【PS3】DARK SOULS ダークソウル 初心者スレ15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
フロム・ソフトウェアの新作ダークファンタジーA・RPG、
「DARK SOULS ダークソウル」の初心者のためのスレッドです。
疑問、質問、愚痴などなんでもOK! がんばっていきましょう!

公式サイト
http://www.fromsoftware.jp/darksouls/

攻略wiki
http://www18.atwiki.jp/darksouls/
http://w.livedoor.jp/project_dark/

※前スレ
【PS3】DARK SOULS ダークソウル 初心者スレ14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1362391108/
2名無しさん@非公式ガイド:2013/04/21(日) 20:59:17.90 ID:sbkXS/FJ
アルトリウスの片腕は何故折れているのですか?
やはりマヌスにやられたのだろうか
3名無しさん@非公式ガイド:2013/04/25(木) 18:12:37.04 ID:FiNsH6MB
初心者がいなくなった!
4名無しさん@非公式ガイド:2013/04/25(木) 21:08:25.21 ID:II5bjgwG
2周目からって何したらいいんですか?
5名無しさん@非公式ガイド:2013/04/26(金) 06:56:17.62 ID:td/9086c
6名無しさん@非公式ガイド:2013/04/26(金) 07:00:24.49 ID:m4gGWzCy
>>4
2週目からが本当のダークソウルである。(キリッ
7名無しさん@非公式ガイド:2013/04/26(金) 07:19:56.79 ID:6rtkmWyc
2週目から祝われたり敵強くなったり本当面白い
8名無しさん@非公式ガイド:2013/04/26(金) 11:53:28.51 ID:8VVWDTul
>>4
トロコンするなら周回する必要がある
周回しないと取れないトロフィーがあるから
9名無しさん@非公式ガイド:2013/04/26(金) 12:13:01.13 ID:cln86zbr
>>8
例えば?
10名無しさん@非公式ガイド:2013/04/26(金) 12:19:23.44 ID:3BCrt2bR
「火を継ぐもの」「闇の王」
武器収拾の「騎士の名誉」は交換でなんとかなるが、EDだけは周回せにゃならん
11名無しさん@非公式ガイド:2013/04/27(土) 00:14:26.94 ID:i8k87f+9
コントローラーが最近アホになって、勝手に歩き続けるなんてこともあったんで
用心してたんだが、ソラールさんを攻撃するというあんまりな失態!
ちがう、ゴメン、と言って逃げ回るもソラールさん竜に焼かれて死んでしまった。
その次は巨人鍛冶屋まで勝手に攻撃したからオワッタ・・・と思ったら「痛い」とか言っただけで
スルーしてくれた。これはホッとしました。 
ソラールさんがいないとか自信ないわ
12名無しさん@非公式ガイド:2013/04/27(土) 02:20:02.62 ID:+8DLOzvN
フロムって実際のプレイ環境でテストしてんのかね?
13名無しさん@非公式ガイド:2013/04/27(土) 03:10:56.25 ID:C0ctbfsL
対人でバックスタブってどうやってとるの?
近付いたらロックオン外さないと無理かな?
14名無しさん@非公式ガイド:2013/04/27(土) 04:05:32.59 ID:3vlpEy/O
普通に相手のけつにむかってR1
ゴリスタするなら飛沫には気を付けたがいいよ
15名無しさん@非公式ガイド:2013/04/27(土) 13:35:07.36 ID:moSgv+qR
聖獣のしっぽが取れて早速装備してみたらムカデかサソリにしか見えなかった
しっぽ斬るの苦労したのに俺の激闘は一体
16名無しさん@非公式ガイド:2013/04/27(土) 20:57:10.22 ID:yFF+M+y0
>>13
ロックしながらすれ違いざまにスタブ
攻撃モーションにあわせて(予測して)ローリング→ロック外し→スタブ
攻撃を強靭で耐えてスタブ
ブンブン振ってパリィ誘ってスタブ
特大剣当ててそのまま後ろに回りこんでスタブ
がおがおやってスタブ
怒り(フォース)からスタブ
トレインスタブ
起きスタ
17名無しさん@非公式ガイド:2013/04/28(日) 01:17:50.42 ID:LBiGSVps
>>16
これだ
起き上がりスタブは難しいだろうけどハメ技じゃないの?
ローリングしなけりゃいいのか
18名無しさん@非公式ガイド:2013/04/28(日) 01:21:12.28 ID:9C7fRkSR
>>17
相手に合わせて行動しなきゃいけないけどタイミングあえばハメれる
でも相手にとっては理不尽極まるから糞外道相手にしか使わないほうがいい
19名無しさん@非公式ガイド:2013/04/28(日) 14:32:32.82 ID:qe2lYzB6
ガン尻狙いや後出し野郎、魔法ブッパの奴にはよく起きスタするわ
立派な技だろ、ダウン取られる下手糞なんだからしゃぁない
20名無しさん@非公式ガイド:2013/04/29(月) 14:12:56.43 ID:yL7GOySU
30万ソウルロスしてしまった_| ̄|○
21名無しさん@非公式ガイド:2013/04/29(月) 15:23:40.59 ID:17t7QOSb
>>20
折れない心で頑張るんだ
使う予定のソウルならあまり溜め込まないようにな
22名無しさん@非公式ガイド:2013/04/29(月) 16:06:07.85 ID:7CGIiqHY
巨人墓場でニト倒したんだけど
ここって篝火転送じゃないと外出られないのかな
23名無しさん@非公式ガイド:2013/04/29(月) 17:46:12.01 ID:17t7QOSb
>>22
棺桶は動かなかったと思うから転送しかないかな
幸いにも巨人墓場に転送ポイントが出来たお陰で人間性も集めやすくなった
以前はニト倒したら篝火に触れずに帰還で戻ってたもんだよ
24名無しさん@非公式ガイド:2013/04/29(月) 17:51:20.88 ID:7CGIiqHY
>>23
もしかして出口あるのかとずっとウロウロしてたんだ
ありがとう!
25名無しさん@非公式ガイド:2013/04/29(月) 21:46:44.28 ID:tAD23dVQ
初めて2週間、バル直を炎派生させたんだが、もしかして勿体ない事した?
26名無しさん@非公式ガイド:2013/04/29(月) 22:03:14.81 ID:w/z5mYQ8
技量型にするなら少々勿体無いがそのまま混沌派生させれば
十分強いし嫌なら戻せばいい
そもそもバル直自体そんなに珍しいもんでもないし
27名無しさん@非公式ガイド:2013/04/30(火) 06:51:13.82 ID:d9W85WK1
森で侵入されて大力つかって神の怒りブッパ2発で溶けたけど
ああいうやつはそれでいいのか
こういうことができないように調整しろクソが
28名無しさん@非公式ガイド:2013/04/30(火) 09:10:51.59 ID:Qokk206D
相手がタリスマンを持っていたら怒りマンと思いなさい
相手が呪術の火を持っていたら発火マンと思いなさい
怒りも発火もローリングで対処しなさい
平和怒りマンに会ったら死を受け入れなさい
29名無しさん@非公式ガイド:2013/04/30(火) 11:28:07.37 ID:a2AqhdRJ
デモンズ終わってダークをこれからやるところなのですが
廉価版(DLCとセットになってるやつ)でもアップデートが必要でしょうか?
デモンズは廉価版でもアプデしなければならなかったので…
30名無しさん@非公式ガイド:2013/04/30(火) 12:24:51.60 ID:lEVgYyvp
>>29
DLC同梱版はVer1.06準拠
現在はVer1.08なのでオンやるならアップデートが必要になるよ
31名無しさん@非公式ガイド:2013/04/30(火) 18:21:59.59 ID:XRgZeeqF
オフラインでプレイするならアップデートは必須でもない。
32名無しさん@非公式ガイド:2013/04/30(火) 23:29:07.91 ID:/4UsHWNy
深淵の穴の敵が消えて見えない
ドロップアイテムも見えない。
篝火もチカチカして気持ち悪い。

昨日から何かおかしいわ。
33名無しさん@非公式ガイド:2013/05/01(水) 06:34:15.16 ID:B/UmpOBO
Q:何か篝火とかがチカチカしてるんだけど、俺だけ?
A:現在ロードラン全域で不具合が発生している模様
  オフラインでは症状が出ないので、気になる場合はオフ推奨
34名無しさん@非公式ガイド:2013/05/01(水) 09:09:10.41 ID:z/DX1bzR
>>30-31
遅レス申し訳ありません
アップデートの分もしっかり盛り込んであるんですね、安心しました
オフ専なので最新のアプデも必要なさそうです
本当にありがとうございました!
35名無しさん@非公式ガイド:2013/05/01(水) 15:59:35.53 ID:KNKzG3eg
魔法使い型でやってみようと思うのですが、脳筋型の時と比べて注意する点や
苦戦する敵などを教えてください
36名無しさん@非公式ガイド:2013/05/01(水) 16:06:49.18 ID:rRQrKRB3
>>35
ゴーレム、伝道者、シース、DLCの敵全般に耐性あるものが多い
シースまでなら属性武器で大丈夫だけど、DLCエリアは墓王剣や大王剣、黒竜剣
の物理属性で押したほうがいい
武器と触媒では能力値による補正の伸び率も違うからWikiで調べるか
分からなければここで聞くといい
37名無しさん@非公式ガイド:2013/05/01(水) 16:09:31.29 ID:i8ugLyEW
脳筋と比べたらだいぶ楽に攻略できると思うよ
38名無しさん@非公式ガイド:2013/05/02(木) 16:27:14.30 ID:AmtN/2l6
シバさんにケンカ売ったら負けてしまいました
戻ったらシバさん消えてました
もう木目は取れないのでしょうか?
39名無しさん@非公式ガイド:2013/05/02(木) 16:42:43.02 ID:T6wyTa9o
>>38
森の狩猟者の仲間を裏切ったことになるので、まずは免罪する(無誓約になる)
その後再び森の狩猟者の誓約をすれば、またシバが沼に降りるよ
ただし、免罪する前に猫に話しかけてしまうとその周回はアウト
4039:2013/05/02(木) 16:46:27.16 ID:T6wyTa9o
↑訂正
最終行の「その周回はアウト」は勘違いかもしれない、ごめんね
41名無しさん@非公式ガイド:2013/05/02(木) 16:50:02.06 ID:AmtN/2l6
あざーす
とりあえず免罪してきます
42名無しさん@非公式ガイド:2013/05/02(木) 18:45:32.50 ID:gPHvigwf
白デビューして初めて出待ちに呼ばれたんだけど決別していいのかな?
皆はどうしてます?
43名無しさん@非公式ガイド:2013/05/02(木) 19:31:39.87 ID:ZQRzNs+d
気分に依るな
下手すりゃ晒されるしな
44名無しさん@非公式ガイド:2013/05/02(木) 19:42:39.45 ID:gPHvigwf
>>43
決別した方が晒されるの?それとも出待ちしてた方?
45名無しさん@非公式ガイド:2013/05/02(木) 20:22:32.05 ID:ZQRzNs+d
出町
46名無しさん@非公式ガイド:2013/05/02(木) 20:36:58.75 ID:fKwhwAva
>>38-41
裏切り状態なら森の誓約猫の近くに居る
あと、木目は忍者ね
47名無しさん@非公式ガイド:2013/05/03(金) 15:22:00.92 ID:lCZvMJJ/
やっと1週目が終わりそうなんですがクリア前にやっといた方がいい事ってありますか?
48名無しさん@非公式ガイド:2013/05/03(金) 15:26:54.82 ID:kZoT6wev
NPCから人間性ちゅっちゅと殺害
鍛冶系をできるだけ+6、+11以上にして殺害
アイテム・装備回収、あったかふわふわ
鉱石マラソン

