ジェダイの騎士ヨーダ!ティアリングサーガ〜第37章〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ティアリングサーシャ
このスレは原則として★☆★sage進行推奨★☆★ですので守ってください。
過去ログ、ローカルルール、関連スレは>>2-5あたりにあります。

前スレ
牧場の少女カトリ!ティアリングサーガ〜第36章〜
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=996829552
2ティアリングサーシャ :2001/08/10(金) 11:13
【ティアサガスレのルール】
●原則としてsage進行●
●スレッドは1000まで使い切ってから移動●
●荒らしは徹底放置が基本、すぐ反応しないように!●
●度が過ぎるネタ、雑談などはなるべく控えましょう●
●既出の質問はなるべく避ける●
(大抵の情報は下に貼ってある攻略サイトに載ってますので活用してください)

【過去ログ】
真主人公ホームズ!ティアリングサーガ〜第29章〜
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=993274951
天然神官リーリエ!ティアリングサーガ〜第30章〜
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=993903173
魔女っ娘シエラ!ティアリングサーガ 〜第31章〜
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=994689776
無限増殖クリシーヌ!ティアリングサーガ 〜第32章〜
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=995286199
仕事の後はやっぱりバドティアリングサーガ第33章
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=995563218
道具屋エステル!ティアリングサーガ 〜第34章〜
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=995899617
コスプレマニア リシュエル!ティアリングサーガ 〜第35章〜
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=996164220

それ以前はこちら
http://green.jbbs.net/game/bbs/read.cgi?BBS=468&KEY=997408485&START=2&END=4&NOFIRST=TRUE
3ティアリングサーシャ :2001/08/10(金) 11:13
【関連スレ】
チキ板出張!ティアリングサーガ 〜外伝2章〜
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=996734159
非公認かよ、サーガ2 (家ゲー板)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=996127184
ティアリングサーガの続編やりたい人の数→ (家ゲー板)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=996242994
FE+ティアサガ=加賀ゲー?  (同人板)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=990673286
ティアリングサーガのエロ画像 (半角文字列板)
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=ascii&key=995681779

ファイアーエムブレムについて語ろう! 23
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=996839732

【攻略サイト】
www.ba.wakwak.com/~ltt2/saga/
www.zms.or.jp/~getch/fe/
member.nifty.ne.jp/imoko/index.html
4名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 11:31
>>1-3
オツカレー
5名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 11:47
ごくろうさんです。。
6名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 11:49
40章まで頑張れるかな?
7名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 11:51
>>1
おつかれさまー

>>6
続編が出るまでハァハァ(;´Д`) しながらがんばるのだ
ハァハァ(;´Д`)
8名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 12:04
とりあえず俺のホームズがあと6つ
ナイトの証を集める頃までは頑張ってくれ
リィナたん用に第二次編成で
リュナンに一個余分にナイトの証を渡してしまったんでかなり鬱だ
第三次編成までに一部キャラ(ずっとリュナン軍で使ってきたラフィンとか)
以外はレベル40にしておきたいし
9○呪:2001/08/10(金) 12:15
さあ!我が○呪信者達よ!我がカリスマでこのスレを100まで続けるのだ!
10ヨーダ:2001/08/10(金) 12:18
>>9
お前にはフォースの暗黒面すら感じない
ゴミ
11名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 14:00
○呪に信じゃなんていね〜だろ!と思ってたら○呪ファンクラブは存在するようで…
蓼食う虫も好き好きですな
12オイゲソ:2001/08/10(金) 14:04
>>11
あるんかい!どこだ!?○呪信者のアジトは!
13名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 14:55
www.ogaki-tv.ne.jp/~konomi/ts/marufc.html

400いってないところも何気に○呪。
14ガロ:2001/08/10(金) 15:43
>>13
あんだけ規定が厳しけりゃねぇ…特に3(w

1、マルジュがスキ
2、あの生意気な態度がかわいい
3、もちろんマルジュは一軍入りだ(笑)
15名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 16:06
1000げっと〜ハァハァ(;´Д`)
16名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 16:06
1000取れなかったか…
17名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 16:06
はじめてハァハァ祭りに参加できて大満足だったYO
18名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 16:08
ジェダイ…ということはルークは不死身?
19名無子:2001/08/10(金) 16:12
今、竜聖の技習得イベントのところなんだけど、
竜聖の技ってゾーアの極意らしい。
ってことはバドたんもゾーアの血が流れてるのか・・・。
それともヨーダをたぶらかして教えてもらったのか・・・。謎
20名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 16:20
ほのぼの板の「笑える画像」にあったコレ↓に(´Д`)ハアハア
  www.multimania.com/leloupbleu/cha13.jpg
…ティアサガ関係無いけどNE!
21名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 16:30
>>20
サンたんとしたいYO(;´Д`)ハァハァ
22gt;gt;:2001/08/10(金) 16:31
>>
23名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 16:38
>>13
400トッチャッターヨ(;´Д`)

関係者の人スマンコ
24名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 16:57
>>19
もし後者だったらまたロリコン親父が増えてしまうじゃないか。
25名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 17:16
今日からティアリングサーガを始めようと思っているんだけど、
何か気をつけておくことはない?
このテのゲームは紋章の謎(SFC)以来なんで、勝手が変わってたりすると
苦戦しそう・・・。
26名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 17:23
質問ですが、ジュリアスを倒さずにクリアすることはできますか。
あと、同じマップで協会に3000G寄付したほうがいいですか。
漏れとしては寄付したいけど。
27名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 17:26
カトリファーム(イスラの沼等)封印→ハードモード
カトリファーム解禁→イージーモード
28名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 17:27
ユニ封印→ハードモード
29名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 17:30
>>25
イベント周りが、紋章あたりと比べると非常に極悪になってるので注意しよう。
30名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 17:30
>>26
寄付すると誰か一人の運が1agaる。
もしくは呪われた武器の赤星が消える。
ジュリアスは殺しましょう。
31名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 17:39
仲間と武器は…
第一編成
リュナン隊…ラフィン(クラスチェンジ)、プラム、マルジュ(聖書)
ホームズ隊…ウェルトの人間誰か一人、ユニ、ロジャー+メル
      マルジュ(魔法)、アーキス+クライス(沈黙の杖)
32名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 17:45
第二編成
リュナン隊…クライス(続沈黙の杖)、アーキス、ヴェガorジュリア、リシュエル+メリエル
ホームズ隊…アトロム、ジュリア(スキル)、ユニ、バド
33名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 17:49
第三編成
リュナン隊…ミンツ
ホームズ隊…得に無し
育てたいキャラは極力ホームズ隊に(第一、第二編成)。
但しリュナン隊にもまともな戦力を残す事。>>25
34オイゲソ:2001/08/10(金) 18:21
いや、ヴェガもホームズ隊に入れろ、イベントがあるぞ

電プレのキャラ批評、バカっぽいあたりが・・・ゴルァ
35名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 18:23
「ヴェガ」ってぱっと見「ヴァカ」に見える…
36名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 18:54
37名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 19:06
>>36
エリシャたんのパンチラ…ハアハア(;´Д`)
38○呪:2001/08/10(金) 19:18
俺のパンチラ…(;´Д`)ハァハァ
39名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 19:47
>>37
(;´Д`)ハァハァ…って○呪かよ!!
4039:2001/08/10(金) 19:49
間違えた>>37>>38
41名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 20:49
>>36
エリシャたんのちょっとタレ気味オパーイ…(;´Д`)ハァハァ
42ホームズ:2001/08/10(金) 20:53
>>37>>41
「おい、おまえらは変態か?」
43シゲン:2001/08/10(金) 21:17
>>42
オマエモナー
44リシュエル:2001/08/10(金) 21:23
>>43
お前も人のことは言えん。
45ミンツ:2001/08/10(金) 22:01
新スレになっとる〜!!ハァハァ出来なくて鬱。
コミケで・・・・・・。
>>43-44
おまえらどっちも変態と言う事で。
46名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 22:34
47名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 22:36
>>46
そのページは有名よん♪
くろもじ屋だっけ?かわいい絵が多いよね。
48名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 22:45
ふと思う
モースの塔クリア〜第三次編成までの間に
40レベルの女性キャラを道具屋に預ければ
ノーリスクでアイテムの補給ができるんでなかろうか(汗
49名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 22:49
ホントのところ、エリシャとイシュタルどっちのほうがイイよ?
50名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 22:54
どっちもええ身体しとるけえのう....
51名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 22:55
儚さでイシュタルの勝利
あの物憂げな視線がたまらない・・・ハァハァ(;´Д`)
52名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 22:57
オパーイの大きさはイシュタル、形はエリシャたんかなあ。
53名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 23:03
祭にのりおくれた・・・
54名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 23:11
本日、風の神殿のボス、ネブカのトゥマハーン一撃
でレニー(Lv29)死亡。
ボス戦の前にきおくの杖を使わなかった俺が馬鹿だった・・。
油断したぜ。
許せレニー、エンディングのダクリュウオンで復活させて
やるからな。
55名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 23:14
>>54
トゥマハーンは強力だよね。ザッハークより強いっぽいし(笑
「じゅうりんせよ!黒ききりよ!」の詠唱文が好き。
56名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 23:24
>>46
(・∀・)イイ!
57名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 23:29
多少ネタバレで悪いが、EDの一枚絵があるキャラって
固定されてるの、なんか仲間にしてない奴まで入ってたけど。
58名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 23:31
>>57
死亡している人数によって変わるというのが定説らしい。
59名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 23:32
2パターン
60名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 23:37
61名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 23:38
34章クリアできない。このマップは具体的に何をすればいいか分からない。
強い飛行キャラ2人とレネがいない場合どうすればいいんかな?
レネがいないからワープ使えないし、飛行キャラサーシャしかいないからウッドシューターの増援防げない。
かといってサーシャがWシューター塞ぐとドラゴンナイトが出てくるし・・・。
62○呪:2001/08/10(金) 23:42
>>61
そういう時はこの俺様に任せろ!!
あんな奴等なんかこの俺にかかればあっというまだぜ!
63名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 23:42
64名無しさん@非公式ガイド:2001/08/10(金) 23:44
>>63
画像を提供してくれるのはうれしいが、sageてくれ。
65名無しさん@非公式ガイド:2001/08/11(土) 00:10
>>61
アーマーキラー装備させて、ウッドシューターの増援ポイントまで
強引に突き進むしか無いんじゃない?
66名無しさん@非公式ガイド:2001/08/11(土) 00:13
>>46
パンチラ、胸チラ、エリシャたんハァハァ
67名無しさん@非公式ガイド:2001/08/11(土) 00:31
>>61
俺も初めてやった時(攻略本無し)そのマップでくじけて初めから
やり直したっけ・・。
もちろんレネはいなかった。
まぁ砦にふたをして増援部隊が出て来れない様にする事が先決だね。
後はリュナンでエストファーネを説得させる(後にホーリーソード入手)
ってトコか・・。
それが終わったらエルンストと決戦だな。

崖の上のドラゴンライダーはある程度鍛えたトムスのクインクレインを
放てば一撃。
トムスいなかったら飛系ユニット最低2名はいないと厳しいかも・・。

>>65
アーマーキラー持つやつにもよる。
守備力低いヤツだと次のターンで集中攻撃でやられる可能性もある。
俺はサンにアーマーキラー持たせて木馬隊に特攻させたら突撃でばった
ばったと倒してくれた。
後、ある程度鍛えたサムソンにハンマー持たせて、特攻させるというのも
けっこう効果的、守備力が低い場合はてつの盾か、かわの盾を何枚か持たせ
よう。
左翼の2台のウッドシューターはルクード持ちのヴェガで倒すのが効果的
68○呪:2001/08/11(土) 00:48
俺のヴンダーガストならエルンストもイチコロだぜ!
6961:2001/08/11(土) 00:51
おおっ誰も見てないかと思ったらレスがきてた。
もうちょっと状況を詳しく書くと左のアクスナイト、マージナイトは余り強くない奴等に任せてる。
死生持ってるノートン、ロファール、止めさせなかったときの為のケイト
ウッドシューター撃墜用にメリエル、リシュエルあとは回復役のエンテ、リベカといったかんじ。

問題のウッドシューター集団は精鋭部隊でいってる。かなり強いリュナン、ヴェガ、レニー、ミンツ、ライネル
アーマキラー、サンダーソードがないので死生のライネル、突撃死生のミンツで1ターンに1〜2ずつ減らしてる。
トムスがいないからくクインクレインは使えないな。飛行キャラ使えるのはサーシャのみだしなぁ・・・。
このメンツだったらボウライダー、Wシューター抑えるのは誰が適任でしょうか?
70名無しさん@非公式ガイド:2001/08/11(土) 00:54
>>68
☆風の盾を装備している敵に、風の魔法で立ち向かうお馬鹿さんは
君だけですよ。
71名無しさん@非公式ガイド:2001/08/11(土) 01:05
ハァハァ
72○呪:2001/08/11(土) 01:06
>>70
俺のヴンダーにかかれば☆風の盾なんか恐るるに足らん。
7361:2001/08/11(土) 01:07
追加
左の方は精鋭部隊は5人しかいないからスピアライダーの砦リュナンが抑えるとして(+マンゴーシュ持ちで囮)、
ヴェガがWシューター増援ポイント抑えにいく。のこりの3人でWシューターの攻撃避けながらボウナイトの砦抑えるっていった感じでしょうか?
ただそれだと砦にたどり着く前に、守備が低いレニーがWシューター&増援ボウナイトに殺されそうだ。う〜ん難しい
つーかこの時間帯人あんまりいないのかな?
74名無しさん@非公式ガイド:2001/08/11(土) 01:07
>>72
69の内容をよく見ろ。
お前は二軍らしいぞ。
75名無しさん@非公式ガイド:2001/08/11(土) 01:12
>>61
サンフレイムの守備+10を活かして、精鋭部隊の方にリシュエルを加えてはどうか

あと、ライネルがクラスチェンジを済ませているならハンマーを装備させる
のもいいかも

サーシャで砦をおさえずに、アーバンレストで毎ターン出現する
ドラゴンナイトを倒し続けるという手もあるが、アーバンレスト
が壊れるまでの期限つき。
7675:2001/08/11(土) 01:13
スマン、sage忘れた
77○呪:2001/08/11(土) 01:22
>>74
腑腑腑、69はただ俺の名前を書き忘れただけさ。あまりに俺を愛するが為にな。
78名無しさん@非公式ガイド:2001/08/11(土) 01:28
>>73

自軍の戦力を詳しく詳しく書いてくれれば攻略法を教えられる世思う。

パラメータ(特に守備力)がMAX近い奴がいればそいつをウッドシュータ隊に差し向けよう。
半端な奴を向かわせても運任せになりがちなので人選を誤らないように。
ライネルなんかどうかな?MAXパラメータなら一人で十分。そうでなければヴェガを
おとりに戦力を分断させるとか、とにかくWシュータに戦力を傾けすぎると左翼が薄くなるのでだめ。
いっそのこと右翼は無視し左回りで地道に行くという手もある。そのときにリベカでモンスターを召還
しまくりながら進もう。またメリエルがいるので敵がたまったら死生オーラレインで殲滅させよう。
アドバイスとしては増援やWシューター隊をまともに相手にしないことと戦力を分断させないこと。
79名無子:2001/08/11(土) 01:50
飛行はそんなに強くなくても二人でいいんじゃない?
サンダーソード持って、丘の上のシューターの真ん中の奴を倒して、
再移動でそのシューターがいる位置に移動すれば攻撃くらわないから
頑張れば3ターンでシューターはどうにかなる。

でドラゴンライダーの砦は弱い飛行に盾持たせて&歩行形態にしてふさぐ、と。

強い飛行の方はそのまま木馬隊をHit&Awayでチクチクとかね。
8061:2001/08/11(土) 01:59
>>75
なるほどリシュエルですか。サンフレイム使えばノーダメージですね(多分)。
ライネルはクラスチェンジしてますが、ハンマー持ってません。しょうがないからほとんど死生頼りです。

>>78
>>73のレスの訂正 右の間違いでした>左の方は精鋭部隊は5人しかいないから〜〜
ライネルは中途半端(それでも他に比べれば優秀ですが)です。守備力13です。パラメータもMAXにはほど遠いですね。
守備が特に高いキャラはいないです。ノートン(守備16)、ミンツ(14)、リュナン(13)、ヴェガ(12)です、飛び抜けて高いキャラはいません。
似たり寄ったりです。
アドバイス参考にさせてもらいます。せっかくですがかなり眠くなってきました。明日いろいろ試してみます。

>>79
そういえばなかったと思ってたサンダーソード1本だけありました。まだ何か書こうと思いましたがマジで眠くなってきました。
アドバイスさんきゅう。
81名無しさん@非公式ガイド:2001/08/11(土) 02:03
シューターはアーマーキラーでも切れるぞ。
82名無しさん@非公式ガイド:2001/08/11(土) 02:15
>>80
ノートンの守備が16なら彼をWシューターのおとりにしらどうか。
シューターを釘ずけにしてくれるだけでもかなり楽になる。
そのときにアーマーキラーを2本ほど持たせておけばいい。
83名無しの巫女:2001/08/11(土) 02:24
>>73
もう寝ちゃったようなので、役に立つかどうかは知らんけど。
とにかくまずは唯一の飛行系のサーシャがどれくらい強いかがカギ。
女神の盾を持っていないようだと絶望に近いような気もするのだけど・・・
砦を塞ぎつつ、再移動でクインクレインを始末。
それ以外に関してはメリエルのオーラレイン後まで右のシューターとは戦わない。それまでは左回りに進む。
ただノートンだけは単騎進軍して右下の砦を塞いで置いても大丈夫なはず。
とにかくボウライダー及びWシューター以外の場所を確実に塞ぎ、
5ターン目から反攻。あとはリシュエル次第。しっかり計算の上始末していく。
ミンツやリュナンを囮に使って、リシュエルに攻撃が集中させないように。
マージナイト増援の砦にレニー(最強の弓ユニット)を配置してボウライダー増援を反撃で始末。
上のシューターは数体はクインクレインになるはずなので、それまでが勝負かな。
84名無しさん@非公式ガイド:2001/08/11(土) 03:03
>>63
リベカたん(;´Д`)ハァハァ
85名無しさん@非公式ガイド:2001/08/11(土) 03:23
>>63
TSのエロ系でここまでレベルが高いのは初めて見た。
86名無しさん@非公式ガイド:2001/08/11(土) 03:54
ttp://isweb31.infoseek.co.jp/play/inufan/plam.htm
プラムたん(;´Д`)ハァハァ
87名無しさん@非公式ガイド:2001/08/11(土) 04:36
触手サン・・・(;´Д`)ハァハァ
88名無しさん@非公式ガイド:2001/08/11(土) 05:17
リチャードも何気にロリコンか?何歳なんだろう。
89せねー市長:2001/08/11(土) 05:46
>>88 ほほう、それはまた何故でございますかな?
90名無しさん@非公式ガイド:2001/08/11(土) 06:06
ティーエ16歳でリチャードとは結構年離れてるっぽい
ので(軽く20は超えてるはず)なんとなく気になっただけ。
91ホームズ:2001/08/11(土) 09:16
けっ、ロリコンが。
予想通りのあいさつをありがとよ
92名無しさん@非公式ガイド:2001/08/11(土) 10:19
ティアサガオンラインきぼーん
プレイヤーは1人1キャラで頼む
93名無子:2001/08/11(土) 10:44
じゃあ俺はレンツェンハイマー役。

俺の言うとおりにするんだ。さもなくばこの娘を・・・。
わっはっは。
94名無しさん@非公式ガイド:2001/08/11(土) 10:55
>>92
じゃ、俺はエストたん役で
ハァハァ
95三村:2001/08/11(土) 11:09
>>94
自分ハァハァかよ!
96名無しさん@非公式ガイド:2001/08/11(土) 11:19
>>95
自分をネタにオナーニできるんだぞ
あまつさえそれを鏡で見れば次のオナーニのオカズができるんだぞ(w

うう、こんなことばかり言ってるから
ナイトの証の固定化作業中にWLVプラスなんて出てくるのか
リセットするかどうか非常に悩んで鬱だがアースクエイク用に取っておくか…
97 ◆KAsuKav2:2001/08/11(土) 12:36
98名無しさん@非公式ガイド:2001/08/11(土) 15:27
クラスチェンジアイテムの数が限られてるそうだけど、
使うのは結構待ったほうがいいのかな…。
99名無しさん ◆DV/TsaGA:2001/08/11(土) 15:33
>>98
レベル20まで上がった奴から順次使っていけばいいと思う。
集まりにくいのは飛竜の笛ぐらいだから、それ以外は特に気にする必要はない。
100名無しさん@非公式ガイド:2001/08/11(土) 17:08
>>98
フリーダンジョンで粘れば全員分取って余るくらいだぞ
苦労はするがナー(藁
101名無しさん@非公式ガイド:2001/08/11(土) 17:16
ランダム宝箱の固定化のやり方わかりやすく教えて下さい。
かわき茶亭で見たんですけど、いまいち理解できなかったので。
102名無しさん@非公式ガイド:2001/08/11(土) 17:29
>>101
いっしょにTalk!の方も覗いてみた?こっちの方がわかりやすいと思う。
www.ab.wakwak.com/~ltt/issyo/
103名無しさん@非公式ガイド:2001/08/11(土) 18:49
シスターや神官のSklって全く意味ない?
104名無しさん@非公式ガイド:2001/08/11(土) 18:54
>>103
たまにクリティカル回復するけど
あれと関係するんじゃないのかな?
杖の熟練度のせいだったら無意味だね。
105オイゲソ:2001/08/11(土) 21:06
>>104
あれは熟練度ですぞ。
よってシスターのSklは全く関係なしですぞ
わっはっは
106○呪:2001/08/11(土) 22:15
TSのエロ絵書いたぜ!
でもこれは誰にも見せないぞ、俺だけの秘密だかんな。
さあ、かいた絵で抜くか。
107名無しさん@非公式ガイド:2001/08/11(土) 22:20
>>106
エンテたんの裸?
メリエルたんの裸?
エリシャたんの裸?
それとも自分の裸?
108○呪:2001/08/11(土) 22:27
>>107
メリエルたんのと老師様たんのだ。
絶対見せないぞ、これは宝物だからなー
俺とエリシャたんと老師様たんの3Pを想像して抜いてしまった。
109○呪:2001/08/11(土) 22:29
老師様たん…(;´Д`)ハァハァ
110エンテたん(;´Д`)ハァハァ :2001/08/11(土) 22:31
じゃあ・・・
111○呪:2001/08/11(土) 22:33
俺たん…(;´Д`)ハァハァ
112名無しさん@非公式ガイド:2001/08/11(土) 22:58
ラケルたんの恋を成就させたいのだが・・メル殺害シヨカナ?
113名無しさん@非公式ガイド:2001/08/11(土) 23:03
メル殺すと、ロジャー味方から抜けるよ?
114振られ独り者料理研究会:2001/08/11(土) 23:06
君も入りませんか?

