてなかったら、スパロボの歴史も変わってたろうな
198自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 19:23:39 ID:yKiOPMhH
まぁ〜、おれ的にはファフナー・∀・アクエリオン・エウレカセブンがいちばんベストだな〜
199自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 19:27:29 ID:wDVP2VJ2
ファフナーは現代組だろ

キンゲも現代で十分いける
200自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 19:37:12 ID:5m1IZjub
ファフナー参戦時の声優ネタは?
201自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 19:49:23 ID:A2O0n+bL
最近のアニメしか参戦要望ださない厨房PGR
202自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 19:51:07 ID:URbx4Shz
決定はいいけどDS本体がうってねえ・・
203自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 19:52:59 ID:MKd8nYl7
キンゲは現代というかUC世界とはかみ合わんだろ
人が宇宙へ移民する時代に地上の他の土地へエクソダスってw
204自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 19:54:42 ID:5m1IZjub
ダイケンゴーやゴッドシグマ、
グロイザーあたりに出て欲しい

むしろ知名度の低い作品を新旧問わず出して欲しい
205自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 19:58:21 ID:XibqmRIz
>>203
まあ、ビッグオーの前例もあるしな、可能可能w
206自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 20:11:47 ID:8BboUKXH
>>205
Dのビゴーを前例に持ってこんでくれorz
せめてRのガンダムX
207自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 20:12:02 ID:Os+y+bie
今年で20周年なファイブスター物語をはじめて読んでみた。

これ無理やねスパロボには無理やね

凄い作品だと思うけど無理やね。
永野はん天才やわ。
208自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 20:13:34 ID:J4iwjssB
だからリューナイトを…
209自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 20:13:45 ID:wDVP2VJ2
ナカツもいやだっていってるしね
210自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 20:19:10 ID:1HKZm8eC
お前らエイプリルフールだからってはしゃぎすぎだぞ!コンノー
211自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 20:20:55 ID:wDVP2VJ2
>>210
いや今日は3月32日だし
212自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 20:25:10 ID:3zMTTCXJ
3月バカ
213自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 20:40:27 ID:wDVP2VJ2
今カンタムが活躍してるぜ
214自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 21:09:31 ID:U+uHrS6+
>>203逆に思い切ってそういう世界観にしたら、∀、ザブングルももれなく付いてくる
UCなんかいらん。イデとかは普通に出せるし
215自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 21:14:52 ID:ZIXHbNoy
>>214
これまでのスレで何度もそれ系スパロボの参戦リストが投下されたな
なんか懐かしくなってきた
216自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 21:18:31 ID:RluTrQc1
もー、参戦作品ごとに違う世界で、その世界を主人公が渡り歩いて
仲間にしていく方式でいーよ。誰から行くか自由に選べんの。
主人公機は、単体で世界間を行き来できるの。
217それも名無しだ:2006/03/32(土) 21:22:00 ID:erqOTKhy
レイゼルバーだっけ?
そんなのなかったっけ
218自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 21:22:41 ID:lCOZmnSM
>>216
それ何て英雄譚?
219自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 21:23:06 ID:U+uHrS6+
>>215何その諦めの境地wwwww
俺はもうちょっと信じるわ
220自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 21:28:14 ID:Q1UXjOs+
オンライン化した暁にはグレートゼオライマー12機集めて3分持たずに全滅してやる!!
221自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 21:31:24 ID:U+uHrS6+
じゃあ俺ジムキャノンで射程外から攻撃する
222自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 21:57:09 ID:PQkXgFpx
>>203
敢えてエクソダスする必要性を出すなら、かつての戦争のせいで
宇宙へ行くための施設が存在する場所が限られたとかすれば良いんじゃないかね?
まずヤーパンへエクソダスしてからじゃないと宇宙どころか他の土地へも行けないよ、
とかして、他地上作品と共闘しながらヤーパンへと進んで行くとかさ。
223自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 21:57:13 ID:wDVP2VJ2
しょこたんのブログの「四月半ば?に明らかになるお仕事」に反応してみる
224自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 22:05:06 ID:MLN3Y27T
>>218レイゼルバーはえいゆうたんじゃないよ
225自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 22:08:14 ID:PQkXgFpx
>>224
量子跳躍か…あの声を聞くとヤザンかチボデーを連想しちまうんだよな…。
226自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 22:10:20 ID:X9aBO5VQ
>>203
ヒント ネオジャパン
227自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 22:22:25 ID:QanSzdOn
>>224
レイゼルバーが英雄譚と言ってるのではなく参戦作品ごとに世界が異なり
主人公がそこを渡り歩くというつくりが英雄譚っぽいと言ってんだと思うよ。


ちなみに俺も英雄譚っぽいと思ったのは内緒だ。
228自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 22:30:46 ID:RluTrQc1
おれも英雄タンだとおもたよ
229自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 22:35:55 ID:wDVP2VJ2
>>228
ひでお?
230自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 22:37:45 ID:Q5KTVVlA
らいむいろ 英雄譚に舞‐HiMEでないから今回は買わね。
231自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 22:40:13 ID:U+uHrS6+
今更種死を見てみる
シンカワイソス
232自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 22:47:15 ID:oev48mF0
もし種死参戦したらシンきゅんとディアッカをエースパイロットにします。

参戦しないのがベストだけど。
233自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 22:53:53 ID:h/egk1N5
種死はどうせ参戦するなら360に参戦希望。
234自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 23:03:31 ID:U+uHrS6+
第一話結構面白いと思っちゃった
議長がマイケルジャクソンみたい
235自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 23:05:14 ID:wDVP2VJ2
序盤の宇宙でおっかけっこしてるあたりはまだ観れるんだ。>種死
236自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 23:09:32 ID:U+uHrS6+
でもなんか富野で慣れたせいか一話完結じゃないと見る気しない
だらだらしててドラゴンボールを思い出したよ
237自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 23:09:39 ID:PQkXgFpx
第一話というか、序盤数話だけは期待してたし多少は面白かった、
なんだかんだで俺の住んでる田舎ではガンダムはW辺りが早朝放送で
あの時間帯のアニメのお陰で初めてまともに見たのが種だった訳だよ…、
まあ、その後の展開ではネタアニメとして非常に大変楽しめましたよ、と。
238自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 23:12:45 ID:U+uHrS6+
一話以降を五行ぐらいで説明して
239自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 23:13:44 ID:wDVP2VJ2
>>238
キラが
でしゃばって
話を混ぜて
主役奪って
おしまい
240自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 23:15:26 ID:oev48mF0
>>238
やっぱり
ミーアは
エロい

241自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 23:17:59 ID:RluTrQc1
>>238
最終回で
レイが
泣き出した
のには
笑った
242自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 23:18:14 ID:fDronShg
>>238
結局4馬鹿
マンセー世界
悪はファビョるし
解説は
インタでね(はぁと)
243自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 23:18:21 ID:U+uHrS6+
>>239dクス!
最初影も見えないのにね
これ最後までシンがキラを追い詰めていくストーリーだったら面白そうなんだけどね
あと萌えキャラウザイ。元気が出たら2話以降見るよ
2巻は借りないと思うけどwwwww
244自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 23:19:41 ID:PQkXgFpx
開始前シンが主人公という無責任な怪情報が流れる、
なんか諸々あって、唯一のカコイイ人トダカさん逝く、
なんか諸々あって、アウル、ステラ、オクレ逝く、
なんか諸々あって、議長とタリアとギル大好きっ子さん逝く、
結果的に幸せになったのはキラとラクスとマリューとフラガ。

一話以降と言わず、種死を覚えている限りを書き綴るとこんな感じだな。
245自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 23:19:54 ID:U+uHrS6+
>>240知らん
>>238よく分からんが俺もwwww
>>242アスラン最初はかっこいいと思ったんだが駄目になるのかね
246自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 23:24:09 ID:fDronShg
>>245
アスラン?アイツはコウモリだよ。数々の迷台詞を吐いてくれるし。
と、話にのってて何だが、そろそろ新シャア行け。
247自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 23:24:38 ID:MagrUjg3
友達思いのアスランくんは真っ当にキラ倒したシンにつっかかったあげく
ザフト捨ててキラ側に走りました。
248自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 23:47:15 ID:wVfh66kT
種&種死の劇中で、何回陣営変えたっけ?>アス
249自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 23:48:51 ID:1HKZm8eC
スパロボでディスティニープランとかやるのかな・・・
あれちょっと無茶だよな
250自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 23:50:07 ID:Q5KTVVlA
ZAFT→AA→オーブ→ZAFT→AA
251自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 23:50:56 ID:wVfh66kT
遺伝子なんぞ億光年の彼方に放り投げた連中だらけだからねぇ。

つーか、そもそもザフト自体が成立するかどうか…
252自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 23:52:20 ID:OcPeUyV6
オーブ>ザフト>ラクス
253自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 23:54:43 ID:1HKZm8eC
遺伝子云々より、あんな人権無視した計画ありえねえwwwww
普通あんな政策とられたら人権擁護団体が暴動起こす
おとなしく従ってるザフト民おかしすぎるwwwww

百歩譲ってそれが受け入れられたとして、誰も反対してない政策にケチつけて
テロ行為しまくるラクス教はもっとおかしい
254自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 23:55:43 ID:h8F727pc
種死って、結局政治劇とかできなかったから単純な形式に逃げましたーってかんじだよね
255自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 23:57:18 ID:o0ycBtHR
>>253
それは別におかしくねえよ
あんなものすごい勢いで人が死にまくった世界じゃ、極論じみた政策が支持されるのが自然
256自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 23:59:27 ID:1HKZm8eC
>>255
( ^ω^)うーん・・・



⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!
257自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:00:45 ID:Cai3qekn
>>253
設定によるとディスティニープランは
あくまで指針程度の物で強制力は持たせないつもりだったらしいが
258自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:02:45 ID:U+uHrS6+
いずれにせよ富野に何一つ勝ってないよな
259自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:03:24 ID:h/egk1N5
やっぱ昨日のわざとか。
260自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:03:50 ID:8rZ3YSlZ
ディスティニープランにしてもロゴス暴露辺りにしても、
あの世界の住人の心のなんと無垢なことか、なんでもすぐに信じちゃうし、
誰かが「あいつ悪人なんだぜ」と言えば全員が信じて暴動な世界なんて…、
世界規模で一つの発言を信じてるという奇妙な作品であった。
261自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:04:22 ID:h8F727pc
>>257
そんなこといわれても劇中じゃ強制にしか見えないし
262自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:04:23 ID:gqKnxE68
ディスティニープランがそう悪いものに思えない俺は想像力足りないすか
263自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:04:48 ID:n6SeSWyW
新シャアでやれ
264自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:05:19 ID:U+uHrS6+
おい日付日付!
265自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:05:23 ID:qQHVaxen
しかし嫌種厨は本当にマジでうぜえな
266自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:05:49 ID:U+uHrS6+
あれ??
なんでもない
267自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:06:17 ID:nfu/LybT
情報ないだろうし今日もサンラジ聞くだけ無駄かな…
268自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:06:47 ID:VURQ6Rhe
まだ新作発表ないのかよ
発売が秋頃になりそ
269自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:09:27 ID:NgDgO/2V
もう発売秋でもいいよ。面白いなら。
270自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:09:34 ID:V3gKCdum
4月発表で7月か8月発売ならいいのに
271自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:09:37 ID:NOqJwe1m
>>262
完全に議長の策にはまってるな、そう感じさせるということは
それだけ作品の発想自体は良かったって事だ、一番重要な料理人がヘッポコだっただけで。

しかし、実際俺もそう悪く見えなんいだよ…、アレの問題点って何だっけ?
掘り下げが浅いかしてただラクスとキラが駄々こねてるようにしか見えなかった。
272自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:11:28 ID:xJlm3b8G
>>271
個人の意思を無視するからじゃね?
273自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:13:34 ID:NOqJwe1m
>>272
そういえば、そんなだった気も…。
274自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:14:06 ID:UQvsq1+I
どういう経緯で料理人はガンダムの看板を掲げられたの?
275自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:14:21 ID:V3gKCdum
>>271
勝手に人が人のこと選別するからじゃね?
276自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:15:17 ID:bRNBbrDd
ディスティニープランを容認できる奴ってどうなんだよwwwww
あんな個人の権利もへったくれもない政策ありえないよ
受け入れられたとしても後から絶対に抵抗勢力かなんかがクーデター起こして
また戦争になるだろ
277自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:16:36 ID:LQ9wb7au
富野に匹敵する監督はいるのか?
278自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:17:00 ID:V3gKCdum
そりゃいるだろうけど
279自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:17:22 ID:xJlm3b8G
>>277
高橋
最近ロボアニメ作ってないが
280自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:17:49 ID:VZegEulF
>>277
宮崎駿。
281自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:17:57 ID:9YzQFiml
随分スレ速度が落ちたな
282自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:20:41 ID:VZegEulF
さすがに雑談と妄想でもたせるにしても限界がな……
283自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:22:20 ID:2+khqWa6
>>276
デスティニープランは強制じゃないだろ
284自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:22:43 ID:V3gKCdum
>>281
だってここまで何も情報がないと
285自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:23:14 ID:NOqJwe1m
>>276
現実にはそうだが、種死の世界は与えられた情報を疑える人間が稀少じゃないか?
俺はだいぶ曲解しているとは思うが、あの世界の民衆は物凄く煽り易いと記憶している。
286自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:24:22 ID:ZoE5x0Mj
嫌種厨の特徴

・聞かれてもいないのに種批判を始める
・基本的に上から目線で、種を叩く事が正義であるかのように振舞う
・ストーリーやキャラクターの出来が悪いことを理由に、メカデザインや声優、商品展開などまで批判する
・ちょっと前まで種を叩いていたくせに、種死が始まると「種はまだ許せた」などと言い出す
・なぜかディアッカには優しい
287自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:25:02 ID:V3gKCdum
>>286
ワロタ
288自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:25:38 ID:bRNBbrDd
>>285
そういう情報や政策に疑問が持てる民衆がいない所が根幹的におかしい
だから種のシナリオは破綻してるって言われるんだよ
289自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:25:58 ID:NOqJwe1m
>>286
たしかに、なぜかディアッカには優しい…何故だ…チャーハンだからか?
290自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:26:26 ID:gqKnxE68
なぜか「ディアッカは種の良心」とか言い出すよな
291自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:27:01 ID:TDeuNnlo
生まれた時から将来、大会社の社長とかなら良いけど
生来、下水でゴミ漁りが仕事じゃヤだろ?給料とか待遇とか社会的な地位とかいろいろ。
プラント人っても、素養がそれなりってだけで個人の技量は結局努力の賜だし
理想論そのままにプランを作るなら人一人ずつ素養を必要十分だけ引き出す生活、
例えば生まれてから死ぬまでの健康管理、飯の献立から生活のカリキュラム、
下手すりゃオナーニのオカズまで全部管理しなきゃならない。
どう考えたって無理。
292自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:30:05 ID:NOqJwe1m
>>288
それがあるだけで、破綻の塊である
種死のシナリオ完成度でも飛躍的に2%から3%に伸びたものを。
293自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:30:40 ID:bRNBbrDd
種厨ってディスティニープランでさえ容認してしまうんだな・・信じられん
294自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:31:32 ID:ZoE5x0Mj
>>291
生まれてから死ぬまでの健康管理、飯の献立から生活のカリキュラム、 オナーニのオカズが
下水のゴミ漁りの業務にどう影響するのかわからんのだが
295自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:33:30 ID:VZegEulF
そこまでやるもんでもなく、スーパー職業斡旋所みたいなもんだと思ってたけどな。
あなたに一番あった職業は○○ですよー、がんばってくださいねー、みたいな。
296自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:33:52 ID:bRNBbrDd
つ、つられないぞっ・・!
297自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:33:56 ID:ZoE5x0Mj
逆シャアでシャアを持ち上げてる国民なんかも俺から見ればなんか凄く思考停止っぽく見えるんだが
298自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:34:21 ID:qQHVaxen
>>286
すげーわかる
いかにもそんな感じだよなw
今もいるし
299自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:34:35 ID:LQ9wb7au
種談義なんて既出すぎてつまらん
300自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:35:06 ID:xJlm3b8G
>>297
W世界も大概なもんだ
301自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:35:48 ID:VZegEulF
>>297
あれは地球連邦政府がもっと酷いからなあ。
302自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:35:58 ID:ZoE5x0Mj
>>298
基本的に嫌種厨は「叩きのための叩き」だからな
女子中学生の陰口と似ている
303自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:36:53 ID:LQ9wb7au
G世界は気楽でいいよね
304自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:37:16 ID:V3gKCdum
>>297
でも宇宙世紀ってもともと連邦政府がスペースノイドのこと圧迫してるし
不平不満がすごいことになってるんdなろ
305自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:37:42 ID:dr8BziV4
結局、突き詰めればどんな作品でも襤褸が出るのは仕方が無いから
他の部分の魅力で誤魔化して補ってるって気がする、その魅力が薄すぎたり、
あまりに襤褸が大きすぎるとどうなるか、っていうのが種死で解ったような…。
306自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:37:59 ID:bRNBbrDd
種の話題になると漏れなく荒れるからすごいな
種厨が暴れだすから困る
>>301
圧政のせいでスペースノイドはあからさまに連邦嫌ってるからな
307自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:38:14 ID:qQHVaxen
>>302
そういや嫌種厨って言葉を考案したの俺なんだよね
俺すげえ
俺エライ
308自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:39:56 ID:xJlm3b8G
種以外だと一々擁護しだすのがきもいな
309自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:40:38 ID:qQHVaxen
>>308
本当にな
310自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:40:42 ID:V3gKCdum
>>305
ボロを漢字で書く人を初めて見た
311305:2006/04/02(日) 00:41:26 ID:dr8BziV4
>>310
なんか今、俺が物凄くオサーンに感じられる orz
312自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:42:06 ID:VZegEulF
>>306
まーあんだけ無能晒しておいて、なんで連邦政府が潰れんでVの時まで
だらだらと続いているのかは疑問になるけどな。
313自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:42:27 ID:ZoE5x0Mj
>>305
ドラゴンボールでは展開上の都合で一般人が殺されたり生き返ったりまた殺されたりしてるけど、
地球の危機に際して「一般人の書き込みが薄い」とは言われないしな
314自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:44:23 ID:/DwI8Slo
>>312
キンケドゥ
315自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:44:25 ID:VZegEulF
>>313
終盤の悟空やピッコロは一般人の命をなんとも思ってねえ、とは言われてるなあ。
316自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:47:20 ID:bRNBbrDd
ドラゴンボールにツッコミ入れるなんてもはや無駄な行為だと思うぞwwwww

