受験生はサルファやるのか?買うのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
買うのか?やめておいたほうがいいんじゃない?
2エスターク ◆Mjk4PcAe16 :2005/07/11(月) 20:45:38 ID:Sc2dvdTX
いや、買うだろ
3それも名無しだ:2005/07/11(月) 20:46:11 ID:Be96VHsr
受験はいつでもできる。サルファはこの時しかできない
4それも名無しだ:2005/07/11(月) 20:48:31 ID:supvRLtH
大学受験だけど買うよ?やるよ?
でも・・・大学おっこちるかもよ!!
5それも名無しだ:2005/07/11(月) 20:52:11 ID:pOEzAq8e
発売日に買うけど、来年の四月までお預け。
6それも名無しだ:2005/07/11(月) 20:53:12 ID:yrXylfIk
発売日に買ってたら我慢できないんじゃないのかな?
7それも名無しだ:2005/07/11(月) 20:55:39 ID:sAd8qAnU
一週間に一度やることにする
8それも名無しだ:2005/07/11(月) 20:56:01 ID:CneL3wNQ
受験の年にα買ったなぁ
ドラクエもFFも買ったしコンパクト2も買った。
ぶっちゃけ受験してなかったな。
9それも名無しだ:2005/07/11(月) 20:56:50 ID:/YDAJNy5
1度に何話進める?
10それも名無しだ:2005/07/11(月) 20:58:38 ID:supvRLtH
何話だろ・・・多分止まらないなw
勉強一日16時間ゆわれてるのに・・・
11それも名無しだ:2005/07/11(月) 21:00:54 ID:q/p7OP1r
俺は浪人だけどやるぜ!
12それも名無しだ:2005/07/11(月) 21:03:04 ID:kV80lQge
実際、受験じゃないが
赤点取って余裕が無い時なのに補習さぼってやるよ!
13それも名無しだ:2005/07/11(月) 21:03:24 ID:ce3dpHrz
発売日に買うが一日3話しか進めない
2CHやる時間1時間削れば問題ないでしょ
14それも名無しだ:2005/07/11(月) 21:03:52 ID:supvRLtH
皆スパロボ好きなんだよな
15それも名無しだ:2005/07/11(月) 21:04:55 ID:fGE85hoN
速攻で終わらせればどうせ一週間だべ
どうせ主人公一人終わったらやめるしいっつも
差し支えなんてない
16それも名無しだ:2005/07/11(月) 21:08:50 ID:YGa6WmWs
別に夏ぐらい勉強しなくてもどうってことない
17それも名無しだ:2005/07/11(月) 21:11:57 ID:jeZqk7ms
やるぞ
18それも名無しだ:2005/07/11(月) 21:15:38 ID:Qfv1GWDp
ああやるさ
やってなにが悪いか!
19それも名無しだ:2005/07/11(月) 21:18:24 ID:4IIEWo3x
1日1時間が目標だが…守れそうにない


やるって事は既に決定事項
20それも名無しだ:2005/07/11(月) 22:56:03 ID:ekJqp9J4
買わない俺は少数派。
21それも名無しだ:2005/07/11(月) 22:56:03 ID:YHmp0fzo
7月28日は・・・勉強合宿2日目・・・
延期しやがって・・・
22それも名無しだ:2005/07/11(月) 23:12:02 ID:0g3MfCjf
>>13
お前の言う通りだ。一日一時間の娯楽なら効率上げられるだろ。
23それも名無しだ:2005/07/11(月) 23:23:51 ID:cpqzAfIl
俺は範囲を決めて9日間勉強やって
その後の1日を9日間に出来なかったことをやる日にする。
そしてそれが終わったら……その日は廃人になるぜ。
24それも名無しだ:2005/07/12(火) 00:18:49 ID:lHHe1kC5
まあサルファやりつつがんばって東大受かれや
25それも名無しだ:2005/07/12(火) 00:59:51 ID:FETsHafs
俺もう模試で志望校A判定出たから勉強しない!→サルファやる!→結果落ちてそう…
26それも名無しだ:2005/07/12(火) 01:03:25 ID:e8BkVp+y
>>24
おう!!
27それも名無しだ:2005/07/12(火) 01:15:29 ID:Makh3HIV
サルファやってて時間が削られる事はたいしてマイナスにはならないが
ゲームやってても多分なんとかなるだろっていう気持ちが絶望的にマイナス
28それも名無しだ:2005/07/12(火) 01:21:40 ID:BmUHTk2w
流石ゲーム系板
学生だらけじゃねぇか ウゼエ
29それも名無しだ:2005/07/12(火) 01:30:32 ID:7AqkpARx
折れは買って封印
去年落ちたもの(´・ω・`)
30それも名無しだ:2005/07/12(火) 01:41:00 ID:ErbgdR2O
毎日ギルティやりに五十円握ってゲーセン通いして大学受かった俺が来ましたよ。
大事なのはメリハリ。
31それも名無しだ:2005/07/12(火) 03:48:44 ID:P7jcs03l
>>30
受験する大学の偏差値にも因ると思うが