会長 サーシャ
顧問 ラケル
副会長 ケイト
115名無しさん@非公式ガイド:2001/08/11(土) 23:12
>>114
パシリ ○呪
116名無しさん@非公式ガイド:2001/08/11(土) 23:17
とらの穴でクリムゾンのティアサガエロ同人買った。
内容はケイト×サーシャ。
117○呪:2001/08/11(土) 23:23
>>115
俺は影のボスだよ

>>116
どうせありきたりだろ
どうせなら俺も混ぜやがれ栗ムゾン
118名無しさん@非公式ガイド:2001/08/11(土) 23:24
>>116
UP頼んます〜
119ホームズ:2001/08/11(土) 23:31
けっ、興味ねえよ。
120名無しさん@非公式ガイド :2001/08/11(土) 23:36
ブラードの地形スキルで主力に覚えさせた方がいいのってあります?
121ガロ:2001/08/11(土) 23:43
・・・・・ゴクリ・・・・
122○呪:2001/08/11(土) 23:45
ロリコンホームズたん…(;´Д`)ハァハァ
影の薄いリュナソたん…(;´Д`)ハァハァ
ゴクリガロたん…(;´Д`)ハァハァ
そして天才り俺たん…(;´Д`)ハァハァ
123名無しさん@非公式ガイド:2001/08/11(土) 23:46
辺境と城砦のマップが結構多いから、優先順位が高いのはこの二つ。
あと飛行、騎兵は場内で使えないから城の代わりに草原を付けた方が良い。
注意点としてはCC前やLV40以下で不用意に付けると、
ユニのカリスマやサンの見切りなどのスキルが封印される事もあるので気をつけて。
124ホームズ:2001/08/11(土) 23:49
○呪、てめえ俺のどこがロリコンだってんだ!
…ちっ…ガキ相手に何をムキになってんだ俺は。
125名無しさん@非公式ガイド:2001/08/11(土) 23:51
>>123
>注意点としてはCC前やLV40以下で不用意に付けると、
>ユニのカリスマやサンの見切りなどのスキルが封印される事もあるので気をつけて。

ネタ?
126名無しさん@非公式ガイド:2001/08/11(土) 23:53
>>125
いや、スキル6つまでしか覚えられないから…
127名無しさん@非公式ガイド:2001/08/11(土) 23:53
>>126
レベルアップ・クラスチェンジで覚えるスキルは例外。
128○呪:2001/08/11(土) 23:54
>>124
おめえ、15歳の女(→カトリ)に(;´Д`)ハァハァしてただろ
それに比べて俺は16歳のエンテとか俺とか老師様に(;´Д`)ハァハァだ
フッ、勝ったな。
129名無しさん@非公式ガイド:2001/08/11(土) 23:55
>>127
マジスカ?
なら7つ以上覚えられるの?
130名無しさん@非公式ガイド:2001/08/11(土) 23:57
覚えられますよ。
131ホームズ:2001/08/11(土) 23:57
…俺はいったい幾つだ?
132名無しさん@非公式ガイド:2001/08/11(土) 23:58
なりきりはよそでやってくれ・・・・
133○呪:2001/08/11(土) 23:59
>>132
どこでやれと?
134名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 00:00
>>130
6つまでしか付かないと思ってリュナンに何も付けなかった俺はアホですか?
135名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 00:03
つまり歩兵は城砦、騎兵&飛行は草原、共通で辺境ということですね。
早速金貯めて覚えさせてきます。ありがとうございました。
136名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 00:03
>>133
誤爆(とみせかけた)スレ
137名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 00:11
上手くLVを抑えて、わざとスキルを覚えさせないでおいて、
イルの村でのスキルや地形スキルをつけれるだけつけてLVageると
キャラによっては10近く(以上?)スキルつきますよ。
138名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 00:19
今ネイファたんハアハア漫画かいてるよ。
セネトとハアハアしてるネイファたん。ハァハァ(;´Д`) ハァハァ(;´Д`)
つーか、ネイファってセネトの言うことならどんなハァハァなことで
も聞いてくれそうな気がして。それをネタにやった。冬コミには出す予定。

ついでに妹属性のリィナたんとメリエルたんのハァハァ(;´Д`)話も
続々書く予定。とことんまでハァハァを(;´Д`)を極めるぜ。
ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)
139○呪:2001/08/12(日) 00:20
>>138
メリエルたんのには俺も混ぜてくれ
140ガロ:2001/08/12(日) 00:41
・・・・・ゴクリ・・・・
141エストたん(;´Д`)ハァハァ :2001/08/12(日) 01:24
シャムシールでクリクリ・・・(;´Д`)ハァハァ
142名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 01:26
>>116
おいらも買ったよ。
143振られ独り者料理研究会:2001/08/12(日) 02:02
メリエルたんは「けけけ」と笑いますな〜
ちょっとハァハァしたら、ナルサスだった・・・・・・
144ニンジン:2001/08/12(日) 02:49
草原のMAPは40章中2章しかないから付けても意味無いよ。
俺は騎兵・飛行は城内では使えないから、城のスキルを付けたけどね。
まあ1番適してるのは破邪と辺境だろ。
対戦を考えるなら、逆に破邪はいらんが…
145名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 02:56
破邪は強いんだけど、それが裏目に出ることも多い。
敵から攻撃してこなくなるから。
146○呪:2001/08/12(日) 03:02
ええい、まわりくどい事いってないで全て俺に任せればいいんだよ!
全部俺のヴンダーで吹き飛ばしてやるぜ!
147名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 03:13
>>144
「草原の戦士」は平原でも効果を発揮するよ。
草原と平原で9マップほどあったはず。
148名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 03:14
残念ながら、ヴンダーガストは現在、アイテムバンクにあります。
(藁)
149名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 03:17
>63の絵って確かにうまいけどモデル誰?
紫の長髪っていたっけ?
いくらなんでもネイファじゃないよね?
150:2001/08/12(日) 03:17
追記
ヴんだーガスとはアイテムバンクに永遠に封印されました。
151名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 03:22
ブンダー売りてえよ。
買い取ってもくれんのか・・・。
152質屋:2001/08/12(日) 03:30
>>151
○呪専用だから。
153名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 03:31
考えたけどスターライトの回避率30%アップってヴンダーについてれば
よかったのにな。スターライトはもともと重い魔法だしヴンダーなら
フォルセティみたいなカンジになって株もグーンとアップしたのに。

スターライトには代わりに魔力+10って効果を付ければ
ファラフレイムばりの凶悪魔法に・・・・
154名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 03:32
確かに、今回はステータス補正武器がほとんど無かった。
155エーゼン老師:2001/08/12(日) 03:35
う〜む、それがのぉ、○呪に受け継がせようと思った矢先にステータス補正がなくなってしもうて・・・・・・・・
156名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 03:39
>>155
それは、○呪の呪いだな。
157名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 03:46
>>149
84見れ
158エーゼン老師:2001/08/12(日) 03:46
>>155
実はのぅ、ヴンダーガストは元々は
威力14、命中120、必殺20、重さ3、使用回数75で
素早さを10、幸運を5ポイントあげる効果がある凄い魔法だったのじゃが、
「これは○呪に受け継がせようかの」と思った矢先に魔道書から元気がなくなってのう・・・・今のようになったのじゃ。昔は大岩一つ軽く切りさばいていたのに、今は魔法も力を失った。エリシャにでもやってしまえばよかったのぅ。
159○呪:2001/08/12(日) 03:46
僕にナイトの証を使うんだ。
そうすると、みんなのあこがれ、キングスナイトの完成だ。
なんと、魔法もつかえるんだぜ。
クラスチェンジしたら、子ども扱いはさせないぜ!
覚悟しな!
160名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 03:47
>エーゼン老師
お気持ち、お察しします。
そもそもあの餓鬼は初登場マップでいきなりHP2まで追いつめられてましたから。
(シルフィーゼ様に回復してもらいましたが)
操作できないうちから死にかけられても私も困るんです。

ところでマインスター持ってるのに短剣だけで頑張ってた
ロファール王は「善人」と認定してよろしいでしょうか?
いや、以前アスベルという○呪に比べれば遥かに優秀な魔道士がNPC時に
グラフカリバーを惜しげもなく使ってたもので。
161エーゼン老師:2001/08/12(日) 03:51
>>160
うむ、○呪は本当にワシの孫なのかのぉ。こりゃ、一度アフリードとシルフィーゼを叱らないといかんな。

仲間にならぬうちから貴重品を次々使われたらたまらんからのぅ。さすがウエルト王じゃ。善人じゃ。
まあ、アスベルは○呪に比べたら月とスッポンというくらい優秀じゃからのぉ。
162名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 03:52
>>160
奴はプレイヤーとおんなじで貧乏症なんじゃない?多分・・・
163エーゼン老師:2001/08/12(日) 03:54
ところでMAP5のワシのステータスがえらく弱い原因は・・・・・言わんでもわかるか。
164サーツゃ:2001/08/12(日) 03:55
エーぜん様はアスベルと○呪でそれぞれ何回抜いたの?
165名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 03:56
ファイアーエムブレムのパクリ
166エーゼン老師:2001/08/12(日) 03:58
>>159
カッカッカッ、キングスナイトは魔法は使えぬぞ、とそれ以前に魔道士はナイトの証を使えぬことを知らぬのか。やはりアフリードとシルフィーゼを叱らないといかんのう。
>>164
アスベルはともかく○呪は抜けん。
おそらく○呪がわしで抜いたんじゃろう。
167ニンジン:2001/08/12(日) 03:58
>>147
どこでそんな事分かったんだ…
推測だろ?いや、推測だ。
今さっき調べてみたけど平原では移動力上がらなかったよ。
ちなみに「平原」じゃなくて「平地」ね。あえて今回は平原って書いたけど…

やっぱり草原のスキルは意味ナシ!
168名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 04:03
>162
国家の予算をアホ軍師の口車に乗った奥さんが勝手に寄付しちゃったからねえ。
169○呪:2001/08/12(日) 04:04
僕に勇者の証を使うんだ!
すると全武器・魔法使用可能のヒーローの完成だ!
移動力8で全ての移動コストが1なんだぜ!
クラスチェンジしたら、もう子ども扱いはさせないぜ!
覚悟しな!
170汁フィーゼ:2001/08/12(日) 04:08
ああ、いけない。
お役所に○呪との血縁関係を切る手続きをしてこなきゃ。
171○呪:2001/08/12(日) 05:26
ぼくにひりゅうのふえをつかうんだ!
そうすると、しじょうはつのそらとぶまどうしのかんせいだ!
ぼくのすごさはそれだけじゃない!なんと、ゆみのとっこうもむこうかできるんだ!
くらすちぇんじしたら、もうこどもあつかいはさせないぜ!
かくごしな!
172○呪:2001/08/12(日) 05:30
ボクニテンマノフエヲツカウンダ!
ナント、テンマニマタガッタウツクシイマルジュノタンジョウダ!
コレデ、プレイヤーノミンナモボクヲミトメテクレルシ、
オネイサマガタカラモモテモテファイヤーダ!
クラスチェンジシタラ、モウコドモアツカイハサセナイゼ!
カクゴシナ!
173名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 05:35
>>171-172
何をどう覚悟すればいいんだ?●呪クン。
174阿附リード:2001/08/12(日) 05:36
エーゼン様、邪神「厨房」に仕える暗黒魔導士がマルス神殿に
いるとの情報を聞きつけたのですが・・・
どうやら、そのものは金髪で長ズボン、性格はガキンチョであって
言うなれば「厨房」の化身であるとのことです。
・・・どうするよゴルァ。
17525:2001/08/12(日) 05:38
>>29 >>31-33
助言ありがとう。参考にさせていただきます。

MAP3が終わったところだけど、スキルを使いこなせてないような気がする。
再移動は忘れるし、ナントカの戦士をシスターにつけてしまうし。(w
176○呪リングサーガ:2001/08/12(日) 05:54
手始めに、僕を散々ヴァカにした名無しどもをブチ子ろしてやるーーー。
いくぜチソカス!お前らなんかウインドでいちころだ!
 ○呪はウインドを唱えた!
「風邪よ!」
 名無しは攻撃をかわした!・・・っつーか魔法は誰もいない方向に勝手にそれていった。
やるじゃねーか、そんなに織れのスペシャルヴンダーが食らいてーか!
じゃあ望みどうりやってやろうじゃねーか!ファッキンヴェイベー!
 ○呪は☆ヴンダーガストを唱えた!
 「奇跡の風邪よ!・・・・・・・・・んーっと、その次は、なんだっけ・・・
  と、とにかくゴルァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!!!」
 名無しは攻撃をかわした!・・・っつーか魔法は誰もいない方向に勝手にそれていった。
 それどころか、180度方向転換して○呪に直撃!
メ、メリエルたーん!!たすけてーーーーーーーー!
177メリエル:2001/08/12(日) 07:46
だいじょうぶ、○呪・・・・。
無理をしないで・・・。

わたし・・・・・あなたのことが・・・・。
178ナルサス:2001/08/12(日) 07:46
けけっ、ガキをからかうのは楽しいなぁ
179名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 08:48
180名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 08:49
181ウインドナイト:2001/08/12(日) 11:07
〇呪!!お前に俺の風魔法「エアロシュラッシュ」を与えよう
182名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 14:30
>>181
お前ネトゲ板から流れてきたろ(w
183エーゼン老師:2001/08/12(日) 15:02
>>174
うむ、即始末せよ・・・って放って置いても勝手に自滅するかもしれんがの。
184スーパー○呪ブラザーズ:2001/08/12(日) 15:20
ちゃらっちゃっちゃらっちゃっちゃっ♪
ぴょ〜ん ふみっ
やった〜100点だ〜
お スーパーウンコだ びょいびょいびょい 大きくなったぞ
ふみっふみっ
ゴン びょいびょいびょい
お ヴンダーガストだ びょいびょいびょい
ぽけっぽけっ ぽこっ
おー 亀を倒したぞーーー
わはは 無敵だぜ
ひゅーっ 落ちたー
あぼーーーーーん
ぎょん ちゃらっちゃちゃらららちゃらっちゃらっ♪
ちゃっちゃっちゃちゃらららららちゃらら〜♪
あぼーーーーん
GAME OVERだ( ゚Д゚)ゴルァ
185せねー市長:2001/08/12(日) 16:23
○呪ブラザーズの兄弟の片割れはどなたでしょうか? とりあえず空き巣に一票。
186名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 18:42
いや、空き巣は空き巣でしっかり女をゲットしてる。
人の不幸に突け込んでる○呪とは偉い違いだ。
187名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 18:53
アスベルっていう魔導士って○呪より優秀なの?
188名無子:2001/08/12(日) 19:01
>>187
比べることが間違いだ。

アスベル=有能
○呪=低脳
189103>104, 105:2001/08/12(日) 19:25
そうすか.どうも.
190名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 19:27
アスベル=幼い頃の誓いを守る為に、家出してまで修行。
     その努力のかいあって強力な専用魔法グラフカリバーを修得。
○呪=とりあえず言われるままに修行。
   お情けで使えないヴンダーガストを修得
191せねー市長:2001/08/12(日) 19:55
アスベル=ご飯十ぱいは軽い軽い。しかしもう、昔の話ですがな・・・ ○呪=最初の頃はよさげかと思いきや、あの小僧のせいで不能になってしまいました。
192名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 20:00
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハ・・・ハアハアの末期。途中からあはあは言ってます。この板の住人も気を付け。
193名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 20:15
>>175
辺境の戦士は神官につけても役に立つよ。
途中離脱するシスターにつけるのは確かに意味ないが。

それから追い詰められれば追い詰められるほど威力を発揮する
死生の技はサイヤ人パワーと名づけていいですか?
194名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 20:42
いきなり質問で申し訳ないんですけど、
リュナンってLv20未満でtする事になっても、
上限40までいくんでしょうか?全く育てなかったから今Lv5(藁
位なんです。25までで止まるならどうしよう…
195名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 20:55
>>194
大丈夫です。心配せずにクラスチェンジしましょう。
196名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 21:04
>>195
有難うございます。ところで、召喚って意外と使えますね。
敵で出てきたリシュエルを、ハーピーが射殺したのには参ったけど…
ライネルの実力ってどうなんですか?
守りの杖かナロンをを諦めても納得のいく強さなのかな
死生・見切り持ちとタイマンではかなり強そうなんですけど
198名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 21:26
ライネルの評価の高さは
・成長率がそこそこいい
・移動力が上がる
・見切り持ち
・城内で槍が使える
あたりに起因しているのでしょう。
199名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 21:29
>>197
後、クラスチェンジすると使用可能武器が更に広汎になる事もナー
200○呪:2001/08/12(日) 21:30
アスベルなんか全然僕の足元に及ばないゼ!
>>198
そう見ると、結構スキのないユニットかもしれんなあ
実力の割に使う人が少なく、過小評価されてるのだろうか
ライネル愛用者の意見求む
202名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 21:41
>>200
嫌われ度?
203名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 21:43
>>201
イベントが少ないからかな?
私はライネルを選んでいますよ。
204名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 21:47
ライネルのワイフの顔が見たい
205名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 21:58
最終マップクリアしたんだけど。
対戦データにしたらもう最終マップやりなおせないんだね。
誰かシゲンとカルラの会話教えてくれない?
カルラのやつがワープばっかりしやがってシゲンの近くによってこなくてそのままクリアしちゃったよ・・・・
206名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 22:04
>>205
かわき茶亭の会話集を見ましょう。
207名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 22:11
>>205
シゲンとカルラを戦闘させたいなら、レネの転送の杖を使うと簡単。あらかじめダメージを与えておいてからマスターソードやルナの剣で攻撃すれば簡単。
208名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 22:21
LV40、Luk5。
薄幸の魔女シエラたん…。
209名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 22:31
もう、やることなすことエンターブレイン(意味不明…

○呪>あまりな言われようなので無理やり強くしたさー
   でもMAP7できおくの杖を使い切ったのははやまったと思ったさー
210名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 22:38
○呪=厨房なのであって、決して「弱い」わけではない
   ということでよろしいですかみなさん(駄目
   
211名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 22:43
>>201
漏れはライネルを使ってるよ。
MV12、守備、幸運以外はMAX、剣、槍、斧の熟練度MAXにして。
こうなればすでにキラーユニット。まさに鬼神だ。
これでパラメーターの上限がもっと高ければ完璧なのだが。
212名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 22:51
サージェントは対戦で「三すくみ」をフル活用できるからイイ。
213名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 23:03
>>210
連続で沈黙レベルアップしましたが何か?
214名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 23:05
>>211
そこまでやれば誰でも強いわい。
215名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 23:11
ソードマスターに烈風+マンゴーシュつけたらやばくなった…
216名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 23:22
ジュリアスってかなり条件が揃ってないと勝てないですか?サリアの槍取るには倒さないといけないですよね?
エリシャのシルフィード(+魔力の杖)+リシュエルのサンフレイム+レニーのドラゴンアロー
+力MAXに近いキャラのマスターソードorマスタースピアぐらいでいかないと不可能なんですか?
このぐらいの条件揃ってないと倒せないですか?
自分の精鋭部隊(といって能力的にはまだ中途半端)でいったら全員あっさり返り討ちにあいました
217名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 23:32
揚げ足取る様で悪いがカナンな。
そんなビビらなくてもシルフィードとマスター系の武器があれば難なくとれると思うけど。
218マーテノレ:2001/08/12(日) 23:37
ルナの剣があれば楽勝。
後は力20以上の弓兵に力の杖かけてガトリングボウなら一瞬で倒せるよ。
219名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 23:39
>>216は無傷のサリアの槍を手に入れるつもりだと思われ。
220名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 23:49
とりあえず「カナンの槍」と訂正してみる。
221名無しさん@非公式ガイド :2001/08/12(日) 23:50
ジュリアスはカナンの槍
サリアはヴェーヌたんが初期装備してるよ〜
222名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 23:51
あ、カナンの槍でしたか。間違えました。
シルフィード持ったエリシャはホームズ軍ですが、これはもう素直に諦めた方がいいんでしょうか?
マスターソード1本だけありますが大した使い手がいません。ルナの剣もホームズ軍、力の杖に至っては入手してません。
最初から諦めてますが一応可能性としてあるかなと思いまして書いてみましたが、やはりこれでは無理ですよね?
216に書いてあるまで条件揃えなくても可能だったんですね。
せめてシルフィードかルナの剣があったら取れたかもしれないのか。勿体ないな・・・。

>>219
あ、いや違います。
上に書いてある通りです。何か誤解を与えたようでどうもすみません。
223名無しさん@非公式ガイド:2001/08/12(日) 23:53
諦めろ
224マーテノレ:2001/08/12(日) 23:57
>>222
銀の盾とか鋼の盾で防御力を高めれば相手から喰らうダメージが低くなる=回復数値が低くなる。
これでダメならちょっと辛いかな?
225マーテノレ:2001/08/12(日) 23:59
後はジュリアスの攻撃を一撃喰らえば死ぬような状態までHPを減らしておまもり装備。
これでジュリアスからはおまもりが続く限りはノーダメージで戦える。
226オイゲソ:2001/08/13(月) 00:04
射程3以上の魔法や弓でダメージを与えてからマスターソードやガトリングボウで攻撃すれば効率がいいと思うがのぉ。まあ、これは攻撃力が高ければの話じゃが・・・・・・・・。
227名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 00:10
>>224 >>225
盾を使ってもジュリアスは技も速さもかなり高く、必殺・連続を連発してきたからやはり無理かもしれませんね。
お守りも2個ぐらいしかありませんし。せっかくアドバイスもらって申し訳ありませんがどうやら諦めて方がいいみたいです。
でもせっかくですから試してみようと思います。

