ガンダムSEED DESTINY GENERATION of C.E. part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
SEEDの世界観でのGジェネ。リアル等身でセルシェーディング。
2005年8月11日発売。7,140円。

<公式サイト>
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ps2_seed_destiny/

【参戦作品】
ガンダムSEED
ガンダムSEED ASTRAY
ガンダムSEED XASTRAY
ガンダムSEED MSV
ガンダムSEED DESTINY
ガンダムSEED DESTINY ASTRAY

<前スレ>
ガンダムSEED DESTINY GENERATION of C.E.
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1116423377/
2それも名無しだ:2005/07/17(日) 22:03:11 ID:CbGyJhCU
>>1
お疲れ様でした
3それも名無しだ:2005/07/17(日) 22:10:09 ID:7dmZNfyN
>>1
4それも名無しだ:2005/07/17(日) 22:14:09 ID:JhZ9+ku5
>>1
乙。4ゲットもまた運命…
5それも名無しだ:2005/07/17(日) 22:27:43 ID:5pOTYePa
乙です
6それも名無しだ:2005/07/18(月) 03:51:44 ID:B3o6qi3W
>>1
おつ〜
7それも名無しだ:2005/07/18(月) 09:18:28 ID:8brUEIhL
暁参戦情報マダー?(チンチン
8それも名無しだ:2005/07/18(月) 14:38:39 ID:NxBNgkIz
>>7
そこまで出ないだろうw
9それも名無しだ:2005/07/18(月) 15:33:13 ID:/wnUD5En
トラフリ
虎ガイア
インジャ

それぐらいが精一杯だと思う。
10それも名無しだ:2005/07/18(月) 19:35:28 ID:0wb/fo0i
さっき近くのゲームショップに予約しに行きましたが、
店員さんから一言
「発売日が8月25日に延期になりましたがそれでもよろしいですか?」
・・・orz
延期した以上ストライクフリーダム参入 EXの充実頑張って欲しい。
11それも名無しだ:2005/07/18(月) 20:15:44 ID:zzZk39rN
延びたのか……orz
……うん、まぁ、金貯める暇が出来たと思えば……
12それも名無しだ:2005/07/18(月) 21:17:07 ID:mDCTE0UJ
マジか
うちの店にはまだ知らせ来てなかったが・・・
13それも名無しだ:2005/07/18(月) 23:47:56 ID:C3B4483Q
>ストライクフリーダム参入

あえて出さないだろうな
14それも名無しだ:2005/07/18(月) 23:58:28 ID:kTt9LJ/5
もっと延期していいから全機体登場させてくれ!
15それも名無しだ:2005/07/19(火) 00:25:00 ID:VdGbSHi5
レジェンド使わせろ!
16それも名無しだ:2005/07/19(火) 00:34:35 ID:dMubZM9D
レジェンドって誰が乗ってるの?
ネオって誰なの?
デステニーは一度も見たことありません。
17それも名無しだ:2005/07/19(火) 00:36:40 ID:zRUZnqRG
>>16
君はここに居るべきではないな
18それも名無しだ:2005/07/19(火) 01:36:52 ID:P2bvZah1
今CMで「8月発売予定」って書いてあったけど、これデフォ?
19それも名無しだ:2005/07/19(火) 01:46:33 ID:bthXRt5Y
延期して機体が増えるのならぜひ延期してほしいな。
11日に発売してもスパロボクリアしてないし。
>>18
CMの発売日は前から8月発売予定だったよ。
20それも名無しだ:2005/07/19(火) 01:54:03 ID:xWSBboYB
☆「記憶に残る夏を君に・・・」

さてさて、両方とも延期で冬とか逝かなきゃ良いが
21それも名無しだ:2005/07/19(火) 06:50:33 ID:ftCOxbWg
1000GET。
22それも名無しだ:2005/07/19(火) 10:16:14 ID:a/uWKWe2
公式ではまだ8月11日なんだね!
早く更新しないかなぁ〜
23それも名無しだ:2005/07/19(火) 11:17:51 ID:emkRsNLj
やはり第三次と発売日が近くてかぶるのを恐れたんだろうか
24それも名無しだ:2005/07/19(火) 14:03:24 ID:QzeMLwzb
ほう、延期したのか。CMで8月ってのは強調してたけど日にち(11日)までは宣伝してなかったからなぁ
まさかと思ったけどw
延期してストフリインジャくらいはオマケしてつけておくれ
25それも名無しだ:2005/07/19(火) 14:39:04 ID:XAfZHYHg
 
26それも名無しだ:2005/07/19(火) 18:30:19 ID:sXc5csbM
種死って9月までだっけ?
27それも名無しだ:2005/07/19(火) 19:25:56 ID:emkRsNLj
50話だから10月1日まで
28それも名無しだ:2005/07/19(火) 20:18:56 ID:kqdpOOzU
後番はBLOODらしいが
29それも名無しだ:2005/07/19(火) 20:59:44 ID:46vyqNJP

どうせだからこの際年末発売にすれば完全版が・・・
30それも名無しだ:2005/07/19(火) 21:34:46 ID:l0v6pxED
あれだ。このパターンは
 無 印 ガ ン ダ ム S E E D の 悪 夢
再びの悪寒
31それも名無しだ:2005/07/19(火) 21:39:04 ID:bthXRt5Y
>>29
放送終了後だと売り上げは確実に下がるからそれはないだろ。
バンダイは売り上げしか考えてないから
>>30
俺は後に追加ディスクっぽいのが出ると思って売らずにいたのに...
32それも名無しだ:2005/07/19(火) 21:41:41 ID:ywe5hdEJ
スレ違いかもしれんが、すまないが教えてくれないか。
前スレで

>>ストライク→シルエット六機

とあったが6機もあったっけ?
アニメ版しか見てないせいかもしれないが、3機しか知らないんですが。
33それも名無しだ:2005/07/19(火) 21:47:11 ID:bthXRt5Y
公式のMSV開発系譜図に載ってるよ。
34それも名無しだ:2005/07/19(火) 21:57:18 ID:ywe5hdEJ
>>33
えーっと
・ライトニングダガー
・ルージュIWSP
・ガンバレルダガー
の3つが加わるということでOK?
35それも名無しだ:2005/07/19(火) 22:37:57 ID:aXeLE40E
そーいえば
このゲームにライトニングは出るのかね?
36それも名無しだ:2005/07/19(火) 23:25:56 ID:xWSBboYB
>>34
書いた本人だがそれで合ってるよ
まぁIWSPは両方付けれるからルージュじゃなくても良いが
37それも名無しだ:2005/07/19(火) 23:28:02 ID:BZ+RiyNK
>>30
それすらも結構楽しんだ俺は、購入時になにも恐れるモノは無いな
38それも名無しだ:2005/07/20(水) 13:28:51 ID:alq1RuKt
前スレ落ちたな 一応こちらに保存した
http://page.freett.com/ash_level26/seed_d/log_01.html
39それも名無しだ:2005/07/20(水) 13:40:58 ID:GA2f/raR
>>38
4034:2005/07/20(水) 15:25:14 ID:7qTb2XqO
>>36
トンクス
6機全部出るといいな。
41それも名無しだ:2005/07/20(水) 16:56:37 ID:w/dUeyxd
>>36
でもストライクにIWSPはENの都合で無理になったから、IWSPはほぼルージュ専用じゃない?
42それも名無しだ:2005/07/20(水) 17:17:31 ID:f/VAlalT
>>41
ストライクに不可というのは聞いた事がないな
IWSPパック自体に積むバッテリー開発の遅延で
PMP社が開発出来なかったのは知っているが

後にモルゲン技術者が新型パワーパックと小型冷却器の完成で
IWSPを使用可能になった

ルージュに使用されたのはカガリの意向
使えないのは技量が足りない+ピーキーな機体だから
43それも名無しだ:2005/07/20(水) 18:35:25 ID:alq1RuKt
改めて考えるとモルゲンレーテって凄いな
44それも名無しだ:2005/07/20(水) 19:56:17 ID:w/dUeyxd
>>42
元々IWSPはストライク用に開発されてたけど、余りにもENを食うからストライクの装備が断念された
要するに、ストライクでも装備も使用も出来るけど戦闘時間を考えたら非効率不可能って事で、IWSPはお蔵入り
まあ、デスティニーインパルスが凍結になった様なモン

パワーエクステンダーがあるのにルージュに搭載されなかったのは、>>42の通り(カガリと相性が悪過ぎ)だけど
45それも名無しだ:2005/07/20(水) 20:28:56 ID:f/VAlalT
>>44
んなのあったか?
少なくともHJの森田解説や
コレクションファイルにはそんな事は乗っていないが

それにルージュの物は1.5倍の稼働時間を誇る新型パックだが
その電力はPS装甲の硬度増しに使われ、生存率重視となっている
それでも用量的にストライクより上かといわれれば、疑問符が付く

それにあくまでPMP社が断念したのはパックに付けるバッテリーの大型化によるもの
46それも名無しだ:2005/07/20(水) 21:02:40 ID:w/dUeyxd
>>45
MGルージュの解説
ちなみに、ルージュの支援AIは8が元ってのも載ってた
47それも名無しだ:2005/07/20(水) 21:16:06 ID:j3Yp94/9
これも延期か…

まったく、
一年戦争はどこまでも糞だな
48それも名無しだ:2005/07/20(水) 22:11:13 ID:8d3yXhj2
うちの店、まだC.E延期のFAX来てなかったぞ?
どうなんだろ
49それも名無しだ:2005/07/20(水) 22:34:07 ID:uBofy1t8
近くのゲーム屋なんだけど、このゲームだけ置いてあった
予約票が回収されてたんで、延期っていうのは本当かな、と思った。
やっぱりスパロボと時期がかぶるのを嫌ったんだろうか。
50それも名無しだ:2005/07/20(水) 23:43:47 ID:gf7xt5Hk
延期がマジなのかどうなのか
いまだに公式も8月11日のままだね。
51それも名無しだ:2005/07/21(木) 00:18:18 ID:jjYRALyZ
マジだよ。
ttp://blog.livedoor.jp/od3/
52それも名無しだ:2005/07/21(木) 00:55:39 ID:+fuhaDaR
パッケージに乗ってるのってジャスティス?セイバー?
キラがストフリではないってことはセイバーかな
53それも名無しだ:2005/07/21(木) 01:55:39 ID:4xTh6asM
(・∀・)イイ!!
54それも名無しだ:2005/07/21(木) 12:11:54 ID:dzK4Z3qs
予約した店からいつになったら延期の知らせが来るのかな。
公式が更新されるまではないかな。
55それも名無しだ:2005/07/21(木) 13:05:37 ID:dAE7zc6s
延期の理由ってなんなの?
56それも名無しだ:2005/07/21(木) 13:28:20 ID:OaqiJu+e
>>55
大人の事情らしい

ところで大人の事情って何?
詳しく知ってる人いたら教えて
57それも名無しだ:2005/07/21(木) 14:41:19 ID:mRT4jkIf
スパロボ延期なんかも影響してんじゃない
ちょうど同じ2週間延期だし
58それも名無しだ:2005/07/21(木) 15:02:55 ID:qoHmZrt/
通常2週間単位での延期ってのは発売前・マスター後に発見したバグの処理ってのが理由として多いね
カービィに至ってはきちんと書面でどういったバグでどうして延期なのかって説明あったけどw
ま、「オトナの事情」なら延期の本当の理由なんてどうせ有耶無耶にされるんだろなぁ
59それも名無しだ:2005/07/21(木) 17:15:45 ID:KivME7UK
なんか、いかにもなキャラゲーっぽいが大丈夫か?
SEED版ギレンの野望を作ってもらうまでは、バンダイに潰れてもらっちゃ困る
60それも名無しだ:2005/07/21(木) 17:41:57 ID:tDFpojcK
>>59を見て、
「○○の野望(○○の部分にいろんなキャラの名前を入れて見る)」
を一生懸命想像してみた
61それも名無しだ:2005/07/21(木) 18:26:03 ID:kj36f3JZ
>>59
バンダイがそれくらいで潰れるようなら、とっくに潰れている。
62それも名無しだ:2005/07/21(木) 21:07:42 ID:vKHOrclK
>>55
スパロボと近いからじゃね
63それも名無しだ:2005/07/21(木) 21:10:40 ID:MRtTTX1p
さっき公式見てきたが、
発売延期になってたよ…8月11日→8月25日
64それも名無しだ:2005/07/21(木) 21:23:46 ID:kF+xq2MH
本当だ・・・orz
65sun ◆QNKYgM.J0Y :2005/07/21(木) 21:33:39 ID:2/Yfe1J6
( ̄∇ ̄)。oO(延期するのかぁ。待ち遠しいね。)
66sun ◆QNKYgM.J0Y :2005/07/21(木) 21:39:14 ID:2/Yfe1J6
( ̄∇ ̄)。oO(ジブリールは猫もオーブに連れて行ったのかな?)
67sun ◆QNKYgM.J0Y :2005/07/21(木) 21:40:04 ID:2/Yfe1J6
( ̄∇ ̄)。oO(誤爆しちゃった。ごめんなさい。)
68それも名無しだ:2005/07/22(金) 18:04:12 ID:L+LKGUeE
新CM見た!!8/25日発売になってたね。
69それも名無しだ:2005/07/22(金) 19:18:48 ID:E9XBUaCL
>>68
詳しく
70それも名無しだ:2005/07/22(金) 20:44:28 ID:L8d42NUe
>>69
ヴェステージをバックに戦闘シーンが増えたCMになってて、最後らへんはハイネとグフの戦闘シーンが流れて
最語に種死ジェネ8/25発売って書いてあった
71それも名無しだ:2005/07/22(金) 22:42:55 ID:Fv8cCG6n
(´・ω・`)待ち遠しい
72それも名無しだ:2005/07/22(金) 22:56:19 ID:5Cq2RrIU
待ち遠しいな。発売日も確定した事だし、明日予約してくるね。
予約特典‥と言うか、初回特典てあるんかなぁ?
73それも名無しだ:2005/07/22(金) 23:12:36 ID:ixBHZDOm
55
サイバーが11日で重なるから…
とサイバーファンが言ってみたり…
74それも名無しだ:2005/07/22(金) 23:52:29 ID:bqgYktRn
>>59
むしろ今のバンダイに必要なのは「これ外したら会社潰れるぞ」ってくらいの覚悟。
「売れればラッキー、外してもどーってことないや」って姿勢では未来永劫良ゲーは生まれない
75それも名無しだ:2005/07/23(土) 00:16:54 ID:9dvZE/P4
Kフェスで流れてたデモで発売日まで我慢か・・・
76それも名無しだ:2005/07/23(土) 04:51:02 ID:rob6Hudq
>74
種ゲーにそんなことができるわけないだろ
77それも名無しだ:2005/07/23(土) 04:55:37 ID:PdrKwcnU
まあ、「これ外したら会社潰れるぞ」ってくらい
本気になって取り組む企画に、種ゲーを選ぶことはないよな。
むしろ『ある程度は確実に売り上げが見込める』って感じで
種ゲーを出すんだろうし。
78それも名無しだ:2005/07/23(土) 09:24:25 ID:wJNHh1N/
デモ動画うpよろ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:16:20 ID:KxA7quWy
CMカッコイイな
80それも名無しだ:2005/07/23(土) 17:14:59 ID:VAe6gv9A
CMみたいのだったらここ↓の1:27くらいにある。
mms://a946.m.akastream.net/7/946/5372/1/gamespot.download.akamai.com/5372/netshow/gslive/2005/07/ps2montage_ps2_0721_ot_2_700.wmv
自分はCM見たことないので、これが流れてる奴なのかわからんが。
81それも名無しだ:2005/07/23(土) 18:26:56 ID:4u64dP81
CMキター
西川さんイイよイイよ〜
82それも名無しだ:2005/07/23(土) 18:33:39 ID:NkX5YHud
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!ね
83それも名無しだ:2005/07/23(土) 18:33:39 ID:tcRW6Npg
デストローイも出るんだな
84それも名無しだ:2005/07/23(土) 18:34:15 ID:NkX5YHud
後は隠者、ストフリ出てこないかなぁ
85それも名無しだ:2005/07/23(土) 18:34:33 ID:ANlUiT5Q
CMで「ガイアガンダム(MA)ダ」ってあるけどさぁ・・・
ガイアの色ってダーク(黒)以外にあるか・・・?


は!!?虎ガイアなのかそうなのかああああああああああ?????

以上妄想ですた
86それも名無しだ:2005/07/23(土) 19:02:59 ID:S+g3Vh5m
アカツキゲームだと最強MSになりそうだな。
実弾利かないわビーム弾くわ
87それも名無しだ:2005/07/23(土) 19:10:21 ID:rDaf5Fo8
>>85
延期した分、ちょっとMS増えるかもしれないね
88それも名無しだ:2005/07/23(土) 19:15:03 ID:AohM2GgF
>>87
確かにな。
ストーリーを増やしたりなぞらなくても
機体「のみ」ゲスト参戦させるくらいはできる罠
89それも名無しだ:2005/07/23(土) 21:59:28 ID:RYQNo+nP
2週間じゃ厳しくねぇか?
90それも名無しだ:2005/07/23(土) 22:05:03 ID:+0LQMj7D
>>89
>>58の理由でマスターアップのための2週間なら許せるが
ただ単にスパロボと被るから延期しようってクチならムカつくがね
バソダイならやりかねんな

機体増やすのは2週間じゃ99%無理だろうなぁ・・・
91それも名無しだ:2005/07/24(日) 00:07:49 ID:E3sooGGT
ところで伝説の機体、スーパーグーンは出ますか?
92それも名無しだ:2005/07/24(日) 00:10:58 ID:FV2wJKem
地中用ぐーn(ry
93それも名無しだ:2005/07/24(日) 01:10:32 ID:sBSvI1Dq
>>91
スーパー(フリーダム改め、ストライクフリーダムのスーパードラ)グーン
94それも名無しだ:2005/07/24(日) 01:58:39 ID:6JvUyRi2
新型機がどんどん登場してるのに中途半端なゲームは嫌だな。
もう来年あたりGジェネの新作に期待するしかないか。
95それも名無しだ:2005/07/24(日) 02:02:14 ID:B1u6InwK
Gジェネはもう死(ry
96それも名無しだ:2005/07/24(日) 11:29:43 ID:ESmP8aSf
>>94
種好きなら今後のGジェネに、種期待しないほうがいいと思うぞ。
今回GジェネCE出したのって、種と旧来のGシリーズ分けても商売になるかってテストだと思う。
ぶっちゃけアンチの意見は抜きにして、種ファンとして考えても当面分けてもらった方が、
精神衛生上いいと思う。

まあ、このゲームが成功するかどうかはまだわからんけど。キャラがそれなりに立ってれば
売れはすると思う。まあMS開発とか出来れば入れてほしかったが、次回作が早く出れば
問題なかろう。今作に暁はいってればいいんだが。
97それも名無しだ:2005/07/24(日) 13:24:06 ID:6JvUyRi2
>>96
種と旧来のGシリーズ、別でもいいんだけど
中途半端なゲームは嫌だなって話なんです。
やはり完全版を出すべき。
98それも名無しだ:2005/07/24(日) 14:00:35 ID:4PRLzHFT
昨日のCMで何か良さそうだったから期待sage
99それも名無しだ:2005/07/24(日) 14:18:15 ID:eGDtjvJS
外伝信者だから本編尻切れでもストフリや∞出なくてもいいよ
つうか4クールの話なんてあっても俺にはストレ(ry
100それも名無しだ:2005/07/24(日) 16:53:19 ID:J6kUEdkO
GジェネはFで終わってますから
101それも名無しだ:2005/07/24(日) 19:50:11 ID:PL2ssQaU
・ストーリーは28話までを中心に収録し、その後のストーリーもエクストラステージで楽しめる
・新ガンダムや「SEED」「ASTRAY」なども登場。ガンダムシリーズ初のセルシェーディング

・・・(´・ω・`)ショボーン
102それも名無しだ:2005/07/24(日) 20:00:20 ID:eRB7FM+8
ストーリーは28話までってアウルが死ぬところまでかよ!中途半端杉
103それも名無しだ:2005/07/24(日) 20:07:08 ID:LaPu9T9L
カナードは檜山らしい
104それも名無しだ:2005/07/24(日) 20:55:42 ID:RE3/kDER
>>101-102
28以降はifストーリーとして続く
ぶっちゃけ負債以外の脚本ストーリーが見れるので買いだろこれはw
105それも名無しだ:2005/07/24(日) 20:58:57 ID:SmIGrB49
ストーリーの後半補完方法については散々既出なのに今更ageる香具師はなんなんだろう
106それも名無しだ:2005/07/24(日) 21:06:27 ID:v8byg2AA
誰もageていないと思うが。
107それも名無しだ:2005/07/24(日) 21:36:30 ID:nXWtVgo0
>>106
挙げる=ageる

当て字の解説するのは初めてだw
108それも名無しだ:2005/07/24(日) 21:44:48 ID:v8byg2AA
>>107
そうだったのか……
無知ですまん。
109それも名無しだ:2005/07/24(日) 21:55:59 ID:NmWO9HEp
CM見たけど、奥のゲーム画面以外の周りの白画面に
ヘッドホンプラグで「T.M.Revolution」って入ってたり
GANDAM SEED DESTINYの印字が散ったりとかなり凝ってるんだな
110それも名無しだ:2005/07/24(日) 21:57:11 ID:NmWO9HEp
なんだGANDAMって GUNDAMじゃないか俺orz
111それも名無しだ:2005/07/24(日) 22:51:07 ID:INQLuzQr
>>94
リアル頭身でセルシェーディング作ると金がかかるから、
一番売れそうな種に絞ってるんだよ
112それも名無しだ:2005/07/24(日) 23:01:26 ID:/gW0FUNR
なんだかんだ言って一番売れるのは腐っても一年戦争もの
113それも名無しだ:2005/07/24(日) 23:03:29 ID:NmWO9HEp
>>112
ペガンダムはもうイヤだ。いい加減一年戦争モノはイヤだorz
114それも名無しだ:2005/07/24(日) 23:08:21 ID:XukWavrh
プロジェクトペガサスの傷跡は深い罠w
115それも名無しだ:2005/07/24(日) 23:15:08 ID:6JvUyRi2
個人的にはSDの方が可愛くていいと思うんだけどなぁ。
リアル頭身の方がウケがいいんだろうなぁ。
種だけでもいいから内容の充実をして欲しい。

ちなみに今GジェネSEEDやってるけど
このゲームは買っといた方がいいのかなぁ?
非常に微妙なんだけど・・・。
発売するまで考えようっと。
116それも名無しだ:2005/07/24(日) 23:20:45 ID:/gW0FUNR
>>115
種好きなら問題ないんじゃない?
ただ種系だけだからGジェネに比べたら当然飽きは早いだろうけど
117それも名無しだ:2005/07/24(日) 23:35:39 ID:ewsy9JSP
>>112
さすがに秋田
118それも名無しだ:2005/07/25(月) 00:40:30 ID:Td4IWHm6
つーか、みんなアムロになりきるの飽きたんだよね…
119それも名無しだ:2005/07/25(月) 00:46:17 ID:29r0jL+T
>>118
そういう事だね
どの道1stを100%原作完全再現なんてのは不可能だからもう新鮮味に欠ける
亜流でもなんでもゲームというメディアでまだ発展の予見がある種の展開を見守る方がまだ気楽だ
120それも名無しだ:2005/07/25(月) 00:52:19 ID:9ZPP56im
だからおれがあれほど言ってたろ、セイラさん視点のガンゲーでジオン再興を目指すゲームつくれと。
アムロやシャアを手玉に取りながら、最後はセイラ専用キュベレ開発ですよ。

あれ、このスレ種スレか・・・。すまんすまん。
121それも名無しだ:2005/07/25(月) 00:56:06 ID:gRNhdeaJ
>>118
いや、デニムとジーンぬっ殺してシャアに蹴られてして
ガルマを坊や呼ばわりしてから親にも殴られた事ないのに
ラルさんの自爆シーンを堪能しつつドム踏んづけて
ジャブローでズゴッグにジムが傷ついた戦艦一隻にリック・ドムが12機で
悲しいけど戦争なのよってララア串刺しにして足なんて飾りの
メインカメラがやられたまだ僕には帰れる所があるんだって
展開に飽きただけだから。
122それも名無しだ:2005/07/25(月) 01:15:46 ID:t2JyWny2
バンダイはもうガンダムを食い潰した感がある
だから種プッシュなんだろうけど
123それも名無しだ:2005/07/25(月) 01:20:00 ID:9ZPP56im
>>122
まあSDや武者が主流みたいな状態の時もあったからな。あれ見てたらなんでも乗り越えられるよ。
124それも名無しだ:2005/07/25(月) 01:43:21 ID:HS7mxtnd
今は武者ガンとかナイトとかってどうなんだ?俺が小坊の頃は結構BB戦士人気あった気するけど

なりきりものシリーズだと1st以外だと種とZとCCAが一応出てるのか。
125それも名無しだ:2005/07/25(月) 01:48:13 ID:uCxvMSMY
そろそろカードダス復活すべきじゃね?
騎士(ナイト)ストライクガンダムとかいって。
126それも名無しだ:2005/07/25(月) 01:58:36 ID:Td4IWHm6
この際、宇宙世紀0079とC.E.71とアフターコロニー195を同じ時代って設定にして
それで1st、種、W混ぜたアクションゲームで良いよ
おっと、ここ種すr(ry
127それも名無しだ:2005/07/25(月) 02:31:14 ID:HU/XAgaU
>>125
麗騎士イージス、戦士バスター、僧侶ブリッツとか風騎士イージス、闇騎士プロヴィデンスとか出てくるのか
128それも名無しだ:2005/07/25(月) 02:32:42 ID:gRNhdeaJ
>>127
落ち着け、重複してるぞw
129それも名無しだ:2005/07/25(月) 02:32:43 ID:uPqUvoGf
イージスが二人おるぞw
130それも名無しだ:2005/07/25(月) 02:45:35 ID:2xYocF4q
キングフリーダムガンダムU世に邪神エレメンタルデスティニ・・・ゴホン、
邪神エレメンタルデストロイか・・・・いいんじゃないか?w
131それも名無しだ:2005/07/25(月) 02:56:37 ID:gRNhdeaJ
アサルトバスターが敵になってたからきっとディスティニー様でもセーフだ
132それも名無しだ:2005/07/25(月) 02:57:55 ID:rZXDFK4s
運命は邪剣士デスティニーぐらいでいいんじゃないか。
133それも名無しだ:2005/07/25(月) 03:10:34 ID:oA+O8a1m
兄貴は「フラガ」が通常で「エンデュミオンの鷹」をレアカードにしてホスィ。あと機兵復活キボン
134それも名無しだ:2005/07/25(月) 08:08:01 ID:XJisJ6g0
重騎士デュエル(AS装備)とか、ストライク四兄弟(エールとか〜IWSPルージュ)
天空騎士フリーダム、傭兵ガイブルー、侍(もしくは鍛冶屋とか)ロウレッド・・・・(;´Д`)ハァハァ




