1 :
それも名無しだ:
第2次・G:阪田雅彦
第3次:阪田
ヒーロー戦記:阪田
EX:阪田
第4次・S:阪田
魔装機神:阪田
新:高宮成光
F:阪田
F完結編:阪田、堀川和良
コンプリ:阪田
64:鏡俊也
α:寺田貴信
α外伝:寺田
第二次α:寺田、名倉
第三次α:名倉、寺田、千住
COMPACT:森住惣一郎
COMPACT2:森住
IMPACT:森住
MX:千住
A:森住
R:一二三四郎
D:鏡
2 :
それも名無しだ:2005/08/06(土) 21:05:30 ID:zGSsBjJN
阪田のスパロボは
「そうか・・・って俺は○○○かよ!!」
みたいのが多かった記憶が
3 :
それも名無しだ:2005/08/06(土) 21:05:39 ID:HgP6oeDw
イヤッホウ!
4 :
それも名無しだ:2005/08/06(土) 21:07:58 ID:zGSsBjJN
ああこれだ
甲児「なんだこりゃ? 笛?」
マサキ「そうそう、一回吹いたらプレシアが、二回でテュッティ、三回でオレが……って、オレはマ○マ大使か!!
5 :
それも名無しだ:2005/08/06(土) 21:11:16 ID:riqvTwqF
ASHOUと蒼田昇三がハブられてる件について
6 :
それも名無しだ:2005/08/06(土) 21:12:21 ID:jFM21D7N
シナリオだけならMXが一番よかった
7 :
それも名無しだ:2005/08/06(土) 21:15:57 ID:pjhBHBxU
MXはPON観てない俺を置いてけ堀にしていくので問題ある。
その点、ウィンキー時代は原作知らなくても無問題。
8 :
それも名無しだ:2005/08/06(土) 21:58:40 ID:c7YuNk4D
俺は坂田シナリオが好きだったな。F完は途中変更で残念だった…
あと鏡も好きかも
9 :
それも名無しだ:2005/08/08(月) 00:27:10 ID:L0tl2aqw
10 :
それも名無しだ:2005/08/08(月) 12:48:50 ID:TUEvn9VZ
コンパクト3…A・SYOU
11 :
それも名無しだ:2005/08/08(月) 12:54:19 ID:c1Y/nYtB
寺田はほんとつまんねーよな>阪田
12 :
それも名無しだ:2005/08/08(月) 12:59:49 ID:d3Q2cs0t
13 :
それも名無しだ:2005/08/08(月) 13:00:45 ID:Z+5bX2Vu
阪田のシナリオがスパロボらしいスパロボって感じがする
14 :
それも名無しだ:2005/08/08(月) 13:14:19 ID:CPmSEg/1
阪田って人だったのか…
Fはワクワクした
15 :
それも名無しだ:2005/08/08(月) 13:56:36 ID:P6kXwHpT
はっきりいって阪田は80年代サンライズロボの贔屓ぶりが凄くて
70年代スーパー系なんて心底どうでもいいと思ってるようなシナリオ。
多分ほとんど本人の知識がないんだと思う。その辺はαの寺田が改善した。
ただ今のスパロボ的な世界観を構築したという意味で阪田の功績は計り知れない。
16 :
それも名無しだ:2005/08/08(月) 14:00:35 ID:Z+5bX2Vu
何やってもコーウェン中将がなんとかしてくれたあの時代
17 :
それも名無しだ:2005/08/08(月) 14:32:19 ID:1IvKGMfz
>>16 イゴールはダンクーガより役に立ってるかもしれない
18 :
それも名無しだ:2005/08/08(月) 16:04:22 ID:U/aYGBSm
魔装なんてオナニーだし
19 :
それも名無しだ:2005/08/08(月) 17:02:40 ID:vOt2vNp4
F完結は
タイトルがめっちゃかっこよかった
20 :
それも名無しだ:2005/08/08(月) 20:29:00 ID:7jsYiGSW
21 :
それも名無しだ:2005/08/08(月) 22:00:16 ID:0Gd2auWT
むしろ阪田はアストロガンガー・マジンガーZスキーで
グレートマジンガーを「甲児の引き立て役の分際で出しゃばんなゴルァ!!」
と嫌悪している人だと思うw
22 :
それも名無しだ:2005/08/08(月) 22:20:17 ID:y9Vxpfb2
暗黒大将軍はF以前とαシリーズとじゃ差が有りすぎ
23 :
それも名無しだ:2005/08/08(月) 22:32:09 ID:0Gd2auWT
鏡には血と硝煙がよく似合う……
24 :
それも名無しだ:2005/08/09(火) 00:15:23 ID:D4Ir6Owm
阪田はZガンダム・オリキャラマンセー色がかなり濃かったな。
オリキャラについては、スレ違いだが新世紀勇者大戦が特に顕著。
ろくに参加作品のエピソード消化せずに、オリキャラの話ばっかり。
シナリオ自体は面白いんだけどね。
キャラクターや設定を生かした話作りをするのは森住が上手いが、
全体を通してのシナリオが今ひとつなんだよな。
25 :
それも名無しだ:2005/08/09(火) 00:22:19 ID:9FpqQU8u
>>24 >森住
ハヤトの「俺はボインちゃんが大好きなんでな」発言@スパロボAとかな。
26 :
それも名無しだ:2005/08/09(火) 00:28:56 ID:qHHy9phc
あれはワロタなぁw 石川漫画版厨が「ハヤトがそんなこといわねーよ!」って暴れた事含め
27 :
それも名無しだ:2005/08/09(火) 06:11:36 ID:6wdjtsLf
>>25 それか―――――!
森住がおっぱい星人とか言われる所以が漸く解った…
28 :
それも名無しだ:2005/08/09(火) 09:03:58 ID:UOU8dsti
え、でもハヤトのボインちゃん発言は別にスパロボのオリジナルじゃないよ・・・な・・・?
Aやってないから文脈がわからんけど。
29 :
それも名無しだ:2005/08/09(火) 10:01:34 ID:Q9NnfQfp
初期の永井色が強い頃石川版なら十分あり得るけど。
30 :
それも名無しだ:2005/08/09(火) 10:15:27 ID:nY1cnfM5
つTV版の台詞
31 :
それも名無しだ:2005/08/09(火) 10:20:51 ID:KTZickgP
確かFの図鑑の一言で喋ってくれた希ガス
32 :
それも名無しだ:2005/08/09(火) 10:26:27 ID:5p7h0gEf
>>9 OG2…名倉・千住・なかの☆陽 シナリオ補佐・寺田
33 :
それも名無しだ:2005/08/10(水) 02:16:41 ID:qOhKvG40
TV版で言ってた・・・はず
記憶があまりない
34 :
それも名無しだ:2005/08/10(水) 08:12:30 ID:FScXPcdt
ハヤトの「ボインちゃん」発言は、TV版ゲッターロボの第1話であった筈。
メカザウルスに誰かが挑まなければならないという時に、リョウとムサシは
すぐにゲッターに乗る決意をするが、ハヤトはニヒルに「俺には係わり合いが無い」と
立ち去ってしまう。
が、一人になったハヤトがハーモニカを吹いている最中に、ふと自分の死んだ母親に
良く似たミチルさんの事を思い出し、唐突に参戦を決意。
研究所に来るところのリョウとムサシを待ち伏せ、リョウが「戦う気になってくれるのか!」
と喜んだところで、
「俺はボインちゃんが大好きなんでな」とニヒルに笑い、ウィンク。
本人&スタッフはかなりカッコ良く決めたつもりなんだろうが、今見ると大爆笑もの。
35 :
それも名無しだ:2005/08/10(水) 10:05:39 ID:cfFOloT8
地味にライター層厚いね
36 :
それも名無しだ:2005/08/10(水) 10:42:02 ID:elbFZftn
37 :
それも名無しだ:2005/08/12(金) 21:42:24 ID:sA1Bvs5w
TVのゲッターロボじゃマックは普通に日本語喋ってるんだけど
阪田はもしかして観てなかったのか?
38 :
それも名無しだ:2005/08/12(金) 21:52:02 ID:HlFXWio8
ウィンキー時代のスパロボは初参戦なのに完全にいるだけとかしょっちゅうだったからあんま好きじゃないな
ゴーショーグンとかダンクーガの扱いなんて酷かった
39 :
それも名無しだ:2005/08/12(金) 21:53:53 ID:oYZys6bs
>>37 たしかFか第4次でマックが普通に日本語を喋って「お前ら普通に喋れたんだな・・・」
みたいなシナリオがあったような
40 :
それも名無しだ:2005/08/12(金) 21:57:17 ID:ltQM5h/t
ウィンキー時代は今と違ってスパロボ作品なんてまともに視聴できる時代じゃないからなあ。
41 :
それも名無しだ:2005/08/12(金) 22:05:06 ID:URqz6DjH
>>37 阪田はスーパー系は聞きかじった程度にしか知らんのでないの?
EXで途中退場のゴーショーグン。
第4次で居るだけ参戦のダンクーガ。
初登場時にオレアナ倒した後は、これまた居るだけのコンV。
初登場時にシャーキン倒して、やっぱり居るだけのライディーン。
なぜかミチルさんが乗ってるゲッターQ。
科学要塞研究所の登場しないグレートマジンガー。
第4次のラストでおためごかしの様に登場して殺されるリヒテルのダイモス。
波乱財閥なんていう捏造設定を作られてしまったダイターン。
奴の書いたスーパーもので好きなのと言ったら、
コンVのガルガンチュワ出して、なぜかそれにコープランダー隊が乗り込む所とか、
アッシマー見たデュークフリードが「出たか円盤獣!」というところぐらいか。
42 :
それも名無しだ:2005/08/12(金) 22:13:03 ID:JzE16Jig
多分80年代のスーパー系サンライズアニメも、
バイファムといった神田系にも疎いんじゃないのか、阪田って?
森住あたりでドラグナー参戦したくらいだし……。
43 :
それも名無しだ:2005/08/13(土) 08:57:26 ID:JSqLEEdp
寺田は全作品見てそうだな
44 :
それも名無しだ:2005/08/13(土) 13:15:07 ID:ilyK0mOJ
>>38 いちおう図鑑でフォロー入れてるんだけどな。
45 :
それも名無しだ:2005/08/13(土) 13:48:35 ID:ZU5RePxi
鏡にスーパー富野大戦を書いてもらいたいものだ。
46 :
それも名無しだ:2005/08/13(土) 13:49:54 ID:r54/Xs1v
47 :
それも名無しだ:2005/08/13(土) 14:23:44 ID:J1JKaNey
>>43 見まくった挙句、脳内で厨設定補完をしやがるのが寺田クオリティ。
48 :
それも名無しだ:2005/08/13(土) 14:38:15 ID:wP5WeXYf
ケロットが出たのは森住のA時代
ジャネラ軍団が出たのは森住のコンパクト2時代(声優は代役だったけど…)
真田ケンタやサバラスとかが出たのはニルファ時代
あと…何があったっけ?阪田が出来ないこと…
49 :
それも名無しだ:2005/08/13(土) 14:42:11 ID:UZiaXnL/
50 :
それも名無しだ:2005/08/13(土) 14:43:04 ID:wP5WeXYf
>>47 メタルダーとキカイダーが同じ超人機計画で生まれた人造人間だったり、
ネロス帝国にワルダーやギルハカイダー軍団を混ぜてモンスター軍団&機甲軍団を削除したり、
フーマ配下にハンターキラー・サイコラー&ドクターポルターを入れて
ガイラー将軍やサンドルバ&ギバは無視したり、
ホシノスペースカノンで宇宙征服を企む銀河連邦警察とか(ry
スパロボじゃなくてスパヒロの記憶だけど……
51 :
それも名無しだ:2005/08/13(土) 14:45:08 ID:wP5WeXYf
>>49 スマソ、64とコンパクトを間違えたorz
あと、ムゲ帝国出陣も64だっけか。
52 :
それも名無しだ:2005/08/13(土) 17:46:46 ID:DeWp3G9F
寺田はスーパー系のシナリオを書くのは上手いってか他の人が駄目と言うか・・・
53 :
それも名無しだ:2005/08/13(土) 17:54:09 ID:eMDBygRr
森住さんのシナリオが一番好きだなぁ。なんつーか、Gガンと同じなんだよな。
細部を見ると色々破綻してたりアレだったりするところがあるんだが、要所要所でキッカリ決めてくれるモンで熱い。
台詞回しも妙があるというか。やたら言葉を弄そうとせずに、短い言葉でビリッとさせてくれるっつーか。
というか、OG2は悪役がしょぼすぎます。というかリーさんが不憫でなりませぬ。
54 :
それも名無しだ:2005/08/13(土) 17:54:57 ID:eMDBygRr
あ、「大戦」ではないがスパロボスピリッツも森住さんが関わってるらしいね。
55 :
それも名無しだ:2005/08/13(土) 17:58:43 ID:XyQ3oFOj
森住はもういない
56 :
それも名無しだ:2005/08/13(土) 18:40:38 ID:ml+MVmUA
ちなみに初代も阪田
きみ いいからだしてるね ゲッターチームに はいらないか?
>>54 スピリッツは寺さんです
リアルロボットレジメントの事?
ナムコ×カプコンは森住節全開で楽しいよ
57 :
それも名無しだ:2005/08/13(土) 18:51:06 ID:eMDBygRr
>>56 いや、スタッフロールを見ると一応補助かなんかで入ってるみたい。
>>ナムカプ
PS2持ってない……orz
58 :
それも名無しだ:2005/08/13(土) 18:54:48 ID:ytGZIx8M
スパロボはシナリオなんてあって無いようなもんだと思ってる俺だが(失礼)
今回はトウマ編はかなり燃えた。
戦闘アニメがカッコヨスギルせいもあるが。
59 :
それも名無しだ:2005/08/13(土) 18:58:58 ID:kiUolVuW
テラーダはそしてって言葉を使いすぎ
60 :
それも名無しだ:2005/08/13(土) 20:18:58 ID:ZU5RePxi
名(迷)台詞「それも私だ」を最初に書いたのって寺田?
それともなんか元ネタとかあるのかね?
61 :
それも名無しだ:2005/08/13(土) 20:21:27 ID:l1B9zp1p
確かムゲ倒した連中と合流したときの会話で
「〜なんだ」をひたすら言いまくってたふざけたセリフがあったが
あそこの脚本書いたの誰なんだろ
62 :
それも名無しだ:2005/08/13(土) 20:30:58 ID:z99ze8K7
>>60 それも寺田だ。最初のシナリオ作品だったからか意気込みが空回りしているというか、
「俺が作家だ!俺が展開するオリキャラが話の核なんだ!」みたいな
青臭さが無印αにはあるんだけど、あの頃に比べると今の寺田はずいぶんと
分別がついたというかしおらしくなったね。
おかげで最初のαは志が高くテンション高い作品になった感もあるけどね。
63 :
それも名無しだ:2005/08/13(土) 20:35:21 ID:ZU5RePxi
>>62 寺田であってたか。ありがと。
寺田はちょっとユーザーの意見を気にしすぎちゃうところがある気がするね。
まあそこがいいところでもあるんだろうけど。
64 :
それも名無しだ:2005/08/13(土) 20:56:21 ID:KkUqD+e9
そういや、スクコマのシナリオライターって誰?
65 :
それも名無しだ:2005/08/13(土) 20:58:45 ID:ml+MVmUA
つーか明らかにシナリオ書かなくなってきてるのが何とも >寺田
(;´Д`)そんなに叩かれたのかなァ
2chでは確かに叩かれまくってたがαから入った人には好評だったはずなのに
>>64 ベックの人
66 :
それも名無しだ:2005/08/13(土) 21:02:04 ID:UZiaXnL/
単にプロデューサーとして忙しくなってきたからシナリオ書いてる暇が無いだけでねーの?>寺田
67 :
それも名無しだ:2005/08/14(日) 07:22:28 ID:1stvTt1y
寺田はオナニーシナリオ大好きなくせに
原作全部を立たせようという愛も持ってる
68 :
それも名無しだ:2005/08/14(日) 12:58:52 ID:67QU4HQO
>>67 だがスパヒロ1は原作全部を立たせようとは…いや、何も言うまい。
69 :
それも名無しだ:2005/08/14(日) 16:26:29 ID:MkJiFv0f
>>37 もはや、テキサス兄弟のあの喋りは公式になっちゃったからな。
ネオゲでもあの喋り方だったし。
70 :
それも名無しだ:2005/08/14(日) 16:59:18 ID:F1WeHAoj
>>68 スパヒロは寺田メインじゃないしね
ファフナー前期の人
71 :
それも名無しだ:2005/08/14(日) 17:46:42 ID:odmg+O0F
寺田が各作品のキャラそれぞれを立たせようとしてるのは、自分としては評価してるよ。
他にキャラを立たせるのが上手いのは森住。
(ストーリー自体は、思わせぶりな事言って、ぐだぐだ引っ張るのが多いが)
特に他社のナムカプではネタの拾ってき方が尋常じゃない。
原作・原典ファンのツボを突くのが非常に上手い。
インパクトの強さでは鏡がピカイチだが、悲劇的な話運びが多くて万人に勧めにくい。
72 :
それも名無しだ:2005/08/14(日) 19:50:29 ID:Xt2vJpYw
阪田と鏡は趣味性が強く、僅かながらも作家性を感じさせる作風
寺田はちゃんと全参戦作品のファンに気をつかっているがどうにも作家的な閃きがない
ニルファのアイビス編とかはその辺のバランスも文句なしの神シナリオだった
73 :
それも名無しだ:2005/08/14(日) 20:00:18 ID:OD0mQB0u
寺田もスクランブルナイツとか濃いーネタやってんだけどイマイチ話題になんないよな。
>>72 俺もそんな感じかな、もの書きとしては阪田や鏡が寺田より優秀だと思う。
ただ、スパロボに求めてるのは出来のいい話じゃなくて自分の好きなキャラが
いかにカッコヨク活躍するかなんだよな。αの甲児見たときはホント嬉しかったよ。
74 :
それも名無しだ:2005/08/14(日) 20:08:05 ID:fRrgJX9g
オリジナル主人公の立たせ方は鏡ぐらいが好みだな。
64もDもいい感じだった。あれくらい控えめでいいよ。
Dの女主人公はなんか微妙だったけど…
75 :
それも名無しだ:2005/08/14(日) 20:12:18 ID:nkoPVtKt
寺田は原作に対する理解が世間一般のそれと明らかに異なっていることが少なくないのが気になる
オリ主人公がゼットン倒したのが原因でオリ敵に怒られるウルトラマンとか
シロッコとかフォウとかヤザンが話が進むごとに変な方向に行くZガンダムとか
αシリーズ後半のヒイロも最早原作とは全くの別人と化してるけど
あれはグリリバが色々介入してそうなのでスルー
76 :
それも名無しだ:2005/08/14(日) 20:18:13 ID:WwkKIA8z
バーニィのザクマニアとシンジの超ハイテンションは同類だよな?
77 :
それも名無しだ:2005/08/14(日) 21:22:53 ID:67QU4HQO
>>70 山野辺……
そんなに間違った知識で書いてたのか……
78 :
それも名無しだ:2005/08/15(月) 00:50:20 ID:NnSqO9sV
>>77 スパヒロはやってないですけど、何がなんでも無理矢理結び付けるのが好きな人って居ますし。
特撮板の「すごい科学で語るスレ」?とかでも、どんな組織でもヒーローでも
一つの年表や技術でまとめたくて仕方がない人がかなり居ますよ?
最近は見てないのでどうなったか分かりませんが。
79 :
それも名無しだ:2005/08/15(月) 01:06:01 ID:lMHOx9tf
>>78 それは元々、長谷川裕一がNHK出版で出している、お遊び企画が元ネタ。
80 :
それも名無しだ:2005/08/15(月) 01:53:00 ID:NnSqO9sV
>>79 もちろん知ってますよ。
そのスレはそこから発展して、あれもこれも関連あるか?のネタスレです(だったんですが…
自分もそのスレに参加してたこともありますし。
ただ長谷川裕一にしても、混ぜても問題なさそうな所と無理な所は別に考えつつ
お遊びとして混ぜて面白いものをネタ的に披露する程度でした。
が、そのスレの混ぜ厨?なひとは、なんでもかんでも一本化してしまうのが
ちょっと違う所ですね。
スパロボでも無理矢理な混ぜ方はしますが、彼等のは例えばイデからゲッター線から光子力まで
全てのエネルギーが同じものを由来とする、までやりますから。
81 :
それも名無しだ:2005/08/15(月) 18:39:29 ID:Xsd2svfL
森住に関しては、ナムカプやると過去の栄光が崩れるかも。
会話は相変わらず面白いんだけど、ストーリー構成が壊滅的。後オリキャラも。
82 :
それも名無しだ:2005/08/15(月) 21:21:13 ID:z16N+e/v
キョウスケとエクセレンの2人は設定やら性格含めて
昨今のオリキャラでは突出して上手くキャラ立ちしてた
少なくとも不味い汁作るのが特徴とか寒い設定でしか個性出せない某とかよりよっぽど
83 :
それも名無しだ:2005/08/15(月) 22:08:44 ID:nURFvdkj
>>81 構成が必要なゲームをやってこなかったツケがここに出た感じ。
(Aはプロット別人だし)
でも森住スパロボが好きならやらないと損でっせ。
会話と小ネタが素晴らしすぎ。
オリキャラは完全にセルフパロだがw
(デザインもキョウスケたちと同じ人らしい)
84 :
それも名無しだ:2005/08/15(月) 22:18:41 ID:BFE8KaK6
いや、違うだろ?>キョウスケと零児
キョウスケは河野さちこで零児はソウルキャリバーのキャラデザの人のはず
85 :
それも名無しだ:2005/08/15(月) 22:30:43 ID:nURFvdkj
>>84 コンパクト時代はアルトの人がキャラまで描いてて、
その人がナムカプのオリキャラデザインなんだそうな。
キャリバーの川野氏はイラストだけで。
86 :
それも名無しだ:2005/08/15(月) 23:18:09 ID:H6VQSpjL
ほう、どうりで妙に似てるわけだ
そういやインパクトが発売された後アルフィミィ関連で色々と有ったな
何故こんなロリを追加するのかって?
確かに追加する意味があったのか俺も疑問だがそれで叩いてた人たちの4〜5割が
『森住がこんな事するはず無い、こんなクソロリを追加したのは寺田だ、寺田ぬっ殺す』
という言い分だった
今の森住見てると絶対にそれは違うと言い切れるな
ほぼ間違いなくアルフィミィ入れたのは森住だろうと思うし
87 :
それも名無しだ:2005/08/15(月) 23:39:09 ID:z16N+e/v
寺田便利だな。
ニルファでアイビス編「だけ」は寺田じゃないっていうのが不文律になってるけど、
それが正しいのかは現場の人間でもない限り知りえないんだが、
とりあえずアイビス以外の主人公の今ひとつなシナリオは全部寺田ってことにされてるし
88 :
それも名無しだ:2005/08/16(火) 00:11:41 ID:fMtR5YlE
リーダーは大変だな・・・
89 :
それも名無しだ:2005/08/16(火) 00:15:19 ID:P2e0j6C6
寺田曰く「叩かれるのも自分の仕事」
だそうだ
理不尽な叩きにも負けない寺田Pを応援してやってください
90 :
それも名無しだ:2005/08/16(火) 00:21:52 ID:FNHakEca
91 :
それも名無しだ:2005/08/16(火) 00:29:19 ID:D98jpcuu
スパロボで駄目な部分を発見したぞ!→よし叩く!→誰を?
→寺田しか名前知らねえや→寺田叩いておけば間違いないだろ→全部寺田のせい
92 :
それも名無しだ:2005/08/16(火) 00:52:31 ID:D98jpcuu
バーニィナンパ野郎ザクヲタ化すら寺田のせいにしてる奴を昔見て笑った
寺田は援護防御のプロですね
93 :
それも名無しだ:2005/08/16(火) 01:05:33 ID:qMrifC77
>>81 個々で光エピソードを作るのは巧いけど、全体で見ると結構グダグダなんだよね
94 :
それも名無しだ:2005/08/16(火) 01:53:23 ID:kB3QXa24
プロデューサーってのはそういう仕事でしょ。
スタッフの責任全部引っかぶったり、上からの理不尽な命令などがスタッフにまで
届かないようにする防波堤の役割を持ってる。
ぶっちゃけ、一見仕事をしてないようでも、これができるならば優秀なプロデューサー。
95 :
それも名無しだ:2005/08/16(火) 01:58:52 ID:l37HoSnT
スパヒロ全作のシナリオがファフナーの山野辺一記だったってのは面白い
ま、もともとゲームのシナリオ畑の人なのだが
彼がスパロボのシナリオ手がけたら楽しいことになりそうだ
そのときはぜひファフナー参戦する時で頼みます
96 :
それも名無しだ:2005/08/16(火) 02:06:34 ID:RfQlVFlv
じゃあゼンガーの声が合って無いのも寺田Pのせいだな
いや、当然の事だが
97 :
それも名無しだ:2005/08/16(火) 02:39:06 ID:54/ejTkb
>>38 おいおいゴーショーグンは初参戦のEXでは、ピンチの時に颯爽と現れては大活躍だったぞ。
個性的なデザインと必殺技とマジンガークラスの装甲を持ち、曲もオサレ。
尚且つ俺がEXがスパロボ初プレイだったこともあって、余りの待遇の良さにオリキャラとかかと思ってたくらいだぜ。
え、うん・・・最終話前でやっとインターミッションで改造できるんだけどね・・・
98 :
それも名無しだ:2005/08/16(火) 09:26:10 ID:Pw9noT9c
>>1 >R:一二三四郎
なんか一人だけ寒い芸名(?)でエラく浮いてるな。何者?
99 :
それも名無しだ:2005/08/16(火) 10:23:40 ID:xxIWkYID
>>95 しかしスパヒロはグダグダだったけどな…
会話とか会話とか(ry
構成は悪くない
執筆力がグダグダなのが問題
もう1回プロットひふみん、シナリオ森住の黄金コンビがやれば良い
逆にすると先ず間違いなく史上最悪なシナリオになるだろうな〜
コンパクト3のA・SYOUとGCの蒼田昭三がリストに入ってないのは何故だ?w
やっぱ同一人物なのかな
名倉=ぴーまん太郎時代を知っているものは幸せである。
心豊かであろうから……
>>98 TRPG(PBeMか?)の出身者。
フルメタルパニックの賀東と同じ所にいたとか。
ちなみに別団体だが鏡もPBeM出身。
MXの千住は悪くないんだけど、他の作品からセリフをそのまま持ってきたりしてるしな。
魔装機神のシナリオって誰なの。
やっぱ阪田?
あれは個人的には面白かったと思う。
>>81 元々森住の構成力はダメダメだと思う
C2の1部と2部で原作序盤のエピソードをやり過ぎて3部は途中から
敵キャラが毎回3〜4人も原作再現も無くただ出てきて倒されるの繰り返しだし、
Aも敵勢力残し過ぎたせいで中盤に何の脈略も無く1話で3勢力滅んだりするのを連発すると思ったら
終盤に敵勢力が木連とアクシズしかいなくなっちゃって負けるはずの無いグダグダの消化試合だし
と、こんなことを言うと
>>86のあげたような人がファビョるワケだが
未だにそんな森住狂儲が生き残っているんだろうか
居そうで怖いな
>>106 もちろん阪田。
HPで魔装小説書くくらいなら、
放り投げたライブレードのシナリオ書けと思ったのも昔の話。
>>103 そして知ってる人たちはこういった所で、特に何も語ろうとしない。
それもその豊かさ故か・・・。
少し扉を開くだけで覗けるのかもな。
(我ながら意味不明な文章だ・・・)
>>107 なんか話運びだけに注目すると、ナムカプと大差無いな。
キャラの絡みなどのスポットは高レベルで面白いが、全体的なシナリオ構成力はやっぱ無いのね。
(森住信者って、なんであそこまで持ち上げるんだろ?)
