Go!Go!サンたん伝説ティアリングサーガ 〜第20章〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鬼畜王ラフィン
前スレ
暴れ牛ビルフォード!ティアリングサーガ 〜第19章〜
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=991752172
2バーツ:2001/06/08(金) 01:54
とお!
3名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 01:55
【過去ログ】
FEファン集え! 期待の新作エムブレムサーガ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=988388811
もうすぐ発売!ティアリングサーガ 〜第7章〜
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=990091345
ついに発売!ティアリングサーガ 〜第8章〜
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=990545834
待望の発売日!ティアリングサーガ 〜第9章〜
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=990692341
みんな買ったか!ティアリングサーガ 〜第10章〜
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=990791855
みんなで語ろう!ティアリングサーガ 〜第11章〜
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=990873401
攻略しよう!ティアリングサーガ 〜第12章〜
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=990963470
アーキス使えねえ!ティアリングサーガ 第13章
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=991062274
サーシャたん??!ティアリングサーガ〜第14章〜
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=991167581
踊るプラムたん!ティアリングサーガ 〜第15章〜
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=991298439
最弱主人公リュナン!ティアリングサーガ 〜第16章〜
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=991413241
動けトムス!ティアリングサーガ 〜第17章〜
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=991524569
シゲンを大切に!ティアリングサーガ 〜第18章〜
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=991661971
4バーツ:2001/06/08(金) 01:55
とお!
5バーツ:2001/06/08(金) 01:55
とお!
6名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 01:55
【関連スレ】
ティアリングサーガ (家ゲー板)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=990714213
Эなあ、ティアリングサーガもギャルゲーだろ?Э  (ギャルゲー板)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gal&key=990458147
     サーシャたん(´Д`;)ハァハァ   (野球板)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=990680795
FE+ティアサガ=加賀ゲー?  (同人板)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=990673286
ファイアーエムブレムについて語ろう! 21
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=990277493

ファミ通com/ティアリングサーガMAG
http://www.famitsu.com/game/pr/2001/04/20/ts_index.html
公式HP
http://www.gameeb.com/TearRingsite/TearRingSaga.html

【攻略サイト】
www.ba.wakwak.com/~ltt2/saga/
www.zms.or.jp/~getch/fe/
member.nifty.ne.jp/imoko/index.html
7名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 01:56
         力  技  素早さ 守備 魔力 武器LV
戦士      19  20 20  18 15  18
勇者      22  23 22  20 15  20
剣士      18  22 23  17 15  19
ソードマスター 21  25 25  18 15  20
斧戦士     20  20 21  18 15  18
ウォーリア   22  22 23  20 15  20
アクスナイト  20  19 19  20 15  18
スピアナイト  20  19 19  19 15  18
サージェント  22  21 21  21 15  19
アーマーナイト 20  19 17  24 15  18
ジェネラル   22  22 19  25 15  20
アイアンナイト 22  19 17  25 15  19
プリンセス   17  17 18  17 15  18
ペガサスナイト 20  19 22  18 21  17
ドラゴンナイト 23  20 21  22 15  19
ホースメン   21  20 21  18 15  17
マムルーク   22  21 22  20 15  19
レディナイト  19  20 20  18 15  18
アローナイト  20  21 20  19 15  19
トルバドール  17  18 18  17 18  18
ルークナイト  19  18 18  18 15  16
コマンドナイト 21  20 19  20 15  19
パラディン   22  22 22  21 15  19
ゴールドナイト 25  25 25  23 15  20
ブラックナイト 22  22 22  22 15  19
ダークナイト  22  20 20  21 15  19
キングスナイト 25  25 25  23 15  20
弓戦士     19  20 20  17  15  18
ボウマスター  22  21 21  20  15  19
ウッドシューター20  20 20  30  15  18
クインクレイン 15  15 15  20  15  20  ※ストーンヘッジも同値
魔道士     15  20 19  17  19  18
賢者      15  23 23  19  22  20
司祭      15  20 22  18  22  20
シスター    15  19 20  16  20  19
盗賊      16  20 25  15  15  18
海賊      19  16 18  18  15  16
頭目      22  17 19  19  15  18
ナイトロード  20  20 20  19  15  18
ロード     23  23 23  22  19  20
ボウヒーロー  22  22 22  19  15  20
ハイドハンター 23  23 22  21  15  20
8名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 01:57
◎最初〜編成1回目(MAP8)まで◎
ナイトの証・・・2個 天馬の笛・・・1個
◎編成1回目〜2回目(MAP23)まで◎
・リュナン軍
ナイトの証・・・2個 勇者の証・・・2個 聖者の証・・・1個 飛竜の笛・・・1個(MAP10:1万g)
・ホームズ軍
ナイトの証・・・1個 勇者の証・・・3個 聖者の証・・・1個
・*オークスの宝箱より*
ナイトの証・・・1個 勇者の証・・・1個 聖者の証・・・1個
◎編成2回目〜3回目(MAP30)まで◎
・リュナン軍
ナイトの証・・・1(下の拠点:計2)個 勇者の証・・・0(上の拠点:計1)個
*MAP25で下の拠点を制圧するとナイトの証、上の拠点を制圧すると勇者の証が次のMAPで手に入ります*
・ホームズ軍
飛竜の笛・・・1個 *バドがいる場合のみ*
・*ホームズ軍特別*
リグリアのアイテム職人による合成で 勇者の証・・・1個
◎編成3回目〜ラストまで◎
・リュナン軍
聖者の証・・・1個

以上が、運に頼らずに確実に手に入るであろうクラスチェンジアイテムです。全編通して
ナイトの証・・・7(8)個 勇者の証・・・7(8)個 飛竜の笛・・・2個  聖者の証・・・4個
手に入ります。間違ってたら修正お願いします。
また、ホームズ軍のエリアル山、メーメル洞窟、○ー○の塔のランダム宝箱から入手できることもあります。
○ー○の塔では飛竜の笛も出るらしいです。
9名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 01:58
伝説?
10名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 01:58
>>1
お疲れさまです。
11名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 01:59
の黒騎士
12名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 01:59
  ■  ■■        ■■  ■      ■
 ■  ■  ■      ■  ■  ■     ■
■    ■■        ■■     ■ ■■■■ ■■■■■■
■        ■■■          ■ ■   ■       ■
■        ■  ■         ■ ■   ■      ■
■       ■   ■         ■      ■   ■ ■      ■■■■■
■       ■   ■         ■      ■    ■
 ■     ■■■■■       ■      ■      ■
   ■   ■     ■     ■      ■         ■
13名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 01:59
遂に20章か・・。
14名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 02:02
見事に割りこまれてるな。
15鬼畜王ラフィン:2001/06/08(金) 02:03
糞して寝るぞ!!
16名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 02:04
おやすみ
17名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 02:04
>>1
お前アーキスだろ
立てるんならちゃんと立てろ
18名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 02:05
つーか、ニセスレっぽい気もするな。
荒らしが自分で建て…イタタタタタタタタ。
19名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 02:05
>>18
確かに
これは破棄した方がいいのかな?
20鬼畜王ラフィン:2001/06/08(金) 02:06
バーツ、ふざけんな…!!
テメーの妹犯すぞゴルァ!!!
21出張名無しさん:2001/06/08(金) 02:07
あきらかにティアリングサーシャ氏とは芸風が…

俺はもう少し向こうで様子見しよう…
22名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 02:07
別にイーじゃん。わりこまれてるもなにも1に>>2-5とかないんだしさ
23名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 02:07
まぁまぁ、絶対サーシャ氏が立てなくてはいけないというものではないでしょうから……
24名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 02:09
ラフィン=アーキス
25名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 02:15
鬼畜ラフィンが弁解しないところを見るとアーキスのようだな
26出張名無しさん:2001/06/08(金) 02:15
>>23

というか、>>22の言うとおり、過去ログ、関連スレへの誘導がないし…
でも、その程度で放棄ってのも問題かなあ?
27名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 02:24
今回はこれでいいような気もする。
新スレたてて、それをネタに荒らされるのもいやだ…。
28名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 02:28
ん〜、微妙だね
それじゃなくても最近age荒らしのせいでイメージ悪いから、これ以上乱立するのも気が引けるなぁ
数時間前には23章なんてスレまで立ってたくらいだし
せっかくの20スレ目だけど我慢するしかないね
29鬼畜王ラフィン:2001/06/08(金) 02:32
>>26
ていうか、誘導しても割り込んでくる奴がいると思ったから
あえて、そうはしなかったんだよ。
飛んでみたら、バーツの「とう!」じゃ鬱でしょ?
それでも不満がある人は削除依頼を出して下さいな。

お休み〜
30バーツ:2001/06/08(金) 02:34
鬱だ
31名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 02:36
>>29
だからいつも
「過去ログ等は>>2-6あたり 」と余裕を持たせているんだと思うのだが?
32出張名無しさん:2001/06/08(金) 02:36
>>29

なるほど。
そのコテハンは納得できないが、そういうことですか。
33名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 02:39
まあ、文句がある人は削除依頼出せばいいか…
荒らしが建てたスレなんかで語れるかゴルァ!って人とか

俺はどっちでもいいと思う。乱立するのもよくないだろうし
いい加減、ホームズ隊のユニットのレベル上げに辟易してきた。
でも、これをさぼってしまうと、今のリュナン隊の窮状から推測するに
2回目の編成で後悔しそうだし・・・。鬱。
35名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 02:41
別にこのスレでもいいよ。
36名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 02:43
すいません、一つ質問があるのですが。
メーメル洞窟で何度やっても同じ宝物しかでません(泣)
以前のスレで出ていた、
「ターン0の時保存→タイトルに戻ってからそのデータで再開」
をしても一向に変化しないのです。
また、もしかしてと思い、洞窟の外にいるデータを
タイトルから再開しても同じ宝物しかでないのです。

どうすれば中身に変化が生じるのか説明してやっては貰えないでしょうか。
37名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 02:50
>>36
洞窟手前の砦でセーブしたデータで入り直さないとダメ
38バーツ:2001/06/08(金) 02:50
>>36

鬱ですね
39出張名無しさん:2001/06/08(金) 02:51
>>1が、ここは俺の建てたスレだ!お前ら俺を崇めろ!
とか言ってこなきゃこのスレでも問題ないかな…

>>36
リセットしなきゃダメ、と誰かが言っていたような。
俺はランダム調整はしてないのでわからない。スマソ。
40名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 02:52
>>36
レアになればなるほど、出現確率が変わるんじゃないか?
薬草とか手弓とか出やすいもんな
4136:2001/06/08(金) 02:53
>>40
最初は偶然同じものが出ているだけかと思っていたのですが、
10回やりなおしてもシャムシールと薬草が出るので固定してるんでは
と思ったのです。
42名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 02:55
>>39
あのコテハンはネタだよ。
オレは名無しに戻ってるから安心してね。

体が火照って眠れない…。
43名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 02:57
>>36

>>37の方法で試してごらん
4436:2001/06/08(金) 02:58
ええ、一回リセットした後>>37さんの方法で試してみますね。
大勢の方々助言どうもありがとうございました。
45名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 03:01
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
46旧473:2001/06/08(金) 03:11
!?
ちゃんと20章もあるようだ。
では、あの23章は何だ!?
47名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 03:11
age
48名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 03:11
じゃあモースの塔なら直前の村からロードしなきゃ駄目?
49名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 03:12
>>46
ネタですよ・・。
50名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 03:14
>>46
ただの荒らしだ
削除依頼も出てるから気にすんな
51旧473:2001/06/08(金) 03:16
>>49.50
そうなのか。安心した、何かいつのまにか23までスレが立ったのかと思って「早っ!!!」と心で叫びそうになったよ。
52名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 03:19
誰だよ、古いスレを次々上げていやがる野郎は?
53名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 03:20
モースの塔って何回でもやり直せて宝無限に取り放題なんでしょ?
54名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 03:20
力の杖とか魔力の杖ってどうも使いおしみしてしまうのだが、
後半絶対必要な局面って出てくる?
55名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 03:20
>>51
ま、このスレも一種の荒らしみたいなもんだけどな
乱立するのは他の住民にウザがられるから仕方なく使ってる
56名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 03:22
>>52
ひとりぼっちのアーキス
57出張名無しさん:2001/06/08(金) 03:23
>>54

無くても平気です。
あれば大胆な攻略が可能に。だそうです。
俺も一回も使わなかった。もったいなくて(笑
58名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 03:24
あの・・・・質問です。
何でレンツェンがルクードを持っているのですか・・・・・。
カティナが持っていませんでしたか?
59名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 03:25
>>55
荒れるから黙ってろ
60名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 03:29
>>58
村正や正宗みたいに作った人の名前とかかな?
61名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 03:37
ルクードって対戦に持っていけます?
62バーツ:2001/06/08(金) 03:50
>>272

右下の民家です。
63名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 03:56
既出かもしれないけど
アリスソフトで18禁で出たら良かったのにと思う
64名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 04:04
闘技場の敵がソード無礼カー装備支店のヤメレ。
兆℃今3時間の苦労が・・・吹っ飛んだ・・・・・・。
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
65名無しさん@非公式ガイド :2001/06/08(金) 04:38
まあ、そんなこともあるって……
66名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 04:56
>64
後々にはいい思い出になるのである。
それがFEなのである。
67バーツ:2001/06/08(金) 05:10
>>505

ロジャーは女性ユニットには攻撃してきません。
2〜3人で壁を作ると良いでしょう。ラフィンでロジャーに攻撃すると会話があります。
68バーツ:2001/06/08(金) 05:17
>>600

がいしゅつです。過去ログ見ましたか?
69名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 05:25
ラフィンが立てたスレ…


     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直人気ない。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
70名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 06:08
>>58
MAP26a(上の拠点)に進んだ場合は某黒バケツがレンツェンに渡すシーンがあったよ。
黒バケツがどこから持ってきたか知らないが、レンツェンよりは納得がいく。
71名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 06:12
ところで、俺はアーキス=女と思っていたんだが、鬼畜王=アーキスなら男か。
女ならアーキスの熱狂的ファンでも納得がいくと思ったんだが。
まあとりあえずこのスレで良いや。
72バーツ:2001/06/08(金) 06:28
荒らしてすまなかった。
正直、最初このスレが立っているのを見たとき
チキたん偽スレの類だと思って疑わなかった。そして割込んでしまった。
でも、ここの発言者達は本スレと認めているようなので謝っておきます。こめんなさい。

それにしても、スレを立てる人の違いでこんなに
活気、盛り上がりに差が出てくるとは…
たまにはハメを外した発言をしたい奴は
スレを立てるべきではないのかなあ…特に人気スレの引越しは。

# >>2-6は絶対にやって欲しい…
73名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 06:29
72>>
女並に力ないしね(笑)
むしろ、おなご以下か・・・
74バーツ:2001/06/08(金) 06:29
>>72

こめんなさい→ごめんなさい
でした。では、今後は名無しでやっていきます。
75名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 06:32
うーん、俺は某有料ネットゲーのスレの住人でもあるから
誰がスレを立てようと気にしないという耐性が自然のうちにみについていたのかな(w
まあ、220もスレが立ってたら「1を立てたものです」ってこられても「はぁ?」
としか言いようが無いのが事実なのだが(w
76名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 06:43
>>73
女性差別発言とも取れるな。
セクハラ野郎め!
77名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 06:45
>>73
うちのバーツはレベル20で力18ですが、それが何か?