そしてゲイツ&ウインダムはジムヘンソン一家ばりのネタキャラに(ry
135それも名無しだ:2005/07/25(月) 10:49:34 ID:5q+G+Myi
「鍛治屋」にぐぐっと来た。
136それも名無しだ:2005/07/25(月) 20:23:56 ID:R43uUAo7
店頭配布のバンダイ冊子で記事見てみたけど、
ASTRAY系のMS表記が適当過ぎて(´・ω・`)ショボーン

ドレッドノートが 「Xアストレイ」 はまだわかるが

「アストレイRF(ノーマル)」
「アストレイBF」
「ガンダムアストレイOF」

ってなんじゃ、そりゃ。
137それも名無しだ:2005/07/25(月) 20:29:39 ID:L+vexOH4
>>136
マジレスで「ガンダムアストレイ レッドフレーム(ノーマル)」とか
「ガンダムアストレイ ゴールドフレーム(天)」なんてクソ長い名前
戦闘画面文字数の限界なので略さないと表記できないだけ
138136:2005/07/25(月) 23:14:49 ID:R43uUAo7
>>137
マジレスをお返ししちゃうと、
「レッドフレーム(ノーマル)」「ブルーフレーム」でええんちゃうのってお話。

ちなみに最長っぽいのは「ルナマリア専用ガナーザクW」。
139それも名無しだ:2005/07/26(火) 00:29:26 ID:KiMZaHm9
レッドフレームってフライトユニット装備したり
ブルーもセカンドL(ロウ)とか長くなるよな

そもそも彼らの冠アストレイ(王道では無い)を省くのは可哀相だろ
M1アストレイ、M1Aアストレイとも○枠系の機体は無関係では無いんだしさ
140それも名無しだ:2005/07/26(火) 00:51:14 ID:RKlYVbcd
>>136-138
んなコトどうだっていいのにアツくなるなよ
ゲームに出るだけマシだろ


と、アカツキが申しております
141それも名無しだ:2005/07/26(火) 00:59:16 ID:eSaTF5iD
>>140
なにおー
アニメに出てるだけマシだろ

と、インジャスが申して(ry
142それも名無しだ:2005/07/26(火) 01:11:52 ID:OilKZTEp
その二人(あとストフリか)は機体だけでも出ないんかなぁ
ストーリーに絡めるのはまず無理だからIFストーリーとして繋げてるんだろうけど
もしも・・・の話なら隠し機体として唐突に出してもいいのにな
143それも名無しだ:2005/07/26(火) 01:37:06 ID:qB4B7Kjt
予約キャンセルした
144それも名無しだ:2005/07/26(火) 01:39:18 ID:OilKZTEp
代わりに俺が今通販サイトで予約してきた
145それも名無しだ:2005/07/26(火) 01:41:55 ID:Ez4uE9+T
>>143-144
ワロス
146それも名無しだ:2005/07/26(火) 14:08:55 ID:GpKw1Cy9
>>145
ワロスw

>>136
素のドレッドノートにドラグーンが付いた状態がXアストレイ

ところでドレッドノートイータは出るん?
147それも名無しだ:2005/07/26(火) 20:34:54 ID:H7flOvdB
今回、水中戦もあるらしいけど、
水中MSを一通り出してくれるのかね〜。
オーブの金張りより、ディープフォビドゥンの去就が気になる。
148それも名無しだ:2005/07/26(火) 22:37:23 ID:iqiffAw6
俺も。
149それも名無しだ:2005/07/27(水) 12:42:39 ID:qjbEijf7
ストフリでるみたいだな
150それも名無しだ:2005/07/27(水) 12:50:27 ID:6GcdbRrc
発売延期かよ
151それも名無しだ:2005/07/27(水) 15:03:18 ID:8bXsI3NQ
公式TOPの左下のガンダムは何?
152それも名無しだ:2005/07/27(水) 15:08:07 ID:Vj+MG2/s
ガイア?
153それも名無しだ:2005/07/27(水) 15:11:45 ID:Vj+MG2/s
あぁ、あれはアストレイのMSだよ、確か
154それも名無しだ:2005/07/27(水) 15:12:45 ID:Vj+MG2/s
右下のもそうだから左下のはプレアの奴だな
155それも名無しだ:2005/07/27(水) 15:18:17 ID:Vji5NXF2
アカツキの開発はいくらかかったのか?
156それも名無しだ:2005/07/27(水) 15:20:54 ID:Oyd5HXlO
フリーダム         デストロイ
        インパルス
ドレッドノート       ハイペリオン
157それも名無しだ:2005/07/27(水) 15:26:58 ID:X7YQIHrD
……ちょっと期待していいのかな
158それも名無しだ:2005/07/27(水) 16:57:22 ID:8bXsI3NQ
サンクス。
Wに似てたから一瞬びっくりした。
159それも名無しだ:2005/07/27(水) 17:20:09 ID:ry36Q1kw
とりあえずストフリ確定おめ。
公式全然更新しない…CM等の映像流せばいいのにな。
やる気(売る気)ないのか?
160それも名無しだ:2005/07/27(水) 17:42:17 ID:SYBNxJvA
ストライクフリーダムが出るならインフィニットジャスティスも出るな。

アカツキ
ドムトルーパーまで出してくれー
161それも名無しだ:2005/07/27(水) 17:45:22 ID:qNLSUNNr
>>156
そいやスーパーヘイペリオンとドレッドHは・・・?
162それも名無しだ:2005/07/27(水) 18:48:26 ID:VVkPIlr5
>>160
だろうな。公式では随分前から2機の所存は同時期発表されていたし
ストフリのデータがトムクリエイトに渡ったならインジャだって♪
兄弟が一緒に作品出演しないでどうするんだっ感じだよな


あ、あれ?おい、ルイージ帽子忘れ(ry
163それも名無しだ:2005/07/27(水) 18:50:12 ID:HE4f0EbH
>>159
ソースは公式サイト?
164それも名無しだ:2005/07/27(水) 18:50:56 ID:qNLSUNNr
>>163
てゆーかムービー
兄貴ウィンダムと戦ってた
165それも名無しだ:2005/07/27(水) 18:55:24 ID:HE4f0EbH
>>164
ありがd
そうかそりゃムービーなら100%確定だよな

横に置いてあったGフレの兄貴専用ウィンダムがちょっと凛々しくみえたw
そうかおまいストライクフリーダムと戦ったか〜
166それも名無しだ:2005/07/27(水) 18:57:40 ID:7k6Dz9GK
ムービーで確定というのもちと早計だが(まぁ9割以上は固いけど)
たとえばサルファでのフラガのキュピーンカットとか
167それも名無しだ:2005/07/27(水) 19:14:01 ID:MjAhD3L7
Sフリーダムと兄貴の戦闘シーンって瞬殺以外想像できないところが悲しいな。
168159:2005/07/27(水) 19:23:34 ID:ry36Q1kw
>>163

ソースは某ゲーム屋店員さんのブログです。
ゲームのジャケ裏に画像が出てるそうで。

>>164

ムービーってプロモDVDですか?
地元のゲーム屋じゃどこも流して無いんだよ…ウラヤマシス
169それも名無しだ:2005/07/27(水) 19:32:08 ID:HE4f0EbH
>>168
見てきたよ
ちょこんとさりげな〜くだけどデカい情報書いてくれてるねw
170それも名無しだ:2005/07/27(水) 19:56:32 ID:OJd79LLL
なあ、セルシューディングってさあ、ひょっとしてSDガンダムフォースのCG班とかがやってるんじゃねぇ?
な〜んか、どっかで見たことあるような気が……。
171それも名無しだ:2005/07/27(水) 23:12:22 ID:Vj0XZkrj
これかなり戦闘シーンいい感じだけど、ロードとボリューム心配ぽ。
良作になればいいのぅ。
172それも名無しだ:2005/07/27(水) 23:25:39 ID:mA2X70KP
種が好きな人にとっては良作になるかもな
感想に「俺は楽しめた」「普通に面白い」「種好きならいける」
という人が多そうだけど
173それも名無しだ:2005/07/27(水) 23:36:14 ID:uPFSevRm
>>172
それは・・・・・糞ゲーによく使われるコメントだ・・・・
174それも名無しだ:2005/07/28(木) 00:05:49 ID:y0NDm1r9
でも良作でクソゲーでも「楽しんだもん勝ち」なんだよなこの世界
175それも名無しだ:2005/07/28(木) 00:40:37 ID:BSBio+lX
>>172
というか基本的にコメントは馬鹿しか集まらない気もするが

ACE感想

・操作性が難しくて動きが遅すぎですね、しかも敵が狙いにくいです
・種が出ないから駄作

等々。まぁ極端な話しだが
176それも名無しだ:2005/07/28(木) 00:44:26 ID:1ARGffJv
え?終わり?
177それも名無しだ:2005/07/28(木) 00:45:18 ID:1ARGffJv
すいません。誤爆です。orz
178それも名無しだ:2005/07/28(木) 01:11:41 ID:bfoZ6GLH
伝劇とふぁみ

ステージ紹介
SEED ファーストコンタクト
2話を再現。ストライクで出撃するキラの前にミゲルジン、クルーゼシグー、そしてアスランのジャスティスガンダムが現れる!

デストレイ 南米の英雄
エドに興味を持ったジェスがOFを駆り戦いを追跡していく

OPムービーはイグナイテッドが流れる。

ストフリ参戦、運命と戦闘する画像も
ちなみにこの2体はEXステージで登場

本作ではステージによってムービーも流れる。
例・RF天戦。ガーベラが折られる所からTAで天の腕をもぎ取るシーン
179それも名無しだ:2005/07/28(木) 01:15:07 ID:bfoZ6GLH
あとは

戦艦補給
スパロボみたいに隣接してるMSのHPとENを回復できる

戦艦攻撃
全部MAP兵器


PA
精神コマンド

カスタマイズ
面クリア時や敵を倒して得られるTPを使用してカスタマイズができるぞ
項目はHP、EN、武装Lv、防御、機動、移動、地形適正の七つ
180それも名無しだ:2005/07/28(木) 01:40:12 ID:y0NDm1r9
>>178-179
GJ。ますます面白そうだな
181それも名無しだ:2005/07/28(木) 01:45:05 ID:loZxGxDb
>>178
SEEDの2話再現で正義?盾だよね多分・・・
182 ◆PBOaSdJGhE :2005/07/28(木) 02:07:19 ID:bfoZ6GLH
やっぱ。イージスの顔だったしw
ストフリバーストは種割れ状態になり無言でドラグーン一斉射撃→腹ビームの流れ
通常銭湯時も「誰かが泣いている…また…」と言いつつ切り刻んだりでNTぷりを披露
183それも名無しだ:2005/07/28(木) 02:12:26 ID:tRPCcJ7Y
>>シャア専用ブログの管理人さんへ

ブルーコスモスって何ですか?
もしかしてベルグランデと勘違いですかwwwm9(^Д^)プギャー
184それも名無しだ:2005/07/28(木) 02:18:57 ID:ksro3WZI
なんかサルファよりこっちのほうが・・・・サルファ糞期待してたから(αから何年だよ・・・)
なんか拍子抜けしちゃってきたし・・買うがなw。こっちはあまり期待してなかったから
逆にストフリ参戦でやりたくなってきたw
185それも名無しだ:2005/07/28(木) 05:29:35 ID:/2YmNxbd
ディープだかブルーだか俺には違いがよく分からんがダミジャケに載ってたので参戦確定ぽ

・・・と、言いたい所だがパッケージにシャアザクいるのに本編に出ないってのを
やらかしたメーカーなので絶対大丈夫とは言えないか・・・
186それも名無しだ:2005/07/28(木) 05:45:14 ID:nqYiD9iG
>>185
フォビドゥンブルーorディープフォビドゥン確定っすか。乙ですた
187それも名無しだ:2005/07/28(木) 07:58:21 ID:VB2Iz2+v
>>183
ルグランデって何?バンプレのオリジナル機体のことじゃないの?
188それも名無しだ:2005/07/28(木) 08:00:06 ID:Tn+bRd5r
フォビドゥンブルーは結構前から雑誌等の媒体で画像が
出てるんだけど、ディープは出てるの見たこと無いな。

武装Lvの改造ってどんな感じだろう…?
スパロボみたいに単純に武器の基本攻撃力が上がるのか、
Lvによって武装の追加なんかあったりすると面白いと思う。
189それも名無しだ:2005/07/28(木) 09:13:22 ID:hBGy2k8m
日増しに力を増していくプラントに対し大きな打撃を与えられない軍に業を煮やした
ブルーコスモス総帥ムルタ・アズラエルは、「世界浄化計画」とよばれる大規模な計画を立案。
これは、圧倒的な破壊力をもった兵器によりプラントを壊滅させるという、
至極単純且つ恐ろしい手段であった。

この計画のために建造されたのが、この超巨大モビルアーマー、
ブルーコスモスである。組織の名を冠するこの兵器は、
直径92mにも及ぶ巨大な球状をしている。
武装は、全身に装備された自動機関砲、
数百機の無人小型戦闘機システム「クローゼ・プアサイト」、
そして巨大な機体を覆う無敵のバリア、ローエングリン・リフレクターである。
この機体はニュートロン・ジャマー・キャンセラー導入以前のものであるため、
動力はニュートロンジャマーの影響を受けない核パルスエンジンを用いている。操縦要員は10人。

ムルタ・アズラエル同乗の下、L4宙域をテスト航行の際にザフト艦隊と遭遇。
アズラエルはこの超兵器の力を憎きコーディネイターに思い知らせるために
クローゼ・プアサイトの使用を命令するが、ブルーコスモスはシステムの不備により
全ての攻撃システム、及び防御システムが作動しない状態になっていた。
パニックに陥ったアズラエルはクローゼの一機に搭乗し、手動で発進、そのまま月基地へと帰還。
残されたブルーコスモスの行く末を知るものは、誰も居ない。
190それも名無しだ:2005/07/28(木) 10:28:08 ID:OYrZ2gTO
つーかキラになりたいおおおおおおおおおお!
と切望しても遺伝子レベルで糞なアンタにゃ到底無理なお話なんでw
漏れはダイヤの原石だ厨が最近増えてきてるけども、本当に現実、願望、妄想をハッキリと区別して理解して欲しいもんである^^
191それも名無しだ:2005/07/28(木) 10:49:13 ID:7x8opyfp
マジレスマン参上!

>>190
>キラになりたいおおおおおおおおおお!
これが妄想だと感じない君は現実・願望・妄想のく別をはっきりした方が良いぞっ!
192それも名無しだ:2005/07/28(木) 13:14:23 ID:H70zth6n
誰もが望むだろう…>>190の様で在りたくはないと!
193それも名無しだ:2005/07/28(木) 14:45:49 ID:s8qtNan3
>>183  
ベルグランデって何ですか?
もしかしてペルグランデと勘違いですかwwwm9(^Д^)プギャー

194それも名無しだ:2005/07/28(木) 15:41:37 ID:qIUh+69d
個人的にはもしなれるんだったらエリカがいいなぁ
195それも名無しだ:2005/07/28(木) 17:04:28 ID:B+SRic3F
>>183
マジレス

連合が開発したドラグーン装備MA
出撃する前に劾にブッ壊された哀れなMA
196それも名無しだ:2005/07/28(木) 17:40:51 ID:hBGy2k8m
俺はモテモテなアスランになりたい
197それも名無しだ:2005/07/28(木) 18:42:52 ID:d5YumCxJ
ストフリとか暁出んの?
198それも名無しだ:2005/07/28(木) 18:46:05 ID:2Nln0C7u
>>197
情報は無いけど、ストフリは出そうな予感。暁も出て欲しいな。

それと sageような
199それも名無しだ:2005/07/28(木) 19:27:32 ID:o/Ny3xUi
>>198
情報は無い?暁はともかくストフリの件はスレをよく読めw
200それも名無しだ:2005/07/28(木) 19:28:03 ID:W9gsCp/m
別に左舷で良いだろ
201それも名無しだ:2005/07/28(木) 19:35:28 ID:I2NqjP4h
あなたのブライトさんは左舷を……

サゲンと読む派?
ヒダリゲンと読む派?
202それも名無しだ:2005/07/28(木) 19:44:41 ID:H70zth6n
ひだりげんかな
203それも名無しだ:2005/07/28(木) 20:11:52 ID:r6Gn42Hb
>>76
つ連ザ
204それも名無しだ:2005/07/29(金) 01:04:24 ID:ZgXuKlvH
>>201
ブライトさんはゲルマン系(初期設定より)なので、日本語が読めません
205それも名無しだ:2005/07/29(金) 02:58:07 ID:jLLX+t/x
>>195
ちょっと待て。それがベルグランデじゃないのか?
ほら、三人乗りのMAで脳直結で普通のナチュラルパイロットでも
ドラグーンを自在に操れるやつ。
で、劾にローエングリンランチャーで破壊された。
ブルーコスモスなんてMAは>>189のどうみてもネタにしか思えんこれしか見た事無いぞ。
シャア専用ブログの管理人はなにを言ってるんだ?
206それも名無しだ:2005/07/29(金) 03:29:04 ID:NLf3AYkF
>>204んじゃあ、あなたの鈴置さんは、左舷を……

サゲンと読む?
ヒダリゲンと読む?

……ならどうだ?
207それも名無しだ:2005/07/29(金) 09:59:25 ID:N/AUuZbF
208それも名無しだ:2005/07/29(金) 10:47:45 ID:TC2/taRG
>>205
某ブログの書き回し自体は間違ってないと思うよ。
あくまでも「出て欲しいなぁ」という意味合いであって
列挙されているのがMAとかMSだと限定されている訳ではないかと。
つまり>>183は無粋だと、そゆことだよね、>>195
209それも名無しだ:2005/07/29(金) 10:51:57 ID:TC2/taRG
↑ごめんね、書き方足りなかったかも orz

つまり、「これこれこんなMSとか、ブルーコスモスのキャラとか出してよ」という意味だと
私は解釈したんだが……

もし本当に書き損ねだったらスマン
210それも名無しだ:2005/07/29(金) 14:54:16 ID:ySSRjjNt
雑誌見てきた。

電撃掲載のランチャーストライクの画像がいい感じ。
デストロイはいま少し全体の色が薄いような…
戦闘前のロードは気にならない程度とのライター評

ファミ通では既出の通りストフリの紹介。
ロングライフルの画像が出ていたが、となると
武装数の関係からビームライフル単体は無しかも。

ビームサーベル
ロングライフル
腹のビーム
ドラグーン
バーストアタック  こんな感じか。

発売まで1ヶ月でストフリ出すところを見ると
まだサプライズはあると思われ。
211それも名無しだ:2005/07/29(金) 15:29:51 ID:Ova1v099


アカツキやインジャ、ミーティアストフリとかまでもでるんかな
212それも名無しだ:2005/07/29(金) 15:54:00 ID:q0e98ncC
スレ違いだけど、種死にゲルググは出ないの?
213それも名無しだ:2005/07/29(金) 16:43:47 ID:Nz7cOcR3
出ないよ
214それも名無しだ:2005/07/29(金) 17:03:13 ID:q0e98ncC
そうか、ゲルググは出ないのか。
イザークがナギナタぶん回したら似合いそうだったのに・・・。
215それも名無しだ:2005/07/29(金) 18:13:42 ID:4b4jq385
CMキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
216それも名無しだ:2005/07/29(金) 18:21:02 ID:LSrvVXXN
つかさ、東アジアガンダムってどうなってんの?
217それも名無しだ:2005/07/29(金) 18:22:26 ID:xYPx9yaL
フジヤマ社が開発したMS…スモー
218それも名無しだ:2005/07/29(金) 18:34:38 ID:m+iQzwxZ
デスティニーがいたな>CM
トラサメに攻撃してたのか
219それも名無しだ:2005/07/29(金) 19:19:41 ID:OWBBpTYC
>>215
新しいやつ?
220それも名無しだ:2005/07/29(金) 20:15:09 ID:NLf3AYkF
>>216それだ、それ!それ!
俺も気になってる。東アジアガンダム。
なんかさ、ガーベラ・ストレートの廉価版みたいな武器を標準装備してそうじゃない?
221それも名無しだ:2005/07/29(金) 20:18:10 ID:HaJG9OjU
>>213
え、マジ!?
222それも名無しだ:2005/07/29(金) 20:24:33 ID:KtapQY4+
なんでFから正統な続編出さないの?
いい加減種の版権にすがるのやめたら?
くそばんだい
223それも名無しだ:2005/07/29(金) 20:30:29 ID:YpAEcdAN
>>222
なんでガンダムゲーばっかしか出さないの?
いい加減ガンダム系の版権にすがるのやめたら?
くそばんだい
224それも名無しだ:2005/07/29(金) 20:32:44 ID:q0e98ncC

パトリック、クルーゼ、デュランダルの野望を出してくれ。
225それも名無しだ:2005/07/29(金) 21:00:43 ID:00k88q+2
>>222
しかもまともな種ゲーは連ザしかないし・・・これも面白い確立は10%未満
226それも名無しだ:2005/07/29(金) 22:44:48 ID:NLf3AYkF
>>222
Fの続編を展開するにしても、セルシューディングによるリアル頭身はキープしてほしい。

……なんか、CGムービー・パートが年々リアルな表現になり過ぎていって、最後はMS自体が元から2頭身のメカだった、みたいに感じて気持ち悪かったから。
魔神英雄伝ワタルの龍神丸みたいな感じで。

……てか、SDにする意味が分からないんだよなぁ。
SRWなら分かるんだよ。
例えばダイターン3とガンダム。
これを画面内に見やすく、分かりやすく納めるためにSDにしてるって理由がSRWにはあるわけだ。
だけど、Gジェネって……?

まぁ、最初はSDガンダム・ガシャポン戦士っていう、あの対象年令低めの元作品の流れがあったわけだけど……。
今じゃ、話の見せ方も原作に忠実ってことで、大人の鑑賞にも耐えられる物が必要なら、SDでやる必要は無いと思う。


それに、CGでモデリングしちゃうなら、別にリアル頭身だから作画が細かくなって大変……とかいうのも無いと思うし。
227それも名無しだ:2005/07/29(金) 22:48:25 ID:eEzLfvCN
>>226
そんなにSDがいやならGジェネやるな
228それも名無しだ:2005/07/29(金) 22:53:05 ID:xYPx9yaL
SDはバンダイが権利握ってるから安上がりなんだよ。
229それも名無しだ:2005/07/29(金) 23:00:19 ID:qgHBev4+
>>226
SD嫌いなのは分かったから
関係ないことグチグチ言わんといてくれる?
ちょっと、ブッツン切れかかっているですけど。
230それも名無しだ:2005/07/29(金) 23:30:53 ID:tsMRaM5i
もうSDとリアルの中間でいいよ
231それも名無しだ:2005/07/29(金) 23:47:48 ID:jLLX+t/x
>>230
トゥルーオデッセイのことかー
232それも名無しだ:2005/07/29(金) 23:49:34 ID:NLf3AYkF
>>227いや、Gジェネは出たら絶対にやると思う。でもディフォルメ頭身はもう絶対に厭。
>>229関係あるだろ。
>>230中途半端は尚更良くないと思う。
233sun ◆QNKYgM.J0Y :2005/07/29(金) 23:55:22 ID:uzJZUNy0
( ̄∇ ̄)。oO(もっと早く出してよ。夏休み終わっちゃうじゃん。)
234それも名無しだ:2005/07/30(土) 01:19:09 ID:QLgsdjpZ
>>232
お前にとっちゃあっても
ここでSD叩きはスレ違い…別の場所でヤレ。
235それも名無しだ:2005/07/30(土) 01:52:28 ID:YTZeSBdh
>>234でもヤなもんはヤ。
236それも名無しだ:2005/07/30(土) 02:03:47 ID:wcIndeic
もうF形式を引き継いだGジェネなんて出ないから落ち着けよ
237それも名無しだ:2005/07/30(土) 02:16:39 ID:uiS9VAH/
25日→11日→25日で結局元に戻ったの?何がしたかったんだ?
238それも名無しだ:2005/07/30(土) 02:28:32 ID:pagywllq
>>237
バグ発見!発売日に間に合うか怪しい。25日に延期
             ↓
どうにか間に合いそう。           11日に戻る
             ↓
再びバグ発見!発売日に(ry
239それも名無しだ:2005/07/30(土) 02:43:28 ID:njZ5WUu4
俺は大学生だから休みは9月いっぱいまであるのさ。
でも部活とバイトはあるから暇な時間はどっちにしろ少ないけどな。
240それも名無しだ:2005/07/30(土) 08:46:51 ID:l/oPwahK
大学生だが2週間もないよ……
休み明けにレポート提出とか実習もあるし、どこまでやり込めるか……
241それも名無しだ:2005/07/30(土) 10:23:56 ID:yid/y0d6

パトリック、クルーゼ、デュランダルの野望と
アズラエル、ジブリールの野望をセットで出してくれ。
これはかなり面白そうだ。

ちなみに、このソフトも買おうかな。
242それも名無しだ:2005/07/30(土) 12:27:09 ID:LsUhDPCZ
遅ればせながら店頭プロモみてきた
デスティニーのバーストアタックが華麗杉て頭から離れない・・・・

ビームライフル×3→左掌ビーム→長距離ビーム砲発射→ライフル・シールド投げ捨てブーメラン×2投擲
→アロンダイト展開しつつ突進(グフ貫いたアレ)→先に投擲したブーメランHit→アロンダイト串刺し
→きりもみ回転後デスティニーフィンガー

