544 :
それも名無しだ:2006/01/27(金) 23:47:26 ID:13koewhl
いっそのこと大きさの概念を捨てろ。
ある意味それが一番「スパロボらしい」といえるかも知れんな
ある程度は捨てないと、ダイターンとかガンバスターは出せたもんじゃないがな
大きさもそうだけどよ、単体で恒星間飛行可能な機体と
せいぜいマッハ1〜2程度の機体じゃテックレベルが違いすぎるって
単体で大気圏脱出可能な機体は、第二宇宙速度=マッハ32は少なくとも
出るんだぜ
その上亜光速戦闘可能な機体とかもいるしな
「そういう作品同士は同居させない」のが一番。
>>547 技術格差が無ければ、問題無い。
αのV2は理論上、亜光速が可能らしい。
シャア「ガンバスター 大きさが違いすぎる」
ララァ「大きさの概念を捨てなさい」
アムロ「ララァ死んでも何かを(以下略)」
甲児「サザビーが巨大化した?」
みたいにすれば?
大きさの違いすぎるマシンの戦闘シーンに関しては、
面白く書ける自信があるなら書けばいいが、
自信がないなら無理に書く必要はない。
てことでいいんじゃないの。
かねぇ。
大きさの差によるハンデを題材に取るシナリオでもいいけど、毎度毎度それやるわけにもいかんからなぁ。
スピードについてはさほど問題ないかな。
地上なら速い遅いにも限界があるし、空間戦ならごまかしがききそうだし。
>>552 スピードが100倍なり何なりのオーダーで違うってことは、装甲、対G性能、
武器管制システムその他が決定的に違うということを意味すると思うが。
生身の人間の動体視力etcで亜高速戦闘可能だと思うか?
つーか、ガンバスターはどうやって可能にしてるの?
ずっと疑問に思ってたんだが
気合?根性?努力?
その辺かな?
時速100キロで走る車を狙撃するのは難しいけど、こちらも時速100キロで併走させた車の中から狙撃するなら比較的容易だ。
ガンバスターの場合、相対速度もかなりのものだろうけど、亜光速ってのは基本的に絶対速度のことだったと解釈してる。
どこから見て「絶対速度」なのかというと、あそこはエーテルが満ち溢れている世界なわけで、イメージするのは容易かと。
とはいえ亜光速まで速度だしたら一行目の例より深刻な違いが山ほど出てくるわけで、それを克服するためのマシーン兵器であると。
相対速度で亜光速出てたら、いくら慣性殺しても人間にゃ反応できませんて。
以上は勝手な解釈でしかないけど、そこまで的外れとは思っていない。
557 :
それも名無しだ:2006/02/08(水) 14:36:31 ID:tH+1DhN6
age
戦闘範囲と索敵範囲が数光秒単位なら反応速度が人間並みでも光速戦闘できるかと
現実の戦闘機なんかもマッハの速度で戦うけど、普通に人間が操縦してるし
まー、戦闘どうするかとか細かい事考えるよりは素直にキャラ同士の掛け合いとかを
メインに持って行く方が面白くなると思うけど
だろうね、やはりそのあたりが主眼か。
ただバトル分が足りないと他のクロスものと大差なくなるわけで。
いや、差別化する必要があるわけではないけど、どうせならスパロボらしいのを見てみたい。
所詮は自分の好みだけどね。
560 :
age:2006/02/13(月) 17:51:53 ID:aCSDNeOQ
age
まちがえた、改めてage
ショートSSなら、キャラ同士の掛け合いがメインでも良いと思うけど。
そういえば自分はCardWirth(説明省略 知らん人はごめん)とかもやるけど、やはりあれもオリジナル色の強いものは相当な腕前が必要と感じました。
既知のキャラと作者のオリジナルが混ざるという意味では二次創作とも繋がるところがあるような気もします。
不特定多数のキャラが出てくるスパロボ二次創作とかって、他の二次創作より作者と読者のズレが大きいんだろうなぁ。
上げとこうか?
下げとこうかな
566 :
それも名無しだ:2006/02/22(水) 14:57:55 ID:MjEISFf/
コウがいつのまにかエピオンに乗ってた話が結構好き
逆のびの事かと思ったw
あれはゼロだったか
スパロボに限らず、クロスオーバー物の二次創作は何故「踏み台」をしたがるのだろうか(オリや版権に限らず)?
好きな作品やキャラを優遇したいのは分かるが・・・
踏み台どうこうは、書いてるほうは意図せずやってる感じがする
好きな作品優先させるために、気がついたらこうなってたみたいな
作者が知ってるエピソードを書いていった結果、知らない作品は踏み台にしちゃってましたって具合か。
知らない作品のエピソード書いて、間違いを突っ込まれるのも不憫ではあるだろうけどね。
>>571 でもそれなら、何で知らない作品をわざわざクロスさせるんだろう?
知らない作品ならクロスさせる必要無いし、
そもそも知らない作品なら参戦させること自体必要無いだろうに・・・。
「スーパーロボット大戦」の二次創作をやろうとするならどうしても多数の作品のクロスになる。
そうであらねばならないわけではないけど、ヤッパリ中・長編を書こうとするならこうなりやすい。
しかし、原作すべて熟知というわけにはなかなかいかないわけで。
無論参戦作を絞って書くのもアリだし、短編などのように少ない参戦数でも問題ない手法もあるけどね。
結局、二次創作なんてものは読み手にも度量を求められると思う。
踏み台なら踏み台なりを読んでも即批判にならないような、ね。
どっかのサイトにキャラのセリフばっかりのスパロボ小説があると聞いたんだが…知らないか?
