今更パラサイトイヴ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
語れヤ
2名無しさん@非公式ガイド:2001/08/22(水) 09:24
嫌ジャ
3名無しさん@非公式ガイド:2001/08/22(水) 09:25
2はかなり面白いです。1もまあそれなり。
◇の作品ならFFよりこっちの方が好きだな。
4名無しさん@非公式ガイド:2001/08/22(水) 09:51
おもしろいよ
5名無しさん@非公式ガイド:2001/08/22(水) 10:48
PE3は出ないんですかね
6名無しさん@非公式ガイド:2001/08/22(水) 10:58
出ろ
7 :2001/08/22(水) 11:30
アヤタン ハァハァ…
8名無しさん@非公式ガイド:2001/08/22(水) 11:30
2は糞
1のが面白い。
9名無しさん@非公式ガイド:2001/08/22(水) 11:34
>>8
難易度は高めだからとっつきにくいかもな。
でも俺は20回以上やったよ。かなりはまってた。
10名無しさん@非公式ガイド:2001/08/23(木) 08:44
とりあえず雰囲気は好きでした。でもそれだけ
11名無しさん@非公式ガイド:2001/08/23(木) 09:44
12名無しさん@非公式ガイド:2001/08/23(木) 12:07
サンクス
13名無しさん@非公式ガイド:2001/08/23(木) 16:50
FFもイイんだけどさ
久しぶりにaya見たいんだよね
EVEがらみで3を作って欲しいなぁ
14 :2001/08/23(木) 17:19
2の方が面白い。でも操作方法がバイオ未経験
な私には辛かった。1は何とかタワーで詰まって
そのまんま。
15名無しさん@非公式ガイド:2001/08/23(木) 18:03
クライスラービルディングじゃん
16名無しさん@非公式ガイド:2001/08/23(木) 18:04
ゴキブリ産卵する前に倒したぜ
17alice:2001/08/23(木) 19:34
カイルが一緒に戦ってくれたのがよかった。
3では、助っ人キャラとかを増やしてください。
2週目からは、そのキャラでできるとかもいいよね。
18名無しさん@公式ガイド:2001/08/23(木) 19:40
アダムはでてこないのか
19名無しさん@非公式ガイド:2001/08/24(金) 10:54
2のゴーレムシリーズは手強かった
20名無しさん@非公式ガイド:2001/08/24(金) 11:01
いまPE2やってんだけどさぁ
皆最短で何時間でクリアできる?(リプレイ含む)
21名無しさん@非公式ガイド:2001/08/24(金) 11:48
>>11
こういう険しい表情の絵のほうが野村らしくていいね。
FF8のニヘラ顔はどうも好かん。
22名無しさん@非公式ガイド:2001/08/24(金) 15:05
>>21
激しく同意!
23名無しさん@非公式ガイド:2001/08/24(金) 15:11
3の主人公はぜひイヴたんで…ハァハァ
24名無しさん@非公式ガイド:2001/08/24(金) 15:22
これの2を買おうかと思ってるんだが買って損か得か教えてくれ。
25名無しさん@非公式ガイド:2001/08/24(金) 15:25
>24
1よりはおもしろい
26名無しさん@非公式ガイド:2001/08/24(金) 16:00
1はクライスラービルをちゃんと作りこんでくれれば、良かったのに・・・
27名無しさん@非公式ガイド:2001/08/24(金) 21:56
隠しボスよりカニが強く感じた
28名無しさん@非公式ガイド:2001/08/25(土) 00:08
PE2は名作です
29名無しさん@非公式ガイド:2001/08/25(土) 06:44
そういやFFの凌辱絵はよく見かけるが、
アヤの凌辱絵は見た事無いな・・・
30名無しさん@非公式ガイド:2001/08/25(土) 07:31
警官にやられるエロ同人ならあるよ
31名無しさん@非公式ガイド:2001/08/25(土) 07:57
雑魚キャラは1のほうが好き
32名無しさん@非公式ガイド:2001/08/25(土) 08:55
音楽は1の方がいいよな。
33名無しさん@非公式ガイド:2001/08/25(土) 09:37
ストーリーはどっちかな
34名無しさん@非公式ガイド:2001/08/25(土) 09:50
ストーリーも1。
35名無しさん@非公式ガイド:2001/08/25(土) 10:57
戦闘は2だろ
36名無しさん@非公式ガイド:2001/08/25(土) 11:24
俺は戦闘も1の方が面白かった
37名無しさん@非公式ガイド:2001/08/25(土) 12:20
初心者→1
上級者→2
がおすすめ
38名無しさん@非公式ガイド:2001/08/26(日) 04:12
3が出る可能性は0ですか?
39名無しさん@非公式ガイド:2001/08/26(5) 37:00
1は移動スピードがもっと早ければ
名作として語り継がれていただろうに。
実に残念だ。
40名無しさん@非公式ガイド:2001/08/26(5) 41:00
このゲームの雰囲気が好き
41名無しさん@非公式ガイド:2001/08/26 08:37
3がでる確率は0に等しいが0ではない
42名無しさん@非公式ガイド:01/08/26 14:50
age
43名無しさん@非公式ガイド:01/08/26 21:59 ID:ND66o.DQ
age
44名無しさん@非公式ガイド:01/08/30 18:46 ID:/s1Fttc6
45名無しさん@非公式ガイド:01/08/31 17:03 ID:pSPDTloY
一般的には2の方が人気あるんだ
僕は1は楽しめたけど、2はだるかったな
移動とか読みこみとか・・・
46名無しさん@非公式ガイド:01/08/31 17:11 ID:u6qLmvvU
敵の攻撃をかわしてポイントアップ!てコレさえ無ければ
それなりに好きだったなぁ。
コレのおかげで雑魚戦にまでいらん緊張が走ってしまう。
47名無しさん@非公式ガイド:01/08/31 20:41 ID:DDMpumm.
俺は2のほうがいいね
48名無しさん@非公式ガイド:01/09/03 18:12 ID:k6tb6Oec
このシリーズが出るときはFFのテストっぽい造りになっていたので、
FFXの前に3が来るかと思ってたんだが、いきなりFF行ったな。
3が出る可能性はかなり低いかも。
49名無しさん@非公式ガイド:01/09/03 19:11 ID:Qji8ECI2
3でないだろ
50名無しさん@非公式ガイド:01/09/04 21:01 ID:JlBMYdXw
2のガンブレード取った?
51名無しさん@非公式ガイド:01/09/04 23:23 ID:VUPBUWt.
ガンブレードは扱いづらかった。
でもR.スラッグをつめて切ると強かったな。
それとどんな形であれこのシリーズは続けていくと開発者の誰かがいっていたような・・・
52名無しさん@非公式ガイド:01/09/11 14:47
アヤage
53名無しさん@非公式ガイド:01/09/11 18:29
3のアヤの年齢は30代?
54名無しさん@非公式ガイド :01/09/12 01:22
不謹慎ながらも、いま騒いでるNYのテロ事件で
これの1を思い出したよ。
思い出しても書かない。
それこそ不謹慎なのではないか。
56名無しさん@非公式ガイド:01/09/12 01:51
あははは、何が不謹慎だ。ばーか
57名無しさん@非公式ガイド:01/09/12 07:51
ミトコンドリアの反乱が始まるのか?
58名無しさん@非公式ガイド:01/09/12 08:59
59名無しさん@非公式ガイド:01/09/12 15:43
抜けません
60名無しさん@非公式ガイド:01/09/14 09:49
EVE age
61名無しさん@非公式ガイド:01/09/14 16:27
ラットage
貿易センタービル爆破は、完全体の仕業です。
ラディン氏は、ミトコンドリアにその体を乗っ取られています。
64名無しさん@非公式ガイド:01/09/17 08:02
このスレの住人は全員ミトコンドリアに乗っ取られています。
むしろミトコンドリアです
ミトコンドリアage
EVEの第四形態だっけ完全体の直前に戦うやつ。
あれのポリゴンモデルって結構ハァハァものだったような・・・。

開発中のバージョンではティクビもあったとか・・・。
もったいない。
68名無しさん@非公式ガイド:01/09/28 04:47
69名無しさん@非公式ガイド:01/09/28 07:56
>>67
イラストだと乳首あったな
>>69
第三形態のイラストはキモかった・・・。
71名無しさん@非公式ガイド:01/09/28 18:37
>70
乳がいっぱいやつか
72名無しさん@非公式ガイド:01/09/28 21:59
2って初めの方しかやってないんだけど
1のキャラクターってでてくるの?
73名無しさん@非公式ガイド:01/09/28 22:08
アヤだけ
前田が名前だけでてきた気がする
74名無しさん@非公式ガイド:01/09/28 23:07
75名無しさん@非公式ガイド:01/09/29 00:33
>70
そうそう、それ。
ムービーでもちょこっと出てきたけど、そっちは乳首なしだったから
あんまりキモくはなかったな。
スマソ。
上のは>71へのレスだった。

マシンガンに10連射とトリプルコマンドつけて撃ちまくるのが気持ちよかったな。
あっという間に弾なくなるけどさ。
77名無しさん@非公式ガイド:01/09/29 07:59
2連射とトリプルコマンドが強いな
78名無しさん@非公式ガイド:01/09/30 01:21
>>76どうせなら乱れ撃ちも…
79名無しさん@非公式ガイド:01/09/30 03:06
いい加減、銃火器の扱い方を覚えてくれよ、スクエア&カプ。
腰溜めで撃つんじゃねえよ!
80名無しさん@非公式ガイド:01/09/30 07:30
↑ふーん
81名無しさん@非公式ガイド:01/09/30 08:41
パラサイトイヴ2で完成を見たガンブレードだが、もう他の作品には出てこないのか。
82名無しさん@非公式ガイド:01/09/30 18:24
ゼノギアス2あたりに出て欲しい
83美人中心:01/09/30 18:54
どういう形であれつづけていくというのなら映画にして欲しい。
ていうか、もう無理かな?
84名無しさん@非公式ガイド:01/09/30 21:53
15禁の映画にして欲しい
ていうか、もう無理だな
8579:01/10/01 01:00
>>80
ゴメン、折れミリヲタなのよ。そんなヲタが楽しめる数少ないシリーズなのよ。
だからツマラン拘りが有るのよ。そんな訳で許してよ。
86名無しさん@非公式ガイド:01/10/01 07:55
許そう(偉そう)
87名無しさん@非公式ガイド:01/10/01 10:01
皆、もちろんシャワーシーン前のセーブデータ残してるよな?
88名無しさん@非公式ガイド:01/10/01 11:56
>87
残し忘れた・・・。

あのシーン見て、画面に映らないとこまでポリゴンモデル
作ってあるのか気になったよ。
どうやって鬱のが本式なのよ>79
90名無しさん@非公式ガイド:01/10/01 12:03
>>78
追加効果って、バースト&サイアナイドが最強と思われ。
ところで、青酸弾なんて実在するんでしょーか?
91名無しさん@非公式ガイド:01/10/01 18:33
んなもんはない
92名無しさん@非公式ガイド:01/10/01 23:37
>>89
肩に当て、シッカリとサイトを覗きながら射撃が正解。
例えばサブマシンガンやMINIMI249を腰溜めで撃ってるべ?
主人公がハリウッド映画でしか銃火器を見たことが無い素人ならともかく、
自動小銃常時携帯するような特殊組織群に所属(FBI、CIA、ATFとか)してたはず。
熟達した玄人ほど、基本射撃姿勢を大切にしています。
93名無しさん@非公式ガイド:01/10/02 07:59
フーム
94名無しさん@非公式ガイド:01/10/02 14:28
>92
ほぉ・・・サンクソ。
95名無しさん@非公式ガイド:01/10/02 15:56
拳銃だってもっと利き腕を軸にするんじゃないの?
俺が知り合いの警官に教えてもらったフォームとなんか違う。
96名無しさん@非公式ガイド:01/10/02 18:28
とりあえず3出せ
97名無しさん@非公式ガイド:01/10/02 18:45
98名無しさん@非公式ガイド:01/10/02 19:36
リプレイだと4時間でクリアできた。難易度の低いモードだけど(w
ゴーレムのは難しい…上級者モードクリアしたひといる?
PE1も面白かったけど一度クリアしたらお腹いっぱいだyo
原作の小説は名作だと思う、せなひであき、だっけ?
PE2はシステムがすげー好みで萌えたなー。
99名無しさん@非公式ガイド:01/10/02 19:44
1を久しぶりにやったら音楽がよかった。
原作者ぶさいくな男だよ。
100名無しさん@非公式ガイド:01/10/02 21:54
顔は別にいいだろ
101名無しさん@非公式ガイド:01/10/02 22:02
>>95
いや、あれはあれでOK。
視線を利き腕側と直線に持っていく構えも有るし
(利き腕側を伸ばしギミに構える方法)
銃を両手保持のまま体の中央に持っていって構える
(コンバットシューティング系)もOK。
後者のほうが最近は主流かもね(除く警察組織)
102名無しさん@非公式ガイド:01/10/03 07:55
ガンブレード?
103名無しさん@非公式ガイド:01/10/03 08:53
あのガンブレードはFFとは違い12番ゲージショットシェルを使ってたなぁ……
104名無しさん@非公式ガイド:01/10/03 10:34
カイルルートとピアスルートどっちが好き?
私はピアスルート。アイテムがお徳だから(w
ピアスかわいいよね、アヤ×ピアスきぼん(w

銃は詳しくないけど、ぶっぱなすのは快感、モノホンは怖いからイヤだけど。
105名無しさん@非公式ガイド:01/10/03 10:55
1はFF風でうっとおしかった。
ターン制のかわりばんこの戦闘がうっとおしいし、
やたら雑魚と遭遇して戦わなきゃならんのもダルかった

その点、2はバイオ風になって面白かった。
敵の種類、武器、防具、アイテムの種類が多いので、
面倒くさい反面、この敵には、この武器と防具で、
こういう戦い方が有利とか、考えて
やりこむ要素はバイオより大きいかも。

2はバイオより難易度が高く、
特定のアイテムを入手していないと
ラスボスを倒すのは難しい。
(何も考えずにやったので、
ラスボス倒すのに3、4日かかった)
2のラスボスの分身攻撃にはまいったよ。
107名無しさん@非公式ガイド:01/10/03 11:15
2は移動がラジコン式(勝手に命名)なのでつらかったよ。
どうしても直線的な移動しか出来なくて、
ラスボス直前の戦いでまわりをぐるぐるまわるのが一番大変だった。

ゲーム自体は好きだけどね。
曲は1の方が好み。
アヤたん最高
109名無しさん@非公式ガイド:01/10/03 18:15
イヴたん最高
110名無しさん@非公式ガイド:01/10/03 18:40
No.9たん最高
111 :01/10/03 19:17
>>110
( ;゚Д゚)
2のラスボスは慣れると楽勝。
単発拳銃(何だっけ、渦巻きマガジンつけられるやつ)使用で、
リンゲル液とか無しでも勝てる。下手するとゴーレムより弱いかも。
コツはMP爆発を、インフェルノで相殺してやることかな。
113美人中心:01/10/03 21:02
>>112
PO−8だっけ?
けど、ラスボスをそれで倒すなんてすごいですね。
いつも、火力押しです。終盤のほうに手に入るアレで。
114名無しさん@非公式ガイド:01/10/03 22:46
アレか。
115名無しさん@非公式ガイド:01/10/04 00:47
>>112
一周目でインフェルノ獲得できる?
116名無しさん@非公式ガイド:01/10/04 00:55
2週目か3週目で金縛りの術を会得してからは、
それで楽に倒せるようになった>ラスボス。
例の爆発がインフェルノで相殺できるとは知らなかったなー。
117名無しさん@非公式ガイド:01/10/04 00:58
1は糞。外国まかせはやっぱダメ

3は2を踏襲してほしい
118名無しさん@非公式ガイド:01/10/04 07:27
たまに1の方が好きって奴がいるな
2最高だけど
FFに金をかけるのもいいが
ファンとしてはパライヴにも金をかけてほしいんだYO!
120名無しさん@非公式ガイド:01/10/04 21:20
1は確かにクソだが、なんかひきつけられる魅力を感じたよ・・・。
三回くらいはプレイしたかな。
2は作曲者さえ1と同じだったら文句なかったんだけど。

そういえば1のゲーム中でWTCビルって確認できたっけ?
122名無しさん@非公式ガイド:01/10/05 07:53
↑期待するな
123名無しさん@非公式ガイド:01/10/05 17:48
>119
FF MOVIEが終わって手が空いたスタッフにパライヴ3作らせるとか・・・
124名無しさん@非公式ガイド:01/10/05 18:19
↑マジ?
↑ムービーや背景だけね
>>108
>>109
>>110
>>111
ワラタ
127名無しさん@非公式ガイド:01/10/05 20:23
2はクソゲー1最高
128名無しさん@非公式ガイド:01/10/05 22:33
1はクソゲー2最高
>>127
>>128
そうか両方クソゲーなのか
130名無しさん@非公式ガイド:01/10/06 00:42
違うゲームだからな・・・
131名無しさん@非公式ガイド:01/10/06 07:25
両方最高なんだよ
132 :01/10/07 02:36
ただいま2の7周目
ガンブレード使ってるけどネズミやコウモリには弱い
133名無しさん@非公式ガイド:01/10/07 07:37
たしかに・・・・
134名無しさん@非公式ガイド:01/10/07 10:38
2は武器がマニアックでいいやね。
1は名前だけでよくわからんかった。 
135名無しさん@非公式ガイド:01/10/07 10:53
2最高やね
136名無しさん@非公式ガイド:01/10/07 13:06
自分がハンターってところがイイね
少しストーリーに進展があるとMAPで赤くなってるところに行き
敵を殲滅(たまに赤くないところでも出てくるが・)
カリノジカンダ

爺さんにもらう100連発銃が好きだな
1と2どっちが売れたの?
138名無しさん@非公式ガイド:01/10/07 16:05
パラサイトイヴ2は15,6周したな〜
サイレントヒル2は1周半でやめた。
バイオでさえ3周はしたのに、サイレントは糞
139名無しさん@非公式ガイド:01/10/07 18:42
マジか
140名無しさん@非公式ガイド:01/10/08 20:50
3がやりたい!
3がやりたい!
3がやりたい!
3がやりたい!
3がやりたい!
3がやりたい!
3がやりたい!
3がやりたい!
3がやりたい!
3がやりたい!
141名無しさん@非公式ガイド:01/10/08 22:02
スクウェアで働いています。
今、3を制作しているんですけど、なかなかの出来ですよ。






FF3
し〜ん
143名無しさん@非公式ガイド:01/10/09 07:54
パライヴでも語るか
144名無しさん@非公式ガイド:01/10/09 19:11
パラ2のオッサンが持ってるライフルが欲しかった
145名無しさん@非公式ガイド:01/10/09 19:45
完全体って両性具有だったんでしょ?
どっから見ても男みたいだったけど。

あと、完全体の誕生ムービーの赤ん坊の声が妙にリアルで怖かったよ。
146名無しさん@非公式ガイド:01/10/09 20:46
ということはイヴたんもついでにふたなり?

