ところで初代ガンダムとブレードドライガーだったら、どっちが強いのかね?
……と、限りなく雑談めいたことを言ってみる
初代ガンダムと比べるんなら、ノーマルなゴジュラスだと思うが
接近戦ならゴジュラスに分があるのでガンダムが勝とうと思ったら間合いを保って射撃に専念した方がよさそうだ。
ガンダムの移動速度が75km/h以上であることが条件だが。
ちなみにブレードライガーにはパイロットの技量に格差が無い限り_
ガンダム火力が高すぎないか(汗
とりあえずガンダムとゴジュラスじゃガンダムの方が圧倒的に有利だろう。
一度捕まえれば破壊するまで齧ることも出来るかもしれないが、
ガンダムの方が1回りか2回り小さいだけなのに機動力にかなり差がある。
果ては連射可能な荷電粒子砲のビームライフルと、粒子を刀剣状にして斬り付けるビームサーベルが・・・
ブレードライガーに勝てないってのは
>>58に同意。
瞬発力と運動性に差がありすぎるな。火力で勝っていても当てるのが困難だな。
パイロットにもよるんじゃないか?
どちらも正規パイロットなら、ニュータイプのアムロが断然有利に思えるが。
パイロットは同格と考えないと意味無いんじゃないか?
ライガー系のEシールドは荷電粒子砲にも微弱に耐えうるレベルだぞ
ビームライフルぐらいの火力なら、けっこう大丈夫じゃないか?
ビームサーベルは…レーザークロー系統の威力がヒートホーク程度はあるだろうから、ギリギリ互角では?
あとガンダムの運動性能なんて、実際のところアムロが乗ってこその…だから、ほら
ジムだってそんなにガンガン動き回らないし…
……いやちょっと待て、うん
あんなに使い勝手よくてゾイドにおける荷電粒子砲(ジェノ級)=ビームライフル、て考えると…ガクブルガクブル
64 :
それも名無しだ:2005/06/28(火) 21:48:25 ID:Xgd32xB0
.┌━┐ ┌━┐
┃┌╋──╋┐┃
└╋┘ └╋┘
┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐
●━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃
└━┷┴━━╂┘ └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐ ┌╋┐
できるけど、違う ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
ない不思議コピペ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
└━┘┘ └└━┘
65 :
それも名無しだ:2005/06/28(火) 21:48:49 ID:Xgd32xB0
出来るやんか!
66 :
それも名無しだ:2005/06/28(火) 22:06:45 ID:vS3S9DZm
今の若いものはマッドサンダー知らないのか・・・
悲しい
67 :
それも名無しだ:2005/06/28(火) 22:58:32 ID:2JodF8WB
>>62 ビームライフルの威力は荷電粒子砲と同等と考えて良いんじゃないか?
照射し続ける荷電粒子砲に比べると細かく撃つビームライフルだが、
劇中の描写などから考えても、その貫通力は荷電粒子砲以上なんじゃないかと。
Eシールドは劇中でも結構破られてるし、ビームライフル数発受ければ耐えれないだろう。
68 :
それも名無しだ:2005/06/28(火) 23:20:20 ID:+NBYkqbo
荷電粒子砲と比べ、ビームライフルは連射しながら移動出来るからな。
しかも発射までのタイムラグも無いし。
格闘するような距離で撃たれたら、避けれないっしょ。
69 :
それも名無しだ:2005/06/28(火) 23:22:41 ID:uOQqlWYG
で、ジム=アロザウラーか?
70 :
それも名無しだ:2005/06/28(火) 23:46:57 ID:jTxF3Qd5
71 :
それも名無しだ:2005/06/29(水) 00:01:25 ID:d8Rd3mo/
けどせめて荷電粒子砲=ハイメガ粒子砲 くらいの評価は欲しい…
手間、劇中での威力を考えると百式のアレとかZのアレとかに近いし
72 :
それも名無しだ:2005/06/29(水) 01:02:38 ID:NZuXZLaj
というか、根本的に色々違うし
ゾイドって元々は金属だけど生命体でしょ?
73 :
それも名無しだ:2005/06/29(水) 01:14:56 ID:/NO8t8zI
むしろガンダムの劇中の威力に惑わされている。
ゾイドも設定上、普通にビーム兵器があるわけで、
それらのビーム兵器とガンダムのビームライフルが同等くらいだとしたら。
ビーム兵器の攻撃にも耐えうる装甲を持つゾイドを、
ガンダムが傷つけるのは容易ではないわけだ。
74 :
それも名無しだ:2005/06/29(水) 02:01:01 ID:NZuXZLaj
シャアが戦艦の主砲並って言ってなかったか
75 :
それも名無しだ:2005/06/29(水) 10:02:11 ID:hLudSiVy
76 :
それも名無しだ:2005/06/29(水) 10:53:42 ID:pLBe1V5K
デスザウラーの大口径荷電粒子砲=MA級の、大口径メガ粒子砲
くらいで良いのかな? アプサラスとか。
あと集束荷電粒子砲(ジェノ)は、手順が多いからビームライフルというより、ハイメガ系の方がしっくり来るような…
もしくは照射時間も長いし、数秒の間ずっとビームライフルを撃ち続けるようなもんだとか
あとゾイドの世界観だと基本的に射撃<格闘だから、けっこう頑丈なんじゃないの?