アクシズ落としの時ジオン派のスペースノイドって
地球寒冷化作戦のこと知ってたのかな
317自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:48:13 ID:V3gKCdum
さすがにシャアが演説したこと以外は知らないんじゃね
318自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:49:28 ID:ZoE5x0Mj
>>316
際立って魅力的な点があれば些細な矛盾とかはわりとどうでもいい、って言いたかったわけ
319自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:50:15 ID:bRNBbrDd
>>318
リアル路線のロボアニメではそうはいかないと思うぞ
視聴者の目も肥えてきてるからな
320自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:51:19 ID:V3gKCdum
リアル路線のでも「なんとなくリアルっぽい」ってだけでいいと思うけどなぁ
321自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:52:30 ID:bRNBbrDd
スペースノイドが寒冷化作戦知らなかったとして
作戦が成功してたらネオジオンどうなってたのかね
反対派と賛成派で分裂して内紛になりそう
322自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:55:26 ID:bRNBbrDd
>>320
お前が良くてもそうはいかない人も沢山いるのよ

俺も個人的にリアル路線のアニメは、特定の条件さえ満たせれば実現可なレベルな物であってほしいと思ってる
323自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:56:57 ID:VZegEulF
>>321
地球に人住めなくなる→スペースノイド増える→ゴタゴタ果てしなく
という流れだろうな。
324自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:57:50 ID:V3gKCdum
>>322
面白ければなんでもいいと思うけどなぁ。設定なんて後付でもっともらしいの作ればいいよ
325自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:59:01 ID:qQHVaxen
だよな、実際種は面白いんだし
326自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:59:24 ID:xpuXPTwl
実はエース2のおかげで、なかなか情報が出せないんだよね
ストーリーはスパロボまんまだし(リアル系ばかりだけど)

OG祭りまでは平和です
327自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:59:35 ID:UQvsq1+I
出ろよホワイトドール!ガンダムって呼ばれたんだろ!!
328自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 00:59:49 ID:bRNBbrDd
>>323
そういう状況になるって容易に予想できるよなあ
シャアもネオジオンの高官も結構頭悪いのかもなwwww

>>324
おk
329自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:00:18 ID:VZegEulF
>>322
パトレイバーですらそれ満たしてないぞ……。

押井曰く「見るものに与える心理的影響まで考慮した〜」
→「嘘つけてめえら(ゆうき、出淵)がこういうの好きなだけだろが」
330自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:01:40 ID:V3gKCdum
>>328
シャアはアムロと戦うことしか頭にないよどうせ
331自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:02:29 ID:LQ9wb7au
映画だからそこまで描写したら破綻すると思う
332自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:03:09 ID:UQvsq1+I
選民とか言ってオールドタイプ殺しまくるんじゃね??
333自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:03:17 ID:FTeRBYqj
シャアは煽りをスルーできない厨房という意見をどこかで見たが
なんか微妙に納得した俺がいる
334自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:04:13 ID:ZoE5x0Mj
>>319
種って見せ方としちゃスーパー系の作品じゃない
強い主人公もキャッチーなメカも
335自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:04:27 ID:dr8BziV4
>>322
まあ、そもそも現代科学では二足歩行の巨大ロボは不可能という話もある、
どこで折り合いをつけるか、だね。
336自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:06:22 ID:bRNBbrDd
>>334
まあそれには同意する
でもガンダムである以上リアル路線でやってほしかったんだよ
序盤から中盤にかけてはあらゆるガンダムからインスパイヤしたんだから
337自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:06:31 ID:9YzQFiml
じゃあ未来科学に期待しよう
338自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:07:24 ID:VZegEulF
>>333
それはかなり言い当て妙だな。

オヤジ殺したザビ家は許せん、だが父の名を冠した国を滅ぼしちゃうのも
勿体無いなあ、とか
339自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:08:24 ID:ZoE5x0Mj
>>336
つまりそれって典型的ガノタの意見やん
自分の趣向を一般論のように語っちゃうなよ
340自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:08:30 ID:xJlm3b8G
>>336
そんな考えGガンの時点で捨てろよ
341自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:11:31 ID:bRNBbrDd
>>339
設定がGガンみたいなモロにスーパーな設定だったら文句言わない
種の場合連合VSザフトの戦争だろ?
戦争は数VS数なんだから1機のMSで戦局を激変させてしまうのはおかしくね?
342自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:14:06 ID:NgDgO/2V
巨大二足歩行ロボが存在できる時代が来るのは何時なのか・・・
343自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:14:15 ID:UQvsq1+I
>>341ガンダムなんて全部そう
344自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:14:51 ID:ZoE5x0Mj
>>341
だから、それを「おかしい」と感じるのは
「ガンダムはこうでなきゃいけない」っていう凝り固まった思考があるからだろ
ガンダムが過去のアニメになかった「戦争」という概念を持ち込んだ、というのは受け入れられて
種が過去のガンダムになかった「一機当千」という概念を持ち込んだ、ってのが受け入れられないのはなんでよ
(もちろん、そういう試みが演出的に成功しているかは全然別の話)
345自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:14:52 ID:qQHVaxen
>>341
おかしくない

お前はエイブかと
346自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:14:53 ID:Io6Bi2WZ
>>342
あったじゃない
なんていう名前か知らないけど
347自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:15:42 ID:n6SeSWyW
>>342
うたばんに出てたあの二足歩行ロボが歩いてるときの
操縦者の映像みたが、あの速度でもかなり揺れてたな
ガンダムみたいにがつがつ動くのは無理ぽいww
348自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:17:08 ID:bRNBbrDd
>>344
ガンダム以前に戦争ってのはそういうもんだろ
戦争に一騎当千・・(;^ω^)
349自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:17:30 ID:Io6Bi2WZ
>>348
アニメに何を言ってるんだ
350自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:17:53 ID:gqKnxE68
嫌種厨が語る偉そうな意見が
「俺のガンダムを壊しちゃヤダヤダ」的な思考に支えられてると思うと叩く気も失せるな
351自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:18:02 ID:qQHVaxen
おいおいV2やWやXや∀だってかなり一騎当千だぞ
352自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:19:33 ID:ZoE5x0Mj
>>348
マジメに話してんのに顔文字とかやめてくれよ

種の場合は「戦争」なんてのはただの舞台設定でしかないからだろ
353自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:19:45 ID:NgDgO/2V
スパロボをやってるとガンダムが国民的ロボットアニメだという事を忘れるのは俺だけだろうか
354自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:20:35 ID:VZegEulF
>>351
劇中での活躍見る限り、V2はそうでもない。Xはサテライトつかえるかどうかで
全然変わるという制限つき。ターンエーはその能力自体は否定されるもの。

……Wは……特にウイングゼロは擁護できんなあ。
355自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:21:22 ID:YIpdYVxl
てかまあ本当のところはロボット戦争が実現しないとわからんわな
356自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:22:45 ID:pb6LHkx2
上で話題になってた、ゲッター號のネタFAX
http://zip.2chan.net/2/src/1143908476215.jpg
357自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:23:34 ID:bRNBbrDd
>>351
V2もたしかにぶっ飛んでるけど、数十機に囲まれれば落ちる
サテライトキャノンと月光蝶は何も言えんw
Wは・・・あの5機こそスーパー臭い
358自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:23:54 ID:ZoE5x0Mj
つーかお前>>336で「スーパーなのは同意する」って言ってるじゃない
結局は種を叩きたいだけなんだろ?
359自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:24:32 ID:UfElk6KW
戦争を描いたガンダムは初代だけだな
360自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:25:31 ID:NgDgO/2V
>>356
ゲーッターロボ!?
361自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:25:37 ID:dr8BziV4
>>355
そんなものが実現する位なら先にドラえもんを実現してほしいぜ、
第一、もし本当に実現したら現実問題を利用したアニメって事で問題噴出の予感。
362自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:25:46 ID:bRNBbrDd
もう会話すらままならないなwwwww
春は大変だ





寝よう
363自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:26:31 ID:gqKnxE68
こ、これは…
364自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:26:32 ID:YIpdYVxl
>>362
おやすみ
365自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:29:03 ID:M773HsvK
>>338
>それはかなり言い当て妙だな。

細かいことだが、「言い得て妙」だよな?
366自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:29:08 ID:gqKnxE68
つかID検索してみたらコイツ典型的ガノタだな…
相手にしちゃいけなかったんだな
367自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:30:27 ID:VZegEulF
>>338
……そうだった……いかん、素でスルーしてた。
368自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:32:40 ID:M773HsvK
>>367
いやー、俺もこの間違いしてたからさー。
369自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:33:56 ID:6Vw2KGHZ
>>223
めっさ遅レスであれだが。
4月半ばといえば→OG祭り→<妄想モード>→据え置きOG発表→ブログ予定の今までスパロボ無関係の二人の声優うんぬん
つまりこれは…しょこたんが据え置きOG新キャラの声優さん&ブログやる予定の一人だったんだよッ!!

しょこたんは立派に声優でもあるし、最近やたらアスカのコスばっかしてたのもイメージを高める為!
よーし、がぜんOG祭りが楽しみに…。

ハイハイ痛い痛い。


当たってたら凄いよなw
370自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:40:35 ID:9YzQFiml
あー、ガノタの釣りに引っ掛かるのも難儀。
371自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:51:29 ID:jFM8KhWW
マジで早くPSで出せや
そろそろ時期的に発表してもいんじゃねーの?おい
早くしろやボゲええええええええええ!!!
372自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:54:35 ID:NgDgO/2V
PSで良いんだな?本当にPSで良いんだな?
373自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:57:24 ID:ZoE5x0Mj
>>369
あのコってロボ系にゃとんと興味無さそうだけど
374自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:57:42 ID:VZegEulF
今月に情報出るのは金かけてもいいぐらいに間違いないんだが、それまでが
ちとまた長いな……。
375自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:58:56 ID:+ZLiGa8t
デジモンで保志は久しぶりに。
376自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 02:19:37 ID:WCfRK/8o
おまいらDQ、FFシリーズは次回昨まで期間が長くても待つくせにスパロボになると春辺りから急に騒ぎやがって少しは待とうとしないのか
377自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 03:00:42 ID:UQvsq1+I
版権ものとは違うでしょ
378自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 05:12:08 ID:A4gwGPBU
このスレは何で種厨多いの?
379自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 06:54:22 ID:PK8kko6H
まぁ正直前作が出てから1年も経ってないのにこんなに新作新作騒ぐってのは異常だと思う
380自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 08:02:16 ID:99/CK1nD
Gガンは声優劣化してるからもう出なくていいな。ACE2で別人かとおもった
381自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 08:33:49 ID:MjUbB17X
エウレカ最終回見てきた…ネタバレするといけないので一言でいうと








「色々混ざってました」
382自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 08:35:33 ID:xJlm3b8G
>>381
それが大人のすることかー!
383自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 08:38:50 ID:n6SeSWyW
アクエリオンを彷彿とさせる終わり方だった気がする
384自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 09:16:45 ID:DHcURkX7
村田秋乃のブログにカキコしたヤツがいる!誰だよ!?
385自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 09:46:37 ID:RsliE6qK
>>381
イデオンがトップになりました、というか……。
386自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 10:35:48 ID:XQPEf9DA
>>375
評価を受けられる声を出しましたとさ。
387自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 11:56:52 ID:+zFCVsft
>>381
器量の小さい私が粛清しようと言うのだよ
388自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 14:30:07 ID:ZlpTHSzR
新作情報来ないね〜
389自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 14:37:20 ID:Q4U3a0+3
おいしい冷凍みかんの作り方考えてみた。

ふつうに冷凍庫に入れるだけだとパサパサでおいしくない。

これは水分が飛ぶからだって言うのはちょっと考えただけでもわかる。

だから、いっそ水につけた状態で凍らせてみたらどうだろう?

そうすれば水分もあまり飛ばないだろうし。
390自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 14:38:47 ID:Q4U3a0+3
誤爆
391自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 14:59:50 ID:ZlpTHSzR
冷凍みかんたべたい、参戦させるか
392自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 15:21:16 ID:v6oCIwOy
⊂二二二( ^ω^)二⊃
ここでブーンが参戦だお
393自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 15:28:47 ID:Gl1lOcJE
>>392
アスハム・ブーンか。
キンゲが参戦するなら俺には何の問題も無い。
394自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 15:29:18 ID:n6SeSWyW
特務大尉キタコレ
395自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 15:30:29 ID:qnMkMiVn
おりじぇねが据え置きになると版権物はお休みになるのかな?
396自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 15:34:49 ID:aJx8uG9z
スーパーロボット大戦 荒

機動戦士ガンダムSEED
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
機動戦艦ナデシコ
フルメタル・パニック!
フルメタル・パニック?ふもっふ
機神咆吼デモンベイン


スレが荒れまくるスパロボ
397自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 15:36:06 ID:n6SeSWyW
>>396
鋼鉄ジーグも仲間に入れてあげて!!
398自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 15:40:00 ID:1umL8f7y
>>397
死ねぇ!
399sage:2006/04/02(日) 15:40:51 ID:PHGA+KwQ
>>396
ナデシコも入れて!
400自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 15:42:18 ID:lQeB1YH/
( ´ω`)野性的に官能的にセクロスしたいお
401自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 15:42:38 ID:UtUhfmCw
>>399
入ってるって、劇場版は入ってないけどな。www
402自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 15:42:58 ID:lQeB1YH/
( ´ω`)誤爆したお。
403自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 16:10:57 ID:E6KNAwaM
>>396
蒼穹のファフナーを…
やめとく敵がやヴァ杉だorz
404自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 16:13:48 ID:ZlpTHSzR
一体このスレの住民はさっきからどんなスレを見ているというのだ
405自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 16:15:40 ID:Q4U3a0+3
>>404
アニメ板のエウレカスレとか特撮板のボウケンジャースレとか
406自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 16:16:14 ID:aJx8uG9z
>>404
バキスレ
407自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 16:50:33 ID:ZlpTHSzR
>>405-406
お前ら漫画とアニメとゲームと特撮しかないのかよ!

