スパロボに奴を参戦させろ in 家ロボットゲー(仮)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
 
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 02:39:09 ID:NoxYZNnX
2げと
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 02:39:53 ID:TFFS6PoV
いや、>>1も何か書けよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 03:05:50 ID:KfZGMR5Z
じゃあ、獣神ライガー出して(ボソ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 04:11:57 ID:NoxYZNnX
キカイオー出せ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 08:26:42 ID:18AAi6sk
1963
 鉄人28号

1972 (マジンガーZ)
アストロガンガー

1973
 バビルU世

1974 (ゲッターロボ、グレートマジンガー)

1975 (勇者ライディーン、ゲッターロボG、鋼鉄ジーグ、グレンダイザー)
 宇宙の騎士テッカマン
 宇宙円盤大戦争

1976 (大空魔竜ガイキング、超電磁ロボコンバトラーV)
 ゴワッパー5ゴーダム
 UFO戦士ダイアポロン
 グロイザーX
 ブロッカー軍団Wマシーンブラスター
 マグネロボガキーン
 
1977 (合身戦隊メカンダーロボ、超電磁マシーンボルテスV、無敵超人ザンボット3)
 超人戦隊バラタック
 超合体魔術ロボギンガイザー
 惑星ロボダンガードA

1978 (闘将ダイモス、無敵鋼人ダイターン3)
 宇宙魔神ダイケンゴー

1979 (未来ロボダルタニアス、機動戦士ガンダム)
 闘士ゴーディアン
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 08:40:02 ID:18AAi6sk
残りの80年代ロボ No.1 (括弧内は参戦作品)

1980 (無敵ロボ トライダーG7、伝説巨神イデオン)
 宇宙大帝ゴッドシグマ
 宇宙戦士バルディオス
 鉄人28号(太陽の使者)

1981 (戦国魔神ゴーショーグン、六神合体ゴッドマーズ、銀河旋風ブライガー、最強ロボ ダイオージャ)
 黄金戦士ゴールドライタン
 百獣王ゴライオン
 太陽の牙ダグラム
 宇宙戦士バルディオス

1982 (戦闘メカ ザブングル、超時空要塞マクロス、魔境伝説アクロバンチ、銀河烈風バクシンガー)
 逆転イッパツマン
 機甲艦隊ダイラガーXV
 魔法のプリンセス・ミンキーモモ
 愛の戦士レインボーマン

1983 (聖戦士ダンバイン、銀河疾風サスライガー)
 亜空大作戦スラングル
 光速電神アルベガス
 装甲騎兵ボトムズ
 超時空世紀オーガス
 サイコアーマー ゴーバリアン
 機甲創世記モスピーダ
 特装機兵ドルバック
 銀河漂流バイファム

1984 (重戦機エルガイム)
 超攻速ガルビオン
 ビデオ戦士レザリオン
 巨神ゴーグ
 ゴッドマジンガー
 超時空騎団サザンクロス
 機甲界ガリアン
 超力ロボ ガラット
 星銃士ビスマルク
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 08:40:13 ID:18AAi6sk
残りの80年代ロボ No.2 (括弧内は参戦作品)
1985 (機動戦士Zガンダム、忍者戦士 飛影、超獣機神ダンクーガ、蒼き流星SPTレイズナー、メガゾーン23)
 幻夢戦記レダ
 トランスフォーマー
 マイティオーボッツ
 装甲騎兵ボトムズ
 戦え!!イクサー1

1986 (機動戦士ガンダムZZ、マシンロボ クロノスの大逆襲)
 GALL FORCE
 機甲界ガリアン
 トランスフォーマー2010

1987 (機甲戦記ドラグナー、破邪大星 弾劾鳳)
 マシンロボ ぶっちぎりバトルハッカーズ
 トランスフォーマー ザ☆ヘッドマスターズ
 レリックアーマー レガシアム
 魔境外伝レ・ディウス
 大魔獣激闘 鋼の鬼

1988 (逆襲のシャア、トップをねらえ!、OVA聖戦士ダンバイン、冥王計画ゼオライマー )
 ドラゴンズヘブン
 トランスフォーマー 超神マスターフォース
 魔神英雄伝ワタル
 機動警察パトレイバー
 機甲猟兵メロウリンク

1989 (0080)
 獣神ライガー
 ファイブスター物語
 トランスフォーマーV
 魔動王グランゾート
 ARIEL
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 08:40:23 ID:18AAi6sk
残りの90年代ロボ No.1 (括弧内は参戦作品)
1990 (参戦無し)
 キャッ党忍伝てやんでえ
 勇者エクスカイザー
 魔神英雄伝ワタル2
 NG騎士ラムネ&40
 トランスフォーマーZ
 RPG伝説ヘポイ

1991 (機動戦士ガンダムF91、0083、絶対無敵ライジンオー)
 太陽の勇者ファイバード
 ゲッターロボ號
 装甲巨神Zナイト

1992 (ジャイアントロボ)
 伝説の勇者ダ・ガーン
 元気爆発ガンバルガー
 超電動ロボ鉄人28号FX
 KO世紀ビースト三獣士
 超時空要塞マクロスII
 バビルU世

1993 (機動戦士Vガンダム)
 D−1デバステイター
 勇者特急マイトガイン
 マグマ大使
 熱血最強ゴウザウラー
 機神兵団
 流星機ガクセイバー
 超時空世紀オーガス02

1994 (Gガンダム、MACROSS PLUS、マクロス7)
 勇者警察ジェイデッカー
 レッドバロン
 覇王大系リューナイト
 ヤマトタケル
 マーズ
 魔法騎士レイアース
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 08:40:35 ID:18AAi6sk
残りの90年代ロボ No.1 (括弧内は参戦作品)
1990 (参戦無し)
 キャッ党忍伝てやんでえ
 勇者エクスカイザー
 魔神英雄伝ワタル2
 NG騎士ラムネ&40
 トランスフォーマーZ
 RPG伝説ヘポイ

1991 (機動戦士ガンダムF91、0083、絶対無敵ライジンオー)
 太陽の勇者ファイバード
 ゲッターロボ號
 装甲巨神Zナイト

1992 (ジャイアントロボ)
 伝説の勇者ダ・ガーン
 元気爆発ガンバルガー
 超電動ロボ鉄人28号FX
 KO世紀ビースト三獣士
 超時空要塞マクロスII
 バビルU世

1993 (機動戦士Vガンダム)
 D−1デバステイター
 勇者特急マイトガイン
 マグマ大使
 熱血最強ゴウザウラー
 機神兵団
 流星機ガクセイバー
 超時空世紀オーガス02

1994 (Gガンダム、MACROSS PLUS、マクロス7)
 勇者警察ジェイデッカー
 レッドバロン
 覇王大系リューナイト
 ヤマトタケル
 マーズ
 魔法騎士レイアース
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 08:40:59 ID:18AAi6sk
残りの90年代ロボ No.2 (括弧内は参戦作品)
1995 (鉄腕GinRei、新機動戦記ガンダムW、新世紀エヴァンゲリオン)
 黄金勇者ゴルドラン
 聖羅VICTORY
 美少女遊撃隊バトルスキッパー
 銀河お嬢様伝説ユナ

1996 (08小隊、機動新世紀ガンダムX、機動戦艦ナデシコ、天空のエスカフローネ、クロスボーンガンダム)
 勇者指令ダグオン
 パワードール
 VS騎士ラムネ&40炎

1997 (Endlless Waltz、勇者王ガオガイガー、シト新生)
 VS騎士ラムネ&40炎FRESH
 ビーストウォーズ
 超魔神英雄伝ワタル
 ネクスト戦記エーアガイツ

1998 (ブレンパワード、劇ナデ、真ゲッターロボ −世界最後の日−)
 ゲキ・ガンガー3 熱血大決戦!!
 ビーストウォーズU
 銀河漂流バイファム13
 超機動伝説ダイナギガ
 ガサラキ
 南海奇皇(ネオランガ)

1999 (∀ガンダム、ベターマン、THE ビッグオー)
 ミクロマン
 ビーストウォーズネオ
 思春期美少女合体ロボ ジーマイン
 デュアル(ぱられルンルン物語)
 魔装機神サイバスター
 ブレイク-エイジ
 超神姫ダンガイザー3
 地球防衛企業ダイ・ガード
 無限のリヴァイアス
 ビーストウォーズメタルス
 BLUE GENDER
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 08:41:28 ID:18AAi6sk
残りの2000年代ロボ No.1 (括弧内は参戦作品)

2000 (GEAR戦士電童、真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ、勇者王ガオガイガーFINAL)
 女神候補生
 ゲートキーパーズ
 銀装騎攻オーディアン
 トランスフォーマー カーロボット
 サクラ大戦
 ヴァンドレッド
 アルジェントソーマ
 無敵王トライゼノン
 機巧奇傳ヒヲウ戦記
 Gセイバー

2001 (マジンカイザー)
 ゾイド新世紀/ZERO
 Z.O.E
 RUN=DIM
 ジーンシャフト
 破邪巨星G弾劾凰
 電脳冒険記ウェブダイバー

2002 (ラーゼフォン、機動戦士ガンダムSEED )
 フルメタル・パニック!
 爆闘宣言ダイガンダー
 電光超特急ヒカリアン
 OVERMAN キングゲイナー  
 超重神グラヴィオン
 神世紀伝マーズ
 奇鋼仙女ロウラン
 機甲兵団J−PHOENIX PFリップス小隊
 THE ビッグオー second season
 ほしのこえ

2003 (参戦無し)
 出撃! マシンロボレスキュー
 トランスフォーマー マイクロン伝説
 ガンパレード・マーチ 新たなる行軍歌
 マクロスゼロ
 宇宙のステルヴィア
 ガドガード
 時空冒険記ゼントリックス
 マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍
 神魂合体ゴーダンナー!!

2004(参戦無し)
 超重神グラヴィオンツヴァイ
 トランスフォーマー スーパーリンク
 絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク
 神魂合体ゴーダンナーSECOND SEASON
 爆裂天使
 鉄人28号
 新・ゲッターロボ
 蒼穹のファフナー
 トップをねらえ2!
 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
 神無月の巫女
 ビーストウォーズリターンズ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 08:41:41 ID:18AAi6sk
残りの2000年代ロボ No.2 (括弧内は参戦作品)

2005
ジンキ・エクステンド
Xenosaga THE ANIMATION
トランスフォーマー ギャラクシーフォース
交響詩篇エウレカセブン
創聖のアクエリオン
フルメタル・パニック!The Second Raid
甲殻戦記オーガライド
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 08:41:50 ID:18AAi6sk
サンライズ
 ガンダム、勇者、エルドラン、冨野由悠季、高橋良輔、神田武幸、その他
東映(本社,エージェンシー)
 長浜三部作、 未来ロボ ダルタニアス、宇宙大帝ゴッドシグマ、百獣王ゴライオン、機甲艦隊ダイラガーXV 、その他
東映動画
 マジンガー系、ゲッター系、マグネロボ系 その他
東京ムービー新社
 鉄人28号(太陽&FX)、六神合体ゴッドマーズ、超時空世紀オーガス、魔法騎士レイアース 、その他
葦プロ
 宇宙戦士バルディオス、戦国魔神ゴーショーグン、超獣機神ダンクーガ、マシンロボ系、ラムネ系、アニバスター 、その他
国際映画社作品
J9シリーズ、魔境伝説アクロバンチ 、その他
AIC
イクサー系、ガルフォース系、ダンガイオー系、ゴーダンナー 、その他
ガイナックス
 トップをねらえ、新世紀エヴァンゲリオン その他
XEBEC
 機動戦艦ナデシコ、ダイ・ガード、ステルヴィア その他
GONZO
 ヴァンドレッド、フルメタルパニック、グラヴィオン その他
BONES
 ラーゼフォン、絢爛舞踏祭マーズ・デイブレイク、その他
スタジオぴえろ
 忍者戦士飛影、星銃士ビスマルク 、その他
ナック
 グロイザーX 、その他等
日本アニメーション
 ギンガイザー 、その他
ワコープロ
 合身戦隊メカンダーロボ その他
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 08:42:32 ID:18AAi6sk
前スレ

スパロボに参戦させてみたい作品 23スレ目 @家ゲーRPG
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1110341971/

このスレッドは、自分の好きなアニメ(とそれに準じる媒体)のスーパーロボットがスパロボに
参戦する日を夢見て語るスレッドです。
・類似スレも乱立しています。基本的に巨大スーパーロボットの出演する作品の話メインで。
・他人の意見は尊重しましょう。納得できなくても。スルーも時には必要です。頭を冷やしてから反論するべし。
・あまり堅い事言わないで、マターリレスで行きましょう。
・・・製作者の妄想は我々の想像を超えているみたいですから。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 11:21:48 ID:n/txZq6e
スレ換装乙!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 12:27:43 ID:gSlX6mcY
とりあえず、テンプレに『カンタムロボ』と『鉄腕アトム』を入れてほしいという件に関して
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 13:54:10 ID:kVep+kSk
アクエリオンとグラヴィオン参戦キボン
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 14:15:33 ID:C8vOrlun
とりあえず巨大メタビーでも参戦きぼん
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 14:51:02 ID:/ojzs7cE
最近見たやつでよさげなのを

アクエリオン
エウレカセブン
レイアース
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 14:53:24 ID:fni+XRiX
>>20
レイアースと言っても
魔法騎士かOVAかで分かれるわけで
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 17:10:08 ID:18AAi6sk
アクエリオンはなんとなく作画が崩壊し始めたな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 17:25:57 ID:TLyVqSTU
レイアースは昔見てたな。
コナンの前番組だったきがする
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 17:33:33 ID:ELfMnp99
ゾイドフューザーズとゾイドジェネシス・・・・・orz
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 17:49:40 ID:18AAi6sk
まずは人型に変形できるようになってからだ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 17:57:01 ID:es6lbjCh
>>23
時間帯はそうだったが、コナンってやってたっけ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 18:00:48 ID:ELfMnp99
>>25
つまりスパロボDの敵ユニットの一部はダメなわけか
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 18:02:18 ID:18AAi6sk
主人公の搭乗機が人型ロボに変形or合体できること
これ重要
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 19:00:00 ID:JNWVdU3K
最終兵器彼女キボン
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 19:03:35 ID:ijlV2bpf
主人公本人が人型ロボに変形合体する場合は
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 19:29:29 ID:fni+XRiX
>>26
月曜夜7:30
レイアースが終ったあと、コナンがその時間枠に入った
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 19:30:08 ID:Fgd2v43W
>>25
無印と/0を消せと言う事ですか?

>>24
幼女アニメには勝てなかったと言う事だ、諦めろ。

>>27
寧ろリアル系の乗せ代え後の時点で人型ではないような…
>>29
最終兵器彼女とほしのこえは絡めそうだよな、雰囲気的に。


そして

1乙!

と言っておこう。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 19:42:20 ID:9R8U2jyA
>>22
今週は仕方が無い。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 22:59:45 ID:fni+XRiX
つまり、敵やその他の味方はどんな形でもいいから
最低でも主人公だけは人型(もしくは人型にも変形する)ロボットに乗っていないとダメということか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 23:01:14 ID:18AAi6sk
そういう事だ
主人公が人型ロボットに乗れば飛行機だってバイクだって生身でも参戦可能だ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 23:23:10 ID:Fgd2v43W
飛行機→マクロス
バイク→メガゾーン23

生身→……え、えぇぇぇ!生身って何?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 23:25:44 ID:OhFn4S3l
>>36
万丈
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 23:25:59 ID:kVep+kSk
生身→東方先生
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 23:37:07 ID:hWmfo4CS
シビル
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:13:17 ID:TE8s4pTk
ダグオン
41名無しさん@非常識ガイド:2005/05/07(土) 00:30:10 ID:ruEpHfLl
赤影
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:37:47 ID:jkM4Q4wv
スーパーロボット大戦αF

機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士ガンダム0080
機動戦士ガンダム0083
機動戦士ガンダムF91
機動戦士クロスボーンガンダム
機動戦士Vガンダム
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
機動新世紀ガンダムX
∀ガンダム
機動戦士ガンダムSEED
ブレンパワード
伝説巨神イデオン
聖戦士ダンバイン
戦闘メカザブングル
無敵鋼人ダイターン3
超電磁ロボコンバトラーV
超電磁マシーンボルテスV
闘将ダイモス
勇者ライディーン
超獣機神ダンクーガ
マジンガーZ
グレートマジンガー
劇場版マジンガー
ゲッターロボ
ゲッターロボG
真ゲッターロボ(原作版)
鋼鉄ジーグ
大空魔竜ガイキング
新世紀エヴァンゲリオン(TV/劇場版)
トップをねらえ!
超時空要塞マクロス(TV/劇場版)
マクロスプラス
マクロス7
ジャイアントロボ THE ANIMATION〜地球が静止する日〜
銀河旋風ブライガー
戦国魔神ゴーショーグン
勇者王ガオガイガー
勇者王ガオガイガーFINAL
電脳戦機バーチャロン(オラタン/マーズ)
バンプレストオリジナル

新規参戦が思い浮かばない…
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:57:54 ID:ruEpHfLl
超鋼戦記キカイオー
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:00:10 ID:YOoOVFk0
作品名:巨神兵器ゴルバス
名前:ゴルバス サイズ:L コスト:2.5
HP:8600 EN:180 運動性:60 装甲:1800
移動力:5 移動タイプ:空陸 地形適応:空A 陸A 海S 宇S
特殊能力:プロテクトコーティング(1500以下無効:EN5)

射 魚雷           P       3000(4300) 1〜4 弾数25       −−SB
射 対空ミサイル              3300(4600) 1〜5 弾数20       S−−B
格 格闘           P       3500(4800) 1〜3             AAAA
射 マイクロミサイル      MAP  3600(4900) 1〜5 弾数10 気力105 AAAA
射 マイクロミサイル      PLA  3800(5100) 1〜5 弾数15        AAAA
射 対艦ミサイル              4200(5500) 2〜6 弾数5  気力110 AAAA
射 リニアレールガン           4500(5800) 1〜5 EN20  気力120 AACA
射 ジェノサイドミサイル  P MAP  4700(5500) 2〜9 弾数2  気力135 AASS
射 ジェノサイドミサイル  P ALL  5000(6300) 2〜9 弾数3  気力130 AASS
射 アトミックミサイル      ALL  5300(6600) 3〜8 弾数1  気力140 SAAS
射 全弾発射           ALL  5700(7000) 1〜5 弾数1  気力150 SSAS

名前:ポレ・グラーデ 性格:普通
格闘:152 射撃:157 防御:122 命中:167 回避:130 技量:167
精神コマンド:不屈 加速 幸運 熱血 必中 愛
特殊技能:底力 戦意高揚 ガード
小隊長能力:クリティカル率+10%

ドーン・ゴーン 性格:強気
精神コマンド:信頼 集中 鉄壁 直撃 狙撃 補給
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:06:22 ID:ruEpHfLl
ミサイルばっかりだ(笑)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:15:46 ID:ENX0rpjF
めっちゃ生産コスト高そうだw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 02:23:01 ID:FILki+K7
>>35
いつからスパロボが人型ロボ限定になったのかと小一時間
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 02:28:25 ID:BO36Wcb2
>>47
人型ロボ以外の主人公が参戦したことってあったっけ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 03:00:11 ID:FILki+K7
>>48
参戦していないこと≠人型ロボ限定だと思うのだが
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 03:25:10 ID:FLNvod8D
ていうか逆に人型じゃないのってゾイド以外に何かあるか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 03:52:34 ID:UhWgSDVV
>49
現時点がそうなんだからそうなんだろう
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 03:54:43 ID:ttoaIJg+
>>50
戦闘機もロボって考えると結構ありそう。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 09:52:22 ID:X+gnAPtl
ACにマクロスキャラを乗せれば問題ない
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 10:52:37 ID:Wv/hQWk8
>>52
大和か?
って言うか他に主人公が人型ロボ以外に搭乗する作品って何があるよ?
エリア88は完全に無理があるし…
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 11:26:27 ID:FILki+K7
>>51
出ないのは版権の問題だろ。
そもそもスパロボが人型ロボ限定なら超機人系、 エルブレス、ガルガウ、クストースを
動物系にデザインするはずないだろ。
>>54
何か違うが
つ「タイムボカンシリーズ」
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 12:38:00 ID:Wv/hQWk8
…を、参戦させろと?

オレなら確実に放置だな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 12:46:21 ID:D8FHZJWO
>>55
敵だからそれ
超機人は二体合体だしな
基本的にゃ人形ロボ限定だろ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 16:21:01 ID:f0P+iFLG
書ける?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 16:43:35 ID:K+v9ugGk
>>30
ジーグのことか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:25:25 ID:rfWpHkO7
>>57
おまえ
なんで「製作者がわざわざ主役機が人型ロボの作品に限定してる」って思ってるの?
それはどういう意図でやってるんだよw

「現状でこうだから〜は無理」で一生出ないなら
ダンバインもエヴァもGロボもマシンロボもガガガもベターマンもマクロス7も出てないよ

ゾイドに関してはもっとはっきりした出ない理由があるだろ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:22:04 ID:UxTSVglo
どっちにしろ、スパロボに出すんなら
主人公は人型じゃないとカッコがつかないよ…
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:53:10 ID:Wv/hQWk8
て言うか、主人公は人型じゃないと人気出ないでしょ。
巨大ロボットに憧れるのは自分をロボに置き換えて強くなった気分になるというのが心の何処かに在るだろうし。

そこら辺を視野に入れて考えるとゾイド好きな奴は動物好きナンだろうな。動物が争っているシーン見て妙に魅かれたりとかしそうだ。(オレがそうだし)
ゾイドが生命体で相棒的扱いなのも人気に一役買ってんだろうな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:45:20 ID:hNhKYFP3
>>60に同意だな
人型が参戦の絶対条件なんて聞いた事無いぞ
正解は「人気作の中に人型しかない」じゃない?

ゾイドも人気作ではあるけど参戦不可理由は版権でしょ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:01:49 ID:YA+2meOL
トミーが渋ってるとか聞いたな
まぁ自社でゲーム作ってそこそこ売れるなら渋るわな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:09:14 ID:hNhKYFP3
トミー製だとゾイドVSはおもろいな
ウルトラザウルスとか自分で動かしたらマジモエス
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:13:22 ID:UxTSVglo
古くからゾイドをアレしてた俺は
最近じゃゴジュラスが主役に来ないのが寂しいのだが
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:13:35 ID:72DQwM8+ BE:22284465-#
ビッグオーの本格参入きぼーん
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:22:28 ID:kF0pbb7U
勝手に勇者シリーズの参戦を考える

【きっと出れる】
・ファイバード ・エクスカイザー ・ダグオン
【キツイ】
・エクスカイザー ・ダガーン ・ジェイデッカー
【不可】
・ゴルドラン

6968:2005/05/07(土) 22:23:19 ID:kF0pbb7U
修正!!!!上のエクスカイザーをマイトガインに修正!!!!!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:45:34 ID:YOoOVFk0

交流戦順位表 5月7日終了時点

            勝  負   得失点差 勝率
 1 西武      2   0    +12   1.00  A
 2 オリックス   2   0    +9    1.00  ク
 3 読売      2   0    +8    1.00  ラ
 4 ソフトバンク  1   0    +2    1.00  ス
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 5 阪神      1   1    +7    .500  B
 6 ロッテ     1   1    ±0    .500  ク
 6 横浜      1   1    ±0    .500  ラ
 8 日ハム     1   1    −7    .500  ス
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 9 ヤクルト    0   1    −2    .000  C
10 楽天      0   2    −8    .000  ク
11 中日      0   2    −9    .000  ラ
12 広島      0   2    −12   .000  ス
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:47:34 ID:cEDEcLAr
ジェフティで種どもをケチらしたいのは俺だけではないと思う。
コナミ潰れてくれwww
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 23:01:20 ID:ttoaIJg+
>>68
ダグオンはキツくないか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 23:08:50 ID:UxTSVglo
バーンガーンはどう思う?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 23:16:38 ID:bq6eQRrU
>>42曙参戦
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 23:17:13 ID:CitESp+Q
旧ザク
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 23:21:09 ID:5YoPUjdc
私の名はロジャー。ドロシーがゴルドラン参戦をきぼーんしているよ。で、ビック・デュオとの対戦はまだかね?ビックオー本格参戦キボーネ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 00:10:12 ID:bTWcVoEG
旋光の輪舞
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 00:12:51 ID:+SmgNfG+
>>60
ダンバインもエヴァもGロボもマシンロボもガガガもベターマンもマクロス7も出てなかったのは版権が問題
ダンバインにいたってはOKが出なかったからサイバスターが替わりに出来た

ゾイドが出るか出ないかは知らないが、今の所人形以外のロボットモノが出て無いだろ
版権問題と共に参戦が難しくなるところじゃないか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 00:14:08 ID:5RCJ8uhN
ボトムズが出ないのはなぜだ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 00:18:09 ID:ePnTgSLx
出しにくいから
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 00:19:24 ID:2Ow2dQYt
ていうかこれも版権
タカラだっけか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 00:23:16 ID:UuR+0cWp
コンパクトシリーズになら楽に出せそうだボトムズ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 00:29:33 ID:TpOv9xj2
神無月の巫女、本気で希望。
是非と戦場にて女同士で「愛してるよ」と語り合う展開を望む。
ロボットがオマケというが、数多く格好良いから勿体無い。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 00:41:09 ID:ePnTgSLx
>>83
αのマクロスみたいにソウマか千歌音か選べるなら参戦希望
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 00:45:56 ID:UuR+0cWp
>>84
ソウマを選んだら千歌音側に全く救いが無くなるからダメ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 00:49:55 ID:Ygivmq9C
ソウマと甲児はウマが合うだろうな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 00:51:48 ID:jF3RXk64
あれだ、ソウマを選ぶとアメノムラクモに姫子とソウマでちかねは奪ったソウマロボ
で、ちかねを選ぶとアメノムラクモに姫子とちかねでソウマはソウマロボ

でもどっちを選んでもEDではちかね百合エンド。どっちを選んでも最終的にソウマは百合の前に敗れてしまう。ただ途中経過がすこぉぉ〜〜〜〜〜〜し変わるだけ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 01:20:49 ID:lBDoY+cL
―題名を見て―
…これがロボアニメ?まあ、食わず嫌いは良くないよな。

―アニメを見て―
マジかよ、良いよこれ!!