>>226
残念ですが射程距離3マスの武器はサンフレイムしかありません。ロングボウはホームズ軍でした。ドラゴンアローも確か2マスでしたよね?
228名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 00:12
とりあえず今ある戦力&武器を公開してもらわんと
戦略の立てようがないな。
229オイゲソ:2001/08/13(月) 00:12
>>226
そうか・・・・・あと、ドラゴンアローは3マスじゃぞ。
230○呪:2001/08/13(月) 00:45
そ〜れ、ハッスルハッスル〜!
僕の踊りで元気になるんだゴルァ
231レンチェンハイマー:2001/08/13(月) 01:03
PARでデータを改造してしまえば…
232名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 01:11
1週目でドラゴンアローなんて取れなかった・・
敵は持って無いよね?
どうやって取るんですか?
233名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 01:20
>>232
一番確実なのは、ブラードの合成屋でロングボウ+エリクサーから合成してもらうこと。
234名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 01:21
今日ミンツが全部のパラメータ(移動力以外ってか当たり前だが移動力はあがらんので)が上がった。
もちろん聖書無しで全部。かなり感動した。こんなのもう見れないだろうな
235名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 01:40
>>233
ありがとー。
エリクサーかー・・勿体ないから、ロングボウで十分かな・・・
236名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 01:45
>>235
ドラゴンゾンビが落とすのをまつっててもあるけどね。
237迷い人:2001/08/13(月) 01:49
場違いな質問で恐縮なんですが、
ズバリ「ティアリングサーガ」は買い、でしょうか?
聖戦の系譜っぽくて敬遠していましたが
どうしても気になっていしまいまして・・・
(ちなみに「トラキア」まんせ〜野郎です)
238名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 01:56
>>237
トラキア並みの難易度を期待して買うと後悔するかも。というか、難易度は
聖戦より低いっぽいので。
キャラ重視という点ではFE以上だと思う。
まあ、それなりに面白いと思いますよ。
239名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 01:56
>>237
迷うくらいならやって、つまらなかったら売ればいい。
個人的には、買いなのは言うまでもない。
「トラキア好き」の御仁にはヌルくてしょうがないだろうが、確かにFEのエッセンスを
継承した作品ではあるので。(「FE好き」ではなく「トラキアと言うゲームが好き」なの?)
240エストたん(;´Д`)ハァハァ :2001/08/13(月) 01:57
エストたん(;´Д`)ハァハァ
241名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 02:08
>>237
つーかトラキアの難易度が異常なだけだったと思うんだがどうよ?
242迷い人:2001/08/13(月) 02:11
>>238,>>239
ご意見ありがとうございました。
そうですか、聖戦よりも低難易度ですか・・・
あ、それとFEのなかでもトラキアが一番
面白かった、という意味です。わかりにくくて
スミマセン。
高難易度であることを少しは期待していたので
中古でみかけたら・・・と、いうことにしたい
と思います。本当にありがとうでした。
243迷い人:2001/08/13(月) 02:16
>>241
う〜ん、その異常ともいえる高難易度
に面白さを感じてしまった遺体やろーなんですよ。
「かつぐ」がたまらんかった。
244名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 02:27
唐突に質問するけどミンツが突撃覚える条件って何だっけ?
LV?の時降りた状態LV上がるとで覚えるってどっかで見たような気がするけど忘れちゃった
それとも全然違う条件?ど忘れしたもんで
245名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 02:30
>>244
ネタ?最初から覚えてるじゃん
246名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 02:33
>>244
徒歩状態のLV20で覚えるよ。馬から下りてLV20になる。
247名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 02:34
>>245
あれはブラックナイトの兵種スキルでミンツの個人スキルじゃないんじゃなかったっけ?
だから城内戦じゃ使えないんじゃ?勘違いかもしれんけど
248名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 02:36
>>246
即レスありがとう。20だったか、もうLV24になってるから覚えれんなぁ。
それはともかく情報ありがね。
249245:2001/08/13(月) 02:41
>>247
えっ!?そうだったの!?
それは聞いたことが無かった・・・・・・・
くそ、海老め!
250フリ(略:2001/08/13(月) 02:41
えへへー
元気そうだ
251名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 02:44
>>243
ま、あの麻薬的難易度にやられたというのは非常によくわかるんだけどな。
252聖戦LOVE:2001/08/13(月) 03:11
オレはリフィスの体格18まで上げたからバランス壊れて楽勝だった。
253聖戦LOVE:2001/08/13(月) 03:13
ヤヴェー
上がっちゃったスマン
254聖戦LOVE:2001/08/13(月) 03:18
盗賊の体格と聖戦士の書で成長率変化させれば結構楽。
255名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 03:27
ティアリングは確かにヌルいけど。
ストーリーが面白い。
特に2周目。
1周目はわけわからんとこがわかるようになってきた。
256名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 03:33
リュナンが甘ちゃん丸出しじゃないのが救いだった
257名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 03:34
しかしいくら二周目でも、ネイファがポエムのとこにいる理由はわからない。
258オイゲソ:2001/08/13(月) 03:46
>>257
ロリコンポエムは(;´Д`)ハァハァして抜く為にネイファを去りました
という事にしようかのぉ
わっはっは
259オイゲソ:2001/08/13(月) 03:47
去りました→さらいました
260今回もてっきり:2001/08/13(月) 04:13
体格の要素というか、そういうシステムが引き継がれると思ったけど
全然なかったね。

やっぱ、トラキアはいろんな意味で特別だったんだろうな。
おなじみなキャラが出てきたり、同じ話を違う視点で見たり、
外伝的な要素があったり(ストーリー的にね)
そういうのって好きです。

だから、絶望的となった「セネト編」「ティーエ編」をプレイしたいです。
あと、最後の力を振り絞って、設定資料だけでも出して欲しい。
複雑なお話を公的に整理しよう。

私人が、いくらサイトで説明しても、分かりにくいところもあるし
推測の範疇を出ないのも多々ある。そんだけ複雑だと思うんで。
261オイゲソ:2001/08/13(月) 04:27
>>260
ポエムがネイファをさらったいきさつとかな。
262名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 05:27
設定云々より権利関係をはっきりさせろと思った…
夢見がちな厨房じゃないんだから…
263名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 05:52
オグマたん以来の傭兵系モエモエ野郎な俺にとっては、TSはダメだ・・・
と思ってたんだけど、あまりにレニーがかわいいからまあいいかって思い始めたよ。
しかしほんとに今回は女性陣が強いな。
紋章なんて、まともに選んだらチキ、カチュア、リンダくらいしか
1軍に残らなかった記憶があるんだけどな。
264聖戦LOVE:2001/08/13(月) 06:44
確かに傭兵系は・・。
聖戦の前半最終章でアイラがオノの聖なる武器を持ったジェネラル(名前忘れたあくどいヤツ)に1回の戦闘で流星剣2回発動の10回攻撃しかも銀の剣で「カン」とかいって大盾されまくりながらちょっとづつ削っていったサマを知っているだけにT・Sの傭兵系のあっさりさには閉口。
発動率が違うからしょうがないんだろうけど傭兵系のアクションの格好良さは聖戦が一番だと思う。
265せねー市長:2001/08/13(月) 07:54
名前忘れた悪どい奴=ランゴバルト様ですな。         缶ビールがよく似合う素晴らしい方だと存じております。それなのに、傭兵の的にするなどとは・・・
266名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 08:56
パープル美術館のやつ誰か改造しておかず下駄に貼り付けてちょ。
267名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 09:56
>>266       勝手にしてろヴァーカ(藁
268名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 10:05
聖戦は戦闘グラは派手だったがマップが無闇に広いのと
あの恋愛システムとデータがすぐポシャるので漏れの評価は
あんまし高くないです。もうやる気にはなれない。

しかしMacの日本語変換はこんなにヴァカなんだYo!
マジだるい。
269偽オイゲソ:2001/08/13(月) 11:54
>>256
私の教育の賜物ですな。わっはっは
270名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 12:11
加賀たん、同人でいいからセネト編とティーエ編を出すんだ!
誰も見向きもしなくても、俺だけは買いに逝ってやるから!
271名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 12:24
>>270
30万本売り上げる同人ソフト→某黄色い電気ねずみの時と同じく摘発→あぼーん
272名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 12:53
>>271
俺は別にそれでも構わん(藁
273名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 13:10
>>264
つーかランゴバルドって無茶苦茶硬いぞ。
274名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 13:25
>>273
確かに。必殺が出ないと銀の剣程度じゃ殆どダメージ与えられないよね。
275せねー市長:2001/08/13(月) 13:41
>>270       私も、市民から税を絞り上げてでも買い求めに逝く所存にありますぞ!        >>273 必殺星付き武器で叩けば、すぐにあぼーんでございますぞ。でも、やっぱりスワン地下は手強いですし、なんといってもドズル家の中でも一番ハアハア・・・
276○呪:2001/08/13(月) 13:52
ふん!死愚漏怒がヴァカなんだよ!
この僕をメンバーに入れておけばランゴバルトなんかヴンダーで瞬殺なのになぁ
つーかバーハラ軍全部ブッ飛ばせるのに!
277ナルサス:2001/08/13(月) 13:57
たまには○呪に化けて煽るのも(・∀・)イイ!
278名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 13:57
>>276
お前、聖戦にはウインドマージとかいう名前で出演してなかったか?
279名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 14:01
>>278
ああ、セイレーンからシレジアに行くのを邪魔してるウインドマージが○呪か。
280名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 14:01
○呪は序章の蛮族の鉄シリーズで瞬殺
281名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 14:07
オイ○呪!聖戦に出て出演料どのくらい貰ったんだ!吐けやゴルァ!
282名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 14:20
>>268
うん、確かにかっこよかった。
今だから思うが、ソードファイター系の動きはTSよりパターンが豊富だったかも。
10章、殺人勇者の剣で流星剣発動したラクチェがじわじわとユリウスを
なぶり殺しにしてくのは見てて爽快だった。

イシュタルは連続持ってるから狙うと逆にこっちがやられる可能性がある
からなぁ、トールハンマーの補正で命中値が異常なことになってたし。
283名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 14:41
イシュタルは、先手必勝でなんとかなったけど、
アルヴィスはきっつい。あれぞ硬い、強い、遅いだ
284○呪:2001/08/13(月) 14:50
>>281
一千万だ!わはははは
俺はバーハラの時にヴンダーでシグルド・バーハラの両軍をぶっ飛ばした!
285名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 15:15
スワン地下はこちらで使いたかったなあ。
飛び道具ってのがいい!弱いけど。
286名無子:2001/08/13(月) 15:23
>>284
○呪自身の生命保険?
287○呪:2001/08/13(月) 15:54
>>286
失敬な!俺が素晴らしかったんで凄いボーナスがもらえたんだ
俺に敬礼!
288名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 16:04
>>246
ミンツを徒歩状態でLv20にしたら
徒歩でも突撃が出来るようになるのね。
(コンプリートガイドに書いてなかったぞ…)
289名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 16:05
>>288
くっ、海老め!
290無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 16:19
    うぇーん、TSのマルジュはこんな変な○呪じゃない!
     ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /\__/\
 (    ̄Д⊂二ヽ
⊂         ノ
 /\     Y
 し (____)
291○呪:2001/08/13(月) 17:52
>>290
そーだそーだソーダコング!
292名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 17:55
ホントのことを言われているうちにゆがんでしまったんだね○呪。
293名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 18:27
全員 星ルクード・星カナンの槍・めがみの盾・ドラゴンメイル持ってる
294名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 18:36
>>270
つうか誰も見向きもしないって事はないだろ
295名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 18:45
>>294
おそらくこのスレを見てる人の大半が見向くと思われ(w
296○呪:2001/08/13(月) 19:00
このスレの住人はみんな俺に見向くぜ!
297名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 19:07
パープル美術館のやつ誰か改造しておかず下駄に貼り付けてちょ。
298○呪:2001/08/13(月) 21:49
死ねーーーウンダーガスト!
299名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 22:49
ePSXeで対戦やった人いる?
300名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 23:01
>>299
俺はCVGSでプレイしたが(PS持ってるのに)、周りに俺みたいな馬鹿がいなかったので
対戦は断念した。
301>299:2001/08/13(月) 23:47
いや,ネト対戦ってこと.遅くてやってられないかなあ.
302○呪:2001/08/13(月) 23:51
うおーーーーヴンダーパ―――――ンチ!
これで全員あぼーんだぜ
303名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 23:55
freeのPSエミュってないかなぁ?
304名無しさん@非公式ガイド:2001/08/13(月) 23:55
http://www.toranoana.co.jp/mailorder/dojin/detail/3/0/30768.html
これ買った人、詳細きぼーん。
305名無しさん@非公式ガイド:2001/08/14(火) 00:04
>>304
買ってはいませんが、立ち読みはしました。
折る円が絹布ふに犯される話ですが…
もう少し、絵がイイかページが長ければ買ったのですが。
306名無しさん@非公式ガイド:2001/08/14(火) 00:11
伝説の黄金騎士 オイゲソ
登場時
 ゴールドナイト LV10 HP50 STR24 SKL24 SPD24 Def22 MGC14 Luk3 Mov7
 成長率全て-80%
とかいうキャラで出撃できればよかったのに。
307名無しさん@非公式ガイド:2001/08/14(火) 00:13
>>306
最後にはヨワヨワじゃないかよー
308306:2001/08/14(火) 00:14
>>307
いや、戦いすぎて剣を持てなくなったとか言ってるからさー。
どうせオイゲソだし。
309レンツェン:2001/08/14(火) 00:17
>>305
さっすがー ケンプフの兄貴はやるなこのぉ
俺が女を犯す奴きぼーん
310名無しさん@非公式ガイド:2001/08/14(火) 00:28
>>307
なんだその突っ込みは
ぜんぜんおもんないわ。
311レンツェン:2001/08/14(火) 00:31
>>310
こういう突っ込みはどうだろう
いやー、さすがはオイゲソ将軍様、あっぱれあっぱれ
見事な崩れぶりですなぁ〜
312名無しさん@非公式ガイド:2001/08/14(火) 00:56
にしても今回も2段階クラスチェンジか。(サーシャはともかく)
外伝みたいな3段階クラスチェンジは復活しないのかなあ。
313ミラの兄:2001/08/14(火) 01:59
>>312
外伝のあれはキャラの頭数減らした分の能力値の補正と、キャラ萌えアップの
ためだから。

むらびと→スピアライダー→ルークナイト→コマンドナイト(アーキス)

ませんし→むらびと→まどうし→けんじゃ(マルジュ)

むらびと→ばんぞく→けんし→ソードマスター(シゲン)

マムクート→マムクート(戦闘グラフィックチェンジ)→ちりゅう
→あんこくりゅう(ガーゼル)

こんなとこで我慢して
314名無しさん@非公式ガイド:2001/08/14(火) 02:07
ついに廃れてきたか
315○呪:2001/08/14(火) 02:11
>>313
うおー俺魔戦士ーーー
316○呪:2001/08/14(火) 02:13
>>314
というわけでこの板は俺が制圧する!
わっはっはっはっはっは
317ラヂオde○呪:2001/08/14(火) 02:15
えーラヂオde○呪ー
僕がDJの○呪ですーーーこれからもよろしくー
んでー早速ですがー
この板は今より「ラヂオde○呪」の時間となります
それではごゆっくりとどうぞ( ゚Д゚)ゴルァ
318名無しさん@非公式ガイド:2001/08/14(火) 02:16
○呪さんは最近書きこみ多いですね。暇なんですか?
319名無しさん@非公式ガイド:2001/08/14(火) 02:20
○呪よりシエラ様の方が数十倍使えます
320名無しさん@非公式ガイド:2001/08/14(火) 02:20
うちの○呪メリエルよりずっと強いんだけど。
321名無しさん@非公式ガイド:2001/08/14(火) 02:22
>>320
バグです
322ラヂオde○呪:2001/08/14(火) 02:22
えー、では
今よりオイゲソの「オイゲソのテーマ」を流しますー
ごゆっくりと(;´Д`)ハァハァ

「オイゲソのテーマ」唄・オイゲソ 作詞・作曲・レンツェン

(1番)
悪人はびこるラゼリアに 1人の戦士がやってきた
彼は髭とシワをたくわえ 悪人どもをきりたおす
アーアー彼はオイゲソ 性技のヒーローさ
ティムポ バッコン 楽しいな
快楽の愚軍師 オイゲソ

(2番に続く)
323名無しさん@非公式ガイド:2001/08/14(火) 02:23
そうかなあ。レベルがちょっと違うだけなのに。11と8.
324ラヂオde○呪:2001/08/14(火) 02:25
ではー○呪の質問コーナー!(パチパチ)
では早速
>>318さん「○呪さんは最近書き込みが多いですね、暇なんですか?」
暇人です。どうか構ってやって下さい。
325名無しさん@非公式ガイド:2001/08/14(火) 02:27
>>324
君なかなかおもしろいねぇ
もっとやってくれ!
326名無しさん@非公式ガイド:2001/08/14(火) 02:29
○呪ってどこの神殿も継がないんじゃないか?
327ラヂオde○呪:2001/08/14(火) 02:35
では、あぼーん さんからリクエストがありました、
「最近の○呪」について

○月×日
えー僕ですか?
そーだねー、そうそう、うれしいことがあったんだよ!
なんと、ようやく1+2ができたんだよ!
1+2=3 か〜なるほど〜
むずかしいよね、これって。
いままで12とかなんとかかと思っていたからなー
328ラヂオde○呪:2001/08/14(火) 02:36
えー、どうでしたか?おもしろかったですか?
では、こういうリクエスト、マターリとお寄せください
329ラヂオde○呪:2001/08/14(火) 02:38
ティムポーン
あ、質問がとどきましたね
>>326さんからの質問です
「○呪ってどこの神殿も継がないんじゃないか?」
継ぎます。全部な。( ゚Д゚)ゴルァ
330◆N0MARU4.:2001/08/14(火) 02:42
○呪、sageてくれよ
331ラヂオde○呪:2001/08/14(火) 02:44
ティムポーン
リクエストがありました
>>330さんからのリクエストです。
sageました。これで許してください。
332名無しさん@非公式ガイド:2001/08/14(火) 02:48
>>322の2番はちゃんと考えてる?
333ラヂオde○呪:2001/08/14(火) 02:58
ティームーポーポーン
>>332さん
かけてさしあげましょうか。

それでは、オイゲソさんで「オイゲソのテーマ」

(2番)
ぼくらのアイドルリィナたんが さらわれちまった
そこでもカコイイ髭戦士 オイゲソたーん
アーアー彼はオイゲソ 性技のエキスパート
ズッコン バッコン 楽しいな
欲望の愚軍師 オイゲソ

アーアー彼はオイゲソ 性器のヒーローさ
リィナたんも バッコン バッコン
レイープした愚軍師 オイゲソ

(3番に続く(らしい))
334ラヂオde○呪:2001/08/14(火) 03:09
ではー僕とあぼーんさんの対談コーナー!パチパチ

あぼーん「あー、そういえば○呪さん、1+2を正解したんですってね おめでとうございます」
○呪「あーこれはどうも」
あぼーん「他にも何かありましたか?」
○呪「そーですねーリィナたんとリベカたんをレイープしました」
あぼーん「それはいいですねー」
○呪「という夢を見ながら自慰ったんですよ」
あぼーん「そーですか おめでとうごさいまーす」
○呪「照れますなー」
335名無しさん@非公式ガイド:2001/08/14(火) 03:27
もう終わりかい?>○呪
336しかし:2001/08/14(火) 03:34
なんか、CCさくら板の
姉さんを思い出すな〜

あの人のカリスマ性はすごかったな〜
○呪もそうなるの?
337名無しさん@非公式ガイド:2001/08/14(火) 03:54
○呪じゃ無理。
338ラヂオde○呪:2001/08/14(火) 03:57
>>335
まだまだ終わらないぜ!
そうそう、アトロムってさー 昔 全国シスコンコンテストでグランプリ受賞したんだぜー
それほどのレネ姐さんLOVEなんだよ!
339 :2001/08/14(火) 04:01
>>338
ネタが尽きたようだな・・・(ぷ
340ラヂオde○呪:2001/08/14(火) 04:07
さて、オイゲソさんがギターを弾きます
曲は「METAL OIGE・SO」

どいつもこいつも可愛い奴ばかりだ
俺のティムポが唸るぜ DOQUUUUUUN!!!!!!

性技の兆し カウパーのマグマ
俺のティムポはビンビン 激しいぜ
DOQUUUUUUN!!!!!!

熱いぜ 俺のハート オイゲソハート
夕日に向かって こう叫ぶぜ
「俺の青春2001ーーーーー!!!!!」

萌えるぜ 俺のハート ハァハァハート
あの娘に向かって 精液を飛ばすぜ
「俺に振り向けゴルァァァァァァァ!!!!!!」

俺の青春は まだ始まった ばかりさ
341ラヂオde○呪:2001/08/14(火) 04:12
ありがとうございますー
では、僕とあぼーんさんで 漫才

○呪「どうも○呪です」
アボーン「どうもアボーンです」
○呪「なんで片仮名やねん!(ビシ)」
あぼーん「いいじゃんかウンダーガストー」
○呪「ウンダーじゃねぇ、ワンダーだ!(ビシ)」
あぼーん「何お前も間違っとんねん!(バシ)」
○呪「あぼーん」
あぼーん「漏れの名前叫んで死ぬなや!」
○呪&あぼーん「おあとがよろしいよーでー」
パチパチパチ
342ラヂオde○呪:2001/08/14(火) 04:28
それでは、今夜はごきげんよう!
みんなで あっ・ぼーーーん!!!
あぼーん「なんで俺やねん!」
ちゃんちゃん♪

「CM」
343CM:2001/08/14(火) 04:35
「ナルサスドリンク新登場!」
リィナ「えー、なんなの?興味あるー」
クライス「コラコラ、売り物に勝手に触るな」
リィナ「いいじゃん、ちょっとぐらいー」
アーキス「いいじゃん、ちょっとぐらいー」
クライス「何気なく真似するな!」
リィナ「兄様、アーキス様はまだLV2なのに、風水の必殺は酷すぎるわ!」
クライス「あ、すまんな、はははは」
アーキス「ははは、じゃねー!あー、くそ、俺は俺自身と会話してぇーなー」
クライス「出来る訳無いじゃん」
ナルサス「FUFUFU、そんな貴方に、ナルサスドリーンク!」
リィナ「えーっ!何なのー?」
ナルサス「これはな、飲むともう一人自分が出てくるんだ!ちなみに飲ませるとそいつが自分になるぜ!面白いだろう」
アーキス「よーし、クライス、喉乾いたろ、飲め」
クライス「いやだ、飲みたくない!」
アーキス「あっ!ヴァカ!」
リィナ「ええっ!?きゃーーーっ!」
バシャッ
オイゲソ「なんで空き巣になっとんじゃーーー!」
アーキス「ぎゃはははははは」
オイゲソ「そうか、○呪のせいだな!待てーーーっ!」
ナルサス「ナルシストにオススメ!ナルサスドリンク!」
344 :2001/08/14(火) 04:59
CMは面白かったな。
345名無しさん@非公式ガイド:2001/08/14(火) 09:14
ワラタ
346名無しさん@非公式ガイド:2001/08/14(火) 09:56
てーか俺、クライス・アーキス・リィナたんの三人組が妙に好き
わざわざ塔を何周もしてナイトの証を集めたり
ダクリュオン使った記憶があるな…
347CM:2001/08/14(火) 11:46
リィナ「2人とも、やめて!」
アーキス「行くぜクライス!」
クライス「行くぞ!」
リィナ「やめてーーー!」
アーキス「ホゲーーーッ!!」
クライス「ふっ、まだまだだな、アーキス」
リィナ「だから言ったのに・・・LV36と2では差があり過ぎるよ〜」
アーキス「くそ〜〜っ!どうにかして勝ちてえな〜」
クライス「LV2がLV36に勝つなんて、無理無理」
ナルサス「そこでこの剣だ!」
リィナ「え〜〜っ!何それ!?」
ナルサス「これはな、なんと装備するだけで飛竜の技が出る、名付けて飛竜の剣!」
アーキス「ほぉ〜〜っ」
クライス「な、何っ!?」
ナルサス「凄いぞ、普通の3倍の確率で出るからな〜」
クライス「な、何だと!?」
アーキス「行くぞクライス!」
リィナ「きゃ〜〜っ!兄様!」
アーキスの飛竜の技
ペチ
クライス「・・・は?」
アーキス「・・・アレ?」
クライス「行くぞLV2!喰らえマスターソード!」
アーキス「ホゲムギョ〜〜」
リィナ「え、ナルサスさん、どうしてアーキス様は1しかダメージを与えられずに負けたの?確か飛竜の技が・・・・」
ナルサス「それはさ、あの剣の威力が2だからサ・・・・・・・」
リィナ「そうか、アーキス様の攻撃力は7だからね!」
クライス「レベルが上がった!見切りを覚えたぞ!」
アーキス「ゲェッ!?」
ナルサス「こりゃ話にならんわな、サイナラ〜。っつーわけで、一撃で敵を倒したい強者へ!ナルサス印、飛竜の剣!!」
348名無しさん@非公式ガイド:2001/08/14(火) 11:46
あげ。
349名無しさん@非公式ガイド:2001/08/14(火) 11:55
コンプリートガイドの人物辞典より。