>>108 実際居るぞ。携帯ゲー板のスパロボAスレが顕著。
OG2でAの主役アクセルが敵ライバルとなって登場したのが原因で「森住最高、OGは糞」などと
いう意見がまかり通ってたし。
(確かに自分のお気に入りの主役キャラが、単なる敵とされた悔しさはわかるが。)
OG2に森住関わってない→どうやら寺田と不仲だったらしい(憶測)→寺田が辞めさせてOG私物化
→寺田ぬっころす!!
という素敵思考をしてた人も居た。
>>109 阪田は版権物(特にスーパー系)をかなりぞんざいに扱うので好かんが、
オリジナル部分の展開はかなり面白い話が多いんだよな。
過去の森住作品もシナリオ構成にやや問題が有るのは確かなんだろうが、
それが気にならない位、面白かったのも事実なんだよな。
だが、そんな森住信者の俺でもナムカプはヤバイとオモタ。
ナムカプ2を作るのなら、
シナリオ構成力を強化して帰って来ることを切に願う。
>>102 確かに似てるな・・・名前もそうだけど、
一部に偏りがちなシナリオとか。
コンパクト3ってGCほどシナリオの不評を聞かないが、
やってる奴が少ないだけか?
あと、参戦作品の物珍しさであんまり不満が無いとか・・・。
>>112 GCはやってる奴自体が少ないためだと思われる。
突き抜けるほど面白い箇所と叩かれるほど酷い箇所はあまり無いが、
地味につまらん所と、地味に面白い部分がある。
つまらんのは20話までの1年戦争編。1年戦争が悪いわけじゃないのだが、
なぜかプレイしてて苦痛になるほどにつまらない。
(言っとくが、アンチガンダムじゃないぞ。)
作品同士のクロスオーバーが少なく、キャラがしゃべるのも同じ作品中の人物に偏ってる。
せっかく1年戦争時のアムロという珍しいキャラが出てるのに、カミーユ達との絡みもほぼ無いし。
いかにもスパロボ!って感じのIFが無いんだよね。
ダバのカモン家、ミト王子のエドン国、ダルタニアスのエリオス帝国の三国同盟、
エドン国を守ろうとする銀河烈風、というネタ的には美味しいシチュエーションも随分とあるのだが、
生かしきれてない感じ。
114 :
113:2005/08/17(水) 11:36:13 ID:18Ye1jnh
>>112 悪い。文章読み間違えていた。
コンパクト3が不評を聞かないって事だったのね。スマン。
コンパクト3もやった事はあるが、なんか話が全然思い出せない・・・
こっちも作品同士のクロスオーバーは、ろくに無かったように思う。
>阪田
>版権をぞんざいに扱う
つまり「ぼくのかんがえたオリジナルマンセー」か?
むしろ、別版権の踏み台にしてしまう。
DCの上層部はザビ家でドクターヘル一党はその下っ端とか
ラミエルに暗黒大将軍が一発で追い払われたのもFだから坂田だよな
寺田もそのきらいがなくね?
ニルファじゃ邪魔大王国がミケーネの踏み台だったし
>>117 阪田ほど顕著じゃないっしょ。
サルファで竜魔帝王出すつもりではあったんだろうし。
(個人的に、アースパーツ、マリンパーツ、スカイパーツ出さなかった恨みはあるが。)
SRX以外で他に踏み台にしてる話って有ったっけ?
むしろSRXしか印象がない……>寺田の踏み台
スパヒロ1だとハカイダーがトップガンダーに負ける、
ゴッドガンダムがDG細胞で蘇った怪獣軍団やロボット軍団・凱聖バルスキーを倒す、
ということしかなかったけど、スパロボ書いてる時の阪田よりは気にならなかった…。
後はグランゾンかな?
こっちは阪田設定を忠実に再現したら色々踏んじゃったって感じだな。
不思議なのはαグランゾンばっかり叩かれて旧シリーズグランゾンがスルーされてる事だ。
昔から好き放題やってたのに。
そして寺田を貶すあまり、勢い余って森住を神格化、そのついでに阪田も神格化されてたのが
昔のスパロボ系掲示板なんだよな。
今は落ち着いて冷静になったから困らない。
とまあ最近は森住叩き厨が横行して困る
結局難癖付けて叩きたいだけのヤツが巣食ってるだけなんだよな
この程度の事で叩き厨も何もないと思うのだが
むしろスーパーロボットアニメが広く普及し、
スパロボがヒットしなけりゃここまで顕著に叩かれることはなかったんじゃないかと…。
寺田の書くグレートが一番かっこいいんだけどな
125 :
それも名無しだ:2005/08/17(水) 19:45:43 ID:VL366lcw
>160 名前: NAME OVER 投稿日: 02/04/03 08:10
>
>>158 >いや、それで戦える設定なんだよ、本来は。
>特に四機の魔装機神はゲーム用に性能を調整してあるが、本来は一部の
>ボス級以外はまともにぶつかっても(たとえ軍団規模でも)、まるで勝負
>にならないらしいし。(そして、グランゾンは更に強い)
>ただ、これらの設定は後に阪田批判の材料になってるんだが。
>174 名前: NAME OVER 投稿日: 02/04/03 23:25
>
>>161 >要は阪田氏の設定が、「これはゲーム用に調整してるけど、こいつらはそこら
>のロボットアニメのロボットなど比較にならん強さなんだよ。」と、言ってる
>風にも受け取られ(昔はそれに「おお! 凄え!!」なんて反応があった)、
>それに対し既存作品のファンのスパロボユーザーが「ゲームオリキャラに厨房
>なオナニー設定つけてんじゃねえ!! 版権作品バカにしてんのか!!」と、
>反発。尚、この傾向はαでのシュウ大暴れ事件から飛び火したと思われる。
>(α自体には阪田氏は関わってないが、シュウの件で、魔装の設定自体が批判された。)
こういうのは元の阪田発言がわからんと
どんどん悪い方向に解釈され伝播していくからなあ…
直接的に「本当なら版権キャラはこいつらの相手にならんですよ」と言ったならともかく
設定を解釈してそういうことになる、というなら別に叩くほどのこととは思えないのだが。
版権キャラ同士でも設定レベルでの大差はついてるし。
まあ、ゲーム中でもカミーユがグランゾンにやられて取っ捕まったりしてたな、確か。
第二次Gの話だけど。
あのころのグランゾンは遠距離攻撃がまったく効かなかったから、
実際ゼータじゃ勝てっこないわなw
まだ突撃やハイパービームサーベルもなかったしね。
個人的に第二次Gで印象に残ったのはラストバタリオンの連中だな。
あれだけ大仰な登場したくせに弱すぎ。
無印第二次だとなかなか強くておおっと思わせる戦力だった記憶がある。>ラストバタリオン
そして坂田発言を弁護してみる。上の文章だけだと、一般の兵器じゃ太刀打ちできない魔装機神とグランゾンってのは
戦車とかの通常兵器じゃ太刀打ちできないスーパーロボット、ってのと大して変わらないんじゃないかと。
たまたまスパロボに参加しちゃったから、一緒に参加しているスパロボたちまで
通常兵器のカテゴリに入っているみたいな取り方が出来てしまっただけで。
実際にラギアスでは魔装機が実質初めての大型メカだろうし
あの世界単体だと凄い戦闘機や凄い戦車ていどなはず
LOEなどを見る限り
だからといって好きじゃないしいどちらかというと嫌いな部類だがな
ネットやら同人のオリが出てるクロスオーバーは、オリマンセーになる傾向が非常に強いが、
プロでもそれはかわらないもんなんだな
自分の作ったキャラを贔屓したい気持ちは分かるんだけどね
設定でオリマンセーになろうとも
それを作中に出さない(あるいは、出しても気取らせない)のがプロだろう。
出しすぎたαは叩かれた。
SHO、αの過ちはもう許してやっていいと思うんだ
本人も反省してるだろうし
バンプレとしてもOGとかプラモとかの副産物もあるからオリキャラは売り出したていきたいだろうし、
そこら辺はスパロボに付いて回るジレンマみたいなものかも知れないな
MXみたいに空気主人公出して人気が取れないと社長に呼び出し食らって怒られるらしいし
>>134 あれのオリジナルは本当に空気だったよなぁ。
エルデ先生だけは素晴らしい存在感だったが(笑)。
MXもミッテ先生とアクアはよかったがヒューゴとおっさんがなー
ヒューゴBD化ぐらいの思い切りが欲しかった
137 :
それも名無しだ:2005/08/17(水) 23:31:17 ID:WSB/DnWM
少なくともスーパーロボット大戦EXがオリキャラとオナニー世界観押し付けんじゃねえ、
なんて当時は批判されなかったよな?
今、仮にEXみたいに今のOG世界とキャラを主役に版権ロボが活躍するような
スパロボが出たら非難の嵐だろう。90年代前半のファンはおおらかだったのか、
それともスパロボファンは皆魔装に対して不快感はなかったのか。
>>137 少なくとも俺はEXの頃は版権作品なんて一つも知らなかったし・・・
>>137 あの頃はウィンキー製のスパロボしかなかったしな
あと、マジンガー等のスーパー冷遇は叩かれてたきがする
4コマとかだと今見直してもマジンガーヨワスとかは当時から結構ネタにされてた
>>137 俺もあの頃の消防時代はマジンガーもゲッターもシラネ状態だったし……
映像媒体も少なかった気がするし……。
ゲッ○ー號なんて勇○シリーズに押されっぱなしだったしorz
ゲッターの攻撃力は高かったが、敵の的になりやすくて苦労したな。
あの頃は援護防御がなかったし、防御系の精神コマンドが少なかったから。
今は不屈とひらめきの同時がけができるだけでもかなり楽だ。
>>137 あの頃はマイナー街道一直線だったし。
今みたいにネットなり何なりで意見を交し合う環境も無かったし…
ぶっちゃけ批判意見が目立つほどファンが居なかっただけかと思われ
FでEVA、G、Wを参入させてからでしょ
一気に人(プレイヤー)が増えたのって
そこら辺の参戦もそれが目当てだっての見た気がする
それ故に4次以前は>143のとおりなのかと
寺田はクスハ萌え
鏡はトレーズ閣下燃え
なんか最近はすっかりクスハよりも鰤好きになってしまったようだが
OGでの鰤贔屓よどこまで続く
決まってるだろ? そりゃOGが完結するまでさ。
クスハで鼻血噴いてる鰤は寺田の写し身なんだろ?
…と昔考えていたがしゃれにならないほど萎えるので止めた
>>137 EXは叩かれたんじゃなくて、普通に売れなかった。(出荷数は有ったけど)
プレイする以前に「オリジナルの世界に行くスパロボ?イラネ」
と、当時そんなに多くなかったスパロボファンからもそっぽ向かれた。
第3次スパロボが結構な数出てたので、メーカーも問屋も期待して、
小売店も同じくらいの量を注文したんだけど、予想を結構下回ったらしく
あっという間にワゴンセールになってた。
昔の寺田は自分の好き嫌いで参戦作品を決めていたとか聞いた覚えがある。
最近じゃ上からの意見やユーザーの意見を尊重するらしいが。
まさか
端にアレ出したいコレ出したいあの作品大好きですとかインタビューで昔言っただけ
で言った作品が全部結果的に参戦を果たしただけ
本当に好きなのだけ選んでるならガンダムは全滅してメガンダーロボがレギュラー化してるだろうし
正直、寺田はプロデューサーとしては優秀だが
シナリオライターとしてはゴミ溜めって印象だな
ドラキュラのIGAよかマシ
>>151 そりゃ違うだろ。>メカンダーレギュラー
版権・立場的に動かせない作品はあって、
それ以外の新規参戦とか今回の目玉とかいう枠に
自分の趣味を反映させたってことだな
(そんなに悪いことだと思わん)。
スパロボに融和しやすいのにまだ出てない作品とかは
「開発中のソフトの目玉」でない場合は
寺田の趣味か、ユーザの意見が少ないってことだろう。
ガオガイガー・ジーグ・種・イデオン・トップなどは
サルファが出てはじめて携帯機とかで出せるんだろうね。
いや、少し訂正。
別に目玉でなくても「不動じゃなくて浮動する枠」
辺りをかつて趣味で決めたというのはあるかも。
東映アニメーション枠とか葦プロ枠とか。
>>149 魔装はEX売れなかったし、LOEも普通のスパロボ以上の単価だったのに売り上げが上がらなくて
アニバス、ラジバス、コミバス、真魔装とメディアミックスにことごとく失敗したからな
バンプレの中では「信者がウルサイのに金にならない作品」って評価で、参戦するのも経営者からは良い顔されないらしいし
その上に版権問題とキチ信者の暴走まで加わったら干されて当然
>>152 そんなの、勢いだけで話はグダグダな龍虎王伝奇を見りゃ分かるだろ…
159 :
それも名無しだ:2005/08/19(金) 12:43:56 ID:JFKyZuoq
龍虎王やクスブリがこんなレギュラー入りするほどの人気キャラになるとは思わなかった。
αプレイした時はどの主人公のヴィジュアルも微妙だし中華ロボ? ハァ? って感じだった。
そして魔装がここまで落ちぶれて市場価値もなくなるとは想像もできなかった。
クスブリははたして人気キャラといえるのだろうか…
それなりじゃない? あくまでもそれなりの人気。
楠はともかく鰤はオマケって感じがする。
クスハはα主人公の中では一番デザインがマシだったので人気はあった
OGでの扱いを見るに寺田はブリットの方が好きだと思う。
αのスーパー系デフォはブリットだったのに
人気が出なかったのでクスハに取って代わられたという苦い過去があるのです
クスハはα主人公中一番マシ・ニルファでの乳揺れってだけの人気だったのに
その相方の鰤は寺田のお気に入りだから毎回専用機とか専用武器を貰ってて、
ゼンガーの弟弟子とかキョウスケの部下とかユウのライバルとかラミアの理解者とかの美味しい設定を独り占め
しかもその全てで滑っているという強者っぷり
同意
つまり魔装はOGにしか居場所が無いと
魔装がOGとOVAで消えずに残っている事事態が奇跡のように思えてきた
どうせ次で消えるんだろうがナ
172 :
それも名無しだ:2005/08/23(火) 23:38:25 ID:vH7HmbjA
OGが3作目で出て完結でもして、それがPS系列に移植されれば
2Dで動くサイバスターがもう一度見れるかもしれない。
まとめて移植したら、インパクトの悪夢再びだな…
まあ手間かかるわりに旨みが少なそうだから、出る確率は低そうだ。
>>172 それだったらシリーズから無かったことにして移植した方がマシだと思う
>>164 α主人公中、一番パラメーターが優秀だったのはそのせいか<鰤。
切り払いと念動力が9までいくのはこいつだけだった。
後はみんな片方だけ9か、両方8かだったのに。
寺田と千住よ、MXとOG2で気絶ネタ連発し過ぎて叩かれたからって
機体が破壊される(パイロットは意識有り)→戦闘終了
→「戦闘が終わった後すぐに倒れたの・・・」→「最悪の場合、二度と目覚めないかもって・・・」
って同じような展開を連発するなよ、 そ う い う こ と じ ゃ な い だ ろ
すれ違いかも知れないけど、ここが一番近そうなんで質問。
スパロボの話題見てると、スパロボっていくつかの製作チームがあって
交替で作ってる、みたいな話をたまに見るけど、そうなの?
エンドクレジットとかみてると分かるの?
後、具体的にどれとどれが同じチームなのは知りたい。
俺もあんま詳しく知らないけど…
まずα以前はウィンキー製。以降は内製と外注がある。
αシリーズは同チーム。インパクトとMXが同チーム。
携帯は据え置きとは別チーム。
64は任天堂とハドソンで作った子会社で製作。
今はなくなってしまったので、移植が難しい。
3D系の作品(DC、GC、スクコマ)は同チームなのかな?
もっと詳しい人いたらフォローよろしく。
>>178 無印〜F完までは全部ウィンキー
αシリーズはバンプレスト内のバンプレソフトが開発(通称αチーム)
インパクトとMXも同じくバンプレソフトが開発、けどαシリーズとはスタッフが違う(通称スンパクターズ)
OGはαチームが製作
OG以外の携帯機はエーアイっていう外注会社が製作(C3はどこだったか忘れた)
DC・GC・スクコマは全部違う外注会社
ちなみにスクコマを作った会社はジオニックフロントとか作ってた所
64については鏡が自身のHPで色々言ってたので本当に会社が潰れて版権がバラバラになって完全な黒歴史化らしい
64も製作はエーアイだよ。間にまねぎが入ってるけど。
GCもエーアイ。ニンテン系単発は全部同じ所で作ってるのね
インパクト・MXの実制作はトーセ
C3もトーセ。PS2とは多分別チーム
DCαはセガ子会社のどれかだったはずなんだが……どこだっけ?
GCの戦闘シーンはサンライズ英雄タンと同じところだっけ?
オリ雑魚が使いまわしらしいが
DCαはネバーランドカンパニーな記憶が
184 :
それも名無しだ:2005/08/25(木) 21:24:51 ID:kyi7j0P9
サルファに飽きたので放り投げていたMX再開してみたけど1マップで投げた。
戦闘アニメーション(半島に下請けさせて速いペースで新規アニメを実現?)
はキレがあるし音楽もサルファより格段にいいんだが、インターフェース周りが最悪。
操作はモッサリだわ文字もマップも見難い。
なんか戦闘アニメで釣ってあとは適当で、って感じが露骨で。
なんだかんだいって下請けメーカー制作よりバンプレソフトのほうが作りこんでるしユーザーのこと考えてるな。
スクランブルコマンダーはベック
第三次αのOPムービーも作ってる
186 :
それも名無しだ:2005/08/26(金) 22:15:29 ID:jIfEZ1ny
OGのドラマCD出るんだね。
αのドラマCDでは寺田とあと誰か一人がシナリオ書いてた。脚本協力はなかの☆陽(誰だ)だた。
で、OGドラマ主人公はまたSRXチーム、キョウセレン、楠鰤。数年前のCDと同じかよ……。
>>なかの☆陽
仮面ライダー響鬼の設定協力、
仮面ライダー555劇場版にも関わってたそうだな。
スパロボオリキャラの作詞もやってるけど、
劣化石ノ森作詞・渡辺宙明作曲っぽい…
>>なかの☆陽
グランセイザーのストーリーボードもやってる
なぜか特撮とスパロボ関係でしか名前を見ない
アニメには関わってないのかな?
もともと特撮の人みたいね
>>188 あと、スパヒロ主題歌の作詞もやってたっけか。
激しく作品の空気に合わない歌だったけど…。
保守
>>114 随分と遅レスだが、一応。C3はGC以上にプレイした人が少ない。
更に、C3は珍しくバンプレオリマンセーなゲーム。(オリイラネ意見を見たことが無いくらい)
ストーリー自体は、所々に変な所はある。ライターの名前及び脚本の類似性からGCのライターと同一人物の可能性が高い。
193 :
それも名無しだ:2005/09/02(金) 16:43:31 ID:7PbQCAqW
age
C3のシナリオは評価に値しない
そこまでのレベルに達していない
あの時期のワンダースワンだからこそ出せたヤッツケゲー
新鮮味があったから楽しめたが、それだけだな
ぶっちゃけ、C3はオリキャラと参戦作品で許された感じがする。
でも、C3もGCも盛り上がる所は盛り上がるんだよな。
プレイした人が少ないからイラネ意見を言う人が居ない
197 :
それも名無しだ:2005/09/02(金) 23:38:45 ID:8z98GAxz
ゲームのシナリオじゃないけど今αのドラマCD1巻聴いてて
ゲームで語られていない部分なんだが普通に面白いな
脚本は寺田、滝晃一 協力がなかの☆陽
OGもそうだがやっぱオリキャラ同士だとダイアローグが生き生きとしてて楽しい
>>87 ワロスwww叩いてる連中もろくでもねえなw
199 :
それも名無しだ:2005/09/03(土) 16:33:48 ID:ySDFKo4Z
>>198 早速見つけたよw
69 それも名無しだ sage 2005/09/03(土) 09:47:37 ID:svJofNiJ
セレーナは寺田じゃない悪寒
だってグラフィックとか展開とか手抜きミエミエだし
70 それも名無しだ sage 2005/09/03(土) 09:49:11 ID:gmCgJQoV
>>69 ニルファのアイビスも寺田じゃないしね
71 それも名無しだ sage 2005/09/03(土) 09:50:32 ID:0w8RypCI
>>69 セレーナはニルファでアイビス書いた人じゃないかと言われてる
寺田は共通ルートを中心に話の大まかなプロットを作って、それを個々のライターが仕上げる感じになってる・・・らしい
ただ久保だけは別。寺田自身が何年も暖めてた内容らしいから、力の入れ具合が違う。
72 それも名無しだ sage 2005/09/03(土) 09:52:37 ID:OIuf4tsu
シナリオ担当が1人しかいないというならともかく
複数人いるゲームで○○の部分は○○じゃないって断言できるのは何故?
ニルファの頃からの凄い疑問
73 それも名無しだ sage 2005/09/03(土) 10:09:53 ID:BKXM9Rdc
>>69 何その独り善がりな意見。
グラはともかくセレーナは一部で評判高いよ。今までにない主人公だったし。
なんかもうメチャクチャだなぁ・・・
○○は評判良いから〜とかの基準もわけわかんねーし
まあなんつーか、寺田(´・ω・)カワイソスってことで
正直、寺田が居なかったらスパロボはウィンキー時代で終わってただろうからなぁ。
なんだかんだで寺田には感謝してる。叩かれるのも仕事の内だと言えるプロデューサーも貴重。
話を戻すと、ダメな脚本家ってのは新とC3とGC(C3とGCは同じ人という噂は本当か?)ぐらいだと思うんだが。(ウィンキー時代は除く)
後はOGシリーズか。改変とか多いのは。
Rも駄目だろ。個人的にはGCよりきつい。
スマン、Rはまだやってないのよ。まぁ、ロボゲ板で聞く限り悪評が多いのは確かだけど。
Rの駄目な部分は版権キャラでおかしな行動があるからな
クワトロとか電童とか
あとはオリ関係で言いたい事が理解しにくい点
劇ナデ使い捨ても人によっては駄目な一因だろうな
個人的には好きなんだがなダイターンの愉快なシナリオ一杯あったし
>>205 Rのオリは素材は良かったけど料理の仕方が不味かった。
俺は好きなんだけどね…デュミナス一家。
そこ、ロリコンとか言うな。
Rは参戦作品のせいもあるんだろうけど全体的にシナリオがギャグ的
まぁ、商業作品としておかしい点は色々あるんだが許容範囲じゃないかと思わないでもない
確かにRはオリが引き篭もりだったりやりすぎだったりとアレだったが、
クロスオーバーがある分、GCよりずっとマシ。
アンチが大量に居るが、俺はGBA作品ではRが2番目に好き。(1番はOG2)
ジャリ向けスーパーロボットものが好きな自分としては、全体的に話が
明るめで好み。バラエティ色は群を抜いてる。
惜しむらくは、折角タイムスリップをネタにしてるのに、上手く料理しきれてないって事。
Rは自軍上層部との関係が良好だな(最初の四話は除く)。
上にいるのがGEARの渋谷長官で、政治のトップの大統領も自軍に好意的だ。
スパロボだと割と珍しい気がする。そこらも明るめと感じる理由かね。
なんだお前ら
駄作認定されて手が出てなかったRやってみたくなっちまったじゃねーか
>>211 そうやって色々プレイすれば、また此処で話題を投下できるってもんですよ。
>657 :通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 09:26:20 ID:???
(前略)
>鼻息荒く自分達の正義を叫び敵を絶対悪に断罪して集団攻撃、
>ラストは体のいい現状維持
>寺田の厨ぶりは福田の比じゃない。
こんなこと言われてる寺田って…(´・ω・`)
けど書かれてることには言い返せない
ガンダムとスパロボのシナリオが同レベルってのも嫌だがな…
αナンバーズは軍の部隊であって革命家じゃねーし
ユの字もアウルゲルミルもニルファ時代のガンエデンもケイサルも、
悪と断罪されるのがおかしいほど良心的な敵じゃねーし
部隊組んでんだから集団で戦わない筈がないし。
厨うんぬんじゃなくて、そいつが寺田嫌いなだけなのが見え見えなんだが。
寺Pアンチ多いしねスパロボオリとか関係無く
スパロボ嫌いはともかくスパロボ信者、少なくともα以降の信者が寺Pを叩くのだけは理解できん
悪い部分もあるのは当然だし批判されるべきであろうが
>>213みたいな事は絶対にしちゃいけないだろ
寺Pいなけりゃスパロボなんてとっくに終わってるかウィンキー時代のシステムだったろうし
まあいいじゃねえのよ、叩かれるのが仕事って本人も言ってるしさ。
寺田だっていちいち厨なんか相手にしてないだろうし。
つーかαの頃に鍛えられて今では「はいはい寺田寺田」とか達観してるんじゃねえのw
寺田が「サルファ外伝を作る予定はありませんよ」と発言→「予定が無いのなら口に出さないハズだ」と決め付ける
→「寺田はサルファ外伝を作る気がある」に発展→それが「寺田はサルファ外伝を作り“たがっている”」になる
→「そこに魔装などが参戦するのでは?」などと妄想の上に妄想を立ち上げる
寺田が「アクセルにはヴァイサーガを乗せていました」と発言→何故かそれが「寺田はAでアクセルを使っていた」に変わる
→寺田はラミアよりもアクセルが好きだと都合の良い妄想→寺田はOG2でアクセル編の方がやりたかったに違いないと決め付ける
→寺田はアクセルがお気に入りだから次で復活して大活躍するに違いない!と妄想の上に妄想を立ち上げる
寺田のシナリオは拙いし評価されるべきとも思わないよ。
無印αは阪田の悪癖を排して全参戦作品に見せ場を与えるようにしたのは立派だが、
オリキャラ扱うのがヘタすぎ。段々αシリーズも一人じゃ書かなくなってきて大分いい感じになったんじゃ。
ただウィンキーから離れてαシリーズをここまで育てたPDとしては優秀。
>>220 まあ、脚本は上手くはないなぁ。
「ノリ」はしっかり解ってるから壊滅的に酷いということもないし、
αシリーズのスケールの大きいクロスオーバーには寧ろ感心すらしたけど、
台詞回しに関してはどうにも今一と感じることがしばしばある。
特にオリジナル系で。
OGやると寺田脚本と森住脚本でキャラ立ちに差があるのが良く実感できる。
最後の1行はそんな差が無いと思うがな
ラミアなんて記号ばっかりでキャラ作ってたせいで森住以外が書いたら薄っぺらさが露呈した感じだし
森住が自分で自分のキャラ書いてる時は他人のキャラ踏み台にするのに抵抗が無いから
相手よりもキャラが勝っているように錯覚するだけ
OG2のIMPACT&Aの原作垂れ流しっぷりで痛感した>森住以外が書いたら薄っぺらさが露呈した
224 :
それも名無しだ:2005/09/05(月) 10:51:47 ID:xP0OMcoP
キョウセレンはいいキャラだよ
SRXチームや楠鰤とはキャラの立ちっぷりが違う
鏡が一番いいな。
ひふみLOVEって人はいないのか?
>>226 ここに居るぞ。
ひふみんの書くプロットは好き。
脚本パートは全然ダメだが・・・
個人的にはシナリオ構成ひふみん、脚本森住が理想。
>無印αは阪田の悪癖を排して全参戦作品に見せ場を与えるようにしたのは立派だが、
つジャイアントロボ
つグレート
つポケ戦
まあαは参戦作品多すぎだったからしょうがないか
グレートもポケ戦も後の作品でフォローしてるし
グレートとGロボに関しては、続編のために取っておいた説が当時からあったから仕方ないんじゃない?
Gロボなんて、下手すりゃガンエデンのポジションにビッグファイアを配置する可能性もあったぽいし。
230 :
それも名無しだ:2005/09/05(月) 13:55:23 ID:+8HaI/Fx
鏡は64は面白かったけどDはつまらなかったな。
あとオリジナルがどうもダメだ。まだRの方がマシ。
味方側はまぁいいけど、敵が酷かったなあ。Dは
あれはやる気失せる Rとどっこいどっこいだ
話をぶったぎって悪いが
ナムコ×カプコンの森住のシナリオってココでの評価はどうなん?