………………防御は5だけど……………(屍)
78名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 06:49
斧戦士って、なんで防御力が低いんだ?
空振りはするし…。
79名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 06:50
つうかそもそも毎回ティアリングサーシャ氏が立てた訳じゃないだろ?
確かクライスが立てたスレもあったはず。
サーシャ氏と同一人物かもしれんが。
80名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 06:51
>>78
斧戦士は鎧をつけていないから(´ー`)┌
斧の命中が悪いのは当然。
81名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 06:52
>>75
さいしょから そんなものは なかったのです

これでいいか?(w
82名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 06:53
記念カキコ・・・
83名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 06:56
ハァハァはないのか?
84名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 07:01
ネタバレが嫌で発売後しばらく来てなかったら
いつの間にか20スレ目・・・早ッ
85名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 07:02
>>81
オッケーでつ(w
でも、あまりやりすぎるとスレ違いになるのでこの辺で……
86名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 07:07
ともうちょっと若くて
MAP39のあれがないリチャードがリュナンの代わりに主人公だったら
もう少し面白くなったんじゃないかと不意に思ってみた。
奴がエンテの相手ならエンテの面白みのない性格でも話になったと思われ。
性的なものをほのめかすくらいなら王道ヒロイックファンタジーに拘る必要もないしなー。
87名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 07:12
クリアしたっす〜。
リチャードが嫌われてる理由がやっとわかったっす。

ちなみになんか一人身の多いエンディングだった・・・。
ヴェガがクリシーヌとくっついた?のには驚いた〜。
88名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 07:26
うちのホームズ軍所属のサーシャは天馬の笛をリュナン軍に渡してしまったせいで
全然使えないユニットになりました。プルフ使ってLv40のプリンセスにしようかな・・・。
89名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 07:38
>>88
ある意味、漢のプレイだな
頑張ってくれ
90名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 07:44
過去ログにリシュエルとメリエルは
ストーリー上リュナン軍に編成しないといけないって書いてますが、
さっきやったら普通にホームズ軍に編成できたのですが・・・。
3回目の編成時の話なんですか??
でも3回目編成以降はホームズ編も遭遇戦ないってどこかに書いてた気がするので
殺して生き返らせて育成って話が意味なくなりそうな??
91名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 07:52
サーシャとファックさせろ!!
92名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 07:52
>>90
2回目の編成時にリュナン軍に2人をいれると
オーラレインという敵全体にダメージを与えるMAP兵器な超魔法が
貰えます。

後半の攻略が、グッと楽になるよ。
93名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 07:54
サンたん・・・ハァハァ
94名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 08:03
>>92
別にストーリー上でなくて、アイテム関係だったんですね。ありがとう。
95名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 08:10
姉妹スレ
ジュリアたんハァハァティアリングサーガ〜20章〜
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=991954604
96名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 08:11
サンVSジュリアか…
97名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 08:24
完成されたソードマスターの力を見よ!
クリシーヌ 
Lv30 HP38 力21 技25 早さ25 守備力15 魔力11 ラック17 武器L18
戦闘力290(鉄の剣装備時)

さすがにここらへんから極度に上がりが悪くなってきた。
まあ、いくつかカウンターストップが出てしまったから仕方ないけど。
ちなみにLvUP時のステータス最高同時UP数は6個。
98名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 08:49
>>97
キャラジマン、ウザイよ
99名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 09:27
>>97
そこまで鍛えると、他の人に対して
嫌味にしかならないから、もうそのネタは辞めたほうがいいな。
100名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 09:29
100( ´∀`)
101名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 09:47
>100
おめでと!(・∀・)
102名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 10:00
>>97
とりあえずよくがんばった!
103小泉:2001/06/08(金) 10:27

感動した!!
104他スレ住人:2001/06/08(金) 10:29
あげあらしがうざいので、TSスレは950前後で新スレを
建てた後、1000まで使い切ってから新スレに移行して
ください。
105なげやりプレイヤー:2001/06/08(金) 10:45
やっとED迎えたよ。
攻略情報なし&仲間が死んでも気にしないプレイ。仲間になってないやつ多数。
イベントらしいイベントも起こらず、ストーリーがよく解りづらかった。
いきなりセネトとかティーエとか言われてもなあ。徹底して置いてけぼりくらった気分

一応、戦死後のEDメッセージも変わるっぽいね。何人か、死者の想い出に触れた。
一番、ウエルト王宮に行くのが苦痛だたよ。リー以外全員死んだし(w

リュナン「王女をお預かりしておきながらこのような結果になってしまい
     心が張り裂ける思いです」

それどころか王様も死なせたしな(w
悪いと思ってサーシャを生き返らせたんだが、また死んだし(w

死者リスト 総勢19人

ラフィン ジュリア メル ヴェガ エステル サムソン ライネル
ユニ クリシーヌ エリシャ ケイト アーキス マルジュ ミンツ
ガロ ロファール リベカ サーシャ トムス
(ナルサス ロジャーもいれると21人か)

アトロム、クライス、サーシャはダグリュオンで生き返らせた。
んで、結局サーシャは神殿にて二度めの戦死(魔女の特攻の連発は止めれ)

生存者リスト 総勢22人

リュナン リーリエ フラウ クライス メリエル アトロム バーツ
サン マーテル メルヘン ヴェーヌ ホームズ シゲン シエラ リー
シャロン ビルフォード ヨーダ レニー シロウ レオンハート ザカリア

感想。疲れた。鬱だ。
106なげやりプレイヤー:2001/06/08(金) 10:49
ちと長かったな。すまそ。
とりあえず、人手不足で武器屋も道具屋の店番も置けなかった。
次は対戦も視野にいれて本腰いれるかな。
107名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 10:49
>>104
そういうことなら今から戻って1000までレスしといたほうがいいかねぇ?
108オペラオー*ドトウ:2001/06/08(金) 10:56
おはようございます。みなさんはどうしているか教えてほしいことが
あります。今7章の闘技場のところにいるんですけど
どの程度までレベル上げをすればいいですか?過去のを読んでいったら
かなりそこで稼いだ方がいいように書いてますけど・・
あと誰を上げたほうがいいですか?最初にナロンを選んだので
守りの杖がありません。あまりに弱いキャラは倒されそうです。
記憶の杖もそこで使いすぎると後がきつそうなんですよね・・
109名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 10:59
>>105
なんか知らんが笑ってしまった。
リー以外死亡って・・・(w
110名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 11:04
リーならきっとウエルトを支えてくれるよ。
コッダたんと共にな(藁
111名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 11:05
>>108
ナロン(転職)・ジーク・ラケル・リュナン(剣闘士付き)かな。
こいつらをキラーユニット(Lv20〜40)に育てればいいかな。
後のユニットはホームズ編で鍛えればいいよ。

お金は10万くらい貯金しとけば、大丈夫かな。
112名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 11:50
>>97
感動した!良くがんばった!
カンストしてる値もあるし、主力としてやっていけるね!

>>105
感動した!良くがんばった!
19人もの戦死者を出しながらも攻略サイトや攻略本に頼らずにクリアしたあなたは凄い!
戦死者の魂を弔うためにも、2ndプレイに励んで欲しい!
113コピぺ:2001/06/08(金) 12:04

www09.u-page.so-net.ne.jp/yg7/megumi_k/teasagaillust/ts_enteh.jpg
www09.u-page.so-net.ne.jp/yg7/megumi_k/teasagaillust/ts_alicia.jpg
www09.u-page.so-net.ne.jp/yg7/megumi_k/teasagaillust/ts_lyria.jpg
www09.u-page.so-net.ne.jp/yg7/megumi_k/teasagaillust/ts_senenei.jpg
www09.u-page.so-net.ne.jp/yg7/megumi_k/teasagaillust/ts_plum.jpg
www09.u-page.so-net.ne.jp/yg7/megumi_k/teasagaillust/ts_sa-sya2.jpg
www18.freeweb.ne.jp/play/yu_fe/lean.jpg
www18.freeweb.ne.jp/play/yu_fe/sun.jpg
www.interq.or.jp/sun/mirai/gallary/tearsaga/martel_1.jpg
www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/5588/cg/tsrs.jpg
114名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 12:18
俺の闘技場の心得。
1 掛け金が2倍以上に返る設定のやつは無条件で回避
2 2倍以内でもアーマーナイト、海賊、山賊、ドラゴン
 ナイト、強そうなナイト系や強い魔道士系、早そうな剣
 士系も回避。

 とりあえず延べ5時間ぐらいの無駄な時間を過ごした後、
こういう原則を自分に適用してやって、ようやくリセット
回避ができるようになりました。ヘタレかな。アドバイス求む。
 攻略サイトのぞくと、おまもりが使えるみたいね。守りの杖は
ナロンを選んだので持ってないなぁ。
115名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 12:27
>>114延べ5時間ぐらいの無駄な時間ってとこワラタヨ
116名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 13:03
>>114
「サムソンにポールアクス」
これだけでかなり安定する。
当然、馬だけを相手にする。
117名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 13:05
>>114
ゴールドナイトだけは回避することにしてる
一度連続の技+マスターソードで数時間がパーになったから(;´Д`)

でもWP600越えあたりからゴールドナイトしかほとんどでなくなるのがツライ
118名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 13:08
闘技場は育成には使わず金稼ぎと割り切ったほうがいいかと
Lv40盗賊+支援効果ならほとんどの攻撃の命中が0%だから

育成はイスラ沼がやはりベスト
119名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 13:17
闘技場は成長率の良いキャラなら稼ぎと成長を両立できるけど、
成長率が悪いキャラは上げきったときに酷いことになるからね。
120名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 13:21
しかし、資金に関しては実質的に無限だしな。(リーリエでコイントス)
何か?
122名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 13:24
>>113
www.interq.or.jp/sun/mirai/gallary/tearsaga/martel_1.jpg
このマーテルめちゃくちゃうまい・・・
123 :2001/06/08(金) 13:35
死亡はお守りで回避するとして、
ソードブレイカー対策何かない?
124名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 13:40
>>123
やっぱ回避率高くするしかないね
125名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 13:42
とうもくの攻撃!`ピキッ
ダメージを与えられない!
てつの剣がこわれた!
とうもくの攻撃!
ダメージを与えられない!
とうもくの攻撃!
・・・以下略
126名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 13:44
ザシュ!ならともかくピキ!ってゆうのがムカツク
127名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 13:46
>>123
ソードブレイカーって剣しか壊さないよね?
槍・弓持てるキャラは剣以外で
剣しか持てないキャラは、ソードブレイカー持ってる可能性のある敵とは闘いません
128名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 13:48
イスラ沼っていつ頃でてきますか?
ホームズ編?それともリュナン?
129名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 13:54
>>120
コイントスって無限にできるの?
一番ラックの高いユニットでしつこく稼いでたら
「もう来んな」って追い出されたんだけど…
130名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 14:35
>>128
MAP10終わってホームズ編に入ったら逝けるよ
131名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 14:35
>>129
20万Gまでしか稼げないはず
132名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 14:41
>>131
所持金減らしてくればOK?
133名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 15:13
>>132
多分累計で20万かと。
134名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 15:50
>>133
そうか…ありがとう。
135名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 15:55
サンが可愛らしすぎてたまらない

サンが可愛らしすぎてたまらない
136名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 15:57
まだ半分もクリアしてないけどサン以上の美少女はいないと断言できる

まだ半分もクリアしてないけどサン以上の美少女はいないと断言できる
137名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 16:02
ふかわかよ!
サーシャたんに敵う者なし!
138名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 16:03
ふぅ・・・何回遭遇戦やったことだろう・・・
12章なのに70時間か・・・
139名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 16:04
剣持ち上級職なのに戻ってくるお金が安いのは、
サンダーソードかマンゴージュかソードブレイカーのほぼ3択だと思った。
たまに鉄の剣とかあるけどね。だからこれらは回避する。
俺的には掛け金の1,7−1,8倍くらいが、いいと思う。
これで大分ミスらないと思う。あと記憶の杖は出し惜しみせず使うことかな?
どうせホームズ軍で闘技場ってあんま使わんと思うし、
リュナン軍は闘技場出てくる回数少ないしね。
140名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 16:15
サーシャってDナイト似合わねぇ・・
2回目はPナイトのままスーパープルフを2つ使おうっと
141名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 16:22
俺も。魔力下がるのが痛いのよ
142名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 16:26
海老からでてる攻略本(ガイドブック?)を改めて読みなおして知ったんだけど
マーテル達ペガサス姉妹ってサーシャ、メリエル(と兄)、レネ以外にも
カトリやプラムとも従姉妹なんだね。
人物相関図を作成しようとしたけど、挫折(鬱
143名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 16:37
FEマニア師とノーd先生に質問!本当にセネト編とティーエ編は無い
んですか!?あることを日に3回は祈祷しております!
144名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 16:37
>>140-141

サーシャ自身の魔力も下がるんだっけ?
それとも、ドラゴンに乗っても魔力補正+0ってだけ?
145名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 16:43
>>143

セネト編とティーエ編に分けたら意味ないだろ。
セネト、ティーエの2人だけでもイロイロからみあるんだし。
146名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 16:56
>>142
電撃PSにキャラクター血縁関係図ってのが載ってるよ。
こんなに複雑だとキャラの会話だけじゃ把握できないよ。
147名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 16:56
今日発売の電撃PSに4神官と4王家の載っている血縁図載ってるよ
148147:2001/06/08(金) 16:56
かぶった…
149146:2001/06/08(金) 17:05
お、本当だ。

あと「うたう」の強力さが分かったので、
すぐにリーリエのLVを30にすることにするよ。
LV30で効果範囲4マスで再行動率約24%はすげぇよ。
150147:2001/06/08(金) 17:15
ソーソエは何にもしなくても歌ってるだけでレベル上がるからがんがん歌うべし…
ちなみにうちのソーソエはLv40…プラムタンいないもんだから…
151名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 17:16
能力値って最大値に近づくと上がりにくくなるん?
うちの雷神さんDefがいっこうに19にならん。
かれこれ20分レベル上げやり直ししてんけど…
152名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 17:32
>サーシャってDナイト似合わねぇ・・

俺が今のところ一番気になるのは自軍の女Dナイトが生足かって事。
闘技場でたまに出る敵女Dナイトは何かはいてるし…。
つーかなんでクラスチェンジがPナイト→Dナイトに戻るねん。
これキツイわ。
153名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 17:33
ペガサスナイトからドラゴンナイトにチェンジしたとき、歩兵状態のステータスは
どうなるん?
154名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 17:39
質問ですが、「歌う」「踊る」の付加効果発動率ってレベルと関係ある?
スーパープルフで40までageると力アップ出まくりとかあります?
>>147の人、リポートきぼんぬ。

って教えて君だね、俺。すまん。
155名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 17:46
リュナン、「ナイトロード」から「ロード」にクラスチェンジ・・・
これってクラスダウンだよな?
156名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 17:55
夜の帝王→昼の帝王
157名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 17:56
変えるだけだから上がるとか下がるとか関係ないんじゃネーノ?
158名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 17:57
確かトラキアと聖戦のリーフは
ロード→プリンス→マスターナイトの順でクラチェンしたんだよな
ってことは、リュナンはプリンスのセネトやレンツェンより下っ端ってことか?
159名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 18:06
マルス  ロード
アルム  戦士→勇者
セリス  ジュニアロード→ロードナイト
リーフ  ロード→プリンス→マスターナイト(聖戦で)
リュナン ナイトロード→ロード

リュナソはクラスチェンジして
やっとマルスやリーフと同格というキャラだったのね
160名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 18:10
>145
ならばあるとしてもティーエ編だけ?ずっとこの板見てるから開発途中で放棄された
のがあるって話は聞いたけど。期待してるんよ。
161名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 18:15
で、ロードのあとは何にクラスチェンジすんの?
162145:2001/06/08(金) 18:18
>>160

やるとしたら2つ一緒に併せて語ると思うよ。
今作で4つのうちの半分2つ(リュナン、ホームズ)をやったんだから。
リュナンとホームズは親友、セネトとティーエは恋仲って感じかな。
セネト達には今作のラスボス倒した後のストーリーもありそうだ。
163名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 18:18
エステファーネはどうすればいいの?
164名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 18:18
ナイトロード→ロード→鬼畜ロード
165名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 18:19
>>162
それって次出るやつ?
166名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 18:21
ιヽぇ〜ιヽ♪
167145:2001/06/08(金) 18:22
>>165

「出るとしたら」って話です。
実際、続編と言う形で次回作を出すのはちょっと厳しいと思います。
168名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 18:24
>>162
実は敵国の王子だった主人公セネトが
幼馴染にして王国唯一の生き残りである王女ティーエと共に
邪神と悪の帝国に立ち向かう愛と感動のストーリー

どっかで見たことがあるシナリオだぞこれ
169名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 18:24
>>159
ナイトロードとロードナイトの違いがややこしいな。
似たような名前で全然違う。
170名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 18:25
モースの塔でプレリュードみつけたんだけど
これって使わない方がいいの?
最終決戦?まで置いてた方がいいのかな?
171名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 18:27
ジュリアスがカナンの槍を使いきる前に倒す方法ってあります?
頼みのルクードも通用しないし・・・
172146:2001/06/08(金) 18:28
>>147
リーリエって、正直イマイチ使えねぇなって思ってたんだが(プラムいるし)
LVが上がると効果が上がったり効果範囲が広がったりするとは知らなかったんで、
あまり使ってなかったんだよ。
173名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 18:28
外伝作るならセネト&ティーエの話だろうけど
続き作るならアルカナ編と違う?
全く謎のままだし、リベカたん可愛いし。
そうでないとリベカが出た意味ないしさ。
174145:2001/06/08(金) 18:37
>>173

いくらなんでもそんなミクロな続編は無いと思いますが…
リベカは顔グラの人気はありますが、だからと言って主人公クラスにするというのは…
僕的にはそんなことになったらもう萎え萎えです。
175名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 18:37
エステファーネって仲間にならないの?
どう対処すればいいの?
176名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 18:43
本当はアルカナがらみのイベントとマップがあったんだけど
容量とか任天堂のクレームなどで削除されて
結局、リべカというキャラだけが残ったというパターンだと思われ
177名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 18:46
>>174
誰も主人公クラスなんて言ってないって。
脇キャラでもいいと思うけど。
178名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 18:47
エステファーネは只のイベントキャラです。
179名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 18:48
>>175
トテトテと近寄ってくるのでルクード装備のリュナンを待機させておきましょう。
180142:2001/06/08(金) 18:48
>>146 147
情報サンキュー 電撃PS見てみたがレオンハートの嫁さん(チト違うが)の
名前出しといて、子供の名前を?にしておく必要あるのか?(藁
181名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 18:48
つか、もうネタバレ解禁か?
182名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 18:50
もう続編の話になってるが、出るとしても早くて1年半はかかるだろ。
183名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 18:55
>>175
短剣持ち盗賊で切りつけてホーリーソードゲット
さらに生け捕りして後のシナリオでもう一本搾取
ついでエルンストを丸裸にすればHソード3本奪取も可能だぞよ
トラキアプレー後だとこういう考えしか思いつかん
184名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 19:16
続編にも是非サンたんの登場きぼんぬ。
185名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 19:19
粘着の騎士 ミンツ
粘着の   サン
粘着の平民 バーツ
粘着弓名人 レニー
186145:2001/06/08(金) 19:47
>>177

いや、アルカナ編出るとしたら
リベカは重要キャラになるでしょ。必然的に。

アルカナイベントは削られていなければ
ホームズ隊でのレアお宝getマップだったんだと思います。
その根拠はバドとユニがちょっとしたお宝を見つけるイベントがあることです。
あれは、削られたアルカナマップの名残ではないでしょうか?