こんくらいじゃね
49名無しさん@非公式ガイド:2013/05/03(金) 15:53:06.67 ID:lCZvMJJ/
ありがとう
まずは鉱石集めやってくる
50名無しさん@非公式ガイド:2013/05/03(金) 16:19:08.88 ID:d42McOoH
シースの尻尾切りに適した武器を教えてください
筋力16技量12です
51名無しさん@非公式ガイド:2013/05/03(金) 16:49:42.93 ID:vHu0L23T
>>50
斧槍かツヴァイでいいんじゃねーの
52名無しさん@非公式ガイド:2013/05/03(金) 18:20:11.47 ID:72nU5WUZ
>>50
>>51と同意見で混沌派生したハルバードやツヴァイヘンダーがいいと思うよ
ツヴァイは両手でないと扱えないけど単発の威力が大きいからお勧め
あとは呪術が使えるなら大火球を足元に叩きつけるように投げてもいいよ
爆発が尻尾の先端に当たるように投げれば2〜3発で尻尾を取れる
53名無しさん@非公式ガイド:2013/05/03(金) 19:34:06.98 ID:TjWeC+Hl
今日始めたら同じやつに二度侵入されて殺されたわろた
しかしなかなか進めらんないわ
54名無しさん@非公式ガイド:2013/05/03(金) 19:36:36.99 ID:ae6NDtpd
>>53
オフラインでやれば闇霊侵入が無いからどうしても進めないならオフラインでやるのもアリ。
ただし白霊もNPCしか出て来なくなるけど。
55名無しさん@非公式ガイド:2013/05/03(金) 20:07:49.91 ID:RQNkus/V
今やるなら初見はオフの方がいいかもね
チカチカでアイテム見逃しとか多そうだし
56名無しさん@非公式ガイド:2013/05/03(金) 20:11:23.18 ID:kZoT6wev
今なら初見はアイゴーで詰めるらしい
57名無しさん@非公式ガイド:2013/05/04(土) 14:55:56.30 ID:PF0rYZ14
寄生プレイになってしまうと思いながらも、既にクリア済みの友人に助けてもらいながらやってたんだが今はオフのがいいのか
とりあえずはガイコツ剣士3体を難なく倒せるように頑張るわ
58名無しさん@非公式ガイド:2013/05/04(土) 16:10:43.93 ID:wGXmeV7g
バルデルの刺突直剣のドロップ確立ってどれくらいですかね?
狩ってるけど、全然出ない。。。
59名無しさん@非公式ガイド:2013/05/04(土) 16:11:23.61 ID:wGXmeV7g
確率でしたorz
60名無しさん@非公式ガイド:2013/05/04(土) 17:09:04.96 ID:DfqefUFc
>>58
確率はよく分からないけど決して無理な確率ではないよ
落とすアイテムの種類が多いせいか出ないときはなかなか出ないよね
アイテム発見力を410にして根気よく狩るしかない
61名無しさん@非公式ガイド:2013/05/04(土) 17:14:13.05 ID:GtfCtMEt
>>58
個人的には2〜3時間狩って一個出ることが多い気がする
62名無しさん@非公式ガイド:2013/05/04(土) 17:40:14.93 ID:wGXmeV7g
>>60>>61
ありがとうございます。
とりあえず諦めて先進みます。
いま山羊頭のデーモン倒したところです。
63名無しさん@非公式ガイド:2013/05/05(日) 23:18:30.20 ID:bnNOR6pl
不死街でゴミクズの向いの建物(水路から出てきた建物)の壁にアイテムがあるのですが
どうやって取りに行けばいいのですか?
64名無しさん@非公式ガイド:2013/05/05(日) 23:27:07.14 ID:Ombf0Ghi
白やってミスして死んだら暴言メールが来たんですけど、
相当上手くなければやっちゃまずいですか?
65名無しさん@非公式ガイド:2013/05/06(月) 00:12:54.53 ID:pdc9QPeQ
>>63
不死街に入ってすぐ正面の樽を壊して降りる
正面に降りたら次は左手に降りることになる
そこで左を向くと細い道になってて奥に亡者が1匹立ってる
この細道をよく見ると左側が建物への入り口になっているよ
建物に入った先にアイテムの遺体がある
66名無しさん@非公式ガイド:2013/05/06(月) 00:18:18.00 ID:pdc9QPeQ
>>64
気にすることはないよ
暴言メッセを送ってしまうホストはもう人間性も限界と見える
白はホストを守ることを最優先に、遅れず先に行きすぎず
エスト瓶を無駄使いさせないよう被弾を抑える立ち回りを心掛けよう
ただアノールの梁など落下死がある場面は練習しておいて損はないね
上手い白になるためには経験をたくさん積むといいよ
よければ白ファントムの酒場にも来るといい
67名無しさん@非公式ガイド:2013/05/06(月) 00:25:09.57 ID:4qJXPwr3
暴言メールってやっぱりくるんだ
俺の場合は侵入してきた相手で外人だったけど
COWARDS(臆病者)の連発でさ、ちょっと凹む
68名無しさん@非公式ガイド:2013/05/06(月) 01:10:26.32 ID:pdc9QPeQ
>>67
そんなの気にしてたらキリがない
臆病者と言ってもらえるって事は相手を不快に出来たって事じゃないか
清原が球児に真っ直ぐで勝負しろって暴言吐いて失笑されてるのと一緒
オンゲで何でもお前さんの思い通りにはなりませんよってこった
69名無しさん@非公式ガイド:2013/05/06(月) 03:38:13.56 ID:4Lsy17B5
いまってオンライン人口どんくらい?
久々にまた始めようかと思ってるんだが、最下層とか白いる?
70名無しさん@非公式ガイド:2013/05/06(月) 03:42:06.89 ID:4Lsy17B5
追記すまんが、DLC有る 無しでマッチングに影響する?
71名無しさん@非公式ガイド:2013/05/06(月) 04:03:08.05 ID:c5zw0OVy
>>69
レベルによるがいる。DLCの有無は関係ない。
72名無しさん@非公式ガイド:2013/05/06(月) 12:21:38.31 ID:AHSJBGVX
公王に勝てない・・・
黒騎士剣+5使ってるけど属性武器に変えたほうがいいですか?
あと、某動画で公王は4体出るまで複数攻撃しないって言ってたけど、
ガンガン横から攻撃されるんですが、パッチで変更されたんでしょうか?
73名無しさん@非公式ガイド:2013/05/06(月) 13:01:10.61 ID:SGy2yhDJ
>>72
プレイヤー視界に2体目3体目が入るとアクティブになるとかならないとか
74名無しさん@非公式ガイド:2013/05/06(月) 17:16:41.98 ID:uKacHdAR
一番近いやつが暴れ出すんじゃなかった?

>>72
一撃400前後ダメージ与えれてるなら腕の問題な気がしますが、
状況やステ晒すと優しい人がアドバイスくれるかもしれません。
75名無しさん@非公式ガイド:2013/05/07(火) 01:28:57.59 ID:ELN/f6VV
なんだかサインや焚火が点滅してますね
76名無しさん@非公式ガイド:2013/05/07(火) 07:46:21.98 ID:I6Is1vD4
チカチカについて公式の反応全然ないな
77名無しさん@非公式ガイド:2013/05/07(火) 14:58:48.37 ID:tf7M/bej
>>72
高DPS武器のファルシオンに大力エンチャやハルバードに獅子大力エンチャとかはどうだ?
ハベル着込んで緑花草食べて張り付いてれば4,5週目くらいならいけると思うが
78名無しさん@非公式ガイド:2013/05/07(火) 17:08:49.13 ID:nBk+EvWk
白やっててホストが乗る前にエレベーターで降りてしまい消滅させてしまうことがよくあるんですがどうすればいいんですか?
スイッチ以外の面積少なすぎて片足で押してしまうのですが・・・
79名無しさん@非公式ガイド:2013/05/07(火) 18:41:27.10 ID:9B0WO0Ni
>>78
どんだけ不器用なんだよ 高倉健でももう少し上手いことやるわ
80名無しさん@非公式ガイド:2013/05/07(火) 18:47:37.22 ID:I6Is1vD4
不器用過ぎワロタww
81名無しさん@非公式ガイド:2013/05/07(火) 19:39:25.81 ID:kC/dDQC1
不器用ですからw
82名無しさん@非公式ガイド:2013/05/09(木) 11:58:31.74 ID:HQiq2u5A
一時の呪いは限定販売じゃなくなったんでしょうか?
83名無しさん@非公式ガイド:2013/05/09(木) 15:21:16.01 ID:HncUzmzf
>>82
インなんとかさんが売ってくれる
84名無しさん@非公式ガイド:2013/05/09(木) 21:57:45.43 ID:mn63/YGi
デーモンの楔石を集めたい場合、イザリスのところに居る敵でマラソンするしかないですか?
あの敵クソ強いんですけど…
(´;ω;`)
85名無しさん@非公式ガイド:2013/05/09(木) 22:19:33.21 ID:AXCaLiZe
>>84
強いけど何度も復活するのはイザリスだけなんだ
周回すると半端なく強いから取るなら今しかないよ
ジャンプされない距離を保ち、強化したクロスボウで雷を避けつつ撃てば安全
近接で挑むなら内なる大力で攻撃力を上げれば手早く倒せるよ
86名無しさん@非公式ガイド:2013/05/09(木) 22:25:24.87 ID:mn63/YGi
>>85
ちょっとクロスボウ強化してきます!
確かに周回重ねてあれ以上強くなられたら手がつけられないですもんね(;゚;ω;゚;)

ありがとうございました!
87名無しさん@非公式ガイド:2013/05/09(木) 23:19:27.21 ID:kvJ5xMJR
ダッシュしてきてそのまま反対方向にダッシュ攻撃するのってどうやってるの?
後ろ振りむいてR1かそのまま進行方向にしか出ないんだけど
88名無しさん@非公式ガイド:2013/05/10(金) 01:53:52.04 ID:QC5nMX3p
>>87
日本語でおk
89名無しさん@非公式ガイド:2013/05/10(金) 11:17:11.89 ID:iNIhC6zB
>>87
クイックすると走りがキャンセルされるから通常R1攻撃になる
スティックを真下に倒すんじゃなくてあくまで回転させる形
90名無しさん@非公式ガイド:2013/05/10(金) 11:57:37.64 ID:2pFYVgGA
>>87
走りながらR1押す、そのR1押した直後にスティック背面に入れる
ほとんど同時かも、R1→スティック背面を素早く入れる
91名無しさん@非公式ガイド:2013/05/10(金) 20:36:46.38 ID:ZAAhsVJo
たまに出来るけそ結構通常攻撃に化ける
92名無しさん@非公式ガイド:2013/05/11(土) 19:17:24.70 ID:Fce0os8l
wikiや攻略の類を一切見ずになんとか・・・ゲーム時間20時間くらいかけてスモウとオースティン倒したんですが
・・・実質のプレイ時間は聞かないで(´・ω・`)・・・・

実の所毎回やられすぎてゲンナリしているんですが逆にこれだけの時間プレイできているのはかなりハマっているようで
クリアしたら攻略本を買おうかなと考えております。
この本おすすめってのありますか?
攻略特化は正直wiki見てたら十分なので、見ていて楽しい本を探したいんですが。
93名無しさん@非公式ガイド:2013/05/11(土) 21:19:49.77 ID:iigD4ned
亡霊のトコやってる、魔法使えないとキツイのかな
亡霊が落とした武器でシコシコ進めてるがキツイ
94名無しさん@非公式ガイド:2013/05/11(土) 21:49:40.98 ID:McgaVYaZ
>>93
亡霊には通常の武器は通らず、また亡霊の攻撃は防具を貫通してしまう
(一部の呪われた武器は亡霊に通じると言われている)
しかし呪われた身であれば武器や防具が正常に機能し、まともに戦えるそうだ
呪われた身ではHPは半減してしまい常に死の危険がつきまとうが、
一時的に呪いを得ることが出来るアイテムがあるらしい
これをいくつか入手することが出来れば遺跡の深部へたどり着けるだろう
95名無しさん@非公式ガイド:2013/05/11(土) 23:20:57.12 ID:qLoGGYpt
亡霊の刃って一番レアアイテムですか?
96名無しさん@非公式ガイド:2013/05/11(土) 23:51:48.90 ID:gHEtc+/l
>>92
ttp://kouryaku.dengeki.com/book/4-04-891059-0/4-04-891059-0.html
実質これしかないしこれで十分
俺はトイレのお供に持ち込んで武器防具データ見ながらシコいやニヤニヤしてる
97名無しさん@非公式ガイド:2013/05/12(日) 00:23:42.33 ID:nikl2pIC
海外版には色々ついてたんだけどな
98名無しさん@非公式ガイド:2013/05/12(日) 04:42:40.16 ID:fl9P6Za6
>>95
現verで入手するダルさはそれと伝道槍がトップクラス
刃の実用性はお察しだけどな
99名無しさん@非公式ガイド:2013/05/12(日) 05:35:10.71 ID:MkIB18Pq
>>92

設定資料集なんかもあるよ
100初心者です:2013/05/12(日) 17:28:49.75 ID:hIXTtI1E
侵入してくるひとと初心者狩りプレイヤーのみなさん。
ボス霧に向かっている ボス霧の前にプレイヤーがいたら
空気を読んでどこかえ行ってください
ほんとに迷惑です。
ほんとに 
101名無しさん@非公式ガイド:2013/05/12(日) 19:13:39.72 ID:XxxRpkub
>>98
伝導槍もドロップ低いのか・・・
一応亡霊刃はマラソンしてたら3本手に入れました
102名無しさん@非公式ガイド:2013/05/12(日) 19:16:50.72 ID:skBmePiJ
>>100
オフか亡者でやればいいんじゃない。
103名無しさん@非公式ガイド:2013/05/13(月) 17:36:58.71 ID:O30KnjvJ
>>100
ダクソ向いてないからオフでやるかマリオでもやってるといいよ
104名無しさん@非公式ガイド:2013/05/13(月) 18:31:51.63 ID:BQNqU/24
>>100
何でオンでやってんの?
105名無しさん@非公式ガイド:2013/05/13(月) 19:39:28.97 ID:Okt9W/2X
つい先日始めて、城下不死街をうろうろしてるところです
この先、人間性ってどれくらい手に入りますか?
エスト瓶の回数がちょっとキツいので篝火の強化をしたいのですが
ボス戦とか拾うとかしかできないとなると、どうせすぐに死ぬし
ここで使うのは勿体ないかなと思ってます
106名無しさん@非公式ガイド:2013/05/13(月) 19:44:37.17 ID:9l3Q+jCC
・未クリアエリアで雑魚を一定数倒す
・最下層ネズミがドロップ
・巨人墓場赤子骸骨がドロップ
・DLC深淵で人間性がドロップ

最初盤こそ少ないものの、或る程度進めれば簡単に集められるので
ロストしない内に篝火に注いで置くのお勧め
107名無しさん@非公式ガイド:2013/05/13(月) 20:05:14.09 ID:Okt9W/2X
>>106
火継ぎの祭祀場の篝火近くにいる人に
まともな不死人をぬっ殺すのが手っ取り早いと聞いて
それはちょっと…と思っていたのですが、敵も落とすんですね
助かりました、ありがとう!
108名無しさん@非公式ガイド:2013/05/13(月) 20:17:27.52 ID:O30KnjvJ
>>107
その場合ドロップじゃないのと未クリアエリアじゃないと出てこないから注意な
火継ぎの祭祀場の水路にいるネズミの場合はドロップする
109名無しさん@非公式ガイド:2013/05/16(木) 17:33:44.47 ID:kvHQzqPb
小ロンド遺跡で幽霊に泣きながらどうにか前に進んでったら
屋根になんか死神っぽいのがいたから
うわこわい絶対ボスだこいつとか思って
外壁から弓で射殺してやった
ひゃっはぁあああああああ弓つええええええええええ
って喜んでたんだけど

今日いまさら初めて最下層いって案の定呪死して
小ロンド遺跡での解呪が何を意味しているのかわからず
泣く泣くネットで調べた

俺は泣いた
110名無しさん@非公式ガイド:2013/05/16(木) 22:44:21.23 ID:gK/PTVCU
>>109私もあの人影を見て引き返した
最下層の呪いガエルも怖くなくなってじゅうぶん強くなってから
対決しに行ったら、普通にいい人だったんだね
111名無しさん@非公式ガイド:2013/05/17(金) 17:10:47.74 ID:n4Wncpxv
昨日までは普通にプレイできてたのに今日起動したらタイトル画面で

PlayStationRNetworkサーバーとの接続に失敗しました
PlayStationR3のネットワーク設定を確認してください
また、ご使用中のネットワーク環境を確認してください
PlayStationRNetworkサーバーとの接続に必要なポート番号が
通信できない状態の可能性があります

