ロボゲー住人よ、今こそSRCシナリオを作る時!

このエントリーをはてなブックマークに追加
934それも名無しだ:2005/10/19(水) 22:50:58 ID:D/lTrRHm
なるほど、確かにこれがロボットゲー板住人の求めているものだとすれば
これまでのシナリオがもっと違うものが求められていると評されるのもよくわかる
935それも名無しだ:2005/10/19(水) 23:18:18 ID:sdqJ+Wk+
むしろコンピューターの存在しない世界なので
人権の認められていない獣人の脳を利用しないと
ロボが動かないとか
936それも名無しだ:2005/10/19(水) 23:25:19 ID:7RtfKpKX
ロボを動かす為に、、獣人が必要とされてた。
しかし、獣人はそう滅多に見つかる術もなく、人間は獣人をクローンか何かで複製することにした
でも、どうしてもうまく複製出来なかった。 失敗作が何人も誕生した。
廃棄処分されるところを逃げ出し、お腹が減って倒れてるところを主人公に拾われた。
それを捕縛する為に、お姉さま系のキャラが派遣された。
さて、とりあえず逃げた獣人は何だかんだで、主人公の家でかくまわれることに
偶然、それを見つけた幼馴染みの少女が居て、主人公と一緒に
獣人娘を庇うことになりした。 これでヒロイン三人。


はい、妄想妄想。
937それも名無しだ:2005/10/19(水) 23:45:50 ID:j83BPwS1
>>936
じゃあ俺が続きを

そのお姉さま系キャラは自分達のしている事が正しいのかと疑問を感じていた。やがて逃げた獣人の大まかな位置を特定するも戦闘に巻き込まれる。
獣人を乗せていなかったためろくに戦えない彼女は徐々に押されていく。そして主人公と獣人、幼馴染みの女の子の側に倒れる。
獣人を見たお姉さま系は獣人に乗るように迫るが主人公はそれを拒否
選択
獣人の娘と一緒に戦う
幼馴染みの娘と一緒に戦う(獣人であることを隠して(擬態して)生活していた)
お姉さま系キャラと一緒に戦う(実はクローニングされた獣人だった)

…はいはい、妄想妄想
938それも名無しだ:2005/10/20(木) 13:46:20 ID:mtcPstay
なんにしろ誰かしら乗っけて戦う事になるのだが
よくよく考えたらこれでようやくカタログスペックというか動作環境に達しただけというか
前髪で目が隠れたテンプレ平凡少年な主人公とプロな相手との実力差はいかんともしがたく
あーこりゃもう一押し欲しいとこだなー、
そんな事思ってるうちに何やらイイカンジに追い詰められたので

テキィーン!ありがちエフェクトと共にイベント発生
キターとかにやけながらも「獣だとか…人間じゃないとか…」などと
種っぽい事つぶやいてジュブナイル層の共感を味方につける主人公。
「え、俺そんな事いってないよ」うろたえる敵パイロット無視して、演出過剰なイベント戦闘により完全勝利。

はいはい妄想妄想
939それも名無しだ:2005/10/20(木) 18:14:36 ID:ZrPP65kC
もともと獣人って言うのは、他星の住人で
ロボ自体もそっちの技術で作られた物
だから、獣人関係が居なければ、まともに動かせない。
その獣人関連が、地球を結晶化か何かで宝石のようにして、宝物にしようとする為に
地球を狙おうとして
地球側はそれを防ぐ為に、会えて敵獣人の技術であろうとも使用。
ちなみに『逃げた獣人』って言うのは、地球側が独自のクローン技術か何かで生まれた物なので
獣人軍団とも、地球人側からも異質視されている…っと。

へいへい、妄想だってば
940それも名無しだ:2005/10/20(木) 18:32:00 ID:Kr4a6jiT
>>935-939
GJ!
なかなかいいよ。その調子でスレ埋めを頼む。
941それも名無しだ:2005/10/20(木) 21:54:20 ID:eTs782x8
まだいたの?
942それも名無しだ:2005/10/20(木) 23:06:45 ID:1YyLZvgd
妄想垂れ流したってそれをeveに書き表してくれるような奴はいないって事、まだ気付かないの?