同じようなサイズのミサイルや実弾でも、それこそ装甲や構造の違いでダメージ違うだろうし…
77 :
それも名無しだ:2005/06/29(水) 11:00:15 ID:pLBe1V5K
あと人間型MSである以上、地上移動の速度・運動性はゾイドに勝てないんじゃないかな?
ガンダムシリーズ自体、基本的に「走る」という動作は重視されてない
宇宙で動かすにもスラスターやアポジ。地球で動かすにもミノフスキー云々(Vガン)だし
爆走することができるのは∀くらいで、あとは人間特有の細かな動きこそすれ、ガンガン動きまくるのは無理じゃないか、と
ところでバクゥ系統とライガー系統、どっちが大きいんだろうか?
78 :
それも名無しだ:2005/06/29(水) 11:12:17 ID:bd2hSTij
Gガンダムを忘れてもらっちゃ困る。
奴らなら格闘でも互角以上の戦いが出来るだろうよ。
パイロット次第だが。
79 :
それも名無しだ:2005/06/29(水) 11:15:20 ID:UZFXNO8I
ビーム兵器の威力は方式よりも出力次第だろうな。
ちゃんと設定されて無い以上比べるのも変だが(汗
装甲の方はガンダムの方が薄そうだな。「ガンダリウム合金」ってのがどれだけ頑丈なのかが肝か。
荷電については発射までに溜めが在るのは荷電粒子を集めるからで、それが照射時間の長さに繋がってるんだろうな。
ガンダムのビームライフルはマガジンにチャージしてある設定だし。
>あとゾイドの世界観だと基本的に射撃<格闘だから、けっこう頑丈なんじゃないの?
これはゾイドの世界の方が射撃兵器の開発が遅れてるからじゃないかと思うな。
世界観や文明の発達具合がゾイドとガンダムじゃそもそも違うから。
兵器の威力なんて細かいことはあまり考えずに
ビームライフル≒荷電粒子砲≒ブレード≒ビームサーベル=必殺兵器
ぐらいに考えて良いんじゃないか?
80 :
それも名無しだ:2005/06/29(水) 13:22:55 ID:pLBe1V5K
>>文面の発達具合
そりゃーそうなんだけど、一応ガンダムより未来世界っぽい地球人が飛来して、兵器を揃えたりしてるからねぇ。
少なくとも重力系の技術(いい加減だけど…)を持っている分だけ、進んでるかもよ。
てか、ここロボゲー板だから普通に考えても仕方ねーかw
いっそゲームで戦わせるとどっちが強いか? みたいな方が…
81 :
それも名無しだ:2005/06/29(水) 13:39:45 ID:JvvAcVNh
仮に両雄並び立つような3Dゲーだとしたら
ライガー・・・高速、長距離のダッシュでひき逃げを狙う格闘機
ガンダム・・・使い勝手のいい射撃武装を持つバランス機
みたいな感じか
地形しだいじゃないかなぁ
ゾイドインフィニの市街みたいなとこだとライガーは分が悪そうだ
82 :
それも名無しだ:2005/06/29(水) 14:29:22 ID:UZFXNO8I
いやいや。
シミュレーションとか以外の対戦メインになりそうなゲームならバランスをとらないとダメだろうw
パワーアップを考えるとしても、
ガンダム → ニューガンダム
シールドライガー → ブレードライガー
ライガーゼロ → CAS装備ゼロ
のそれぞれでバランスがとれるくらいにしないと。
83 :
それも名無しだ:2005/06/29(水) 21:56:41 ID:YRSYcx6u
ジェノザウラーがゴルドスを倒すシーンがあった。これから荷電粒子砲の威力を推測できないだろうか?
ゴルドスは見たとおり、ステゴサウルスをモデルにしている。
ゴルドスは全長30.3m、重量199t。
ステゴサウルスは6~9m、1~2.5t。仮に7.5m、1.9tとしよう。
するとゴルドスの全長はステゴサウルスの4倍になる。と言う事はステゴサウルスをゴルドスと同等のサイズにすると重量は64倍の121.6t。
ステゴサウルスの比重が水と同じとすると・・・いや、もっと重いんだろうけど・・・ゴルドスの主成分は、質量よりSiとPの間の物質。って、んな物はない、SiもPも金属ではないので、一番近い金属は・・・Al、アルミニウム!!