ハァハァ(;´Д`)
147名無しさん@非公式ガイド:01/10/09 21:19
イヴたんハァハァ(;´Д`)
アヤたん×イヴたん(ふたなり)激しくキボン
149名無しさん@非公式ガイド:01/10/09 21:55
ふたなりじゃなくてもアヤたんハァハァ(;´Д`)
攻略板っぽくないからsageようよ・・・
アヤたん×イヴたん粘液どろどろプレイでハァハァ(;´Д`)
スマソ
それ最高ハァハァ(;´Д`)
152150:01/10/09 22:27
>151
同志ハッケソw

てゆーかあのゲーム粘液描写多いから自然にそういう考えに達しちまうんだよなあ・・・ハァハァ
153名無しさん@非公式ガイド:01/10/10 06:45
とどのつまり

ストーリーと音楽は1
戦闘は2

ってことね?
全部2が上
155名無しさん@非公式ガイド:01/10/10 07:57
3がすべてを上回りますように・・・
3が発売されますように
157名無しさん@非公式ガイド:01/10/11 21:43
スクウェアがつぶれませんように
158名無しさん@非公式ガイド:01/10/12 06:20
159名無しさん@非公式ガイド:01/10/12 07:45
浜渦も悪くはないが、やはり下村たんのほうの曲が好き
160名無しさん@非公式ガイド:01/10/12 07:53
>>158
しつこい
早く3を出せ!
162名無しさん@非公式ガイド:01/10/12 18:04
そもそも作る予定はあるのか?
163名無しさん@非公式ガイド:01/10/12 18:16
そもそもスクウェアは大丈夫なのか
16411155:01/10/12 18:20
WSにFF4とかFMとか移植してる場合じゃないだろ(藁
166名無しさん@非公式ガイド:01/10/12 22:02
移植しか脳がないのか
167名無しさん@非公式ガイド:01/10/13 00:00
個人的に1のがすきなんですよ。なんと言うかあのダークな雰囲気がおれの心を捉えて離さない。
ゲームとしての評価はどう見ても2のが上なんだけどね
168名無しさん@非公式ガイド:01/10/13 07:54
そうだね
169名無しさん@非公式ガイド:01/10/13 09:03
二周目以降は服を選べるとかだったらうれしかったのに。
アヤたんのドレスハァハァ・・・
170名無しさん@非公式ガイド:01/10/13 11:36
いっそグロとエロをふやして15禁ゲームに・・・
171名無しさん:01/10/13 15:46
2は曲がなぁ・・・
1でボス戦とか鳥肌たったもんだけど。
172名無しさん@非公式ガイド:01/10/13 17:56
1のエンディングの曲が好きなんだけど、パライヴのCD買わなきゃ聞けない?
アーティスト名知ってるひと教えてください。
173名無しさん@非公式ガイド:01/10/13 18:23
んー、どうでしょ
家に帰ればCDあるんで調べるのは可能だけど
他で収録されてるとは思えないなー。
んー、どうでしょ
176名無しさん@非公式ガイド:01/10/13 23:02
3は裸で戦うそーだ。
>>176
マエダが?
178名無しさん@非公式ガイド:01/10/13 23:33
>172
スクウェアヴォーカルコレクションてのに入ってるそうだが。
多分こっちのほうが安いから他の曲に興味がなければいいんでない
でも安いったって1000円くらいだからPEのサントラのほうがいいと思う。
全体的にPEの曲いいしね
んー、どうでしょ
似た様なものかと思ってディノクライシスやってみたけど…。
今ひとつだなあ。
あったなそんなスレが
>141
3はいつ頃になりそーですか?
あげ
184名無しさん@非公式ガイド:01/10/17 21:36
全く3の話しが出てこないなぁ。。。
キングダムハーツの次くらいかな?
だから3はでないんだってば
186名無しさん@非公式ガイド:01/10/18 13:04
誰かメールしてみそ
あげ
3がやりたい!
3がやりたい!
3がやりたい!
3がやりたい!
3がやりたい!
3がやりたい!
3がやりたい!
3がやりたい!
3がやりたい!
3がやりたい!
あげ
190名無しさん@非公式ガイド:01/10/20 10:17
日経新聞に載ったというSQUARE社長の反省って記事がすごく気なる。
ttp://www.iris.dti.ne.jp/%7Espec/

この機会に、ヒゲにはパライヴ3を作ってもらうってことで。
191これか?:01/10/20 10:50
● スクウェア社長鈴木尚氏の反省――慢心が招いた業績悪化(深層)(日経産業新聞)日経産業新聞の28ページ。
読んでたらかなり悲しくなりましたよ。「(映画公開後)このままではじわじわと経営が圧迫され、人材が流出して数年
でダメになると思った」「9月上旬に、ゲームを作れなくなればPS陣営にとっても損失になる。と久多良木社長に支援
をお願い」「独立性が揺らぐためSCEの出資比率を18.8%に抑えた」「エニックスをPS陣営に誘い、N64はダメだと公言
してしまったのがいけなかった」「人材の層が薄かった。流出もあった。」「上が詰まって、中間層が育たなかった」「制
作部門の発言力が強まって聖域化し手が出せなくなった」「今後はまず坂口にゲームの制作に専念してもらう。2作
品は作ってもらう」など。1860文字もあるので気になる方は是非読んでみてくだされ。「業績悪化を招いた要因は慢心
だ」と心底反省しているっぽいので今後に期待です。坂口さん何つくるんだろ・・・
とりあえずがんばれ
193名無しさん@非公式ガイド:01/10/24 11:49
あや
ぶれあ
野村
サチヨ
坂口
バカヒゲ
イヴ
メリッサ
マエダ
202名無しさん@非公式ガイド:01/10/26 16:57
パラサイトイヴォ
203名無しさん@非公式ガイド:01/10/26 17:26
遅レススマソ。
>>172
Shani Rigsbeeってひと。
http://www.shanimusic.com/
ちなみにゲームのEDはラテン語で、
「parasite eve remix」に英語ヴァージョンが入ってる。
204げっと
2の一番難しいモードのラスボスは相当強かった…
206>>203・178:01/10/27 22:15
ありがとう!
CD屋行ってみます。
パラサイト・ウヴォァ
208名無しさん@非公式ガイド:01/10/28 00:32
アヤの顔が2はおかしくないか?ステータス画面のもなんか変だ
正直、グラフィックは1のほうがいい
210名無しさん@非公式ガイド:01/10/28 07:17
>>208
シャワーシーンだけ顔違う<AYAタン
211 :01/10/28 07:24
1のほうがストーリとかよかったと思う
2はバイオちっくでな〜なんだたっけレールガン?じゃないな・・・
なんだっけ???
ばか強いやつ
212名無しさん@非公式ガイド:01/10/28 09:56
ハイパーベロシティ
213名無しさん@非公式ガイド:01/10/29 00:20
イヴ2で、ドライフィールドの物置の金庫の中身ってなんだった?
ちゃんと謎といていかないと、中身かわるのかな?
214名無しさん@非公式ガイド:01/10/29 00:43
2ってアイテムいっぱいあるわりには
持てる数少ないよな
215名無しさん@非公式ガイド:01/10/29 00:43
2は糞
1は名作

1が簡単とか言ってる奴は
クライスラービルのラスボス倒したのかよ?
寝言は寝て言え馬鹿どもが
216名無しさん@非公式ガイド:01/10/29 00:49
>>215さん
楽勝。
元デバっす。

でもね、、、デバの視点からみたら、
1が名作ってのは…う〜〜〜〜んwww
217名無しさん@非公式ガイド:01/10/29 02:23
2の戦闘シーンの曲が好きだー。戦闘意欲かきたてられるne!
ドライフィールドの謎解きはムズイ…
2は攻略本ないとキツイから1より嫌われてる?
1のクライスラービルは根性いったけどクリアしましたよ〜
1は簡単すぎて屁がでる
219名無しさん@非公式ガイド:01/10/30 23:20
2も簡単じゃねえか?
はあ〜?
2のサバイバルのラスボス余裕で倒せるか?
2のデッドリーモード最初のビルさえ越せません;
222名無しさん@非公式ガイド:01/10/31 02:08
余裕だったんですが・・・
両方簡単と言う事で
224名無しさん@非公式ガイド:01/10/31 17:01
誰でも楽しめるということで・・・
とりあえず3だせということで
226名無しさん@非公式ガイド:01/11/03 12:13
スクウェアの誰かが、「このシリーズはずっと続けていきたい」と言っていたらしいので
3はでるでしょ。2もいきなりでたし。
227名無しさん@非公式ガイド:01/11/03 13:19
スクウェア社長の「坂口にはゲーム作りに専念してもらう」発言以降、
具体的な計画が発表されてないのが気になる。

せめて、どのハードでとかジャンルは何とかを早い段階で
発表してくれないと安心できないっす。
228名無しさん@非公式ガイド:01/11/03 13:51
1はクソというわりにはクリアまでもった。
FF8なんかは序盤でやんなった。
3はPS2かな
230名無しさん@非公式ガイド:01/11/04 13:47
いまさらスクウェアがPS1用の新作を作るとは考えにくいです。

ていうかPS2の描画能力でつくられたAyaたんを
ぐりぐり動かしたい&じっくり堪能したいですじょ。
231A-S of Rits:01/11/04 13:53
そだね。PS2でやりたいよね。意表をついてX-boxとかだったら
びっくりだよね。スクウェアなのに…X-box……。
あぁ、考えただけでめまいが…。
232名無しさん@非公式ガイド:01/11/04 15:38
PS2ってFF8のダンスシーンCGのまま、動かせるとか言ってたのに
がっかりだったね。全然違うんだもん。
30代でも美しいアヤたん
234名無しさん@非公式ガイド:01/11/04 23:22
>>233
かなり、おかしくなってるアヤたん。
操作してる時のアヤの顔見てみ、ほほにしわ?が書かれてるから
あれは狙って作ったのかな?どうせなら歳とらない設定にしてほしかった
235名無しさん@非公式ガイド:01/11/05 05:01
1を久しぶりにやってみたのだがクライスラービルって60Fまで?
66じゃなかったっけ
237名無しさん@非公式ガイド:01/11/06 00:53
で、1での最強の武器とは?
その最強の武器にツールで何つけた?
>>235
77階だよ。
1階と71〜76階には敵出ないけど。
239名無しさん@非公式ガイド:01/11/06 04:39
240名無しさん@非公式ガイド:01/11/06 07:10
>>237
自分的にはハンドガンだと思うんですけど。
クライスラービルで手に入るやつね。
けど、マシンガン系がバランスがとれていてよいとか言う人もいるんだよね。
どちらも待ち時間の増減は同じような設定なので。
折れはマシンガン派
2のAYAたん、持ってる武器で走るスピード違うよね…
243名無しさん@非公式ガイド:01/11/06 14:55
>>237
ベレッタF92-FSをアホほど改造。何十周もして全てのパーツをこの銃につっこむ。
ハンドガンなのに999発装填できて戦車砲並の威力。
ところで何でこれだけ無限改造可能なの?
244 :01/11/06 18:17
>>243
浦和座で数周で999にできるのに…。
浦和ザ 菌シー
俺もマシンガンだな。
ついでに2で好きな武器って何?
俺はAS12かガンブレードだけど。
247名無しさん@非公式ガイド:01/11/07 07:00
93
248名無しさん@非公式ガイド:01/11/07 07:05
>>246
名前忘れたけど、マディガンの落とした銃。
サイレンサー付きの。
折れもガンブレード
250名無しさん:01/11/07 12:12
ガンブレード欲しい。
251名無しさん@非公式ガイド:01/11/07 15:44
ドライフィールドの爺さんからもらう100連発銃
威力は弱いけど怒涛の連射で気持ちイイ
最初の銃
253名無しさん@非公式ガイド:01/11/07 17:49
M4で特殊部隊気分を味わおうと思ったら
アヤのアクションがヘタレで萎えた
254名無しさん@非公式ガイド:01/11/08 01:13
銃剣ニ依ル突撃刺突
果敢ナル攻撃精神ヲ以テ戦闘ノ雌雄ヲ決スベシ
255999:01/11/08 01:13
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●貴方に代って恨み晴らします!離別工作・特殊調査など…!


騙された・捨てられた・弄ばれた・裏切られた・逃げられた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠が 欲しい・電話番号などから住所などの詳細・住民票・戸籍謄本・自動車ナンバーより所有者情報・等など !!!
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。

http://www.blacklist.jp
★★★★★女性秘密工作スタッフ募集中!高収入確実!!! (寮完備)
http://www.blacklist.jp
256名無しさん@非公式ガイド:01/11/08 04:25
M93Rが一番だよ!でもなんで92じゃないのかな?
一般の人でもよく知ってるのが92なのだが。
そこまでバイオと一緒にはなりたくなかったのかな?
敵との戦闘についてはバイオのほうが上だね
どこでもガンガン撃てるしね
257名無しさん@非公式ガイド:01/11/08 04:52
>>256
92Fと93Rじゃカテゴリが違う
1のトンファーが好きだ
259名無しさん@非公式ガイド:01/11/08 23:25
>>257
だから?
260名無しさん@LV1:01/11/09 00:14
1しかやってないけどラスボス前で止まってる。
でもオモシロイよ〜!!是非2も買いたいな(その前に1をクリアせいよ
261名無しさん@非公式ガイド:01/11/09 01:10
>>259
ロボコップじゃないの?
262名無しさん@非公式ガイド:01/11/09 01:15
クライスラービルを登っていったのころがなつかしい・・
263名無しさん@非公式ガイド:01/11/09 02:06
>>261
馬鹿じゃないの
?????????????????????????????????????????????????????????????????????
>>260
ラスボス前ですか。

なんか、ラスボスよりその直前のEVEの方が苦労した
気がするよ・・・。
266名無しさん@非公式ガイド:01/11/10 05:49
まあまあ、パライブ2最高ってことで、
どうせぱくるならバイオの戦闘そのまま
ぱくればよかったのにと、思うのは
当然ってことで
267名無しさん@非公式ガイド:01/11/10 07:56
ていうか、パライブ2って結構人気があったのね。
漏れも好きなゲームの一つだYO!

AYAタン・・・ハァハァ
PEの小説ってあんの?
269名無しさん@非公式ガイド:01/11/10 09:22
>>268
原作は小説。映画化もされた。全然違う話だけど。
270名無しさん@非公式ガイド:01/11/11 07:46
どっちがオもろい?小とゲ
271名無しさん@非公式ガイド:01/11/11 08:00
>>270

 ゲ
あの小説はクソ。映画はもっとクソ。葉月里緒奈だし。
arigatou
274名無しさん@非公式ガイド:01/11/11 17:46
>>260
ラスボス後のあれで何回もやり直す羽目になるかもしれないので、
事前の下調べは忘れないでね。
逃げるやつね
276名無しさん@非公式ガイド:01/11/11 20:26
近くの中古ショップで150円だった。
ポッキーより安いね
278名無しさん@LV1:01/11/11 21:36
>>276
150円??すっげ〜…
-----------------------
まだ1クリアしてないけどパライヴ好き!!
2やりたいよ〜。このスレ読んだ限りではかなりオモシロイ見たいっすね!!期待。
今の所2はイチバン安く見つけたので1980円だったかな…
もっと安いの探して買おう…

1のラスボスが倒せん…ゲームクソ下手かもしれん…武器改造が悪かったのか…;;
279名無しさん:01/11/11 21:56
150って燃えプロより安いじゃん。
280名無しさん@非公式ガイド:01/11/12 17:33
あげげげ
>>278
君は2を嫌いになると思う。
282:01/11/12 21:40
1はクリアしとらんが、2は2週した。

3やりてー(■だせや!)
283名無しさん@非公式ガイド:01/11/12 21:43
>>282
君は1を嫌いになると思う。
285ゲームセンター名無しRX:01/11/13 11:03
パライブ1のクライスラーの50階のゴキブリの倒し方誰か教えてくれ〜。倒しても倒しても増えるぞ〜。はぁ〜。
286HIRO:01/11/13 11:53
>>285
ゴキブリですか(^_^;
確か勝てる基準が
武器の攻撃力250以上
防具が
物理防御200
PE防御200
くらいないときつかった気がする(^_^;

もう一つの攻略法は
ゴキブリを倒し続けると50体目で増えなくなる
これは防御力がめっちゃ高くないと無理な上、弾丸も相当数消費します(汗

ゴキブリだけは正攻法でいかないと倒すのきついですよ(^_^;
では、頑張ってみてください
287名無しさん@非公式ガイド:01/11/13 11:56
玉子破壊を最優先。
ゴキブリが二匹になったら均等にダメージを与えてなるべく同時に倒す。

マシンガン10連射&トリプルコマンドとか持ってると、
攻撃が終わった後すぐにターンが回ってくるのでちょっと楽。

こんなとこかな?

あと、防具の着替えでMPゲージ回復スピードが初期値に戻るのも
覚えてると便利。
288HIRO:01/11/13 12:01
287>>
あれ?トリプルコマンドのついた武器って1〜50階の間にありましたっけ?(^_^;
自分もどこになにがあったかほとんど覚えてないですけど(汗
289名無しさん@非公式ガイド:01/11/13 12:53
1の超序盤で申し訳ないんだけど、
セントラルパークってどうやって入るんですか?
鍵が見つかんない〜・・。
290287:01/11/13 12:54
>>288
そう言われると私も自信がなくなってきますが・・・。

まあ、見つからなかったらダブルコマンドで代用ということで。


ついでに訂正。

MPゲージ→PEゲージ
291名無しさん@非公式ガイド:01/11/13 13:44
>>289
管理人室みたいなところで机を調べると引出しの中から
鍵が見つかると思った。

机じゃなかったかもしれないけど、とにかくその部屋の中にあります。
292名無しさん@非公式ガイド:01/11/13 15:27
あげるよ〜
ゴキブリは増える前に全力で殺る
1を最近クリアしたけど、あのエンディングは何?
みんなの目が光って・・・
295名無しさん@非公式ガイド:01/11/14 01:31
万能ツールセットは、どうやればとれるんですか?誰か教えてください。
296名無しさん@非公式ガイド:01/11/14 02:15
>>295
「武器の改造」でレアトレカを渡して14回改造して
「レアトレカ・コレクション」を見る。
297名無しさん@非公式ガイド:01/11/14 04:35
やっぱハンドガンが一番っしょ!
>>294
俺もききたい。あのエンディングってなんなの?
299名無しさん@非公式ガイド:01/11/14 06:37
ミトコンドリアの反乱じゃないの?
それか人間みんな誰でもミトコンドリア持ってるって事とか
300
301名無しさん@非公式ガイド:01/11/14 10:17
>>294
299さんの書いたとおりだと思う。

多分、あのあとみんなクリーチャー化するという、
一種のバッドエンドでしょ。

クライスラービルをクリアするとその辺が暗示されていたような。
302名無しさん@非公式ガイド:01/11/14 17:43
NYPDロッカーの鍵ってどこ開けれるんですか?
303302:01/11/14 17:44
ちなみに1です
304名無しさん@非公式ガイド:01/11/14 18:43
>>302
多分、みんなの机がある部屋を出てすぐ左の部屋だと思われ。
何でもミトコンドリアの所為にするのが流行ったな、当時。
306名無しさん@非公式ガイド:01/11/14 18:53
無駄にやりこんだな、当時。
PE流行ってなかったな、当時。
EVEオリジナルって強かったな。
やってなかったな、当時。
アイテムがいっぱいだったな、当時。
311HIRO:01/11/15 16:22
>>308
そうだね〜
確かにEVEオリジナルは強かったよね(^_^;

最初のうちはリバレート喰らってもそんなにダメージ受けないけど
奴の体力が減ってくると最大攻撃回数が3回に増えるし
しかもおまけに3回目の攻撃は防御力低いと即氏ものときたもんだ(;´Д`)<前に800近いダメージ受けて即氏した
312名無しさん@非公式ガイド:01/11/15 19:26
一定レベルまで上がると、
その後のレベルアップに必要な経験値が激減するのが謎な仕様だったな。
1のラスボスにカナーリ苦戦した記憶が蘇った。激しくヘタレだったから…

バイオのようなおっかけっこゲーが苦手な私は
ラスボス倒した後の脱出イベントは地獄だった。怖かったよー(´Д`;)
1って万能ツールセット取ったら無敵じゃない?
>>301
>あのあとみんなクリーチャー化
「解体真書」にそれっぽいこと書いてあったね。
おおッ!!まだやってる人がイター!
もう売っちゃった……買いなおそうかな……

今朝のウェークアップ(News)にて
パライヴ1の
屋上で戦闘機が落ちてくる時の曲と
戦闘の曲が流れてタヨー

久々に思い出した…
317名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 20:52
ほー
1で武器や防具の数値を簡単に999にする方法ありますか?
320名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 07:46
武器は?
321名無しさん:01/11/18 12:12
>>313
ありゃ最高に怖かった。
夜だった事もあって、
ガタガタ震えながら逃げたよ。
焦れば焦るほどキー操作ミスったりして
リサイクルショップで200円で買って桃○郎で500円で売れたよ☆
300円の儲けですな
324名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 23:09
なんか、ガンブレもハイベロも手にいれちゃうと
やる気なくすよな
325名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 00:43
「2」やってないんだけど1と繋がりあるの?
Ayaが出てるよ。
Eveも出てるYo!
1でレベル99にするにはどこで経験値稼ぎするのがいいですかね?
現在、2の22周め…(´Д`)
最初からメディソンウィールつけて
アイテム貰い放題。
330名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 16:05
↑22周目・・・すごすぎ
俺なんか5周くらいしかやってないよ
しかもデットリーモードクリアしてないし
331名無しさん@非公式ガイド:01/11/24 22:08
>327
2のイヴは1のイヴとは別人だろ
332  :01/11/25 00:37
>331
ミトコンドリアによって若返りさせられたんだよ
333名無しさん@非公式ガイド:01/11/25 07:51
せくーす
334名無し:01/11/25 08:19
335名無しさん@非公式ガイド:01/11/25 10:42
>332
そうなのか。はじめて知った。もう全クリ何回もしてるのに知らんかった・・・鬱だ

でも1のイヴってメリッサだろ?メリッサが若返らされても2のイヴにはならんし・・・
そのへん教えてくれ
336335:01/11/25 10:44
↑わけわかんねえ文になっちまったYO
337名無しさん@非公式ガイド:01/11/25 11:31
>>335
1でメリッサは死んでいるので
2のイヴって、ayaかメリッサの細胞かなんか取って作られた
人造じゃなかったっけ?
顔的にayaに非常に酷似しているのでayaだと思うのですが。
338名無しさん@非公式ガイド:01/11/25 11:59
2でアイテムボックスに入れたら
他のアイテムボックスでとれないのですか?
339337:01/11/25 12:10
>337
じゃあ別人じゃないの?
>>338
別の所では最後(ラスボス)まで取れない。
なので、いちいち取りに来なければ。
何処もアイテム満杯になって、シャンバラから
ドライフィールドの車まで入れに逝ったよ。
341名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 05:54
 大掃除していると、↓こんなん出て来ました。
GameWalker臨時増刊●スクウェア完全監修
「パラサイト・イヴ最速版公式ガイド」