俺もだよ!
408自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 16:59:46 ID:ZlpTHSzR
こんなファイル最初に流した奴誰だwww
(シングル)_TVアニメ「舞-乙HiME」ED_「ブーン」/菊地美香&小清水亜美__(mp3_192k).rar
409自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 17:01:26 ID:ZlpTHSzR
おっと誤爆
410自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 17:12:50 ID:ZlpTHSzR
こんな間抜けな誤爆をしても誰もレスしないこのスレが好き
411自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 17:51:21 ID:ZlpTHSzR
俺は気づいてしまった、誰もレスしないんじゃなくて
誰も見てないだけなのではなかろうか
412自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 17:53:36 ID:NgDgO/2V
今北。
413自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 17:54:44 ID:aXcTpMng
誤爆でもなんでも強引にスレに取り込むのに必要な人員と活気が足りないだけに思う
ここ最近は水曜日以外人少ない悪寒
414自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 17:56:07 ID:ZlpTHSzR
>>412-413
やっぱり新作情報が必要だな
415自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 17:56:59 ID:ND47cdYy
とりあえずvipper&p2p厨は氏ねってつっこめばいいの?
416自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 17:57:55 ID:gqKnxE68
「大人のやることかー!」とか言ってたなあ…
417自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 17:59:25 ID:NgDgO/2V
「スーパーロボット大戦思春の森」や「スーパーロボット大戦絶対領域」が懐かしい・・・
418自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 18:03:21 ID:iKthPi73
>>417
あの頃はただただウザいだけだった思春の森すらも、こうも懐かしいとは…。
419自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 18:04:47 ID:ZlpTHSzR
厨の俺が言うのもなんだけど思春の森の人は
荒らしまくってたよな、それでも今より活気と夢がありました
420自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 18:48:20 ID:levCDpbe
>>413
水曜もかなり少なくなってきたけどな。
421自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 18:48:26 ID:qkLdyxVf
今の方が余程いいよ
愚にもつかん妄想やネタが入り乱れる雑談スレの行く末はサルファスレの類と相場は決まってる
同じ板に糞そのものの雑談スレをこれ以上増やすな
422自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 18:52:23 ID:S7I0XQN4
>>396フルメタなめんな!!
423自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 18:52:24 ID:levCDpbe
今の「どうせ据え置きOGなんだろ・・?」
な諦めムードのスレは好きじゃないなぁ。
424自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 18:53:39 ID:htQEbvsi
寺田ってサルファを最後にひっこむとか言ってた気がするけど
なんでまだ出張ってるんだ?

目立ちたがり屋?
425自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 19:03:15 ID:9ayX5bER
>>423
うんにゃ、俺みたいに楽しみにしてるのもいるぞ。
426自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 19:04:57 ID:5SJjBcm4
>>423
自分もOGでも良いと思ってる
版権だって自分が興味持てる新規がないなら興味無いし
それならOGのが大分良いかな
427自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 19:06:34 ID:atukNES4
>>424
そんなことは言ってなかったと思うが
シリーズ物はしばらく手控えるとは言ってたと思う

それに寺田程この仕事が向いてる奴もそうはいないし
428自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 19:08:51 ID:levCDpbe
まあ俺も正直、MX、サルファと個人的に不満たらたらな参戦作品だったから
また同じような気持ちを味わうくらいならOGでもいいなーって気持ちはあるな。
∀なんてほぼ絶望的だしぃ〜。
429自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 19:12:18 ID:gqKnxE68
俺もOGやったことないから一回くらいやってみたいかな
ニルファサルファでオリキャラオリメカにも愛着沸いたし
まあ新品でわざわざ買うかは分からんけど
430自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 19:15:26 ID:VqvUqmNh
むしろ知らない作品がいるから楽しみにできる。
OGがでて版権スパロボがでないのなら個人的に最悪
431自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 19:15:40 ID:P/uVZy0J
単なる1+2+αくらいなら買わんだろうな〜
買う奴はコア中のコアユーザ+ニンテン携帯もってないOG潜在ユーザ・・・
ドンだけ売れることやら。
432自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 19:19:53 ID:levCDpbe
>ご応募の方も19日で締め切らせて頂きましたが、
>なんと6,000名を超えるご応募を頂いておりました!
>前回よりも1,000名以上増えています!

現実を見ろ!前回より千人も応募が増えてるんだよ。
そう、つまりサルファの千倍は売れるということだよイエー
433自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 19:21:18 ID:gqKnxE68
携帯機ってそこまで普及してるの?
まあOGやるようなオタク層なら持ってて当然なのかもしらんが
434自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 19:23:06 ID:gqKnxE68
>>430
新規については、好きな新規がひとつあればあとは知らない作品でも良いな
435自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 19:24:40 ID:xJlm3b8G
>>433
>OGやるようなオタク層
なんじゃそりゃ
436自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 19:33:40 ID:gqKnxE68
OGやる奴はオタクじゃないとでも言う気かよw
437自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 19:36:07 ID:/Xyxknxj
携帯ゲーム機でゲームやりたい小学生だってやってるだろうよ。
438自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 19:38:28 ID:gqKnxE68
>>437
携帯機もってる→ゲーオタ
ではなく
ゲーオタ→携帯機もってる
ってこと
439自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 19:39:12 ID:Q4U3a0+3
>>434
俺もそんな感じだな。

全部知らない、ってのもいいけどさ。
440自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 19:40:09 ID:sVIZY8Mr
ゲーヲタにだって、ハードを選ぶ権利ぐらいあるぞ。
441自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 19:48:15 ID:vNtPDB8+
ウチのセガサターンは現役です
442自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 19:49:06 ID:9ayX5bER
>>434
俺は全て知らなくても構わないなぁ、知らないものを知るゲームだと思ってる。
443自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 19:52:21 ID:/Xyxknxj
>>438
その理屈だと小学生にはスパロボに興味を持つことすら許さんわけだ。
俺はOGやる奴に小学生くらいのやつがいてもおかしくないんだからOG=オタ向けって決めんなといってんだが。
444自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 19:53:05 ID:COiLWxGu
OGと同時に版権も発表ってのが理想だろ
445自治スレにてローカルルール検討中 :2006/04/02(日) 19:53:40 ID:dtrkpVyc
パワプロといっしょにPSP買ったので
PSPでも新作出してや
446自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 19:53:56 ID:gqKnxE68
さすがにひとつも知らないようだと見送るだろうなあ
447自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 19:59:08 ID:gqKnxE68
>>443
どの理屈からその結論を導き出したのかわからんのだけど


そもそもスパロボやる時点でそれなりにはオタクなわけでしょ?
その中でもわざわざOGを買うような人は、年齢は関係なしにオタクと言って良いと思うんだが
むろん、プレイヤーの100%がオタクだなんて言わないけどさ
「オタク」って言葉から侮蔑のニュアンスを感じてるのか?
448自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 20:00:23 ID:aXcTpMng
持ってるハードで新規参戦さえあればあれば何でも買いそうな俺がいる
あ、新規あってもスクコマとかは例外
449自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 20:00:28 ID:9ayX5bER
>>447
趣旨から外れるがオタクって電車男やらで一般化したけどさ、
なんか侮蔑的なニュアンスに感じるのってただ俺が田舎者なだけかな?
450自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 20:01:12 ID:HZDpxeYd
なんか変にオタオタ指摘してるヤツ、
2chのこんな板のこんなスレに来て書き込みしてる時点でオタだよ。
ついでに言えばアニメ、アニメ原作ゲームとかやってる「歌手でもお笑い芸人でも美形でもない」ヤツ
は世間一般の奴らからすれば皆オタだわな。

451自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 20:04:39 ID:gqKnxE68
>>449
世間的にオタクっつったら蔑視の対象になるかもしらん


俺は特にオタクをさげすむつもりで使ったわけじゃないけど
452自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 20:05:09 ID:HZDpxeYd
>>449
まあ元々馬鹿にする意味で出来た言葉だから。
昔は「マニア」だったね。

で、そいつら同志、お互いを「お宅はどうします?」とか呼び合うもんで馬鹿にして「オタク」と。
453自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 20:06:17 ID:LQ9wb7au
オタレッテル貼りたがりな人がいますね
454自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 20:08:27 ID:gqKnxE68
別にレッテルどうこうの話じゃないんだけど
455自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 20:09:13 ID:/Xyxknxj
>>447
いやごめん。
携帯ゲーム機の普及してる年代のイメージが小学生あたりの年代だと思ってるんだわ、ポケモンの影響で。
実際は知らんが。

別にオタクという言葉自体にゃ何の感慨もありません、残念ながら。
ただ子供をオタクって言うのはちょっと違う気もする。本当にどうでもいいけど。

そうでなく>>436の書き方だとOG=オタクしかやらない、ってニュアンスで取れたから小学生云々言ってるんだけどね。
456自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 20:12:22 ID:COiLWxGu
流れとはあんまり関係ないけど、小学生の頃ライジンオーは神だと思ってた
教室が司令室になるとかロマンありすぎ
457自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 20:12:42 ID:vNtPDB8+
じゃあ話を戻すためにスパロボを、
そしてOGをどんな購買層が買うか考えようか。
458自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 20:14:05 ID:/Xyxknxj
>>457
それ戻ってるんか?

子供の頃を懐かしむおっさんとかも買ってんじゃね?
459自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 20:14:31 ID:sVIZY8Mr
>>456
アレは「小学生の夢」だもん。
460自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 20:14:37 ID:COiLWxGu
購買層っつってもなぁ・・・あんまり他人には興味ないやw
自分が楽しめればいい
461449:2006/04/02(日) 20:16:00 ID:9ayX5bER
d、元々蔑称か…そういや、そうだったな、
時代の流れでそれが変化しつつあるが、今はまだ中間的な位置なのかも知れん、
少なくとも俺が子供の頃はオタクなんて言葉テレビでも耳にする機会は無かったと記憶するが
今じゃ一般的な言葉になっちまってるし、あと数年もしたら蔑称のイメージが無くなったりしてな。

…今の子供たちはオタクって言葉の意味は知らなくてもどういうニュアンスか理解しとるんかもね。
462自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 20:19:31 ID:7ETgsN8j
知り合いの小学生、スパロボ知らないのに
ゼンガーだけ知ってたのは何でだろう
463自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 20:20:00 ID:gqKnxE68
今のテレビとか見てるとオタクに対して良い印象は持ちようがない気もするなあ
464自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 20:21:06 ID:sVIZY8Mr
自称一般人からすれば、延々と蔑称のままだと思うけどね。

自分や自分達の事を、謙って「ヲタクだ」と言うのは、悪くないと思うけどさ。
465自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 20:21:13 ID:COiLWxGu
まあ別に良いんじゃね?
我が道を往った者勝ちだろ
466自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 20:23:28 ID:bRNBbrDd
オタク談義は他所でやれ他所で( ^ω^)
オタクかどうかはどうでもいいだろ
俺らはスパロボが好きなんだよやりたいんだよ でいいじゃないか
467自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 20:32:53 ID:aXcTpMng
一纏めになるには微妙過ぎる連中もいるがな
スパロボ好き、だけしか共通しないじゃねえかってのもまた一つの考え

とりあえず流れ変えるだけのネタが欲しい 停滞でも良い
468自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 20:36:08 ID:NgDgO/2V
次回作でどんな新規参戦があるか考えようじゃないか。
469自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 20:37:49 ID:9ayX5bER
>>468
そろそろマイトガインが来ても不思議じゃないと思うんだがなぁ…、
後は、新規じゃないが初代ゲッターロボから始まるスパロボが来ても良いような気がする。
470自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 20:39:47 ID:Aar6OkmS
もうデジモンかBB爆外伝が参戦しないと驚きませんよ
471自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 20:44:49 ID:1umL8f7y
ここでなんと名探偵コナン参戦決定
472自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 20:46:21 ID:aXcTpMng
そろそろまた異世界スパロボが出るんじゃないかと思う
特に参戦希望は無いんだがまとめ作るだけ作品はでてるな、と
473自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 20:51:52 ID:Nk1agSj1
>>472
それ予想じゃ荒廃世界スパロボがそろそろ出ると
言ってるのと変わらんと思うのだが。
474自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 20:52:51 ID:ZbIY5waG
>>472
確かに、チェンゲ等の荒廃世界ものか
ダンバイン等のファンタジー世界ものはやってみたいな。
475自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 20:56:48 ID:S7I0XQN4
女が戦場に出てくるなんざ、生意気なんだよぉ!
476自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 20:57:20 ID:MB0WDqBC
>>474
以前書いたが、宇宙世紀世界、荒廃世界、ファンタジー世界などの
複数の世界が繋がるというのも良いと思う。
オリジナル主人公も各世界ごとに用意して
477自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 20:57:39 ID:9ayX5bER
>>474
荒廃といえばDは新鮮だったなぁ、色々な意味で今までとは違った切り口で面白かった。
478自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 20:58:53 ID:aXcTpMng
>>473
変わらんな 主に考えてたのはファンタジー世界大戦だが

479自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 21:01:15 ID:/8U1AmVC
そこで64ですよ
480自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 21:12:01 ID:iL5M1412
地球圏内だけのMXみたいにはならないでほしい…
481自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 21:13:44 ID:vNtPDB8+
スケールがデカけりゃ面白いって話でもないがな。
482自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 21:15:48 ID:xJlm3b8G
むしろ地球内だけでいいよ
C3みたいに
483自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 21:17:12 ID:NgDgO/2V
もうバイストンウェルが舞台のスパロボでいいよ。
484自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 21:25:34 ID:bRNBbrDd
バイストンウェルとラ・ギアスって似てるからなあ
EXでやったから微妙だな
485自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 21:25:40 ID:9ayX5bER
>>481
第三次αで思い知らされた感があるな、銀河に出るだけが能じゃない。
486自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 21:29:42 ID:/Xyxknxj
いっそ日本だけで。
487自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 21:30:38 ID:NgDgO/2V
>>486
タイトルが「スーパーロボット紛争」になりますが?
488自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 21:32:22 ID:9AQSHklc
今まで敵キャラだった側でプレイしたいな
ヒロインどもをぶった押してムフフが楽しめてよぉ〜
PCで18禁ででねぇかなぁ
489自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 21:35:10 ID:IQQ+opWG
スパロボもいよいよやばくなったらまずはオリキャラのギャルゲ出るからそこまで我慢しろ
490自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 21:36:04 ID:VZegEulF
>>487
いえ「スーパーロボット内戦」です。
登場作品はパトレイバー、ガサラキ、ダイ・ガード、攻殻機動隊など
491自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 21:39:33 ID:/DwI8Slo
もう終わりのないディフェンスでも良いよ
492自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 21:42:28 ID:VZegEulF
>>488
スーパーエロボット大戦Aでもやってなさいな。
493自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 21:46:17 ID:aXcTpMng
>>491
君がいない悪寒
494自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 21:53:42 ID:L2CzwAH6
  _
  \ヽ, ,、
   `''|/ノ
    .|
_   |
\`ヽ、|
 \, V
    `L,,_
    |ヽ、)                ,、
   .|                   ヽYノ
   /                     r''ヽ、.|
  /        ,.. -──- .、    `ー-ヽ|ヮ
 .|      , ‐'´   __     `ヽ、  `| 
  |    / , ‐'"´       ``''‐、  \  |
  |   / /             \ ヽ |
  ヽ,  y'   /` ‐ 、    ,.. -'ヘ   ヽ. }ノ
   ヽ,'     /   /`,ゝ' ´     ヽ   Y.
.    i    ,'     { {        ヽ   `、
    l    ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:}   !
.    |  r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー' |r 、.  l
   |  {ト」l|.      : | "    ``: |!トリ  |
.  │  ヽ、|      ;.」_      |'ソ    !
.  │     ヽ     r──ッ    /ノ    |
    |      lヽ    ̄ ̄     / イ    │
.    !    丶ヾヽ    ~   , ' ノ │   !
    ト.    ミ.ゝ ヽ.____./  /  l   /
    ヽ  ヽ           イ ,' / , '       ┼ヽ  -|r‐、. レ |
     \.             ノレ'/         d⌒) ./| _ノ  __ノ
495自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 22:49:31 ID:qnMkMiVn
>>491何の歌だったっけ?
496自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 22:50:38 ID:Q4U3a0+3
>>495
Vガンダム
497自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 22:52:59 ID:FDMBJTco
異世界なら、リューナイトとかスパロボ出しにくそうなアニメも出れるな。
498自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 23:00:01 ID:ZoE5x0Mj
リューナイト、ワタル、レイアース、ダンバイン、リーンの翼、ラムネ&40、エウレカ
499sage:2006/04/02(日) 23:00:25 ID:25HkZpJY
77のパスがいまだにわからない。
ゲッター豪の文書ならほかにみたのだけど。
ぱすがいまだにわからない。
ファイヤーが関係しているのかな?
500自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 23:06:21 ID:JNcwGMXL
ヒント:メル欄
501自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 23:09:45 ID:EO4kJW+U
>>499
パスは>>500の言うとおりだが、書き忘れたと本人が語るように答えは>>81の中にある。


502自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 23:22:35 ID:MSb00/ST
>>1の捏造記事はどこにある?
503自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 23:32:27 ID:+ZLiGa8t
スーパーロボット大戦CHAOS 2006年夏発売予定 機種:PS2 価格未定
参戦作品(○は新規参戦作品)
 機動戦士Zガンダム
 機動戦士ガンダムZZ
 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
 機動戦士Vガンダム
 機動舞闘伝Gガンダム
 ∀ガンダム
 マジンガーZ
 グレートマジンガー
 グレンダイザー
○ゲッターロボ號
 超電磁マシーンボルテスV
 無敵超人ザンボット3
 未来ロボダルタニアス
○マシンロボ ぶっちぎりバトルハッカーズ
 六神合体ゴッドマーズ
 重戦機エルガイム
○宇宙戦士バルディオス
○OVERMAN キングゲイナー
 THE ビッグオー
○ビデオ戦士レザリオン
 フルメタル・パニック!
 フルメタル・パニック?ふもっふ
504自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 23:36:16 ID:ZoE5x0Mj
もの凄くどうでもいいことなんだけど、
「十月十日(とつきとうか)」っていう言葉あるじゃない
妊娠してから十ヶ月と十日後に子供が生まれるってアレ
その法則にのっとって、我らが寺田Pの受精日を逆算すると……