これだけ動いて魅せてくれるならもう何もいう事無いわw
243それも名無しだ:2005/07/30(土) 13:02:09 ID:jJrnnR9H
↑ぶっちゃけこんな動きすんのか?
244それも名無しだ:2005/07/30(土) 13:05:03 ID:s9S2fRe9
>>243
うん。動いてたよ。
ザクウォーリアでさえ
オルトロス発射後ヒートホーク投擲して直撃と同時にショルダータックルしてたし
245それも名無しだ:2005/07/30(土) 13:08:23 ID:9242Bg19
俺的にデュエル(アサルドシュラウド)のバーストアタックが
一斉発射だけじゃなくてフォビドゥン倒した二刀流特攻があって感動した
246それも名無しだ:2005/07/30(土) 14:48:42 ID:03i3bq/r
思ってたのより凝ってそうだな
店頭プロモ見てみたいけど、ここいらの店では第三次ばっかりだからなぁ。

っていうかさっさと公式更新しろよ
一ヶ月も音沙汰ないぞ。
247それも名無しだ:2005/07/30(土) 15:09:36 ID:/XJKZYUP
>>245
やっぱ有名だな、二刀流特攻。
連邦vsザフトでも再現されてたし
248それも名無しだ:2005/07/30(土) 15:16:40 ID:v7pcCcyu
>>210
え!?攻撃自由出んの!?マジこれは買うしかないな!!
てか攻撃自由だすなら無限正義も出しちゃえよ。番台
249それも名無しだ:2005/07/30(土) 15:27:53 ID:5tBZqS3n
>>246

かなり前に上げられてた店舗用販促チラシ
持ってるか?専用ブログにも残ってるが。
あれの4枚めを見ると、HP更新の線が
6月末で途切れているのが分かる。
もしかして、更新する気ないんじゃなかろうか…
250それも名無しだ:2005/07/30(土) 15:30:51 ID:yid/y0d6
こっちは買う気があるのに公式の売る気の無さといったら・・・。
ナイショにしすぎると売れないぞ、バンダイさん。
251それも名無しだ:2005/07/30(土) 16:27:32 ID:wFcOGbK+
>>249

ゴメン。246じゃないんだけどチラシも持ってなければ専用ブログってのが
どこを指すのか、検索してもイマイチ判らなかったので教えてくださいな。
252246:2005/07/30(土) 16:31:44 ID:iog8Tefw
>>249
持ってなかったのでブログで見てきた。
あれは『ホームページ告知展開』の後にも矢印が続いているから、
更新する気があるんだろう。
そうに違いない。





そうだといいなぁ。
253それも名無しだ:2005/07/30(土) 16:33:36 ID:iog8Tefw
>>251
シャア専用ブログのこと。
バックナンバーの2005/06/15の所にある。
254それも名無しだ:2005/07/30(土) 17:11:08 ID:JNGaGoFs
>>225
聞き捨てならないな、終わらない明日は良ゲーじゃないか
255それも名無しだ:2005/07/30(土) 18:14:48 ID:oeQaaZ4F
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
256それも名無しだ:2005/07/30(土) 18:15:55 ID:rYYFPkCP
デステニーでるのな
257伝説の((。・_・。))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/07/30(土) 18:26:27 ID:9B/O8wsH
ぬりえコンテストかよ。
258それも名無しだ:2005/07/30(土) 18:43:43 ID:zU1Fd9Wq
>>257
塗り絵の所に20代とかが混じってたら、面白いな
と思ってみてた。
259それも名無しだ:2005/07/30(土) 21:16:34 ID:/XJKZYUP
ごめん。それをやった事が無くて言ってた・・・
だって元になった「めぐりあい宇宙」が
あまりにつまらなかったから「終わらない明日」もそうだって偏見が

ガンダム戦記→めぐりあい宇宙の流れで俺はカプコン製ガンゲーしか信用できなくなったんだよぉぉ!!!
260それも名無しだ:2005/07/30(土) 22:16:04 ID:rEoZ11sd
某所にプロモ置かれてるが既出かな?
261それも名無しだ:2005/07/30(土) 22:23:01 ID:EWMgtsZr
>>260

是非見たい。場所教えてくれまいか?
262それも名無しだ:2005/07/30(土) 23:05:05 ID:YTZeSBdh
>>259その読みは当たり。

めぐりあい宇宙で既にかなりイージーな造りになってたけど、終わらない明日へでは、それに輪を掛けて酷くなってたよ。
もう、女子ユーザーが適当にガチャガチャやっててもクリアできるような仕様。
要は、駆け引きを考えなくてもなんとかなっちゃう……て感じ。


まぁ、雰囲気はある程度楽しめるし、登場機体もわりと多いので、その辺が好きなら……まぁ……。ってところ。
ただ、登場機体や登場キャラのラインナップが多そうに見えて、以外と中途半端な穴が目立ちすぎたので、満足感からは程遠かったけど。
263それも名無しだ:2005/07/31(日) 00:48:36 ID:og+30aYX
ああ、あのガンバレルゲーか
264それも名無しだ:2005/07/31(日) 01:11:26 ID:kpXqXrb5
>>260
どこにあるの?
265それも名無しだ:2005/07/31(日) 01:28:09 ID:fpKrwLXO
>>262
おいおい聞き捨てならないな。
終わらない明日へはかなりの良ゲーだぞ?
まぁ、このスレで話すことではないかもしれんが。
266ひこ:2005/07/31(日) 04:13:52 ID:16386Ie3
260さんそれどこでみれるんですか?
267それも名無しだ:2005/07/31(日) 06:07:54 ID:geAgul/Y
来週の放送でインジャとドムが登場するようだね。
このゲームには登場するのかな?
まぁ、ラスボスが登場するんだろうから全部収録は無理か・・・。
268それも名無しだ:2005/07/31(日) 07:25:11 ID:eLRZ0+I9
そういえばプロモでのプロヴィデンスのバーストアタックの初発って
41話(昨日)から差し変わったOPでのレジェンドのドラグーン展開と同じ構図だったよね

これは偶然なのか、元々そういう画コンテもらってたから同じ構図にしたのかな
後者の希望的観測で捕らえれば∞正義もなんとか出せそうな感じもする・・・・
269それも名無しだ:2005/07/31(日) 10:02:53 ID:VmEU0seV
心配しなくても、今発表されてるガンダム系は全部出すだろ
270それも名無しだ:2005/07/31(日) 10:05:35 ID:h0GluAD5
>>269
バンダイクオリティは幾度と無くユーザーを裏切ってきたもんさ
杞憂といえばそれまでだけどみんな心底不安な部分もあるんだろうね
271それも名無しだ:2005/07/31(日) 11:35:44 ID:q0rZve5i
出来が心配という以前に、本放送が終了してないんだからシナリオ的には
中途半端に完結せざるをえない未完成版なのは明らかだろうに、
それでも皆さんは買うのに躊躇わないの?
272それも名無しだ:2005/07/31(日) 12:04:18 ID:2f6xnCXN
消えてた…
273それも名無しだ:2005/07/31(日) 12:11:02 ID:I05dgZZh
>>271

別に。今後の展開に対しての期待は無いし。
出来が良かったらそれはそれでいい事だし、
出来が悪かったら地雷扱いでここで騒げるだろ。
仮にシナリオを最後まで完全再現してたとしても、
イコール良作とは限らないしな。
ま、とにかく発売前、発売後の高揚感を楽しみたいから買うさ
274それも名無しだ:2005/07/31(日) 12:38:36 ID:bXTQiOyu
>>271
買うわけ無いじゃない。なんとなくスレにいるけど
275それも名無しだ:2005/07/31(日) 12:50:19 ID:EcvooE3M
>>271
とりあえず種デスのシナリオを
トムクリエイト的にどう補完させるのかなんて話はウザいくらいに既出なんで
過去ログでも読んでてください
276それも名無しだ:2005/07/31(日) 12:51:49 ID:IaisU4IL
はじめまして。超、初心者ですが質問させてください。

このゲームってアクションじゃなくてS・RPGらしいけど誰の視点で物語が進むのか解りますか?
小学生の息子が欲しがってるんですけど、シン嫌いらしくて(キラとフリーダムは好き)
キラが主役なら絶対に欲しくてシンが主役なら欲しくないって言ってるんですけど…。
277それも名無しだ:2005/07/31(日) 12:55:02 ID:nNVKjGPc
主人公はルナマリアですよお父さん…
278それも名無しだ:2005/07/31(日) 13:00:19 ID:IaisU4IL
>>277
すいません、お母さんです…。
付け加えて忘れてましたが誕生日なんで好きなソフトを1本買ってやると約束したんですが
これCERO12とかじゃないですよね?公式みたけど何も書いてなかったんで…
サルファをCERO12と言う事で諦めさせたんでこれもそうならまた違うの探さないと…。
279それも名無しだ:2005/07/31(日) 13:02:34 ID:P5j8r5IH
>>276
もっと他に役立つ物を買って差し上げた方がよろしいかと思いますが。
ゲームなんて将来自分で働いた金で買う物だ!

……と両親に言われて育ち、実際初コンシューマのネオジオCDを高校生になってからやっと購入できた俺が言ってみますが。
280それも名無しだ:2005/07/31(日) 13:06:41 ID:v5ScKrxR
>>276
とりあえずCEROは審査予定なのでいまだ不明。
まぁCEROは禁止ではなく対象。なので、特に気にする必要もないんでない?

ちなみにストーリーはアニメと同じように進むと思われるので
ステージによって、視点は変わると思われる。
発売前なので、中身はよくわかりませんが。
キラばっか、シンばっかなんてことにはならなそう
281それも名無しだ:2005/07/31(日) 13:10:14 ID:IaisU4IL
>>279
これがダメならプラモなんで結局ガンダム系なんですよね。
まぁ誕生日なんで好きな物をいうことで大目に見てやって下さい。

>>280
そうですか。ありがとうございます。
もう少し雑誌なり公式なりで情報確定してから買うかどうか考えることにします。

レス下さった方々お世話になりありがとうございました。
それではお邪魔しました。
282それも名無しだ:2005/07/31(日) 16:56:04 ID:BORPU8To
つか公式更新マダー?
283それも名無しだ:2005/07/31(日) 17:19:01 ID:QL0TVGqJ
>>278の子供じゃなくて本当に良かったよ……
玩具店で聞けるような事を2chで済まそうとする親なんて想像したくもないorz
284それも名無しだ:2005/07/31(日) 17:23:14 ID:LBh1li+d
釣りだろw
285それも名無しだ:2005/07/31(日) 17:29:16 ID:9DvdlAAb
何でも楽しめそうなもの買えばいいんだよ。
俺なんか小さい頃ロックマンほしかったのに
売り切れだって電話で言われて、ヨッシーの卵
買ってこられたことあるよ。
でもそれがすごく面白くてハマったしね。
ヨッシーの卵オススメだよ。
286それも名無しだ:2005/07/31(日) 17:51:02 ID:vSEO16TC
じゃあ俺はザ・グレイトバトルW
287それも名無しだ:2005/07/31(日) 17:51:59 ID:cPivOYbJ
GジェネAはフリーダムいたけどジャスティス居なかったしな。
288それも名無しだ:2005/07/31(日) 17:55:42 ID:WLwYwTAU
俺は昔カブトムシを捕ってきてくれと父親にたのんだら、
クワガタとカブトムシの雌をとってこられて、逆切れしたことがある。
カブトムシの雄がほしかったんだって。心無い傲慢な子供だった。
翌日父親は再び仕事があるのに朝早く起きて雄をとってきた。内気だがいい父だった。
その父親が先週死んだ。不孝行の思い出ばかりが頭の中を巡りつづけて止まらない。
289それも名無しだ:2005/07/31(日) 18:17:02 ID:otzTZkbV
>>288
ウワアアアアアアアアアアアン
290それも名無しだ:2005/07/31(日) 18:51:32 ID:fpKrwLXO
>>288
じゃぁ、今度はあんたが良い親父になる番だな
俺は童貞だからむr(ry
291それも名無しだ:2005/07/31(日) 19:51:18 ID:jyGQmbHL
種を残せない生物に何の意味がある
292それも名無しだ:2005/07/31(日) 20:24:02 ID:D9DIqaV8
つまり>>290は生きてる価値がn(ry
293それも名無しだ:2005/07/31(日) 20:28:41 ID:J5t76M4U
はーんorz


でも僕らの痕跡(あと)は残して生きたい
そんなクサい事考えながらチャーハン作ってる俺
294それも名無しだ:2005/07/31(日) 20:46:55 ID:xQr3yN0X
>>292
そんな事言ったら、おそらく3割くらいの人が
2chから居なくなってしまうじゃないか。
295それも名無しだ:2005/07/31(日) 20:57:40 ID:D9DIqaV8
>>294
三割程度なのかw
いや、多いのか少ないのかイマイチわからんけどさ
296それも名無しだ:2005/07/31(日) 22:44:34 ID:FA7eChKR
297それも名無しだ:2005/07/31(日) 23:06:30 ID:ejUgS3lw
特典付くのって、アニメイトだけ?
アニメイトも内容未定みたいだけど。
298それも名無しだ:2005/07/31(日) 23:39:13 ID:4UBAW0iK
>>296
年末発売のSDガンダムのゲームって新しいGジェネかな?
299それも名無しだ:2005/08/01(月) 12:41:01 ID:QtlR6mk3
12月22日と予想!
300それも名無しだ:2005/08/01(月) 14:19:02 ID:eWsjg7GT
>>288
なんというか、ある程度の歳にならないと解らない事って
一杯あると思うんだ。
大人になってから自分で気付いたんなら、それでいいと思うよ。

……とか物凄くスレ違いなので
風花出してくださいとか言って見る
301それも名無しだ:2005/08/01(月) 15:11:09 ID:jDSGkfM2
SEEDセンスの発動条件が(´・ω・)ワカラナス・・・ ただの四択だったら嫌だなあ
302それも名無しだ:2005/08/01(月) 16:32:41 ID:2HkAKpGC
>301
……ただの4択じゃないのか?
303それも名無しだ:2005/08/01(月) 19:58:31 ID:a3IN9WV+
4択だと思う
てかそんな複雑じゃなさそう
304それも名無しだ:2005/08/01(月) 20:08:35 ID:8tZpjgqQ
勘で選んで当たり外れがあるんじゃなかったっけ?
305それも名無しだ:2005/08/01(月) 23:13:45 ID:yRXNMt5o
>>公式
一ヶ月以上更新してないな
306それも名無しだ:2005/08/02(火) 08:25:14 ID:eOqUDDMH
>>301
ただの4択なら25%で自動発動と変わらないなw
307それも名無しだ:2005/08/02(火) 08:39:52 ID:UJQuObf+
カーソルがあってる奴をたださっさとおすだけみたいな
308それも名無しだ:2005/08/02(火) 11:32:19 ID:JrzBYf2b
ふつうのSEEDのストーリーはないのかな?
309それも名無しだ:2005/08/02(火) 12:11:43 ID:8RrB4hjE
特典は何?
310それも名無しだ:2005/08/02(火) 12:16:38 ID:zZj4fjyc
>>308

seed destinyのシナリオクリアしたら出来るようになるよ。

>>309

インパルスとカオスのプラモ。
311それも名無しだ:2005/08/02(火) 12:29:52 ID:8RrB4hjE
>>310
売れ残りをぶつけて来る気なのか・・・。
312それも名無しだ:2005/08/02(火) 12:31:44 ID:8RrB4hjE
必殺技を四択で入力ってドラゴンボールZ3にあったような
バンダイ同士だからあるかもな。
313それも名無しだ:2005/08/02(火) 12:35:40 ID:slXMb57Y
>>310
> seed destinyのシナリオクリアしたら出来るようになるよ。

なんでこんな仕様にしたんだろうね。
続き物なんだし、連続性をもたせたほうがいいんじゃないか?
314それも名無しだ:2005/08/02(火) 12:58:19 ID:Q4cUWy8C
>>313

SEEDのストーリーなぞりはGジェネSEEDでやったし
destinyの名前を冠したゲームなんだから、バンダイと
してはプレイしてほしい優先度はdestiny>初代seedかと。
連続性云々は間違ってはいないけど、seedやastray関連
にだけ興味のある人がdestinyをやってくれないと向こうは
困る。プラモが売れないのはもっと困る。
315それも名無しだ:2005/08/02(火) 13:20:16 ID:pm5v3zfH
デステニーの話は完結するんですか?
316それも名無しだ:2005/08/02(火) 13:23:11 ID:IYs0Jb1c
>>314
まあ、わからいでか……
ただ、目当てのものがすぐに出来ないのはストレス溜まりそうだなぁ〜(´・ω・`)

最終的にデストレイ組がそれなりに出張っててくれたら嬉しいけど
難しそうだよなぁ……
317それも名無しだ:2005/08/02(火) 13:26:42 ID:sncQPtPD
ロイ・ガイ・カナード・ジェス

だけ?
いまんとこ雑誌情報とかで確認されてるの
318それも名無しだ:2005/08/02(火) 13:35:36 ID:3ua+Jn8W
>>315
28話までは原作メイン。それ以降はエクストラステージ絡めトムクリエイトオリジナルストーリー


・・・・・・・・・何回目だろうこの質問と回答
319それも名無しだ:2005/08/02(火) 13:39:39 ID:rJmngHpk
>>318
原作の28話というと・・・・アビスが堕ちたりフリーダムvsセイバー辺りまで?
まぁシミュレーションなんだから原作通り再現されても困る点もあるし無難な対応だね
(原作なぞるだけならアウル・ハイネは100%死んでしまうしギルやレイは不完全暗黒面のままw)
320それも名無しだ:2005/08/02(火) 13:40:40 ID:IYs0Jb1c
>>317
無印まで遡るとヴェイアとかいるやね。
こっそり期待中なんだよなぁ……
321それも名無しだ:2005/08/02(火) 13:44:50 ID:fZIrY6nh
>>320
ヴェイアは確定。随分前にサイの中の人の公式サイトで明らかに
プレア(ASTRAY)やミゲル(MSV)等のキャラもほぼ補完してる模様

ALLガンダムで無い以上SEED系総動員しないとパイロット不足するからねぇ
322それも名無しだ:2005/08/02(火) 13:46:18 ID:sncQPtPD
テスタメントとかもでるかな
323それも名無しだ:2005/08/02(火) 13:47:06 ID:8RrB4hjE
テスタメントはパイロットが分かってないから
無理じゃない?
324それも名無しだ:2005/08/02(火) 13:48:39 ID:y1rOd99L
>>317

http://s03.2log.net/home/char/image/2005061504.gif

この画像見れ。ガイとかは載ってないけど。
大体のキャラは出るから。
325それも名無しだ:2005/08/02(火) 15:35:37 ID:slXMb57Y
>>314
ああ、なるほどね……。

つかこのゲームにギレンの野望を期待するのは高望みってことかw
UCとCEの違いもあるしな。

そう考えたら気楽になってきたかも。
326それも名無しだ:2005/08/02(火) 15:57:52 ID:JrzBYf2b
Gジェネなんだから自分の部隊はもちろんつくれるよね?
327それも名無しだ:2005/08/02(火) 16:54:32 ID:8RrB4hjE
今回はオリキャラいなさそうだな
Gジェネ種から、オリキャラの居場所はないか。
328それも名無しだ:2005/08/02(火) 17:02:45 ID:fubfDkSo
せめて連合パイロット(一般)、連合パイロット(エクステンデット)
ザフトパイロット(緑)、ザフトパイロット(赤)くらいは欲しい
329それも名無しだ:2005/08/02(火) 17:09:17 ID:EfKAp1Wk
(=゚ω゚)ノ 早くやりたいお
330それも名無しだ:2005/08/02(火) 17:16:32 ID:8RrB4hjE
欲を言えば、F並みのボリュームが欲しいが
楽しみだ。
331それも名無しだ:2005/08/02(火) 18:14:39 ID:SMENs83W
GジェネじゃないからF並とかそういう期待はしない方が
332それも名無しだ:2005/08/02(火) 19:18:52 ID:XGUdSkst
SEEDオンリー参戦でGジェネ級のボリュームやシステムを求めるのって酷だ罠
Gジェネと比較するのはLIVEのハコが違うようなモンだし
333それも名無しだ:2005/08/02(火) 19:22:45 ID:re5gbgYl
うっかりしてた
俺の中では、Gジェネの続篇だと思ってたから。
334それも名無しだ:2005/08/02(火) 20:27:37 ID:w9kV/jgb
ストフリとかインジャスはでんの?
335それも名無しだ:2005/08/02(火) 20:33:11 ID:gf8le7CD
>>334使えるけど、ステージ限られてるって噂
336それも名無しだ:2005/08/02(火) 20:53:44 ID:Q2fohwp6
インジャ暫定・・・・・か?
クリア後にハミ痛に載ってたアビスvsアビスみたいな自由編成できると見た
337それも名無しだ:2005/08/02(火) 20:55:36 ID:7YnExZUf
発売日いつ?CMだと25くらいになってなかった?みまちがいかもだけど
338それも名無しだ:2005/08/02(火) 20:58:43 ID:xkhml50k
11日から変更、発売日は25
339それも名無しだ:2005/08/02(火) 21:00:40 ID:W3sU61EL
今の所、EXステージのみで出るとされているのが
運命、デストロイ、ストフリな訳だけど、敵も仲間に
できる自由度と広告で謳っている以上、自軍に入れて
編成できないという仕様は考えにくい。(ただ、色々と
前科があるので過信は禁物だけどね)
んで、特定キャラのLvを一定まで上げると編入される
MSもあるようなので(雑誌情報より)、例えば、シンの
Lvを十分上げると運命が入る(かもしれない)
340それも名無しだ:2005/08/02(火) 21:03:41 ID:Q2fohwp6
>>336
ほうほう、納得。推敲部分もきちんと筋が通ってる
ただ確かにバソダイ系列のゲームに過信は禁物やねw
341それも名無しだ:2005/08/02(火) 21:05:27 ID:AW+mkyU+
>>339
その雑誌って伝劇?
342それも名無しだ:2005/08/02(火) 21:17:59 ID:W3sU61EL
>>341

いくつかの雑誌で書いてあったことだから具体的には
覚えてないよ。ごめんね。ファミ通か電撃どっちか。

ファミ通は攻略本を出す関係上、発売1週前から攻略
記事にシフトすると思うから、実質新MSはあと2週くらい
で出揃うと思われる。インジャ、暁はでるかどうか…
来週(12日)にはゲームショップで先月からバンダイが
無料配布してる冊子(SIDE:B)が出るよ。8月号はこの
ゲームの特集が組まれてるから、興味のある人は
そっちもチェックしておくといいかも。
343それも名無しだ:2005/08/02(火) 21:24:08 ID:GK9vy49O
>>342
ふむふむ
有益な情報d
344それも名無しだ:2005/08/02(火) 21:26:07 ID:R4OiPuaT
密林のレビューで、
シン主人公だから買いたくねーyo!
…というレビューがあったが、夏を感じさせるねww

オリジナル部隊介入方式を止めたのは
つくづく失敗だったという気がするな…。
345それも名無しだ:2005/08/02(火) 21:50:48 ID:H8BhU6vJ
TVを虚心に見てる子供の率直な感想としても変ではないが

だったらわざわざゲームまで買うなって気もするけどさ
346それも名無しだ:2005/08/02(火) 22:03:07 ID:OYVMafTy
「かっこいいMS」を見たいんじゃないか?
もしくは強くてかっこいい主人公とか。
その中でああいう主人公なシンは邪魔にしかならんわけで。
子供たちはキラが主人公だったら良かったんだろう。
347それも名無しだ:2005/08/02(火) 22:04:07 ID:R4OiPuaT
そういえば、前降臨した自称"一児の母"さんも
息子がシン嫌いでキラ好きとか言っておられたな〜。
シンが主人公なら買いたくね〜とも。もしかして同一人物?
348それも名無しだ:2005/08/02(火) 22:06:28 ID:re5gbgYl
シンて種死でのポジションって何なの?
キラに主役返上してるし。
349それも名無しだ:2005/08/02(火) 22:09:33 ID:R4OiPuaT
ま、本編はどうあれ、ゲームじゃ主人公だろ>>シン
メインのDESTINY編はミネルバ視点でやるんだろうし。
ああいうキャラ好き嫌い厨が沸くから、キャラ中心ゲーは嫌なんだよ。
350それも名無しだ:2005/08/02(火) 22:10:16 ID:CuESqOc3
キラが主人公になるまでの中継ぎ
351それも名無しだ:2005/08/02(火) 22:11:41 ID:OYVMafTy
>>349
いや、半キャラゲーにそんな事言われてもなぁ……
好き嫌いがでるのは当たり前だろ。
352それも名無しだ:2005/08/02(火) 22:12:07 ID:re5gbgYl
>>350
そしてその後は暗黒面まっしぐらか。
353それも名無しだ:2005/08/02(火) 22:22:29 ID:S20v8Rdo
早くスティング使いてー
シャニとクロトも使いてー
354それも名無しだ:2005/08/02(火) 22:53:17 ID:PkdnjGWG
ムラサメにギナ様乗せて刻の涙見てー
355それも名無しだ:2005/08/03(水) 01:08:49 ID:f3uuH/Hl
早くクロトの「滅殺っ!」聞きてー
356それも名無しだ:2005/08/03(水) 01:31:58 ID:NBPAHtDh
早くカナードで暴れてー
357それも名無しだ:2005/08/03(水) 04:34:24 ID:P0vLme5/
早くプレアでプレア愛やりてー
358それも名無しだ:2005/08/03(水) 04:46:08 ID:2t4r2b6T
>>357
早くカナード包みてー
359それも名無しだ:2005/08/03(水) 05:03:26 ID:vfI2q9ZY
早くカオスにムウ乗せてー
360それも名無しだ:2005/08/03(水) 07:21:35 ID:Ib2Z9WyX
早くイライジャを活躍させてあげてー
361それも名無しだ:2005/08/03(水) 08:58:05 ID:J+F9rUza
>>344
シン主人公なのか。特に無しか、せいぜいアスランかと勝手に思ってたよ。

・・・買いたくねぇ。
362それも名無しだ:2005/08/03(水) 09:59:12 ID:mq7JuI2U
>>361
「恋愛」シミュレーションじゃないんで(笑)
アスラン主人公で、ミネルバいちゃいちゃパラダイス?
ルナ、ミーア、メイリンに迷いつつ、最終的には脱走してキラENDとか?
あ〜腹いてぇ〜
363それも名無しだ:2005/08/03(水) 10:54:55 ID:0Jj4WCRn
これがシン厨というやつか
364それも名無しだ:2005/08/03(水) 11:13:07 ID:rwmarwSe
俺の中では主人公はロウとジェス
365それも名無しだ:2005/08/03(水) 11:18:50 ID:0uFR/ihm
俺の中では主人公は

ストライクフリーダムガンダム
インフィニットジャスティスガンダム
デスティニーガンダム

しか考えられん
366それも名無しだ:2005/08/03(水) 12:09:22 ID:/1xPNfa+
>>360
イライジャってこのゲームでてくるの?
367それも名無しだ:2005/08/03(水) 12:10:43 ID:RRxgj2Tt
今日来たゲームショップの広告に8月11日発売ってあるんだけど…
368それも名無しだ:2005/08/03(水) 12:20:40 ID:J+F9rUza
>>362
いや、つか戦術シミュレーションとして指揮官役はアスランのが適当だろ。
369それも名無しだ:2005/08/03(水) 12:24:28 ID:0uFR/ihm
>>366
店頭プロモではvsヴェイアでお互いの専用ジン同士で激突してました
370それも名無しだ:2005/08/03(水) 13:04:50 ID:paMEwjuh
ディスティニーって一度も見たことないんだけど、
前作の何倍の性能を持ってるMSらしいし、
なぜかシャイニングフィンガーあるし、
すごい戦闘してると思うんだけど、
今おもしろいの?
371それも名無しだ:2005/08/03(水) 13:08:04 ID:RRxgj2Tt
>>370
はいはいわろすわろす。
つまんないから見ない方がいいし、買わない方がいいよ〜。
372それも名無しだ:2005/08/03(水) 13:11:14 ID:d6gSbkhW
デスティニーは再生怪人デストロイ軍団を一蹴したくらいで
まだ本格的に活躍してない。
今週カガリを半殺しにするらしいがカガリじゃなぁ。
手の武装はどっちかっていうとキュベレイのビームガン
みたいな感じだと思うが・・・
373それも名無しだ:2005/08/03(水) 13:11:16 ID:rwmarwSe
>>369
マジディスカ

買い決定
374それも名無しだ:2005/08/03(水) 13:25:02 ID:T5VCz8sS
今週はストフリ&インジャスとバトるみたいだが。
多分アスラン生きてること知って混乱して
「あ・・・あ・・・何故だ、何故こいつは生きている!?」とテンパリそうな予感
375それも名無しだ:2005/08/03(水) 13:32:56 ID:RRxgj2Tt
>>374
今週はアスラン出撃でEDらしいからシンがアスランと対峙するのは来週と思われ。
376それも名無しだ:2005/08/03(水) 13:54:49 ID:mq7JuI2U
>>363
キラ厨ごくろ〜さん。
ど〜せ発売後はこの板でも大暴れするんだろうね。氏ね

>>368
前半が原作通りならアスランは途中参加だろ。
公式の内容紹介にも、そんな風に書かれていたし。
しかも、セイバー受領前はザク魚じゃないか。
377それも名無しだ:2005/08/03(水) 14:36:58 ID:1SROHK1y
マガジンにキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
378それも名無しだ:2005/08/03(水) 14:54:16 ID:8h46QRxU
>>377
新規参戦MSの情報!?