 中身は映画のパンフ+関係者インタヴューだが
表紙が↓なので思わず買ってシマターよ(恥)
ttp://ironmouse.dhs.org/dragon/aya/001/9821.html
342名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 09:07
>340
やっぱりそうなのですか。バイオのつもりでいたら
駄目なんだね。
私も取りに帰りました。
343名無しさん@非公式ガイド:01/11/29 16:37
やっとバウンティモードクリア。
敵前逃亡10回、セーブ回数60回。何度氏んだ事か。
一人倒しては戻ってきてセーブ、の繰り返し。
バウンティはもう二度とやらないであろう。
344名無しさん@非公式ガイド:01/11/30 02:25
>343
デッドリーモードと間違えてない?
バウンティはアイテムでは困らないから難易度は低いんだが…
前者はバラベラム節約のためナイトゴーレムに
トンファーで応戦した思い出が(w
えっ、デッドリーモードとバウンティモードと別物なの???
武器がショットガンかライフルしかなくて、
泣きながら闘ってました。
そして透明なのに捕まって、何度も氏にました。
あまつさえ虫にもやられました(´Д`)
思えば、とてもデッドリーでございました・・・
デッドリーでイヤな敵
1 偽モグアイ
2 羽赤子
3 蛾+ウマ

…こいつらに何度あぼーんされたことやら。
M950入手してからなら問題無いんだけどね。
347名無しさん@非公式ガイド:01/12/02 05:31
あぁウマは嫌だったな。
頭突きであぼーんが何度も…ボッチャン刈りのくせに(涙)
348突然新入り:01/12/02 20:55
受験生なのに秋に友達に借りてハマリました。センター試験来月なのに・・・。2は今12週目であります。デッドリーのラスボス強すぎ!グレネードピストルとジャべリンとエナジーショットでなんとか・・・。
ウマは強いですなあ。特にダグラスにインターホンかける路地に落ちてくるやつ。プラズマで転ばせてやってますが。後初めて井戸に入ったとき出てくるやつにも3時間以上かかりましたぞ。銃だけで倒すのは無理なんじゃなかろーか?
>344
トンファーでナイトゴーレムってすごいんでないかい?
 ああっ!もう9時!明日の物理と数学どうしましょう?電気わからん。ではまたそのうち書きに来まする。お元気で。
349名無しさん@非公式ガイド:01/12/04 19:11
勉強しろ
350名無しさん@非公式ガイド:01/12/07 17:45
ウサギのクリーチャーが一番好き。カワイイ…
アタマ伏せて耳伏せてるのをやっつけるのは、
とてもココロが痛い(ΤωΤ)でもやっちゃうけど。
351名無しさん@非公式ガイド:01/12/08 22:20
>350
ウサギ・・・?
スカベンジャーのことか?だったらあいつの顔アップで見てみな。
きっと気が変わるから
352350:01/12/10 18:16
ぎゃあああああああ!!!何じゃこりゃあああ!!!!
353名無しさん@非公式ガイド:01/12/11 08:11
なんか2の方が人気あるんだなぁ
1は無茶苦茶ハマったし音楽も何曲も覚えてるけど
2はニ周で飽きたし音楽とかストーリーも全く覚えていない…

折れ的には印象は圧倒的に1の方が良かったな。
ハァ。
354名無しさん@非公式ガイド:01/12/11 09:56
俺も1のほうが好きだな。2は糞だよ。
>352
おいおい。
アンタ(352)はワタシ(350)じゃないでしょ〜。

ウサギたくさん出て来る所やってじっくり見てみよう。
356名無しさん@非公式ガイド:01/12/11 16:31
2がクソだとは思わないけど
やっぱり1が好き。

クリーチャーのデザインは2の方がキモくてよかったね。
357351:01/12/11 18:27
スカベンジャーは血だらけーの歯むき出しーのでキモいぞー
358名無しさん@非公式ガイド:01/12/11 22:06
ガンブレードほしいよう。
使った感じ、どんなの?
359名無しさん@非公式ガイド:01/12/11 23:15
全っ然タイミングあわねーのよ。
虚しく空を切るガンブレード・・・
360名無しさん@非公式ガイド:01/12/11 23:21
ガンブレもって走る姿はかっこいい
一撃の破壊力は確かに強いけど、振りが遅いかな
全体的に見て使い勝手はあまりよくない
キングゴーレムカッコイイね。
362358:01/12/12 20:05
>>359-360
スコールみたいにガッツンガッツン斬りまくるわけにはいかないんですね。
でも欲しいな。がんばろう。

人面馬にボコられる毎日…
方向転換がトロいです。
>>362
ガンブレードの真髄は、ショットガンの弾を使えることに有る、と俺は思う
R.スラッグ込めれば接近、遠くからの両方でゴーレム瞬殺できるし。
何気に連射速度が速いのもグッド。
バウンティあたりでポイント貯めてゲットがんばれ。
そして4000オーバ(以下自粛)
>>355はスカベンジャー見たのか?
今日見たよ!
でも…やっぱカワイかった…ごめんよぅ。
回転しそこなってコケルとこも、でかい口も。
366名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 21:57
このゲーム、なんでこんなにムズイのよ(;´Д`)
一周できる気しないんですが
367名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 23:24
■め・・・
こんないいシリーズ持ってるんだからFFなんかやってないで
PEの続編製作しろ!!
368名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 23:28
PEは2からクソ
369名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 23:57
ここの住人エラい両極端やね。
こっちの方がいいってのはあるだろうけど、
どっちも糞ってことはないでしょ?
2やるならバイオやる
どう考えても1のほうが面白かった
ストーリーも2は続編特有のオーラがでてた…
>370
1は独自性のあるRPGで良かったね。改善して欲しいところは
いくつもあったし、同路線の続編が欲しい気持ちはわかる。
ただ、2も単体で見ればいいゲームだと思うよ。
前作やバイオと比較できてしまうため、画期的なところは無いけど。
372364:01/12/15 02:49
>>365
謝る事はないよ。まあ、人によるからね・・・
373名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 16:30
あの吹き飛ぶやつもかわいいやん。
374名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 19:12
PE2で最初からガンブレード買って、ひたすら九リーチャーを斬って斬って斬って斬って斬りまくる。
375名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 21:08
あのガンブレードの爽快感は使った奴じゃないとわからんだろう。
ザクッて感触とズドンッて感触が同時に来る。よくできてたと思う。
376名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 23:22
>>375
あー使ったことねえや。
ポイント稼ぎ途中で挫折した・・・
>>373
サックラーはキモ怖いよー
378名無しさん@非公式ガイド:01/12/18 12:22
>>377
あの吸ってるとこがかわいいやん。
379名無しさん@非公式ガイド:01/12/18 19:40
ここ人少なそうだねぇ。
みんながんばって書き込んでちょ。
380名無しさん@非公式ガイド:01/12/18 21:22
ガンブレード欲しさに2をやってるけど、操作性悪過ぎ?
なんでいちいち直立不動で回転しなきゃならんのか。
MGS2をやったあとだからよけいキツイ
381名無しさん@非公式ガイド:01/12/18 21:38
レールガンもなかなかすごい。めちゃめちゃ動けない
回転って方向転換のことか?
□ボタンでの照準合わせはともかく十字ボタンでは、
立ち止まったままそれをやることは殆ど無いぞ…
普通は斜め押しで移動しながらやるでしょ。

ところで1ってアナログが標準かな?十字ボタンだと
場面ごとに移動方向が違って混乱する。
383名無しさん@非公式ガイド:01/12/18 22:54
>>382
その移動がうまく斜めに走れないのよ。
ちょっと方向転換の角度が急になるとすぐ立ち止まって
グルーっと
パラサイト・イヴ3制作開始
http://www.playonline.com/home/index-j.html
この妙にローテンションなまま淡々と続いていくこのスレが大好きです。
特に>>140-143ここらへん。(くくく)

本日中古のパライブ1をクリアいたしました。
3制作記念アゲ。
揚げてなかった(汗)
>パラサイト・イヴ3制作開始
本当ですか?
嘘に決まってんだろ。
389げーむがんばる:01/12/19 19:35
なんだ。つまらん。
ネタか。残念。
こんなネタでも荒れずにマターリ進行するところがイイ!
ちょっとだけ期待しちゃったけどな。
>>384ささやかな夢をありがとう
aya歩くの遅すぎ
394名無しさん@非公式ガイド:01/12/20 17:53
>>382
> ところで1ってアナログが標準かな?十字ボタンだと
> 場面ごとに移動方向が違って混乱する。

1回目は十字キーでクリアしたよ。
アナログコントローラー導入後にもう一度プレイしたら
劇的に動かしやすくなって感動した。

やっぱりアナログ前提に作ってあるみたいだね。
ゴキブリに瞬殺されました。
どうすりゃ勝てるんだ、こいつ…
396名無しさん@非公式ガイド:01/12/21 08:08
>>395武器の攻撃力が250以上なら増える前に倒せる
250以上…・。ひー。
情報サンクス。
398名無しさん@非公式ガイド:01/12/23 17:07
2でBPためて、サポートレスモードのメディソンウィ−ル買うのって可能?
サポートレスでガンブレード使うため。
>>398
デッドリーモードなら30万以上稼げるので買えるよ
他のモードだと無理)。
ところでメディソンウィールがあればガンブレ貰えるってこと
知らんかった、サンクス。
どいつから貰えるの?
400名無しさん@非公式ガイド:01/12/23 20:17
>>399
砂漠の暗い部屋の中で倒すゴーレムだったよな
棚を動かして入る部屋
このスレももう400か・・・
402399:01/12/24 17:48
>>400
遅レスだがありがと。リプレイモードをマングースで早解きしてたんで
気づかなかったよ。
ガンブレがあっても敵が弱いんじゃ嬉しくなかったんで、
早速俺もサポートレスでやってみる。
旦那がデッドリーモードで氏にまくってる…
404名無しさん@非公式ガイド:01/12/25 12:48
1と2ではアヤ以外のキャラもゲームシステムも違うの?
1も2もアヤが主人公。
ゲームシステムは結構違う。
詳しくはスクウェアのホームページ(PlayOnline)見てちょ。
てゆーかこのスレってage?sage?
406 :01/12/25 17:26
ちゅーかPE2でクリア後アイテムコンプリートした人いる?俺はあと4、5回の所で
あきらめた。
2おもしろいんだけど
走るの遅すぎ。
>>406
(´ー`)ノ したよん。殆ど作業だけど。
最短ルート&ライフドレイン連発で一時間チョイ。
ここの住人なら、もっと効率良くやってそうだなあ。
409名無しさん@非公式ガイド:01/12/25 18:22
>>406
俺(398)はやったよう。コンプリートした後クリアすると30万BP貰えるらしいけどその後は知らんです。
今14週目をデッドリーでBP・アイテム使用不可の条件でやってるけどムズすぎ。シャンバラぐらいまでいった。
>>409
その条件だとハンマー使えなくて積みそうな気がする。
デッドリーのEVEが操ってるクリーチャー、固すぎる上に
回復スピードに追いつけないような…(そして弾切れ)
アイテム使用不可能ではプラズマ使用回数もたかがしれてるし。
ライフル購入ぐらいは解禁してもいいのでは?
411 :01/12/25 21:24
>>387あたり
でもこのシリーズはずっと続けていきたいってスクウェアが言ってたそうだよ。
2のED、イヴの能力が急に消えたのは次回作の前フリな気が…
>>407
走るの遅いよな。
これやった後にバイオやったらあまりの足の速さにびっくりしたよ。
PE1をやったあとだとPE2のアヤが人並みのスピードで走れるので感動しましたが何か?
バイオは初代だけやったけどもう忘れちゃったな・・・。
414名無しさん@非公式ガイド:01/12/26 13:04
うん
1の遅さは2とは比べ物にならん
415名無しさん@非公式ガイド:01/12/26 16:41
ヘイストでスピードアップすると防御力が下がるのが痛かった。
知らずに使いまくってたからなぁ・・・。
このスレ見てたらバイオハザードやりたくなっちゃった。
417名無しさん@非公式ガイド:01/12/30 23:13
PEやれや
418名無しさん@非公式ガイド:02/01/02 23:38
確かAYAって坂口の娘の名前だろ?
だったら特別な思い入れとかあって3出すんじゃないか?
また借金増えるかも知れないけど
坂口PE3出せ!
420名無しさん@非公式ガイド:02/01/05 18:02
PE3出すのは許可するが他の物を出すのは許可しないぃィィィ〜〜〜!
ベイグランドストーリーの続編は許可して。
>>420
マン・イン・ザ・ミラー?
423名無しさん@非公式ガイド:02/01/05 20:43
pe2にもハリウッドは絡んでますか?
>>423
絡んでない模様。
スクウェア大阪のスタッフがメインで作ったらしい。
このスレ見てたらやりたくなったんで探したけど見つからず…
高校時代の友達に借りパクされたの忘れてたよ…鬱だ
すくえあ〜サマエ FF11買いマス、キングダムハーツも買いマス
ゼノサーガも買い・・・・これは違うか、(買うけど)ので
PE3作ってください。(も、もしかして、もーかなりできていて
すごいゲームになっていてPS3待ちとか・・・)
ウム。とりあえずキングダムハーツは音楽が下村陽子だから買うよ。ゲームには期待しとらんけど。
>>427
アクション面白そうなんだけど
429名無しさん@非公式ガイド:02/01/11 00:50
PE3出ろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
下村マンセー
431名無しさん@非公式ガイド:02/01/11 01:29
少なくとも音楽は1の方がよかったな。
それにしてもサントラ手に入れるのには苦労した(泣)
1は下村作曲。
2は知らんが下村でないことは確か。とりあえず糞。
クライスラー…
あれは大変だった。
しっかし最後のボスにはビビったね。
>>432
同意。音楽聞いててガックリきたよ
435名無しさん@非公式ガイド:02/01/13 16:55
PSデビュ−がPE1だった。
サルのなんとかのようにヤリまくった。
と-ぜんサントラも買った。
自分にとっちゃ別格のゲ−ム。 
スクウェアよ、潰れるのは
PE3出してからにしてくれ。
437 :02/01/14 05:40
PE3の主人公は16,7歳のイヴ
前田博士が再登場します。ピアースのような男の子も。
今回はアヤ、その他の前作のキャラはでてきません。
(名前がでてくる事はあり)
438 :02/01/14 11:15
アヤサン出ないンならいらねぇよ
クライスラー攻略しないとハッピーエンドにならないんだよなこれ
>>435
俺もPE1やりたくて大学一年の頃PS1買った。
PE1は思い出の一品。
>>438
イブが同じ顔だから大丈夫
…イヴたん萌え
443名無しさん@非公式ガイド:02/01/19 14:29
あげ 
どっかのサイトにあった、股間にモノが生えてしまったアヤたんに
激しく萌えた記憶が。若かったな、俺。
445名無しさん@非公式ガイド:02/01/19 14:40
PE3の広告作ったよ。
つってもグーグルで検索して広った画像なんだが。
>>445
アプきぼん
447445:02/01/19 18:04
おぉ、見たいという人がいたか。
ロマサガ4のと比べるとホントしょぼいんで・・・
http://north-cape.parfait.ne.jp/alflailawalaila/cgi-bin/joyful/img/119.jpg
448名無しさん@非公式ガイド:02/01/19 18:34
>>447本物?
>>447ロマサガ4の見せて
450名無しさん@非公式ガイド:02/01/19 19:23
ここ進行遅いね。
451445:02/01/19 20:52
>>449
アレはもう消されたみたいですね。
俺のも明日には消します。
>>447
いいっすねー
2002年12月発売!

・・・したらいいなぁ
>>452
>>447は偽物?
454445:02/01/19 21:56
ホントに発売して欲しいな〜
キャッチコピー入ってないからイマイチですね。
455446:02/01/19 23:48
>>447
おおーマジで感謝。ありがとう。
>>447
壁紙に設定しました。(w
再UPキボンヌ。
458名無しさん@非公式ガイド:02/01/24 15:15
>>410
インターネット不通だったんでえらく遅くなったけど、あの条件でラスト直前までいったよ。PO8多用すれば弾切れにならない。
でも、最後の最後、セーバーが強い!だれか攻撃の避け方教えてくださいな。
459名無しさん@非公式ガイド:02/01/25 20:17
>458
ゴメン、いつも麻痺させてハメ殺してるからわからんのよ。
どっちみちマングースは必須だろうなあ。
誰か解答よろしこ。
460名無しさん@非公式ガイド:02/01/26 12:20
PE3はサウンドノベルで。
これならお金もかからない。
461名無しさん@非公式ガイド:02/01/26 13:11
PE2おもろいっていうから買ってきたのに、
ATAの顔が違う・・・。なんでや?ミトコンドリアの暴走で変化したの?
462名無しさん@非公式ガイド:02/01/26 13:14
>>461
暴走って程じゃないが…そんな設定だった気がする。
463名無しさん@非公式ガイド:02/01/26 13:47
パラサイトイブは雪降ってて
ニューヨークが舞台じゃないとなぁ・・・
2はなんか違う。あんな研究所とか出しやがって。
>461
揚げ足取りで恐縮だが、ATAって誰?
465名無しさん@非公式ガイド:02/01/26 15:55
このゲームは2でシネマティックアドベンチャーじゃなくなってる。
前作のほうが良かったな、足がはやければ。
2も最初のビルはすきなんだけどね。
1の暗い雰囲気はかなりイイ!病院ステージがお気に入り。
467名無しさん@非公式ガイド:02/01/26 16:04
カーネギーホル出してくれ。
468名無しさん@非公式ガイド:02/01/26 16:46
PO-8ってPオー8?それともPゼロ8?
ポーはちです。
470名無しさん@非公式ガイド:02/01/27 21:23
アメリカのサイトに行ってみたんだけど、スカベンジャーモードなるものがあるらしい!
PE2って、看板とか物とか調べるのが楽しい。
何回も調べていくうちにメッセージが変わって、Ayaたんへの感情移入度アップ。
結構カワイイのな。だから好きなんだけど、このゲーム。

マディガソの脚がアレなのがやっぱり怖いよな。(ネタバレ配慮)
472名無しさん@非公式ガイド:02/01/29 19:47
激しく同意!
その辺のテキストの作りこみがスバラシイとおもふ。

エンディングムービーのマディガンの脚はどうなってるんでしょう?(ネタバレ配慮)
>>458
触発されてやってみた。PO8でも全然問題ないね…
クリティカルなら90以上のダメージだからM950でやるよりいいかもね。
通常計算だとあんなに強いわけないから、特殊な補正があるのかもしれん。
と思ったらエナジーショットの補正があった。
まぎらわしくてゴメソ。
475458:02/01/29 20:28
>>474
んで、セーバーは?
>>466
ポックンも!!(>∀<)
ATA…ワロッタ…
478473:02/01/30 19:42
>475
安心してくれ、俺も勝てないままだから(w
セーバーの攻撃パターンを列挙してみると

・張り手(近距離で使ってくる、あえて誘うのもアリ)
・上空からの急降下+衝撃波(連絡橋に立っていると使ってくる?見切れば問題無い)
・アヤのいる地点からワープで出現(かわしたこと無い。常に走ってればいいのか?)
・側面からの2連続突進(くらったことも無いので対処も知らない)
・アヤを狙って突進(軸を外せば問題無し)
・誘導弾(かわせない。アポビオーシスでつぶすしかないかな?)