233 :
それも名無しだ:2005/09/05(月) 14:12:46 ID:+8HaI/Fx
場面場面はいいが、全体の流れとしては壊滅的ってとこでしょ。
まあ、ナムカプ以前から言われていたことだが。それを露呈したと言うところか。
まぁ、スパロボと違って、敵陣営のキャラが少ないから
ボスを倒した→逃げた→まだ出てきたから倒した→逃げた。
ばっかだったのは流石に辟易したが。
ゲームシステム自体がダルいってのもあるが、正直シナリオは色んな意味で酷い
思考停止してアイドルの一発芸大会見てる感覚でプレイしないとやってらんない
236 :
それも名無しだ:2005/09/05(月) 16:14:37 ID:0mYnOl1M
( ´,_ゝ`) プッ 森住の時代などとうの昔に終わってる
もともとヤツには才能など無かった。
OG1やナムカプやればわかるよ、Aはマグレ当たりだったってことがwwww
これからは奈須きのこの時代、今の腐ったスパロボを救えるのは奈須しかいない
奈須のシナリオは「文学」なんだが・・・
スパロボなんかと一緒にして欲しくない。
>>228 俺はαシリーズ好きなんであばたにえくぼなのかもしれないけど
アムロのトコでクリスが働いてるのは良かった。
>>110 よし俺が語って見せようか。
昔ファン倶楽部で連載していた新スパ改で、東方不敗の生身デスアーミー撃破を
「実はヤラセ」という設定にしてたのを見て以来、自分の嫌いな作品は勝手に
改変する脚本家だという先入観がぬぐえない。
別に、アイビスシナリオはそんなこともなかったんだけどね……。
>237
>「文学」
プ
というかな何故ここに月厨が沸く、それが一番不思議だ
菌糸類の文体なんて一番スパロボにあってねーし
Dの敵の設定は好きよ、南極とか目覚めたら世界が滅ぶラスボスとかステキやん
243 :
242:2005/09/05(月) 18:05:00 ID:oLBDNlSi
244 :
それも名無しだ:2005/09/05(月) 19:08:08 ID:0mYnOl1M
>>237 あれが?文学?
お前もっと色んな本を読んだほうがいい
246 :
それも名無しだ:2005/09/05(月) 20:41:26 ID:wfiv85/L
結論 寺田最高!!!!!!!!!!!!!!!
結局、Jのシナリオは誰なんだろうな?
デモ見てると、ほとんど同一作品内でしか会話をしていないのが気になる・・・。
恐らくは蒼田だろう。
>>245 まあでもスパロボと一緒にするなって意見はわからんでもないな
違いすぎてどう頑張っても一緒にならんから安心しろ
装飾過過多で説明文多すぎなADVとあくまで戦闘アニメ主体のSRPGが一緒の視点で見られても困るのは両者だしな
どっちも好きだけどさ、水と油は卵が無いと混ざらないのよ
それもそうなんだが、OGや魔装はまだトップやナデシコを見てる気分になれる。
でもα2やMXは種やファフナーみたいに媚売るしか出来ない作品に見えるんだよ。
>>252 すまんが何を言わんとしてるのか解説してくれないか。
特に前半について。
>>253 147 それも名無しだ sage 2005/09/05(月) 21:28:46 ID:6m4IPe4a
よく考えたら、もう期待出来るスパロボがOGしかないや。
PS2のは乳揺れだの全裸だの詰まんないストーリーだの、
中身の無いカス萌えアニメ見てる気分だ。
148 それも名無しだ sage 2005/09/05(月) 21:30:34 ID:mQaIK5fO
まぁOGだってギャルゲ臭なら負けてない
151 それも名無しだ sage 2005/09/05(月) 21:57:43 ID:6m4IPe4a
>> 148
それもそうなんだが、OGや魔装はまだトップやナデシコを見てる気分になれる。
でもα2やMXは種やファフナーみたいに媚売るしか出来ない作品に見えるんだよ。
こういう流れだ
正直何も変わらないと思うんだよな
そうか。としか言いようがない
キャラ個性の記号っぷりは井上御大に通じる物があるな
257 :
それも名無しだ:2005/09/06(火) 13:59:17 ID:WKOajCnO
イベントで原作の台詞をただただテキスト起こしして垂れ流すのが露骨になったのってαからか
サルファのGGGイベントが糞なのも多分その辺が理由
直接このスレとは関係ないが、今回誤植が多過ぎ。
GGGは原作が糞なのに、それをそのまま再現するのは無謀だった
何だこの流れは。
ガオガイガーは台詞だけ聞いてもあんまり燃えないからな。
スパロボで再現してもイマイチ。
ハンパにイベントを再現するより勇気勇気ウザいユニットくらいのほうが良かったんじゃないかと思う俺。
>>258 共通ルートなのに分身するヴィレッタとかな('A`)
誰か気付けよ
誤植酷いとかのレベル超えてるサルファはw
セレーナシナリオも名倉なの?
だとしたら、俺あの人の脚本とは合わんのだなあ……
「も」っつーかニルファの誰々が名倉とかそういうのが完全な妄想の域を出てないから
267 :
それも名無しだ:2005/09/09(金) 17:40:16 ID:5l/Y8IP2
阪田にリアル系
寺田にスーパー系を書かせればいいんだよ!!!!!
ところで寺田以外のライターって話数とか最初から決められてんのかなあ。
およそ〜話くらいでまとめて程度の指示なんだろうか。
その辺含めて何も判ってないしソースも無い
>>268 所で、寺田以外のライターは話数を最初から決められてるって話は
どこから来たの?
寺田にアイビス編やセレーナ編みたいな気のきいたシナリオが書けるわけないよ
そうか。
むしろ、俺はアイビスシナリオが寺田の書いたものだと思ってた。
一人だけシャアとの会話があるし。
ゼンガーだってジョナサンとの会話があるぞ
阪田と寺田の長所が生きたら駄目なスパロボになるだろうか。
阪田の長所って言うと、ごちゃまぜの説得力か?
寺田の長所……なんだ?
>276
ごちゃまぜにするための作品集めじゃね?
でも阪田は、二次から四次まで殆ど同じパターンのシナリオをループしてただけだからなぁ
魔装とライブレといい、実は引出しがかなり少ないんじゃないかと
阪田はUCガンダムみたいな世界がベースにあって、
その中に色んなロボットアニメの組織が配置されて様々な関係図があって
+オリキャラがいるという今のスパロボ的世界観の基礎を確立したところは画期的
それまでそんなキャラゲーは無かったんじゃないだろうか
>>279 リアル偏重の阪田シナリオは好きではないが
様々な世界をクロスオーバーさせる土台を作った事は高く評価できるな。
第2次スパロボが無かったら、マジンガーもゲッターもコンバトラーVも忘却の彼方で、
たま〜に懐かしのアニメ特集で、笑いどころだけをつまみ食いされてただけだったろうし。
まぁ阪田はその辺に関しては評価できるが、阪田のままだったら
ここまでスパロボがメジャーにはならなかったと思う。
まぁかといって寺田マンセーって訳でもないが、Pとしては優秀なんだろうな。
70〜80年代ロボットファンの自分としては、寺田Pが
プロデューサーから退いた時が恐ろしい。
過去の作品を原体験として味わっていない若い世代がプロデュースするんだろうし。
マジンガーやゲッターはリメイクもされてるからともかく、
ダイモスとかコンVとかの長浜作品は危ないな。
あと5年くらいで寺田はP引退かもな
出世したいだろうし
寺田プロデュース、一二三構成、
森住執筆の(個人的に)最強スパロボを一度見たかった……
ゼノサーガファンにはすまないが、モノリス潰れて森住がスパロボチームに帰って来ないかなぁ
>>285 そのスタッフ構成は見てみたいが、ナムカプの続編を臨んでる
おいらとしては、モノリスには潰れて欲しくない。
ゼノはどうでもいいが。
では森住のかわりにひふみんの(旧所属会社が)ライバルだったかがみんを入れよう
鏡の苦手な部分も補強できるしなんとかなるさ
ナムカプのアレっぷりを見てると森住がまだバンプレに必要かってのにも多いに疑問がある
テイルズとかサモンナイト辺りのアレ系RPGのドラマCDの脚本でもやってればボロも出ずに安泰なんでねぇの
スパロボのシナリオなんて一人で背負いきれる仕事じゃないよ
ライターの引き出し(重要)とセンス次第で評価もガラリと変わってしまうし
今後はニルファ、サルファみたいな数人体制が結構上手くいけそうな気がする
けど毎回脚本を多人数でやって他の奴らの作風に脚本の持ち味が侵されるってのもどうかと思う
「嘘でしょキョウスケ!?返事をして!」
ま た こ れ か
αシリーズの味方側って
毎回毎回事の真相に全く気付かずに暴れ回って、最後に敵が勝手にこっちの戦力を読み違えて勝っちゃう、
ってそういう話なんだよな・・・。
敵も味方もアホっていうか。
まぁシュウだけは別みたいだけどな。なんでアイツだけ毎回何でも知ってるんだ?
>>291 阪田がシュウマンセーだったから
それに厨信者ついていたから寺田も正しく従ったら信者大暴れ、丁度今の響鬼信者と同じだな
俺は今でもシュウ大好きだが・・・
シュウが出てきた方がαシリーズの伏線の回収にはよかったと思うんだが、
それだと「踏み台!踏み台!」ってうるさい人も出てくるんだよな。
普通のゲームだと「隠しボス的キャラなんだから理不尽な強さもアリ」で終わるんだが、
版権キャラ使ってる分だけそれぞれの固定ファンがなかなか納得しない。
>>295 だって普通に萎えるだろ。
毎回シュウ一人でコロニー消滅させたり爆弾止めたり挙げ句オーラロードまで開くんだぞ。
そんな万能キャラ出したらドラマも何もあったもんじゃないだろ。
ってか隠しボス的キャラならあんなに出しゃばるな、と。
「強ければ強いほど喜ぶ」子供ばかりがユーザーだった昔のスパロボと違うんだぞ。
普通のゲームの隠しボスだって世界観的なバランスには気を遣うよな。
少なくとも銀河をぶっ壊すとかその気になれば一日で地球上の全戦力を(ryとか、
厨臭い設定を持ってるキャラはそうそういない。
ただ強いだけならまだしも、「私は知ってましたよ(プゲラ」って味方全部がアホに見えるような演出は
何を狙ってやったのか?
>>297 >「私は知ってましたよ(プゲラ」って味方全部がアホに見えるような演出
シュウの頭が良く見えるようにする為の演出だと思うよ。
書き手側が頭の良いキャラを書けない時、他のキャラを貶める事で相対的に
頭良さそうなキャラに見せるっていう手法。
あ、そんな事もう判ってる?だったら失礼した
頭のいいキャラが描けないなら無理して頭良さそうに見せようとしなければいいのに・・・。
まぁそれにしてもシュウ一人だけが抜きん出て何でも知ってるってのは意味不明だが。
>>297 だって寺田はホン書きじゃなくて
タダのプロデューサーだぜ?
ホンの書き方は何も知らないんだと思う…。
「ホン」て何
脚本
>>296 まあそんな無敵キャラにも、
αナンバーズは裏技なしでも勝てるようになってるわけだからいいじゃん。
別に無限力持ってるわけでも平行世界間移動するわけでもなく、
結局のところ「EOT+魔力でやたら強い」ってだけのキャラなんだし。
F完時代でイデを解析したらしいが
>>303 なんか別次元に吹き飛ばす罠とか、異世界へのゲートを開くとか、タイムマシン代わりとか、
そんなことまでやってましたが。
たかだか一組織の予算の三分の二を使ったくらいでなんでそんな事ができるのかと。
>>305 その困難を自力で解決してしまう超集団。
それがαナンバーズクオリティ。
余裕こいてても結局はさらに上をいかれてる訳だし。
>>306 それも全て計算どおり、結局手の上で踊らせてるだけ。
それがシュウクオリティ。
負けても本気じゃないとか手加減してる的匂いを過剰なほどにプンプンな訳だし。
ちゃんとシュウが死ななきゃ決着はつかないって言うか勝った気がしないよな。
倒しても「計算以上の力ですね」とか言ってトンズラするだけだし。
>>308-309 寺田「だって全力出したら魔装のファンが怒っちゃうじゃないですか(笑)」
またシュウの厨キャラっぷりを寺田のせいにしようとしてる魔装厨がいるな
阪田のせいなんだろ?
>>312 旧シリーズ時代にサイバスターやグランゾンをあの強さにしたのは確かに阪田。
まあ脚本家が誰であれ今後のスパロボに望むことはただ一つ
テ キ ス ト 分 量 を 減 ら せ
何でもかんでも語りすぎだ
ネオグラだってSRXだってスペックだけならあそこまで厨呼ばわりされることはなかった
(いやSRXは微妙かしらんが)
「・・・」はαの頃に比べればかなり減ったほうだと思う。
なんか万丈とクワトロの台詞の全体の数割が「・・・」で笑った記憶が
あとは()が多いな。
会話に参加できないキャラを無理矢理顔だけ出すって言うか。
(研究所のみんなは無事なのか・・・)
とか。大体その場の話題と別の事考えてるし。
・・・だけも会話も無かったか?ヒイロと誰かで
まぁこれはネタ会話になってるけど
ヒイロと綾波だっけ
なんかのゲーム誌でSO2と一緒に「・・・ゲー」とか言ってネタにされてたな
あれもメチャクチャ多い、しかも表示されるのに時間かかるので超テンポ悪い
アルトがオリにしちゃ珍しく人気があるのってさ。万能じゃないからなんだよな。
重い、鈍い、扱いにくい、実弾兵器と地球製技術のみという。
そういう渋さがウケるんだと思う。
やたらと武装が付いた種ガンダムよりも、ジオン系MSの方が人気があるみたいに。
俺は森住信者じゃないが、彼はそういう所はよく分かってると思う。
無敵謎合金に無尽蔵エネルギーに重力制御装置にブラックホールナントカにサイコシステムに
挙げ句神やら精霊やらがゴテゴテくっついてる悪趣味な機体なんか最強厨と小学生にしかウケねぇよ阪田寺田!!
阪田はスパロボに出てる作品で一番好きな作品は?
って質問にオリジナルって答えたつわものだからな
>>322 要は「うちの子が一番可愛い!」な感じか?w
>>322 そこまで正直だと、なんつーか逆に清々しいな。
やっぱりオリ厨と原作厨って仲悪いの?
>>321 アルトが人気出たのはインパクトやOGに出るようになってからじゃない?
その頃には欠点はすっかり改良されて万能接近戦型の機体になり果ててた気が
C2のアルトが渋い機体だったのは同感だが、人気出たのはステークとか赤さとか
角とか試作機設定とかが厨受けしたためだと思うんだが。
>>325 原作厨って言葉がよく分からん。
元々色んな原作が一同に集うのを楽しむゲームだろ。
オリはおまけ。
>>326 C2の時点でかなり人気ってか好感度は高かったように思う。
プレイヤーの絶対数が少ないからめだってなかっただけで。
俺のまわりの評価だと、そこそこな強さだったのがよかったっポイ。
オリジナルが強すぎるとやっぱ版権作品好きな人は反発しちゃうからね。
>>327 いやオリ厨にとっては原作がおまけと考えている人もいるよ
C3はシナリオに関しては散々な言われ様だが、オリの評価はなぜかかなり良い。
機体のエネルギーが搭乗者の生命力とか、搭乗者の精神を反映して神化とか、
かなりアレな設定でおまけにゲーム内(ほぼ)最強という厨仕様なのに…
ストーリーテリングは下手だけどキャラ立てはうまいってことか? A・SYOUとかいうの。
そりゃそうだ、北斗丸コピーなんだからキャラ立って当然
北斗神拳は無敵だからな
>>327 原作厨ってのは自分の思い入れのある原作の扱いに過剰反応するひとの
ことじゃないかと。「真ゲッターがこんなに弱いはずない!」みたいな感じで
ゲームバランスという概念がすっぽり前提から抜け落ちるような類いの。
>>330 ・性格や外見に妙なケレン味がない(ケレン味を出すほど練り込んでないせいかもしれんが)
・原作厨に反感を抱かせるような、余分な会話が少ない(全体のテキスト量自体少ないが)
・河野キャラデザではなかなか無い硬派美形男
・「孤独だった主人公が、版権組に感化されて変わっていく」というパターン
(A主人公やアイビスなど、このタイプの展開をする主人公は評判がいい)
キャラ自身の魅力というのも無いとは言わないが、大きな要因は
「マイナーだから」「怪我の功名」といったところではないかと
C3って何?爆弾?
Compact3
一番こっそり発売されたスパロボだな
337 :
242:2005/09/13(火) 18:36:35 ID:vZf6ZPEr
C2の頃の援護の鬼のアルトが大好きでした
ごめん、名前欄は気にしないでくれ
339 :
それも名無しだ:2005/09/13(火) 21:06:55 ID:M6szqbEx
そういえばサルファで木星人を皆殺しにしたのは・・・いいのか?
>>333 いや、それ以上に「原作に無い描写」=「全部糞」ってのが原作厨。
サルファで言うなら、「バサラとシャロンが絡んでる」→「原作に無い」→「糞」
と言う思考が出来るのが原作厨だ。これは例だが、他にもいろいろと。
じゃあスパロボやるなよ、って感じだが、要るんだよ、たまに。
どんな時に要るんだ
あんまり見た事無いな。そういうのは。
ところでJのシナリオ。
まだ13話までしかやってないが、ちょっとクセがあるね。
言葉を尽くして語るべきところをダイジェストでやってしまうというか。
盛り上がったところでぶつ切りにするというか。
シナリオが全体的に唐突な感じ。
つまらないわけではないんだけど。
Jは原作見たのがナデシコとカイザーとゼオライマーとGガンしか無い。
まぁ携帯機スパロボはシャッフル同盟だけでもクリア可能なんだけども。
JはEDより
シナリオ
鏡俊也
國島宜弘
らしいぞ。まあ自分で確認したわけじゃないからまだなんとも言えんが。
文章の感じは鏡っぽい気もする。
男主人公はなんか鏡っぽい感じがするな。
これで鏡が馬鹿にされる時代が来るな
26話までプレイした。
シナリオが盛り上がってくる→画面切り替わって作中時間が経過。
これ多すぎ。しっかり書いてくれ。
キングクリムゾンでも発動してるんじゃないか?
種の喋り方に少し富野入ってて笑った。さすが鏡だ。
スーパー系の連中がキャラ違うのもやっぱり鏡だ。
鏡ならブレードシナリオ期待できそう('∀`)
>>340 昔ファミ痛のレビューで「個人的にはザブングルの登場が嬉しい。ただ、
ジロンが他作品キャラと絡むと興ざめ」とかあったよ…
これだからあの雑誌は…('A`)
結局Jの主人公はアークとセレインの再利用って予想が当たりかな
ムラサキグモはともかく、カルビをセレインの再利用というにはケツアゴ分が足りないと思うんだ
Jのシナリオ、やたら評判悪いな・・・
ブレードの扱いからしてそもそもダメ
356 :
それも名無しだ:2005/09/16(金) 04:12:12 ID:vkH9vpYD
鏡 死 亡
大体3作もやれば誰だって色褪せてボロが出まくるようにもなるわな
ねぇ森住君
今でも時折αをプレイして、やっぱこのぐらいが最高だよなぁ〜とか言う俺はオリ厨だろうか……
ところでオリジェネのキョウスケって誰が書いてるの?
やたらかっこよかったのがいまだに忘れられない
359 :
それも名無しだ:2005/09/16(金) 06:54:11 ID:PgmBI+hS
もし寺田が書かなくなったら、残ってるのが一二三、鏡、千住、A_SYOU(蒼田?)・・・
やばすぎる・・・名倉って人はよくわからんが・・・
俺はスーパー系好きだから尚更不安だ
>>360 鏡のスーパー系は、普通ではスポットの当たらない話を
題材にしてたりするから悪くはないぞ。
64版なんか、マジンガー・グレンダイザーの1話だけ出て死んでしまう
ヒロインが山ほど仲間になるという、まずありえないイベント満載だったし、
Dのダルタニアスも悪くないし、Dでは鉄也大暴れだし。
ただ、「絶対、完全無欠のハッピーエンドにはしてやらねえ!」
みたいな変な信念が感じられ、どこかしらクリア後に後味の悪さが残る
作りなんだよな。
64のアーク・セレイン
Aのアクセル
Dのジョシュ
すげー良いキャラしてた
>>361 そうだな。今回もコンバトラーに川……、ボルテスにタッ……
と今まで出なかったやつが
>>357 鏡の場合、「枯れた」とはまた違うんじゃないか?
森住は、作品を重ねるにつれレパートリーの貧しさや
構成力のなさが露呈してグダグダになっていったけど、
Jで鏡が叩かれてる主な原因は「説明不足」「飛ばし過ぎ」であって、
ストーリーのプロット自体はそこまでありきたりでもお粗末でもないんだから
>>361 Dのラキも、いきなりあと三年の寿命ですとか言われるもんな。
ガンバスターの「予備の縮退炉」ってなんなんですか
>>366 文字通り予備エンジン。
シズラーにだって一機積んでるんだから、予備の一個や二個あっても全くおかしくない。
ただあのシーンではシズラータイプだと木星中心まで耐えられないし、
戦艦クラスを無人にして自動航行プログラム組んで中心部で自爆させて、てやってる時間の余裕が無かったから
単機で突入できてマニュアル操作で素早く的確に爆縮させられるガンバスターが飛び込んだ。
予備というか、ガンバスターはバスターマシン一号二号が合体したもの。
バスターマシンにはそれぞれ一つずつ縮退炉が積んであるので、合体した状態では二つになる。
原作ではバスターマシン一号だけで突っ込もうとしたノリコにカズミが合体で割り込んで
「これで縮退炉が二つになるわ。一つ残っていれば帰れるでしょう?」
と言うシーンがあったはず。
>>368 この場合、そのイベント直後に予備の縮退路を積んで、意気揚々と出撃したことを突っ込んだもの。
俺も突っ込んだ。
最初からそれ爆発させとけ。
つーか涙を返せってか
ああ、そっちの意味か。たしかにありゃオイオイと思ったな。
シズラー潰して三人乗りになるとか……それはそれで微妙か。
サルファは全体的に「予備の○○」の描写がいい加減だと思う
弐号機とかベガリオンとか、いきなり再登場して「予備のパーツを付けたから大丈夫!」ってお前
修理のために予備パーツは当然あるだろう。
出撃不可になるより、ご都合主義でも
応急処置で出てきてくれた方がうれしい。
>>361 予定調和が嫌いなのか、鏡って?
それとも自分が不幸な目にあってるのに
周りは……という自己陶酔型か?
Dと64だけではなんとも言えんな。Jは未プレイなんでノーコメント。
PBM時代の鏡を知る人の意見を聞きたいところだ。
>>374 その辺は富野オマージュじゃないか?
絶対の幸福なんて無い。けどさ、それでも生きてるのが
人間なんだって、そう思えるからさ---みたいな。
なんか鏡シナリオの60〜70%は富野or80年代サンライズアニメで
出来てるように思う。
つか、富野作品ブレンしかいないJで鏡ってのが意外だなぁ。
様子見だったが欲しくなってきたじゃないか。
>>376 なある、そういう意味での予定調和の否定か。
良くも悪くも富野信者だからなぁ鏡
非富野作品でも富野語喋らせるし
今回、種キャラまでも富野語喋ってるし。
クワトロで「………」と、現状の人類に不満抱いたままか
結局「隕石落としちゃうもんね」なシャアになっちゃうことが多いSRWで
隕石落としを有耶無耶にされて、否応無く侵略者と戦ってる内に
「あれ?地球ぶっこわすの実は良くねーんでないの?」と心情の変調を見せた
シャアを作った功績はデカイと思うのですが、如何か。
>>358 ホームラン級のオリ厨だと思う。
この板自体、αラストの「それも私だ」の呪縛から抜け出せてないと言うのに。
>>380 そういうのはいいよね
そういうのは・・・
>>378 自身は富野信者でありながら、スーパー系もちゃんとマトモに扱おうとする点が、
同じ富野信者の阪田よりもいい点だと思う。
スーパー系も富野ワールドに呼び込んでしまう感じだよな。
富野信者の俺には、主人公の白鳥哲っぷりも含めて
非常に心地良いのだが、逆にその辺が鼻に付く人もいるんだろうなぁと
思わせるくらい富野だと思う、喋りとか、テーマなんかがさ。
キャラ立てとか、話の軌条は凄い地味なんだけど
全体の流れはかなり意識してると思う。
Dのクロッペン死亡から、ロゼの妹達(強制労働者)を解放する辺りで
ジュドーが、中々感傷深いことを言ってくれたりするんだよな。
ジュドーという人選もよく考えてると思うし。
ただ、そういう地味ぃ〜な良さに気づく人がどれだけ居るんだって話だよな。
>>384 問題はその一方でダルタニアスが持つドラマ性は潰してることなんだよな
絶対悪であるズールの下にクノッペン置いちゃドラマが題無しだ
AとDは良かった。携帯機のスパロボのほうが、ストーリーが良くできてる(・∀)
>>385 それに関しちゃ同意。
クロッペンはドルメン大帝に反逆してこそ、クローンのテーマが浮き彫りになる。
ダルタニアスのエピソードは、DとGCの2つ合わせて初めて成り立つものなんだよな。
あと、鏡の64でのレラを殺すエピソードは、悲しい話ではあるが、盛り上がる点でも
あるので、正しい演出ではあると思う(回避ルート欲しかったけど)
ただ、Dのラキの寿命があと3年てのは、どう考えても悪意にしか思えん。
わざわざエンディングで、あれは書く必要なかっただろうよ。
(非公式ながら64のセレインが地球側の兵士に何度も暴行を受けているというのも
ちょっとねぇ・・・)
さすがにダルタニアスの話題は理解できん・・・。
>>361 鏡のさ、スーパー系とか自分が使いにくいキャラを改変するってのが嫌いなんだよね
Dの鉄也も出番確かに多いけど、あそこまでベラベラ喋って自分の考えおしつけるキャラじゃ
無いと思うんだよね
珍しいキャラや話なら一二三でも入れられるわけだし(生田とか)
JではG、ブレードいるのに燃える展開もすくなく淡々と進むし、あっても別作品キャラや
オリキャラで茶々いれてつぶすし
まぁUCいないJを鏡にやらせる事自体が間違いだったとは思うけど
>>389 自分も未見だが、ネットで調べるとドルメンはかなりテーマ的に重要なキャラだと判る。
でも寺田が削ったイベントで嫌だったのはベラリオスの話だとのこと(角川攻略本より)。
それはそうと、以前から、ちと気になってたことなんだが
森住氏は何故キャラクターを苗字で呼ばせるのだろう。
「行くぜ甲児君!」「おう、鉄也君!」ってのもなんか独特よね(他のSRWと比べると)。
あと、IMPACTのシナリオは、C2部分とキョウセレンパート以外は森住ちゃうよな。
あの同じ会話(ネタ)を3話置きくらいの感覚でループするのは流石に酷いと思う。
極めつけが---
ナデシコでディラドに突入だ→それってヤバいんでない?→止めとくか?