・・・・・・・・・って漫画誌でそんなワケねえよな
379それも名無しだ:2005/08/03(水) 21:11:48 ID:1SROHK1y
>>378
デスティニーガンダムが
デストロイを刺してた!
380それも名無しだ:2005/08/03(水) 21:13:50 ID:8/b7OweP
>>379
ヒャッホイ
ああ、上のバーストアタック解説レスのアロンダイト串刺し部分かな?
やっぱり結構動くのねぇ・・・・
381それも名無しだ:2005/08/03(水) 21:30:15 ID:J+F9rUza
>>376
その反応からして本当にシン厨ってやつだったんだw

・・・どういうとこが好きなの?
382それも名無しだ:2005/08/03(水) 23:47:22 ID:To8dKmYs
>>380
その一連の動きっぽいのなら、先週の放送のCMでやってたよ

虎串刺し


383それも名無しだ:2005/08/04(木) 00:20:01 ID:xTclGbXQ
シンは単純で子供っぽくて可愛いので好き
というのがシンファンの自分の意見

シン厨の人はどこが好きなの?
キラさんを叩くのは主役交代劇のせい?
384それも名無しだ:2005/08/04(木) 00:22:24 ID:ICjg6g+Q
あぁ、生意気だけどいいヤツだったよ。昨日会ったけど。
385それも名無しだ:2005/08/04(木) 00:25:04 ID:gLOb+sKR
ん?普通にシンが好きって人はあんまりいないんか?
直情型の性格故に堕ちていくところとかが、変に「正義の味方だ」みたいな
面を強調してるタイプより好きだったりする。あと、戦闘描写が割りと面白
いあたりも。

ところで、アウトフレームのガンカメラって武装としてはどうなるんかね?無視
だろうか…
386それも名無しだ:2005/08/04(木) 00:55:23 ID:liQhyxJI
>>385
強力フラッシュにより、海ヘビを喰らった様な状態に。
387それも名無しだ:2005/08/04(木) 07:02:25 ID:bdQtAsxl
PS2で最初に出たガンダムSEEDみたいな予感…
388それも名無しだ:2005/08/04(木) 07:34:55 ID:BlOHqA/7
>>387横スクロールの?
389それも名無しだ:2005/08/04(木) 08:32:56 ID:iyfkVtoD
開発トムクリエイトだからGジェネSEED級か、バソダイ分差し引いてそれ以下って出来でしょうかな
いくらなんでもそのドス黒いワースト殿堂ソフトと並ぶなんてのはさすがに・・・・無いかなw
390それも名無しだ:2005/08/04(木) 09:54:15 ID:IiXNl5ZL
>>383
凄いね。こういうのが母性本能っていうの?

>>385
言わんとしてることは解るような気がしてるつもり。
直情型ってのは魅力にも繋がる要素だと思うけど、
オレはあの声質の所為でガキ臭さが強烈でついつい反感を覚えちゃうw
燃え系の声質だとこっちも盛り上げてもらえたかもしれないんだけど。

でもガキ臭く描くのも狙いだろうから、適役ではあるんだろうね。
演技が下手だとはちっとも思わんし。


ま、ゲームはMSのが主役みたいなもんだからどーでもいいかw
SEED系だとやっぱメイン級の機体とそれ以外の差が激しい、
スパロボみたいな感覚なのか?
SEEDゲー初めてなんで判らんw
391それも名無しだ:2005/08/04(木) 10:12:35 ID:xTclGbXQ
>>390
レスd!
年をとるとガキくさいのが羨ましくなって来るんだよ

あーCE楽しみだな!
早くドラグーン飛ばしたい
392それも名無しだ:2005/08/04(木) 10:43:28 ID:ga4fukn3
オリジナル部隊介入ナシのGジェネって感じ?
393それも名無しだ:2005/08/04(木) 13:00:05 ID:y3zBqIR8
開発設計もないけど
394それも名無しだ:2005/08/04(木) 13:06:44 ID:DHNyQldM
>>385
初期のシンはとにかく「自分だけが苦労をしてる」色が
ありありと見えて正直苦手だった。今はかなりマシになった。
似た理由でキラも初期より今の方がいい。


そんな俺はロウ派
395それも名無しだ:2005/08/04(木) 13:12:30 ID:l1jJeqL8
オリジナル部隊ってのはオリキャラ部隊って意味だよね?
さすがに、クリア済みステージでフリー編成はあるはずだけど
396それも名無しだ:2005/08/04(木) 13:50:32 ID:yuBDbhPZ
>>393
開発は「カスタマイズ」に成り代わってるし
設計はクリア後等隠し要素・特典なのかどうか不明だね
397それも名無しだ:2005/08/04(木) 15:04:48 ID:bdQtAsxl
昔、SEED放送中に出たPS2のSEEDには辛酸を舐めさせられたからな…CDROMの時点で怪しかったんだ…キャラゲーの宿命と言えば宿命なんだが、ファミ通のレビューが平均5程度なら今回は辞退させてもらう。
398それも名無しだ:2005/08/04(木) 16:05:42 ID:wZBJH8j1
ファミ通のレビューはアテにならんぞ
雑誌内でよく宣伝をしているソフトなど特に。
399それも名無しだ:2005/08/04(木) 16:12:39 ID:mrTLGH+T
そうか?記事でまくりで宣伝押しまくって攻略してたDOD2はシルバーにもならなかったし
同様に伝説のPS2糞種も評価は散々なのに2週くらい攻略してた。先入観激しすぎるんじゃないか
400それも名無しだ:2005/08/04(木) 16:29:52 ID:xhVC9qCA
ファミ通はこのソフトと同日発売で攻略本を出す。
ということはそれなりに広告費も貰ってるし、本売りたい
からレビューの点も高くなると思われ。個人的な予想として
7777〜8877くらいで来るんじゃないかな。
ホントの評価が知りたかったら、ここでフラゲしてきた人の
書き込み待つとかね。これ結構確実。

401それも名無しだ:2005/08/04(木) 16:39:50 ID:c0v4gBZx
初回特典はないのね!
402それも名無しだ:2005/08/04(木) 17:15:00 ID:bdQtAsxl
>>400、フラゲ組のレビューはなんか悔しいんだよねえ…ファミ通も今回程度のゲームならある程度正確だと思ってたが、発売日に攻略本出すとはね…このゲーム大コケの予感するから評価無しじゃ怖いし…どうすりゃいいんだべか…。
403それも名無しだ:2005/08/04(木) 17:23:23 ID:/sTCPjui
Gじぇねと似たようなもんだからよっぽど区祖でもない限りシルバーはいくだろ。
システムはまだよく分からんが戦闘シーンは評判高いし
404それも名無しだ:2005/08/04(木) 17:33:23 ID:wZBJH8j1
ファミ通より、電プレの方がレビューは信頼出来る。
攻略はどっちもどっちだが。
405それも名無しだ:2005/08/04(木) 17:45:22 ID:DHNyQldM
こんなときザプレだったらどんなレビュウになってたかな、とかふと思った
406それも名無しだ:2005/08/04(木) 17:46:18 ID:c0v4gBZx
>>400
フラゲならまかせろ
407それも名無しだ:2005/08/04(木) 17:56:56 ID:bdQtAsxl
GジェネはMS沢山いるけど、こっちはせいぜい50くらいだろ?コンプリートの楽しみが減る分やりこみ度は薄い。だからファミ通レビューでいくらGジェネ系といっても、さすがに銀は無いだろ?
408それも名無しだ:2005/08/04(木) 18:01:29 ID:xhVC9qCA
>>406

フラゲしたらよろしくね。
楽しみに待ってるよ。

今日の夜辺り、雑誌バレが来るのかな?
こちらにも期待。
409それも名無しだ:2005/08/04(木) 18:13:45 ID:vj5aZUx0
>>407
もっとあるだろ・・多分
410それも名無しだ:2005/08/04(木) 18:21:49 ID:c0v4gBZx
年末にSD発売するみたいだね!
リアル等身にしてほしかった(´・ω・`)
411それも名無しだ:2005/08/04(木) 18:30:15 ID:/sTCPjui
>>407
まあどう評価されるかは再来週だな。高かろうが低かろうが最終的にはファミ通レビューなんて信用できないぜpgrてオチになると思うが

>>408
種編
ファーストコンタクト
切り裂く大気(幼女死んで大気圏突入)
熱砂の方向(ラゴゥ戦)

支援攻撃
攻撃目標の敵が味方ユニットの支援攻撃用武器の射程内にいる場合、味方の支援攻撃が可能に
ダメージが大幅アップする上に敵を撃墜すると両方に経験値が入る

送電
ミネルバが近くにいる場合送電でインパはENを回復できる

ガナザクにMAP兵器あり。専用のムービーが流れる

こんくらい
412それも名無しだ:2005/08/04(木) 18:34:31 ID:bdQtAsxl
>>409、沢山あったらモデリングが大変だ。必殺技とか。
413それも名無しだ:2005/08/04(木) 18:39:02 ID:vj5aZUx0
>>412
そこらへんは頑張ってもらわないと、まぁ期待薄だけどね・・
414それも名無しだ:2005/08/04(木) 18:40:04 ID:vJVtpzEW
>>412
色と背中を変えるだけで何体増やせると思う?
415それも名無しだ:2005/08/04(木) 18:42:17 ID:DHNyQldM
わーいジンとザクだけで30種類ぐらいあ


……りそうな気がするんですけど先生。
416それも名無しだ:2005/08/04(木) 18:46:44 ID:xhVC9qCA
>>411

雑誌バレthx.
インジャは今週お披露目だから、ゲームに出るとしても
情報は来週以降みたいだね。
となると、アカツキは残念でした、ということになるかもね。

年末にSDの新作が発売だから、destinyシナリオ再現は
こっちでという事だろうか。とりあえず目先のこれに期待。
417それも名無しだ:2005/08/04(木) 19:06:54 ID:bdQtAsxl
>>414、通常モーションとかは全機共通だろうからま…機体数は大丈夫か。シュミレーションだから即終わりも無いし、後は演出とシステムはどの程度なんだろ?そもそも宇宙ステージは種死の序盤以外にあるのか?
418それも名無しだ:2005/08/04(木) 19:40:10 ID:QxpFbbml
>>417
種編に多いんじゃない?
あとifルートとか。原作どおりにやってたら種死は海マップばっかだし

しかしやっぱりボリュームなさそうだなー
419それも名無しだ:2005/08/04(木) 20:40:35 ID:kN07CYxf
>>417
いろいろと文句があるのは解ったからsageろ。
420それも名無しだ:2005/08/04(木) 20:40:52 ID:bdQtAsxl
マップ25あればまあいいかな。
421それも名無しだ:2005/08/04(木) 20:56:11 ID:w6aoeZ5x
昔なんかの雑誌に「本編で種割れしてないキャラでも種割れ可」
って書いてあったけどSEEDセンスの事か?
例えばルナマリアとかその辺が種割れしても
種割れのモーションだけでキャラのグラフィックは変わらんのかね?

色んなキャラを種割れさせてグラフィック見たいんだけどなー
422それも名無しだ:2005/08/04(木) 21:12:22 ID:bdQtAsxl
アニメのソース絵コンテ(言い方変だな)自体が無いから無理なんじゃない?全キャラ種割れアニメーションがあったら夢のゲームでしょ?まじで。怠慢だから描いてもくれないさ。
423それも名無しだ:2005/08/04(木) 21:13:00 ID:VLq06xkg
>>416
アスラン&カガリの新機体登場!とかハミ痛とか香ばしく書きそうかも・・・


ま、言うだけはタダなのでスマソorz
424それも名無しだ:2005/08/04(木) 21:18:05 ID:bdQtAsxl
ごめんsageろって言われてるけどやり方知らないんだ。
425それも名無しだ:2005/08/04(木) 21:21:43 ID:w6aoeZ5x
>>422
そうだよなあ…全員種割れなんてしたら夢のゲームだもんな。

ディアッカの種割れが一番見たかった俺ガイル

ちなみにメール欄にsageと入れるとsageられる
426それも名無しだ:2005/08/04(木) 21:29:13 ID:bdQtAsxl
>>425、sage教えサンキュー。種割れはとりあえずイザークだな。それかステラ。
427それも名無しだ:2005/08/04(木) 21:32:46 ID:kN07CYxf
>>425
しょうがないと思われ。
SEEDにも意味があって、
「種の進化的要素を決定付ける因子」らしく
キラ、アスラン、カガリ、ラクス以外は種割れできない設定になってる。

まぁ運命に入ってシンも種割れしたが、ディアッカみたいに種に
影響の欠片も与えなさそうなキャラは無理だろ。

>>426
上記の設定により無理。


っていうかこのスレの住人は優しいな。
夏厨乙で終わるかと思ったが。
428それも名無しだ:2005/08/04(木) 21:41:25 ID:bdQtAsxl
そんな事は知ってるけど、バンダイが冗談半分でやってもくれてもいいじゃんね?ドラゴンボールだってフリーザの子供が参戦してるって言うくらいだし。
429それも名無しだ:2005/08/04(木) 21:43:45 ID:XbqDD5XI
>>423

インジャはおそらく出るだろう。機体もストフリと同時期に
発表があったし。ある程度の資料は貰ってるはず。
分からないのはアカツキ。アスランの新機体ならファンへの
訴求力も高いと思うが、カガリは微妙な気がする。(ファンの人はごめん)

SDの新作が出るので、このゲームの完全版が年末に出る
可能性は消えた。結局バンダイの思惑次第か。

それより、完全に無視されてるレジェンドについて。
430それも名無しだ:2005/08/04(木) 21:51:27 ID:4D5eq4TT
>>429
出る出ないってのは単に造形データとかの用意以前に、シナリオとかの問題もあるべ。
このゲームどこ見ても設計開発ってのはあまり強くうたって無いから、マップ攻略やらでMS
手に入るんだろうが、最後にインジャ獲得、1マップ使えてクリア後はハイさようならじゃな・・・。

今までのGジェネじゃないからどういうバランスになってるかで、隠しMSのありがたみが変わる。
ま、参加してるだけで嬉しい人もいるんだろうけど。
431それも名無しだ:2005/08/04(木) 21:52:51 ID:bdQtAsxl
レジェンド出ないの?まじで?
432それも名無しだ:2005/08/04(木) 21:56:19 ID:kN07CYxf
>>428
さっきのレスでは意味が伝わらなかったかな。
そういう冗談半分で入れられるような設定じゃないと言ってるんだが。

そういう意味で、フリーザの子供とかの例えは完全に的外れ。
433それも名無しだ:2005/08/04(木) 21:58:11 ID:VLq06xkg
>>430
キャラのLVを一定値まで上げると部隊に編入されるMS・MAもあるので
俺はアスランのLVを高めていって最後の方でインジャ編入されるか?と賭けている
434それも名無しだ:2005/08/04(木) 21:59:36 ID:goXInLp/
レジェンドは出るでしょ。
DESTINYの機体は出せるだけ出してくるだろうし。
暁もギリギリだが出して欲しいもんだな。

心配なのは外伝とかMSVなんだが…。
435それも名無しだ:2005/08/04(木) 22:02:12 ID:GPZRR9gc
カナードの声って檜山修之なの?
436それも名無しだ:2005/08/04(木) 22:05:41 ID:VLq06xkg
店頭プロモだと☆っぽかった希ガス(キラのナヨ声じゃなくて真田幸村・カズマみたいな不良声)
まぁ、☆のゲーム解説ナレーションと被ってて聞き分けできなかったけど
437それも名無しだ:2005/08/04(木) 22:28:16 ID:tGNwILPT
>>433-434

いや、レジェンドは間違いなく出ると思ってるよ。
だけど、運命、ストフリばかり取り上げられてて不憫でねぇ…
EXの内1つは運命&自由v.sデストロイで確定してるから
残りのEXで出ると思うよ。雑誌では、運命とストフリが
宇宙ステージで戦ってたから、それに伝説、インジャ混ぜれば
話として映えるでしょ。伝説も宇宙ならドラグーン使えるしね。
438それも名無しだ:2005/08/04(木) 22:28:41 ID:PhN6ybqS
命中率はあいかわらずだなorz
これさえまともなら買うのに・・・・どうせ最高は95%最低は15%止まりだろ・・・
439それも名無しだ:2005/08/04(木) 22:29:04 ID:bdQtAsxl
>>432、ストーリー不完全なんだからそのくらいの遊び要素はあってもいいかと。もともとSEEDの設定なんてフラガが生きてたり、キラがニュータイプ覚醒したりと酷いものばっかだし。そこでバンダイマジックの登場なわけですよ。
440それも名無しだ:2005/08/04(木) 22:43:11 ID:OnZIigWM
とりあえず本編で後半新型もらえる奴らはレベル上げとけってことなんか
441それも名無しだ:2005/08/04(木) 23:36:13 ID:40g3+v2o
ストフリ・インジャ・暁、あと運命改ってのも出ます。
因みに本作、設計・開発は御座いません。
442それも名無しだ:2005/08/04(木) 23:47:35 ID:kCY22An0
今日、店頭プロモ見てきたけど戦闘スゴいなw
店においてあったパッケージみたいなの見ながら今、ハァハァしてる
443それも名無しだ:2005/08/04(木) 23:49:40 ID:wZBJH8j1
>>441
何情報?
ていうか運命改てどんなの?
444それも名無しだ:2005/08/04(木) 23:54:58 ID:kCY22An0
運命改って黒い奴?
あれはネタ画だっけ?
445それも名無しだ:2005/08/04(木) 23:57:51 ID:wZBJH8j1
インパルスのカオス・ガイア・アビス・デスティニーverてのはあったが。
446それも名無しだ:2005/08/05(金) 00:12:05 ID:xXAXdgpg
>>445
シルエット換装によるMSVシリーズだな
447それも名無しだ:2005/08/05(金) 10:03:16 ID:CWHD2qF2
この西川が歌ってるこのゲームの主題歌いいな
448それも名無しだ:2005/08/05(金) 10:08:12 ID:yr7ays2s
>>447
それはヴェスティージ!8/17に発売さ!!c/wもゲーム戦国BASARAの主題歌だからイイヨ!!
これってハイネとミゲルの夢の競演とかできないの?
449それも名無しだ:2005/08/05(金) 10:18:34 ID:CWHD2qF2
>>448
サンクス!
ゲーム中で流れたらいいな
戦闘の時とかに流れたら脳汁でまくるだろうな。
ミゲルとハイネの共演は可能じゃないか?
450それも名無しだ:2005/08/05(金) 11:32:28 ID:x7VhRKqq
どの様なところでヴェスティージ流れるのだろう
CMだけで、ゲームには出てこないとかかも。
451それも名無しだ:2005/08/05(金) 12:36:34 ID:i0GRRCMN
店頭プロモってアニメイトで流してるやつと同じ?
452それも名無しだ:2005/08/05(金) 12:46:11 ID:jD2rvnr5
早くシンをザクでヌッコロ死たい…
453それも名無しだ:2005/08/05(金) 13:29:02 ID:9B2rhM3l
また変な奴が
454それも名無しだ:2005/08/05(金) 13:50:40 ID:ZrbtZFdT
はやくアスランで全員消し去りたい・・
455それも名無しだ:2005/08/05(金) 13:59:29 ID:ro6Tz4mc
議長は使えるのか?それだけが気になる
456それも名無しだ:2005/08/05(金) 14:50:32 ID:ZrbtZFdT
夢幻の孤光を今回のMSVの主題歌にしてくれないものか、まぁOP事態ないとおもうが
457それも名無しだ:2005/08/05(金) 14:53:53 ID:Gm1rGkis
あと19日!
458それも名無しだ:2005/08/05(金) 15:23:07 ID:uZEHBT6A
>>456
電撃によるとOPはイグナイテッドらしいね
MSVOP(あれば、ね?)何になるんだろうなぁ
459それも名無しだ:2005/08/05(金) 15:58:16 ID:GI7m7xQY
今日店頭でストフリ見たよ
あと、運命が自由あたりにキッツイ攻撃仕掛けてた
460それも名無しだ:2005/08/05(金) 16:04:21 ID:VldeMpfs
なんだかんだ楽しみ
461それも名無しだ:2005/08/05(金) 16:08:19 ID:mswiNq7p
ストフリのプラモ買いに行ったら店頭デモ流れてたんで見てきた
MSV機体格好いいなあ。Gジェネ未経験だけど欲しくなったよ
462それも名無しだ:2005/08/05(金) 17:47:57 ID:eOzM2FTj
痔とかイザークのカットイン、種ジェネから変更無くてしょんぼり・・・
まぁ、種死編に期待するか
463それも名無しだ:2005/08/05(金) 17:53:49 ID:XpMfAZJR
今日店頭配布フライヤー持ってきたけど、裏にフリーダムとフォビドゥンの対戦が載ってたから種シナリオは期待大。ステラ&デストロイで皆殺しにしてやる…。
464それも名無しだ:2005/08/05(金) 18:07:34 ID:isO9Otjo
>456
お、おまいは俺か……(((゜Д゜;)))
イグナイテッドCDS発売時に同じ事を言ってたんだが
465それも名無しだ:2005/08/05(金) 18:34:30 ID:CWHD2qF2
全体のステージ数とかだいたい分かる人おる?
466それも名無しだ:2005/08/05(金) 18:38:04 ID:DF30InOI
カナードの声は結局☆になったんだな、キラとは対照的なカズマボイスでカコイイな!
467それも名無しだ:2005/08/05(金) 18:41:50 ID:CavuDQSI
御館様ァ!
468それも名無しだ:2005/08/05(金) 18:51:56 ID:PM2IXhQi
>>466
マジディスカ
どっかの予想がモロに当たったな〜
469それも名無しだ:2005/08/05(金) 20:05:58 ID:j6EJx778
>>466
マジですか

>>436おまいさん、耳いいなぁw
470それも名無しだ:2005/08/05(金) 20:06:27 ID:XpMfAZJR
別に★でもキラとカナードは似たようなもんだからいいかと思う。
471それも名無しだ:2005/08/05(金) 20:16:42 ID:jwywRp+5
どうせ種ゲーはクソ
472それも名無しだ:2005/08/05(金) 20:28:31 ID:4dq0PBsl
カナードは緑川さんにやってほしかった…
473それも名無しだ:2005/08/05(金) 20:35:32 ID:8Nf4bRIn
グリーンリバーライトはギャルゲー主人公の声優やってるのが多いよなぁ
474それも名無しだ:2005/08/05(金) 20:53:26 ID:hYU2sp1W
なんで緑川?
475それも名無しだ:2005/08/05(金) 20:56:54 ID:qJ5hVfWN
プレアは誰がやるんだろうな…。
こっちは予想がつかん。
476475:2005/08/05(金) 21:04:18 ID:qJ5hVfWN
って店頭プロモアニメで出てたのか…>プレア
知らんかった。
477sun ◆QNKYgM.J0Y :2005/08/05(金) 22:25:07 ID:iE6Nb2RZ
( ̄∇ ̄)。oO(PS3だったらグラフィックとか凄そう。PS3で完全版キボン。)
478それも名無しだ:2005/08/05(金) 22:45:40 ID:XpMfAZJR
どうせプレアはクルーぜとかレイの中の人なんじゃないの?
479それも名無しだ:2005/08/05(金) 22:49:12 ID:/CxYAs9c
そんな声のプレア嫌だwwwww
個人的には緒方恵とか朴路美あたりがいいなぁ。
あ、でも朴は2代目ニコルだから被るか。
480それも名無しだ:2005/08/05(金) 22:50:39 ID:32se0met
>>478
店頭プロモの感じだと女声>プレア

クルーゼ&レイの中の人では無いな
481それも名無しだ:2005/08/05(金) 22:53:06 ID:Kobicwlc
orikasaai
482それも名無しだ:2005/08/05(金) 23:06:24 ID:uZEHBT6A
>>481
Wのカトル?