―終盤―
…… [プチン]電源OFF
 OTL<ナンナンダ コノオワリカタハ コレデハクソサクヒンデハナイカ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 01:27:18 ID:uQTXdOqG
Gダンガイオーが出ないのはなぜだ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 01:42:40 ID:4JtGTuN1
むしろヴァンドレッドなんて参戦希望作品トップ3に入ってるのに何故、まだ参戦しないんだ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 01:47:35 ID:jF3RXk64
マクロスと絡ませたらおもろそう。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 01:57:55 ID:LeCK0yRk
鉄人28号FXマダー?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 02:10:10 ID:auuiIE6J
むしろ元祖鉄人を出せよと。FXなんてジェノサイドバスターの電池要員じゃねぇか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 06:20:32 ID:zKHi2XfJ
そろそろゾイドが参戦してもいいと思うガンヲタな訳だが
ゲーセンでゾイドインフィニティにハマった漏れ
ゾイドの野生でモビルスーツをギタギタに叩きのめしてみたいw
ガイアガンダムにオーガノイドシステム付けたいヤシはいるでしょw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 07:04:51 ID:4Vpn0HWq
>>90
タイミングを逃してるんじゃない?

もう少しすればPSP、DS、PS3が出揃うからそれからかなあ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 10:16:30 ID:OAXLK3/o
オレも神無月の巫女希望!
ソウマvsツバサが良かった。出るなら、あの話は再現してくれ!
BGMは、OPかEDか挿入歌か戦闘BGMで。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 11:15:16 ID:X0KudOsF
亀レスながら
>>68
マイトガインが一番ありえそうな気がする

万丈と似たような立場なようで相反してるから絡みが面白うだし
賛否両論の最終回についてはギリアム・イェーガーとか絡められる

後バーンガーンとヴァリオンを・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 12:04:07 ID:XZ72GHpQ
>>90
票の殆どが自演なのかもしれないぞ

というのは置いといて、まだ参戦順番待ちなんじゃないか?
他の作品が出る約束のスケジュールが詰まってて
例えが悪いが、バーチャロンなんて参戦する約束してから何年掛かった事やら
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 12:41:30 ID:eRsh0CNN
>>61
それにしたって、人型限定でもかなりのバリエーションが許されてると思うんだが。腕が武器とか、下半身がクロウラーとか。
バンプレオリジナルのバリエーションの無さはかなり悲惨だよな。人型はいいが、どれもこれも、似たようなのばかり。
アルテリオンが野心的なデザインに見えてしまうあたり、主人公機のデザインの寂しさはもうどうにもこうにも。

もっと無茶していいような気がするんだがなぁ。つーても、そんな斬新なデザインに走ってファンがつくかが疑問か。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 13:34:23 ID:MN13Mh5Q
そういえばアルテリオンは当初CF形態だけだった予定が
人型じゃないと駄目ってことでDF形態にもなるようになったとのことらしいが
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 14:00:32 ID:x6TslGoc
>>100
それはどっかの雑誌のインタビューで最初はCF形態で
発表しようと思ったて寺田が言った話じゃないか。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 14:23:43 ID:pnsRUNs5
>>100
ANUBISのビックバイパーも最初は変形しなかったらしい
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 14:43:00 ID:lBDoY+cL
>>99
Dのリアルは乗せかえるとMA風のメカになるぜ。
エールシュバリアーがかっこ良過ぎたので正直萎えたが…
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:52:06 ID:rlyy8CQn
エールは、バールトレイヴが異常に動く(ように見せている)のと、音楽がカコイイから…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 18:42:51 ID:N+x9DtCd
そういえば1年に数回あるスパロボ魂(ライブ)に出てきたロボって次回作によく出るよな。
(アクロバンチ、バクシンガー、ダイオージャ)

でこないだあったスパロボ魂に”ダイケンゴー”の歌があった件について。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:09:40 ID:85g6eBPV
>>105
Ω<な、なんだってー

やっとあの名曲をスパロボで聴ける日がくるのか……
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:14:48 ID:fQTOSObo
>>105
昔、アニバスターも歌ってた記憶があるんだが
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 20:12:23 ID:hS7Ct9lb
てことは近いうちになつかしマイナー系で
ゴーバリアンとダイケンゴーが出るということですね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 20:40:35 ID:VUokHhCw
ゲキガくぁwせdrftgyふじこp@;:「」
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:10:52 ID:wtCbqgiq
ダイアポロンは何で出ないんだろうか。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:54:34 ID:4QpEVoPn
>>110
ロボでさえ人間型がどうのこうの言われてるのに、変身ヒーロー物ともなればやはり幾らなんでも無理でしょ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:22:34 ID:WJD4pv1N
>>111
そういや昔、スーパーヒーロー大戦てあったな。
プレステ2版が出ないて事は、人気がなかったのかな?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:27:12 ID:rlyy8CQn
αでSRX系が叩かれまくったもんで、続編見送りになった、という説が有力です。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:40:31 ID:4QpEVoPn
>>112
それってガンダムが出た奴でしょ、そのあとにも特撮大戦とか数作出てるけど、どうだったんだろうね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:44:42 ID:rlyy8CQn
特撮大戦は、システム上の評価はそれなりだけど実写が入るってのが冒険過ぎだったみたいです。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:56:44 ID:fQTOSObo
戦闘シーンは割りと頑張ってたと思うけど
ゲームバランスとシナリオが駄目だった
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 23:00:27 ID:u1GxSiPV
ナムコなんかと業務提携するより、
タカラやトミーを買収しろ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 23:04:20 ID:+ug0Z8r+
エウレカセブンにはいつか参戦してほしいな。
アニメ板本スレはエヴァ厨が暴れてひどい状態になってるよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 23:06:36 ID:x6TslGoc
>>118
外宇宙オンリーのスパロボなら出れそうだな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 23:17:13 ID:4QpEVoPn
>>118
コンパクトシリーズになら簡単に出れるんだが
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 01:07:36 ID:b3nZvzZl
そろそろ原点回帰なスパロボなどどうか?
リアル系はガンダムを中心にドラグナーやドルバックみないな80年代
スーパー系はマジンガーを中心にメカンダーやダイケンゴーなど王道系で
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 01:13:53 ID:0/cr9n0A
>>121
そろそろって第二次αがそれだったからな、間2作でもう原点怪奇ってのはどーよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 01:20:44 ID:Wpcu+5EJ
ガンダムに閃光出してもらえないかなぁ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 01:39:12 ID:MmGKfqgc
原点回帰っていうがどれを原点にするんだよ
GBの奴か?それともFCの第二次か?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 01:40:47 ID:6ZZpUvF5
>>121
つGC
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 02:35:01 ID:p+Dm4ax5
ブルーディスティニーを新スパロボのレイズナーと同じシステムで参戦希望
任意で機体性能3ターンUP(EXAMシステム)、武装追加(青運命なら乱舞系か)、
その後1ターン操作不可って奴

マジンガーのマジンパワーのシステムも新スパロボの方式が好きだったんだけど・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 03:39:06 ID:tKgrqXiC
エウレカセブンが参戦したら宇宙ではトラパーはどうするんだろうな
ミノフスキー粒子みたいに母艦が散布してから戦うのかな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 15:03:36 ID:AESJIqSS
個人的趣味。
ロボストーンT520
ゲッター大決戦ではもっと使いまくりたかった・・・。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 15:22:28 ID:Z2MSxJzX
ファフナーはいつか出そうだし、
ここは時期を逃したリヴァイアスで。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 15:58:32 ID:5Co4x40c
>>87
それやっちゃったらツバサから差し出された剣を握り、今までたたんでいた翼を遂に広げて舞い上がる
武夜御鳴神の勇姿が見れないじゃないか!馬鹿を貫いてこそのソウマだと思うぞ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 18:25:41 ID:aF/1BhlP
絶対地球防衛機メガラフター
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 19:05:17 ID:rtxkTbw8
Dガンダム出せー!!

性能は低めでイイから強化パーツ4ツ付けれて改造限界高めで有線爆弾がP武器で
気力130でガンダムパンチが使えれば良いから、出せ。






あと、「ダブルフェイクアンダーザガンダム」ってZZの時なの?それとも逆シャア?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 19:34:09 ID:PB3Fo1Fv
ジェガンが出てるから逆シャアの方に近いんでないの?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 19:41:36 ID:a+tQdUEH
とりあえずキングゲイナーを出さないことには
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 19:48:20 ID:PB3Fo1Fv
>>132
マンガ見てみたら0090だった。逆シャアの3年前だ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 19:48:42 ID:4AsXlhn4
スーパーロボット大戦in新宿

聖戦士ダンバイン
機動武闘伝Gガンダム
地球防衛企業ダイ・ガード
勇者特急マイトガイン
勇者王ガオガイガー
爆裂天使

全10話、皆で都庁を守れ!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:01:32 ID:J+cKcQ7q
パトレイバーも混ぜてくだされ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:03:24 ID:rtxkTbw8
>>135
アリガト!(´▽`)
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:15:51 ID:utZzeoyG
フロントミッション
ボトムズ
ガンダムSEED ASTRAY
ゾイド
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:21:40 ID:oQehW5Ke
主題歌を使用した戦闘BGMが聞きたいので

超攻速ガルビオン

国際映画社製だから可能性はあると思う
原作打ち切りだから出ても居るだけ参戦になりそうだけど
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:22:13 ID:/lQQFzbf
種を出したんだからそろそろキングゲイナーを出しても良いだろ
そりゃ種よりは集客力は落ちるだろうが
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:28:18 ID:BV1/iOcU
>>136
最後は東京タワーにぶっ刺さるのか!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:32:13 ID:ttfotqiw
ジンキエクステンドが出て欲しい
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:36:32 ID:J+cKcQ7q
原作の方ね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:39:09 ID:TI8ob2ik
ヘルシングのように「原作版」と銘打ってアニメ化して欲しいよ。
つーかマッグガーデンが潰れて、エニに再吸収されれば、とりあえず安定したアニメが見込める。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:26:01 ID:DAGu+3y8
エウレカセブンの世界は地球の地名が入っているから未来の地球かもしれないね。
トラパーはゲッター線にすればOK
ゲッター線の波に乗るサーファーロボ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:30:58 ID:qalxqzAe
>136
新ゲッターを忘れているぞ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:42:24 ID:5gd5t3ZY
ドクターマリオキボン
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:46:07 ID:kPZsCRT5
>>146
地球が無くなった後の移民星
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:51:50 ID:5Co4x40c
>>136
メガゾーン23、バブルガムクライシス、イクサー1もよろしく
151名無し:2005/05/09(月) 22:10:29 ID:yG7hmb4A
フロントミッション出すならどの作品がいいのか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:19:21 ID:YXfezSUV
やっぱカレンデバイス搭載のゼニスV・ロイド仕様機か
同搭載型レイブン最終仕様
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:30:53 ID:MmGKfqgc
FMならカレンデバイスは外せないな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:41:45 ID:HbSRa4wk
私は、レイアースを出してほしいです、ダンバインかエスカのどっちかを組ませれば出せるんじゃないかな?
同じ異世界物同士ですから。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:52:36 ID:v2CMA9B+
超妄想


機動戦士ガンダム
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムセンチネル
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士ガンダムF91
機動戦士ガンダムシルエットフォーミュラ91
機動戦士Vガンダム
機動武闘伝Gガンダム
マジンガーZ
グレートマジンガー
マジンカイザー
真・チェンジゲッターロボ −世界最後の日−
超電磁ロボ コン・バトラーV
超電磁マシーンボルテスV
創聖のアクエリオン
装甲騎兵ボトムズ
覇王大系リューナイト
OVERMAN キングゲイナー
絶対無敵ライジンオー
聖戦士ダンバイン
重戦機エルガイム
超獣機神ダンクーガ
戦国魔神ゴーショーグン
勇者王ガオガイガー
勇者王ガオガイガーFINAL
鋼鉄ジーグ
超時空要塞マクロス
マクロスプラス
魔装機神サイバスター
超機大戦SRX
バンプレストオリジナル
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:04:53 ID:5Co4x40c
>>154
コンパクト3は絶好の機会だったのにね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:08:24 ID:Y8eequ9c
男ならブリキ大王。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:14:47 ID:sOmBqDuV
リヴァイアス参戦キボン。
バッフクラン本星から亡命してきたという設定にすれば、追撃される理由にもなる。
ヴァイア艦は対イデオン用の重機動メカ開発から派生した計画。
ゲドルトの海は、そこに止まるとHPの5%分ダメージ。

無茶は承知だ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:18:20 ID:eFjEiaOF
バイファムそしてガラット
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:19:59 ID:rsHweEZB
ウェブダイバー


OPで惚れたが本編を見て失望したorz
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:43:05 ID:NdlbPoSQ
スーパーロボット大戦DAMEPO

機動戦士ガンダム(岡崎版)        サイドストーリー オブ ガンダムZ
機動戦士ガンダムZZ(漫画版)     機動戦士ガンダム ダブルフェイク
機動戦士ガンダム ハイストリーマー   機動戦士ガンダムF−91(ボンボン版)
機動戦士Vガンダム(岩村版)       G-SAVER
機動戦士ガンダムSEED          FOR THE BARREL
聖戦士ダンバイン(OVA版)       六神合体ゴッドマーズ
機甲戦記ドラグナー             ゲッターロボ號(TVアニメ版)
ゴッドマジンガー            マシンロボぶっちぎりバトルハッカーズ
ブロッカー軍団Wマシーンブラスター   超電動ロボ鉄人28号FX          
宇宙魔人ダイケンゴー             超獣機神ダンクーガ
宇宙戦士バルディオス(映画版)      超合体魔術ロボ ギンガイザー
宇宙の戦士(アニメ版)           超時空騎団サザンクロス
百獣王ゴライオン              超攻速ガルビオン
メガゾーン23パートV           超重神グラヴィオン
冥王計画ゼオライマー(原作漫画版)   超機動伝説ダイナギガ
亜空大作戦スラングル             銀装騎攻オーディアン
ラーゼフォン(漫画版)            UFO戦士ダイアポロンIIアクションロボシリーズ
ARIEL(アニメ版)            特装機兵ドルバック
ネクスト戦記エーアガイツ          無敵王トライゼノン
電脳冒険記ウェブダイバー        トランスフォーマー カーロボット
魔装機神サイバスター(アニメ版)    Bビーダマン爆外伝V
重装機兵ヴァルケン2            重装機兵ヴァルケン(PS2版)
マグマックス(FC版)           電脳戦機バーチャロンマーズ
トランスフォーマー コンボイの謎 
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:46:27 ID:4UFkpOLH
>>158
オレは何気に良いと上手いと思った。
だが、他作品の大人の存在と、ずっと宇宙を航行(逃亡)するってのが、少しネックだな。
バイファム辺りと上手く絡めば面白いかもな〜。
何にせよスパロボ64の時のように地球は何者かの占領下とか、色々な政治的な問題があったりと舞台がかなり限定されそうだな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:52:54 ID:Y1ZDV+GP
>>161
なに?カス以下のもの並べてみたのか旦那
でもバトルハッカーズはカラオケでいつも歌っちまうぜフヘヘヘへ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 00:01:26 ID:J+cKcQ7q
オレたちゃアウトサイダー
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 00:01:43 ID:FzHndpHo
Xの再参戦きぼん、
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 00:05:07 ID:ZZIlaJIX
ゴッドシグマとアルベガス
リアル系ならオーガス、モスピーダ希望
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 00:34:29 ID:uv2hnUGM
>>87
改めて見直して解かったが、剣神アメノムラクモは2体存在してるので、ソウマのレベルが高ければ
復活の際に出てくるロボが剣神アメノムラクモ、低かったらタケノヤミカズチにするとか
もしくはその逆の方がいいかな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 00:57:50 ID:tkze0PeH
次回作品には出る作品
ガンダムSEEDディスティニー、ゴッドシグマ、マイトガイン、ヴァンドレッド
グラヴィオン、ゴーダンナー、キングゲイナー、ボトムズ、マシンブラスター
次回以降でるかも知れない作品
マクロスゼロ、オーガス、トップをねらえ!2、ガ・キーン、バルディオス、ドラえもん
ダイ・ガード、ダンガイオー、トライゼノン、ワタル、ゴライオン、ヒカリアン、女神候補生
登場は難しい作品
神無月の巫女、フルメタルパニック、ゲートキーパーズ、ダーティーペア、クレヨンしんちゃん・超伝導カンタムロボ
ゾイド、トランスフォーマー、バビル二世、科学忍者隊ガッチャマン、ザ・ムーン
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 01:06:33 ID:TN8qz1LZ
>>162
ロンドベル隊にリーベデルタで秘密に建造されていた航宙艦「黒のリヴァイアス」が学生たちを人質にテロリストに奪われたため獲り返して欲しいと要請される。
リヴァイアスは地球連合と火星政府の艦隊を撃破して、公式にテロリストとして公表されるが、
ロンドべル隊は学生たちの避難信号を受け取る。
ロンドベル隊はときどき戦場に現れる中立戦力として出てくるリヴァイアスと何とか拿捕しようとするが、
ゲドゥルトの海に潜る事が出来るリヴァイアスを捉えることが出来ない。
一方リヴァイアスは救助、テロリスト報道があった後は亡命先を探すために宇宙を彷徨っていた。
通常兵器では傷つかない重力波を操るヴァイダルガーダーも起動したほぼ無敵と化したリヴァイアス内では
学生の間で権力闘争めいた事が行われていた。
ミッションの前半にリヴァイアス側の視点で同じヴァイタルガーダーやロンドベル側の勢力だが敵役の戦いを表現して、ミッション後半はロンドベルがリヴァイアスを追おうとするが逃げられてしまうという展開にすればスパロボに参戦できそうな気がする。
話の最後のほうで暴走したイクミを止めるために晃治の乗った練習艦をリヴァイアスからリフト艦まで守るミッションとか入れて、
最後は再び学生たちがリヴァイアスに乗り込み、ロンドベル隊とともに外宇宙へ向かうとかゲドゥルトの海に潜む敵を通常空間に陽動する役とかでようやくプレイヤー側のユニットとして使えるという展開だったら熱いだろうなあ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 02:12:28 ID:kQJWHD5T
アクエリオン参戦させて今日の月面パンチを自由に叩き込んでやりたいです。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 02:31:59 ID:Cl4/kK75
射程8ぐらいに縮むだろうな無限拳
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 05:43:03 ID:v+rDK7sd
射程「マップ中どこでも」ぐらいの勢いだな。

しかし、スパロボの戦闘だと「月に叩き込んだはずなのに何事も無く地上に戻ってきている敵」とかな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 06:03:13 ID:nv9l9W/Z
>>127
トラパーは撒くもんじゃねぇ。読むもんだ。アミタドライブでトラパー呼び込んでたりしたようだが。

ダイラガーXV参戦希望とか言ってみる。15人もパイロットがいるが、データ上は各チームリーダーだけという状態になるだろう。
バクシンガーが分離しなかった事を思えば、分離はない。あるいは、チームごとの合体形態に分離するのが精々か。

後はロボットテコンVだが……絶対に許可が下りないな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 06:06:25 ID:ip+goorp
フルメタと絢爛舞踏祭は絡められそうだ。
同じ潜水艦同士。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 06:11:55 ID:v+rDK7sd
ロボワンでマジンガアをテコンVが破っちゃったのがなぁ…屈辱である。
まぁ、ヒーローは最初に敗れて、最後に勝つものだ。

彼の国のアニヲタによると、
テコン第一シリーズの頃は「マジンガーを参考に」という姿勢で展開は単純なスーパーロボット物として作られているのだが
第二シーズン頃から明らかな盗作シーンなどが増えて、彼の国のカルトなアニヲタからは嫌われているそうだ。
一般人がそれを知らずに「日本の方が盗作ではないか」と言っているのが物凄く腹立たしい、とも言っていた。
まぁ、彼の場合は日本アニメ信者だから、彼の国の人間でも参考にならない部類かもしれないけど。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 06:18:43 ID:v+rDK7sd
>>174
待て、主人公声優が同じ。

ついでにいえば、どこぞの鞭海賊王子も。
177名無し:2005/05/10(火) 10:29:44 ID:XUxm6Y/y
152 153へ メンバーは?
ロイド、サカタ、ナタリー他に候補は?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 10:33:27 ID:/ZO0ENQs
ガンパレードマーチ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 10:37:29 ID:wqxA4k7W
>>173
ダイラガーは三つのルートに5人ずつバラバラに出てきて、完成までに
6話使うネタを仕込まなきゃ…

…海を5話続けるのがきつそうだな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 11:27:21 ID:MMkfsk8j
キカイダーとウインスペクターをキボンヌ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 12:07:56 ID:tIaJJGkm
>>161
>重装機兵ヴァルケン(PS2版)
>マグマックス(FC版)
>電脳戦機バーチャロンマーズ
>トランスフォーマー コンボイの謎 

この4つで、本気で吹いたwwww


>>180
スーパーヒーロー大作戦でお願いします
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 13:30:22 ID:nnncWYUy
この頃ではダントツでアクエリオン、月面パンチを再現できたら神
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 14:04:12 ID:gLQVqxcb
パトレイバーとボトムズをメインに据えたミリタリー色の強いスパロボが欲しい
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 15:07:40 ID:okwPPpgL
ゾイドおながいしまつ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 17:27:01 ID:BJfFumoA
ゾイドゾイドって言うけどアニメはもう4作出てるわけで。
いい加減区別してもらわないと。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 17:42:53 ID:Sza/mcAN
ギャラクシーエンジェル
マジおねがい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 17:53:25 ID:2s+QzNpK
>>182
アニメ再現できたらすごいよね。
できればトーマの「月にえくぼができた」もいれたらすごい。

188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 17:58:36 ID:ip+goorp
戦闘機系として
ヤマモト・ヨーコとカウボーイ・ビバップを入れて欲しいんだが。G・Aもありだな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 18:20:22 ID:+dwluYsB
アラレちゃんとメカ沢とアンパンマン号が出たらいいんでないかなぁ?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 18:28:01 ID:S0VL4XFg
>>188
だったらそれだけで縛ったほうがいいんじゃないか?
クラッシャージョーと敵は海賊とキティグレイドも放り込んで
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 18:41:31 ID:QZRcwmdu
スーパーロボット大戦2006
参戦作品(★は新規参戦)
 機動戦士Zガンダム
 機動戦士ガンダムZZ
 逆襲のシャア
 ガンダムセンチネル(いるだけ)
 機動戦士ガンダムF91(いるだけ)
 クロスボーンガンダム
 新機動戦記ガンダムWEndlless Waltz(いるだけ)
 機動新世紀ガンダムX
 機甲戦記ドラグナー
 マジンガーZ(カイザー参戦、いるだけ)
 グレートマジンガー(いるだけ)
 真ゲッターロボ −世界最後の日−
 鋼鉄ジーグ(いるだけ)
★創聖のアクエリオン
 破邪大星 弾劾鳳
★絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク
 機動戦艦ナデシコ
★超重神グラヴィオン
★超重神グラヴィオンツヴァイ
 ブレンパワード
★神無月の巫女
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 19:16:05 ID:MtYiGrmR
>>183
パトレイバー、エヴァ、ダイガード、とかで軍隊は自衛隊とか安保軍といったミリタリーで
アニメ界の大門こと城田さんと、女大門こと不破さんの共演が見たいな(笑)
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 19:50:06 ID:79ID8THC
>>180
ウィンスペクターを参戦させるならソルブレインも入れなくちゃダメじゃないかw

>>185
普通「ゾイド」って言ったら一作品目の事を指すんじゃないか?アニメじゃただZOIDSだけだったし。
ゾイドのサブタイトルが機獣新世紀だなんて知ってる奴もそんなにいないだろうし。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 19:59:55 ID:S0VL4XFg
>>192
そこにジェイデッカーを混ぜてみる
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 20:00:52 ID:09vI/50X
絶対無敵ライジンオーと元気爆発ガンバルガーと
熱血最強ゴウザウラーと完全勝利ダイテイオーが
同時参戦するのはいつですか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 20:06:54 ID:dEPVBm9V
エルドランの危機的状況しだいです。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 20:21:25 ID:QZRcwmdu
スーパーロボット大戦Zi
参戦作品
機動新世紀ガンダムX
∀ガンダム
マジンガーZ
グレートマジンガー
ゲッターロボ
ゲッターロボG
ZOIDSシリーズ全部
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 20:33:40 ID:zOTsNbja
聖戦士ダンバイン
戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー
勇者エクスカイザー
伝説の勇者ダ・ガーン
ギア戦士電童
超重神グラヴィオン/ツヴァイ
出撃!マシンロボレスキュー
トランスフォーマーギャラクシーフォース
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:09:18 ID:6Fjejkmi
もはやアクエリオンさえ出れば何でもいいや
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:10:36 ID:UHuUmx3T
>169
ついでにバイファム混ぜれば、前半逃走劇になりそうな悪寒
レイズナーも加えればいろんなところから追われる事間違いなし
シナリオの10話ぐらい勝利条件が「マップの端に到達する」
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:23:44 ID:BJfFumoA
>>193
ゾイダー間じゃ紛らわしいんで無印と呼ばれている。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:18:34 ID:WSNneDLs
スーパーロボット大戦in渋谷

メガゾーン23
ようこそようこ(特別出演)

全2話、皆でハチ公を守れ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:28:17 ID:3Y6nnu7K
サイバーボッツでないかなぁ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:42:40 ID:luTVt5El
リューナイト本気できぼん
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:45:09 ID:Ysh0dZLJ
海外からロボテックの参戦を希望。
これ1本でマクロスやらモスピーダやら色々使えるお得な1本ですよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:46:25 ID:IjkXVNEI
>>202
デジモンアドベンチャー無印と寿蘭も参戦w
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 13:17:00 ID:NA7pKn6B
ゲッP-Xを(ry
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 16:42:06 ID:j7EaCOqj
高見盛
青森県出身 東関部屋
精神コマンド
気合 熱血 激励
幸運 祝福 愛
性格 弱気
底力LV1 強運
たまに祝福をかけて懸賞金ごっそりもってかれる。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 16:51:29 ID:fvDuWBAq
ガンパレ
ジョイメカファイト
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 16:58:47 ID:hRMz++/G
ゲッターを倒すために未来からドラえもんが来る展開キボン
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:11:55 ID:Douoe0r6
>>172
昔のスパロボなら穴あけられたり、真っ二つになっても落ちない敵だらけだったからそうだろうけど、
今ならとどめの場合にしか月まで吹っ飛んでくれないよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:21:45 ID:SNtiHXH5
FFSを出せ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:52:08 ID:Q00YY15S
>>212
GCは良い機会だったのにね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:52:47 ID:3DGVnCRD
・・・本気で思ってたことなんだがタ、タイムボカンシリーズ・・・

だって今週のビックリドッキリメカっていっていろんなロボでるし敵としてはバリエーション困らんよ
ミニロボもうじゃうじゃでるしそれを雑魚敵として・・ね?
悪党トリオも面白いし
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:01:12 ID:etTO3abS
隠しとしてならゲキガンガー出してもいいと思うんだ。
すごい博士いっぱいいるんだし実際に作ったとかで
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:32:33 ID:B7rFs4n8
まあ出てくる最低条件としては


・数十メートル単位の大きさの敵と戦える

・軍隊あるいはテロリスト等の組織に所属し戦争に参加して殺しあいが可能

・目的のために自分の意思で殺人をしても問題がない

・乗機の破壊可能


こんなところか?