↑見たくないなあ・・・
個人的には台本のト書きみたいに書いてるSSはそれだけで読む気が失せるなぁ
踏み台云々は書き手の認識と読み手の認識の差違で踏み台と思ったりクロスオーバー
と思ったりあることもあるから一慨には言えないんだよな。
ほとんどの場合は自分の好きな作品やら(作者)オリジナルを安易に持ち上げようとした
結果発生するけど。
「マジンカイザーでも手も足も出ない相手を俺スパロボが一蹴。ついでに地球も救っちゃう
ぜゲハハハハ」みたいなのが透けて見えるもう最悪
セリフ以外の文章を書くってのは、慣れない内は本当に骨が折れる。
描写したいイメージ・情景が頭の中にあっても、それを上手く表す語彙や
それを書くための知識が必要になってくるんで。
実際文章書いてると、たった2〜3行の描写を書きたいためだけに
丸一日googleとにらめっこ、なんて事もザラにあるし。
某所の312氏並のミリタリー知識と文章センスが有れば話は別だが…
続けて書いていると語彙が足りなくなったりもしますな。
自分は同じ表現を避けるために辞書とにらめっこしたことがあります。
類語辞典で類似表現を検索したり、他人の小説を読んで気分を切り替えてから着手とか
そういう形で誤魔化してるな。自分は。
それでも、執筆はアホほど遅いわけだけど。
自分の文を読み返すと、語彙……と言うより文の構造そのものが単調だったりしました。
元々脚本家が書いた小説とかではその傾向が強い気がしますが、それ以下の文しか書けないとはなぁ。
>>580 つーても、文の構造の善し悪しは、経験値と読書量の積だしなあ。
こればっかりは、何度も書いていって勉強するしかないだろ。
よく言われるのは、「最初に書いた文は破棄すること」ってことだが。
最初に書いた文を見直して、良い文に再構成するってやつ。
574
もしや某大型サイトの小説か?
主人公がやたら強かったり、機体も真・ズフィールドだとかなんとかでイデオンすらも凌駕する有り得ないものだったりする…
>>573 勿論、読者にもある程度の度量は必要だと思うが、
作者の方も「読者が読んでどう感じるか」を常に意識するべきだと思う。
結局のところ、二次創作はその作品が好きだから読者は読みに来るわけで、
スパロボも同じで大概、好きな作品が出演しているからやるわけである。
それなのに、その作品が不遇な扱いだったり、その作品キャラが理不尽な目にあったり、
踏み台にされたらどう感じるか、ぐらいは最低限、意識するべきだと思う(特にクロスオーバーものは)。
>>583 無論最低限、踏む・踏まないを意識するのは当然だろうね。
スパロボはその点きついけど、他の二次創作もある程度共通する事項だとは思う。
ただ、最近の本家の作品を見るに、(一部バランスブレイカーを除いて)涙ぐましいほどに性能を横並びにさせる傾向がある。
むしろそういった点がかなり足かせになっているとさえ思えるほどに。
まぁ、コンセプトがコンセプトなんだから、苦労して当然の点ではあるんだろうけど。
それでもその本家のほうでさえ、あいつは目立つとか目立たんとかがやかましいほど言われるわけで……。
まして二次創作にそれ以上を求めるのは酷ってものだろうし、作品全体の流れや完成度を優先すると、描写不足や出てきても踏まれる作品もあるだろう。
このスレをつらつら眺めるに沸点が低いヤツもけっこういるようなので、読者さんももう少し暖かい目で見守りましょうよ、と。
作品の目立つ・目立たないは参戦作品が多いからこそ発生しやすいわけで、
本家は商売だから、参戦数が多くてもある程度は仕方が無い。
しかし、二次創作は別に参戦数を多くする必要は無く、
自分のお気に入り作品だけで絞れば良いと思う(二次創作に最低限、必要なのは作品へ愛だと思う)。
むしろ、参戦数が多いと設定や世界観・ストーリーの収集が付かなくなり、
キャラも多すぎて書き切れず空気キャラが大量発生し、描写不足(目立たない)の作品が出てくる可能性が高い。
単品作品の二次創作でも中・長編は結構多いし、参戦数が少なくても問題無いと思う。
サルファのバサラ放浪みたいなサブシナリオのSSなんかどうだろ?
これなら分量や登場キャラも少なく出来るし、世界観の破綻もないし。
そんな「枝編」ばかり30ほど書いたが
「本編」書きあげられないので発表する機会がないw
>>587 設定と年表公開してシェアワールドノベルと洒落込むのはどうだw
どこの永野だよw
シェアワールドノベルってどんなのか知らないけど、
永野が誰かとワールドをシェアすると思えないな……
>>585 同意。見たことも無いくせに何となくマジンガーやゲッター出す奴はかなり嫌だ。
そういえばフレームとノンフレーム両方で見れるようにする意味あるんですかね。
フレーム無しの単ページからコンテンツを両方から選べるようにしたんですが
今時フレーム未対応のブラウザもないでしょうし
ノンフレームじゃないと見る気がしないなんて変な人もそうそういないでしょうし。
つか鉄人読めよ鉄人