・ダゴン・
暗黒司祭。「エーゼンバッハとともに」ガーゼル魔道軍を率いて
マルス神殿を襲った

なんてことをするんだ、エーゼン!(367ページ)
350名無しさん@非公式ガイド:2001/08/14(火) 12:01
>>349
ワラタ
素晴らしい
351名無しさん@非公式ガイド:2001/08/14(火) 12:18
>>349
これは傑作!ひどいぞエーゼン!(藁
凄い誤植でワラタ
352名無しさん@非公式ガイド:2001/08/14(火) 12:35
きっとエーゼンは出来の悪い孫息子を亡き者にしようとガーゼルを裏で動かしたんだ・・・
353名無しさん@非公式ガイド:2001/08/14(火) 13:06
うむ、家へ帰ったら確認しよう
354CM書いた人:2001/08/14(火) 13:25
>>353
今さっき見たらマジだった。
355名無しさん@非公式ガイド:2001/08/14(火) 14:14
レニーの移動力があがんねぇ。。。
さっきやった時はレベル7〜8で3連続であがったのに既にレベル24になっても1回もあがんね。
転職して移動力が5のまま。
やり直した方がいいかな?
ちなみにバル爺のとこの召還モンスターでレベルあげてたんですが。
356名無しさん@非公式ガイド:2001/08/14(火) 14:29
>>355
par使えよ
357名無しさん@非公式ガイド:2001/08/14(火) 14:34
>>356
氏ね
358名無しさん@非公式ガイド:2001/08/14(火) 15:00
359名無しさん@非公式ガイド:2001/08/14(火) 15:11
>>358
引っ掛かってあげようか?何か哀れになってきた…
360名無しさん@非公式ガイド:2001/08/14(火) 15:23
2回目の2部隊編成の前にジークを殺す
      ↓
ダグリュオンで復活
      ↓
ジーク、寝返らない
361名無しさん@非公式ガイド:2001/08/14(火) 15:32
>>360
殺してもおねーさんが連れて行ってしまうのでジークは死なず、ダクリュオンで
生き返らせることは不可能。
362名無しさん@非公式ガイド:2001/08/14(火) 15:54
マルジュが女だったらここまでけなされることは無かったと思われる。
363しかし:2001/08/14(火) 15:56
もろにkillとか入ってるね〜
364エストたん(;´Д`)ハァハァ :2001/08/14(火) 17:49
groモナー
365CM書いた人:2001/08/14(火) 18:25
ナイフなんて文字が入っているよね・・・・・
366名無しさん@非公式ガイド:2001/08/14(火) 18:56
densyaってあーた…
367名無しさん@非公式ガイド:2001/08/14(火) 19:13
サリアの槍ってサージェントが居ないと☆付けるのは物理的に無理?
368名無しさん@非公式ガイド:2001/08/14(火) 19:20
>>367
コマンドナイト(ラフィン含む)でもおっけー
369名無しさん@非公式ガイド:2001/08/14(火) 19:25
>>368
どうも。
早速水の神殿に逝ってきます。
370sage:2001/08/14(火) 21:24
ジークって寝返る前に殺した後、エンディングのダグリュオンで復活させることって出来ないのかな?
やってみた人いる?
371名無しさん@非公式ガイド:2001/08/14(火) 21:25
>>370
>>361でガイシュツ
372名無しさん@非公式ガイド:2001/08/14(火) 21:26
↑ageてしまった
打つ堕氏脳…
373ティアリングsage:2001/08/14(火) 21:30
早レスサンクス
ジークはダグリュオンの使いどころがストーリー進行中じゃなく、エンディングの場合でもカルラに連れて逝かれるのかなぁ?って思ったんで
374ティアリングsage:2001/08/14(火) 21:31
しまった、殺しても氏なないのか…。須磨祖…。
375まるじゅ:2001/08/14(火) 22:58
ところで、夏コミにはハァハァ本、沢山あった?
特にぼくがメリエルとアヘアヘしている本とか。
376名無しさん@非公式ガイド:2001/08/14(火) 23:21
ジュリアスのクラスがただのドラゴンナイトじゃなくて専用クラスのドラゴンロードだったことに今頃気付いた。
ドラゴンロードってクラス名かっこいいな
377CM:2001/08/14(火) 23:36
アーキス「おっ、本があるぞ」
リュナソ「アーキス、何をやっているんだ」
クライス「道草食っていないでさっさと行くぞ」
リィナ「アーキス様・・・最低・・・」
オイゲソ「ほほぅ、色っぽいですなぁ」
リュナソ「オイゲソ!」
アーキス「(前かがみに)おっ、ここにもなんか本があるぞ」
クライス「おい!」
アーキス「・・・・こ、これは・・・・・!!」
オイゲソ「な、なんと、○呪×メリエル本!」
一同「ええ〜〜〜っ!?」
アーキス「・・・オイ、○呪がケツにやられているぞ」
オイゲソ「○呪はMですな〜」
378名無しさん@非公式ガイド:2001/08/15(水) 00:25
ムチャクチャどうでもいいことだけど外伝のスナイパーって
面白い所から弓を取り出してたよね。
379名無しさん@非公式ガイド:2001/08/15(水) 00:33
しかしなんでナイトロードがただのロードより下級なんだ?
加賀のネーミングセンスが今一つよくわからん。
380名無しさん@非公式ガイド:2001/08/15(水) 00:39
マムルーク=奴隷戦士
クラスチェンジして奴隷かよ。
381名無しさん@非公式ガイド:2001/08/15(水) 00:44
>>380
レオンハート セルバ太守
クラス:マムルーク

・・・太守が奴隷なの?
382名無しさん@非公式ガイド:2001/08/15(水) 00:46
>>381
夜の聖女レネ様の奴隷です。
383 :2001/08/15(水) 00:48
>>380
作者がAoKをやって「マムルーク=円月刀を持っているもの」と勘違いしたに違いない
384名無しさん@非公式ガイド:2001/08/15(水) 00:52
>>379
ナイトロード→ロードは、領地を無くした流亡の公子が領地に帰還したことで
発生するイベントだ。
つまり騎士と地位しか持たなかったリュナンが、領地を取り戻してようやく
世間並みのロード(封建領主)になったってことなんだろ。
385名無しさん@非公式ガイド:2001/08/15(水) 00:54
>>378
どこ?
386名無しさん@非公式ガイド:2001/08/15(水) 00:58
>>383
確かに、マムルークのレオンハートは、シャムシール(円月刀?)を持っているよね。
387名無しさん@非公式ガイド:2001/08/15(水) 00:59
>>380
「楽しいムーミン一家」にマメルクって大魚が出て来るんだが
これの語源が大物とか大公とかの意味のマムルク(スペル忘れた)
らしいと、訳者注についてた。奴隷のほうのマムルクも考えたが
これは違うだろうとも注があった。
この辺じゃないかな。
388387:2001/08/15(水) 01:05
ごめん、辞書に載ってた。小学館のプログレッシヴの第二版ね。
Mameluke
1,
マムルーク王朝、(1250−1811);その王。
389名無しさん@非公式ガイド:2001/08/15(水) 01:06
>>375
メリエルたんハァハァ本は俺が冬コミで出す予定、
受かったらの話だが。ほかにもロリ、シス系でいろいろ描く
つもりなので暇があったら見てくれや。
390名無しさん@非公式ガイド:2001/08/15(水) 01:08
>>387
何語なの?和英で見たけどマムルークなんてありませんでしたけど・・・・・
391名無しさん@非公式ガイド:2001/08/15(水) 01:15
>>390
イスラム文化圏
392エストたん(;´Д`)ハァハァ :2001/08/15(水) 01:25
マムルークたん(;´Д`)ハァハァ


マムルーク騎兵

 マムルークとは「所有されたるもの」という意味で白人奴隷のことを指し、
これらはアイユーブ朝のスルタン達の宮廷の警護にあたり、
頑強な彼らに指揮されたマムルーク騎兵はバイバルスのもと
1260年アイン・ジャルートで破竹の勢いで進撃するモンゴル軍を敗退せしめ、
シリア地方からキリスト教勢力を一掃した。
あの有名なカルタゴのハンニバル軍の一翼を担ったベルベル人の騎兵が時を経て
マムルーク騎兵に受け継がれたと考えてもいいであろう。



読みにくいね・・・
393名無子:2001/08/15(水) 01:38
一応の新ユニットなんだからそれ相応に話題になってるのかと思いきや
37代目スレでやっと話題になるとは・・・・。
次回はあぼーん決定?
394あぼーん:2001/08/15(水) 01:51
あぼーん
395名無しさん@非公式ガイド:2001/08/15(水) 01:56
降りても剣が使えたら使ってる人も多かっただろうに・・・
396名無しさん@非公式ガイド:2001/08/15(水) 03:01
>>395
そうしてしまうとレディナイト・アローナイトとの形式的差異化が図れなくなる・・・から?
でも余計なオプションではあるな。>降りたら剣使えないマムルーク。
397名無しさん@非公式ガイド:2001/08/15(水) 04:01
>>394
なにがあぼーんされたんだ・・・?
きになる・・・・・・
398名無しさん@非公式ガイド:2001/08/15(水) 04:01
容赦なくage
399名無しさん@非公式ガイド:2001/08/15(水) 04:03
>>397
ネタ?
あぼーんされたら日付もあぼーんになるよ。
400名無しさん@非公式ガイド:2001/08/15(水) 04:08
シゲンの全身画を探しているんですけど、何処かにありませんか?
401名無しさん@非公式ガイド:2001/08/15(水) 05:17
>>399
ネタだよーん
402名無しさん@非公式ガイド:2001/08/15(水) 06:09
マムルークというのはイスラム王朝でのトルコ系軍人奴隷のこと。
「奴隷」といっても我々のイメージする物とは異なり、実際は軍権を握っているため強い権力を持つ。
ちょっと乱暴なたとえだが日本で言えば
王様とその取り巻き=天皇&公家
マムルーク=武士階級
と考えればわかりやすいかも。

日本の政治権力を握る層が天皇、公家→武士と移行したように
イスラム王朝も初期のウマイヤ朝、アッバース朝などはアラブ人の王朝だったが
後期のマムルーク(まんまですな)朝、オスマン(オスマン・トルコ)朝などはトルコ系。
>>392
ちなみにアイユーブ朝は近衛のマムルークに簒奪されて、その結果マムルーク朝が成立してます。

長くなったが要するに制作者は勘違いしてクラス名をつけたのではないということ。
403○呪:2001/08/15(水) 09:33
へん!マムルークだかマムクートだか知らないけど、僕のヴンダーで万事解決なんだよ!何度も同じこと言わせんなよ!この雲子ども!
404名無しさん@非公式ガイド:2001/08/15(水) 10:26
>○呪
いいから冬コミの申込書でも出してこい
405メリエル:2001/08/15(水) 10:33
>○呪
私より弱い人、嫌い。
406○呪:2001/08/15(水) 10:40
冬には折れの新刊買ってくれよ。 内容は、○呪×女性キャラ全員!本物の凌辱の世界を見せてやるぜゴルァ!   付録で○呪着せ替えセット、ヴンダー的当てゲームがあるよ!良い子のみんな!冬コミで僕と会おうね!
407名無しさん@非公式ガイド:2001/08/15(水) 10:44
>○ お前のオナーニを商売にすんな!税務署呼ぶぞ!
408○呪:2001/08/15(水) 11:28
本の名前は「ヴンダーガスト・ウインター☆ペパーミント」甘く切ない拉武ストーリーだぜ!
409サー者:2001/08/15(水) 11:34
ラブストーリーですって!私に一冊よこしなさいよゴルァ!ヤサイだったらもうハアハアだわっ!
410名無しさん@非公式ガイド:2001/08/15(水) 12:53
マムルークの話についていけず、同じ事しか言えない○呪萎え〜
411名無しさん@非公式ガイド:2001/08/15(水) 13:07
>本物の凌辱の世界を見せてやるぜゴルァ!

お前が陵辱されるのを見ても楽しくない
412名無しさん@非公式ガイド:2001/08/15(水) 14:22
でも、絶望みたいな本だったら萌えるな
413名無しさん@非公式ガイド:2001/08/15(水) 14:58
つか同人なんてどうでもいいよ
414○呪:2001/08/15(水) 16:03
へん!マムルークなんてただの奴隷じゃないか!それだったら折れの方がだいぶ上だぜ!
他にも折れの同人誌があるんだぜ!その名も「○呪の世界」だ!一冊丸ごと○呪だゴルァ!お買い得だゴルァ!
萌えたろ?
415名無しさん@非公式ガイド:2001/08/15(水) 16:05
>>414
だからマムルークは単なる奴隷でないだろ・・・
>>402読めよアホ○呪
したがってレオンハートよりお前の方が下。圧倒的に下。
416しかし:2001/08/15(水) 16:18
ちょっと前のレスで、もし○呪が女だったら、
ここまで言われることは、なかったと思う。
という人がいたが、激しく同意だ。

というわけで、もしもシリーズ
「もしも、○呪が女だったら」

1.あの反抗的な態度がたまらん
2.弱いくせに反抗的なので、徹底的に調教できそう
3.萌えで全てがカバーできる
4.一人だけズボンで、奥ゆかしい。その中身を想像してハァハァ・・・・
  すぐに脚を露出するエリシャとかは、慎みがなく嫌。
5.弱い○呪を、ここまで育てたぞ。というキャラ自慢続出。
6.エンテの人気が、めっちゃ下がりまくる
7.EDで一途な○呪に萌え〜

などなどのような感じになってたのではないだろうか?
やっぱ、ユニットで大事なのは、クラスでもスキルでもなく、
性別であり、萌えである、と思う。
417名無しさん@非公式ガイド:2001/08/15(水) 17:38
女○呪萌え・・・かもしれない・・・
418名無しさん@非公式ガイド:2001/08/15(水) 18:37
つっても、性能が変わらないんじゃ結局使わないよ>女○呪
シエラ様を見よ。
成長率は悪いが、ワープと暗黒魔法のお陰で立派に一軍ではないか。

無論戦闘グラフィックのお陰でもあるが。
419名無しさん@非公式ガイド:2001/08/15(水) 19:00
>>418
死生の技とアースクエイクさえ付ければ
簡易メリエルにもなるからな…ある意味最強の魔法使いかも知れない

○呪、せめてシルフィードが彼の専用魔法だったりすればなぁ
序盤のうちに仲間になったわけだから強くできないのも分かるが
420 :2001/08/15(水) 19:29
というか我が家では
風の魔法=シエラ様専用
ですが、何か?
421 :2001/08/15(水) 19:43
ユーゲーの魔法大作戦でもシカトされそうだな>○呪
422>376:2001/08/15(水) 20:03
DQ1のラスボス.
423>:2001/08/15(水) 20:05
シエラは顔が・・・.
424名無しさん@非公式ガイド:2001/08/15(水) 20:15
成長率がちょっと悪いのシエラ様。
でも魔力成長率は○呪より上だったりする。情けねーぞ○呪!
425まるじゅ:2001/08/15(水) 21:37
>>389
おまえいいやつだな。
とうぜん、メリエルたんのお相手はぼくだよね、やたー。
426名無しさん@非公式ガイド:2001/08/15(水) 23:14
かなり今更なのは承知だがブレンサンダorシルフィード装備で突撃死生疾風持ちのエリシャって反則だね
427名無しさん@非公式ガイド:2001/08/15(水) 23:52
>>425
相手は某コスプレマニアでした
残念でした
428名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 00:03
任天堂に訴えれれた海老の運命はいかに。
もう続編はでないのね…。
429○呪:2001/08/16(木) 00:18
俺のゲームが出る!以上!
430名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 00:43
せめて設定資料集を・・・。
全身画なきゃ、衣装作れないよー。
想像で作って、違ってたらやだし(経験済み)
431○呪:2001/08/16(木) 00:49
>>430
なら折れの裸体でヌードデッサンでもしろ。
432名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 00:49
>>429
それはぜーーーーーーーったいに無いっつ!!
433名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 00:53
○呪みんなに愛されてるのね…
434○呪:2001/08/16(木) 01:09
>>433
そう!よく言った!みんな僕のことが好きなんだよ!
435名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 01:36
リーフといいリュナンといい祖国を解放した時点でクラスチェンジするんだな。
しかし初代マルスはアリティア城を解放しても昇進できず。
スターロードを単なる呼び名じゃなく上級職にしてやれば鬼のような
主人公になっただろうに。
成長率自体は今からすると反則的なわけだし。
436名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 01:39
ナイトロード=夜の帝王と解釈すれば鬼畜提督のクラスは決まったも同然。
437○呪:2001/08/16(木) 01:41
折れも自動クラスチェンジしたらいいのにな!ハン!
438名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 01:42
ところでルークナイトのルークってどういう意味?
439○呪:2001/08/16(木) 01:44
>>438
紋章のルークだろ!
440名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 01:49
>>438
確か前にもそんな話が出たと思うけど、チェスの駒のルーク(rook)じゃない?
城って意味になるのかな。
441名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 01:57
>>435
ファミコンの頃は専用の武器メリクルレイピア、反撃封じる特効のあるファルシ
オンのおかげで鬼神の強さだったやん。もっともグラディウスやマフーが
スーファミのバージョンより軽くて元祖黒騎士や、本家暗黒司祭はすごい強敵だし。
シューターや魔竜族はダイヤモンドの壁の様に固くて、うんざりしたから
バランスは取れてたけど。
442名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 03:06
そーいやファミコン版の魔竜は魔法防御がおそろしく高かったような・・・
443○呪:2001/08/16(木) 03:27
>>442
が、そんな魔竜も折れのヴンダーにかかれば一撃だぜ!
444 :2001/08/16(木) 03:29
>>443
もう飽きたよ
445名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 03:47
>能無しボンボン
おまえがいくらいきがっても歴代最強魔法はナーガかフォルセティで決まりだよ。
うるさいからトラキア仕様のブリザードでも食らって寝てろ。
446名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 04:01
>>443
あんま言いたかないけど俺も飽きた。ワンパターン
447アルヴィス:2001/08/16(木) 04:03
我がファラフレイムも負けぬぞぉ
448名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 04:06
飛竜の笛ってホント少ないな
カトリファームで育てられるドラゴンナイトってラフィン以外では
実質一人じゃん。(ランダム宝箱はのぞく)

タダでクラスチェンジできた聖戦がなつかしい
449>442:2001/08/16(木) 04:07
魔法防御うんぬんじゃなくて,魔法そのものが効かない.
450アルヴィス:2001/08/16(木) 04:10
我がファラフレイムは魔力が上がるし、守備力も上がる。
451しかし:2001/08/16(木) 04:10
セリスだったかな?
FCながら、ライナロックはすごすぎた。

あんな風に特色あればよかったのにな〜
剣士とすげえ魔法使い。萌えたよ。
452○呪:2001/08/16(木) 04:20
折れだって竜になってやる!見てやがれ!うおおお
453名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 04:36
壊れて良かった
454カトリ:2001/08/16(木) 04:50
(………うんちしたい。)
455○呪:2001/08/16(木) 04:52
>>454
してもいいぞ。ただし、折れの前でな。
456名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 05:33
はじめてここにカキコしますが質問です。

沈黙の杖+レティーナ
守りの杖+リー
ナロン
ライネル

の4タクの仲から2つですがどれを選ぶべきでしょうか

ライネル+沈黙が個人的にいいと感じますがナロンもすてがたいし
リーもトーピングしまくれば魔法と杖が使える為つよいと聞いています。

それと
盗賊ですが
バドが最強ですが萌えを重視してユニをつかいたいと思いますが力と防御が上がりません
やはりカギ開け要員なのでしょうか
457 :2001/08/16(木) 05:47
>>456
ハァ?
日本語勉強して来い
458456:2001/08/16(木) 05:51
>>457
たしかに推敲しないで書いた文だたネ
乱文スマソ
459   :2001/08/16(木) 06:05
460名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 06:53
>>458
イベント次第でユニの方がバドより使えるようになるよ
もっとも盗賊無理してつかうくらいだったらナルサスの方が使える。盗みはできないがシーフソードで補えるだろう。
461名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 06:56
462名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 06:57
ナルサス>>>>>>>>>>>>うに&ばか
463名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 07:20
何度でも言っとくが、レティーナはエゼキエルがいなくても仲間にできるぞ。
464名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 07:24
ヴェルジエでの選択はナロン、ライネルで(w
沈黙は使ったことないのでよく解らないのだが神官あまり増やしすぎてねねぇ
465名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 10:11
リーをドーピングするくらいならルカの方が強いぞ
突撃も覚えるし
まぁ、普通はナロン・ライネルだがな
466名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 10:27
普通にやるならナロンとライネルだが
長時間プレイに耐えられるならエゼキエル(レティーナ目当てでなく)を
仲間にするテもあるぞ。

斧は育ったシーフさえ居れば遭遇戦でいっぱい手に入る。
銀の斧がデフォルトの装備で使えるなら話は違ってくると思うが?
467名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 10:48
いくらナルサスとバドが強くなるっていっても、俺はめんどくさくて育てる気は起きないな。
特にナルサスはダグリュオン送りしなきゃならんから更に面倒。成長率も悪いしな。
対人戦でもなけりゃナルサスが必要になる状況なんてないし。
468名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 11:41
>>467
バドは鍵開けの出来るクリシーヌとして考えろ
あの二人をどれだけ鍛えたかで遭遇戦での成果は変わる
シーフソードに銀の斧、アースクエイクがウハウハだぞ
ナルサスは使えんだろう
奴にダグリュオン使うくらいならリィナに使って
最速の歩兵(下馬モードのほうが地形によっては早いからな)を
作ったほうがマシ、回避能力もズバ抜けてるし
リベカかレティーナに使うのも可
469あと…:2001/08/16(木) 11:45
またーりプレイなら
キラーユニットをいっぱい作っていつでもクリアできるようにしておいた上で
「総力戦」でダグリュオンを使わなかった弱キャラを育てるテもある