ま、仕様・設定変更されまくりのゲームですから。
この位どうでもいいですが、変更をユーザーに対して
オープンにしてしまう開発陣には問題アリですね。
187名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 19:53
サーシャよりエステファーネの方が可愛いよ(;´Д`)ハァハァ
188名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 20:05
>>171
ちからの杖、まもりの杖かけて特攻。
運次第だな。
189名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 20:08
クインクレインorガトリング、マスターボゥの☆作ってもらってレニーに持たせれば楽勝。
190145:2001/06/08(金) 20:15
>>171

サンフレイムいいですよ。
射程3なので反撃されないです。
止めは命中率の高い攻撃で。
191名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 20:16
おばサン
192名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 20:17
ちと聞きたいんだけど、
魔法系も竜聖の技発動するの?
193名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 20:19
レベル5のケイトでジーク攻撃したのに
ジークの攻撃全部避けた。

ジークの愛を感じた。
194171:2001/06/08(金) 20:25
>>188,190
ありがとうございます。
シルフィードエリシャとサンフレイムリシュエルに魔力の杖使ってやってみます。
195名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 20:32
>>193
仕様?それともただの運?
196145:2001/06/08(金) 20:40
そういえば、1回目ジークの
横にいるゾンビみたいな奴。名前忘れたけど。
アイツにサンで突撃したらデスで殺されちゃったよ…
こっちの命中は100%なのにね。
まあ、嫌な予感はしてたんだけど。これは仕様ですね。
197名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 20:40
やっとクリシーヌがHPと運以外カウンターストップしました。
振り返ると噂に違わぬ劣悪な成長率でした。
一応最終報告でした。
(ヤットサキニススメル・・・コウハンハジブンカラミテモタンナルマイキャラジマンダッタ・・・スイマセン)
198&MAIL:2001/06/08(金) 20:56
  
199193:2001/06/08(金) 20:58
>>195
ジーク一人でバルト要塞落とせるくらい強くしてたので仕様かと。
200名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 20:59
まったくよう!
オナニーレスばっかするなよう!!!
201名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 21:10
MAP40でどうやって扉を開けて脱出するんですか?
とりあえずあの緑色の髪の男が出てきて・・・・なイベントまでは
待ってみたんですけど・・・。
202147:2001/06/08(金) 21:15
>>154
プラムタンの方はちょっと調べられんけどリーリエタンの方は調べてみるよ。
今はつかえないのでちとまたれぃ
203名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 21:16
>>201
外側からならとびらのかぎが使える
シエラか3ターン後に出てくるアフリードのワープを使って開けるべし
204201:2001/06/08(金) 21:18
なるほど!外からだったのか。
ありがとう。
205名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 21:30
さっきファミ痛のHP見たんだが
サムソンとエリシャの紹介文が微妙に間違ってるな。
206名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 21:43
エリシャたんの人気がすごいのは誰ともくっつかない(支援効果がアフリード
しかない)からかなぁ?
おりはあのクールな性格にメロメロっす
207名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 21:46
>>206
つーか、純粋にユニットとして強いってのが
一番のチャームポイントだと思う
208名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 21:53
ヤーザムとくっつきます
209名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 21:56
エリシャ強いか?
210名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 21:57
ユニットというか、ブレンサンダが強いだけかと・・
211名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 22:01
いきなりすみません、ヴェーヌは仲間にならないんですか?
三姉妹の中で一番綺麗だとおもうんだけど。
212名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 22:03
>>211
なるよ。でも登場マップが遅すぎるから武器だけもらって2軍行きだったけど。

つーかTSって仲間の数のわりにマップ数少なくない?
213名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 22:09
>>212

とてもマップとは呼べないような
MAP15というのもあるしね。サンとフラウのやつ。
214新破壊:2001/06/08(金) 22:11
>>210エリシャさんは突撃おぼえます
215NAME OVER:2001/06/08(金) 22:22
ギリギリの戦いをやってみればエリシャのありがたみがわかると思いますよ
超人級に強くしなくても、一度の攻撃で確実に相手を葬れるってのは
戦略的に大きな存在ですから
社会人でゲームする時間がほとんどなく、ホームズ隊でキャラ育てられない
うちの軍では後半戦頼りっぱなしの存在でした。
216名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 22:24
このスレで一度もハァハァがなかったキャラをあげてみる。

ハガル シオン リーリエ

オイゲンは☆の数ほどあったような…リーリエは微妙か。
217名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 22:26
>>215

ナロンやラフィン、メリエル、リシュエルはどうした
218名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 22:31
ハガルって誰だっけ?
219名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 22:32
突撃、連続、プレンサンダ

エリシャの三本柱
220名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 22:34
>>218
パンツの人
221名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 22:36
なんだかんだ言ってラフィン強いと思うんだが。
あんまり話題に上がらないな。
222名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 22:36
>>218

ミンツの兄弟でウッドシューター。
後半のリュナン側に出てくるキャラです。
223218:2001/06/08(金) 22:37
思い出したよ。<ハガル
そういえばそんな奴いたっけか。
224名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 22:38
>>221

運以外はかなりの成長が期待できる。
225名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 22:39
シューターの一発で即死する鬼畜王ラフィン
226名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 22:39
ジーク>ゼノ>>ラフィン=シゲン≧ヴェガ
ぐらいかな?
ナロンは使ってないのでワカラソ
227名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 22:40
ゼノの「烈風」は牙突みたいでカッコイイ!
228名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 22:41
今、このスレの1が氏んだ
229名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 22:44
小学校で刺されたんだね
230名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 22:47
>>229
それ笑えないな
231ヽ(´ー`)ノ 〜♪:2001/06/08(金) 22:49
 エリシャたんならクラニオンもメじゃないさ〜
232NAME OVER:2001/06/08(金) 22:50
>>217
ナロンは仲間にしてないし、オーラレインは取ってない
サンやアトロムは育てなかったし、ブラムリーリエミンツは仲間にしそこねた

最終章のメンバーにはガロやシャロンの名前が、
LV25のリュナンがエースとして活躍しなけりゃならんトホホメンバーでした
233名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 23:03
>>212
何か、本当はリュナン、ホームズ、ティーエ、セネト編とわけて
出るはずだったキャラが何か全てリュナンとホームズ編に
むりやり出されている感がなきにしもあらず。
234出張名無しさん:2001/06/08(金) 23:07
ラフィンがシゲンとタメ張れるほど強くないと思う…
シゲンの方がだいぶマシだ。
235名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 23:08
竜聖の技・・・魔法でも発動するのだろうか・・・
236名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 23:12
アトロムって守備力の成長率を悪くしたゼノみたいであまり使う気がしないんだが
わたしが思うより・・・・あるいはもっと優秀な戦士なのかな。
237名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 23:12
>>235
もし魔法で竜聖の技が発動するのならエリシャが統一王国をうち建てます。
238名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 23:13
                         ∧∧‐-、
                        (゚ω゚=)ノ )〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         ∧∧‐-、
                        (=゚ω゚)ノ )〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧ ∧
   (*゚ー゚)                 ∧∧
   /  .|                Σ (゚ω゚=)‐-、
 〜(__ノ                  ∪、∪(  )〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧ ∧              ∧∧
   (*゚ー゚)             (゚ω゚=)⌒ヽ、〜
   /  .|             ⊂ ヽ⊂、、、、、、⊃
 〜(__ノ                     \\\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧ ∧       ∧∧   ≡
   (*゚ー゚)      (゚ω゚=)  ≡
   /  .|       ⊂ ⊂\ ≡
 〜(__ノ         @ @ ≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   イヨウ
   ∧ ∧   ∧∧ ぃょぅ
   (*゚ー゚)人(゚ω゚=)
   /  .|   (x  )〜
 〜(__ノ   ∪∪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
239名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 23:18
はんさむがいねぇ
240名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 23:18
アトロムは結構強いけど、うちの剣士系は男ばっかりなんだよね・・・。
今まで全然育ててなかったジュリアをなんとかレギュラーにしたいな。
241名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 23:22
ぜひとも次スレは「ジュリアたん最強!」で。
242出張名無しさん:2001/06/08(金) 23:25
ジュリア、もうちょっと守備が上がればなあ…
力はヴェガとかと大差ないんだけど。
243名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 23:27
ジュリア、意外と育つわ。
ちゃんと気にかけて育てて竜聖つければジュリア>シゲンも余裕。
244名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 23:27
実は後半のオイゲンって結構(・∀・)イイ!! んじゃない?
245名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 23:30
>>244
よくない
246名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 23:33
>>243
ジュリアは19歳くらいだと思うので成長期は過ぎてると思われ
247名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 23:33
だれかクリシーヌは・・・?
というか今闘技場だけど、笑いが止まらない。
敵がソードマスターでも交わして殺して盗んでくれる。
一週間かけてクリを育てた事は無駄じゃなかったよ。
248名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 23:35
>>244

じゃあ、次スレは「後半オイゲン(・∀・)イイ!! 」だな。
スレ名ネタスマソ。
249名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 23:35
♀剣聖=ヌバタマのような黒髪
の定義をぶち壊した萎えキャラ=ジュリア
250出張名無しさん:2001/06/08(金) 23:36
>>247

育てるのに手間が掛かりすぎます。
バドのほうが楽…育てるのはね。
251名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 23:46
>>249
漏れはラクチェ、マリータに激萎えだったのでむしろ嬉しかったが・・・
252名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 23:49
対戦キャラ育てる時って、
前半は捨てキャラ中心で攻略+武器育て
中盤から聖書二つ持たせて育成っていうのが正しいのかな?
253名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 23:56
『アイラたんの右に出る♀剣聖はいません。』
これは定説です。
254名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 23:57
>>252

完璧にしたいんだったら
モースの塔でかせがにゃならん。〜プラスを。
255名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 23:58
フェルグス系の顔付きしたキャラ(ラフィン、シゲン、ライネルetc)って、
何気に優遇されてるね。
ゲンガーのお気に入りだからか?
256名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 23:59
そもそも「剣聖」ってのがトラキアまでの謳い文句だろう。
イザーク
257出張名無しさん:2001/06/09(土) 00:02
>>255

ゲンガーはジェリドスキーだったのか…
いや、ていうかラフィンって強い?スゴイ成長率悪い気がするんだけど。
258名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:02
>>254
えっと、モースの塔って本当に何回も宝箱が出るんでしょうか?
もしそうなら、今やっている洞窟をとっとと見切りつけて先に進めるのですが……
259アーキス:2001/06/09(土) 00:03
久しぶりに読んでみたが

発売当時とさらに14スレ時くらべ、かなり雰囲気が変わったな…
俺はまだMAP9だがそんな事はどうでも(・∀・)イイ!!

ネタがないので、書くこともないのだが

少なくとも俺はラフィンじゃないし、コッダでもない
(リュナンは以前書きこんだが)

>>252
それ俺にも教えてくれ
260名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:06
>>251
珍しいといえば珍しいかも。
でもラクチェ、マリータより使えな…ゲフンゲフン!

>>257
広田氏はフェルグススキーらしい。
ところで少し運が悪いような>ラフィン
ウチはLVUP毎に平均3〜4ポイント上がるぞ。
261名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:06
ラフィンより強くなる奴なんて幾らでも居るよ
262名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:08
>>258

YES!君は、「モースの塔マンセ−!!」と叫ぶだろう…
263名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:09
>>257
俺はコンスタントに3つ上がってくれるよ。
武器LV10以上の時以外は3つ上がれば合格点って決めているから
264名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:10
ラフィンは異性関係で優遇されている。
265名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:10
MOV8を誇る飛行キャラは戦術上かなり重要だと思うのだが
266名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:11
ラフィン成長いいと思うけどな〜。
もてるから嫌いだけど。
267出張名無しさん:2001/06/09(土) 00:11
>>260

フェルグススキー…と言うことは、ベオも含まれるかな。
ニヒルなキャラがスキなのか?>広田氏
268名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:12
リグリア砦の弓兵どもくたばれと思うのは俺だけか?
269名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:12
シロウを育てた奴はいないのか?
270名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:13
>>261

ラフィンは初期ステータスの良さが手伝い、育てやすい。
強くなるキャラでももとが弱すぎたり、登場時期が遅すぎたりすると
結局は『戦略的には使えないキャラ』なのでは。
漏れは対戦しないし萌えナシだからそういうキャラは時間かけてまで育てない。
271名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:14
ラフィンはレベル30になってもラックが10そこそこで
全然使えなかった・・。
あと、TSの小説ってどこかにあります?
272名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:14
>>262
THX!
やっと、面倒なランダム宝箱から解放される……
273名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:14
どう考えてもヴェガ弱いとかありえないと思うんだが・・・
シュラム強すぎだろ。
ジュリアもマスターソードで流星狙いだね。単純に確率二倍だし

エリシャはまどうし系最強格じゃないの?
各パラメーター良く上がるし、守備力とかリセット無しで15だし(藁

つーか盗賊ってどうやって育てるの?
274出張名無しさん:2001/06/09(土) 00:15
なるほど。

>>269

ゴメン、レニーと登場が被ったからちょっと…
こいつだけ最後まで初期レベルだった…
275名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:16
>>273
イスラ島で地道にあげるべし
276名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:16
小説ってエロ?
277出張名無しさん:2001/06/09(土) 00:18
>>273

エリシャ=リシュエルでいい勝負と思う。こいつもリセットナシで守備15とかだし。
盗賊は、聖書二つ持ってマミーやりまくり。
バド辺りは結構伸びる。ユニは力が…
278名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:18
>>272

モースの塔もランダムだけどナー
279名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:19
エリシャに竜聖の技つけようかな。
かわき亭の掲示板で、ホームズが弓で竜聖発動したらしいし、
魔法も大丈夫だろう・・・たぶん。
280名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:19
>>276
できればエロの方が良いんだけど、その前に見つからない・・。;
281名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:19
>>267
ニヒルっちゅうか、世慣れた系かな?
あの人の絵は動きが感じられるのが(・∀・)イイ!