ネットワークプレイはできません

って出てオンラインがつなげなくなってた
PSNは普通にオンだし別のゲームはつなげれるんだけどどういうことでしょうか
112名無しさん@非公式ガイド:2013/05/17(金) 17:17:50.56 ID:n4Wncpxv
ちなみにインターネット接続テストの結果

IPアドレス取得 成功
インターネット接続 成功
PSN 成功
UPnP あり
NATタイプ タイプ2
回線速度
下り 62.9Mbps
上り 50.4Mbps

接続設定もそのまま許可、勿論IDはログインされてるし、どういうことだろうか
113名無しさん@非公式ガイド:2013/05/18(土) 00:16:24.19 ID:R2bqF7l4
>>112
木曜17時頃にシベリアのほうでもなってる人いたよ
俺もなったけど、一時間後くらいに本体再起動したら直ったよ
気にしないでいいよ
17時のレスだからもう解決してるかな

あと質問
最近森デビューして一緒にプレイできそうなフレンドがほしいんだけど
どっかで募集できるところあるかな・・・
114名無しさん@非公式ガイド:2013/05/18(土) 01:09:11.16 ID:VfrDaSaC
最近やっとオンに繋げれる様になったんですが、一周目で レベル73って上げすぎですかね?
115名無しさん@非公式ガイド:2013/05/18(土) 01:29:31.88 ID:gadlIbF3
>>113
あの後30分程で直ったよ
フロム側の問題っぽいね ありがとう
>>114
十分初心者でもクリアできるSLだと思われ
最終的には100とか人気SL帯で留めるといいよ
116名無しさん@非公式ガイド:2013/05/18(土) 01:41:03.64 ID:j+Gef3IL
>>114
初回プレイなら別におかしくないよ
2体目以降のキャラになると慣れのおかげでサクサク進めるだろうから
自然と各エリアの到達レベルも下がっていくと思うよ
117名無しさん@非公式ガイド:2013/05/18(土) 07:42:16.95 ID:dlBgqUc5
結局、最強って技量戦士なのかな?
118名無しさん@非公式ガイド:2013/05/18(土) 14:10:51.58 ID:gadlIbF3
大力宵闇結晶杖で相手は一瞬で溶ける
119名無しさん@非公式ガイド:2013/05/18(土) 16:00:32.45 ID:F047yES+
フルブ闇魔ケツ掘り筋魔最速発火技量あたりじゃね
120名無しさん@非公式ガイド:2013/05/18(土) 18:45:41.06 ID:gadlIbF3
>>119
つまりこうか

呪術師 SL100
体力  : 10
記憶力 : 19
持久力 : 15
筋力  : 30
技量  : 45
耐久力 : 12
理力  : 44
信仰  : 8

右 武器1 : レイピア
右 武器2 : 呪術の火
左 武器1 : ダークハンド
左 武器2 : マヌスの大杖
兜  : 宵闇の頭冠
鎧  : 巨人の鎧
手甲 : 巨人の手甲
足甲 : 巨人の足甲
指輪1 : 吠える竜印の指輪
指輪2 : スズメバチの指輪
121名無しさん@非公式ガイド:2013/05/18(土) 20:52:59.14 ID:l9LFIY0d
左手に持った武器による攻撃はパリィされるんでしょうか?
122名無しさん@非公式ガイド:2013/05/18(土) 21:43:17.70 ID:j+Gef3IL
>>121
左がパリィされないのであれば今頃は皆左手に槍や刺剣や刀を持っているだろう
しかし左手に装備すると壁や遮蔽物に弾かれないという利点ならあるよ
これは盾を左手で使うからこういう仕様になっているらしい
狭い場所でも左手武器ならカキーンとならないので試してみるといい
123名無しさん@非公式ガイド:2013/05/18(土) 22:26:32.77 ID:l9LFIY0d
>>122
普通にパリィされるんですね…
左手でチクチクしてるとあまりパリィ狙ってこない人が多かったので、てっきりパリィできないもんだと思い込んでました。
124名無しさん@非公式ガイド:2013/05/19(日) 00:47:15.61 ID:w36tLkry
パリィが怖いっていうそんなキミにオススメなのが鞭だ
125名無しさん@非公式ガイド:2013/05/19(日) 02:15:38.75 ID:mxJhJgqN
このゲームって協力プレイだけってできないの?
126名無しさん@非公式ガイド:2013/05/19(日) 08:30:39.96 ID:FoIjjnkO
神の怒りキャンセルってどうやるんですかね?
127名無しさん@非公式ガイド:2013/05/19(日) 08:31:47.68 ID:FoIjjnkO
神の怒りキャンセルってどうやるんですかね?
128名無しさん@非公式ガイド:2013/05/19(日) 08:35:27.31 ID:5C+4LfNP
>>127
移動しながら怒り発動、モーションに入ったら振り向く、でキャンセル。
129名無しさん@非公式ガイド:2013/05/19(日) 08:54:53.34 ID:FoIjjnkO
>>128
ありがたい!
よっしゃアンバサ極めたる
130名無しさん@非公式ガイド:2013/05/19(日) 19:03:36.66 ID:CwpfZ7Y7
じっくりというかかなりチキン気味に進めていたら病み村前にLVが40行ってしまった…
やりすぎただろうか
131名無しさん@非公式ガイド:2013/05/19(日) 19:05:14.02 ID:3KzZ/1AT
そういうのもありだと思うよ
このゲームはチキってなんぼだからその結果ならしゃーない
132名無しさん@非公式ガイド:2013/05/19(日) 21:01:34.87 ID:CwpfZ7Y7
>>131
そうか、安心した
黒い森でソウル荒稼ぎするのが楽しくて、
ついついレベル上げまくってたんだw
133名無しさん@非公式ガイド:2013/05/19(日) 22:38:18.63 ID:w36tLkry
高レベでも舐めてかかるとあっという間に乙るのが売りだからじゃんじゃんあげい
134名無しさん@非公式ガイド:2013/05/20(月) 19:19:36.71 ID:oB75e7/D
貪食を撃破するとこまでやってからカーク出すことを忘れたのに気付き、
半ばやけっぱちでキャラ作り直してみたらあっという間に牛頭までクリアできてしまった
素性:騎士のどっすんローリングが如何にやりづらいかを思い知りました…
135名無しさん@非公式ガイド:2013/05/20(月) 19:24:04.87 ID:ngss6dMA
>>134
ここはお前の日記帳じゃねえぞ
チラシの裏にでも書いてろ
136名無しさん@非公式ガイド:2013/05/20(月) 20:38:54.90 ID:a90hDWl5
不死教区の火防魂を取ったあと、ロートレク救出やガーゴ撃破しないで病み村に行き、
病み村の火防魂取ったり、グラーグ撃破したら祭祀場の火防女はどうなりますか?
137名無しさん@非公式ガイド:2013/05/20(月) 20:51:51.25 ID:3iLr2d8I
>>136
突然死する
138名無しさん@非公式ガイド:2013/05/20(月) 22:11:47.18 ID:rs7WEd0L
>>136
教区と病み村のかぼたまを取る→かぼたん死亡
教区と病み村の鐘を鳴らす→かぼたん死亡
金色の胡散臭い奴を始末しておく→かぼたん生存
ただし早期に寵愛が欲しい場合を除き金色は後で始末するほうがいいね
139名無しさん@非公式ガイド:2013/05/22(水) 11:56:43.90 ID:Mp51X7/3
今、アノールまで終わったんですが、
ペトルスって今殺していいんですかね?
一人で立ってて話しかけても奇跡の事しか言わないんですが・・
140名無しさん@非公式ガイド:2013/05/22(水) 12:07:34.65 ID:4/HgERu/
>>139
レアが行方不明ならやってよし
141名無しさん@非公式ガイド:2013/05/22(水) 12:10:40.85 ID:YzLNDfmX
>>139
レア一行が祭祀場に来た後に旅立ってペトルス一人で帰ってきたら殺害OK
レア一行の出現条件は山羊頭のデーモンを撃破している事
万能鍵で小ロンド経由で病み村を攻略した(最下層を経由してない)場合は
ペトルス関連のイベントが進んでないのでまだ殺害してはいけないよ
142名無しさん@非公式ガイド:2013/05/22(水) 12:22:11.57 ID:Mp51X7/3
さっそくありがとうです
レアが行方不明とかどこでどうしてるのかわからないです。
ペトルスの会話は今、奇跡の販売の話です。
鐘2つ鳴らして、アノールクリアして戻ってきたところです。
今レアは墓にいるって事ですか?

前にやったときは、はぐれちゃってどうこうって会話があったのですが。。

とりあえずぬっころして大丈夫なタイミングって事ですよね?
143名無しさん@非公式ガイド:2013/05/22(水) 16:00:20.85 ID:5Dd0rhNR
>>142
レア様は巨人墓場にいるよ。ペトルスはもう殺しても大丈夫。ちなみにロートレクから情報買うかレア様助けた後に話しかけると本性現す。レア様助けた後に殺すなら祭祀場戻ってすぐ殺さないとレア様が殺される。
144名無しさん@非公式ガイド:2013/05/22(水) 20:09:44.99 ID:j9Z9vvpN
ここは回答者がバカだから、
得意気になってすべてをネタバレするよね。
聞かれたことだけ答えればいいのに。無理か、バカだから。
145名無しさん@非公式ガイド:2013/05/22(水) 21:24:05.43 ID:5KZbxlJu
どうした赤に殺されて煽られたの?
そうまわりにイライラぶつけちゃダメだゾ☆
146名無しさん@非公式ガイド:2013/05/22(水) 23:55:58.61 ID:iW1i7A+2
くっさ
147名無しさん@非公式ガイド:2013/05/23(木) 10:47:17.83 ID:wfjY0/1k
>>144
言葉は悪いけどほぼ同意ですわ。
答えがほしけりゃwikiみますよ、ヒントが欲しいんす。

ヒントください。絵画の中ってどうやって入るん(´;ω;`)
148名無しさん@非公式ガイド:2013/05/23(木) 10:56:52.83 ID:vSubGTwz
>>147
でっかい鳥の巣を探してみよう
149名無しさん@非公式ガイド:2013/05/23(木) 11:06:50.96 ID:V1dLfD81
>>147
ヒントなんか要らないだろ
みんな自力で探して行ってるのに答えは要らないヒントくれってアホか
未探索の場所があるのは間違いないんだから世界をくまなく探せよ
150名無しさん@非公式ガイド:2013/05/23(木) 11:08:32.63 ID:bUvbRleT
>>147
とあるエレベーターを途中下車しよう
151名無しさん@非公式ガイド:2013/05/23(木) 11:23:25.12 ID:yrsedUct
アノールの王女ってなんであんなでかいの?
152名無しさん@非公式ガイド:2013/05/23(木) 11:26:26.85 ID:NfOL+MNQ
>>149
初心者質問スレじゃないことは確かだが、質問してきてるのなら答えてやればいいだろ
その上で100パーセントの答えかヒントかって話だ
論点すり替えは寒いぞ
153名無しさん@非公式ガイド:2013/05/23(木) 11:42:20.01 ID:vzPsNLN8
>>151
色々深い事情があるんよ
154名無しさん@非公式ガイド:2013/05/23(木) 12:03:01.26 ID:V1dLfD81
>>152
じゃあ正しいヒントを出そう
いきなり鳥の巣やエレベーターを出すのはそれ答えありきのヒントだから
それじゃあヒントになってないことは理解しておいて欲しい

まず第1ヒントはロード画面の「おかしな人形」の説明文
見た人も多いだろう、ここに忌み者だけが絵画の世界へ〜という表記がある
次に忌み者とは何かを考える、この世界における忌み者とは不死人である
冒頭のストーリー、不死人は北へ送られ世界の終わりまで幽閉される
最終ヒント、主人公は北から脱出してきた。その時の出来事を思い出す
これが正しいヒントの出し方と言えるんじゃないかな
限りなく解答に近いヒントを出すぐらいならノーヒントのほうがマシだよ
155147:2013/05/23(木) 12:41:01.64 ID:wfjY0/1k
みなさまありがとう〜

北の不死院に戻って人形入手できました!
「いずれ冷たい絵画の世界に招かれる」、これかぁ〜

いやしかし、襲って来た騎士の楯、もっと初期に手にいれたかったっす。

さてと、仕事行ってくる。帰ったら早速絵画の中にエントリィするっす!感謝!
156名無しさん@非公式ガイド:2013/05/23(木) 20:40:16.03 ID:HBmgjJzI
白霊喚んだり、或いは自分が白霊で喚ばれたりする上で最低限守るべきはどんなことだろうか
今まで闇霊を警戒して亡者プレイかオフラインばかりやってたんだけど、
そろそろそういうことにも挑戦してみたいなあと思いまして
157名無しさん@非公式ガイド:2013/05/23(木) 21:05:02.41 ID:V1dLfD81
>>156
自分がされて嫌なことは絶対にしないことが大前提ね
仲間を置き去りにしない、侵入者を深追いしない、慎重に、被弾は最小限に、
ホストなら無理のない範囲でエスト瓶で白を回復してあげよう、
白なら回復や人間性などの回復手段を用意できればベター、
そして最後に、マルチプレイという一期一会を楽しむことが大事
158名無しさん@非公式ガイド:2013/05/24(金) 00:35:09.73 ID:KHqhYFgA
PS3自体よく分かってません。
侵入時などに表示されるIDがありますが自分のIDはどこで確認すれば良いのでしょうか?
159名無しさん@非公式ガイド:2013/05/24(金) 00:50:03.94 ID:IOeqz9xi
>>158
侵入があるって事はログイン済みだろうから
XMB(PS3自体のホーム画面)→「PlayStationRNetwork」項→「アカウント管理」

