サルファはSEEDの世界観崩し過ぎだフザケンナ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
952それも名無しだ:2005/08/31(水) 11:50:49 ID:wv2GFxht
>>950
主人公は確定してないかそれw
953それも名無しだ:2005/08/31(水) 12:26:28 ID:6Xaf59x8
>>948
凱は牛丼を食べないでいるとパワーがほんとにダウンするというわけのわからないサイボーグです。
954それも名無しだ:2005/08/31(水) 12:32:03 ID:5Sxsyo6O
>>951
予言しよう。
きっと主人公の名前は「ケイ・ヤヨイ」だよw
955それも名無しだ:2005/08/31(水) 12:59:33 ID:+IkE+b8q
ここを読んでて分かった事が1つだけある。
サルファで種に興味を持っても、DVDは借りる必要は無いってことだな。
956それも名無しだ:2005/08/31(水) 13:03:02 ID:pPSPrqaU
TVで垂れ流されてるなら話題のネタに見てもいいが、
金払ってレンタルしてまで見るほどのものではない それが種
例えるならTV版ダンクーガ またはマシンロボ
957それも名無しだ:2005/08/31(水) 13:07:21 ID:0fAE6QUb
>>956
待てぇいっ!
958それも名無しだ:2005/08/31(水) 13:35:16 ID:5Sxsyo6O
>>957
ぬうっ、何者だっ!?
959それも名無しだ:2005/08/31(水) 14:35:43 ID:d82eIpOb
そうかもしれんな~
960それも名無しだ:2005/08/31(水) 14:46:14 ID:WYPsKpIF
今回のスバロボ大戦はあまりよくないと思うけど、問題点はSEEDだ。今回スバロボの劇本の中心は銀河の終焉でしょう。みんなはバルマ帝国と必死に戦いのに、、今度は全世界と全宇宙の大危険だよ、ザフトとブルコスモスは人類同士の戦争を起こって、両方の首相はバカみたいだよね
961それも名無しだ:2005/08/31(水) 14:48:18 ID:sv9K2EHA
バカと言えばあれだ。
「お前らBMVでコロニー恫喝するつもりだろ!」

もうね、アホかと(ry

コスモ曰くの平和ボケもここまでくると清々しいぜー!
962それも名無しだ:2005/08/31(水) 14:54:31 ID:S+SHuxhZ
>>961
それ俺も(゚Д゚)ハァ?だった。
外伝のティターンズみたいに「イージス計画はティターンズの手で行う!」
っていうんならまだ分かるんだけど。
「BMVでコロニー脅す気だろ」とか
じゃあお前たちはどうやって解決するんだ→ザフトの科学力でなんとかする!
とか、爆笑もんだった。
963それも名無しだ:2005/08/31(水) 16:17:01 ID:F2vSZeVY
ブルーコスモスは連邦軍の総司令部を掌握したとか言ってるけど、
ザフトの戦力を遥かに凌ぐであろう実質連邦の主力の殴りこみ艦隊とか
外宇宙部隊はまったく影響は受けてなさそうなのはなんでだ?
964それも名無しだ:2005/08/31(水) 16:19:38 ID:Y/ZyPWcq
やった総司令だぜひゃっほう

はいはい、ところで総司令殿、銀河殴り込み……

うるせえな総司令だぞ総司令俺はザフトの相手で忙しいんだよんなこまけえ事お前等勝手に判断してやれや

んじゃ、好きにしますわ


こんな感じ。
965それも名無しだ:2005/08/31(水) 17:06:15 ID:XrtVNu6o
そういえばZマスターが一瞬地球をゾンダー化させた直後のシナリオで、
あいも変わらずザフトが出てきたのは、なんだかなぁという感じだったな。