>>270
>登場時期が遅すぎたりすると結局は『戦略的には使えないキャラ』
涙ナミダの見習い騎士リィナたん…
成長率は良いのにね。
282名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:24
最終章近くで突然シリアス顔になるホームズ萌え。
紋章のマルスを思い出した。
♂にハァハァしたのは初めてだ。
283出張名無しさん:2001/06/09(土) 00:26
>>281

MAPが足りなかった感が…
最後の奴が仲間になって、10MAPくらいは欲しかった気も。

…今まではどうだったんだろう?
一番最後に仲間になった奴が戦略的に使えないキャラだった感はあまり感じないのだが…
エリスはオームだけのイベントキャラだし。
284名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:28
絵里社が全く育たない。レベル9で、上がったのが運と魔力が2〜3程度。
メリエルだっけ?あいつの方が100倍マシ。命中率低くて使えないけど。
アーキスは使えるが、クライスはダメ。
うちのバグってんのかなー
285名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:30
俺はホームズのメルヘンに対して?言った『俺を本気で怒らせたな!』が好き。
メチャ格好いいとともに目頭が熱くなったよ。
286名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:30
電撃プレイステーションに書いてあった
ユニットA攻撃→踊る(A再行動)→Aが攻撃→唄う→ユニットAとプラム再行動→ユニットA攻撃
→踊る(リーリエ再行動)→唄う→Aとプラム再行動→・・・
これって可能か?
LV30のリーリエでプラムに対して唄う300回近くやったけど1回も再行動無しやったけど・・・
287名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:31
>>279
魔法で発動すんのか?
288名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:32
>>283
そうだね。
「さぁリィナたん育てるぞ〜」と意気込んで編成3回目でホームズ軍入れたら、
残りはずっと一本道だし……(TдT)

>一番最後に仲間になった奴が戦略的に使えないキャラ
わがままミランダ王女とか(w
289名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:33
>>275-277
ありがとう。やっぱそれっきゃないか。
290名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:34
>>283
サイアスも駄目っぽい
291出張名無しさん:2001/06/09(土) 00:35
>>288

素質途中で覚えたから、仲間になったマップで強盗はべらして弓兵空振りで20までは上げたけどね…>リィナたん
でも、結局一軍では使わなかった…力14じゃなあ。

ミランダはまだマシだったと思うけど(笑
292名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:36
ラフィンみたいなキャラがもてるのはかまわんが
マルスみたいなキャラがもてるのはゆるせん。
293(゚Д゚)さん :2001/06/09(土) 00:36
確かめてもいない情報を載せてんじゃないの?ドギュンライターが
俺もリーリエとプラム組んで使ってるけどプラムに再動かかったことねーよ(゚д゚)y-~
294名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:37
やる時間がない〜〜早く名前の挙がってるハァハァキャラのCGが見たいよ。
295名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:40
プラムに再動かかったこと有るよ…一回だけ
んで、なんとなく再動しやすいキャラがいるような気もする
勇者とか
296名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:41
そういえば、アーキス説得しないでリィナとタイマン勝負したら面白いかもな
どっちも同じレベルで。
どっちが勝つだろう?ネタじゃなしに。
297名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:42
35面、制圧さえすればクリアだと思って主力でリュナンを守りつつ北進。
なぜか制圧コマンドが出ず、ジュリアスは南に残った弱小キャラたちを皆殺し…。
おまえロードだろ、神官まで殺すなよ。
298出張名無しさん:2001/06/09(土) 00:43
>>295

過去スレでも出てたね(あれは支援効果のあるキャラが再行動疑惑だったけど)
普通に考えれば、踊り子再行動の率は限りなく低いと思う。千日手になるし。
299名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:43
聖騎士になったリィナの二つ名教えて〜。
300名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:44
ホームズの「なんだお前は、ヘンタイか」
みたいな台詞が好き。
301名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:44
アーキスかわいい。
なんでこのスレでは叩かれてるの?
302名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:45
風の性騎士
303出張名無しさん:2001/06/09(土) 00:45
>>299

風の聖騎士。
なんで?って思った。
304名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:46
プラム耳栓をしている説。
体力は回復するが。
305名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:47
なんか、加速してきたな(藁
306名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:48
>>304
ワラタ
プラムにとってリーリエの歌は聞くに耐えんって事か。
307(゚Д゚)さん :2001/06/09(土) 00:48
ていうか踊った後に再行動掛かったの見たことが無いが正解か。
闘技場関連でよく歌+踊り使ってるから実感がある。
308出張名無しさん:2001/06/09(土) 00:50
>>306

もしかして…リーリエの歌には癒し効果はあるが音程がむちゃくちゃとか…
ホムズもウザがってたし…
309ナナシサソ:2001/06/09(土) 00:50
今2回目で、レオンハート、プラムを2回目の編成でホームズ側に入れて親子イベントやっと見たYO。
サーシャの「踊り子も良いなあ」発言にかなりハァハァ…
310名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:51
重度の天然らしいからな(藁
311名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:52
地に足が着いてないからね
312名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:53
うたう、おどるの追加効果発動率は
魔力の値なども関係してますか?
313名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:53
大スターに対して失礼な!
314名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:53
それ以上聞いていたくないので気力を振り絞って再行動して逃げるというワケだな(゚д゚)?
315名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:55
そういえば+(回数/10)%っていうのは知ってるけど基本計算しらねーや。
ノーd博士かもーん(゚д゚)ノ
316名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:55
リーリエ写真写り悪い。
あれじゃあ、電波が増幅されてるだけだ。
続編で出演するんだったら、是非普通の表情で!

てか、出なくてもいいけど。
317名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:56
リーリエはジャイアン?
318名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:56
今気付いたんだがプラムたん戦闘画面ONで踊ると毎回衣装の色が違う
「また踊るの?・・・」
とかいっときながら結構乗り気じゃん
319名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:57
そりゃ虹色の神官だからね(゚д゚)y-~
320名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:58
ユニたんにも踊って欲しかったョ…。
つーかstrが1のままなのはその名残だったのでは?
321名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 00:58
リベカに歌って欲しかった…
と言う奴はいないのかな?
リベカってリーリエよりもイベント少ない。というよりも、無い。
322出張名無しさん:2001/06/09(土) 00:58
>>317

お〜れ〜はり〜りえ〜電波大将〜
おいらがうたえば〜癒しを呼ぶぜ〜

リーリエファンの方、スマソ(鬱死
323名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:00
>>320

同意!ゆれなそうだけどな!!ハハハ…
324名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:01
サーシャにスーパープルフ2つ使うのは勿体ないかな?使うなら1個ぐらいがいい?
なんか中途半端だけど。サーシャにドラゴンナイトは似合わないよ・・・。
325名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:02
>>324

迷わず、2個使うこと。
326名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:02
トラキアみたく本来盗賊⇒踊り子だった
 ↓
花札会社からタイトル含めクレームが憑く
 ↓
プラムたん急遽ピンチヒッター!
 ↓
ユニたんトホー……
327出張名無しさん:2001/06/09(土) 01:03
>>324

愛です。
スーパープルフがいるのは、メインで使ってる盗賊と神官くらいですので…
貴方のサーシャたんへの愛の度合いで決めるといいと思われます。
328プラム:2001/06/09(土) 01:04
>>318

また廻されるの?… ←乗り気
329名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:04
神官にプルフって意味ある?リーリエくらいしか必然性を感じないけど
330プラム:2001/06/09(土) 01:06
>>329

意味無いと思われ。
LVアップでステータス伸びないし、伸びてどうなるもんでもないし。
331出張名無しさん:2001/06/09(土) 01:07
>>329

上級職、もしくはクラスチェンジの無いユニットで、LV上限上げる必要があるかもなのは神官くらいかなあと。
たいてい、戦闘用で上みたいな条件のユニットは育てても弱いし(ヨーダ覗く)
332名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:07
プラムたんは女の悦びを知ってしまった・・・・・
333名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:09
>>323
だがそれがいい!
334名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:10
書を持たせてのLV上げの楽しさを知ってしまうとどんなキャラでも強くしてみたくなるな…
それでもあがらねえメルヘンマンセー(´ー`)
335出張名無しさん:2001/06/09(土) 01:10
>>330

LV上限上げて、聖書二つ持ちでプラムをレネ並みにしてみたかったんです…
スマソ、やや俺の趣味でレスしました。失礼。
336プラム:2001/06/09(土) 01:10
あら…クッキーが…
ごめんなさい。
私…戻ります。名無しに…
337名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:10
ロファールはドーピングしてでも使う気あるならクラスのせいで激しく強くなるぞ。
中々スキルも良いしな。
338名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:11
そういや今回リーリエリセットとかしてないけどリペアの杖使えるまでWLVあがった!
歌しか使わんけどさ(ワラ
339324:2001/06/09(土) 01:12
>>325 >>327
レスさんきゅー。
分かりました。迷わず使うことにしました。
サーシャ、ケイトがお気に入りなんですよ。

それにしてもケイトのクラスチェンジのボーナスは納得がいかない。なんだあの中途半端さは。マジでむかつく。
クラスも騎兵じゃなくて歩兵の方がよかったのに。移動力より強さの方が欲しかった。
それでもケイト強いけど。必殺でまくり。
あ、さっきはうっかり上げてごめん。
340名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:14
リベカたんって、召喚もちで素質とカリスマも覚えるんじゃん!!
うおぉ〜2周目どうしようか悩む

>>303
疾風を覚えるから。
341名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:14
漏れのエリシャ技20だけど一回も流星発動しなかったヨ。
342出張名無しさん:2001/06/09(土) 01:15
>>337

俺みたいなオールドゲーマーからすればすんごいへっぽこなクラス名なんだけどね…(笑

誰にもわからなさそうなネタで鬱。
343名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:15
神官系でパラメ上がりやすい順は、

レティーナ>レネ>エンテ≒カトリ>>>リーリエ≒プラム>>>リー

かな?
リベカたんは上がりやすい?
344名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:17
>>342
スクウェアのシューティングか・・・
あれって当時はRPGって言い張ったんだっけ?
345名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:17
>>342
ファミコンのゲームだっけか?>王’s騎士
346名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:18
レティナって神官だったの?それじゃいらないか・・・
347名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:18
>>342
□ですな
348名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:18
>>342
見た目はA・RPG、中身は縦シューティング。
糞ゲであることは言わずもがな。
四角もそんな時代があったよな…(ワラ
349出張名無しさん:2001/06/09(土) 01:20
>>344 >>345 >>347

意外に通じたな…(笑
俺はリチャード見るたびにあの騎士が浮かんで鬱だ。
350サーシャ:2001/06/09(土) 01:19
□は置いといて、お父様は強いの。
351名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:20
よく地形にひっかかて死んだよ。
352名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:20
素質といえば…

Lv20で素質を覚えるエステルはどうかと思う。
俺は奴に隣接してこう言いたい。
「おまえ、素質無いだろ!」
落ち込んだエステルに対して俺はこう言う…
「漏れがガードしてやるよ」
支援効果発生!ヤター!エンディングガタノシミダナー
353ねえ、:2001/06/09(土) 01:21
チキ似の娘がいるときいたんだけど
354名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:22
懐かしい話題ついでに、S・RPGと言えば、ナ○コのアレが元祖じゃない?
355出張名無しさん:2001/06/09(土) 01:23
>>350

暗黒騎士に囲まれて氏にそうだったお父様は、残念ながら二軍です。
代わりにサーシャたんが一軍です。
356名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:23
>>278
ランダムでも「うげ、もう宝箱がない(泣)」
などという目に遭わなければよいのです……
だって、武器なんて盗賊で腐るほど盗めるから欲しいアイテムってドーピング系だけだし。
357名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:24
>>354
キングオブキングス?
358名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:24
神官系でパラメ上がりやすい顔順は、

レティーナ>リベカ≒カトリ>プラム>>>レネ>>リーリエ>>>エンテ>>>
>(省略)>>リー
かな?
359名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:25
サンたんの父親にしてシルヴァの夫はどんなやつだろ・・・
穏和な文官タイプきぼん。
360名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:26
ゴールドナイトの大盾を突破してダメージ与える様は格好良すぎるぞ!
361名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:27
>>357
そうそう。
それと暗黒竜とどっちが先だったっけ?
前者はかなりうんこだったけどな。
362名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:27
>>358
顔順って‥
363名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:27
今回、騎兵に色々種類あるけどあまり個性無いね。
Gナイトはとりあえずインチキ臭くて育てても面白み無いし、
パラディンとBナイトも突撃スキル以外数値もほとんど違わないし、
コマンドナイトもキャラ自体ヘボイのが多いので移動力も有り難味無いし。
マルムークとアローナイトもアイアンナイトも影が薄い…。

それぞれ相性や各ジョブにしか使えない最強の武器でもあればなあ…。
364出張名無しさん:2001/06/09(土) 01:28
>>359

父ちゃんは戦場で散ったらしいから、多分武官…
俺はオイフェみたいなヒゲを推測。
365名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:29
>>360
鉄の盾をものともせず敵を一撃で仕留めるナロンたん・・・(・∀・)イイ!!
366名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:29
>>358
ウチのプラムたんは
LV28にしてドーピングしなければ遠いやしの杖使えないぞ。
367名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:30
>>363

アーキスの細身の槍は新鮮だったけどな!
368名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:30
>>365
バル爺の大盾を突破して40くらい一気に与えて殺した時は凄まじくカコヨカタ
369名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:30
今回はクラスの名称がなあ・・・。ちょっと格好悪い。
スナイパーとかマスターナイトがあれば良かったのに。
370名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:33
>>363
騎兵ならまだしも、戦場の花である剣士系のあの変わり映えの無さは一体…。
ゾーアの「魔剣士」なら、画面上空まで飛び抜けて1コマで落ちて来い!
と強く主張したい。
371名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:33
皮の盾すらはじかれ敵に一撃で仕留められるアーキスたん・・・(・∀・)イイ!!
372名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:33
グレートナイト、ファルコンナイト復活希望。
あと、今回味方でジェネラルいるの?
というかジェネラルってクラスあったっけ?
373名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:34
セクシーコマンドナイトは流石に無かったね。
374名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:34
>>372
暴れ牛ことビルの上位クラス
375名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:35
>>365
今回はソードマスターの飛竜の技が敵ゴールドナイトの大盾を突破しました。
本当に格好良かったですよ。
こういうシーンをみると、余計妄想を働かせられます。
376出張名無しさん:2001/06/09(土) 01:36
>>372

俺はペガサスライダー→ペガサスナイト復活希望だよ…
377名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:36
>>374
あ、あったんだ。レスさんきゅ。
あいつ使ってない。ノートンになってほしかったな。
378名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:36
大盾を破る時と、スパロボでATフィールドを破る時がなんか似てるな(藁
379名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:36
ビルもノートンも使える、ゼカリアは・・・?
380名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:36
>>372
「むらびと」モナー
381名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:38
回を追うごとに竜騎士が軟らかくなっていくような…。
382名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:38
PナイトやDナイトはライダーからなってほしかったね
383ゼカリア長助:2001/06/09(土) 01:39
ダミダコリャ
384名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:40
「ライダー」はチョチダさい・・・・・・。
385出張名無しさん:2001/06/09(土) 01:41
>>381

昔は弓以外じゃ絶対倒せないくらい強かったのにねえ。

>>383

EDでの発言がむかついた(ネタバレなので書かないけど)
あれも入れ知恵に合わせたのか?
386名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:41
>>384
同感だな。
387名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:42
ペガサスナイトって女性しかなれないんだろう?
ペガサスが女性しか触れないからか?
でもそれはユニコーンじゃねえの?
388名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:43
>>376
俺もそれがいい。ファルコンナイトだとペガサスに角生えてるし、
姉ちゃんも兜着けてるしゴッツイ。

大体ペガサスと飛竜じゃ全然扱い違うと思うのだが…
トラキアでもカリンたんがDナイトになったらクラスチェンジためらうな。
389名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:43
>>387
男のペガサスライダーってFEに出てこなかったっけ?
390出張名無しさん:2001/06/09(土) 01:43
>>384

でもペガサス→ペガサスを合法的にするにはこれしか…
ペガサスナイト→ペガサスジェネラル
にでもする?(笑
移動力がないのでビルとか育てなかったから、ゼカリアは壁に使えるよ。
392名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:46
紋章の二部で数話でドラゴンナイトの群れが登場しはじめた時には戦慄を覚えたけどね。
ほとんど別格扱いだった。
393名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:47
>>385
地槍なぞ持たなくとも、ミネルバたんはまさに無敵だったョ……。
394名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:47
>>390
Dナイト→Dマスターなら、Pナイト→Pマスター?
ちょと違和感が・・・
395名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:48
ナイトライダー

ナイト2000に乗って戦う、ナイト財団の謎の戦士
396名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:48
ペガサスナイト>ペガサスマスターはどうだ?。
そのペガサスについてはもはや一心同体で回避率50UP。
ちなみにその馬が射抜かれるとペガサスナイトに戻る。
397名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:48
>>392
2話か3話だっけ?あれはびびった。
398名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:49
>>394
被ったな…
399名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:49
でも昔のDナイトって今以上に弓に弱くなかった?
400名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:52
>>395
車がしゃべるやつか?
401名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:52
Dナイトのヘタレっぷりが激しかったのはやっぱ聖戦か?
閣下と息子とアルテナ以外ザコだったし。

今回も闘技場で出てきても全然怖くない。
402出張名無しさん:2001/06/09(土) 01:53
>>395

口が赤く光るんだな(笑

>>394 >>396

確かにちょっと違和感が…

>>399

そこがほら、じゃんけん的なユニット特性が上手く出てたと思う。
403名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:53
>>400
YES
404名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:54
ペガサスナイト⇒セレスティアルナイト(天空の騎士)とか…
長いか。
405名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:55
エルンストをスカウトしたい。
406名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:55
次作の主人公はペガサスヒーロー
407名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:56
どうでもいいかもしれんが手槍の重さが20だったのは、紋章以外いえばでどの作品だった?
ティアサガで手槍2回投げたのは驚いた。
408名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:56
>>397
そう。
ストーリー上、出現するのは納得できたけどそれでも驚いた。
しかもマップ中央にいるもんだから、どこにいても数ターンで攻撃距離・・・
409名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:57
やはりライダー>ナイトが一番しっくりくるな。
410名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:57
>>406
無論チェリーボーイ
411出張名無しさん:2001/06/09(土) 01:58
>>406

いいな(笑
「ほらほら、もたもたするんじゃないよ!さっさと上陸するんだ!」(ホムズ隊風)
女頭目風Pナイトは結構斬新かも。今までおしとやか系ばっかりだったし。
412名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 01:59
ランスリッターやゲルプリッターみたいな軍団出てきてほしかった・・・
というか国ごとの騎士団ってあったっけか?
413名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:00
>>408
あのマップではドーガ、ゴードン、ライアン、リンダは大活躍だったな。
特にドーガは壁になって大活躍。
414名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:00
>>408
ドラゴンナイトの支配力というかプレッシャーをひしひしと感じた。
こちら側の戦術を要求されるイイ!MAPだったな。
415名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:00
ロートリッターにグラオリッター、バイゲリッターってか。
416名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:00
>>411
Pナイトはお姫様かおしとやかなお姉さんと元気っ子の姉妹で
なければ嫌だい!!
417出張名無しさん:2001/06/09(土) 02:02
>>412
カナンの黒騎士団、テムジンのとこの傭兵団、サリアの天馬騎士団(?)