→でもそれしか方法がないんだ→よし、ナデシコでディラドに突入だ→それって
ヤバいんでない?→止めとくか?→でもそれしか方法が→よし、ナデシコで(ry
---この、2部のエンディングから3部のプロローグ。これマジやで。
あとJの甲児もよくわかんねーキャラになってるし、あと鉄也の甲児君発言とか
ナデシコとかブレンとかは(説明はしょりすぎなの除けば)いい感じに見えるんだけど
スーパー系ならバルディオスとかやらせれば間違いなく上手いと思うんだがなあ
>>391 一部も今は目の前の敵と闘うしかない→今は目の前の敵と闘うしかない→今は目の前の(ry
だったような
>>391 寺Pのフォローってわけでもないんだが、誤解されないように追記しておくと
敵組織に関しては「判り易く統合した上で、ズールという巨悪を筆頭にした」とあって
決して思いつきや好みの問題でドルメンを出さなかったとか
そういった意思は、自分が読んだ限りの文面からは感じられなかった。
>>392 >一部も今は目の前の敵と闘うしかない→(ry
もっと厳密に言うと"ほぼソレのみで100話引張ってる"んだよな。
たまにキョウスケが割り込んできたりする時は森住節炸裂なんだが
それ以外は、ずっと同じネタと会話の繰り返し。
>>359 サンクス
そうか、噂に名高い森住さんだったのか……
>>381 それも私だ。
に関して、2ちゃんに来るまで笑える場所だとは思わなかった。
つーかスパロボで真面目なシーンで笑ったのサルファの光にされるっ!が初めてだったし……
でも今言われるとそうかな? と思う。
……ホームラン級か
64・Dは、群雄割拠の宇宙戦国時代って感じで
もうホント好きw
>>391 同じネタが3話おきぐらいにループするってのは、森住脚本の特徴だぞ。
ナムカプじゃソウルエッジを巡って、それ以上に話が堂々巡りしてる。
(キャラ同士の会話とか、原作ネタの扱いは、かなり面白いのだが)
手に入れろ!捕まえた!逃げられた!の無限コンボか。
転移するのは解ってるんだから少しは考えろよって思った。
>>397 あと、敵のボスが事あるごとに登場し、なんか深い意味のありそうな
具体的な事を何一つ言わない思わせぶりな台詞を吐いて逃げるとか。
>>395 問題はスーパー系がどいつもこいつも版権キャラの皮被った偽物な事だな
>>Dのラキの寿命があと3年
鏡的にボトムズのフィアナみたいなのを狙ったんじゃないか?
鏡は高橋作品も好きそうだしな…。
そんなもん狙われても、そのなんだ、困る
64でデビットにソーラーファングとか喋らそうとしたり、
64攻略本のスヴァンヒルドとラーズグリーズにダグラスなんてコメントされるくらいだからな>高橋スキー
てかボトムズ・ダグラム・ガリアンの参戦マダー?
>>402 エイジだっけ?
「アッセンブルEX-10」って言ってたのって…<64
Jの木星トカゲ=グラドスっていいのか
とりあえず最後までやれ
話しはそれからだ
>>396-398 それは自分でも判ってるつもり。
でも、IMPACTって、1話毎に起承転結すら全くない事あるでしょ。
オマケに人(キャラ同士で)話全然聞いてないから、同じ事を別の人が
「それさっき言ったでしょ」って事を何回も言ったりと、会話が成立してない。
IMPACTはスタッフロールでシナリオに森住以外も居たような気がするんだけど
戦犯はその方々だと思うんだけどなぁ。
別に森住信者ってわけでも無いんだけど、IMPACTで森住に最悪なイメージ抱いて
OG→Aとプレイして、「こんなマトモな話(というか会話)書けるんじゃん」と
思ってしまったので真相が気になる。
>>403 エイジでしたね。
同じシーンで、アムロもヒーロー戦記の部隊名上げてたような記憶が。
>>406 Aの時はプロットに一二三が居たからな。
脚本担当が森住
プロット担当が一二三
最高の組み合わせだった…
鏡脚本は、結構良いと思うんだけどな…
もっと好き放題シナリオ書いて欲しい。
Dの時みたいに。
シナリオの良し悪しが、ライター以外に要因があるのだとしたら
あとは、出演作とライターの持つ「癖」が自分のフィーリングに合うかだよな。
俺が顕著に感じるのは
阪田 UC贔屓。自分のペースに持ち込む度合いが高い為原作再現度は低い。
寺田 甲児が男前。俺ロボ最強展開を暴走させないと、フツーのお話になる。
鏡 富野節。全体的に重い苦しい雰囲気で逆境に耐えるような展開が多い。
森住 語尾「〜だが」多過ぎ。スカした奴、チャラけた奴等キャラ立て巧い。
どこの掲示板でもボロクソ言われてる一二三脚本のRは
このスレでちょっと興味湧いたので、近々買ってみようかと思う。
ひふみんは話のプロットは面白いと思うのだが・・・
Rの男主人公逆シャアルートのエンディングなんか結構好きなんだけどね。
一瞬、結局悲劇の歴史は変わらなかったのか!?と思わせたミスリードは
かなり気に入っている。
あと、原作の再現度(理解度)では、やっぱ寺田が秀でてるかな。
Pという立場の為か、殆どのキャラを立たせようとするし
その点もあって、α外伝のクロスオーバーはとても宜しゅう御座いました。
なんで森住と鏡は据え置きで
ほとんど脚本書かせてもらえなかったんだろ…?
>>411 追加
社長 獣士が精神コマンドとか師匠が宇宙人とか、凡人には難解な展開が
>>416 たしか、第4次Sで追加されてたシナリオ
(一番最初のチュートリアルっぽいステージと、マサキとリューネが二人だけで
ラフレシアと対決する話)も、ウィンキー社長が担当してたな。
新スパでも劇中のキャラの台詞で「精神コマンド」とか言わせてるが、
第4次Sの追加シナリオでも甲児に
「あいつら二人ともMAP兵器持ってるから、心配いらないだろ」
なんていう、システム用語をそのまんまキャラに言わせて世界観ぶっ壊すクセが有るな。
マサキと甲児、仲良かったなぁ…いいコンビだった。
まるでジョシュとギュネイのようだ
社長担当したの1作だからなぁ。数作遊んでみないと、癖としては掴めない。
宇宙人ネタはどちらかというと、どのライターもやり得る「失敗」だとオモ。
新の時の「精神コマンド」は確かギャグっぽくしてたような記憶が。
「よーし、奥の手の精神コマンドじゃ」みたいな感じで。そういうのは
甲児が正樹に「困った時は笛吹け」とか言ってたのと同レベルな気が。
Sの時も、ギャグのつもりだったんだろう…つまり、やはりそれが社長の悪癖か。
今後は、千住と名倉辺りがメインになってくるのかねぇ。
寺田P降りて、シナリオだけに専念したら面白くなるかも…とか期待してる俺がいる。
とりあえず原作再現は、ほどほどにして欲しい…
完全オリジナルストーリーの方が良い
スパロボの味は原作再現+クロスオーバーが全てだと思う。
そこにオリキャラをうまく絡めれば、最高なんだけどね。
今までさんざん原作やりつくして、いい加減ストーリーは飽き飽きしてるが
キャラは魅力的という連中(例えばGガンなど)ばかり集めてなら、
原作再現一切無し、完全オリジナル展開のスパロボが
一つぐらい有っても良いとは思う。
・・・あ、非常に近いのが有ったわ。
スパロボEXだ・・・
Gガンキャラってスパロボに出ても基本的にキャラ立たないし人数合わせでしかない気がするんだが
AとかRの肉弾戦になるような場面でこいつら5人もワラワラしてて正直凄いジャマだった
もう戦うのドモン1人でいいから話進めろよ、みたいな
>>421 原作再現をやりつつもただの原作再現じゃなくてそこに別作品のキャラを入れていくってのが
やっぱ最高だよねぇ
そういう意味でα、α外伝は最高だったなぁ α終盤のシュウははっちゃけすぎだけど
MXはクロスオーバーのあるシナリオとそうじゃないシナリオの差が激しかったな
>>424 サルファのFINALは本当に原作台詞を垂れ流してただけだったもんなぁ、ガガガ厨の自分としてもアレは酷い
思い出せるクロスオーバーというとレプリ地球で奮闘する宙しか思いだせないよ。
>>425 GGGは好きだが、サルファでの護と戒道の二人だけを地球に送る話の再現
には勘弁ならなかった。
あれは最終話でやるからスジが通るのであって、話半ばで問題も全然解決して無いのに
やるから、ストーリー完全に崩壊してる。
しかもみんな「俺たち良くやったよな」的な満足した状態になって、他の問題については
責任のカケラも感じられないノリになってたので、激しく違和感が有った。
>>421 其処をどうするかが腕の見せ所なんだけど、難しいところ
Aみたいにストーリー全体として見てテンポの良い展開を目指す為に
話の大半をリアル系で固めてスーパー系勢力の扱いを適当に済ませるか
インパクみたいに片っ端から原作再現しまくって101話まで使うのか
>>426 あそこはサルファの中で突き抜けて変なところだよなぁ
お前等他の敵がゾロゾロ残ってるのに何死ぬ気マンマンなんだよ、と
原作終了後でもうまく扱えてればいいんだけどな。
MXのは原作終了後が多かった中、Gガンと電童・マシンロボの絡みや、ライディーンとラーゼフォンの絡みなど結構良かったと思う。
スパロボ関連の掲示板じゃJのシナリオに不満を持った人が駄目だと思った部分は必ず
もう一人のライターのせいか? ここは新人の担当か?
になるのがお決まりの流れになってきたな。
>>428 皆「何か方法があるかもしれない、だから俺達諦めない」って
無理矢理鼓舞してるような、シナリオあったような希ガス。
楽観視して良いのか?と、アルマナの従者も突っ込んでたし。
問題はむしろそのせいで"護と戒道だけが生き残る"ことの意味が
薄れた事ではないかと。あの2人「何とかして助けにきます」とか言ってたけど
ZGでいうフォウが生き残ったりとか、そういう"救い"として描いたのでは。
GGGとかGガンダムは、世界観が特殊で、主人公だけで戦うことで成立する
話なだけに、他のロボットが割り込んでくるのは本当に調理法が
問われる所だよな。エヴァの場合はシンジには仲間がいるんだという
カタルシスで全て報われちゃってるような気がするけど。
>>430 そういやもう一人のライターって何者なんだろう
>>423もそうなんだけど、とりあえず原作見た方がいいと思う。
Gガンだって原作見てればワラワラいるだけじゃなくて、どう動いてるか想像も湧くしな。
原作を見ないで「再現ウザス」って言ってる人は勿体無いと思う。
俺はα外伝あたりから発売前にあらかた参戦作品を見てからプレイする事にしてるが、
再現で「ここをこう変えてつじつまを合わせたのか。」などと原作と比べる楽しさもあるよ。
知らない作品がメインのマップやるほどつまんない事はないしな。
脇役使うにしても、ただの精神タンクとして使うより原作を知ってたほうが数倍楽しいと思うぞ。
>>433 論旨は同意できるけど、物理的に視聴がほぼ不可能な作品もあるしなあ……。
だから、スパロボのシナリオでは、未見の人にも
その魅力を伝える努力をしてもらいたい。
というわけで今回のJの他作品への無粋な突っ込みや、原作視聴前提の展開は
どうにも反発を感じる。
わかっている人には面白いかも知れないが、同人的というか……。
そう言う意味では、メジャーな作品の再現に比重が置かれるのも仕方ないよね。
種とかGGGとか種とかGGGとか種とかGGGとか
>>430 だって今までの鏡(64、D)はあそこまでシーンをすっ飛ばさなかったし。
別人が書いたと考えるほうが自然。
64といえば東方不敗初登場シーンは腹抱えて笑ったなぁ
もう命削ってるとしか思えないくらいの超全力でツッコミ入れまくるデュオは最高だった
それに比べるとJは随分と端折ってるなぁ
Dやってないんだけどこれの鏡のシナリオってどういう評判よ
いっそ鏡には、もっと突き抜けて好き勝手放題やらかして欲しいなぁ。
64でのOZに加わってちゃっかり階級まで貰っちゃうロボット軍団
Dのジョッシュ・鉄也・ギュネイの友情絡みなんてのをやったぐらいなんだから
通常のスパロボではさほど徒党を組まず、組んでもいがみ合ってばかりの
悪党軍団の熱い友情ものなんてのをやって欲しい。
義兄弟の杯を酌み交わすジャンギャル・バルバスとか
>>433 原作知ってても別にあいつら無理して出すほどのもんでも無いと思うんだが
もうサイサイシーが料理作るとか口にするだけでゲンナリする
更に言うと、F〜64の辺りみたいに毎回毎回Gガンを出して
変わり映えもしないような話を連発しまくるほどにGガンに価値があるとも思えない
>>441 シャッフル好きの俺は、キャラが出てしゃべってくれるだけで嬉しいよ。
ただ、Gガンの話がマンネリで、いい加減飽きている事は確か。
Rの時みたいな大胆な捏造シナリオやらかすかでもしないなら、
しばらく参戦しないでもいいかと思う
鏡は燃え話が作れないなぁ
本当に
おれはGガンは好きだけど、デビルガンダム関連話はスパロボにはもういらない。
>>441 いやお前はただのアンチGガンだろ。
シナリオ云々とか関係なく。
>390
亀レスだけどJのブレードの入れ方良かったと思うけどなあ。
あんなに原作の展開をキチンと入れてくれてるとは思わなかった。
エビルとの会話とか懐かしくて燃えた。
というか、Jやってて鏡の問題点と感じるのは
・主人公が白鳥哲すぎて序盤でうざい
・味方はさておき敵のオリがキャラたたなすぎ
くらいだなあ。だからOGには絡んで欲しくないなあ。ないと思うけど。
しかしリアル系作品の設定の消化具合ではこれまでのスパロボの中でも
かなり上位の方だと思う。正直。
國島宜弘←何者ですか
>>420 完全オリでも、所詮「劣化○○」になると思うぞ。
OGだって世界観はガンダムの丸パクリだし
宇宙人のオーバーテクノロジーとか侵略とか、世界観の範疇ではむしろ
マクロスのほうが参考にしてる部分は多い。αベースだから当たり前っちゃ当たり前なんだが
カルヴィナはなかなか上手くキャラ立ちしてる
それこそキョウスケばりに
スパロボDが携帯スパロボの中で最高な僕はJをプレイするべきでしょうか?
>>451 こんなとこで聞いても参考になるレスは返ってこないと思うよ
偏執的に鏡嫌ってる奴も多いし
多いんだか、数人が気張ってるのかはわからんけどな。
因みに俺は鏡好きではあるけど、Jはまだプレイしとらん。
あんなに富野富野してるライターが、あの参戦作品で
オモロイシナリオ描ける筈がないだろ。
↑みたいに思っていて、数年後に買って、なんだ面白いじゃんと思ったSRWは
結構あるけどな。森住氏なんてIMPACTで失望してAで見直したもんだ。
プロッターとか、参戦作品とか、寺Pの指示とか、諸々の事情が絡んでくるので
同じライターだからといって、他の作品も面白くなるとは限らんのでしょうな。
まぁ、今は発売されたばかりだし、もうちょっと落ち着いてきたら
冷静に批評してくれるJプレイヤーも出てくるんでない?
そうか、では一つサンプルを
「親しい相手に銃を向けた自分が、その相手を庇った友人を殺しちまった時の心境、どんな風か少佐に分かるか?」
キラがニコルン真っ二つにした後のシナリオで勇がフラガに言った1節
こんな風な富野節が入るシナリオ。俺は楽しめたが全体的なぶつ切り感が強いのが難点だった
>>454 ゴメン、俺その台詞だけで、購買意欲ポイントちょっとUP。
てか、鏡って64/Dの時も、本当に極たまにだけど
キングクリムゾンしてるシーンあったような記憶があるんだけどなぁ。
今回はそれを抑止する人が弱かったのではなかろうか。
それとは別にフォローが無かったりするのも特徴かね。
ブラックゲッターの惨殺シーンの後の、竜馬さんとか
甲児の「爆弾持ってる奴となんか一緒に戦えねぇ」の暴言とか。
今回そのかがみんの駄目部分が酷くなってる
フォローのなさはそれほど気にならなかったけどキングクリムゾンはDの比じゃない
確かにJは「何だ? 何事が起こったのだ!?」なシーンがやたら多かったな。
原作の展開を知っている人向けと言うにも飛ばし方がお粗末だし。
お、盛り上がってきたな―――え? なんで時間経過してるの?
というのが異常に多いね。中盤過ぎた辺りから少なくなってくるけど。
>>446 どこが原作きちんとしてるんだ? 燃えイベント軒並みキングクリムゾンで潰しまくってるのに
ブラスター化なんてもうライターねとしかいえん
ひょっとしてバグだったりして…。
Jの序盤は、豪快すっとばしシナリオだな。
なんつーか、今回の鏡のシナリオは読んでても情景が見えてこない。
Dの時は完全に鏡オリジナルの、甲児やダルタニアスの孤児達が
最終戦闘前にカサレリアで遊んでいるところなどの描写が良く出来てたのに。
この説明不足さ加減は、ウィンキー社長担当の新スパロボ
「ほら、カザリーンさんだ」に匹敵する。
Dはシナリオ鏡単独だったの?
Dはこうすればプレイヤーが燃えるだろうってイベントをわざと潰している気がする
>>462 YES
Jはなんか説明不足だよね。原作見てるの前提にしたって酷い。
DじゃねぇJだ
すまない
>>459 えー。
それはライターの問題というよりスパロボに何か期待しすぎなんじゃない?
サルファで特別扱いされてるガガガとか除けば、原作再現レベルなんて
大体いっつもあんなもんだと思うけど。
つうかそんなに原作再現とかいうならいっそアニメ本編観てればいいじゃん、
と思うのだが、それをいうのはスパロボ関係のスレでは禁句ですかそうですか。
なんか言ってる事が微妙にずれてるな
相手にしない方がいいね
>468 >469
ごめん・・… 連休で浮かれてたんだ……
SFCのシリーズなんて、原作再現してないほうが多かったぞ。
ガンダム系はまだしも、コン・バトラーやライディーンなんて初登場でガルーダやシャーキン倒して、それだけ。
ダイターンなんて敵キャラすらデテナカッタ
容量の問題もあるだろうしウィンキーの頃は原作台詞垂れ流しなんてこともあまりなかったが
今の他作品に絡むわけでもなく延々と原作の台詞喋り続けて稚拙なマップ演出、強制戦闘
見せられるほうがよっぽど辛い
α班のマップ演出はだいぶこなれてきたけどサルファでガガガが心底嫌いになった
種とGGGは別方向にヤケっぱちだったな
サルファ
サルファのガガガは他の作品とからまないのが駄目です
くだらない声優ネタは、もうやめてほしい。ほんとツマンネ
>>467 要は、原作完コピって意味での再現はイラネだけど
それでも、ほかの作品を絡めたりして盛り上がる展開を描けないからってシーンそのものを
すっ飛ばしてブラックアウト>次のシーンだと事後ってのはそれ以上にいただけないと。
>>471 阪田だからな。
トミノ作品と自分の魔装機神以外はどうでもいいって考え方だからな。
ってか基本的にウィンキー時代の版権キャラは全て魔装の踏み台になる為に存在してるから。
「真ゲッターって強いでしょ?でも精霊憑依したサイバスターはもっともっと強いんだよ!!」みたいな。
そういや第2次だったかでシャアが出た時に甲児が
「赤い彗星か!?ダメだ俺の手には負えねぇ。アムロ、頼む!」
なんて事を、戦う前から言うイベントが有ったな。
>>478 それ第三次の第一話
すばしっこいのにはマジンガーは当てられないっていう、ある意味チュートリアルだから
まあ納得はした。実際ブレストファイアー30%とかそんな感じだし
>>富野作品
であるにもかかわらず、ダイターンも知らない阪田カワイソス
>>479 F完結編で散々馬鹿にされたあげく使徒に墜とされる暗黒代将軍とか酷いもんだぞ
アスカが暗黒代将軍を小馬鹿にした後シンジが「昔の人だからね」とフォローすんだよね
フォローになってない
それフォローになってないよ
今や、その阪田も昔の人…いや、そんなことナイナイ。
でも、3αのチャロン初登場時のハッターとフェイの台詞とか読んでると
自分にも世代感のギャップみたいなものが浮き出てくるよ。
何なの、あのテンション。
阪田は完全に昔の人だろ・・・。
ってか寺田のブログで死んだって言われてた人って阪田じゃ無いん?
最近何もしてないみたいだしあのオリ厨
タカラ販権大戦のシナリオ書いてるんじゃないの?>阪田はん
なんだかんだ言っても、SRWのストーリーの雛型を作った人だから偉大だよ。
数々の成功と失敗を繰り返し、現在の「守りの据え置き」「攻めの携帯」という
形態が確立しつつあるわけだし。
勇者大戦はかなり昔に書いたシナリオ使ってるんじゃないっけ
まぁ、それにしたって内容酷過ぎる罠
>>487 ゲーム自体は一から作り直したらしいけど、シナリオはどうなんだろう。
もしそうなら、アレのオリジナルは凍結前に考えた物、と言う事になるが。
地雷の噂が怖くて手を出せん・・・頼むよ阪田さんorz
物凄い踏み台やらかしてるんじゃなかったっけ
アレ
>>488 オリジナルロボ絡みの話は結構面白い。
普通にTV番組の様な感じ。
ただ、参戦してる勇者ロボの扱いは良いとは言えない。
アニメ版のラスボスと決着がついてるのは、ジェイデッカーぐらいか?
ガオガイガーはゾンダー編のみだが、ニルファと扱いは大差無い。
しかし、マイトガイン・ダグオンは終盤の原作再現は殆ど無し。
マイトガインのガードダイバー・バトルボンバーは後で仲間になると思いきや、
序盤1MAPだけのスポット参戦。
ライジンオーに至っては、第1〜2話をわりと忠実に再現し、ニセライジンオーの
話まで出たのでわりと扱い良いのかと思ったら、途中でいきなり空気になり、
あげくバクリュウオーと合体してゴッドライジンオーになるのが、
ラスボス撃破後のイベント戦闘のみという、物凄い扱い。
攻略本のインタビューでは、相変わらず阪田氏が
「まだまだ出し切れてない設定がいっぱいあるんですよー」
と、嬉しそうにオリキャラの事のみ熱く語ってた。
なんか途中で力尽きたような印象だな
単純に原作を丸々再現では色々不都合が起きますね。
特にスパロボだと、映像がない分文章で表現しなきゃいけないのだから、
原作を見たことのない人に分かりやすいようにストーリーを作ることも大切ですね。
サルファの勇者王黙示録とか、あれ原作見たことない人は状況がさっぱり掴めなかったでしょうし。
493 :
488:2005/09/21(水) 05:35:31 ID:imcIDmhI
>>490 色々と細かい所まで説明サンクス。 もう少し待つ事にするよorz
阪田氏はなぁ・・・なんであそこまでやっちゃう人なんだろうか。
そもそもサイバスターも阪田氏が考えたわけでもないし。(後付けはしまくったけど)
FSSの永野氏に近い人なのかな、やはり。
もうスパロボに関わる可能性ゼロの人なんかどうでもいいです
GCのライターは今後関わる可能性があるかな……無いといいな。
そもそも、「SWRのシナリオライター」として、どういう選抜してるんだろう。
それぞれが選ばれた経歴が気になるな。
○SRW
一二三や鏡は元PBMのGMだったらしいぜ。
スパロボのシナリオを書くのに必要なのは、
人のキャラクター(物語)をうまく使って物語を作れる能力だよな。
なら、PBMのGMを引っ張ってくるのは当然の選択かなと思った。
へえ、よくわからんが偉い人だったんだな
あ…ありのまま、今起こったことを話すぜ!
『ガウルンがラムダドライバを発動させたと思ったら、
いつの間にかダナンに戻っていてガウルンが死んだ事になっていた』
何かこんなんばっかりだなあ、Jは
千住のクセなのかわからないけど、最近やたら文頭に「ならば、」ってのが多い気がする
イサムが「ならば、こいつらを倒して親玉を引きずり出してやるぜ!」とは言わんだろ・・・
む
498じゃないが
一応解説しとこうかねぇ
PBMつーのはプレイバイメイル
なんというか、郵便(当時は。今はメール)でプレイするTRPGとか読者参加ゲームとかそんな感じ
毎回、参加者は「今回はこういう行動をする」という葉書を送る
マスターは大量に送られてきた葉書を吟味して、それを組み合わせてストーリーを作って送り返す
そんなことを1年間繰り返して、大河ストーリーを作っていくわけ
だから、色々なストーリーを組み合わせて話を作るのは比較的得意な分野のはず
という話
ちなみに、一二三は遊演体(「蓬莱学園の冒険」なんかをやってたとこ)に所属
得意なジャンルはギャグとかコメディだった
ホビーデータのはやってなかったから鏡はシラネ
>>500 なにその萎える展開( ;´Д`)
>>491 早坂と阪田って似たもの同士かw
早坂もブレサガで使わなかった設定・イベントを
嬉しそうに自慢してたっけ……
マグナムボンバーとかフラッシュカイザーとか残りの聖勇者とかカルラの正体とか(ry
無名からいきなりスパロボのシナリオライターに抜擢されるのは
バーニングPTのプレイヤーがいきなり軍に連れてかれてR-1のパイロットになる並に凄いだろ
要は同人業界から引っこ抜きちゃうん。
それとも、小説原稿の持ち込みとかやってんのかな。
>>498>>502 有り難う。正直いまいちピンとこないゲーム(?)だけど
とにかく滅茶苦茶気の遠くなる作業だと思うと共に、SRWみたいな
シナリオ描くのが如何に大変かってのが、少しだけ判ったような気がする。
例えが空気違いかもしれんが、電撃PCエンジンとかがよくやってたような
読者参加企画みたいなやつ?>PBM
>>501 そうか、MXは現プレイ中なので気づかなかったが
千住は「ならば」が癖なのか。意識して読んでみよう。
因みに、鏡なら「こいつらを倒せるのなら、親玉が出てくるっていうんだろ?ならさ」
とか書いちゃうのかな。
鏡=倒置法てか富野
森住=「が」例:「〜だと思うが」「〜だと聞いているが」「自分でも、判っているのだが」
そういや、寺田ってコレといった癖が思いつかないなぁ。
なんかある?「展開」じゃなくて文体の癖。
となると、アスカがシンジを投げ飛ばす際「ならば!」とか言ってたが
あのパートは千住なのかね
凱の「ならば、これでどうだ!」
も・・・いや、戦闘台詞は違うか
>>505 うぃうぃ
読参に似てる
違うのは、処理するマスターが10数人いて、それぞれ別のストーリーをやってること(世界観は同じで)
行動結果が雑誌とは別に個別に送られてくること
一応言っておくと、同人じゃなくてプロだったんだよ、2人とも
そうか、2人ともプロだったのかぁ---と、聞いてもまだピンとこない世界だな;
因みに、自分も一応言っておくと
>>505の最初2行は
>>504への比喩ね。
歯車一個違えていれば、
フルメタの作者がスパロボのシナリオ書いてたかもしれないんだよなー。(この人もPBMのGMだった)
というかスパロボのシナリオって労が多いわりに実入りは少ないよな。
上手く書いて当然と見られ、上手く書いても儲かるわけでもない。
……だからバンプレオリジナルは暴走するのかもしれない。
始点は俺の作品があの作品たちと競演してるーって感情。
それが進むと俺の作品のほうがあの作品より凄いぜ、となる。
満たされない心の発露。
Jのオリジナルは実に解りやすいよな。
時間を止めて勝利。対抗不可能。版権キャラをコケにしまくり。
でも主人公が居れば対抗できます。
ふざけろと。
オリジナルの暴走はそんな理由かねぇ?
どの版権キャラも設定も性格も既に決まっており、
ヘタな事をすれば重箱のスミつつかれまくり。
誰が誰より上とか下とかやったら文句くるし。
だったら俺が考えたオリキャラ主軸にすんのが一番ラクチン。
設定も性格も展開も、全部今決めて好きにでkるぜー。
当然、昔自分が見て気に入った作品のマネするけどな。
こうかもしれんぞ?
ちょこっと考えると、SRWの中に強いロボットが出てくる。
その次にそれよりも強いロボットが出てくる。その次はそれよりも強い。
…となると最後はいったいどうなっちゃうわけですか?