まじめに戦ったことがほとんど無い相手なので、修正よろ。

一応現時点での戦略は
・長期戦は不利なのでマングース+マエダSP&マグナム弾は必須。
・開幕での張り手→急降下の隙にエナジーショット2回

ここまでは出来るんだが、その後あっという間にやられます(w
ネクローシス使うと色変わるものの、毒くらっているような気はしないんだけどどう思う?
ワープで出現は走ってかわせる時も有るけど、数回連続で繰り返してくることが多くて全て回避は難。
アイテム使用不可だとアタッチメントも7つぐらいしかないしHP100だしやっぱりキビシー!
弾節約のためにリアクターはヒドラやバックショットでちまちまとやっとります。
480名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 08:07
age
481名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 10:00
あぁん?2のアヤ、最悪じゃねーかよ。
482名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 16:45
>>481
そう?俺は結構可愛かったと思うんだが(笑)
微妙に顔違うようなきもする。
http://www.squaresoft.com/web/games/PE2/index.html
484名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 18:32
>>483
ゲーム中の画面では「微妙に」どころじゃないような気が。
ミトコンドリアの影響で若返った、ってことになってるけど(w
485483:02/02/04 19:58
あ、483にペーストしといたページに描いてあるアヤのこと。
ゲームの方は2からやったから、1のパッケージ見たとき眼ェでかって思ってしまた。
486名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 08:47
自分の中での評価では
PE1のアヤ>コスプレ釈タンアヤ>>>>>PE2アヤ
なのだが・・・
あぁ、禿同。
PE1>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>PE2
って感じだ。顔というか、ゲームのキャラとして。
488名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 17:58
 ゚            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /  ̄/\     | 緊 急 浮 上 ! !
。  |_ /\ \   \__ _______/
 〃,|  \  \./\      ∨
   |_. \./\: \    ∠⌒∧   
 〃:\  ̄ \   \./ \_(´∀` ||)   |__|∴
 :   \_ \ /\  \ ̄\ゝ) ) //∴∵
  :  〃\  ̄ \  :\ / \ \///  ∵ ∴
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ガンブレード、あれはどういう仕掛けになっているんだか
490名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 20:26
斬った傷口に銃弾ブチ込む非道な兵器です。
銃弾で刃を振動させ傷口を広げる非道な兵器です。
492名無しさん@非公式ガイド:02/02/12 09:26
電動ノコやチェーンソーでいいやん
そんなんで戦えるかよ
494エドガー@FF6:02/02/13 00:22
最強ですが何か?
最近マターリとしてなかなかスレがつきませんが何か?
久しぶりにやってクリアしてなかったデッドリークリア。
セーバーは意外にもろかった。
>>496
じゃあ>>409の条件でやってみぃ!!
498495:02/02/16 17:35
レスのことを「スレ」と書いちまったぁ!Σ(゚Д゚ )
トンファークリアは無理じゃないか?
別のサイトで完全体第四形態をトンファーで殴り倒したと言う記録があった。
前田ガン使わずにね。
PE2ではリアクターとかに届かないからムリだな。
501名無しさん@非公式ガイド:02/02/22 03:15
きれいにまとまっていて、好きなゲームでした。
最初、暗くてブリザードチェイサーということが分からずに倒してました。
終わってから、ムービーに出てきたひげのクリーチャーは
いつ出て来るんだろうと。。
いや、暗くてわかんないっすよ。
502 :02/02/22 03:35
ラジコン操作アレルギーなので1マンセーです。
PEやベイグランドのドーム型リアルタイム戦闘システムが
好みなので、その系統のゲームをまた出して欲しいんだけど・・・。
今のスクウェアじゃむりっぽい。とほほ。
503名無しさん@非公式ガイド:02/02/22 17:20
ボーナスBP30万って、どうやったら貰えるの?
ゲームクリアしてショップに追加されたアイテム全部(39アイテム)を獲得して
も、次の周でボーナス貰えなかった…なんで?
獲得というか「購入」しないとだめなのかな。でも全部を購入できるほど
稼げないよぅ。
504今プレイ中。とほほ:02/02/22 20:06
「PE1」で病院の屋上でクモを倒した後どこへ逃げたら
落ちてくる戦闘機から逃げれるの?
505504:02/02/22 20:29
ごめん、やっとクリアできた。
いやぎりぎりで駆け込んでも何故か無理だったんで
あそこじゃないのかと思ったんだ。スマソ。
かれこれ7〜8回、我泣き濡れてかにと戯れ・・
506503:02/02/22 21:14
あ、PE2の話ね。
私は、ハイパーベロシティを撃つ瞬間の、子ブタの鳴き声ような音が好きです
507名無しさん@非公式ガイド:02/02/22 21:19
こんなにレスがついたのは久しぶりだ。ウレスィ。
俺は初めてボーナス30万BPが貰えるはずの周回を、デッドリー2回目でやってつまってます。なので分からないですわ。
他の人は503さんみたいなことはないのかな?
508名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 14:06
>>503
俺はふつーに貰えたけど。バクかなあ。
509503:02/02/24 14:53
えっそうなんですか?! 例えばセカンドポーチって購入しなくても手に入り
ますよね、そういうのもわざわざ「購入」しなくてもOKだったんですか?
いまいち「獲得」の意味が分からず…
でも、ちょっとオカシくなってるのかなー。途中で画面止まったりするし。
510名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 04:33
30万BPはもらえたが、
リプレイモードだと、
10分の1になるのは関係ないか。
511名無しさん@非公式ガイド:02/02/28 06:13
age
512名無しさん@非公式ガイド:02/02/28 11:03
どーでもいいけどレールガンって結構いろんなゲームに出てるよな。
513名無しさん@非公式ガイド:02/02/28 16:33
例えば?
514なまえをいれてください:02/02/28 16:45
pe1のエンディングの意味が未だに分からないです
515名無しさん@非公式ガイド:02/02/28 16:52
>>514
294あたりから読めば参考になるかも。
516別に512じゃ無いが:02/02/28 18:16
>>513
エースコンバット4とか、メタルギアソリッド1、2に
レールガンが登場してた。
517名無しさん@非公式ガイド :02/02/28 18:53
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < オドストレンジャーとマッド・デザート両チェイサーはヴォッチャソ刈り
   \|   \_/ /  \_______________________________
     \____/
   ______.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
518名無しさん@非公式ガイド:02/02/28 19:42
禿同!
519名無しさん@非公式ガイド:02/02/28 19:47
>>516
ツヨイの?
520名無しさん@非公式ガイド:02/03/02 14:45
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < セイヴァーのヴォッチャソ刈りキボンヌ
   \|   \_/ /  \_________________
     \____/
   ______.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
521名無しさん@非公式ガイド:02/03/02 20:09
               _____
        __  _____  /  \
       / ;'、、、、、`、 )ヽ   \
      ヽ q・∀・ ip;__   \ _\
        〆` -- 'ヽ__/ヽ≡  \
        / ヽ  / / |丶.    \
      'wニ / 'wニ/ \\  \|
          |  | \_\ \\|
           V     V
           V   V
             V

セイバーってこんなんだっけ?
「手」しか覚えてないですわ。
本とかに載ってないので。
>>521
おお、まさにそんな感じ。でもこれ、カワ(・∀・)イイ
523516:02/03/04 23:04
>>519
メタルギアソリッド1は使用はされなかった。2に出てきたのは
ハイベロが弱くなって連射出来るようになったモノと言えばいいかな。
エースコンバット4のは…恐ろしくツヨイ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
524名無しさん@非公式ガイド:02/03/05 15:41
MGS2あたりやってみたいなあ。ゲーム長いことやってないや。
525下村さん?:02/03/05 15:57
PE1のメインテーマのオーケストラバージョンがすごくイイと思うのは俺だけ?
クライシスラービルをクリアした時のエンディングの曲。
526名無しさん@非公式ガイド:02/03/05 16:52
良すぎ。オープニングデモのも凄い好きだけど。サントラ欲しいんだけど、聞きなれて感動が無くなるのが怖くて。
527名無しさん@非公式ガイド:02/03/06 18:19
>>526
そういうのはあるよな。確かに
528下村さん?:02/03/06 20:28
>>526
そう?俺は毎日聞いてるけどやっぱりいいと思うよ。
529名無しさん@非公式ガイド:02/03/06 21:59
ん〜、イイ曲だってのは変わらないんだけど、なんかドキドキが無くなるというか・・・、細部まで知らないからこそ味わえる
えぐるようなココロの震えが無くなっちゃう。
つーかPE2借りパクされたYO
531名無しさん@非公式ガイド:02/03/09 19:02
>>530
取り戻せ
532名無しさん@非公式ガイド:02/03/09 20:14



                                | 
________________________________________________|     
   |     |     |     |     |     |     
   |     ,___       |     |     |     |     
   |∩ //ノヾ、ヽ ∩ |     |     |     |
   <"\ !゚∀゚ノp|/゙>   ____ |     |     |     
    \ E三三'' /  <^,/  (~ヽ      |     |     
      |___|~_|___I \_⊂  _.) /     |     |
        ,|____|_| \(      `ヽ      |     |      
      </゙/I |    ̄ ̄L_  /~ヽ、   |     |
      <^゙`/' >'`)    |    L┃  ヘ.  |     |      
   |   `"  `-"   |     >'ヽ、   |  |     |      
   |     |     |   /  /" /  |     |        
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ I`-<I`-<   ̄ ̄ ̄ ̄\      
                 ヽ ヽ  ヽ         \     
                 ┌┘  >  >          \   
                   ̄ ̄  ̄              \
アゲ!!
533名無しさん@非公式ガイド:02/03/10 02:02
顔が喜んでるんですけど・・・・(w
>>531
すげぇ簡潔で男らしいレスに感動した(w
535名無しさん@非公式ガイド:02/03/12 20:15
3は出ないの?
PE2借りてて返したけど、未だクリアは出来なかったんだよね…。
最後の方の謎の何色かあるパズル?みたいなのが解けなくて…。
537 :02/03/14 18:36
すいません、クライスラービルは何階までありますか?
538名無しさん@非公式ガイド:02/03/14 18:51
>>537
77階。
敵が出るのは70階まで
539 :02/03/14 18:55
>>538
ありがトン! 今やってるのよ。長い・・・

70階以降は敵は全く出ないの?
>>537
クライスラーか・・・
確かに長い・・・・
階段見つけるの面倒な上、ボス倒してエレベーターのカギ見つけない限り
セーブすらできないからな。

70F以降は階段だけ。
最上階にはボスがいるけどね。
上の方にBPめちゃめちゃもってるリスがイタナ・・・
542名無しさん@非公式ガイド:02/03/15 15:17
>>539
漏れは10階上がるのに1時間前後費やした。
結局ボスは倒してない(強いぞ)。頑張れ!そして教えて・・・。
クライスラービルクリアした人ってやっぱり二周目?
三週目でクリアした俺はヘタレですか?
544名無しさん@非公式ガイド:02/03/15 17:14
そうでもないよ
1のEDでアヤがSEXすると聞いたのですがそんなEDはありますか?
あと2の真EDの詳しいものを教えてください
546名無しさん@非公式ガイド:02/03/15 22:31
>>545
前者:ダマされてるんじゃない?
後者:MISTのボスが黒幕。実験台の子供はAyaが引き取る。前田がチラと出てくる。
547名無しさん@非公式ガイド:02/03/16 03:05
>>546
やっぱりSEXは嘘でしたか・・・・有難うございました

それで前田が出てくるってどういうことですか?
文字だけですか?そこんところお願いします
あとアヤが引き取った後に3の伏線はありましたか?
548名無しさん@非公式ガイド:02/03/16 03:07
クライスラービルは壁に沿って移動すると楽だよ!
久しぶりに2ちゃんに来たらPEのスレ立っててウレシイ。

クライスラービルって、通路の先が行き止まりになってる場所だと
何気にサインが出てたような…。排水溝に粘液が付いてたりとか。

あと、漏れは1も2も好きだったけどどっちかっつーと2の方が好きだな。
戦闘面白いし。弾薬の種類が豊富なのもイイ。
ただ、前のほうで言ってる方がいたけど、銃器の構え方が
ガンマニアからすると「?」な感じなのが、すこーし痛かった。
550名無しさん@非公式ガイド:02/03/16 13:33
>>547
エンディングのAyaの回想で、前田の話と1で使われた絵が出てきたり、
シェルター内のベッドを調べた時に話を思い出したりするってこととかかな。実際には登場しないよ。
最後にeveの力が無くなっちゃうのが伏線?って言った人がいたけどワカリマヘン。
551名無しさん@非公式ガイド:02/03/17 10:03
Q
552537 :02/03/17 13:34
クライスラービル終了ー!
ビル攻略には7時間半かかったけど、ボスはかなり弱かったので瞬殺した。(五周目なので)
つーか、2持ってないんだけど、あのエンディングじゃあパラサイトエナジーが
使えなくなってる筈では・・?
自分の理解力が足りないんでしょうか?
553名無しさん@非公式ガイド:02/03/17 14:26
そういうことは(゚ε゚)キニシナイ!
2での設定はPE封印したってことになってるけどね。
2もやっとけ!
それで封印解除していくのか・・・
自力で解除してくれりゃよかたのに
つーか、2になってPEの種類が一新されてて「?」だったよ。最初。
パイロキネシスは好きになったけど。ヘイストとリバレートは残して欲しかったYO
>>555
リバレードは残して欲しかったよね。始め全部開放したら
使えるようになるのかと思ってた。それっぽい画面が途中あったし…
(No.9との二回目の対決の直後のやつ)
>>556
漏れもアレみて一瞬期待したが、見事に(?)裏切られた。
よくよく見てみると、あれは暴走しかけたネオミトコンドリアを
Ayaが必死に抑えようとしてるようにも見える。
あそこで我慢しなければリバレートでNo.9あぼ〜んしてたかも?
あと、家ゲー板で見たんだけど、PEのスタッフはKH作ってたらしいので、
PE3が出るとしてもしばらくの間は出ないらしい…。
俺1のとき表のラスボスで最強のトンファーみたいな奴消えちゃった。

2は知らない間に出ててやってない。
559名無しさん@非公式ガイド:02/03/20 01:14
パラサイトイブ2の冷凍ゴーレムが倒せません。 おしえてください。
>>559
冷凍ゴーレムって何…?
>>560
ゴーレムって最初冷凍保存されてるからそれでしょう
562矧栖鋳鉾(複写厨房LV10) ◆FFGJlfDQ :02/03/20 17:58
ゴーレムの種類

キングゴーレム(King Golem)  アクロ HP1600 砂漠 HP:1100
 No.9。自ら望んで生きたままゴーレムになったアフォ男

ビショップゴーレム(Bishop Golem) HP:800
 消えるからUzee。攻撃は混乱・麻痺(うろ覚え)を誘発する

ナイトゴーレム(Knight Golem) HP:600
 こいつも消える。ビショップとの違いは攻撃に毒の追加効果

ポーンゴーレム(Pawn Golem) HP:425
 手にグレネード砲を装備した奴とブレードを装備している奴がいる。
 1番数が多い(と思う)

ルークゴーレム(Rook Golem) HP:482
 重装甲ゴーレム。ポーンゴーレムと同じ2つのタイプがいる。
 ブレード:走行中はダメージを与えられない
 グレネード:ロックオン中はダメージを与えられない
 共通:ジャミング(立ち止まって赤い光を出す)中はダメージを与えられない
563名無しさん@非公式ガイド :02/03/20 18:20
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
          /´ ̄       ソ´゛゛'''―--,,
        /      ヽ  ノ        \
      /   /'""`ヽ   ;:/           \
      i   /  '''::;::;:ヽ |    '''':::;;:;       \
     /   /             '''':::;;:;\       \
     |  /                 |       |
    /  /                   ヽ;      ヽ
    |  /'''''::;;,,,,                / :;:;     ヽ
    /  /  __        :::::::::::::;;,,,,  ヽ         i
    |   | ‘-ツ゛`  ::::  __   ゛  |         |
   | |      ..::::::  ‘-ツ- ゛-    .|         |
    |: |      .::::::           |:;       |
   | .|     ,-、,-、)          /        |
    | |                  ..ツ\      |
   .|   |   . /ニニニ`-.__       |        |
   |  |   ゛ヽ´ニニツ        / /        |
     |   ヽ              / /        |
    ヽ./|  ヽ.,,        _.,::-‐´  |         |
      ヽ   '''''―――'''´     人:       /
        ゛'.、          .,-―´ \  
            〆` -- 'ヽ__/ヽ≡  \
           / ヽ  / / |丶.    \
         'wニ / 'wニ/ \\  \|
            |  | \_\ \\|
             V     V
             V   V
              V
    うそはうそであると見抜ける人でないと
   (セーバーを倒すのは)難しい
564名無しさん@非公式ガイド:02/03/20 19:30
>>559
どのゴーレムかわからないが、久々の攻略質問だし答えてみる。
ムービーから判断してナイトゴーレムかな。

基本は壁を背にしていない状態で棒立ち、相手の攻撃を待つこと。
首を締められたらレバガチャで振りほどいて反撃、目の前に現れてのひっかきと
レーザーポイント→ダッシュひっかきはゴーレムのいる方に走って背後を取り反撃。
ホログラム(無音で半透明で現れたとき)には接触、攻撃をせずに別の攻撃を待つこと。
565名無しさん@非公式ガイド:02/03/20 19:39
ナイトゴーレムはR.スラッグで数発
566名無しさん@非公式ガイド:02/03/20 19:58
>>559
アナログスティックでガチャガチャやれば疲れにくいよ。
俺はいちいちガチャガチャやるのがめんどうなので壁を背にして待ちまする。
567PE3つくってくれ:02/03/20 20:10
PE1のいい攻略サイトってありませんか?
2はあるけど1はなかなかないですよね?
568名無しさん@非公式ガイド:02/03/20 20:17
シェルター地下二階研究室のパソコンのパスワードがわかりません。
ちなみにディスク2。中盤から終盤にかけてのところらへん。
誰か教えて下さい。
あと、エアリス9月号の読み方も。
>>559
ゴーレム強いかなぁ?
普通のA.N.M.Cのほうが強いような気がする・・・

ポーン(緑)はこっちに気づいたら
突進→ブレードで攻撃、もしくはレーザーでロックオン→グレネード
で単調だから、攻撃動作を確認した後に避ければOK。
その後は隙ができるから銃弾打ち込むなり攻撃を加えたら倒せる。

ルーク(灰色)も基本的には同じ。
ジャミングシールド(赤ランプ点灯)が働いている間は一切の攻撃無効。
これは一定確率で破壊可能。

ナイトandビショップは
>>564の通りやってれば、OK。
ただ、チョーク喰らったままほっとくと即死するから何が何でも振りほどこう。
貫通属性の攻撃が2倍になるので>>565の言うようにRスラッグ使えば楽勝。
570PE3つくってくれ:02/03/20 20:27
568さんへ
エアリス9月号は△ボタンで読めます
それをみればパスワードもわかりますよ。
>>568
アレって、メリッサ(MELISSA)、マヤ(MAYA)のアルファベットを
まとめて数字化、それをアルファベット順に並べるんじゃなかったっけ?
これでやると
A3EILM2S2Y
多分、これであってると思う。
5721/6:02/03/20 23:40

     、^:、  /\
     `∩`<  /
      _囗_、`" \
    //'/ノヽ`、、ヽ\
    |iq ゚∀゚_i__"\ ヽ
    `/`^~~ _ ||つ \|
     |________|
     |-i==.|
     `U`U
チャッ
5732/6:02/03/20 23:43


           ____
          /____ ヽ
          |o__◯)|、
         z-`<0、>:' =`ヘ
   _____ ____/ |      / ヽ
  /"/--、>_____/`、___==___/\ ヽ
  ||||   I|     |-==--|  |~|
      "      |o--o|   | |
           / ヘ_/ `I  /iiii
           |__/ |__/  `llll
            | | `、`、
           ∠ニI ∠ニ|
ドックン
5743/6:02/03/20 23:45



            __ _、
         //'/ノヽ`
         |iq'゚∀゚,i’
       <^`/`^~⌒)
      /">|________|
     /、/  |-i==.|
    //"   `U `U
    '
ヨイーショ!
5754/6:02/03/20 23:47


           ____
          /____ ヽ
          |o__◯)|、
         z-`<0、>:' =/z  >/`ヘ
   _____ ____/ |     /   / / ヽ
  /"/--、>_____/`、___==_/  z/__/\ ヽ      __ _、
  ||||   I|     |-=/ > /=--|  |~|     //'/ノヽ`
      "     |_/> z /o--o|   | |    |iq ゚∀゚,i’      |    |
             z  / ヘ_/ `I  /iiii     `/`^"ヽ     | |   |  ||
              w |__/ |__/  `llll      |____ヽ"`、----、_____________
                 | | `、`、        |ロ-i-|∪=|| ̄| _____  __/
               ∠ニI ∠ニ|        `U U  ̄ ||___|----'"
ドカッ!!!
5765/6:02/03/20 23:49

     、^:、  /\
     `∩`<  /
      _囗_、`" \
    //'/ノヽ`、、ヽ\
    |iq ゚∀゚_i__"\ ヽ
    `/`^~~ _ ||つ \|
     |________|
     |-i==.|
     `U`U
チャッカッ
5776/6:02/03/20 23:50



                  ___________
       BATTLE RESULT|                |
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       TOTAL  |
      |--------------------------------- |
      | EXP    300     |  31858  |
      | BP     1000      |  31322  |
      | MP         6       |     34  |
       └────────────────┘
ヲワリ
いいね
579名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 00:08
>>569
赤ランプは背後からの攻撃で強制終了可能
580 :02/03/21 02:29
相互リンク
■パラサイト・イヴシリーズ■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1015223709/l50
581矧栖鋳鉾(複写厨房LV10) ◆FFGJlfDQ :02/03/21 15:25
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < ゴーレムシリーズの名前は全てチェスの駒の名前だということをハケーンしたよ
   \|   \_/ /  \_________________
     \____/
   ______.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
582名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 01:17
続編希望age
583まこまこ:02/03/22 16:56
ayaが乗っているセダンって何?
なんて車ですか〜?
584名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 19:48
本人いわく「カール」
実際にあるのかなぁ。
585名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 03:37
Aya「ひどい…何が楽しくてこんな事…」