あとここはダークソウルの質問スレでも、ましてやPS3質問スレでもないから最低限グーグルなんかで調べてから聞いてな
「PS3」って検索するだけでガイドが出てくるよ
ttp://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/psn/index.html
160名無しさん@非公式ガイド:2013/05/24(金) 01:03:20.26 ID:WlzfcD4C
idならXMBのフレンドのとこ見ればわかる
161名無しさん@非公式ガイド:2013/05/24(金) 01:50:31.28 ID:KHqhYFgA
ありがとうございます
162名無しさん@非公式ガイド:2013/05/24(金) 12:26:30.92 ID:IfSE1Z4R
禁則って攻略だとまったく役に立たないの?
結晶洞穴の月光蝶やシースに使ったのですが普通にビーム撃ってきました
163名無しさん@非公式ガイド:2013/05/24(金) 13:55:52.57 ID:OtcOsI+T
>>162
はぐれデーモン「ち、沈黙の禁則は何の効果もないよ…っ」
デーモンの炎司祭「そうだよ、だから間違えても僕らに使うのはやめようね」
はぐれデーモン「ドーン出来なくなっちゃうからね!」
デーモンの炎司祭「あの空振りほど虚しい事はないよ!」
164名無しさん@非公式ガイド:2013/05/26(日) 07:23:22.58 ID:wLCAjn4A
>>159
初心者スレなんだから質問OKだろw
165名無しさん@非公式ガイド:2013/05/26(日) 13:56:45.10 ID:cF80omZp
禿同
166名無しさん@非公式ガイド:2013/05/26(日) 14:32:50.91 ID:khUpHbzB
だとしてもスレチだわ
167名無しさん@非公式ガイド:2013/05/26(日) 15:15:37.58 ID:Kjmh4lzB
人間性の防御力上昇の恩恵が無くなってくるのってどれくらいから?
168名無しさん@非公式ガイド:2013/05/26(日) 19:26:37.72 ID:CbJx8CIu
レベル110で最大40だったはず
あとは知らん
169名無しさん@非公式ガイド:2013/05/26(日) 22:38:58.28 ID:1NVc/mnZ
攻撃40技量40でいい厨武器って何がある?
170名無しさん@非公式ガイド:2013/05/27(月) 00:14:39.71 ID:cK6v1IaG
ファッ!?攻撃40とは何のことやら・・・・・・・技量の廚武器なら残光でもふってろ
もし攻撃が筋力のことなら片手が有効な上質武器、クレイモアとか大王とか
まぁ上質は筋力27技量40がベストだと思うが
171名無しさん@非公式ガイド:2013/05/27(月) 08:53:43.81 ID:ZcTmNbTs
いや当然27/40はベター止まりです
172名無しさん@非公式ガイド:2013/05/27(月) 11:00:00.42 ID:Tjnbt8Jp
>>169
厨武器ってほどの武器はないよ
筋40技40で得をするのは筋技に補正があって片手運用がメインの武器
例えば槍系やバル直、物干し竿あたりだね
173名無しさん@非公式ガイド:2013/05/27(月) 15:47:58.66 ID:bexho0hc
もう竜体に残光ブンブンしてれば勝てるよ
174名無しさん@非公式ガイド:2013/05/28(火) 10:50:40.25 ID:SdwaqVQd
後ろとられた形跡ないのに、バクスタされるのって何?
相手が斜め前あたりにいて左右にくねくね動いてるときに、ズブってされる時がたまにあるんだけど。

あとほぼ後ろ向きで近づいてくる時もあるけど、あれもよくわかりません。(その時もバクスタされる気がします)

この2点です。対人初心者の質問よろしく

@無線ランです。
175名無しさん@非公式ガイド:2013/05/28(火) 11:00:00.91 ID:0i6uXKzA
無線LAN注釈いれてる時点で
176名無しさん@非公式ガイド:2013/05/28(火) 11:19:40.43 ID:SdwaqVQd
無線ランが原因ですか?
それならおkです。
どうやってるのかな?なんて考えてました。
177名無しさん@非公式ガイド:2013/05/28(火) 11:30:16.08 ID:olR3Uqck
ほぼ後ろ向きってなんだよwww
スタブテクニックでググレカス

もちろん有線推奨、アマゾンで安くて長い有線ケーブル売ってるから買えよ
有線むりでもPING値が10とか20ならそこまで問題無い
それでも文句言うケツの穴の狭い奴は沢山いるけどな
178名無しさん@非公式ガイド:2013/05/28(火) 11:48:35.36 ID:olR3Uqck
でもやっぱり無線はダメだな
無線でネットワークプレイはカス
179名無しさん@非公式ガイド:2013/05/28(火) 12:25:56.14 ID:R0cQ0I/W
無線プレイは相手にも迷惑
180名無しさん@非公式ガイド:2013/05/28(火) 22:32:02.73 ID:VmRR/61S
武器の補正って計算で出せますか?
181名無しさん@非公式ガイド:2013/05/29(水) 01:07:46.40 ID:WL2ljVm/
後ろ向きで迫ってくるのは相手がスレスタ仕掛けてる ラグで同期してないだけ
その状態で自分からスタブ入れると普通に入るもしくは同時スタブ
182名無しさん@非公式ガイド:2013/05/29(水) 12:02:50.07 ID:7OzqMuKe
後ろ向きとかそんなキモいの見たことないわ、せいぜいソルを連発するやつくらい
>>180
しょうがないな、普段は誰にも教えないんだけど、ここは過疎ってるからお前にだけ秘蔵のエロサイト教えてやるよ
日本のサイトでは見れないところまでバッチリ
感謝しろよなマジで
http://mugenmonkey.com/darksouls/
183名無しさん@非公式ガイド:2013/05/30(木) 10:06:42.03 ID:7sxxD96I
今、最下層にいるのだが

いきなり白◎が目の前に現れてびびった

何なのあれ(´・ω・`)?
184名無しさん@非公式ガイド:2013/05/30(木) 10:27:12.83 ID:EZRPx+20
>>183
説明書をよく読むんだ
185名無しさん@非公式ガイド:2013/05/30(木) 10:45:30.83 ID:7sxxD96I
>>184
ありがとう謎が解けた

初めて見て共鳴だと思わなんだ

それと質問で
ボスの前で白ファン待っていたのだが一時間ぐらいたってもサインが無かったもう低レベルでやってる人や初心者はいないのかな?
186名無しさん@非公式ガイド:2013/05/30(木) 11:13:16.61 ID:etZ2PeQH
>>185
いるけどオフでやってる
187名無しさん@非公式ガイド:2013/05/30(木) 11:26:38.24 ID:EZRPx+20
>>185
序盤エリアは30で白サイン置くと割と拾われる感じ
最下層ホストで20未満だと白もあまり居ないんじゃないかな
最下層はボス前にはサインはないから篝火周辺で拾うといい
病み村も毒沼の篝火ならサインは拾えるはずだよ
188名無しさん@非公式ガイド:2013/05/30(木) 12:01:46.83 ID:7sxxD96I
>>186
オフだとソラールさんしかいなくてヘタクソにはキツい

>>187
今21だから30まで上げてからサイン探してみるよ
189名無しさん@非公式ガイド:2013/05/30(木) 14:12:52.10 ID:EZRPx+20
>>188
1周目のソラールとロートレクは貪食の体当たりで簡単に死んでしまうよね
人の多い時間帯はサインを探すといいけど、そうでない時は攻略を急がず、
例えば最下層で拾うであろう種火で武器を強化してみたり、
未攻略のエリア(地下墓地や小ロンド)に行ってみたり、色々試してみよう
190名無しさん@非公式ガイド:2013/05/30(木) 14:34:49.88 ID:0wxagyCw
>>185
いやいや篝火前で探しなさいよ、ボス前はサイン中々ないよ、ボスだけとか白がつまらないでしょ
それから>>182は武器の補正が計算できる日本ではあまり知られていないサイトだぞ
本来なら泣いて喜ぶところだからね
191名無しさん@非公式ガイド:2013/05/31(金) 00:41:50.56 ID:W03tPbzv
>>190
先生、メリケン語がわかりません(`;ω;´)
192名無しさん@非公式ガイド:2013/05/31(金) 21:58:43.58 ID:P0sXcUcs
>>182
本当にありがとうございます
193名無しさん@非公式ガイド:2013/05/31(金) 22:21:20.62 ID:z7iPgae/
>>192
お前エロサイト教えてもらって喜んでお礼までいってんのかー!スケベー!!!(ニヤニヤしながら)

実はこれがやりたかっただけ

>>191
メリケン語がわからないとメリケンファンメと煽り合戦もできないぞ!
194名無しさん@非公式ガイド:2013/05/31(金) 22:31:22.99 ID:P0sXcUcs
>>193
助かりました
195名無しさん@非公式ガイド:2013/05/31(金) 22:35:34.01 ID:W03tPbzv
メリケンファンメはGoogle先生と睨めっこで頑張ってるわ
196名無しさん@非公式ガイド:2013/05/31(金) 23:06:27.13 ID:K7M6l1mb
エキサイト翻訳で十分だろ
197名無しさん@非公式ガイド:2013/06/01(土) 00:19:50.61 ID:ie/zAxLX
Google翻訳>>>エキサイト翻訳だろ
まあ大体スラングだからあれだけど
198名無しさん@非公式ガイド:2013/06/02(日) 00:24:50.50 ID:NIRb8EP7
>>194
そんなに、かしこかしこまってお礼言うなよーー(ニヤニヤ)
199名無しさん@非公式ガイド:2013/06/03(月) 21:40:02.25 ID:AAxMCfof
大沼の呪術師ラレンティウスを助けた後、火継ぎの祭祀場に現れるはずがいません。
なにか条件でもあるんでしょうか。
200名無しさん@非公式ガイド:2013/06/03(月) 23:02:24.31 ID:DZHwiR+t
>>199
一度も話しかけてないか、攻撃が当たって敵対したか、バグかのいずれか
まず祭祀場でゲーム終了→ロードで出現するか確認、次に教区で免罪、
最下層にいるか確認しに行き、居たら話して祭祀場に戻ってゲーム終了→ロード
201名無しさん@非公式ガイド:2013/06/04(火) 16:42:21.55 ID:DlNotuDf
赤サイン出したまま呼ばれないからプロロしたらソウルが0になったww
人間性も10だったのが9になってたww
これって仕様?
202名無しさん@非公式ガイド:2013/06/04(火) 16:47:20.05 ID:42MBJh97
>>201
それとはちょっと違うが、
血痕回収とほぼ同時に侵入アイテム使うとソウルと人間性全ロストする場合がある
プロロしたタイミング次第ではそういった不具合起こる可能性もあるかもね

侵入しまくって溜めた8億ソウルが消えた時は放心したわ…
203名無しさん@非公式ガイド:2013/06/04(火) 20:37:06.41 ID:HnQPSgtF
>>201
wikiのバグにも白サインだが報告あがってるよ
サインを出した状態で呼ばれている最中にゲームを終了するとソウルロスト
204名無しさん@非公式ガイド:2013/06/04(火) 23:02:33.97 ID:djfdPLMb
  ○
_†大▽
  \
崖 |

こういう所で滑り落ちてプロロすると
ロード直後にまた坂で滑って何度もプロロすることになるけど
大概そういう時も血痕がなくなるだかでロストすることになるよな
205名無しさん@非公式ガイド:2013/06/05(水) 08:51:49.29 ID:43rt1UcI
一つ聞きたいんだが、白でハム戦やる時でもやっぱ指輪つけてないとタヒる?
206名無しさん@非公式ガイド:2013/06/05(水) 09:20:37.93 ID:yQe73+fj
>>205
当然必要
207名無しさん@非公式ガイド:2013/06/05(水) 09:45:52.24 ID:43rt1UcI
>>206
サンクトゥス
208名無しさん@非公式ガイド:2013/06/05(水) 12:12:49.93 ID:VRUxznkX
>>203
白であったんですか。。
赤サインだして、骨片をセットしてて、なかなか拾われないから、プロロして他キャラに変えたんです。
戻ったら0になってて、人間が1つ減ってた。

きっとプロロの瞬間に拾われたんでしょうね。
209名無しさん@非公式ガイド:2013/06/05(水) 17:35:49.28 ID:C5RcGZnA
プロロする前にサイン消せよ
210名無しさん@非公式ガイド:2013/06/05(水) 21:58:46.60 ID:gEPopJ62
今日、人間性の回収ついてにサイン書いといたらピッコロさんみたいな人に呼ばれたのだが

肌の色どうやったんだ?
211名無しさん@非公式ガイド:2013/06/05(水) 23:01:59.47 ID:YtqcZFzi
普通にバーで出来る
紫青赤黄ピンク黒白と