なんでこんなこと言うかっていうと、
さっき俺の誕生日(寺田の一日前)から逆算してなんかイヤ〜な気分になったからなんだけど
505自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 23:36:34 ID:NgDgO/2V
>>503
カオスなのに参戦作品がまともなのでネタ!
506自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 23:37:52 ID:p6iq7qrU
そういえば気が付けばもう4月なんだな
ネタバレ解禁(予定)まであと2週間足らずか…
時間が経つのって早いね
507自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 23:40:58 ID:25HkZpJY
見れましたありがとうございます。
508自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/02(日) 23:51:00 ID:7mvFOXpM
今来て77見たけど作品表記が”ZZガンダム”になってる時点でネタだと思って
下のレス見たら案の定だった
509自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 00:06:45 ID:p8M7cDmk
雑誌なんかで本バレがきたら、投下されたネタのどれがマジバレだったかを
検証する作業でまた盛り上がるんだろうな
510自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 00:11:40 ID:aEf56yfM
>>504
馬鹿発見
511自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 00:12:39 ID:R3bqsksL
>>510
う、うるせぇ!
512自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 00:15:27 ID:76zy7trl
>>504
もしかして絶望先生でも読んだか?
513自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 00:19:23 ID:R3bqsksL
いや、リップスライムかなんかの曲で六月生まれの子供が多い、みたいな歌詞があって、
あーつまり八月はそういう季節ってことかー、みたいに思ってちょっと計算してみた
514自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 00:24:18 ID:76zy7trl
>>513
そうだったのか、いや絶望先生で「お前の誕生日から
10月10日計算するとお前ってクリスマスに親が浮かれ
てできた子供だよな」っていうキッツいギャグあったから
それかと思った

ちなみに10月10日は誤解らしいよ
ttp://www.pixy.cx/~kamosika/1/totukitouka.htm
515自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 00:27:59 ID:Gw9Dz+ME
キンゲは来るな
今まで参戦してない富野作品あったっけ??
516自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 00:29:57 ID:R3bqsksL
>>514
ほー
つか、普通に計算まちがってるね俺
517自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 00:30:31 ID:zZby9OmS
俺は誕生日に北朝鮮人に盛大に祝われるぜ!
518自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 00:32:04 ID:JDNrWddf
>>504は大きな勘違いをしている。

十月十日というのは、「妊娠前の最後の生理開始から十月十日」が正解なのだ。
出産予定日というのは「受精から約265日」で、9ヶ月程度。

精子自体の生存時間はそこそこある。だが、女性の免疫機構に殺されてしまうので
女性の胎内で生きていられるのは、長くて1週間、基本的には3日が限度。

よって、十月十日前は受精日ではないのだ。
519自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 00:32:30 ID:Zqab4NEe
豚将軍と同じ誕生日ってなんか嫌だな
520自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 00:36:15 ID:FDtT3u4H
>>515
閃光のハサウェイ
521自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 00:37:50 ID:R3bqsksL
海のトリトン
522自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 00:45:48 ID:podIOd3v
アッシマーでねーかなー
523自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 00:46:02 ID:JDNrWddf
つーかね、十月十日理論だと、10月10日生まれの俺はいったいどうなるのかと。
524自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 00:54:12 ID:O5v252mc
>>523
姫始め?
525自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 00:59:46 ID:podIOd3v
ヒント:橋の下
526自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 01:02:06 ID:3Xd0zyQ1
>>523
まぁ、その、なんだ

ドンマイケル
527自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 01:13:10 ID:Ou6C/6T3
528自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 01:19:15 ID:VimRxUlE
>>489
それなんてSNK?
529自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 01:21:08 ID:2QuewjOU
ここまで情報がないってことはもうスパロボは終わりなのか?
さっさと作れよ!
遅くても半年に一本出せ!
携帯機はいいからずっとPS2でな!
530自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 01:21:56 ID:JDNrWddf
ま、そのことでクラス全体から虐められて、んでもって>>518を調べたんだがな。

で、虐めてた連中に>>518を言った後、「そんなことも知らないお前らが馬鹿だ」といったらバットで殴られた。
馬鹿に馬鹿と言うのは危険なんだね。

結局、それで腕骨折、虐めがあきらかになって開放されたのだがな。ザマミロ
531自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 01:23:29 ID:R3bqsksL
なんか凄くイヤな話を聞いてしまったんだが
532自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 01:26:32 ID:zZby9OmS
>>529
そんな乱発はできんだろう。ていうかそんなのやったらお前すぐ飽きるぞ。その上バンプレ潰れるぞ?
533自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 01:26:39 ID:Ui9HQIpY
>>528
行き着いたらそこから更にエロゲになりかねない昨今が怖いな、ヴァリス…。
534自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 01:35:59 ID:trouWN27
>>529
自己厨乙かな PS2云々は頷けないでもないが 金 金

>>531
一応詳しく
535自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 01:37:02 ID:A0CKo0/D
DSで新作か・・・。どんな作品が参戦しても携帯機じゃなぁ
536自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 01:37:03 ID:R3bqsksL
>>534
いや、その↑の書き込みに対する反応
537自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 01:37:23 ID:HIKUEgop
で、今週来る可能性は?
538自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 01:40:51 ID:trouWN27
>>536
うん、確かに
ここだと全てが新作につながる
539自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 01:42:06 ID:EN0PW+Q3
>>537
無いと断じたくは無いが無いだろうな、OG祭りまでは無いと考えるのが妥当かと。
540自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 01:53:04 ID:Q+RV6ADP
たぶんOG祭り直前の号の噂の黒手帳で「明日開かれる鋼のOG祭りで新作発表!」とかだろうな。
あったとしても。
541自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 01:57:06 ID:R3bqsksL
OG祭で据え置き新作のオリキャラオリメカサプライズ発表とかねーかなぁ
542自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 02:04:08 ID:trouWN27
いざ、OG祭りとなっても発表無しならこのスレが干乾びてるかもね
既に切実な問題になっているが

543自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 02:15:36 ID:HIKUEgop
OG祭りじゃ発表ないんでしょ?
前週に無かったら5月中旬まで無いんじゃ…
544自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 02:17:08 ID:R3bqsksL
んーでもOG祭とまで銘打ってゲームの情報が何一つなかったら落胆もいいとこだろ
545自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 02:17:56 ID:Gw9Dz+ME
アラドって落ちこぼれなのにごひとそんなに変わんない
どんだけレベルたけーんだ>スクール
546自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 02:22:27 ID:v816Tn0d
>>543
OG祭り「以前」に新作発表をすれば、矛盾はしない。
おそらく、14日か21日あたりのファミ通で発表するんじゃなかろうか。
で、感謝祭ではデモを公開、と。
547自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 02:42:06 ID:Q+RV6ADP
>>543
OG祭りで発表が無いなんて誰も言ってないと思うが…

寺田ブログにも
スパロボ15周年記念の皮切りとして
「ORIGINAL GENERATION」をクローズアップすることにしました。
ですが、何の脈絡もなくイベントをやるわけではないので、OG
関連の新ネタをちょこっと用意してます。

と、あるんだから可能性は大きいでしょ。
548自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 02:58:49 ID:lwWNgi+j
>スパロボ15周年記念の皮切りとして

もう、3分の一終わってるのに・・・。
549自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 03:02:04 ID:dK4+R/1j
いい加減キモイんだよあんたら!
550自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 03:10:35 ID:N9fjhYLg
いや、初代は91年4月20日発売だから
OG祭りは15周年記念日から二日しかズレてない
551自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 04:00:07 ID:HIKUEgop
>>574
新作発表が無いのは言われたが。
それが祭より前に発表だからか移植だからか
ほんとに何も無いからなのかはともかく
552自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 04:01:33 ID:RgTahI1C
み!み!みらくる!みくるんるん♪
553自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 04:37:13 ID:zAwfXzfX
Part47のギコナビログを持ってる人いないかなぁ、出来ればうpして欲しい…見逃したorz
554自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 04:58:49 ID:PtZtHe6a
スーパーロボット大戦DS
機種:DS 9月発売予定
戦略SLGらしい。好きな勢力やオリジナル勢力で戦うとのこと。
スターゲイザー参戦。他不明。

スーパーロボット大戦 ORIGINAL CENTURY
機種:レボリューション 12月発売予定
冒頭だけ1+2リメイク。80%新作とのこと。

スーパーロボット大戦PERIOD
機種:PS2 6月22日発売予定
いつものUCガンダム、ファーストガンダム、種、種死、いつものマジンガー組、ネオゲッター、
ダンバイン、エスカフローネ、キングゲイナー、ダイラガー、ゴッドマーズ、飛影、メガゾーン23、
ブライガー、サスライガー、バクシンガー、
据え置き機じゃ最後の2Dスパロボらしい。
555自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 05:00:00 ID:2nCqNaaH
>機種:レボリューション

はいデマ確定
556自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 05:18:48 ID:aEf56yfM
もっと面白いネタを作れよな
毒にも薬にもならん
557自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 06:00:14 ID:Q+RV6ADP
>>554
馬鹿丸出し
558自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 06:04:19 ID:2nCqNaaH
お先真っ暗なレボでスパロボが出る訳ない
仮に出ても発売から数年先だろ
559自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 07:50:25 ID:u0vk3w2Q
とりあえずsageてくれ
560自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 07:58:43 ID:2nCqNaaH
やなこった
561自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 08:03:29 ID:2nCqNaaH
つーか、ロボゲー板にまだsage厨がいるなんてある意味驚きだな
562自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 08:07:34 ID:gRItxC6k
2Dスパロボ終ったら俺は買わなくなるな。
DCα、GC、シリーズではないけど制作が関係してるGジェネNEO、SEEDの惨状を
見ると、やっぱりキメ細かい演出が必要なアニメ戦闘をデフォルメ3Dにするのは無理がある。
563自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 08:14:41 ID:PzclaQTw
3Dなら作ってる側の手間は減るかもしれないけれど、やっぱり2Dで頑張って頂きたい
564自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 08:19:19 ID:AUSp50gy
スパロボは2Dじゃなきゃ魅力を感じない
565自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 08:20:16 ID:u0vk3w2Q
いつも暴れてる種厨か('A`)
566自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 08:20:56 ID:2nCqNaaH
>>565
それは多分俺じゃない
あとお前は今後不当なsage強要は慎むようにな
567自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 08:24:46 ID:zFyg8RFJ
ID:2nCqNaaH
568自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 08:26:39 ID:u0vk3w2Q
今日のNG推奨ID:2nCqNaaH
569自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 08:29:09 ID:2nCqNaaH
何こいつ?
理不尽なsage強要を指摘したら逆ギレってww
ものすげえ自己中だなw
570自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 08:31:11 ID:V9/Z9aIp
>>568
少なくともsage強要に関してはお前が悪い
571自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 08:35:19 ID:V9/Z9aIp
悪いけど依頼してきたよ
572自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 08:37:08 ID:Y7ZWle7n
なにをだ
573自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 08:38:00 ID:2nCqNaaH
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1142953849/l50
これだな
意外と同志っていたるとこにいるんだな

>665 :心得をよく読みましょう :2006/04/03(月) 08:34:48 ID:l75Qr0bO
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1143855471/l50
>ageてる側にも問題あるんだが、sage強要をやめろと言われて即NG登録とかほざいてるsage厨がいるから突撃ヨロ
574自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 08:39:04 ID:PzclaQTw
age、sageなんて空気読んでやればいいじゃない
575自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 08:39:44 ID:2nCqNaaH
>>574
ひとつ確実なのは>>559のようなsage強要は絶対許されないってことだがな
576自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 08:41:15 ID:V9/Z9aIp
>>575
現に彼のsage強要のせいでこうして荒れてるしね
本人は自分のせいじゃないって思ってそうだけど

責任転嫁はsage厨の十八番だからなあ
577自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 08:43:30 ID:2nCqNaaH
おい、ID:u0vk3w2Q
黙ってないでさっさと出てきて謝罪しろや
578自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 08:45:25 ID:zFyg8RFJ
>>573のやつらってsage知らなくて叩かれて逆切れしてるやつらだろ
579自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 08:45:43 ID:u0vk3w2Q
( ^ω^)うーん・・・
sage強要したつもりはなかったけど
2nCqNaaHが無駄に暴れてるからNGしたんだよ

というか雑談スレなんだからsageたほうがいいと思ってたんだけどね
580自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 08:46:16 ID:2nCqNaaH
>>578
は?sageなんてお前が2chに来るはるか以前から知ってるが何か?
むしろお前が知らないようだな
581自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 08:48:06 ID:URewHlUe
おいあげ厨スレに突撃要請が出てるぞ
582自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 08:55:33 ID:G5AgBsWn
>>581
うわ本当だ。
他板から(しかも荒らし依頼スレに)応援を要請するなんて、
本物の屑だな。
583自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 08:55:53 ID:trouWN27
取り下げられたようだがね >>突撃依頼

584自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 08:56:04 ID:wiadfeDX
バカでアホでうんこたれな厨房がいると聞いてVIPから来ました。
585自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 08:58:31 ID:u0vk3w2Q
ちょっと癪に障ったら荒らし要請か
早くスパロボの情報来てくれ(;´Д`)
ここんとこずっと荒れた流れになってるよ・・
586自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 09:00:52 ID:wiadfeDX
どうやら間違いだったようですね。失礼致しました。
587自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 09:00:58 ID:9zIgxohT
241 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/04/03(月) 09:00:17.39 ID:5gJ/1FduO
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1143855471/
突撃お願い。今なら香ばしい厨房もいるよ!

VIPから誘導されてきますた
産業
588自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 09:03:51 ID:JG56dFjH
(^ω^;)
589&rlo;⊂二)^ω^ (二二二⊃ &rle;vipから来ますた:2006/04/03(月) 09:04:05 ID:eGBkxdOi
VIPからきますた
590自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 09:04:39 ID:zFyg8RFJ
>>587
もうその話は終わった
591自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 09:05:09 ID:jduV0qDi
VIPからきますたが
何か異常でも?
592自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 09:08:01 ID:ydPPoo1D
香ばしい厨って>>580のことか。VIPからきますた。
593自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 09:09:09 ID:KQIRegp+
VIPPERだよ
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    引越し〜引越し〜さっさと引越し〜!!
 | |             |      ∧_∧   
 | |             |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン♪
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン♪
    t______t,,ノ        t_______t,ノ
_______________________
594ホラゲスレ住民:2006/04/03(月) 09:09:12 ID:65VuDe8i
ホラゲスレにも腐ってる奴が居たか(´・ω・`)
595自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 09:15:17 ID:0xsI2UuG
おいしい厨房がいると聞いて飛んできました
596自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 09:29:24 ID:k2VRpTn+
vipに常駐してます
597vipからきますた:2006/04/03(月) 09:35:08 ID:1X+eJWA5
        /⌒ヽ            
 ⊂二二二( ^ω^)二⊃
       丿  /      ブ──ン
.  −=三( ヽノ
      ノ 入 ヽ _
 −=三レ.′彡 ソノ
598自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 09:48:08 ID:YgeFrOUU
香ばしい春厨がいると聞いてVIPからきますた

⊂二二二( ^ω^)二二⊃
599自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 09:54:53 ID:qL5bFdGW
朝、新作スレを覗くのがいつもの日課なんで…今日も何かあったのかと覗いてみたら荒れていた。(´・ω・`)
まあ…おまいら餅搗け。
600自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 10:01:18 ID:trouWN27
召喚されたのでミリ