ちったぁ人類以外の敵に対する脅威を感じろよ。
966それも名無しだ:2005/08/31(水) 17:56:06 ID:2RpOJvEG
トップのBM3とか、銀河の中心数百億の星とそこに住んでるかも知れない
全ての生命体と引き換えに人類が生き残るという究極のエゴなんだよなあ。
不殺のキラ様マンセー!の腐女子が見たらファビョーンするかもな。
まあ他星系の奴が地球攻めるのも仕方ねえよな、とか思ってしまったがw
967それも名無しだ:2005/08/31(水) 18:08:11 ID:J2GTftlm
>>966
やってる本人達はエゴだって判ってるから、「カルネデアス計画」と名付けたんだろうな。
968それも名無しだ:2005/08/31(水) 23:54:06 ID:+CAcwxd7
銀河崩壊をまともに捉えていないのって連合とザフトだけなんだよな
地底帝国ですら一応考えにはいれていたというのに・・・
969それも名無しだ:2005/09/01(木) 00:05:06 ID:s7MRNm7z
連合といっても裏では大量のエクセリオン作ってたこと考えると、ブルコス一派だけじゃないかな。
エクセリオンを大量に作ってるんだから、軍産複合体は儲かってないはずが無いんだが…。
970それも名無しだ:2005/09/01(木) 00:06:17 ID:bHBX2XX3
銀河中心殴りこみ艦隊の戦力見た後じゃあ
ザフトもブルコスもただのアホにしか見えないなぁ、うん

今回だと知的生命体の住んでた惑星は隕石雨で既に全滅してたから問題なかったけど、
原作だと諸共にBMVに巻き込んだのか?
971それも名無しだ:2005/09/01(木) 00:16:07 ID:m67Qttd5
>970
特に知的生命体がいるという描写もなかった
972それも名無しだ:2005/09/01(木) 00:23:24 ID:bHBX2XX3
存在しているとは言われてないが
存在していたのを巻き込んだ可能性もあるのか
973それも名無しだ:2005/09/01(木) 01:05:53 ID:1Dlr/6Ge
つうかよっぽど宇宙のことに興味ないか
知識レベルがメソポタミア文明レベルの知的生命体達だったんだろうな
巻き込まれたかもしれない星の人達
974それも名無しだ:2005/09/01(木) 03:39:13 ID:bbplvhmT
BMVの範囲って銀河一個分だっけ?
975それも名無しだ:2005/09/01(木) 08:19:16 ID:cCLmeIIw
>>969
種の設定だと連合もザフトも強硬派と穏健派にわかれてる
双方が双方とも、差別意識丸出しの強硬派の暴走を止められなかったってこった
国連が、暴走したアメリカの、罪の無いイラクへの石油強奪戦争を止められなかったのと同じ
976それも名無しだ:2005/09/01(木) 09:46:33 ID:g6sth4R0
国にとって大事なのは国民の権利や利益を守ること。
罪があるかないか、なんてのは双方のプロパガンダの流言を真に受けるようなもので、
論ずるにも値しないことだ。

石油市場の安定を図るという意味において、アメリカは決して暴走などしていない。
977それも名無しだ:2005/09/01(木) 11:22:57 ID:cK4LpMcH
アメリカはともかく、ザフトのやってることは愚かな暴走以外の何者でないかと。
銀河中から全知的生命丸ごと消滅の危機にアレじゃ、
「お前ら脳あるのか? ああ、自分たちは知的生命体じゃないから生き残ると思ってるのね」
と煽りたくなるぞ。正直「この非常時にのんびり交渉してる余裕無し。絶滅させるもカルネデアスの板」
と連邦強硬派に主張されたら、やむを得ないと納得しちゃいそうだ。