たしか、途中に〜の何々騎士団とか色々名前上げてくる場面があったけど、忘れた。
418名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:02
移動力もPナイトは8ぐらいだったのにDナイトは10だっけか?
419名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:02
>>412
ラゼリア公国オイゲソリッター
420名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:04
MAP21のセネトの能力値はむかついた。
なんでつい最近までぬくぬくと生活していたやつがうちのホームズより上なんだ。
司祭面のくせに・・・
お前なんかデュラハンシゲンの相手じゃねぇよバーカ プップクプーだ
421名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:05
何気にマージナイトが敵だけというのが悲しかった
マルジュ→マージナイト
エリシャ→マージファイター
メリエル&リシュエル→賢者
くらいにしたら面白かったかも
422名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:06
サムソンはアシュラマンの家庭教師
423名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:07
>>420
テムジン爺やカティナ母様からしごかれまくってるからだろうな…。
ある意味リュナソよりもFE主役らしいキャラだ。
424名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:10
このゲーム顔で年齢が判断できんよ・・・
カルラとか40越えてんだろ・・・
425出張名無しさん:2001/06/09(土) 02:10
テムジンもヨーダみたいに消えまくるんだろうか…

というか、カティナの実力は?
サムソンよりは強そうだが。
426名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:11
>>415
あと、グリューンリッターにヴァイスリッター。
427名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:12
カルラは推定35歳
428名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:12
カティナのパラメーターって別に凄くなかった気がする・・・。
429名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:12
>>421
俺は○呪がセイジ、エリシャがマージナイトだったらよかった
430名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:13
>>421
確かに剣やウマの似合わない魔道士キャラばかりだったな。
○樹はポストマリクだし、メリエルはポストリンダ、
エリシャは一応ポストイシュタル、リシュエルは…違和感バリバリだし。

アフリードが魔道騎士だったら萌えた。
ワープの意味ないけど。
431名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:13
サムソンティーチャアァァァァーーーッッッ!!!!
432名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:14
シルフィーゼは子持ちのの顔じゃない・・・
433名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:17
>>432
というかメルや○寿と全然似てない・・・
434名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:17
>>424
フラウたんは「もう15歳」って自分で言ってたよ。
推測するとマーテルたん16〜17歳、ヴェーヌたんが17〜19歳位
でサンたんも14〜15歳くらいだろう。

サーシャたんも16歳位かな?年齢出てた?
435出張名無しさん:2001/06/09(土) 02:17
>>430

アゼルも剣が似合う面ではなかったが…(笑
アーサーはまあ。
436名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:18
グリューンリッターは緑騎士
バイゲリッターはベージュ騎士
グラオリッターは灰騎士
ヴァイスリッターは白騎士
他がわからん
437出張名無しさん:2001/06/09(土) 02:18
サンとフラウは同じ歳だと言っておりましたよ。
438名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:19
サンはあの髪型が気にいらん。以上
439名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:19
ベストオヴマージナイトはオルエンたんを置いて他に無し!
440名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:21
とにかく皆さんティーエたんが最高であり究極であり神です!僕ぁ最初は
エンテたんハァハァだったけど、趣旨換え決定さ。終章のあの御姿は救世主。
サンたんだのフラウたんだのは1.125流です。
441名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:21
つーか年は胸を見れば分かる( ´∀`)
442名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:21
>>430
エリシャはポストオルエンだと思った
専用魔法も一緒だし(名前は違うけど)
443名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:22
サンたんのあの腕(゚д゚)ゝは敬礼? それとも挨拶…?
444名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:23
>>437
じゃあサンたんは15歳だ。ワーイ。
相変わらずロリキャラ強いね。
男性人はロナンとビルが奮戦してるけど、15歳がバカスカ敵を
蹴散らすのも凄い。
445名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:23
>>443
オヤジ、牛丼いっちょ
です(藁
446名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:23
>>441
サムソンの分厚い胸板…ハァハァ
447出張名無しさん:2001/06/09(土) 02:23
>>443
敬礼の角度じゃないと思う。直角に腕曲がってるし。
やっぱ、あれはおっす!でしょう。

まあ、黒騎士団伝統の敬礼と言われたらそれまでだが。
真実は加賀たんとミンツたんのみが知っています。
448名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:26
>>447
いっちょやってみっか
449名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:26
ベストオブ名前はメルヘンたんを置いて他に無し!
450名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:27
ゼノやアトロムも15歳程度だと思うけど
451名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:28
>>449

だれだっけ?そいつ。
452名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:28
>>440
彼女はうんこチャードの穴奴隷です
453名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:28
>>440
最初は確かにハァハァだったけど、活躍するのが2MAPじゃ…
グエンたんにプレリュードぶちかましたかったっす。
454出張名無しさん:2001/06/09(土) 02:28
>>448

初登場シーンの、おばさん、ミルク一つ、だったのかもしれないけど(笑

>>449

ポエムたんは?
つーか、味方になるキャラのグラ使いまわすのはひでえよ、いくらなんでも…(笑
455名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:29
>>452
あの話の感じからすればまだ手は出していないと思われ。
456名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:30
腕組み4人集
ケイト・メルヘン・シゲン・サムソン
457名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:30
オッス、オラサン!!
ついにガーゼルが復活しちまったぞ
ドラゴンメイルに聖龍の鱗かよー
こいつは聖剣の攻撃に頼るしかねぇな
次回、ティアリングサーガ
復活!!邪神ガーゼルは超グルメ

逝ってくる
458名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:30
>>454
双子だからしかたない
459名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:31
>>445
牛丼なの?
おばちゃん日替りちょうだいー
だと思ってた
460名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:31
>>455
時間の問題です。
鬱です。
461名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:31
大盾2連続で発動させるなよー あせるじゃん。
こっちも必殺2連発だったからよかったものの。

今回は、昔のシリーズより数値に信用おけると思う。
昔は数パーセントの攻撃が当たったりする事あたりまえだったからな。
462名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:31
>>454
育ち盛りのサンたんは毎朝牛乳を1リットルをがぶ飲みします。
463名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:32
( ;゚д゚)<やっぱサンはすげえや!
464名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:32
サン サン サン 太陽の 光〜
465出張名無しさん:2001/06/09(土) 02:32
>>458

公式で?
まあ、名前の付け方のセンスは似てるけど…
466名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:32
だからあんなに巨乳なんだねハァハァ
467名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:33
>>462
牛乳飲むと胸が大きくなるという噂を信じているのです。
468フラウ:2001/06/09(土) 02:34
私もミルク飲んだよ
469名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:34
前も書いてあったような気がするが地聖ってどんな技なんだ?
470名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:34
>>461
今日クリシーヌたんが闘技場で命中率16・必殺7を喰らって
逝きましたが、何か?
471名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:35
>>462
だからフラウと比べてあんなに・・ハァハァ(;´Д`)
472名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:35
>>468
資質の違いです。
473出張名無しさん:2001/06/09(土) 02:36
ん、待てよ。センスの無い、なんとなくな名前…

結論。メルヘンたんとポエムたんは、提督の息子です。
ホムズと兄弟関係…自分で書いてて痛い。
474サン子:2001/06/09(土) 02:36
デカくても
揉んでくれる
相手なし
475名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:36
フラウたん、俺のミルクを飲めばあんな奴等めじゃないYO
476名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:36
激かぶった(藁
ヤパーリみんな反応するんだな・・。
477名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:36
>>468
リィナたんと相殺してしまったのが運の尽きでした。
478サン:2001/06/09(土) 02:37
実は服の下に胸当て着込んでるのは内緒だよ。
479名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:38
そういやサンたん初登場の時に私のほうが大きいよねって言ってたっけ。
おじさんはてっきり背のことだと思ってたけど……
480名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:41
>>470
それは愛が足りないのです。
こちらのクリたんは75連勝中ですよ?
481出張名無しさん:2001/06/09(土) 02:41
>>479

おばさんは「どっちも変わらない」って言ってたような気が…
フラウの甲冑の下を透視したのか?
482名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:41
サンたんとフラウたんって二人で♂キャラの品定めしてそう。
何かギャルゲに出て来そうなコンビだな。
483名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:42
だめだ・・もう我慢できない。
FFスレから良い小説で置換して逝ってくるよ・・。
サンたん・・ハァハァ
484名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:42
オイゲン
やくたたずLV30
HP28/28

力4
技1
速3
魔0
運24
守5
武6

☆過去の栄光0/15
あきれた戦略87/95
485名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:42
>>482
女子高生のノリだね
486名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:43
>>483

それはここじゃ無くてギャルゲ板に貼るべきかと…
487名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:43
はぁ〜、リュナン軍には優秀な軍師が必要だよ
488名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:44
>>486
じゃ、個人で楽しむよ・・。
489名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:44
>>484
どうやってグラナダ海戦を生き延びたのか気になる今日この頃
490名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:45
次回作ではフラウたんとサンたんが一人の男を取り合うイベントをきぼ〜ん
491出張名無しさん:2001/06/09(土) 02:45
>>487

プレイヤーってのはダメ?(笑

オイゲンより賢そうな…


他に軍師っぽい人材もいない気がする。
492名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:46
サンってさ…
クラスチェンジで服の色変わるじゃない?
てことは、着替えてるってことだよね?

漏れ、ガロとマルジュの隣でクラスチェンジしちゃったよ…
リセットして、今度は男キャラから10マス以上離れた森で着替え…いや、クラチェンしよう…
493名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:46
>>487
サンたんみたく牛乳臭いぞ
494名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:47
>>469
敵の防御力と地形効果を無視して必殺
495サン:2001/06/09(土) 02:47
オイゲンさんって兵達からの評判すこぶる悪いですねー。
よくあんな人が上に立ってられますよね。
496名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:47
過去の栄光が栄光だった時代…
つよさ40 ヒット90 必殺値15+50 レンジ1-2 重さ2 武器L2
とか
497名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:48
>>492
あぁ可哀想にサンたんキズモノになっちゃったね
498出張名無しさん:2001/06/09(土) 02:51
>>496

OPから察するに、若手を守るために無理をしてボケたと。
既出だったかも。
499492:2001/06/09(土) 02:51
でも、マルジュがスキル、オナーニ覚えました。
HPが激しく減っていく…
おかげで、反抗期は終わりましたが…鬱だ。
500名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:51
うちのフラウタンは高台の上でクラスチェンジしたぞ
501名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:52
>>484
子供(聖戦のオイフェ)以下とは。
502名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:52
レシエたん使いたいよう
カティナたん使いたいよう
ティーエたん最初から使いたいよう
ウンコチャードこの手で殺したいよう
503名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:53
>>492
俺は沼の中でゾンビに囲まれた状態でクラスチェンジさせた。
伝説の黒騎士誕生の晴れ舞台が…。
504名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:53
サンのどこがいいんだか。エリシャやカトリの方が断然いい!
505名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:53
>>499
でもガロにはレーイプってスキルがつくよ。
506名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:54
メリエルもかなりの貧乳だな……
507名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:54
だからフラウたんがいいって。
508名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:54
サンたんの親父の名前なんてったっけ?
509名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:56
ジュリアとシゲンって通り名変わらないのか?
510名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:57
うちのフラウに間違えて天馬の笛を渡してしまったよ。おまけにプルフもない・・・。
だからLv20のままなんだけど強いからいいんだ。
511フラウ:2001/06/09(土) 02:58
>>506

じゃあ、揉んであげなさいよ!フンッ…!!
512名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:59
フラウはペガサスナイトの方がいいって
513シロウ:2001/06/09(土) 02:59
フラウたん妬いてんのか?なら俺がもんでやるよ
514名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 02:59
資源って変わらなかったっけ?
515名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:00
カティナたんが戦闘用のスキルを持ってないのは
夫との床専用スキルに6つつぎ込んでるからです
妻の鑑です
516名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:00
レダ公女のレシエたんがサリア騎士のヴェーヌたんに命令を下すのが何気に違和感。
517名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:00
シロウここぞとばかりに登場
518名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:01
レネは絶対に(略
519鬼畜王ラフィン:2001/06/09(土) 03:01
>>511
黙って俺に揉まれろ
520フラウ:2001/06/09(土) 03:01
シロウが釣れたわ!
521フラウ:2001/06/09(土) 03:02
シロウ…頑張って……あなたなら、できるわ……
522名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:02
>>513
貴様、よくもフラウたんに…。この借りは高いぞ。
523ミンツ:2001/06/09(土) 03:03
幼女だーいすき!
524名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:03
レニーたん・・・
525フラウ:2001/06/09(土) 03:03
520が511よっ!!
521はナルサスです!!けけけ
526名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:04
シゲンとラフィン、どっちがエロガッパかと考えてみたら
別にラフィンはサーシャには惚れられてないので
3−2でシゲンがマスター・オブ・エロガッパ
527名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:04
もーワケワカラン。
528名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:04
>>509
ジュリア
赤髪の傭兵→竜聖の剣士
シゲン
イルの剣士→ゾーアの魔剣士
どちらもイベントで変化

レシエってジュリアスの妹だったんだな、知らなかった。
529バーツ:2001/06/09(土) 03:05
近親相姦マンセ〜!!
530名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:06
視力5.0のレニーたんは炉李ミンツの鼻毛一本一本まで見抜きます。
531名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:06
>>508
バルバネス
532シロウ:2001/06/09(土) 03:06
>>529
お前の妹は頂くぜ!
533名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:07
>>530

レスつけにくい
534名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:07
>>528
ヴェガはシュラムの死神の方が良かったなあ…。
シュラム使ってないけど。
535名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:07
>>531
間違った・・・バルバロッサだった
バルバネスはFFTか・・・
536名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:07
>>528
俺も知らなかった。
美味しすぎる設定なのに……。
537名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:07
>>528
髪の色違うのになぁ
加賀め、手抜きしやがって
538名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:08
シロウここぞとばかりに登場
539名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:09
>>535
バル自慰は祖父だろ
540名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:09
セオドラに嫉妬の炎を燃やすブラコンレシエたん…ハァハァ
541名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:12
亀レスだが、
Pライダー→フリューゲルリッター希望。
Dナイト?
美しくないからダメ。
542名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:13
ミシェイル+カミュ=ジュリアス?
543名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:14
ラフィンってレシエとも何か関係がありそうだねぇ、
やっぱ次回で語られるのかな?
544名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:15
わかっているキャラの年齢
14歳・・・リィナ、ユニ?
15歳・・・フラウ、プラム、ネイファ、カトリ
16歳・・・エンテ、ティーエ、ゼノ、セネト
60歳・・・老い減
545名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:15
サンってバル爺の孫だったのか……。

フラウはサリアの騎士だからいいとして、
なんでカナンの見習い騎士であるサンまでブラードの街にいたんだ?
546名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:17
>>545
母親に預けられたからって劇中で語られていると思うが……?
547名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:18
>>545
母親のシルヴァがレオンハートと知り合いだから
548名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:19
>>543
MAP21でレシエとの会話イベントあるんだよな。
もっとも、ほとんどの人が竜騎士イベント目当てでリュナソ軍に入れてるだろうけど。
もし目撃者いたら、どんな内容だったかおおまかでいいので教えてケロ。
549名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:20
リーリエタンは14才です。確定です
550名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:20
>>545
母親のシルヴァがレオンハートの肉奴隷だから
親子どんぶり用に預けられました
551名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:21
>>548
かわき茶亭にいってこい
552名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:22
>>550
それならレオンハーとが一番のエロガッパになる
553名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:22
>>551
未確認だって
554名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:24
プラムの母ちゃん、レネ、レニーたん、シロウ、そしてシルヴァ?
なにげにサリアのヒゲ大公もモテモテだな。
555名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:25
フラウだって独身であるレオンハートの下の世話をさせるために使わされたんだよ
556シロウ:2001/06/09(土) 03:25
>>554
俺もかよ
557フラウ:2001/06/09(土) 03:26
夜のお世話もお任せ下さい
558名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:26
海老のヒゲの意向
559名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:27
シロウここぞとばかりに登場
560名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:27
強健なテクで未亡人シルヴァを陥落させ
娘サンを愛欲の世界に目覚めさせ
フラウに股間の世話までさせて
プラードの晩餐会で酔ったジュリア、エリシャ、クリシーヌをお食い上げした

