BASIC STUDIO パワフルゲーム工房

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@BASIC
PS2のゲームが作れますよ。
色々な意見を交換しながらまったりとやっていきましょう。
http://www.artdink.co.jp/
2NAME OVER : 2001/04/15(日) 22:28 ID:???
http://www.artdink.co.jp/japanese/special/bspi_04.html
サンプルは結構良さそうだね。
3名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 22:53 ID:???
しばらく前に少年チャンピオンにレビューが出ていたが、
外部の素材を取り込む機能が弱い(無い?)ので
自分で全てを作らないといけないのがつらいらしい。
4名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 23:39 ID:???
PS2のモデムからネットで落とせないのか?
5名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 01:51 ID:el.AHuM.
この週末は金が無い・・・
何本か売っぱらって金作るか・・・

>>4
俺もモデムで出来る事の範囲が気になる。
外部からのファイル受け渡しが出来ないと画像関係は辛いよな・・・

3Dはあんまり使おうと思ってない。
むしろ回転できるスプライトとして使うつもり。
まずはくるくるくるりんのクローンでも作るかなっと(w
6名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 01:55 ID:???
4月19日(木)発売だったのか。
7名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 02:11 ID:???
> また、これらのBASIC STUDIOのオリジナルデータに加え、
> 過去のアートディンクタイトルで実際に使用されたデータを収録。
> 実際にゲームで使用されたクォリティーの高いデータを参考にして
> 君もすごいゲームを作ってみよう。

ブチ切れ金剛のデータもついてくるのか?
8名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 02:14 ID:Efp3HAQE
作ったのを
ネットで配布しようと思ったらどうすればいいの?
モデム買えばおっけー?
9名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 02:18 ID:???
>>8
非公式にはメモリーカードジャグラーで吸い出して、
PCからアップするという手もあるな。
10名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 02:19 ID:???
http://www.artdink.co.jp/japanese/title/bs/spec.html

> プレイ人数 1〜2人

どういうことだろう。
11名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 02:29 ID:Efp3HAQE
>>9
うちのPC、ノートだからシリアルポート無いのよね・・・

>>10
コントローラ2つまで入力検出可能ということでは?
12名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 02:35 ID:GuiGmWW2
入力検出命令はやっぱりinkey$(n)なんだろうか。
それともstick(n)かな?
13名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 02:59 ID:7B05Cy.A
ここでの評判を聞いてから買いたいところだが、発売日に買わないと
一生入手できなさそうでもあったりしたり。悩むところだ。
14名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 03:02 ID:GuiGmWW2
使えるキーボードの条件ってなにかな?
Windowsで使えるUSBキーボードなら基本的に問題なし?
いまひとつオフィシャルページの情報ではわからんことが多いな・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 13:07 ID:unGGo1MY
>>12
Game Spotの記事に命令一覧はのっとるよ
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0104/02/ezbasic.html
16名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 13:57 ID:dWv4nPIk
>>15
さんきゅ!

LISTとVIEWの違いって何だろう・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 14:01 ID:???
PS2版ネットやろうぜのほうがいいなあ。。。
18名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 14:09 ID:qUcSOI7I
CALLってなんだ!
GOSUBじゃないのか!(w
19名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 03:08 ID:???
>>17
12万円でもいいのか?
20名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 05:01 ID:GfOtmgT6
うおー待ち遠しいぜ。
というわけで、寝る。
21名無しさん@作者 : 2001/04/17(火) 16:44 ID:l3Lj04hs
ベーマガの5月号から入門記事が連載スタートしてます。

http://www.basicmagazine.net/bm/now/0105.html
22名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 21:48 ID:M4PCz2/M
メモリージャグラーを通販で注文した。
カルネージの時のメモリーカードリードライターのように
ネットしている人の必須ツールとして普及するに違いないと見た!

メモリージャグラーってのは以下参照。
http://www.gametech.co.jp/juggler/

アテが外れたら泣く。
23名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 22:10 ID:???
>>22
ネットでの配布に使わなくても、
セーブデータのバックアップができるだけでも意味があるでしょ。
どうせこの手のソフトはバカスカメモリーカードを消費しそうだし。
24名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/18(水) 02:51 ID:9duHRS/E
>>22
あのう、お願いがあるんですが、
うちのPCにはUSBポートしかなくってケーブル使えないんだけれども、
もし可能なら、スマートメディアに保存したデータを
PCカードスロット経由で読み書きできるかどうか試してもらえません?
ユーティリティソフトがPCカードアクセスに対応してなきゃ
無理だろうとは思うんだけれども・・・

これが可能なら、俺も参加できるんで。
2522 : 2001/04/18(水) 22:55 ID:2XIxcS4w
>>24
スマートメディアアダプタは別売りなので注文しませんでした。