雷の盾さえあればマージナイトの砦で稼げるからな
俺はこの方法でなまじ使えるばかりにずっとリュナン軍だった
ラフィンをやっと最大レベルにすることが出来た
470名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 11:54
レティーナはダグリュオン使うと回避10%上昇の特典がなくなるってホントかね?
471名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 11:57
うぞ、ダグリュオン使うとボーナス無効なのか?
レティーナに関してはどこかで杖の素振りでもさせるしかないな(汗
472名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 12:10
ま、レティーナなら素質もってるから、普通に杖振ってるだけでも結構伸びる。
バドは…ユニの魔力が11、技と早さが最大まであったから、
あまり育てる必要性を感じなかったよ。つーか魔術師になってくれユニ。
バドが竜聖使えてもねぇ?
473名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 12:20
>>463
正、エゼキエルがいないと途中でレティーナ離脱
474名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 12:30
>>467
ナルサスを聖書+リセットで能力値を最高にして、武器熟練、地形熟練をMAXに
さらに、ルクード、ガトリングボウ、カナンの槍、マスターアックスを装備させて
ロファールに変身したら、鬼のような強さになった。対戦でも大活躍。
475名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 12:44
そこまでやりゃ誰でも強いわ
476名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 12:44
>>473
レティーナは対戦だと強そう
回避10%のボーナスに沈黙の杖。禁止カードではないのか?
477名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 12:54
実際に使ってみればわかるけど、沈黙の杖ってそんなに命中率よくないのよ。
478名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 12:56
>>476に同意
レティーナ使いの対戦相手と戦う方法おしえてくれ..
15ターン黙らせられつづけるのはかなわん..
479名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 13:02
ワープで殺す。レネとシエラ同じに黙らせられなきゃなんとかなる。
まあ相手もそれをわかってるだろうから、プラムで駄目押ししてくるだろうけど。
480名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 13:08
ヨーダ一族デッキでシュンサツ
最強デッキはヨーダ一族デッキです。
481480:2001/08/16(木) 13:10
ハナから魔法使わない剣士部隊で戦えばヨシ
482名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 13:13
>>480
そこを見きり持ちの連中で邪魔するのが楽しい。
483480:2001/08/16(木) 13:31
ヨーダ一族は互いに修正効きまくっているからつよいよ。
どんな攻撃も当たらなきゃ意味ないんだし。
見切りとかそういうの抜きにしてもシゲンなんか攻撃ほとんど当たらん
484名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 13:38
>>473
なんだ結局離脱しちゃうのか。残念。
となるとヴェルジでの選択はレティーナ=エゼキエルと考えていいのか?
485名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 13:56
ソードマスターだから間接攻撃、サリア、カナンの槍に魔法で攻めればよし。
486ニンジン:2001/08/16(木) 13:57
>>470
ちょうど今レティーナをダクリュオンで復活させたから試してみるよ。
>>484
よく言われてることだが、レティーナを仲間にした後、クライスかレティーナを殺して、オーブで復活。
そのあとリグリアでバイトさせれば離脱イベントが起きなくなるからエゼが居なくてもOK.
>>456
今更だけど、以上の理由でナロン・ライネルがいいと。
ユニは力を上げるとアイテム盗む前に殺してしまうから、1のままでいい。
防御は聖書&リセットでがんばれ。って言っても文章からするとリセットしてまで育てる気なさそうだけどな。
487名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 13:59
>>484
離脱イベント起きる前に、クライスを殺しておくという手段もあり。
ただし離脱イベントが起きるのは第3次編成直前だから、
クライスはEDで蘇生させることになるけど。
488名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 13:59
>>484
レティーナを仲間にしてから離脱イベントが起こる前にクライスを殺すという
手もある。これをやればエゼキエルがいなくてもエンディングの時点で
クライスとレティーナが両方いることになる(ダクリュオンが残ってれば)。
489488:2001/08/16(木) 14:00
なんかかぶりまくったね。こんな事は久しぶり・・・
490クライス:2001/08/16(木) 14:02
殺されるのは結局私の方か…
491名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 14:02
何でさっきから誰も突っ込まないんだ?
492アーキス:2001/08/16(木) 14:59
>>490
あばよ!幸せにな!
493エゼキエル:2001/08/16(木) 15:12
私は一体、何の為に居るんだゴルァ
494名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 15:32
>>493
ドキュソ美人なカミさんを登場させる為に。
495名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 16:38
苦節20時間ちょっと。
やっと全員分のクラスチェンジアイテム確保に成功したさ!
これで○呪もレベル40の賢者にさせてやれるし
アーキスとクライスもコマンドナイトになれる。
クリシーヌは闘技場のクイーンだ。

さあ、今からカトリファームに行こう。
今度は何時間かかるかな…。(藁
496495:2001/08/16(木) 16:41
え?○呪のMAXレベルは39ですって?
またまたご冗談を(スキル取り忘れ涙
497名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 17:20
ホントなんであいつだけこんな中途半端な修得法なんだか…
498まるじゅ:2001/08/16(木) 17:55
オレは弱い!!!
最弱の魔道士だ!マルス神殿で出てきたNPCの方がよほど強い!
ヴンダーガストなど、紙切れ同然ッ!!
魔力の上昇率が、ラケル、ジーク、フラウ、バド、リィナ、ヴェーヌに負けている!
神官系でもない連中に負けてどうする!!情けないッ!!
499デアポリスト:2001/08/16(木) 18:01
騎馬系のユニットは、飛竜の技を使えますか?
イルの村でリィナに覚えさせたいのですが・・・
500名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 18:07
>>499
大丈夫なはず。
確か飛竜の技が使えるのは射程1の隣接攻撃(魔法はだめ?)の場合
だったと思う。
501デアポリスト:2001/08/16(木) 18:21
>>500
なるほど・・・
ということは、馬もろともジャンプするのかな?
502ディアボロス:2001/08/16(木) 18:24
>>498
遂に自覚したのかね?
>>499
大丈夫だ、使える。
愛あれば、何だって乗り越えられるさ!(藁
503名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 18:46
でわ愛を持って○呪を稀代の魔術師にしようと思います。

多分エリシャの方がずっと強くなるでしょうけど。
504名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 19:16
つーかリィナに限っては馬から下りたほうが
移動の効率が良い分使えると思ってる奴は居るだろう
505名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 19:18
うちの○儒は力12までいきましたが何か?
506名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 19:41
ライネルさんが4回連続で移動力だけアップ。
さすがにリセットすべきか迷ったよ。
507名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 20:02
敵に敗けたら犯し殺される。
ダグリュオンで生き返ってもトラウマは消えない。
そしてまた敗けて犯される。
508名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 20:05
>>507
うちのリィナたんはゴルゴダのマスターソードで
膣を犯されてお亡くなりになりました
こんな彼女ですが復活後、運のよさがなぜかとんでもない数値になってます
509名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 20:12
つーか手槍が飛び交ってる戦場で生足ミニスカばかりというのはどうよ?
萌えても萌えなくても長ズボンを履いたほうが良いぞ。
特に空飛んでたり、馬に乗ってる奴等、
お前らは歩兵を相手にすると確実に下半身に攻撃を食らうのに何を考えている。
串刺しきぼんぬか?
510ディアボロス:2001/08/16(木) 20:44
>>509
重量による負担を軽くする為かと思われ。
女だからな、ロマサガのシフみたいな奴でもない限りは、重装備は厳しいと思う。
長ズボンか、これなら確かに負担はあまりかからないが・・・・・・スカートなのは通気性を良くする為じゃないだろうか?蒸れるからな。
もしくは、女騎兵の場合は、生足ミニスカで敵を誘惑する為じゃないのか?という説もある。(藁
511名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 20:52
生足ハァハァ
512名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 21:21
ミニスカハアハア・・・
513名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 21:22
長ズボンハアハア・・・
514名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 21:24
蒸れ蒸れハアハア
515エストたん(;´Д`)ハァハァ :2001/08/16(木) 21:30
もうやってるの?





エストたん(;´Д`)ハァハァ
516ディアボロス:2001/08/16(木) 21:35
な・・・・・・ハァハァだと・・・・・・!?
517名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 21:38
ディアボロスとデアボリストハアハア・・
518名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 21:40
イビルワームハアハアジャヌーラハアハアデスハアハアトゥマハーンハアハア・・・
519ディアボロス:2001/08/16(木) 21:42
>>517
うぬ、悪魔にハァハァするとは、なかなかやるな。
520○呪:2001/08/16(木) 22:20
折れのミニスカ生足たん…(;´Д`)ハァハァ
521名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 22:29
>>487
クライスはそこそこ使えるキャラなので死なすのは
もったいないかも・・
クラスチェンジさせれば終盤戦では数少ない槍歩兵として活躍してくれる。
522名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 22:33
>>507
犯してるシーンハァハァ
>>509
生足キャラハァハァ
523名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 22:39
>>495
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       |  おまえも  |
  ∩_∩  |          |
 (´ー`) <  暇な奴    |
 (   )  |          |
  | | |   |  だなぁ    |
 (___)__)  \_____/
524名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 22:51
暇な奴ハァハァ
525まるじゅ:2001/08/16(木) 23:00
>>427
いい奴かと思ったのに…前言撤退。
っていうか、リシュエルとメリエルは兄妹じゃないか。
やっぱりメリエルの相手はぼくだよ。
リシュエルにはマーテルでもあげてればいいんだ。
526名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 23:03
亀レスハァハァ
527ディアボロス:2001/08/16(木) 23:05
>>511-515、>>518>>522>>524
何でもハァハァなんだな。
>>521
結構強いんだよな〜
>>525
貴様は劇場の親父で十分だろ
528名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 23:10
>>525
リシュエルが生きている限りおまえとメリエルが結ばれることはない。
背後からヴンダーを喰らわすベシ!!

メリエルと結ばれる

リシュエル殺ったのがばれる

あぼーん
529名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 23:19
○呪なら背後から行っても返り討ちにあうと思われ。
530まるじゅ:2001/08/16(木) 23:27
>>527
いやだ。ぼくはメリエルがいいんだ。
あんたにはメル姉さんをやるからメリエルをください。
531名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 23:31
メルはガバガバ
532名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 23:43
疾風エリシャ最強!と思っていたら見切りサンで速攻あぼーん…
やはり見切り持ちが最強か?
533名無しさん@非公式ガイド:2001/08/16(木) 23:45
>>532+女神の盾
534しかし:2001/08/16(木) 23:52
見切りもちは、素直に強いですが、サンほか多くの見切りもちユニットは、
馬に乗ったナロン(サリアの槍装備)に瞬殺されることも
多々あります。

ていうか、対戦でぼろ負けした俺の友達は、
パラメータで武器やアイテムの差は補いきれないことに気付き、
次の対戦で、☆付きサリアの槍、マインスター、サンフレイムを
作り出してきた。

まじで反則です。止めて下さい・・・・・・・
☆付きサリアの槍とか、ルクードの2回攻撃だよ。
最低だよ・・・・・・
535名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 00:09
☆付きヴンダーガストー!
536エストたん(;´Д`)ハァハァ :2001/08/17(金) 00:10
(;´Д`)ハァハァ 終わったの?
537名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 00:11
けだもの娘。
ねぇ、なんでけだもの呼ばわりしたの?
538名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 00:13
シエラ、レネ、プラム、リーリエが居る場合、闘技場と短期決戦以外のマップならば
1ターンで終わることもしばしば…
539名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 00:15
>>537
リュナソとオイゲソの二人がかりで犯されるとでも思ったのだろう。
540名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 00:15
○呪の存在意義…メリエルのオーラレインのctr補正をageるのみ!!
541名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 00:18
○呪の存在意義…猿手から聖書を受け取るのみ
542名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 00:26
○呪より老師の方が魔力の伸び良かったりしてな(w
543ディアボロス:2001/08/17(金) 00:34
>>542
ワラタ
絶対そうだ、そうに違いない。
544名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 00:37
マルジュでオナってる同人女もいるはず。
545名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 00:38
何気にFEのウェンデル司祭も高齢の割になかなか成長率いいしな(笑
546名無しさん@非公式ガイド :2001/08/17(金) 00:39
>>545
FCのころは一軍だったよな・・・
SFCになってから・・・さらば。
547名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 00:41
対戦デッキ五つも作ったせいでPSメモリーカードが足りん!
相手がいないので取り合えず一軍の方々に三軍(リーダー空き巣)
で挑んでみたりする…
548名無しさん@非公式ガイド :2001/08/17(金) 00:41
>>543
ageるな、このスレはsage進行推奨だ。
549名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 00:46
>>546
FCやったことないのでSFCの話なんだが、ウェンデル司祭1部、2部とも一軍でしたよ?
つーかそれでも充分強いと思ってたが、FC版はそんなに成長率良かったのか!!
550名無しさん@非公式ガイド :2001/08/17(金) 00:48
>>549
FCの頃は珍しく力が上がりやすい魔法使いだったんだよ・・・
551ディアボロス:2001/08/17(金) 00:52
>>549
ウェンデル司祭か。
あの爺さんは素早さが高かったっけな。
552名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 00:57
正直、ウェンデル司祭は強くて杖も使えて万能キャラで好きだったがティアサガのリーには引かれなかった。
何か悪人っぽいツラだし。成長率はへぼいし
553名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 01:06
>>539
つうことは、覚悟を決めていたわけね、エストたん。
据え膳喰えよ、リュナソにオイゲソ。
554名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 01:08
>>553
オイゲソ様は美味しくいただいたそうです…
「このけだもの!」
555名無しさん@非公式ガイド :2001/08/17(金) 01:09
見切り持ちで一番速いのがリュナソだと気付いたとき、
鬱になった。薬漬けしようかどうか迷う所だ。
556名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 01:10
>>552
というよりも回を重ねるごとに
キャラクターの台詞が残酷になってきたと思う。
最初にFEやったときは、本当に人間同士が殺し合うゲームだと
いうことに戦慄を覚えたがね。
557オイゲソ:2001/08/17(金) 01:13
>>554
美味でしたぞ
わっはっはっはっは・・・・・・・・
558名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 01:13
リュナソ様は薬中でお逝きになられました…
…Movプラスって移動力3も上がるんっすね…
559エストたん(;´Д`)ハァハァ :2001/08/17(金) 01:13
>>556
加賀がやりたかった方に向かっていったのでは?
560名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 01:17
>>577
エスト「けだもの!」(泣きながら)
561 :2001/08/17(金) 01:24
−−−−○呪禁止令発動−−−−
562名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 01:26
ロファールやアホリードのステータスは確かに低くはないけどクラニオンを倒せるほどでもない
他の12英雄もだいたい同じような数値だろう
聖剣もないのにどうやってクラ竜倒したんだ?

エーゼンが魔力の杖持ってそうだから無難に突撃シルフィードだろうか?
それとも実はリーザたんが突撃持ちで力の杖を使った上での突撃サリアの槍とか(藁

12英雄見てただけ説ハァハァ
563名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 01:31
エンテ 大量虐殺犯
カトリ 一つの島の生態系を永久破壊
ネイファ 山賊の斬り込み隊長

犯罪者バカーリ
564名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 01:31
>>561
●呪も禁止だぞ
565名無しさん@非公式ガイド :2001/08/17(金) 01:31
>>562
サーシャパパやアホリードは怪我をして寝てたから
能力が落ちたのではないだろうか。

ティータは、ヴァルス提督一人で片づけたと思われ。
566名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 01:34
ヴァルス提督ヨーダよりも強いらしいからな…
当時はオール25とかいってたのかな。
567○呪:2001/08/17(金) 01:34
それでも折れは出るぞ出るぞ
568名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 01:35
ヴァルスとグラムドのクラスは何だ?
569名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 01:35
>562
リーザたんは鬼畜提督の周囲3マス以内だと命中率・回避率が50%落ちます
570オイゲソ:2001/08/17(金) 01:37
ヴァルス提督とは実に気が合いそうですな
わっはっはっは
571556:2001/08/17(金) 01:38
>>559
多分そうなんだろう。
加賀氏自体に心境の変化があったのかもしれない。
最初は典型的な勧善懲悪ゲーだと思っていたが
「聖戦」あたりから路線変更がはじまったね。
個人的には竜族だの悪の魔導師だのがほとんど出てこない
「聖戦」と「トラキア」が好みです。
572名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 01:38
>>568
ヴァルスはやっぱ「ていとく」っしょ。
573名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 01:44
提督だとアドミラルとかコモドールだけど、大公だとデュークなんだよね・・・
574名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 01:52
>>555
聖書持たして、レベル40まで上げれば最大になんない?
リュナンだってそんなに成長率悪かないはずだぞ。
575名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 01:53
セネト編よりもロファール&ヴァルスが主人公の外伝やりたいよ・・・
576名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 01:58
セネト主人公だったら、俺はやらんな。
なんで挙兵の理由からしてシスコン丸出しの男を主役にしてやんなきゃならんのよ?
オマケにテムジンとカティナがいるくせに、魔獣相手に被害を出すなんて…
577オイゲソ:2001/08/17(金) 02:00
おそらく今度はワシが主人公じゃな!
わっはっはっは・・・・・・・
578名無しさん@非公式ガイド :2001/08/17(金) 02:02
セネト編よりもカーリュオンの話が見たのぉ。
ティーエ編のエリンタンも捨てがたいがの。
579名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 02:05
>>571
今の路線も好きだけど、EDのユニの昔話のような表現は
自分にはちょっとキツかったっす…
580名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 02:07
仮にセネト&ティーエ編が出たとしてもあの反則的な成長率は修正されるんだろうな
581名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 02:10
>>579
いままででも、「そーゆーヒドイことはあったんだよ」って臭わせるのはあったが、
あこまで直球だとね、、、きついぞゴルァ(゚д゚)
あとプラムのイベントもどうかと思う。
582名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 02:10
グラムドはゴールドナイト
ヴァルスはナイトロード(夜の帝王)でどうか
583オイゲソ:2001/08/17(金) 02:12
>>581
それだと「15禁」になりそうですな
わっはっは
584オイゲソ:2001/08/17(金) 02:13
>>582
夜の帝王の座は渡さぬ!
そういえばスレ違いじゃが、DQ4にも「夜の帝王」というモンスターが居たのう。いやらしいネーミングですな。
585名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 02:16
新スキル
ガロ…ゴクリ プラムが3マス以内に居ると「おどる」が封じられる。
リシュエル…神官服 隣接する女性ユニットのクラスをそのマップ中に限りしんかんにする。
セネト…シスコン ネイファが出撃していると成長率が大幅アップ。
586名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 02:16
セネト&ティーエ編で明らかになる真実・俺予想
・ティーエがセネトをふったのは、言うまでもなくそのシスコン根性に嫌気がさして
・実はカティナはセネトとネイファの危ない関係に腐女子っぷりを曝け出してる
・サムソンがしめいにかこつけて国を出たのは、そんな腐ったカティナ、ネイファ、セネトを正視できなかったため
・テムジンは、最初はセネトのシスコンっぷりに耐えてたが、終盤になると耐えられなくなる。
 EDで「己を捨てろ、それが出来ないなら首をはねる」とは「シスコンやめんと殺すぞゴルァ」と言いたかった。
587名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 02:16
セネト偏とティーエ偏か…
MAP29でシオンを生かしてデータを引き継げば、セネト偏でシオンが仲間になるとか、
PLAYERセネト軍、NPCホームズ隊の『魔竜クラニオン』とかがあれば、
プレイしたいな。
588名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 02:18
セネト編ってリュナンが旗揚げする前の話から始まるんだよね?
589名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 02:22
エンテが「リーヴェプリンセス」とか言って
剣・杖・各種魔法が装備できて
魔力上限25で突撃・カリスマ・大盾持ちだったら
人気でたかな?
590ディアボロス:2001/08/17(金) 02:24
新スキル
リュナソ…「軍師の加護」:オイゲソから−50%の支援効果
エンテ…「ケチ」:やたらと誤魔化してアイテムをなかなか渡してくれない
カトリ…「バイオハザード」:無限にゾンビを召喚できる。習得と同時に「ネクロマンサー」にクラスチェンジ
ガロ…「ドバァーッ」:敵と倒すとドバァーッと血が噴き出す。それだけ
ホームズ…「ロリコン」:15歳以下の女の子から支援効果
591名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 02:25
>>589
それでもカトリだと思われ。
592ディアボロス:2001/08/17(金) 02:26
>>589
それだと字数オーバーで「リーヴプリンセス」になると思われ
「リーヴェプリンス」と略されたら面白いがな(藁
593ディアボロス:2001/08/17(金) 02:27
おっと、>>590を変更。
「軍師の加護」じゃなくて「軍師の愛」にする。「寵愛」でもOK。
594名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 02:27
>>589
どっちにしろ性格萎え
595ディアボロス:2001/08/17(金) 02:29
>>594
同感。強くなっても地味な性格なのは変わらん。カトリみたく、大人しげに明るい方が人気が出ると思われ。
596名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 02:34
新スキル
リー…「太陽拳」回避40%アップ、顔グラの帽子がなくなる。
トムス…「ワキガ」3マス以内のユニットは敵味方問わず−30%の補正。
女性の一部…「生足」10%の確立で敵が反撃をしてこない
597名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 02:36
ええと、とりあえず12英雄ってこれでよかったっけ?

グラムド 多分ロード
ヴァルス 多分ハイド(ガール)ハンター
アーレス 多分ブラックナイト
ロファール キングスナイト
ヨーダ ソードマスター
テムジン ソードマスター
マイオス 多分司祭
ナリス 多分賢者
オクトバス 多分賢者
アンドレ 多分賢者
エーゼンバッハ 司祭だったっけ?
アフリード 賢者

オマケ
リーザ ペガサスナイト
レオンハート 当時はホースメン

こんなもんかな
独断も入ってるけど
598ディアボロス:2001/08/17(金) 02:39
>>596
俺のサンは敵から戦闘を挑まれても何故か攻撃してこない。敵が。
これは何故なんだ?サンの隠しスキルなのかっ!?

VPみたく人格修正できたらいいのにな。
例えばエンテの「地味系」。
地味系エンテ→修正→ずっとリーヴェ王宮の時の格好→あぼーん
うぬ、どちらにしても萎え。
599名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 02:39
12英雄って早い話が学生運動みたいなもん?
600名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 02:43
>>599
別に誰かが呼びかけたわけでもないのに人が集まったって話だからねえ・・・
601名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 02:54
12英雄編
グラムド隊
map1「アルカナの砂漠」
map2「二人の剣士」
map3「集いし六勇者」
map4「アルソスの娘」→ヴァルス離脱

ヴァルス編
map5「英雄色を好む」
map6「秘技100人切り!」


602ディアボロス:2001/08/17(金) 02:58
MAP7「オイゲソのお出迎え」
MAP8「帯を回す男」

ヴァルス隊
MAP9「女の奪い合い」
MAP10「天馬騎士との出会い」
603名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 03:01
map7「最強の風シルフィード」
map8「最弱の風ヴンダーガスト」
遭遇戦1「ヴァルス勃つ!」
604603:2001/08/17(金) 03:03
ぐは!かぶった…ぶ、分岐って事で…
605名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 03:08
カトリとホームズは、EDで株を落したような気がしないでもない
606名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 03:10
カトリとホームズってインポ?
607名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 03:11
カトリはインポ。ホームズはホケーイ。
608ディアボロス:2001/08/17(金) 03:11
>>604
いいぜ、俺のは別に。あんたの方が面白そうだしな。
「ヴァルス勃つ!」というのにはワラタよ。
そんな訳で
MAP9「ヴァルスの射精」
MAP10「ヴンダーの風は吹かない」
MAP11「なびく風とめくれるスカート」
MAP12「ヴァルス貧血」
609名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 03:16
map13「薄幸の賢者」
map14「オイゲン特攻」
map15「草原の勇者」
map16「丁稚の少年シロウ」
map17「イスラの若頭」
map18「あいつの名前何だっけ?」
610名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 03:19
エンテの性格が明るかったら、それはそれで違和感絶大
611ディアボロス:2001/08/17(金) 03:20
map19「ティッシュは何処へ消えた」
map20「サリアの天馬騎士」
map21「逃げた親父提督」
map22「ベッドイン」
612ディアボロス:2001/08/17(金) 03:21
>>610
んで、ずっとリーヴェ王女の格好のままだったら?
613名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 03:24
>>612
速攻グエンにさらわれる
614名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 03:24
エンテたんを調教したい…(;´Д`)ハアハア
615名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 03:27
>>ディアボロス
悪いけど>>601しか面白くなかった。
616名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 03:27
エンテって地味だよねえ。
617ディアボロス:2001/08/17(金) 03:27
>>613
あのロリコンキングかい?
・・・・あっ、いけね、悪魔研究家をロリコン呼ばわりしてしまった!
せっかく俺達悪魔を研究してくれているのにな・・・・・・
618ディアボロス:2001/08/17(金) 03:29
>>615
まあ、それは俺のネタが面白くないのは自分でもわかっているしな・・・・・。
>>616
青のリュナソ(←ロード)と一緒に海に溶け込んでいなくなりそうだ。
619名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 03:34
別にいやらしい意味ではなく、あの素っ気無いツンとした態度のエンテたんを
自分色に調教したいと思わんか?思わない?思え!(強引)
620名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 03:36
地味とは言え、それなりに存在感はあると思う>エンテ
ただいるだけのサーシャに比べりゃ。
621名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 03:38
サーシャも編成次第では存在感があると思われ。
622名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 03:43
ホームズ隊に編入させたらさせたで、「なんでホームズんとこにいられるのか?」
と本人自らが疑問に思うけどな。
623名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 03:47
>>サーシャ
坊やだからさ…
624名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 03:48
ってかいくつだよ?>サーシャ
ガキっぽさが鼻につく
625ディアボロス:2001/08/17(金) 03:49
>>622
ホームズはロリコンなんだよ。趣味なんだ。
傍でガロが「ゴクリ」としてるに違いない。
626名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 03:55
サーシャは最低でも16、17位だと…
んでリュナソ、ホームズが20そこらだっけ?
627ディアボロス:2001/08/17(金) 03:56
>>626
リュナソは17歳だって言ってなかったか?違う?
628名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 03:58
>>627
あれ?でもリチャードが「二十歳そこらの若造」みたいなこと言ってなかったっけ?
629ディアボロス:2001/08/17(金) 04:00
>>628
う〜〜む、わからぬ、かわき茶逝って来るか。
630ディアボロス:2001/08/17(金) 04:03
かわき茶逝って来た。