砂漠の王様レオンハートがエロ帝王に決定しました
561名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:27
やはりライダー>ナイトが一番しっくりくるな。
562名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:28
レオンハートといい、ミンツといい、ここまでヒゲが人気あるのは、
エグゼクティブプロヂューサがアイツだからなのか!?
563名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:28
プラムも食ったの?
564浜村:2001/06/09(土) 03:29
よく知ってるねー
565名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:29
>>562
良いとこ突くね
566名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:30
おのれザコの分際で>レオンハート
567名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:30
単なる”乗り手”から正式な”騎士”に昇格するという意味ではいいかもね。
やっぱファルコンナイトやドラゴンナイトって上位クラスというより全く別のクラスだよ。
568名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:30
レオンハートは強い
569レオンハート:2001/06/09(土) 03:30
ランとレネに鍛えられた
私のイチモツは、もはやフラウやサンでは微動だにしない。

ヴァルス提督の無節操なイチモツと一緒にしないでくれたまえ。
570名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:31
sjぱ
571名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:32
四郎の方が強い
572レネ:2001/06/09(土) 03:32
口直しさせていただけますか?
573名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:32
ってかファルコンナイトは欲しかったねぇ。
ドラゴンナイトはどうも……
574名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:33
今回バランスを崩してるのは『突撃』だな
575名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:33
エロ帝王レオンハート鍛えたくなってきた。
スーパープルフもう無いからモースで頑張ろう。
576名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:34
セネト、10000Gやるからラキスでレオンハート殺ってくれ
577名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:35
アホか
578セネト:2001/06/09(土) 03:36
>>576
安すぎるよ…
579名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:36
チキ似の娘がいるときいたんだけど
580レオンハート:2001/06/09(土) 03:37
もう一度言おう。
ラン、レネ以外では微動だにしない。
581名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:38
レオン魂が

シルヴァ、サン、フラウ、レネ、レニー、ジュリア、エリシャ
クリシーヌ、プラムをまとめて持って帰るEDきぼーん
582名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:38
そんなにシロウの締まり具合がいいのか?
583名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:38
フラウに奉仕させてたくせに・・・
584名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:39
>>580
それでもレネには反応するのか(藁
585名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:39
サン=黒騎士
レオンハート→レオンハルト
586名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:40
やはり警察官>ナイトライダーが一番しっくりくるな。
587シロウ:2001/06/09(土) 03:40
>>581
俺の名前が無いぞ
588名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:41
黒太子スカール?
589名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:42
つーかもう、主人公レオンハートで良いだろ。
ホームズとも仲良いし。
590名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:43
>>579
ネイファたん?
591名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:43
Knight Indactory Two-Thouthand☆
つよさ99 ヒット99 必殺値30 レンジ1 重さ99 武器L10 50/50
592レオンハート:2001/06/09(土) 03:44
ランを失った今、私はレネ一筋だ。雑念などとうの昔に捨てた。
593名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:49
なりきりキショイぞ。
594名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:52
今回三すくみあるの?
どうも剣も槍も斧も同じ感じがするんだけど
595名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:54
三すくみは無いみたいよ。
596名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:57
黒の公子を簡単にクリアするには、空き巣のレベルを
どれくらいにすれば良い?
597レオンハート:2001/06/09(土) 03:58
なりきりではなく真実である。
598名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 03:59
対戦ではあるんじゃないの?>三すくみ
599名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 04:00
>>594
ないけど対戦で設定可能。
600レオンハート:2001/06/09(土) 04:01
>>596

初期レベルでOK。
盗賊でデビルスピア盗めるまでがんばること。
シーフソード持ちの剣士とかでもいいけど…
アーキスが烈風覚えてる時は注意!
きおくの杖があれば安心だ。
601レオンハート:2001/06/09(土) 04:02
固いキャラで囲んでもいいようだ。アーキスを。
602名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 04:03
ところで三姉妹のトライアングルアタックはあるの?
603名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 04:03
>>600
ありがとう、レオたん。
604名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 04:04
>>602
今回はお蔵入り
605関連スレ:2001/06/09(土) 04:08
606名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 04:26
マムルーク・・・魅惑的な響き
607名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 04:31
つーかマムルークって
軍人として使役された高位の奴隷
つー意味なんだよな。確か。
608名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 04:37
闘技場のあるマップおしえて!
リュナン編かホーム図編かも。
7章・リュナン編
14章・ホームズ編
この後
609シロウ:2001/06/09(土) 04:49
ホームズ編
リグリア砦の遭遇戦
リュナン編
MAP35
610名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 05:03
リグリア砦の遭遇戦っていつ頃?
611名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 05:06
MAP35の闘技場は使えないと思った方がいい。
ジュリアスが攻撃してくるので・・。
612602:2001/06/09(土) 05:07
>>604
残念
613名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 05:12
ホースメンを見るたびにオジャパメンを思い出してしまう自分って一体・・・
614名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 05:15
>>613
吉本マニアだろ
615名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 05:18
>>614
別にそうでもないよ(w
616出張名無しさん:2001/06/09(土) 05:24
マムルーク、闘技場で初めて見た時馬賊の上級職と思ったよ…
まさかホースメンの上級職とは…
617名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 05:32
>611
14章・ホームズ編はきおくの杖がないから使えないよね?
じゃあ7章でねばるしかない?
618名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 05:35
つーか最強の敵ってジュリアスだな
ラスボスよりよっぽど強いよ・・・
619名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 05:38
今第二回編成の所なのですが、
ユニはゼノとペアにしてホームズ側に送ってイベントを見ないと幸せになれないのでしょうか?
ネタバレ気味ですが何方かお教え下さい。
620名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 05:38
ジークレベル30だがなにか?
621出張名無しさん:2001/06/09(土) 05:43
>>619

その通りです。
選択肢ではありがたくいただきますを選びましょう。
俺は間違ってリーリエごときを幸せにしてしまい、EDのユニたんが悲惨過ぎました。
622名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 05:44
>>621
むむむ、でもそれではバド育成できませんね……
でもユニたんのためだ、頑張るか……
623名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 05:46
ああ・・・、ユニもゼノもリュナン軍に送っちゃったよ。
624名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 06:05
リュシエル×バドはどうしたらいいのやら…
625名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 06:07
サーシャたんに飛竜の笛使おうか思案中です・・・。
どうしましょう? 飛竜の笛ってあまり手に入らないって聞くし。。
626名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 06:43
電撃PS,なぜナロンが☆3つなのかワカラン
アホですか??
627名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 06:53
ジュリアス=シャドウナイト
628名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 08:35
リュナンLVUPしたら、パラメータがMOV以外全部上がった。
 ↓
(゚д゚)ウマー
629ヽ(´ー`)ノ 〜♪:2001/06/09(土) 09:03
>>626
 きっと数値的にしかオススメじゃ無いからさ〜

 +3 戦闘力抜群
 -1 イベント、支援
 -1 所詮選択キャラ

 ってトコだと思うさ〜
 ライネルも☆3個さ〜

 実際に「四人の中から誰選ぶ?」って聞かれても
 「絶対ナロン」とは言えないハズさ〜
630名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 09:13
ティーエって自分で操作できるようになるのは最後だけ?
631名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 09:31
>>617
フリー移動でいつでもセーブ可能だよ。
オープスをほっとけば好きなだけ稼ぐことができる

>>625
魔力が6も下がるけど、レベルアップでリセットで粘れば関係ないかな?
ペガサスはドキュソ、ドラゴンマンセー!!という人にオススメ。
632名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 09:42
36章で聖竜のウロコ持ってる奴は倒せませんよね。
633名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 10:24
>>632
37章のこと?
聖剣なら一刀両断できるぜ。
634名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 10:27
エステルあがんねえよ
635名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 10:36
クリシーヌ闘技場連勝街道まっしぐら。
というかなんかクリ育てきった事で目的を達してしまったような感が。
自分の中でこのゲームは女剣士育成ゲーム的な位置に・・・。
636名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 10:46
クライス使えねえよ
637名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 10:48
育成ゲームである分には正解です。
638名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 10:49
メルの移動が上がった(今Mv8)
639名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 10:50
>>636
レティーナ仲間にするためには奴を鍛えないと。
640名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 10:53
>>635
自分も7章の闘技場で☆100マスターボウのラケルがあまりに強くて
なんか妙な満足感に襲われて進んでない・・・。
641名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 10:53
クライスは壁役になるかも
守備がagaてマス
642名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 10:58
この連中って歩いて旅してるんだろうけど、
ウンコとか風呂とかどうしてるんだろう?
野グソはいいが、ケツ拭いてるんだろうか?
643名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 11:03
クライスHPしか阿ガン無かったじゃ根エカ
644名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 11:05
>>642
サーシャたんはウンコなどせぬ!!!!!
645名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 11:06
自分もマスターソードを鍛え中です。
しかもどんどん盗んでくれるんでウハウハです。
646サーシャ:2001/06/09(土) 11:12
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!わたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
647名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 11:15
サーシャたんのウンコなら食べてみたい…ハァハァ…
648ヽ(´ー`)ノ 〜♪:2001/06/09(土) 11:15
>>641
 コマンドナイトになればボチボチ活躍してくれるのさ〜
 地上でも槍が使えるからマスタースピアとピラムを持たせとけば
 城内や沼地での編成も手間がかからないさ〜
 力と速さを一回ドーピングしておけば先手+マスタースピアでバシバシ殺ってくれるさ〜
 微妙な攻撃力だからやっつけ負けも少ないさ〜
649名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 11:20
MAP7
鞍椅子:Lv17
HP34
ちから12 魔力2
わざ 8  ラック5
はやさ8  武器Lv10
守備 8  戦闘力139

こんなん出ましたけど
650名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 11:20
>>642
木の棒で擦ってんじゃないか?昔の日本みたいに。
風呂はブラードの街とかに宿屋とかあるみたいだし、
他にも川とか湖とかで水浴びとかしてんだろうな。

覗かれるサンたん・・・
651名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 11:27
MAP7でLv20まで上げちゃってもいいのかな
652名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 11:28
エリシャのすばやさ上がらないんですけど・・・
lv20になって一回も上がらなかった。
653名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 11:33
>>651
リュナン軍のキラーユニットのみ
後はホームズ隊で、リセット育成をしたほうがいい(聖書2冊つき)
654名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 11:41
やっぱゴールドナイトのキルブレードとニードルスピア持ちは怖い
655名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 11:42
>>653
サンキュウ
ンじゃそろそろ次に進むかの
656名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 11:52
トムスのレベルあげないといけねえや
657クライス:2001/06/09(土) 11:53
>>650
クライスは見切った!
処女!
B84!
W54!
H83!
黒騎士シルヴァの娘!
友人関係!フラウ!
習得スキル!再移動!素質!突撃!風水!見切!


見切り返されてる?
658名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 12:00
トムス、育ててもイイ?
659名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 12:05
>>658
ノートンとトムスは序盤の壁役に最適だから(・∀・)イイ!!
特にMAP9で役に立つよ
660名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 12:06
Dナイトを一撃で殺せるのはトムスだけ(´ー`)ノ
661名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 12:09
素早さと武器レベルは上がるんだけど、それ以外は壊滅的。
俺は頑張ってほぼ最高値に上げたけどなー
662名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 12:17
トムスはいったい相手の攻撃をどうやってよけているんでしょうか
663名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 12:18
>>661
MOVプラスを使えば移動要塞って感じで、まさにシャア専用トムス!!
664名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 12:22
>>662
ジェットストリームで弾き返しています
665名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 12:28
トムス何も上がらなかったよ
666名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 12:29
トムスは箱の中で何やってんのよ
自転車みたいにペダルこいでるのか
667名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 12:31
トムスって称号が変わらないんだよなぁ〜
ロトの勇者に変われば良かったのに…。
668名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 12:31
>>633
ありがとー
669名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 12:32
>>666(獣の数字)

押してるって初登場の時にいってなかったか?
670名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 12:35
トムスがボルガノンの火に焼かれているのを見ていると彼が心配で溜まりません
671名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 12:40
>>670
大丈夫です
ここぞとばかりに焼き鳥つくってくつろいでます
672名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 12:46
トムスと聞くとスープラを思い出します
673名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 12:56
何気にトムスっておいしい役?
674名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 12:59
このままトムスのレベル上げてもイイの加代?
Lv15になったじゃ根エカ
675名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 13:02
「降りる」「乗る」が無いトムスたんハァハァ…
676名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 13:04
エリアル洞窟の遭遇戦の蛮族、一人も殺さないでクリアしても何も起こらねえじゃねえか…
677名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 13:15
ラフィンてレベル30までしか上がらないのか
678名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 13:21
箱男なトムスたん…ハァハァ
679名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 13:27
>>677
竜騎士になればLv40まであがるよ
主人公みたいにね
680名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 13:27
クラスチェンジしてもレベルの上限が上がらなかったらありがたみがない
681サーシャ:2001/06/09(土) 13:30
>>680

ごめんなさい!
682名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 13:31
>>673
トムスは、実は幻想水滸伝1の主人公、坊ちゃんです。
服装が全てを物語っています
683名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 13:40
今日はトムス祭りのようだな・・・トムスたん(´Д`*)ハァハァ
684名無しさん@非公式ガイド :2001/06/09(土) 13:42
トムスはクラスチェンジすると称号がロトのゆうしゃになります。
685名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 13:50
富む酢クラスチェンジするのか
686名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 13:51
>>676
君はネタに騙されてる!!
可哀想な676たん…ハァハァ
687名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 13:52
AAアーキスアート
688名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 13:52
>>685
君はネタに騙されてる!!
可哀想な685たん…ハァハァ
689名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 13:55
ヨシ富むすを勇者にするぞ!
690名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 14:08
伝説の黒騎士となったサンの愛馬は黒王号。
691名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 14:11
違う!サンたんが乗るのはこの俺だ!
サンたんに馬乗りされるんだ…ハァハァ
692名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 14:13
サンたんは愛馬と獣姦してます。
フラウたんもです。
693名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 14:21
レニーたんが最高の馬だと思うがナー
694名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 14:27
>>690
いや、松風だろ。
どっちも原哲夫だけど。(w
695名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 14:32
だ〜〜〜〜〜れ〜〜〜か書いてくれ〜〜〜〜〜〜

http://www.wakwak.net/home/pino/
696名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 14:32
だ〜〜〜〜〜れ〜〜〜か書いてくれ〜〜〜〜〜〜

http://www.wakwak.net/home/pino/
697名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 14:32
だ〜〜〜〜〜れ〜〜〜か書いてくれ〜〜〜〜〜〜

http://www.wakwak.net/home/pino/
698名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 14:33
そもそもシューターの動力源はなんなんだ?
ゼンマイか?
699名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 14:34
>271
www.muvc.net/dingdongdong/ddd/novel/bun_new.htm
いまさらでゴメソ。
700名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 14:35
>>697
圧倒的にさびれてるな・・・。
可哀想な697たん・・・ ハァハァ
701ヽ(´ー`)ノ 〜♪:2001/06/09(土) 14:36
>>687
            ウワァァァン
       ( `Д)
       (アヽ┐ミ゚つ パカパカ  
 〜 〜 ⊂−>−つ

                −=≡/ ̄ ̄ ̄\
              −=≡ [◎トムス◎] ずごぉぉぉぉぉ

 トムス祭りなのさ〜?
702名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 14:38
>>701
(・∀・)イイ!
703名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 14:39
>>701
アーキスは移動力でもアレなのか…。
704名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 14:40
だから俺の掲示板で書いてよ

http://www.wakwak.net/home/pino/
705名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 14:40
だから俺の掲示板で書いてよ

http://www.wakwak.net/home/pino/
706名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 14:40
だから俺の掲示板で書いてよ

http://www.wakwak.net/home/pino/
707名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 14:41
だから俺の掲示板で書いてよ

http://www.wakwak.net/home/pino/
708名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 14:44
リグリア砦の遭遇戦っていつ頃?
709名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 14:47
>>707
ちらっと見たけど使いづらいよ、あの掲示板。
他の掲示板を参考にしてレイアウトも含めて変更しよう。

・・・話は、その後だ。
710名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 14:52
電撃のバーツ☆一つに納得いかん。
ヤツ一人でバルト要塞突破したよ。バルじいも撃破、
水の神殿のドラゴンゾンビの群れのただ中に放りこんでも使えた主力だったのに。
いや、サムソンもガロも死んでたんで使ってただけなんだけどね(w
711名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 14:58
>>709
基地害に構うなよ
712名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 15:01
>>708
MAP15が終われば、ホームズが海を渡るまで何回でも使えるよ
713名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 15:06
714名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 15:10
ラフィンをLv40まで上げたい
715名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 15:12
>>714
ドラゴンナイトにクラスチェンジすれば素であがるじゃん
716名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 15:12
ドラゴンナイトにすりゃ上げれるじゃん
717名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 15:15
じゃんじゃん
718名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 15:16
>>714