そうなのかぁ。結構声高かったような・・・・
一瞬川澄綾子かと思ったけどそれは無いなw
483それも名無しだ:2005/08/05(金) 23:30:04 ID:q+t0PBv8
プレアはイボルブで声出てたからその人が続投でしょ
484それも名無しだ:2005/08/05(金) 23:41:32 ID:m3kpCvS1
コジコジか
485それも名無しだ:2005/08/05(金) 23:59:39 ID:gTJEEQnM
>>484
夜が明ければ旅立つカウボーイ♪w

コジコジかぁ・・・
ああでも地声ならカワイイ感じを残しつつ凛としたプレア出来るかもしれんな
486それも名無しだ:2005/08/06(土) 00:10:46 ID:e0EwxQLO
我らがユウナ・ロマはパイロット参戦するのか?
487それも名無しだ:2005/08/06(土) 00:15:02 ID:MN9YzRhU
>>486
きっと本編でカイザーデストロイガンダムに乗って大暴れしてくれるよ
488それも名無しだ:2005/08/06(土) 00:41:12 ID:khMnk8FO
特典情報皆無なん?
489それも名無しだ:2005/08/06(土) 01:57:57 ID:vPJY9gWc
スパロボの息抜きにデモで確認可能な情報をまとめてみた

ガンダム系(無印)
自由・自由(ミーティア)・正義(フラ〜)・レイダー・カラミティ・フォビドゥン・プロヴィデンス
デュエルAS・バスター・ストライク(ランチャー)

量産機・戦艦等
ジン・ジン(重爆撃用D装備)・ディン(指揮官用)・ストライクダガー・グーン・ゾノ・ゲイツ(緑)・アークエンジェル

ガンダム系(種死)
インパルス(全種)・ガイア・アビス・カオス・セイバー・デストロイ・ストフリ・運命

量産機等
エグザス・レイ専用ブレイズザクファントム・ウィンダム(JS)・ルナ専用ガナーザクウォーリア
イザーク専用スラッシュザクファントム・ダガーL・ハイネ専用グフイグナイテッド
ネオ専用ウィンダム・ザクウォーリア・ダガーL(対艦パック)

ガンダム系(外伝)
ルージュIWSP・アストレイOF・アストレイBFセカンドL・アストレイGF天・アストレイRF(ガーベラ有)・アストレイRF
ハイぺリオン・Xアストレイ・ソードカラミティ・M1Aアストレイ・フォビドゥンブルー

量産機等
105ダガー・105ダガー+ガンバレル・ロングダガーFS・シグーディープアームズ・イライジャ専用ジン
ヴェイア専用ジン

見辛くてすまん
あと、戦闘画面にはいなかったがバスターダガーっぽいのも確認
490それも名無しだ:2005/08/06(土) 02:04:44 ID:QL8GfbWw
>>489
バスターダガークルー?
これで宇宙人をおとなしく宇宙に帰せるぜフフゥーハハァー!
491489:2005/08/06(土) 02:05:29 ID:vPJY9gWc
ついでにパラメータ

ルナマリア Lv.1 0/200
格闘20 射撃20 反応21 指揮13

ルナ専用ガナーザクウォーリア HP10000 EN100
武装Lv.0 防御23 機動26 移動4

シン Lv.1 0/300
格闘20 射撃22 反応22 指揮13

ソードインパルス HP11000 EN100
武装Lv.0 防御26 機動25 移動4

レイ Lv.1 0/330
格闘23 射撃23 反応24 指揮16

レイ専用ブレイズザクファントム HP10500 EN100
武装Lv.0 防御23 機動27 移動4

魔乳 Lv.1 0/290
格闘13 射撃18 反応18 指揮22

アークエンジェル HP33000 EN100
武装Lv.0 防御20 機動9 移動7

キラ Lv.1 0/350
格闘24 射撃24 反応27 指揮12

ランチャーストライク HP10500 EN100
武装Lv.0 防御23 機動23 移動5
492489:2005/08/06(土) 02:08:39 ID:vPJY9gWc
MS毎のHPも一応チェックしたけど大半のMSが10000〜11000なので
製品版だと違う可能性高そうなので辞めとく
493それも名無しだ:2005/08/06(土) 02:09:30 ID:PbVQn/Zr
GJ!
494489:2005/08/06(土) 02:15:10 ID:vPJY9gWc
自分でまとめといて何だが結構いるな・・・現時点で50機程
専用機系はおそらくノーマル機もあると考えると更にプラスに加え
名前に(〜有)とかなってるやつは当然無いバージョンもあるだろうし

問題はそれらが自軍で使えるのかどうかだがな
あ、あと489の「正義(フラ〜)」ってのは名前の最後の方が切れてて後ろの方が不明だったので〜にしといた
495それも名無しだ:2005/08/06(土) 02:54:52 ID:h0zLSP6B
乙です!
496それも名無しだ:2005/08/06(土) 03:19:16 ID:96xRViE9
>>494

無印、シグーは出るのだろうか
497それも名無しだ:2005/08/06(土) 07:00:08 ID:oyx+B//3
>>494

(フラ〜 とか画面外に切れてるのとか、(飛行)とかなってるやつは
デバッグモード用の表記なんで、本編では付かないよ。
デモ見てメモでも取ってたのかな?地元じゃ大手量販店含め
流してるとこ皆無なんで羨ましいです。
498それも名無しだ:2005/08/06(土) 07:28:37 ID:oyx+B//3
>>490

続けて遅レス。
バスターダガーはダミージャケット裏に
鎮座なさってますんで参戦確定かと。
499それも名無しだ:2005/08/06(土) 07:59:07 ID:z88Tsrx8
>483
コジコジじゃわからん、誰?
500それも名無しだ:2005/08/06(土) 08:58:53 ID:e0EwxQLO
>>487、やったぁぁぁぁあ!!!
501それも名無しだ:2005/08/06(土) 11:53:59 ID:rKBnsLnW
小/島/幸/子たん
502それも名無しだ:2005/08/06(土) 12:47:21 ID:AfKVJk3q
(゚Д゚)ハァ?
503それも名無しだ:2005/08/06(土) 14:12:00 ID:Q+K1keE1
504それも名無しだ:2005/08/06(土) 17:14:24 ID:e0EwxQLO
からage
505それも名無しだ:2005/08/06(土) 17:42:04 ID:YgP0RGbb
ドムも使ってみたかった・・
今週のやつ見たら。
506それも名無しだ:2005/08/06(土) 18:10:00 ID:lC2XNp4E
ビームシールド付きのドムカコイイ

暁のボディはどうなってるんだろ。
前大戦中によくあんな凄いの作れたな。
エンジン部分はどうなのか知らないけど。
507それも名無しだ:2005/08/06(土) 18:13:52 ID:YgP0RGbb
暁、Gジェネだと、ビルゴに近い形になるのかな。
508それも名無しだ:2005/08/06(土) 18:44:39 ID:lC2XNp4E
ていうかデスティニーのエネルギー切れ早いなぁ…
509それも名無しだ:2005/08/06(土) 18:53:12 ID:bB8rHZbI
>>508
核デュートリオンとは言え無限のエネルギーでは無いしな
インパルスのMSV、デスディニーシルエットも
光の翼展開して長距離ビーム砲撃つと即電池切れになる代物だから実戦投入されなかったんだそうな
510それも名無しだ:2005/08/06(土) 18:54:50 ID:lC2XNp4E
>509
詳しくありがとうです
511それも名無しだ:2005/08/06(土) 19:32:27 ID:e0EwxQLO
とうとうやっちゃったよ…ジェットストリームアタック…F監督は南極にでも左遷されればいいのに。
512それも名無しだ:2005/08/06(土) 19:42:17 ID:Q+K1keE1
>>507
ビームコーティング+PS装甲あたりじゃね?
むろん通常よりも強化補正付くんだろうが。

つ〜か、プラネイト・ディフェンサー相手にゃ
デスティニーやらジャスティスやら
投擲系のビーム格闘兵器を持った機体の出番だな。
513それも名無しだ:2005/08/06(土) 20:42:58 ID:2ti3/YMm
ドムも欲しいがこれは完全版待ちだろうな
514それも名無しだ:2005/08/06(土) 21:47:50 ID:YgP0RGbb
完全を求めるとは・・
Gジェネは、いつも何処かが欠けている。
515それも名無しだ:2005/08/06(土) 22:25:20 ID:8e9tS4at
歴代のガンダムの作品を悉くパクっていく
監督の神経が理解できません。
516それも名無しだ:2005/08/06(土) 22:29:51 ID:ocIrXdsz
ビームシールドを持つドムなど認めない

あれをドムだと思うのは異常者
517それも名無しだ:2005/08/06(土) 22:29:55 ID:hrX/SntH
>>515
スレ違い。新シャア池
ゲームで暁でたらビームを跳ね返して相手にダメージとかあるかなw
518それも名無しだ:2005/08/06(土) 22:32:17 ID:a4FHt68w
>>516
ドメ
ドモ
ドゾ
ドズール


深い意味は無い
519それも名無しだ:2005/08/06(土) 22:40:04 ID:Q+K1keE1
次回のテンプレに入れとくか?
・ゲームに直接関係ない話題はほどほどに
・キャラ叩きは放置、キャラマンセーは自重すること
・MS・メカについても以下同文
・みんな仲良く
520それも名無しだ:2005/08/06(土) 23:05:35 ID:BreCp7qq
スラッシュドムトルーパー
521それも名無しだ:2005/08/06(土) 23:12:40 ID:8e9tS4at
>>516
そんな風にしか肯定できないんですか?^^;
522それも名無しだ:2005/08/06(土) 23:13:50 ID:V3sqLLJC
>>521
否定だろ?
523それも名無しだ:2005/08/06(土) 23:15:11 ID:PbVQn/Zr
ネガポジ
524それも名無しだ:2005/08/06(土) 23:15:56 ID:4yeFC0pS
         \      デムパな声優と言えば?     /ナンダコイツハ   コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩桑 島 だろ ! ∧_∧      ∧_∧      ∧_∧
フレイは、今週も暴走      ( ・∀・)ノ______ . /  ( ;・∀・)     (; ´Д` )    (´Д`; )
しているな…  ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )     ( つ ⊂ )    ( ⊃   つ
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\    〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.) (_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか… \    ∧∧∧∧ /            『桑 島 法 子』
  / (;´∀` )_/       \  < 桑 ま > 十二国記の祥瓊、ガンダムSEEDのフレイと
 || ̄(     つ ||/         \<      >  立て続けにドキュンパワー全開の少女役を好演
 || (_○___)  ||            < 島 た > 今週もパワフルな電波ボイスをぶちかます。
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧なんだこの歌  < か   >     ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)電波出まくり〜  ∨∨∨\    ( ´∀`)  (´∀` )< 桑 島 必 死 だ な(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \私の可愛い ∧_∧桑   ∧_∧  ∧_∧  ̄ ̄ /.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.人形♪ γ(⌒)・∀・ ) 島 \    ;) (     ;)  / ┃| |│
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  / (YYて)ノ   ノ  だ  \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\        \関係者   ┃
525それも名無しだ:2005/08/06(土) 23:17:10 ID:4yeFC0pS
         \      デムパな声優と言えば?     /ナンダコイツハ   コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩桑 島 だろ ! ∧_∧      ∧_∧      ∧_∧
 桑島は、今週も暴走      ( ・∀・)ノ______ . /  ( ;・∀・)     (; ´Д`)    (´Д`; )
しているな…  ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )     ( つ ⊂ )    ( ⊃   つ
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\    〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.) (_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか… \    ∧∧∧∧ /            『桑 島 法 子』
  / (;´∀` )_/       \  < 桑 ま >      不幸、電波、DQNは、桑島の十八番
 || ̄(     つ ||/         \<      >          地と役柄に全くギャップ無し
 || (_○___)  ||            < 島 た >     今週もパワフルな電波ボイスをぶちかます。
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧なんだこの歌  < か   >     ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)電波出まくり〜  ∨∨∨\    ( ´∀`)  (´∀` )< 桑 島 必 死 だ な(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \私の可愛い ∧_∧桑   ∧_∧  ∧_∧  ̄ ̄ /.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.人形♪ γ(⌒)・∀・ ) 島 \    ;) (     ;)  / ┃| |│
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  / (YYて)ノ   ノ  だ  \↑ ̄ ̄↑\)_/    |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\        \関係者   ┃
526それも名無しだ:2005/08/06(土) 23:20:39 ID:cjlWF+OP
まあ何時もの事だ、相手にしなきゃ消えるよ。

しかしドム、ゲーム内だとかなり強いんじゃないか。ビームシールド&ジャット(リフレクター機能?)
って殆ど鉄壁なんじゃなかろうか。
今日見て思ったのはクライン派はビームシールドが特徴になるのかね。

何気にヘルメットに角が付いててワロタ
527それも名無しだ:2005/08/06(土) 23:23:03 ID:N7ptIMnq
いくよ!やろうども!
528それも名無しだ:2005/08/06(土) 23:23:35 ID:QL8GfbWw
>>527
先生、そっちはトイレです
529それも名無しだ:2005/08/06(土) 23:34:21 ID:lC2XNp4E
>526
運命、伝説もビームシールドだったような
530それも名無しだ:2005/08/06(土) 23:42:01 ID:NEueffAV
>>526
資源があまり多くないからビームシールドにしたとかいう
無茶な理由付けだったような気が
531それも名無しだ:2005/08/06(土) 23:46:47 ID:cjlWF+OP
>>529
確かに・・・、そうですた。今後のMSはビームシールドなんだろうなFS装甲と合わせると
機体の固さインフレが加速するような気がするね。

>>530
資源は食わんかもしれないが、エネルギーとかあすごい食いそうなんだがね。
532それも名無しだ:2005/08/06(土) 23:50:07 ID:MjvsP2MN
もしかして予約しないと当日買いできない?どうしょ…
533それも名無しだ:2005/08/06(土) 23:55:22 ID:0WRGhPPe
>>532
売り切れることはまず無いと思うよ
534それも名無しだ:2005/08/06(土) 23:59:21 ID:MjvsP2MN
>>533d。
当日中古で売られてないかな…どうしょ
 
働いてんのになんでこんなケチなんだろ俺
○| ̄|_
535それも名無しだ:2005/08/07(日) 00:09:29 ID:QfnWx+Wz
>>534
働いてるからこそケチなんじゃないか?
536それも名無しだ:2005/08/07(日) 00:12:39 ID:aZfN5Xd7
ケチはいいことだ!
また話がずれてるかorz
537それも名無しだ:2005/08/07(日) 00:16:37 ID:el/FNhqZ
>>535d。 >>536d。
俺の会社残業大杉。やめて大学行きたい
そして逝きたい
538それも名無しだ:2005/08/07(日) 02:30:58 ID:ug/+nUyo
伸びが悪いな・・。
539それも名無しだ:2005/08/07(日) 02:47:12 ID:aZfN5Xd7
種の人気の無さが(ry
結構、CM流れてるのにな…
540それも名無しだ:2005/08/07(日) 03:10:53 ID:QfnWx+Wz
だから公式更新すればいいのに
店頭プロモ流してくれよ
541それも名無しだ:2005/08/07(日) 04:07:06 ID:4pIFJ+HB
公式6月28日から放置されっぱなしでワロス
バンダイ売る気ないだろwwwwwww
542それも名無しだ:2005/08/07(日) 05:31:35 ID:FYYnwmUY
ところで質問なんだけど
セルシューティングって何?
543それも名無しだ:2005/08/07(日) 06:24:44 ID:1ffUStwZ
>>542

セル”シェー”ディングだっつーの。STGかよ。
アニメ調の塗りに陰影をつけて表現する手法の事だ。
544それも名無しだ:2005/08/07(日) 07:32:32 ID:e/rai3EI
アカツキ&カガリでプレイできたら神
545それも名無しだ:2005/08/07(日) 09:01:11 ID:aZfN5Xd7
暁はビームを相手に跳ね返したら神。
フォビドゥンはビームを曲げたら神。
546それも名無しだ:2005/08/07(日) 09:10:26 ID:vYFa2SPp
>>545
「終わらない明日へ」では面白いように曲げてたから
トムクリエイトにもガンガってほしいかな
547それも名無しだ:2005/08/07(日) 09:50:53 ID:avgVKWVl
運命って核じゃなかったんだ・・・(´・ω・`)
548それも名無しだ:2005/08/07(日) 10:02:51 ID:LlShSz0e
簡単に言えば核でパワーうpした電池って感じなのかね
549それも名無しだ:2005/08/07(日) 10:05:43 ID:avgVKWVl
>>548
そうみたいだね
光の翼がENくいそうだ(´・ω・`)

さっきCMでフリーダムがデストロイ刺してた(`・ω・´)
550それも名無しだ:2005/08/07(日) 10:21:59 ID:gOxv20vN
『生産』出来るのかな?出来ないとザク部隊が作れない…プレイヤーは第三勢力で介入出来るとありがたい。
551それも名無しだ:2005/08/07(日) 10:24:27 ID:VFVlGXvL
翼は余剰出力でやってるらしいが
まあかなりあっさりEN切れたな昨日のは。
552それも名無しだ:2005/08/07(日) 10:45:55 ID:aZfN5Xd7
ストフリとインジャスは核エンジン?
ゲーム中で運命のEN量が少なかったり消費量が凄かったらしたら製作者は神
553それも名無しだ:2005/08/07(日) 10:48:32 ID:aZfN5Xd7
凄かったらしたら×
凄かったりしたら○
554それも名無しだ:2005/08/07(日) 11:00:35 ID:W8Z9+fFu
>>509のデスティニーシルエットも速攻電池切れって事だし
あの世界で核エネルギー自体が無限ってワケじゃないのをすっかり忘れてたw

まぁGジェネでも自由・正義EN「消費」してたしな。運命もEN消費するってこったな

555それも名無しだ:2005/08/07(日) 11:32:39 ID:fqyHHI9k
ビームシールドなんてF91からもパクリ、ほぼ歴代の
ガンダムからパクリにパクったガンダムゲームなんて
買うの恥ずかしいです。
556それも名無しだ:2005/08/07(日) 11:32:42 ID:Dtgcn9aE
>>541
売る無いかわ判らんけど、今はサルファをプッシュしまくりたいんだろうな。評判もそこそこだし。
ギレン、ジェネCE、サルファってSLGまとめて出すなよ盤台・・・、あオデセもすでに忘却の彼方だな。
557それも名無しだ:2005/08/07(日) 11:43:14 ID:qsqWmiWf
これさ、デスティニーの最後までちゃんとはいってるのかな?
すげー気になるんだけど。TVは後8話ぐらいあるし…
558それも名無しだ:2005/08/07(日) 11:45:00 ID:avgVKWVl
>>557
アウル死亡まで
559それも名無しだ:2005/08/07(日) 11:50:07 ID:aZfN5Xd7
>>555
アンチは(・∀・)カエレ!
>>557
運命は28話までの物語
そのあとはEXステージでデストロイ、運命、ストフリとかが出る
560それも名無しだ:2005/08/07(日) 11:51:52 ID:Dtgcn9aE
>>557
ストーリは途中でifになるって事らしい。あとMSはキャラレベル等によって出てくる
って噂があるからTVの進行とは違う形で運命を使う事は可能だと思う。
ただ、1種目から使えるかとうか、細かい条件はわからんね。
561それも名無しだ:2005/08/07(日) 11:53:15 ID:Dtgcn9aE
>>560
1種目>1周目だね。
562それも名無しだ:2005/08/07(日) 11:54:25 ID:fGreqfA3
>>552
運命のハイブリッド動力設定なんて面倒だから再現せんだろ。
まあ、インパルスのデュートリオン設定を再現したから
何ともいえんがな〜
563それも名無しだ:2005/08/07(日) 12:18:12 ID:aic6t/HN
なんか前スレと話題がループしてるな
564それも名無しだ:2005/08/07(日) 12:23:28 ID:fGreqfA3
新規住人が増えたからでしょ。
565それも名無しだ:2005/08/07(日) 12:24:13 ID:aZfN5Xd7
情報が無いから仕方ないんじゃないか…。
566それも名無しだ:2005/08/07(日) 14:18:09 ID:IhSxTwXX
店頭デモがどっかに落ちてるらしいけど、どこで入手できますか?
567それも名無しだ:2005/08/07(日) 14:19:41 ID:47KdBF1P
>>566
どっかじゃないのか?
568それも名無しだ:2005/08/07(日) 14:19:50 ID:wknEnk1z
え、まじで?
569ageラン:2005/08/07(日) 16:30:56 ID:gOxv20vN
ageラン・ザラ!ジャスティス!age!
570それも名無しだ:2005/08/07(日) 17:00:44 ID:opdka/04
キラ様死んでくれ
571それも名無しだ:2005/08/07(日) 17:50:19 ID:7/ZjnkDF
ビーム系防御手段って対ビーム処理した武器の前じゃ紙くずじゃなかったっけか。
572それも名無しだ:2005/08/07(日) 18:06:13 ID:5e5OuzL5
暁とフォビドゥンの防御ってGジェネだと、大して変わらなそう
573それも名無しだ:2005/08/07(日) 18:25:11 ID:fqyHHI9k
百式のパクリ
574それも名無しだ:2005/08/07(日) 18:33:17 ID:08M7kk/Q
何をいまさら
575それも名無しだ:2005/08/07(日) 18:37:57 ID:5e5OuzL5
種自体が、過去のガンダムからイイモン作ろうぜ
って感じに出来たんだから、OKだろ。
576それも名無しだ:2005/08/07(日) 18:56:36 ID:YXLXWUw3
キャラや話をもう少しいいパクり方してほしかったです
577それも名無しだ:2005/08/07(日) 19:53:48 ID:opdka/04
暁を前大戦中に出してフラガにでも譲ってたら、プロビデンスに負けなかったかも。
578それも名無しだ:2005/08/07(日) 19:59:04 ID:EHo8T6Hg
アカツキってFS装甲なのか?
579それも名無しだ:2005/08/07(日) 20:05:50 ID:GUsfB8NX
暁は垢付(アカツキ)だからスゲー汚い装甲w
580それも名無しだ:2005/08/07(日) 20:17:04 ID:gOxv20vN
アスランとカガリのセックスはベジータとブルマのセックスぐらいキツイ。
581それも名無しだ:2005/08/07(日) 20:55:26 ID:8Pw04a1X
>404
亀だが電プレはエヴァ2に高得点つけてたからもう信用できねw

で店頭プロモ見てきたけど、デモはかなり綺麗で戦闘画面はジャギー?が思った
より目立ったけど十分見応えあるものだったよ。ムウが出てたり、クルーゼ出てたり
カガリがIWSPルージュ使ってたりしてたけど、種のシナリオ(EX?)もあるってことなのかな?
バンダイ的にはあまり本腰っぽく無さそうだけど期待age
582それも名無しだ:2005/08/07(日) 20:58:04 ID:3mUK7gzU
>>572
暁の場合、ビーム無効化+カウンタ(攻撃相手にダメージ)、フォビはビーム無効化じゃないか。
ところで、暁はガンダムなのか?、ガンダムだとして正式名称は・・・。
583それも名無しだ:2005/08/07(日) 21:20:07 ID:ou2JuX7j
ガンダムOS使ってるだけで名前にガンダムはないぞ
584それも名無しだ:2005/08/07(日) 21:24:38 ID:omqdB1Bl
>582
あの女が開発してそうだし、アストレイ(金枠)系統になりそうだけど
違うのかな。まあ形から能力まで全然面影無いからのぅ・・・
585それも名無しだ:2005/08/07(日) 22:10:20 ID:5e5OuzL5
暁ガンダム って名前のプラモが出たら
何か新しいなw
586それも名無しだ:2005/08/07(日) 22:15:45 ID:WeMifjzm
>>580
サザエとマスオのセック(ry
587それも名無しだ:2005/08/07(日) 22:24:02 ID:aic6t/HN
つーか新シャアで話そうぜパクリ云々は
588それも名無しだ:2005/08/07(日) 22:39:09 ID:aZfN5Xd7
暁で盛り上がるのはいいけどさ!
暁、伝説、インジャスは出るの確定してるの?
これだけ暁ネタで盛り上がってるのに出なかったら…
589それも名無しだ:2005/08/07(日) 23:15:14 ID:Vi7poL+J
ハミ痛も宣伝しているようなので販売1週前から攻略記事に入るだろうから
最終報の記事で来るかね、後半主要機体の情報
590それも名無しだ:2005/08/07(日) 23:29:15 ID:5e5OuzL5
攻略自体は大して役に立たないと言う事実。
591それも名無しだ:2005/08/07(日) 23:42:59 ID:Vi7poL+J
ハミ痛の価値なんてどれだけ最速で新作情報届けてくれるかに尽きるな
なんのための週間なんだ、と
攻略本についてもeb!のいちご組が引き受けて出しているんだからさ
592それも名無しだ:2005/08/07(日) 23:49:06 ID:sYj2UH7T
機体だの攻略だの以前に、

無印・外伝・MSVシナリオのためには運命編をどこまでクリアーすればいいのか、そこに戦々恐々してるんですが
593それも名無しだ:2005/08/08(月) 01:03:12 ID:8fXkubc2
自軍投入が出来て、ステージが30あれば別にいいや。オリキャラっていんかな?ジュナス・リアムとか。
594それも名無しだ:2005/08/08(月) 02:01:17 ID:6nfpVaqb
>593
だから、これはGジェネじゃないと何回言えば(ry
595それも名無しだ:2005/08/08(月) 02:10:52 ID:UX/zjjRS
まあまあ
本家のGジェネはF以降あんなんだし、僅かでも期待しちゃう人もいるだろう
596それも名無しだ:2005/08/08(月) 03:03:53 ID:8fXkubc2
>>594、言い方キツイやっちゃなー…Gジェネじゃないのか…なら買う価値無し。
597それも名無しだ:2005/08/08(月) 03:08:17 ID:8fXkubc2
もっかいだけ聞くけどアクエ側かミネ側で、ストーリー追体験するだけのキャラゲーって事か?
598それも名無しだ:2005/08/08(月) 05:17:04 ID:hlpbdq/e
>>597
DESTINY編→ミネルバ
SEED編→AA
その他の外伝