MAP8〜9、マールの港到着時、リチャードの台詞:
マール港にリュナン公子率いる
ラゼリア・ウエルト連合軍が
上陸したそうだ▼

たかが『17歳の小僧』だが
会わぬ訳にもいかぬだろう▼
やれやれ、面倒なことだな▼
631名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 04:08
[レシエ]
ですがセネト様はおっしゃいました▼
自分はネイファを守るためなら
どんなことでもする▼
妹を苦しめるものは
ガーゼルであろうとカナンであろうと
容赦はしない、と……▼

[バルカ]
つまりセネトは妹を守るために
ガーゼル教国と戦ってきたわけか▼


…すげぇぜシスコン兄貴セネト!
632ディアボロス:2001/08/17(金) 04:14
なにか思うけどさ、ネイファって、巫女の中で1人だけ浮いてない?
唯一味方にならない、竜になって飛ぶのはラキスだけだし、想う相手が兄、そして対戦では使えない・・・・・
633名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 04:17
でも巫女の中での(;´Д`)ハアハア度では1,2を争うネイファたん…
634ディアボロス:2001/08/17(金) 04:19
>>633
では巫女のハァハァ度ランキングを挙げてみてくれないか。
635名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 04:23
多分…
1,2:カトリorネイファ
3:ティーエ
4:エンテ
というのが妥当だと思うが…
しかし俺はエンテたん(;´Д`)ハアハアだがな!
636名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 04:30
でも多分、エンディング見た後ならカトリとティーエが入れ替わるんだろうな…
637名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 04:33
いっしょにとーくの人気投票だとエゼキエルと競り合ってるね>ネイファ
638名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 04:35
カトリ
エンテ
ティーエ
ネイファ

ネイファは出番少なすぎて愛着涌かん
639名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 04:36
つか焼き殺され多分憎い>ネイファ
640ディアボロス:2001/08/17(金) 04:39
>>639
同感。俺もあと1ターンで終わりってところでシャロンを焼き殺された。憎かった。
641名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 04:43
4巫女はキャラがかぶってないから全員犯したい。
642名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 04:43
>>631
ED後のカナンはネイファ中心で回っていくわけか…
バハヌークとたいして変わらんなぁ
大丈夫か?
643オイゲソ:2001/08/17(金) 04:43
まったくポエムごときに出し抜かれるとは・・・
セネト王子の無能っぷり、ここに極まれり!という感じですなぁ!
わっはっは!!
644名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 04:45
>>642
EDのテムジンの「己を捨てろ」ってのは、
「いい加減シスコン止めなさい!」と遠まわしに言ったのだろう。
645名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 04:47
>>641
グエンがすでにやりました。
646名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 04:53
はよ全身画出さんかい!
647名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 04:58
>>646
トラキアみたいに全身画をHPで公開する!
ってのにはならんよなぁ。やっぱり・・・
648○呪:2001/08/17(金) 05:51
折れの全身画・・・ハアハア
649メリ得る:2001/08/17(金) 06:00
ほどよくsagaってるわね。スターライトハアハア・・・
650名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 06:01
なあ、バルバロッサって、ちと古いゲームだけど某ヘルマン国のレリューコフとキャラかぶりまくってないか?
顔も似たようなもんだし、性格もそっくりなような。
シルヴァさらって脅したら仲間になったりしてな(藁
651名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 06:10
>>650
娘じゃないがシルヴァよりエストのほうが良いと思われ、
花嫁姿が見たいとか言ってたし。
652名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 07:09
ジュリアみたいなしょぼくれ女はENDの絵が異様にカコヨカタのに
レニーたんはカコワルカタ
653しかし:2001/08/17(金) 07:12
ジャヌーラの詠唱は「蹂躙せよ」だったかな?
何気にエロいよね。「陵辱せよ」だったらもっといいのに・・・・

俺の中での巫女さんランクは、

ティーエ>エンテ=カトリ>>>>>>>>>>>>>>>>>お兄様ハァハァ・・・・

多くのプレイヤーと同様、俺も様々なユニットがラキスに焼き殺されたんで
怒りしか湧かないよ。
それにしても、本当にドキュソ兄妹だな〜

できることなら、あの腐れ翼竜を3回とも痛い目に遭わせたい。
654しかし:2001/08/17(金) 07:18
サーシャのカマトトぶりは激しすぎるぞ。
というか、「好き」を乱発するゲームだったな。

愛してるに近い「好き」もあれば、親しみの意味の「好き」
尊敬できて「好き」などなど、枚挙に暇がないほど、
とにかく「好き」の一言に世界が集約されていた。

ボキャブラリーが少ないのか、それとも言葉で意味を感じ取れる
能力が凄まじく発達してるのか・・・・・

俺は、サーシャが好きだ。だから、守る。
僕はエンテが好きだ。

明らかに意味が違い、そして非常に違和感を覚えるのは俺だけか?
655しかし:2001/08/17(金) 07:21
エンテは素っ気無いというか、子供の頃は強制ヒッキーで、
数年前には、ばかでかい竜になり焼き殺しまくった、
というすさまじい経歴の持ち主だから、感情が麻痺したり、
鬱な状態になってると思う。

でも、メリエルには優しい言葉をかけたりする良い娘。
ちょっとハァハァ・・・・・・・・・
萌えな要素も結構入ってるはずなのに(幸薄な健気な少女)
何故に人気がないのかな〜?
656名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 07:57
>>650 某減るマン国レリューコフ・・・禿四苦ワラタ
657名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 08:31
アミラン同様、つかまってやられちゃうエストファーネたん…がははは。
658名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 10:20
というかエストファーネって存在意義がわからん…。
659名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 11:32
というかサーシャって存在意義がわからん…。
660名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 11:55
やっぱりトムスの存在意義がわからん。
661名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 12:00
サーシャはカマトト。定説です。
あの年頃で恋愛感情が分からないのは無理がある。
662オイゲン:2001/08/17(金) 12:15
FUCK YOU

ぶち殺しますぞ・・リュナン様・・・・!

お前は、大きく見誤っている。
この世の実態が見えていない。
まるで3歳か4歳の幼児のように、この世を自分中心・・
求めれば、回りは右往左往して世話を焼いてくれる、そんなふうに、
まだ考えてやがるんだ・・。臆面もなく・・・・!

甘えを捨てろ。

お前の甘え・・その最もたるは、
毎日のように叫んでいる、その、「オイゲン、どう思う?」だ。

泣きつけば秘策が出てくるのが当たり前か・・・・?
なぜそんなふうに考える・・・・?
バカがっ・・・・!
とんでもない誤解だ。世間というものはとどのつまり、
誰も他人の助けになど応えたりはしない。
圧政で苦しむウエルトの人たち・・迫害で苦しむゾーア人たち・・
食べ物を持て余し、馬鹿げたことに金をつぎこむリーヴェ人は、彼らの助けに応えてやったか?
応えちゃいないだろうが・・!
これは身近にないからだとか、そういうことじゃあない。目前にあってもそうなのだ。
何か得られるものでもない限り、他人を救ったりしない。それが基本だ。
その基本をはき違えているから、わざわざオレが守り役になる羽目になったんだ・・・・!!

無論中には、助けるものもいる。
しかしそれは自分にとって都合がいいからであって・・つまりは・・のせられてるってことだ。
なぜ・・それがわからない・・?
なぜ・・それに気付かない・・・・?
663名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 12:18
>>619
エンテはグエンに調教され済みです。
毎晩グエンのマらーに貫かれていたため。感覚が麻痺してしまい
無表情、無感動になってしまったのです。
664名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 12:23
あの悟ったような表情はそれ故か・・・
665名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 12:41
エンテって対戦だと竜に化けれるらしいYO
666 :2001/08/17(金) 12:42
エンテは俺のもの
667名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 12:47
>>665
ティーエもね。
まあエンテはMap36で一回変身してるけど。
668名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 13:00
>>662
それがお仕事で給料貰っときながら、なんて言い様だ(藁。
669名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 13:05
662はリングオブオイゲソ使ったの?
670名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 13:05
662はリングオブオイゲソ使ったの?
671名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 13:39
>>667
ティーエ竜は初耳だ。
竜に化けなくても十分つよいような気もするが..

そういえば対戦だと
神官自体使われている話を聞いたことがないな。
踊る、歌う、竜変化は対戦だと弱いのか
672名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 13:41
オイゲンカコイイ!カコイイ!
673オイゲソ:2001/08/17(金) 16:45
「エンテ様は本当に美しい方ですな」
「あれほどの女性を見たのはこのオイゲソ齢60にしてはじめてで御座います」

トーラス村にて
674初プレイ中:2001/08/17(金) 17:13
MAP10の民家にはエンテたん入れるだろ? 普通?(号泣)
675ディアボロス:2001/08/17(金) 17:15
「エスト様は本当に美しい方ですな」
「あれほどの女性を見たのはこのオイゲソ齢100にしてはじめてで御座います」

100歳になってもこんな事を言ってそうだ。
「初めての女性」、常時更新中なのだろうか。
じゃあ、エンテの前は誰だ?>オイゲソ
676名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 18:16
>>674
入れるけど追い出されるよ。気の強い娘はいらんって。
というわけで何にも起こらんデス。
677名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 18:54
質問良いですか?
竜聖の技のイベントって、技6個以上つけてても起こるんですか。
LvUPで覚える技は大丈夫らしいですけど、
あれはどうなるんでしょうか?
678名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 18:55
>>677
おきるぜよ。多分。
679ディアボロス:2001/08/17(金) 18:58
>>676
どっちもボーッとした感じがするがな。(顔グラ)
判断基準は一体どれくらいなんだ?
680名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 19:02
>>678
一辺やってみます。
681次スレ候補:2001/08/17(金) 19:10
ジュリアに傷心!ティアリングサーガ第38章・・・ダメ?
682名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 19:14
>>681

一票。
683名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 19:45
>>681
うまい!元ネタはチェッカーズの歌でいいんだよね?
684名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 19:49
伝説の魔道師マルジュ!ティアリングサーガ〜第38章〜

…ところで、このスレのジュダイってどんな意味?
聞くのも禁句?
685名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 19:54
伝説のヘボ魔道士●呪!ティアリングサーガ〜第38章〜
だろゴルァ!
686名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 19:56
>>684
スターウォーズ
687名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 20:03
>>686
産休。オレにはわからなかったよ…寝よ。
688ディアボロス:2001/08/17(金) 20:09
ロリコンキンググエン!ティアリングサーガ〜第38章〜
689名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 20:10
懐かしいなぁ。
681に100バーツ。
690しかし:2001/08/17(金) 20:47
マムルークの話もでたし、

謎のクラス<マムルーク>ティアリングサーガ〜第38章〜

というのは?
691ディアボロス:2001/08/17(金) 20:52
マムルークなレオンハート!ティアリングサーガ〜第38章〜
692名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 22:03
リーはあの帽子(?)はかたくなに取ろうとしないのだろうか.
693名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 22:25
シロウたんがクラスチェンジするのが
マムルークでなくイェニチェリだったら、
ある意味おねえさまたちの人気を集めたかもしれない、
などと思ってみたりしてみたり。
694名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 22:48
レティーナたんは最後まで目が見えなかったの?
695名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 22:53
>>597
アーレスってジュリアスみたいに特殊な兵種じゃないかなー?
3人の王子の中で一番強かっただろうから、もっと能力の上限値高そうだし
696名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 22:55
目が見えないから萌えるのです!み○き先輩ハァハァ
697名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 22:57
初代シゲンは12英雄じゃなのか。
ヴァルス提督に殺されたんだっけ?
698名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 22:59
レティーナなら犯しても訴えれないから安心だ。
699名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 23:03
じゅりあでいーじゃん。
700名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 23:13
>>662
>お前の甘え・・その最もたるは、
>毎日のように叫んでいる、その、「オイゲン、どう思う?」だ。

激しくワロタ
701エゼキエル:2001/08/17(金) 23:15
>>698
やめた方がいい、実はもう一つ目が隠されていて、犯したりしたらビームを発射してやられるぞ
702名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 23:22
レティーナに「オマエは実はブサイクだ。」と言ったら自殺しました。
703エゼキエル:2001/08/17(金) 23:32
>>702
ぐわおおぉぉっ!!ショッッック!
ベリーベリーショッッッック!
704ガーゼル:2001/08/17(金) 23:47
せっかく囲んだのなら、4人で仲良く倒そうね
独り占めはよくありませんよ、リュナン君
705597:2001/08/17(金) 23:49
>695
じゃあ改訂版カナン3連星

アーレス ブラックロード
バルカ ゴールドロード(鎧が金色だから多分)
ジュリアス ドラゴンロード

ちなみに3人で囲むとジェットスト・・・・
706名無しさん@非公式ガイド:2001/08/17(金) 23:50
ダゴンは何気に2回もボスキャラとして出たな。悪役としてもキャラ立ってたし。
ジークで瞬殺だったが
707ディアボロス:2001/08/17(金) 23:53
>>705
バルカはキングスナイト。
708名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 00:03
>>699
ジュリアたん・・ハァハァ(;´Д`)
709名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 00:04
>>704
4人で囲む前にガーゼル倒すとどうなるの?
710名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 00:05
>>709
倒してもHP満タンで復活しちゃいます。
711名無しさん@非公式ガイド :2001/08/18(土) 00:06
ガーゼルって経験値80もくれるイイ奴だよな。
ティーエを育てるのには最適だった。
712ガーゼル:2001/08/18(土) 00:29
やっぱ聖剣の守りが薄すぎたかな〜
燃えないゴミの日に捨てときゃ良かった
後の祭りか・・・・・・・
713名無しさん@非公式ガイド :2001/08/18(土) 00:29
対戦モードで「おまもり」以外にロファール&ルナの剣crt+50&突撃から
生還する方法は有るのだろうか?Agi25以外の奴は絶望的なんだが・・・
誰か知っていたら教えてくれ、頼む。
714名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 00:33
グエンはおとなしくティーエをジャヌーラで喰ってればよかったんだよ。
そうすれば変身直後からブラックレインが使えて世界は終わりさ♪
715名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 00:42
リィナたんのMvが下がった…ウトゥ
716597:2001/08/18(土) 00:42
>714
ティーエがティータに似てたから殺せなかったんだよ。
しょせんヤツも男。
1 殺して大願成就
2 生かしたままハァハァ
なら2を選ぶのさ
717名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 00:48
>>716
竜に変身したらハァハァ(;´Д`)も何もないと思うが・・・(w
718名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 00:49
>>714
まあ、ティーエを見て勃起したんだろうな。ティータに似てたから。
20ターン経ってもティーエだけ殺さなかったしな。
あの年齢でありながら精力あるやつだ。
ティーエと一発やろうとしたために結果的に死ぬことになるとは、、、
719718:2001/08/18(土) 00:52
かぶった……

結局グエンのチソコが世界を救ったのさ。
720名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 00:52
でもティーエばっかり狙ってくるグエンたん・・・
721名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 00:57
>>713
 シルフィードorプレリュード
722名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 01:02
せっかくいろんなキャラがいるのにイベントの都合で所属部隊が縛られるのは痛いな

「○○編でしか起こらない」というのはやめて必要なキャラがそろってれば
イベントが起こるようにすればいいのに

たとえばゼノとユニさえいればリュナン編でもイベントが起こるというように

あとリュナン軍も移動は自由にすればいいのに(むろん遭遇戦は一切できない)
これならイベントも縛られないし買い物だって自由なのに
723名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 01:04
対戦の使用武器は短剣や鉄シリーズでしかやらないから、ここ見て少しビックリした。
724名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 01:07
>>722
リュナン編は正統FEモードって感じで良かったと思うけど?
イベントについてはまぁまぁ同意。
ジュリアの流星と必殺剣の二択はつらかった。聖書や魔道書関係も。
725名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 01:09
>>724
ルクードはヴェガを送れば問題ないのでは?
726名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 01:22
リュナン編は確かに正統FEって感じだけど、
ホームズ隊に比べて貧乏で兵士も弱いのが見てて情けなかった…
(いや、私のせいだが)
親友に補給されるまでずーっと金欠なんだもの…。
727名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 01:29
>>722
リュナソまで自由に動けたら難易度下がってつまんねーだろ
728名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 01:34
>>727
遭遇戦は一切できないって書いてあるぞ.
それとも買い物が自由にできるから難易度が下がるのかい?
729名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 01:38
>>728
多少。
730名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 01:38
TSの小説はちゃんと出るらしいね。かわき茶亭の掲示板に情報があった。
731名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 01:41
ところでシーライオンって「私掠艦隊」らしいけど
どこの政府から公認受けてんのかな?

私掠艦隊ってのはエリザベス1世時代のドレーク提督みたいに
政府から公認されてこそ略奪行為を働いていいのであって
公認なしならただの犯罪者なのだが

犯罪者から資金援助を受けてた汚れた英雄リュナン公子ハァハァ
すかさずオイゲソをスケープゴートにする英雄リュナン公子さらにハァハァ

まあ実際はウエルト、カナン、ラゼリア、エリアルあたりが公認してただろうけど

逆に婦人団体には目の敵にされただろうが(会長リーザ)
732名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 01:42
やっぱり違ってくるんじゃないかな
TSは戦闘中じゃなくマップ画面で買い物できるから
戦闘に入る前に下準備は万全にできるからね(金さえあれば)
733 :2001/08/18(土) 01:47
もしティアサガからホームズ編をオールカットしたら・・・・
難易度トラキア以上になりえるか?
734名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 01:48
シスタープリンセスネイファ!ティアリングサーガ(以下略
735名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 01:50
>>733
トラ並にはならないけど、幽霊作戦が伝説に残ったのは間違い無いと思う。
736734:2001/08/18(土) 01:54
sage忘れた。すまん
737名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 02:09
>>696
目が見えないから萌えるのです!月光たん(;´Д`)ハァハァ
738名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 02:12
>>713
大盾+シールドソード+女神の盾
739名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 02:13
下にしか行ったこと無いんだけど、そんなに難しいのかなぁ…
740734:2001/08/18(土) 02:15
バーチャロイドテムジン!ティアリングサーガ〜第38章〜

やはりジュリアには劣るか・・・。
741名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 02:20
幽霊作戦は強い奴しか出さなければ問題ないけどね。
どうしても出さなきゃいけないけど弱い奴(クライスetc)には
マンゴーシュや盾、お守りを持たせとけば何とかなる。
742ディアボロス:2001/08/18(土) 02:27
「ティムポで救ったグエンたん!ティアリングサーガ〜第38章〜」
ベタか・・・・・・
743名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 02:29
>>742
ベタっつーか、安直すぎ。
744名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 02:29
>732
その「金」こそがリュナン最凶の敵だということがなぜわからん?
遭遇戦ができないということは結局慢性赤貧症は治らんということだぞ
移動が自由に出来たからってどこをどうしたら難易度が下がると言うのだ
タダ同然で手に入る聖剣であぼーんされるガーゼルなどお金様の足元にも
及ばぬわ
745名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 02:33
>>744
金があれば準備できるんだろ?
移動できると隠しショップや強力な武器が売ってる一部のMAPの存在意味が無い
746名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 02:34
歴代最強のシスコンセネト!ティアリングサーガ〜第38章〜
747:2001/08/18(土) 02:35
>>735
いいや,トラキアを超えることは間違いない。
盗賊いないんだぞ?
金無いんだぞ?
748名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 02:37
サンたんがいません。フラウたんもいません。
死ぬわ>ホームズ編カット
749名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 02:37
闘技場があれば金なんざ・・・
750ディアボロス:2001/08/18(土) 02:37
う〜む、何かキレたものでも思いつかないかどうか。
「焼殺のネイファ!ティアリングサーガ〜第38章〜」
思いつかん・・・
751名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 02:38
>>731
リーヴェの組織でねーの?
752名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 02:39
>>794
リュナンがその闘技場を利用できるのって、たった二回…
753名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 02:41
>>752
エスパーハッケソ
754ディアボロス:2001/08/18(土) 02:42
「バケツの騎士ジーク!ティアリングサーガ〜第38章〜」
755名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 02:42
セーブの杖もあるし序盤で闘技場使えるから、金には困らなさそう。
面倒くさいけど。
756ディアボロス:2001/08/18(土) 02:44
「神殿を襲ったエーゼンたん!ティアリングサーガ〜第38章〜」
757名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 02:45
一番くそったれボスは誰?
758名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 02:48
エンテは地味!というのがここの共通認識のようですが
今までのFEで派手なヒロインっていたっけ?

シーダ、セリカ、ディアドラ、ナンナ
みんな地味な性格だったような(シーダは腕利きヘッドハンターという顔があったが)

「宿命」という観点からすればエンテはむしろディアドラに匹敵するヒロインだと思うが

結局「主人公&ヒロインはいなきゃ寂しいがいても気にしないクリスマスツリーのようなもの」
というのがFEの伝統だと思われ
759ディアボロス:2001/08/18(土) 02:49
>>757
エリッツ、ベロム、あとデューク全部。
これら全員弱い。しかもデュークは人格も糞が多いし。
760名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 02:57
>>758
見た目が地味。しかも新しい比較対象が見た目派手なナンナ
761ディアボロス:2001/08/18(土) 03:00
>>758
FE紋章の「ザ・コンプリート」ってあったろ?
あれの中に外伝の漫画あったけどさ、女がメッチャ刺激的な格好をしていた。
セリカなんかかなり刺激的だったよな。
762パブロフ:2001/08/18(土) 03:01
わしのファンいるか
763カーネル:2001/08/18(土) 03:03
>>762
いるぞーワシだ!
764名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 03:05
>>762-763
カナンの恥
765名無しさん@非公式ガイド :2001/08/18(土) 03:07
ファミ通文庫の小説の著者「はせがわみやび」って
なにをした人?全然聞いたことがないのですが・・・
766エルンスト:2001/08/18(土) 03:07
>>764
誰か汚れを落としてくれぬか
2つくらい汚れがあってな・・・・
767名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 03:11
>>765
フォーチュンクエストリプレイのGMっぽい?
768パブロフ:2001/08/18(土) 03:11
わしはラングと並ぶ名将だぞ!!
それをなんだ貴様らは!!
処刑してやる!!
769名無しさん@非公式ガイド :2001/08/18(土) 03:13
>>768
このスレは原則として★☆★sage進行推奨★☆★ですので守ってください。
770エルンスト:2001/08/18(土) 03:13
バルカ様
>>768を捕縛、処刑してください。
771名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 03:20
まあ間違いではない>ラングと同列の将
772エルンスト:2001/08/18(土) 03:38
>>771
でもジェネラルのラングと比べると天と地ほどの差があるな。いや、強さが。
773しかし:2001/08/18(土) 03:58
殺戮の翼竜ラキス!ティアリングサーガ〜第38章〜
ドキュソ兄妹マンセー!ティアリングサーガ〜第38章〜
ハァハァは世界を救う!ティアリングサーガ〜第38章〜

最近の話題からいくと、こんな感じかな。
24時間TVもあるし、今日、明日中に1000達成するなら
一番下のなんかお勧めだと思う。
774ディアボロス:2001/08/18(土) 04:04
>>773
なら
オイゲソは世界を救う!ティアリングサーガ〜第38章〜
ってのもアリか?(藁
775名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 04:23
>>773
一番下のタイトル、なんだか最終回みたいだの…
776しかし:2001/08/18(土) 04:33
>>774

うむ。しかし、ここは愛とハァハァを微妙なバランスで
かけていることに意味があるわけで、どっちかというと
人名よりかは、ハァハァの方がいいのでは?と思う。

>>775

ま、いわれてみればそうだね。
777ディアボロス:2001/08/18(土) 04:36
>>776
う〜〜む、そういわれてみればそうだ、スマソ。
778ディアボロス:2001/08/18(土) 04:36
・・・・って俺、777番。
779しかし:2001/08/18(土) 04:45
詳しく言わんでも分かると思うが、
ただ書きたいから書く。

グエンがティーエにハァハァしたため、世界は救われた。
セネトとネイファが、近親相互ハァハァだったため、カナンは再興した。

などなど、ハァハァを中心に物語りは展開していった、と言ってよい。
もちろん、プレイヤーの多くも、ハァハァいいながらプレイしていた。
780名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 04:58
うんダー装備してると、成長率上がるよ。あの子
781名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 07:17
>>780
 ウソ、おおげさ、まぎらわしい
782オイゲソ:2001/08/18(土) 08:32
>>776
バブロフたん、レニーたん拷問..ハアハア
「気絶した?水をかぶせろ」
ハアハア
783名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 08:36
>>782
もちろん使用済みを渡したつもりです。
784ティータ:2001/08/18(土) 09:46
ああ ジークさま・・・
785名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 10:51
>>784
外伝?
786イシュタルは可哀想だったね:2001/08/18(土) 12:07

                         ククク・・・
                         我が覇業もついに一区切りついたわ
                         だが、本当の闘いはこれからだ!我に続け!!