>>679でも同じ事言ってるじゃねぇか…。
ちゃんと前の方を見ろよ。
719名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 15:16
最終的には

サムソン>>>>バーツ>>ガロ

くらいかな?
720名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 15:18
トムスをLv40まで上げたい
721名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 15:19
>>719
スキルではガロが一番すごいんだけどな…。
何ぶん、あの顔じゃなぁ〜。
722名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 15:25
水の神殿ではまったかも…回復使える人一人もいない
魔女が飛んできてラウンドバーストで固まったところを狙い打たれる…
誰か犠牲にするしかないんだろうか…トムスごめん…ワラー
723名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 15:25
今週の電プレでマップ21のクラニオンを倒すという記事が載ってたけど、
同じ要領でマップ17のラキスも倒せるのかな。
724名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 15:27
>>722
弱いキャラを最初から出さなければいいんじゃない?
編成でスタートボタンを押せば線がでるから、それより下のキャラを
出せなくできるよ。
725名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 15:27
>>721
ガロたんはかっこいいYO!ハァハァ
726名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 15:30
ドラゴナイトになたらイイことあるかなあ
727名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 15:30
スキルを活かせるほど伸びない>ガロ
まあ、リセット駆使すりゃ何とか・・・
728名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 15:31
>>726
シャロンにも騎乗できます
729名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 15:31
ファミ通TSコンプリートガイド→7月6日発売予定あるよー
730名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 15:33
>>729
あ、やっぱり発売日延びたのか
731名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 15:34
ナロンにも騎乗できます
732名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 15:36
ドラゴナイトになったらスキルつきますか
733名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 15:37
>>212
ありがとう!
そうか〜、仲間になるの遅いのか・・・。
それでも愛の力でなんとか使ってみるよ。
長女だけに成長率悪そうだけど・・・。
734名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 15:47
アークラをどっちの部隊に入れるか考え中
735ホームズ:2001/06/09(土) 16:01
(クソッ、リュナンのやつには弱い奴をこっちによこしてくれれば鍛えてやるって
 約束したのにアのやつ全然育たたねぇ・・・)
(どうする、これじゃリュナンに会わす顔がねえ・・・こうなったら合法ドラックバシバシきめるか・・・?)
(いや、あんなのに貴重なアイテムを消費する勿体な過ぎる・・・ しかしリュナンとの約束を破るわけにもいかねえし・・・)

以上ホームズの苦悩
736名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 16:02
>>611
ジュリアスなんて槍使い切らせて短剣奪えば終了では?
737名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 16:03
>>735
海に捨てちゃえ
738名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 16:05
最初の編成ではアークラはどっちでもいいのね
739ヽ(´ー`)ノ 〜♪:2001/06/09(土) 16:08
>>734
 1回目はホームズ側
 2回目はリュナン側さ〜
 レティーナイベント起こすさ〜

 
740名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 16:09
リベカたんがいるのでレティーナなんて要りません
741リュナン:2001/06/09(土) 16:11
>>ホームズ
(アを強くしたって?)
(・・・)
(・・・・)
(・・・・・)
(・・・・・・・・・・・・・・・誰だっけ・・・・?)
742名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 16:11
>>736
カノンの槍が勿体無いよ…。

>>738
リベカたん狙いならリュナソ軍で…ハァハァ
レティーナ狙いならホームズ隊で…ハァハァ
743名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 16:28
リベカって確か砂漠の町出身だよね?(アルカナとかいう)
なのになんであんな露出度の高い服着てるの?日射病で倒れるよ、普通?
あと日焼けで肌ボロボロになるし。

なんてゲームにケチつけても意味ねーか。
744名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 17:00
アトロム坊ちゃんが闘技場で敵の大盾の技を必殺で破りました。
745名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 17:02
>>744
処女膜を破るのと、どっちが気持ちいいれすかぁ〜?
746ヽ(´ー`)ノ 〜♪:2001/06/09(土) 17:03
>>743
 身体が売りものだからさ〜
747ヽ(´ー`)ノ 〜♪:2001/06/09(土) 17:04
>>745
 痛いさ〜
748名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 17:11
>>747
                ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< まじで?
             φ___⊂)   \_______________
            /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |有田みかん|/
749名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 17:17
リィナたん・・・
750名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 17:19
ゴーレム倒したらムーンライトという魔法を手に入れたよ。
でも魔法使い1人もいないよ。ホームズ1人かえして…
751名無しさん@非公式ガイド :2001/06/09(土) 17:47
ホームズが女海賊で最後リュナンと一緒に旅に出るって
EDだったらすげーツボにはまったんだが・・・
エンテじゃ・・・・
752名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 17:50
あの顔で女なんて嫌すぎ
753名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 17:54
>>752
いやもちろん顔グラ変えてだよ(W
レシエかエリシャあたりで・・・
754名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 17:58
顔グラはメルヘンで決まりでしょ☆
755名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 17:59
いや、ここは不運のテップスターに・・・
756ホームズ:2001/06/09(土) 18:01
>>751
俺を本気で怒らせたな!!
757名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 18:03
サンたんのパンティーのニオイ・・・
スゥスゥハァハァ・・・・ウッ!(;´Д`)
758名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 18:03
722だが、ようやく…聖剣ぬいた。
サンたんとロファールが死んだよ…合掌。
759名無しさん@非公式ガイド :2001/06/09(土) 18:04
サンたんもいいけどフラウもね
760名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 18:05
761名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 18:06
サンたんの太もも・・・ハァハァシコシコ・・・ウッ!
762名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 18:06
>>760
電撃PSに載ってたよ
763名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 18:11
シルフィードで突撃すれば楽勝ってか
さすがエリシャたん…(・∀・)イイ!!
764名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 18:19
我が軍の功労ベスト3
1位:エリシャ・・・・疾風の付いた貴方は正に雷神そのものでした。
           MAP34での貴方の活躍はMVPものです。
2位:ナロン・・・・・「黄金の追い剥ぎ強盗」とは正に貴方のことです。後半は貴方のお陰で
           資金繰りがだいぶ楽になりました、それは感謝しますが決して本体に近づかないで下さい。
3位:レニー・・・・・貴方は赤兎馬ですか?その驚異的な移動力は戦略上、大変重要でした。
           厄介な敵を倒しに行く、増援ポイントを塞ぐなどなど。
           貴方ならきっと3日で母を尋ねられることでしょう。
765名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 18:21
エリシャたんの守備力の上がりっぷり最高
766名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 18:24
>>765
20まで逝く?
767名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 18:27
>>766
まだ最大まで上げてないからわかんないけど
賢者の守備は19までみたい
768名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 18:30
>>765
沼でセコセコやり直していたら結構守備力あがるね。
HPも50は超えるし。
ヴェガより硬くて体力ある女魔導士…。
769名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 18:36
シゲンはとても柔らかいんですが・・・
770名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 18:36
聖剣なしで聖竜を倒すエリシャたん・・・(;゚゚)ォォォォ!!
771名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 18:38
萌えも燃えも完璧とは…凄いぜエリシャたん…ハァハァ
772名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 18:46
ラスボスはどうあがいても聖剣以外では倒せないの?
773名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 18:47
ティーエたんは何話で仲間になるんですか?
774名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 18:50
ところで26章ってA(アーキス説得面)とB(ラケルイベント面)
とどっちがいいの?
雑誌とか見るとアーキス説得はかなりややこしそうなんだけど。

既出だったらすまんが過去スレが19もあると探すのが大変なんで。
775名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 18:53
>>774
シーフソードとMOVプラス狙いならA
大量のアイテムと秘密の店、キラーラケル狙いならB
776名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 18:55
>>773
最終話あたり
777ヽ(´ー`)ノ 〜♪:2001/06/09(土) 18:58
>>774
 アーキスたんとリィナたんをくっつけたくないならBさ〜
 クライスで迎えにいくさ〜

 ある意味重要さ〜
778774:2001/06/09(土) 19:05
Aだとナイトのあかしやスーパープルフもあるんですよねー。
うーむ…。セーブして両方やったほうがいいのかな。
779名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 19:05
ナロン(徒歩)の烈風かっこよくない…
780名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 19:07
>>772
どうなんだろ(・∀・)?
聖竜は、エリシャの魔力が21以上で魔力の杖と併用したシルフィードで
倒せるみたいだけど…。
最終話のデータ持ってる人、誰か試してくれ。
俺は2周目だから、データないのん。
781アーキス:2001/06/09(土) 19:15
モースの塔マンセ−!!
782名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 19:19
今、サタスマが面白い!!
絶対見ろ!!
783アーキス:2001/06/09(土) 19:22
>>782
おこられ侍か・・・
こいつはヤクザか?
784名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 19:31
>>782-783
関係ない話すんな
785名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 19:34
グランディアセックスガデルンダネ。
786名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 20:10
>>780
聖剣でも囲んで倒さんと復活するってのに普通に倒したって意味無いと思われ
787名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 20:16
サーシャたんの汗
サーシャたんの唾
サーシャたんの涙
サーシャたんの血
サーシャたんの尿
サーシャたんの鼻汁
サーシャたんの母乳
サーシャたんの羊水
サーシャたんの愛液
全部マゼマゼしてゴクゴク飲みたひ
メインディッシュはサーシャたんのウンチヘソゴマ和えおりもの風味でキ・マ・リ☆
788名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 20:18
>>787
愛液と唾と汗が飲みたいのは同意。
それ以外はカンベン(;´Д`)
789名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 20:20
母乳は飲みたいぞ
790名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 20:22
>>789
サーシャたんは貧乳なので絞っても出てきません。
791名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 20:23
サーシャってやっぱりカワイイナ・・・
最初はエンテ萌え〜だったけど今はサーシャたん一筋♪
792名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 20:23
エンテもサーシャも、好きだったのは最初だけさ・・・
793アーキス:2001/06/09(土) 20:23
>>787-789
ここは変態の集まりか!!!
そんなヴァカなこと言ってるヤツに限って…
794名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 20:24
サンたん一番
795サンたん:2001/06/09(土) 20:25
おやじ、サーシャたんのミルクいっちょ!
796名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 20:26
>>794
だね。漏れも激萌え真っ最中。
797名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 20:27
サンは微妙にルークナイト時の方が萌えると思うのだが・・・?
798名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 20:27
EDでサーシャとリュナソがくっつけば最高だったんだがなぁ・・。
あんな可愛いのに片思いなんて寂しすぎるよサーシャタン・・。
799アーキス:2001/06/09(土) 20:29
>>787-789
ここは変態の集まりか!!!
そんなヴァカなこと言ってるヤツに限って…(・∀・)イイ!!
800アーキス:2001/06/09(土) 20:30
>>799
ワラタが・……(・∀・)イイ!! わけねーだろ!!!
801名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 20:32
唾液、愛液、汗までは許せるがそれ以上は変態やな。
802暴れ牛:2001/06/09(土) 20:32
>>797
赤いスカートの方がもえる、色んな意味で。
ぶち込みてぇ〜
803名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 20:32
サンたんの手のポーズについて考えましょう
804名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 20:33
サンたんはやっぱブラークナイートだろ!
805名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 20:34
サンたんはお相手はいないのでしょうか
それともフラウたんとイケナイカンケイ?
806名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 20:35
フラウ、実は男説浮上
807レオンハート:2001/06/09(土) 20:36
私が面倒みてあげよう
808名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 20:36
サンたん強姦したい…。
でも強いから返り討ちに合うだろな
809名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 20:36
ブラクラナイト(・∀・)イイ!!
810名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 20:38
>>808
母を人質に取って…ハァハァ
あ、もっと強いじゃん(藁
811名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 20:41
サーシャたんはどうやっても孤独ですか?
この際、相手はバーツでもいいです。
812名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 20:43
>>811
最終面直前でケイトと永遠の愛を誓ってたじゃん。
サーシャたんとケイトたんハァハァ(;´Д`)
813名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 20:48
サンは下手するとアー(略)よりも力が上がらない…
814名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 20:49
>>813
それは下手すぎる
815アーキス:2001/06/09(土) 20:53
>>813
アー略って誰?
816813:2001/06/09(土) 20:54
>>814

いや、力の成長率はそんなに高くないみたいですよ。
アー(略)と比べると素質の分Lvアップの回数が多いから気になりませんが。
ま、突撃あるからいいんだけど。
817名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 20:54
糞あーきす
818名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 20:57
>>813
成長率の問題ではない!!
愛の問題だ・・・(TДT)
819813:2001/06/09(土) 20:58
>>818

ごめん、個人的にはアー(略)の方が好きだ。
820名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 20:59
ジークは成長させすぎたらやばいん?
821アーキス:2001/06/09(土) 21:00
813マンセー
822名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 21:01
アー。(アーキスちょっと来い)
アー!(アーキス何やってんだゴルァ!)
アー、アー。(あーあ、アーキスが死んでもうた)
823813:2001/06/09(土) 21:02
実はアー(略)はアーダン(聖戦)だったというオチ。

結果:アーキスが釣れた。
824名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 21:02
>>820
別に気にしなくても大丈夫だよ。
キラーユニットで適当に遊んでやればいい。(w
825名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 21:02
もう、改造コードでてる?
ちょっと成長率いじりたい
826名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 21:02
>>820
どうという事はない
827名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 21:05
つーかマジでサンたんいいよな
828アーキス:2001/06/09(土) 21:05
>813アーダンだったらナオヨシ!!
829名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 21:05
>>820
ホームズ隊でキャラをとことん育てる為にも、
ジークには露払いになってもらうほうがいいよ
830名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 21:06
ED
ホームズ、エリシャ?、アーキス、ガロ、ジュリア、ケイト、クライス、マーテル、マルジュ、メリエル、プラム、ヴェガ、
ナルサス、ユニ、メル、サーシャ、カトリ、エンテ、リュナンでしたが、これって皆一緒?
出してもいないキャラまで出てきてもな〜
831名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 21:07
アーキスよりリィナの方が強いから萎え
832813:2001/06/09(土) 21:08
>>828

アーキスもアーダンも好きさ!
漏れ、最初からいるキャラが好きなんだよね。
途中参加のストーリー無し厨房キャラはあまり好きにはなれんのよ…
833名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 21:11
>>832
カウンセラーに一度悩みを打ち明けてみては如何でしょう?
834名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 21:12
>>830
漏れの場合と同じだ。
数パターンあるんでないの。
835813:2001/06/09(土) 21:13
>>833

おっしゃる意味がわからんです。単なるアオリですか?
いま、ヒマだからなるべくお相手したいんだけど…
836ヽ(´ー`)ノ 〜♪:2001/06/09(土) 21:15
 おいらはアーキスを叩くことで愛情を感じるのさ〜
 裏返しってヤツさ〜
837名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 21:19
829さん
サンキューです。闘技場で
強くしすぎて、もう30きたんで・・・
スーパープルフは使わない方向で行きます。
(今ネウロンのところ)
838アーキス:2001/06/09(土) 21:19
>>836
なんでヾ(´ー`)ノ〜♪(ワーイ)
が出て来るんだ?
MAP9こせそうだったのに…あああ…
839某所からコピペ1:2001/06/09(土) 21:20
332: メーメル洞窟の宝箱  From: シャルル on 01/06/09 13:58:38   ∧∨
 自分なりにリセットしまくってメーメル洞窟の宝箱を調べてみました。
◆1番右のヤツ→リセット回数・124回
 i:シミター・45回
 ii:てつの大剣・38回
 iii:シャムシール・20回
 iv:レイピア・19回
 v:マスターソード・1回
 vi:☆かぜのたて・1回(124回目で出現)
◆右から2番目のヤツ→リセット回数・207回
 i:やくそう・97回
 ii:いやしのかじつ・54回
 iii:いやしのしずく・30回
 iv:ハーピィの杖・18回
 v:ゆうしゃのあかし・7回
 vi:LUKプラス・1回(106回目で出現)
840某所からコピペ2:2001/06/09(土) 21:20

◆真ん中のヤツ→リセット回数・229回
 i:サンダー・96回
 ii:きんかのふくろ・77回
 iii:ライトニング・35回
 iv:ゴッドアハンド・16回
 v:イビルサンダ・4回
 vi:POWプラス・1回(229回目で出現)
◆左から2番目のヤツ→リセット回数・84回
 i:ファイアー・30回
 ii:きんかのふくろ・25回
 iii:ヘルファイアー・18回
 iv:ボルガノン・7回
 v:メティオール・3回
 vi:MOVプラス・1回(84回目で出現)
◆1番左のヤツ→リセット回数・72回
 i:てつのゆみ・25回
 ii:てゆみ・22回
 iii:はがねのゆみ・13回
 iv:ぎんのゆみ・10回
 v:WLVプラス・1回
 vi:????(確認できず)
841名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 21:20
メルヘンたん使えなさすぎだ
842名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 21:23
>>839-840
これ見て、いいアイテム出るまでやろうかと思ったけどやめることにした
843名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 21:27
漏れは今日の午前中からかぜのたて狙ってずっとやってるぞ(;´Д`)