…てな感じだろうと思われ。
つ〜か、肝心な情報がいまいちハッキリしない。
599それも名無しだ:2005/08/08(月) 05:18:29 ID:GRkl3KgN
それはしょうがない
なんたって公式が(ry
600それも名無しだ:2005/08/08(月) 05:42:36 ID:lAo+LZvp
             ○
             ο
             o
           /^\
         /|  /ヽ `、
        / 丿/ ヽ∧ ム
      /' ̄  `、. _|_/  ヽ
    ,ノ´`\ @,、 ヾ0ノ  @ `、    
   「´、    ヽ ≦≧ニニ≦≧| \  
∠´,ノーヾ、ソゝ∨匸コ ,−,[ ̄].| ,、 `フ   となればいいなと水中で思うグーンであった
   ゞ彡ヾ, 、_ ,|/´ ̄i i`ヾ-リ'ヽノ`、\
   ゝ/,、ソノ/`ヾ、lヾ/ ̄ヽ´/ヾ/l、⌒ ̄
   /ヾ、,_/ヾ/ /⌒ヽヽ_/, `、 「ヽ \
  /,、_/`´| | /匸_〉 /  \ゝ! |`ヾ゜ ヽ
  |   ,/ ∨⌒i/、/\  ヾ〈 ヽ   7i
  .|0 0ソヾ、/`+' 、 ゝ'\_\ ゝクヾ0|
  ゝo/ヾe')=  ̄ヽ /  ヽ_ヽ" ヾソ、 |ソ
   `´  ヾ/!-/^|」 ヽ、 ヾソ \   `´
      /` -´"_| <_∧|,ーリ´二フ
      イ _Π_ .`、    ヽ__\
601それも名無しだ:2005/08/08(月) 07:06:39 ID:RfBfXd4D
>>597
一応前、店員さんらしい人が販促チラシUpしてくれたの見ると、「CEの世界を追体験する部隊となり
ある時はAA、ある時はザフトのミネルバ隊となって・・・」とあるので追体験が基本だと思われる。

それとは別に「ステージクリア>EXステージ」とあるのでMAP毎にif分岐が有る可能性が高い。
ただアストレとMSV系のシナリオは旧種、種死からの「派生」となってるので、もしかするとクリア
しないとダメな可能性はある。
602それも名無しだ:2005/08/08(月) 07:58:32 ID:toXrd9WF
もしかしなくても、元祖種・アストレイ・MSV・EXのシナリオは
一旦Destinyを最後までクリアしないとダメって色んな雑誌に書いてあるじゃん

プロモ見てきたけど結構良さげ。前作と違って武装を1つ選ぶ方式になってる
ので、攻撃時の「溜め」が表現されてるのがいいね。スキュラとかさ
立ち止まって見てる人が随分いたなぁ…@梅田淀
603それも名無しだ:2005/08/08(月) 08:40:58 ID:lrweHgzl
ゲーム中にストフリがビームシールドで運命のバカデカイ対艦刀?を真剣白羽取りしたら製作者は神ww
604それも名無しだ:2005/08/08(月) 08:43:33 ID:W+NE4SSP
>>601
「ステージクリア>EXステージ」
ってGジェネの前半ステージ後半ステージみたいなもんだと予想
605それも名無しだ:2005/08/08(月) 12:20:08 ID:UX/zjjRS
またオリキャラ厨が来てんのか
一生Fやってろよ
606それも名無しだ:2005/08/08(月) 12:25:08 ID:HbTF4pad
>>593
12月まで待て
607それも名無しだ:2005/08/08(月) 13:44:53 ID:utArD2V/
>>606
たぶん、1.2月頃だと思うんだが。
608それも名無しだ:2005/08/08(月) 14:03:20 ID:/63KKlf4
まあアレだ、俺としてはミネルバ、AAルートがちゃんと分かれてて最後まで敵対状態
を維持するなら、種死参戦は大いに歓迎する。

当然それぞれのパクリシーンで元ネタ登場。ミネルバルートでなぜかファーストの
ドムが3機支給され、エセドムのジェットストリームにアムロ、カミーユ、ジュドーあたり
を乗せたドムでジェットストリームをかませれば・・・。妄想広がるなぁ。

1作ぐらい最後まで主人公キャラが敵でもいいじゃん、しかもキララスボスですよ。
609それも名無しだ:2005/08/08(月) 14:06:21 ID:/63KKlf4
はでな誤爆してしまった・・・逝ってくる。
610それも名無しだ:2005/08/08(月) 14:20:30 ID:BfTDJulI
>>577
アークエンジェルの盾になるシーンで相手のアークエンジェル級を撃墜しそうではあるなw>不可能を可能にする男
611それも名無しだ:2005/08/08(月) 14:21:00 ID:utArD2V/
誤爆だったのか
普通に誤爆に思えなかった。
612それも名無しだ:2005/08/08(月) 16:05:52 ID:8fXkubc2
店頭チラシによるとストフリは確実に出るようだな。
613それも名無しだ:2005/08/08(月) 16:13:34 ID:utArD2V/
>>612
すでにファミ通とかに載ってる。
614それも名無しだ:2005/08/08(月) 16:14:39 ID:AKhrF3xM
>>612
既出
615それも名無しだ:2005/08/08(月) 18:17:25 ID:utArD2V/
明後日のファミ通フラゲを待つか・・
バンダイ・バンプレストの公式は更新遅いし。
616それも名無しだ:2005/08/08(月) 18:24:31 ID:8fXkubc2
ハミ痛読まない。
617それも名無しだ:2005/08/08(月) 18:28:27 ID:utArD2V/
情報早いのは、ファミ通とジャンプだよ。
ジャンプは情報出すメーカーが限られてるけど。
618それも名無しだ:2005/08/08(月) 19:11:57 ID:8fXkubc2
跳びも読まない。
619それも名無しだ:2005/08/08(月) 19:13:33 ID:8fXkubc2
無論、雑誌も日曜日も読まない。
620それも名無しだ:2005/08/08(月) 19:15:25 ID:utArD2V/
いや、そこまで君の事知りたいわけではないから。
621それも名無しだ:2005/08/08(月) 19:18:24 ID:hlpbdq/e
>>611
たぶんスパロボ関連スレだろう。
622それも名無しだ:2005/08/08(月) 19:56:25 ID:HbTF4pad
後16日
623それも名無しだ:2005/08/08(月) 19:57:16 ID:0c/Uj0On
カスタマイズで武装を替えたり、色やデザインを替えたり出来たら最高やねんけどなぁ…
プロレスゲーにあるようなエディット機能をいつか付けて貰いたいものだ…。
ヒートロッドを装備してるストフリ、ファンネルを装備してるデスティニー…
(*´Д`)ハァハァ
624キラ:2005/08/08(月) 20:43:52 ID:bDiK5CrK
∞ジャスティスはこのゲームに出るんですか?
625それも名無しだ:2005/08/08(月) 21:03:41 ID:1GbhfLkS
みんな、中核派(革命的共産主義者同盟全国委員会)のサイトみた?
あそこが今力入れてやってるのは、

中国の反日デモ応援
新しい教科書採択妨害
郵政民営化反対   ←←←注目

ttp://www.zenshin.org/
626それも名無しだ:2005/08/08(月) 21:11:52 ID:5y2uGPI5
>>623

つ【ガンダムトゥルーオデッセイ】

つ【ttp://9005.teacup.com/sk/bbs
627それも名無しだ:2005/08/08(月) 21:21:37 ID:PaDL/sXp
>624
でない。伝説とムゲンはパッケの新世代ガンダムの欄になし
628それも名無しだ:2005/08/08(月) 21:33:21 ID:8fXkubc2
代わりに西川口ガンダムが隠しで出る。
629それも名無しだ:2005/08/08(月) 22:01:29 ID:8fXkubc2
又吉ゆかりガンダムも出る。
630それも名無しだ:2005/08/08(月) 22:16:08 ID:CDu69ezy
これってゲームシステムどうなってるの??
主役はキラとか選べないって聞いたが・・・マジで??
631それも名無しだ:2005/08/08(月) 22:17:25 ID:spm5FFc4
>>630
そんなに過去ログ読めって言われたいか?
632それも名無しだ:2005/08/08(月) 22:22:06 ID:8fXkubc2
主役は加藤虎吉軍曹。
633それも名無しだ:2005/08/08(月) 22:24:27 ID:KCg6+E55
>>627
おまえバカだろ。たいした情報もなしに断言してんじゃねえよ!
634それも名無しだ:2005/08/08(月) 22:51:09 ID:AAjMeXVx
>>633
お前に合わせたんだ
635それも名無しだ:2005/08/08(月) 22:52:25 ID:nOqYuv2v
>>634
IDが足付き
636それも名無しだ:2005/08/09(火) 01:28:15 ID:KW7bWSQt
>>627、パケに描いてないだけなら、クルーゼも白髪もワキガも出ないさ。
637それも名無しだ:2005/08/09(火) 16:05:09 ID:3Aa1k71V
公式HP更新しろよ・・もうあと2週間ちょいなんだから
638それも名無しだ:2005/08/09(火) 16:32:02 ID:dZ4yzvxJ
やる気を見せんかい番die(*´Д`)=з
639それも名無しだ:2005/08/09(火) 16:59:37 ID:vrYrU9ZX
やる気あるバンダイってあるのか?
絶対何処かが抜けてる。
640それも名無しだ:2005/08/09(火) 17:47:29 ID:5wNSp/ZX
キャラグラ、MSアニメーションは神だが
マップがイマイチだなー…PS2なんだからどうにかして欲しかった
641それも名無しだ:2005/08/09(火) 20:22:05 ID:AXuHMdeg
チクショウ、デスティニーの連続攻撃、かっこいいじゃねえか・・・・。

思わずプラモ買っちまうところだった。
642それも名無しだ:2005/08/09(火) 20:23:21 ID:JlevrwqH
1/100は本当にオススメな出来だと言っておこう
643それも名無しだ:2005/08/09(火) 20:39:23 ID:xG+fL+8A
>>642
光の翼無いけどな
644それも名無しだ:2005/08/09(火) 20:48:10 ID:1XWElAfO
>>643
プラモには必要ないよ。
しかしリアル体型のMSアニメかっこいいいね。
645それも名無しだ:2005/08/09(火) 21:59:03 ID:jJ7JH6Qm
1/100ストフリはやばいらしいね。豚顔かっこわるいぉ。かっこわるいぉ豚顔。
646それも名無しだ:2005/08/09(火) 21:59:49 ID:038V+3EJ
>>639
ガンダムトゥルーオデッセイは無駄にやる気あったぞ
本来伏せておくべき情報すら公式のブログに載せたり、普通はスルーされる質問や意見を敢えて答えたり
647それも名無しだ:2005/08/09(火) 22:02:18 ID:JlevrwqH
種死→売れるだろうから公式放置でwww
トゥルーオデッセイ→売れないだろコレ…公式で必死にフォロー
648それも名無しだ:2005/08/09(火) 22:04:29 ID:jJ7JH6Qm
>647
売れそうに無いスクランブルコマンダーも公式更新ほとんどされなかったから
作ってる部署によって対応が違うのかも。バンダイ全部にやる気だそうよ。
649それも名無しだ:2005/08/09(火) 22:06:45 ID:o23+Kp3B
まああのブログ見てない人には判らんよ。
ぶっちゃけ有り得ないぐらいユーザに接近戦を仕掛けてきたからね。2ちゃん確認してる
と思われるような修正、報告が連発してかなり目が話せなかった。

ほおっておいて売れるならサルファ放置で、PSPガンタク必死のプッシュのはずだがw
650それも名無しだ:2005/08/09(火) 22:16:58 ID:KW7bWSQt
そんなにマップ悪いのか?
651それも名無しだ:2005/08/09(火) 22:26:19 ID:MeNT+AtF
このスレにも社員が潜んでるのか・・・orz
公式更新してけろぉ!
652それも名無しだ:2005/08/09(火) 22:33:02 ID:MeNT+AtF
俺のID(・∀・)イイネ!!
NTだよ
653それも名無しだ:2005/08/09(火) 22:34:51 ID:GP14xaMz
早く公式更新してくれよ・・・
654それも名無しだ:2005/08/09(火) 23:53:29 ID:Tq+3AxUE
フラガはもうスカイグラスパーだけ?
新ジャスティスはやっぱフリーダムより弱いの?
655それも名無しだ:2005/08/10(水) 00:03:42 ID:Ulz7FjKp
特典何かつくの?
656それも名無しだ:2005/08/10(水) 00:03:46 ID:wiyK1m8D
>>654
アスランマシンの真骨頂は自爆にこそある。
焦るな。
657それも名無しだ:2005/08/10(水) 00:07:52 ID:Is8QohNe
攻撃メニューの中に自爆があればいいが・・・
658それも名無しだ:2005/08/10(水) 00:08:32 ID:Xg5HHWeT
>656
冗談に聞こえないから怖いw
659それも名無しだ:2005/08/10(水) 00:11:11 ID:Xg5HHWeT
フラガにはエグザスでもいいからニュータイプの力を見せ付けてほしいなぁ。
エグザスでレジェンドを翻弄できたらカコイイ
660それも名無しだ:2005/08/10(水) 00:44:04 ID:zXY3R8jA
今回はリアル等身だから部分破壊が欲しかったな
ビームサーベルで攻撃したら低確率で腕がとれる等
キューブのスパロボがそんな感じだったかな
661それも名無しだ:2005/08/10(水) 01:32:03 ID:iy3DROMq
>>660
例のイベントで、セイバーがとても可哀想なことになっちゃうから却下されました
>部分破壊
662それも名無しだ:2005/08/10(水) 01:35:46 ID:fRxWL2YX
>>661
そこで自爆ですよ
663それも名無しだ:2005/08/10(水) 01:40:29 ID:nA+xqm0w
>>662
てことは自由撃墜はシンじゃなくて、凸になってif突入かw
664それも名無しだ:2005/08/10(水) 01:50:35 ID:wiyK1m8D
フリーダムの手足頭部破壊光線とか大変な事になるな。
665それも名無しだ:2005/08/10(水) 02:44:12 ID:z+0sjBlv
このゲームキラが主人公じゃないの??
666それも名無しだ:2005/08/10(水) 02:49:07 ID:fRxWL2YX
667それも名無しだ:2005/08/10(水) 03:02:39 ID:zXY3R8jA
>>664
アニメ通りに再現したら戦場にいる大概の敵の頭や腕は(ry
修復するために母艦に戻りまくりかww
668それも名無しだ:2005/08/10(水) 03:45:39 ID:fXcLjk4V
フラゲッターが23日に降臨するみたいだ!
669それも名無しだ:2005/08/10(水) 05:05:04 ID:CoXUMigp
二日前フラゲがそんなに珍しいのかな。
670それも名無しだ:2005/08/10(水) 05:14:09 ID:BV0skohH
>攻撃メニューの中に自爆コマンド。
って、おもろすぎ…カフェオレ吹いてもた…_| ̄|〇
671それも名無しだ:2005/08/10(水) 05:40:03 ID:z+0sjBlv
>>665
読むのダルイ教えて
672それも名無しだ:2005/08/10(水) 08:32:22 ID:mS8+JJt4
けっこう楽しみだが原作なぞりだけだったらレベル上げに意味ないような
673それも名無しだ:2005/08/10(水) 09:20:03 ID:ri6C/5YY
>>671
つ【レス抽出「主人公」】
674それも名無しだ:2005/08/10(水) 10:36:32 ID:MrKEIAZL
このゲーム乗せ変え出来ないのか?
イザークとかディアッカが仲間になってもザクのままで戦わなきゃいけないのか?
675それも名無しだ:2005/08/10(水) 10:41:40 ID:yXVPhllU
>>674
まだ不明な部分が多いから乗せ変え出来ないとはいい切れんでしょう。
レベルや条件で手に入るMSに強制的に載せかえられたら、逆に嫌な人もいるだろうし。
予想としては特定ユニットにはキャラ専用で量産系や作中で乗り換えあったものは可能
だと良いなと。

しかし、アーサーや艦長をMSに乗せる事はかなわないんだろうな。
676それも名無しだ:2005/08/10(水) 12:14:04 ID:eRU4FGoc
>>674

いつも通りのGジェネシステムなら乗せ換えは自由だと思うけど。
そもそも「〜しか乗せられないMS」ていう概念が無い。
例えば、ストフリは設定上はキラ専用に開発されたけど、
ゲームじゃそれを無視して誰でも扱える…てな感じ。
パイロットとMSは個別に編入されるんで、ある程度編成の自由が
効くってのは雑誌にも載ってるよ。

タリアをMSに乗せることは可能だと思うけど(ステータスあるし)
アーサーはイベントか、被弾時のみの登場だと思う。

今日は雑誌バレの日か…としあえず期待。
677それも名無しだ:2005/08/10(水) 12:18:21 ID:eRU4FGoc
とりあえずだった…鬱死

宣伝までに
http://www.bandaigames.channel.or.jp/side_b/side_b.html

これにゲームの情報アリ。無料だし置いてあったら
見てみるといいかと。
678それも名無しだ:2005/08/10(水) 13:04:14 ID:Xg5HHWeT
魔乳とタリアはステータスあったけど、それって戦艦に影響するだけじゃなくて?

ところで、ストフリも核デュートリオンなんでしょうか?
デスティニーはエネルギー切れでストフリは補給無しで連戦ってのが…
光の翼がエネルギー食うらしいけど、その割には展開中に機動力でストフリを圧倒するわけでもないし、核も使われてるのにエネルギー切れが早いような気が。
679それも名無しだ:2005/08/10(水) 13:08:08 ID:ZoGZ4HdN
イザーク使えるならデュエルで戦わせたいところだが、
やっぱりザクと比べても機体の強さは雑魚レベルなのかな
680それも名無しだ:2005/08/10(水) 13:26:54 ID:kx6+Omre
>>678
カードゲームの「艦船用修正」みたいな感じか
681それも名無しだ:2005/08/10(水) 13:49:35 ID:Se8xyJlm
>>678
ヘンなトコで総集編なんか挟んだせいで
運命タソはオーブ戦→アカツキ戦→ストフリと三回戦連続だった事を忘れちゃうんだよな
これ以上はスレ違いなので新シャア板でドゾー
682それも名無しだ:2005/08/10(水) 13:51:16 ID:ldK4XLbF
>>678

Gジェネでは「艦長専用キャラ」ってなかったような気がするよ。
GジェネSEEDなんか_やフレイもMSに搭乗可能だったしね。
(本編で)MSにしか乗ってないキャラでも艦長用のボイスを
用意してるとか、結構芸が細かかったりしたよ。
ステータス用意されて、(仲間になる)キャラならどこに配置するかは自由…だと思う

デュートリオン積んでるMSはミネルバの近くに居るとENの
補給が受けられるらしいので、ゲームではそれでなんとか。
683それも名無しだ:2005/08/10(水) 14:00:46 ID:WIPtL8cQ
>>682
>デュートリオン積んでるMSはミネルバの近くに居るとENの
>補給が受けられるらしいので、ゲームではそれでなんとか。

うん?それは「デュートリオン“ビーム”」受信バッテリー搭載機体じゃない?
核デュートリオンは独立式新型エンジン(ガンプラ運命解説ライナーより)だけど適応させるんかいね
684それも名無しだ:2005/08/10(水) 14:08:54 ID:fXcLjk4V
マードックさんを乗せよう!
フリーダムに!
(*´д`*)ハァハァ
685682:2005/08/10(水) 14:12:08 ID:xbil30Mh
>>683

んじゃそれはインパルスだけの機能か。
とりあえずゲームじゃEN切れる事ってあまりないしな。
足りないと思ったら改造すりゃいいだけの話しだし。
正直、前作の自由、正義、天帝についてたNJCなんて
「PS装甲展開時のEN消費が0になる」とか激しく要らない能力だったし。
686それも名無しだ:2005/08/10(水) 14:16:44 ID:kx6+Omre
なんとなくこのAAを思い出した。

フリーダム!援護するぞ!バレルロール!!!
              ___ 
     ___   <=Ω=> \ 
    / <=Ω=>   (((从/^)ノ  意  味  無  い  だ  ろ
    ( (《《ヘ\_>  人゚ヮ ゚#‖| 
    ヾ ´_ゝ`ノ   ノ  ⌒i 
    /   \  ( (  | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | |
  __(__ニつ/  AA  /_.| |____
      \/____/   (u ⊃
687それも名無しだ:2005/08/10(水) 14:20:45 ID:jaa5UW9j
とりあえずドムトルーパーのスラッシュウィザードverが
使えるのかどうかが気になる・・・
688それも名無しだ:2005/08/10(水) 14:44:09 ID:wEbf3VBf
>>685
っていうかそれってNJCの能力じゃないような
そのまんま、ニュートロン・ジャマーの効果を無効化する
だったら分かるが
689それも名無しだ:2005/08/10(水) 14:59:39 ID:AQ7WswcT
種ジェネはミーティアと自由・正義が別ユニットなのが終わってる。換装にすればよかったのに。ステージの都合だけど、二種類あるのは不自然だ。不満挙げたらきりないから、今回も余り期待しないでマターリ。
690682:2005/08/10(水) 15:01:03 ID:lL9h570x
>>688

制作側も結構悩んだと思うよ。種は軽減系の能力沢山あったし。
PS、TF、ラミネート装甲とかゲシュ(ry とかさ。
あんまり厨能力にしちゃうと批判がでるからねぇ…
691それも名無しだ:2005/08/10(水) 15:05:30 ID:jaa5UW9j
あんまり原作に拘って厨能力にしちゃうと
∀とか無敵になるしなぁ
まぁ、バランス取りのため仕方ないね
692それも名無しだ:2005/08/10(水) 15:09:15 ID:bn88BLdx
>>685
一応セイバーもデュートリオンビーム受信バッテリーだね
メンドイからデュートリオン系のEN補給はみんなそうしちゃいそうだな(戦艦圏内での回復)
693それも名無しだ:2005/08/10(水) 15:14:36 ID:tHpiFioQ
スパロボのナデシコとエステバリスみたいな感じ?
でもナデシコは本当に圏内に入るだけでEN供給できてたけど
デュートリオンビームは受信部に向けて隙だらけで送信しなきゃ
いけないんだよね
ミネルバに電童の電池みたいな専用補給コマンドつけるみたいな
方がしっくり来るんだけどスパロボじゃないから駄目かな
694それも名無しだ:2005/08/10(水) 16:04:54 ID:i/Sitgx4
>>684
種ジェネなら可能ですよ〜。
カットインはないけど、メカニックらしい台詞をはく。

今作じゃ「使える」かどうかぁゃιぃな〜。
フレイ、ノイマン、ミリアリア、メイリン、アーサー辺りもヤバイ。
イベントシーンで出番はあるだろうが。
695それも名無しだ:2005/08/10(水) 16:33:44 ID:SIW7g3LW
で誰か、>>677の雑誌確保して内容確認した人いないのかのぉ。
696それも名無しだ:2005/08/10(水) 16:36:34 ID:jaa5UW9j
8月11日頃って書いてあるけどもう配布してるの?
697それも名無しだ:2005/08/10(水) 17:07:52 ID:xFMbuCqJ
>>689
デュエルAS致死ダメージ→AS脱衣で一回だけダメージ無効化で反撃可
→以後何事もなかったかのように素デュエルで戦闘続行、なーんてゲームでできたら神なのに
698それも名無しだ:2005/08/10(水) 17:08:57 ID:EDKsGHvq
ファミ通、フラゲ人が来ないということは、情報が載ってないのか?
それとも、ここが廃れているだけなのか・?
699それも名無しだ:2005/08/10(水) 17:15:03 ID:EV7YIgNv
フラゲの人は水曜に来ることは来るけど
夜になることもあるんで待ちなされ
700それも名無しだ:2005/08/10(水) 17:16:11 ID:fXcLjk4V
マターリ待とう
701それも名無しだ:2005/08/10(水) 17:16:53 ID:EDKsGHvq
じっくり待つか・・。
702それも名無しだ:2005/08/10(水) 17:48:06 ID:rFeJhq5P
>>697
強すぎじゃね
703それも名無しだ:2005/08/10(水) 17:49:16 ID:kx6+Omre
>>694
一応本編ではMSに乗っていた人・リーアムをきぼん。


無理臭い orz
704それも名無しだ:2005/08/10(水) 17:54:14 ID:6GBByAKw
今の今までノーマークだったのに、
カナードの声がカズマ(DQN)モードの☆だったもんだから急に購入意欲が出てきた。
後はカナードが、
「無限の核パワーを持つスーパーハイペリオンは 無敵だ!!」って言ってくれるのと、
150ガーベラストレートが出てくれれば購入決定。
705それも名無しだ:2005/08/10(水) 18:38:01 ID:f4Cn/f68
>>685
個人的にNJCの能力はそれでもいいけど、NJC搭載機に隣接するときだ
けローエングリンランチャーを打てる、セカンドLローエングリンランチャ
ー装備が欲しい。
無理か… orz
706それも名無しだ:2005/08/10(水) 18:38:56 ID:EDKsGHvq
ドレッドノート イータは出ないだろうな・・。
707それも名無しだ:2005/08/10(水) 18:45:40 ID:zV7Of9lJ
>>704
待て待て、「店頭プロモできいた感じ」以外に何かソースあるのか?
あったらほかの奴らも気になる・・・
708 ◆PBOaSdJGhE :2005/08/10(水) 19:10:09 ID:YkzMnbmM
ファミ痛
8767

電撃
80807065

いい点
戦闘シーンがいい(全員指摘)
実質3作品楽しめるサービス精神がGood
修得PAを選べるのでキャラを好きなように育成できる
TVアニメが途中なのでDESTINYのシナリオは未完結だが他のシナリオも充実している
DESITNY編は8時間ほどで終わるがサブシナリオが多くボリューム不足は感じられなかった
SRPGとしてはオーソドックスなのでファンにもオススメ


バッド
全体マップが表示されない(8人中5人が指摘)
ステージ間の会話シーンが物足りない。
会話シーンもフルボイスにして欲しかった
ゲーム的には簡易スパロボな感触でバランス&
槍応えがやや不満。もっと戦略を考える楽しさが欲しかった。
ストーリー重視なためか難易度がぬるい。
低年齢層を意識した作品なのに唐突に難易度の高い戦闘があったり少々チグハグな面も
戦闘アニメをオンにしないとSEEDセンスが発動しない。
ユニットにカーソルを自力で一々合わせるのがめんどい。


人によって低難易度だったりぬるかったりと分かれてた
709それも名無しだ:2005/08/10(水) 19:18:00 ID:UolWdbCh
>>708


ファンならそれなりに楽しめるって感じかな
やり応えなさそうなのは最初から予想してたことだし
710それも名無しだ:2005/08/10(水) 19:34:18 ID:k6pWQto2
>>708
おつ。

戦略性が無くてごり押しできるのは今まで通りだし
一部の面でバランス取れてないのも(ry
DESTINYって8時間もかかるのか?これは想定外。
全10ステージくらいだと記憶してるが、上手い奴は
3〜4時間でいけるだろ。水増しか?
711それも名無しだ:2005/08/10(水) 19:35:42 ID:YkzMnbmM
>>710
一応ヴォルフがそう言ってるのでゲーマーでもそれくらいかかると思う。
712それも名無しだ:2005/08/10(水) 19:46:55 ID:k6pWQto2
>>711

レスありがと。
それなりに遊べる作りにはなってるのかな
あ、内容に関しての記事はあった?良ければ内容よろしく。
713それも名無しだ:2005/08/10(水) 19:54:42 ID:EDKsGHvq
>>708

アニメONにしないと、センスが発動しないとは・・。
714それも名無しだ:2005/08/10(水) 20:00:09 ID:YkzMnbmM
EXTRASTAGE
EXTARAステージはプレイヤー次第で展開が変化していく。戦いの結末は君の手で決めろ!