召喚した奴はどこへ?
601自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 10:02:17 ID:O/pVuuwu
>>582
あそこは荒らし依頼スレでは断じて無い
602自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 10:09:28 ID:O/pVuuwu
>>585
どう考えてもお前が一番悪いんだから反省しろ
神経を疑う
603自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 10:15:10 ID:AUSp50gy
まだかな新作情報
604自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 10:15:56 ID:hGnvL8n0
春だなあ……
605自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 10:18:23 ID:qL5bFdGW
なんか毎週ファミ通が情報源っていうのも少し悲しいよな。
公式のブログなり、他の雑誌なりで方向転換して情報出してほしいよ。
小出しでいいからさ。
606自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 10:20:37 ID:AUSp50gy
新作はPS2がいいな
607自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 10:25:23 ID:hGnvL8n0
>>605
独占情報、というのに価値があるからねえ……。
608自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 10:28:11 ID:JuU2rjD2
ゲーム誌で一番強いのがファミ通なんだから変える価値が全くないしな
ネットで独占情報流したって実入りないし
609自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 10:34:53 ID:hGnvL8n0
昔は電撃(第4次は確か詳細最初に載ったのは電撃だった)やら
Vジャンプやらが情報初出になってたりしたけど、ビッグタイトルと
認識されてから(αあたりからか)はずっとファミ通やな。
610自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 10:35:57 ID:trouWN27
ついでに言えば重要なのは参戦作品とオリぐらいのもので
残りがシステム類とストーリーetc
さほど小出しにする意味は無いな オリの辺を分割すればそれなりに持つが
611自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 10:41:23 ID:qL5bFdGW
>>609
Vジャンといやあサルファで…シークレット参戦が噂になったっけか。
ゼノギアス参戦と聞いて当時は喜んだもんですが…結局誤情報だったけれど。
確かに電撃でもαの頃は特集くんだりしてたよな。
FはサターンFANとかだったっけか?
612自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 10:57:14 ID:hGnvL8n0
>>611
Fは確かそのへんだったかと。少なくともファミ通じゃなかった。
エヴァにイデオンにガンバスターでびびった懐かしい記憶が。
613自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 10:58:03 ID:JuU2rjD2
>>611
あれは誤情報というか、最初はガガガF関係を隠しユニットにする予定だった名残
614自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 11:06:10 ID:qL5bFdGW
>>612
寺田のインタビュー付きでダイターンやらエヴァのSD画が乗ってたのを俺は覚えている(サターンFAN)
なんか河野描き下ろしのグレースのブリーフが抽選であたる馬鹿企画があったw
当時はウィンキーが開発チームだったから魔装とかも元気だったな…
ファミ通はαから定番になった感じがする。

>>613
ガガガFだったのかよ!!
615自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 11:14:02 ID:kNyRm2AP
香ばしい春厨がいると聞いてVIPからきますた

⊂二二二( ^ω^)二二⊃
616自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 11:17:55 ID:JuU2rjD2
>>614
別に魔装が元気なこととウィンキーは関係ないが
他にもっと人気キャラが増えた中、火病ってウザイ信者しかいない旧時代の異物なだけだ
617自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 11:44:51 ID:9rt4AvY0
魔装か…、アレは埋もれさせるには惜しいんだがなぁ、
ウィンキーとの軋轢をどうにかして本当の参戦をして欲しいもんだ、
あるべき筈の世界観の一端が使用できないってのも奇妙な話だろ?
618自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 12:17:57 ID:PzclaQTw
いたらいたで嬉しいけど信者とアンチが種ばりに過剰反応するからなぁ
いないならいないで平和でいいかもしれない
619自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 12:20:33 ID:pg5OoWTD
知らない人にとっちゃ「何このハーレムアニメみたいなの」だそうだがな
620自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 12:23:10 ID:rNe0UIhT
アニバスターも忘れないでいてあげてください。
621自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 12:27:36 ID:trouWN27
>>619
それはアニバスターか魔装機神単体のゲームか
622自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 12:29:41 ID:pg5OoWTD
>>621
魔装機神のほう
623自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 12:37:07 ID:VmchStQt
どうでもいいけどこんな昼間っから2chで「春だなあ」とか言われても失笑するしかないよな
624自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 12:39:37 ID:GMWGUd7Z
そうだね。
625自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 12:44:30 ID:trouWN27
>>622
納得 アレは重婚できるしハーレムだ

ただあのゲーム=魔装機神の全てでは無く
スパロボEXやその他スパロボも同じ位重要
626自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 13:44:52 ID:OROvjz08
627自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 13:51:37 ID:JDNrWddf
いやー、こういうネタ画像を見るたびに、
本物のスパロボスタッフのドット絵師は、本当に良い仕事してるんだなぁ、と思うよ?
628自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 14:03:35 ID:6Y2/ZFPn
ステルヴィアってリアル・・・?
629自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 14:13:41 ID:vKh9YNOC
今度の新作は何だろー?
630自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 14:23:46 ID:jEO1zylB
ダンガードA参戦
631自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 14:54:15 ID:R3bqsksL
つーかコレドット絵じゃないやん
632自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 14:55:27 ID:R3bqsksL
あ、でもこのエリィ可愛い・・・
633自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 15:13:50 ID:d1PEJ4PR
 スーパーロボット大戦GT

 発売時期 2006年予定
 対応機種 PS2 
 販売価格 通常版7800円

 【参戦作品】
 マジンガーZ
 グレートマジンガー
 ゲッターロボ
 機動戦士Ζガンダム
 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
 機動武闘伝Gガンダム
 新機動戦記ガンダムW
 超時空要塞マクロス・愛おぼえていますか
 マクロスプラス
 マクロス7
 トップをねらえ
 伝説巨人イデオン
 新世紀エヴァンゲリオン
 新世紀エヴァンゲリオン・劇場版
 超獣機神ダンクーガ
 戦国魔神ゴーショーグン
 銀河旋風ブライガー
 勇者王ガオガイガー
 勇者王ガオガイガーFINAL
 超電磁ロボコンバトラーV
 超電磁マシーンボルテスV
 闘将ダイモス
 無敵鋼人ダイターン3
 冥王計画ゼオライマー
 バンプレストオリジナル

【新規参入作品】
★魔法騎士レイアース
★電光超特急ヒカリアン
★ケロロ軍曹
★ゾイド
★まほろまてぃっく
★かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜
★トップをねらえ2
634自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 15:15:53 ID:30QO3MTc
>>626
しかし、これくらい突拍子も無いのが出ても良いとは思う、
やはりマダマダ間口が狭いのかも知れんな、
メーカー間のコラボレーションが活発化すれば或いは…? ムリか。
635自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 15:19:20 ID:R3bqsksL
>>626の参戦作品が実現しちゃったらサプライズがほとんどなくなるな
636自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 15:55:03 ID:JDNrWddf
ニッキ飴が辛い
637自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 15:56:30 ID:JDNrWddf
ごめん、間違い投稿
638自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 16:05:41 ID:G/F+hTYv
>626
なつかしい。
ちょうど1年前のエイプリルフールネタだね。
マジで作ってくれないかとおもったものだ。
639自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 16:13:35 ID:xAQxJNTN
新訳Ζの流れは富野曰く
1st三部作+新訳Ζ三部作+CCAでガンダム7部作らしいから
一回ZZ外したUCも見たいな
毎回ΖとZZのセットはあきやというか
640自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 16:31:59 ID:ZEzGnogr
そんな事されたら俺の部隊からガンダムが消えてしまう!
641自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 16:33:11 ID:tql+1OnI
>>626
なつかしいっちゃなつかしいが……
らふぁ園の新作情報は滞り気味…orz
642自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 16:44:17 ID:s5rPheMp
今OG祭りのチケット届いた


でも宮城だから行けないorz
643自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 16:45:02 ID:u0vk3w2Q
俺にくれ!
644自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 16:45:16 ID:/1SMmKyn
>>642
何故応募したのかと(ry
645自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 16:46:21 ID:R3bqsksL
転売すりゃ結構な値になりそうだなぁ
646自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 16:48:00 ID:u0vk3w2Q
そーいやポスト見てないなー
647自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 16:50:29 ID:QcXA1aXr
オレもあたってるといいな…
648自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 16:58:08 ID:0W0uAmxF
このスレの住人で当選して行ける奴が一人でもいれば良いのだが。
649自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 17:42:20 ID:a2C/ztMI
>>645
やちゃダメだよ
650自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 19:44:07 ID:zZby9OmS
何気に2時間スレが止まってたな。
651自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 19:53:31 ID:76zy7trl
>>650
最近じゃよくあることだよ
652自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 19:55:41 ID:5xEx92Ge
最近殺伐としてるから、ペーパーマリオみたいなほのぼのとしたスパロボ出しておくれよ。
653自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 20:09:12 ID:JDNrWddf
なんというか、ゴーストタウン化しつつあるからねぇ。

西部劇だったら、枯れ草が転がって行くぐらいに寂しい状態。
654自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 20:10:37 ID:R3bqsksL
とくに話す事もないのにネタ参戦作品書いたりドラ映画の話したりしてる



閑散


どっちが良いかって比べられないけどね
655自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 20:10:45 ID:76zy7trl
新作情報が来ないスレというのは金の出なくなった鉱山のようなものさ
656自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 20:12:04 ID:cNZakGN6
一応サルファベスト版の告知が小売向けに届いているらしいけど。
http://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/607980/610238/
657自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 20:12:52 ID:aZx0ISqG
そもそも去年までは今より寂れていた
658自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 20:16:47 ID:y1FttGdn
>>656
6月か。ほぼ発売から一年ではあるが、思ってたより早いな。
659自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 20:17:35 ID:zZby9OmS
スパログ更新。収穫は特になし。一つ疑問に思ったんだが声優を「スパロボ色に染める」と
言っているんだがそれは染められる側にとって幸せなんだろうか・・・俺は今でもスパロボに
出会った事が幸福なのか疑問だし。
660自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 20:19:12 ID:cNZakGN6
>658
ニルファの時も約1年だったしなぁ。
661自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 20:35:09 ID:NgetEKH9
ブログの声優二人、
二人のうち一人がしょこたんだったりしたら、宣伝効果は物凄いと思うんだ。
あと俺も喜ぶ。
662自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 20:35:44 ID:jWq32ktG
ACEも出たし、今週か来週あたりきそう
663自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 20:37:40 ID:y1FttGdn
>>661
しょこたんは自分のブログの方が忙しいであろ。
664自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 20:47:08 ID:31Hln7zq
>>660どうでもいいけどsageろ
665自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 20:57:12 ID:hw9jXbTV
666自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 21:00:27 ID:A0GdCamX
今週は多分ないだろうな
先週の予告にそれらしさが全くなかったし
今週の次号予告に期待
667自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 21:02:08 ID:6rlJsvK7
ずれたorz
668自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 21:09:13 ID:PimCCaUt
寺田と初対面ということで
アイビスの中の人の線は消えたか

ゲーム好きの声優なんてそこらへんにゴロゴロしてるし、
誰だ?
669自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 21:26:28 ID:q8x1Yltr
ゲーム好きの声優といえばすぐ思いつくのはグリリバなんだが
それ以外というと…
670自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 21:31:12 ID:R37gXxCr
スーパーロボット大戦SP(機種:PS3)

機動戦艦ナデシコ
機動戦士ガンダム
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士Vガンダム
機動武闘伝Gガンダム
新機動戦記ガンダムW
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
機動新世紀ガンダムX
∀ガンダム
機動戦士ガンダムSEED
マジンガーZ
グレートマジンガー
UFOロボ グレンダイザー
ゲッターロボ號★新規
闘将ダイモス
The ビッグオー
六神合体ゴッドマーズ
超獣機神ダンクーガ
蒼き流星SPTレイズナー
重戦機エルガイム
OVERMANキングゲイナー★新規
機甲創世記モスピーダ★新規
亜空大作戦スラングル★新規
銀河漂流バイファム★新規
マグネロボ ガ・キーン★新規
671自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 21:34:52 ID:tql+1OnI
>>669
田中理恵
672自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 21:35:15 ID:trouWN27
>>670
PS3という段階でアリエナイんだな
寺田発言に反する
673自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 21:37:18 ID:lbJim7Bf
>>669
植田佳奈
674自治スレにてローカルルール検討中 :2006/04/03(月) 21:37:22 ID:Og3NTKhN
おまいらの好きな女性声優って?
675自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 21:39:25 ID:ImXpE+J1
>>674
沢城みゆき
斎藤千和
676自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 21:40:03 ID:XD/TJnGK
>>674
沢城みゆき
677自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 21:41:39 ID:3Xd0zyQ1
>>674
ショルダー
678自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 21:43:48 ID:/vaY8XlH
スーパーロボット大戦DS

 参戦作品
 機動戦士Zガンダム
 機動戦士ガンダムZZ
 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
 機動新世紀ガンダムX
 マジンガーZ
 グレートマジンガー
 ゲッターロボ
 ゲッターロボG
 真ゲッターロボ(原作漫画版)
 勇者ライディーン
 未来ロボ ダルタニアス
 魔境伝説アクロバンチ
 忍者戦士飛影
★機甲界ガリアン
★超重神グラヴィオン
★超重神グラヴィオンツヴァイ
★神無月の巫女
679自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 21:44:34 ID:y1FttGdn
>>674
根谷美智子
680自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 21:47:25 ID:ZEzGnogr
全然知らんのばっかりだ
681自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 21:47:56 ID:6rlJsvK7
>>674
西村ちなみ
682自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 21:50:56 ID:ofr9qbkg
>>677
ショルダーって名塚香織?
683自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 21:50:59 ID:DFf4zcxR
>>679
さあ、酒でも飲みにいこうぜ。
684自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 21:52:23 ID:3Xd0zyQ1
>>682
おうよ
685自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 21:53:04 ID:/pLnPgoQ
能登かわいいよ能登
686自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 21:58:25 ID:qVWTyoIu
>>674
能t(ry
687自治スレにてローカルルール検討中 :2006/04/03(月) 21:59:36 ID:Og3NTKhN
>>674

生天目仁美
千葉紗子
折笠富美子
川澄綾子
能登麻美子
688自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 22:01:11 ID:y1FttGdn
>>683
同好者がいたのはオレも初めてだw
689685:2006/04/03(月) 22:01:25 ID:/pLnPgoQ
下げ忘れたホントごめん。

フルメタの風間信二とケロロのモアしか知らないけど
言ってみたかっただけなんだ能登かわいいよ能登。

でも日高のりこさんの方がもっと好きです。
690自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 22:01:58 ID:Xa4j0Pzh
>>674
藤田淑子、玉川紗己子

なんつってもスパスレだしな、上田みゆきとか吉田理保子とか麻上洋子とかを挙げる奴が後を絶たないんだろうな・・・


あれ?
691自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 22:03:34 ID:hw9jXbTV
超巨大なユニットはスペース4個分とるとかして欲しい。
宇宙怪獣をダンバイン系4機で囲むと移動不可能は無理ありすぎる。
692自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 22:04:13 ID:31Hln7zq
秋乃嬢のブログ見てみたら・・・
AJキモス。どうせお前らだろ
693自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 22:15:45 ID:PzclaQTw
>>690
まあ待ちなさい
ボカァ、チャーリーズエンジェルを見てからこっち10年来の上田みゆきファンですよ
694自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 22:17:54 ID:v816Tn0d
>>674
桑島法子
695自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 22:18:48 ID:WJ/h64SS
のぶ代
696自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 22:21:05 ID:ofg4dGx+
東京アニメアワード2006
http://www.taf.metro.tokyo.jp/ja/challenge/anime_award.html

テレビ部門
優秀作品賞 交響詩篇エウレカセブン
優秀作品賞 ブラック・ジャック

脚本賞 佐藤 大 交響詩篇エウレカセブン
声優賞 大塚明夫  ブラック・ジャック

 /      NY    |   ━━┓┃┃
../ヽ _ ___   _ l      ┃   ━━━━━━━━
/    人_____)ヽ、 .  ┃               ┃┃┃
|y  /ー== r‐〈'',,二,∨-、 )                      .┛
r-r'/ ゚ '' i   iヾ`"^|  ) 。
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ   } ゚ 。
.しi|.. `''"  `ー,,'     ≦ 三     
  .|ヽ  〈 、ゝ'゚         ≦ 三 ゚。        
 .|   ゚。≧           三 ==-      
/  ヽ、 -ァ,            ≧=- 。 
697自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 22:22:26 ID:P+SQLsfW
プラネテスでヒロインの声の人
698自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 22:26:35 ID:QcXA1aXr
>>696
エッ?
699自治スレにてローカルルール検討中 :2006/04/03(月) 22:28:22 ID:Og3NTKhN
>>696
だったら両澤千晶にも脚本賞あげればいいじゃない
700自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 22:32:59 ID:d75n5jnY
>>696
誰が決めてるのよこんなの・・・・
701自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 22:34:41 ID:y1FttGdn
1話見ての印象なんじゃないか?
702自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 22:34:45 ID:R3bqsksL
>>661
なんか時々しょこたんオタが現れるな・・・
703自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 22:37:05 ID:R3bqsksL
>>697
分かる
704自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 22:41:01 ID:EpSfGYUY
フルメタでヒロインの人
705自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 22:41:19 ID:zAwfXzfX
最終話のエウレカ見たけど、あの白いニルバーシュはどうみても白いガンバスターにしか見えないんだ