Aya「まだローンも払ってないのに…」

Aya「凄惨な最期を遂げた私のセダン「カール」よ」
586名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 11:21
ナッシュ・ブリッジスの乗ってる車に似tr<カール
587名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 12:03
 
588名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 13:39
続編は是非とも1のムードでやって欲しい。
なんか2はもう「RPG版バイオ」だったから糞
でも歩行速度は2並み以上じゃないと(以下略
そしてエロ度も2並み以上じゃないと(以下略
591名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 11:56
>>590
別にエロくねーよ
糞ゲー言いながら30回全クリ
593名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 15:04
パラサイトウブ
594名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 16:35
ボーナス30万BPってマジですか?
自分は3万BPしか貰えないんですが‥
595名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 00:26
>>594
クリア時に持っているアイテムによってボーナスがもらえます。
ある種のイベントをこなすことによってもらえるボーナスもあります。
ttp://www.people.or.jp/~honma/pe2/memo.html
のいちばん下に一覧があるので参考にどうぞ。
>>591
映画版によると、スタッフはあのシュワーシーンでエロスを追求したつもりだとか。
597名無しさん@非公式ガイド:02/03/30 20:19
リンク貼って( ´,_ゝ`)ほすぃ
つうか、1のアヤと2のアヤは別人。
2のアヤ、ロボットみたいだった。
素人がRPGツクールとかで作ったみたいな感じ。
599名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 02:30
2の最後のボス倒せんだけどだれかおせーて。ぐるぐるまわってるけど、攻撃当たるし2つ目のEVEの攻略法もわがんね
600600?:02/04/01 02:40
>>599
第一形態は頭を壊さない事。これ重要。
肩2つと下腹部を破壊すればOK。第二形態は
禿から貰える(分岐によっては貰えず、そん時はグレネード系か
レーザーで)驚異的な威力を持つマグナム使えば楽勝。
後、真ん中から飛び出してきた時にライフドレイン(Lv3常識)を
叩き込むと一度に600近いダメージを与える事が可。
MPを回復させてくる攻撃は、ある程度回復させた所で
グレネード(マグナム数発)を1〜2発叩き込めば糸冬了。
エナジーショットとアンチボディは常時で。これ常識。
分身は出たら即頃すこと、さもないと痛い目をみる。
・・・以上、久々のマジレスでした。。。
>>599
アポビオーシスで動きを止めることが出来るのも
覚えておくといい。
タイミングが悪いと止まらないこともあるけど。
>>600
漏れは第一形態(リアクター)、全パーツ破壊してたよ。
破壊する部位によって貰えるBP違うから、次回持ち越しに多少影響するし。
ちなみに各部位毎のBPは
頭1:500
頭2:500
コア:500
触手(根元):3000
尾:2000
腹:500
腕:5000
他の部位は全て0。
第二形態は44マエダSPが異常に強いね。
初回プレイじゃ入手出来る数限られてるけど、グレネードと併用すれば問題無いと思われ。
デッドリーやサポートレスとか厳しい条件でやってる以外は攻撃喰らっても
一撃で死ぬ事無いから動かずに攻撃加え続けるのも手かな?
603名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 15:46
>>602
でも頭壊すとその後の攻撃がちょっちキツくならない?
ま、Youは上手そうだから問題ないかもしれないけど。
604名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 21:53
マシンガン強すぎ>1
■パラサイト・イヴシリーズ■がdat落ちしてるね。
ム・ネオ・ミトコンドリア・クリーチャー
607名無しさん@非公式ガイド:02/04/03 23:38
>>603
頭1→腹の順番に倒すといい。腹を倒すと回転速度が遅くなるから。
後腹ビーム溜めてる間にアポビオーシス使うと動きが止まる。
ー昨日発見した小技報告ー
【必要な物】
PS2(PSでもイイかも)
アークザラッドbest版(通常版でもイイかも)
パラサイトイヴ1or2(over bloodでも可)
【操作手順】
(1)アークを入れて電源ON
(2)放っといてデモムービーを1回見る。
(3)PUSH STARTとでたらアークを取り出す。
(4)パラサイトを入れる。
(5)しばし待つ。
(6)ムービーが連続再生されます。
【注意等】
※アークのデモムービーは見ないとダメ。
※最初に再生されるムービーは音声のみになります。
※何故か減色されてます。
※パラサイト2では最後にシューティングっぽい謎のムービーが見れます。
※これで2が苦手なおとっつぁんもシャワーシーンが見れます。
609?}?b?N1?O???? ◆MAC1G.SA :02/04/06 12:06
【追加】
FFTは可能だが途中で切れるので意味なし。
他にも使えるのがあるかも。
>>608
どこかで見たことあるような裏技だな…
611名無しさん@非公式ガイド:02/04/09 07:55
age
612名無しさん@非公式ガイド:02/04/09 08:56
このGAMEで怖かったのがまずあの人面犬。
早いしアングルで見えないのに突進してくるとこ。
で一番怖いのがジャングルにでてくるでかいクリーチャー。
ガサガサって音がなるとびくびくしてしまう。。弱いけどね・・
ゴーレムも人型だから怖かった。
犬っつうか…あれは馬だと思うのだがどうよ?
614 :02/04/11 11:06
どう見ても馬。
615名無しさん@非公式ガイド:02/04/12 17:32
PE1一周すらクリアできませんが、何か?
616名無しさん@非公式ガイド:02/04/12 17:50
1を3年ぶりくらいに始めてみたら、ティラノサウルスのところで止まってた・・。

ここや他のスレも参照してみて武器の改造が甘いということに気付いたんですが、
この時点で「ツール」を入手するにはどうすればいいんでしょうか?
>>616
そこまで行ってれば、ツールなくてもクリアできると思うが一応。
病院のでかいバクテリアから低確率で盗めるよ。
それ以外の方法は知らない。
二週目ならクライスラービルで手に入るレアトレカをウェインにくれてやればいいんだけどね。
618616:02/04/13 01:03
>>617 thanx!
バクテリア倒しに逝ったけど、出現は少ないわ、なかなか盗めないわであきらめました。
でも、>>617氏の言うとおり、なんとかクリアデキタヨ-ヽ(´▽`)ノ

エンディングの曲がすごくイイ!んですけど、曲名とアーティストって誰か分かりませんか?
>>618
Somnia Memorias
アーティストは覚えてない。
確か、角川書店から出てる攻略本に載ってたと思う。
620619:02/04/13 02:27
あ、解体真書の方か
621名無しさん@非公式ガイド:02/04/13 03:45
>>619
Shani Rigsbee。
公式サイトもあったり。
ttp://www.shanimusic.com/
622名無しさん@非公式ガイド:02/04/13 09:07
1はラスボスにどうしても勝つことが出来ず放棄したなぁ。
2はePSXeでやったが、グラフィックはPSソフトの中でも格段に綺麗だった。
相当細かい所まで描き込まれてる。TVではあまり効果がでないだろうに、
無駄に労力費やしてるなと思ったよ。
その点では、ベイグラントストーリーやメタルギアソリッドは絶妙な所で
手を抜いていて、上手い。実際、ePSXeでやっても大して綺麗にもならない。
623名無しさん@非公式ガイド:02/04/13 09:43
>>622
その分モーションは荒いね。
アクションゲームとは思えぬほどガクガクブルブル
624名無しさん@非公式ガイド:02/04/15 11:35
>>623
そうなの?
625名無しさん@非公式ガイド:02/04/15 12:47
ヌルな俺は攻略サイト見ながらクリアしたけど、
PE1のラスボス戦は、次々と変身していくのでうんざりするんじゃないんかな?

俺もネタバレ見てなかったら投げ出してたかも(w
626名無しさん@非公式ガイド:02/04/15 16:45
最後の鬼ごっこがいちばん怖い。<PE1のラスボス戦
レベルをそれなりに上げていい武器を使えば
鬼ごっこ前の戦闘はそれほど苦労しないんだけど。
自分がいまどこにいてどっちに進んでいるのかがわからなくなって、
逆進して自滅したりとか。
627名無しさん@非公式ガイド:02/04/15 17:09
>>626
鬼ごっこ・・・ことごとく「ハズレ」の道を選んでしまい、
おまけに、逃げる途中で電話までかけようとしてしまいました。
正直嫌になった。
628名無しさん@非公式ガイド:02/04/15 17:11
>>626
クリア後しばらく経って夢に出てきますた。
629名無しさん@非公式ガイド:02/04/15 17:28
クライスラービルはどうよ?
クライスラービルは途中までしか登ってないよ。
万能ツール?だかはゲットしたと思うんだが。
攻略本も持っていたけれど、地図が苦手な
わたすには辛かった。攻略本の図形と
ビル内の地理感覚が一致しなくてさ。
別名「アヤの不思議なダンジョン」<クライスラービル
>>630
最後まで行くべき
クライスラービルを最後まで行かないと、ゲームの謎が解けないしねぇ…
解体真書ありなら、10階進むのに1〜2時間くらいかな。
暇があったら頑張ってみてほしい。
634名無しさん@非公式ガイド:02/04/16 08:25
>>633
ゲームの謎って!?
教えてくれ!
635名無しさん@非公式ガイド:02/04/16 08:58
俺は攻略本も無しに何度も上ってはエレベーターで降りての繰り返しでクリアーしたな・・・
636名無しさん@非公式ガイド:02/04/16 11:25
>>634
オープニングムービーの「最凶の敵は(略)」ってテロップの意味は
クライスラービル最上階に行かないとわからない。
クライスラーの最後のボスは苦労した。攻略法とか全然知らなくて・・・。
プリレイズとか復活剤持ちまくって挑戦してたよ。
防具外すとMP溜まる速度が元に戻るなんて知らなかったし。(w

2のサポートレスとデッドリーって、サポートレスの方が難しくない?MP少ないし。
638名無しさん@非公式ガイド:02/04/16 14:39
武器防具ステータスオール999にするには
何週ぐらいしなきゃいけないのといってみるテスト
639名無しさん@非公式ガイド:02/04/16 16:05
パラサイトイヴ1の攻略サイトやっと見つけた・・・
http://www.rpgdl.org/ps/pe_index.html

攻略チャートとか載せてるサイトないっすかねえ・・
640名無しさん@非公式ガイド:02/04/16 16:25
641名無しさん@非公式ガイド:02/04/16 16:30
>>640
さんくす。
642名無しさん@非公式ガイド:02/04/17 03:46
このゲーム(1)って、とりあえず34,5のレベルになればクリアは
できるけど、何のために99まであるんだろう。
・・・と思い立って、ある日レベル99を目指す長い旅に出たことがある。
来る日も来る日も博物館に通って何度も部屋を行き来して恐竜が出るのを
待ちかまえた。38くらいから必要経験値がべらぼうに少なくなるので、
そのあたりからクライスラービルに行って全階制覇。もーなんでもやった。
そしたら99まで行けたけど、アレって特に変わらないよね。銃が多少早く
撃てるくらいか。
他に99までレベル上げしたひとっているかな。ぢみちな作業以外に
マックスにする方法を知ってる人いない?
漏れもためまくった。
博物館3Fのアルマジロみたいなのが出てくる部屋を何度も。
すでに五週。MP5、装弾数500超え、ノーマルボスも一撃。
ちなみにHP MAXアップ付けとかんと例えレベル99でもHP999にはならん。
いかん脱糞しそ
>>642
L99のデータがあった。
61階〜70階のザコの経験値はかなり多いので
作業の必要はなかった・・・と思う。
一週目、二週目ともにほぼノーダメージでいって、
すべての武器のボイントを一つも無駄にしないように
最強の銃、防具を作るのを目標でプレイした。
クライスラーも1階〜10階のアイテム回収後また同じ道たどって帰還、
武器改造、セーブしてまた登りボス戦を7回繰り返したよ、ええ。
パラサイトイヴ2の敵のデータとか載せてるとこってない?
みんな名前だけとかでどれがどれだかわかんない〜
>>645
http://www.snowmilk.com/PE2/
ココへ逝け。
647sage:02/04/17 21:43
>>646
ありがと〜
いってみるね。
間違って名前のところにsageって書いちゃった。
 
保守
遅レススマソ>>613-614 
見た目は馬だが鳴き声は犬っぽい

ちなみに8周越して漸くガンブレゲトー
652名無しさん@非公式ガイド:02/04/22 16:24
1の解体真書ホスィけど、売ってネェ…
>652
俺は近所のブクオフでゲトーした。
それからも何回か見かけたな。
最近じゃ新品でも無いの?
654薀蓄:02/04/22 18:07
>>652
近所の本屋に3冊あります
655名無しさん@非公式ガイド:02/04/22 19:15
>>654
マジ?
折れんちに、送ってくれ。金払うから(w
656名無しさん@非公式ガイド:02/04/23 19:08
>>655
広島のフタバ図書という所に行った時に15冊ぐらいあったよ。
在るところには、在るもんだね。うらやますぃ。
658名無しさん@非公式ガイド:02/04/23 23:40
なんかこっちは2が人気なのか?
家ゲーのスレはアンチ2な雰囲気あるんだが…

ちなみに俺は1マンセー。
659名無しさん@非公式ガイド:02/04/24 22:23
2のデモムービーの音楽って1と一緒だよね。アレンジは
違うかもしれないが。こんなカコイイのに、本編は辛気臭くて
ひたすら暗い音楽なのが嫌でした。1の担当だった女性は
忙しかったのですかね。
660名無しさん@非公式ガイド:02/04/24 22:32
>>658
バイオ好きなら好きかも。
1の場合バイオと同じだと思って買ってみた奴が
「騙された!!!」と逝ったという伝説付き。
なんで2でリバレートは消えたのだろう・・・
662名無しさん@非公式ガイド:02/04/25 18:06
>>660
俺は1のシステムだと思って買ってみた2こそ
「騙された!!!」って感じだったがな…
663教えて君:02/04/26 20:18
今さっき2をクリアしたんですが、
あんなエンディングじゃあ納得いきません。
エンディングは幾つかあるんでしょうか?
誰か、分岐のポイントとか、攻略サイトを教えて下さい。
664矧栖鋳鉾(複写厨房LV10) ◆FFGJlfDQ:02/04/26 21:21
>>663
エンディングのランクを高いものから 高・中・低 とする
DISC2の掃除機戦までは変動なし
その後のカイノレと合流する所から変わる
@落とされた地下3階からそのままシェルターの地下2階に戻ると低ケテーイ
なのでその地下3階でフルムーンゲートを開けドライフィールドへ戻る。
そこでピアー巣を見つければ低は免れる。
Aカナーリ進んでシェルターが豪レムランドになったら
1階のごっついサナギがあった部屋に逝き、そこの電話を調べると
「ピアー巣のメモ」というのが見つかるので、それを読む
(ステータス画面で「KEY」→「ピアー巣のメモ」を選択 でOK)
そしたらそこの電話をもう1度調べる そしたらジョディーが高確率で出るので
ひととおり会話をする。その後シェルター脱出。
B今度はピアー巣を見つけましょう ピアー巣は地下駐車場通路にある
丸いハンドルのついた扉(丁度豪レムの冷凍庫にあたる所)に入り、
その奥に居る。2,3回会話をしたらそこを出てあとはエンディングへ。

 低の条件…なし
 中の条件…@だけ又は@、A
 高の条件…全て
665名無しさん@非公式ガイド:02/04/26 21:28
ttp://www24.big.or.jp/~cyan/pe/index.html

ココ好きだな。攻略はこのページのリンク先見てほすぃ。
666名無しさん@非公式ガイド:02/04/26 23:10
ボーナスは3万ポイントだよな?
667名無しさん@非公式ガイド:02/04/26 23:25
>>666
デットリーでクリアすれば30万貰える。
668名無しさん@非公式ガイド:02/04/27 00:22
レールガン強すぎる
>664
どうもありがとうございました。また頑張ります。

>665
ありがとうございます。でも、なんか
攻略ページが見れないんですが・・・。
670名無しさん@非公式ガイド:02/04/28 16:31
ん?普通に見れると思うけど?
ハァ…PE3出ないかな・・・。
Through the Nightは、ご指定いただいたURL(アドレス)には、
indexページが用意されていないか、もしくはデータが全くないため表示されませんでした。
今一度、URLをご確認いただき、再入力してください。ってなるし、
Magic Institution 〜魔導研究所〜は、検索中のページは現在、
利用できません。Web サイトに技術的な問題が発生しているか、
ブラウザの設定を調整する必要があります。ってなっちゃうんですけど。
@rayons - あっと・れいよんには攻略ページ無いし。
ドライフィールドの、おらの謎といてみ。ってのはなんだ?
意味ワカンねえよ。
>>673
なぞなぞに順番に答えていくと、4桁の数字が導き出されるから、
なぞなぞに答えた順番通りにモーテル二階の倉庫の金庫のダイアルを
合わせると、ホーリーウォーターが入手出来る。
675名無しさん@非公式ガイド:02/04/29 19:19
これまではオンラインゲームと映画に開発資源を集中してきたが、今後は本業に
特化して、他の分野には資源を割かないという説明があった。
パッケージゲームでは、今後サガ、クロノトリガー、FFタクティクス、聖剣伝説、
パラサイトイブといった過去のヒット作を復刻させる。
FF以外は大型のソフトを出さない。FFにしても次回作のFF12からは特定のキャラクター
に焦点を当てたサブシリーズをつくるなどの派生展開をしていく。

http://money.msn.co.jp/Investor/Column/ColumnCon.asp?nt=1&ac=839&cc=20

復刻。
>>665
見せていただきますた。
俺のプレイと大分違うっつーか、グレネードもメースも全く使わなかったなあ。
P08とパイロキネシスが頼りのヘタレプレイ。
677名無しさん@非公式ガイド:02/04/30 03:23
いろいろ他の人のいいとこ吸収して自分なりにやってけばいいよ。
俺もP08・パイロキネシスかなり使えると思うし。
678名無しさん@非公式ガイド:02/04/30 03:34
パイロキネシスカコ(・∀・)イイよね。
俺もP-08愛用してます(P229が出てくるまでですけど)。
関係無いけどこのゲーム、5.56mmが9mmより断然強いのはマニアとしては
チョトウレシイですね。このテのゲームとしては珍しいと思います。
バイオ3なんてライフル弾より9mmのがやたら強いし。
次回作出すなら、P229(9x19mm)のかわりにP2340(45.ACP)あたり欲しいですな。
・・・・・・・・・・・・・訳ワカランスねスマソ…。
679名無しさん@非公式ガイド:02/04/30 13:52
大丈夫、よーくわかる。
漏れ的には対物ライフル希望。
680名無しさん@非公式ガイド:02/04/30 14:39
HECATE U 禿しくキボンヌ。
http://www.fnherstal.com/html/HECATE.htm
681名無しさん@非公式ガイド:02/04/30 18:52
コレ、いろいろパーツが付けられて面白そう。
http://www.fas.org/man/dod-101/sys/land/oicw.htm

滅茶苦茶重そうなんだが…
682名無しさん@非公式ガイド:02/05/01 03:19
>>681
凄いね・・・;
新(?)開発の12ゲージグレネード(射程300m!)に
5.56mmが標準装備、おまけに夜戦対応のレーザーファインダーか。
・・・ヘタなSFの銃よりスゲーな・・・。
683名無しさん@非公式ガイド:02/05/02 09:02
パラ2またやり始めて 昨日通常クリアーしたんだけど
攻略本なくしちゃってたので 確認したい....。
バウンティとかサポートとかデッドリーってのは
もらえるBPやら経験値が多いと で クリアー後にそれに応じた
アイテムがもらえると。
ただ もらったアイテムやらBPやら経験値はリプレイモードにしか
活かされないと これで良かったよね?
684名無しさん@非公式ガイド:02/05/03 10:48
>>683
OK
ダイバーの親玉って、何処にいるんですか?
あと、小島に渡るにはどうすればいいのですか?
686名無しさん@非公式ガイド:02/05/03 19:01
某所で踊らにゃ
オードトワレってどうやってつかうんですかね。アタッチメントに
つけておいて、戦闘中に試しても変化なし。わかんないまま
3週目に突入しています。

>>685
赤白青黄のパネルを踏むところで、イベントを起こして
スイッチを切り替えるんだよ。
押し順は・・・メール欄に書く。
688名無しさん@非公式ガイド:02/05/03 19:58
オードトワレは確か興奮状態のときに使うはず…多分。
赤いスライムに触るとなったはず…うろ覚えだが。
>>687
ん?
オードトワレの効果は
「戦闘中使用すると、興奮状態になる」

