ダイゼンガーとバンプレイオスの信頼度は違い過ぎた

このエントリーをはてなブックマークに追加
179それも名無しだ:2005/08/01(月) 20:25:17 ID:3BtHy3ED
形見かよ
180それも名無しだ:2005/08/03(水) 10:36:58 ID:Sm/vG4yQ
丸一日以上反論がなかった

やはりこれはダイゼンガーがバンプレイオスより優れてる証左であることが確定的になったな
バンプレイオウスには悪いが、相手が悪かったとしかいいようがない
あまり寝た子を鳴かすようなことはしたくないがこうも完全試合では決着はつけておいたほうがいいだろう

8/3 勝利!
181それも名無しだ:2005/08/03(水) 11:26:50 ID:BsO190qO
たまにネ実からでてくりゃこんなとこにもブロントかよwwwww
182それも名無しだ:2005/08/03(水) 12:24:07 ID:XTSwyiHt
>>179
突っ込むのそこだけかよ!
183それも名無しだ:2005/08/03(水) 13:45:40 ID:3c9j+6Sk
スレ主(?)の言語が崩壊してる件
184それも名無しだ:2005/08/05(金) 16:16:39 ID:AuKPHaWj
さすがにダイゼンガーは格が違った

αナバーズのダイゼンガーがこのチームでは俺はおさまらぬだろうと部隊を抜けると言い出した
ブライトは言った「たしかに抜けるのは勝手だがそれなりの抜け方があるでしょう?」といったが残念ながら引き止めたいのがバレバレで
チーむメイトは「ゼンガーさんが抜けるならわたしも抜ける」「親分がいない地球圏に未来はにい」「お手本がいなくなる・・」
悪を絶つ剣はどこでも引張りたこでつい先日もノイエDCに勧誘されていた
ブライトに「何か言う事はないか?」というとブライトは秘密通信で「もう残る気はないのか?;」と言ってきたが俺は「おいィ?お前らは今の言葉聞こえたか?」といったら
「聞こえてない」「何か言ったの?」「俺のレコーダーには何もないな」という返事
等々ブライトの口から「残ってください;;」と艦長なのに格の違いを見せつけられ自分の地位を悟ったのかいつのまにやら丁寧語になっていた
ダイゼンガーは「地位と権力にしがみついた結果がこれ一足早く言うべきだったな?お前調子ぶっこき過ぎてた結果だよ?」
ブライトは部隊を壊さないでと泣いてきたがゼンガーに未練は無かったゼンガーは部隊から飛び出した
仲間達は「存在があまりに大き過ぎた」「これじゃ何も出来ない」系の事を言っていたがもうだめ
185それも名無しだ:2005/08/05(金) 16:22:54 ID:wcELnYIk
ブロント懐かしいwwww
186:2005/08/05(金) 16:51:25 ID:SAKlZWyO
このスレ…不愉快だわ…
187それも名無しだ:2005/08/05(金) 17:37:05 ID:dDmxuVLe
てかブロントネタならあのログネタやって欲しいんだけど。
「ブロントさんに聞いてきた」のアレw

