G-GENERATION neo攻略6

このエントリーをはてなブックマークに追加
47それも名無しだ:2005/07/06(水) 06:51:20 ID:NymAu8Md
>>46
まあそれがV2ABの強みなんじゃないの?
仕様に左右されないダメージ軽減効果、それがアビリティの耐B。

・・・だからあんなに強いんだな( 'A`)
48それも名無しだ:2005/07/09(土) 11:06:51 ID:jtgieai0
昔に0にハマりまくったオレが最近NEOを借りて初プレイ中なんだが…
開発、設計しにくすぎ…orz
9話の大気圏突入でメッサーラに乗ったシロッコが強すぎてどうにもならん('A`)誰か助けて
49それも名無しだ:2005/07/09(土) 12:35:17 ID:EdgWy9Ki
クワトロやカミーユでプレッシャー出るまでリセット。
あとはお前さんのユニットとキャラによって変わるからなんともいえん。

シスクードあたりがあるなら楽だと思うが。
50それも名無しだ:2005/07/09(土) 12:39:43 ID:JjE0J10c
>>48
開発設計しにくすぎなのは、もうこのゲームの特徴( 'A`)
それさえ乗り越えてしまえば楽になる。がんがれ。

・・・私は百式のメガバズーカランチャーで落とした。
5148:2005/07/09(土) 13:54:35 ID:jtgieai0
ACEにしなきゃ設計できないの知らんかったからまだ設計できてなくて弱々…
今自軍で強いのがGP02、アレックス、ヴァルヴァロぐらい
アトミックバズーカか??
52それも名無しだ:2005/07/09(土) 14:07:09 ID:2Uu3Wu56
リセットってそんなに必要か?
おまえらへた・・・(ry
53それも名無しだ:2005/07/09(土) 18:40:13 ID:Xrla7Y5E
このゲームに限ってはリセット頻繁にしたくなるな。
改にすれば設計登録出来ない、かといって設計しないと話しにならない。

もうどうしろと・・・私なんか一週目設計無しコースだったよ。
54それも名無しだ:2005/07/09(土) 18:56:17 ID:2Uu3Wu56
1週目に改にする必要はないと思われ。
するとしてもほぼ主力が設計し終わってから。
カミーユ・クワトロ・アムロあたりで削って残りは支援付きで経験値分散ウマー

シロッコとかの面なんて戦艦うまく使えばリセットいらない。
HP減ったら収容。回復で突撃。これでぜんぜん余裕。
それまで戦艦はHP減らないように待機。
55それも名無しだ:2005/07/09(土) 20:43:31 ID:e4n5dGTB
改造しないと設計拠点が出ないっつのがキツイ
開発したいのにさ
56それも名無しだ:2005/07/09(土) 20:53:00 ID:2Uu3Wu56
それか、適当にアレックスとか捕獲したやつとか改造すればよし。
57それも名無しだ:2005/07/10(日) 15:25:41 ID:cwRlZf+4
このゲームの残念な点は
簡易コンティニューが出来ない点だなぁ

ソフトリセット→スタートセレクト同時押しでリセット前の場面へ

って機能さえあれば・・・
58それも名無しだ:2005/07/12(火) 16:04:33 ID:B/my7IVR
ロード長いしな
59それも名無しだ:2005/07/14(木) 22:19:49 ID:RTRpr75P
カイとかハヤトって仲間になりますか?
60それも名無しだ:2005/07/14(木) 22:25:09 ID:UsKs4dqc
なりません。
が、最初のマップはガンキャノン固定で二人が、
途中で何度かガルダ(アウドムラだったか)でハヤト(Z版)が使えます。
61それも名無しだ:2005/07/15(金) 01:24:35 ID:yYLh6GxQ
やはり使えませんか…ありがとうございます。
62それも名無しだ:2005/07/15(金) 19:28:13 ID:MA24Ymga
今3周目のバイク部隊
V2ABも改35
この先というか、次週以降に何があるのかな‥
心の底ではもう飽きたのかも‥
63それも名無しだ:2005/07/15(金) 20:18:56 ID:Wymn5ext
いい加減図鑑コンプリートの道にでもはしれw
そこまで育成するとつまらんだろ。
6462:2005/07/16(土) 02:01:56 ID:+XcA3o0B
>63
AB ハイニュ exs マスター x3 マンサ を第三世代着用で改造してます
開発とかは非常に面倒臭いからなぁ‥
攻撃が50超えるのは意外だった
機動は40位で充分ぽいね
さて、どこに目標もとうかな、と
俺のLVが低いから次のゲーム買えません
65それも名無しだ:2005/07/16(土) 02:56:48 ID:YocZXC2Y
まあ俺は全ての主人公機を改50にしたわけだが
66それも名無しだ:2005/07/16(土) 08:32:53 ID:OONy1yvk
>65
もちろんシローの旦那の機体もだよな?
67それも名無しだ:2005/07/16(土) 11:39:47 ID:+XcA3o0B
>65
GPシリーズも全部?
68それも名無しだ:2005/07/16(土) 11:51:25 ID:YocZXC2Y
>>66
うん
>>67
自分に言い訳して3号機だけでした