レンジシステム
本作に登場するMSは遠距離、近距離、中距離のいずれかに分類できる。この事は以下の法則に反映されこれによって有理不利な相手が決まる

近距離タイプ・中距離タイプに強く遠距離タイプに弱い
中距離タイプ・遠距離タイプに強く近距離タイプに弱い
遠距離タイプ・近距離タイプに強く中距離タイプに弱い

セッティング
戦闘に出撃できるユニットはステージによりあらかじめマス数が決まっている。
戦艦は2マス、MSは1マスを消費する。戦艦はMAP兵器しか搭載していないので編成時には要注意だ。



こんなん。
715それも名無しだ:2005/08/10(水) 20:02:17 ID:EDKsGHvq
>>714
再び乙。
ジャンケンシステムは、分かっていたけど
セッティング。これは上限はMAX9くらいなのかな。
716それも名無しだ:2005/08/10(水) 20:05:37 ID:oPuHi6Fb
そーいや雑誌見てないから分からないけど、
ルナザクにスラッシュウィザードつけたり、
ゲイザクにイージーウィザードつけたり、って換装できる?
717それも名無しだ:2005/08/10(水) 20:10:18 ID:YkzMnbmM
あ、あとガイアなどインパルス以外のセカンドステージMSにも送電アビリティを確認。
718それも名無しだ:2005/08/10(水) 20:20:19 ID:zvCEQBuL
戦艦MAP兵器しかないんか…
719それも名無しだ:2005/08/10(水) 20:22:05 ID:Z/9Utfzv
評価低!Gジェネぐらい期待してたのに
720それも名無しだ:2005/08/10(水) 20:26:07 ID:jaa5UW9j
低いというかそこそこなんじゃないのかね
721それも名無しだ:2005/08/10(水) 20:34:14 ID:k6pWQto2
>>714
わざわざ書いてくれてありがとう。

新機体の情報が出なかったのはちょっとがっかり
レビューも出たし、発売までマターリ行きましょ
722それも名無しだ:2005/08/10(水) 20:37:41 ID:T2/+/Yrw
ミンメイに対抗したラクスの新曲

私の彼はテロリスト
サイ・おぼえてますか?
723それも名無しだ:2005/08/10(水) 20:42:24 ID:f4+iZw9N
>サイ・おぼえてますか?

ワロス
724それも名無しだ:2005/08/10(水) 20:50:20 ID:0w+8cRBU
> 私の彼はテロリスト

認めてるのかwwww
725それも名無しだ:2005/08/10(水) 21:31:32 ID:YIbiKQf8
キラとラクスは王道って感じだな。
726それも名無しだ:2005/08/10(水) 22:02:45 ID:k1DR3y7U
おぼえてい〜ます〜か〜 婚約者がいたことを
おぼえてい〜ます〜か〜 ミリィは再登場したことを
それが私の サイの始まりでした
I LOVE YOU よそう
727それも名無しだ:2005/08/10(水) 23:31:27 ID:zXY3R8jA
遅くなったが…
>>708氏乙です。
正直、ハミ痛のレビューが8.8.8.8
↑じゃなくてよかった。
ハミ痛は信用でな(ry
つまり万人受けはしないってことだろうな。
少なくともここの住人は買うと思うがw
728それも名無しだ:2005/08/10(水) 23:44:05 ID:x8qraGDx
やっぱ種ゲーはクソでゴミみたいじゃないとな

予想より酷評で嬉しい
729それも名無しだ:2005/08/10(水) 23:45:40 ID:3+xXLcYb
そんなこというなら帰れよ
730それも名無しだ:2005/08/11(木) 00:06:23 ID:RPsGxh+g
戦闘シーンは文句無しって評価だね。
これだけでも儲けもんだよ。
731それも名無しだ:2005/08/11(木) 00:20:25 ID:mTNe8nAG
>>708
普通のキャラゲーってとこか
732それも名無しだ:2005/08/11(木) 00:41:48 ID:I1aOk9ab
>>727の者だけど…
ちょっと煽ってるみたいに聞こえるみたいだな。スマソ
無論、漏れは買うよ!
733それも名無しだ:2005/08/11(木) 00:45:18 ID:ZQIAT4WG
サイのファイヤージャケットカッコヨス
734それも名無しだ:2005/08/11(木) 01:40:28 ID:GaPMy3Om
しかし総集編でナレーションやるしゲームでも新しい役貰ってるから中の人の都合でもないのかな
まあ俺は、種の良心サイはAAとは既に袂を分かったものと脳内補完しとくが
735それも名無しだ:2005/08/11(木) 02:27:23 ID:fSRcN4C9
ファミ痛評価だとさも全部クリアーしたっぽく書いてる
けど実際は始めの触りしかやってないぽ。ボリュームがあるか
無いかは多分仕様書を見て当たり障り無いコメントでごまかしてるぽ。
難易度は中盤から上がって行くかもしれないから注意するぽ。
736それも名無しだ:2005/08/11(木) 02:35:02 ID:zddJ2mVB
それにしても25日発売なのになんでこんなにレビュー早いノン?
お盆で前倒し?
737それも名無しだ:2005/08/11(木) 02:39:54 ID:I1aOk9ab
たしかに…。
ハミ痛の発売が12日だろ?
発売日から約2週間も前だよな?
合併号なのか?
738それも名無しだ:2005/08/11(木) 02:42:38 ID:3Wixf1fT
何だかんだ言ってサイは友人と元カノ失ってるからねぇ。


・・・単にAAと連絡つけられないだけかも知れないけど。
739それも名無しだ:2005/08/11(木) 04:50:22 ID:2mdHRt/f
運命の出るEXではステラ助けられる感があるがその場合自由落とすのかな?
あとストフリ敵遊軍だろ?運命味方でこれもキラ落とすのか?
バンダイは100ストフリと良いゲームと良いよほどキラが嫌いなのかな?
まぁ自分も嫌いなキャラだか願ったりだが。
740それも名無しだ:2005/08/11(木) 05:06:41 ID:SrO3Xc+0
とりあえず周りの評価なんてどうでもいい。早く販売すれば問題無い
741それも名無しだ:2005/08/11(木) 05:08:28 ID:I1aOk9ab
予想するとEXステージの運命とデストロイはタイマンじゃないか?
ハミ痛を見るかぎりEXステージに運命とストフリが戦うねがあっるっぽいけど、その時はどっちで戦うんだろうか?
742それも名無しだ:2005/08/11(木) 05:12:13 ID:I1aOk9ab
すまん、眠くて日本語がおかしくなってしまった…
運命とストフリが戦うねがあっるっぽい=×
運命とストフリが戦うのがあるっぽい=◎
743それも名無しだ:2005/08/11(木) 05:12:42 ID:2mdHRt/f
>>741
まあタイマンでもステラ生存なら俺はどっちでも良いな。
キラ敵遊軍の黄色でシンが青だからキラ敵だろ?
つかステラ助かったらキラとシン戦う理由がないな。
744それも名無しだ:2005/08/11(木) 05:15:59 ID:I1aOk9ab
>>743
それがEXステージクオリティwww
745それも名無しだ:2005/08/11(木) 05:18:03 ID:2mdHRt/f
やっぱりそんなもんかねww
凸厨としては活躍して欲しいがな。
達磨回避は出来ないかな?
つかシンと凸意外ミネルバ雑魚だろうな。
746それも名無しだ:2005/08/11(木) 05:25:54 ID:CbUswU1T
別にクソゲーでもいいや
周りが悲鳴の渦でも俺1人だけ楽しければいいんだから

無印SEEDの時に感じた幸福感
747それも名無しだ:2005/08/11(木) 05:31:15 ID:2mdHRt/f
>>746
なんか解る気がするな。
昔それで騙されたと周りは言ったけど自分は楽しかったのが合ったよ
シャイスコとか・・・。
つかシン好きの人にはこれが最後だろうから楽しまないと損だな。
スパロボでは敵にされるんだろどうせ。
まぁキラ落とさせるけどわざとなww
748それも名無しだ:2005/08/11(木) 05:36:08 ID:x+KTKxqe
>>747
それやるとゲームオーバーになりそうだが

>>746
無印SEEDを定価で買った俺も無問題ですよ
749それも名無しだ:2005/08/11(木) 05:43:45 ID:2mdHRt/f
>>748
流石にそこまでキラ贔屓は無いだろうに。
強制ならともかくさ?
つかキラはストフリから来るだろうからシンの改造引き継ぎかな?
750それも名無しだ:2005/08/11(木) 05:51:59 ID:x+KTKxqe
>>749
ああ、シンに落とさせるって意味かと思ったから。
そういうストーリーの回でこちら側にキラがいるなら
落とされたらゲームオーバーかなって。

今考えるとキラが落とされたらいうより、カガリが落とされたら
ゲームオーバーっぽいね。スパロボでそういう回があったら。
751それも名無しだ:2005/08/11(木) 06:00:36 ID:2mdHRt/f
いや、シンにやらせるのは合ってるよ。
てか出来るなら凸でシン説得したいよ。
カガリは何かマジでありそうだが回避じゃ無理だから防御でシンから耐え抜くかな?
つかどこでナンバーズはどこら辺で寝返るのかな?
普通にシンが破壊軍団潰すときはザフト側のイメージがする。

話しをC.Eに戻せばストフリは味方機になるのかな?
敵遊軍だからな。

また昼に来ますね
752それも名無しだ:2005/08/11(木) 06:35:31 ID:CyaWXkgn
EXはいろいろ展開があるようだから、自由を落とす、落とさない
でも分岐があるんじゃないだろうか。店頭デモだと、ムウが何か
に乗ってAAと月面で戦ってるステージがあった。
月面での戦闘なんてどちらのシリーズにもなかったように思うから色々と期待。

>>734

サイの中の人がHPでパイロット用のセリフのアフレコがあったと言っていた。
でも、その後に出たサルファ、連合vsザフトでは使われて無い。
ということはアフレコはこのゲームの物だった可能性が高い。
753それも名無しだ:2005/08/11(木) 09:10:54 ID:XC8jiidP
敵にも種割れほしかった
754それも名無しだ:2005/08/11(木) 10:18:48 ID:DBhHr0iV
>>752
ヴェイア役はサイの中の人やね
755それも名無しだ:2005/08/11(木) 14:06:44 ID:X9h77cWi
公式の中の人へ。
シンはいいからアサギ・・・じゃなくてアストレイの出演メンバーを晒してください。
756それも名無しだ:2005/08/11(木) 14:30:37 ID:bKGM1Aot
公式の中の人へ。
なんでもいいので更新してください。
757それも名無しだ:2005/08/11(木) 14:33:13 ID:9n/lVYjN
>>755

中の人など(ry

ゲーム屋で冊子(サイドB)貰ってきた。
特集で巻頭2ページの記事。内容はMSの紹介と
各ストーリーの断片の紹介。
特に新しい情報は得られなかった。おわり。
758それも名無しだ:2005/08/11(木) 15:20:11 ID:qdOcHnnH
新型ドムかっこいいな
味方サイドにドムがいると、心強い。
759それも名無しだ:2005/08/11(木) 15:28:40 ID:qdOcHnnH
何だ
ドム出ないのか・・。
760それも名無しだ:2005/08/11(木) 17:01:53 ID:GaPMy3Om
>>747
キラ好きでない人なら、スパロボにシン参戦の折には多くを期待していいよ。
761それも名無しだ:2005/08/11(木) 17:15:17 ID:yDmVw/Sy
まぁスパロボに出してもサルファとか見る限りまったく負債補正無いので
普通にシン側が主人公サイドだと思うが
敵→味方はあっても味方→敵ってのはあんまり無いからな
インパクトの逆シャアみたいなのは勘弁ってこった
762それも名無しだ:2005/08/11(木) 17:21:46 ID:GkyZKqFq
でもシンのキャラって敵キャラの方が映えそう
もし主人公サイドなら大幅な修正加えられるだろうなw
763それも名無しだ:2005/08/11(木) 17:28:06 ID:yDmVw/Sy
まぁサルファのキラも修正されまくりだからな
ただ種死の場合はまずストーリーから弄らんと使い物にならんわけだが
764それも名無しだ:2005/08/11(木) 18:03:29 ID:e3gEkCV/
>>761
つヒーロー戦記

主人公勢の一人がラスボスです
765それも名無しだ:2005/08/11(木) 18:06:33 ID:yDmVw/Sy
XNガイストか
'`,、( ´∀`)'`,、
766それも名無しだ:2005/08/11(木) 18:09:13 ID:WyYm4Fn0
>>752
連合VSザフトって、サイをストライクのパイロットにできるんだろ?
767それも名無しだ:2005/08/11(木) 20:47:35 ID:AYIdNtb7
OTL<僕がガンダムを一番上手く使いこなせるんだー
768それも名無しだ:2005/08/11(木) 20:57:59 ID:ATjOJ7oR
OTL<ぼくが一番ロボコンをつかいこなせるんだー
769それも名無しだ:2005/08/11(木) 21:30:29 ID:eKdSo//w
種死はなにもかも死んでるからゲームにしてもな・・・
770それも名無しだ:2005/08/11(木) 21:48:09 ID:J4AysKCg
死んでるからこそゲームの中の人たちに生き返らせてもらわないとナ
771それも名無しだ:2005/08/11(木) 22:06:11 ID:JJ41STVt
無駄なくらいごつごつしたMSで暴れまわるだけさー
772それも名無しだ:2005/08/11(木) 22:18:56 ID:2mdHRt/f
>>770
ニダも生存できんのかな?
何か死んだときにニダファンがスゲー可哀想だったから
同じ事はしないで欲しい。
シンファンだけ喜べるモン作ってもしょうがないだろうに?
個人的に凸でキラ達磨にしたいが。
773それも名無しだ:2005/08/11(木) 22:33:26 ID:+58xSpHp
>>772
キラについてはちょっとしつこい
シンファンだけが喜べるって言う意味も良く分からないし。

それに>>770が言ってるのは
物語としては殆ど終わってるレベルの作品である種死を、
開発者達に良いゲームとして生き返らせてもらわないと。
という意味だと思われ

まぁ自分も、シャニがある程度は
出番が与えられている事を期待しているが。
774それも名無しだ:2005/08/11(木) 22:38:35 ID:2mdHRt/f
>>773
ここまで悪者にしておいて今更シンメインのゲームなんて
シンファン専用としか言えないさ。
そうかなら俺の勘違いだなしつこいアンチ発言と共に済まなかったorz
今後は普通に参加する様にします。
俺はオルガも見たいがハイネも見たい。
所であのデストレイの記者君は声誰なんだ?
775それも名無しだ:2005/08/11(木) 22:46:28 ID:+wHvqQCi
2週目でブーステッド部隊を作れるという話だから
買ってクリアする気でいるのに・・・
776それも名無しだ:2005/08/11(木) 22:46:53 ID:fSRcN4C9
それよりデストレイの攻撃方法のが気になる。
カメラに撮ったら倒せるっていう零方式?
777それも名無しだ:2005/08/11(木) 23:03:30 ID:kCr1lppN
>>776
専用ビームライフル:中・遠 リミットブロック2
アーマーシュナイダー:近 リミットブロック1
ビームサイン:近 リミットブロック2 消費EN多め

こんな感じかも。
まあ自由や正義の後続機っつっても半分ハンドメイドみたいなもんだし、
もともと作業用なので強さには期待しない方がいいかも
778それも名無しだ:2005/08/12(金) 00:01:14 ID:/O2Qje+9
でもGジェネ系だから少し期待。
779それも名無しだ:2005/08/12(金) 00:06:19 ID:8KiQmPE6
SDは12月に出るみたいだし!
どうせタイトルはSEED DESTINYだね
リアル等身のアッガイ(*´д`*)ハァハァ
したかった・・・orz

来週こそは更新しますように
780それも名無しだ:2005/08/12(金) 00:38:06 ID:CSomeDoi
GジェネはFで終わった・・・
781それも名無しだ:2005/08/12(金) 00:43:51 ID:/O2Qje+9
Gジェネ好きだけど、SDはあんまり好きじゃないんだよな…リアル頭身の今作は個人的にかなり期待。でもSD12月に出すなら、種死ステージは他のガンダムシリーズと均等にしてほしい。
782それも名無しだ:2005/08/12(金) 05:48:40 ID:8hyMVIUV
もうSDは飽きたな…。
どうせまた3Dにするんだろうし…。
スパロボみたいにめちゃ動く2Dにしてほしいな。
スレ違いすまん。
783それも名無しだ:2005/08/12(金) 10:43:16 ID:VPeQ0UeE
>>782
3Dより我慢できないのはあの読み込みだな俺は。
出来れば一瞬なら良いが正直長すぎてめんどくさい。
何時も飛ばしてるからつまらんし。
まぁネオで止めたんだが種も長かったの?
784それも名無しだ:2005/08/12(金) 11:03:59 ID:CAywasui
読み込みは2chやりながらだと気にならなかったりw
785それも名無しだ:2005/08/12(金) 11:24:14 ID:VPeQ0UeE
>>784
そりゃ他の事すれば気にならんでしょうにw
786それも名無しだ:2005/08/12(金) 11:25:44 ID:1qi4zr3z
読みこみはいいとしても処理落ち酷そう。
787それも名無しだ:2005/08/12(金) 11:50:55 ID:bx0YzC3r
サルファではキラフリとラクスエターナルを並べてハァハァしてたが今回は出来るんだろうか
キラストフリとラクスエターナル並べてー
788それも名無しだ:2005/08/12(金) 11:54:08 ID:8hyMVIUV
>>783
ネオと種の読み込みはだいたい一緒だった気がした
これ(GENERATION of C.E.)の読み込みはどうなんだろうか?
789それも名無しだ:2005/08/12(金) 14:12:59 ID:/O2Qje+9
長そう…
790それも名無しだ:2005/08/12(金) 14:53:02 ID:8hyMVIUV
SDであの遅さならリアル等身になればさらに遅(ry
791それも名無しだ:2005/08/12(金) 16:18:00 ID:7vhAo3p1
それは新スー(ry
792それも名無しだ:2005/08/12(金) 16:19:21 ID:tAE84QQg
>791
それしゃれにならんw
793それも名無しだ:2005/08/12(金) 16:24:22 ID:0ChNcNLV
Gジェネは、12月か・・
これは、どの位のやり込み度があるか期待だな。
794それも名無しだ:2005/08/12(金) 16:30:51 ID:i43qIR3K
ファミ通と電撃でクソゲー扱いですたね><;
795それも名無しだ:2005/08/12(金) 16:36:53 ID:7vhAo3p1
9988とかだったら逆に怖いっつーのw
796それも名無しだ:2005/08/12(金) 16:39:54 ID:hhBrgeT/
盆で前倒ししたのか、レビュー量が多いんであんまあてにならん
とは思うんだけどね。簡単なのに難易度上がるとこもあるとか意味分からない
し。まああの戦闘シーン見れたら十分もとは取れるだろw
797それも名無しだ:2005/08/12(金) 17:15:44 ID:8hyMVIUV
ゲーム中に西川の新曲は流れそうだけどさ
無印種や種死のOP曲やED曲は流れるかな?
大人の事情とかあって無理そうだが…。(´・ω・`)
798それも名無しだ:2005/08/12(金) 17:16:44 ID:0ChNcNLV
ファミ通、レビュー以外情報がない・・・。
もう底付きなのか・・?
799それも名無しだ:2005/08/12(金) 17:52:23 ID:V77ds3b6
571 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2005/08/05(金) 21:15:10 ID:???
聴いてみた。
叫ぶと檜山とにた感じだな、こりゃ発売まで判別不可かも
どっちも種じゃ既出の人だし



で、結局カナードは☆?檜山?
800それも名無しだ:2005/08/12(金) 18:39:38 ID:i4NNvQW5
もちろん戦闘デモはスパロボくらい凝ってるんだよね?
801それも名無しだ:2005/08/12(金) 18:42:42 ID:hhBrgeT/
>800
スパロボはあんまやったこと無いけど、一応デモはちょっと大きめ
のゲーム屋なら置いてるだろうから確認してみるよろし。
漏れは満足かな・・・・・
802それも名無しだ:2005/08/12(金) 20:35:28 ID:joM5NG2r
後2週間
803それも名無しだ:2005/08/12(金) 20:41:23 ID:qp4A2O4h
戦闘デモは予想以上に良い出来だと思った。

雑誌見てもそう興味涌かなかったけど、
種D中のCM見たら気になってきたし
804それも名無しだ:2005/08/12(金) 20:50:35 ID:Gq8GiB3S
>>800
デモ見たが戦闘はリアル等身+トゥーンでかなり斬新で綺麗だよ。
だが、逆にそれ以外のシステムを全く見せていなかった、MSの乗り換えとかマップ、作品間での
キャラ移動の有無とか雑誌もあんまり書いてないし、その辺のが心配。

なんか単にシナリオなぞるだけのSLGの予感がする・・・。ファミ痛とかもその辺、言いたいが
スポンサー様には逆らえない的な配慮なのかなぁ。このスレの人柱様見てから購入予定。
805それも名無しだ:2005/08/12(金) 21:01:27 ID:Q6BxTM+c
フラゲで買おうかと思っている俺は
人柱の一人か。
806それも名無しだ:2005/08/12(金) 21:03:22 ID:tAE84QQg
人柱なんて言い方悪すぎ。希望の星。
807それも名無しだ:2005/08/12(金) 21:42:50 ID:nkBOfTSR
めったにいないキモイ種オタのフラゲ人だからな

クソ種を買うキチガイ人間がそういるはずはない
808それも名無しだ:2005/08/12(金) 21:44:34 ID:vWdIEL+F
だからそういうことは発売されてから言えってwww

まぁ、荒らしなんだろうけど
809それも名無しだ:2005/08/12(金) 21:44:49 ID:p+2igS3r
誰か使える全登場機体
810それも名無しだ:2005/08/12(金) 21:45:21 ID:Q6BxTM+c
>>807
キチガイ乙。
811それも名無しだ:2005/08/12(金) 21:50:29 ID:VPeQ0UeE
暁はやっぱ無理かな?
隠者と伝説すら危ういんだし。
812それも名無しだ:2005/08/12(金) 21:51:17 ID:1qi4zr3z
伝説出なかったらなんとしてもプロヴィデンスにレイを乗せる
813それも名無しだ:2005/08/12(金) 21:52:55 ID:Gq8GiB3S
>>808
判り易いんだから、スルー汁。
814それも名無しだ:2005/08/12(金) 21:58:48 ID:VPeQ0UeE
>>812
あぁその手があったか!!
その作戦俺も使おう。
凸はまぁセイバーの方が好きだし問題ないな。
815それも名無しだ:2005/08/12(金) 22:01:53 ID:Gq8GiB3S
>>814
凸乗ってるセイバのコマンド「変形」「援護」しかなかったりして。
10回ぐらい変形すると、やっと攻撃コマンド使えるとかw
816それも名無しだ:2005/08/12(金) 22:03:49 ID:vWdIEL+F
だから自爆しかないって何度言えば(ry
817それも名無しだ:2005/08/12(金) 22:13:16 ID:tzQg2yFd
「説得」コマンドがあるよ。成功率0%の。
818それも名無しだ:2005/08/12(金) 22:23:15 ID:/O2Qje+9
>>807、特典つけないということはそれなりに自身があるということだ。特典無しゲームなんて有名どころじゃドラクエくらいしか…
819それも名無しだ:2005/08/12(金) 22:31:04 ID:vWdIEL+F
>>818
いや、このゲームはそんな有名ではないし、
特典無しゲームなんて山ほどあるよ……
820それも名無しだ:2005/08/12(金) 22:32:24 ID:VPeQ0UeE
>>815-817
ワロスw
スゲーありそうだよ全部w
821800:2005/08/12(金) 22:56:21 ID:rMJDwuKy
戦闘デモは結構いいのか。今度ゲーム屋で戦闘デモ見てくる。
レスくれた人ありがとう。
822それも名無しだ:2005/08/12(金) 23:55:22 ID:8hyMVIUV
もしかしたら改造コード使えば本編には登場しない伝説とかのデータが入ってて呼び出せるかも…。
なんて妄想してみるのもたまには悪くないか…。orz
823それも名無しだ:2005/08/13(土) 00:21:13 ID:Yh/OKGpX
>>819、いやSEEDだからなんかつければ更に売れるんじゃないかと。つけやすいゲームでもあるし。番台やる気ナッシングなのか、よっぽどゲームに自信あるか。さあどっちだ!
824それも名無しだ:2005/08/13(土) 00:48:11 ID:Mt+Mp0uG
GジェネSEEDと終わらない明日へには、特典が付いていたんだがな・・。
その前のクソアクションにも。
825それも名無しだ:2005/08/13(土) 01:12:25 ID:7ip/JUBa
一応終わらない明日は追加CDが有ったが糞だったな
826それも名無しだ:2005/08/13(土) 01:23:51 ID:ClcVPdpR
>作品間でのキャラ移動の有無とか雑誌もあんまり書いてないし、その辺のが心配。