この辺で聞いてみると良いかも。
http://www.gametech.co.jp/gdsbbs/trees.cgi
同じようにBASIC STUDIOの為に買った人も発見。
でも、なんかメモリージャグラーは初期不良が多いような事が
書かれてて不安になった。
26名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/18(水) 23:09 ID:???
>>25
あそこにも書かれているが、うちでもなかなか認識してくれなくて、苦労した。
またちょっとした拍子に認識しなくなるし・・・。
2724 : 2001/04/19(木) 01:47 ID:pRUvuv8s
>>25
あちゃ。そうですかー。どうもすみません。

プラネックスあたりがUSB対応版作ってくれませんかね。
PS1用のコントローラI/F一体型メモカリーダはなかなか具合良かったんだけれども・・・。
28名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 13:02 ID:ZmVepAOQ
BASIC STUDIO買ってきました。
29名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 13:42 ID:XifC6i3w
>>24
USB−シリアル変換アダプタとかで十分でないか?
家のWonderWitchは変換アダプタ介して動いてるぞ
恐ろしくコードが長いけど
30名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 16:06 ID:XifC6i3w
サンプルで簡易な格ゲーでも入ってない?
プログラムなぞよりモーションの作成が面倒だからねぇ
格闘ならば無いようが糞だろうと
一通りのモーションパターンはある訳だし
31名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 16:38 ID:G452kz5.
>>29
メモリージャグラーってパラレルポート使うんじゃなかったっけか。
32名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 16:50 ID:XifC6i3w
>>31
あら、パラレルなん?
とはいえ、パラレル/USB変換ケーブルも売ってるよ
ちゃんと双方向も可能な奴
どっちにしろ少々値が張るけど
33名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 17:07 ID:VI43jSSk
>>30

ここに収録サンプル紹介されてる
http://www.artdink.co.jp/japanese/title/bs/samples.html
34名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 17:13 ID:???
>>33
麻雀牌まであるのかぁ。

ぶちぎれ金剛のパワーショベルもあるねえ…
35名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 17:14 ID:XifC6i3w
>>33
オフィシャルにあったのね、スマソ
空手か、動き堅そうだけど
ないより全然良いな
36名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 18:17 ID:kPl6x4xc
買った人、どんな感じか感想くれage
37名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 20:28 ID:ZmVepAOQ
>31
>32
プリンターポートです。
38名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 20:58 ID:G452kz5.
>>37
ソレをパラレルポートとも言うんですぅ。
39名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 23:36 ID:4S75/Y4Y
>>37
プリンターポートことパラレルポートの
USB変換は、例えるならば
http://www.justy.co.jp/search.asp?num=UCP-02
とか、こんな感じのが売ってます

ちなみにこれで動くのかちょっと不明
ジャグラー持ってないもんで
40名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 23:45 ID:OfEFEwWc
>>39
よく見えないけどこれって、USBじゃない方のコネクタがD-SUB 25PINじゃなくて
プリンタの側のコネクタになってない?
メモリカードジャグラーにつなぐには、もう1段階単純な変換コネクタが必要かもしれない。
41名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/20(金) 02:21 ID:ovVRYkKs
>>39
それはモロにプリンタケーブルだから
まず使えないと思われ・・・(TT
42名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/20(金) 02:31 ID:1okOSpgU
これって仕様なのか?
RENUMBERで行番号を付けなおしても、GOTO文の行番号は直らない・・・。
GOTO使う時はラベルで指定するようにしないと、あとでとんでもないことになるなあ。
43名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/20(金) 02:38 ID:tM26i8Io
>42
なんだそれ?使えねぇRENUMBERだなぁ。
44名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/20(金) 04:16 ID:jz0I7nIc
>>42
嫌な予感はしてたんだがマジでそーゆーレベルの問題があるかい・・・
まあラベル使えるだけマシって考えよう。

こちとら来月まで手が出せねえんだ、失望させんなよー>アートディンク
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 14:52 ID:???
で結局エロいのは作れるの?
ポリゴン雌サンプルがあるかどうか報告ぷりーず。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 15:13 ID:lR32YsbY
>>45
全身全霊を賭けて自分で作れ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 15:41 ID:???
>>46
だったらPCでやった方がいい気もしてきた。
不十分な環境を克服してまでPS2でやるメリットってあるかな?

オレも惹かれてはいるんだけど、いまいち買うまでは踏み切れん。
あとBASICつーのがなー。JavaかせめてCにしてくれれば・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 16:46 ID:gXoviYRM
>>47
エロゲの肝はスクリプトの妙だぞ。
音声使えないならなおのことシチュエーションで萌えさせにゃいかん。
モデリングは想像力の助けになる程度で十分よ。

ところで処理能力的にはどれくらいまでフレーム落ちせずに動く?
FSYNC使ったプログラムで、スプライトが画面の端から横切るだけ
ので何個くらい飛ばせるか教えてくださいまし。>購入済のひと
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 19:51 ID:???
つーかここの連中でデータ交換できんかなあ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 19:58 ID:???
USB制御できるの?
だったら、USBモデムに繋いで、ネットワーク上でデータ共有できる統合ツール誰か作って。
どうせならUSB経由でTAも繋げられるかな?