グランゾンの設定を考えてるみたいになる。
それと世の中を見渡してみると、本当に『強い』ロボットっていうのは
ファン各々の心の中にあるという事に気づく。
「暴走するオリジナル」というものは、「ファンのフィルタ」がないロボットであり、
真に怖いのは「孤独」を攻撃に変えたロボットなのだ。
このスレはID:MyQfiPhfが長文をダラダラ書くスレになりました
鏡は正統な阪田フォロワーだよな。
阪田はあれほど鉄也をプッシュしない
鏡がGガンのシナリオを担当した時は
必ず東方不敗が原作通りに死んでしまうんだが、何か理由があるのかね?
人が死ぬシナリオを作れば、泣かせるシナリオになると勘違いしているとか
Gガンと言えば、何故毎回説得しないとアレンビーは死んでしまうんだろうか。
Jは知らないけど。
何故・・・って原作で死ぬからじゃねえの?
いや見たことないけど
死なないから言われてるんだよ
へえ・・・原作で死なないのに殺しちゃってるの?
よくGガン厨は暴れないもんだなあ・・・。
スパロボでは毎回のように、説得しないと死ぬから、もう言い飽きたんだろ
>>521 Gガンファンは基本的に心が広いからな。面白ければOK って感じ。
宇宙世紀ファンの方が頭が固い。
ちなみに∀ファンはさらに寛容。なんでも来い。
まぁ、頭の固さで言うと魔装信者には誰も敵わない訳だが。
なんか変な奴がキタ
この手の人ってもう少し自然な言動できないもんかね。
師匠宇宙人だのゴステロデビガンだのデビルアクシズだのやりたい放題されて
Gガン厨は結構免疫ができてるのかもな
まぁ念願(だったであろう)のシャッフルも声ありで出たし、もうGガンファンも思い残す事ないだろ。
・・・え?ガンダムファイト・・?
Gガンのやりたい放題とは違うが、
ライディーンは宇宙怪獣だのプロトカルチャーだのラーゼフォンだの
その他色々なクロスオーバーしてる、なかなか美味しいポジション。
スパロボ的に扱いやすい原作、扱いにくい原作があるからライターは大変だね。
>>528 ライディーンのポジションこそ、オリジナルの手本にすべきなのかも。
接着剤として結構上手く機能してる気がする。
最近のオリジナルって完全に一つの作品として独立しちゃってるよなあ。Jとか。
そういやライディーン(とダンバイン)が魔装の元ネタらしいが
クロスオーバーには役に立ってた・・・のかな?
記憶にないなあ
魔装はもうEXとか完全に1作品として爆走
魔装イラネ。
美味しいイベントがあってもその度にシュウがしゃしゃり出てきて
「グランゾンを使えば造作もない事ですよ(プゲラ」
で一気に萎えるし。
マサキも飽きた。他作品と関わりもせずに「シュウ、てめ(ry」しかやらないし。
つーかオリ系なんて目立たなくていい。
主人公中心にシナリオが進むと版権キャラ同士の絡みが無くなるからな。何の為のスパロボだよ。
>>524-525 魔装信者はかなりヤバスだけどな。バンプレストからも煙たがられるほどヤバス
外伝のリュウセイくらいでいいよな。
適当に他のキャラに混ざってる方が。
なんでもかんでも首突っ込むのもウザイし、かといってオリだけでまとまってるのもウザイ。
普通に隊員の一人としていればいい。
魔装厨に関しては俺もいい思い出は無いな・・・。
外伝の時にファンサイトに行って「いっぱい出て嬉しかった」とか言ったら
ボロクソに叩かれた記憶がある。「設定改変がどうのこうの」とか。オリなんて改変してナンボだろ。
αの主人公はウザかった。
どうしてお前、みんなが気を遣って一人にしてやってる奴の所にわざわざ行くんだよ。
特に親しいわけでも無いのに。
しかも「私も友達を(ry」しか言う事ねぇし
>>534 そこはソレ、RPGでいう主人公=自分とフィーリングさせる為だろう。
成功してるかどうかは別として。
>>512 これジョジョスレに書けば良かったな。
Jのラスボスが変なおっさんで萎えた件
BGMもしょぼいし
魔装は……ライター側も扱いに困ってるだろうな。
何をどうやったって叩かれるんだもん。
OG2のうざいくらい同じことばかり繰り返して話が進まないのも多分それが原因だろうな。
本音は出したくないとしか思えない
出さなかったらグリリバ(寺田の心の友(笑))が泣くから渋々出してるだけじゃねーかw
サルファのWもグリリバの粘着だけで出てるんじゃね・・・?
そりゃ無い
ニルファサルファのWは、実に使い勝手のいいキャラだから
原作ストーリーは終了してるから空気参戦で問題ないし
エージェントだからとりあえず最初は敵に潜入させて、
あと、白兵戦のシーンでちょろっと出しときゃOKだし
裏切り者が出るから一応盛り上がるし
あと、リリーナが政治関連の善玉やってくれるのもでかい
>>539 いや、原作が終了してるから言ってるんだが・・・。
Vもいなくなったし、F91もクロスボーンもXも∀も一回限りなのに何でWだけ出てるかって話。
普通に考えて外伝終わったらもう用済みだろ。
それにサルファじゃゼロカスタム相当弱体化されてるし。
あー。グリリバだけじゃないか。ナッキーパンチの人がいたな。
単にアンケ人気が高いからじゃね。>W
Wファンは葉書とか他の平成Gファンよりアピールするイメージがある。
そりゃただの思いこみだろ
外伝まではともかく、ニルファサルファのWはグリリバとナッキーのために出したという気がするw
なんかαシリーズって「平成ガンダムは一作でシナリオ全部消費」って法則みたいなのを決めてたんだと思う。
F91XV∀CBって。WもαでTVシリーズ、外伝でOVAを消費したんだから、ニルファ以降は緑川出すためじゃね。
声優一人出すために、会社の企画の方向性決めるって、本気で思ってるの?
>>544 方向性?方向性も何も、いるだけ参戦じゃん。
それに版権も「SDガンダム」でまとめて使えるから問題ないらしいよ。
そんな事言ったらラスボスに歌手持ってくる方が問題じゃね。
アレだって寺田が水木一郎と仲いいからってだけの理由だろ。
他の声優もよばにゃならんし、戦闘アニメも作るし、そこらの費用もかかるんだぞ。
いるだけ参戦だから、逆に作品人気が重要なんだろうが。
それにラスボスなら一人分だろ。どうせ誰か声優は使うんだから変わらん。
WはWで別版権
SDガンダムはUCガンダム用版権
いまだにWがいるのは、アピール世代を広く取るためだろう
あと、XとかVより(番組終了後の展開ということでも)遥かに使い勝手もいいし
しかし、スレ違いな話題な気がするのは俺だけか?
>>546 あー。
最近のスパロボは戦闘ボイスはほとんどベタ移植ですが。
アニメも使い回しだし。
労力なんてほとんど無い。
>>547 W系のカットインもSDなんだけど、あれもSDとして買ってるからじゃないのか?
SRWでは、殆どの作品に他のアニメ/特撮用語を言いそうになって
「それヤバいよ」と制止が入るような、クスリと笑いつつも、製作側の顔が見えるような
現実にフと引き戻される瞬間というか、その手のシーンが少なからずあるもんだが
MX千住のソレは、もう凄いな。3話に1度は入ってくる勢いで
「部隊名は真面目に考えてくれよ」も何もない。言ってる傍から
「変な名前つけると敵がそれを喋ってシリアスなシーンが締まらなくなるから」って…。
シャチョサン オモイダシタヨ
ルリに「灯台下暗し、ってことで」と言わせたら
話の前後に繋がりができて、ちょっとスッとしたよ。
>>549 もうデビルサターンが出るたびにサムい楽屋ネタに付き合わされて心底嫌になった
デビルサターンってゼンガーだっけ
中の人ならそう
楽屋オチって、もしかしてナウなヤングメンのトレンディなのか?
MXのソレも純粋に楽しんでるっていう意見も多いよな。
>>508 ガオガイガーの「ならば」は聞き飽きたとか言う次元じゃないな
寺田の趣味はわからんが、世相としては処女を有り難がる風潮ではなくなったのは確か。
芸能人でもむしろアバズレっぽい方が人気出るようになっちゃったし。
色々影響を受けやすい人みたいだから、作品に世相が反映されているのではないだろうか?
楽屋オチはあんだけ頻繁に出てくると、単純に千住タンの悪癖だと思う。
寺Pが昨今の恋愛ブームを意識してるってのは判るかもなぁ。
バラエティとか見てると、恋愛関連から話の起点作ってるの多いし
お笑い芸人のネタも「合コンであるある」「デートであるある」みたいな
そんなんばっかだし。それを意識した結果がカップルだらけのOG1なのか。
まあ確かにオリのカップル乱発は何かに影響されてるような気はする。
にしてもカップル乱発に荷担してるα主人公達に関してはしょうがないとは思うけどね。
元々カップル設定な上、本来なら(というか原作では)同時に存在しえないキャラ達を競演させちゃってるわけだから。
サルファ新規でカップルになったのはトウマ組だけだしこれ以上増やさないようにしてるっぽい
というか、セレーナとクォヴレーが特殊なわけで
オリ元祖の第4次がまずカップルだし
カップルじゃない(恋人がいない)主人公なんて、
64のアークとブラッド、Aの2人、先にあげた3αの2人・・・くらいしか思いつかないんだが
あとC3もそうなのかな?
マナミとアイビスは百合なので除外(極論するとアークとブラッドもやおいカップルといえなくもない)
OGでやたら恋愛ネタが目立つのは
>>559の指摘通りα主人公がメインだから
MXの二人も男女のコンビだが恋人ではない気がする。
D主人公ってカップルなのかアレ
どちらかというと保護者っぽい
SRWの主人公に限らず、ロボ物の主人公とヒロインはカップル前後な関係が多い。
戦争という極限状態で2人の意識は…みたいのは最早あらゆる創作のお約束。
でも普通のSRWでは、基本的にはトンデモテクノロジーを巡った抗争だとか
人類の革新、人類vs○○の生存競争なのだ…!みたいな展開が主。
甲児とさやかさんの関係なんて周知(というか興味ない?)の事だからね。
OGは、その主人公達が登場してから恋愛関係に発展する辺りまでも描いてるから
恋愛→戦争→恋愛→戦争の繰り返しみたいになってるんだろうな。
自分は、OG2は未プレイなんだが、2でもそんなことやってるとしたら
もう、これは
>>557氏の言う通り、世相に相乗してるとしか思えない。
版権作品に比べれば当然世界観もキャラもバックボーンが極端に薄いワケだから
恋愛話をする以外に世間話をするほど「世間」が築かれてないってのもあるのかもな。
あと他のスパロボに比べるとOGって同じ部隊同士とか恋人同士以外で
仲間全体で仲が良いっていう雰囲気が無いと思う、みんな自分の恋愛か原作消化に必死なだけな感じ
特に森住の場合、AやIMPACTでもその気があるな。
なんとなく、皆、大人ぶってるというか、単純に苗字で呼び合うのが
他人行儀ってのもあるけど、全他的にドライな雰囲気。
個々ではキャラ立ち凄いんだけどね、キョウスケ周りとか、Aの神隼人とか。
その辺、寺田は逆に暑苦しい程、仲間の絆が強いな。
万丈が財閥解体した時とか、皆で落ち込んでるシーンが好きだった。
甲児とアスカの出会いから後半のエヴァルートでの絡みとか熱すぎ。
その辺3αでも期待したんだが、エヴァとマジンガーが別ルートで全然駄目だったな。
森住キャラ(特に男主人公)は、自分をさらけ出してるようなキャラって居ないんだよな。
書くのに照れがあるのかね?
>>568 ナムカプのレイジはラストすごいけどな
・・・悪い意味で
キャラ変わりすぎ
まさに超展開
しかし、
>>566のおかげで、俺がOGシリーズが嫌いなわけがやっとわかった
世界観が希薄で作り物っぽいからだ
あの世界って、自分達の部隊と敵以外、例えば一般の人たちが生活してるようにはとても思えないんだよなぁ
なんというか、ここにある戦闘マップ以外は存在してない、芝居の書割のような世界
まぁ、個々の作品世界がバックボーンとして存在する他のスパロボと比べてはイカンと思うが
それにしてもちょっとね
背景世界を深く設定しようとするスタッフがおらんのかな?
ゲームによっては、いつ使うんだソレみたいな設定まで決めるスタッフもいたりするんだけど。
そういえば一般人キャラが一人もいない
だってOGの世界観なんてガンダムとマクロスをパクっただけだから。
まぁ今まで重要な部分は全部ガンダム頼みだったんだから色々要求するのは無理ってもん。
表面だけでもそれなりにとり作られてた方が、
世界設定だけは物凄いけど、ゲームとしてはイマイチという作品に比べりゃマシ。
ラ・ギアスといってただひたすら世界観設定に必死になって最後には暴走したオリジナルが居ましたとさ
OGは本家スパロボのファンディスクみたいなもんで、
好きな主人公をもう一度使いたいファンとか、
自分の作ったオリキャラをもう一度活躍させたいスタッフとかが、
コストの比較的安いGBAで売上そこそこで良いから作るってなもんじゃね?
武器換装とかPP養成とかゲーム的な試みはできても、
世界観とか設定とかは本家のイメージで適当に補完して下さいって感じ。
スレの主旨から離れそうなので、一つ質問を。
スパロボのシナリオってかテキストは
>>1にあるみたいに1人で作ってると思う?
それとも流れというかプロットだけで、あとは別スタッフに任せるとか。
言い回しが全体を通して同じっぽいと一人で全文字を起こしている可能性もあるけど。
576 :
575:2005/09/25(日) 21:59:22 ID:6cDI+FFN
×:好きな主人公をもう一度使いたいファンとか
○:好きな主人公をもう一度使いたいファンの希望があったりして
OGはオリロボ・オリキャラ補完ゲー
補完どころかシナリオ全部作り直されてるのもいるけどな
まぁ自社製ゲームに自社製ロボット出す事には何も問題無いんだがね
>>570 OG1の特典本なんかだと世界観設定を作ろうと苦心した形跡は見られる。
けど寺田も森住もそういうのド下手だからなんかもう色々と意味不明なことになってる。
OG2じゃもう自分達のオリジナル世界を作るのを諦めて、ただガンダム世界で
超技術の新型を次から次へと作っていって淡々と原作再現していく方向に固めたっぽいが。
世界観設定の下手さはαで既に露呈しとるからなぁ
>>575 どうなのかなぁ
Jなんかだと、露骨に複数でシナリオ書いてるのがわかるが
あれはちょっとヒドス( ;´Д`)
>>582 また鏡信者が必死で責任の擦り付け始めたかw
ライターが寺田と森住と鏡、ってんなら単純に誰パートは面白いつまらないっていっても良いと思うけど
複数ライターとは言え一人は少なくともスパロボシナリオとしてはド新人だし、
仮にその人物のパートだとしてもチェック、修正出来なかったんかって意味で鏡の責任はでかいと思う。
個人的には妙なぶつ切り感も含めて、鏡遅筆のサポートとして急遽書けそうな人材追加したって可能性をにらんでるんだが
いつもの事ですが、今回あまりにも多すぎます。倒すと、根性だのド根性だので復活して「イベントバトル」になるパターンが。
倒しても倒しても復活する人も結構いますね、
シビルとかクルーゼ隊長とか。エヴァ量産機にプレイヤー部隊の方々は驚いてますが、
あの程度…人間でもやってのけてるじゃないっすかー、3次αは
(新SRWのHPが10まで減ると、それ以上はダメージを与えられないシステムはプレイヤーには嬉しくないですが、シナリオ的にはあっちの方がまだマシです)。
プレイヤーの意志が反映されません。
第4次であれば「人間爆弾」を防ぐ事も可能でしたが…第3次αでニコル死亡は防げない。
あらかじめ撃墜しておいても、勝手に復活して勝手に割り込んできて死ぬ。
あまりにも「原作」にしばられすぎというか、原作のイベントを再現する事しか考えてません。
ニコルが死なないとキラとアスランが殺し合わない…なら、それでいいじゃないですか。
それで困るなら、別の方法で殺し合いさせろよ。シナリオなんかどーとでもなる。
同じく「フラガ死亡イベント」。イベントがあるシナリオでフラガが出撃してると死にます。でも、不死身だから生きてます。
…これ、どーなんすか?確かに何のヒントも無く、ただ出撃してたというだけの条件でパイロットに死なれちゃムカつきますが、
だからといって「生き返らせ」るのは、かなり間違ってます。死亡イベントが起きたなら潔く死にましょう。イベントを起こさない方法がある以上は。
ギギル死亡も防げない。ガビルいらないからギギルを仲間にさせて下さい。基本的に「シナリオ通り」です。戦闘がバカらしくなってきます。
原作を理解してない、原作を愛してないから、原作のシナリオをなぞる事しか出来ない
(個人的にはSEEDの扱いはどーだっていーんですが)。
新SRW以降のPS、PS2で発売されるSRWのシナリオ展開は話になりません。
どうでもいいがムゥは原作でも死んでないな
サルファが一通り終わったんで今αからやり直してるんだが。
主人公のいない外伝の面白いこと。
「鉄也と健一が喧嘩してそれを仲裁する為にちずるが竜馬を呼びに行く」
なんて豪華なシーンがあったけど、これクスハとかがいたら絶対一人で美味しいとこ持って行ったに違いない。
後から一人で鉄也を説得しに行ったりしてな。
ディアナとの絡みもロランと竜馬だったけど、これも主人公がいたらロランと主人公だったんだろうな。
やっぱ主人公イラネだな。
外伝のマサキやリュウセイくらいでいい。
オリ主人公無しと良いシナリオに直接の因果関係は無いが、
α外伝は版権どうしの絡みが多かったのは事実だな。
消化すべき版権作品少ないから充実した部分もあるだろうが。
オリのラスボスが敵勢力をまとめたり(2次ビアン)、
根回しして戦争の引き金となったり(Aヴィンテル・Rデュミナス)ってのは良いと思うがね。
それと因縁ある主人公を作るのはともかく、
キャラ付けするためにインターミッションで無理に喋らせると何か変というところか。
版権と絡むのが必要最小限でキャラ付けできて、
話全体でもサルファ程自己完結ではなくて、
という匙加減が丁度嗜好にあうかどうかということなら、A・IMPACT・Dあたりが好きだが。
シナリオライターの性質ってのは、
オリ(=自分の作ったシナリオ)を出さなくても十分話に筋を通せる、という主旨も含めて、
オリのスタンスに色濃く出るもんかもね。
589 :
それも名無しだ:2005/09/27(火) 00:16:15 ID:k/bsdQIe
>オリのラスボスが敵勢力をまとめたり
>根回しして戦争の引き金となったり
それも行きすぎると「それも私だ」「造作もない事ですよ」になるからなぁ。
あとDCみたいに敵勢力を十把一絡げにしちゃうのはどうかと思うな。
勢力同士の争いを描くのも、ライターの力量だと思うけどな。
>>1だけ見たら坂田は神に見えるのは私だけでしょうか?
お前の気の迷いだ、初期の糞シナリオ書いたタダの遺物
阪田は「僕の作ったオリキャラマンセー」だったり、
富野作品以外はろくな扱いじゃなかったり、
知らない作品はろくに調べもせずに適当な扱いだったり、
特に剣鉄也の扱いが酷かったり、
第2次、第3次、第4次、FがZガンダムベースの殆ど同じ話だったりと
色々と欠点があるが、
他版権のシナリオをクロスオーバーさせるという革命的方法を
編み出した事は高く評価している。
0からシリーズを作り出した功績は褒められるべきだと思うがな
594 :
588:2005/09/27(火) 00:42:50 ID:0a+FwTs1
>>589 αは未プレイだったりするんで根回し具合はわからんのです。ごめんなさい。
AもRも根回し主体だけど、他版権を下にしてるようには感じなかったし、
最後の締めとしては良かったかと。
敵勢力どうしっていうと、サルファは結構充実って解釈で良いのかな?
最初は銀河内の随所でドンパチやっててラストは銀河一丸となって〜という感じ。
サルファ終盤の銀河一丸となって〜の辺りはなんか皆洗脳されてるみたいで見てて気持ち悪かった
特にヒラデルヒア辺りが
>>593 後から昔の作品を叩く事は誰にでも出来るんだよな。
シリーズ物としての経験の蓄積が存在している今の奴が、昔のより洗練されてるのは当然。
と言うかされてないとおかしいから。
>>596 ガンダムとかマクロスを見ても、第一作目が一番いいって言う意見が多いですが・・・。
システムなんかはともかく、シナリオは関係ないだろ。
ライターの技量の問題。
>>595 αもちょっとヤバスだったけどな。
「俺達の組織が一番正しい!」って、説得って言うよりなんか政治団体の勧誘みたいだった。
>>597 第二次にプロが出てこなくてグレートだけってのは
アムロがガンダム>ν、ゲッターチームがゲッター>Gとなって
御三家の一人の甲児に乗せ換えユニット用意する必要があるっていうシステムの都合かと。
パイロットとロボの関係が固定ってシステムじゃなくなった第二次Gだとプロ出てくるし
こういうのはシステムまわりにシナリオが影響受ける例にはならない?
>>592 >富野作品以外はろくな扱いじゃない
ライディーンもダイターンも富野作品なのに
ろくな扱い方じゃありませんでしたが、何か?
ナンチャッテ黒富野信者なんだろうな…。
>>598 システムでシナリオが変わる事は避けられなくても、
システムでシナリオがつまらなくなる事は回避できると思うのだが。
つーか阪田は富野じゃなくてガンダムが好きなんだと思うが
特にΖ
ちなみに新の監督と2次Gのゲームデザインが同じ人で
この人はきっとVとGが好きなんだろうなァと
ヒーロー戦記じゃガンダムの扱いが一番悪かったけど
スパロボじゃないし>戦記
あの作品で原作の扱いがどうのこうのは野暮
ヒーロー戦記でガンダムとオリロボの扱いが良くなるとSHOになる罠
ガイアセイバーの糞っぷりに比べりゃスパロボは優秀だよ
>>599 ダイターンは……冷遇なのか優遇なのかよーわからん
敵ロボットは全く出さないのに第4次じゃ後半主役級の扱いだった
ステータスも当時のスーパー系にしては破格だし
4次の攻略本には
「ビルバインとダイターンの改造度によって難易度が全く違う」
なんて書かれてたものな
ダイターンキャノンが1発で5000とかザラだった。
Sになってからはかなり弱体化されたが。
強い弱いははまた別の問題じゃね
つーかウインキー時代はバランスがどうのとか気にしてなかったと思うんだが
バランス気にしてたぞ、贔屓の機体は馬鹿強く、嫌いな機体は徹底的に冷遇と
SLGと割り切ってたフシがあるからな。
使い捨てという役目が割り振られた機体はもうどうしようもない。
ダンクーガとコンVを二択にしたのは物凄い暴挙だった
メモリの都合だったのかもしれんが
>>611 コンV・ダンクーガの他に3つ目の選択肢として
キース・エマ中尉・カツ・ファなどのイマイチ面子詰め合わせを
エウーゴに送れれば良かったのに。
まあ第3次なんかは熱血覚えない主人公とかいたからな。
一番ゲッターに頼っていたあの頃
今は使っても使わなくてもどっちでもいい…
ウインキー時代に例えばコウが弱いことに文句つける奴なんていなかったよな
シミュなんだから弱キャラもいるなんて当然と思ってた
今の全員強いってのはあまり面白くないんだが、小隊システムはそこらへんも
小隊長能力などでうまくゲーム性に繰り込んでて好きなんだよな
外伝のゲッターとダブルマジンガーだけで戦うMAPがあるじゃん。
鉄也が洗脳される話。
あれはウィンキーじゃ絶対に無かったよな。
ああ言うのが燃えるんだよ。あれこそクロスオーバーなんだよな。
最後にイサムとガルドの会話が入るのも良かったし。
まぁ確かにダイナミックが嫌いって人には苦痛かも知れないが、
あのくらいやって初めて原作再現以上になるんだよな。
主人公がいなかったのも大きかったと思う。
燻りとかが出てきたら一気に薄っぺらくなっただろうし。
>>611 そのころに今と同じ2chとかのネット環境があればボロボロに言われてただろうな
>>610 悪い意味で駒として記号化されてたよな
結果SLGとして出来が良いかというと、そんな事も無いから始末が悪い
俺は阪田時代の方が好みだなあ。
原作再現がどの作品にも均等になされていることと、ゲームのシナリオとしての
出来の優劣に根本的な関係はないと思うんだよね。
>>619 どうせいくら頑張ってもゲームのシナリオとして一流になれるはずも無いんだから、
だったらキャラモノとして割り切った方がいい。
まぁ阪田が叩かれてるのは、キャラモノとして最低限の事も出来てないからだと思うよ。
ウルトラマン倶楽部、ガシャポン戦記とかのコンパチシリーズが当然の時代のゲームに今の価値観を当てはめるのは正直どうかと
いい加減な扱いの版権物が多かった昔のゲームにしては
阪田作品は群を抜いて出来が良かったとは思う。
キャラものという事でも、他にろくな比較物の無い時代だったから
手探りで作ってはいたんだろうし、作品毎の扱いに偏りが出るのはしょうがない。
問題は、新世紀勇者大戦に見られるように、今になっても
阪田は昔のままで、贔屓作品とオリキャラばかりに偏ったシナリオを
作っているという事。
>>619 反論したい。そこはスパロボに限って言えばイコールだと思う。
全く均等にする必要は無いしそもそも無理だけど、あからさまに待遇が違ってはダメだろ?
世の中にはダンクーガ目当てに第4次買った人だっているんだ('A`)
>>623 シナリオとは無関係だが、ダンクーガに関してはたとえ原作再現度ゼロでも
完全分離変形可能がデフォだった昔の方が良かったんじゃないかと思う俺のようなのもいる
どうだろう。
キーワード入力のシーンくらい無いと完全に空気になっちゃうからなぁ。
まぁ再現とかよりコンVと選択なのはユルセナイ!
第4次の万丈、α外伝の鉄也のように、特に明示はされてないが実質的には主人公
レベルの扱いを受けるキャラがいた方が、物語の陰影が深まると思う。
そう考える俺はα初作のSRX関連も大して気にならなかったクチ。
もちろん、その他の作品のファンにとっては迷惑なんだろうが…しかし平等に
見せ場を作ろうとするとどうしても描写が平坦になってしまうのも事実だろう。
それが魅力有るキャラならいいんだけどね。
確かに外伝のプロは素晴らしかった。
でもSRXは・・・。
αシリーズ、別にSRXが居なくても話し成り立つような気がするんだが。
バルマーの連中さえいれば十分じゃん。
バンプレオリジナルの活躍より版権キャラの活躍が見たいぜ。
外伝の鉄也は、アレはアレでよかったんだが
アニメとはまるっきり別人だ
あれ、最近のアニメの主人公でやったら叩かれまくりだろうなぁ
ちなみに、万丈もカナーリ違うキャラ
SRWの万丈は一貫して真面目な一面しか出さないという意味では違うキャラだな。
これはシナリオというより、あの首を固定して前傾・直立・仰け反りしかない
キャラ絵によるところが大きいような。 原作は百面相だったのにな。
何故彼がそんな事をしたのか理由をサッパリ忘れてしまったんだが
αでネルフに潜入した万丈がゲンドウと思わせぶりな会話をするシーンが好き。
ロム兄さんなんて原作だとマトモなシーンの方が遥かに少ないような頭の不自由な人
バサラはもっとマトモ
いやバサラは原作でもDQN
歌聴いてくれないからとミサイルぶっ放そうとする困ったちんだからな
>>629 鉄也は原作漫画版桜多吾作漫画版小説ロボット大戦版TV版OVA版バイオレンスジャック版
等々いろんなバージョンがあるから、今更スパロボ版が増えたところで、って感じなんじゃない?