戦闘中のステータス異常欄見てみ。
吹き出しみたいなマーク付いてない?
もしくはPE使って、PEの替わりにHPが減ってるかどうか確認してみるとか。

つか、オードトワレは使った事無いな。
>>687
色の右の数字は踏む回数ですか?
691名無しさん@非公式ガイド:02/05/03 22:42
うろ覚えで玉砕…
シャンバラの棺桶でミイラになってくる。
692承太郎:02/05/04 06:56
>>690
YesYesYesYesYesYesYes.......!!
693名無しさん@非公式ガイド:02/05/04 16:13
棺桶の中に MP回復水Lv2 が入ってたりしたっけな?
694名無しさん@非公式ガイド:02/05/04 19:54
687
>>688-689
仮眠室でスライムに触ったか何かして
興奮状態になりました。とわれを使うと
この状態になるのか。うーん、あんま
必要ないよね。

おぎゃーと、(゚∀゚)アヒャヒャと騒ぐモンスターって
キモすぎ。すぐ死ぬから良いんだけど、出会うと
一番嫌な気分になる。
695BSの衛星はモハーヴェ砂漠を狙う:02/05/06 02:32
ついさっき、はじめてクリアしました。
絶対に攻略本、サイト見ないと誓ったのですが、ドライフィールドの
3033だけ思いつかずに断念…クヤシイ。

やって一番嫌だったのが、銃弾が効かないスライムみたいな奴…
しかも低すぎてパイロキネシス当たらないし。

一番面白かったのは、射撃ゴーレムの弾を斬撃ゴーレムに当てることでした…。
696名無しさん@公式ガイド :02/05/06 02:47
デッドリーモードきつ過ぎ(´Д`;)
私にはバウンティが1番ちょうどいいや
697BSの衛星はモハーヴェ砂漠を狙う:02/05/06 02:55
とりあえず2週目は、場運ティモードってやつでやろうと思ってます。
なんか「これはやっとけ」って忠告キボンヌ。

忍者ゴーレムを秒殺する方法とか。
高得点を叩き出しやすい方法とか。
アーマーはこれ着ろ、とか、この武器は買う必要なし、とか。
698名無しさん@公式ガイド:02/05/06 03:04
>>697
バウンティモードは敵倒すと武器・防具ゴロゴロ落とすよ
序盤はとりあえずライフルとコンバットアーマー買っておく、
私の場合は。
最後の敵はトンファーでひたすら殴って倒したっけ・・・
非常に地味で大変な作業だったよ。
だけど倒した後に追っかけてくる奴に捕まって死んだ・・・
700698:02/05/06 03:07
すまん。防具は落とさなかった。
落とすのは武器のみだったね・・
701782:02/05/06 03:17
>>698
どもです。
倒し方によってexpの違いとかあるんでしょうか。

あと、とりあえずM4A1買っといたのですが、サブアームはどれが最も
いいでしょうか。(+1)しかつけたことないんですが。

あとP950とSP12ってどこで手に入るものなのでしょう。
調べたんですが、ありかまで書いてない…。

教えて君でスマソン
702名無しさん@非公式ガイド:02/05/06 03:24
ガンブレードって簡単に手にはいんないんですか
703698:02/05/06 03:25
P950は、ドライフィールドのバーナーをちゃんと倒した場合に
ダグラスのいるトレーラーハウスでもらえるよ。

SP12は、シェルターの武器庫(ブラックカードを使うところ)で
手に入る。奥のロッカーの所ね。
ライフルのサブアームはねー、そのうち敵がいいの落とすから
買う必要はないと思う
704名無しさん@公式ガイド :02/05/06 03:27
>>702
何周かクリアしないと手に入らんよ
705782:02/05/06 15:45
>>703
ブラックカードとはどこで手に入るのでしょう。

あの武器庫、ボーマンカードもヨシダカードも通らず、泣く泣くあきらめました。
706782じゃなくて682でした:02/05/06 15:50
あと、パラサイトエナジーの威力をあげるアタッチメントとはどこに落ちているのでしょう。
もらえるアイテムの増えるアタッチメントもわかりませぬ。

スカルクリスタルとホーリーウォータしかみつかりませんでした。。。

重ねてゴメンナサイ
708名無しさん@非公式ガイド:02/05/06 16:18
最初のころ、苦労してジャベリン買った。
その後、メディソン使ってゴーレムから取れることを知った。
欝だった。
709682:02/05/06 17:07
>>707
ありがとうございます。
710682:02/05/07 00:29
たびたびすみません。

9mmサブマシンガンの弾倉を+30するマガジンは
どこに販売されているのでしょうか。
30発しかないとちょっとキツイ。
あと、無限パララウム、無限ヒドラはありましたが、無限スパルタン補給場所はないのでしょうか。

バウンティモード、消えるゴーレム相手に苦しんでます。
捕まってから振りほどいて射撃、みたいな攻略法が書いてあったのですが、
それでは体力的に苦スイ。ウマーな倒し方はないのでしょうか。

HPは600くらいなんでしょうか。キツイです。
なんか、急に盛り上がり始めたな・・・
PSBookで出たからか?

>>710
なんでMP5A5に拘るのか小1時間問い詰めたい。

質問のスパルタン永久補給場所だけど
スパルタンの補給場所は無い。
ヒドラが最高。
そのヒドラでさえシェルターの武器庫で出てくるからMP5A5を
メインにすると辛くなると思われ。
まぁ、バウンティではMP5A5はアクロポリス以外では
最後の方にならないと出ないからメインにする気はないと思うが。

武器ならM4A1、P08、P229辺りを使った方が良いと思うが・・・
ボス戦にはグレネードでもいいけど装填数1は痛すぎ・・・

P08とP229はMP5A5と同じ9mm弾使用だけど、クリティカル率大きいし
攻撃力の低くなるモードでは結構良さげ。
バウンティ以後は必然的にに長期戦を強いられる=弾数の消費が激しくなるので
少なくともMP5A5よりは使い勝手がいいょ。
上の続き

M4A1は言うまでも無くパーツによる強化が一番の利点。
バウンティではグレネード以外は手に入るんじゃなかったっけな?
パイク、ハンマーが特に有効。
距離による威力減衰が一定なのも、敵のダメージの大きいバウンティ以下
ハンデモードでは利点としては結構大きい。
間合いの取り辛いハンプティダンプティ(モスバック)をノーダメージで殺るとか(藁

所持可能弾数も9mm弾より多いし、装填数もデフォルトで30と多めだしな。
当然の如く、火力も9mmに比べて大きいし。

ナイトゴーレムは単体だと結構倒しやすいと思うが・・・
その戦法が一番楽なので、使用武器に問題があるんじゃない?
もしアクロポリスのナイトゴーレムならマジでMP5A5は止めといた方が良いぞ。
倒す前に弾切れになる可能性がある(藁

長レス、スマソ
713名無しさん@非公式ガイド:02/05/07 02:03
>>682
ゴーレムは、1回つかまって振りほどいたら
壁を背にして攻撃!そうすればノーダメージで倒せる。
壁を背にしてないと何回も捕まれてHPがやばくなるよ

ちなみに「ブワ〜ン」って音と共に出てくる以外のゴーレムは
攻撃しちゃダメ。
やつらはフェイクなのでこっちが攻撃しなければ何もしてこない
714682:02/05/07 02:43
>>711-713
どうもありがとうございます。

ガチャガチャやってほどいてみるです。
そういえばMP5A5ってアクロポリスタワーが終わったらオマワリサンに返しちゃうんですよね。
忘れてました(汗  今後は、M4A1でがんばってきます。
ただ、MP5A5ってメチャクチャ爽快なんで、、、確かにしょっちゅう弾切れをおこしてます(ハゲアセ

PEの強化は、どの系統から始めていくべきでしょうか。
自分はとりあえず、WATERを上げていかないと死にそうなのですが。
どんどんエナジーショットとかを上げていったほうが攻略しやすいのでしょうか。
あまり回避はうまくないのですが…。
715名無しさん@非公式ガイド:02/05/07 03:02
1は普通におもしろかったが、2は最初のビル恐くて辞めた、、
716名無しさん@非公式ガイド:02/05/07 03:17
>>714
私は「すぐに死にそう」だからこそ攻撃系のPEを強化して、戦闘を早く終わらせる事に努めますた。
理由:↓
一見、回復系統のPEを持ってると安全そうだが、そうすると自然と武器による攻撃に
頼らざるを得なくなるので、戦闘が長引く・PE&弾薬が不足するなどの弊害が出てきます。
戦闘が長引けば当然、食らうダメージの総量も増加し、弾薬と共に回復剤の無駄遣いになってしまうので
1回の戦闘にかかるコストも高くついてしまい、お奨めできないです。

HP、MPの回復は回復剤でまかなえば結構、何とかなるので、あとは敵毎の動きや
安全な間合い・避け方・PEを使う隙(タイミング)を覚えればカナーリラクに進められますよ。
オススメPEはLv.3パイロキネシスです。あと余裕が有ればエナジーボール。
ナイトゴーレムとかは何もしなくても近づいてきて勝手に大ダメージ食らってくれます。
前者はコストパフォーマンスが非常に(・∀・)イイ!ので、ガンガン使っていけます。
717名無しさん@非公式ガイド:02/05/07 03:28
>>714
エナジーショットを強化しとくとかなり(・∀・)イイ!!
あと、スティンガー対策にネクローシス。
私は未だにドライフィールドのスティンガーはネクローシス無しじゃ倒せない
718名無しさん@非公式ガイド:02/05/07 10:34
>>715
1の方が怖くないか?
719名無しさん@非公式ガイド:02/05/07 11:48
ayaはもともとPE能力は持っていたけどそれを戦闘に上手く活用する方法やらあれだけの種類の火器類の扱い方などはどこで学んだのだろう?
やはりガーデン出身か
720名無しさん@非公式ガイド:02/05/07 11:49
>>719
ミトコンドリアが知っていたんだ
>>719
2でパソコン覗いたときにAyaのプロフィールを見ることができる。
それによると、
「1992年から1994年の間ヴァージニア大学内の
ROTC(予備役将校訓練課程)にて犯罪学を専攻」
とあるから、米軍の軍事訓練を受けたことがあると思われ。
722名無しさん@非公式ガイド:02/05/07 12:07
>>721
あの研究室でちょっとだけ開く画面にそんな事かいてあるのか
723ワムウ:02/05/07 12:09
誕生日は11月22日だよね。確か。
724名無しさん@非公式ガイド:02/05/07 12:13
2はPE積極的に使ったほうが戦闘が楽なんだよね。
725名無しさん@非公式ガイド:02/05/07 12:16
>>724
てゆーか銃だけだと(ReplayMode以外は)禿しくツライ。
726名無しさん@非公式ガイド:02/05/07 12:18
今やってるんですが、ドライフィールどの黒い金庫の番号ってなんですか?樽の数とトイレのドアの数ではないんですかね?
727名無しさん@非公式ガイド:02/05/07 12:33
>>725
節約してたから禿げしくツラかった

>>726
>>707
>>726
トイレ・地下室・廃屋・モーテル4号室にある落書きがヒント。
つまり数字は4つある。
バッチリな答えは
http://www.google.co.jp/search?q=cache:5twl2LrSGt4C:www.people.or.jp/~honma/pe2/faq.html+%83h%83%89%83C%83t%83B%81%5B%83%8B%83h+%8B%E0%8C%C9&hl=ja
>>707のリンク先参照。
729名無しさん@非公式ガイド:02/05/07 12:52
>>725
バウンティは武器使い分ければ楽チンだよ
730名無しさん@非公式ガイド:02/05/07 13:20
漏れは
メインアームM4A1(アタッチメント無し)、サブアームP229、PA-3で撃ちまくりで、
パラサイト・エナジーは極力使わない戦い方でいってた。
たまに使うPEの強いこと強いこと(w(まるで必殺ワザ)
これでAyaがCQB用の黒づくめコスだったら射精モノ(失敬)だったね(w
731726:02/05/07 15:23
727さん728さん、おそくなりましたがありがとうございました。たすかりました。ぼくは今パイロキネシスLV3を中心にしてたたかってます。エナジーボールってどこかで憶えられるんですか?
732名無しさん@非公式ガイド:02/05/07 15:28
>>731
アンチボディとエナジーショットをLv.3まで上げると発現。
733名無しさん@非公式ガイド:02/05/07 15:32
EARTH系のほかの2つ(エナジーショット&アンチボディ)を
LV3にすると覚えられるようになったはず<エナジーボール
734名無しさん@非公式ガイド:02/05/07 15:38
732さん733さん、早々とお返事どうもありがとうございます。がんばってクリアめざします!
735名無しさん@非公式ガイド:02/05/07 19:19
>>734
ガンガレ!
736名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 00:10
2はもうちょっと曲の入れ方に気ぃ使って欲しかったな
737名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 00:42
30連射できるショットガンマンセー。
でも高すぎ。

皆さん、アーマーはどうしているんですか?PE頼み
なことが多いんで、沈黙が防げたら良いとは思うんだが
どれも、アレが良けりゃこっちがダメだから非常に悩む。
>>737
基本的に買わないで、手に入る物だけ使用してる。
最初のレザージャンパー
砂漠のアサルトジャンパー(ショルダーホルスターもあり)
バーナー戦後のチキンプレート
最終戦に備えてピアースルートのタクティカルベスト
だけ。
他は必要無いと思う。
チキンプレートは再プレイモード(リプレイ以外)で結構役に立つ(即死率が下がる)
まぁ、十分な攻撃回避技術(攻撃パターン完全把握)があれば、M950を選ぶのも有りだけど。

>沈黙
リップスティックで十分。
わざわざ沈黙防止用のアーマー装備する必要無いと思われ。
PE頼みなら余程長期戦にならん限り回復剤にアタッチメント取られなくて済むし。
リップスティックは最初の射撃場で高得点叩き出せば貰える。
射撃はM4A1を使えば、楽勝でしょ。
そういや、サポートレスorデッドリーの射撃場で
レベル3以降景品もらうのは可能だろうか?
俺には無理だったよ。
740名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 01:45
後半シェルターだけに行動範囲が
狭まっちゃうのがもったいないと思う。
741名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 01:54
>>740
確かに。もう少し色んな所動き回りたいよな。PE1のクライスラービル
みたいなやつを入れて欲しかった。
742名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 10:39
サポレスモードで腹ビームくらうと
即死って本当ですか?(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル   
743名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 10:48
リップスティック使うとMP限界値+1とあわせてMP全回復するのが便利
744名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 11:30
サポートレスのしょっぱなでメディソンウィール買った人っている?噂によると
NO.9からガンブレードが手に入るとか何とか。。
745名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 11:36
>>743
そうなんだ初めて知った。
746738:02/05/08 12:54
スマソ。
勘違いしてたかも・・・

バーナー戦でフリントが死んだ場合は、ピアースルート発生しなかったかも知れん。
記憶曖昧だけど、フリントの鳴き声を聞いてピアースルートに入れたような・・・

>>744
サポレスは敵配置と落とすアイテムがリプレイモードと同じだから
メディソンウィール装備してりゃ、落とすんじゃないかな?
ってか、サポレスでメディソンを購入する事自体、鬼の所業のような気がしないでもない。
747名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 12:59
とりあえずサポレス開始時でBP16000くらいたまったんだが
あと10000ちかくためるとなるとさすがに嫌になるな・・・
748名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 13:01
メディソンウィール買うくらいなら
ほかのモノ買った方がいいと思ふ
つか、デットリーをクリアした後のデーターじゃないとほとんど無理。
750名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 16:26
サポレスでヒィヒィいってるのに
デッドリーなんか禿しく無理
751名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 16:29
>>750
運もないとダメだね。
狭いところでの戦闘とかキツイ。あとバットとか。
752名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 16:33
>>751
クリアできた?
753名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 16:35
>>752
アクロポリスタワーで断念(泣
754名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 16:40
デッドリーモードが出せただけすごいよ。
私なんかサポレスの廃坑のとこであきらめたもん・・
でかいウマが倒せないよ・゚・(ノД`)・゚・。
755名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 16:49
ヤシの攻撃は動き回ってれば当たらないので、ひたすら動きつづけて
動きが止まったとこ(休憩中?)へグレネードをぶち込みましょう。
あと、ドラム缶はM-93Rで(確か)4回折檻すると爆発するので、
隙をみて削っときましょう。ヤローが近づいたらドカン!です。
かなりの長期戦覚悟で粘っこくいけば、とりあえず勝てますよ。
756名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 16:53
>>755
ありがとー!久しぶりにサポレス再開してみる。
あと、腹ビームくらうと即死って本当でしか?
757名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 16:54
>>756
腹ビーム?リアクター?
758756:02/05/08 16:55
でしか? って何だよ・・
ですか?といれたつもりが
759756:02/05/08 16:57
>>757
リアクターっていうんだっけ?
ラスボスの第一形態みたいなやつの事
760名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 17:02
>>759
即死するよ(w
回り込むように走り続ければまず当たらないけどね。
Ayaは一発当たっただけでも致命傷になりかねないので、
P229とかM4とかで地味にヒットアンドアウェイでいくことを
おすすめする。<Bossバトル
>>756
アンチボディ使ってたら即死は免れます。
762756:02/05/08 23:09
>>760-761
情報サンクス。
アンチボディをかけつつ地味に攻撃で頑張ります
でも精神力が続くかなぁ・・
763名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 23:47
サポレスの場合はアンチボディかけても腹ビームくらったら
即死じゃなかった?ちがう??
764682:02/05/09 01:14
亀レスながら>>716-717 ありがとうございます。

バウンティモードむずいですがガンバリます。

でちょっとした疑問なんですが、どうしてPE2でのM4A1は連射ができない
のでしょうか。
自分はPE2よりバイオハザード3を先にやったんですが、アレに出てくる
カルロスの使用するアサルトライフルもM4A1ですよね…
ttp://yokohama.cool.ne.jp/dino/b3_buki.htm より
あっちでは連射し放題なのに…。
3点バーストって奴かな?
知ったかかも。
766名無しさん@非公式ガイド:02/05/09 04:29
>>764
M4A1たしかセミ・フル切り替えで、3バースト機構が付いてるのはM4だった気がします。
ただし、M4にはフルオート射撃は無理だった筈。
PE2に出てくるのは名前だけM4A1のM4と思っていいかと;
767名無しさん@非公式ガイド:02/05/09 12:21
Ayaって訓練受けてる割に、銃器の扱いが素人臭いような…
MP5A5とか腰だめで構えるし。Aya、映画の観すぎか?w
まぁ、あれで命中させられるのはある意味スゴイと思うけど…
768名無しさん@非公式ガイド:02/05/10 00:49
PE1の解体真書には銃の事とか詳しく
のっててなかなかおもしろいやね。
769名無しさん@非公式ガイド:02/05/10 07:57
TBSキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(   ゚)━(   )━(゚   )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━ !!
下村ワショーイ!
770名無しさん@非公式ガイド:02/05/10 08:05
>>767
モーションスタッフこそ引き抜くべきだったってこと
771名無しさん@非公式ガイド:02/05/10 17:13
パラサイトイヴの1の方のエンディングの意味がよくわからんのですが・・
目が赤く光るやつだっけ?
773名無しさん@非公式ガイド:02/05/10 17:15
>>772
そう、それ。
>773
クライスラービルをクリアして真のエンディングを見るべし。
>>763
恐ろしい程の亀レスですまんが、サポレスでは耐える。
っていうか、耐えた。
776名無しさん@非公式ガイド:02/05/11 02:43
クライスラービルって何階まであるのさ!?
行けども行けどもゴールがないよ〜〜(´ロ`;)
777名無しさん@非公式ガイド:02/05/11 02:45
>>776
77じゃなかったかな?
>>776
77F
779名無しさん@非公式ガイド:02/05/11 02:50
>>777-778
ありがと!今60階まで来てるから
もう少しだったんだねぇ。
780名無しさん@非公式ガイド:02/05/11 13:44
PE1のメモカデータが禿しくバグってしまったんだが
もう元には戻らないんだろうか…。
強いデータだっただけにチョトウトゥ
781名無しさん@非公式ガイド:02/05/11 15:49
>>780
よりによって2じゃなく1のデータが飛ぶとわ・・・(合掌
>>780
PSセーブデータをパソに送るツール買っとけばよろし。
さくらやで2500円くらいだったかな…。
783名無しさん@非公式ガイド:02/05/12 00:07
ていうか未だにやってるやつがいてなんか嬉しいage
784名無しさん@非公式ガイド:02/05/12 08:17
>>783
音楽聞いてるよ
785名無しさん@非公式ガイド:02/05/12 09:41
Remixの“A.Y.A.”カコ(・∀・)イイ!と思ふ。
やっぱ下村は良いね。
786780:02/05/12 10:59
データは飛んだ訳じゃないんだけど、
なんかバグってんだよ〜。
防具に5連射とかついちゃってるし、
弾BOXを装備しちゃってたりさぁ…ハァ
787名無しさん@非公式ガイド:02/05/12 11:19
>防具に5連射とかついちゃってるし