ちなみにエルゴソフトのブラウザーはTAを繋いでも使えたんだと。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 20:33 ID:gXoviYRM
データ交換つーかファイル交換の方法が確立されないと
いまいち気合入んないよなぁ。
メモカのセーブファイルをWebブラウザでどっか適当なあぷろだにUP出来れば
一番手っ取り早そうなんだが・・・モデムもブラウザも買ってないから
出来るのかどうかわかんねーし。

ダイレクトにPCとファイル交換できれば
プログラムもデータもPCで書ける(描ける)のに・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 20:46 ID:QKSNAz.E
>>51

だからメモリージャグラーだって。
メモカのデータをPCとやりとり出来るんだからOKでしょ。
試したけどうまくいったよ。これでネット配布は問題なし。
あとはメモリージャグラーが普及してくれる事を祈る。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 20:50 ID:gXoviYRM
>>52
んだからよぅ、
うちの環境じゃメモリージャグラー使えないんだってば(泣
つーかいまどきパラレルポートで通信ってなんか寝ボケてねぇ?

・・・いいんだいいんだ。ほんの愚痴だよぅ・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 21:50 ID:???
こんなん使えないかなあ
USBネットワークリンクケーブル\4,600
http://www.planex.co.jp/product/usb/uen01.htm
55あー、:2001/04/20(金) 22:44 ID:???
>>54
PS2側のソフトがUSB経由の通信に対応してなきゃ意味無いっすね・・・
組むこと自体はたいして難しくないだろうけど。
56アトピーちんちん:2001/04/20(金) 23:28 ID:???
あげ
57asjh:2001/04/20(金) 23:41 ID:???
a!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 23:42 ID:FjWFu.OY
>>47
PCで創れる環境&能力があるんなら
そりゃPCでやった方がいろいろ出来るよ
俺はPS2でやるってのが面白いから遊んでるけどね、
ちなみにDirectX使うよりはこっちの方が楽だよ
コーディングに関しては、だけどね

59PRINT”名無し”:2001/04/20(金) 23:47 ID:1okOSpgU
ひたすらゲーム製作に特化したベーシックって感じです。
マスク処理とか必要無いし。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 00:35 ID:R6lMxC..
>>50
>ちなみにエルゴソフトのブラウザーはTAを繋いでも使えたんだと。

このことについて詳しいスレかHPか無いですか?
スレ違いスマソ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 00:57 ID:GydxBsxg
>>48

こんなプログラムの場合、num=300くらいで重くなった。

num=1
dim x(1000)
for i=1 to 1000
sprdisp i
next i
do
for i=1 to num
sprpos i,x(i),i,0
x(i)=x(i)+rnd
next i
if pad(1,1)>0 then num=num+1
print num
fsync 1
loop

あと雌モデルはサンプルにあるよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 01:18 ID:k1ZozlQE
>>61
それで300か・・・
800くらいは軽く動いてくれないと派手なシューティングは難しいなぁ。

ところで、sprdisp って命令は、スプライト初期化用の命令?
初期化する数を減らすと動きの限界値あがったりしない?
内部的に、初期化したぶんの処理が動いてそうな気がする。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 01:38 ID:GydxBsxg
>>62
60フレームにこだわらずに30フレームで我慢するトカ。

sprdispはスプライト表示命令。
とりあえず表示だけは全部しといた。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 01:52 ID:k1ZozlQE
>>63
まあね。ゲームスタイルにもよるしね。

でもやっぱSTGは60フレ確保しないと手ごたえに影響するしなぁ。
キャラクタタスクの処理と、当たり判定関係と
あとサウンドを鳴らした時の負荷を考えると、
素の状態ではもうちょっといっぱい動いてほしかったところ。

まあ、BASICで手軽に動かせることを考えたら
素直に喜んどけって感じですか(^^;

ところで(テスト頼んでばっかしですまんけど)、
同じプログラムで、単純なポリゴンモデル(50ポリくらい)を飛ばすと
何個くらい飛びます?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 07:24 ID:???
>>60
>PS2に手持ちのTAをつないでイージーブラウザで動かしたら
>いちおう動きました。たまにハングるけど。
>USBモデムやTA持ってる人は一度おためしあれ。