軍隊等に入っての戦争参加は確実。
イベントによっては敵パイロットを殺さなければならないこともある。
なにやっても傷一つつかない無敵ユニットが自軍にいたらゲームにならない。


一応戦争してるんだからあまりにも場違いなのはやめてほしかったり
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:08:04 ID:PJJpqhOt
アニメもあるし、デモンベインをば
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:20:18 ID:u4ZAiKSH
>>215
サターンのゲームで見た目ゲキガンVまんまの
エステバリス・ゲキガンフレームが出てた。
あと、木連にゲキガンガー意識した3機合体の機体も登場。
木連のは関節が脆かった。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:20:52 ID:k7sGLZRy
スーパーロボット大戦in芝公園

鉄人28号
マジンガーZ
勇者エクスカイザー
機動武闘伝Gガンダム
魔法騎士レイアース
勇者王ガオガイガー

全8話、皆で東京タワーを守れ!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:27:02 ID:sx/HKbKT
先行者キボン
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:45:54 ID:NkdixUUr
>212

FSSか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:55:04 ID:JbGLFNeR
誰かアナザーストーリーで連合3馬鹿視点のストーリーでSEED作って欲しい。
んでスパロボ出して欲しい。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:00:31 ID:IpGlyFoB
70年代王道系スーパーロボットの新規参戦は
もう望めないのだろうか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:09:48 ID:u4ZAiKSH
ゴッドマーズを動いて喋る作品で出して欲しい。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:13:13 ID:oEF0Xex/
ゲームからゾイドサーガを希望してみる。
時空転送装置の力でもう戦後だろうが昭和33年だろうがどんな時代の作品でも参戦可能だ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:16:16 ID:+68jCdVr
>>224
そーいや 水島裕って
まだ声優やってんの?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:26:48 ID:Q00YY15S
>>223
例えば?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:04:42 ID:ZmqB/ASb
ダイアポロン
ダンガード
グロイザー
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:10:26 ID:fvDuWBAq
今まで出てきた作品の権利を一度に取得して、
最初にユーザーチョイスで色々組み合わせればいいんだよ。

20くらいは物語の軸として買えずに、
+何組かの物語をサイドストーリー的演出で選んで追加。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:15:00 ID:9WKjQU6L
ゴッドシグマは何故出ない?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:28:40 ID:JtFngmqg
漫画参戦があったからそろそろライトノベルからも参戦を
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:37:41 ID:6/Jtn2yQ
>>231
フルメタとか?
アルと勇者ロボの絡みとか面白そう
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:38:01 ID:zaxBZhPE
>>230
ゴッドシグマとアルベガスはFC時代の
バンプレロボット混戦ゲームに出演してるから気長に待て。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:39:18 ID:MFYXrQfi
>>232
でもギャグ担当の学園パートがやたら薄味になりそう
てかフルメタ完結してないやん
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:50:13 ID:rexK2KWX
FSS………。
無理だろうなぁ…。

でも、ダグラス・カイエンとマスターアジアの対決は見てみたいキモス(ry
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:26:39 ID:gx6AsR9t
先ずは「鉄腕アトム」の参戦が先だろう?
アトムはロボットだし、大型のロボとも互角以上に戦えるし
敵もプルートゥとかボラーとか大型の物凄い奴も粒ぞろいだし
アニメも何度も放映されてるし知名度も抜群だし手塚ファンもほっとかないぞ!

能力
アトム
精神コマンド;加速 ど根性 熱血 幸運 必中 努力
特殊能力  ;底力 Eセーブ 援護攻撃
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:40:42 ID:CrFu9tAL
是非ジェッターマルスと合体技を
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 02:35:29 ID:lMXy/5yS
アトムなんて地味ロボはイラネ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 04:56:07 ID:6Qv6VaX2
キングゲイナー
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 07:55:08 ID:yNrbp6lY
トミーとタカラが合併した事による変化について
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 08:03:09 ID:r1X/q5bp
増田ジゴロウを参戦させ、その毒舌で
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 08:21:41 ID:GjgrGhZi
>>226
確かフレンズってアメリカンドラマのチャンドラーやってる
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 08:22:26 ID:DLlTZcT5
>>240
マジ?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 08:42:34 ID:x3P/kJOh
FSSは作者が拒んでるらしいから無理なんじゃなかろうか?

フルメタ、パトレイバー、バトルテック(これは無理っぽいが)辺りに参戦して欲しいなぁ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 10:14:28 ID:Qpnu4arv
異世界ファンタジーものをオーガスでまとめて欲しい
だがオーガスは特異点がグランゾンと被るから可能性はないんだろうな

魔装機神さえ絡まなければ月に魔法使いもウサギもでられるのだろうか
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 11:02:25 ID:QaByLIur
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 11:54:15 ID:sLL8YBIR
ぜのぎあす
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:30:15 ID:NF4Nfm77
下川みくにのTOMORROWのインストをバックに戦うフルメタルパニックのロボ(名前わからん)

燃える
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:35:55 ID:QnVaX6ef
下川みくにのそれが愛でしょうのインストをバックにパンツ割れするフルメタルパニックの桂くん(名前わからん)

萌える
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 13:04:00 ID:hG5j5p7b
>>236
それには先ずレイナ・ストールのユニット化だろ、既に参加しているのにユニット化されて無い
それをクリアしたらアトムやアラレちゃんもありえるかもね


>>240

勇者vsゾイド大戦に期待!!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:34:24 ID:d1H7nDZn
>>240
そういったことに疎いんであまりよく分からないんだが、これにより
コンボイが「私にいい考えがある」ってインターミッションでほざいたり
ヒルツが「ア、アンビエントォォォ!」って叫んだり
隠しシナリオ「バナナを忘れた」が出る可能性は減ったの?増したの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:07:31 ID:QDr9csYy
>>251
まて!どんな隠しシナリオだよそれw
物まね大会はどう再現されるんだ?
ナビ子「突然ですがここで中断セーブメッセージ、傑作せ〜ん、ゲームを中断したときにチョッと流れる奴、見逃した人結構多いんじゃないかな?」」
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 19:41:15 ID:zRrQ9qyq
テッカマンブレード出して欲しい。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:00:39 ID:r8iIce6m
>>248
アーバレストな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:00:49 ID:t41BGhBp
>>251
寧ろその2社作品オンリーのSRPGが出ますw


実際にゾイドはSRPG出てるし、夏にも出るし・・・
ありえない事ではないかもしれない。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:14:18 ID:mQlAP389
魔法騎士レイアース
無敵王トライゼノン
覇王大系リューナイト
は登場して( ゚д゚)ホスィ…
クイズ!
この3作品である一人の声優が出演しているが
○○○です現在31歳です
さぁー誰でしょうか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:14:45 ID:OmWaeG4E
アイアンリーガー
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:26:22 ID:E77mCqde
>>250
うはwwwアラレちゃん強すぎwwwww
笑いながら片手で地球両断wwwwwwwサポシwっうぇ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:02:11 ID:z+A61t9P
そろそろ、スパロボも細分化してもいいかもな。

>>216が言っているみたいな正統派、
パトレイバーやフルメタ系の近未来and超科学はなるべく無し、小型ロボ中心。
GAやヤマト、ヤマモトヨーコ系の非人型メカ中心。
アトムや……あと思いつかんが、等身大ロボ中心。
とかな。

で、それぞれの路線が定着したら、それまでの経験を生かして、
なんでもありの総合大作を。
ぶっちゃけ、俺は雪風やラジェンドラが共闘するシーンが見たいだけなんだが。

>>226
カメレスだが、水島裕は現役。アニメキャラはほとんど
やってないけど。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:46:47 ID:1SnOj2A4
>>242 >>259
サンクス
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:15:14 ID:QDr9csYy
>>259
等身大か・・・
SDガンダムとか
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:25:23 ID:5iKQHFXt
そろそろ「SDヒーロー総決戦α」を希望します。
勿論、エミィがさらわれ、ロアが登場し、ラスボスはダークブレインで。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:57:06 ID:ZxupU7KR
バンプレはそろそろ
まともな出来の特撮大戦でもつくってスパロボ以外の柱も増やしたほうがいいよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:05:52 ID:52L6fr7v
>>259
パトレイバーとガサラキと逮捕しちゃうぞと踊る大捜査線とLAWMANを一緒くたにした話なら
考えたことはあるなぁ。

RPG的ファンタジー小説とかサイバーパンク、ジュブナイル伝奇風とかでまとめたりしたのも見てみたい
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:44:40 ID:5/sqQWDk
スーパー現代に実在するロボット大戦

先行者とかマジンガアとか
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 04:00:55 ID:MpmBlU5I
ユンボ>>(越えられない壁)>>先行者>アシモ>>>アイボ>>>>>マジンガア
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 12:18:19 ID:VPRMyR3D
タカラとトミーが合併統合だとさ。
ガガガに続いてZOIDS参戦の可能性がいよいよ現実味を帯びてきたな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:36:03 ID:y2bxY75M
ARMSに出てほしいけどだめですか。そうですか。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:40:37 ID:N4IooOYo
.
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:22:14 ID:8nz25oO2
思うにハロボッツに参戦してるような作品は版権クリアできてないの?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:33:32 ID:8b7uoTE0
ジンキ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 17:08:15 ID:HykIzK/t
援竜をだせ ぼけ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 17:16:22 ID:6ayM7PRL
エスカフローネとボトムズ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 18:09:21 ID:3JdhBbhL
TVマク、愛おぼ、エスカ、アクエリ

異世界からスーパーロボットまで。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 18:43:14 ID:ATx0lMDR
なんか異文化人の合体が多そうですねw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:28:11 ID:zOXY/wD0
>>270
アレはたしかサンライズ自ら作ってるからなあ
タカラ版権のボトムズ等は厳しいかと
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:29:29 ID:6eCf0HhD
>>263
セラムンとプリキュア辺りで、
スーパーヒロイン大戦なら結構良い線行けると思うが。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:44:07 ID:DoM0yaF9
デモンベイン…駄目?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:52:03 ID:H6BFDIqA
>267
すでにライジンオーが参戦しているわけですが
ZOIDSがでるならトランスフォーマーだって出れるはず
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:57:46 ID:/U+V4mf7
トランスフォーマーはアメリカの方がどうたらこうたらと
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:14:49 ID:52L6fr7v
>>277
アニメの生身ヒーロー縛りのほうがいいだろ
ガッチャマンキャシャーンスクライドセーラームーン聖闘士星矢エイトマンプリキュア
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:10:35 ID:X7NETWsq
TFよりGA参戦の方がありそうだな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:33:57 ID:IjYbFZwb
相当ストーリーがややこしくなるがファフナーも良さげ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:36:27 ID:zScm2C0O
ファフナーはわりと出しやすい設定だと思うよ
十数年前からフェストゥムと戦ってることにして
その間に異星人に侵略されたり地下勢力が出てきたりして
まあ64系の話になるな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 02:01:09 ID:P9Am/AFQ
デュアル…は原作者がアホだから駄目か
好きなんだがなあジンブ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 03:16:35 ID:il3y6kBM
日本が無くなっているあたりは真ゲッターと絡められそうだ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 03:32:46 ID:saqgneYV
やっぱりARMSダメか・・・orz
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 04:22:04 ID:g7cwOiIo
星界の紋章
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 09:04:50 ID:BaodVXI7
神世紀伝マーズ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 13:36:57 ID:5szjPHbe
ギャンブラーZ
グレートギャンブラー
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:28:51 ID:9VrjiX7a
超銀河伝説バイソン参戦希望
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:44:37 ID:zrHg65a1
スーパーロボット大戦GD 機種:PS2
参戦作品(★は新規参戦)
 機動戦士ガンダム
 機動戦士Zガンダム
 機動戦士ガンダムZZ
 劇場版機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
★機動戦士ガンダム戦記
★閃光のハサウェイ
★アウターガンダム
★ブルーディスティニー
★ムーンクライシス
★ガンダムReon
★DOUBLE−FAKE
 0080
 0083
 08MS小隊
 ガンダムセンチネル
 F−90
 機動戦士ガンダムF91
 クロスボーンガンダム
★クロスボーンガンダム スカルハート
 機動戦士Vガンダム
 機動武道伝Gガンダム
 新機動戦記ガンダムW
 新機動戦記ガンダムW Endlless Waltz
★新機動戦記ガンダムW外伝G-UNIT
 機動新世紀ガンダムX
 ∀ガンダム
 機動戦士ガンダムSEED
★機動戦士ガンダムSEED ASTREY
★機動戦士ガンダムSEED DESTINY
★機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTREY
 バンプレストオリジナル
★GジェネDSオリジナル
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:12:37 ID:EBiy1Vw9
>>292
Gジェネにバンプレオリジナル参戦希望?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:28:33 ID:Ts1t6cjG
>>292
シルエットフォーミュラと逆襲のギガンテスも入れてください
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:04:47 ID:s6znxqzp
ガンパレ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:10:24 ID:fpVqMprD
それこそGジェネにガンダムを引き取って欲しいな、スパロボはガンダム抜きで
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:21:52 ID:KIoOIIf9
ガンダム取っ払うと世界観が大分かわるな。人型の優位性もガンダム以外ではあん
まり語られてないし。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:37:36 ID:bm0xJCA+
>>277
加えてキューティハニーもな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:59:38 ID:bjKTve0a
>>298
(・A・)つ【魔女っ子大作戦】

マ当時すでに「ハニーのどこが魔女っ子やねん」と
言われまくってたわけだが。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:12:06 ID:QbkHz2oJ
>>277
セラムンは絶対として他にダーティペア、バブルガムクライシス、うる星やつら、AIKa、アルティメット・ガール、

けっこう仮面、極上生徒会、マリア様がみてるも入れたいな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:14:02 ID:QbkHz2oJ
>>297
まー人型の優位性なんて実際には無いし苦しい言い訳なんて聞きたくないし、今時本気で気にするのはガノタだけでしょ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:42:36 ID:Wz+6nwpN
俺から見るとロボットアニメって
全部人の形してるように見えます。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 10:53:09 ID:hMUzQEvX
つ【ゾイド】
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 13:33:39 ID:mdywJ2FR
ゾイドはロボットアニメではなくてメカアニメです
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 13:42:48 ID:UCKME85T
つ「アイボ」
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 15:47:17 ID:eXv7KUG9
>>300
速攻生徒会、マリ見てあたりだったら学園モノ集めてほしいな
さすがの猿飛、炎の転校生、究極超人あーる、クロマティ高校、魁男塾、マリ見て、速攻生徒会、うる星、らんま
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:19:58 ID:S/Dms/JE
>>302
つダンクーガ
それにしてもテッカマンブレード参戦まだー?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:55:59 ID:W4xQSdhd
>>305
河森デザインも存在するからな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:03:17 ID:2CB7mq9+
こうなったら半島の誇りテコンVを出すしかないニダ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:06:06 ID:kyUUXhzx
>>304
エヴァとかにも言ってあげてくださいw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:08:00 ID:GPGvx2SP
>>302
変形・合体はするけど人型じゃん
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:09:24 ID:GPGvx2SP
アンカー間違えたorz
×>>302
>>307
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:52:56 ID:82dqbjm7
スーパーロボット大戦 魂
限定版特典:マジンガー、グレートマジンガー、ゲッター1、グレンダイザー、鉄人28号の超合金
参戦作品(★は新規参戦作品
★鉄人28号
 マジンガーZ
 グレートマジンガー
 グレンダイザー
 ゲッターロボ
 ゲッターロボG
 鋼鉄ジーグ
 超電磁ロボコンバトラーV
 超電磁マシーンボルテスV
 闘将ダイモス
 未来ロボダルタニアス
 無敵超人ザンボット3
 無敵鋼人ダイターン3
 無敵ロボ トライダーG7
 合身戦隊メカンダーロボ
 勇者ライディーン
 ジャイアントロボ
 大空魔竜ガイキング
★惑星ロボダンガードA
★無敵王トライゼノン
★UFO戦士ダイアポロン
★マグネロボガキーン
バンプレストオリジナル

・主人公
男近接戦用機(陸、重装甲、高攻撃力)
女近接戦用機(空陸、高HP)
男中距離、遠距離戦用機(空陸、高HP、高攻撃力)
女中距離、遠距離戦用機(陸水、高EN,重装甲)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:06:33 ID:UCKME85T
>>313
だからダイアポロンはロボじゃねーって、変身ヒーロー物だと何度言ったら・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:20:13 ID:JnIf+dzJ
>>314
おまえははジーグを馬鹿にするのかーっ!!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:29:04 ID:UCKME85T
>>315
なぜそこでジーグ・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:34:38 ID:zr0JoO6/
キングゲイナー参戦してくれないかな
でもマイナーすぎて誰も知らないか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:53:06 ID:z9C+AKs+
>>317
あやまれ!御大にあやま(ry
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:12:23 ID:82dqbjm7
スーパーロボット大戦L
参戦作品(★は新規参戦作品)
 マジンガーZ(マジンカイザー有り)
 グレートマジンガー
 真ゲッターロボ −世界最後の日−
 機動戦士Zガンダム
 機動戦士ガンダムZZ
 逆襲のシャア
 機動戦士ガンダムF91
 クロスボーンガンダム
 新機動戦記ガンダムW Endlless Waltz
 機動新世紀ガンダムX
 機甲戦記ドラグナー
 超獣機神ダンクーガ
 銀河旋風ブライガー
 破邪大星 弾劾鳳
 機動戦艦ナデシコ
 ブレンパワード
★超重神グラヴィオン
★超重神グラヴィオン ツヴァイ
★神無月の巫女
★ジンキ・エクステンド(原作版)

隠しユニット・パイロット(一部)
ΖU
フルアーマーΖΖガンダム
Hi−ν
クェス:ヤクトドーガ(熟練度高でαアジールも)
クワトロ:フルアーマー百式(熟練度高でナイチンゲールも)
ムネタケ:エクスバリス
九十九&月臣
ツバサ兄さん
リクレイマー三人組
ハマーン&キュベレイ
クインマンサ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:16:23 ID:9S5oVAsj
ガンダムセンチネルと83とアクエリオン出してくれれば後はどうでもいいよ。俺は
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:39:43 ID:gnGznkbU
>>306ネギま 舞HIME
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:21:29 ID:B+XyKtoD
>>318
ゴメン
でも、スパロボ購入層の大半は知らないと思うのよ
キンゲは好きな作品だけどやっぱり知名度がさ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:25:38 ID:Yb34I/xT
ゾイド新世紀/0とSEEDを同時参戦して欲しい。
そしてガンスナイパーLSとフリーダムで同時援護攻撃をしてWフルバーストw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:53:14 ID:UL8unnO6
それは藍より青しといいたいのか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:19:51 ID:nowqAkF7
物語が他作品と被ってないし巨神ゴーグをそろそろ出して欲しいんだがなぁ。
ゲームからの出演が可能なら「飛装騎兵カイザード」を希望(w
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 02:22:55 ID:IWGg8Tn4
流れぶった切って「スーパーバトルシップ大戦」
参戦作品

宇宙戦艦ヤマト
不思議の海のナディア
無責任艦長タイラー
ヤマモトヨーコ
星界の戦旗
スターシップオペレーターズ

他なんかある?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 03:02:10 ID:BP4eU/ig
スパロボ参戦済みのからナデシコ、マクロス
他はロストユニバース、銀河英雄伝説、キャプテンハーロック
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 03:20:28 ID:IWGg8Tn4
>>327
おお、結構あるなぁ
戦場を宇宙、空、海上、海中としたら
ナディアのノーチラス号はもちろん
サブマリン707R
青の6号
紺碧の艦隊
ジパング・・・・はちょいキツイか?

329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 03:28:25 ID:8ehnkgg1
絢爛も、一応船主体だったな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 03:33:54 ID:Jo93MxuQ
それならリヴァイアスとかアウトロースターあたりも仲間に入れてくれい。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 04:10:24 ID:yTMmgR/P
カウボーイビバップも。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 04:28:08 ID:oSqrKmic
こいこい7
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 05:38:51 ID:3aBw1wOG
宇宙空母ブルーノア
合体戦艦ムサシ
小さなバイキング ビッケ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 05:53:40 ID:r3V6Pjt9
星界の紋章はどうした
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 06:21:07 ID:whv8044H
ラムネ&40は?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 06:54:12 ID:RiPKUME7
>>334
あれキャラ的に参戦しても違和感ないね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 07:41:08 ID:bp/QVqM2
いっそのこと、アルティメットガールと言ってみるテスト(w
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 07:50:09 ID:44m/ALt8
面倒臭いからデビルマンでいいだろ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 07:56:12 ID:bp/QVqM2
>>338
マジンガーとの競演は既にやってるしな。
実写からメカゴジラとかどーよw
340死神:2005/05/16(月) 10:20:49 ID:ofEKV7ua
ANUBIS-Z・O・E-なんてどすか?
ゼロシフトは使えると思うんだが・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 10:42:03 ID:cpLohaM3
>>340
コナミだからムリ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 11:06:27 ID:i2EdJVQn
奇鋼仙女ロウランだせ。
あの電波っぷりはすげえぞw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 13:34:09 ID:Ms/t7H8z
>>335
ラムネがありなら、ワタルとリューナイトもいけるな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 13:42:42 ID:MjI5OOw8
>>319
イツキ・カザマが居ない…

>>326
原作版GAはどうだ?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 13:55:27 ID:LbaP78RL
>>337
いいじゃないかとTEST
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 14:35:00 ID:s7A6Hglr
クレしんの「カンタムロボ」
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 14:57:14 ID:JCff1N1X
>戦艦大戦

ARIELは……さすがに駄目か……?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 16:21:48 ID:8ehnkgg1
うーん、オルクスの超性能が問題だな。
そして、出た途端にステージが終了する星壊しセイバーハーゲン。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 16:37:04 ID:iUIbvWCJ
ヤマトがあるならハーロックやエメラルダスもあり?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:02:48 ID:3kmQIezy
ハーロックやエメラルダスがありな銀河鉄道999もありだな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:29:50 ID:1y6py9rQ
そんなら男おいどんもありだろ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 18:54:11 ID:w5JazjqV
MZ23
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 19:05:47 ID:Q0IUQijn
スーパーヒーロー大戦
アニメの変身ヒーロー物縛りで

科学忍者隊ガッチャマン
宇宙の騎士テッカマン
キカイダー(アニメ版)
レインボーマン(アニメ版)
宇宙の騎士テッカマンブレード
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 19:10:41 ID:Yb34I/xT
>アニメの変身ヒーロー物縛りで

少女漫画ならカナリ有るな・・・
少年漫画だと変身すると言うか、そのままで十分強かったりするし。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 20:15:13 ID:oSqrKmic
スプーンおばさん
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 20:39:44 ID:4zsmnQSP
ゲームネタですまんが、
PC-Engineのゲームだった
スプリガンとスプリガンMK-2の機体を参戦させてくれ。
スプリガンはダンバイン系の機体で、
スプリガンMk-2の方は連邦軍所属のMS系の機体として。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 20:56:00 ID:dxUd3xne
>>353
アルティメットガールw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 21:08:26 ID:Q0IUQijn
スプリガンはとっくにダンバイン系の戦艦なのだが。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:12:26 ID:Urv17mV/
あれだ。
ロボットがメインと言えるもの全部を出してみるってのどうだ?
それこそ鉄人から始まってオーガライドまで、滅茶苦茶ロボが出る奴。
勿論、戦隊ものも外せない。合体して必殺技で決めるのは既にスパロボだろ。
内容の方はディスク20枚超ぐらいで全800話以上。クリアするのに1年はかかる。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:17:22 ID:L5azH6C7
ドラえもん・のび太の海底奇岩城キボンヌ