ニコニコだが
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20592999
とか
212名無しさん@非公式ガイド:2013/06/06(木) 10:42:46.31 ID:MTRxdHOV
初めて知ったわ
顔決めたらすぐに始めてたから気づかなかった
213名無しさん@非公式ガイド:2013/06/07(金) 00:18:44.57 ID:rJF53LLM
SL58で古城ってレベル上げすぎですかね?
214名無しさん@非公式ガイド:2013/06/07(金) 01:48:23.09 ID:6fBAEhdC
気にしなくて大丈夫
どうせ2キャラ3キャラと作っていくし、最初は自由に楽しめばいいよ
215名無しさん@非公式ガイド:2013/06/07(金) 17:03:26.64 ID:lDLydFEM
最初につくったキャラのステ見直すと笑えるもんなあ
耐久力20www
器用貧乏にもなってないし武器や魔法も獲り逃しまくりでクリアしてた
216名無しさん@非公式ガイド:2013/06/07(金) 22:11:02.61 ID:McL89M6S
デモンズからだったから地雷だってのはわかってたはずなのに何故か初期キャラの耐久に振ってあったんだが
217名無しさん@非公式ガイド:2013/06/08(土) 00:04:06.73 ID:7Ae6GZ40
初プレイは騎士で始めたお陰か防御力には困らず耐久振らなくてセーフ
ガゴ兜+黒鉄一式に雷グレソ+ハベル盾で筋力50体力30持久70の謎キャラ
右手のサブは飛竜の剣+5、左手のサブはゴレアク、一体何がしたかったのか…
プロロしたら4周目の公王前、どうやら詰んでいた模様
218名無しさん@非公式ガイド:2013/06/08(土) 00:41:26.89 ID:TGlraWLD
デモンズやってると皆とりあえず体力30持久40確保するよな
んで盾は使わず大剣担いでゴロゴロ尻を狙う
219名無しさん@非公式ガイド:2013/06/09(日) 00:06:37.86 ID:3qSZb/ha
対人ですぐバックスタブで一撃でやられる
220名無しさん@非公式ガイド:2013/06/09(日) 01:21:56.08 ID:b/ATbN2A
スタブで負けるのならSL120でタイマンホストやって体力は50、上質か属性キャラでいろんな武器使ってみ
武器の特徴わかってスタブ取られにくくなる
それにスタブの種類たくさんあるから言われてもなんのこっちゃわからんと思うしできるだけ長く戦ってなんで負けたのか研究したほうがいい
スレスタゴリスタロリスタあたりで検索して動画みて勉強してみるといい
221名無しさん@非公式ガイド:2013/06/09(日) 03:06:55.80 ID:z5wHczWY
竜体の咆哮って自分以外の人も攻撃力が上がるんですか?
222名無しさん@非公式ガイド:2013/06/09(日) 08:09:26.08 ID:YB3m4sGS
やべぇ脳筋楽しい
223名無しさん@非公式ガイド:2013/06/09(日) 08:09:53.74 ID:cPjdudXA
>>221
自分だけが上がるよ
味方の攻撃力を上げれるのは伝道者の三又槍だけだね
224名無しさん@非公式ガイド:2013/06/09(日) 09:30:37.49 ID:z5wHczWY
>>223
そうなんですか…ずっと勘違いしてました
ありがとうございました
225名無しさん@非公式ガイド:2013/06/09(日) 09:44:36.82 ID:eJ69FtmW
昨日からアノールロンドで対人しているんですが、ずっと赤のみで青がきません。そこで罪人?になるためにソラールさんを殺ったんですがそれでも来ませんでした。どうすればいいでしょうか?
226名無しさん@非公式ガイド:2013/06/09(日) 12:20:25.67 ID:cPjdudXA
>>225
その周回でグウィンドリンを撃破していれば罪人録に載っていない状態でも
復讐霊の侵入が発生すると思うよ
アノールを夜にするのが嫌なら王女を殺害せずにドリン様だけ倒すといい
227名無しさん@非公式ガイド:2013/06/09(日) 13:48:32.19 ID:eJ69FtmW
>>226
王女もグウィンドリン両方殺しましたが、赤侵入のみです。あと何か言うならアノールロンドの火防女を殺したぐらいですかね・・・。もしかして関係ありますかね??
228名無しさん@非公式ガイド:2013/06/09(日) 15:02:21.78 ID:2e94J283
>>227
立派な罪人になってる。青になる確率増やしたいなら、墓王が生きているなら眷属になって祝って指しゃぶってみればいい。
最大で青警察、青瞳、赤闇霊の三人が同時に入ってくるはず。
アノロンで他の眷属が祝っていれば青警察は優先的に他の眷属に侵入してる。
229名無しさん@非公式ガイド:2013/06/09(日) 15:41:30.50 ID:eJ69FtmW
>>228
ありがとうございます
230名無しさん@非公式ガイド:2013/06/11(火) 00:52:33.96 ID:C4juXZxa
アノールロンドのボスが倒せない
無強化の雷のスピア、銀騎士防具じゃ弱いのかな
231名無しさん@非公式ガイド:2013/06/11(火) 00:55:08.73 ID:FB1HBscq
>>230
アノールのボスは両方とも強化後は雷に耐性があるから別なのを使った方がいい。
232名無しさん@非公式ガイド:2013/06/11(火) 01:01:32.45 ID:Qw0y5+Bo
>>230
十分だけど動きを良く見る
回復は柱を盾にする
画面に二匹入れて片方だけに集中しない
ソラール呼ぶ
白サイン拾う
233名無しさん@非公式ガイド:2013/06/11(火) 01:04:14.68 ID:C4juXZxa
他はバル直+10くらいしかまともなのがない。
15分戦って片方のHP半分がやっと。
いつ攻撃したらいいのかわからないよ…
234名無しさん@非公式ガイド:2013/06/11(火) 02:43:52.92 ID:ro7XDlfr
>>233
バル直+10なら武器的には充分じゃね。
ニコニコ動画でダークソウルのボス攻略解説してる人がいるから
参考にしたらいいんじゃね。
235名無しさん@非公式ガイド:2013/06/11(火) 17:07:53.75 ID:C7xeHvde
バル直は強武器だよ
ステ次第だけどね

もし記憶力とか上げてたりしてあるなら大発火とか積んでくとすぐ終わるよ
236230:2013/06/12(水) 15:24:34.82 ID:lmBhyPKY
やっと勝てた。獅子の指輪諦めてオーンスタイン先に倒したら一回で行けた
白サイン利用しようにも巨人を排除する腕がなくて随分かかったけど、おかげさまで先に進めます
237名無しさん@非公式ガイド:2013/06/12(水) 15:56:08.55 ID:9fEC+/z9
おめでとう
ちなみに巨人は階段上から弓矢で倒せるよ
238名無しさん@非公式ガイド:2013/06/12(水) 16:22:15.04 ID:1+n4GnR3
>>236
おめでとう!
自力でアノールをクリアした経験は貴公にとって大きな力になるだろう
高い難度は乗り越える喜びを演出する最高のスパイスになる
苦労した分、喜びも格別であるに違いない
239名無しさん@非公式ガイド:2013/06/12(水) 19:29:21.19 ID:T6PSYp2i
ハム倒しに行くから誰か来て
SL120で20時から
240名無しさん@非公式ガイド:2013/06/12(水) 21:05:34.59 ID:T6PSYp2i
>>239
クリアできました
ありがとうございます
241名無しさん@非公式ガイド:2013/06/12(水) 23:20:11.94 ID:RLOWMt0U
スレチもいいところだカス
242名無しさん@非公式ガイド:2013/06/14(金) 00:48:13.03 ID:JqCjLR69
ロートレクがアナスタシアを殺害する理由とか、イザリスでソラールに何があったのかとか
そういうのってゲーム内で分かるの?
243名無しさん@非公式ガイド:2013/06/14(金) 01:14:06.84 ID:9zcvbOZY
>>242
ロートレクは×
ソラールは太陽虫の説明読め
244名無しさん@非公式ガイド:2013/06/14(金) 01:14:28.17 ID:F4IPUQJ0
ロード中や防具の説明文
パッチとの会話
あとは自分の脳で膨らませろ
245名無しさん@非公式ガイド:2013/06/14(金) 01:15:10.45 ID:9zcvbOZY
すまんこ 確認したが書いてなかったな
まあ見たまんまだ
246名無しさん@非公式ガイド:2013/06/14(金) 11:40:32.36 ID:b61NfHCm
>>213
イザリスで起きるジークマイヤーのイベント先に三匹倒してからでもいいの?
247名無しさん@非公式ガイド:2013/06/14(金) 11:42:40.61 ID:b61NfHCm
>>246は間違えた安価してしまったorz
248名無しさん@非公式ガイド:2013/06/14(金) 11:43:29.56 ID:Qgrm36/e
いいです
249名無しさん@非公式ガイド:2013/06/14(金) 11:53:40.80 ID:b61NfHCm
>>248
ありがd

ちょっと助けに行ってくる
250名無しさん@非公式ガイド:2013/06/16(日) 15:45:06.48 ID:V9PUdkp6
SL155で火の炉のグウィンに挑戦したんだけど一人じゃきつかった...
白召還したくてもサイン全然でてないし
みんな火の炉にはサインださないのかな??
251名無しさん@非公式ガイド:2013/06/16(日) 16:12:55.88 ID:ODQGf+xn
SLが高すぎる
252名無しさん@非公式ガイド:2013/06/16(日) 16:29:08.70 ID:V9PUdkp6
高すぎかー
火の炉は一人でするしかないのかね
253名無しさん@非公式ガイド:2013/06/16(日) 17:40:23.90 ID:8yh5158m
何週目?
周回重ねるとパリィで勝てないですか?
254名無しさん@非公式ガイド:2013/06/16(日) 18:32:18.34 ID:V9PUdkp6
3周目でした
パリィ一撃(雀装備)で1000は越えるのでパリィで勝てますが、私はパリィがすっごくへたくそなので...
呪術使って勝ちました
255名無しさん@非公式ガイド:2013/06/16(日) 23:40:03.82 ID:DR8uT8Ug
書庫の最初の魔術師?がいるエリアが突破できない
遠近スキのない配置がいやらしすぎる
256名無しさん@非公式ガイド:2013/06/17(月) 02:00:55.90 ID:uVHWwZIo
>>255
軽装なら走るだけで突破できるよ。エレベーター上がったら正面ダッシュ、
階段正面から来る結晶亡者は大抵飛び掛かりを使うので横を通過する
そのまま部屋に入ると伝道師が踊ってるので右手をスルーして階段を上がる
階段を左に上がって結晶亡者(弓)の左手をスルー、
そのままレバーを引けばオッケーよ
257名無しさん@非公式ガイド:2013/06/17(月) 04:00:25.25 ID:XxCd5amQ
>>255
結晶亡者は探知範囲が広いから一匹、もしくは数匹釣っては伝道者(魔法使い)の攻撃が届かない所で戦うといいよ
伝道者は歩いてこないから
258名無しさん@非公式ガイド:2013/06/17(月) 09:11:07.46 ID:aZFOMM9C
森の青侵入が来なくなったんだけど
シフ倒すと赤い人だけじゃなく、青い人も来なくなるの?
259名無しさん@非公式ガイド:2013/06/17(月) 09:16:57.34 ID:uVHWwZIo
>>258
そうだよ、シフを倒すとボス撃破済になるから侵入されなくなる
260名無しさん@非公式ガイド:2013/06/17(月) 09:24:43.48 ID:aZFOMM9C
>>259
む、そうなのね
2週目まで進めないとダメか・・・
ありがとう
261名無しさん@非公式ガイド:2013/06/17(月) 10:52:29.23 ID:VUo7i8ns
1対1の対人すらあまり勝てないのに2対1や3対1はきつずきる!
262名無しさん@非公式ガイド:2013/06/17(月) 17:55:43.15 ID:9+oiBCjH
SL60で森入るとバンバン侵入くる
チートは多いし複数対一人だから勝てなかったわ
263名無しさん@非公式ガイド:2013/06/17(月) 23:42:08.22 ID:wdjr3GQQ
トロコンしようと思ってまた始めようと思うんだけど
素性はどれにしたらいい?どれ選んでも一緒?
264名無しさん@非公式ガイド:2013/06/17(月) 23:59:39.42 ID:3dio7svP
俺は山賊か呪術師安定だったけど
持たざるもの以外はなんでも有りじゃなかな
265名無しさん@非公式ガイド:2013/06/18(火) 18:11:49.99 ID:w+azf9zV
斧キックと通常のキックの違いってなんですか?
斧のほうは人型がよろけ+強靭削り 通常のほうはよろけのみ って認識であってます?
266名無しさん@非公式ガイド:2013/06/18(火) 19:55:42.62 ID:kbkMrrNL
>>265
斧キック(ハンドアクス除く)…よろけ+強靭削り35
斧キック(ハンドアクス限定)…よろけ+強靭削り20
その他…よろけのみ
強靭削り35だと通常より怯み量が大きいので最速の大発火などが繋がる
斧キック→大発火なら強靭75(35+40)未満の相手を怯ませることができ、
黒炎なら95(35+60)未満の相手を怯ませることができるね
267名無しさん@非公式ガイド:2013/06/18(火) 20:19:45.19 ID:w+azf9zV
>>266
ありがとー勉強になります
268名無しさん@非公式ガイド:2013/06/19(水) 01:41:49.09 ID:SAKsIdej
50000ソウルロストした(泣)
車輪スケさん強すぎ。体力もそこそこあるし
269名無しさん@非公式ガイド:2013/06/19(水) 18:45:42.33 ID:4/xaLHB+
今までツヴァイヘンダーを使ってきて+7になってるんだけど、こないだ黒騎士の剣を入手したんだ
で、使ってみたら・・・攻撃力はツヴァイより上のはずなのになんか弱い気がする・・・
両手持ちなら普通に威力は上回るのにどうもしっくりこない
なんでなかな?
270名無しさん@非公式ガイド:2013/06/19(水) 18:46:16.19 ID:4/xaLHB+
×なんでなかな
○なんでなのかな
271名無しさん@非公式ガイド:2013/06/19(水) 18:54:03.13 ID:51YlFcaS
>>269
モーションとリーチ(攻撃範囲)の違いじゃない?
ツヴァイはモーションが素直でリーチが広い(R1とR2とも攻撃範囲がなかなか広い)
黒木氏はR2を使いこなすのが難しい
この差かな。
272名無しさん@非公式ガイド:2013/06/19(水) 20:13:06.81 ID:4/xaLHB+
>>271
なるほど〜、確かにリーチ足りないからって多用してたジャンプ攻撃のR2暴発で死んだりしてたわ・・・
あと、今試したら強靭削りの違いがあるから多数相手にごり押しが効かないのも原因っぽい