某所の書き込みですね。
それより、TAメーカーがPS2用ドライバ作って、
イージーブラウザーに付けばいいのになと思います。

対戦ゲーで使えるなら、いきなり文句無しなんですけど、、
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 22:01 ID:???
張り切って買いに行ったら3軒とも売りきれていて鬱。
USBキーボードだけ買ってしまったのにな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 22:22 ID:???
>>66
0でなくても???になるみたいだよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 22:28 ID:???
大きなお世話でした
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 23:03 ID:???
>>67
0にするのはスレが20蕃以内に入っているときに名前を緑にするためでしょう。
最新レス50やレスを全部読むから開くと結局青になってしまいますが。
70NAME OVER:2001/04/22(日) 11:20 ID:1GL4n2q.
あのー、デュアルショックとかアナログスティックとか
しっかり動くようになってますかね?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 12:01 ID:vQ5gEJCo
デュアルショック2専用みたいよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 22:52 ID:e9Xq6KjQ
ボタンのアナログや振動の制御もばっちり出来るよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 23:18 ID:???
作ったらゲーム画像のアップ希望。
74NAME OVER:2001/04/22(日) 23:25 ID:/3tWfM0M
俺も買うかな・・・・・・
75NAME OVER:2001/04/22(日) 23:38 ID:/3tWfM0M
デュアルショックとアナログスティックを使った
ゲームを作ろうと思ってるんだけどさ、
PCにプレステコントローラをつなげるスマートジョイパッド
を買ってきてPC上でC言語で作るのと
このベーシックで作るのどっちがいいかな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 00:15 ID:???
とりあえずサンプルでついてた3Dオブジェクトを全部一度に動かしてみたけど
60FPSを確保してました。80体ほど。自分で3Dオブジェクトつくる気がないから
コレで十分かなぁ。
3Dシューティングで300でダメってのは弾が多くなるから?
シューティングつくったことないのでどのあたりがひっかかるのか知りたいです。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 00:21 ID:5KdOKF6M
>>75
>>58が結論になるだろうけどそのまえにアナログスティックはつかえないよー。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 12:03 ID:5KdOKF6M
メモリージャグラー動きました!!
で、早速作品公開したいのですが使用許諾契約を読んでたら気になる事がありました。
私はデフォルトで使用できる(ベーシックをたちあげたときにはじめから使える状態の)
サンプルをつかってるのですがこれって下の使用許諾の範囲外になってしまうのでしょうか。
もしできるのならベーマガに投稿するときにも色々と3Dを使えるかなと期待してます。

本製品および本製品中のサンプル・データは、個人的にまたは家庭内その他これに
準ずる限られた範囲内で、非営利目的でのみ使用することができます。また、
本製品中のサンプル・データを、「BASIC STUDIO」以外で使用すること
はできません。当社の個別の同意がない限り、上記の範囲外での使用は禁止されて
いますので、ご注意下さい。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 12:27 ID:CW.e8Mmg
>>78
配布に関してはデフォルトのものは添付しなければいいだけでしょう。
ベーマガ投稿もリストのみで済むなら問題ないのでは?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 13:13 ID:1boYNBK2
>>78
サンプルデータは皆同じ物持ってます。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 15:38 ID:Oq7YouF2
逆に言うと、スタンドアローンで動くソフトが作れるわけじゃない
ってのが残念と言えば残念。あたりまえなんだけど。
せめてアートディンクのソフトには全てBSランタイム添付、とかやって欲しいよな。
82NAME OVER:2001/04/23(月) 16:43 ID:lC7VJyOY
今度エンターブレインでゲームコンテストあるじゃないですか。
やっぱ、このソフトで応募する人結構いるんでしょうね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 19:22 ID:???
>>79-80
なるほど、サンプルファイルを直接配布しなければ問題なしですね。

>>81
激しく同意
あと電撃Dとかの雑誌の付録としても希望です。

>>82
http://www.enterbrain.co.jp/gamecon/
これですね。
□オリジナルプログラム作品部門
□ゲームコンストラクション作品部門
と2部門ありますが「オリジナルプログラム」になるんですね。
なんかドキドキするーっ!!
もちろん応募するつもりですよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 04:46 ID:21mWq8IE
その・・・つまりアレだ。
俺をギャフンと言わせてくれ、判ったな?
待っているぞ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 05:05 ID:cJEcadP6
俺もギャフンと言いたいところだが、
そのためにはコレ買わなきゃならんのだよなあ。
作れないってわかってるのに。

マジで>>81の言うようなランタイム添付きぼーん。
86NAME OVER:2001/04/24(火) 10:02 ID:NADKD9TI
本体、ソフト、メモカ、USBKB全部そろえると5.5万か
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 13:30 ID:RSO4WhHs
>>86
これだけを目的に買う人って居るんか?(w

88NAME OVER:2001/04/24(火) 14:42 ID:WtHDD5W6
俺がそうなるかも・・・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 01:49 ID:???
カオスエンジェルス移植きぼーん
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 01:51 ID:???
これプログラム板に出張スレッドだしたら怒られるか?
91NAME OVER:2001/04/25(水) 11:21 ID:SBA9Mwmo
いいんじゃないの、っていうかもっとプロの人の意見も聞きたいし
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 16:39 ID:???
>>88
あまりに漢らしすぎるよ、、
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 03:14 ID:???
「プレイステーション 2用Linuxキット(β)」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010426/ps2linux.htm

ゲーハー板の煽りスレでみかけたが、こんなのが6月に出るらしい。
BASIC STUDIO パワフルゲーム工房よりは、本格的な
プログラミングができそう。
その分、ゲームに特化していなくて難しいんだろうけど。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 05:58 ID:CJ3xc816
>>93
買った!ドライブ込みでこの値段なら全く問題なしじゃん!