いや、単にバギーちゃん特攻イベントが見たいだけなんだけどね。
361名無し:2005/05/16(月) 22:45:55 ID:lY5AT511
頭文字D(違)
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:49:36 ID:Pjf8UQzZ
バーコードファイターを希望
今日復刻版上下巻を買ったが最高だった
363スパロボ軍大将・軍最高司令官:2005/05/16(月) 23:03:18 ID:9pTTwTql
今までのスパロボに出ていない作品でスーパーロボット大戦を製作する。
ただし現実にバンプレストのスパロボスタッフがセレクトするであろう作品を推挙した上で。
それを皆で推理してみないか?
仮に「スーパーロボット大戦パーフェクト」の参戦作品を想像してみよう!
以下、例を挙げてみる。ちなみに作品数は20作品前後がMAX。

参戦作品
鉄人28号
惑星ロボダンガードA
無敵王トライゼノン
UFO戦士ダイアポロン
マグネロボガキーン
創聖のアクエリオン
絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク
超重神グラヴィオン
超重神グラヴィオンツヴァイ
閃光のハサウェイ
宇宙大帝ゴッドシグマ
百獣王ゴライオン
ヴァンドレッド
星銃士ビスマルク
グロイザーX
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:03:41 ID:oSqrKmic
アンパンマンとかもロボット?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:10:45 ID:L5azH6C7
アンパンマンは生物兵器。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:11:12 ID:FyGomwlO
>>363
28号のかわりに
神無月の巫女入れてよ。ロボみたいんだよ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:34:35 ID:O30GdmGf
>>307
SD体型のブレードが暴れ回るのは魅力的だが、奴はSSサイズだからなぁ…

>>319
参戦作品に「破邪巨星G弾劾凰」参戦希望。
作品全体の参戦が無理なら、隠しユニットでグレート弾劾凰を出してくれ。

>>325
ゴーグは殴り合いしかできないからなぁ。空の敵には全くの無力。遠距離攻撃にも無力。
主役級メカとしてはかなり斬新なアプローチだとは思うのだが。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:35:30 ID:vOsmVBOl
鉄人はFXにしてくれ。
そうすれば、超電導パンチとか必殺技有るし。
ブラックオックスのジェノサイドバスターが見れるし。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:40:19 ID:63ju+TGS
>>367
>ゴーグは殴り合いしかできないからなぁ。空の敵には全くの無力。遠距離攻撃にも無力。
・戦車の砲台を改造したバズーカ。
・岩投げ。
・敵投げ。
・飛行機の羽でブーメラン。
・ガーディアンから奪った銃装備。

と、ネタはありまつ。
しかも投擲、射撃ともに命中率高し。
ちなみに、装甲は作中傷一つ付いたことのない頑丈さを誇り、
3万年前から活動していてエネルギー切れを起こしていません。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:41:55 ID:jZwgGf9e
ブレンパワード ダンバイン ドラグナー フルメタルパニック etc

母艦が水上艦(潜水艦含む)スーパーロボット大戦
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:47:52 ID:HhOt2FLl
>>370
絢爛舞踏祭の出番だな
ラーゼフォンにもたしかあったな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:00:19 ID:j6LWWkDp
獣神ライガーは既出?
ダイナミック系だし可能性はあると思う。
気力120でファイヤーライガーに変身。
130でサンダーに合体可能とか。
戦闘機に変形するあのロボットは回復メカで。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:15:27 ID:j6LWWkDp
>>361
スーパーカー大戦
参戦作品
マッハGO!GO!GO!
サーキットの狼
赤いペガサス
よろしくメカドック
F
湾岸ミッドナイト
オーバーレヴ!
新世紀GPXサイバーフォーミュラ
爆走兄弟 烈&豪
F-ZERO
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:49:41 ID:/rkChPar
>>372
うおおおぉぉおおぉおおおお 超 ・ 激 ・ 熱 ・ 禿 ・ 同オオォォ!!!!
挙げ足取るようで悪いけど、サンダーは合体っつーか、
ファイヤー同様、変身じゃなかった?

>戦闘機に変形するあのロボット
ベガルーダだね、兄者…


だが、新日との契約が云々という問題を置いても、3つの問題が残る。

まず一つ、ライガーは生き物。まぁ、ブレンとか、マシンロボの方々も
出ておられることだし、実は大して問題は無いかも知れない。
(それこそ、ゴッドマーズみたいに、「敗北条件・剣の撃墜」とかになったり)

次に、最終決戦の時、善神の名前がΖの戦艦とモロ被り。
まぁこれも、初参戦でラストまで行かなくてもいいだろうし、
(でも、善神と邪神のあの最終ガチンコバトルは是非スパロボで追体験してみたい)
いっそΖを出さない、という手もあるにはある。

そしてもう一つ、ドルクの中の人が、もう完全に声変わっちゃってる。
これは結構大きな問題だ。かといって代役の人にやられるのも、「あんないい
役をタナボタ式でゲットかよ」って感じでムカツクが。

375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 08:49:50 ID:L8vZ7Xpd
そろそろ一度しか参戦してない作品だけのスパロボを
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 11:51:22 ID:aXqLkLYS
ライガーは
ダイナミック、タカラ、サンライズに版権が分散してるから
難しいのかもなぁ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 11:57:14 ID:pUG2fKVf
プロレスも何とかって話も聞くしな('A`)
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 17:22:52 ID:ehFCALpt
アクエリオン

真紅の駄目な騎士達
カミーユ「あいつは使えない。能力が低い。」
ブライト「実力もない癖に出撃しやがる。」
スパロバー「またカツか!!」
カツ「そんなことはない。ぼくはすごい。」

マックス「天才の僕には同じ小隊なのが嫌ですね。」
輝「マックスは使えるが柿崎はつかえねぇ。」
スパロバー「撃墜されてるのにいきてやんのw」
柿崎「ハハッハ・・・・・笑えない・・・」

コウ「ガンダムにのれる俺は期待されてる。」
モンシア「あまちゃんはとっとと国へかえりな・」
キース「俺の存在は・・・・」

GEN「嫉妬はパワー。嫉妬を力に変えろ!!」

カツ、柿崎、キース「そうか!!」

    嫉  妬  変  性  弾  !!

能力。この攻撃にあたると能力が低くなる。


379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 18:31:30 ID:ci7mCWoW
アクエリオンは参戦してる姿が容易に想像できてしまうので逆に出なさそう
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 19:04:50 ID:IdxfGf05
>>356
じゃあガンヘッドも出さなきゃね
あとナグザっ子ならパワードも出してやれ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 19:52:08 ID:XBWasKyI
柿崎は元々つかえるしキースとカツはルーやらエマさんよりも小隊システムなら便利なんだよなぁ……。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 20:51:03 ID:BfYa/pgC
今度参戦するときメカンダーの合身がいまいちする意味がわからない
物にはならないように祈っとくか。
あと初参戦からゴーショーグンってニルファまで一回も分離しなかったよね?
合身のシステムもないし。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:21:56 ID:chvf5HaO
マジメに機動警察とフルメタをだしてほしい
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:45:26 ID:EFSTVRH3
ブライガー復活キボン
ワタル参戦激キボンヌ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 23:09:17 ID:Ql+sJKEY
パトか…
版権:ほぼ問題無しと思われる
強さ:設定上はかなり弱いが、今更スパロボでそれを言うのはナンセンス
   ただ、強くても違和感があるのは事実
ストーリー:最大のネック。所属が警察ってのが難しいところ
    今のスパロボの自軍が各地をてんてんとする構成も不向きだし
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 23:14:48 ID:ZA61pR7k
次回シリーズにオレロボ最強系がいなければダイ・ガードに参戦してほしいな
それと神無月の巫女
ソウマロボ、ツバサロボを除いたオロチロボならダイ・ガードでだってどうにかなるだろう
だってあいつら弱すぎだし・・・

あとはバトルフィーバーJ以降の戦隊モノそろそろ出ないかなぁ・・・
387我流:2005/05/17(火) 23:42:55 ID:OtTuvlUC
この際、戦隊者のロボット
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:00:16 ID:e+l+wKnj
こいつが参戦して欲しい
ttp://sea.issaigassai.com/photo/2jigen/html/zfmx.html
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:09:51 ID:UAN1uGzW
>>385
もうさ、警察首になったとか、警察壊滅したとかで、勝手に所属しちゃってるとかで良いじゃん。
簡単に言えば設定無視、ダメかw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:16:23 ID:ag7dlELe
>>389
国際警察機構で
何故死んだんだぁ!横山先生!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:21:01 ID:W8VW1Bju
パトレイバーはOVA、TV、映画1、漫画を見る限り
特車二課の面々に人殺しは出来なそうだと思ったけど
映画2では人殺す覚悟で戦ってるね
つーか映画2雰囲気変わりすぎ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:21:07 ID:pA1fMRel
いや、もう命令無視の独断行動でいいじゃん?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:37:46 ID:BQGrwGVE
冴島警視総監が権限でブレイブポリスもろとも主役部隊に派遣します
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:49:44 ID:cdmL1cTT
ゼノサーガ参戦希望
時代設定とかはエンセフェロンとか事象変異でどうにかなる。
ヒルベルトエフェクトでシンジの魂をサルベージするコスモスとか
ゾハルを使って人類補完計画を発動させるゼーレとか見て見たい。


    
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:55:21 ID:mC5aescB
フルメタだな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 01:02:30 ID:5Rrp9CUH
たまに妄想等で出てくる、
空飛ぶアルフォンスなら違和感はなくなるねw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 01:07:22 ID:rXj64evP
レイバーはジェイデッカーと絡ませれば出せると思う
ジェイデッカーは世界中飛び回ってたし
勇者警察のライバル的存在に位置付ければ出せると思ふ
398ギレン・ザビ:2005/05/18(水) 01:08:50 ID:VR/aulNN

              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i  < 敢えて言おう!鉄腕アトムを登場させるのだと!
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 01:18:01 ID:B/e1xOGw
キングゲイナー参戦希望
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 01:23:21 ID:tMHnTtp9
>>399
ブレンが出た以上そう遠くないかと思う
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 01:41:49 ID:B/e1xOGw
>>400
だけど知名度がブレン以下だから難しそう
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 02:03:13 ID:52QbDWaF
それ以上に設定が厳しいな
α外伝の世界観ならなんとかなるかもしれんが
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 02:03:23 ID:tMHnTtp9
そうか?たいして変わらん気もするが
それに最近の傾向だと知名度ってあんまり関係無いように思う
ストーリーが絡みにくそうだが設定としてはおもしろいものがそろってるし
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 02:58:55 ID:osZ9GUfS
今川版鉄人28号キボン
糞ヨエエエエエとか言われる。
でも俺は使い続ける。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 06:39:21 ID:OYxE0btu
アルジェントソーマ
グランゾート
無限のリヴァイアス
蒼穹のファフナー
ここら辺に出て欲しいなあ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 09:19:15 ID:8gXH8me4
機体だけGセイバーを
パイロットとストーリーはマジいらないから
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 11:01:54 ID:1beSRp+X
>>397
警視総監お気に入りのブレイブポリスと
埋立地に隔離されてる特車二課では
予算が10倍以上違いそうw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 11:31:21 ID:P+/k6zrf
ミニパトに出てたパトレイガーか
なんでもありな雰囲気のOVA版なら…
それかなんか他作品の「思いが力になる世界」とかだったら…w
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 12:04:07 ID:fgCzq27v
異世界に飛ばされてなし崩し的に自軍に参戦てのは
最終手段としてなら有効かもな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 12:56:56 ID:5UlzyaML
異世界に飛ばされた特車二課を主人公部隊が保護→最初は居候扱いの特車二課→
戦闘中に人手が足りなくなり決断を迫られる→飛び出す太田→渋る野明→太田機苦戦→
後藤「俺たちが生きて戻るには戦うしかない」→それでも渋る野明→自分が出ると言いだすおたけさん→
慌てる野明→遊馬の説得で出動決意→苦戦しつつ敵機投げ飛ばし(撃破)→タイーホ

こんな流れでいいジャマイカ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 13:00:43 ID:Oyk5PqLg
第三次αではマクロス7の敵は歌で気力を下げて撤退させても倒した事になるから、
同じ要領で逮捕したら倒した、ってことでいいのでは?
で、逮捕するとなんらかの見返り(GCみたいに機体捕獲可能とか)だと面白いかも。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 13:15:48 ID:fHIXznRA
>>411
一部逮捕するとのちに改心して仲間になるやつとかな
さすがに人工知能は無理そうだが
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 13:22:50 ID:fgCzq27v
太田は有人機相手には命中ダウンだな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 15:01:58 ID:kfUHFkDZ
>>407
しかも勇太(小4)が警部、後藤隊長が警部補…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 16:00:46 ID:NbBQIzhy
パトレイバーと絡めるならダイガードが希望
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 16:27:12 ID:fHIXznRA
パトレイバー、ダイガード、ジェイデッカー、ジャイアントロボ、爆裂天使
これだけで一つの世界が作れるな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 18:07:37 ID:FnnxLACv
パトレイバーを正統なスパロボに出すなら、
妄想シナリオを出典にするしか。
OVAの野明がアルフォンスに変身する話とか、
TVのシゲさんがニューヨーク市警で遭遇した
空飛ぶイングラムの話とか。
これなら、敵も殺せる、破壊力も不足しない。

……どっちも夢オチなんだが。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 18:16:07 ID:ddRX6EhA
夢オチをアストナージさんが現実にします
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 19:04:28 ID:ixsb3isb
全部のロボを出せば無問題。しかし、現実は限りなく不可能。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:28:17 ID:VcXLJUBA
やっぱりグロいからかな?
15禁になってもうた・・・
ttp://www.wowow.co.jp/anime/fullmeta/
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:28:56 ID:NbBQIzhy
パトレイバーを出そうと思えば宇宙でも強さでも何でもなるが、どうせならC3みたく地上オンリースパロボにして欲しいな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 21:23:11 ID:xZdoBGOi
オーガス02を出すのじゃ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:45:12 ID:kfUHFkDZ
>>422
何度となく言われている「オーガス」を出せば、
なんでもありってやつ?

そういえば「ジェイデッカー」とは軌道エレベーター繋がりだな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:55:12 ID:7vbcWz5/
マクロスIIとオーガス02とテッカマンブレードIIと…
あと何があったっけ黒歴史。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:56:22 ID:h7RGTSET
>>424
オーガス02をそこにいれるのは可哀相
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:02:16 ID:xZdoBGOi
>>424
ちょ、ちょっと待ってくれんか
オーガス02って一般的に黒歴史なのかね?
個人的に天地無用と双璧をなす良作なんじゃが・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:16:57 ID:rXj64evP
02はなあ…OPだけ神だけど

スパロボに出すと空が飛べるレイバーくらいの性能しかないような
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:25:51 ID:K+JYIYhz
ビームガンと格闘だけで自軍最強になった機体もいる
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:40:46 ID:dCBJonAb
銀河警察絡めるならダグオンも出せるな 出なくていいけどw
それよりデカr…
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:07:28 ID:BXwEmnCV
アクエリオン出すんなら嫉妬変性剣のあのイカレた動きとマーズの頭掴むソーラーの手と血ドバドバ出すマーズを忠実に再現してくれ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:30:53 ID:IOrGQjOZ
いや、02は普通に高性能だと思うが
大佐が100年かけて作ったワンオフ機だぞ、発掘品とは違うんだぞ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:48:32 ID:lVApVslv
>>412サンタバルーン泥棒をして捕まるバーニィ
リンゴの食い逃げをして捕まる連邦兵
神像持ち逃げとわいせつ物陳列で捕まるロラン
珍走族の現行犯で捕まるメガゾーンの・・・・・

どう考えてもギャグだが。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:00:07 ID:4bg+W/vf
>>432
チンだけに陳列ですか?!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:14:09 ID:8Q6T7FQu
そういやパトレイバーってメガゾーンと絡めやすいよな?
ガーランドを追う特車二課、みたいな感じで
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:30:24 ID:YVyWw12Z
ぶっちゃけストーリー的にもう一つ地球みたいな星があったみたいな
設定にすれば
ヴァンドレッド・ファフナーみたいな地球崩壊後の作品はすんなり参戦
できると思うんだが・・・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:36:28 ID:9QlAUfTI
そんなことしなくてもD兵器で特異点崩壊すれば
ドームポリスでもパラダイムシティでも何でも出し放題だけどね
オーガス出さなくてもオリジナルでそういう設定作っちまえば可能だし
地球ばっか舞台にしてるせいでマンネリ気味に思えるから
たまには冒険して作ってくれないかな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:32:53 ID:CQAZMuzz
最近はD、GC、サルファと地球を飛び出すのも増えてきたことだし、
そろそろ異世界、時間移動系の話かな
ダンバインご無沙汰だし、C3はマイナーだし
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:39:25 ID:xLExsX7a
いよいよキングゲイナーの出番だな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:49:32 ID:qmUiLuhr
>>434
「メガゾーン」だったら警察よりも自衛隊の活躍の方が大きいのでは。

「PART II」の白鳥少尉が「ガサラキ」の広川参謀と重なるので、
二人で東京大規模テロでも起こしてください。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 03:14:48 ID:ym87xccz
皆さん大切な作品を忘れてますよ。

こ い こ い 7

なんたってロボットいっぱい出て来るしw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 06:28:40 ID:cUq5gcTn
直撃したら爆発ですよね?
なら許可
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 07:08:17 ID:p062XwA4
ダイガードやらパトレイバーやらの弱さってのは、別作品の技術力で改修させる事により無問題じゃないか?
シナリオ中にそんな描写でも用意してさ。
ダイガードに超合金Zと核融合炉をくっつけて強化してみますた、って感じに。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:34:10 ID:IOrGQjOZ
弱いことは別に問題じゃないだろう
その作品が戦争に参加することが許容できるか否かが問題であって

通常のスパロボ型シナリオだと人類勢力とも戦わなけりゃならんから
否応無く状況に巻き込める異世界系が都合良いわけで
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:01:12 ID:DlP0dK8P
異世界といえばエスカフローネだろ
ディランドゥのカットインが是非みたい
コンパクト程度じゃ物足りないよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:03:46 ID:HhbByzqW
ここは煌き☆プロジェクトといってみるぜ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:51:37 ID:qqgQyUcZ
バブル売りのオヤジ                    

 クリスマスの不況風の吹きすさぶ寒い夜、オヤジは街角に立って、道行く人に売っていました。
「ビルを買ってください」「株を買ってください」

 誰も振り向いてくれません。オヤジは途方に暮れていました。

「これじゃ会社に帰れない」

 寒さに耐えられなくなったオヤジは、
雪混じりの風を避けて家並みの影に入りました。
そして、少しでも暖まろうと、
カバンの中から燃えそうなものを探すと、
「国民の血税」と書いた封筒の束が出てきました。その中には白い粉が入っていましたが、
中身を考える余裕もなく、その一枚を抜いて火をつけました。
 小さな火に手をかざしながら
「お腹が空いたなぁ。去年のクリスマスは良かったなぁ。役人接待でキャバレーにノーパン喫茶・・・」。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:52:44 ID:qqgQyUcZ
すると、甘い匂いが立ち込め、火の光の中に、キャバレーで豪遊していた自分の姿が見えるではありませんか。思わずホステスのお尻に手を伸ばすと、火は消えて基の暗い物陰に戻りました。
 オヤジはもう一枚、もう一枚と封筒に火をつけ、最後の一枚で見えたのは、優しく公共事業を振舞う小渕総理の姿でした。

「総理、行かないで。私も連れて行ってください。」
闇の中に消えて行く総理の影を追って、オヤジは走りました。

 翌日、街角の物影で、冷たくなったオヤジの死体が発見されました。清掃局員が始末に困っていると、1人のアメリカ人が「ここで遭ったのも何かの縁です。私が引き取って埋葬してあげましょう」と申し出ました。
 そして死体を持ちかえると、オヤジが身につけていたイタリア製の背広や靴や、金歯まで抜いて、残った死体は海に捨ててしまいました。
そして電話しました。

「やぁ、リチャード。今、始末が終ったよ。」
「おや、ハゲタカか。首尾はどうだい。」
「上々だよ。ところで、あの封筒に入っていた白い粉は何だい? まさか炭素菌じゃないだろう」
「知り合いのブードゥーから貰った幻覚剤だよ。日本人を騙すことなんて簡単さ」
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:07:06 ID:v+9AZyxP
ストーリーの出だしをリアル・スーパーから軍人・民間人にわけて中盤で合流。
という流れならレイバー隊が人類勢力と戦わざるをえない状況を作りやすいんでは
なかろうか。民間人が「人間を撃つ」事への葛藤も併せて描いてくれると面白そう
かなと。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:25:04 ID:gEc817pT
そういうのはOGででもやってて欲しい
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:43:30 ID:lPC2oS6b
カンタムロボ思ったより話思いし、主題歌いいじゃないか
出せるわけないけど見くびれないものがあるな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 17:26:52 ID:liFV4ezh
ゴーダンナーみたいに敵勢力が怪獣ばっかりなら
特車2課やマシンロボレスキューが戦いに参加してもよさそうなんだけどな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 17:27:01 ID:GCt03nuW
地球少女アルジュナはあり?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 17:29:20 ID:oERRSiER
ヴァンドレッドセカンドステージがテンプレにないのはいじめですか。
スーパーヴァンドレッド出れないよスーパーヴァンドレッド
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 17:33:58 ID:w15K1WGM
4人乗りで無限力なんてありえねーよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:48:45 ID:9QlAUfTI
カンタムロボって実はさりげにエピソード多いよな
ダンガイオーやトップだって出れるんだからカンタムロボも大丈夫
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:20:15 ID:g4+UJxgR
スパロボにはMOEが足りね〜
だから、こいつらを参戦させるんだッ!
JINKI:EXTEND
戦闘妖精雪風たすけてメイヴちゃん
斬魔大聖デモンベイン
ゴーダンナー
神無月の巫女
超重神グラヴィオン
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:05:51 ID:pXichN/2
電童の再登場キボン
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:17:48 ID:0AdWr1He
ばいふぁむ登場キボン
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:24:04 ID:ONsvbAUw
携帯機で良いんでこんなん出してくれ

参戦作品(★は新規)
機動新世紀ガンダムX
∀ガンダム
真ゲッターロボー地球最後の日ー
グレートマジンガー
★創世のアクエリオン
★蒼きゅう(変換出来ない)のファフナー
魔装機神サイバスター

なんか少ない気もするけど、個人的にはこれ位の方が良い。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:24:17 ID:DNWNORoL
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:29:46 ID:adoT8UAg
ソコマデイクとキモイ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:37:09 ID:rrkJHZbW
>>457
てかMX系のレギュラーにして欲しい
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:47:19 ID:bOBRDC6R
>>420
神原作と神製作会社における神アニメキター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
つか製作会社、スタッフ、キャスト、枠、音声とすべて優遇されているような気がする・・・
特別番組まで組まれてるし^^
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:08:34 ID:1+pcsHoy
パンダーゼットの参戦を希望します
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:16:15 ID:34L9aDQm
角川スニーカー文庫のランブルフィッシュのRFを激しく希望
てかエヴァのレギュラー化はまだでつか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:09:58 ID:16iDLa0N
 j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;    
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  機神兵団と鉄人28号と超機人が一緒に戦ってくれる
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!     
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:45:59 ID:C1QxWtmE
スクライドと舞Himeのクロスオーバーキボン
もはやロボですらないが
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 00:18:08 ID:27qtRFtx
>>467
 サンライズ英雄譚の続きが出るならそっちの方でやってくれるであろう。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 00:57:07 ID:aiFaLEXu
ガンダム、ジーグ、グロイザー、レザリオン、スラングル、ドルバックで古谷徹祭りにして欲しいな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:01:14 ID:pQQFn2Fs
>>468
サンライズワールドウォーは最低だったなぁー
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 02:26:21 ID:27qtRFtx
EVA
ラーゼフォン
ガンパレ
ファフナー
なんか設定がかぶってる作品纏めてドーンと一本つーことでドッスか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 02:41:50 ID:cE2HWgRj
MXよりわけが分からなくなりそう・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 06:41:45 ID:uUbK7hSv
レントン 不屈 必中 幸運 熱血 覚醒 魂
エウレカ 加速 集中 信頼 鉄壁 ひらめき 愛
ホランド 集中 ひらめき 脱力 熱血 気合 魂
タルホ 加速 根性 ひらめき 熱血 幸運 激励

カッコイイ系エースパイロットなのに脱力を覚えるホランドがミソ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:24:07 ID:D2jNLxYI
>>470
俺はあれ単品で見れば隠れた名作だと思うがな
いままでスパロボでやったことない意外なクロスオーバーが濃い
特にパラダイムシティ関連は神だった、Dを超えてる
最後があんな終わり方なのは残念だが
もし次回があるのなら残る参戦作出して続き作ってほしい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 17:04:05 ID:HQTRRa5t
思春期合体ジーマインが天麩羅にない(´・ω・`)
476艦長:2005/05/20(金) 17:25:27 ID:sk+iAp1y
初めまして。できればスパロボで戦艦の地位を向上させたいと願うものです。母艦としてヤン・ウェンリーのユリシーズを
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 18:48:06 ID:dJqZr9R4
>>475