なんかワラタ
788名無しさん@非公式ガイド:02/05/12 11:21
やっぱり最強改造はデザートイーグル<マシンガン?
789名無しさん@非公式ガイド:02/05/12 11:29
マシンガン(・∀・)イイ!
トリプルコマンド
3バースト
各種能力アップ
サイアナイド
でウマー。(他はあえて使わない。趣味。)
790名無しさん@非公式ガイド:02/05/12 12:13
ガラクタって拾った分は、次の周に持ち越しされてるの?
791名無しさん@非公式ガイド:02/05/12 12:42
>>790
ウェインにくれてやった分は持ち越されるけど、
手持ちのガラクタは倉庫(ウェイン)に預けないと消える。
792名無しさん@非公式ガイド:02/05/12 12:44
>>791
持ち越しされてるんだ。良かった。
793名無しさん@非公式ガイド:02/05/12 22:27
ガラクタ300個処理で何がもらえるのですか?
>793
レア武器
795名無しさん@非公式ガイド:02/05/13 00:08
>>793
又はレア防具…も貰えたっけ?
禿しく亀レスだがサポレスだとメディソンつけてると、
ガンブレード拾える。
最初に買えると、ビルの敵でも9_スパルタン落とすのでかなり楽になる。
そんな漏れはいまだにサポレスのビショップゴーレムに勝てません(;´Д`)
ハンマー無しでヤシに勝つにはどうすればいいですか?
797名無しさん@非公式ガイド:02/05/13 02:13
>>796
壁を背にして待つ。ブイーンという音とともに現れたら攻撃が当たらないとこまで逃げて撃つ。
音が無く現れたら放置。
レーザーサイトを使って突っ込んできたらその方に向かって走れば、下をすり抜けられる。んでまた振り返って撃つ。
つかまれたら外すのメンドイから俺はこうしてたよ。できるだけ動きやすいとこでドウゾ。
>767
をを、レス(・∀・)サンクス!!
音が無い場合攻撃してこないのか。
早速試してみるYO
しかし、サポレス以降のヤシの残撃?は痛すぎだよね。
ほぼ即死する(;´Д`)
799asylumgarden:02/05/13 03:10
>>795
銃器だけですよ。
それにしても敵とのエンカウント率は下がる一方なのに、
300個ずつ集めないと貰えないって酷くありません?
今600+αなんですけれど、嫌になってきます。
コード改造とかは嫌いですし。
800asylumgarden:02/05/13 04:17
800
誰も付かないし結局
PE1って実は評価高かったのね・・・
ここに来るまでてっきりクソ扱いなんだと思っていたよ。
足が激遅いだけでもうやる気なくなってたのは俺だけですか(w
でも4年ぶりにPAR使って再開してみますた。
ラスボスの赤ん坊?を倒したあとのズルズル近づいてくるのに当たって氏んだが(w

やっぱPAR使うのは虚しいね・・・というか俺ヌルすぎ・・・(;´Д`)
話もかなり忘れてるので気が向けば真面目に最初からやってみるよ、うん。
1の武器で質問なのですが、現在1週目4日目で、
ガラクタ集めしてるけど、貰う武器は、
DE50AE2のハンドガンか、P90のマシンガンどっちが
お勧めですか?
メイン武器にしたいけど、MP5SD6も迷い中
>>799
最初はもっと少なかったんだけど、モニターの一人が1週で簡単に集めてしまったために300個に増やされたらしいよ。
804名無しさん@非公式ガイド:02/05/13 15:35
>>803
おもしろい
805名無しさん@非公式ガイド:02/05/13 19:53
>>801
漏れモズルズルに当たって氏んだ。というかあれはヤパーリとりあえず接触してみたくなる。さすがにPARは使わないけどw
>>802
すごいね気味。逝っていいよ。とりあえずセーブしてから貰ってリセットとかやってみて自分で決めた方がいいと思わ蓮根。
集めてから考え蓮根
806682:02/05/14 00:34
100連射お化けピストルをダグラスさんからやっともらいました…。
かなり楽しいんですが、弾込め時間が長くて、 ウマー に殺されかけました。
M4A1のスタンガンが一番重宝してます。チビウマーの突進もはじくことが
できてだいぶ楽になりました。

で、今いちばん困ってるのが、天井を這う消え去り君です。
一撃で60程度喰らってしまい、反撃のスキがありません。
ウマーを倒したはいいものの、進めません。。。
ご助言お願いします。今の武器は、ショットガン、百式、Gランチャー、M4A1です。
>>806
P229持ってるよね?
それのサブ射撃であるフラッシュライトを使ってみそ。
808名無しさん@非公式ガイド:02/05/14 00:41
>>806
でかいウマ倒した時に手に入れたカイルの銃使えばノーダメージで倒せるよ
809808:02/05/14 00:43
>>807
ケコーンですねw
810682:02/05/14 00:52
>>807-808
速レスどもです。たしかにウマーからP229奪ってました。使ってみます。

あとこれは大した質問じゃないんですが、セカンドポーチはとっとくべきでしょうか。
今はアサルトジャンパーのままなんですが、どのアーマーに使うべきか迷ってます。
最後の最後まで温存すべき?
811名無しさん@非公式ガイド:02/05/14 00:58
>>810
アサルトジャンパーのままとは…!!なかなかすごいですねぇ。
中盤とか終盤で色々いい防具手に入るようになるので、それに
使った方がいいと思いますよ、セカンドポーチ。
812682:02/05/14 01:01
>>811
場運ティモードなんですが、敵さんは何かいいアーマー落としてくれますか?
それとも後でダグラスのおっさんからEODスーツでも買うべきなんでしょうか。
まだ2周目なんでアヤスペシャルなんて見たこともないし(汗)。
防護服でもとりあえず買っちゃおうかな…あ、でもそしたら20連ショットガソ買うときに
きつそうだ…。
813名無しさん@非公式ガイド:02/05/14 01:03
>>812
ピアースルート選んでる?
814682:02/05/14 01:12
>>813
ブラックカードを取って、バーナーを屠りましたので、いまのところ
大丈夫だと思います。
いきなりですが、2で一番気に入ってる銃って何?
漏れはP229(カイルが持ってた銃)が気に入っていたYO
囲まれると辛いが、リロード早いし、クリティカルでまくりだったしね。
フラッシュライトも良かった。
でも、サイレンサー付だから音がへぼいんだよね。
敵に気づかれてもいいから、レーザーサイト付の方がカコ良かった。
816名無しさん@非公式ガイド:02/05/14 01:24
>>815
マグナムがカコイイ!!
なんか渋くて好きなんだ、あの銃。
817名無しさん@非公式ガイド:02/05/14 01:30
>>815
PO8はよく使ってた。何気にクリティカル率高いし
M93だっけ…最初の銃。
お金節約のためにあれでビショップゴーレムとサシって勝った時に
好きになったわ。さりげなくクリティかるし。
819asylumgarden:02/05/14 01:33
>>802
ガラクタで貰うのでしたらDE50AE2が良いと思います。
P90にするぐらいでしたらやっぱりMPS5D6ですね。
どちらにしても「バースト」「サイアナイド」を付けておけば、
通常の敵は一瞬ですけれど。
私はMP5SD6を使ってます。射撃の動作時間が短いですし。
820名無しさん@非公式ガイド:02/05/14 02:20
PE3は出るのかな〜。2って結構いろんな謎を
残して終わったような気がするけど。
そういやドライフィールドでピアーズのところいかないと彼はあのままクリーチャー餌になってしまうのだろうか。
んで全てが終わった後も皆に忘れられていて、ある日「そういやピアーズはどこに行った?」ってなっているのかな。。。
822名無しさん@非公式ガイド:02/05/14 02:34
>>821
給水等の上にいたミイラのようになって放置。
823名無しさん@非公式ガイド:02/05/14 02:44
>>822
いや、エレファントの爆撃で死ぬだろう。
俺はダグラスもあれで死んだと思ったし。
824名無しさん@非公式ガイド:02/05/14 05:08
このスレ読んで、懐かしくなってPE1を最初からやってしまったよ。
やっぱニューヨークに一人きり、ってところがなんとなく幻想的でよかったなあ。

ところでトリプルコマンドとかサイアナイドとかを取得している時点って
もう真のラストも間近で、あとやることないよなあ。
せっかくだからそれらをフル装備して戦ってみたいものだが、そこまで行ってると
もう通常の敵では話にならないとゆーのが味気ない。攻撃力を排除して
また一からはじめるしかないんだろうか。
825名無しさん@非公式ガイド:02/05/14 09:38
>>824
青酸カリとか麻酔、あと攻撃力のボーナスを万能ツールキットで取っ払うと
解決&自分の進化(?)度が良く解る。
826名無しさん@非公式ガイド:02/05/14 22:33
mayaを盗りぷル駒ン度無しで倒せますか?
ゴキ強い
827815:02/05/15 00:36
>815
マグナムは(・∀・)イイ!!というか、強すぎだね(;´Д`)
連射できるし、クリティカルでまくるしね。

>816
P08も強いよね。
スネイルマガジンでバカみたいに弾数増えるし。
P229取るまではメインで使ってたYO
ああ、あと各種ボスもほとんどこれですた。

ところで、今初デッドリー挑戦してるんだけどマジむずいね(;´Д`)
ビルですら死にまくりで、やっとドライフィールド到着しますた。
ビルのゴーレムから奪ったP08(マガジン無し)がメイン武器です。
で、モーテル2階のブレインスティンガー2匹に30回ほど殺されてます(;´Д`)
デッドリーで全敵駆逐はへたれには無理ですか?
828815:02/05/15 00:44
>816

>817

の間違いですた(;´Д`)
自分にレスつけてどうすんだYO
漏れのヽ(`Д´)ノバーヤ
829名無しさん@非公式ガイド:02/05/15 00:52
ネクローシスをうまいこと2体同時にかけたりすれば楽だぜい。
相手が行動する度にダメージがいってキャンセルになるよ。
俺はBPもアイテムも使わずにデッドリーやろうとしたが、
最後までのヤシは全部駆逐したものの最後のセーバーだけがなんとも・・・(;´Д`)
だから君も頑張ってくれ〜。
>>829
俺はネクローシスにそんな効果があると知らなかったんで、
プラズマで2体同時に転ばしてた。これだとMP余分に使うのよね。

>>827
全敵駆逐した方が結果的に楽なんで頑張ってちょ。
下水で透明の蜘蛛に50回ほど殺されそうだけど(w
831815:02/05/15 01:20
スティンガー相手に必死になってるところに2件もレスが。
結局P08+9_スパルタン エナジーショット2回掛けで力押しで倒したYO
計50回位死んだガナー(藁
毒でキャンセルなんていい方法があったんだね。
ひきつづき、全駆逐目指してがんばってみるYO
それにしても、(゚д゚)ウマーに会うたびに殺されてる気がする(;´Д`)
832名無しさん@非公式ガイド:02/05/15 10:36
よくデッドリーなんかできるねぇ。。
私はサポレスモードの難易度でもかなりきついのに(;´Д`)ハァ
833名無しさん@非公式ガイド:02/05/15 11:24
(゚д゚)ウマは壁にぶつけて倒して無防備な腹に集中攻撃→100%クリティカル(゚д゚)ウマー!
834名無しさん@非公式ガイド:02/05/15 11:52
ウサギはフレアで麻痺する→その間に攻撃(゚д゚)ウマー!
835名無しさん@非公式ガイド:02/05/15 11:55
UMAには (゚д゚)ウマーの顔文字 よく似合う
836名無しさん@非公式ガイド:02/05/15 13:49
PE2は解体真書って出てる?
俺は、バウンティですらモーテル2階のスティンガーに何回殺されたことか・・・
デッドリーやるひとマジ凄すぎ(;´Д`)

噂で聞いたんだけど
サポレスよりはデッドリーの方がある意味簡単って本当かな?
ゴーレムが良い武器落としたりするので。
838815:02/05/15 14:52
>833
ぶつけるの失敗してよく逝くんだYO(鬱

>836
2の方は多分解体真書は出てないと思う。
電撃からとデジキューブから出てたと思う。

>837
確かにサポレスの方が武器が貧弱ではあるけど、
やっぱりデッドリーの方が難しいと思うYO
HP少ないし、ゴーレムだらけだし、AYAの攻撃力がサポレス以上に下がってるからね。
ゴーレム硬すぎ(;´Д`)
839名無しさん@非公式ガイド:02/05/15 15:53
何気に進んでるねこのスレ
いいことです俺PE好きだから
そんでもってage
>826
楽勝。ダブルで十分。つーか、俺は
盗りぷル駒ン度を取り忘れて、めんどくさいから
ダブルのままやってるYO
841名無しさん@非公式ガイド:02/05/15 23:55
まだ3日目なんですが、教えてください。
病院の屋上で戦闘機が突っ込んできて
死んでしまうんですが、どこに逃げたらいいんでしょうか?
842名無しさん@非公式ガイド:02/05/16 00:02
>841
画面左上の方にゴンドラがあるので、そこまで走れ。
843名無しさん@非公式ガイド:02/05/16 00:18
>>842
了解!!
妹から借りて始めたばっかりなんです。
がんばります!
844名無しさん@非公式ガイド:02/05/16 00:23
1と2、どっちが難易度高いかな?
845名無しさん@非公式ガイド:02/05/16 00:29
1じゃないか
846名無しさん@非公式ガイド:02/05/16 00:30
>>844
全体的には2の方がムズめだが、1はピンポイントでやたら非情だったりする。
>>841のとか、ラストとか。
847名無しさん@非公式ガイド:02/05/16 00:33
>1はピンポイントでやたら非情だったりする

イイコト言った!
848682:02/05/16 00:49
えーと、バウンティに苦しむ682です。

焼却場の集合体ボスと戦ってやられまくってます。
部屋が移ったあとの第二ラウンドで、床の凹みに落っことすまではよいのですが、
そのあとで左肩の毒霧連発しかしてくれません。吸い込みを使ってくれないので、
ダメージが与えられず、、左肩をライフルで撃っても3とかしかくらいません。
なんかいい方法あるでしょうか。
849名無しさん@非公式ガイド:02/05/16 01:01
>>848
ヘコみに落としたら、右側にあるボタンを押せば
勝手に潰されます。っつか、1周目の時どーやって倒してたの?
850名無しさん@非公式ガイド:02/05/16 01:02
近づけば吸い込んでくれたよ〜なくれなかったような…
アポビオーシス使えば口開いてくれた気がする。
>>849
完全殺しを目指しているのでは?
潰して殺した場合と、そうでない場合は取得アイテムが違うし。
849が言うように近づけば、吸い込みしてくると思うから
毒霧恐れずに突っ込んでみれ。
852名無しさん@非公式ガイド:02/05/16 02:10
肩に100以上ダメージ与えれば確実に口開くよ。
M950で100連発して、口開きそうになったら弾をスパルタンに
変えて攻撃!ちょっとめんどくさいけど、これで自力倒しができる
853名無しさん@非公式ガイド:02/05/16 03:12
クライスラービルのアイテムは、入手回数1度のみ?
854名無しさん@非公式ガイド:02/05/16 03:37
>853
そのはず。
二度も手に入れる価値のあるアイテムもないと思うけどね。
強化用アイテムなら、本編で集めればいいし。
855名無しさん@非公式ガイド:02/05/16 04:29
>>854
サンクス。
追加効果で攻撃力アップや、PEライトだけ
ほしいのだけど、武器防具コンプもめざしてたから、
改造は万能ツールでやらないとクライスラーのアイテムは
コンプできないのか気になってた。
856名無しさん@非公式ガイド:02/05/16 04:47
>>848
P229を肩に撃ちこみましょう。エナジーショットがかかってるとなお、良いです。
クリティカルが発生すると、シズチャソが痛がってお口を開くので、そこを狙って
グレネードやLv.3パイロキネシスを叩きこみましょう(あまり調子付いて近づくと愛撫されてしまいます)。
お奨め装備は、P229orP-08とアサルトジャンパー。
アタッチメントは、グレネードピストル,MP回復剤Lv.3,コーラ,HP回復剤Lv.2,ホーリーウォーター
を付けてけばまず、犯られません。これで、毒も防いで夜も安心。
857名無しさん@非公式ガイド:02/05/16 05:10
>>856修正。
P229を肩に→P229を装備して肩に
意味は通ると思ったけど、一応。
858名無しさん@非公式ガイド:02/05/16 15:27
1で最も恐いのは、最後の脱出。あの音と追いかけてくる完全体がえらい近くまで迫ってくるのが恐い。
859名無しさん@非公式ガイド:02/05/16 19:16
そうそう、最後の「ど・ど・ど・ど」ていうリズムがどんどん
「どどどど・どどどど」って早くなるところが。
初めてやったとき心臓がバクバクいったなあ。
860名無しさん@非公式ガイド:02/05/16 19:27
>>859
あれほど心臓がバクバクしたのは、後にも先にもPEだけだった…。
マジで心臓がどーにかなるかと思った(w
861名無しさん@非公式ガイド:02/05/16 21:29
>>842
やってみたんですが、上手くいきません。
穴の向こう側に行くんですよね?
どっからかまわって行けばいいんですか?
862名無しさん@非公式ガイド:02/05/16 21:50
>>861
屋上左下じゃあなかったっけか・・・?
近くまで行けばわかると思う。
863名無しさん@非公式ガイド:02/05/16 22:12
>>862
そうでした!
いま丁度やってるうちにたどり着いたところでした。
ありがとうございました。
864名無しさん@非公式ガイド:02/05/16 23:24
>>860
禿堂。
あの激戦の後だから余計にドキドキした。
多分心拍数200ぐらいだったと思ふ
>>860
スイッチ入れるの忘れていつもゲームオーバーになった(鬱
スイッチ入れた後も心臓バグバグ・・・ハアハア
866名無しさん@非公式ガイド:02/05/17 06:11
>>865
何周しても、未だにラストは怖い。
心臓悪い人はやらない方がイイね。
PE1&2をPS2でリメイクしてくんないかな〜。
PSメモリーカードのデータをPS2用に変換できる機能付きで。
867682:02/05/17 07:18
>>849-852
>>856
大変亀レスながらありがとうございました。
P229,百連発,Gランチャーの3つを駆使してなんとか勝てました。

そういえば、ピアーズを給水塔で助けるに至ったのですが、
氷の袋を持っていったのにコーラしかもらえませんでした。
www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1041/PE2sonota.html
にはオフダがもらえるとあったのに・・・。
なぜでしょうか。
868名無しさん@非公式ガイド:02/05/17 08:10
ピアース詣では3回やらないとだめなんですよ。
二回目はMP回復薬、三回目でやっとオフダくれます。
結構めんどくさいが。ありがたいオフダなので頑張りましょう。

関係ないけど、最初「オフダってまさか、1で前田がくれたような
アイテム欄埋めるだけのシロモノじゃねーだろうな」という
疑念が湧いた人いませんでした?
869名無しさん@非公式ガイド:02/05/17 10:32
>>868
そこまで深く考えんかった。
870ダニエル:02/05/17 18:45
PE1でアヤがボイラー出力MAXにした後完全体に言った台詞
「ここがどこだか分かる・・・?地獄の釜の中よ・・・!」
((((;゚д゚))))ガクガクブルブル恐いよー。
871名無しさん@非公式ガイド:02/05/17 19:01
>>870
俺はカコ(・∀・)イイ!と感じた。強いな〜とか思って。
あそこで一気にAyaに萌え(?)た。
872名無しさん@非公式ガイド:02/05/17 19:08
ヘリからダイブして燃えながらアヤに前田ガンの弾を投げ渡したダニエルに男を感じた。
カコ(・∀・)イイ!
873名無しさん@非公式ガイド:02/05/17 19:55
>>872
むしろアレをキャッチ出来るAyaたん(略
874名無しさん@非公式ガイド:02/05/17 20:26
倉庫でカニみたいなのにヤラレテしまいます。
倒すコツがあったら教えてください。
875名無しさん@非公式ガイド:02/05/17 20:34
>>874
http://web.archive.org/web/20011031022047/www.people.or.jp/~honma/pe/pe02.html

ムリしないで2周目以降に倒すか(倒す必然性0)
自然史博物館のEVE戦直前とかに
(つまり、もっと強くなってから)
行ったほうがいいと思うけど。
876名無しさん@非公式ガイド:02/05/17 20:36
>>875
倒さなきゃいけないもんだと思ってました・・。
10回は死んでます。
アドバイスありがとう。
877名無しさん@非公式ガイド:02/05/17 20:41
>>874
カニサソは真横に死角があるので、ハサミの外側にくっつくような
ポジショニングさえできれば楽勝です。ヘイスト、不安ならプリレイズもかけておきましょう。
あとはじっくり、左右ハサミ→胴体の順に折檻です。
愛液にさえ気をつければ、ノーダメージでも倒すことが可能です。
878名無しさん@非公式ガイド:02/05/17 20:43
いちおーカニのコツ。
戦闘始まったら、ハサミの側面に回りこみ、バリアを張る。
最初はハサミを徹底攻撃。一個のハサミが壊れたら
反対側に回り込んでまたハサミを壊す。最後に本体。
常に体の側面に回り込むようにして攻撃すれば泡にも
当たらないし、ノーダメも可能。
ただ、倉庫はカニ以外の雑魚に結構ダメージ食らうので
後回しにしたほうが楽かもね。

倉庫では、ツールが3本と「先制攻撃」が手に入るから
行って損はないんだけど・・・。
879名無しさん@非公式ガイド:02/05/17 20:44
おやケコーン。
880877:02/05/17 21:21
見事なまでにケコーンだな…(´д` )
881名無しさん@非公式ガイド:02/05/17 23:33
2でタクティカルアーマーって普通にBPで買えるんでしょうか。
882名無しさん@非公式ガイド:02/05/18 00:43
>>881
米軍の人から買えたんじゃないかと。
883名無しさん@非公式ガイド:02/05/18 00:55
サポレスとかデッドリーの張り詰めたプレイの後に
リプレイモードでバカプレイするのが好き。
潤華たん
http://lily-.cool.ne.jp/up/u_diary.cgi

>これ…日にちかえれないんですよね…。
ウソつけ、日記のログ書き換えたらいくらでも変えられるだろ。 
885名無しさん@非公式ガイド:02/05/18 11:25
給水塔の所、倒しても倒してもウマが
出てきて、先に進めないよ〜(´д`;)
886名無しさん@非公式ガイド:02/05/18 13:04
頑張って全部倒しませう。
2体ともよく見て無理せんようにね。
887asylumgarden:02/05/18 20:42
廉価版ではなく、通常版のパラサイトイブ2を新品で探しているんですけれど、
どなたか知りませんか?
何故?w
889名無しさん@非公式ガイド:02/05/18 21:53
>>885
メースを噴射しる。
890asylumgarden:02/05/18 22:07
>>888
なんとなくです。パッケージに拘るの。
そして中古が駄目なんです。
中古駄目って人すくないのかなー?
891asylumgarden:02/05/18 22:24
+皆さんに質問良いですか?
イブ1作目なんですが、私は装備のステータスUP目的で13週したのですが、
皆さんってどのくらいされましたか?
892名無しさん@非公式ガイド:02/05/18 22:25
>>890
俺は欲しければ中古でもいいカナ。
>>891
3週。
>891
三週でクライスラークリアしてさすがに止めた。
ムービーやイベント飛ばせる機能がついてりゃ、もっとやってたかも。
>>890
みんなが君みたいだったらメーカー大喜びだろうね とても珍しい人だ
でどうしても新品がいいのなら近所の中古屋イって取り寄せてもらえばいいのでは?
あとはネットオークションでたまに見かける未開封ものを狙うとか
895名無しさん@非公式ガイド:02/05/18 22:43
896asylumgarden:02/05/18 22:59
>>892
私もそうやって割り切れれば良いのですが...