しかしあれだな、このタイミングで発表ッつーのは
パワフルゲーム工房の営業妨害な気もするが(w
9593:2001/04/27(金) 06:07 ID:???
HDDはゲームと兼用することはできないらしい・・・。
微妙にしぼ〜ん。
96あ!:2001/04/27(金) 06:11 ID:???
俺、寝ぼけてる。
95は94です。
あふぅ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 09:04 ID:???
>>95
保証しないって書いてあるだけだから
一応動くとは思うよ、
ああいうのは予防線で書いてることが多いから

無論、GAME用のHDDがこれ以降に出るため、
それ専用の認識手段を取られたら動かないけどね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 09:13 ID:???
LinuxキットのほうはGNU C++でプログラムできるんですか?
BASICよりCのほうがいいな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 09:39 ID:lIFEwSQI
>>98
http://www.jp.playstation.com/linux/
を見てみましょう、
PS2で動く、という以外、ごく普通のLinuxっぽいんで
GCCコンパイラの吐くマシン語がEE用って以外まんまですかな

LANケーブルも付いてるんで
PCと接続して異機種Netゲーなんてのも作れる訳ですかな
俺はNetげーなぞ作ったこと無いけどさ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 09:49 ID:???
>>99
> はい、gcc-2.95.2 をはじめ、Linux標準の開発ツールが用意されています。
> 専用低レベルグラフィックスライブラリ
GCCが使えるんですか。
グラフィックはOpenGLみたいに手軽にはできないのかなあ。
俺のようなCは解るけどアセンブラはダメなヘタレは
手を出さないのが吉かな・・・。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 13:30 ID:tJrBTWbI
>>97
どうだろ。
ネットワークでのファイルシステムの問題なんかもあるし、
逆に、ゲームで使ってるファイルがパソコンで読めてしまっちゃ絶対にマズイわけで、
根本からフォーマット変えてありそうな気がするがどうか。(ゲーム用のほうが、ね。)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 15:54 ID:???
なるほど、
フォーマット変えも考えられるか、
その可能性は高そうだね

只、Q&Aに『使用できません』ではなく
『保証できません。』と曖昧に書いてある辺りが
なんか微妙に怪しく感じた。

まぁ自分は流用できなくても全然問題ないけど
流用できると書かれた訳じゃないから
変な期待は持たないほうが良いさね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 16:58 ID:???
http://www.jp.playstation.com/linux/dmesg.html
これを見ると、ドライブは Seagate ST340823A の模様。
実勢価格¥15000位のごくフツーのドライブだね。

・・・っつーかこの話題、新スレ立てたほうがいいかしら(^^;
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 03:19 ID:???
家ゲーじゃないでしょ。
この話はこっち。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=988288556

105アケ板よりの使者:2001/04/28(土) 06:36 ID:XTvNmMEw
突然なんですが、このソフトで本格的なシューティングって作れます?
ただ撃って避けるシンプルなのじゃなくて、ショット以外の攻撃方法があったりとか。

具体的にいうとサイヴァリアやギガウイングが再現出来るか、
って事なんですけど……。

ちなみに当方スキルなし、やる気とヒマだけはあり。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 15:12 ID:???
Linux板
プレイステーション2 で Linux !
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=linux&key=983681541
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 23:31 ID:???
>>105

>やる気とヒマだけはあり。

本当にやる気とヒマがあるなら出来るよ。
オフィシャルページの掲示板も見たかい?

それと間違ってもここで上がってる
Linux for PS2には手を出さん方がいいよ。
C言語とアセンブラが普通に使えて、なおかつ
家で使ってるマシンはWinでなくLinuxだぜという
ホンマモンでない限り、挫折確実なので。

スキル無いけどゲーム作りたいならBASIC STUDIOがおすすめ。
ゲーム作るんじゃなくてPS2をゴリゴリ弄りたい人はLinuxをおすすめ。
108アケ板よりの使者:2001/04/29(日) 14:35 ID:OszsHUAI
>>107
ありがと。頑張ってみます。
とりあえずは公式板覗いてお勉強…。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 20:17 ID:???
みんなアートディンクの掲示板に移ってしまったのかなぁ。
あんな風に盛り上がると期待してたんだけど。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 15:45 ID:MsQE5gmg

GT3の合間にちょこちょこいじってるけど、
なんつーか古くからのBASIC者には違和感のある言語仕様だ・・・
マルチステートメント使えないって、なに。
RENUMBERのtoとかatとかも何考えてるのかわからん。
つーか、どーして今さらフルスクリーンエディタですか。

まあ言語仕様は慣れの問題もあるしな。取説ちゃんと読もう・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 19:36 ID:a1DdTAKw
LINUXの開発言語ってCとか使えるの?
なんだったら、BASICやエディタをLINUX上で使えるようにして欲しいなあ。
高解像度でプログラムできるのも良いと思うし。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 19:58 ID:???
>>111
>LINUXの開発言語ってCとか使えるの?