>>11
> 思春期美少女合体ロボ ジーマイン
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 18:49:26 ID:dJqZr9R4
>>471
なぜそこにデュアルぱられるんるん物語を組み込まない
デュアルゲリオンとまで言われた名作を。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:15:34 ID:0yLaY80d
>>476
戦艦の地位は年々向上してるぞ
Dのラー・カイラムは恐ろしかった…
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:29:49 ID:NyVhxEsZ
ナデシコもパイロット5人で高範囲MAP兵器やらフィールドやらもってるしな…
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:55:59 ID:fbFlxNRo
にるふぁの戦艦。
アルビオン→精神タンク
ラー=カイラム→核ミサイルプラットホーム
マザーバンガード→ベラ=ロナ専用モビルアーマー
大空魔竜→なにこのスーパーロボット
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 20:11:59 ID:pUMAhM9x
>>481
おかげで、害王が微妙な強さに……。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 20:14:39 ID:fbFlxNRo
4艦だけでガンエデン倒しましたが何か?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 20:20:16 ID:6kTkfI+1
マザー版ガードにハイパージャマー付けて分身する所を楽しんでいた俺ガイル
あとアルビオンの移動適正で、水や陸の適正上げて着地していて楽しんでいた俺ガイル
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 20:22:24 ID:WTcMQmoR
サルファではヱルトリウムにバトル7に大空魔竜に

大変だな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 20:39:59 ID:hJB/PLI4
マザーバンガード普通に攻撃避けるし
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 20:51:32 ID:Y0Nt15SH
戦艦は昔はただのお荷物でしかなかったのにな
殆ど初期位置から動かさなかったし
ウィンキー時代はよくそれを狙われて死にかけたのも私だ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 03:15:56 ID:CJZEAisq
大体なんで鉄人やアトムを出さないのか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 04:08:09 ID:PnRQ/3SX
ラーカイラムで押してほしい
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 13:55:58 ID:7IT8DbDL
>>478
デュアルは出すと大変そうだよな、設定はスパロボ向きで面白いけど。
主人公がヒロインより遅れて参戦するし。
途中捕虜になって戦線離脱だし。
一回元の世界に帰って戻ってくるときも遅れてくるし。

……出番あるのか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 15:49:13 ID:bB9OrnXs
アムドライバーとデュアルの組み合わせで
ジョイに「カミングスーンっす」って言わせるのが夢
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:15:07 ID:PSpBOLbN
デス種のGジェネ版が出るらしいな。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 19:43:22 ID:wja0O3M2
>>491
そこに銀英伝を入れて
「スーン・スールズカリッターです」
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 19:56:48 ID:PnRQ/3SX
メカバルカン
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 20:58:02 ID:CJZEAisq
やはりマシンブラスターを出すべき。四体もロボいるし、割とハードな話だし
移動母艦もあるし声優も有名ばかりだし
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 23:16:15 ID:g3AGMncx
フルメタルパニック…出て欲しいが、ラムダドライバ使えるのが一人
と言うのは苦しいなぁ…
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 23:23:09 ID:Etgup5IM
 パトレイバーとかガサラキとか技術レベルが同じぐらいの作品集めて一本とか。
ベヒモス出現時の特車二課の反応を見てみたかったり。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 23:47:58 ID:g2bm6Xrq
あまり極端なのじゃなければ技術レベルは関係ない期がするなぁ
パトにしろフルメタにしろそこまで隔離する必要は無いと思う
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:07:56 ID:4/qchUdV
>>497
そーいうコンセプトなら
タチコマ(フチコマ)@攻機とか出して欲しいなw
ソースケとタチコマでかけ合い…考えただけでもう
FMも欲しいが■エニでは無理だな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:13:57 ID:4NkV79KS
リアル系
フルメタ、パトレイバー、ガサラキ、∀ガンダム、マクロスゼロ、
エウレカセブン、ブレンパワード、オーラバトラー、爆裂天使、ガンパレード・マーチ

スーパー系
マジンガーZ、新ゲッターロボ、鉄人28号、魔法騎士レイアース
エスカフローネ、ジャイアントロボ、ラーゼフォン、新世紀エヴァンゲリオン、神無月の巫女

これ位のレベルならなんとかなるかなあ?
何故か萌え系が多いけど(苦笑)


501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:29:38 ID:oR2bSJsq
トップやマクロスのような銀河決戦系なやつと組ませなければOKかと
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:43:04 ID:48043iYb
神無月の巫女はスパロボ側がまじめに組み込んでくれれば
いい線行く作品だと思うよ。
禁句>ゼオライマー
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 02:58:37 ID:veA8iGVL
無理だろうけど富野作品だけの
スパロボをやってみたい
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 08:10:41 ID:RmnWmKtT
>>503
旧シャア板にそんなスレがあった。


ゾイド参戦の暁にはぜひ/0の換装を見てみたいな。
バーニングビッグバンとか、シュナイダーの突撃(名前失念)とか見たい。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 09:27:13 ID:6dl7pZnF
>>500
エヴァとラーゼフォンは強すぎるんじゃないのそのレベルだと
代わりにファーストガンダムとナデシコ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 10:43:15 ID:4/qchUdV
ラムダドライバvsATフィールド
ってのは一種夢の対決だが
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 11:13:19 ID:4NkV79KS
エヴァは自衛隊でもなんとか出来るレベルだから入れてみたんだけれど……
N2地雷並の兵器を他作品に模造すればなんとかなるかなあ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 11:53:35 ID:k5kBvoYA
>>496
隠しユニットでコダールとか
つかGCのシステムならゴミのように沸いてくる
コダールmを捕獲しまくりで(゚д゚)ウマー
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 11:54:17 ID:vr+f6iVB
いくら強さはそんなに問題じゃないっていっても
イングラムってマゼラアタックとかドップより弱いでしょ?
ああ、改造段階を60くらいにすればいいのか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 12:01:17 ID:LIqBCoke
グレートピンチクラッシャー
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 12:11:02 ID:ffvlk5/A
バトロボ列伝とリアロボ戦線が富野ロボット大戦と言えなくもない
列伝の方はザンボとダイターンも出てくるしなー
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 14:26:55 ID:bgaEGtdA
>>507
パト準拠で行くならやはり自衛隊や安保軍で、近未来的な雰囲気で行きたいから、エヴァはあながち悪くないと思う
作中でも戦略自衛隊が登場してるし
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 14:48:59 ID:O29fS1IB
戦闘画面は簡易戦闘にちょっと手を加えたぐらいでいいから冒険したヤツ出してほしい
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 15:33:11 ID:DrRyTkG8
ちょっと前にタカラがコナミの手から離れトミーと合併した
仲が悪かったのはコナミとサンライズだったはずだから、
ガガガ以外の勇者シリーズやグランゾートなんかも希望は見えてきてるよな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 15:51:07 ID:O29fS1IB
マイトガインのラスボスをどうするか見てみたい
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 16:11:07 ID:pchhl/GN
>>504
その時はナデシコや種も参戦させて換装を強調して欲しいな。
戦闘中に換装できない0なんて見たくないし・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 17:29:02 ID:FM+Vun8O
>>515
実写取り込み
ついでに寺田も
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 17:29:30 ID:2zwIQ9KE
>515あれは寺田にしてほしい。つか寺田をお気のユニットでブチ殺したい。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 20:04:44 ID:O29fS1IB
>>517-518
案外プレイヤーが三次元人にされそう。

主人公以外の仲間が向かってくるみたいな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 20:42:53 ID:ow0wrF9i
>>515
しかしライジンオーの敵さんは五次元から三次元に進攻してきてるわけだが
正直、ノワールを一蹴してくれればうわなにをだから言ったのだドリルは(ry
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 20:42:56 ID:LgnohuDU
だからここでアストロガンガーを出すべきなんですよ!

どこかで何かがあれば必ずやって来る・・・それがアストロガンガー!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 02:06:59 ID:+C5eeSq1
ゲッターとかロットドリルとかにやられると
お決まりの台詞をはく三次元人
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 02:13:38 ID:/Fzzrkr5
だからドリルは三次元の人の手先
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 07:49:12 ID:wPO02QQj
がんばれゴエモ(ry
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 07:50:14 ID:NdC9QPAA
マブラブ参戦マダー?
BETAと宇宙怪獣の連合軍とかなったら、すげえことになりそうだ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 08:33:36 ID:FyMdMjjn
ゴエモンインパクトと勇者王は仲が悪そうだな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 09:13:04 ID:qxG/qM/M
パトレイバーとかボトムズを参戦させるなら、レイバーやATをSサイズ扱いにして
S〜SSサイズしか出撃できないステージを作れば良いと思う。これなら強さのバランスがとれるかも?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 09:20:35 ID:ZSvBnmc0
マブラヴ参戦に伴いテックメンが
さらにテッカマンとブレードも参戦します。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 17:41:35 ID:8lKVRyrM
今日の0時か24時までこの板の名無しアンケートを実施中。
最も多かった名無し名がこの板の名無しとなります
(一人一票)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1115315770/

         |                              /    投   住 
  な そ     |                             ,' .    票   民
  い り     l                            |      し   な
  だ ゃ   〈 ̄ ̄ ̄\                      .  |      な   の
  ろ あ   L ノ ̄\__)                        |     い   に
.   う      厂三  |              , -, - 、      |      だ
  ?     /    .. |         ,、 ,、 ,イ!〃 , ='‐ \__ト,__i、〉      と
\       /. | | ニニニ|        .l T! Tl'lT_-r-、ィ_‐_7´ l l! l|.     .? .
. ..|`ー一 <)   l(⌒)o        .l、` ` lヽ_lー〈!_,. - ´j  _|         
. (6 'ーz    r__」  ̄ |        . \`丶!、l  ̄ l /,ィ ´  \        
. | ヽZ   ,-= =-、  |          \ i、!  ̄ l´ ,ィ ヽ/  \         /
ノ       ,──、  |            _」 ヽ‐_7´/  ヽ  、     ̄ ̄)厂 ̄ ̄
ヘv|_\          ヽ    __,,、-‐''"´ |i    , ′    `ー- 、..__
_,、‐7  \:_;_;_;_;_;_;_;_;_:ノl  /   `‐- _ ′!    /  !  _,..、 ''"´  ``丶、
   ツ       ::::::i ̄__/  _   ヾ    ̄`` r┴'''"´ ̄   -''゙       ヽ.
   _、-''|      /  >'´, ,`´  ̄\へ    ,i          i′         ゙;
=ニ´_   j i    /  i′/ / /  ィ‐-L.._\  ,!          :l           i
   `ー 、_'   _,,⊥-ヽl'' { j= r′   `ヽ、 l           ' 、       .::|
        ヽ '´      \ヽノ .ノ         ヽ| 
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 19:24:39 ID:9Y280Uhk
是非マシンロボシリーズのドリルロボ3代そろい踏みで貫きたいなあ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 20:09:53 ID:vurH2LZZ
しかしバトルハッカーズで三曲使われるのは正直…
でも名乗りの曲と一斉射撃時の『あと一秒』は落とせないし…
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 20:14:36 ID:9Y280Uhk
OP曲もスパロボ戦闘曲で使うとイけてそうだなあ
それよりも作品単位でのユニット数がヤヴァイんだよな
ハッカーズとレスキューは
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 20:22:58 ID:HM4USZK6
これから戦闘アニメーションはニルファ並みでいいんで、武装減らさないで欲しい。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 20:33:39 ID:vurH2LZZ
>>532
人間5人×アームライザー系三種とジミーのバイクモジュールだけで
もう20パターンだもんなあ。
乗り換え不可にすると、一番優秀なはずのミアが修理ユニット専属に
なっちゃうし。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 20:50:38 ID:t5ddyFpF
いいかげんにアマクサだしてよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:04:09 ID:8lKVRyrM
今後C3やDみたいなのに出せそうな作品
・ガ・キーン(ジーグが出れるならこいつも出れると思う。ただ個人的にキャラが好きじゃない)
・ダイラガーXV(ストーリーは結構いのだが、流石に15体合体はスパロボでは再現不可能か?)
・スラングル(何故出れないか分からない作品。早く出せよ。戦闘曲は後OPで)
・アルベガス(3体合体6変形はスパロボでは無理か)
・ボトムズ(版権の問題か?)
・バイファム(スパロボと絡み合わすには難しい作品か?)
・ヤマトタケル(ダイオージャが出れるならコレも・・)
・超者ライディーン(10人参戦はキツイか)
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:09:34 ID:OwWXqq4z
>>536
つか、超者ライディーンはロボットアニメじゃないって
ゴットライディーンも最終的にはラスボスだし
原作最終話あたりの話でゴットライディーンと和解できたみたいな感じになるのか
538名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 22:18:06 ID:UiWTtMSJ
ダイ・ガード参加により実現

エヴァ VS ヘテロダイン

539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:22:58 ID:jx6w1YFf
アルティメットガールが使徒のコアをニギニギします
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:37:24 ID:6rJavX9A
アルティメットガール巨乳
精神
加速 鉄壁 気合
熱血 愛 奇跡

武器
パンチ 2100
タックル 2800
バックドロップ 3600
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 23:39:37 ID:EfrBnFy5
「ヨコハマ買い出し紀行」からアルファさんが参戦します
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:54:28 ID:0rbbf7aN
>>538
ダイガードの立場がw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 01:01:50 ID:Kd0dzJvF
>>542
だからオリジナルノットを撃とうとしたら、フェイクに騙されて倒される初号機、そこで主人公が登場
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 01:27:38 ID:i4hPgcZ/
>>509
遅レスだが、強さはあんま関係ないんじゃね?
いくらレイバーが弱いっていっても、
C3でダンバインOVAの竜に乗った一般人が射る弓が
ダブルビームライフルより攻撃力高かったって事もあるんだし、
その程度充分修正できるだろ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 07:15:11 ID:kvNAxCTY
バイファムは寺田がプロデューサーやってる限りでないだろうな
スパロボに出したくないて言ってたし
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 08:59:45 ID:s8m3ixs+
金さえあればどんなユニットも化ける世界だからな、スパロボは
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 12:09:24 ID:XXmfe09w
俺は念動力がどうのこうの…って時のαにさくら大戦がでて来てほしいなぁって思ってたw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 12:33:26 ID:jViLxR9n
ゲーム出して良いならゼノギアスを出して欲しい
東京ジュピターありなら、ソラリスだってありだろ的な感じもするし
アストレイのロウとシタン先生の真剣勝負が見てみたい
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 12:54:46 ID:hgPVhWB0
J9シリーズ勢ぞろいとかやったんなら
ゲッターシリーズとか勇者シリーズとかエルドランシリーズとかやって欲しい
当然他作品とも絡めて既出ゲームとの差別化を
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 13:17:03 ID:6ytAMpk2
エルドランはともかく、勇者シリーズ揃い踏みは作品数多いから難しいだろうな。
ゲッター勢ぞろいの場合、やはり漫画の方のゲッターも入るのだろうか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 13:27:37 ID:6aDsbaCc
>>548
ゼノギアスは世界観が大きいから
ちゃんと再現するならあれ系の世界、つまりα外伝みたいな世界が合うと思う
ガンダム勢はムーンレィス関連にして、キンゲやビゴーやボトムズがちょうど良さそう
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 20:34:19 ID:tCP+Uh0L
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:05:58 ID:/uLukKNO
なにわらってんだ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 22:24:26 ID:XsNnQp5r
ライブレードってムリなの?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 22:29:17 ID:rXsnmNiF
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:13:21 ID:b2VIlSVJ
>>553
∀Gundamじゃない?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:40:44 ID:LaAoJisR
ラムネ&40のスパロボ風音楽が聞きたいな。

テテテンテンテテテ〜ン!イエイイエイイエイ!
(風が〜呼んでるぜ〜!)

イエイイエイイエイのところは普通に声が入ってる感じの。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:58:53 ID:iPtaHjkx
(・∀・)ガンダム
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:00:20 ID:tfSs3+6Q
>557
残念ながら後期OPになりそうな予感
理由:最初のテンポがよろしいので

テ・テ・テ!テ・テ・テ!テテ テテテッ ハッ!
(続け!続け!負けるなよっ)
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:53:02 ID:7MvTT/Yw
40EXのOPのイントロ、声の部分を声で聞きたい。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 01:28:28 ID:fYIyq3+K
スパロボ風のキングゲイナー・オーバーを聞きたい
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 01:45:52 ID:JbJ+GUOV
>>551
ギアが出るならWAPも…
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 02:07:46 ID:O622AQVL
そろそろBGMを生歌にしてほしい。無理ならオプションのサウンドセレクトでもいいから。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 02:09:09 ID:v0qwYN+a
>>563
勝利条件:○ASRACの撃破
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 03:53:24 ID:n2L4U1SI
生歌は声が聞き取りにくくなりそうだし
そもそも古い曲と新しい曲とオリジナルの曲で整合が取れなくなりそうなので反対だ

でもマクロス7は生歌がよかったっていうか
生歌じゃなきゃ据え置きで出る意味がないんじゃないか奴らは…
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 07:53:05 ID:hBh6Lm4F
ヘポイを出してほしい。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 08:10:47 ID:6Azmijut
却下
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 08:28:15 ID:jnKQUbND
よーし、まだ誰も言っていないな!?
マップス!マップス!ていうか、リプリムタンハァハァ(;´Д`)
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 08:30:28 ID:FrlUrRu2
武者頑駄無きぼん。
ターンAよりさらに未来の話(笑)だし!現代日本にタイムスリップもしていたし!
……グリグリ動く無印四大大将軍や鉄機武者を見てミテェ。
570アボリジニー:2005/05/25(水) 09:20:00 ID:ptfGNJj8
エスカフローネ希望!映画版のを隠しで!
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 09:54:27 ID:IPNMu9Og
MBSゾイド
テレ東はゾイドのガンダム種(死)版みたいなものなので却下
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 10:15:29 ID:1yCH75Z/
サイボーグ009とか入れてほしいなー
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 10:36:01 ID:q9rG+eT3
サイバーフォーミュラー

ネタだが
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 11:54:50 ID:jF1ZJiOR
>>568
むしろ新生リプラドウ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 11:55:27 ID:d9XektCr
OPEDの入ったDVD毎回つけて

見てない作品の雰囲気もつかめるし
キャラの姿もとらえられるから
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 12:09:05 ID:VwcGbnEG
ごめん、マヂレスしていい?











577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 12:40:23 ID:tfSs3+6Q
>576
Σ(・A・) セイラさんやプル&プルツーやシーマ様を否定するというのか、君は!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 12:44:22 ID:d9XektCr
ロボットがチマチマ動くのに萌える
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 14:11:53 ID:ja8od5AP
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、萌はイランっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | 乳を映せっ! 乳の揺れっ振りをっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 14:31:46 ID:yUhJDcFp
フルメタルパニックを
本編には出てこないけど、会長もラー・カイラムに乗せてやってくれ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 20:03:05 ID:mo0TYo1d
フルメタは
原作再現は戦うボーイミーツガールの話だけで
たまにガウルンが出てきたりフロスト兄弟にも狙われたりするだけってありそう
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 20:18:53 ID:zFttNUSK
ベヘモス覚醒は!?
「俺はスナイパーだぜ」
はきけないの?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 20:50:36 ID:E5OT5qLs
タイムスリップやパラレルワールドみたいな設定を使わずに世界観の問題を
解決する方法はないのだろうか?やっぱり無理か。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 21:07:57 ID:mo0TYo1d
つ[惑星サンライズ]
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 21:39:47 ID:ja8od5AP
>>583
つ「サスライガー」
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 21:53:31 ID:ATI4At/8
つ【スダドアカワールド】

あれ?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 22:30:16 ID:T+ndCR25
>>583
原作再現に拘らなければいくらでもできるが
例えば∀がアナハイムが開発した新型MSってのもちょっとな・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 22:44:50 ID:1VSJTrcT
せめて宇宙の彼方からターンXが漂着するところからやらないとな…
そうすると胸のX字のキズがまだないわけか
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 22:49:33 ID:fYIyq3+K
基本となる世界観をまんま∀にしちまえばいい
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 22:52:05 ID:BQBOodU4
真チェンジゲッターの世界観を中心に∀やXを展開させていく方向で。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:09:32 ID:cfCz9Dsh
地球はインベーダーとコンギスター軍とBETAに侵略されてる ってことで
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:14:50 ID:ATI4At/8
>>589
>>590
まとめると

早乙女反乱→真ドラゴンにミサイル爆撃→ゲッター線が地球を汚染
→それを押さえ込むために∀開発するも、文明まで滅ぼしてしまう

って感じか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:15:55 ID:WY2Jttk0
いっそ虚無戦記にまとめるってのはどうだ?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:16:21 ID:T+ndCR25
荒廃した世界観をベースに
エイジアでサクラ大戦、鉄人28号、キンゲ
北アメリアで∀、ビッグオー
ガリアでザブングル、ボトムズ、ゼノギアス、Gガン
太平洋でファフナー
宇宙ではムーンレィスにUCガンダム勢がいるみたいな話で
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:27:50 ID:LyXyola1
>>594
 モスピーダも混ぜてやってくれないか。
 しかし真ゲッター中心のスパロボはやってみたいな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:35:46 ID:xaJE1OXf
アルジェントソーマとマクロスゼロとファフナー

一気に出して欲しい…
597568:2005/05/25(水) 23:49:30 ID:RATKGkJZ
>574
このロリコン野郎が!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 00:57:58 ID:7SPIedGV
C3みたいな形で時代を転々とさせてやれば
Z・ZZ・逆シャアも普段と違う扱いに
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 01:15:09 ID:to1Gixtf
ラーカイラムに乗ったガンダム陣が、マジンガーやゲッターの居る昭和世界にトリップするのも見たいな
ゴーゴーを踊る甲児とか、プレスリーみたいな服装の宙に面食らうロンドベルとか
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 01:17:07 ID:7uT1wfPr
大巨神を出すのなら、やはり最初に戦う時は必ず「てかげん」がかかった状態に
されてしまうと言うのがいい。・・・使い良いんだか悪いんだか。
「罪を憎んで人を憎まず!!」「いや相手の半分人じゃないし」
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 08:40:51 ID:rHLSjFSK
>>582
クルツが目立つイベントは温泉のみ、トウジや豹馬をつれて山登り
ウッソあたりは普通に女湯に連れ込まれてそうだ・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 09:03:01 ID:7n1EnM0i
>>601
ウッソは13歳だから入れないっての
都道府県で多少の違いはあるけどだいたい8才から10才くらいまでだ



…外人だから関係ないか
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 10:26:02 ID:B3V76dtt
じゃあアルで。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 10:56:26 ID:v+h48ceZ
風間君…はきっと出れないだろうから
代わりに、シンジが温泉まで駆け抜ける
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 11:23:28 ID:1o0etlIZ
のはらしんのすけなら女湯でも万事OK
よってカンタムロボの(ry
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 12:03:13 ID:jyug5iO7
>>604
彼、種割ってなかった?