登場の仕方といい、指からの(バスター)ビームといい…
706自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 22:42:08 ID:u0vk3w2Q
エウレカ楽しめた俺は勝ち組
707自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 22:43:52 ID:6rlJsvK7
>>705
ホーミングレーザーは手首から
708自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 22:44:01 ID:N8nUf0jL
エウレカは結構楽しんだが、脚本が良かったとは思わんなぁ
709自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 22:45:38 ID:s41Zh3fV
まさに惰性で見続けた
710自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 22:45:55 ID:EpSfGYUY
>>705
指からじゃなくて胸からじゃないか?
711自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 22:48:59 ID:hw9jXbTV
エウレカは2クール辺りから地獄だった。
録画したのを見るのも面倒臭かった。
712自治スレにてローカルルール検討中 :2006/04/03(月) 22:53:11 ID:Og3NTKhN
>>711

俺は録画自体をやめた
713自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 22:54:03 ID:DvVIirVK
Gyaoでレイアウト観た後に4クールから観始めて勝ち組きどる予定だったのに普通にダメだった
714それも名無しだ:2006/04/03(月) 22:58:57 ID:fjPaPKfc
話題にすらならないが、ブラックジャックも地味に最悪だぞ

どうしたらああもつまらなく料理できるのかサッパリ分かりません。
715自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 22:58:58 ID:R3bqsksL
2クールの終わりから4クールアタマまでは普通に良かったよ


しかし、これからエウレカも種みたいに延々粘着され続けるかと思うとイヤんなるな
716自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:01:32 ID:y1FttGdn
やっぱどうにも2クールを無理やり4クールにしたのが響いてたからなあ。
話が派手に動く時は見ていても面白かったんだが、そこまでの話の進まなさっぷりは
ちと擁護できん。
717自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:04:06 ID:DvVIirVK
エウレカは種ほどの燃料はなくね?
最終回とかも俺はパロにうわぁってなってたけど熱くてよかったって言ってる友達もいるし。
718自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:05:16 ID:R3bqsksL
最近は原作付きで予定調和なアニメばっかの中、
製作者の迷走っぷりが視聴者にもありありと分かる展開はハラハラして妙な面白さがあったな
もしかしたらこっから凄く面白くなるんじゃ?
ああ、ダメか・・・
ん?また面白くなりそうな・・・?
ああ・・・・・・
みたいな。
まぁ開始前に期待してたモノとは違ったけど
719自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:06:20 ID:R3bqsksL
>>717
まぁ種の場合はガンダムブランドに対する思い入れがある人が多いもんな
720自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:08:47 ID:u0vk3w2Q
エウレカは第1クールと第4クールおもしろかったからよし
721自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:12:32 ID:76zy7trl
この手の賞ってファミ通のクロスレビュー見たいなもんだろ
それなら答えはただひとつ「思うところは何もない」
722自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:13:29 ID:xhGoYTLB
2クールと3クールは評判悪いけど俺は結構好き
723自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:15:26 ID:u0vk3w2Q
>>722
俺も嫌いじゃないけど長すぎてグダグダになってんだよなあ
724自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:15:52 ID:y1FttGdn
しかしニルバーシュって1年もののロボットアニメの主役機としては
たぶん史上最少の戦闘回数……。
725自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:17:10 ID:N9fjhYLg
白ニルヴァーシュ≒究極カンタムロボ
726自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:21:28 ID:RSmJFMl0
>>674
清水香里
727自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:25:58 ID:hw9jXbTV
レントンが家出したあたりが面白かった。直ぐ終わったけど。
728自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:30:14 ID:2nCqNaaH
>>664
死ねよ
ちょっと上の流れくらい読めないのか?
729自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:30:58 ID:R3bqsksL
>>728
メル欄くらい読めないのか?
730自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:31:58 ID:R3bqsksL
エウレカつながりでちょっとおもろいの転載


693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/03(月) 20:59:11 ID:THptPWgZ
ttp://www.geocities.jp/waratte2622/top7.wmv

エウレカ
731自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:32:14 ID:2nCqNaaH
>>729
うわ、これは俺が悪いな
>>664すまなかった
732自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:35:27 ID:3Xd0zyQ1
強要はしないけどさ、なぜsageないの?
めんどくさい?
733自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:37:07 ID:2nCqNaaH
sage厨が嫌いだからだな
734自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:37:37 ID:Kpm/2zSr
ageとsageの論争は尽きないがよ、良いじゃねぇか、大勢に影響なしって事でさ。
735自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:38:22 ID:2nCqNaaH
>>734
まったくその通りだ
736自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:39:00 ID:R3bqsksL
>>730
これ観てて思ったけど、日高のり子って上で出てた雪野五月に声にてるな
737自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:39:25 ID:EpSfGYUY
sageだろうがageだろうがどうでもいいが、いちいちかみ付き合う
sage厨とage厨はウザイよ。
738自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:39:52 ID:YdqQWgsX
364 名前: 名無し専門学校 投稿日: 2006/03/29(水) 21:45:16
鉄腕アトムが登場
蒼穹のファフナーが登場
惑星ロボが登場
機動警察が登場
宇宙の戦士バルディオスが登場
メカンダー、ゴッドマーズ、ライジンオー、ダイオージャが登場?


おい…もしかしてこれ…
739自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:40:52 ID:zZby9OmS
>>733
俺もどっちだろうが構わんのだが質問にはちゃんと答えてやれ。
どうせsage厨が消えてもsageないんだろ?
740自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:41:25 ID:VmchStQt
>>730
こりゃスゲー
ヤケクソになったのか?
741自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:41:26 ID:2nCqNaaH
>>738
どうやって発見した?
742自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:41:46 ID:y1FttGdn
>>738
アトムの時点で嘘臭い
743自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:42:30 ID:EpSfGYUY
アトムが出たら、スパロボ卒業する。
744自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:42:31 ID:2nCqNaaH
>>739
そうだぞ?
そしてそれで何も問題ないと思ってるが

一応ちゃんと答えると>>732は質問自体がおかしい
まあ、この話題を引きずりたいなら批判要望板に来てくれ
745自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:43:34 ID:R3bqsksL
>>740
まぁガンバスター臭のする機体と良いバスタービームっぽいビームと良い、狙ったんだろなぁ
あと月光号の突入シーンもガメラかなんかにまったく同じカット割りがあるらしい
746自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:44:27 ID:zZby9OmS
>>738
それがマジだとすると多分DSのメンツだな。
747自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:44:57 ID:kqKBJIm8
>>738
どこをどうやってクロスオーバーするのか良くわからん面子だ
748自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:45:04 ID:2nCqNaaH
最終話であんなにネタに走らなくてもいいとは思ったが、なかなか良かったじゃないかエウレカ
749自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:46:10 ID:VmchStQt
>>745
というか、子どもの声アナゴw
750自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:46:39 ID:R3bqsksL
というか携帯機にしちゃ新規多すぎるだろ
751自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:46:55 ID:3Xd0zyQ1
>>744
強要するつもりはない、ということを先に言って、その上で「何故sageないのか」ってのを
聞きたかったのよ。これ以上引きずるのもアレだしこの話はもうやめる。

エウレカが終わって地方在住の俺にはロボ分が不足している。
なにかいい解消法はないだろうか?
752自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:47:23 ID:Kpm/2zSr
アトムはネタ以外の何物でもないなwww
まだケロロの方がリアリティがあるよ。
753自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:47:52 ID:2nCqNaaH
DSの一発目となるとそれなりに新規ユーザーを獲得して次回以降に繋げたいところだろう?
やっぱメジャー系の新規のひとつやふたつあってもおかしくないんじゃないかね

さすがにアトムはどうかと思うが
754自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:48:51 ID:3Xd0zyQ1
アトムに戦争なんかさせたかぁねーよ

手塚センセも多分怒るぜ
755自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:49:21 ID:R3bqsksL
>>749
そこはスカルリーダーで
756自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:51:34 ID:zAwfXzfX
アトムが出るなら、戦わせても、やられちゃまずいよなぁ…
ドラえもんも同じく破壊されちゃぁ駄目だ
757自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:52:12 ID:R3bqsksL
というか、ファフナーとパトレイバーはユニットのみ参戦でも無いかぎり12億%同時に存在できない
758自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:53:10 ID:N9fjhYLg
>>754
原作でさんざん巻き込まれてるじゃないか
戦争やらテロやら
759自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:53:25 ID:zAwfXzfX
>>757
きっと、惑星コンパチワールドに集められた作品のキャラたちがだな…
760自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:55:05 ID:y1FttGdn
>>751
どうにかしてBS朝日見れるようにするんだ。明日からガイキングが始まる。

つか、見れる局多くても今期のロボアニメ、ガイキングとゼーガペインしかないよ。
761自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:56:50 ID:zAwfXzfX
>>760
あれ?デモンベインは結局やらないのか?
762自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:56:58 ID:R3bqsksL
>>759
ロア参戦オメ
763自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:57:28 ID:3Xd0zyQ1
>>760
おk、おふくろさんに交渉してくる

後期から増えないかなぁ・・・ロボアニメ枠
764自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:58:09 ID:y1FttGdn
>>761
あ、やるけどちと遅れて5月から。
765自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:01:49 ID:5xEx92Ge
アトム参戦させるならアトムハート2作っておくれ。
766自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:02:27 ID:2nCqNaaH
>>760
それはいいことを聞いた
何時からやるんだ?
BS朝日ならやっぱHD画質で放送すんのか?
767自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:03:35 ID:iuhy/K4K
ガイキングって面白いんか?
あの超絶作画の回だけ見たんだけど、最近の子供向けアニメのフォーマット通りに感じたんだが
ロボアニメならなんでもいいってわけじゃないんだが
768自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:04:09 ID:fSqC/kTM
>>765
ブラックジャック先生の使われ方が最高でした。
769自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:04:40 ID:JkkEB2jK
>>767
俺は絵柄が駄目、あのダイの大冒険な感じは馴染めない
確かポップみたいなカンフー使いの奴もいたよな?あと、主人公の声が駄目だ…俺にはあわない…orz
770自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:06:31 ID:rwA5fheO
>>769
でも田中真弓がスパロボ出るとしたらあれしかないぜ
771自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:07:27 ID:iuhy/K4K
>>770
シロッコオメ
772自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:08:06 ID:Yemu3Y6N
>>770
後はサプライズ枠としてのサクラ対戦くらいか…?
俺は田中真弓でロボアニメってあんまりイメージないなぁ。
773自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:08:50 ID:rwA5fheO
>>771
よく見ろtじゃなくてfだ
774自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:08:54 ID:JkkEB2jK
>>770
クリリンでの印象が強いせいか、
田中真弓は主人公の声というより、サブキャラの声って印象が俺の中で出来てるんだよね
そのおかげで、未だにアニメのワンピースはルフィの声に馴染めず
775自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:09:21 ID:iuhy/K4K
>>773
マジだ
776自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:09:59 ID:IO+GsrOR
>>766
夜7時。ゴールデンタイムだ。画質とかは知らないなあ。

あとロボットアニメでもリアルさや話の深みとか暗さとがないとダメ、
という人にはまず向かない。
777自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:10:00 ID:fSqC/kTM
お前ら巨神とか獣神とか魔神とかの事も(ry
778自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:10:26 ID:rwA5fheO
>>774
とりあえずラピュタを見ろ
779自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:10:48 ID:iPWWCnq/
何故誰もワタルを思い出してやらないんだ。
780自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:10:51 ID:FXFH3kZP
ガイキングは、歌が恥ずかしくて見れなかったなあ。
ガイキングだけに言える事じゃないけど。
781自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:11:25 ID:rwA5fheO
>>776
そうか
別に単純明快なわかりやすいロボットアニメがあってもいいと思うがね
というか本来それが王道だろ
782自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:11:54 ID:iuhy/K4K
主題歌は往年のロボアニメソングを意識してスベったように感じた
783自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:12:01 ID:oTXS/CBR
ワタル、ゴーグ、ライガーは田中真弓の年齢のことを考えると早めに参戦させてほしいところだ。
784自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:12:53 ID:h+buORaa
>>780
あの歌好きだけどなぁ
ベタベタで
785自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:13:33 ID:JkkEB2jK
>>778
そういや、ラピュタは主人公の声が田中真弓だったか
でも、あれは違和感なく見れたなぁ…( ´・ω・)
やっぱりキャラと声が俺の中であってないと思っちゃってるせいなんだろうなぁ…
786自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:15:32 ID:FXFH3kZP
>>784
確かに王道な感じはするけど、何か違うんだよなあ。
787自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:16:20 ID:iuhy/K4K
思うに・・・・・サビのゴロが悪い
788自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:17:54 ID:IO+GsrOR
>>786
その感じはオレもあった。ベタな王道ロボソンにしてももう一歩何か足りんなーと。
ずーっと見てたら慣れたけどな。
789自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:18:37 ID:6WhhPDGn
>>786
アニメなんか興味無いオサレな方々が、「子供向けロボットアニメってこんなんだろ?w」
もしくは、大人になって作り手側にまわったアニオタが「子供向けロボアニメはこうじゃないと!王道だよ王道w」
と作った臭が凄くする。
790自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:19:02 ID:oTXS/CBR
JAMがOP歌えばよかったんじゃね>ガイキング
791自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:20:12 ID:iuhy/K4K
それはそれで違う>JAM
792自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:20:42 ID:eIyq5egW
ライガーはリュウ・ドルクの声がもう手遅れだよ…
793自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:20:45 ID:FXFH3kZP
なんでだろうなあ…
キンゲなんかもわざとらしい感じがするけど、
あれは好きなんだよなあ。
794自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:21:35 ID:iuhy/K4K
キーン!キーン!キングッゲッイナー!
ガイ!ガイ!ガイ!ダイクウマリューガイキン!

うーむ・・・
795自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:22:24 ID:Yemu3Y6N
>>790
というか、ジャムプロが歌えば大抵はそれっぽくなるな、
その道のプロ集団だし、そういや、なんつったっけギャルゲーかなんかだったかと
思うんだがジャムプロが歌ったのが最近あったな…、なんか異様に耳に残る名曲だった。
796自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:24:58 ID:IO+GsrOR
>>795
マブラヴか……。

最近のJAMだと牙狼の主題歌が一番好きやけどな。劇中での使い方が物凄く
カッコよかった、というのはあるけど。
797自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:25:47 ID:fSqC/kTM
>>794
中の人の練度の差かねぇ。
ところで石原慎一の旦那はいつ本腰を入れて
ロボソンを歌ってくれるのでせうか?
798自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:25:52 ID:Yemu3Y6N
>>796
d、そういや、そんなだったと思ふ。興味ないから曲以外スルーだが。
799自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:28:00 ID:FXFH3kZP
マブラヴって、たまに画像とか貼られるグロゲーのやつ?
800自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:28:06 ID:IO+GsrOR
>>797
レッドバロンがあるやん。
801自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:29:09 ID:L5mk2kEa
マブラヴは知り合いにOP見せてもらって「お、JAMじゃん!ロボアニメ始まるのか!」と思って
他の友人にどんなのか聞いてみたらエロゲーでした・・・
802自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:30:43 ID:IO+GsrOR
>>799
そう。マブラヴオルタの曲で「未来への咆哮」。とりあえず曲だけ聞いて
ゲームには触れないことをオススメする。
803自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:31:13 ID:iuhy/K4K
ガイキングの曲は、サビはもとより「父さんの声が聞こえるよ」とかいう歌詞もなんかうすら寒かった
804自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:39:50 ID:fSqC/kTM
>>800
明確なロボソンはレッドバロンOPとダグオン挿入歌だけっす。
一応テッカマンブレードでも歌ってるけど。
どうにも特撮中心な人だからなぁ

急げ救急戦隊ゴー!ゴー!ファイブゥゥゥゥ〜!
805自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:42:02 ID:CDtBlzj4
>>803
それでも変なタイアップ曲をOPにされるよりはいい
806自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:45:10 ID:Yemu3Y6N
>>805
禿同、ロボットアニメといえばスーパーとリアルを問わず専用の曲じゃないとさ…、
時代といえばそれまでだが。 orz
807自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:45:12 ID:L5mk2kEa
意見をまとめるとガイキングのOPはALI PROJECTが歌うべきだったんだな。
808自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:48:23 ID:hpTkduja
ガイキング、絵柄が中途半端に古臭いんだよなあ、なんか15年くらい前のセンスだよ
主役の声優もあって王道というよりはただ古臭いだけという印象