んーと、公式HPちゃんと読んでもそこらへんが推測できないなら
手は出さないでおいたほうがいいと思うぞ・・・。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 20:12 ID:a1DdTAKw
でも、敷居は低くを目指して欲しいな。
最初は仕方ないけど。。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 20:31 ID:???
>>110
Full BASICっていうJIS規格知ってる?
昔BASICをやってたと言う人は大抵マイクロソフトのBASICしか知らずに
マイクロソフト流の文法でBASICを語る人が多いので。

BASIC規格とマイクロソフトなまりを混同しないほうがいいよ。
ちなみにFull BASICと比較しても色々違ってるけどね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 20:47 ID:LMYcqWUY
>>114
んなもん知ってるわ。
ただBASICなんて十数年いじってないから、
手に馴染んでない文法だからちょっと気持ち入れ換えなきゃなあ
って思っただけ。ガキのころの手癖はなかなか抜けんのよ。
ついついcls[cr]って打ってまう。(w
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 21:24 ID:???
徒手空拳でどうしても勝てません。
コツを教えてください。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 22:06 ID:???
>>116
KARATE.BASをEZ-BASICで開いて
2430 LIFE(PN)=250 ! 体力

2430 LIFE(PN)=1 ! 体力
に変更する。
男は一発勝負!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 22:12 ID:4e7MGNyI
家庭ゲーム板とは思えないほど高度なスレだな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 22:24 ID:???
>>117
それは改造では(w
120117:2001/05/02(水) 23:29 ID:???
>>119
勝つために手段を選んじゃダメだ!!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 23:39 ID:???
>>116
これのマニュアルや攻略サイトがないようなので基本的なとこを。
○パンチもしくはキックの連打で数発連携する。
 この時割り込むのはほぼ不可能。
 よって相手の連携が終わった時に打ち返すことになる。
○パンチ->キックもしくはキック->パンチの連携はないようだ。
○技の出し方は十字キーのどれかを押しながら攻撃。
○何度場外にでても負けたり不利にはならない。
○プログラムを見る限りでは防御が成功すると攻撃側にダメージがいくようだ。
○練習するなら2人用を1人でどうぞ!
負けたらまた俺のところへこい!!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 23:58 ID:???
最近ネタ切れなんだけどつくって欲しいものなんかある?
○○の移植とかは無しで。(移植はツマンナイでしょ)
でもパロディはありかな。(ちゃんとネタ用意しろよ)
ギコディウスとかモナーハウスとか考えてみたがパッとしないな。
やっぱバスジャックゲームあたりが無難か。
ちなみに俺のレベルは高くないので過剰に期待すんなよ!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 00:55 ID:???
>>119
むしろ改造しながら、環境に慣れるのがよさそう。
ってベーマガ世代か、オレは(藁
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 01:34 ID:???
相互リンク
PS2ベーシックスレッド@プログラム板
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tech&key=988805564&ls=50
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 02:49 ID:???
>122
フルポリゴンのきこりの与作とか
カセットビジョンのやつをフルポリゴン化して蘇らせるのはどう。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 04:26 ID:QyR8PyBg
いきなりですけど
これってどういうゲーム作れるんでしょうか?
スーハミLVなら作れます?3Dのゲームはレスポンスいいですか?
あと横分割はできるみたいですが、縦分割対戦はできますか?

ベーシックはファミリーベーシック以来っすw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 04:42 ID:fOBYTZ.k
>>126
縦分割も出来ますよ。
内容にもよるけど、PSレベルも十分可能かと。
ファミリーベーシック知ってれば敷居も低いしオススメ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 04:48 ID:???
>>125
ベタ移植はつまらんけど3D化かぁ。
ポリゴンイノシシが四方八方から攻めてきたりアナログスティックで斧を操作したり…。
ってとこかな。
あの時代の名作なのにいままでに影響うけたゲームがないってのもめずらしいな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 05:01 ID:???
>>126
ゲームに関しては大抵のものがつくれます。ゲーム以外も結構いけそう。
一昔まえの「マイコン」よりはいけると思ってくれてかまわない。
スーファミLVなら(ものにもよるけど)いけますよ。
3Dは私が試した分では200〜300モデルだせた。
10,000ポリゴン弱はでているようだ。
手軽に60FPSだせる。
分割は縦横窓の3種類。
命令数がすくないので暗記することは少ないが考える事が多い。
公式掲示板をはじめコミュニティが確立されつつあるので入門にはうってつけかもしれん。
ただ、ツクールなどとおなじで買ったその日に
FFやGT3をつくれるわけではないのでご注意を!!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 05:05 ID:fOBYTZ.k
>>126
オフィシャルにデモムービーがあった。
http://www.artdink.co.jp/japanese/gallery/movie/basic.mpg
デカイので注意。
ムービーなんでガクガク見えるけど実際は1/60で動いてたよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 06:17 ID:???
勝手に訂正
>ただ、ツクールなどとおなじで買ったその日に
>FFやGT3をつくれるわけではないのでご注意を!!
ただ、ツクールなどとおなじで使いこなせるようになっても
FFやGT3をつくれるわけではないのでご注意を!!