シンジは「ぼ、膨張してしまった…」の役目が残っている。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 12:16:50 ID:MaNJCYsL
>>606
小説じゃ種割れだったけどアニメの方はパンツ割れだ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 12:30:24 ID:rHLSjFSK
>>602
いやそういう意味で無くってウッソは嫌がっても
シュラク隊あたりにずるずると引っ張られていきそうだなと
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 12:35:32 ID:v+h48ceZ
>>606
じゃぁ、あいつだ、イーノだ

>>608
いや、きっと、ウッソは嫌がらない
お姉さん大好きだから
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 13:00:45 ID:rHLSjFSK
>>609
個人的にウッソは
一見嫌がってるようだけど腕を引っ張られるとついて行くタイプだと思う、
本気で暴れれば振りほどけるんだけどそのままずるずると・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 13:43:45 ID:w5av5zAs
>604
そんでヒイロの股間に突撃した挙句
直後に敵が出てきて目の幅涙流しながらエントリープラグに入るのな。
気力50。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 14:16:50 ID:v+h48ceZ
>>611
ソウスケが出れなくなっちゃうよ…
元ネタなのに…
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 18:06:36 ID:P/dUg1kJ
オープニングではかっこよく動いてるのに
いつもまともに動かなかった印象のヤマトタケルを参戦させろ

EVAあたりと動かないことでイライラする
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:44:37 ID:PbzKr4Bg
>>593
この板で虚無戦記に出会えるとは思わなかったよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:55:00 ID:9Co9q1DJ
>>614
けっこう出会えるよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:42:56 ID:mg9rCrlH
おお。スパロボ参戦スレが良スレ化したのをひさびさに見た
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:37:55 ID:99fu07bp
 戦闘妖精雪風だめかな?あの別の惑星と通路で繋がっているって設定は、
世界が高配している作品とそうじゃない作品を一緒に出すのにいいと思うんだが、
アニメガンパレとか別に地球での話じゃなくても成立する作品もあることだし(原作は熊本で無いとだめだけど)、
幸いなことに敵の正体も目的も良くわかってないことだし。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 01:22:25 ID:9STm8dBt
>>617
よし、だったら、そのノリで「敵は海賊」も頼む。
……と言いたいんだが、とっちもロボが出ない。
もし、雪風だけでも参戦できたら、その後の非ロボ作品へも
門戸が開かれそうだけど。

ナイトウォッチもいいかもな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 01:25:11 ID:x8hWhAMm
邪鬼王スカルキラーを

あと、∀にからませれそうな作品でナウシカ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 01:26:45 ID:7heAfljY
>>618
光の虚人か、いっそ世界の敵の敵も友情出演で
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 10:04:39 ID:x0eK1Uza
ナイトウォッチはムチャだろ。
攻撃、防御、スピード全てがむちゃくちゃすぎる。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 10:22:55 ID:nJqtOAx7
ナイトウォッチはまず映像化からだな。
どっちにしろ二巻の連中は出られないだろうけど。アレが出しゃばりすぎてて。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 12:58:15 ID:pgkvJvY3
雪風出るんだったら、その前に、ノリ的にビバップが出るような気がするけど
原作は99%再現出来ないだろうけど、ビッグオーもほとんどしてなかったんだし、登場させるだけさせてほしい
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 13:24:42 ID:WVCZrYjC
戦闘機ならマクロスシリーズ(7除く)のいずれかを出して欲しいな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 13:32:36 ID:TSfoft4G
そろそろスーパーマシーン大戦キボン 戦艦や戦闘機や戦車だけの
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 14:05:34 ID:IEV/ZPBR
ゲッターロボゴウに決まってる!
当然ゴウは空適正Bで
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 18:26:40 ID:jxWY5omm
巨神兵参戦キボン。
『火の七日間』…7ターン以内に倒さなければ、マップ兵器で焼き尽くされ終了。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 18:34:48 ID:71zL1IRN
アクエリが参戦したら武器(つーか技)の改造どうするんだろうな?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 18:53:28 ID:UOeHdNBJ
LV制
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 19:17:17 ID:llBWmfLa
そろそろ乗り換えの時に「パイロットによる性能・武器変化」を表示する欄を付けて欲しいかなー、と。
「乗り換え」のシーンでLR押すと画面が変わるような。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 19:46:56 ID:e3yula+P
>>628

それ以前にパイロットをどうするんだ?
戦闘中でも乗り換え可能なのは特徴ではあるけど処理は面倒そうだ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 20:03:28 ID:llBWmfLa
手抜きなら精神コマンドは全員分、パイロットに関しては技の時だけ入れ替えとか。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 20:20:42 ID:fnJFeN5w
>>610
ウッソは相手が美人だとすぐ幸せになっちゃうからな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:15:46 ID:IYVpkukJ
MSA-0011[Bst] PLAN303E
これ出してくれないかな。迷う事無く一生物にするんだが
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:26:22 ID:yrhkVCyW
ディープストライカーと書かなきゃ誰もわからんだろ。
ガノタは別だが。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:41:29 ID:5TqNjyNv
アーガマ級の主砲を搭載したガンダムだっけ?
ディープストライカーて
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:56:49 ID:yL9pyRWT
よし、この流れなら言える。
MSZ-006C1bst:ZPlusC1bst(ハミングバード)キボン。

てか、センチネル参戦ってだけで感謝の踊りを踊ってしまいそうなんだが。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:25:35 ID:sgzCsyEI
ウンチデル
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:29:58 ID:G8h9ZYI4
小隊長:ディープストライカー
小隊員1:ハミングバード
小隊員2:ハミングバード
小隊員3:なし(Zでもいいかも)

小隊長:フルアーマーZZ
小隊員1:FAZZ
小隊員2:FAZZ
小隊員3:FAZZ

という小隊を作りたい俺ガイル。
Mk-Vが隠しユニットとして手に入るなら、もうゾディ・アックに撃たれてもいい。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:33:59 ID:z7ZtGO0V
俺はそこまで文句は言わん。
せめて……せめて正式にセンチネルを……。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:59:57 ID:1gS7pk2R
戦闘機もいいが戦艦も良いな、新海底軍艦キヴォンヌ





>>637
ハミングバードってアイドルが戦闘機に乗って戦うOVAだよね、それならジャミングバーズと共演させたい
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 02:11:56 ID:55odDOlM
思いっきり"ZPlus"(ゼータプラス)と書いてる
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:16:55 ID:AiWTabin
臭ェ!
臭すぎるぜ>>941
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 10:14:25 ID:eByU2367
>>941に機体
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 13:07:22 ID:dnvveUHz
次のGBAかGCのスパロボあたりでゴウザウラーの参戦を願ってみる
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 16:19:25 ID:rXs0qJyD
エルドラン三部作は確率高いね。
小学生中学生キャラメインのスパロボも近いな。

ラスボスも子供で。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 17:35:21 ID:rlpLW3TU
自分は「小学生に人殺しをさせる」という一線を越えるのはやや抵抗があるな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 17:48:01 ID:vHaWGRwi
じゃあ、「ぼくらの・・・」のロボット参戦希望
あと、「鉄のラインバレル」も
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 18:02:02 ID:FeRJWKzN
>>646
ナルキス子爵あたりでお茶を濁しとくか。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 18:18:36 ID:2sOmMino
棄てプリに参戦してもらおう。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 19:28:25 ID:rXs0qJyD
>>647
むしろ小学生に人殺しをさせまくることに情熱を(ry

しかしMXの電童も機械生命体を壊しまくっているわけで。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 19:59:04 ID:PbqdEF+X
中学生がダイナマイトを腹に巻いて
小学生の生首や死体を持って
「みんなの敵はとってやるぞおお」
と言いながら敵ロボットへ向かっていくようなのは?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 20:12:39 ID:TKHY7GxS
>>646
エルドランシリーズは現在四部作だ!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 20:51:09 ID:WMl82LU7
>>652
そんな人間爆弾嫌だ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:29:10 ID:1gS7pk2R
>>646
小中学生メインでも、どうせまたガンダム世界で戦争まみれで
汚い大人が利権戦争に興じる世界観に、原作アニメを全く無視して、
本来明るい日常世界作品のエルドランの子供たちが、放り込まれそうだけどね、GCみたいに
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:31:02 ID:9Ke1evqP
>652>654
詳しく
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:44:31 ID:rXs0qJyD
>>656
ゲッターロボ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:50:51 ID:3O6X6f2M
基本的にスパロボは、敵ユニットのパイロットも脱出してる設定があった。
IMPACTのジオン兵の撃墜された時のセリフは洒落になってないけど。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:20:13 ID:dHYF7Z1i
MXなら、ゴウザウラーが参戦しても違和感なかったかも。但し月がギガノス・ガルファ・ベガ星連合軍・機械化帝国と、
敵勢力だらけでとんでもねー事になるが。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 03:01:28 ID:af5+IQLG
のんびり「ふらーいみつざむーん♪」なんて出来ないな。

ところで今後は「Ζキャラのキャラデザ・カットインが微妙に変化、戦闘曲にメタモル」とかになるんかねぇ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 10:10:43 ID:f475rMHJ
>653
ダイテイオーは正直黒歴史だと思う。
現代版で1作出たら、間違いなく葬り去られる。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 12:21:05 ID:FroPQpG3
抱いてイオ・・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 15:01:39 ID:n9mCivnF
>>658
「い。いや。母ぁさぁぁん」とか「・・・寒い。俺は死ぬのか。」とか
哀愁を誘う台詞ばかりだからね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 16:09:45 ID:af5+IQLG
「こ、コクピットに火が…!うわぁぁぁぁぁぁぁっ…」モナー
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 18:53:19 ID:FroPQpG3
ムサい声で母さーん言われた時は別の意味で萎えたがな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:16:28 ID:GMkymVcN
エルドランシリーズは今後濃厚として
GGG以外の勇者シリーズはどうか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:22:32 ID:JEFESOzT
ジェイデッカーが最も欲しい
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:46:49 ID:iabmTY6T
>>659
ギャンドラー、ガルファ、機械化帝国で楽しめそうだし、話も明るかったから向いてそうだ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 21:04:20 ID:gpj1iroZ
>>667
テコ入れするまで武器が警棒と銃・・・('A`)
いや、好きだけどねジェイデッカー。

670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 21:11:22 ID:vLqAP/VZ
マイトガインあたりやりやすそうな気がする
万丈との対比とか、ギリアムと作られた世界つながりで絡んだり。

勇者シリーズの合体デモを
今の技術で第〜次シリーズ風でやってほしい

671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 21:28:04 ID:apu1Z4yy
ダグオンとマイトガインは出しやすそう
逆にエクスカイザーとゴルドランは厳しい

個人的にはファイバードが欲しいな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 22:02:31 ID:JBC8EQ2z
>>665
戦争モノ作品(フィクション、ノンフィクション含む)の相当部分を否定する気かw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 01:49:01 ID:vPIWhe1S
>>668
いっそ敵が悪機械生命体なスパロボを・・・・・
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 11:08:46 ID:pS3EuTfe
そこで、正義のメカ系が出張ってくるのか
マシンロボとかトランスフォーマーとか
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 12:00:48 ID:k2aTLB/n
「ぼくらの」参戦は映像化したとしても無理だろうな・・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 15:43:19 ID:hKOyB13t
ワタル参戦キボンヌ!!特に戦神丸!!
シバラク「すまん、この辺に電話はござらんか?」
マヤ「携帯ならありますが」
シバラク「テレホンカードが入れれないとダメなんだ」
マヤ「はぁ、いちおう向こうにありますが」
シバラク「かたじけない・・・せん、じゅう、まると・・・おお戦神丸かすぐ来てくれ」
マヤ「先輩、電話でロボットを呼んでいる人がいるんですけど」
リツコ「ありえないわ・・・」
シバラク「何?風邪ひいて来れないの?」
マヤ「先輩、ロボットって風邪ひくんですか?」
リツコ「頭が痛い・・」

こんな展開キボンヌ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 19:24:27 ID:eXwKvCqZ
いいねw
でも電話の時は「戦ちゃあん?」とか呼んでた気がする
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:24:52 ID:rWDj3jq9
>>675
1シナリオクリアするたびに、パイロットが一人また一人と死んでいくのか。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:43:27 ID:1xxMr7EB
「ぼくらの・・・」は映像化する可能性はありうる(小中やエルフェンのスタッフとか)が、
とてもスパロボに出せないな

ミッションスタート時に誰をパイロットにするか選ぶ。
シナリオが終わるたびに
技能が減っていく。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:51:02 ID:yzMY0YEZ
>>672
いや、若干一名声がオッサンな人が居たんだよ。そのオッサン声が「母さーん」って言うのがどうしても受け付けれなかった・・・
アレさえ無ければ熟練パイロット風で良かったんだが・・・
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:15:50 ID:METmqYV4
「ぼくらの」というのがさっぱりわからないので、
ヤフーとグーグルで「ぼくらの ロボ」で検索したらえらいもんが出てきたw。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 03:21:30 ID:VKN48wPi
MXは敵勢力自体が多かったよなぁ
11勢力以上いた。
大体組んでたけど。


とりあえず敵勢力から一つ選んで主人公側やら他の敵勢力と戦うようなスパロボ
作ってほしい。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 03:48:56 ID:hzbBL2N7
そこで閃光のハサウェイですよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 10:21:25 ID:1DVaVh4i
>>655
Q.GCで一番面白かったのはどこですか?
A.最初の数話、ライジンオーとトライダーと主人公の絡み。

いや、こういう時こそマジンガーとかメインに据えるべきだったと思うんだけどねぇ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 10:38:07 ID:w1VL8V2V
>>681
母○ロボ…
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 13:46:12 ID:XtRQvNvS
アクエリオンはもちろんだが、GEN司令は必ず出して欲しい。そしてスパロボで名台詞の数々を言って欲しい
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 14:31:40 ID:ug7zP+pi
ここで神無月の巫女ですよ!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 14:45:14 ID:RuJs1RXU
〇娘ロボ・・・(´・ω・`)?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 15:10:03 ID:nvFZsbn6
>>686
GEN司令のいないアクエリオンなど
大牙長官のいないガオガイガー、
サンドマンのいないグラヴィオンだ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 15:32:25 ID:AiUtnLVq
>>689
コンボイのいないトランスフォーマーなど・・・とかいってみる。
出ないかねぇ、トランスフォーマー。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 16:42:08 ID:RuJs1RXU
マジンガー出すならパンダーZも出せよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 16:49:41 ID:yqA15KVg
>>690
個人的に来るならマイ伝で参戦してほしいな。
Sスクリーム関連の話が泣かしてもろたんで。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:29:17 ID:AiUtnLVq
>>692
確かにスタスク関連は燃えの一言に尽きるが、他のメンツの武装がなぁ・・・マイクロン使うか。
マイ伝→マイクロン換装、スパリン→ほとんどの味方ユニットが合体技能持ち、か?
案外運用法の幅があって面白い気もする。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:55:49 ID:xQwdct5u
割と本気で「砲神エグザクソン」を出して欲しい。
少々生々しすぎるかもしれんが。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 18:04:03 ID:VKN48wPi
チャロンがいいならシューティングゲームの戦闘機とかでもいいんだろ?

斑鳩とかバトライダーとかギガウイングとか出してくれよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 18:06:23 ID:t6TGgDfn
首領蜂
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 18:19:23 ID:l1gTuO+F
荒廃世界スパロボ要望論が多いが
そういう世界観でアーマードコア3サイレントラインなんてどうだろうか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 18:33:45 ID:bn4uR6v1
>>691
お前あちこちのスレでそれ言ってるなw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 18:38:18 ID:t6TGgDfn
スーパーロボット対戦CG

参戦作品
宇宙のステルヴィア
創聖のアクエリオン
爆裂天使
バンプレストオリジナル
フロムソフトウェアオリジナル

戦闘はもちろん3Dで。他にあったら追加よろ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 18:50:31 ID:ASclMcM/
ステルヴィアなんてどうするんだ。そもそも敵を倒すアニメじゃないし
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 19:15:42 ID:rKkyUaYK
>>699
ヴァンドレッドとギャラクシーエンジェルも出せるな

絶対に買わんが
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 19:17:39 ID:YmPnEBcA
ゾイドもCGだが?
それに参戦して欲しくはないが。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 19:26:52 ID:hzbBL2N7
マシンロボレスキューもな
レスキューロボだから無理だ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 19:27:57 ID:M9/c/rjy
バトルガレッガの敵ボスはカッコイイと思うんだ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 20:03:30 ID:ASclMcM/
ガレッガ!勿論撃墜数が増えてくると、撃墜されるまで加速度的に敵が強くなっていくんだよな?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 20:23:33 ID:MFYWtsq0
ガルビオンだろ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 21:05:59 ID:FFLSyj1u
ワタル
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 21:07:13 ID:ekJ9/AJu
ドギューン by 東亜プラン
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 21:23:32 ID:6DFXQQJe
名探偵コナン
コナン「よーし、この時計型麻酔銃で‥‥‥」
2037ダメージ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 21:29:32 ID:YmPnEBcA
キック力増強シューズは4000台か
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 21:58:55 ID:VeIKKpiw
>>710
取り扱い説明書に他人を蹴ってはいけませんという注意書きがありそう悪寒。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 22:26:21 ID:qYuXl0Jk
ふと思ったんだが希望参戦作品のなかで
銀装機構(うろ覚え)オーディアンを推す人がいないような気がする。
自分は観たことがないのでなんとも言えんが
この作品は評価低いのか?
ビデオ屋とかで結構見るから知名度とかはそこそこだと思うが…
713名無し:2005/05/31(火) 22:40:30 ID:/j6UoCnP
そーいえばガサラキって出そうで出ないな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:50:20 ID:5yXJMZTz
リモートコントロールダンディ(初代)はマジで出て欲しいな。
武装も特殊な敵も充実してるし、追加武装や説得対象も居る。
難点は知名度の低さだが……
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:26:24 ID:faUcrqhy
>712バリの悪い所がにじみ出たような作品デス。
716死神:2005/06/01(水) 01:05:04 ID:oGejhiJc
俺的にはコナミのANUBIS参戦させてほしいですね
バンプレストなら実現してくれると本気で信じてるお馬鹿さんな俺
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 01:06:29 ID:G4CdyrL8
>>716
コナミはバンプレの親会社のバンダイと仲悪いから無理。
718&rlo;。いぱっい腹お@んさし無名&lro;:2005/06/01(水) 01:06:58 ID:JJJl00UE
小川直也とか参戦したらどうなるんだろ
精神コマンド「ハッスル」







脱力と効果同じやな……Orz
妄想失礼しますたm(__)m
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 01:45:07 ID:2bQcy/K8
エウレカセブンとマクロスゼロ…案外普通の事を言ってみる…
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 01:52:58 ID:O7XlSpi9
>>719
おまいは>>1-718を異常者扱いする気かw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 01:55:30 ID:2bQcy/K8
>>720
上で小川直也とか言ってたから
俺の希望作品なんてインパクトが弱いと思って
控えめに言ってみただけよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 02:13:23 ID:3+/SVoV9
ジンキエクステンドと神無月の巫女
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 07:14:20 ID:jV+xBktc
デモ(ry…

やっぱ無難にガンヘッド
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 10:36:31 ID:cJJ5xl5H
機神兵団は厳しすぎるか……
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 12:12:50 ID:rMHKwfk5
鉄人28号FXは?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 12:34:08 ID:faUcrqhy
アクエリオンとエスカフローネが共演してくれりゃもう文句は言わん。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 12:37:54 ID:SXmrpbiq
エウレカはいらんな
寺田に好き勝手いじってほしくない
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 12:46:43 ID:qG8UG9l1
深夜放送枠は厳しそうかなー、やっぱり。あ、でもゼオライマーなんかでも出られるんだから大丈夫かな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 12:56:27 ID:p+ykmqgz
深夜放送枠が駄目なら最近のはほとんど駄目になる
ベターマンも深夜枠だが出た
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 13:11:57 ID:SluYO9zJ
つーか寺田にいじられたくないのは全作品同じだ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 13:19:19 ID:UAOHQKoa
>>727
そもそも参戦する価値無しだしな…
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 13:25:38 ID:p+ykmqgz
スパロボって原作をいじったクロスオーバーを楽しむものなのに何を今更
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 13:51:56 ID:iD5B+Tgf
×いじられたくない
○「寺田に」いじられたくない
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 14:11:01 ID:uhd+1rzr
>>714
出るならギガンティックドライブだな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 15:25:15 ID:mLTi7sRg
やっぱキンゲかな
でもHP10000以上あるブラックメールとか想像できんしなあ…
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 15:25:24 ID:s98LE8eO
マシンロボレスキューもガラゴロ排除の延長で
機械獣メカザウルスあたりが相手なら大丈夫だろ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 15:32:31 ID:YkMi/FQX
スクライドから、スーパーピンチクラッシャーだけ単独参戦の方向で
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 16:03:58 ID:O9P1qZLr
寺田はサルファで引退だから、多少は静かになるだろう。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 16:10:34 ID:sfCqROV5
森住帰ってきて欲しいなあ。ナムカプで嬉々としてクロスオーバーの掛け合い書いてるの見ると切に思う。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 16:11:26 ID:p+ykmqgz
俺は鏡脚本を切に願う
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 16:36:12 ID:M0bmRZzt
鉄人28号の初代からFX
ウェブダイバー
キャッ党忍伝てやんでぇ
万能文化猫娘
セイバーマリオネットJtoX
怪傑蒸気探偵団
超特急ヒカリアン
が参戦してくれるなら泣いて喜ぶ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 21:20:24 ID:jV+xBktc
>741
ムサシロード
も加えてくれまいか
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 20:22:37 ID:6Oa3YdUi
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 20:52:28 ID:2wjvCgDC
参戦作品は放送後5年ぐらいは経ったモノだけにしてほしいな。

一時のブームの作品も扱い変わるだろ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:20:17 ID:hEGLr8aH
テイザー最強伝説
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 04:21:06 ID:IkDUqAbq
取りあえず「ガンパレードマーチ」が参戦したら「ベターマン」と絡んで欲しい
何故なら「ニューロノイド(ベターマンに出てくるロボ)」も初期型は「(ネタバレの為メル欄)」使っていますから
「今でも使っている」機体である「士魂号」との対比…かなり興味あります
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 06:36:02 ID:T3E3uT2p
きらめきプロジェクト
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 08:33:03 ID:TC2JLpmM
>>743
フルメタといえば最初のTVシリーズが糞で(ふもっふは未見)最終回まで見るのつらかったなー。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 11:48:14 ID:A7k1E7El
技とか非常に考えづらいが
エスカフローネがいつか出てくれると信じている俺
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 11:50:54 ID:D9rrqiMi
>>749
C3馬鹿にする奴は・・・Shine!!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 11:53:07 ID:Xy6Dh5yE
>>750
バカにするというか、単に本当に知らんだけだろう。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 13:16:05 ID:rhnRNjUE
今後、アニメのオリジェネが原作として参戦するって事態も有りそうだな。
俺的にはオリジェネ、ダンバイン、ダイターン3で成り立ちそうな気がする
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 13:17:11 ID:anO92yPo
>>747
ファンシーロボ対A子ロボ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 16:04:18 ID:/mg20mvB
TO HEARTはいつになったら参戦するんだろうか
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 16:17:17 ID:FgoHDjzg
>>754
3が発売されたらじゃねえか?
ていうか、帰れ。
756名無しさん@お腹いっぱい。::2005/06/03(金) 16:47:47 ID:rfm++I8n
デモンベイン
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 17:49:03 ID:ITCh+ANX
>756
んなこと言ってるとまた叩かれるジャマイカ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 18:01:17 ID:FgoHDjzg
叩かれる参戦作品スレは、何処にいったんだ?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 18:28:11 ID:LM4xORR3
>>750-751
749だが正直知らんかった。
実はα外伝以降スパロボから遠ざかってて、あまりよく知らないんだ。
C3って何ですか?携帯用ゲームか何か?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 18:32:41 ID:GazZ+4fT
>759
検索で見つかったサイトより
ttp://www.ogaki-tv.ne.jp/~wagahai/srw/gsk/c3.htm

ダンバインOVAや北斗の拳が参戦(後ろは半分嘘)
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 21:46:40 ID:xmTJ12p6
C3の為にスワンクリスタル買ったよ
C3専用ハードになったが
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 21:55:56 ID:anO92yPo
現状唯一のファンタジースパロボだしC3はお買い得でしょう。



せめてもう一作で良いからファンタージーが入ってたら、アピール度が段違いだったんだけどな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:01:20 ID:1zNjpr87
バトルロボット列伝の戦艦出してくれ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:46:49 ID:WELKUgEu
スパロボに参戦するらしい
ttp://may.2chan.net/b/src/1117807368204.jpg
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 00:15:12 ID:youRBJm3
スーパーロボット大戦 COSMO

 超時空要塞マクロス
★銀河漂流バイファム
 蒼き流星SPTレイズナー
 機甲戦記ドラグナー
 トップをねらえ!
 機動戦士ガンダムF91
 MACROSS PLUS
 マクロス7
 新機動戦記ガンダムW
 Endlless Waltz
 伝説巨神イデオン
 機動戦艦ナデシコ
 劇場版 機動戦艦ナデシコ
★ヴァンドレッド
★ジーンシャフト
★宇宙のステルヴィア
★トップをねらえ2!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 00:46:59 ID:tSW2ArMk
>764って何?見れないんだけど…。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 01:33:19 ID:3BqeI/vR
エリアル・・・、ユニットとしてはボロット以下かも
オルクス撃退すんのは実質他作品のロボ(か、セイバー)
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 02:24:35 ID:VHjjfxJQ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 02:29:31 ID:VHjjfxJQ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 02:46:47 ID:bWqsi8NJ
>>768,769 テラワロス
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 03:39:19 ID:taHfobOm
>>769
確かにその子はロボットだけどw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 04:07:53 ID:iC/l5Erl
とりあえず「ぜひスパロボに参戦してほしいですね」がロボアニメ・ロボゲーに対する
最大級の賛辞だと思ってる奴が巷にあまりにも多いのを何とかして欲しいと思いつつ

参戦希望作品としてはダンガイオー・G弾劾凰・ダンガイザー3の共演と言っておこう
MXのエヴァとポンみたいに原作の意味不明ぶりをそのまま活かしたクロスオーバー希望
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 04:44:57 ID:EyMCyGt+
>>767
んー、降下兵その他機動兵器、新品なら単体でガンバスター級っぽいからなぁ。
セイバーは出てきた時点で悪役組織が問答無用で壊滅させられるし。

エリアル、極弱&修理補給無しなので使わずに倉庫へ
最終話直前で説明抜きで慣性制御搭載、三人分精神コマンドにより、突如としてトップへ。
でも誰も気がつかず、そのまま倉庫の肥やしになること多し。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 09:16:05 ID:wg8ateI0
タイトル思いつきません。

参戦作品
GALAXY ANGEL(三部作の方)
機甲戦記ドラグナー
超時空要塞マクロス(劇場版のみ)
OVERMAN キングゲイナー
交響詩篇エウレカセブン
機動武闘伝Gガンダム
ブレンパワード
OVAマジンカイザー
真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
勇者王ガオガイガー
大空魔竜ガイキング
機動戦艦ナデシコ

・・・とりあえず宇宙世紀系排除。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 10:53:27 ID:0Eot0xNU
マシンガン、ミサイル、レーザー等が主要武器なんだから
MSくらいの性能はあるんじゃないの?
>エリアル
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 14:44:56 ID:jXRDRyFr
すでに参戦してたけど、エルガイムはもう参戦しないのかね
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 16:43:53 ID:Dd5Ioysy
誰だトロンベカラーのペプシマンが駆け抜けるなんて電波出したの。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:13:06 ID:tsxYvGER
仮にキンゲが参加するとしたら
オーバースキルはどんな扱いになるんでしょ?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:23:04 ID:g96D6NvH
デビルマンは参戦無理?いても違和感ない気がするのは俺だけ?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:26:45 ID:qG5lGY3E
>>778
気力130異常で運動性アップ・移動力アップ・分身とか
そのへん
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:38:02 ID:aAfwkzYp
キンゲとエウレカでたらガンダムでなくも買う
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:01:00 ID:5cFFMF2j
774は趣味で並べただけで
どうやって繋げればいいのかわかんない作品が多いな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:03:40 ID:+WGoflB/
メタルギアとファイバード出してくれ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:23:35 ID:0aTePMY+
スーパーロボット大戦MH

勇者エクスカイザー
太陽の勇者ファイバード
伝説の勇者ダ・ガーン
勇者特急マイトガイン
勇者警察ジェイデッカー
黄金勇者ゴルドラン
勇者指令ダグオン
勇者王ガオガイガー/FINAL/GATHERING
勇者聖戦バーンガーン(ヴァリオン・ガンバー)
量子跳躍レイゼルバー
マシンロボ・クロノスの大逆襲
マシンロボ・ぶっちぎりバトルハッカーズ
出撃!マシンロボレスキュー
戦え超ロボット生命体トランスフォーマー/2010/BW/BWメタルス/マイクロン伝説
アウターガンダム
機動戦士ガンダムREON
フルメタル・パニック!