よし決めた、俺はツヴァイヘンダー一筋で行くぜ!
273名無しさん@非公式ガイド:2013/06/19(水) 21:23:01.89 ID:cb7pZ2IT
>>272
黒騎士の剣は+5まで強化できるよ
筋力高めならダメージはなかなかのもの
ただツヴァイより短いのとR2が特殊だから愛が必要
274名無しさん@非公式ガイド:2013/06/20(木) 00:39:08.49 ID:vLLadTCV
教えて下さい!!
PS3買い替えて、オンラインストレージからセーブデータを落としたのにもかかわらず、
遊ぼうと思ったら「NEW GAME」しか表示されない…
どうしたらいいのでしょうか?
275名無しさん@非公式ガイド:2013/06/20(木) 03:12:54.22 ID:NzjDf5AA
アイアンゴーレム落とすの難しいな
276名無しさん@非公式ガイド:2013/06/20(木) 03:23:19.34 ID:fwU0rSCb
明日ダークソウル購入予定なのですが、青ファンはまだ存在しますか?それとも今始める初心者は黒ファンにカモにされて終わりでしょうか?
277名無しさん@非公式ガイド:2013/06/20(木) 05:24:07.95 ID:kBOlPIvF
>>276
初見は亡者、オフラインがオススメ。
278名無しさん@非公式ガイド:2013/06/20(木) 09:18:45.61 ID:2JnRT1X7
>>274
ユーザー・PSNIDはあってますか?
279名無しさん@非公式ガイド:2013/06/20(木) 09:55:37.39 ID:eKLt2PLP
>>276
レベルを少しあげて、生身になって初見エリアをウロついているときに限られるな、カモられるのは。
青ファンというか、本作の白ファンは極端なレベル帯じゃなければゴールデンタイムには絨毯状態だ。
しかし、ヘヴィユーザーが9割ほど(白ファンもホストがヘヴィユーザーであると思いこんでることも多い)なので、
彼らに任せると、「当たり前のように」ショートカットは全解放+ザコモブ全掃除+ボスまで瞬殺というのがわりとあるあるだったりする。
初見亡者オフラインがオススメな理由は、ヘヴィ・コアユーザーの増加が上げられる。
初見プレイを楽しみたいなら、不用意に生身にならないことだ。
280名無しさん@非公式ガイド:2013/06/20(木) 10:36:39.16 ID:fwU0rSCb
>>277
>>279
どうもありがとうございます!これから買いに行きます!
281名無しさん@非公式ガイド:2013/06/20(木) 12:30:33.58 ID:vLLadTCV
>>278 レスありがとうございます。
PSNID、サインインする際のアカウントですかね?
合ってました。ちなみに他のゲームのセーブデータはオンラインストレージからダウンロードしたもので普通に続きを遊ぶことができました。
ダークソウルだけ本体にセーブデータをコピーできたものの、いざゲームを始めようとしたらセーブデータを読み込まなかったもので、
他にも同じような方はいらっしゃらないかと思いまして書き込みさせていただきました…
PSplusを運営しているソニーに問い合わせたところ、24時間後再度ダウンロードを試すしか方法がないと言われ、
それでも駄目だったら今までのデータをあきらめるしかないのかな?と思い・・・長文失礼しました。
282名無しさん@非公式ガイド:2013/06/20(木) 12:51:55.13 ID:qyf0IiO0
シース戦に白2人呼んで挑んだら、白のほうに向いたとき
尻尾と壁に閉じ込められて広範囲攻撃4連発されて呪死したwww
耐性150くらいあっても関係なかったわ
283名無しさん@非公式ガイド:2013/06/20(木) 15:34:42.68 ID:FMVttbwl
白ファン杖蝿プレイヤーばっかになっちゃったね。
主役はお前じゃないだろ
284名無しさん@非公式ガイド:2013/06/20(木) 21:49:32.80 ID:kN79eSaT
みんな自分のことで精一杯だからね
他のプレイヤーに自己顕示してないとゲームもできないんだよ
285名無しさん@非公式ガイド:2013/06/20(木) 21:57:24.27 ID:MYKW+c8V
個人的な意見だけど病み村のボス近くの篝火にサイン出してる白は杖蝿プレイヤーが多い気がする
皆先に行っちゃうんだよね
しかもボス一直線...
286名無しさん@非公式ガイド:2013/06/21(金) 00:17:06.45 ID:jllNZtHN
エンチャメインで戦いたいけどエンチャ可能武器で人気な武器ってどんなのがあるの?
287名無しさん@非公式ガイド:2013/06/21(金) 02:54:50.32 ID:lhuaO1gR
さっき始めたばかりの初心者なんだが、他人の死んでいく様がたまに面白いな
牛頭の巨人と戦ってたらバックステップしながら崖下に消えていった・・・
288名無しさん@非公式ガイド:2013/06/21(金) 06:01:29.27 ID:zQ1M7E+z
杖のところで爆発する闇魔法は何?
バグ?
289288:2013/06/21(金) 06:05:32.52 ID:zQ1M7E+z
家ゲーRPG攻略板で聞くわ
290名無しさん@非公式ガイド:2013/06/21(金) 12:13:46.06 ID:eUrs7DWZ
>>283
だったらさっさと進めよゴミ
ちんたら歩ってんじゃねーよカス
移動するときは常にダッシュ入れとけボケ
291名無しさん@非公式ガイド:2013/06/21(金) 13:19:55.94 ID:orL85o1d
白サイン見えないので仕方なく一人で進んでボス霧直前で侵入された場合は赤霊さんを待って戦うのがマナーというか常識ですか?
白さんいなきゃ勝てない下手糞だしボスに逃げたら『逃げるならオフでやれカス』と送られてきたので
292名無しさん@非公式ガイド:2013/06/21(金) 13:38:06.14 ID:wPEa9UAQ
>>291
ほっとけばいい
クリアするのが目的なんだからな
とりあえず通報しとけ
293名無しさん@非公式ガイド:2013/06/21(金) 14:00:56.60 ID:M4bsTgTl
今、キャラクター作って始めたら闇霊に侵入されたんだが

攻撃しないで苔玉と解呪石置いて帰って行ったのだが闇霊って対人目的じゃないの?
294名無しさん@非公式ガイド:2013/06/21(金) 15:00:31.16 ID:HoQwzKs6
>>293
ガチ低SL初期装備相手だと素手でも負けようが無かったりするので。
更に毒になってたりすると治し様も無かったり。
アンフェアにも程が有るので帰ったり、アイテムあげたり。
世の中にはそんなに悪い人ばかりではないと。
295名無しさん@非公式ガイド:2013/06/21(金) 15:24:28.01 ID:ji8gQu3X
大抵の闇は殺しにくるけど、初心者っぽい格好でソロだと
様子見する人もいるよね。
俺も相手が攻撃してきたり近づいてこなければ応援して帰るよ
296名無しさん@非公式ガイド:2013/06/21(金) 19:16:06.08 ID:bmiNoZ+2
特大剣ってチェインするの?
297名無しさん@非公式ガイド:2013/06/21(金) 19:18:20.04 ID:M4bsTgTl
>>294-295
SL9なんだけど高SLに侵入されるのか
同じくらいのSLしか侵入されないと思ってた

アイテムくれた人は手を振って帰っていったけど

そのあとトゲトゲの人来て無惨に溶けたよ

良いも悪いもプレイヤー次第だとわかったよ
298名無しさん@非公式ガイド:2013/06/21(金) 19:27:32.09 ID:HoQwzKs6
>>297
±10とちょっとぐらいかな。
逆をいえば同じ人間が白もやってる訳で、良い人ばかりとは限らない。
白で召喚されてNPCを殺害する人、攻略を妨げる人も極少数だがいる。
見えないところ、特にNPCがいる所に走って行っちゃう白には気を付けて。
最初から呼んだ人を追い返す、決別の水晶は持ってるはずだから。
299名無しさん@非公式ガイド:2013/06/21(金) 20:22:41.12 ID:fWgbFCAK
市街でとてもやさしい赤さんに遭遇。
全部のボスのソウルくれた。トロフィーコンプしてないから感謝。
300名無しさん@非公式ガイド:2013/06/21(金) 23:46:50.18 ID:M4bsTgTl
>>298
そんなことする人いるんだ…

白呼ぶときは気をつけるよ
301名無しさん@非公式ガイド:2013/06/22(土) 01:15:37.85 ID:euTv8Lwc
一周目余裕だったんで二週目やったんですが心が折れそうです…
黒鉄+5装備やバベルでも普通に一撃何ですが、二週目でこれなら三週目以降どうすれば
302名無しさん@非公式ガイド:2013/06/22(土) 01:24:43.82 ID:B2OW4sNq
>>301
SLと体力教えてくれないかな
SL100以上、体力40もあれば2周目ならやり方わかれば誰でもクリアできるよ
それに3周目以降は2周目みたいに大幅な強化はない
最大7周まで強化されるけど、そこは到達できた自分の腕を信じるしかない
303名無しさん@非公式ガイド:2013/06/22(土) 01:39:27.78 ID:euTv8Lwc
SLは124でしたかね、一応これ以上上げるつもりはないです
体力は30ですね
304名無しさん@非公式ガイド:2013/06/22(土) 02:04:57.64 ID:FH495PHg
>>303
自分で低体力にしてるんだから死にやすいのは当然だろう
腕に自信がないなら体力をつけて少しでも死ににくくするべきなんだが、
これ以上上げる気がないなら仕方がない、慣れて腕前で何とかするしかないね
即死が嫌なら青涙つけとけ、多少は寸土めでHPが残る
周回重ねると敵の攻撃をガードした際のスタミナ削りも大きくなるから
ガード貫通して即死って場面も出てくるようになる
重装なら大盾を、それが無理なら軽装にして回避に徹する練習をしておく
305名無しさん@非公式ガイド:2013/06/22(土) 02:07:36.57 ID:euTv8Lwc
体力30って少ないんですか?
306名無しさん@非公式ガイド:2013/06/22(土) 02:24:43.87 ID:B2OW4sNq
>>305
攻略慣れてる人なら十分
対人SL100−120帯だと不足気味

どうしてもクリアできない時は新キャラで体力50寵愛キャラ作ってみるといい
上質・技量あたりなら扱いやすくて火力も高いからオススメ
モア・ハルバ・鎌・ファルシ・刀あたりだと回転と火力のバランスがいいと思う
307名無しさん@非公式ガイド:2013/06/22(土) 07:33:13.73 ID:FH495PHg
>>305
SL124なら全ステ合計204ある訳だが体力30は決して多くはないだろう
それで筋技理信バランス良く振って魔法も使えますとかなら
サマルトリアの王子が一人旅してるみたいなもの
常に白呼んで攻略するか、ソロでいくなら今からでも体力上げればばいい
308名無しさん@非公式ガイド:2013/06/22(土) 07:52:07.62 ID:SK6HiXym
体力30が少ないとか寝ぼけてんのか
309名無しさん@非公式ガイド:2013/06/22(土) 08:11:46.70 ID:MpakCGX+
リロイキャラ作ってる途中ですが、対人対策でサブ武器も用意したほうがいいでしょうか?
310名無しさん@非公式ガイド:2013/06/22(土) 10:31:44.60 ID:FH495PHg
>>309
メイス、つるはし等でOK
グラントの要求ステなら自然と太陽エンチャも出来て普通に使える
311名無しさん@非公式ガイド:2013/06/22(土) 10:57:26.34 ID:lYj0PcEo
グラントキャラ作ったつもりが太陽ハンドアクスキャラになるのはよくある話
312名無しさん@非公式ガイド:2013/06/22(土) 11:51:47.35 ID:MpakCGX+
森にて。またもや神の怒り6連発食らわしたのに体力減らない奴がいた。。。。。
313名無しさん@非公式ガイド:2013/06/22(土) 13:05:33.43 ID:lYj0PcEo
チーターは現状こつこつブロックリストに入れるしかないからねー
314名無しさん@非公式ガイド:2013/06/22(土) 15:41:10.11 ID:9j7XHE1I
みんな初回クリア時のSLってだいたいどのくらいだった?
いま70なんだけど公王とシースで詰まったんだが低いのかな
315名無しさん@非公式ガイド:2013/06/22(土) 16:01:02.58 ID:SK6HiXym
>>314
60くらいでクリアしたな
シースは尻尾切ろうとしなきゃ簡単に勝てるだろ
ハムは火力勝負だ
一周目なら強靭ごり押しでも勝てる
316名無しさん@非公式ガイド:2013/06/22(土) 16:36:23.91 ID:qGx1pilU
病み村でマイヤーさんに苔渡したのに書庫にリンデちゃんがいない...
他にしなきゃいけないイベントってあってっけ?
317名無しさん@非公式ガイド:2013/06/22(土) 18:03:07.63 ID:9j7XHE1I
>>316
イザリスじゃないかな
318名無しさん@非公式ガイド:2013/06/22(土) 18:39:34.52 ID:qGx1pilU
>>317
イザリスか
ありがとう
319名無しさん@非公式ガイド:2013/06/22(土) 19:07:02.26 ID:qhM2zSAO
>>314
オレは130とかだったな。
ガーゴイルはレベル30以上だった。
アノロンは100ちかくだったなあ。
320名無しさん@非公式ガイド:2013/06/22(土) 23:03:44.23 ID:9j7XHE1I
>>315
アドバイス通りにしたら倒せたよありがとう
公王は最後3対1状態で焦った
321名無しさん@非公式ガイド:2013/06/23(日) 02:02:35.25 ID:GTv4jqLw
最近始めたばっかで牛頭にやられまくりなんだが、通路の中央でローリング落下死したら牛頭も後追い自殺してワロタ
322名無しさん@非公式ガイド:2013/06/23(日) 09:18:12.29 ID:SPkLEsLE
昨日から亡者でオンラインで始めたんだけど、最初は完オフの方がいいのかな?。
他の人のメッセージとか影が見えるからオンラインにしているんだけど…
323名無しさん@非公式ガイド:2013/06/23(日) 09:54:29.12 ID:qqgEDdDe
>>322
亡者なら協力も侵入もないからオンラインで問題ない。NPCに侵入される所でだけ生者になればいい。
初回ならマッチングのしやすさなんか気にしないでレベルあげていけばいいよ
324名無しさん@非公式ガイド:2013/06/23(日) 10:11:21.60 ID:SPkLEsLE
>>323
了解
325名無しさん@非公式ガイド:2013/06/23(日) 14:10:16.26 ID:SC3pTeE5
巨人墓地の一番最初の篝火で白サイン待ってるんだけど全然でない...
ちなみにSLは58
ここって白サインあんまりでないの?
326名無しさん@非公式ガイド:2013/06/23(日) 14:25:12.81 ID:9U5LsrBB
>>325
過疎地。オンライン協力スレってのがあるからそこで募集すればいい。
327名無しさん@非公式ガイド:2013/06/23(日) 14:27:18.26 ID:SC3pTeE5
>>326
過疎地なのか...
でも良い太陽さんが拾えたから良かった
328名無しさん@非公式ガイド:2013/06/23(日) 14:34:45.55 ID:EZrOSrw6
ソラールキャラ作るのであればどんなステが良いでしょうか?
信仰あげるか上質寄りのステにするか等で悩んでます…
329名無しさん@非公式ガイド:2013/06/23(日) 15:31:56.93 ID:SC3pTeE5
今公爵の書庫の篝火でサイン待ちしてるんだけど、何故かスキュラたちがいたとこで流れてるあの不快な音楽が流れてるんだけど...
何で...
330名無しさん@非公式ガイド:2013/06/23(日) 15:36:33.81 ID:9U5LsrBB
>>328
ソラールなら信仰で太陽の槍、エンチャ一択だろ。上質とかソラールじゃ無くなる。
331名無しさん@非公式ガイド:2013/06/23(日) 16:09:06.66 ID:7g0Vn5JK
太陽の剣をソラール並みの火力にするには上質にするしかねえな
そもそもソラールはエンチャなんぞしねえし
332名無しさん@非公式ガイド:2013/06/23(日) 18:19:34.66 ID:EZrOSrw6
328です
結局どっちがいいのかまだ悩んでいます……
仮に完コスをするのであれば怒りや大回復なども使わないですよね?
どうすれば皆の太陽になれるのやら……
333名無しさん@非公式ガイド:2013/06/23(日) 19:08:19.84 ID:SC3pTeE5
>>332
信仰を28までふって後は完コスで軽ロリができるくらいの持久に振ってみては?
体力、技量、筋力は好きなように...
334名無しさん@非公式ガイド:2013/06/23(日) 19:35:47.01 ID:ihGTQOvF
SLレベルについて質問です。
フレンドと周回攻略をしつつ侵入が来たら二人で倒すというプレイを考えており、特定のフレとしか白召還はするつもりはありません
この場合一般的なSL120に抑える必要性はないでしょうか?
侵入する側は相手のレベルに上限がないと聞いたのでこちらのレベルが150前後になってもちゃんと侵入は来るという認識で大丈夫でしょうか。
335名無しさん@非公式ガイド:2013/06/23(日) 20:42:47.68 ID:pjlKtEEk
>>334
侵入は普通に来るから好きなレベル帯でOK
後で他のプレイヤーともマルチしたくなりそうなら120以下で抑えとくといい
336名無しさん@非公式ガイド:2013/06/23(日) 22:19:16.74 ID:ihGTQOvF
>>335
安心しました、ありがとうございます。
とりあえず150前後で作ってみます!
337名無しさん@非公式ガイド:2013/06/24(月) 09:56:51.77 ID:t9WuNuAY
下層に行く扉の近くにいるデカいドラゴンを弓で攻撃してたらメーター半分くらいから減らなかったんだが仕様なの?
338名無しさん@非公式ガイド:2013/06/24(月) 10:11:53.05 ID:F2C0pPgr
>>337
ダークソウルには敵の中に回復の手段を持つ敵がいる。
エスト、奇跡などだが、そのドラゴンは塔の上にいて一定のダメージをくらうと翼で顔を覆いダメージを回復する。
でも倒す方法はあるよ。多分今は難しい。
倒したいなら後で来れば良いよ。
339名無しさん@非公式ガイド:2013/06/24(月) 11:23:56.58 ID:t9WuNuAY
>>338
回復してたのか