                                     △_△
                  ./⌒\              .( ´▼`)
                 .(   シ )             /~~゚|〜|゚~|
         /\/\   |    | ロ || ___ ||      /  ノ○呪ヽヽヽ∧
ヽ(´▼`)ノ  (  ´▼`  )  |  ウ |   ( ´∀`)    ヽ〜'  .|  |_`ゝ▼゚)
(___)  (   トムス  )  ( ・▼・) . ( オイゲソ )      (__)_)  uu )
|   |  |  |  |  )   (   ノノノノ人     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
◎ ̄ ̄◎_(__)__)_(_Y_)._(__)_)__/  |   i  y /
  i  i      i  i  i   i  i  i i  i  i      i  i  i   /
   ii  ii    ii  ii  ii   ii  ii  ii  ii  ii   ii  ii  ii  ii   |
787イシュタルは可哀想だったね:2001/08/18(土) 12:09


                         ククク・・・
                         我が覇業もついに一区切りついたわ
                         だが、本当の闘いはこれからだ!我に続け!!

                                      △_△
                  ./⌒\               .( ´▼`)
                 .(   シ )             /~~゚|〜|゚~|
         /\/\   |   ロ |   || ___ ||      /   ノ○呪ヽヽヽ∧
ヽ(´▼`)ノ  (  ´▼`  )  |  ウ |   ( ´∀`)    ヽ〜'  .|  |  _`ゝ▼゚)
(___)  (   トムス  )  ( ・▼・) . ( オイゲソ )      (__)_)  uu )
|   |  |  |  |  )   (   ノノノノ人     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
◎ ̄ ̄◎_(__)__)_(_Y_)._(__)_)__/  |   i  y /
  i  i      i  i  i   i  i  i i  i  i      i  i  i   /
   ii  ii    ii  ii  ii   ii  ii  ii  ii  ii   ii  ii  ii  ii   |
788イシュタルは可哀想だったね:2001/08/18(土) 12:11



                         ククク・・・
                         我が覇業もついに一区切りついたわ
                         だが、本当の闘いはこれからだ!我に続け!!

                                      △_△
                  ./⌒\               .( ´▼`)
                 .(   シ )             /~~゚|〜|゚~|
         /\/\   |  ロ |   || ___ ||      /   ノ○呪ヽヽヽ∧
ヽ(´▼`)ノ  (  ´▼`  )  |  ウ |   ( ´∀`)    ヽ〜'  .|  |  _`ゝ▼゚)
(___)  (   トムス  )  ( ・▼・) . ( オイゲソ)       (__)_)  uu )
|   |  |  |  |   )   (    ノノノノ人   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
◎ ̄ ̄◎_(__)__)_(_Y_)._ (__)_)__/ |   i  y /
  i  i      i  i  i   i  i  i i  i  i      i  i  i   /
   ii  ii    ii  ii  ii   ii  ii  ii  ii  ii   ii  ii  ii  ii   |
789名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 12:34
電波ゆんゆんフラウたん!ティアリングサーガ〜第38章〜
790どっちかというと:2001/08/18(土) 13:13
フラウよりサンの方が、電波だと思うのだが。
いきなり、「私、フラウに負けてないよね」とおばさんに聞くし。
まあ、その質問した意図がわかってなかったような、フラウも
ある意味電波だな。
791こういうのはどう?:2001/08/18(土) 13:14
宿屋でミルク三昧!ティアリングサーガ〜第38章〜
792こういうのはどう? :2001/08/18(土) 13:25
シルヴァの練乳!ティアリングサーガ〜第38章〜
793こういうのはどう?:2001/08/18(土) 13:59
リーザのアナルは開発済み!ティアリングサーガ〜第38章〜
794名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 14:38
MAP 34ですが,とりでを1度押さえてしまったらもうそこのとりでからは敵は出てこないんでしょうか.いったん押さえてまわりを囲んでとりでを空けてなぐるってことはできるんでしょうか.攻略本や攻略サイト見てもいまいちはっきりしません.
795ある意味3人祭り:2001/08/18(土) 14:39
バブロフ「強情な小娘だ。拷問にかけて、火あぶりにしてやる。
     せめてもの情けだ。最後に言い残すことはないかね」
レニー「・・・・・・・・ぺっ・・・」

レニーは、バブロフに向かって、つばを吐きかけた。

バ「この、小娘が!!調子に乗りおって!!」

 びしばし、びしばし

兵士「お止めください、バブロフ様。娘が死んでしまいます」
バ「ふん、気絶したか。水でもかけとけ・・・ん?いや、待て。
  こうしたほうが面白そうだ。先ほど、唾をかけられたしな」

 じょぼぼぼぼぼぼじょぼぼぼぼぼ・・・・・・・・

レ「・・・・・ん・・・・え!?」
バ「ガハハハ、目が覚めたかい。お嬢さん。お姫様の目覚めには、
  王子様のキッスだが、お前のような売女には、ワシのションベンで十分だ」
レ「・・・・・く!!・・・下衆め・・・ううう・・・・」
バ「ガハハ、ションベンかけられて嬉し泣きか!?」
兵「バブロフ様・・・・・・・・」

 なんと、捕らえた生娘(レニー)に、自分の小水をかけるという
ハレンチな行為をしたバブロフ。

次回、我々の予想をはるかに越えた、淫行が!!!!!
796ある意味3人祭り:2001/08/18(土) 14:40
バ「ふふふ、興奮してきたぞ。こういうのもいいな。
  どうせ死ぬ身だ。最後に遊んでやるか」

 レニーの服を剥ぎ取ろうとする、バブロフ

レ「な、何をする。や、やめろ・・・・やめて・・・・」
バ「ふ、観念したか。じゃあ、許してくださいと言え」
レ「く!!・・・・ゆ・・・許して・・・くだ・・さい・・」
バ「は!?聞こえんな〜(ニヤ)」
レ「・・・・許してくだ・・むぐ!?・・・ううう!?」

屈服したレニーが、言葉を発した時、いきなり、
さきほど小便をしたばかりのバブロフのものが、
レニーの小さな口に突っ込まれた。

バ「がはは、綺麗に舐めろ。俺の下の後始末をせろ!!!」

異臭が漂うそれを懸命に舐めるレニー
これ以上嫌なことをされないのなら。

そう思い、必死で舐めた。しかし!?

 まさに獣!!このような行為が許されるのか?
果たして、レニーの運命は。
そして、この物語に救いはあるのか?

次回、我々の前に予想だにしない光景が!!!
797ある意味3人祭り:2001/08/18(土) 14:41

バ「ふふふ、よくなってきたぞ。まずは、出すか・・・うっ!!」
レ「・・・・・むぐっ!?・・・ご、ごほっ・・・・」

レニーの愛らしい唇は、中年男の汚らしいものにより陵辱され、
その端からは、白濁した液がヨダレのように垂れていた・

バ「がはは・・・・ワシに逆らうからじゃ!!
  さーて、ここからが本番じゃ。たまには、こんな青い身体もよいだろう。
  ふふふ・・・・」

びりびりびりびり・・・・・・
レニーの服は、剥ぎ取られていく。
その度にあらわになる、穢れを知らぬその身体。

レ「あ・あ・・・・・あ・・・・・」

レニーは、そうつぶやくだけで抵抗できなかった。

まだ成長途中のふくらみの先には、女であることを主張するかのような
ピンクのつぼみが、ピンとたっている。
下もまだ未熟で、産毛で覆われたつぼみが、開くのを恐れるかのように
硬く閉じている。

バ「ふふふ・・・・楽しめそうだな・・・・・・」

兵士は、心の中で「このロリヲタ変態親父」と思いはしたが、
ただただ、その光景を見守るしかなかった。

新趣向。ここで分岐。
気に入ったEDを視聴者が選べる、新世代方式。
安心してください。痛みは伴いませんので。
798ある意味3人祭り〜鬼畜編〜:2001/08/18(土) 14:42
バ「どうした、小娘?何もいえないのか?」
レ「・・・・・・・・・・・」
バ「ガハハ、他愛もない。しょせんは小娘だ。」

レニーには、もはや抵抗する気力が残されていなかった。
受けた仕打ちの数々は、穢れを知らぬ少女にとって、
あまりに酷すぎ、すでに精神崩壊を起こしていた。

レ「・・・・あ・・わ、わたし・・・・汚れ・・・ちゃった・・・」
バ「ははは、すごくきつくて、いいぞ」

バブロフのものが、まだ青いつぼみを何度も貫いた。
その度に、めりめりという裂ける音ともに、出血が。

レ「・・・た、す・・け・・・て・・・・・」
バ「ううう・・・いいぞ・・・ハァハァハァハァ・・・・・うっ!」

衰えを知らぬバブロフのそれは、中に放出した後も
おさまらず、残りをレニーの顔にぶちまけた。
レニーの股間からは、血と液がまざり、ピンク色のものが流れ、
身体は紅潮し、顔には白いものが掛けられていた。

その頃、平原では
リュナン「やったーーーー、敵の副将みたいな奴を倒したよ」
オイゲソ「立派ですぞ。リュナン様」

あー、数奇な運命。

この後、バブロフは○呪のヴンダーガストに倒れた。
兵士は、レニーを可哀想に思い、レニーを連れ
戦場を去っていった。

一人の少女が犯され、人格が崩壊し、人生を狂わされてしまった。
しかし、物語の本編は何事もなかったかのように進んでいく。

それは、戦争では多々ある、歴史に埋没していった話の一つに
過ぎないからである・・・・・・・・

          (鬼畜な上にちょっとブラックED)
799ある意味3人祭り〜純愛編〜:2001/08/18(土) 14:43
バ「ふふふ、さて第2ラウンドといくか」
再度、自分のものを元気付けるためにレニーの身体を舌で舐めまわす
少し膨らんだ胸の先にある小さな芽を舌で転がし、
幼いつぼみを舐めまわした

レ「う・・・う・・・・ん・・・・」

憎い敵に弄ばれ、激しい屈辱と羞恥
そして、抑えようとしても湧き上がってくる不思議な感覚。
それを快感と気付くまでに時間はかからなかった。

レ「・・・・・ハァハァハァハァ・・・・・も・・もっと・・・して・・」
バ「わはは、気持ちいいのか?」
レ「う・・・うん・・・なんでも言う事聞きます。だから、お願い・・・・」
バ「ふふふ、そうか。ならいれてやろう。おら!!」
レ「・・ん・・・ん・・・」
バ「どうしたの?痛いの?(口調が変わる)」
レ「だ、大丈夫・・・・だから・・動いていいよ・・・・」
バ「う、うん。じゃあ、動くね」
レ「・・・・ん・・・・ちょっと・・いいかも・・・」
バ「あ、あ、僕、いきそうだよ・・・・・」
レ「いいよ・・・・・そのまま・・・・・ね・・・・」
バ&レ「あーーーーーーーーーーー」

二人は同時に果てた。その後は、言葉は要らなかった。
二人は手に手を取り、戦場を後にしたのだ。

バ「あとよろしくーーーー」
兵「は・・・はあ・・・・・・」

兵士は仕方なくバブロフの装備をつけ、
ものまねの練習をし、リュナン軍に対峙し敗れた。

戦場で敵味方が入れ替わる話はよくあるが、それが
純愛にまで昇華した話はないだろう。ただし、犠牲はつきものだが

 (純愛だけど、犠牲はつきものED)
レニーは最後の力を振り絞ってこう言った

レ「やるなら、早くやりなさい!!わたしは屈しないわ!!」
バ「ふ・・・焦らずとも楽しませてやるわい・・・あ、あれ?
  オカシイのを・・・・」
レ「何してるのよ。もう恐怖なんてないわ。早くすればいいわ」
バ「わはは、口の減らん娘だ・・・が・・あれ?うーん・・・・」
レ「ふん、もう年ね。全然ふにゃふにゃじゃない。ふにゃちん野郎!!」
バ「・・・・・・・・・・・」

意気消沈する、バブロフ。

さて、再度ここで分岐しましょうかね。
次回、ついにあのお方の登場か!?
レ「貸してみなさい。パク」

そういうと、急にレニーはバブロフのものを自らの口に入れ、
舐め始めた。

バ「・・・・・・ハァハァハァハァ・・・・い・・・いいよ・・・」
レ「ふん・・・・・・ピチャピチャピチャ・・・・どうよ?」
バ「・・・・・・は、はい。気持ちいいです。」
レ「じゃあ、次はわたしのを舐めなさい」
バ「は、はい!!」
レ「・・・へたくそね。この豚が!!」

そういうとレニーは、バブロフの尻に蹴りを入れた。

バ「も、申し訳ございません」
レ「御仕置きよ。兵士さん、鞭を持ってきなさい」
兵「はっ!!!」

鞭でバブロフを叩くレニー。
その度に喜びの声を上げるバブロフ。
宴はいつまでも続くかに思えた。
しかし!!

鞭で打つたび
「レニーの攻撃!!レニーはバブロフに1のダメージと10の快感を与えた」
との表示が出、ついにバブロフのHPは0になりいきたえてしまった。

レ「あっけない男ね・・・・・・」

その後、城までやってきたリュナン軍に合流。
同行することとなる。

ただし、レニーのクラスは、鞭戦士になっていた。

  (レニー女王様ED。マンセーマンセー)
男「そこまでだ!!」

意気消沈するバブロフに、謎の男が言い放つ。

バ「誰だ!?」
男「ふ、忘れたとは言わせねえぜ。俺だよ・・・」
バ「お、お前は・・・・・ミンツ・・・・」
ミ「ふ、何をしてるかと思えば、このロリコンがーー!!!
  まずはその汚いものを片付けろ!!!」

そういうと、ミンツ閣下のニードルスピアが「ビュン」とうなり、
バブロフの股間に、必殺の一撃をかました。
バブロフの粗末なものは、宙を舞い、「ぽと」と落ちた。

バ「わーーん、わーーん。痛いよー。許してくださーい」
ミ「ダメだ。ダメに決まってるだろうが!!な、そこの娘よ」
レ「こくん」
バ「もうしませんから・・・・・」
ミ「あばよ・・・・ロリ・・・・・」

そういうと、一撃で葬り去った。

レ「怖かった、怖かったよ・・・・・」
ミ「おっと大丈夫か?」
レ「うん、最後まではされてない」
ミ「いや、そうじゃなくて・・・ま、でも約束は守ったろ」
レ「うん・・・ありがと・・・・ミンツ・・・・」

こうして、同人ヲタ人気一番のミンレニカップルが誕生した。
くれぐれも言うが、決してミンツ閣下がロリな訳でなく
レニーが、おじ様大好き!!なのである。
803ある意味3人祭り〜まとめ〜:2001/08/18(土) 15:01
これは、加賀氏が、全国の男どもに贈ったメッセージなのである。
「お前ら、若いうちにもてないからって、引きこもってばっかいんじゃねえよ。
たまには外に出ろや。なーに、年取ってからも女に持てるチャンスはあるぜ」

しかし、同人ヲタには別のメッセージに見えるらしい。
「愛に年の差なんて関係ないよね。自分を救ってくれる頼りがいのある男性。
 いつかわたしの前にも現れるのかしら?」

現われません。シンデレラコンプレックスもいい加減にしてください。
不倫、浮気を当然のようにしないように。
「だって、好きになった人が、たまたま結婚してて、妻子持ちだっただけだよ」

ハァ!?逝ってよし

 (ミンレニ最高ED。ちょっと主張も入っております)
795→796→797ーー→798
            |
            →→799
            |
            →→800ーー→801
                  |
                  →→802,803
805>>794:2001/08/18(土) 15:13
MAP34は無限増援なので、
砦を抑えるのを止めたら、また増援がでてきますよ。
だから、聖書を持たせて待機させ、増援を殺しまくりましょう。

俺は、なるべく多くのユニットを同時に聖書をもたせて育てたかったんで
リレーみたいに、騎馬ユニットを配置して、受け渡しできるようにしてた。
4,5ユニットで、一周できるよ。
806794>805:2001/08/18(土) 15:43
そうすか.ども.これで安心してとりでを押さえられます.
807名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 17:29
生意気なパブロフをシめてやるッ!
弓の勇者レニーが見守る中、制裁は行われた。
既にパブロフの口にはカーネルのサオがねじ込まれている。
「ミンツ、コマしてやりなさい」
レニーがいうと、ミンツは黒騎士の鎧から一物を取り出した。
ゆうに一尺はあろうかという巨大な業物に、パブロフはぶるっと震えた。
しかし、その恐怖とは裏腹に〜いや、パブロフにとってはその恐怖こそが
色欲を沸き立たせるものだったのかもしれないが〜パブロフの花らっきょうの
ような小振りの一物は痛い程にそそり立っていた。
その「花らっきょう」の皮をカーネルが唇でちゅるんと器用に剥く。
カーネルの口中にアンモニア臭が広がる。
そして、ミンツの一尺竿がパブロフの菊門にねじり込まれていく・…
騎士たちのド迫力の4Pファック。
まだ、幕が開いたにすぎない。
悦楽は、ここから始まる。夜はまだ終わらない…
808名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 17:34
アルドを殺したヴェガをシめてやるッ!
クリシーヌが見守る中、制裁は行われた。
既にヴェガの口にはホームズのサオがねじ込まれている。
「シゲン、コマしてやって!!」
クリシーヌがいうと、シゲンは一物を取り出した。
ゆうに一尺はあろうかという巨大な業物に、ヴェガはぶるっと震えた。
しかし、その恐怖とは裏腹に〜いや、ヴェガにとってはその恐怖こそが
色欲を沸き立たせるものだったのかもしれないが〜ヴェガの花らっきょうの
ような小振りの一物は痛い程にそそり立っていた。
その「花らっきょう」の皮をホームズが唇でちゅるんと器用に剥く。
ホームズの口中にアンモニア臭が広がる。
そして、シゲンの違うデュラハンがヴェガの菊門にねじり込まれていく・…
オークスの街にて復讐の4Pファック。
まだ、幕が開いたにすぎない。
悦楽は、ここから始まる。夜はまだ終わらない…
809オイゲソ:2001/08/18(土) 17:50
すばらしい。ハアハア
810オイゲソ:2001/08/18(土) 18:01
ん、よく見たら野郎同士じゃねえか
811まあどっちもどっちだが:2001/08/18(土) 18:13
ネタがないから仕方ないのかもしれんが・・・・・

ま、コピペよりかはオリジナルの方が、まだましかな
というくらいのレベルだね
812名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 18:29
強敵にナロンエース!ティアリングサーガ〜第38章〜
813名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 18:50
>>795
 じょぼぼぼぼぼぼじょぼぼぼぼぼ・・・・・・・・

レ「・・・・・ん・・・・え!?」
バ「ガハハハ、目が覚めたかい。お嬢さん。お姫様の目覚めには、
  王子様のキッスだが、お前のような売女には、ワシのションベンで十分だ」

にワラタ
手法がゲムドラみたい。今後とも頑張ってくだされ。

>>807
パブロフの花らっきょうのような小振りの一物は痛い程にそそり立っていた。
にワラタ
808はどうでもいい
814 :2001/08/18(土) 19:12
一昔前にあったゲーム小説ですか?
815名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 21:58
今更ですが、私掠艦隊ってなんて読むんですか?
816名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 22:05
しりゃくかんたい、だろ
817名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 22:08
りゃく=かすめる
818815:2001/08/18(土) 22:20
ありがと
819エストたん(;´Д`)ハァハァ :2001/08/18(土) 22:58
エストたん(;´Д`)ハァハァ ・・・・・・
820名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 23:44
しかし私掠艦隊って帆船ですよね。
時代が合わないんでは?
ついでに一隻に何人乗れるのか。
リュナン軍は数千人の軍でセネー海を押し渡ったそうだけど
そんなに輸送船はあったのでしょうか。
821名無しさん@非公式ガイド:2001/08/18(土) 23:44
>>819
まだ早いぞ!
822エストたん(;´Д`)ハァハァ :2001/08/18(土) 23:53
>>821
ごめんよ・・・






(;´Д`)ハァハァ ・・・・・・
823名無しさん@非公式ガイド:2001/08/19(日) 00:03
>>820
リュナン軍がシーライオンの船を使ったのってOPの1回くらいだろ?
824名無しさん@非公式ガイド :2001/08/19(日) 00:23
私鯨艦隊と勘違いしてた自分は逝ってよしですか?
825名無しさん@非公式ガイド :2001/08/19(日) 00:38
>>824
心配するな。お前だけじゃない。
当然読みは「しげいかんたい」だよな??
826825:2001/08/19(日) 00:39
激しくスマソ
827名無しさん@非公式ガイド:2001/08/19(日) 01:23
エロ小説で勃起
828名無しさん@非公式ガイド:2001/08/19(日) 01:36
http://whkbrxtr.tripod.com/urajindou2.html
○呪たんの凄いファンサイト発見!!
○じゅたん好きもいるのだなぁ 
829名無しさん@非公式ガイド:2001/08/19(日) 01:38
>>828はブラクラなので踏まないようにね。
830名無しさん@非公式:2001/08/19(日) 01:54
>>820
それより、EDではたった4人で操舵してたのかどうか気になる。
831名無しさん@非公式ガイド:2001/08/19(日) 02:04
ストーリーの展開から見るに、
クラナダに放置してあるはずのアシカ号に何の疑いもなく乗るホームズが気になる
832エストファーネ:2001/08/19(日) 02:41
かぼちゃ…好きなんです。
833名無しさん@非公式ガイド:2001/08/19(日) 07:47
俺のかぼちゃをクラエ!
834エストたん(;´Д`)ハァハァ :2001/08/19(日) 14:04
人少ないな・・・









エストたん(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ

ウッ!・・・
835名無しさん@非公式ガイド:2001/08/19(日) 17:54
ヴェルジェで、暗い巣が集合時間に遅れて皆に迷惑をかけたくないと言いつつ、
レティーナを見て、チンピクレーダーが反応して後を追っかけていったのは如何なものか。

暗い巣でも股間の命令には逆らえないのか…
836エストファーネ:2001/08/19(日) 18:17
(………変態かしら)
837バルカ:2001/08/19(日) 19:20
・・・目を合わせない方がいいぞ。>エスト
838エストたん(;´Д`)ハァハァ :2001/08/19(日) 19:39
この気持ち届いてくれ!