>>629 外伝の鉄也は桜多吾作版に近いな。
アニメの最終話だけもあんな感じだけど。
昔の漫画キャラは、良くも悪くもアバウトな性格だからなぁ。
各キャラが持ってる最低限アイデンティティさえ崩さなきゃ
有る程度自由にやってくれた方がライターの個性も出るだろうし
面白いと思うんだが(それの成功例が外伝鉄也なのかな?)
最近のアニキャラは繊細だから、そうも言ってられんのだろうな。
でも、「俺はどうかしていたんだ。甲児君より兄貴なのに嫉妬して〜」
って台詞は、何作かで読んだ記憶があるんだが、あのナイーブな一面は
原作再現なのかと思ってたけど違うのか?
我らが司馬宙は、脚本家によって性格がかなり違った為
「情緒不安定」とまで言われていた。
まぁ鉄也も軽いんだか気難しいんだから分からなかったからなぁ。
キャラの性格が安定するようになったのでやっぱトミノ以降だろうか?
いや長浜かな?
とりあえず、種死の最終回を見た俺から一言。
頑張れ…頑張れ、スパロボシナリオライター!!
僕らの希望はあなた達だけです!
α3やJの惨状を見るとあまり期待できないような>種死
参戦を重ねれば、別かもしれないが。
「そろそろスパロボユーザーにも定着してきたし、
原作再現をそこまで意識しなくてもいいかな」となってからが勝負だな<種、種死
問題は、そこに至るまでに総叩きで離脱に追いやられないかどうかだがw
というか漫画版のシナリオを採用すれば問題ない。Aのナデシコみたいに
>>641 ボンボン種か。種が「素材は良い」作品である事を実感させてくれる良作だよな。
別に良いとも思わんが。普通。
まあ2ちゃんねらーが持ち上げすぎなような気がしないでもないが
ナデシコはもう版権も借りられないの?
アニメ続編無理なら、こっちでエピソード作っちゃえ
>というか漫画版のシナリオを採用すれば問題ない。Aのナデシコみたいに
Aやってないんだけどマジ?
この脚本家だったら種死をどうスパロボ的に料理するか
・阪田
宇宙世紀のストーリーにキャラだけ紛れ込ませる。ステラやミーアなどの死亡は
回避可能だが、隠し機体や追加武装と引き替え。
・寺田
原作をできるだけ再現しつつも、巧妙なアレンジによってスパロボに馴染む
アツい物語に軌道修正。……をしようとして、力及ばずコケる。
・鏡
種死のストーリーなど再現してる場合ではない非常事態下から話が始まる。
・森住
アストレイやボンボン版のネタを盛り込みまくって受けを取ることでアンチ回避を狙う。
・一二三
ストーリーの流れは無視し、いい場面だけ拾って話を作ろうとして、失敗。
・名倉
キャラも話も根本から改変し、キラもシンもスパロボ的に納得のいく善人に。快挙と
賞賛される一方で、「なんだこりゃ」との声も。
鏡が一番やる気ないなw
・社長
キラ「ワシは宇宙人だったのじゃぁ!」
元がアレじゃあ名倉一択のようなw
シンちゃん育てられシナリオ
レイはどうにもならんな
ファン倶楽部時代を知っている身としては、名倉は腕は良いけどオナニー気質だと思う
種死には合うかもしれない
>>649 むしろ
ラクス「お聞きなさい!!わたくしは、この星のにんげんではありません!!」
だw
名倉ってサルファのディレクターまでやってるじゃん。
シナリオ以上に現場での影響力もってんじゃないの?
>にんげん
→人間 だ…変換ミスったorz
てか、これからのスパロボってどうなんの?
今度PSPでMXが出て・・・。
もうシリーズモノはやらないんだろ?
そしたらJみたいなぶっ飛んだ単発スパロボばっかりになるんだろうか。
サルファ攻略本のインタビューだとシリーズ物も悪くないって言ってるし、
少なくともまだOGシリーズは続く
OGが終わるときが想像つかんが
3で一旦終わる気がするけど>OG
ああ、確かにもう出ないって感じはしないな。
…じゃあ---
・千住
メインストーリーに全く絡まず、ロンド・ベルの邪魔をする為だけに登場。
プレイヤーの介入の余地無く全話消化し、種死勢だけで自己完結した後
仲間に加わる。
---こんなもんで結構でしょうか?
OGは3で打ち止めだろうがインパクソ〜エムエックソのスタッフが
1〜3をPS系列でまとめてリメイクすればあと2年はいける
据え置きのシリーズものって柱として必要だと思うけどね
王道若者OGの3本柱らしいが
PS3でまた新しいライターが新しいシリーズ始めるのでしょう
シリーズ物だから出せる魅力ってのもわかってるみたいだよ
サルファ攻略本でそんなことを言ってたらしいな
αのDC日本支部がGGGの名残ってのは結構驚いた
辻褄合わせっていうよりもαシリーズは全体的に寺田の後先考えなさが悪かったと思うんだが。
ガンバスターの最終話をやらないとか、ユーゼスがイデ関連っぽいことを言うとか一応最終作の版権作品の構想だけは軽くは考えていたようだが。
特にラオデキヤ関連なんてサルファじゃ伏線が全部無かったことになってる。
OG2も色々と後付けが酷かったし(ラトゥーニの名前の由来とか)
寺田ってその時その時で話を大きくしようとして上手く行かずに失敗してる印象
ラオデギヤ艦隊はユーゼス共々異空間に消え去ったのだが
ラオデキヤ関連の伏線って何?
そんなのあったっけ
先行き不透明なシリーズ物で後付けが悪いみたいに言われてもなあ。
後付が悪いわけじゃない。後付のやりかたが悪いんだ。
僕ちゃんの脳内妄想と違だろ?w
αからガオガイガー出してれば外伝かニルファあたりでベターマン出せたのに(´・ω・`)
寺田=僕ちゃんの脳内妄想
そもそもスパロボのテキストは顔グラと効果音&BGMと
インタミ画面のインターフェイスのセットで評価すべきで
文章だけ抜いたらものすごく間抜けなのはしょうがないだろうが
>>673 ・スパロボスピリッツの実はクローン説
・スパヒロ1でのバード星人ユーゼスとの対話シーン
しか……
そういや、なんでスパロボっていつも台詞だけでインターミッション進めるんだ?
もっとカットインとか、それが駄目なら小説とかでいう地の文を入れてもいいと思うんだが。
銃撃つシーンが間抜けで間抜けで……
>>681 一応本当に重要なシーンとか原作再現したいとこはデモを最低限入れてるけど・・・
Jが実験的にちょっとカットを入れるようになった感じかな
>地の文
いや、それは相当マヌケなものになると思うぞ
>カットイン
外伝にもあったなぁ
メロンアモスとか
あぁいうのは確かにもっといれてもいいと思う
外伝で一番驚いたのは
「「「きゃー、アーサー様ぁーーー!!」」」だったな
メロンアモスみたいなのは実験的にやってみたけど不評だったからやめたとか言ってなかったっけ
サルファでキャラグラが横に4人も5人も並ぶのは妙に間抜けに見えるんだがな
えぇ?メロンアモス不評だったのか??
「スゲェぜ寺田も一皮剥けたな!」とか思ってたのに。
アーサー様と三人娘なんか神だと思ってたのに。
ザブングルだから
>>687 だろうな
俺ザブングル大好きだけどなんかすげえ叩かれてたし
何で叩くんだろな
ザブングルだけだったから?
別に良いじゃん
よく知りもしない超電磁やダイモス、ガイキングを叩き
ジーグや鉄也をネタキャラとしか見ない「イマドキのオコサマ」には、
ザブングルもジロンも「ダサい」の極みだったんだろうな
どうせあれだろ?
原作見もしないで「格好悪い」って叩いてたんだろ?
ロボアニメ屈指の名作だというのに。
種を一切見ず叩いてる奴も同じと思うよ
見ちゃうとまぁ叩くのも解らないでもないが
>ザブングル
外伝出た頃は厨にすげえ勢いで叩かれてたな。
オレ原作は名前とロボットの操縦をハンドルで行う事位しか知らなかったけど、
3日の掟の設定おもしれえと思ったし、ホーラとジロンの遣り取りにワラタし、
アーサーの死に涙したけどなあ。
ジロンは自分も掟破ってるくせに人が同じことするとうるさいから困る
別に困らない。ジロンが身勝手さが話に意味を持たせるんだから。
ただ、α外伝のテーマ的に必要な要素だったかは微妙だね。
SRWって結局最後は「どっかの勢力との生存競争」になっちゃうからなぁ…。
ザブの絡めは、三日の掟=イノセント=人類進歩してない→シャア様憤慨
…という面でしか(αシリーズにおいて)作用してないのがザブファン
そして、仲間でいてくれるシャア好きとしては残念だ。
シャアも、原作エピソードのジロンやサンドラットの連中を見ていれば
考えも変わったかもしれないのになぁ。2αのシャアは人類の駄目な
部分だけ、土産で持ってきちゃった感じ。
○ジロンの身勝手さが
ジロンは掟を破っていくという要素がアーサーとかに買われるのだけど
外伝ではどう見ても
>>694のいう自分だけルール守らないで他人には破ったら卑怯とか言う
ただの身勝手キャラ
そうなんだよなぁ。イノセントも結局プリベンターの力押しで潰しちゃうし
ソルトのエピソードを入れるのは話数上苦しいだろうが
結局、∀も含めてクロスオーバーの為だけに参戦した感じで
(それはソレで面白かったし嬉しかったが)
あくまで、αシリーズとしては"外伝的なお話"なんだと、改めて思うな。
だけどあの明るい雰囲気は良かったと思うぞ。
あれはザブングルと記号がベースだったから出来たものだろう。
基本的にスパロボってZがメインだから重っ苦しくて。
マジンガーとかダイターンとかの明るい部分も押しつぶされてるだろ。
「記号」って「∀」ね・・・。
「きごう」で変換してるんだ俺・・・。
>>699 最近はZでもないと思うけどまあ、重苦しいのは同意
つーか、種参戦で一番嫌だったのがそれだったりするんだよな
2αまでで1区切りついたはずの地球が皆殺し理論のせいでどうにも殺伐としちゃってて
後からきた奴のおかげで空気悪くなるのは良い気分じゃない
>>700 禿信者としては「すべて」で変換を推す。
外伝は明るかったかなぁ?新規4作品の原作のノリはどれも
比較的明るいタイプだけど、「イージス計画の失敗のせい」とか
アムロとシャアがたまに言う「我々がこちらに来たのは
贖罪の為かもしれない」等の台詞、この時代でも強化人間=人類進歩無し
等の要素で、全体を通して居た堪れない雰囲気が付きまとっていた。
んで、最後に、人間を蛋白質の固まり扱いする連中と悲しい戦いを経て
最低限イージス計画だけは成功させましたっていう…全体的にはやっぱ暗い希ガス。
まぁ、明るい戦争者ってのはそれはそれで問題ありそうなので
暗くて良いとは思うけど、もうちょっとザブや∀のポジティブな部分で
話を収束させて貰いたかったなぁ。なんだか外伝の全ての要素が
ネオジオンシャアの形成のきっかけに持っていかれたようでさ…。
>>702 明るい戦争って言うか・・・。
∀とかザブングルのキャラって基本的にみんな前向きじゃん。
敵にしても「戦うと元気になるなァ!!」だし。
そういう「生きたいから生きるんだ!悪いか!」みたいな前向きさって
他のシリーズには無かった気がする。
みんな人類の業とかゲッター線の意志とか古代からの遺産とか背負ってるからなぁ。
>>700 「ターンエー」で登録している俺は信者失格ということか?
確かに、後の作品で外伝のことを思い出す時の皆の反応は決まって
「未来でも人類はなんも進歩してなかったorz」
だったなあ。
「あんなメチャメチャになった世界でも、けっこう暮らしてたぜ流石だな人類」
とかでもよかった気はする。
で、「それでも俺たちは絶望しない!」というのがてらだん的燃えの定番なんだろか。
脚本に無理矢理話を戻すと。
流れとは関係ないが、Jやってて思ったが、鏡氏もうスパロボ書くのイヤなんじゃないだろうか。
シナリオから妙な倦怠感と言うか仕事でやってます的なドライな感じが伝わってきたんだが。
>>705 富野ガンダムが居ないからヤケッパチになってるのかも。
>>703 明るいという点なら、Rはかなり明るい方。
話のメインが電童という事が大きいと思うが、戦争の色は薄く
「悪を倒すヒーローもの」の匂いが強い。
シナリオも、逆シャアや劇ナデに至った悲劇を回避するように進んでいくし。
なにしろ、ナデシコ・ザンボットの原作であった悲劇が、普通にプレイしてて
回避されていく。
>>706 今回ちょっと悪い方向に自分だしてる気がする
版権キャラ間での優劣とかオリマンセー具合とか
いつもの富野モドキテキストも含めて
>>707 Rは最初に最悪の悲劇を持ってきて、それを回避するために行動する話だからねぇ
電童が大きいよな。割と普通に日常生活を送ってるし。
他のスパロボじゃ、学校にまともに通ってる描写なんて最初だけだもんな。
あとはネオゲか・・・。あれは単純って言うより監督の脳味噌がスッカラカンだからなぁ・・・。
>>709 Rはタイムスリップものって聞いちゃったんだけど
これはもう、最大のネタバレかね?
>>711 いや、最初の数話でわかることだし。
寧ろタイムスリップするまでがプロローグ(ばれても問題ない部分)。
なんだかんだでRの脚本は文章が壊滅的だけどシナリオとしては独創的だし結構面白いと思うお
なんかOG2とJの今年のGBAスパロボはそれぞれ違う意味でプレイするのが苦痛だった・・・
>>713 一二三はプロット構築するのは巧いんだよ。
問題なのは脚本が壊滅的って事で。
一二三はAの構成もやってたしな。
森住をモノリスから呼び戻して、コンビ再結成とはいかんものか。
むしろ一二三がモノリス行って、ナムカプ2を作るというのはどうか。
>>713 細かい文章がどうのより主人公一同の過去世界に対するスタンスが変わらないと
誰が書いても同じ印象になりそう。
自分たちがいることですでに歴史は動いてるのに目を背けて
歴史が変わっちゃうから悲劇を傍観しようとか言っちゃう主人公には
どんなきれいごと言わせても共感できんと思うし。
>>717 主人公の冷血っぷりはあちこちで言われてるが、終盤まで
傍観を決め込もうと強く主張し続けたのは、メガネの奴だけでない?
ラウルも歴史に介入しないようにはしてるけど、歴史的ターニングポイントである
ところでも、結局見捨てられずに自分から介入してるわけだし。
最初は係わり合いになろうとしない主人公が、徐々に過去の連中に情が移り
最終的に協力する心の変遷は描けていると思うが。
ラージ(眼鏡)が歴史の改変に反対するのもわかる気もするんだが
歴史を改変することによるデメリットが全く描けてないので、
なら改変したほうがいいじゃないか、何反対してんのコイツ?
ってことになるんだよなぁ
前半のうちに、改変によるとてつもないデメリットを発生させておけば、
ラージの慎重論にも説得力が出たんだが
歴史改変による反動で、誰かを助けたら別の誰かが死ぬとか
つまり、言い方はあまりにアレかも知れないが、バカに扱えないような題材を
ネタ優先で不用意に扱ってしまったが故のトホホ展開という訳だな。
>>712 ありがと。安心しました。
積みSRWだらけなので、今は手を出せんがいつかプレイするつもり。
このスレ見てなかったらRには興味持てなかったと思うから、なんか感謝。
良かれと思ってやった事が更なる状況の悪化の引き金になる事を危惧するのは当たり前。
メガネのような冷静なキャラならその事に拘るのは当然だと思うんだがなぁ。
情が移るのは大いに結構だが、それに対する歯止めとなるキャラも必要だと思うんだがどうか。
>>720 バカは言いすぎかと思うが、力不足だったのは否めない。
他にも、せっかく主人公が過去にタイムスリップしたのだから、
過去の自分に出会ってしまうとか、もしくは出会わないように行動したりとか、
未来では死んでしまっている父親に会って時流エンジンの修理のヒントもらうとか、
いくらでも王道ネタが転がってるのにサッパリ使われてないのがね。
過去の歴史についても
「土星に居たし、引きこもって研究してたんで世間の事何一つ知りません」
は、ちょいと酷すぎるかと。
ミズホの災害救助用フレームに対するこだわりなど、好きな点も結構有るのだが。
Rは女主人公に変なメガネ男がくっついてるので腹が立って途中でやめた。
恋人なんかお呼びじゃねぇんだよ。さっさと時流の流れに飲まれろ。
これだから百合好きは
歴代スーパーロボットの集う良い意味での単純熱血がいるなかで、
ラージみたいな中途半端に冷静でノリが悪い奴は嫌われる確率高いんじゃね。
原作で空気読まずにキツイこと言う奴でも大概にしろって思うが、
それをオリでやっちゃあ反発は強いだろ。
ラージ抜きでRをやって、
原作で助けられなかったキャラを助けてまわろうってことだったとして、
文句がでないかっていうとまた微妙な気もするが、
俺はその方がマシだったとは思う。
Rの面子はラージを中心とすると悪い意味で三人で閉じた会話だったからな。
そうだな。Rの主人公達はなんか三人でコソコソしてて感じ悪かったなw
ラージが何やら知ったような口を聞くし。
メガネが居なかったら好感持てたかもな。
ああ言う利口ぶった腐女子受けしそうな男は好かれないと思うなぁ。
R、男主人公ラウルでプレイした場合は、メインがラウルとミズホの絡みで
ラージは過去への介入に口うるさい以外は、ただの愉快なエネルギーオタクなので
まだなんとかなるが、
女主人公フィオナでプレイした時はラージが口うるさいのに加えて、
フィオナがラージにお熱なので、うざいったらなかった。
ルートによっては過去への介入の事をそれほど言わないのもあったと思うし、
選んだ主人公、ルートによって主人公達への不愉快度は、かなり変わると思う。
>>728 なるほど、やっとRが嫌われてる理由が分かったよ。
ラウルでしかプレイしてない俺はまさしく前者だ。
オリが別世界から来て
事ある毎に、オレ達関係ねぇっすからって感じ
いっそはっちゃけて誰彼構わず超特別指導すればいいのにな。
>>728 そうだな。事あるごとにフィオナがラージの顔色伺ってばっかでな。
しかもラージは冷めたキャラでフィオナは妙にウジウジしてるから、
主人公って言うよりウザイ奴らが一組増えたって感じで。
いっそラージが「未来を全て知っている俺がこの世界で神になるのだァァッ!!」
とかなれば面白かっただろうに。
ラージはあれだぞ
「フィオナの命が助かるのなら僕の命なんて安いものだ」
と言って身を呈してフィオナ守ろうとしたぞ。最終話目前で
いいけどこれシナリオライターの話ちがう
Rの貧乳にしろ、Dの愚妹にしろ、女主人公選んだら負け組って事か。
Jも結構地雷のようだ>女主人公
カルビなあ…
オリ絡まない場面は全然やる気ないし、フューリー出たら出たでヒス起こすから回りから凄い浮いてる
そんなに独自の世界創りたいんならロボ物のラノベでも書いてろよ、とまで思った
2週目男の方でやったら結構マトモだったんでトータルで見るとバランス取れてるのかもしれないが
マトモな女を書けない、って所まで富野を見習わなくても良いだろう…
スパロボの女主人公で評判いいほうが少ないんだが
アイビスと・・・
・・・
・・・あと、良くも悪くもないマナミとかラミアとか
って百合キャラばっか
OGではほぼ空気でαでは3では結局出なかったイルムとリンは何がしたかったのだろうか
態々旧作から持ってくるほどお気に入りと思えばそうでもない
阪田の空気主人公を寺田も結局空気にしか扱わなかったのか
富野の女性キャラでも、カララとかディアナみたいな
思い込みの激しい純真無垢な女神様系は
ある意味アニメ的であるだけに、萌え分燃え分両方あるよな。
64のマナミなんて、正にそういうキャラだから良かった。
アイシャ存在も百合ってだけじゃなくて、マナミの、ある意味馬鹿とも言える
純真な部分を否定するポジションでもあったわけだし、結構巧く機能してたと思う。
IMPACT〜MXチームのスパロボってろくに評価されるためしがないけど
戦闘アニメは三文字に投げてるし短い制作期間でアップしてくれる上に
出来は度外視して一定数のスパロボファンは必ず買ってくれるからバンプレ的には美味しいんだろうな
カルビ見てると、セレインもテキストが多かったらどうなってたか分からんと思う。
長大なテキストの分だけ損してる気がする>カルビ
>>739 ラミアは寧ろかなり評判良かった方だと思うぞ。
ついでに言うと初登場のAでは別に百合キャラでもなんでもなかったな。
レモンとの関係は母子だったし。
で、他に評判に良かった女主人公と言うと、
…昔はエクセレンも良かったなぁ(一応COMPACT2第2部主人公)。
OGシリーズでちょいと落としちゃったけど。
>>745 でも、エク姐はOGの方がキャラが生き生きしてるかと。
ブリットなんかはサルファで真面目やってるよりも
OGでエクセレンにいじられて鼻血吹いてる方が面白い
OGってそんな展開なのか
イメージだけでおちゃらけて戦争やってるんだろうなぁって思ってたけど、
あながち間違ってなさそうだ
>>620 昔のスパロボはガンダム以外はメインでストーリーやれるもの無かったし。
ていうか、スーパーロボットって何?って時代だからあれはしょうがない。
新世紀の方は知らん。
>>746 うん、そう思う人もいるのは知ってるけどね。
「悪ノリしすぎで不快」
「どこにでも出てきてうざい」
「コンパクト時代から、最も悪い意味でキャラがデフォルメされている」
というような評価を下す人も多いのだよ。
>>747 OG1は一応硬派っぽさを狙った雰囲気もあるにはある
2は完全にオタ製作者がオタのために作った自己満足ゲームだが
エクセレンは、23という微妙な年齢で妙に大人ぶってるトコが好きになれんのよね。
何かっていうと「お姉さんが教えて上げる」。自分がおちょくられると「一生の不覚」。
何時も惚けたことばかり言ってるけど、本当は凄く思慮深くて器量があって…みたいな
なんか、隙がなくって人間味が無い。ボケも天然じゃなくてポーズだもんな。
キョウスケもそうだけど、森住氏は、「面白さ」とか「派手さ」重視で
共感させるようなキャラはあんま得意でないような感じがする。
まあ、しかし一方で
>>746のようにそういうキャラ付けを「生き生きしている」と
受け取るユーザーもいるわけで。結局は受けたもん勝ちなんだろうけど。
そうだな。俺としても
>>746氏の言ってることは同意できるし
キャラの在り方としては成功してると思うよ。
千住氏のオタネタにしてもそうだけど
単に楽しめない俺が負けっつーか、損してるんだろうなと。
キョウスケとエクセは二人そろって主人公というわけですな。
森住は「…だが、な」連呼みたいにかっこつけすぎな所はちょっと嫌だけど
割と周囲に馴染ませてる(キョウスケ除く)と思う
鏡はなんつーか、自分の世界作りすぎ
馴染んでたと言われてる助手にしてもプロやギュネイの方が合せてたからな
特にプロ
原作のプロを知らんので言えるのかもしれんが
SRWシリーズのプロ(ツンデレ)としては、違和感なかったと思う>主人公との絡み
逆にギュネイに違和感バリバリだったなぁ…。
「お互い目的を見失った」とか言いあってる部分は凄く納得できたが
以降、あんま親友らしい絡みもなく親友として進行。
分岐で別ルート選んでしまったからかなぁ。彼に付いて行かなきゃ駄目?
俺の場合逆だわ。最初ギュネイと友人ポジションかと思ったら、
何処からともなくプロが幅を利かせるようになって来た。
多分ルートの都合なんだろうが、この辺はうまく整合性取って欲しかった。
自分の好き嫌いを正当化するために「こうすればよかったと 思う」
のレスばっか
>>757 富野語喋ってる時点で原作なんてry
>>759 皆普通に感想述べてるだけで正当化とか気にしてないと思うぞ
少々ネガに傾きがちだけどマンセーしたきゃ遠慮せずどうぞ
SRWというネームバリューだけで売れまくってるシリーズの
脚本まで語ろうとしたら、それだけ拘り持ってるってことだから
厳しめの意見が出るのは当然だよな。
正当化云々も関係無い。元々自分の好き嫌いの話してるんだから。
>>760 Dの鉄也は他のSRWと差ほど変わらんでしょ。
鏡脚本だからといっても誰かれ構わず富野節で喋るわけじゃないし
仮に、変な倒置法やカマっぽい語尾使ってもキャラのアンデンティティまで
奪わなけりゃ良いと思う俺禿信者。
Dに関しては、むしろギュネイやクェスの存在意義が危うかったような希ガス。
シャアは異性人から「地球を守る側」になる事で心変わりしてたようだけど
「シャアを超えたいギュネイ」「親が欲しいクェス」は、満たされてないもんな。
>>718 「歴史的瞬間に立ち会えないのは残念だ」
が
「ラウンドナイツが敗北するのに立ち会えないのは残念だ」
に変換されてそれが定説になっちまったからな
本当は「皆が大変な時に逃げ出さなきゃいけないのは残念だ」
だろうしそうでないとごひが吹っ切れたのをみて自分も吹っ切れるラウルがおかしいことになる
と前したらばで言ったんだがスルーされてラウルと一二三叩きが白熱してました
てか、その「歴史的〜」発言って皮肉で言ったんだよなぁ。
したらばは捻くれたオリ厨しかいないし年中叩いてばっかりだからどうでもいい
踏み台だのなんだのってよく見るけど、色んな作品からませてる以上しょうがないんじゃねーの?
○○がビアンの部下にされた、踏み台にされたっていうけどマジンガー勢だってブライト等の部下にされてるじゃん。
踏み台にされた、○○を馬鹿にされた、なんていってる奴は例の種女と同じだと思うぞ。
>>762 よく槍玉に上がるRのクワトロの台詞
「わかった。あいつらをやっつければいいんだな」も
本当は「わかった。あいつらを倒せばいいのだな。」だしな。
こんな風に捏造されてイメージ悪くなるようにされた台詞、他にもありそう。
最近は、自分が知らないものと周りが叩いてるものは
とりあえず叩いとけ、って風潮が強いからねぇ
「どこが悪いか具体的に言ってみ?」と聞いた時に、
いきなり言葉を詰まらせたり見当違いなこと言い出したり
「うるさいな、糞は糞だろ!」とか「信者必死だな」とか逆上する奴の何と多いことか
Rも良く出来た同人ソフトと割り切れば楽しめる気がしないでもない
そういや、OG1でキョウスケがエクセレン奪還時のセリフでブタって言うのを、
イングラムを本物の豚よばわりしたと勘違いして叩いてるのも見かけた。
誤解を生みかねない表現を避けるのもライターの技量とは思うがね。
戦闘前にポーカーでもやってる描写を挟めってことか。
って、結構やってなかったか?タスク辺りと。
ブタって言葉の説明があったかまでは憶えてないけど…。
というかそこまで行くとライターの技量じゃなくてユーザーの読解力の問題じゃないか?
だよな
キョウスケのブタ以下のクズ手〜〜も最低限度の読解力があればポーカーとかしらなくてもイングラマンの事ではなくその行動だと解る
イングラマンの事を指したなんて思ってるのは読解力の足りなくてフォローできない馬鹿か狂アンチのどちらかだし
後は印象操作やわざとそう曲解させる抜き出しかな
Rなんてその最もだし
まー年齢制限のあるゲームでも、掲示板でも無いから
読解力云々を常識化してもしょうがないんじゃないか?
俺個人としても、賭け事の専門用語くらいなら説明はイランと思うが
日常会話を使って、知らない人へさり気無く説明する技法もある。
その辺がクドくなってしまうと、いざ決め台詞を使った時に
寒くなる可能性もあるから、微妙な処だけどね。
でも、キョウスケは「賭け癖」が個性の1つなわけだから
その手の会話中心の話を、1話くらい割いても良かったんじゃないかとも思うよ。
OGのキョウスケは賭けが好きとか言うレベルじゃなく
一々賭けだ賭けだ言って、賭けで人生失敗してる人みたいだぞ
キョウスケって元々は、分の悪い賭けは嫌いなキャラじゃなかったっけ・・・?