MOVプラスなんか2回ぐらい出たのに・・
844名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 21:27
>>839
☆かぜのたて出現するのかっ!!
電プレには載ってなかったぞ…さすがヘボ雑誌

>>838
自作自演野郎は(・∀・)カエレ!!
845名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 21:29
>>843

対戦で使うのか?
俺は対戦しないから全然必要ナシだった。
846コピペ野郎:2001/06/09(土) 21:30
おそらくいいアイテム(iv)は1%とかですね…
i:50%
ii:25%
iii:15%
iv:6%
v:3%
vi:1%
といった感じですかねぇ
847名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 21:31
美乳なメリエルたん・・・
(;´д`)フクノマエニツイテルアノワッカトリテー
848名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 21:31
シルフィード対策、にもなるかねぇ<かぜのたて
849名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 21:32
エンディングのジュリアたんの一枚絵萌えー
850名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 21:32
ラックとかは関係ないのかな?
完全にランダム?
851名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 21:34
>>844
風の盾は載ってるよ。2%になってる。
一番左のはマスターボウですな。4%になってる。
852名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 21:34
メルヘンの一枚絵キボン
853名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 21:37
マップ40で20ターン目のブラックレイン、ティーエたんだけ生き残るんだね
グエンのじっちゃんはティータ似のティーエたんで、まだ一度も使われてないと思われる
萎びたチムポを使いたかったのかな

でもドラゴンのマグナムチムポがティーエたんのマムコに入るかしらん?
854名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 21:37
何だよ、2%って…
対戦用に時間潰すんだったらポケモンの方がいいような…
漏れはどっちもやらんけど。
855名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 21:37
2%か・・
漏れもう500回ぐらい開けた気がするんだがデナイ(;´Д`)
856名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 21:41
変態がほどよく混ざってていい感じ。
857名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 21:41
最後は3組がスワッピング旅行に出かけておしまいか…
858名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 21:43
エストファーネたん…いい…(;´Д`)ハァハァ
859アーキス:2001/06/09(土) 21:45
>>844
自作はおまえだろ!ナ二が「名無しさん@非公式ガイド」なんだよ!
おまえなんてシャベリ場でも見とけ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 21:46
風の盾2つ持ってるYo!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 21:48
アーキスと旧なんとかは氏ね
862アーキス:2001/06/09(土) 21:49
>>859
>>859
自作はおまえだろ!ナ二が「アーキス」なんだよ!
おまえなんてタイタニックでも見とけ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 21:49
鬱だし脳
864名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 21:49
ランボー面白いね。
みんなも見よう!
865名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 21:50
サンたんをランボーしたい
866名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 21:50
アーキスウザイから市ね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 21:50
サンのエロ小説が某所にUPされてるよ。
868名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 21:51
>>861
旧の方は別に構わないと思うけど
869名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 21:51
ランボーは半年に一回はどっかで放送するから嫌い。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 21:51
エンテはヤリマン
871名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 21:52
>>868
自作自演うざいよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 21:53
>>868
自作自演うざいよ。
873名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 21:53
>>867
アドレスあぷきぼん
874アーキス:2001/06/09(土) 21:53
今出たオナラ、マジで臭かった…
逝ってくるよ…
875名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 21:53
>>871
とことん腐ってんな
お前アーキスだな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 21:54
>>873
自分で捜せゴラァ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 21:54
>>875
とことん腐ってんな
お前アーキスだな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 21:55
>>875
とことん腐ってんな
お前アーキスだな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 21:55
>>875
とことん腐ってんな
お前アーキスだな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 21:55
>>875
とことん腐ってんな
お前アーキスだな
881名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 21:55
荒らし=「お腹いっぱい」は放置
882名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 21:56
>>876
自分で話題振っといてそりゃないぜゴルァ!!(゚Д゚)
883名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 22:00
ティアリングサーシャ来る前に新スレ作ってもいいかい??
884名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 22:01
>>883
オッケー
885名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 22:03
>>883
まだ早いよ
895辺りで作って、900以降に誘導してくれ
886名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 22:03
ランボーメチャかっこええ!

冴羽りょう&ゴルゴも良いね。
887名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 22:04
ドラゴンデザインはもっとデカクSFにしてー
888ティアリングサーシャ :2001/06/09(土) 22:04
いるけどね
889ティアリングサーシャ :2001/06/09(土) 22:04
新スレは950くらいで作れって意見もあるけど?
890820:2001/06/09(土) 22:06
すいません。
ジークは敵になるんですか?
ネタバレならあれなんですけど・・・
LV30なんで・・・
なんか情報が錯綜してて・・・
知っている方お願いいたします
891名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 22:06
タイトル何にする??
892名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 22:07
>>890
そうだよ
まあ育てても勝てるとは思うけど
893名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 22:07
>>890
なるよ。離脱した時のステータスででてくる。
でもそのころにはこちらも強くなってるので単なる見切り持ちの雑魚だけどな。
894820:2001/06/09(土) 22:09
892さんへ>
そうでしたか・・・
ありがとうございます。

道理で他のキャラより成長率がいいわけだ・・・
闘技場で稼いだ30000は無駄にはしないぞ。
秘密の店で還元するよ。
情報感謝します。
895名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 22:09
>>889

荒らしも来ている事だし950までは逝きましょう…
1000超えてもいいと思うけど…
896ティアリングサーシャ :2001/06/09(土) 22:13
>>895
やっぱり他のスレの住人にage荒らしが非常にウザがられてるんで
新スレ作ったとしても1000まで使い切ってから移行した方がいいと思うんだけど、どうかな?
897名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 22:13
ジーク使わず離脱したら25になって帰ってきました。
まぁさくっと倒しましたがラケルが犠牲に…でも気にせず続けた俺…
898820:2001/06/09(土) 22:13
追伸:武器は全部はずしたら何もなしでいけますか?

武器なしで登場しますか?
899名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 22:14
レティーナたんに「どこに目を付けてるんだ!」と暴言を吐いた
アーキスは次のマップでお星様になりました。

トウゼンノムクイダヽ(`Д´)ノ
900名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 22:14
>>896

OK
901名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 22:15
>>896
そうしよかー
902アーキス:2001/06/09(土) 22:15
>>898
がんばって…とりあえず下げてな

>>896
そのとおりだと思う
903ティアリングサーシャ:2001/06/09(土) 22:16
ジュリアたんでオナニーして、画面に精子かけちゃったよ・・・ヤバイ
904ティーエリングサーシャ:2001/06/09(土) 22:17
すまん、削除するにはどうしたらいいの??
905ティアリングサーシャ :2001/06/09(土) 22:17
>>900-902
賛同ありがと、じゃあ今後はそうしましょう

>>903
ニセモノは氏んでね
906820:2001/06/09(土) 22:18
ごめんなさい。頑張ります。
でもジークってなんか外伝にいたような・・・
気のせい?
907名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 22:18
1000まで使い切ると全て表示されなくなるけどいいのか?

>>898
んなわきゃない
でも外しとけ
ついでにイベントで一時期離れるキャラは、再登場の時装備がなくなってるので
やはり外しとけ(プラムのランの手鏡以外は)
908名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 22:18
>>904

上がってるぞ
909ティアリングサーシャ :2001/06/09(土) 22:19
>>904
ありゃ、作ったのか・・・しかも20章・・・
削除依頼はここでしよう

家庭用ゲーム攻略板@スレッド処理依頼
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=986833730
910名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 22:25
トムス祭り

華麗に再開…
911ティーエリングサーシャ:2001/06/09(土) 22:25
依頼出してきました。鬱だ。
912名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 22:28
手押しのウッドシューターマンセー
913ティアリングサーシャ:2001/06/09(土) 22:29
私が全てだ!!
レイパー様と呼んでくれ!!
914ティアリングサーシャ :2001/06/09(土) 22:32
一応作っておいたけど、まだ移動しないでください
980〜990くらいまではこのままいきましょう

萌えNO.1リベカ!ティアリングサーガ〜第21章〜
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=992093334


>>913
大丈夫?
915名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 22:32
トムスにアーマー属性…マンセー!
916名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 22:33
>>913
つまんないよ・・・アーキス!!
917名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 22:34
トムスにMOVアップ・・・マンセー?
918名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 22:34
俺の推測
コテハンを騙っているやつは、もとコテハンで騙られた
919アーキス:2001/06/09(土) 22:35
>>917
マンセー
920名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 22:36
木箱に入ったまま民家を尋ねるトムスたんハァハァ…
921ティーエリングサーシャ:2001/06/09(土) 22:37
>>914
俺痛すぎだね・・・。
削除依頼だしたので大丈夫ですが・・・。
922アーキス:2001/06/09(土) 22:39
>>921
そんなに悲観するなよ
923トムス:2001/06/09(土) 22:40
き、木箱が重ひ……ハァハァ
924名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 22:40
>>921
ジュリアたんハァハァ〜20章〜はまだ消えてねぇからな…。
次からは落ち着いて立てろよ!!
925ティアリングサーシャ :2001/06/09(土) 22:41
>>921
また立てるとは思わなかったよ
すまんね
926ティアリングサーシャ:2001/06/09(土) 22:41
ティエー死ね!
俺の邪魔するな!!
927ティーエリングサーシャ:2001/06/09(土) 22:42
>>921>>924
サンクス
928名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 22:44
何故か最近ニセモノ多いな
名無しさんへクラスチェンジするか
929名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 22:45
トムスとバーツはなんで知り合い?
930トムス:2001/06/09(土) 22:46
トムスはみんなから見えないのをいいことに
箱の中でオナーニにふけっていると思うのだがどうか?
931名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 22:47
トムスに手弓は似合わない
932名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 22:49
>>929
隣村同士仲良くしてんのさ
MAP見る限りそうは見えんのだが・・・
933名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 22:49
>>930
プラムたんがオカズです
934名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 22:51
プラムタン兄弟か>トムスとバーツ
935名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 22:51
>>932
結構距離離れてるな
山隔ててるし
936ティアリングサーシャ:2001/06/09(土) 22:51
そう言えば、ティーエってリチャードと・・・
937名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 22:52
>>933

踊り見ながら堂々とシコシコしてそうだ
938ティアリングサーシャ:2001/06/09(土) 22:54
あぁ・・・ランボーが終わった・・・鬱
939ティーエリングサーシャ:2001/06/09(土) 22:57
トムスはペガサスナイトのパンチラでハァハァしてます。
940名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 22:58
やっとクリア。最終面でリュナンがどれだけ弱いか思い知らされました。
伝説の剣持ってても攻撃が全く当たりません。
941名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 22:58
木箱の中って臭そうだな
942名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:00
やっぱりアーキス弱いよ
エステルの方が数倍強い
943ティアリングサーシャ:2001/06/09(土) 23:00
>>939
お前だろ!?俺のコテハン騙る奴は。
いい加減にしてくれ!!
944名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:05
なんで攻略本の発売日延びたんだよ・・・
進めるのがキツイよ
945名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:06
>>942

似たようなもんだと思うけど…
エステル育てるのって時間かかって面倒。
あいつ、初期ステータスがまんべんなく低いんだもん。
946ナルサス:2001/06/09(土) 23:06
改造コードが必要なかたいる?
見つけた・・・これでリーの成長率がいじれる・・・
感動
947名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:08
>>943
名前にてるからな(藁
948ティアリングサーシャ:2001/06/09(土) 23:10
>>946
自分は、ケイトたんをティーエたんに変えて進めてますよ。
949名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:11
蛮族の命中率1%の攻撃が見事に命中。
950名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:11
>>945
まあアーキスに比べればいいって意味だから。
使えるってことじゃない
どっちにしろ道具屋逝き
951名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:12
うちのエステルたんはナロンの次の強いがな…
愛がなければ辛いだろうな
952名無しさん@非公式ガイド :2001/06/09(土) 23:13
まだ買ってません!
お小遣いがたまったら買うつもりですけど、
どんな風にプレイしたらいいですか?
後、仲間キャラって全部で何人おるんですか?
953名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:14
>>950
うちのエステル、適当に育てたけど余裕ぶっこいてラフィンより強いよ(両方lv40)
マリョクモタカイシナー
954ナルサス:2001/06/09(土) 23:14
おお、そんな改造が・・・
まあ、頼りすぎるとバランスあれだけど、
弱すぎても愛情でカバーは限界があるからね〜
http://www5b.biglobe.ne.jp/~vf-x-4/tearringsaga.htm
ここっす。
もしコードの機械を持っていたらどうぞ。
改造はほどほどに
955名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:14
>>952
キャラに愛を注いでプレイするのだ!!
956名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:15
>どんな風にプレイしたらいいですか?
本能の赴くままに。

>仲間キャラって全部で何人おるんですか?
6年2組と同じ人数。
957アーキス:2001/06/09(土) 23:15
俺に愛を
958名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:16
萌えNO.1リベカ!ティアリングサーガ〜第21章〜
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=992093334

950超えたんで、そろそろ移行しようか
959名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:16
>>951
やっぱ愛だな
俺もサーシャたんに愛を注ぐのさ
>>953
愛はなくても育つというのか!!
960名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:17
>>958
いや、もうちょっとだけ続くんじゃ
961アーキス:2001/06/09(土) 23:18
>>960
ド、ドラゴンボール?
962名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:18
つーか自作自演で同じコテハンってのは初めてみたな(゚д゚)y-~
963名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:18
>>959
愛はあったがリセットは殆どしなかった>エステル
「おぉ素質あるとえ〜な〜」とか言ってたら騎兵ではナロンの次くらいにツヨクナタ
964名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:18
レティーナとリベカではどちらがいいだろう?
965名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:19
>>958
あげ荒らし対策に1000まで使いきるんじゃなかったっけ?
966名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:20
>>964
性能:レティーナ
顔、萌え:リベカ
967名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:20
新スレはどうすんの?
968名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:21
>>967
とっくに出来てるけど、まだ移動しないことに決定したんだよ
969名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:21
次スレ見て思ったんだけどリベカってそんなに萌えんの?
レティーナイベント今進めてんだけど。
970名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:21
>>966
やっぱ・・・・顔だね!
971名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:22
レティーナのオパーイが好き
972名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:22
>>964
両方素質持ち&召喚
レティーナは沈黙の杖とイベント
リベカはカリスマと萌え顔
973名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:23
ということで使いきろう。
カティナたん、レシエたん、お姉さまキャラもハァハァ(;´Д`)
974名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:23
リベカってそんなに(・∀・)イイ!!の?
975名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:23
>>963
そこまで使えるのか?
俺のエステルは・・・・ふぅ
976952:2001/06/09(土) 23:24
>>955
イエッサー!

>>956
>6年2組と同じ人数。
Σ(‐д-)!おれ1組だよ!
977名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:24
サーシャたん・・・!
9781000!!:2001/06/09(土) 23:24
じゃあ、そろそろやるか?

975!!
979アーキス:2001/06/09(土) 23:25
>>978
そんなに張り切るなよ
980名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:25
>>974
リベカたんは(・∀・)イイ!
9811000!!:2001/06/09(土) 23:25
1000!!
982名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:25
>>981
早すぎ(藁
983名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:25
○寿って強くはないけど
弱くもなくないか?
ステータスだけなら俺の魔法系のエースだけど。
984名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:26
○呪はベンチ入り
9851000!!:2001/06/09(土) 23:26
992!!
986名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:26
蔵椅子
987ヽ(´ー`)ノ 〜♪:2001/06/09(土) 23:27
>>964
 リベカたんのカリスマはスーパープルフ必須さ〜
 でもそれはさすがにバカすぎると思うさ〜
988名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:27
エリシャ>>リシュエル>>>メリエル>>マルジュ
989名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:27
うちの○ジュは文句なくヘタレ
9901000!!:2001/06/09(土) 23:27
990!!
991名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:27
続編の主役はコッダに決定しました
992名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:27
>>985
誰かに取られても犯罪だけは犯すなよ
993名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:27
サンたん、ハァハァ・・・
994名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:28
>>987
そうか・・・でも愛だろ愛!
995名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:28
スーパープルフはもう無い。
よってモースで頑張る。
9961000!!:2001/06/09(土) 23:28
1000!!
997名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:28
そろそろ誘導

萌えNO.1リベカ!ティアリングサーガ〜第21章〜
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=992093334
998名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:28
こここわれてます
999アーキス:2001/06/09(土) 23:28
愛があれば!!!!1000
1000名無しさん@非公式ガイド:2001/06/09(土) 23:28
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。