オマエラの妄想は所詮、オマエラの妄想。
オマエラしかeveは書けまません。
943それも名無しだ:2005/10/20(木) 23:29:50 ID:ZrPP65kC
>942
つまり、オレがeveを少しでも書いてみれば
妄想も形になるかも知れないって事だな。
OK、挑戦は受け取った。
……が、どんな形になるかは保証しない。
とりあえず、3時間ぐらい余裕をくれ。 ちょっと書いてみる
944それも名無しだ:2005/10/21(金) 00:33:58 ID:vy3RGOHo
3時間かよ! 速筆だな
945それも名無しだ:2005/10/21(金) 00:40:32 ID:AHml9RgJ
おー、書き上がったらアイコン位は融通したるでー。俺に描ける範囲内の物なら。
946それも名無しだ:2005/10/21(金) 00:54:57 ID:THLY13X6
上に同じく。
さすがに三時間はアレだ。もうちょい欲しいが。
947それも名無しだ:2005/10/21(金) 01:50:01 ID:UaqER0XW
お、何か盛り上がってるな
次スレ立てることになるかもしれん
948それも名無しだ:2005/10/21(金) 01:53:15 ID:sJmRfibm
3時間って!?
3日の間違いじゃなくて?
化け物め
949それも名無しだ:2005/10/21(金) 02:36:48 ID:N+GPI6hb
>>947
次スレが立った後で「やっぱり無理でした」と言う作戦の悪寒
950943:2005/10/21(金) 02:41:30 ID:FdJPHx8U
「主人公」はユニットに乗っていません
468: EndIf
469: Launch 主人公 12 13
470: Talk 主人公

初歩的エラーって結構やるよね…
でもなんでだろ、直前で Ride してるはずなのに
951それも名無しだ:2005/10/21(金) 02:59:22 ID:sJmRfibm
>>950
怪しそうな部分数行うp
952943:2005/10/21(金) 03:17:37 ID:u0XpakQl
ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=2029;id=

勢いに任せてやりました。 多分後悔はありません。
キャラ名は全て仮称です。 つか、本名だったらヤバス。
続き、どうかもワカンネ。
というか、自分の作成中のシナリオ更新しろと…


三時間オーヴァーしてるし
953それも名無しだ:2005/10/21(金) 04:00:59 ID:UaqER0XW
うん、まあ、いいんじゃない
954それも名無しだ:2005/10/21(金) 04:08:15 ID:THLY13X6
eveファイル覗いてみた。
行間からビンビンに感じるぜ……ライブ感という奴を……!

この短時間でここまでやれば立派なものだと思う。
誤字脱字とか台詞回しが超特急なのは修正してけば済むことだし。
とりあえずアイコン描き始めるぜー。

……描いたのは何処に上げればいいんだろか。
955それも名無しだ:2005/10/21(金) 04:09:57 ID:AHml9RgJ
ろだに適当にスレ立てればいいんでね?
さて、漏れもアイコン描くべ
956943:2005/10/21(金) 04:23:00 ID:u0XpakQl
とりあえず、今回は超特急で書いたので
結構アラが多くてすみません。
希望期待があれば、続きは書くつもりはあります。

ま、正直、自分のスキルではバックボーンとか、お話の筋道は
大まかな部分しか考えていませんので…あしからず。
そんではおやすみなさい。 明日仕事だよorz
957それも名無しだ:2005/10/21(金) 04:35:11 ID:sJmRfibm
すげえな
いわゆる神降臨?
958それも名無しだ:2005/10/21(金) 04:40:44 ID:UaqER0XW
次スレは980ぐらい?
959それも名無しだ:2005/10/21(金) 04:47:14 ID:uL5N8Dwl
獣耳云々はおいといて、こう改めて見てみると
世界設定がなにげに砲神エグザクソンっぽくて好きかもしれん
960それも名無しだ:2005/10/21(金) 06:36:32 ID:DVtj1CXA
まあまたすぐに飽きるでしょ。
961それも名無しだ:2005/10/21(金) 07:02:38 ID:8JxLFkPK
まだいたの?
962それも名無しだ:2005/10/21(金) 07:11:47 ID:UaqER0XW
するう汁
963それも名無しだ:2005/10/21(金) 11:14:06 ID:mZ2+eVhR
マジでeve上がってる、スゲェ