>>893
ですよね?
製作された方としては繰り返しやってもらうのは嬉しいのでしょうけれど、
何回も同じムービーを見せるって酷ですよね。
いくらムービーが売りのメーカだからって...

>>894
やっぱり珍しいのでしょうか?
最近有った中古販売での訴訟問題も私には関係なしです。
そして、オークションはよく調べています。
今日も調べてました。
中古屋さんで取り寄せもできるんですね!
今度行ってみます。

>>895
廉価版のですね...
残念。
でも、わざわざ調べて頂いて恐縮です。
どうもありがとう御座います。
897名無しさん@非公式ガイド:02/05/18 23:43
前田がくれるお守りはどんな効果があるんでしょう?
なんとなく持ってますが…
898asylumgarden:02/05/18 23:46
>>897
お守り自体には無いですよ。
最後、ダニエルからあるアイテムを貰うのですが、
その時にアイテム欄に空きを作る為だけなのです。
899名無しさん@非公式ガイド:02/05/18 23:53
>>897
レスありがとう。なるほど、バイオでもそういうのあったな〜。
1を買って一週間、今ひとつチューンナップがよく分からない…。
クリアできるだろうか不安…。
コツみたいなのがあればアドバイスお願いします。
900899:02/05/18 23:55
>>899
897じゃなくて898さんへ、でした。ごめん。
901asylumgarden:02/05/18 23:58
>>899
とりあえず銃にパラメータポイントは全てつぎ込む。
2週目にはある場所に行けるようになりますが
その時にはAYAのパラメータも初期値に戻ってしまいますし、
上げても無駄な感じがします。
万能ツール手に入れればあまりチューンナップなんて気にしなくても良くなります。
2週目以降はクリアも楽になるので、3時間弱で廻れるようになりますよ!
装備は強くなる一方なのに。
>899
最初のうちに手に入る武器のほとんどは、ステータスアップの合成用素材と割り切ってしまおう。
ただし、有用な追加効果のついてる武器防具は、最後の方まで一個だけでいいから取っておくといい。
武器ならバーストとか先制攻撃。
防具ならオートヒールやHPアップなど。
あと、連射度の追加効果は、多くても3までにしとくといい。
>>901
ありがとう!
今までBPは全てAYAにつぎ込んでいたけど拙かったんですね。
万能ツールはひとつしかないので大事にしまってました。
これからは銃のパラメータ重視でやっていきます!

>>902
ツールも常に2〜3個ストックしてたんですけど、慎重すぎました…。
先制攻撃できる武器はつぶしちゃったんで今度は取っておきますね。
アドバイスありがとう!
904asylumgarden:02/05/19 00:16
>>903
すみません!
万能ツールキットでした。
これは2週目でないと無理ですけれど。
ウェインにレアトレカ渡して渡してしなければいけません。
銃で有効な追加効果は
速射度2〜3
先制攻撃
反撃
クリティカル
バースト
サイアナイド
トランキル
アシッド
トリプルコマンド
でしょうか。
ヒートやフリーズは相性の悪い敵に対しては、
与えるダメージが激減しますから外した方が良いですよ。
905名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 00:25
>>904
トランキル(麻酔)も外しといたほうがイイと思いますよ。
アリゲーターとか、死んじゃっててもトランキライザーが効いてると
起きるまで消えてくれない・・・(;´д`)ハヤクシンデヨ…(鬱ってなる。
>>904
本当にさんくすです。
まだ確認できない追加効果もいくつかあります。
今チャイナタウン〜地下鉄を終えたところ。
半分は過ぎてるはず。がんばります!
二周目をやることを前提にしてアドバイスするのはどうかと思う。
そりゃあ、できればやって欲しいけどね。
908asylumgarden:02/05/19 01:19
>>905
そういえばそうでした。
すみません。
私は使っていないのですけれど、
確かゆうこうだったなーと。

>>907
そうですね。すみません。
私もクライスラー行って欲しいなーと。
909「(゚д゚)ウマーどもの倒し方講座」:02/05/19 01:36
┏━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━┓
┃                   ┃          ┃ 戦闘に突入したらまず、ブレーカーの
┃      ┏━━━━━[ブレーカ]┫        ┃所まで行き、ゲートを開放します。
┃      ┃            |        ┃ 本来ならここで急いでゲート内に
┃      ┃            |        ┃駆け込みたいところですが、あえて
┃      ┃     C      |        ┃お馬サソの群に突っ込んでいっても
┃      ┃      ●     |        ┃(慣れてない場合)苦戦するだけなので、
┃      ┃            ┃(゚д゚)ウマー.2 ┃一匹づつ、確実にイカせていきましょう。
┃      ┃            ┃        ┃ (゚д゚)ウマーは、出現場所毎にふられた
┃      ┻B           ┃        ┃番号に対応したライン(.1ならライン@)を
┃      ┳            ┃        ┃越えなければ、いくら撃ってもシカト
┃      ┗━━━━━━━━┛         ┃してくるので、ゲートが閉まるまでに
┃      @|               A____┃キッチリ、ジェノサイドしておきましょう。
┃       |         (゚д゚)ウマー.1      ┃(ゲートが閉まると「Ayaタ〜ン♥」て突っ込
┃       |                     ┃んでくるので注意。)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ (゚Д゚)ハァ?あんなヤシらに苦戦なんか
しねぇよゴルァ!って人はさっさと中に入って闘いましょう(プレイ時間を短縮したい人もね)。
 (゚д゚)ウマーは一匹昇天させるとすぐ、次が入って来ますが、ヤシラは頭脳がマヌケなので、間に
Cのポールを挟んで戦えば突撃してきても勝手にぶつかって自滅してくれます。(゚д゚)マズーです。
 また、パンチ力のある武器を持っているのなら、Bの(゚д゚)ウマー専用穴の近くで待ち構えて、
這い出てくるところを狙って折檻すれば、Ayaの美貌(&パンティラ)と100%クリテイカルも相まって
早漏→昇天→Ayaタン(゚д゚)ウマー!の連続間違いなしです。
今このスレざっと目を通したけど、ハンドガンがベストっぽい…。
グレネードメインで行ってるけど大丈夫かな?
その辺が心残りで2週目やりそう…。
>910
1なら、最終的にはマシンガンがベストかと。
一周目ならハンドガンでもオケーイ。
>>909
分かり易い図だけど、ライン手前でチマチマ攻撃してたら
間に合わないと思われ。
ってか、漏れの勘違い(時間掛けすぎ)かも知れんが
2匹とも倒したら自動的にしまったような・・・?

>>910
911と同意見だが、マシンガンがかなり(・∀・)イイ!
トリプル+2or3連射に留めるとほぼ無敵。
グレネードは止めといた方がいいね。
デフォルトのヒートとか付けてっと、博物館が地獄になる。
初期プレイ時に漏れはそれで痛い目を見た(;´Д`)
>>911-912
そうなんですか…アドバイスありがとう。
グレネードの発射音に惹かれた自分がバカだった…。
(ちなみにフリーズ&炸裂)
もう博物館だけど、今からマシンガンに切り替えることにします。
1: 元の連射度がやたらと高いので、連射度の低い武器からツールで上書きする
2: 掃射or乱れ撃ちが激しく使いづらいので、ツールを使ってバーストで上書きする
これだけでマシンガンが凄まじく使いやすくなる。
というか、これをやらないとマシンガンは弾消費が激しいだけの雑魚武器になるので注意。
連射度は2〜3がベストでしょうな。増やしすぎてもデメリットの方が大きくなる。
>>913
了解。グレネードの前はライフルをメインで使ってました。
チューンナップもコツが掴めると楽しくなりますね。
これで移動速度が速くてムービースキップ不可でなければ…。
916は>>914-915でした。ごめん。
918名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 03:37
>>912
>>909でイケル。M4A1持ってれば楽。
あと、倒すと閉まるかどうかは・・・スマソ、未確認。今日やってみる。
2のバウンティーモードのリアクターとセイバーのイイ倒し方ないか?
かれこれ10時間以上やってるんだが未だに倒せん。

マルチsage
あれー、いったいガンブレードはいつ取れるんだー
オシエテプリーズ
921名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 06:06
>>920
 メディソン・ウィールをアタッチメントに付けていれば、ドライフィールド・廃屋でのNo.9との戦闘後に入手できます。
 また、クリア時にその1周内で獲得したEXPの合計が400001pts.以上であったときにも、
ボーナスとしてショップに追加されます(ガンブレードの他に“リンゲル液”、“オードトワレ”も共に追加)。
追加されるアイテムの組み合わせは全部で13ランクに分かれており、獲得EXPによって変動します。
さらに、獲得EXPがすでに取っているランクに該当した場合は1つ上のランクが選択されます。
Replay modeで、練習がてら積極的にクリーチャーを狩っていけば、2〜3周で無理なく取れます
(Bountyでクリアした場合+1ランク、Supportlessは+2ランク、Deadlyは+3ランクの補正が入ります)。
詳細はここ↓
www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1041/PE2kuria.html
                                                …長文スマソ。
922885:02/05/19 10:35
>>909
おお!これはこれはご丁寧に。感謝age
でも、ウマ共をバンバン撃ちたいのはやまやまなんですけど
弾数が足りなくて。。トンファで殴り倒してるんですよ。

どこかに弾BOXがコソーリ隠れてるんでしょうか?
923名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 10:43
>>922
カール(Ayaの愛車♥)の左リアタイヤの脇に9x19mm(パラベラム)の弾薬ケースがありますよ。
あと、ダグラスさんの解体工場で、油圧ジャッキに載ってるフォードのトランクに
12ゲージのR.スラッグ弾が確か10発入ってるので、困った時に活用するとイイかもしれない。
924885:02/05/19 11:39
>>923
これはこれはまたまたご親切に。
コソーリどころかあんな分かりやすい
場所にあったのに気づかなかったなんて。。。

これでウマー共を倒せそうです。ありがとうございました。
>>898

お守りにはそれぞれに何か特殊効果があるって、攻略本に書いてあったけど…
ありゃウソか?
>>919
リアクターはグレネード12発の奴で
その場で頭潰す→頭の根本に2発位打ち込む→下段に移る→下腹部から出て来る液に気をつけて装填&エナジーショット、アンチボディ

下腹部潰したら胸を開いて来るので上段に逃げてすぐに頭を潰す、後は逃げながら各々潰していく
胸はマエダSPにエナジーショット×2で十数発で終わる

セイバーはM249だかなんかで倒した、エナジー×2アンチボディ
攻撃される前にアポビオーシス、回復はこまめに

これでヤラレルことあるんですけどね(;´Д`)
927asylumgarden:02/05/19 15:31
>>925
嘘って訳でもないですね。
当初の設定では何か効果を持たせるはずでしたが、
製品としては効果は無くなってしまいました。
ナリタサンとかハマヤのどれか一つを持っていればOKです。
928名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 15:35
PE1でデザートイーグル使ってますがなにか?
929名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 16:20
>>921
サンクス!!!さっそく取ってみるよ!!
930名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 17:05
>>928
リスやカラスを.50口径で・・・あんたの血は何色だ!?(泣
931名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 17:35
メディソン・ウィールが店に並んでない・・・鬱だ
932名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 19:02
てか、クリア時EXP14500以下って可能??
933名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 19:10
>>932
1stプレイならできるんじゃないの?
>>932
逃げ!逃げ!逃げ!
バーナーは3分以上かけてのんびり倒すとか。
935名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 19:26
>>933
Replayの方が楽じゃない?
クリーチャー弱いからほとんど倒さなくても最後までイケル。
M4A1だけあればクリア出来る。
じゃあ、もう逃げまくる方向でいきます
でも逃げるとカネが・・せめてEDOスーツが欲しい
>>927

いままで3つとも持ってやってたヨ(汗
938名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 20:36
今思ったんだけど、2周目以降、ショップでパラサイトエナジー買ってフカーツさせたら
合計EXPにアイテムでフカーツさせた分も加算されるのかな?
939名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 20:57
カサーンされるよ。安心してフカーツさせよう。
新スレはまだかな?立てていい?
えー、それは困るなあ メディソン・ウィールホスィのに
新スレよろ
950の人が次スレを立ててくれ。
942asylumgarden:02/05/19 21:22
>>937
アイテム所持が2個増えますね。
943938:02/05/19 21:27
>>940
に同意。
944938:02/05/19 21:28
まー、リプレイで3周すればいいんだけどね…。
945名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 21:34
>>944
え、そうなの?あれって下からうまっていくの?なんだぁ
946名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 22:08
>>945
EXPが一度獲ったランクに重なったときは一つ上のランクが選択される。
一番上だったら+1で一番下のランクが選ばれるから、
レールガン>ガンブレード>モンクローブで(゚д゚)ウマー
947名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 22:45
>>946
じゃあ結局ガンブレードorメディソン・ウィール取りたかったら、EXP14500以下に押さえるか
一番上のランク行くまで何周もしないといけないって事?
948名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 23:03
>>935
いや難易度の問題じゃなくて、ReplayだとExp持ち越しだからさ・・・
つーかReplayでいくらやっても14500以下にならないんだよね。
【今週の気付いた事】
1時間でクリアしたのにプレイ時間が30分しかたってなかった
949名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 23:11
>>947
両方さっさと取りたかったら、ReplayModeで、クリーチャー駆逐率100%目指してやる感じで
いけば、ギリギリだけど2周目でガンブレード、3周目でメディソンウィール取れる。
あとは>>921のページを参考にマングースとアヤスペシャルを狙って取れば後は一周3時間の作業。
因みに、リアクター(全パーツ破壊)+セーバーで10000、特殊部隊突入後の敵(合計)で5000くらい
EXPが稼げます(後者は不確か。信用せぬよう…)。
アクロポリスタワー〜ドライフィールド到着、バーナー〜廃坑まで、などイベント毎に稼げるEXPの大体の量を
メモしておくと、狙ったランクのアイテムを獲りやすくなるよ。
950名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 23:14
>>949追記。
(2周目以降の)2周目でガンブレード、3周目でメディソンウィール取れる。
951名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 23:26
>>948
まじで!!!??ガーン死にそう

>>949
しまった・・・ReplayModeで低Expクリア狙ってた・・・ハイやりなおーし
952名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 23:27
>>948
ハ、ハヤイネ…(´∀`;)
953名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 23:32
14500以下って、わざとこんな極端に低くしてるのか・・・
954名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 23:34
>>953
逆に言えば一番ランクが高いカテゴリーとも言える。<モンクローブ他
955919:02/05/19 23:48
セイバー倒せねぇーよ!鬱入ってきた・・・・・・・・
956名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 23:58
>>955
逃げまくる→有効射程内→A[@[アポビオーシス→グレネード→弾こめ→グレネード→弾こめ]→
→@→@→リンゲル液]→A→A→A→→・・・

ジャベリンでも良いかも。
957919:02/05/20 00:05
>>956
EXPが無い。上げられるとしてもLv.2までしか上げられない。
てかLv.2でも効果有るのか>アポビオーシス
958名無しさん@非公式ガイド:02/05/20 00:22
>>957
スマンがワカランです。多分、麻痺攻撃の有効時間が短いと思われるから、
攻撃に割く時間を減らしてみてはどうか。
あまり焦って短期決戦にもちこんだり、及び腰になってヘタに長期戦になる
とこっちが不利だから、あくまで地味に冷静にマイペースで…。
個人的には認めたくないけど正直、面白味のない闘い方が一番強い。
959名無しさん@非公式ガイド:02/05/20 00:22
初ゴキブリで攻略本無しで
一時間戦い続けましたがなにか?
960名無しさん@非公式ガイド:02/05/20 00:23
>>959
ズバリ、武器攻撃力は220弱だったとみた!!
961名無しさん@非公式ガイド:02/05/20 00:27
初PEで攻略本無しで
ナリタサンどうにかして捨てようとしましたが何か?
>>1
俺の2chへの入り口はココだったなぁ。スレタイが引っかかって来た。
リアルでもいろんな人に出会えて幸せな事になったんで今のうちにお礼でも書いておく。ありがとな。
(´Д)y━~~~
963名無しさん@非公式ガイド:02/05/20 00:44
>>961
みんな一度は通る道です。
964名無しさん@非公式ガイド:02/05/20 01:06
PE1二週目で武器にトランキルつけてるの
忘れてワニ戦で弾撃ちつくしましたが何か?
965名無しさん@非公式ガイド:02/05/20 01:10
>>964
俺は7周目までずっとそうでしたが何か?
つか、これもみんな通る道?
966950:02/05/20 01:21
新スレ立てたほうが良い?
>966
おながいします。
968950:02/05/20 01:53
>>967
今、立てたほうが良いかな?
969名無しさん@非公式ガイド:02/05/20 04:35
新すれたってるの?
970名無しさん@非公式ガイド:02/05/20 04:51
>>970
まだ。
971名無しさん@非公式ガイド:02/05/20 07:35
>ERROR:このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
>またの機会にどうぞです。。。

だそうで・・・。だれかかわりにお願い。(以下テンプレ)

Parasite Eve l&ll Thread PART.2

◆ 前 ス レ ◆
今更パラサイトイヴ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/998434155/

次スレは基本的に>>950が立ててください(スレのスピードによって柔軟に対応)。
もし立てられなかった場合、速やかに報告&テンプレ貼りしましょう。
また、>>950以降は次スレへの誘導があるまで書き込みは自粛しましょう。
972名無しさん@非公式ガイド:02/05/20 16:48
973sage:02/05/23 21:28
sage
保守sage
何のための保守sage?
>>975
dat落ち防止じゃない?
倉庫に入るまでしばらく読めなくなるから…
だったらスレ保存しちゃえばいいじゃん
ホシュよ
979名無しさん@非公式ガイド:02/06/11 03:23
ホッシュホッシュホッシュε=ε=ε=┏( ・_・)┛ホッシュホッシュホッシュ
980名無しさん@非公式ガイド:02/06/11 08:37
上手くいくか判らんが、じゃ立ててみます。
981名無しさん@非公式ガイド
新スレできました。移動してください。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1023752544/l50

やべ…仕事行かなきゃ。