新機動戦記ガンダムW
蒼き流星 SPTレイズナー

装甲騎兵 ボトムズ
太陽の牙 ダグラム
機甲界ガリアン
ベターマン
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:54:23 ID:geYLAHy3
エリアルなら問題無いでしょ降下兵倒してるし、セイバーは邪魔なのでその代わりにピンチの際に別キャラ
例えばロム兄さんとかキングオブハートとか竜崎一矢が登場すれば良いんじゃないの
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:36:01 ID:AV1wyzKo
in 家ロボットゲーってあるけど他板にこのスレあるの?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:15:24 ID:tSW2ArMk
>776
エルガイムは永野護が嫌がったので参戦できなくなったラスィ


っつうかF.S.Sを出せ!F.S.Sを!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:24:57 ID:bWqsi8NJ
>>787 GCに出てなかったっけ?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:39:04 ID://0OZ6aU
永野護にエルガイム参戦を決める権利は持って無いよ。
嫌がったのはF.S.S.のはず。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 02:29:49 ID:zQWs+TJ9
きらめきプロジェクトのビッグマイティを出してビッグオーとの絡みを…
791ゲーム好き名無しさん:2005/06/05(日) 05:43:50 ID:3N/vOpNS
スーパーロボット大戦β

Gダライアス
R−TYPE
アインハンダー
ガンヘッド 銀光の狂獣
ガンヘッド 朱き荒野の狩人
グラディウスU GOFERの野望
ゾイドVS
ゾイドSAGEU
ゾイド新世紀/ZERO
レイフォース
機獣新世紀ゾイド
機動戦士ガンダムSEED
電脳戦記バーチャロン
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 08:39:50 ID:W0H6XsEi
>789
でも、もし大河原氏が出してくれって言ったら出しそう>F.S.S
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 13:05:25 ID:yY4dh3Xs
F.S.S.は出て欲しいな

チャロン、機体全部出て欲しい…
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 16:40:58 ID:xcIumEoE
エリアルにレス付いてうれしいね
ロボとしてエリアルが弱いっーより降下兵が強すぎると考えた方が正しいのかね?
エリアルみたいなデカいの(40mだっけ)が、ガンダム、マジン、
ゲッター辺りと並んでるのは、とてもいいと思いま〜

チャロン参戦決定で、人気次第では他のゲーロボも参戦するかな?
というのを考慮に入れて、
テグザー
スプリガンmk.II
ブラスティ(MJ、ノベルの方が面白いか?)

キボン
他作品とのクロスオーバーは大変かもしれないが
むしろ今のスパロボクオリティで動く様が見たい!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 17:17:00 ID:umwOn9K6
ロリアル希望
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 17:20:37 ID:ehiwEwxC
破裏拳ポリマー

・・・駄目?生身の人間が戦闘機や潜水艇に不条理変形するけど。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 17:21:43 ID:z69ZB9V3
>795
そんなツボを押すかねw

「せっかくだからオレはこのオービターフレーム・ドロレスを選ぶぜ!!」
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 17:22:56 ID:umwOn9K6
ならば俺はほしのこえヲスパロボに出してもらうぜ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 17:27:43 ID:z69ZB9V3
もういっそ、アーシーとか、女ロボ・女パイロットのみでイクかい?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 18:15:49 ID:F2af4FHw
誰か登場作品考えて

スーパーロボット大戦moe

ルール
燃えと萌えを両立させる
登場作品はマジンガー、ゲッター、ガンダム、バンプレオリジナル作品を含めて20作品以内
スーパー系とリアル系の比率は同程度
最近の作品だけでなく、70〜80年代の過去の作品からも選ぶ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 18:27:16 ID:BeVemvLD
フルメタ!M9とか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 18:40:22 ID:/ORa+6xq
>>800
獣神ライガーとか
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 18:52:40 ID:K+88k4T8
>>800
こいこい7
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 19:04:16 ID:czLZo6W6
>>800
神無月の巫女
ゼオライマー原作版
ゲッターロボ斬

と、デッドボール気味に
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 19:06:39 ID:FRnlNa6e
>>800鉄人28号FX
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 19:24:56 ID:b0NBSaOB
キンゲ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 19:39:16 ID:xcIumEoE
MOE

武者アレスタ
ファイヤーホーク
バリオン
怒首領蜂 大往生
ジンキ

あとはGダンガイオーとかのエロ系ロボで萠
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 19:51:36 ID:yY4dh3Xs
デモンベイン
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 19:54:48 ID:FRnlNa6e
ゴーダンナー
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 19:57:34 ID:jtPUZDw2
>>800
ナデシコ、サクラ大戦、デュアル、Vガンダム
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 20:02:10 ID:6aZEfhIn
>>800
マクロス7、ガオガイガー、イクサー1、ガンパレ、ライディーン、アクエリオン
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 20:14:00 ID:jOBbZ2KZ
>>800

超重神グラヴィオン/ツヴァイ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 20:30:10 ID:kaEAag1t
若者向けで バランスとったつもりが偏ってるな

スーパーロボット大戦R2 
超時空シリーズそろい踏み。今度は時空じゃない。次元だ

逆襲のギガンティス
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
機動戦士Vガンダム
機動新世紀ガンダムX
∀ガンダム
OVERMAN キングゲイナー
重戦機エルガイム
聖戦士ダンバイン
超時空要塞マクロスII
超時空世紀オーガス
超時空騎団サザンクロス
マジンカイザー
真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
真ゲッターロボ −世界最後の日−
勇者特急マイトガイン
勇者指令ダグオン
ベターマン
勇者王ガオガイガーFINAL GRAND GLORIUS GATHERING
天空のエスカフローネ
完全勝利ダイテイオー
超重神グラヴィオン
超重神グラヴィオンツヴァイ
魔装機神サイバスター
魔装機神サイバスター (TV版)
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 20:36:45 ID:F2af4FHw
こんなのができますた

スーパーロボット大戦moe

マジンガーZ
ゲッターロボ
勇者ライディーン
鉄人28号FX
戦え!!イクサー1
破邪巨星Gダンガイオー
サクラ大戦
超重神グラヴィオン
神無月の巫女
神魂合体ゴーダンナー

機動戦士ガンダム
機動戦士Vガンダム
冥王計画ゼオライマー
マクロス7
機動戦艦ナデシコ
デュアル! ぱられルンルン物語
創聖のアクエリオン

バンプレストオリジナル
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 20:51:56 ID:sr+OLhbM
ガンスリンガーガールならあるいは・・・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 21:34:40 ID:+O8pVBTp
>>814
ヨーコと棄てプリもよろしく。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 21:35:08 ID:jtPUZDw2
>>814
これはこれで・・・いいかも
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 22:05:03 ID:yY4dh3Xs
神無月の巫女さえ出てくれたら他はなんでも…
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 22:15:56 ID:lWq708Se
イリヤの空 UFOの夏も入れてくれ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:06:18 ID:Nq0fdOVq
うほっ!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:51:01 ID:pN9Liotn
おっ!

萌えてきましたな

>814
エロリアルもおねがい
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 08:45:28 ID:9oKcNI7X
>>813
モスピーダも…。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:26:41 ID:7g037eId
スーパーロボット大戦U

機動戦士ガンダム0083
チェンジ!真ゲッターロボ
無敵鋼人ダイターン3
伝説巨神イデオン
ジーンシャフト
UFO戦士ダイアポロン
グロイザーX
合身戦隊メカンダーロボ
惑星ロボダンガードA
宇宙魔神ダイケンゴー
トップをねらえ
宇宙戦士バルディオス
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:38:08 ID:X9kO0YcH
ファンタジー大戦でダイソードの参戦を願う
クロボンがいけるならこっちも参戦だ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:49:52 ID:QhBqMNtp
>>819
ブラックマンタ:イリヤ
自転車    :浅羽
スーパーカブ :水前寺&浅羽妹

隠しで
原動機付自転車
826800:2005/06/06(月) 20:37:01 ID:d4FpGZbG
自分で書き込んでおいてなんだけど、>>814のストーリーを冷静に考えてみたら
スーパーロボット大戦moeじゃなくて「スーパーセクハラ大戦」なんじゃないかって思えてきた
ダンガイチームのエロマシーンに対して他の女性隊員たちから苦情が出そう
トイレで用をたそうと思って便座を開けたら、便器の中にエロマシーンが沈んでたり
戦闘が終わってみんなで風呂にでも入ろうとしたら、パトロールと称して勝手に入ってきたり
怒ってエロマシーンに文句を言ったら
「私はロボットのなので人間の女性の裸になど興味はありません!」
とか言いながら女性隊員のスカートの中に潜りこんだり
それでブライトかマックスあたりから
「最終決戦も目前と言うのに、こいつが艦内をうろついていると隊員たちの士気に関わる」
とか言われて無理やりエロマシーンをGダンガイオーに載せるハメになりそう
それでダンガイチームが4人になって精神コマンドが増えて(゚д゚)ウマー
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:50:37 ID:Fb0cnAKP
ちょ・・・おまっ・・・
エロマシーンを愛し過ぎ

まあ、グレートダンガイオー自体はライバルか敵に徹して欲しいね
弾劾チームはオリジナルダンガイオー(初代)にミアアリス付きかなんかで乗って

と、原作がうやむやなので妄想が語れるのがいいことだ
828800:2005/06/06(月) 21:22:11 ID:d4FpGZbG
やっぱりエロマシーンを愛してるのかな

イクサー1がトイレで用をたそうとして便座を開けたら、便器の中にはエロマシーンが・・・
「こんにちは、イクサー1さん。こんなところで会うなんて奇遇ですね」
イクサー1は無表情のままパタンッと、トイレの便座を閉じ、ためらいもなくトイレの水を流す・・・

そういうシーンばかり目に浮かぶ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:24:40 ID:1LwJY/WK
ここで一旦冷静に考えてみよう。
ここで歴代GBA作品(OG除く)の新規作品を見てみよう。
A…ナデシコ・ドラグナー
R…劇ナデ、電童、ネオゲ
D…マクロス7、ビゴー、ダルタニアス、メガゾーン、真ゲッター
一目見て分かる通り、90年代以降の作品の割合が多い。
しかもそれらの作品は参戦が決まる以前から
参戦を望む声が比較的高い作品だったといえる。
※ナデシコ、R組、マクロス7、ビゴー、真ゲ
この事から、GBA次回作であるD2(仮)にも90年以降製作され
なおかつスパロボユーザーに人気の高い作品が少なくとも一作品が参戦すると思われる。
ちなみに俺の予想は
・勇者特急マイトガイン
・無限のリヴァイアス
・アルジェントソーマ
・OVERMAN キングゲイナー
・超重神グラヴィオン
この内どれか一つは必ず参戦するはず
自信ないけど。ゴメン
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:40:38 ID:aQUSZI4Y
唐突に
スーパーロボット大戦αF

機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士ガンダム0080
機動戦士ガンダム0083
機動戦士ガンダムF91
機動戦士クロスボーンガンダム
機動戦士Vガンダム
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
機動新世紀ガンダムX
∀ガンダム
機動戦士ガンダムSEED
ブレンパワード
伝説巨神イデオン
聖戦士ダンバイン
戦闘メカザブングル
無敵鋼人ダイターン3
超電磁ロボコンバトラーV
超電磁マシーンボルテスV
闘将ダイモス
勇者ライディーン
超獣機神ダンクーガ
マジンガーZ
グレートマジンガー
ゲッターロボ
ゲッターロボG
真ゲッターロボ(原作版)
鋼鉄ジーグ
大空魔竜ガイキング
新世紀エヴァンゲリオン
新世紀エヴァンゲリオン 劇場版
トップをねらえ!
超時空要塞マクロス 愛おぼえていますか
マクロスプラス
マクロス7
ジャイアントロボ THE ANIMATION〜地球が静止する日〜
銀河旋風ブライガー
戦国魔神ゴーショーグン
勇者王ガオガイガー
勇者王ガオガイガーFINAL
電脳戦機バーチャロン マーズ
電脳戦機バーチャロン オラトリオタングラム
ギャラクシーエンジェルEternalLovers
マブラブオルタネイティブ
バンプレストオリジナル
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:43:14 ID:wcCkxuwM
登場は各作品の主人公のみですか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:47:10 ID:AKy30Vux
据え置き機参戦済みは括弧で除外
A…(ナデシコ「IMPACT」)・(ドラグナー「MX」)
R…(劇ナデ「MX」)、(電童「MX」)、(ネオゲ「GC」)
D…(マクロス7「3α」)、ビゴー、(ダルタニアス「GC」)、メガゾーン、真ゲッター

833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:51:55 ID:nwnBPrU5
ゼータからオラタンまで42行使ってさ、最後になってようやくいつもと毛色の違うギャグ
(普通のギャグ=単に願望を並べるだけ)だったって分かるんだもんな。
その根性には少し感服した。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:27:06 ID:aQUSZI4Y
>>833
ほんとはギャグじゃn(ry
でも、まぁ下の2つは敵が宇宙怪獣やバッフクランみたいに物量な連中だし
舞台も外宇宙なら合ってるかもと思ったわけなんだけどな





あああああああああああ、ヴァイン殺してぇええええええ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:04:27 ID:K7KQLtlb
マヴラブは難しいんジャマイカ?
なにしろPCで18禁なわけだし
そこでコンシューマ化もしたコレを推して見る

つ機神咆哮デモンベイン

そして個人的好みでなつかしのコレを

つ魔法戦士レイアース
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:16:34 ID:WqltWi3Z
>>835
マヴラブじゃなくてマブラヴだぞと一応つっこんどく
まあ、どうせコンシューマ化やアニメ化すると思うけどね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:18:51 ID:MaBO5vDn
>835
おまいは俺か

ちなみに
『機神咆【吼】デモンベイン』な
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:16:13 ID:5J8nYcic
じゃあ、コンシューマー化しそうに無い、
ジオグラマトンを・・・無論、冗談ですが。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 08:14:57 ID:W+O6PrG3
>>829
アルジェントソーマは人気なのかといつめたい
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 09:19:55 ID:450ASSon
>>832
つまりビッグオー、メガゾーン、真ゲッター地球最後の日が次回家庭用にでると言うことだな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:14:52 ID:irNg2coY
だったら俺は黎明のラヴェンジュラだ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:27:02 ID:jQRMMFXC
マブラヴのアニメ化は以前からあったけど計画倒れになったような…
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:36:23 ID:h/BD+YFo
やっぱりパトレーバー
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 16:38:03 ID:e0nRDjtx
とにかくヴァンドレッド。
ドロレスは大人の事情でも無理だもんなぁ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:32:51 ID:tmUxHEDd
だからスクラップド・プリンセスだってば。
846ゲーム好き名無しさん:2005/06/07(火) 20:25:53 ID:3sRkejR6
サイボーグ009
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 20:33:33 ID:QE5rRMxH
>>845
またメガゾーンみたくなるぞ。
すーぴぃ君で戦えるはずもないしな。
戦いたいが!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:16:56 ID:MaBO5vDn
>846
それ出したら仮面ライダーからロボコップまでアリになっちまう


つか加速装置最強
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:56:39 ID:IJO4TpB9
人と同じ大きさのロボットはまた別のコンパチシリーズを期待するしかないな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:07:20 ID:weFj5W5Q
参戦作品にコンパチカイザーを
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:36:53 ID:ffgBsioD
ドラゴンボール参戦させろよ。機械の奴いただろ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:43:42 ID:Fk0KioNp
パトレイバーとかさ、現代の戦闘機に勝てないようなのは
相当工夫した設定がないと活躍にリアリティがなくなる気がするんだが。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:11:18 ID:RwTgw53R
>>851
まず、主人公がロボに乗って来い
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:52:00 ID:glfTUX7v
70年代ロボ新規作品はもう出ないの?
おじさん悲しい(´・ω・`)
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 00:08:59 ID:AGW33jS4
70年代で有名どころってダンガードAくらいじゃない?
他はマグネロボシリーズ、ダイケンゴー、グロイザー、ゴーディアン
色モノのギンガイザー、マシーンブラスターくらいか
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 05:27:06 ID:rXRbVdcI
アルジェントソーマはエイリアン関係でトップとかマクロスとかと
絡めたら面白くなりそう。


>>849
久しぶりに欲しいねコンパチシリーズ・・・。
メタルヒーローとかも入れて。

857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 09:15:02 ID:ZDfTaA6U
>>853
つまりピラフ大王やブラック参謀ならいいんだな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 13:33:05 ID:BebyNC1j
>>852
これまでを思い出せ
MSやバルキリーが宇宙怪獣の集団を圧倒し
ガソリンエンジンで動くロボがターンXともまともに戦える
変形バイクがプロトデビルンより強い
戦力差のリアリティなどすでに無い
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 14:01:10 ID:NhDMi+XF
>>852
つC3

>>854
子供は早く寝た方が良いよ、成長に差し障るから
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:32:27 ID:kcCjnZfj
スラングルとゴーバリアンが声付きで出たら思い残すことはない
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:32:47 ID:aXNmYbCz
>>852
パトレイバーの電磁警棒をMXのアイアンサンドの電磁照射と同じ効果にすればザコ相手のタイマンなら無類の強さ発揮すると思う。
仮に精神コマンド直撃持ちのパイロットだったら完全な反則ユニットになるんだろうな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:43:29 ID:u//joMwU
アイアンサンドなんていたっけ?何のキャラ?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:06:13 ID:LkC/32Ho
>>858
それもそうだな。
さすがターンxのお兄さん。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 07:25:44 ID:TS6WvfKl
>>862
マシンロボクロノスの大逆襲
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 10:29:56 ID:F5OIKp0d
アカネマニアックスのゴーダインなんてどうだろうか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 11:54:52 ID:oduZbWF/
ゾイドだな。
ただし2Dのスパロボではなく、3Dで。
元々のアニメが3Dで動かしていたもんだし、この方が違和感もない。
ブレードライガーも能力設定がし易いし、デスザウラーの荷電粒子砲などもボスとして分かり易い。
無理は承知だが、出てきたら何よりもサプライズだろ?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 18:18:22 ID:pwMiLQhj
Z.O.E
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:04:47 ID:///Ez2Fj
ナイトウォッチを出せばいい。
ガンバスターより強いぞ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:20:02 ID:CekiGMdg
>>866
GCの次回作が出るならそれに出れそうだとオレは思うんだが。
獣王とか鳳凰(?)を流用すれば出来そうな気がするんだが・・・
そもそもGCとストラグル作った会社同じだし。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 20:45:33 ID:20Y64Jg1
そろそろ原点回帰なスパロボを
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:29:44 ID:XBgektdp
きみ いいからだしてるね?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:50:53 ID:Zz2TbZQ8
ぞえ出すならノベルorHJ版ブラスティーを
火星ネタがあるならスプリガンmk.IIを
外宇宙に行くならバイファム、レイズナーをキボン
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:39:16 ID:6cxA/YP3
スラングルを希望…
BGMの部分のゴリラ、ゴリラ、ゴリラを声ありで

F.S.Sマダー?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:47:22 ID:oduZbWF/
>>869

マジか!? ああ、良いなぁ。
にしても、どうせ3Dスパロボを出すとしたらやっぱ原作も3Dが良いだろうしなぁ。。。
となるとやっぱ本腰入れるとすればマクロスゼロ、とか出たりして
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:47:54 ID:2mi7dYi8
スラングルはわりとあっさり出てきそうな気がする
最近ツタヤにレンタル分が入荷したんで観てみようと思う
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:50:30 ID:UDuev8NF
スラングルのBGMは後期オープニングの方がいいな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 01:31:45 ID:x34OdTRS
>>692
遅レスだが、当然コンボイは最終話付近でカラーリングが変わる(性能も上がる)んだよな?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 10:42:05 ID:19uzle4p
トランスフォーマーが出るとしたら、ビーストウォーズが出て欲しい…。
半CGアニメであるゾイド・マクロスゼロと組ませて、ね。

勇者シリーズで喋るロボット居るし、地球にエネルゴンがあるってすれば良いやん
ああ、チータスやタランスをガンダムハンマーで虐げたい…!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 12:07:48 ID:x34OdTRS
>>878
ビーストウォーズ系列は世界観的に出しづらいだろう。俺も好きだが。
出れそうなのは、マイ伝、スパリン、ギャラフォ(放送終了後)、カーロボくらいかな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 12:24:51 ID:lsqGjYE8
宇宙世紀ガンダム
ゲッターシリーズ
マジンガーシリーズ
のみの原点回帰の濃いのを頼むぜ。

ダンバインも入れていいから
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 16:18:15 ID:uFHo5ZsF
これだけあれば上等

マジンガーZ
ゲッターロボ
機動戦士ガンダム
バンプレストオリジナル
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 16:36:02 ID:BzqykLsH
俺としてはマイトガインかエクスカイザー出してほしい
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 19:23:08 ID:nIEUOu38
出すなら主人公が搭乗扱いできるファイバードかダグオンだろ?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 19:23:46 ID:nIEUOu38
ゴメン、マイトガインも搭乗扱いできたな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 19:26:33 ID:m2THmYJ2
マイトガインは寺田が出したがってたっぽいからきそうだな
ここでガオガイガーと08と種出して檜山祭りを希望する
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 19:36:27 ID:x34OdTRS
>>880-881
おまいらの言いたいことはわかる。たまにはシンプルなのもやりたい。
ただ、参戦希望スレで言うことではないような。

>>885
リヴァイアス出せばエアーズブルーもいるぞ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 19:48:19 ID:96s9GAF8
>>885
ゴーダンナーにも出てなかったっけ?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:01:46 ID:WgJ7rPHk
キングゲイナー出してくれないかな
リモコンのパンサーや火炎車をスパロボで再現してもらいたい
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:31:13 ID:p16HuW/R
こんなの作ってみた。コレで確定じゃないけど目安になると思うから協力頼む  
ttp://www.37vote.net/game/1118405253/
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:32:00 ID:r9xIjB1G
マッドハンドシェイカーとか再現しにくい技ばっか>キンゲ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:07:23 ID:/A0ALhjD
>>878
知らん人もいるかも知れんが、ビーストウォーズの舞台はもともと地球だぞ?
続編「ビーストウォーズメタルス」の中盤で、舞台となっている惑星は実は人類誕生以前の
しかもその時代より以前に初代コンボイ(トレーラーから変形するアノ人)率いる初代サイバトロンが
漂着し、しかもすでに全滅しているという衝撃の事実が判明。
劇中では、初代から続くサイバトロンの歴史を「なかったこと」にするために
メタルスメガトロンが機能停止している初代コンボイを破壊しようとするシーンがあった。

つまり、エネルゴンは初めから地球にあったんだよ

892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:59:16 ID:ixa1kwRC
>>880-881
それならいっそのこと第四次からガンダムシリーズを抜いた、昭和世界ロボット大戦にして欲しい
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:00:57 ID:ixa1kwRC
こんな感じだ

聖戦士ダンバイン
聖戦士ダンバインOVA
重戦機エルガイム
無敵鋼人ダイターン3
無敵超人ザンボット3
勇者ライディーン
マジンガーZ
グレートマジンガー
劇場版マジンガーシリーズ
UFOロボ グレンダイザー
ゲッターロボ
ゲッターロボG
戦国魔神ゴーショーグン
超獣機神ダンクーガ
勇者ライディーン
超電磁ロボ コン・バトラーV
闘将ダイモス
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:57:45 ID:K5ZH+fb+
>>885
武者頑駄無を忘れるなよ!
895名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 00:31:58 ID:GkoKfH9j
ヒートガイジェイ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 01:27:42 ID:NT2t6G35
エヴァ・ラーゼフォン・イデオン・ザンボット3・ガンダム0080・Zガンダム・逆襲のシャア
 
スーパーロボット大戦〜最後みんなアボーンでいこうや〜
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 01:49:24 ID:bmU/xaVR
覇王大系リューナイト
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 02:30:27 ID:veOf/hFD
F.S.Sまだー?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 02:39:52 ID:bmU/xaVR
>>898
エルガイムでがまんしる。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 03:50:27 ID:YFGeHsxs
>>878
トランスフォーマーで出しやすいのはカーロボだと思う。
小隊システムで4小隊前後で済むし、戦艦ならブレイブマキシマスがある。マクロスみたいに人型にもなる。
三体合体のJRXなんかは、SRXと絡むネタとかもできそうだし。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 06:54:58 ID:LiottOCh
>>900
それならヘッドマスターズもいけるんじゃまいか?
戦艦=フォートレスマキシマス
メインのヘッドマスター4人で一小隊
トレインボットはライデン状態しか無理っぽいが
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 09:46:39 ID:bmU/xaVR
スタースクリームキボン
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:24:16 ID:syRP9RG1
エクスカイザーの宇宙海賊ガイスターとメガトロンってどっちのほうが上なのかなあ?
基本的な能力なら断然メガトロンだよなぁ。ガイスターって親分以外馬鹿ばっかだし
でもガイスターにはスタースクリームみたいに腹に一物ある香具師はいないからなあ
忠誠心ならガイスターの方が上かぁ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:57:38 ID:QRYGK3g7
カーロボはコンボイがあまりにも戦闘向きでちょっと
今のGFもそうだが、消防車だと武装過多になる傾向があるな