あの時、職場でこっそりネ実読んでて思い切りコーヒー噴き出し、上司に怒られたよ(´・ω・`)
サイバーネットポリスも大爆笑だったが、あれは家で読んでたので助かった。
188それも名無しだ:2005/08/05(金) 17:38:20 ID:dDmxuVLe
って>>90でやってたか。スマソ
189それも名無しだ:2005/08/05(金) 20:11:47 ID:HQfrGTRP
未だに釣られてる香具師がいる件
190それも名無しだ:2005/08/05(金) 20:45:11 ID:MSZX+v6l
>>1がゼンガーのイメージを低下させている件
191それも名無しだ:2005/08/05(金) 23:57:45 ID:SAKlZWyO
>>190
意外とただのアンチオリだったりしてな
192それも名無しだ:2005/08/05(金) 23:58:32 ID:Na0KkfSp
ゼンがーなど俺の敵ではない俺はモビルツーツなど片手で殺せ
るからみんな凄いというしSRXと大ゼンがーのどっちが強いか問いえば
確実に俺が勝つのが最強の証拠だ息の手を止める方法はひとつやふたつではない
俺がその気になれば誰であろうと指一歩mm触れる必要もなく精神的に死ぬことができるのでそれは
全員が言っていた。
193それも名無しだ:2005/08/06(土) 02:14:12 ID:FmKZRJqo
>>191
ゼンガーってオリジナルじゃなかったっけ
194それも名無しだ:2005/08/06(土) 04:11:41 ID:TD29A2RY
何で200近くまでスレが進んでるのに趣旨を理解してない奴がこんなにいるんだろう
195それも名無しだ:2005/08/06(土) 06:50:11 ID:1qRtcN9N
>>194
スレの流れなんか読む気がない
それがロボゲクオリティ
196それも名無しだ:2005/08/06(土) 12:27:49 ID:V6ykbE48
藻前ら釣られすぎwwwクソワロスwwww
197それも名無しだ:2005/08/06(土) 20:51:59 ID:HdM/87+z
ゼンガーさんはオリジナルなどではなく絶対存在
198それも名無しだ:2005/08/08(月) 03:27:35 ID:Zqz8+XEZ
ダイゼンガーage
199それも名無しだ:2005/08/08(月) 03:41:07 ID:Eyba1Ltk
この板厨大杉www釣られすぎwwww
200それも名無しだ:2005/08/08(月) 05:38:18 ID:44fm3yBm
>>1すら読まずに意見言わせて貰うが
ダイゼンガーって数値以上にダメージ出てねぇ?
シード最終面で熱血かけてないのにレイダー一撃死とかありえなくね?
201それも名無しだ:2005/08/08(月) 08:56:11 ID:M3l58ika
小隊長能力:格闘攻撃力+20%は加味した?
破壊力だけなら親分化け物級だからな。

もうちょっと避けろよとは言いたい。確かに示現流は避けないけどさ。
202それも名無しだ:2005/08/08(月) 09:43:17 ID:Zqz8+XEZ
>>200
・根本的に高い格闘値
・最強武器の地形適性(S=110%)
・小隊長能力で更に20%UP

ゼンガーさんは数字すら超越した真の勇者王である事が証明された
203それも名無しだ:2005/08/09(火) 00:30:48 ID:Acdql/FX
>>202
哀れなゼンガーはサイズ補正無視が無いことを忘れて宇宙怪獣にやられて苦汁を舐めた
204それも名無しだ:2005/08/10(水) 00:32:26 ID:befiFW7C
巨大な宇宙怪獣を真っ二つにしてくれるのを期待してたけどな
205それも名無しだ:2005/08/10(水) 15:21:47 ID:AbgcjYzP
ダイゼンガーには遠距離武器がないからOG2ではアインストグリートの前に手も足も出せない。エナジードレイン使われたら反撃が・・・!
だが、ダイゼンガーにはゼネラル・ブラスターとネオ・チャクラムシューターがある!!
ちなみにガーディアンズ・ソードは穴馬の武器になるそうです。
206それも名無しだ:2005/08/10(水) 15:27:00 ID:svq0/1nN
ゼンガーって遠距離攻撃できないのを良い事に無駄に狙われるよな・・・。
207それも名無しだ:2005/08/10(水) 15:55:00 ID:d5yZGNOT
ぶっちゃけた話
攻撃力は一騎当千=一撃必殺砲
だから小隊長能力分、一騎当千のほうがダメージは・・・
208それも名無しだ:2005/08/11(木) 08:41:53 ID:nwkSzmpq
>>206
そういうときはカカッと元祖ヒュッケボインを隣りに置いておけば見事に囮になってくれるのは確実的
元祖には暗黒パワーが宿っており時々常に敵に狙われやすい
209それも名無しだ:2005/08/11(木) 23:29:44 ID:nwkSzmpq
>>208
さすがはダイゼンガーはフォローも効いて完璧にすごいですね
やはりパンプレイオスなんかとは核が違う!尊敬してしまう
210それも名無しだ:2005/08/11(木) 23:30:57 ID:nwkSzmpq
>>209
うむおまえは見どころがあるな精進すれば教導隊にはいれるかもしれんな
その調子でがんばれよ
211それも名無しだ:2005/08/12(金) 01:20:45 ID:ocn6dNcd
ほう、経験が生きたな
212それも名無しだ:2005/08/12(金) 02:21:05 ID:3sOiJ2yQ
ヒュッケボインage
213それも名無しだ:2005/08/12(金) 17:57:03 ID:+k/au3HR
ヒュッケボインとRGUN(inマイ)、なぜかビルとビルがーがOG2だと狙われたなぁ
ダイゼンガーにハロつけるかな。冗談抜きで狙われまくり、避けなさ過ぎ、オリの敵に行動不能されすぎ
で萎えてきた
214それも名無しだ:2005/08/12(金) 20:37:36 ID:UCLeqssy
ネ実クオリティか…
215それも名無しだ:2005/08/15(月) 20:30:17 ID:eKwrzj5j
>>213
ゼンガーさん半泣きだなw
216それも名無しだ:2005/08/16(火) 17:38:05 ID:Q4d3bgLk
>>215
普段は確かに心優しく言葉使いも良い悪を立つ剣でも
おまえらのあまりの粘着ぶりに完全な怒りとなった
仏の顔を三度までという名セリフを知らないのかよ
217それも名無しだ:2005/08/16(火) 18:02:50 ID:sPEOvNEG
バンプレなら避ける当てる
218それも名無しだ:2005/08/17(水) 02:42:04 ID:RZ4mj5KX
バンプレはミサイルだけで価値がある 移動後味方にはあたらないMAP兵器
219それも名無しだ:2005/08/17(水) 13:27:31 ID:QhVcTcla
>>213