でも俺の友人に、センター後に犬夜叉既巻読破しながらも東大受かったヤツ居るからな
確かにメリハリは大事だ
32それも名無しだ:2005/07/12(火) 04:07:55 ID:lHHe1kC5
センター後はマジでやる気なくなるからな
俺もゲームしたり2ちゃんしたりでぐだぐだだった。
それでも受かったが、もっとまじめにやってりゃもう1、2ランク上の大学いけたかもと思うと後悔してる。
33それも名無しだ:2005/07/12(火) 06:28:33 ID:RlhjFjKF
マーチ程度ならどうにでもなるよ
34それも名無しだ:2005/07/12(火) 17:24:12 ID:JZnLWVl+
アムロ「落ちろ!」
「落としてみせる! 「沈め!」

…やらない方いいんじゃないか?
35それも名無しだ:2005/07/12(火) 18:50:09 ID:MHaokRkT
あげ
36それも名無しだ:2005/07/12(火) 18:54:36 ID:UEh7vsa+
俺センター終わった後AOEやってたな
で、浪人中
でもサルファやるぜ
37それも名無しだ:2005/07/12(火) 19:19:20 ID:ydJ/6EWY
俺、別に勉強なんて学校でしかしなかったが
大学苦もなく入ったけどな
放課後の時間なんて何してもいいんじゃね






すみません、付属デスタ俺
38それも名無しだ:2005/07/12(火) 19:41:24 ID:d3gHFuPr
国立でも場所と学部によっちゃ学習時間1時間ちょいでも受かる。
サルファやる時間など腐るほどあるぞ
39それも名無しだ:2005/07/12(火) 20:35:58 ID:EplfklZJ
寮住まいだからな、買うに決まってる。
発売日に実家に帰って一週間だけサルファしまくるよ、俺は
40それも名無しだ:2005/07/13(水) 00:09:25 ID:9Fs/BLVd
この板に来るような人がどの程度なのか知らんが、
早慶くらいならこの時期ゲームしててもいけると思うよ。
まあ夏休みは重要だけどね。
ゲームしつつ勉強する・・・・じゃなくて勉強しつつゲームを息抜きで。
41それも名無しだ:2005/07/13(水) 01:48:37 ID:fmkqphmy
買って夏休み中に4主人公極める、そんな俺は受験生2周目。
42それも名無しだ:2005/07/13(水) 03:31:56 ID:U/mPuk7e
受験生当時はネトゲ+ニルファ+Dやってた
まぁマーチぐらいならなんとかなる
43それも名無しだ:2005/07/13(水) 22:06:54 ID:/GlYU0ht
>>37
落ちこぼれ大学ならな〜
44それも名無しだ:2005/07/13(水) 22:33:14 ID:R8Tk6/82
よし皆に釣られて俺もやるぜ!