もう少しSL上げてからチャレンジしてみるよ
340名無しさん@非公式ガイド:2013/06/24(月) 18:54:13.56 ID:ebE8003c
フラムトENDになってしまって、現在二週目をプレイしています。
レベル上げなんですが、耐久力って上げた方がいいんでしょうか?

レベルは現在93、能力値は、

体力37
記憶力11
持久力38
筋力26
技量24
耐久力21
理力11
信仰8

の脳筋キャラです。
341名無しさん@非公式ガイド:2013/06/24(月) 19:00:10.82 ID:F2C0pPgr
>>340
上げないでいいと思います。上げて受ける恩恵は毒などの状態異常の耐性になります。
お薬で治りますので、初期値でいいです。
342名無しさん@非公式ガイド:2013/06/24(月) 19:03:19.77 ID:R4lKaNDR
率直にいうと、「耐久力はハズレステータスだ!」
全く上げる必要がないステータスという認識がダクソプレイヤーの常識なので、
耐久力をそれ以上あげるのはよせw
343名無しさん@非公式ガイド:2013/06/24(月) 19:06:38.06 ID:ebE8003c
よかった、火継ぎでレベル2上げるところでしたw
理力、記憶力、信仰はどんなもんでしょうか?とりあえずはこれ!的なオススメステータスを
教えて欲しいです。
344名無しさん@非公式ガイド:2013/06/24(月) 19:59:14.51 ID:ebE8003c
ちょっとスレ>>1から読み込んでみます…
はぐれデーモン挑戦してみたけどきついかった。
一週目のデータ使ってやり直した方が無難かな…
345名無しさん@非公式ガイド:2013/06/24(月) 20:12:00.82 ID:4Cs3hQJu
対人はともかく、周回攻略において>>340のステで不足はないはず、単にMOBに対する慣れの問題だと思う
はぐれデーモンなら爆発が広範囲魔法で危険だから、余裕をもってかわすか紋章盾辺りで防御するかだけ気を付ければ
出血も効くから、まだなら持ってる武器で試してみるのも良い
346名無しさん@非公式ガイド:2013/06/24(月) 21:00:41.43 ID:R4lKaNDR
>>343
ファーストキャラなら、いろいろと試してみるといいよ。
魔法にも興味ある程度なら、記憶力を12か14、信仰心12、理力は14あたりがオススメか。
おもに初歩の補助魔法が使えるようになる。
ほんとはあれこれ同時に上げるバランス型って、ダクソじゃバランスが悪い部類になっちゃうから、
魔法を使わないなら上げる必要のないステータスだけどね。
347名無しさん@非公式ガイド:2013/06/24(月) 21:03:54.26 ID:ebE8003c
>>345>>346
アドバイスありがとうございます!結局、一週目のデータを引き継いでプレイすることにしました。
お二方のを参考にして何とかクリアまで漕ぎ着けようと思いますm(_ _)m
348名無しさん@非公式ガイド:2013/06/24(月) 23:03:32.66 ID:F2C0pPgr
>>343
脳筋って言ってるなら筋力を1上げて27にはしていいかと。伸びの良い筋力40に両手持ち限定で出来て、デモ鉈が使える。テンプレだろうし。
そこから上はロマン絡むから真の脳筋に聞いてくれw
349名無しさん@非公式ガイド:2013/06/24(月) 23:41:33.50 ID:qWSUjRRM
初めてオンラインやるんですが普通にプレイしてるだけで対人出きるものなんですか?
誓約とかちょっとわかんないですけど
350名無しさん@非公式ガイド:2013/06/25(火) 00:24:41.08 ID:befuIdKv
>>349
生身でオンだと普通に侵入くるから対人出きるよ!
市外や森だとエリア入った瞬間に侵入されるってこともある
351名無しさん@非公式ガイド:2013/06/25(火) 05:12:30.65 ID:NiG8VN8e
>>350は自分がそのエリアを未攻略の場合ね
352名無しさん@非公式ガイド:2013/06/25(火) 08:14:40.17 ID:kgZ0494O
2週目から白呼ぼうと思ってるんだが下手くそが呼んだらやっぱり迷惑かね?
353名無しさん@非公式ガイド:2013/06/25(火) 08:40:44.05 ID:Pziii/Cb
>>352
問題ない。助けが必要だから呼ばれるのはわかっている。
ボス霧入った所に張り付いてエスト飲んでるホストの変わりに尻尾切って倒すのでさえホストに呼ばれた白のつとめ。
溶けようが何しようが好きなだけ呼べ。
出来ればあまり先に突っ込むな。それだけ。
354名無しさん@非公式ガイド:2013/06/25(火) 09:23:02.20 ID:sdlt3yYY
>>348
返答ありがとうございます、参考にします。
355名無しさん@非公式ガイド:2013/06/25(火) 12:06:44.93 ID:XAGTgHfR
coopした人のステータスや装備を確認する方法はありますか?

侵入にかんしては罪人リスト、闘技場限定でランキングで確認はできるようですが。
356名無しさん@非公式ガイド:2013/06/25(火) 13:28:06.77 ID:NiG8VN8e
>>355
1行目に関しては、無いよ
本人に訊ねるか、外見や魔法を観察・推測するしかない
357名無しさん@非公式ガイド:2013/06/25(火) 15:16:24.88 ID:Y+06DbOT
プレイ時間6時間程で先に進むがツラい。

1時間程プレイして無理ゲーと思って、
ニューゲームで聖職者+アストラの剣で進めて、
飛竜の剣をとったまではいいけど、
17レベルだけど教会で殺された。
攻略難易度下がるとかいわれても、無理から厳しいに変わっただけじゃないですか。

ずっと亡者で生者にしないから魔法覚えられないから悪いのか。
エストも増やせないけど、どうせすぐ死ぬし。
けど人間性はこの際使ってもいいの?

武器は強化してないけどすぐ死ぬのが問題なんで
いまは飛竜で間に合ってます。
ってか飛竜って矢で殺しきれるの?

R3の性能が悪くてすぐ敵を見失う。

あとアストラの剣より飛竜の剣の方が強いんですが、魔法属性ついてても
基本攻撃力高い方が強いんですね。

なんかもう何していいかわかんないです。
358名無しさん@非公式ガイド:2013/06/25(火) 15:37:58.56 ID:rgZ+I6R+
>>357
教区まで辿り着けたなら立派だぞ
教区の敵は楔石の欠片を落とすし、ソウルを貯めれば鍛冶屋から楔石を買える
まずはそれで防具を全て+3に強化しよう
これだけでも受けるダメージが減って死ににくくなる
教区のバルデル兵が落とす防具を強化して使うという手もあるよ
武器は飛竜の剣でもいいし、教区に落ちてるハルバードを+5にしてもいい
教区からは敵も強くなるから武具を強化してじっくり進めていこう
359名無しさん@非公式ガイド:2013/06/25(火) 16:13:58.73 ID:Y+06DbOT
>>358
回答ありがと。
防具を強化しないとこの先辛いのね。
360名無しさん@非公式ガイド:2013/06/25(火) 16:30:11.49 ID:befuIdKv
>>357
魔法覚えられないのって記憶スロットルの問題であって生身か亡者は関係ないよ
覚えたい魔法、奇跡を見て使用スロットルを確認してみて
スロットルの数が足りなかったら覚えられないよ
358さんが言ってるようにバルデル兵が落とす欠片集めをしてみよう
そしてらソウルも溜まるからSLもあげられるよ
頑張ってね
361名無しさん@非公式ガイド:2013/06/25(火) 18:22:03.97 ID:XAGTgHfR
>>356
遅くなりましたがありがとうございます。

攻略でご一緒した白が超強い(巧い)ようなときは直接訪ねるか外見から判断しないとダメなんすね。
362名無しさん@非公式ガイド:2013/06/25(火) 18:55:58.74 ID:jtRkgcKM
一回しか×押してないのに2連続でローリングが出ることがよくある
363名無しさん@非公式ガイド:2013/06/25(火) 20:04:20.10 ID:a8EcJHMn
>>357
プレイ時間がやっと30時間に届きそうな病み村手前の初心者です
私は不死院の亡者にボッコボコにされた時点で心折れかけましたw

戦士で始めたので盾受けしてから攻撃って戦法が徹底できたのと
チキンなのでびくびく歩いているうちに敵発見
→伏兵が怖いから遠くから弓で射る
→結果的にサシの勝負に持ち込める
ので先に進めている感じです

敵を倒してると人間性が上がることがあるので
私はそれを利用してエストを増やしました
すぐに死ぬからアイテム使うのもったいないし、戦闘慣れするしで一石二鳥w
364名無しさん@非公式ガイド:2013/06/25(火) 23:43:01.69 ID:KhSpjglb
>>362
先行入力してんだろ
PC初心者「なにもしてないのにパソコンが壊れた」
と同レベル
365名無しさん@非公式ガイド:2013/06/26(水) 01:30:14.39 ID:sY2f3oUC
侵入で相手倒した際にたまに人間性増えてるときあるんですが、あれは何でですか?
366名無しさん@非公式ガイド:2013/06/26(水) 02:19:58.35 ID:RQvJ/2OR
>>364
でも先行入力ってローリングだけ優先順位高くないか?
他の行動で上書きできずに2回出ちゃうんだけど
367名無しさん@非公式ガイド:2013/06/26(水) 03:00:52.94 ID:Zdxe129T
>>365
説明書くらいよもうぜw
書いてるだろう。
368名無しさん@非公式ガイド:2013/06/26(水) 17:37:24.28 ID:sY2f3oUC
>>367
でもホスト倒しても人間性増えない時ありますけど
369名無しさん@非公式ガイド:2013/06/30(日) 13:48:41.69 ID:fLE0GQQm
久しぶりにやったら初心者狩りがまた増えてきてるなぁ・・・