あ、いや、実際考えて作らないとFF1すら難しい(藁
132P:2001/05/03(木) 06:54 ID:ff7CY2/k
ファ見通のレビューどうだったの?>BASICSTDIO
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 10:41 ID:4ZdGVEBM
つかPCでエディットしてこのソフトにデータ持ち込めるといいのに・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 19:35 ID:???
>>133
もうじきできるようになりそうだよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 00:58 ID:evViGcrY
>>132
たぶんレビューしてないよ。
ハミはこういうツクール系とかパチンコとかはレビューしないから。

まあ、しても、メタ糞いうから、しないで欲しい
136名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 02:26 ID:???
サンプルゲームのインプレ

3Dシューティングのサンプルは、気持ち悪いくらい滑らかに動いている。
ただ、ジャギーが強烈でPS2のソフトの中でも最高レベル(藁
3D格闘のサンプルはあまりジャギーは気にならず、
レスポンスもまあまあ。
ただし、システムが独特でわかりにくい。(>>121)
意外におもしろかったのはぐるぐる回転アイランド(モンスターを敵陣へ誘導するやつ)
とかいうやつ。ただ、1Pと2Pのカーソルが重なりあうことができないため、
カーソルの移動自体を妨害できてしまうのがいいんだか悪いんだか。
これをベースに改造するといろいろ楽しめそう。
でももしかして、チューチューロケットに似ているのか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 05:02 ID:???
>>135
せいぜい数時間しかしないだろうからまともにレビューできないんだろうね。
まぁゲームとしてはもっとも万人受けしないものだろうし妥当な評価かも。
いい点数がついたところで何も知らないで買っちゃう人がでても困るしね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 02:44 ID:???
>>136
>意外におもしろかったのはぐるぐる回転アイランド
同意
コレを多人数参戦可能にお願いします。
コントローラが二つ?キーボードに何個ボタンついてると思ってるんだ(w
マウスもあるし。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 21:07 ID:Z4DFoW6A
age
140目薬:2001/05/08(火) 12:32 ID:???
コピー&ペーストがないから面倒くせー
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 00:29 ID:???
せめて「AUTO」があれば楽なんだが
142名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 01:41 ID:v9uTOOPk
>>140
昔のように行番号を書き換えてEnter,Enter…
CTRL+C、CTRL+Pも使って頑張れ。
大きい範囲ならセーブしておいてMERGEでロードとか。

>>141
俺はAUTOはいらないな
DO書いてLOOP書いてから間の処理、
IF書いてEND IF書いてから間の処理って順番でプログラム書くんで。
143目薬:2001/05/09(水) 12:59 ID:v5QD3Kek
>142
行番号変えはやっとりますが、、、ショートカットキーがあるのんね。
今日帰ったらチャレンジしてみます。ありがとう
144名無しさん@非公式ガイド :2001/05/21(月) 14:14 ID:???
みなさん
挫折してしまわれたのですか。。。
145名無しさん@非公式ガイド :2001/05/22(火) 08:14 ID:???
SCEの英断で標準添付を!
146名無しさん@非公式ガイド :2001/05/22(火) 14:27 ID:???
10 auto
20 begin
30 a=1
40 a=a*a
50 end
60 end
147sage:2001/05/23(水) 12:07 ID:HT.PlUEc
公式BBS逝ってしまわれましたね。
148名無しさん@非公式ガイド:2001/05/24(木) 00:47 ID:R3qGVDlM
ゲーム作りたいけどプログラム云々は全く分からん・・・
BASICって頑張ってどれくらいで覚えられる?
やる気はあります
149名無しさん@非公式ガイド :2001/05/24(木) 14:05 ID:BwlqeXjk
>>148
流れ覚えるだけなら数日くらいかな?
BASICはその名の通り結構簡単だから
あまり難しく構える必要は無いと思うよ。