逆にロボットは30年前のデザインだが今見ると新鮮に見える
809自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:48:23 ID:/yHDqyEL
>>807
プロジェクト違いだw
810自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:50:13 ID:IO+GsrOR
>>807
月蝕グランギニョルみたいなのだったらオッケーだなオレは。
811自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:57:28 ID:CcRGpztp
>>807
僕は聖少女領域ちゃん!!!!
812自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:58:58 ID:L5mk2kEa
阿修羅姫と君がため、惜しからざりし命さへしか知らないんだ・・・
813自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 01:00:39 ID:anms62nD
最近のっぽい曲はキンゲにグラヴィオンかな。
814自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 01:02:13 ID:fSqC/kTM
クランプ作品を歌っていた頃のアリプロを
知っている人はどれぐらい居るのだろうか?
815自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 01:02:20 ID:IO+GsrOR
>>812
単に舞HiME好きなだけかー!
816自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 01:09:59 ID:dCIRKCVf
今回のガイキングは三条陸だけあって、ダイとかビィトっぽい所があって、
お約束が多いから、古臭さはそこから来てると思われ、
俺はこういう展開好きなんだけど、人を選ぶな…
ガリスキャプテンが特攻かまして、死んだと思ったら
最後の4話ぐらいで、仲間のピンチを助けたり、
ルルが妙にキャプテン面するとか、実はお姫様でしたとか
ノーザが終盤で仲間になるんじゃないかとか
これぐらい覚悟して見なきゃなw
817自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 01:18:41 ID:ke7fJj6s
スパログ更新されてたね、気付かなかった
818自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 01:26:09 ID:3A84nNyh
リアル系はロボット名前さけばれてもこまる
時代遅れのオッサンウザス
819自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 01:26:45 ID:GjS7gTiI
>>818キングゲイナーなめんな!
820自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 01:27:52 ID:B8xzHsg7
ゴリラゴリラ言い出す歌よりはマシなはず。
821自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 01:29:01 ID:3A84nNyh
>>819あれは別格
822自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 01:29:25 ID:ke7fJj6s
スラングルのことかぁああ!!
823自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 01:31:38 ID:3A84nNyh
感性古い人たちにはついていけない 感性古い人たちにはついていけない
勝手に不満いいつづけてなさい
824自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 01:33:09 ID:fSqC/kTM
「ガンダム、行きまーす」
825自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 01:34:08 ID:Yemu3Y6N
>>818
リアル系で名前叫びってファーストガンダム以外に何があったっけ…?
826自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 01:34:40 ID:L5mk2kEa
つGガンダム
827自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 01:35:03 ID:7OlE8z6v
>>825
もう少し色々聴いたら?
828自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 01:35:08 ID:ke7fJj6s
>>825
オーラバトラー!ダンバイン!
オーラシュート!ダンバイン!
829自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 01:35:48 ID:hVnKD5Po
>>825
Gガンダムで「ガンダァァム!」って叫んでたぞ。
あれがリアルかどうか、微妙だけど
830自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 01:35:51 ID:a3aQ9m+J
>>818
>>821
(;^ω^)コレハヒドイ・・・
831自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 01:35:59 ID:UssVuYg5
>>825
マクロス、ダンバイン、エルガイム、ザブングル、バイファム、ダグラム、ガリアン
832自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 01:36:05 ID:IO+GsrOR
>>818
つまりゴッドマジンガーの主題歌最高と言いたいワケか
833自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 01:37:22 ID:3A84nNyh
調子に乗ってすみませんでした
834自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 01:37:38 ID:rwA5fheO
「ブレェェェン!」
835825:2006/04/04(火) 01:38:47 ID:Yemu3Y6N
d、意外とあるのね。
…ダンバインは未見だがダンバインとぶは名曲だと思うなぁ、あの旋律に震える。
836自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 01:41:30 ID:fSqC/kTM
ゴーグはリアル系?
837自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 01:42:39 ID:IO+GsrOR
>>836
スーパー風リアル系。
838自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 01:43:35 ID:h+buORaa
別にスーパーとかリアルとか分ける必要なくね?
839自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 01:44:31 ID:jQxapaSc
>>820
ゴリラなめんな
840自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 01:46:28 ID:iuhy/K4K
もしかしたら明日予告くらいは載るかもね
最有力は来週だけど
841自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 01:51:03 ID:IO+GsrOR
OG祭終わっても何も情報こなかったら厳し過ぎる。
842自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 01:52:21 ID:L5mk2kEa
OG祭りでも新作発表しないならOG祭りが何をするのか気になる。
843自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 01:54:24 ID:sIC+93Mq
>>827
聞きたくても中々ね、買うと結構するし、レンタルも田舎では品揃えが悪いこと悪いこと。orz
まぁ、挙がった中でもダンバインとエルガイムだけは聞いたことあるんだがねぇ、忘却してたよ。
844自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 01:55:52 ID:iuhy/K4K
さすがにOG祭りまでには発表するだろうと考えると、
Xデーは21日
そのバレが来るのが19日
今四日
845自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 01:58:09 ID:hVnKD5Po
>>842
オリジェネの新しいOVAとかTVアニメ化とか
はたまた、オリジェネのギャルゲとか
SNKのケータイのゲームみたいな感じで、なぜかオリキャラが学校の生徒や先生
846自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 02:04:30 ID:L5mk2kEa
熱血剣道教師 善牙亜=損掘徒
謎の家庭科教師 霊津得=不阿印朱滅科
847自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 02:08:50 ID:hVnKD5Po
教官っぽいキャラとか年上キャラは先生だろうな。
なんかマイはロリキャラ系先生になりそう。
848自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 02:09:06 ID:sIC+93Mq
ギャルゲ化もそれはそれで中々…と思ってしまう私は破廉恥な男なのかも知れん。
849自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 02:09:35 ID:7OlE8z6v
水島裕が家でゴッドマーズとゴライオンのプラモを見つけたらしい。
何かの伏線か。
850自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 02:10:36 ID:hVnKD5Po
テュッティはもちろん国語の先生だな(声つながりで)
細長いお菓子とかも食べてそう
851自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 02:11:54 ID:GjS7gTiI
オリキャラってあんなにキモイのにファンいるの?
852自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 02:15:25 ID:ke7fJj6s
>>851
いるからOG祭りなんかやるんでしょ
853自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 02:16:08 ID:sIC+93Mq
>>851
居る居ないに関わらずキモイ発言は戴けないな。
854自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 02:21:24 ID:XmP6c4cX
とりあえず自分がキモイと思うから
ファンがいるか疑問に思うのはどうかと
855自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 02:23:14 ID:c9NBHNkZ
新作はガンバルガーがでると予想
理由は戌年だから
856自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 02:24:42 ID:sIC+93Mq
新作はジェイデッカーがでると予想
理由は戌年だから
857自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 02:25:44 ID:XmP6c4cX
新作はトライゼノンがでると予想
理由は戌年だから
858自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 02:31:08 ID:IO+GsrOR
新作はわんわん三銃士がでると予想
理由は以下略
859自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 02:36:16 ID:zEc6sB2E
新作はフルメタ全シリーズがでると予想 理由はオレが好きだから
860自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 02:37:15 ID:iuhy/K4K
ふもっふはカンベンな
ただでさえナンパなシリーズと見られがちなのにあんなの入れたら反感食らうわ
861自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 02:41:10 ID:7SgiSqAt
後継機が出るまでカンベン
862自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 02:41:53 ID:c9NBHNkZ
新作はザンボット3がでると予想
理由は(ry
863自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 02:42:52 ID:rwA5fheO
確かに21世紀初のスパロボであるα外伝には機動「新世紀」ガンダムXが出たもんな
新世紀エヴァンゲリオンは出なかったけどな
864自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 02:44:14 ID:zEc6sB2E
いや、今だからこそ出すべきだ。後継機出る前にアーヴァレストの最後の勇姿を見せておくべき
865自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 02:44:28 ID:iuhy/K4K
つか、フルメタは原作がキチっと完結してからでも遅くないような
866自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 02:47:30 ID:iuhy/K4K
あーでも一巻から最後まで再現しようとすると無茶苦茶ハショられそうだな
モトが小説だから詮無いことだけど
867自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 02:48:17 ID:zEc6sB2E
キチっと待ってたら、フルメタが終わる前にスパロボ自体が完結しちまう気がする
868自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 02:49:48 ID:uZCvTTYO
>>867
それは有り得ないだろw

フルメタって最近の話でガイバーやゲッターみたいな風呂敷の巨大化でもあったのか?
869自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 02:51:38 ID:iuhy/K4K
いや、むしろチマチマ広げてきた風呂敷をたたみに入った感じ
このスレでも最近時々名前が出るけど、
しばらく止まってた連載が再開したからこの辺にも余波が来てるのかもしれん
870自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 02:53:45 ID:zEc6sB2E
後継機がまだ出てない時点で最低でもあと半分は続く気がするし、テッサ兄貴を倒すにはかなり時間かかりそうだからまだ当分先かと……
871自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 02:54:11 ID:rwA5fheO
途中で作者がダレてFSS化する予感
872自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 02:54:41 ID:fQOauo74
つーかチェーンソーでキンゲは決定的だな。
青い翼はガンダム作品のどれかだろうがブーメランってのがよく分からん。
ザブングルだったら富野作品揃い踏みにして欲しいな。
873自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 02:56:01 ID:tzKyRVZy
多くてもあと三冊くらいでしょ
今のTDDの状況からして長期戦は不可能だし
874自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 02:56:25 ID:GjS7gTiI
キンゲ出たらヤーパンの天井はどうなるだろう
戦艦扱いかな?
875自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 02:57:34 ID:iuhy/K4K
>>872
懐かしいネタを・・・


>>874
ヤーパンの天井って武装あったっけ
876自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 02:59:40 ID:tzKyRVZy
青い翼はともかく、他の二つはハッキリとは否定されてないんだよなそういや
877自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 03:01:20 ID:GjS7gTiI
>>875フォトンマット砲があった
あとはガウリ隊射撃とか作ればよいかと
878自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 03:03:30 ID:iuhy/K4K
さすがにいくらなんでもヤーパンの天井が宇宙に行ったら冷めるから、
あってもスポット参戦くらいかな
879自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 03:05:11 ID:63b6O0Jt
あの武器のコメントについて、「今回はひねってます」って言ったのは
実は三つとも同じ一つの武器を指してるから
チェーンソーでブーメランで羽にもなるってのは
「ブーメランソーサー」しかないな
880自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 03:13:57 ID:GjS7gTiI
>>878スポット参戦だと大部分の人間がいなくなってしまう
いっそのこと全部地上でよいのでは?
881自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 03:16:58 ID:iuhy/K4K
そうなるとガンダム系は絶望的になるな

○○研究所 みたいなノリで、時々帰ってくる場所、みたいなポジションにどうにかしてヤーパンの天井を持っていければ・・・
うーん、こう考えるとキンゲの設定ってスパロボにはあわないよなぁ
882自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 03:18:28 ID:GjS7gTiI
宇宙に行っちゃえばよくね?
俺は気にしない
883自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 03:24:03 ID:tzKyRVZy
正義のロンドベル隊に享楽主義のヤーパンがついてく理由って何だろ…
キンゲのやつらが「地球を守る!」とか言うの想像できないよ
やっぱそうなるとキンゲメインでやるしか無いだろうなあ…かなり冒険だが
884自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 03:29:46 ID:GjS7gTiI
中盤までロンドベルがエクソダス手伝って→エクソダス成功
ロンドベル隊:じゃあ俺たちはどこどこへ行くよ
ゲイナーたち:僕たちも行きますよ、家族じゃないですか!
見たいな流れキボン
885自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 04:44:22 ID:/zx8XvFD
キンゲ厨は参戦希望スレ逝ってろ
886自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 05:32:04 ID:JkkEB2jK
ヤーパンの天井ってサルファのマクロス7の居住区みたいな扱いになりそう
ユニットのコマは表示されるが、実際には何もないみたいな
887自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 05:35:41 ID:o+gCSD5O
まぁ外伝でもザブングル組は宇宙行かなかったし、分岐でどうとでもなるんじゃない?
888自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 07:23:01 ID:7IrlwMT8
Universal Centvry.net Gundam On-line
みたいなスパロボ出してよ
889自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 07:55:11 ID:mB4OYVTZ
>>887
HARD最終話じゃ宇宙で戦うけどな
890自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 08:48:45 ID:rwA5fheO
>>889
ノーマルだ
891自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 08:53:42 ID:mB4OYVTZ
>>890
ん?
イージー、ノーマルだとアウルゲルミル相手に異空間で
ハードだと、月でネオグランゾンじゃなかったっけ?
892自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 09:03:04 ID:H90V3R9g
正解
893自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 09:08:36 ID:MnlktQWj
こやまきみこってゾイジェネ以外ロボ物に出てた記憶ないんだけどどういうこと?
可能性としてはオリキャラ?
894自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 09:34:14 ID:yEQLy5qg
J9三作に幕臣繋がりでダイオージャだろ
無敵ロボトライダーG7と絶対無敵ライジンオーと地球防衛企業ダイガードで地球防衛組
無敵超人と無敵鋼人と無敵王入れて無敵5作セットだろ
エルドラン三作に元気爆発ガンバルガーの忍者繋がりで忍者戦士飛影
それは火星の向こうからやって来てナデシコとレイズナーと飛影
ナデシコとレイズナーと真(チェンジ!!)ゲッターロボでほぼ地球占領されるから
ここでキングゲイナー絡められるだろ
真(チェンジ!!)ゲッターロボの世界中のスーパーロボット繋がりで神魂合体ゴーダンナー
∀ガンダムとガンダムX入れて月繋がりで超重神グラヴィオンと神無月の巫女
で、全てはMrネゴシエイターの用意した舞台だった!!THEビッグオー

と言うのを妄想してる・・・
895自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 09:37:14 ID:SKUrkGj2
>>894
バクシンガーが幕臣からきている事に今さら気付いた
ありがとう
896自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 09:38:48 ID:mB4OYVTZ
暴走族だから、「爆進」って意味からきてるとも、俺は聞いたような・・・
897自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 09:41:44 ID:kbY0l9+O
ttp://blog.spalog.jp/images/meet0401.jpg
左の二人は誰だろうな
898自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 09:52:45 ID:SKUrkGj2
>>897
右の二人が姿勢悪すぎ
899自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 11:30:52 ID:PJxBjmYF
新作はまだかのぅ?
900自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 11:34:18 ID:Gq6wINmG
いやですよおじいさん
さっき食べたじゃないですか…
901自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 11:48:52 ID:h1bPNL0x
>>856
「俺は犬じゃねぇ、狼だッ!!」
902自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 11:51:16 ID:mB4OYVTZ
シャドウ丸は「俺」なんて言わない、と言ってみる
903自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 12:00:30 ID:2UckkCms
ジェイデッカーって一話〜数話限りの必殺技が妙に多かった記憶がある
904自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 12:03:18 ID:h1bPNL0x
ん? 俺とあっしを使い分けてなかったか、と言ってみる
905自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 12:05:40 ID:SX7d2yf7
>>903
・大砲変化ブレイブキャノン
・タイガーファング
・タイガーギムレット

他にあったか?
906自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 12:05:41 ID:mB4OYVTZ
>>904
言ってたらすまソ
どうしても「あっし」や「あたし」のイメージが強くて
907自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 12:08:08 ID:mB4OYVTZ
>>905
バーニングファイヤーソード・ローリングサンダー

も一回じゃなかったっけ?
908自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 12:24:07 ID:vwYVk4kg
Xデーと思われる19日まで明日でちょうど二週間か…
早く情報来ないかねえ…(;´д`)
909自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 12:55:29 ID:ERSk0seO
もう据え置きOGで確定かねー
だったらすぱらしくエロイカットインをヨロシクナ
910自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 12:58:27 ID:yd9+zBxL
俺、新作発表されたら故郷に帰ろうと思ってるんだ・・・
911自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 13:00:29 ID:Cehxn1i/
声優バレも残ったのがOG絡みだけ、それ以外から流れてくる情報もOG臭わせる物のみ、OG祭が間近に迫る
ここまでくればな
912自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 13:09:57 ID:RAVZzwIx
>>910
達者でな…
913自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 13:11:10 ID:NSc5Kpu6
まぁ夏がダメでも秋があるさ
914自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 13:28:36 ID:zrE1F2z4
声優バレで残ったのがOG絡みって言うか、漏らした声優が他に仕事もらえてないような二流な奴なだけじゃん
915自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 13:31:03 ID:hJg5fvBc
>>738
遅レスだが、鉄腕アトムを初めとした手塚キャラはセガが独占して
ゲーム化できる契約結んでいるのでスパロボ参戦は無理。

契約期間終了orセガから権利買ったとかなら話は変わるが738は
普通にネタだな。
916自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 13:33:49 ID:mB4OYVTZ
>>914
他はまだ新人だからわかるが、小野さんを二流というのか!