行動不能されすぎ > 信念
220それも名無しだ:2005/08/17(水) 16:50:32 ID:KTihQfOn
ダイゼンガーはサルファの話だろ
221それも名無しだ:2005/08/17(水) 22:48:57 ID:Iugl51vi
バンプレイオスはハッキリ言ってダサい
あのバンプレストのマークをロボットにしてみました
よろしくねみたいな   きもい そして横に長い
222それも名無しだ:2005/08/19(金) 00:16:42 ID:4HdHFHv4
>>221
ほうよくわかっているなあのバンプレメガネは製作会社に媚を売ってるようで女々しい
さらに人相の悪さを隠すための苦肉の策だとみてとれる
翻ってダイゼンガーは黒くてとげがいっぱい付いている
とげは古代より香車の証まさにエースのいふさわしい風格にみちみちている

外見だけでもダイゼンガーのがバンプレイオウスの数段上をいってるのが証明された!
もちろん実力はもはや次元が違う
223それも名無しだ:2005/08/20(土) 20:28:04 ID:vyDjsqNS
>>222
バンプレイオスとダイゼンガーの強さ
バンプレイオス>>(超えられないALL+MAP+精神タンクの壁)>>ダイゼンガー
だろ?
224それも名無しだ:2005/08/21(日) 00:06:12 ID:4W8ngQ0i
俺はゼンガー大好きだが、小隊長能力にかなり助けられてるのは確かだしな
225それも名無しだ:2005/08/21(日) 05:16:15 ID:UvlKIr39
ゼンガーとトロンベの仲とリュウセイと隊長の仲は一件同じに見えるが
ゼンガーの方がより強烈な威力を発揮し援護してもらうことすら可能

段違いな威力の前にゼンガーとトロンベの友情は永遠の絆であることが証明された
226それも名無しだ:2005/08/21(日) 05:19:54 ID:UvlKIr39
更に言うならトロンベとゼンガーはお互いが役割を持ち欠点を埋め合う最高のパートナーなのに
リュウセイは他人を信用してないからRGUNはお荷物

他人を信頼できないリュウセイは三流以下の俗物
女に囲まれて満足してるだけのオナニーメン
227それも名無しだ:2005/08/21(日) 05:46:22 ID:WT7TIZ80
ゼンガーの声が大塚明夫とかだったらどんなに問題があろうがゼンガー使うんだがな・・・
228それも名無しだ
>>223
ここがネタスレだと理解できてる奴>>>>>>>>空気読めない馬鹿