また犠牲者が一人とか言うな
45それも名無しだ:2005/07/13(水) 23:01:54 ID:5ZLS9Qc8
志望校判定Dだぜー。
あは、あはははは……orz
46それも名無しだ:2005/07/13(水) 23:23:11 ID:fcTuTMsI
>>45
D判定か。地球が消える前兆だな
47それも名無しだ:2005/07/14(木) 00:09:15 ID:1GjB2NJy
通関士受験生だがやる
48それも名無しだ:2005/07/14(木) 01:00:44 ID:aeml6bOp
サルファやるために高校中退したお
49それも名無しだ:2005/07/15(金) 22:04:06 ID:D+yhNtpI
>>45
この時期ならまだ大丈夫、夏休みに本気で頑張れば挽回できるぞ!
そんな俺は12月の時点で志望校判定Eでも受かったぜ
50それも名無しだ:2005/07/17(日) 11:50:07 ID:oVsVRWVn
49は勇者だ!!
51それも名無しだ:2005/07/18(月) 20:25:02 ID:uyOKJLuO
ごめん俺受験勉強めんどくさくてセンモソにしたから勉強なんかやらねーよwww












すみません本当は受験勉強めんどくさいんじゃなくて馬鹿だからセンモソにしました
52それも名無しだ:2005/07/20(水) 21:37:06 ID:ZY0vXxkP
来週か・・・
5345:2005/07/20(水) 22:12:35 ID:rj9kMBWG
>>49
ありがとう……希望が見えてきたさ。





だがそのためにはサルファを……できるのか?俺にできるのか!?
54それも名無しだ:2005/07/20(水) 22:13:09 ID:/tDoXKzY
まあ24時間の内、7時間寝るとして、5時間サルファやっても12時間ある。
飯、風呂、野暮用差し引いても5時間くらい勉強に割けるぞ
55それも名無しだ:2005/07/20(水) 23:18:52 ID:sqG+9D0X
受験生なんだから12時間位はやんないとやばいんじゃね?


いやサルファだが。
56それも名無しだ:2005/07/20(水) 23:25:27 ID:jl1Yx9Gf
8月後半に大学院の受験があるが、それでも買うぞ。
グランディアVも。
勉強中心に生活して、休憩時間にプレイするだけなら何を買っても一緒だよ

↑そんなにうまくいくわけねーか
57それも名無しだ:2005/07/20(水) 23:49:14 ID:3saUlNF0
大学院の試験って大学受験時並みに苦労すんの?
58それも名無しだ:2005/07/21(木) 00:35:53 ID:w7hsqO25
悲しいけど俺、受験生なのよね…
59それも名無しだ:2005/07/21(木) 00:46:07 ID:S2Wz4D5G
進学しない俺は勝ち組
60それも名無しだ:2005/07/21(木) 00:47:07 ID:ErgnUEfT
こぶ平だけやる
61それも名無しだ:2005/07/21(木) 03:56:51 ID:hEbxrmOb
>>49
俺も12月の模試でEだったとこ受かったぞ
まぁマーチレベルだから二ヶ月もあれば良くもなるんだけど
なんというか模試の判定なんて単なる目安にすぎない、あとは勇(ry
62それも名無しだ:2005/07/21(木) 10:11:39 ID:j2ECEs0Q
悲しいけどこれって受験戦争なのよね。
63それも名無しだ:2005/07/21(木) 18:02:08 ID:5J/JCv9j
MXの時受験生で買う気満々だったけど延期のせいで急に萎えた。今は感謝している
64それも名無しだ :2005/07/22(金) 09:17:27 ID:Vp6bD/iP
浪人生だけど買う。そしてやる。息抜きも必要かと。
65それも名無しだ:2005/07/22(金) 16:38:28 ID:A+csRFTt
一日16時間やりゃ成績上がると思ってる椰子は素人。
要領のいい奴の一時間の勉強>>要領悪い奴の16時間の勉強

要はゲームをやろうがやるまいが合格する奴はするし、すべる奴はすべるということ。
66それも名無しだ:2005/07/23(土) 00:33:28 ID:s7GtJZ6t
>>65
禿同。
正直、1日16時間も勉強やってたら絶対集中力切れまくりで効率悪いぞ。

・・・受験の年にα外伝やってた俺が言うのも何だが。
6756:2005/07/23(土) 01:52:39 ID:gmbemFQb
>>57
大学受験に比べれば楽だと思うよ。
特に同じ大学で進学する場合、
どの教授が問題作ったとしても知ってる奴ばっかだからな。
でも個人的な話し、キャンパス生活は高校生活より遊びまくってたのと試験が来月って事から、
大学受験よりやばいかも・・・