お前さんは声優のシステムが解ってないというか
年数で給料の上がる声優はベテランになればなるほど
製作資金の少ないアニメじゃ出演回数が減るんだよ
917自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 13:51:30 ID:LyxpK70D
>>914
ヤレヤレ、どうも無遠慮に非難発言をするのが目立つな、
現実にそうではないのに思い込みで暴言を吐くのはイクナイぜ。
918自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 13:52:36 ID:Jq3ABwGv
小野さんはディズニーアニメとかにちょいちょい出てるイメージがある。
あんまり当たり役なくて声優長くやってくってのも考え物だね。
919自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 13:54:14 ID:mB4OYVTZ
まあ、声優だけじゃなく、劇団員として活動してる人もいるし
920自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 13:55:40 ID:MJsbi8dv
OG関連の情報しか出ないからピリピリしてる、というか絶望してる人が多いんだろ多分
921自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 14:01:43 ID:S+oMxujr
OG関連でも無問題な俺が勝ち組
922自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 14:03:18 ID:0YA2d6X9
遅かれ早かれ版権も出るってのにな
923自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 14:04:06 ID:SeobSChw
一番の勝ち組は、正式に情報が出るまでは噂類に一切興味の無い俺。
………なんでここを見ているんだろう俺w
924自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 14:06:20 ID:kfn3820G
小野健一といえばアスラーダ
925自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 14:07:30 ID:SX7d2yf7
ユメヲ ジツゲンスル タメニ イキル
926自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 14:09:40 ID:SHjPbmba
>>923
この寂しがり屋が
927自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 14:15:41 ID:/HF83zOA
一回きりの技で思い出したが勇者ロボットには結構多いかな
エクスカイザーはギャザウェイビーム
ファイバードは全員で無茶な合体して凄いビームだすやつ
マイトガインは全ロボットが列車形態になって連結して突撃するやつ
ゴウザウラーのスクラムアタックも一回しか使ってないよな

ジェイデッカーってほとんどファイヤージェイデッカーにならなかったんだよな
だから勇者ロボットの中でも強そうなイメージはないな
928自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 14:17:16 ID:YdZBDYz5
わーい今日はなんだかこのスレも人が多いね
929自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 14:17:58 ID:pSOi40oP
ファイヤージェイデッカーは、合体でどっちのAIが残るかって盛りあげたわりに、
それによる戦闘が無かったな。
敵も、世界征服とかじゃない普通の犯罪者をロボで取り締まる感じだった。
930自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 14:24:33 ID:KNE8WkNx
>>929
だが、あの合体シーンは燃えたな…
極低確率をカードに喩えたのとか絶妙な台詞回しと感じたものだ。
931自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 14:24:51 ID:mB4OYVTZ
>>927
ファイバードはギャザウェイブラスター
ダ・ガーンは勇者ロボたちが光の玉になって体当たりするフォーメーションアタック
マイトガインはジョイントドラゴンファイヤー
ゴルドランはHギャクティカバスターとミラクルギャラクティバスター
ダグオンはトライアングルクリスマスビーム

が一回ずつだったような

Fジェイデッカーそんなに出番無かったっけ?
ほとんどFジェイデッカー&マックスキャノンで止めだった気がするんだが

>>929
それでも終盤になってくるとハイジャス星人などの異星からの使者もきたり、
全ての事件の黒幕が全AIロボットの生みの親だったり世界中を巻き込んだりしたし
932自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 14:27:05 ID:/HF83zOA
ジェイデッカーは最終的に超AIから超生命体に進化したのが印象的だった。
ダグオンは負担が出が過ぎてスーパーファイヤーダグオンにあまりなれないって設定があったな
933自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 14:28:17 ID:gQK5Cbs5
出番がホントに少なかったのはスーパーファイヤーダグオンだな
合体したのは初登場、クリスマス話、最終決戦の3回だけだったような
934自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 14:30:09 ID:KNE8WkNx
>>931
ガオガイガーもゲーム版には一度限りの技が結構あるから勇者の伝統ともいえるな。
935自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 14:30:51 ID:/HF83zOA
>>931
まあ他の勇者ロボと比べてだな、マイトガインまではグレート登場以降はほとんどグレートだったし
ジェイデッカーは他のロボの見せ場が多かったから、あまりファイヤーは多様しなかった
936自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 14:36:24 ID:mB4OYVTZ
>>933
SFダグオンはほとんど動いたシーン無かったな

初登場はSFメガ光波でゼルマー一撃
クリスマスはTXBも棒立ちで撃つし
最終回じゃ精神戦でSFじゃ戦って無いし

ゴッドマーズ並みの動かない最強ロボと言っても良いかもw

>>935
ああ、大警察合体せずにJデッカーとデュークF状態で戦ってたような気もするな
937自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 14:37:20 ID:iKbAsqOF
何か情報きた?
938自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 14:39:49 ID:2UckkCms
>>937
マスターピースのエクスカイザー凄すぎ。いや、マジで。
939自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 14:40:17 ID:a3aQ9m+J
何故過去ログを読まないのか
940自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 14:40:38 ID:QdC8l4CW
どっちが消えるか、の後は引きずら無かったって事ならそうだな ファイヤージェイデッカー
合体して直アーマード何たら倒した
ジェイデッカーの時も記憶か合体かで揉めた覚えがある
それでも良いもんだ 勢いがあって
941自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 14:41:28 ID:mB4OYVTZ
>>938
うむ、ゴッドマックスやウルトラレイカー、ガイスターズも期待したいが


本命はファイバード
942自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 14:43:58 ID:KNE8WkNx
考えてみるとジェイデッカーの勇者ロボを含む脇役の立ちっぷりは異様だったな、
ジェイデッカー以前の勇者シリーズは主役以外の勇者ロボの活躍やら
エピソードが少なかったのが、あそこで完全に方向性が変わった…いや、褒めてんのよ。
943自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 14:48:48 ID:/HF83zOA
ダガ−ンではスカイセイバー
マイトガインではトライボンバーが
一度敵に破壊されて、復活して新しいロボットと合体してパワーアップてのがあった。

ジェイデッカーでも誰か一回破壊されるのかなと思ったら、デッカードが殉職だったんだよな。
944自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 14:52:40 ID:KNE8WkNx
>>943
アレは泣けたなぁ…、
破壊といえばマイトガインのガードダイバーの最期の台詞
「たとえ倒れるとしても…」は俺の中で揺るがない名言になっている。
945自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 14:53:59 ID:mB4OYVTZ
>>943
ゴルドランは全編ギャグの傾向強いし
レジェンドラの勇者たちは破壊されてもパワーストーンに戻るだけでしばらくすれば元に戻るんだよな
946自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 15:00:51 ID:2UckkCms
>>941
こっちの本命はマイトガインとジェイデッカー。
あのMPエクスカイザーのプロポーションを観た以上期待しない訳にはいかない。

>>945
元に戻るとはいっても…って事での一悶着がな。
どこまでいっても悪太が主役な作品でした。
947自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 15:04:16 ID:V0kluxjV
新作勇者ロボマダー!?

…ゾロリめぇ!
948自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 15:07:49 ID:mB4OYVTZ
>>946
マイトガインはグレートのパーフェクトキャノンのバランスが・・・
JデッカーはFJデッカーのデュークの変形した腕が問題よね・・・
949自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 15:10:57 ID:Lhr0GzCk
>>947
ゾロリって関係あるの?

ってか、バーンガーンとかTVアニメ化してほしい
950自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 15:14:52 ID:ke7fJj6s
>>949
勇者シリーズ作ってたチームがゾロリで手が離せない
951自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 15:22:23 ID:ke7fJj6s
次スレ建てられなかったよ・・・

>>960ヨロシク
952自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 15:25:30 ID:Lhr0GzCk
>>950
なんだってぇえええええええええええええ!??!!!???
そりゃいかん。いかんよそれは。
早く新しい勇者ロボ作った欲しいよ。
最近のロボットの妙に暗い雰囲気はイヤだ。
953自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 15:28:55 ID:2UckkCms
>>948
加えてどっちも腕が細いんだよなぁ。
グレートになった日にゃゲタと合わさってバランスが凄いことに……

タカラがあれをどう調理するのか楽しみだ。
954自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 15:37:49 ID:vyCTTyv9
OG据え置きをプレイしてる夢を見たが
マサキとリューネがいなかった…
955自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 15:39:28 ID:V0kluxjV
>>952
このスレでも何度か書かれてたけど、ゾロリを製作しているのはメーテレ&サンライズ。

このメーテレ(旧名:名古屋テレビ)とサンライズのコンビ
これ無しではロボアニを語ることが出来ないというほど、物凄いラインナップなのだ。

具体的にはこんな感じ。
ttp://www.nagoyatv.com/anime-history/index_d.html
あと、劇場版1stガンダム、逆襲のシャア、F91を担当してるのもここ。
956自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 15:47:35 ID:Lhr0GzCk
>>955
すごいね。
これは・・ゾロリファンには悪いけど
ゾロリ中止orスタッフ変えしてもらって
彼らに勇者ロボ再誕させてもらうしかない
957自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 16:21:19 ID:ke7fJj6s
スパログ新メンバーケテーイ記念パピコ
958自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 16:30:17 ID:V0kluxjV
ま、無理なんだけどな。
ゾロリ売れまくってるし。
959自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 16:32:27 ID:ERSk0seO
去年に続いて今年もチケットキター
つかこれ外れる人いんの?しょーじき今年はOGだからどーでもいーんだけどなーエロゲ買いに行く ついでにでも行こうかなー
プギャプギャ
960自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 16:52:41 ID:roQCigk8
>>959
エロス乙
961それも名無しだ:2006/04/04(火) 17:00:25 ID:ohxIMUiW
>なんと6,000名を超えるご応募を頂いておりました!

とあるけど、正直「そんなもんなの?」って印象のが強いなぁ。
962自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 17:07:06 ID:G7Yib17g
OGで6000人なら結構凄いんじゃないの。
声優目当てとかJAM目当てで応募した奴もいるんだろうけど
963自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 17:11:53 ID:40RwjpLI
>>962
俺はOG目当てで初めて応募したぞ


と言ってみる
964自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 17:12:10 ID:uZCvTTYO
・スパロボ15周年記念
・15万本以上売れたソフト
・声優、歌手揃い

これだけ揃って6000人はキツイな
春休みでもGWでも無い時期にイベントをやるバンプレがおかしいだけだけどさ
965自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 17:45:32 ID:VwI2oMec
やっぱりOGってのがネックなんだろうか、あ、でも前回より
応募者増えたんだっけ?
966自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 17:52:25 ID:wTIOxM4o
>>965
5000人―>6000人だそうで。
かと言って、これがOGの貢献度などという判断は下したくないけど。
OG好きだし据え置きになったら買うけど、版権あってのスパロボだし。
967自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 17:55:59 ID:TtdU8z+X
東京開催だから行ける人が限られる


なんて言ってみる地方人な俺
968自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 18:05:57 ID:ck4Vrt1c
>>967
そうだよな。
当たっても交通費だけで一般のチケット代ぐらいの金額になっちゃうよ。
969自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 18:08:34 ID:70VWQtYQ
いつか誰かが、「このスレがパート50」になる頃には情報も来る」と言ってた
確かに来そうだが・・・
970自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 18:10:30 ID:Cehxn1i/
>版権あってのスパロボだし
またキモイ事いうヤツが居るな……
971自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 18:13:47 ID:RA6A6L7g
>>970
そんなにキモイ?俺は当然だと思うが。
972自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 18:16:43 ID:dEf98qx2
>>970
さすがにその通りだろ。少なくても今のところは。
973自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 18:27:13 ID:QdC8l4CW
>>970
OG据え置きにするなんて云々、に続かなければ極普通の発言だと思うが
974自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 18:29:29 ID:uZCvTTYO
「少なくても」とか「以外と」とか

最近は誤用が流行ってるんですか?
975自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 18:37:06 ID:QdC8l4CW
誤用は流行っていたな 今はどうか知らんが ふいんきとか
読んで意味が通じているのであれば指摘するべきか悩む
976自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 18:39:41 ID:dEf98qx2
ばかやろう!俺は敢えて誤用を用いることにより、スレの剣呑なふん息
を消し去ったのさ!!
977自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 18:44:49 ID:diZjtMyJ
そーいえば「初代スレからここにいるんだぜ」って自慢する言ってた人まだいる?
978自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 18:49:14 ID:VwI2oMec
一応このスレには最初からいるよ、自慢してた奴なんていたか?
979自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 18:49:43 ID:ke7fJj6s
俺は2代目からいるなぁ・・・
980自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 18:50:34 ID:NSc5Kpu6
初代スレはただのネタスレだったっけ
981自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 18:54:33 ID:V0kluxjV
>>980
次スレ頼むわ。
982自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 18:54:53 ID:70VWQtYQ
サルファの頃は妄想スレからいたが、ここは多分最初からはいないな
983自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 18:54:56 ID:VwI2oMec
>>980
ファミ通のウワサ欄にロボット物のゲームが出ますよ
って書かれてたから、スパロボじゃないかって予想する
スレだったっけ。
984自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 18:58:47 ID:NSc5Kpu6
>>981
テンプレに変更部分は無いよな
行ってくる
985自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 19:01:13 ID:diZjtMyJ
>>978
言い方が悪かった。
将来サルファスレみたいに雑談スレになったとき「おいちゃんは一番最初からこのスレにいるんやで〜」と言うのが目標と最初期に言ってた人。
このままだと新作アンテナスレになりそうな気もするが…
986自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 19:02:05 ID:NSc5Kpu6
無理だった
↓頼む
987自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 19:05:46 ID:IXemTQHJ
それじゃ俺がいってくる

スパログの声優、
井ノ上ナオミとかだったらオリキャラとの巨乳つながりで
話題にできたのに

988自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 19:09:25 ID:IXemTQHJ
俺も無理だった
↓頼む
989自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 19:13:13 ID:SX7d2yf7
いってくる
990自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 19:15:37 ID:SX7d2yf7
確定情報まとめ ver.01.03
・バンダイナムコHDはバンプレストを完全子会社化
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060317-00000136-jij-biz

・スーパーロボット大戦DSが任天堂カンファレンス2006春で発表された
ただしロゴのみの発表で参戦作品・発売日・価格等の詳細情報は発表されず
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/dsconference2006s/page12.html


声優情報まとめ ver.01.04
・小野健一がブログで「スー○ー大○」の収録をしたと発言
スパロボの収録では毎回声を枯らしているが、今回も枯らしたらしい
 作品候補(版権作品に限り未参戦以外は除去)
  ゲキ・ガンガー3 熱血大決戦!(海燕ジョー)
  地球防衛企業ダイ・ガード(城田志郎)
  鉄人28号FX(デビル火刀)
  マシンロボ ぶっちぎりバトルハッカーズ(シャトルロボ)
  スーパーロボット大戦OG(ゼンガー・ゾンボルト)   

・杉本ゆうがHPでゲームの仕事を2つしたと発言
1つは「ローゼンメイデン ドゥエルヴァルツァ」であると02月に発表された

・榊原ゆいがブログで02月24日にコンシューマのゲームを収録したと発言
大手会社の結構凄いゲームで久々に演じるキャラらしい
本人が熱くなるような台詞をサルファと同じ収録スタジオで録音した模様
台本にはカタカナばっかりだった様子

・泰勇気が日記で01月18日ゲームの収録をしたと発言
久々に演じたキャラらしいが、スパロボ以外にも当てはまるゲームが複数ある

・林真里花がブログで05年09月27日にゲームの収録をしたと発言
スパロボより同ブログに書かれた別のゲームの可能性が高いが、それとも限らない

・村田秋乃がブログで01月09日に某ゲームの収録をしたと発言
懐かしいキャラでブレンパワードのヒメではないと発言もあった

・杉本ゆうと村田秋乃のブログでの発言に類似点
2人とも01月中にゲームの収録をしており、どちらも10分ぐらいの仕事であった
また収録現場にはゲームの収録では珍しく沢山の声優がおり、杉本ゆうは こやまきみこ と出会ったらしい
(村田秋乃は誰と会ったが明記されていないが、懐かしさを感じた様子)
991自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 19:18:14 ID:ke7fJj6s
>>990
992それも名無しだ:2006/04/04(火) 19:18:58 ID:SX7d2yf7
993自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 19:22:38 ID:JGSXrNOW
1000ならバンプレスト倒産
994自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 19:28:28 ID:70VWQtYQ
メカンダーフレーム
995自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 19:31:21 ID:anms62nD
1000ならスパロボ新作の最終話は「プリンス・シャーキン」で、HP10000超のドローメがうじゃうじゃいて、ラスボスは巨大シャーキン。
996自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 19:33:59 ID:anms62nD
1000ならスパロボ新作の最終話は「プリンス・シャーキン」で、HP10000超のドローメがうじゃうじゃいて、ラスボスは巨大シャーキン。
997自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 19:36:16 ID:FiIE1b4k
997なら新作はPS2
998自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 19:36:34 ID:QdC8l4CW
>>1000
なら新作情報が来週には来る
999自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 19:36:38 ID:anms62nD
1000ならスパロボ新作の最終話は「プリンス・シャーキン」で、HP10000超のドローメがうじゃうじゃいて、ラスボスは巨大シャーキン。
1000自治スレにてローカルルール検討中:2006/04/04(火) 19:36:44 ID:EUO+p6Ti
1000ならDS版スパロボは無駄にタッチパネル機能を活用しようとしてインターフェースが劣悪になる
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