と言う事はザクの装甲と同じ!と言う事は一定面積辺りの破壊力はビームライフルとほぼ同等か!!
って、んなわきゃない。
ゴルドスは骨と皮(?)しかないんだ。体積がステゴサウルスと同じなんてありえない。
って、ゴルドスのプラモを使えば良いではないか!なに柳田理科雄級のボケをかましているんだ・・・
ゾイドのプラモは恐らくABS樹脂製だろう。手元のプテロレイズの箱にそう書いてある。まさかゾイドによって材質違いますなんて事は無いだろう。
ABS樹脂の比重は一般が1.05、難燃性が1.20。分子量で言うなら18.9と21.6・・・になるはず。
ゴルドスの重量を測りそれを373248倍(72の三乗)してゴルドスの重量199tが何倍であるかを計算、その倍数分をABS樹脂の質量数にかければプラスチック部分の本来の質量数が出る。
その質量数に近い質量数の金属元素がゴルドスの主成分になる・・・はずだ。
その元素の融点と比熱容量を調べれば、顕熱Q[kJ]=比熱容量X重量[kg](融点−常温[仮に20℃])の式より荷電粒子砲の熱エネルギーが求められる。
惑星Zi上の元素(性質含む)がこの地球上と同等のものであると言う条件が必要だがこれで荷電粒子砲のエネルギー(実は熱のみだがまぁ構わないだろう)が求められる。
さて、早速計算だ!
・・・って、俺ゴルドス持ってねーし OTL
84 :
それも名無しだ:2005/07/01(金) 02:15:05 ID:2ejI8I99
お前、頭良いんだが悪いんだか微妙なやっちゃなぁ
85 :
83:2005/07/01(金) 20:27:47 ID:L+iTd/1T
多分悪い。
読み返してみたがまず、
「ゴルドスの重量を測り(ry」>ABS樹脂以外の素材もある。ゴルドス自体も単一の素材で出来ているわけが無い。
それから、
「・・・金属元素がゴルドスの(ry」>ステンレスのような複数の金属からなる合金には使えない。
とまぁ、欠点だらけの理論だったわけだw
このままではアレなので、199tの金属を溶かすのに必要なエネルギー量を求める事にしよう。
Cu:0.380X199000(1085-20)=80535300 kJ
Fe:0.452X199000(1535-20)=136271220kJ
Al:0.902X199000(1800-20)=319506440kJ
Ti:0.517X199000(3285-20)=335912995kJ
・・・す、凄いぞ(ジェノザウラーの)荷電粒子砲!W=J/sなのでW≒Jと考えた場合、ガンダムタイプのビーム兵器なんぞ足元にも及ばないぞ!(ハイ・メガ・キャノンの出力ですら50MW≒50000kJ)
この分だとジェノザウラーでは無理かもしれないが、ジェノブレイカーぐらいだとエヴァのATフィールド(防御限界1億8千万kwらしい)ですら突き破りかねないぞ!!
結論、ゾイドはスーパー系。
86 :
それも名無しだ:2005/07/01(金) 20:41:52 ID:LBm11Exb
どこのシーンのことだか思い出せないのだが・・・
ゴルドスを完全に溶かしたわけじゃないんじゃないのか?
87 :
それも名無しだ:2005/07/01(金) 21:57:48 ID:L+iTd/1T
都合よく二体のゴルドスがジェノを追いかけていて、ジェノが袋小路(だったと思う)で行き止まり、振り返り、都合よく少しの間を開け横に並び立ち止まった二対の間に荷電を放ち、二体の半身を吹っ飛ばすと言うシーンがあった。
ゾイドコアを外したとか言っていたから多分その状態で一体に付き1/3は溶かしていると思う。
その事から少なくとも2/3は確実に溶かすだろう。そして恐らくはほぼ一体溶けてしまうだろう。
何時ぞやか、これが最大級の(ryみたいなこと言ってたし、日頃は最大出力で撃ってないと思うから、尚の事可能性は高いと思う。
ただ、粒子兵器なので、熱だけのダメージではないだろうから実際はもう少し低いと思う。(にしても桁が違いすぎるがw)
でも、なぜ元ゾイドだと思われる陽炎の立つ赤い液体はゾイドが立っていた場所にあるのだろうか?
荷電粒子砲は粒子兵器なのだから溶けた金属は後方に吹き飛ばされると思うのだが・・・
88 :
それも名無しだ:2005/07/01(金) 23:21:50 ID:sRxdDaqH
というかサイボーグみたいなもんだしなぁ
89 :
それも名無しだ:2005/07/02(土) 00:59:21 ID:c8+QDMsB
そう言えば、ウルトラザウルスが重力砲を撃つ時、既に必要エネルギーの単位がTボルトだった・・・
(んな事ないと思うが)電流が1AだったとしてもすでにTW代に入ってるんだよなw
ゾイド恐るべし