初代だと数が多すぎるんで、やっぱマイ伝くらいが丁度いいと思う
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 12:23:30 ID:TCgezNKk
キャラ的にはダイノボットやパタパタ犬などが最高なんだが、考えてみたらサイズも小さいことになってたから難しいなぁ…
んじゃ、普通にビーストヲ−ズ系ではなくトランスフォーマー系、かな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 13:05:45 ID:S8GrsSYB
α外伝でブライガーが気に入ったので、DVD全巻借りたら
お町さんのセックルシーン見せ付けられて欝…この作品、
主題歌の歌詞が全部ひらがなとカタカナ(J9以外)表記なので、子供向けなのかと思いきや、
結構描写内容は大人向けで、どういう意図なのか分からない…
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 15:43:11 ID:QtBhKmaT
逆に最近の作品のロボットだけのスパロボ作ってほしい。
スーパーロボット大戦ニュージェネレーション(仮)
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 15:58:57 ID:2bMwN40P
>>907
いや俺はむしろ昔の作品だけで作って欲しい
最近のロボアニメはスパロボ参戦を狙って作品を複雑なストーリーにさしてる。
スーパーロボット大戦DS
・マジンガーZ
・グレートマジンガー
・UFOロボ グレンダイザー
・ゲッターロボ
・ゲッターロボG(機体のみ)
・真・ゲッターロボ(機体のみ)
・機動戦士ガンダム
・機動戦士Zガンダム
・機動戦士ガンダムZZ
・機動戦士ガンダム逆襲のシャア
・機動戦士ガンダムF91
・機動戦士ガンダム0083スターダストメモリー
・機動戦士ガンダム0080
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 16:12:49 ID:wDfaTVaI
>>878-879
ビーストウォーズと競演できそうなのはゴッドマジンガーとゴウザウラー原子王編かなぁ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 16:33:12 ID:YFGeHsxs
>>901
まぁ、そうなんだけどな。シックスショットとかも好きだから、そっちでもいいんだが。
ただ、その頃のデストロンがやたら影薄い気がして。

>>904
本命=マイ伝、対抗=カーロボ、でどうか。

>>905
ビーストウォーズより前は数が多すぎるイメージがある。
ビーストウォーズ系はサイズやらなんやらでムリっぽい。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:44:21 ID:bmU/xaVR
>>908
ガンダムはファーストだけで良いよ。他はゴミ作品だから。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:40:49 ID:YtjHUyE7
>>910
そこで初代からライオまで同じサイズで登場してる
トランスフォーマーロボットマスターズですよ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:08:09 ID:YFGeHsxs
>>912
何そのある意味トランスフォーマー大戦。
ただ、思いっきり失敗してる感がなぁ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:23:53 ID:5mWBTUpk
トランスフォーマーは版権の問題で無理でしょ。ワタルやリューナイトですら厳しいのに。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:47:13 ID:ats1ndEO
>>908
マジンガーとゲッターの実質4作品を諦めてGジェネした方が早い
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:00:59 ID:t7kliLmp
サクラ大せ…
ごめん冗談
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:16:01 ID:YFGeHsxs
>>914
ワタルとリューナイトは違う意味で無理だがな。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:20:55 ID:5mWBTUpk
>>917
何で?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:50:06 ID:DCUeryxe
逆にブレイブサーガにガンダムとかマジンガーとかゲッターが出ればいいんじゃね?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:52:17 ID:YFGeHsxs
>>918
よく言われるのは、元々SDの機体(または小さい)だということ。
が、それ以上他作品に絡ませられないでしょ。ダンバイン以上に異世界だし。
作品事体は好きだよ。ワタルもリューナイトも。あとグランゾートとか。
921920:2005/06/11(土) 22:53:29 ID:YFGeHsxs
訂正。
それ以上→それ以上に。
922920:2005/06/11(土) 22:59:49 ID:/qA2maPL
訂正。
いま以上→それ以上
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:01:07 ID:5mWBTUpk
>>920
α外伝みたいな感じでいけると思うけれどなぁ。
キャット忍伝てやんでぃ!とかなら話はわかるが。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:15:54 ID:kVbN5pkF
世界観の壁か
やっぱりキンゲ参戦は無理か
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:26:45 ID:ccPPxKXH
やはり叩かれそうだがデモンベインだな。いろいろ問題はありそうだが、ニトロのスタッフは「スパロボ出してもいいですか?」
って聞けば嬉々として協力してくれそうな気がする(その逆も十分ありうるけど)。あれだけスパロボ好みの
「地球めっさピンチ」「何度倒れても立ち上がる不屈の闘志」「ここぞというときの熱いパワーアップ」
などなどの要素がふんだんにつまった良作はそうそうないと思う。
あとZ.O.Eシリーズ。版権問題は深刻だけど、リアル系であそこまで燃える作品も珍しい。同じくスパロボ好みの
シチュエーションには事欠かないし。個人的にはTV版やOVA版、GBAの「テスタメント」まで取り扱ってくれれば
何も言うことはないかな。
あとはギガンティックドライブ。ネクタルの障壁の問題はあるけど、あの重厚な感じはとても捨てがたい。
個人的にはあの男気あふれる戦車長を出してくれたら神。
で、勇者系だが…

なぜ誰もバーンガーンを挙げてくれないのかな。「目覚めた勇気」をBGMにライトニングブレードを叩き込みたい
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:59:54 ID:YFGeHsxs
>>923
α外伝風ねぇ・・・まぁ、出たら出たでとっても嬉しいんだけどな、確かに。
戦神丸は初登場時はやっぱり電話で呼ばれるんだろうな。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:04:02 ID:QOR6Z7Be
UCガンダムをメインとした世界観に拘らなければなんだろうと出せるんだよな
∀メインとかならまた趣向の違うスパロボができそう
売り上げ考えてUC含む御三家も必要っていうのなら
UC勢はムーンレィス、マジンガーやゲッターは発掘された機体か
それを元にして作られたってことにすればいいし
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:22:11 ID:yhjwS5QV
>920
グランゾートは『突如月に大気が発生した』って出だしだから、
そんなに難しくないんじゃね?

>925
おまいは俺か
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:42:25 ID:+KWveX8T
>>925

俺もデモンベインとバーンガーンは好きだ。
もしも競演できたらしあわせだな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 01:04:41 ID:+/ejLo7D
ただバーンガーンは他の勇者もセットになって初めて話が成り立つんで、
他の勇者も絶対に必要になる。で、全部出した場合ブレイブサーガみたく
まるまる一本ソフトが作れてしまうほどのユニット数とシナリオになってしまうため
適度に参戦勇者をを削らないと…。悲しいことだが。

>>929
個人的には、九郎が瞬兵に「勇気の何たるか」を教えるような話とか、落ち込む九郎が瞬兵の必死に戦う姿を見て勇気を取り戻すとか、そういうシチュエーションがあるといいなと思う。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 01:22:00 ID:/JmPwRFB
>>930
十分バーンガーンだけでもいける気もするが
後勇者シリーズ全部一本のゲームでやるにはきついかもしれないが
第n次シリーズやα見たく
3〜4部作構成でやって三作くらいずつ出していって後ほぼ居るだけ参戦とか
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 01:27:09 ID:DguZglk0
出来る出来ないじゃあない。
やるかやらないかの問題だ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 01:34:52 ID:t4R13W5j
デモンベインファンだが逆に出て欲しくないな。
スパロボのシステムと動きでデモンベインをやりたいとはオモがう。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 01:39:44 ID:+KWveX8T
アル「憎悪の空より来たりて・・・」
バーン「正しき怒りを胸に・・・」
瞬兵「我等は魔を断つ剣を執る・・・」
九郎「汝、無垢なる刃・・・」
全員「デモンベイン!バーンガーン!!」

きっと瞬兵たちが睨むは向こうに不敵に立つアンチクロスのデウス・マキナ。

瑠璃「ヒラニプラ・システム発動、言霊暗号化!
   ナアカル・コードを構成せよ!・・・ナアカル・コード発動ッ!!」
(ここで、BGM「目覚めた勇気」が流れ始める)
アル「瞬兵」
瞬兵「は、はい!」
アル「安心しろ!わらわと九郎とデモンベインが三位一体なように!
   騎士が軍馬を乗りこなすように!
   そなたとバーンも勇者として、その勇気を邪悪を滅する力として示せよう!」
九郎「瞬兵!デモンベインはもうレムリア・インパクトしか使えない・・・。
   バーンガーンが頼りだ!思い出せ、今まで戦い抜いて来たことを!
   お前たちなら出来る!絶対だ、信じろッ!!」
瞬兵「はい、九郎さん!」
バーン「無論!」



こんな感じかの?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 02:00:38 ID:bHrIyymS
ジャイアントロボの十傑集を全員出してくれ!いくら高くなっても買うから!
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 02:36:44 ID:XpVSl+dW
確かに、Gロボはやけに中途半端に終わってるよな。
十傑集で、戦場に出てきたのは、衝撃と指ぱっちんだけだったし。


因みに俺は、閃ハサ希望。
個人的には、敵のまんま処刑イベントやってハサ死亡、後で、ブライト達がハサだと気付いて、残ったクスィーだけユニットとして、使えるみたいな流れがいいな。
やっぱ、変にストーリーをねじ曲げないで、あのまんま死んだほうが哀愁が漂ってていい。

あとは、ビック・オーが声付きで出て欲しい。
ネゴシエーターっていう職業柄、悪党が沢山出てくるスパロボとは絡ませやすいと思うんだけどなぁー…。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 09:15:47 ID:F+aQfaAP
旧来の第〇次やα系の世界観やストーリー展開だと
マフティーになってテロる理由がつけ難いと思う
地下勢力や宇宙人が大挙して押し寄せてるのにテロなんて
状況見えてない馬鹿にしか見えないだろうし
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 10:19:56 ID:mxDC+Xj4
2005年  ユニクロン戦争勃発(トランスフォーマー・ザ・ムービー)
        ゾンダーの侵略が始まる(勇者王ガオガイガー)
2009年  マクロス進宙式典中にゼントラーディ軍出現(超時空要塞マクロス)
2010年  新破壊大帝ガルバトロン復活(トランスフォーマー2010)
        ドライアスの侵略が始まる(太陽の勇者ファイバード)
2015年   使徒襲来、エヴァンゲリオン始動(新世紀エヴァンゲリオン)
2032年  宇宙怪獣との太陽系絶対攻防戦(トップをねらえ!)
203X年  バッフクランと全面戦争、イデ発動(伝説巨神イデオン)
2045年  マクロス7船団、プロトデビルンと遭遇(マクロス7)
2049年  勇者特急隊活動開始(勇者特急マイトガイン)
2100年  月世界ラビルーナに光の三魔動王が復活(魔動王グランゾート)
2111年  大アトューム計画により太陽系激変(銀河疾風ブライガー)

西暦基準でやると滅茶苦茶なことになるな。特に2030年代
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 10:29:10 ID:q79LdGYR
技術レベルがな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 11:54:22 ID:w2TeF7SF
ここは場の空気を換えて神無月の巫女といってみるぜ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 12:07:41 ID:B/isn8Aj
そういえば、トップをねらえの世界の太陽系には神無月星てのがあったなぁ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 15:52:05 ID:8r0wQic7
EAT−MAN
ポポロクロイス物語
電脳戦隊ヴギィズ☆エンジェル
セラフィムコール
鉄コミュニケイション
発明BOYカニパン
天地無用シリーズ
機甲警察メタルジャック

をお願いします。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 16:07:02 ID:ZMB5RaS7
>>938
1999年がガンダムの宇宙世紀0001。

2080年周辺からも騒々しくなるぞ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 16:07:11 ID:UXpb1SoI
ストラトス4
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 16:18:53 ID:BOqNa6dH
>>885
ゲーム上で第08槍山小隊でも作る気かお前はw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 16:22:14 ID:V68fVDcd
>>945
種や劇場版Zが参戦すればスーパー檜山大戦だな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 16:28:06 ID:BOqNa6dH
>>946
サルファはスーパー子安大戦状態だけどなw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 17:20:30 ID:FfVNQNEF
70〜80年を駆け抜けた俺は
スーパー古川大戦とスーパー井上大戦を激しく熱望します。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 17:42:19 ID:dPS2URkb
大決戦版の真ドラゴンとかゲッター烈火とか
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 17:55:29 ID:Z2xwEcv3
>>948
つIMPACT GC
井上大戦だと参戦作品が
マシンロボクロノスの大逆襲
忍者戦士飛影
超魔術合体ロボギンガイザー
あたりか。

951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:00:12 ID:zdJYUWmn
太陽の牙ダグラム
蒼き流星SPTレイズナー
も入れてくれ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:42:27 ID:KGl4eiY1
魔術士オーフェンの参戦を本気で考える。

キース・ロイヤルの声優はグリーンリバーだから、無理すればOKなはずだ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:52:04 ID:kR1TZBn0
>952
マテ、確かに奴ならイデオンガンすら避け、
宇宙MAPでも海でも、いつものスーツでスマシ顔しつつ
凄い攻撃を繰り出してきそうだが、ロボット物ではない

というか、今の声優は別の人
(スレイヤーズvsオーフェンで、グリリバはゼルガディス役もあり、紛らわしいためだと思われる)
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:02:47 ID:xXyXYj3d
先行者
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:45:09 ID:0ubjUGHw
>>937
地下勢力なんかの破壊活動の一環として
テロ行為ってのは説得力あるぞ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:54:45 ID:TWSM1PnS
>>946
ガサラキとゴーダンナーも追加で
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:41:24 ID:q79LdGYR
違う宇宙しかない
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:42:44 ID:+7CS8L9h
スーパーロボット大戦インパクトD

登場作品
機動戦士ガンダム
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
聖戦士 ダンバイン
マジンガーZ
グレートマジンガー
マクロス7
六神合体 ゴッドマーズ
メガゾーン23
未来ロボ ダルタニアス
合身戦隊 メカンダーロボ
ベターマン
天空のエスカフローネ
魔境伝説アクロバンチ
ゲッターロボ
真ゲッターロボ世界最後の日

第三次αの次はコレでしょ?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:54:43 ID:q79LdGYR
主人公メカにいろんな登場ロボアニメの特徴を取り込める使用にしてほしい。

動力炉はゲッター線で
フレームは超合金Z
武器はガンダムハンマー
バックバックにミノフスキードライブ

みたいな厨なことがやりたい
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:07:57 ID:B/isn8Aj
>>959
ヒント 版権
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:15:52 ID:DI6NtOBS
結構神谷大戦にはなってる
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:02:56 ID:E78ubyPH
関大戦なんかも可能性高い。
関は二人いるからややこしいけど、どっちも多いし。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:11:55 ID:wr7sJQcM
林原大戦てのを想像したが、ロボアニメにはそれほど出てないことに気付いた
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:19:52 ID:NxY3P4+Z
トップ2面白ぇ
マイナス一兆二千万度のバスタースマッシュぶちかましたいよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:22:37 ID:FtGLVCOO
一兆二千万度てw
やっぱりトップはそれくらいやってくれないとな。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:29:36 ID:2B1hk3Kj
>>962
関大戦

機動戦士ガンダムSEED
機動戦士ガンダムSEED DESTINY

機動戦士Vガンダム
機動武闘伝Gガンダム
真!!ゲッターロボ 世界最後の日
フルメタルパニック!
無限のリヴァイアス
絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイク
機動戦艦ナデシコ
新世紀エヴァンゲリオン
天空のエスカフローネ
ヴァンドレッド
ヴァンドレッド the Second Stage

冥王計画ゼオライマー
新機動戦記ガンダムW
ラーゼフォン

以外に関俊少ないな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:45:38 ID:NxY3P4+Z
>>965
ガンバスターのバスタービームですらマイナス一億度だったからな
バスタースマッシュは熱くてしかも泣ける必殺技だった
この?ォでもない数字にもちゃんと意味が
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:47:52 ID:exQy5H0e
>>963
ガンダム0080ポケットの中の戦争
魔神英雄伝ワタル
魔神英雄伝ワタル2
超魔神英雄伝ワタル
エヴァンゲリオン
劇場版エヴァンゲリオン
元気爆発ゴウザウラー
マクロスプラス
トライゼノン
かな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:07:50 ID:yLm0yyuV
>>968
ゴウザウラーがいるならライジンオーもだ
あとグランゾート
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:11:46 ID:NxY3P4+Z
林原はガンダムW系に出てなかったっけ
ラジオドラマだったか
リリーナの秘書?のクリスティーナさん役で
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:11:51 ID:4P7Jqe7z
スーパー速水奨大戦

聖戦士ダンバイン
重戦機エルガイム
機甲界ガリアン
装甲機兵ボトムズ
機動戦士ガンダム 第08MS小隊
マクロス7

トランスフォーマー
トランスフォーマー2010
勇者エクスカイザー
伝説の勇者ダ・ガーン
GEAR戦士電童
出撃マシンロボレスキュー
超重神グラヴィオン・ツヴァイ
超重神グラヴィオン
トランスフォーマーギャラクシーフォース
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:14:32 ID:NxY3P4+Z
マシンロボシリーズは全部出てたはず…と思ったが
ガルディ兄さんの正体はともかく
バトルハッカーズはあの微妙なテンションのナレーションだけか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:16:11 ID:yY0WjTNB
>>968
なんというか、あまりにも両極端だな。

>>901
ちょいと遅レスだが、カーロボとかだとゲルシャークとかが面白いことになると思う。
アイツは鮫なのに海はおろか、空を飛び地面を潜るある意味一人ゲッターロボだからな。
ゲッターチームあたりと絡めるといい感じ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:18:51 ID:exQy5H0e
>>969
ライジンオーとガンバルガーにも出てたんだな 
グランゾートは忘れてた
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:52:31 ID:tT+agJs3
スーパー子安大戦も見たいところ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 02:10:36 ID:dOm/lduY
>>975
とりあえず知っているのは
機動戦士ガンダムF91
機動戦士Vガンダム
新機動戦記ガンダムW
∀ガンダム
OVERMANキングゲイナーマクロス7
ビーストウォーズ
ぐらいだな、後なにがある?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 02:16:40 ID:yLm0yyuV
>>976
ダ・ガーン
ジェイデッカー
ダグオン
ベターマン
エヴァ
ZOEイドロ
ZOEドロレス
SEED
SEED運命

こんなもんか
他にもあったと思うんだがイマイチ思い出せん
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 02:31:40 ID:2B1hk3Kj
>>976
アルジェントソーマ
魔装機神
新ゲッターロボ
テッカマンブレード
デモンベイン
サクラ大戦

後半微妙だがここらへんも
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 02:41:15 ID:dOm/lduY
>>976の下から三行目は改行ミスな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 02:45:07 ID:vVZUC6be
>>976
勇者指令ダグオンも。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 02:50:21 ID:exQy5H0e
子安大戦はマジで作れそうだなww
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 04:57:02 ID:DgAkDz70
元気爆発ゴウザウラーに突っ込みは無いのか
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 09:32:55 ID:wr7sJQcM
>>976
エヴァも
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 09:33:46 ID:wr7sJQcM
あ、入ってた、すまん。かわりに魔装騎神で。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 11:06:12 ID:VYPMuh6I
>>972
いやクリスタルかなんか背景キャラだけどたまにセリフを言ってた
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 11:31:33 ID:S0wUtu0C
>>976
マブラヴの一文字鷹嘴さんが抜けてますよ ロボット乗ってないけどな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 11:45:38 ID:9bZjnnzl
>>920
エスカフローネ参戦は黒歴史ですか、そうですか・・・

>>935
原作でも全員でていない
ん?十傑集は一応全員でてたっけ?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 11:47:42 ID:9bZjnnzl
絶対無敵
元気爆発
熱血最強
完全勝利
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 12:33:46 ID:SMDMQoGH
そろそろ次スレスレ立てる?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 14:05:49 ID:yY0WjTNB
>>987
C3好きだが忘れてたorz
C3が一番ファンタジー系出しやすいよな。

>>989
もう立ってる。

スパロボ参戦希望 in 家ロボットゲー 02
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1118544986/l50

後はただ埋めるのみ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 14:20:22 ID:exQy5H0e
>>988
元気爆発はガンバルガーだったな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 15:03:43 ID:HTE4tYoh
                                //〈
                            /  l  _,、
              _    , -- 、' ⌒ヽ , -‐ '´ヽ   ̄/
            /  ヽィく    l    l     〉ー '´
           l      ヽ_ j'   ,.<ヽ   /
           ヽ_   r ‐ 、_○ノ,ヽ1 ヽ l  /
              l   l ヽ‐。、)_,ィ。/l_l`ヽ',l_/     き〜みのス〜レが
           /ィ、_ l _'"´ ゝ , j‐ ヽ',l         き〜みの>>1000
           / ! `´ }`ヾ、ー''/./  j l           ねらわれてるぞ〜
          /   ヽ _ノ、\  ̄,イー '´ !
     , -‐''''' ‐ 、     ヽ ニー`彡'    l
   , '      ヽ         l      ,'
.  / _ ,,,.. _    i         !    ,'
  l〃´   `ヽ、  l         l   ノ
.  /         ', ,'         / ,.ィ'
 /   _    l/      __ ,,../‐'´ i
 !/    `丶r'ミヽ __ ,. - '´   ヽ /
/         >r‐'´ '  ̄ ̄ `ヽ_j_,,,.. -rヽ
l         //     '  ̄ ̄ ヽ Y-=  >'
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 15:08:48 ID:HTE4tYoh
          , -, - 、
    ,、 ,、 ,イ!〃 , ='‐ \__ト,__i、_    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l T! Tl'lT_-r-、ィ_‐_7´ l l! l!  |    |
   l、` ` lヽ_lー〈!_,. - ´j  _ -, !    | >>1000を狙いに来た
    \`丶!、l  ̄ l /,ィ ´  /  ._ノ
     \ i、!  ̄ l´ ,ィ ヽ/    ` ̄ヽ
       \ lヽ‐_7´ ll /  ゝ      `ー―――――――
        ,「  ̄l   ゙ー-、__rへ、
    ,.へ-‐'")./  /      _r'" r‐、`i
   ,//___.ヾv  / ,...-‐‐'''" ̄,. / /"  ヾ!
  ,イ 「   l !l ;/ /      l / /    !
  !i !   l! lレ' /      、 l" /     \
  ll l!  _ l l.l / r--、__   「! l f、       ヽ.
  }! レ''"''ヽ ,,/-.、 ゙̄ー`=i ヾ !、l_)‐、      ヽ.
  {ヾ"   `     ー―''    / \      ヽ
  l l   ''"            ,,/   ヽ、   _,.  !、
  l .l               /      ,>    ヽ.
   ! !             ./     ,_,.:'      ,/
   } {__r==、______,r''     /  \    ./
  .ノ ,)  l「~i」    ,.-‐''"ヽ、.   /     l,,..:-‐'
  / f ゙ーニニ---‐‐f_,;;'",,゙ニ  ゙ー'"   ,.:_/
 i゙  l         ヽ",.r--、__ ,ヾ_,.-‐''"
 L__」               「
 l /                l
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 15:10:35 ID:HTE4tYoh
          , -, - 、
    ,、 ,、 ,イ!〃 , ='‐ \__ト,__i、_    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l T! Tl'lT_-r-、ィ_‐_7´ l l! l!  |    |
   l、` ` lヽ_lー〈!_,. - ´j  _ -, !    | 誰も居ないよな?
    \`丶!、l  ̄ l /,ィ ´  /  ._ノ
     \ i、!  ̄ l´ ,ィ ヽ/    ` ̄ヽ
       \ lヽ‐_7´ ll /  ゝ      `ー―――――――
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 15:12:58 ID:HTE4tYoh
 \   /〃    /  ̄/〃 /  ̄/       /
 \  /  ――  .  /     ./ ―― / /
  _/        _/    _/    _/ /_/
        , -, - 、
  ,、 ,、 ,イ!〃 , ='‐ \__ト,__i、_
 l T! Tl'(●)r-(●) l l! l!  |  +
 l、` ` lヽ_lー〈!_,. - ´j  _ -, !
  \`丶!、l  ̄ l /,ィ ´  / +
   \ i、!  ̄ l´ ,ィ ヽ/     +
,,..... イ.ヽlヽ‐_7´ ll   ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 15:13:22 ID:exQy5H0e
1000なら>>1-1000みんな参戦
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 15:32:09 ID:HTE4tYoh
                   ∧∧
               r TT 、(Д゚l|l)
              〔”l,,`Д⊂ ,,/
               (  ̄ ̄)~_) >≫
               / , ̄、 \ ヽ
              (___) (__くノ~~
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 15:35:19 ID:HTE4tYoh
                .,__    ., \
           ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)          ヽ
         ̄"'''─-、             ヽ
________-─               ヽ, 
                              |
                 _,...-、,-、.,_  ,、.,、     |
               ,.'i<_ヘ_ii_/冫-' i'''i' '、    |
           i'"ニi--ヒ i`''_-イ__ヽ'"i ̄   }     |  
           ゙、 __ i- 、l _,.!/i- '' "´     |
                /\_i__,!/         |  
                               |
                                |
                               !
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、 _、            |
                 ヾ./_     _   //
                、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/
                 // ./// /
                 /  / / /
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 15:40:24 ID:HTE4tYoh

 いな
 いん           死
 言と   r TT 、    ね
 葉聞 〔”l, ´∀`,l”〕  ぇ 
 かこ  / I I I I ヽ  っ
|え   U|__@__|U   !
|の    ∪ ∪
! !
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 15:41:20 ID:HTE4tYoh
                               //〈
                            /  l  _,、
              _    , -- 、' ⌒ヽ , -‐ '´ヽ   ̄/
            /  ヽィく    l    l     〉ー '´
           l      ヽ_ j'   ,.<ヽ   /
           ヽ_   r ‐ 、_○ノ,ヽ1 ヽ l  /
              l   l ヽ‐。、)_,ィ。/l_l`ヽ',l_/ <>>1000ならハニワ幻人最強敵勢力!!!!!!!!
           /ィ、_ l _'"´ ゝ , j‐ ヽ',l     あと次回作はボトムズとバイファムとキンゲと
           / ! `´ }`ヾ、ー''/./  j l       ギンガイザーとエクスカイザーとバラタックと
          /   ヽ _ノ、\  ̄,イー '´ !          ゴウザウラーとデモベとガ・キーンとF・S・Sと
     , -‐''''' ‐ 、     ヽ ニー`彡'    l         マイトガインとワタルとラムネとフルメタと
   , '      ヽ         l      ,'          ファイバードとゴルドランとダイアポロンと
.  / _ ,,,.. _    i         !    ,'           リューナイトと獣神ライガーとあとえーと・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::

                          お  わ  り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。