でもイクスェスが強くないか?これ
6967:2005/07/16(土) 14:03:42 ID:+XcA3o0B
>68
最終的な主役機の事ね
exsはゼータのような使い方できるからいいね
耐久力に問題あるけど、改造してくとハイニューより使いやすいね
ヤザン隊とハマーンのSAにさえ気をつければ一番使いやすいかも?
ただ、地上の武器は華が無いんだよね‥
改50まで行ったら熱核ギガブ付ける予定
70それも名無しだ:2005/07/21(木) 22:27:44 ID:Z3GI2YXl
ビームトンファー
71それも名無しだ:2005/07/23(土) 03:44:58 ID:s6o4jlEy
アサルトバスターよりアサルトのが強くない?
72それも名無しだ:2005/07/23(土) 04:08:38 ID:vse3OH00
なんで?
73それも名無しだ:2005/07/23(土) 09:34:18 ID:11lEWAww
武器の攻撃力だけならV2AB<V2Aな気がする
74それも名無しだ:2005/07/23(土) 10:20:02 ID:kwgkMV9o
射撃スロットが8あってメガビームライフル2発撃てればアサルトのほうがつよいな。
パイロットがあまり育ってないうちは、アサルトバスターのほうがいろいろ武器があるから汎用性がある。
自分は、ウッソが仲間になったときはアサルトに乗せてた。
7571:2005/07/23(土) 14:19:31 ID:s6o4jlEy
遅れてすみませんm(__)m
そうです、機体の攻撃力とかはABの方が数値高いですが、遠攻撃のメガビームライフルの攻撃力が4500もあるので(ABは中は4600のヴェスパーありますが、遠は3500のメガビームシールドが一番強い)、Aの方がトータルの攻撃力や各距離での攻撃バランスで考えた場合強いかなぁと。
もっと武器の欄増やしてABはホントにAとBの武器全部使えるとかだったら最高なんですけど…
76それも名無しだ:2005/07/23(土) 16:56:04 ID:+/iGhxlZ
これ以上V2AB強くしてどうする・・・。
77それも名無しだ:2005/07/23(土) 20:02:01 ID:tcMzZ+is
というか、実際は干渉しあわないように設計されてるから、リミットブロック増えるとか
どっちかしか使えないとかありえないはずなんだよな・・・>V2AB
さすがにバランス調整されたのか。
78それも名無しだ:2005/07/23(土) 21:32:44 ID:iWT19Fxw
ビームスプレーポッドだっけ?あれがあるからビームライフルいらないんじゃないかと思うのは俺だけかね?
メガの方積んどけってさ
79それも名無しだ:2005/07/25(月) 08:35:51 ID:gvw5r97I
何かお前喋り方がガンダムっぽいな。
80それも名無しだ:2005/07/26(火) 10:56:53 ID:XA+k6IOm
そうすか
81それも名無しだ:2005/07/27(水) 22:35:27 ID:vkf5oIEw
あの、操縦タイプでACEにした時、次に開発する機体の能力値が上がるじゃないですか。
操縦タイプ万能の奴をリーダーにして、そのチームの残りをMDにした場合、そのMDを乗せた機体も万能の能力値アップになるんでしょうか
82それも名無しだ:2005/07/28(木) 04:17:33 ID:bEzneHIr
>>81
操縦タイプってのがよくわからんが・・・。ACEにしたときに次の機体の数値に修正がつく場合、
そのとき乗ってたパイロットによって修正のつきかたが決まってる。MDは無修正。
83それも名無しだ:2005/07/28(木) 05:34:38 ID:f3cYKDBP
MDはアレですよ。所詮MD何ですよ。
UAUD向上、能力値向上もない。

その上に普通に付いてるハイパージャマーシステムとかも無効にしやがる。
何て無駄なことを。。。
8481:2005/07/28(木) 14:58:55 ID:BJ57m+/F
>>82,83すみません、解りにくい文章で…ありがとうございます。
じゃあMD乗せるよりはキャラクター乗せた方がいいですねっ
85それも名無しだ:2005/07/30(土) 16:35:30 ID:bdG4/aqH
クレアヒースローの成長タイプは晩年型強ですか?それとも晩年型超強ですか(>_<)
86それも名無しだ:2005/07/30(土) 19:21:51 ID:kJ2v5ikG
強。
晩年型超強はティファだけ。
8785:2005/07/30(土) 19:25:52 ID:bdG4/aqH
>>86え!ティファだけなんですか!?
クレアが超強ならFLAME・D取ったんで、付けて徹底的に育てようと思ったんですけど…
ありがとうございます。m(__)m
88それも名無しだ:2005/08/02(火) 19:22:00 ID:W6spUmUb
やっぱ空飛べる系が便利だな
89それも名無しだ:2005/08/04(木) 13:23:11 ID:V5LtSkOT
>>87
クレアも強くなるよ
90それも名無しだ:2005/08/06(土) 14:40:34 ID:x1wxSOT1
やってみないとわかんないよな、っと思ってneo買ってみて6面迄やってみたけど
今一なんですがこれから面白くなったりしますか?
皆さん序盤から楽しめましたか?
91それも名無しだ:2005/08/06(土) 18:56:45 ID:t21FAnWy
開発すんのが楽しいので、楽しめました
92それも名無しだ:2005/08/06(土) 19:22:19 ID:bqHFGKof
>>90
開発しか面白くなかった・・・。
93それも名無しだ:2005/08/06(土) 23:31:35 ID:x1wxSOT1
>>91-92
ありがとう。参考になりました。
94それも名無しだ:2005/08/07(日) 22:09:59 ID:fOWgkh+Z
プル&プルツーをνに乗せてれば満足な俺が来ましたよ
95それも名無しだ:2005/08/08(月) 12:40:17 ID:sR1/uJnz
5週目に入ったんで歴代のジム・ザク部隊で遊んでます。かなりキツイ…
96それも名無しだ
>>95
恐らく後半楽になるよ。
ジムとかザクは改造に必要なEXPが少ないから、改造度が一定になると
ガンガンLvUPが出来るはず。