>>773 実際そうだしな。それ見てエクセレンみたいに「やっぱ、いいなぁ…アイツ」と
思えるかどうかが彼の評価の分かれ目。俺はちょっと、こっ恥ずかしかった。
>>774 それはDの主人公。
アレ、絶対意識して入れた台詞だよな。
>>775 ショッシュのはただの一戦闘台詞なだけだろ?>分の悪い〜
いや、判ってるけど、態々キョウスケのテンプレ台詞の間逆を言うなんて
笑いを取ろうとしてるのかなと思ったのよ。そんだけ。
MXで鳥飼がゲストとかエアロゲイターとか言ってたのと同レベルの。
若しくは、「現実主義者キャラ」を書く鏡の、森住の「インパクト重視のアニメ風キャラ」への
アンチテーゼとか、そんな風にも受け取れるわけだが、完全に憶測の域。
まあ、キョウスケが見境無しの博打好きって描写がIMPACTにあったかどうかは憶えてないけど、
分が悪くても突撃し、巧みな操縦技術と強運で状況を打破するというイメージはある。
アルトアイゼンのコンセプトもこれに則っているはず。
他版権があるのにインターミッションを多量に割くわけにもいかないから、
戦闘台詞もオリキャラにとっては大事なキャラ付けの一つ。
研究者の息子らしい冷静な状況判断により行動するというジョッシュのイメージを、
突撃+強運のキョウスケと対比しやすい戦闘台詞一つでプレイヤーに植え付けることができる。
OGの次の携帯機ということもあり、
キョウスケの知名度を考慮した鏡の台詞まわしが上手かったということかと。
まあ、俺は単なる遊び心だと思ってるけど
実際そうだろうな
ただ虚弱サイボーグの多少の無茶〜〜とかOG2アクセルの台詞も助手のそれも全部キョウスケのパクリだ。ふざけるな
とほざく馬鹿はどうにかならんのかと
寺田の
「原作をいじれるのは原作者だけ
スパロボは原作を借りてのイフやパロディなんです」(サルファ電撃)
という発現を知ってるか知らないかで受け止め方も違うだろう
長年SRWやってる身からすれば、当たり前のような概念だけど
態々それをPさんが説明しないと行けないくらい
今と昔じゃ状況が変わってるんだねぇ。
そもそもキョウスケってC2だと、逆境で燃えるってことのたとえで「分の悪い賭けは嫌いじゃない」ってセリフだったと思うんだが
いつのまにホンマモンの博打好きっぽい発言ばっかになったんだろう
その方がインパクトがあるからじゃないの?
>>778 >>777で言ってる「インパクト」って言葉そのままの意味で
作名のIMPACTの方じゃないよ。
ついでに言えば、IMPACTにもアルフィミィとの会話等で賭け云々の台詞は
あるにはあった。あの作品では元々そんなに喋らなかったから印象薄いんだろうけど。
んで、OG作るにあたって、更に個性を特化した結果が今の賭博黙示録なんだろな。
Rの劇場版ナデシコが
新規参戦じゃなければまた評価も違ったんだろうなあ
タイムスリップネタは
一回参戦してからやるべきだったな
メガゾーン参戦してるのに、出なかったメガゾーン23パート3に
誰も触れないのは知らないからか?
出たじゃないか、プロトガーランドが
メガゾーンは頑張れば2まではストーリーに組み込めたかも知れないが、
3はさすがに無理だと思う
知名度じゃないか>パート3
って見たことない俺が言うのもなんだが。レンビに置いてないんだよね。
キョウスケはドラマCDやインパクトで改悪された、C2の頃はマトモだったという奴に限って
インパクト移植の時に削られたC2キョウスケの鼻に付く発言の数々については触れない罠
あの頃はオリキャラが皆良い子ちゃんばっかりだったからそれに対して個性付けのために
斜めに構えたみたいな態度をしていたんだろうが、今見るとC2の頃の方が嫌な性格してる
時に原作者自らいじっても改悪って言うのか?
字面的には間違いでは無さそうだが違和感がある
>>789 僕ちゃんの脳内妄想と1_とでもずれれば改悪ですから
からくりサーカスとか、本当に作者が劣化しきった例もあるけどね
>>789 かなり前、ジャンプで連載中だったドラゴンボールで、成長した孫悟飯が
怪しい覆面して、ズッコケた正義のヒーローやってた時、鳥山明に向かって
「先生は間違ってます!悟飯くんはあんな事しません!!」
などと言い放った奴と同レベルかと
>>789 うーん。
BAKIとかはそれに当てはまるかもしれん。
あとキャプ翼とか・・・。
最近の原作再現過多に感じるのは、ライターの個性云々ではなく、
スパロボのスタンスのしっかりするためということか。
昔は各原作のファン向けに作ってたから、いきなりパロディで始めてた。
ただ、それによってザクマニア・バーニィの如く誤解も広まった。
最近は沢山の人がするし、原作全部フォローしてるプレイヤーは少ない。
IFだのパロディだのとわからせるためには、
極力原作再現を先にスパロボでするしかない。
DのメガゾーンやMXのゼオライマーの再現の仕方とか、
Dのビッグオーはどうなってるのかという気もするが。
昔は原作知ってるマニアかよく分からない子供がユーザー層だったけど、
今は原作知らない中高生くらいのファンが増えたってのもあるんじゃね。
>>791-792 仮に受け手の半数以上、多数がそういうこと感じるようなら
書き手本人だろうと改悪扱いになるのでは。
それこそ受け手完全無視なら同人でもやってろってことだし
まぁ「その当時だから描けた」ってのもあるしな。
ちばてつやだって「今の僕にジョーのギラギラした瞳は描けない」って言ってたりするし。
こち亀なんか連載を続けてる事自体改悪の連続だからな
>>794 むしろ、ウインキー時代のスパロボはロボットアニメ見たこと無い中高生がメインだった疑いがある。
>>793 Dは同一作品内で真逆の事やってたよなw
丸ごと再現、ただし別世界で他の連中完全無視のメガゾーン
原作世界無視でキャラだけ当てはめたビゴー、と
たまにはまともなことをいう流れになったとおもったらまたこれだよ
また「これ」って「どれ」?
801 :
それも名無しだ:2005/10/11(火) 17:16:09 ID:kpiS0kHY
>>788 問題になってるのがキョウスケ自身の性格でなく、作中での扱われ方だからじゃないか?
かくいう俺はコンパクト時代からエクセレン嫌いだが
803 :
君の生涯の仇敵:2005/10/11(火) 22:21:34 ID:DYTr6jOZ
実際、スパロボのシナリオライターはストーリーをどれだけ、決めれるのだろうか?
シナリオが気に食わないと、シナリオライター1人が責められまくるが、完全に
シナリオライター個人の意思のみでストーリーを決められるのだろうか?
やっぱり、上層部の人も目を通して、意見とかだすものではないのだろうか?
後、Jのオリ敵が妙に強い設定にされたのは、実はサルファでオリ敵のバルマーを
版権キャラFANの目を気にしまくって、設定的にへぼくしすぎた(版権敵キャラに
苦戦しまくり)フラストレーションが一気に爆発してしまったように感じた。
12歳以上だから
>>803 サルファは関係ないだろ
Dや64のオリ敵だって強い設定だぞ
インタビューとか読んでると寺Pが「こう言った」がライターorスタッフが
「ああ言った」結果「こうなった」みたいな話も多いし
寺Pやライター1人の責任にするのはナンセンスだよな。
SRWが何時まで起っても発売前にライターを公表しないのも
その辺りを考慮しての事のなのかもしれん。
それでも、文体やキャラクター表現の癖みたいな細かい部分は
確実に露呈するので、俺はいい加減事前に教えて欲しいと思ってるんだけど
今回の鏡&知らない人っていう例もあるわけで
やっぱり隠したがってるのではないかと邪推してしまうんだな。
ライターが誰かってのは人柱何人か待てば分かると思うんだが。
ナムカプの森住なんかは逆に、集客効果を狙っての発表だろうし。
スパロボは調理する人もだが参戦作品の方が重要視されてるってことじゃね?
>>788 最近C2やり直してそれは強く思った
はっきり言ってこいつは色んな作品のキャラが
集まるスパロボの主役に一番向いてないタイプだと思う
>>808 発売されるまでのワクワク/安心/不安感に関わる。
それに人柱さん方の意見聞いてると「今回こんな話が」みたいのが
見えてきちゃうので嫌なのだ。
>806
64=ラスボスのNO1になりたい電波は元々、そういう願望を強く持つ奴が
反応するわけで、別に版権キャラが操り人形状態になってたわけじゃ
ないよ。
D=銀河消す力があるけど、地球ぶっ飛ばしたり、門壊せば、消せるので、
版権キャラが全くかなわないというわけじゃないですよ。
というフォローが一応あったんだけど、Jは主役ロボいないと、オリ敵相手に
手も足もでないよーんな設定になってたから唖然とした。
それでハハア、同時期に造ったのサルファのバルマーかなり控えめな設定に
してたから、欲求不満が遂に爆発したかと感じてしまった。
Jは御三家作品いないし、ナデシコ、種とアンチの多い作品がいるから、購入者
も確実に減るだろうから、αの時ほどのブーイング数も無いだろうから、
「好き勝手やっちゃえー!」みたいな気分になったのかと。
>>811 其処は別に問題じゃないだろ。
主人公機に敵の装置が無効化できる装備が付いてるだけで主人公が最強な訳じゃない。
むしろ特殊な対策をもってしか相手に出来ない敵キャラなんてよくある話だ。
ダイモスに出てくる特殊合金製の機体も烈風〜しか効かなかっただろ。
>>811 前半と後半で論理が飛躍して全く繋がって無いんだが
「サルファでのバルマーが自分の想像と違っていた」
本当に言いたいのは、これだけじゃないのか
>.812
だが、超弾性金属サイキョーwwwwって他の版権敵踏み台にしたか?
今時そんな事するから鏡は叩かれてるんだろうが
>>812 確かに、「○○以外は効かない」という設定自体には問題ないと思う。
問題なのは、それを見せるために
主人公とは関係ない第三勢力(グラドス)を一方的に踏み台にしてしまってること。
ダイモスのアレにしたって、
強化後のダイモス>敵>強化前のダイモス、として
あくまでダイモスの成長として描いてたからこそ素直に楽しめるわけだしな。
どうせ踏み台にするなら、明らかに「やられ役」という記号を持ってそうな
連合のM9部隊か、せめて指揮官不在のグラドス一般兵軍団とかにしておけば
ここまで叩かれることもなかったと思うんだがなぁ。
と言うか、物語的に何も面白くないんだよな>時間を止める
これでもう少し面白みが出ていたらここまで批判は出なかったと思う。
>>816 だってそこ笑うとこだもの
「戦争ですっかり住むところなくなったよなあ」
「とりあえず、ここはよさそうな星だな、生物の種撒いて豊穣な星になったら移り住もうか」
「40億年時間止めて、今ようやく目覚めました!」
「おいおいなんで40億年たって、俺らと同じような戦争してる生物がいるだんよ」
「面倒だ、ぶっ殺せ!」
>>811-812 それを聞いてて思い出したけど、αなんて
「ガンバスターとグランゾン以外は亜高速戦闘が出来ないけどグランゾンの力(ryで出来るようにしました」
なんてしゃあしゃあと言ってのけてたんだから今思うと凄い時代だよな
しかもその設定、バッフクランとの噛み合わせが悪いとかの理由もあるんだろうけどサルファではあっさりと消滅したし
グランゾンの力を持ってすれば、設定を無かったことにすることなど造作もない事です
>>812 アニメなら、主人公機の新必殺技でしか倒せないなんてのは定番。
でも、複数作品が同等の立場で共存することが前提のスパロボに、
わざわざそういうオリジナル設定くっつけるのはどうよってことだろ。
その上やることがル・カイン閣下ボコって高笑いなんて話にならん。
主人公に存在意義を与えるためとはいえ少しやりすぎた感がある。
Dはその辺の匙加減が上手だったんだけどどうしちゃったんだろう。
>>816-817 40億年という時間を背負っていながら全然重みとか深みないしな。
死ね死ね殺す殺すぉぉぉぉぉおおおおおとかそんなのばっかりだ。
>>765 亀レスだが、間違いなく「やっつければ」だよ。
あまりに強烈すぎて、鮮烈な記憶として残ってる。
というか、「倒せば」だったら特に突っ込む必要なくね?
攻略本でシャアっぽくないシャアとか書かれた新に比べればよっぽどマシですよ
「なぜそんなに頑張れる!?」
がんばれるて・・・
原作での「きさまらの頑張りすぎだ!」は?
流れをぶった切ってすまんのだが、森住がモノリスに移籍した経緯って知られてるの?
ナムカプも大こけしたことだし、喧嘩別れってんでなければ
ぜひスパロボに帰ってきてもらいたいものだけど
原作でも「行け!ファンネルたち!」はシャアっぽく無いと思ったけどな。
まぁそんな事言いだしたらクワトロ以降は須く「シャアっぽくない」んだけどな。
ナムカプが大コケ? 脳味噌大丈夫か
売り上げは良かったん?アレ。
発表された時はオリキャラがどうしてもキョウセレンにしか見えなくってなぁ。
>>821 つか、文体が幼いよね。子供向けだからわざとやってるのかもしれないけど。
クワトロなら
「分かった」じゃなくて「了解した」だろうし、「あいつら」も子どもっぽい言い方だ。
>>818 なあ、そんなのあったっけ?
グランゾンのおかげで亜光速戦闘なんて
>>824 売り上げ15万いってるから、今のソフトではかなり売れてる方かと。
(ナムコサイドは、もっと売れると見込んでいたみたいだが)
>>828 書き込んだ後オレも思った。
確かに「あいつら」は「奴ら」でないとあまりにらしくないな。
「分かった」についてはまだマシな気もする。
>>831 いや、出荷数から考えれば予定以上に売れてる
>>830 最終話テキスト見る限りでは、
グランゾンはSDF連れてきた、とは言ってるが
グランゾンのお陰で亜光速どうこうとは言ってなかったぞ
>831
ナムコの見込みが過剰なのはいつものことだ。
>>824 構成はかなり酷かったけど、パロディと掛け合いの楽しさは正直スパロボ時代より遥かに面白かったよ
ゲームブックやメストの漫画からネタを拾ってくる思い切りの良さを見ると
なんのかんの言ってスパロボは色んな所に遠慮・配慮してるシリーズなんだなぁと思った
>>836 版権元が大きく分ければ2つしかないし、
元々がレトロゲームだから拾うべき設定は少ないしで、
好き放題にクロスオーバーできたんだろうな
まあ、全体の構成がグダグダなのはもうフォローできないんで、
一二三に相当する構成担当と巡り会ってくれることを祈るばかりだ
原作が26話とか50話とかあるSRWと
ゲーム中のテキストと裏設定が基本材料のナムカプじゃ比べられないお。
むしろ、そういうサイドメディアからネタ持って来ないと足りないんじゃない?
>>838 おっしゃるとおり、「あちこちからネタ拾ってこないと間に合わんのじゃあ!」
という感じなのだが、そのお陰で
「まさか、こんなネタまで出して来るとは・・・」
という、マニアックなネタてんこ盛り。
ほんと、後は構成さえしっかりしてれば、言う事無いシナリオなんだが。
でもナムカプみたいなゲームキャラの共演なら
パロディや掛け合いがあれば十分なんじゃ?
やってないからどれほど構成が壊滅的なのかは分からんが。
ナムカプは、それこそオリに存在意義があったよな。
色んなヒーローの世界を繋げることとラスボスの目的はほぼ同じだし。
偶然ヒーロー達が集結して共闘してるって感じ。でも絡みネタ豊富(クロスオーバーとは言い難い)。
それにオリキャラ3人しか事実上いないし、喋るけどでしゃばらない。
まぁ、一作目で無難にまとめたナムカプと、
何作も出してるスパロボじゃ比較はできんけど。
>>840 謎の魔剣の力でいきなり空間転移
↓
転移先で敵と遭遇、戦闘
↓
敵には逃げられる。謎の魔剣を発見したが、結局また空間転移
中盤でこんな無駄足の流れを延々と繰り返した挙句、
終盤は駆け足で各原作のボスが初登場→即退場の連続
そして最後にいきなりオリキャラが自己主張、
オリジナルのラスボスを倒してオリキャラのラブラブED
簡単に説明するとこんな感じ?
>>840 殆ど842に書いてあるとおり。
印象としては、IMPACTとCP3(こっちは森住じゃないけど)の悪いところを
合わせてしまった感じ。
森住は移籍して成功だろうね
名前売れたし作品売れたし作詞した主題歌評判いいし
バンプレの頃はやらせて貰えなかった監督も出来たし
バンプレ時代と同じスタッフ使ってる辺りから人望もあるんだろうし
モノリスにいればその内オリジナルもやるだろうしね
ゼノの高橋と組んだりしたら面白いかも
>>844 シナリオの設定やらプロットを高橋がやって、
キャラ演出や細かい台詞を森住がやったオリジナルか。
膨大すぎな高橋設定と同じ展開繰り返しの森住のコラボは良さそうだな。
ゼノサーガが落ち着いたら是非見てみたいな。ジャンルは問わん。
高橋→設定作るのが上手い、ただし膨大すぎて作中に反映されるのは極一部
森住→掛け合い・小ネタの組み合わせが上手い、ただしシナリオ自体はグダグダになりがち
…相性悪くないか?
どっちも得意な分野には秀でてるけど全体を纏めるスキルに欠けるような
あとはディレクターの能力次第かな?
個人的に森住はもう一人誰かと組ませた方がいい気がする。
それこそ一二三とかでも。
848 :
845:2005/10/13(木) 19:31:14 ID:9luFw7rn
>>846 森住なら高橋の全てのネタを拾えるかと期待したんだが、
無い所から拾って作るのは得意でも、有るところからの選出は不得手かも。
>>847の言う通り、纏め人次第で神にも糞にもなる組み合わせ。
もうスパロボ作らん椰子のこの先なんて思案しても仕方ないとけどな
スクエニから松野引っ張ってこれねーかな
>>811-815を読んで、ふと「メイオウ(原子分解)なら効くのかな」と
思ってしまった俺エドモンド本田。
>>850 ボルテスとかダルタニアスとかが異様にクローズアップされます
主人公はなんか身分制に疑問を持ってる貴族の息子
エムブレム加賀だと近親相姦だらけ
>>852 うわぁ、それ凄くやってみたい。
F91&クロボンも貴族主義の話だから馴染むだろうし
あえて貴族主義を守る側としてバクシンガーを絡めてもいいかもしれない。
貴族至上主義の加賀シナリオだと、なんかもうすごいことになりそうだ
OG2って、序盤と後半で話の印象変わりすぎだと思うんだけど
OPのアクセルVSベーオウルフズの因縁、リーの家族を失ったが故の規律へのこだわりとか、いい感じだったんだけど
結局どれも活かせず、複線を忘れて途中で設定を変えた少年漫画を見てるようだった
オウカやアーチボルトも、ルートによってはいつの間にか消えてるような印象になるし、
どうも、各人が自分の作りたい話だけ作ったような継ぎ接ぎ感が
スパロボシリーズが廃れて十年くらいしたら、脚本家の誰かが「あの時ホントはこうだった」
みたいな回顧本を書きやしないかと楽しみにしている俺ガイル
>>856 とりあえずやりたいネタだけ先に考えておいて結局それを組み立てられなくなったんだろ
自分の願望最優先のオタクの二次製作に非常によくありがちな失敗
あとイルムとメキボスの絡みなんかも丸コピでキモかったなぁ
>>856 ルートによって勝手に決着付くのはどっちもどっちだな
サルファの共通にとことん割り込んできたガオガイガーとかしつこいし
いつの間にか、というか会った事無いまま消えるダンクーガ、鋼鉄ジーグの敵勢力とか悲しいし
てゆーかまあ向こうとしてはルート分岐で決着させる勢力作ったりして、
二週目への意欲へつなげてるつもりなんだろうな。悪いことではないと思うが。
むしろ問題にすべきは全体的な構成だろ。「引っ張りすぎ」って自分で言っちゃうようじゃ世話がない。
サルファのシナリオでGGGは心底嫌いになった
種はシナリオの扱いで不満はなくハァ?だったのは戦闘アニメのやっつけぶりぐらい
パワーアップイベント無理やり入れ過ぎな感じが強かった>OG2
しかもそういう話って高確率で序盤に気絶とか洗脳ネタがワンパターンに入ってくるし
もっとマトモな戦争してるってシナリオを見せてくれよ、プラモのプロモ目的でやってるのが見え見え
俺はそんなに、マトモな戦争に拘ってないな。
むしろ、もっとヒーローものっぽくして欲しい。
季節感のあるイベント入れるとか。
季節感はどうか知らないけど、スーパーロボット的展開もやればいいのに、とは思う
設定をリアル系に拘わらず、地下勢力風の組織作ればいいのに ゼンガーだけ浮きすぎ
それこそ、アースクレイドルなんかで代用できそうだったんだけど マシンセル云々で外見怪物な雑魚ロボ出したり
>二週目
OGでは貴重な完全新規キャラ勢、せめて最期ぐらい派手に、と言うか共通でやっても良かったんじゃ
そもそも、分岐先の宇宙ルートで必要な話って、白目死亡、対メキボス、スレイ離脱のあの一話だけだから
何か、釣り合いが取れてない様に感じた
春・・・入学式に敵が来たけど成り行きでロボに乗るぜ
夏・・・海だ水着だあいつ乳でけえけど敵が来た水着のまま出撃だ
秋・・・敵が来たけど食いすぎて出撃できねえ
冬・・・クリスマスで告白しようとしたら敵が来やがった許せねえ
季節感を出してみた
>>866 それはどこのアラドとリュウセイの折衷ですか
今現在ヲタの格好の叩かれ役になってる豚嫁と井上敏樹にSRWのシナリオをやらせたらどうなるか
やらせはせん!やらせはせんぞ!
>>868 井上は響鬼の路線変更に対して反発があるだけでれっきとしたプロ
そりゃ好みに合わない、というのはあるだろうけど嫁と並べるのは流石に気の毒
井上敏樹は原作付きのはそつなくこなすよ
オリジナルを入れても、彼の特徴である
・勧善懲悪でないヒーロー像
・いがみあって仲間割れする敵(または味方)
・ヤなやつだったり、ヘタレだったり、暗い過去を持ってたりする主人公(またはその仲間)
・唐突に出てくる突拍子もない性格のゲストキャラ(博士とかライバルとか)
なんてのは、今のロボットものじゃ普通だから
ごく普通のができると思う
>>872 後大事なのを忘れてる、叩くヤツほど居れ忘れ、自らの近視眼ぶりを表すこれが
・嫌なヤツは必ず無惨な最期を遂げ、最後に勝つのは良いヤツという因果応報が根底にある作風
あと「親に約束を破られ、心に傷を負った子供」も大概出てくるw
サイ・サイシーや楠葉みたいな料理キャラは、毎話 酷使させそうだなぁ…。
コウの人参嫌いは、夢に人参の怪物が出てきて魘されるくらい昇華(悪のり)させると思う。
なんか森住タンとは別の意味で、繰り返し繰り返しになりそうで
やっぱ嫌。
個人的趣向では、井上は「お前らこういうシチュエーション好きなんだろ?」
っていうのが透けて見えて、なんか好きになれない。
しかしクウガの時、自分の色を随分薄めて、徹底的に荒川に合わせた
作風にしたのは、かなり高く評価してる。
これぞプロの仕事だと思った。
寺田シナリオってなんか大義を掲げすぎな気がする。
特に主人公組織(ロンドベルとか)なんてみんなが説教臭くてなんか宗教みたいでw
もっとZZとかザブングルみたいに、「明日生きる為に今日戦うんだ!」みたいなのがあっても良かったと思う。
そもそもハマーンとかシャアだって、もっともらしい事言ってるけど結局は
「シャアに捨てられた腹いせ」とか「アムロと戦いたいだけ」って話なんだし。
どうもそう言う部分が描けてないから、問答してても説得力も切実感も無いんだよなぁ。
>>595 それが燃えだろうが
そういうの嫌いならスパロボは楽しめない
いや、だからそう言うところが宗教みたいで・・・。
携帯機なんかだとそこまでヤヴァくないじゃん?
>>878 じゃあ携帯だけでもやっとけ
少なくとも俺はそういうところが好きなんだから
井上はパワーアップ話が嫌いで関連商品売れなくなるからスポンサーには良い顔されないらしいな
マトモにやったのEXギルスとナイトサバイブくらいだろ
真魚ちゃんのお弁当食べました→バーニングアギト
小沢さんに励まされました→シャイニングアギト
神崎にカード貰いました→龍騎サバイブ
草加がどこからか持ってきました→アクセル555
学校の屋根から落ちてきました→カイザポインタ
宅急便で届きました→ブラスター555
宅配便で届きました→ギャレンJフォーム
>>876 ハマーンやシャアのは、元々富野が作った設定だろ。
クロスボーンのドゥガチや、イデオンのドバもそうだが、富野の敵キャラは
大義名分を掲げてはいるけれど、「奥さんに嫉妬してた」とか
「跡継ぎの男が欲しかったのに娘が生まれてきた」とか
根底にあるのは、みみっちいエゴだというのが多い。
>>879 とりあえずお前が馬鹿だと言う事は分かった。
>>876 キャラの心の深みが描けてないというのは同感だが、そもそも脚本家としては
ただの素人である寺田にそこまで求めるのは酷だとも思う
>>879 おいおいすげぇ厨だなお前www
>>881 原作ではみみっちいエゴで動いてる敵も、なんか無理に大義を持たせようとしてるから薄っぺらくなる、
って事を言ってるんじゃない?
まぁαシリーズの味方達は御立派すぎるし真面目すぎるわな。
数千年数万年も先の人類の事まで心配してどうするんだと。
そう言う所は確かにちょっと臭いな。
原作に比べると、非常に少ない登場シーンしかないから、そういうのは難しいね
「なーんだ、要するにテメェは○○なだけじゃないか」
とか他の作品の(特に豹馬とか忍とか)に突っ込ませたら叩かれまくられるだろうし
それなら裏の部分はスッパリ切り捨てて、表面的な部分だけ描写したほうがイイ
と考えたんだろう
原作ファンなら裏の部分はわかってるし
見てない人には裏の部分までは必要ないから
>>879 勧善懲悪って言われてるスーパー系でも一応価値観の相違とか敵味方の事情みたいなのはある。
お前の好きなモノがエスカレートすると全体主義、ファシズムになるよ。
ガンダムだって体制の腐敗と革命の繰り返しだしな。
俺も879にまぁ同意だわ
ノリが富野寄りなのかダイナミック寄りなのかの違いだろ。
両方混ぜたらよほどの腕が無いと中途半端になるだろうし
全作品を同じ路線にされたら飽きる。
>>880 龍騎でサバイブカード授かる描写は疾風も烈火も小林氏です。
騎士サバイブ王蛇圧倒の描写からが井上氏。
因みに烈火のカードは、敢えて道具として描写する事で
真司の神崎への反発と、蓮を救う為に使うというカタルシスに繋げてる。
小林脚本のSRWなら、ちょっと興味あるかもなぁ…。
「ヒーロー」へ広い視野があるから、Dや64みたいに「地味な傑作」ができそうな希ガス。
>>876 3行目以降は同意しちゃおうかなみたいな。
俺は寺田の大儀は説教臭いというより、「しょうがないから諦めない」という
自分等を無理矢理鼓舞するようなニュアンスに感じるので
嫌いではないが「もどかしい」、かな。鏡みたいに多少自虐的な方が好き。
>>887氏の言う通りで、俺が富野好きなだけっていう理由で。
889 :
それも名無しだ:2005/10/15(土) 22:02:12 ID:iVkokQi5
>>887 全作品をダイナミック路線にするのは問題無いのか?