・・950狙いで投げ込みたいと思いながらも、全く思い浮かばなかった俺ショボス・・orz
964943:2005/10/21(金) 15:06:53 ID:8X91xb4W
ちょっぴし 募集。
主人公名前、ヒロイン名前、お姉さま名前
機体名前、武器の名前うんぬん…色々募集。
やっぱりあるのと無いのとでは、全然違いますから
一応自分だけで考えた訳ではないので、皆様、協力していただければ…嬉しいな
965それも名無しだ:2005/10/21(金) 15:31:12 ID:pP6XaeoV
主人公名前 十王雷太
ヒロイン名前 上野富士子
お姉さま名前 ネイサン
機体名前 ケモノーグ
好きな食べ物 花丸ハンバーグ
かっこいいもの フィンガー5
966それも名無しだ:2005/10/21(金) 17:44:47 ID:uL5N8Dwl
本能猛(ほんのうたける)ってのはどうだ
967それも名無しだ:2005/10/21(金) 19:07:32 ID:sJmRfibm
獣人の名前は番号とかか?
968それも名無しだ:2005/10/21(金) 19:33:49 ID:uL5N8Dwl
ごめ、ちょっとググってみたら
同名のエロ漫画家がいると判明した…<本能猛
969それも名無しだ:2005/10/21(金) 20:59:13 ID:DVtj1CXA
じゃあ次からは同人ゲーム板でやってくれ。
ロボゲー板らしい作品が望まれていると思うよ。
970それも名無しだ:2005/10/21(金) 21:01:19 ID:fFAmSLG+
レクス(rex)
 王、暴君、神々の王

獣人系列ロボの総称とか。あまりイイモノっぽい扱いされてなかったので。
主人公が乗ったのは模造品のi-rexとか。
イーレクス? アイレクス?
最初はマシンガンとか地球系武装→獣人本来の武装へ交換とかもアリかも。
971それも名無しだ:2005/10/21(金) 21:08:27 ID:DVtj1CXA
獣人ネタはもう終わりでいいだろ。
はやくバルマーの続きをかんがえようぜ。
972それも名無しだ:2005/10/21(金) 21:16:50 ID:Q3LIJcoh
シードマスターでいいんじゃないか
973それも名無しだ:2005/10/21(金) 21:28:31 ID:R4oL5ZCM
>>968
じゃあeveを(ry
974それも名無しだ:2005/10/22(土) 00:06:28 ID:kLpZxcL5
別に シナリオ一個制限なんて話しはないし
975それも名無しだ:2005/10/22(土) 02:03:02 ID:vEanBmKO
並行して考えていけばいいだけなのにな。
そこまで言うなら、何か案があるのか、>>971
976それも名無しだ:2005/10/22(土) 02:23:17 ID:xXmR3FVh
>>975
どうせ構ってほしいだけなんだから、ほっといてやれよ。
977それも名無しだ:2005/10/22(土) 02:55:14 ID:H+gJ1xa3
早起きしてまずやることといえば煽りレス。
帰宅してからさらに煽り。
さもしい人生だよな
978それも名無しだ:2005/10/22(土) 03:01:14 ID:+vGaa3yg
並行してというよりは飽きては新しい物に飛びついては飽きてのループだろ。
並のSRCクリエイターがよくやる事だ。
一本に絞った方が完結には近づくに決まってる
979それも名無しだ:2005/10/22(土) 03:03:39 ID:vEanBmKO
>>976
それもそうだな。スマン。
ところで、>>1氏はどうしてるんだろうか。
980943:2005/10/22(土) 03:14:23 ID:2CWuTCTV
>978
すまん、お主の言うことも思いっきり正論なのだが
俺、自分のシナリオ制作中なのに獣人シナリオ超特急で書いてしまった。
もっとも、自分のシナリオは等身オリな上に、まだ登録もしていないのだが
981それも名無しだ:2005/10/22(土) 03:33:53 ID:JNpoCwKh
>>977
一日中家に居る人種の可能性のほうが高いと思うぞ

ところで次スレはいいのか?
テンプレとかあったら急いだほうがいいと思うんだが
982それも名無しだ:2005/10/22(土) 03:41:15 ID:xXmR3FVh
テンプレねぇ・・
とりあえずリンクはSRC公式とGSCかな。
・・後は一応まとめサイトと、943氏のシナリオURLぐらいじゃね?
983それも名無しだ
こんな感じか
スレタイは任せた

前スレ
ロボゲー住人よ、今こそSRCシナリオを作る時!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1117285255/

SRC公式HP
ttp://www.src.jpn.org/
総合支援センター
ttp://www.gsc.ne.jp/

まとめサイト&うpろだ
ttp://www.hakusi.com/src-m/src.html
今作ってるシナリオ
tp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=2029;id=