エストたん(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ

ウッ!・・・ (;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
839エストファーネ:2001/08/19(日) 22:48
(これが兄様の言っていたストーカーね………)
840エストたん(;´Д`)ハァハァ :2001/08/20(月) 00:17
今日のパンツは何色?










エストたん(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ

ウッ!・・・ (;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
フゥー・・・
841エストファーネ:2001/08/20(月) 00:25
(☆カナンの槍装備…と………)
842名無しさん@非公式ガイド:2001/08/20(月) 00:55
ところでもしオイゲンがグラムドに同行してノルゼリアで灰になってたら
TSはどうなってただろう?

1 難易度が下がってつまらなくなる
2 味のないキャラばっかりでつまらなくなる
3 グエンがオイゲンを蘇らせ手駒として用い、オイゲンも腹に一物あるようで
ストーリーが俄然盛り上がる
843名無しさん@非公式ガイド:2001/08/20(月) 01:00
おー随分下がってんなー
844名無しさん@非公式ガイド:2001/08/20(月) 01:07
エンテたん人気ないのか・・。
漏れは好きだけど確かにいまいちだなー。
特に終盤の行動はまさにパターンと化していてストーリーを追うだけに
なっていたからなー。あっさりグエンに捕まるし。
漏れが思うにエンテ=グエンだったらどうなっていたか、と考える。
これだとカナーリドラマチックな展開になりそうな気がするんだが。
自分のハァハァの相手が真の敵だと知ったリュナンの心理を見てみたいと
思うのは漏れだけか。
845エストたん(;´Д`)ハァハァ :2001/08/20(月) 01:34
>>841
エストたんそれ装備できないけどどうするの?
もしかしてあそこに・・・
それなら僕のシャムシールを使ってよ。



エストたん(;´Д`)ハァハァ ・・・
846名無しさん@非公式ガイド:2001/08/20(月) 03:40
武器レベルだけは高いよな>エストファーネ
アーキス君にも見習って欲しいほどです。
847名無しさん@非公式ガイド:2001/08/20(月) 04:16
カトリファームがめんどいです。
もっと効率がいいファームの使い方はないでしょうか?
848名無しさん@非公式ガイド:2001/08/20(月) 09:41
牧場はやめてさっさとクリアしろ。
そうすればすべての苦行から解放される。
849名無しさん@非公式ガイド:2001/08/20(月) 11:14
オフィシャルコンプリートガイドの欠陥

その1・46ページの歩兵ユニット一覧に「レダプリンス」というクラスが!

その2・ユニットの成長や活躍の連続コラムがあるが、189ページの
    ジュリアの主な装備が「マスターアクス」に!
    いつから斧戦士に!?
850暴れんぼうジェネラル:2001/08/20(月) 11:29
同じく、コンプリートガイドの379ページ。リチャードの小説っぽい紹介文

         □長いので省略□
「ふ・・・俺も落ちぶれたものだ。あんな小娘一人どうにでもなれと思ったが、
         □長いので省略□
祭壇にしつらえられた柱。一人ずつはりつけられた4人の少女。そのうち3人が死んでいた。
最後に残った「ティータ」がグエンに向かって何か話していた。

自分の婚約者をはりつけの刑にするアホなデアボリストと
「この女は俺のものだ!」とほざく熟年好きのマールの獅子王子・・・
851名無しさん@非公式ガイド:2001/08/20(月) 12:42
ぶはははは!すげぇ!すげぇよ!!
852名無しさん@非公式ガイド:2001/08/20(月) 13:55
216ページ
☆マスターソード
853 :2001/08/20(月) 14:10
>>846
でもカナンの槍は装備できないでしょう。
854オイゲソ:2001/08/20(月) 15:46
リュナソ様はレベルがあがるごとに武器レベルだけあがっていきました。
他はまったく成長せず
855リュナソ:2001/08/20(月) 15:53
それが選ばれし者のあかしだ、オイゲソ。
お前とは生まれが違うんだ。
856名無しさん@非公式ガイド:2001/08/20(月) 16:17
>>853
クラスチェンジすればできます。
857 :2001/08/20(月) 16:32
>>856
現時点のことを言っているのでは?
858名無しさん@非公式ガイド:2001/08/20(月) 17:14
エストたんはクラスチェンジしたら、バルカ親父と同じキングスナイトになるのだろうか?
フルパラメータのキングスナイトで敵を斬りまくるエストたん(;´Д`)ハァハァ
まあPナイトかDナイトの方が似合うとは思うけど。
859ディアボロス:2001/08/20(月) 18:01
>>849
そして
これを忘るべからず

367ページ
〜ダゴン〜
暗黒司祭。
『エーゼンバッハと共に』、ガーゼル魔道軍を率いてマルス神殿を襲った。

既出ネタだが。
860ディアボロス:2001/08/20(月) 18:04
他にも
オフィシャルコンプリートガイド175〜179ページ
リシュエルが「リシェル」となっている。しかもしつこい。
合計6個発見した。しかし、もっとあるかも知れん。
861ディアボロス:2001/08/20(月) 18:14
まだあった
129ページ
ゼノが何故か「LV2」の「剣士」に。
862名無しさん@非公式ガイド:2001/08/20(月) 19:49
乾き茶のほうでもコンプリートガイドの誤植探しやってるけど、
エーゼンとティータの間違いは出てないな。
863名無しさん@非公式ガイド:2001/08/20(月) 19:50
ガイドの間違い探しはかわきでやって下さい。
つーか、2版になっても間違い減ってないな。
>>858
エストはクィーンでしょう。ハァハァ…
864名無しさん@非公式ガイド:2001/08/20(月) 19:58
>>862
言ってやれよ
865名無しさん@非公式ガイド:2001/08/20(月) 20:23
(;´Д`)ハァハァ?
866リュナソ:2001/08/20(月) 20:46
(;`Д´)ハァハァ
867名無しさん@非公式ガイド:2001/08/20(月) 21:23
これって他社から攻略本出ないの?
868名無しさん@非公式ガイド:2001/08/20(月) 21:27
>>867
出る気配無し・・・・・
869名無しさん@非公式ガイド:2001/08/20(月) 22:07
エストたんのマチョコをこちょこちょしたひ
870エストたん(;´Д`)ハァハァ :2001/08/20(月) 22:27
漏れも・・・
871名無しさん@非公式ガイド:2001/08/20(月) 22:28
エストファーネたんの身体を攻略しました。
872エストたん(;´Д`)ハァハァ :2001/08/20(月) 22:34
漏れはとっくに・・・
873名無しさん@非公式ガイド:2001/08/20(月) 22:34
んじゃオレはリィナたんを・・・(;´Д`)ハァハァ
874名無しさん@非公式ガイド:2001/08/20(月) 22:56
       /                   `ゝ
     /            、       、 ヽ
     /       「 ̄ ̄| ̄ ̄ヽ    λノ  ,ゝ
    /        |、  |    Vレレ' ̄|人ノ
   ノ  ノ     _ζ_|_____| /   /   ゝ
   7  λ    _ゝ ̄        \―/   ミ
  ノ   レ从人√            / |  lヽ)
 λ    \_           ^ ´  λ从ノ
  ノ     ( |       / ̄ ̄7  /
  "ヽ    λ|      / ̄ヽ ̄7  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    "ヽノレ  λ      l___|__/  / < ファミコンウォーズがでーたぞー!
      /     ヽ    `----'  /   \__________
     /       ヽ   ---  /
 / ̄ ̄ ̄ ̄7――‐---\_______/
/       /      .-/---、
       /      /     |

www.remus.dti.ne.jp/~yacgyver/cg/18/aliciab.jpg
875名無しさん@非公式ガイド:2001/08/20(月) 22:57
ハァハァ祭りはもう少し待て
876871:2001/08/20(月) 23:14
門がなかなか開かなくて苦労しました。
877sage:2001/08/20(月) 23:35
そろそろエンディング画像の吸い出し方を教えてくれてもいい頃だろお前ら
878名無しさん@非公式ガイド:2001/08/20(月) 23:50
>>877
お前が教えろyo!
879名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 00:12
ところでこのゲームは任天堂とFE開発チームと何の関係も無いの?
だから訴えられたの?
880名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 01:14
ttp://cgi.zms.or.jp/~getch/fe/b/bbs.cgi?
の通りすがりという人は2ちゃんねらー?
881名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 01:53
>>879
FE作った人とティアサガ作った人のリーダー的存在が同一人物です
882名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 01:55
リーダーいなくても創れるものなんですか?
883名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 02:00
エリシャたん ハァハァ
884名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 02:03
お前ら、最近ハァハァが足りないぞ
885名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 02:34
エロ絵おくれ!
886名無しさん@非公式ガイド :2001/08/21(火) 02:34
リーダーが居なくてもゲームは作れるでしょう。
ただし、雰囲気は全く違う物になるでしょうね。
887名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 02:36
正直FEの歴史はトラキアで幕を閉じたのですか?GBAのFE封印の剣?についてはノーコメント
888名無しさん@非公式ガイド :2001/08/21(火) 02:46
GBAを見る限り終わったんだろ(藁
ティアサガも訴えられて続編作る余裕なんてなさそうだしな。
889名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 03:11
リーリエたんの服、何気になかなか過激だよぉハァハァ
890名無しさん@非公式ガイド :2001/08/21(火) 03:24
>>889
ぺったんこな胸なのに谷間がある・・・謎だ(藁
891名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 03:31
>>890
何故かスカートにスリットがはいってるんだよ…それも結構深く。
何考えてこんな服着せてんだろ、ブラードの教会の神父のおっさんは
892名無しさん@非公式ガイド :2001/08/21(火) 03:47
>>891
目の保養にイイからでは?
エリシャタンハァハァ
893ブラードの神父:2001/08/21(火) 03:54
むふ
894名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 04:02
>>891
自らの機能回復のため、に3000リベカ。
895名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 07:10
知恵遅れの女の子に…なんて酷い…。
896名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 09:29
海老に詰め掛けようか
続編を作れってな。
任店もやる気ない癖に出しゃばってくんなよな。
小波と一緒に心中しろ。
897名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 13:55
何気に聖女のパラメータ上限も載っていないよな・・・。海老攻略本
電撃PSには載っているがあれで正しいの?
ティーエたん(;´Д`)ハァハァ ・・・
899サンたん(・∀・)イイ!! :2001/08/21(火) 15:12
サンたん(;´Д`)ハァハァ ・・・
900名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 15:13
リィナたんハァハァ…
901名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 15:18
次スレ立ってから祭しよーぜ(W
902名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 15:25
さすがにまだコスプレやってる人ァいないか。
903エストたん(;´Д`)ハァハァ :2001/08/21(火) 15:34
もう900か・・・
早く次スレを・・・

エストたん(;´Д`)ハァハァ ・・・
904名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 15:36
夏コミならいたぞ。
見たのはカトリとマーテル、エンテもいた。
905名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 15:38
901の言うことに聞く耳を持たない903たん(;´Д`)ハァハァ ・・・
次スレのタイトルどうする?
907名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 15:52
とりあえず前スレで出てたのは
「血がドバァーっとガロ!〜ティアリングサーガ第38章〜」
「ドバァールな海賊ガロ!〜ティアリングサーガ第38章〜」
「ドバァーっとゴクリ海賊ガロ!〜ティアリングサーガ第38章〜」
908名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 15:55
ガロ以外
909エストたん(;´Д`)ハァハァ :2001/08/21(火) 15:55
シャムシールでクリクリ、イケナイエストたん〜ティアリングサーガ第39章〜


エストたん(;´Д`)ハァハァ
910名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 16:01
「ドバァーっとゴクリ海賊ガロ!〜ティアリングサーガ第38章〜」
が(・∀・)イイ!!
911エストたん(;´Д`)ハァハァ :2001/08/21(火) 16:15
38章だった・・・
ウツダ・・・









エストたん(;´Д`)ハァハァ ・・・ナグサメテ・・・
912エスト:2001/08/21(火) 16:21
このけだもの!
913名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 16:22
>>904
うあ、見たいなー。
914名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 16:25
今日買ってきたんすけど、
一番(・∀・)イイ!攻略本はどこの会社から発行されてるやつっすか?
教えてくださいませませ。
915名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 16:31
>>914
攻略本はエンターブレイン一社からしか出ていません。
しかも内容は間違いだらけです。
それを覚悟した上で買いましょう。
916名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 16:40
>>915
ほんじゃあネットの攻略サイトみたほうが(・∀・)イイ!ってことですね。
買わないことにします。
ところで一つお聞きしたいのですが
ラフィンを10面までにレベル20にしとかないと云々っていうのはどういうことなんですか?
10面でDナイトになるのはわかるんですが。
917名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 16:44
>>917
どういうことも何もありません。
別に10マップ時のレベルが何であれ、Dナイトにクラスチェンジすれば
レベルの上限は40になります。

単に攻略がきつくなるとかそういうことでは・・・?
918917:2001/08/21(火) 16:45
>>916だった・・・
919名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 16:52
ジュリアで何とかってなかった?>スレ案
920エストたん(;´Д`)ハァハァ :2001/08/21(火) 16:57
ツルペタパイパン エストたん〜ティアリングサーガ第38章〜





エストたん(;´Д`)ハァハァ ・・・・・・
921名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 16:58
>>919
あったけど・・・何かね・・・
「ジュリアに傷心!ティアリングサーガ第38章」
922名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 17:01
ということはガロねたしかないのか?
今までスレタイトルに出てない主要キャラって誰?
924名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 17:19
前々スレから拾ってきた。

>819 名前:名無しさん@非公式ガイド 投稿日:2001/08/02(木) 19:19
>>>818
>今までの章に出てきた(スレの題名に使われた)キャラは、
>12章〜現在までの順に
>アーキス、サーシャ、プラム、リュナン、トムス、シゲン、ビルフォード
>サン、リベカ、リュナン?(エストの台詞か?22章)、レニー、メルヘン
>オイゲン、エンテ、ミンツ、ラケル、ホームズ、リーリエ、シエラ
>クリシーヌ、バド、エステル、リシュエルの23名(22名?)
>
>つぎは誰だ?

これプラス、カトリとヨーダね。
ヴェガ・エリシャ・ナロン・ジュリア・P三姉妹・ユニ・ジーク・リィナ・ティーエ等々
まだまだ残ってる。
925名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 17:31
エーゼン襲来!!討つは○呪!!〜ティアリングサーガ38章〜
926名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 17:48
ヴェガはヴェガでもホクトベガティアリングサーガ38章
927名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 18:01
磁石の力だ鋼鉄ジーク!〜ティアリングサーガ38章〜
928名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 18:39
究極シスコン帝王セネト!ティアリングサーガ38章
929次スレ案:2001/08/21(火) 18:57
>>681
>>684-685
>>688-691
>>734
>>740-746
>>750-756
>>773-774
>>782
>>791-793
>>812
>>907-910
930名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 19:01
2章の始まりで4人のうちから仲間にするのは
誰にすべき?ファミ通ではルカって書いてあるんだけど・・・。
931ティアリングサーシャ :2001/08/21(火) 19:07
新スレです

ジュリアに傷心!ティアリングサーガ 〜第38章〜
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=998388390
932ティアリングサーシャ :2001/08/21(火) 19:09
>>930
イベント重視ならエゼキエル、ルカ
強さ重視ならナロン
守りの杖が欲しいならリー

とりあえずお薦めはナロンで
933ティアリングサーシャ :2001/08/21(火) 19:09
一旦age

そしてハァハァ祭り開催
934名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 19:10
サンたんハァハァ(;´Д`)
935名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 19:16
洗濯板バドたんハァハァ(;´Д`)
936名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 19:19
サーシャたんハァハァ(;´Д`)
937名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 19:19
サンたんとフラウたんのミルクを飲みたいハァハァ(;´Д`)
938次スレ案:2001/08/21(火) 19:46
>>930
ルカだとCRT+30の手弓が入るからだと思うよ。

リベカたんハァハァ(;´Д`)
939名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 19:47
コテハンのままじゃん。鬱。
こんな漏れを慰めてリベカたん・・・(;´Д`)
940名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 19:54
プラムたんと・・・ハァハァ(;´Д`)
941名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 20:02
チキたん…ハァハァ
942名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 20:08
マーテルたんハァハァ(;´Д`)
943名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 20:10
つーか次スレの元ネタ何? エストタン・ハァハァ(;´Д`)
944名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 20:16
>>943
>>681-683参照。

テェーエたんハァハァ(;´Д`)
945名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 20:18
リベカたんハァハァ(;´Д`)
946名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 20:19
>>944
サンクス。                                      リィナたん(;´Д`)ハァハァ
947名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 20:20
サンたんのムチムチ具合がたまらない(;´Д`)ハァハァ
948名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 20:27
若作りシルフィーゼたん(;´Д`)ハァハァ
949名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 20:29
エリスたんハァハァ(;´Д`)
950名無しさん@非公式ガイド :2001/08/21(火) 20:36
お、ハァハァ祭りですか。
エリシャたん(;´Д`)ハアハア
951名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 20:45
ユニたんハァハァ(;´Д`)
952名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 20:53
勢いが無さすぎるぞ!

カトリたんハァハァ(;´Д`)
953名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 20:55
新カナンの剣、セオドラたん(;´Д`)ハァハァ
954ニンジン:2001/08/21(火) 21:06
漏れもシルフィーゼたん(;´Д`)ハァハァ
955名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 21:11
ライネルのワイフたんハァハァ(;´Д`)
956名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 21:11
なんでみんな(;´Д`)ハァハァ してるんですか
957エストたん(;´Д`)ハァハァ :2001/08/21(火) 21:18
エストたん(;´Д`)ハァハァ ・・・
958名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 21:18
ハァハァ祭り初参加!
サンたん(*´δ`*)ハァハァ
959エストたん(;´Д`)ハァハァ :2001/08/21(火) 21:19
エストたんをクリクリ・・・
エストたん(;´Д`)ハァハァ ・・・
ティーエたん(;´Д`)ハァハァ ・・・
961ニンジン:2001/08/21(火) 21:20
>>956
ハァハァ祭りだからですよ。

プラムたんは調教されたのか?ハァハァ(;´Д`)
962エストたん(;´Д`)ハァハァ :2001/08/21(火) 21:21
エストたんのピンクのオパーイ(;´Д`)ハァハァ ・・・
963名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 21:22
サンたんのたわわなオパーイハァハァ(;´Д`)
964エストたん(;´Д`)ハァハァ :2001/08/21(火) 21:22
凌辱エストたん(;´Д`)ハァハァ ・・・
ティーエたん一緒にイクヨ・・・
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
966 :2001/08/21(火) 21:25
勢いないな・・・
エストたん(;´Д`)ハァハァ ・・・
967名無しの巫女:2001/08/21(火) 21:27
まだ祭になったばかりとは・・・

ティーエたんティーエたんティーエたん・・・ハァハァ(;´Д`)
ティーエたんかなり人気ありますにゃ。
968名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 21:27
秘密の店の女の子ハァハァ(;´Д`)
969エストたん(;´Д`)ハァハァ :2001/08/21(火) 21:28
パイパンエストたん(;´Д`)ハァハァ ・・・
970名無しの巫女:2001/08/21(火) 21:29
最近トラキアをやり始めたので、オルエンたんハァハァ(;´Д`)
971名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 21:29
☆付きルクードたんハァハァl
972名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 21:29
シエラたん(;´Д`)ハァハァ ・・・
973エストたん(;´Д`)ハァハァ :2001/08/21(火) 21:30
エストたんの聖水ワカメ酒(;´Д`)ハァハァ ・・・
974名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 21:30
ほほえみのエンテたんハァハァ(;´Д`)
975(;´Д`)ハァハァ:2001/08/21(火) 21:31
神官服の女の子の戦闘グラフィック(;´Д`)ハァハァ
976エストたん(;´Д`)ハァハァ :2001/08/21(火) 21:32
大人になったお祝いに赤飯、
それに照れるエストたん(;´Д`)ハァハァ ・・・
977(;´Д`)ハァハァ:2001/08/21(火) 21:33
勢いの無いハァハァ祭り
(;´Д`)ハァハァ ハァハァ
ゼェゼェ
幸薄そうなティーエたん(・∀・)イイ!! ・・・
じゃなくて、(;´Д`)ハァハァ ・・・
979(;´Д`)ハァハァ:2001/08/21(火) 21:34
ボンデージのシエラたん(;´Д`)ハァハァ
980名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 21:34
捕虜にしたエストたんに陵辱の限りを尽くし調教(;´Д`)ハァハァ
981ニンジン:2001/08/21(火) 21:35
陵辱はプラムたんの特許だ!(;´Д`)ハァハァ
982(;´Д`)ハァハァハァ:2001/08/21(火) 21:36
ミネルバの再来レシエたん(;´Д`)ハァハァ
983エストたん(;´Д`)ハァハァ :2001/08/21(火) 21:37
シャムシールで戯れるエストたん(;´Д`)ハァハァ ・・・
さらにそれを・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
984(;´Д`)ハァハァ:2001/08/21(火) 21:38
登場した途端にハァハァのサーシャたん(・∀・)イイ!!
じゃなくて(;´Д`)ハァハァ
985名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 21:38
サーシャたんをお嫁にしたいハァハァ(;´Д`)
986名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 21:39
レニーたんハァハァ(;´Д`)
987エストたん(;´Д`)ハァハァ :2001/08/21(火) 21:39
ぷっくりふくらんだエストたんの・・・
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ ・・・
988(;´Д`)ハァハァ:2001/08/21(火) 21:40
MAP40で結局戻って来ないレシエたん(;´Д`)ハァハァ
迷ったの?
989名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 21:40
エリシャたんに調教されたい(´Д`;)ハァハァ   
990名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 21:40
ミーメたん・・・・ハァハァ(;´Д`)
991名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 21:40
ペガサス3姉妹と空中プレイハァハァ(;´Д`)
992(;´Д`)ハァハァ:2001/08/21(火) 21:41
魅惑の踊りで「ぷるん」と胸のゆれるプラムたん(;´Д`)ハァハァ
993名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 21:41
リーリエたんを着替えさせたいハァハァ(;´Д`)
994名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 21:42
サンたんハァハァ(;´Д`)
995(;´Д`)ハァハァ:2001/08/21(火) 21:42
900レスを超えるとさりげなく登場する
ティアリングサーシャたんハァハァ
996名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 21:43
カトリたんとにゃんにゃんしたいハァハァ(;´Д`)
997名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 21:43
サーシャたんハァハァ(;´Д`)
998名無しさん@非公式ガイド:2001/08/21(火) 21:43
サンたんハァハァ(;´Д`)
999エストたん(;´Д`)ハァハァ :2001/08/21(火) 21:43
その可愛らしいオパーイでパイズリをするエストたん(;´Д`)ハァハァ ・・・




1000!!
1000エストたん(;´Д`)ハァハァ :2001/08/21(火) 21:43
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。