しかし問題は構文云々よりも
ゲーム設計の方にあったりする
いきなり大作目指すと
間違いなく挫折するから注意してね
150名無しさん@非公式ガイド:2001/05/24(木) 16:34 ID:XxHt9BTk
>>148
やる気があるのはおおいに結構だ
だが問題はその情熱を維持することが出来るかできないかだな
プログラム初めてもすぐに投げ出す奴が多い
151名無しさん@非公式ガイド :2001/05/24(木) 17:21 ID:???
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tech&key=984970531&ls=100
PCで2Dのゲームが手軽に作れる
HSPというものがあるそうだ。
152名無しさん@非公式ガイド :2001/05/25(金) 17:12 ID:knoxHcXM
あーもうっ!ぜんぜんいじってねーよ!
やっぱまとまった時間がないとつらいなー・・・
153名無しさん@非公式ガイド :2001/05/26(土) 02:28 ID:???
>>151
HSPよりLGPのほうがBASIC STUDIOユーザー向けじゃないか?
154名無しさん@非公式ガイド:2001/05/26(土) 02:51 ID:???
なんか面白そうだったので、
俺もちょっとベーシックをやってみようかな?
くらいの好奇心でちょっとやってみたら、一週間くらいで大体覚えれて
へぼシューティングぐらいは作れるようになったし。
なんか最初プログラミングって言うと難しいように思っていたけど、結構できるもんですよ。
155名無しさん@非公式ガイド :2001/05/26(土) 03:19 ID:???
古きBASICで新しきハードを支配するのか
156名無しさん@非公式ガイド:2001/05/28(月) 13:55
局所変数がないのが痛すぎ
これじゃ「サブルーチン集」なんてのが作りにくい
(一応「局所変数」ってのはあるけど値の受け渡し専用で単にループとかで使う変数には使えない)
157名無しさん@非公式ガイド:2001/05/28(月) 13:56
話は変わるが結構まともっぽいゲームがでてるね。
158名無しさん@非公式ガイド:2001/05/28(月) 20:43
IDは廃止されましたよ。
159名無しさん@非公式ガイド:2001/05/29(火) 07:47
俺もプログラム云々は全く分からない人間なんだが
BASICってのはC言語よりも動作速度がかなり劣ると聞いたよ。
実際のところどうなの?
160名無しさん@非公式ガイド:2001/05/30(水) 00:58
>>159
ソフトウェアの差はハードウェアで埋められる。
某警察ロボットアニメでも言ってたね(w
ゲームボーイでC言語で組むよりプレステ2のBASICのほうが遥かに速い。
これは極論だけどね。
161名無しさん@非公式ガイド:2001/05/30(水) 17:48
>>159
言語仕様の所為じゃなくてインタプリタだから。
これにはないけどPCならBasicコンパイラというのもある。
枯れたC環境ほどの最適化はされないけど、
実用上は問題の無い速度が出るよ。
162名無しさん@非公式ガイド:2001/05/30(水) 21:53
それじゃプログラム云々を知らない人にはわかんないだろ。
Cはあらかじめ作ってある道路の上を自動車(プログラム)を走らせる。
BASICは道路を作りながら自動車を走らせる。
Cが速いのがわかった?
163名無しさん@非公式ガイド:2001/05/31(木) 11:13
単に処理落ち気にしてるってだけなら
極普通に組んでる分には動作速度は問題ないよ
プログラムを初めて触るって人が組むレベルのもんなら
まず処理落ちることは無いでしょ。
結構ポテンシャルは高いと思う
そりゃ無意味に大量のモデル出したりすりゃ落ちるだろうけどね
164159:2001/05/31(木) 13:08
みんな色々レスありがとう。
そうか、なるほどCの方が早い理由がなんとなく分かった。
ちょいとだけCの勉強したよ。まだ「Hell!World!」を表示する
プログラムしか実際に組んでないけどね。(^^;;
とりあえずパワフルゲーム工房買ってみるかなぁ・・。
やっぱりBASIC→Cの順番に勉強した方がいいよね?
全くの素人なんでいきなりCってのは難しいそうなんだよ・・・。
165名無しさん@非公式ガイド:2001/05/31(木) 13:33
Cをやるならやるでいきなりのほうがいいような気もするけどなぁ。
166名無しさん@非公式ガイド:2001/06/01(金) 21:18
BASICインタプリタはプログラムソースをマシン語にデコードしながら実行するので遅い。
BASICコンパイラは予めマシン後に翻訳しておいた物を実行するのでその分早い。
でもインタプリタであっても、グラフィックエンジン自体が異常に早いので処理落ちは少ない。
167名無しさん@非公式ガイド:2001/06/01(金) 21:40
つーか各ツールをPS2Linuxで使えるようにすれ。
5800円なら買う。
168名無しさん@非公式ガイド:2001/06/07(木) 04:19
>>167
それは敷居が高すぎてベースタのメインターゲット=リアル厨房には受けないかと…。
つーかLinux動くならなぜあの程度のツールに頼らなあかん?
169名無しさん@非公式ガイド:2001/06/08(金) 09:25
>>167
別にツールを持ってく必要は無かろう
モデルや音楽データが欲しいのならば
PS2Linuxはメモカにアクセス可能らしいから
データコンバータを自作するがよろし、
170名無しさん@ガルディア千年祭:2001/08/05(日) 01:25
ijgpdsfighdnigjitdjfgoidjfigjoidajgoi@jdihgfdjgifjigf
171ひろ?ゆき@管直?人 :01/09/15 22:59
テスト
172タモリ:01/09/21 21:34
テスト
173 ◆/Re6aTC. :01/09/22 16:56
今日は何月何日だっけ?
174名無しさん@非公式ガイド:01/09/22 23:30
age
175名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 22:24
これをシーケンサーとして使ってますが
176格闘家ペニス:01/10/12 05:36
xgfgfdgf
177◇くそM:01/10/29 01:01
178◇くそM