てか富野寄りって言うと全滅ネタになる気がする。
長浜くらいが丁度いいんじゃないか。
>>889 A〜Dはαと違う印象受けたし、携帯がこんな感じでいくなら問題ないと思うが。
全部がダイナミックファイヤーな感じならそりゃ勘弁だよ。
「生存競争だから善悪を抜きにして戦う」ぐらいのシーンはαにだってあるしな。
信者の欲目が凄すぎて話にならなくなってきてるな
だが実際、はっきり言ってスパロボのシナリオが書ける人間てのは相当に
限られてると思うがなあ。参戦する全ての作品の知識があり、なおかつ高い
創作力をもつような人とかいるか?
数人のライターでの合作とかが一番いいのかもしれん。
1人の偏見が作中に反映されるのは良くないと思うけど、
ライターの個性が損なわれて毎回同じような展開ばっかり見せられるのも嫌なんだが
OGシリーズでまで「返事をしてキョウスケ!」とか連呼してるようじゃ世話無い
スパロボのライターに必要なもの
・クロスオーバーのセンス
・特定の作品を贔屓(もしくは踏み台に)しない頭
・低い報酬にめげない心
・面白い話を書く腕
……全部兼ね備えた奴なんて相当希少だな
>>894 それらを持っていたとしても発揮できるライターは恐らくいない
・制作期間
センスとか面白いってのは主観が入るからニントモカントモ。
IMPACTでの、ロムの説法は、箸にも棒にも掛からないテキストの
繰り返しの中で、数少ない楽しめるポイントだったのだが
MXだと、随分語彙が減ったというか小学生の屁理屈みたいなレベルに
低下してしまったのは、狙ってやってるのか、天然なのか
はたまたあれこそが原作の再現なのか、主観入りまくりの辞典を読んでると
判らなくなってくる。
と、気になったので、Webで調べてみると
IMPACTも、MXもどちらも原作からのコピペっぽい(ライターオリジナルは無し?)
どうやら、IMPACTでチョイスされた説法が、「良い例」が多かっただけで
MXでは言葉が汚いものや、文字数の少ないものを多く起用していた
というのが真実だったようで…自己完結スマヌ。
原作見てないと、IMPACTではあんなに大人だったロムさんが
MXで「ウジ虫どもよ!」とか言ってるのにギャップがあったのだが
脚本家多数の原作からの流用じゃ、しょうがない罠。
原作だと本当にDQNだからなロム兄さん
すぐ暴力に訴えて自分の横暴を通そうとするし、悩むとすぐ夜空を見上げながら
「父さん・・・俺はどうすればいい・・・」とか言い出すし
インパクトMXは本当に氷山の一角
クロスボーンのドゥガチって富野の敵キャラだったのか
プロットは間違いなく富野だろ
MX、「待て!ここは私に任せろ!」と言い放つも
電童コンビに「ここで逃げたらダメだ!」と完全に無視される兄さんワロス
そしてレオをゲットしたら「見たか!」とここぞとばかりに調子に乗る兄さんが最高
もちろん、カッコよく登場してゼルエルに攻撃通じず返り討ち食らう兄さんも最高です
なんだかこんな微妙なヘタレっぷりがいいぞ兄さん
ダンクーガ、マシンロボ、飛影あたりはスパロボ補正がかなり高いからな。
カッコイイ部分を最大限に見せて、悪い部分は極力排除してある。
このへんもライターの腕になるのか?
いいとこばかり見てると興味を持って原作を見た時ショックするんだな
スパロボだけで原作を見たように話すスパロボ厨の知識もライター次第
エロ本を捨ててその近所の小学生の性癖を操作する神みたいなもんだな
そんな神なんて、このチェーンソーで!
ま、少なくとも原作良い部分を切り捨て、ダサイ・弱いと思わせる糞ライターよりは遙かに優秀だ
みんな、昔はザビ家率いるDCがオリキャラ相手に壊滅させられましたと一行ですまされようが
ハマーン率いるノイエDCがオリキャラ相手に壊滅されていようが、当時、そんな事は一切
気にせず純粋に別作品同士の夢の対決を楽しんでいたのではないか?
それが今はどうだ?
夢の対決を楽しむよりも、自分のお気に入り作品が自分の満足いく扱いになっているか
ぎらつかせながら監視するが如くプレイし、気に入らないところがあろうものなら
激怒し、他のプレイヤーとNET上で踏み台だ!制作者のオナニーだ!と罵倒しあい
不満を雪だるま式に膨れ上がらせ、製作者の人格攻撃に励む始末。
みんな、今一度初心に帰ってみないものか?
>>901 ゼルエルのシーンは「人それを、『男』と言う」をサブタイに併せて言わせたいだけだったな。
原作で、ミサトさんの目の前で初号機が殴りつけるシーンの方が断然カタルシスがあるが
絵で表現できないSRWでは、あれも一つの正解なのかなと思った。
なんか勘違いしてるアフォ発見、井の中の蛙が大海を知った後で「井の中は広い!」と言うようなものだ
>>907 同意だ。今それと同じ事を書こうとしてた。
そういう固定観念が自由な発想を阻害し、
原作垂れ流しのマンネリスパロボを生み出していると俺は思う。
じゃ、戦闘シーンカットも無し、戦闘アニメも無しな。初心に戻るんだろ?
何もかも今さらなんだよ。
知ってしまった以上戻れるはずがない。
>909
貴方にとって井とはなんでしょうか?
そして大海とはなんでしょうか?
OGアニメのドラマCD買ったけどシナリオは千住と名倉の連名
>>907 その流れの全ての大元がαシュウな気がする
踏み台云々を除いても、単純に話を力ずくでぶち壊し破綻させてたからな
あれが素直に楽しんでた純粋な奴らを汚したのかもしんないw
>911
違います。先ほどもいった通り、スーパーロボット大戦はそもそも夢の対決を
楽しむためのゲームだったはずです。
しかし、今では自分のお気に入り作品が自分の満足いく扱いになっているか
を確認するのを目的とし、満足いかない扱いだった。あるいは自分の気に入らない作品
あるいは興味のない作品の出番が多かったなどの理由で、製作者の人格攻撃にまで
及ぶのは自身の心身にとっても良くないのではないでしょうか?
>>912 >>909は、マシンロボファン(若しくは千住ファン)が俺に対して言ってるのかと思った…。
ソレは別として
>>907の意見には個人的には同意だが
作り手側が時代に対応してるが故の弊害でもあると思うよ。
こちらが初心に帰っても、作り手側はどんどん変わっていく。
それにこのスレは、駄目出しはあっても人格否定とか
無茶苦茶な罵倒は比較的少ない方だと思うし、まだマシな方だと思うぞ。
この期に及んで初心に帰れとか言われても作り手側が困るんじゃないか。
それはより良いものを作ろうとする彼らの向上心を否定することでもある。
旧シリーズは楽しんで遊んだが、今あの場所に戻りたいとは思わないよ。
昔は夢の共演ってだけで売れたけど、もう何回も共演したしいい加減マンネリで共演だけでは売りにならないので
現在は派手な戦闘アニメ、オリキャラ、シナリオも商品の価値として表に出してるのじゃないか?
今と昔じゃ環境が違うさ
物事は試行錯誤の連続だからな
思い切った実験作だって必要だ
でなきゃ前に進まんぞ
前に進みすぎてユーザーが置いてけぼりに
このままでも停滞で腐っていくだけならバクチも止む無し
ウィンキー時代は監督が血反吐まみれで作ってたわけで
今は大分スタッフにも優しい状況になったのでは
ちょっと早いかもだが、次スレテンプレ案。
記憶とWeb頼りに纏めたので、間違ってる部分あったら修正ヨロ。
特に、合作系の担当分けのソースあると、次スレではその辺の話がスムースに進むかも。
■阪田雅彦
第2次 第2次G 第3次 EX 第4次 第4次S(既存シナリオ)
F F完結編(前半) 魔装機神 THE LOAD OF ELEMENTAL コンプリートボックス
※ヒーロー戦記 プロジェクトオリンポス ※バトルロボット烈伝
■高宮成光
第4次S(追加シナリオ) 新
■堀川和良
F完結編(後半) ※リアルロボット戦線 ※聖霊機ライブレード
■鏡俊也
64 D J(國島氏と合作。担当範囲不明)
■寺田貴信
α α外伝 第2次α(名倉氏と合作。担当範囲不明) ORIGINAL GENERATION(リュウセイルート)
第3次α(名倉氏、千住氏と合作。担当範囲不明) ORIGINAL GENERATION2(脚本補助)
※スーパーロボットスピリッツ ※スーパーヒーロー作戦
■森住惣一郎
COMPACT COMPACT2 第1部:地上激動篇 COMPACT2 第2部:宇宙激震篇
COMPACT2 第3部:銀河決戦篇 A IMPACT ORIGINAL GENERATION(キョウスケルート)
■蒼田昇三(A.SYOU)
COMPACT3 GC
■一二三四郎
A(プロット担当) R
■千住京太郎
MX ORIGINAL GENERATION2(名倉氏、なかの氏と合作。担当範囲不明)
■名倉正博
第2次α(寺田氏と合作。担当範囲不明) 第3次α(寺田氏、千住氏と合作。担当範囲不明)
ORIGINAL GENERATION2(千住氏、なかの氏と合作。担当範囲不明)
■水谷正和
IMPACT(脚本補助)
■川上登美雄
IMPACT(脚本補助) ※リアルロボットレジメント
■なかの☆陽
ORIGINAL GENERATION2(千住氏、名倉氏と合作。担当範囲不明)
■國島宜弘
J(鏡氏と合作。担当範囲不明)
>>921 つまり新の何で誰も止めなかったんだなシナリオも無駄では無かったということですね!
新は、実験作の固まりみたいなもんだとオモ。
まさに名の通り、作り手側が「新しいもの」を模索した結果という気が。
ゲッターの顔グラが石川賢のタッチだったのにもその片鱗を感じる。
>>925は、追加した方が良い作品とか
これはイラネんじゃね?みたいな意見があったら、そっちもヨロ。
>>924 血反吐吐いてFのような出来では捨てられても仕方ない気がするな
OG1の担当範囲って明言されたっけ。
あと4次Sの追加が社長ってマジか。
>>907 まあ理屈の上では同意できるけど、気になる部分はどうしたって気になるんだよなぁ…
おまい自身何の不満も無くあるがままに楽しめてる?
実際そうだってんならそれは素晴らしい事だと思うけど
>>929 新スパ製作時の社長インタビューで
「初めてシナリオ担当という事でしたが・・・」
というくだりで、
「それ以前にも、第4次Sの追加は書いたけど、作品丸々1つというのは初めて」
という話が出てた。
まあ、結局はなるようになるしかならないが、原作再現重視すれば
確実にユーザーに飽きが来る。というよりも今でも飽きが来ている
人も多いのでは。それが好きな原作が上手く活躍しているかという
流れに結びついている気もする。つまりはシナリオが楽しめないからそこに
眼を向けるしかない人が多くなってきたと言う事。
踏み台踏み台って言ってる人等は、サルファでキラの扱いが気に入らない、性格改変すんなとか言ってた腐女子を叩かなかったのか?
>>933 公明正大な批評を求めてるのなら無理だと思うぞ。
自分が好きなキャラより取りあげられたら出すぎウゼー。
自分の好きなキャラが劣勢の描写があれば踏み台ウゼーなんだから。
キャラゲーとしては正しいし。単に感じたことの垂れ流しだし。
あらゆるキャラクターは大なり小なりスパロボ補正を掛けられた上で(第一段階)
他の作品のキャラクターとバランスをとりつつ共演することになる(第二段階)。
性格改変は第一段階、踏み台は第二段階の話だな。両者を混同しないように。
>>934 問題はそんな意見に沿ってシナリオが作られてる事なんだよな。
そろそろ製作者には踏み台とか、全作品平等とか
気にしないでシナリオを書いて欲しい。
個人的に鏡にはその傾向が有ると思うので
そろそろ据え置き機スパロボのシナリオも書いてもらいたいものだ。
>>915 皆が皆そうってわけでもないんだけどね。
ただ、問題は製作者がそう言った意見を鵜呑みにして
シナリオに反映させすぎてしまうことじゃないだろうか?
>>911 戦闘とシナリオは関係ないじゃん。
別に戦闘に関しては文句無いし、初心に戻る必要も無い。
ただ、シナリオは初心を思い出す必要が有ると俺は思う。
鏡はその前に参戦作品ごとに明らかにやる気の違いが見えるのを何とかしてくれ。
>>925 OGのルートで、誰がどっちを書いたってのは明言されてないんで
そう書くと誤解を招くから、その部分は削った方が良いかも。
途中で合流もするしな。
昔、ヴァルシオン改が本家より弱い量産型になったのは改悪。それは寺田のせい。
という言い分を見たときは妄想もいい加減にしろよと思ったもんだ。
鏡ねえ…話の方向性としては俺も好きなんだが、富野語はどうかしてほしいぞ
あれこそオナニーの最たるもんだろ
言い回しがくどいとか読みづらいとか何回言われたことやら
無駄に長いシナリオデモも何とか(ry
携帯機ってこと忘れてるだろう。
941 :
925:2005/10/18(火) 01:29:06 ID:nFQ7oJ3l
>>929>>937>>938 「わかった。あいつ等を担当範囲不明にすれば良いのだな?」
αforDreamCastの追加シナリオは寺田で良いのかな?
ヒーロー作戦は寺田1人じゃなかったので、他の人も追加しとく。
それと、スクランブルコマンダーと、ACEのシナリオ担当も知ってる方は教えてちょ。
ファイナルアタックとシューティングはテキスト無いからいらんよね?
レス番950〜970辺りに、修正版貼っときますね。
元から富野分多めだった64やDはともかくJはそんなに富野語喋ってたか?
ブレン以外だと主人公が時々なるくらいだったと思うが
テニアとか、「それで」や「そういうの」の使いすぎで苛々したな。
出来ねぇなら無理して変な言葉使いにしなくてもいいだろうに。
あと、トウヤはブレンと絡むといきなり口調が変わるから驚いた。
特にバロン初登場の時。
>>942 Dに比べて他の作品キャラは随分控えめになってるね(当然か)
でもオリは逆に濃度上がってるくらい
つーか意識して書かないと自然と倒置法になってたりしそう
上の流れに反逆するようだが、スパロボにはある程度の無難さが必要だと思うんだ
鏡みたいに内容以外の部分で読みにくいとか批判来るようなのはちょっとどうかと
64は富野台詞満載だが別に読みづらくは無かった
要するに携帯機に向いてないんだと思うが >鏡
でも寺田が担当してる内は据え置きできないんだろうね
森住みたいに
>>946 逆に言えばIMPACTまでできなかった訳でしょ
そのIMPACTだって携帯機からの移植で外注だったから担当できた訳で
後はリアルロボットレジメント(IMPACTに協力した会社が開発)やっただけだし
同じ事当てはめると
GBAと開発が同じなGCでも担当できなかったんだから難しいかと >鏡
まァ、復活自体奇跡だったようなもんだから、その内ひょっこりやるかもしれんがw
これだけ底の見えたライターに据え置きなんて大役まかせんだろ
寺田や千住の底が見えていないとでも?
というか
C3→GCの蒼田が、腕がいいから据え置きを任されたとはとても思えないわけだし
ライターの人気云々とかとは別のところで決まってるんだろう(外注ライターなら開発チームに対するコネとか)
まぁ、会社組織なんだし、当然っちゃ当然
>>949 テキストが読みにくいなんて根本的な欠陥無いからな
鏡みたいに扱える原作の幅がごくごく狭いなんて事もない
据え置きで書かせてもらえないと言うか据え置きのラインが
二つ出来たのがインパクトからだからな。MXの時には既に森住はいなかったし。
寺田が担当しているうちは〜ってのは誤解が生じる言い方だと思う。
まあ、GCで鏡が書かなかったのは既にD、Jの開発があったからじゃないかな。
>>951 DやJの窓サイズを考えると、
鏡以外が書いても多かれ少なかれ読みにくい気はするけどな。
寺田だって露骨なマジンガー贔屓やガガガ贔屓をやらかしたわけだし、
ローテーションの中に組み込むライターとして考えるなら、
「トミノ分担当据え置きライター」というのが鏡のベストポジションだと思う。
>>953 > DやJの窓サイズを考えると、
> 鏡以外が書いても多かれ少なかれ読みにくい気はするけどな。
そんなことはない。OGシリーズのテキスト表示部はJと同じ3行だが、
文が途中で途切れないように考えて改ページされていた。
Jの読みにくさはテキストを流し込む際の配慮を怠ったことにもある。
これが鏡ら脚本担当の責任かどうかは分からないけどね。
955 :
925:2005/10/18(火) 19:10:03 ID:nFQ7oJ3l
富野作品だけの参戦で鏡にやらせたら、そりゃもう凄いことになりそうで
(良い意味と、ちょっと悪い意味で)そういう点では期待できるんだけどな。
列伝や戦線が別の人だったのはちょっと残念だ。
んで、テンプレ改定版(未完成)貼って置くけど
このペースなら次スレ起てるの970〜980くらいで良いかな?
遅けりゃ自分がこのまま立てるけど、スクコマ、ACE、真・魔装とか
追加したい人はお早めに(自分は誰が書いたか知らんので書けません)。
-------------------------------------------------------------
■阪田雅彦
第2次 第2次G 第3次 EX 第4次 第4次S(既存シナリオ) コンプリートボックス
F F完結編(前半) 魔装機神 THE LOAD OF ELEMENTAL
※ヒーロー戦記 プロジェクトオリュンポス ※バトルロボット烈伝
■高宮成光
第4次S(追加シナリオ) 新
■堀川和良
F完結編(後半) ※リアルロボット戦線 ※聖霊機ライブレード
■鏡俊也
64 D J(國島氏と合作)
■寺田貴信
α α for Dreamcast α外伝 第2次α(名倉氏と合作) 第3次α(名倉、千住氏と合作)
ORIGINAL GENERATION(森住氏と合作) ORIGINAL GENERATION2(脚本補助)
※スーパーロボットスピリッツ ※スーパーヒーロー作戦(山辺泰男、咲山友尚氏と合作)
■森住惣一郎
COMPACT COMPACT2 第1部:地上激動篇 COMPACT2 第2部:宇宙激震篇
COMPACT2 第3部:銀河決戦篇 A IMPACT ORIGINAL GENERATION(寺田氏と合作)
■蒼田昇三(A.SYOU)
COMPACT3 GC
■一二三四郎
A(プロット担当) R
■千住京太郎
MX ORIGINAL GENERATION2(名倉、なかの氏と合作)
■名倉正博
第2次α(寺田氏と合作) 第3次α(寺田、千住氏と合作)
ORIGINAL GENERATION2(千住、なかの氏と合作)
■水谷正和
IMPACT(脚本補助)
■川上登美雄
IMPACT(脚本補助) ※リアルロボットレジメント
■なかの☆陽
ORIGINAL GENERATION2(千住、名倉氏と合作)
■國島宜弘
J(鏡氏と合作)
※SRWとの直接的な関連は無いが、設定やキャラクター等で共通点のある作品。
合作の作品は、誰がどの箇所を担当したのか正確には不明。
第4次Sについては、インタビューで、本人(高宮氏)からの言明があった模様。
基本的に、未完のテンプレなのでソース有りの突っ込みは随時募集。
Jはとりあえず置いといてもDも読んでて疲れた覚えがある。
まあ、ライターによって得手不得手があるのは仕方ないとは思うが、
それをはっきり書ける範囲が狭いと思われてしまうのはどうなんかな、と思わないでもない。
鏡に限ったことじゃなく。
Dの文、「、(句読点だったか読点だったか)」が多過ぎて
途中でつっかえてつっかえて読みづらかった覚えがある
いつからだろう、やたら「・・・」とか「ん・・・」とか言うようになったのは
シュウシラカワの「……フッ」から
>>957 自分で読み易いように邪魔な句読点は飛ばして読めばいいんじゃないの?
たかだかスパロボ程度のテキストで読みにくいといってるヤツは
普段から、さらっと流せる類の文章を読んでたり
ビジュアルノベルをやってるようなタイプだろうね
そういうタイプに読ませられない鏡のテキストは、やはり下手ってことか
>>955 スーパーロボット大戦ScrambleCommander
岸武彦
山崎論
千住京太郎
真・魔装機神
菊地たけし
>>960 労力を強制する、要するテキストってどうなの
そうしなきゃいかんからメンドクセー、読みづれーってこったろ
>>955 バトロボは阪田じゃない。リアロボの堀川はサブ。
どっちもスパロボは書いてない人なので載せる必要はないかと。
DCαは森寺健一郎(と名倉)という素敵な名前の人が加わってるんだが
まァ、放置でいいんじゃなかろうか。本当に追加部分かどうかわからんし。
スパヒロの山辺は山野辺一記と書いた方が、この板住人にはわかりやすいかと。
複数ライター作品は誰がトップクレジットか書いた方がいいかも。
この人がメインなんだろうし。
>>962 魔装のきくたけは原案だけだべ。
>>953 ガガガはともかくマジンガー贔屓って何かあったか?
966 :
925:2005/10/18(火) 23:59:14 ID:nFQ7oJ3l
>>962>>964 なんか、根本的に表を変えた方が良さそうだな。
■タイトル
ライター(トップ順)
にしようかと思ったが、行数が尋常でないし、どうしたものか。
並行世界として一応、話の繋がりがあるヒロ戦とスパヒロ以外の
※作品は全部取っ払った方が良いかね?
967 :
925:2005/10/19(水) 00:02:48 ID:mbavpZ10
あっと、スピリッツも並行世界だっけ?
ヒーロー戦記、SHO、スピリッツ以外はいらないんじゃない。
RRRはそのうちOGに出るかもしれないが、現状話題になることはほぼないし。
後はいちいち合作とか書かないで、トップクレジットの人だけカッコ書きで。
OGはどっちもメインって気もするけど。
969 :
925:2005/10/19(水) 01:04:28 ID:mbavpZ10
■は恐らくメインの人(クレジットで一番上の人)。
残りは+で。並行世界以外は除外したら大分スッキリ。皆さんご協力感謝。
30分して、誰も異論がなければ自分が新スレ立てます。
----------------------------------------------
■阪田雅彦
第2次 第2次G 第3次 EX 第4次(+高宮成光) 第4次S コンプリートボックス
F F完結編(+堀川和良) 魔装機神 THE LOAD OF ELEMENTAL
※ヒーロー戦記 プロジェクトオリュンポス
■高宮成光
新
■鏡俊也
64 D J(+國島宜弘)
■寺田貴信
α α for Dreamcast(+森寺健一郎、名倉正博) α外伝 第2次α(+名倉正博)
第3次α(+名倉正博、千住京太郎) ORIGINAL GENERATION(+森住惣一郎)
※スーパーロボットスピリッツ
■森住惣一郎
COMPACT COMPACT2 第1部:地上激動篇 COMPACT2 第2部:宇宙激震篇
COMPACT2 第3部:銀河決戦篇 A(プロット:一二三四郎) IMPACT(+水谷正和、川上登美雄)
■蒼田昇三(A.SYOU)
COMPACT3 GC
■一二三四郎
R
■千住京太郎
MX ORIGINAL GENERATION2(+名倉正博、なかの☆陽、寺田貴信)
■山野辺一記(山辺泰男)
※スーパーヒーロー作戦(+寺田貴信、咲山友尚)
※SRWとの直接的な関連は無いが、キャラクターや並行世界等の設定で接点のある作品。
複数ライターの作品は、厳密に誰がどの箇所を担当したのかは不明。
第4次Sについては、高宮成光氏の「追加シナリオを担当した」との言明があった模様。
サルファのチーフは名倉だべ
971 :
925:2005/10/19(水) 01:33:57 ID:mbavpZ10
よし、じゃあこうか。
スレタイについては何かある?なけりゃシンプルに数字だけ付けるけど。
----------------------------------------------
■阪田雅彦
第2次 第2次G 第3次 EX 第4次(+高宮成光) 第4次S コンプリートボックス
F F完結編(+堀川和良) 魔装機神 THE LOAD OF ELEMENTAL
※ヒーロー戦記 プロジェクトオリュンポス
■高宮成光
新
■鏡俊也
64 D J(+國島宜弘)
■寺田貴信
α α for Dreamcast(+森寺健一郎、名倉正博) α外伝 第2次α(+名倉正博)
ORIGINAL GENERATION(+森住惣一郎) ※スーパーロボットスピリッツ
■森住惣一郎
COMPACT COMPACT2 第1部:地上激動篇 COMPACT2 第2部:宇宙激震篇
COMPACT2 第3部:銀河決戦篇 A(プロット:一二三四郎) IMPACT(+水谷正和、川上登美雄)
■蒼田昇三(A.SYOU)
COMPACT3 GC
■一二三四郎
R
■千住京太郎
MX ORIGINAL GENERATION2(+名倉正博、なかの☆陽、寺田貴信)
■名倉正博
第3次α(+寺田貴信、千住京太郎)
■山野辺一記(山辺泰男)
※スーパーヒーロー作戦(+寺田貴信、咲山友尚)
※SRWとの直接的な関連は無いが、キャラクターや並行世界等の設定で接点のある作品。
複数ライターの作品は、厳密に誰がどの箇所を担当したのかは不明。
第4次Sについては、高宮成光氏の「追加シナリオを担当した」との言明があった模様。
972 :
925:2005/10/19(水) 02:18:20 ID:mbavpZ10
>>965 外伝じゃないかな?
後カイザ^ーの存在自体が
寺田の贔屓の結果とも言えるし
>>973 マジンガーに関してはウィンキー時代の反動のせいか、全然贔屓と思わなかったな
ゲッターも外伝の恐竜帝国の強大さ、畏れられっぷりには感動した位だし
>>971 第4次は阪田ONLYで、
第4次Sが(+社長)では?
マジンガーを贔屓といえば、αの頃は寺田はグレートマジンガーが嫌いなんじゃないか、
見たいな事を言われてたな。
何故だ?
今まで毛ほども再現されなかったテレビ版グレートやマジンガーZ対暗黒大将軍を1話使って丸々再現したというのに
それしか活躍なかったんでしょ
お、FCの掲示板だ。懐かしい。
FCの掲示板といえば剣鉄也の地位を上げようという
スレが初期にあったよな。
確か、スレ立てたのは名倉氏だ。
彼がグレート世代ってことかな。
もしかしたら地位向上に関係ありかもね。
唐突だが、バクシンガー・サスライガーの参戦したGCのシナリオは
鏡にやって欲しかった。
カーメンの大アトゥーム計画によって太陽系自体が崩壊した世界観なんて
嬉々としてシナリオ書きそうだ。
>>981 おおありだと思う。
昔、彼の書いていた新スーパーロボット大戦改でも
サブシナリオみたいな中で剣鉄也が活躍しているが
現在のスパロボで主流になっている鉄也が見てとれる。
ちなみにサルファのオプションシナリオを知った時、
上記の新改にも似たような試みがあり
いかにも彼の仕事らしいなと微笑ましく思ったよ。
>>981 俺の記憶では、名倉氏はグレンダイザー大好き人間だった希ガス
>>979 この頃はよく練ったコメントが書かれてたなあ……
>>979 このGemmaって人は誰なん?この人が名倉氏?
>>986 違う。
FCのDBは玉石混交で「書きたい人が書く」だったけども、
実質書き残れる人は限られるという状態だった。
Gemma氏はその一人。そんな人がFCに何人も来てた時代
(今みたく資料も映像ソフトもあまりない状態での記述だった)。
名倉氏については当事一般人だったこともあり、
個人的には特に答えたくはないかも。
既にいろんなとこで名前は出てるので調べればすぐわかる。
今と違ってネットの書き込みというものも手探りの
時代だったし、この頃はみんな厨っぽいこと書いたりしてる。
988 :
987:
×今みたく
○今とは違って
自分も恥ずかしくて(10年前くらいか?)の
書き込みは見れたもんじゃない…(´Д`)