集中力に関しては同意だが、
一日16時間も勉強する根性があるなら何とかなりそうな気がする
68それも名無しだ:2005/07/23(土) 17:15:13 ID:XEEdbOVc
>>66
とはいえ、時間も馬鹿にできんぞ。
催眠状態に突入するにはマゾい長時間勉強が手っ取り早かった。

ゲームは寝る前にやってたなぁ・・・
やることやってりゃ問題ナス
69それも名無しだ:2005/07/25(月) 17:18:06 ID:05mD0aTW
1日8〜10時間。
10日やって1日休むくらいがちょうどいいと思ってる俺。

勉強→スパロボ→寝る→勉強……のサイクルで合格してやるさ!
70それも名無しだ:2005/07/25(月) 17:19:28 ID:y57MYhce
寝る時間を二時間遅くして、起きる時間を二時間早くすれば四時間もサルファできるじゃん!俺頭いいぜ!
睡眠時間が二時間前後になるがまあ勇気で補えばいいしな
71それも名無しだ:2005/07/26(火) 01:16:05 ID:JXu14Bnv
まぁ結論を言えば、来年の1月になった時に、
「やり残した事はひとつも無い」と自身持って断言できるように勉強汁。
ゲーム三昧、セクース三昧でも国立行けた奴を俺は知っている。頑張れ
72それも名無しだ:2005/07/27(水) 20:49:19 ID:HsGeSNnf
さあ、明日から眠らない夜が始まる。

age
73それも名無しだ:2005/07/27(水) 20:53:47 ID:QfFREJuB
漏れも受験生よ…まだ全く勉強やってないが
サルファ買う予定…
ヤバス
74それも名無しだ:2005/07/27(水) 20:54:35 ID:KUPq9y5M
だれかこのスレみてる人で専門いく人いないの
悲しくなってきたな
75それも名無しだ:2005/07/27(水) 21:23:48 ID:J0g1nItC
そりゃ「受験生は」って書いてあるからね・・・
76それも名無しだ:2005/07/27(水) 21:56:30 ID:qit1yQ/a
>>74
専門か、DQNばっかだぞ
77それも名無しだ:2005/07/27(水) 22:46:34 ID:uj/FYrty
受験シーズンにニルファやってたけど偏差値が自分より10も上の高校受かったぞ
普通に勉強と両立してれば平気だって
だいたいゲーム買わなくても勉強やってなけりゃ一緒なんだ
78それも名無しだ:2005/07/29(金) 02:14:40 ID:nuQYtogM
俺は発表後に買うつもり

ネタバレ防止のためにいくつかの専用板にしばしの別れを告げて来た




だから俺にとっての発売日は二月末…orz
79それも名無しだ:2005/07/29(金) 02:20:01 ID:ZTqVmTD+
俺は就職なので遊んでもいけます。
ヽ(・ω・)ノ
いやっっっっっっっっっっほおおおおおおお!!!
/ ωゝ
‖ ‖
80それも名無しだ:2005/07/29(金) 03:39:16 ID:InWqwm0p
俺は再来年大学受験だが、今テストで成績とか基盤固めなきゃならんから
やらないよ。テストもすぐだし。
俺は1月頃から時間が取れそう。
サルファで3週間も掛かったからなぁ。
話聞くのに正直一番時間掛かってると思う
81それも名無しだ:2005/07/30(土) 20:45:28 ID:ED8aAzrE
一日三時間は欠かさずスパロボフゥー!!


ついでにあげ
82それも名無しだ:2005/07/30(土) 21:23:30 ID:vUiC0WG5
一周だけやりたいんだが戦闘スキップ駆使してどれくらい時間かかるか教えて欲しい
計画立ててやるから
83それも名無しだ:2005/07/30(土) 22:05:57 ID:BLUcDw0f
1浪のときはニルファ…現在3浪でサルファ。今年は大学いけ…orz
84それも名無しだ
>>83
お前アホだろ