さすがにそれはないと困るぜ
シン・カナード・傷イザークで反キラ小隊結成すんの楽しみにしてんだから
827それも名無しだ:2005/08/13(土) 01:33:54 ID:chCUCwb6
特典あれば予約したのになぁ・・・・特典って大事だよね。
漏れみたいなヲタには。
828それも名無しだ:2005/08/13(土) 01:43:07 ID:Yh/OKGpX
特典が無いおかげでみんな中古待ち必至!発売日買い少なし。素直にポスターぐらい付ければいいものを。
829それも名無しだ:2005/08/13(土) 01:52:41 ID:84D2bN9I
キラ厨がこれで「シンメインだから売れないんだwww」
なんて巫山戯た特効をこのスレに仕掛けんことを節に願うな。
830それも名無しだ:2005/08/13(土) 02:03:21 ID:Yh/OKGpX
ま、ボクは特典無い方が予約しないでさらりと買えるからウマー
831それも名無しだ:2005/08/13(土) 02:44:05 ID:97xmP0p6
キラ厨とかそういうこと言うのやめてくんない?
純粋に楽しみにしてんのにきぶんわりい
832それも名無しだ:2005/08/13(土) 06:14:46 ID:i3bNbCcN
本編は八時間で終わるって速いな…2日でやり終わってしまうような薄い内容だけは勘弁
833それも名無しだ:2005/08/13(土) 08:22:13 ID:22W3EDw9
>>832
本編てのは種死にでしょう。これ終わらん事には、旧種、アストレ、MSVのモードが遊べない
って事らしいから、クリア8時間でも人によっては嫌がるのでは、それこそ8時間無駄みたいな
もんだし。

しかし、真偽は別にして旧種のモードも平行に出来るぐらいの配慮は欲しいなぁ。
834それも名無しだ:2005/08/13(土) 10:04:00 ID:UTWhp3hT
シンがメインってマジで?
あんな狂犬を主役で使いたくねーよ。
835それも名無しだ:2005/08/13(土) 10:34:57 ID:O5gKDFdd
>>834
買わなきゃいいじゃん。金も節約できるしな。
836それも名無しだ:2005/08/13(土) 10:36:15 ID:UTWhp3hT
そりゃ無理だw
嫌いなのはシンだけだし。
837それも名無しだ:2005/08/13(土) 10:41:48 ID:O5gKDFdd
>>836
んじゃ最初からここで文句言うなよ。バンダイに直接言ってくれ。
838それも名無しだ:2005/08/13(土) 10:58:19 ID:97xmP0p6
シンをけなすとすぐ噛みついて
キラをけなすと便乗したり噛みつかない
シン厨わかりやすい
839それも名無しだ:2005/08/13(土) 11:35:31 ID:zhBCdfZx
真性の糞ゲーぽいな
最後までプレイして評価する電撃で点数低いし

終わったなこのゲーム。糞つまんなそー^^
840それも名無しだ:2005/08/13(土) 11:52:29 ID:FXmnUVCa
それでも良作と思いこむのが種厨
841それも名無しだ:2005/08/13(土) 11:53:23 ID:e5gIfM66
>>838
キラ厨乙
目障りだから消えろ
842それも名無しだ:2005/08/13(土) 12:01:52 ID:uLbHo/Wp
新シャアに帰ろうな
843それも名無しだ:2005/08/13(土) 12:15:18 ID:4ubDL28b
一昨年の2時間で終わるゲームよりつまんなかったらどうしよう
844それも名無しだ:2005/08/13(土) 12:33:16 ID:1cUpKuOv
ホント、厨しかいないな…
お盆だからかな
845それも名無しだ:2005/08/13(土) 12:33:53 ID:pPkUJoJh
俺は阪大だが?
846それも名無しだ:2005/08/13(土) 12:36:19 ID:HaKLdCrY
>>845
それが一体何の関係があることやら
847それも名無しだ:2005/08/13(土) 12:37:52 ID:3/YThY53
sageないのなら厨と変わらん
848それも名無しだ:2005/08/13(土) 12:38:59 ID:D5MbwMMB
厨の意味もわからないほどの厨とは
849それも名無しだ:2005/08/13(土) 12:46:13 ID:DN1emqgK
何か来てみたらマジでキモ厨きてんだな。
昨日俺が「キモ厨来る」とか言ったからか。
スマン皆さんorz
でもキモ厨ってマジで>>834>>836>>838見たいな変なのしかしかいないんだな。

取りあえず俺のも含めて削除行ってくるよ・・・。
850838:2005/08/13(土) 12:51:14 ID:97xmP0p6
キラ厨じゃないんですけど
決めつけすんなよ
851それも名無しだ:2005/08/13(土) 12:51:15 ID:DN1emqgK
所で反省しつつ話変えるが。
MSV系も全部EXの話しなのかな?
852それも名無しだ:2005/08/13(土) 12:54:22 ID:DN1emqgK
>>838
キラ厨じゃないなら君の問いには遠慮無く答えれるな。
シンが言われると止めろと住民が言ってキラには言わんと言ったが
俺もキラ叩きは止めろと先日言われたんだよ。
ログ見ろよ。
853それも名無しだ:2005/08/13(土) 13:06:26 ID:YI178QtA
夏厨とロボ厨で、たちが悪い。
854それも名無しだ:2005/08/13(土) 13:11:06 ID:DN1emqgK
所で質問攻めで悪いんだが。
EXステージで運命出るんだよな?
だけど雑誌にはインパで出ると書いてあるんだがみんなどう考える?
俺は途中乗り換えイベントじゃないかと考えるんだが?
855それも名無しだ:2005/08/13(土) 13:18:28 ID:gTPbkxtI
え?
ちょ、ちょっと待て。
アストレイとかMSVはちゃんとストーリーごとに複数面あるんだよな?
1キャラにつき1面のみのエクストラステージ扱いじゃないんだよな???
856それも名無しだ:2005/08/13(土) 13:20:13 ID:HaKLdCrY
あるわけないじゃん
857それも名無しだ:2005/08/13(土) 13:20:53 ID:R+3/wpov
>>855
終わらない明日へはそんな感じでしたけど?
858それも名無しだ:2005/08/13(土) 13:25:35 ID:DN1emqgK
>>855
だと思うけどな?
あの記者君だけがEXなのかな?
859それも名無しだ:2005/08/13(土) 13:58:06 ID:YI178QtA
ちょっと前までは、このスレ下の方に沈んで密かに動いてたのに
厨のせいで、また厨が来る・・
悪循環だな。
860それも名無しだ:2005/08/13(土) 14:38:45 ID:9XsoSkl2
発売日延びたんだな…
って書き込もうと思って、とりあえず発売日でスレ抽出してみたら1ヶ月も前に話題がでてたw
861それも名無しだ:2005/08/13(土) 14:50:53 ID:SnYxuToS
>シンメインだから売れないんだ
まあ、お客さんのうち、何割かという話ではあるけど、ジェネレーションシリーズは
発表されたら、即予約してくれてたぐらい熱心な人もコレは様子見すると、予約
していただけなかった。
ちょっと懸念してます。
862それも名無しだ:2005/08/13(土) 14:52:54 ID:O5gKDFdd
ジェネレーションシリーズったって今回は完全種メインだからなぁ。
売り上げも落ちるでしょ。種ゲー売れないし。
863それも名無しだ:2005/08/13(土) 14:58:11 ID:YI178QtA
Gジェネは、SEEDはかなり叩かれてたからな・・
様子見するのは妥当だな。
864それも名無しだ:2005/08/13(土) 15:01:09 ID:QvI/0yiq
ぶっちゃけMSVが出るから買う
シンやキラがいるとかは正直どうでもいいよ
865それも名無しだ:2005/08/13(土) 15:20:56 ID:R+3/wpov
リアル等身のMSの戦闘シーンが見れれば正直どうでもいい。
866それも名無しだ:2005/08/13(土) 15:22:57 ID:i2CEurum
これはいきなりデス種で始めれるのか?
無印のストーリーなんぞ腐るほど他のゲームで追体験してるから勘弁して欲しいんだが。
867それも名無しだ:2005/08/13(土) 15:28:36 ID:R+3/wpov
さすがに選ばせてもらえるだろw
じゃなかったら番台はクソ決定だなw
無印、種死、アストレイ、MSVって結構あるわけだし。
868それも名無しだ:2005/08/13(土) 15:58:15 ID:syYMrIlV
>>864
自分も。もともとリアル体型ってだけで買う予定だし。
キャラ厨アンチにはうんざりだ。
869それも名無しだ:2005/08/13(土) 16:04:15 ID:t53RUTQ6
ゲーム屋でムービー見てきた。
カオスのバーストアタックの動きに感動した。
バーストアタックはみんなこれくらいのクオリティだといいのに・・・
870それも名無しだ:2005/08/13(土) 16:14:46 ID:e1U7iTaQ
俺は運命のビーム連射から運命フィンガーまでの流れに感動した。
全部の武器使って、カッコイイ。
871それも名無しだ:2005/08/13(土) 16:16:33 ID:YI178QtA
バースト>スペシャル
Gジェネの次回作も、こんくらいの超必を入れて欲しいな。
872それも名無しだ:2005/08/13(土) 16:37:36 ID:he60r3/n
つ〜か、この流れだと
発売日前には次スレを立てられそうだな。
次スレに、キャラ叩きお断りの表示をきぼんぬ。
873それも名無しだ:2005/08/13(土) 17:19:21 ID:DN1emqgK
バレスレとかは別スレなのか?
874それも名無しだ:2005/08/13(土) 17:27:56 ID:2cDTT0Lz
>>866
そもそも種Dをクリアしないと他のが出来なかったと思う
875それも名無しだ:2005/08/13(土) 17:43:01 ID:tVFU4gpc
個人的にはGジェネのシリーズとは認めたくないな。このゲームを否定するつもりは
無いが、Gジェネの「GENERATION」は@世代、A発生、生成の2つの意味があると思う。
このゲームはAの設計開発が欠けている。なので俺の中ではジェネCE。

シナリオのルート選択が初めデス種だけだって噂と、MS乗り換えに制限あるかも
ってのがかなり気になっる。公式は情報もっと出してほしいもんだね。
876それも名無しだ:2005/08/13(土) 17:45:05 ID:uLbHo/Wp
だからGジェネじゃ(ry
877それも名無しだ:2005/08/13(土) 17:45:22 ID:GILKeRSo
公式のやる気のなさは凄いな
売る気ないだろ
878それも名無しだ:2005/08/13(土) 17:55:40 ID:61VTEU7b
例え絶対量が少なくてこれ以上だせる情報がなくても、
このスレ見ている限り好評である(自分は見たことがない)
店頭プロモ流せば、それなりに期待が高まると思うのだがどうか。
879それも名無しだ:2005/08/13(土) 18:05:48 ID:qTVrIikY
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
880それも名無しだ:2005/08/13(土) 18:52:45 ID:O5gKDFdd
>>879
何がキタ?
881それも名無しだ:2005/08/13(土) 18:53:10 ID:he60r3/n
>>879
まぁ、茶でも飲めや。(´∀`)つ旦~
それからゆっくりと話せと。
882それも名無しだ:2005/08/13(土) 19:05:20 ID:xZZfaHjR
>>227

店頭プロモは非合法的な手段ではあるが
中華サイトで拾えるわけだが。

とりあえず運命、ストフリ入れりゃ客は買うだろ
みたいな広告展開はあざとい。
883それも名無しだ:2005/08/13(土) 19:07:01 ID:xZZfaHjR
あり?レスアンカー間違っちゃった
なんで227なんだろ >>878だった
884878:2005/08/13(土) 19:14:19 ID:Dh7sE4+S
>>882
いや、分かってると思うがこの場合は、
公式がやる気のないことについて言ってるので。

> とりあえず運命、ストフリ入れりゃ客は買うだろ
> みたいな広告展開はあざとい。
同意。
今までの広告展開ではそうとしか受け取れない。
もっと他の部分について情報を出して欲しいのだけど。
885それも名無しだ:2005/08/13(土) 19:19:40 ID:9DNQcjds
インフィニットジャスティスが出ないならジャスティスガンダムがあるじゃない

            マリー・アントワ(rya
886それも名無しだ:2005/08/13(土) 19:37:20 ID:qTVrIikY
>>880
>>881
CMです。
見るの初めてだったから
887それも名無しだ:2005/08/13(土) 19:39:25 ID:xZZfaHjR
>>884

バンダイはHPでの販促にはあまり期待してないのかもな。
CMや雑誌がメインでHPはサブ扱いみたいな感じだな。
インジャ、アカツキ、レジェンドの処遇はいかに?
888それも名無しだ:2005/08/13(土) 19:43:10 ID:yCqLUCoE
ファミ通からして、インジャ・暁・伝説は出ないポイな・・
次回Gジェネに期待。
889それも名無しだ:2005/08/13(土) 20:03:38 ID:NZobgIEv
何回か話題に出てきたが、カナードの声はやっぱ保志っぽいね。
890それも名無しだ:2005/08/13(土) 20:17:08 ID:goqBgSAt
中華サイトでプロモ拾えるのか・・・
891それも名無しだ:2005/08/13(土) 20:46:39 ID:s0Fy90IY
今日初めてこのスレに来たんだけども、
28話以降はIFで話が進むのかね?
それとも28話まで行ったらそこでいきなり終わる?
892それも名無しだ:2005/08/13(土) 20:49:54 ID:7m8xbHoW
終わってIFモード出現かもしれないし、そのまま続くかもしれないし
893それも名無しだ:2005/08/13(土) 21:02:08 ID:O5gKDFdd
本編があれだから28話以後は思い切って再構成して頂きたいんだけどな。
894それも名無しだ:2005/08/13(土) 21:31:15 ID:Scqbtqyu
ストフリとレジェンドはドラグーン使いませんね。
カオスの簡易型とは違って宇宙仕様ですか?
895それも名無しだ:2005/08/13(土) 21:50:35 ID:zuV4KxC9
結局これってスパロボのガンダムオンリー版?

MAP兵器とか言ってるけど
896それも名無しだ:2005/08/13(土) 21:52:58 ID:Scqbtqyu
ゲームの中では終わらない明日へみたいに地上でもドラグーンやガンバレル使えるんでしょうか
897それも名無しだ:2005/08/13(土) 22:00:52 ID:zAeeAQsT
ハイネ隊ザクは出る?
898489:2005/08/13(土) 22:13:09 ID:42bGAiuM
おっす!オラ、前にデモで確認できるMSまとめた店員
やや荒れ気味な今日この頃だが、カスタマイズの情報って出てたっけ?
899それも名無しだ:2005/08/13(土) 22:36:10 ID:DN1emqgK
隠者は可能性あるかもよ?
最初に出た糞ゲーも隠しで出たしね。
900それも名無しだ:2005/08/13(土) 22:41:10 ID:Dh7sE4+S
>>898
カスタマイズの情報は、少し公式に載っている程度だと思う。

ところで、そろそろ発売しなければ判らない質問とか、
あからさまに過去ログ読んでない質問には飽きてきたんだが。
901それも名無しだ:2005/08/13(土) 22:44:20 ID:SnYxuToS
>>888
マジですか・・・・。orz
902489:2005/08/13(土) 22:52:10 ID:42bGAiuM
>>900
ぁー・・・新しいPOPにカスタマイズの情報がちらっと載ってたから必要かと思ったが
公式に載ってるのと大差ないっぽいな・・・

一応、公式のが画像小さくて見にくいのでちょいと付け加えると
どの部分も最大で10段階までが改造限界と思われる
ちなみに、インパルスの武装Lvは1段階毎に元の威力+10%アップっぽいので
最大で元々の威力の2倍になると思われる
もしかするとMS毎に上昇率違うかもしれんけどね
903900:2005/08/13(土) 22:52:54 ID:Dh7sE4+S
ああ、下の部分は>>898に言った訳ではないので、
勘違いしたらスマソ。
904それも名無しだ:2005/08/14(日) 01:57:27 ID:thwkukSO
伝説のドラグーンは分離型じゃなくて、単に全身からかの無数の攻撃なのか?。
キラのはプロビデンス型に見える。
905それも名無しだ:2005/08/14(日) 01:59:48 ID:6TS/WEhu
>>904
クマー
地上じゃドラグーン飛ばせないだけだろ
レジェンドにはああいう使い方も出来るだけかと

ストフリ(´・ω・)カワイソス
906それも名無しだ:2005/08/14(日) 02:06:54 ID:thwkukSO
何か伝説のはカオスの簡易ドラグーンの流れを組んでて、ある程度才能があれば
誰でも使えるって聞いたし、カオスみたいに地上でも使えるのかなと思ってたので。
907それも名無しだ:2005/08/14(日) 02:08:33 ID:eByLe9nL
昨日のアニメで伝説がストフリに攻撃した時にドラグーン独特の音がでてたな
908それも名無しだ:2005/08/14(日) 02:21:36 ID:136BiY+8
>>906
ストフリも同じような技術
どちらも適性が必要だが
909それも名無しだ:2005/08/14(日) 02:22:25 ID:thwkukSO
種割れシンがついに本気出したアスランにあっさり攻撃を防がれソードをやられたのは気分爽快だった。
910それも名無しだ:2005/08/14(日) 02:28:45 ID:6TS/WEhu
>>909(´・ω・)カワイソス
キャラ叩きはNGなので他所でやってね

話すと長くなるが凸だって今まで散々悲惨な(ry
911それも名無しだ:2005/08/14(日) 02:34:41 ID:thwkukSO
スマソ。本スレには流れと雰囲気についてけなかったのでついorz
912それも名無しだ:2005/08/14(日) 02:38:49 ID:TenCWNVA
もう発売したんじゃないの?
913それも名無しだ:2005/08/14(日) 02:40:56 ID:eByLe9nL
>>912
大胆な釣りですか?
本気なら8月25日に発売
914それも名無しだ:2005/08/14(日) 02:45:22 ID:TenCWNVA
延期したんだ…知らなかったorz
915それも名無しだ:2005/08/14(日) 02:57:49 ID:/3acMgxV
そろそろ次スレか?
どうするんだ?
つーかバレスレも兼ねてんのかここ?
916それも名無しだ:2005/08/14(日) 06:54:57 ID:P59gcOMZ
>>906
>、カオスみたいに地上でも
設定上は、カオスのアレは地上じゃ使えない
917それも名無しだ:2005/08/14(日) 07:06:31 ID:/2g+8ZHT
>>915

そんなに流れの早いスレじゃないんで、次スレ用意するのは
950〜960くらいでいいんじゃない?
バレ用のスレは…どうしますか。3ヶ月で2スレ消化程度の勢い
なんで、分けると過疎ると思われるので、個人的にはいらない派。
あと、テンプレにMS、キャラ叩き禁止を盛り込むかどうかで
いくつか議論があったと思う。
918それも名無しだ:2005/08/14(日) 08:01:34 ID:thwkukSO
>916
地球で使ってたじゃん。
919それも名無しだ:2005/08/14(日) 08:17:13 ID:c8EnGen0
>>918
その後公式HPのカオスの説明で
大気圏内では使えないと書かれた
920それも名無しだ:2005/08/14(日) 09:05:36 ID:/G2m00TL
>>917
自分もバレスレはいらない派
ネタバレが致命的なゲームではないので。
次スレ立てる時期もそれくらいでいいと思う。

ただ、正直
> テンプレにMS、キャラ叩き禁止を盛り込む
これはあまり意味が無いと思う。
スレ違いで叩くような奴らはテンプレも見てないだろうし。
まぁ、入れておくに越したことはないが。
921(;゚∀゚)=3ハァハァ:2005/08/14(日) 10:15:58 ID:JhfQ3lis
灰ぺ利音、剣絡み帝、死愚day婦腕sを早く使って出酢低煮をヌッコロすたい。
922それも名無しだ:2005/08/14(日) 11:47:05 ID:/3acMgxV
>>920
必要のようだぞ?
>>921の様な奴が居るし。
923それも名無しだ:2005/08/14(日) 13:03:14 ID:nfYWZIIY
自分も必要派。

テンプレに書いておく→>>921の様な奴が来た時に「テンプレ嫁」→終了
     書いておかない→>>921の様な奴が来た時に「やめれ」→「仕切屋ウゼー」

うん、やっぱり書いておいた方が良いよ。
924920:2005/08/14(日) 14:09:34 ID:3cKn6fVc
いや、いらないとは一言も言っていないのだが……
あまり意味が無いと言っただけで。

> テンプレに書いておく→>>921の様な奴が来た時に「テンプレ嫁」→終了
この時点で来てしまっているということが言いたかったので
つまり抑止力としては弱いと。
925それも名無しだ:2005/08/14(日) 15:20:44 ID:/3acMgxV
>>920
あ、ごめんそれなら俺の勘違いだわでも
揉めるから>>923の言ってるやり方ならすぐにスルー出来るなと思って。
勘違いしてごめんね。
926それも名無しだ:2005/08/14(日) 15:44:56 ID:7nZlRXCt
GフレックスNO.19 インフィニットジャスティスガンダムの
説明書と封入ライナーに「PS2初!DESTINYの世界を体験せよ!」とC.Eの宣伝が書いてあった

インジャの取説にもC.Eの販促チラシ貼るって事はインジャも期待していいのかしらねぇ
927それも名無しだ:2005/08/14(日) 15:52:47 ID:V574LwmX
期待しすぎだな。ゲームパッケージのアスランがザフトパイロットスーツって事からも新型正義は出ないだろう。
928それも名無しだ:2005/08/14(日) 16:03:33 ID:eByLe9nL
正直、無印正義とインジャの見た目ガ同じに見えてしまう俺…。orz
929それも名無しだ:2005/08/14(日) 16:06:59 ID:XBzXtVBK
>>927
正義は∞の全身凶器スタイル以外は脳内変換できるレベルだから無問題だしな

>>928
間接の色さえ見れば一発でドーン
930それも名無しだ:2005/08/14(日) 16:10:37 ID:eByLe9nL
そうだった間接の色が違うんだよな。
でもそれ以外は同じに見える…。orz
931それも名無しだ:2005/08/14(日) 16:16:19 ID:XBzXtVBK
>>930
む〜、それでは他に大きく違う点というと
サーベルの本数(全9本)シールドの形状とファトゥムが00からNNに変わってる点か?

まぁ最初はS自由も「え?どこが違うんだ?」と思ったがGFF水準で考えると殆どパーツ変わっちゃうんだよな
このゲームに∞正義も出てくれば明確な違いもはっきりしてくるだろうけど・・・さてどうかな?
932それも名無しだ:2005/08/14(日) 16:19:26 ID:eByLe9nL
>>931
詳しい説明サンクス!
それにしてもインジャってサーベル9本も持ってることにワラタwwww
933それも名無しだ:2005/08/14(日) 16:24:39 ID:e9S5DmeC
彼は「特技・自爆」だけだと恰好がつかないと気にしたのか
全身凶器モード(四股にファトゥムにシールドも肩パーツも全部刃になる)を編み出したんだろうなw
自由が遠距離の鬼なら正義は近距離の鬼か・・・・

運命登場は喜んだけど、兄弟機である自由正義がストフリだけ登場しても微妙なんだよなぁ
934それも名無しだ:2005/08/14(日) 16:32:48 ID:/3acMgxV
こいつも出したら伝説も暁もださんといかんからじゃない?
ストフリだって多分急遽決定だろうし。
935それも名無しだ:2005/08/14(日) 16:32:53 ID:V574LwmX
セイバーがダルマにされたのいまだに根にもってるから、サーベル沢山装備してんだろ?
936それも名無しだ:2005/08/14(日) 16:38:35 ID:thwkukSO
>919
一度は使ったものを設定自体なかったことにされたんですか?
937それも名無しだ:2005/08/14(日) 16:40:07 ID:YUVSYnNB
>>934
ユーザーならストフリが出てくるなら他の機体も登場するんだろうなぁ・・・と
考えるモノだけどバンダイは「あ〜、とりあえずストフリ入れとけ」てお茶濁して売っときたいんだろうなぁ
20年以上埋まらないメーカーユーザー間の温度差w
938それも名無しだ:2005/08/14(日) 16:56:53 ID:/3acMgxV
>>937
大人の汚い所をフルに見せられるなw
939それも名無しだ:2005/08/14(日) 18:33:56 ID:V574LwmX
しかしこのゲーム密林PS2ランクでは現在4位だな。W
940それも名無しだ:2005/08/14(日) 19:18:38 ID:/3acMgxV
>>939
大人の汚さに騙された人々と考えると・・・。
ま、ポジティブに考えるか。
941テンプレ:2005/08/14(日) 19:41:21 ID:ih2lpISV
SEEDの世界観でのGジェネ。リアル等身でセルシェーディング。
2005年8月25日発売。7,140円。

<公式サイト>
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ps2_seed_destiny/

【参戦作品】
ガンダムSEED
ガンダムSEED ASTRAY
ガンダムSEED XASTRAY
ガンダムSEED MSV
ガンダムSEED DESTINY
ガンダムSEED DESTINY ASTRAY

<過去スレ>
ガンダムSEED DESTINY GENERATION of C.E. part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1121604269/
ガンダムSEED DESTINY GENERATION of C.E.
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1116423377/


スレタイはガンダムSEED DESTINY GENERATION of C.E. part3
次スレは960で
942それも名無しだ:2005/08/14(日) 20:08:37 ID:pTKk4MvF
>>941
※MS、キャラ叩き禁止
の一文追加を希望。無いよりはあった方がいい。
943それも名無しだ:2005/08/14(日) 21:47:51 ID:FKVpUSxK
(*´Д`*)ハァハァ
944それも名無しだ:2005/08/14(日) 22:08:54 ID:/3acMgxV
>>943
まさかテンプレにハァハァしてんのか?
945それも名無しだ:2005/08/14(日) 22:19:23 ID:J/iMIrX0
>>939 プレステ.コムでは予約ランク急に2位になってたよ(ベスト10で)
946それも名無しだ:2005/08/14(日) 23:47:49 ID:V574LwmX
なんだかんだそれなりには売れるだろうな。
947それも名無しだ:2005/08/15(月) 01:40:48 ID:NiDvA6Om
暁が出なかったら磐梯は糞決定
948それも名無しだ
発売一週間前か…どうだ?皆でジージェネSEEDでもして 待 た な い か?