手段のレベルでも、ガンダム奪ったりジェネシスなんて作ってる暇があったら、イージスシステムの強奪でもやった方が
よっぽど有効な気がするし。
978それも名無しだ:2005/09/01(木) 13:12:55 ID:1qfRuoEu
BM3号を狙うからなんだかおかしい。偽装直前のエルトリウム狙えよ。
真の目的はコーディだけで地球脱出とかで、ぶちきれたアスラン達が寝返るとかさ。
979それも名無しだ:2005/09/01(木) 15:01:56 ID:6jk1uLOw
コーディってあれだろ?
ヒトモドキを改良しようとした失敗作。
980それも名無しだ:2005/09/01(木) 15:24:49 ID:xCTEgejL
考えれば考えるほど「邪魔だ、滅ぼせ」に説得力が増してくるな。
981それも名無しだ:2005/09/02(金) 01:51:56 ID:G9xlZa9x
井の中の蛙大海を知らずって言葉が非常に良く似合う種勢力。
地底の連中とか付き合い長いからαメンバーズが真剣に話せばともかく
状況は理解してくれるもんなあ。
982それも名無しだ:2005/09/02(金) 03:17:06 ID:+VJfQtEv
実はサルファ発売前にイキマあたりが銀河系中心まで増援で来てくれる燃えシナリオを
夢想してました 実際にはイルイ電流責めしてたけどw
983それも名無しだ:2005/09/02(金) 05:18:17 ID:JiKESmM0
地底からも宇宙からも色々出てきてるが、どういうわけだかちゃんと言葉が通じる
種勢力だけ言葉が通じないってのは酷くないか?
せっかくクロスオーバーするスパロボなんだから、せめて言葉が通じるようにしてくれればよかったのに
984それも名無しだ:2005/09/02(金) 08:31:11 ID:DiLLGDwE
地底勢力との和解シナリオは…種参戦で消えました…
985それも名無しだ:2005/09/03(土) 08:11:25 ID:POpzoJQE
>>983
そもそも原作の脚本豚が言語を理解してないからねぇ。
986それも名無しだ:2005/09/03(土) 15:32:49 ID:2ov3R9Uj
>>981
『コーディネイター三段論法』
ナチュラルの言うことを真に受けるな

ナチュラルが宇宙の危機とかほざいてるぜ

よって嘘。宇宙超大丈夫www俺ら超安心wwwww
987それも名無しだ:2005/09/03(土) 20:08:21 ID:Hkfhq4PV
さすが福田だ言葉が通じねぇぜ!(AAry
988それも名無しだ:2005/09/03(土) 23:16:32 ID:7PDZxlRT
クルーゼは、バルマー戦役の頃から地球圏がどれだけヤバい目にあってきたのか詳細を知ってたようだが
何故、ザフトの他の連中は危機を認識出来ていなかったのやら
989それも名無しだ:2005/09/04(日) 02:24:19 ID:rVk1MbE8
ザフトは何があっても、「すべての元凶はナチュラル」で片付けるキバヤシ脳だからしょうがないよ
990それも名無しだ:2005/09/04(日) 10:43:30 ID:fULcLaji
な、なんだってぇ?!!(AA略)
991それも名無しだ:2005/09/04(日) 14:12:58 ID:5d4WhieJ
そんなこんなでこのスレも終りそうだな。
種叩きからの雑談スレとして優良なスレであった。
992それも名無しだ:2005/09/04(日) 14:15:35 ID:+YyorZpi
ディアッカが

「銀河の果てまで行って確かめてきたんだ、ナチュラルとコーディネーターが戦うのは間違ってる」

物凄く当然なのに種の人物がこれを言うとすげえいいこと言ってるように聞こえる。
993それも名無しだ:2005/09/04(日) 14:28:01 ID:jJ2GQVio
>>992
そのセリフを痔に言わせるあたり、スタッフは本当に種をよくわかっているな。
994それも名無しだ:2005/09/04(日) 14:32:08 ID:i3hZYn48
>992
そんなことはない!私はアフリカでコーディネイターの砂漠の虎と戦っていたんだぞ!
995それも名無しだ:2005/09/04(日) 14:38:36 ID:OBL6CBl9
カガリをアースクレイドルに埋めてロランたちに任せると言うのはどうだろう。
996それも名無しだ:2005/09/04(日) 14:42:43 ID:ybvyXLQt
負債を残さないであげてお願い
997それも名無しだ:2005/09/04(日) 14:42:46 ID:pDcPc5KT
>>995
メイガスが暴走するからやめてください
998それも名無しだ:2005/09/04(日) 14:43:14 ID:42amJ5Gh
それよりムーンクレイドルに埋めて御大将に引き取ってもらうべし
999それも名無しだ:2005/09/04(日) 14:44:20 ID:5d4WhieJ
1000ならガンダムSEEDが更に続く。
1000それも名無しだ:2005/09/04(日) 14:45:02 ID:MpIbwpaC
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。