はいもうボコボコにされましたとも
370名無しさん@非公式ガイド:2013/06/30(日) 17:07:08.03 ID:vz9aFdIV
アノロン夜なんですが、赤ファンしか来ません><暗月とやらはこないのでしょうか?それか過疎ってるだけなんでしょうか?ちなみに森とかではたまに復讐が来ます
371名無しさん@非公式ガイド:2013/07/02(火) 17:58:46.66 ID:087V4H66
今シフやっているのですが
尻尾切らないともらえないアイテムとかあるのですか?
372名無しさん@非公式ガイド:2013/07/02(火) 18:41:58.59 ID:qytKnXxu
>>371
ありません
373名無しさん@非公式ガイド:2013/07/02(火) 18:46:13.27 ID:hf7Ygep8
>>371
わんこは尻尾切れないよ
374名無しさん@非公式ガイド:2013/07/02(火) 20:53:17.58 ID:087V4H66
わんこの尻尾はきれないのですねw
ありがとうございます!
375名無しさん@非公式ガイド:2013/07/02(火) 21:10:34.79 ID:Qrtys/6+
金色のクリスタルゴーレムを炎の嵐で倒したんですがウーラシールが出て来ません。
もしかして同時に死んだんでしょうか?
376名無しさん@非公式ガイド:2013/07/02(火) 21:55:46.20 ID:WXmMvPVB
死んだんじゃね
プロロしてみたら?
377名無しさん@非公式ガイド:2013/07/03(水) 00:36:55.99 ID:h6SPYvvP
ローガンの発狂条件に関してなんですが
書庫で魔法を買い占めるとありますが
これは火継ぎの祭祀場で買った魔法は、書庫では再販売してしまうのでしょうか
378名無しさん@非公式ガイド:2013/07/03(水) 07:26:19.69 ID:OqdihZyo
さいはんされるよ
379名無しさん@非公式ガイド:2013/07/03(水) 10:26:07.19 ID:bQ8V5aJk
>>377
されない 結晶魔法ぶんが追加されるだけ
380名無しさん@非公式ガイド:2013/07/03(水) 17:55:21.74 ID:h6SPYvvP
感謝します
381名無しさん@非公式ガイド:2013/07/03(水) 19:06:45.01 ID:q25ITeaw
闇の飛沫と闇の玉の2択ってどう対処すればいいんでしょうか?
382名無しさん@非公式ガイド:2013/07/05(金) 00:27:37.94 ID:L9B9u4om
王の器にソウル全部入れたのに扉が開かないです、どうしよう
383名無しさん@非公式ガイド:2013/07/05(金) 01:15:04.22 ID:Jv8C0ZAs
灰色の大狼シフに勝てません
もう5時間くらい挑みつづけては瞬殺されてます
どうしたらいいですか?
騎士で体力20、持久20、筋力18、技量14であとは初期値です
武器は飛竜の剣です
助けてください
384名無しさん@非公式ガイド:2013/07/05(金) 06:01:34.68 ID:CrA/hPc7
>>383
盾強化してみたら?後シフは剣で振ってきたのをローリングで
ふところに入って斬るの基本繰り返し。
飛竜の剣使ったことないから曖昧だけど、なんとなく火力足りてなさそう。
違う武器に代えて、鍛えてから後で来るってのもいいかも
385名無しさん@非公式ガイド:2013/07/05(金) 09:17:17.47 ID:fRQQMnRF
>>383
全装備重量を1/4にして軽ロリにする。
シフが攻撃してきたら前ローリングでシフのお腹の下に入る。後はお腹のしたで攻撃するの繰り返し。
ローリングでお腹の下に入れない距離で攻撃してきたら盾で受けたり、他の方向にローリングして避けましょう。
386名無しさん@非公式ガイド:2013/07/05(金) 09:50:46.13 ID:a4Zxjkur
ひび割れた赤い瞳のオーブで侵入できる場所は自分がクリアしてないエリアだけ?
これはカースと契約して手に入る赤い瞳のオーブでも変わらない仕様なのかな?
387名無しさん@非公式ガイド:2013/07/05(金) 10:00:21.96 ID:fRQQMnRF
>>386
いける所でマルチ可能な場所(白サイン出せる所)ならクリアして居ようが何処でも侵入出来ます。生者であれば。
388名無しさん@非公式ガイド:2013/07/05(金) 10:06:00.70 ID:a4Zxjkur
ありがとう、生身か!早速やります
389名無しさん@非公式ガイド:2013/07/05(金) 10:22:16.79 ID:MED5dzCu
>>386
■ボス撃破の有無を問わず&生身・亡者を問わず
→白サインを置く
→青オーブで侵入する
→猫指輪で侵入する
→暗月指輪で侵入する
→眷属に呪われる
→古竜の瞳を使う
■ボス撃破の有無を問わず&生身限定
→赤サインを置く
→赤オーブ(ひび割れ含)で侵入する
■ボス未撃破&生身限定
→白サインを拾って召喚する
→他プレイヤーから侵入される
→死の瞳を使う(効果が発動)
390名無しさん@非公式ガイド:2013/07/05(金) 11:59:59.29 ID:ySlQmRka
せっかく人間性を使って生き返っても闇霊に入られて勝てません。
動画とか見るとみんな両手持ちしてますが対人戦では盾は使わないんですか?

あとクレイモアってどの派生にするのが一番強いですか?
筋力と技量は最低限で信仰を上げてます。
391名無しさん@非公式ガイド:2013/07/05(金) 17:30:56.97 ID:+Rxdo3hK
盾使うけど、武器による

クレイモアは混沌派生がいい 攻略用に神聖も作っておくといい
392名無しさん@非公式ガイド:2013/07/05(金) 18:46:19.28 ID:4kwAUP82
ガードとかパリィしないなら盾いらないって事。ローリングでよけるから。
背負うのは草紋でスタミナ回復とか。
393名無しさん@非公式ガイド:2013/07/05(金) 20:14:36.54 ID:gXFdMo3j
赤サインと竜サインはどっちの方が拾われやすいですか?
394名無しさん@非公式ガイド:2013/07/05(金) 21:00:29.08 ID:mgBInNwK
アノールで呼ばれたときに召喚した人が赤サイン書いてて1時間ぐらいで6人ぐらい来たよ

竜サイン見たことないんだが居るの?
395名無しさん@非公式ガイド:2013/07/05(金) 21:09:56.60 ID:gXFdMo3j
>>394
自分は今は竜サインをSL81でウーラシール市街でだしていますが
基本同じ人が何度も来ます
嫌ではないのですがサインを書く侵入はそんな感じですかね
396名無しさん@非公式ガイド:2013/07/05(金) 21:51:01.80 ID:L9B9u4om
黒騎士の斧槍ってやっぱりドロップ低いんだな、マラソン嫌いだけど仕方ないか
397名無しさん@非公式ガイド:2013/07/05(金) 22:08:05.37 ID:mgBInNwK
>>395
侵入はされるけどそれでも単純に人が居ないんじゃないかな、サイン自体あまり見なくなったし
398名無しさん@非公式ガイド:2013/07/06(土) 02:41:13.53 ID:RpTdlBdv
モンハンのスキルシミュレータみたいに強靭度と重量から
逆算して装備出てくるようなシミュレータって無いんですか?
399名無しさん@非公式ガイド:2013/07/06(土) 05:23:32.66 ID:4b64orbw
ないんですか?ではなく、
ありますか?なら、教えてあげたのに。
400 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@非公式ガイド:2013/07/06(土) 07:45:32.25 ID:9AwIShJW
石の大剣にエンチャするのは現Verでも出来ますか?
401名無しさん@非公式ガイド:2013/07/06(土) 08:13:14.29 ID:RpTdlBdv
上から過ぎて草生えそうなんだよなぁ
402名無しさん@非公式ガイド:2013/07/06(土) 09:26:00.92 ID:0eqYi1gZ
なんか色々質問したかったけどキチガイしかいない
403名無しさん@非公式ガイド:2013/07/06(土) 09:46:57.50 ID:t0JFKqkx
今日の基地外
ID:4b64orbw
404名無しさん@非公式ガイド:2013/07/06(土) 12:50:58.44 ID:1V4vI4yM
405名無しさん@非公式ガイド:2013/07/06(土) 13:21:07.81 ID:BF7QoxNO
ここは生者にしとかないとイベント起きないってとこある?
侵入されたら初心者狩りに勝てないから亡者でやってるんだけど
406名無しさん@非公式ガイド:2013/07/06(土) 13:22:48.48 ID:EGS59+Fi
オフでも場所によって侵入されるorするNPC戦がそこそこあるから常に亡者だと当然出来ない
ぶっちゃけ最初はオフラインでええんちゃう?
407名無しさん@非公式ガイド:2013/07/06(土) 16:31:48.52 ID:KmNTvdwZ
>>405
最下層、病み村、デーモン遺跡、イザリス、巨人墓場、ウーラシール市街。
初見なら二周目に人間性と装備揃ったらがオススメ。ドーシテモならPSNサインアウトしてオフラインにして生者になれば、他のプレイヤーの侵入に邪魔されないでイベント満喫出来ます。
408名無しさん@非公式ガイド:2013/07/07(日) 13:10:17.81 ID:Z44AsFjn
人に入られたら全然勝てなくて心折れそう
こっちの攻撃は当たっても全然減らないのに向こうの攻撃は当たると半分くらい減る
人口が少ないのかググっても他ゲーほど情報も充実してないし武器とか防具って何使えばいいの?
409名無しさん@非公式ガイド:2013/07/07(日) 13:14:34.41 ID:ADQjQGJ4
>>408
武器と防具とステータス晒してくれたらアドバイスできるぞ
410名無しさん@非公式ガイド:2013/07/07(日) 14:11:45.23 ID:Z44AsFjn
>>409
レベル57で体力20記憶力19持久力22筋力16技量13耐久力11理力8信仰30

武器はクレイモア+15とクラーグの魔剣+5と雷のスピア+5
防具は強靭61で頭はなんとなく子の仮面つけてる

今も銀騎士みたいな格好の奴に大剣でゴリゴリ斬られて死んだ。

多分もう終盤だからクリア自体は出来そうだけどNPC倒したり召喚しようと思っても
頻繁に闇霊に入られて人間性一つ消費するだけで悲しい。

神の怒り使われた時強くてビビったから信仰上げたけど
武器に補正全然乗らないっぽいし信仰なんて上げるんじゃなかった・・・
411名無しさん@非公式ガイド:2013/07/07(日) 14:19:18.35 ID:pRpt4UFr
>>410
今俺も信仰あげてるんだけど不安になってきた
412名無しさん@非公式ガイド:2013/07/07(日) 15:45:32.87 ID:DLoTGEX2
長文失礼

>>410
そもそも無銘クレイモアに信仰補正はないから、クレイモア+15をメインに使うなら筋技にステを振る
効率みて筋27/技40辺りか最大で40/40まで、奇跡エンチャも活用できる
ステ振りたくないのならせめて雷・混沌派生武器に変えるか神聖・邪教派生を信仰50で運用する 信仰への拘りが無いなら普通は雷・混沌
雷のスピア+5使うぐらいなら、リーチの差からデーモンの槍使う

体力は30以上、せめて寵愛が欲しい
子の仮面も母の仮面に替えたい 但し母の仮面は不評も多いのでそこは個人の判断で

中〜どっすんロリで強靭61あるなら、ダメージ交換に持ち込むとか
たとえばクレイモアならゴリスタやダッシュ両手R1からのチェイン狙うなり、魔剣なら思考停止両手R1ぶんぶんするなり

記憶5スロもあるならいっそ信仰上げてブースト神の怒りマンするのも手
信仰30に止めるにせよ怒り2枚〜あると複数のザコ掃除から、対人での不意打ちなり落下狙いなり色々使えて便利
413名無しさん@非公式ガイド:2013/07/07(日) 16:03:16.85 ID:Nw3fC5Fz
>>410
なんで信仰上げたのにクラーグだの無印モアだの使ってんのよ
ちゃんと神聖派生の武器使えばガン盾相手でもゴリゴリ体力削れるぞ

あとどうしても勝ちたいなら呪術大発火使え
聖職者キャラにこだわりあるなら別だが魂売る価値は十二分にある
信仰にこだわるなら長男腕輪とかで威力底上げして神の怒りやるしかないな
414名無しさん@非公式ガイド:2013/07/07(日) 18:58:01.38 ID:ADQjQGJ4
>>410
最初にレスしたのに返信送れてすまない
もう見てないかもしれんけど一応そのレスを参考に今のあなたの装備を無理やりキャラにあてはめたよ
http://orange.pepo.jp/darksouls/?st=0908130405000016&amp;e=202221004123V0B0Dq&amp;m=1811311b11k12i1&amp;gc=8
無銘モアは光の剣のために作ったのかな?

そのキャラを100Lvまで上げた時にある程度勝てるキャラにするには、俺ならこうする
http://orange.pepo.jp/darksouls/?st=2908360405000016&amp;e=204415514221VaOvDu&amp;m=1831k12i1&amp;gc=8
信仰はそのままでエンチャントはファルシオン15、切れた時用に混沌ガーゴイル斧槍5にしたよ
大発火強いけど技量ないときついので、イカスタマンにしてるよ
415名無しさん@非公式ガイド:2013/07/08(月) 04:09:29.51 ID:ADLnYIKI
>>412
>>413
暗月の光の剣って奇跡が強いって聞いたから闇霊に入られた時用に
属性ついてない武器持っとこうと思って作っただけで
クレイモアが評判いいみたいだから何となく強化したんだがあんまり良くなかった?

やっぱ雷のスピアってあんまり使えないんだね。
親切な白の人に原盤3枚貰ったけど使わなきゃ良かったなー・・・
クラーグの魔剣はおすすめって書いてあったから使ってたけどキャラとあってないのか・・・

>>414
なるほど、やっぱり体力と持久はいっぱい上げるんだね
とりあえずその二つ上げて信仰はもう上げないほうがいいの?

どっちにしろ2周以上して神の怒りをいっぱい使えるようになるまでは
このステ振りだとあんまり強くならないのかな。

どの武器が強いとかの知識がないから筋力と技量は全然上げてなかったけど
今教えてもらったデーモンの槍とファルシオンと混沌のガーゴイルの槍の
他にもこのぐらいのステータスで使えるおすすめの武器があったら教えて欲しい。

あと何周もやってる人に聞きたいんだけど2キャラ目とか作る時って
大体何時間くらい掛かって整うの?
416名無しさん@非公式ガイド:2013/07/08(月) 10:52:44.59 ID:mwobZxRF
>>415
暗月エンチャは確かに強力だけど、武器補正もエンチャ補正も最低限で運用するのなら、せめてエンチャ分ダメージを活かすため回転効率と強靭削りに優れる>>414ファルシオン等曲剣の方がいい
魔剣は振りの遅い混沌曲剣、技量があれば物理ダメージも伸びるが個人的には最低運用でも混沌でガシガシ削れることが利点だと思うので人間性10さえあれば別にいいと思う

おすすめ武器ったってその筋技で振れるものはたかが知れてる、自分であうものを確認すべき
個人的に、斧槍は攻略では優秀だけど対人では慣れるまで難しいと思う
417名無しさん@非公式ガイド:2013/07/08(月) 11:18:53.14 ID:mwobZxRF
>>296
見た目だけはかっこいいぞ
腐れ松脂、暗月エンチャが超似合う
418名無しさん@非公式ガイド:2013/07/08(月) 11:21:55.23 ID:mwobZxRF
あ、悪い>>417は誤爆
本スレと間違えてた
加え連投スマソ
419414:2013/07/08(月) 15:03:27.62 ID:dYkacBBx
>>415
ぶっちゃけ>>416の言ったように自分に合った装備が一番なんだよね
みんなレイピア、刀、残光、槍が強いって言うけど俺のキャラで一番勝率いいのは
墓王の剣の持久特化キャラだし
ちなみに、>>412は雷使うくらいならデーモンの槍って言ってるだけで、補正の無いステータスじゃ
低レベル帯以外使い物にならんよ
そのステータスで後使えそうなものはツヴァイか、墓王くらいかな
「なんでその装備がいいのか」ってのを自分で分かるようにならないと量産型雑魚になっちゃうよ

新キャラはウーラシール攻略とかイロイロやって100Lv〜120Lvで完成までに
3〜4時間かな
俺が奇跡、魔法、呪術を使わないキャラしか作らないからだけど
もし集めるとしても10時間未満で完成するよ
420名無しさん@非公式ガイド:2013/07/08(月) 17:55:53.60 ID:t8oOyB5p
森に侵入しはじめたがレベル高過ぎwwwwwww
一撃で殺されるとは思わなかったわwwwwwww
421名無しさん@非公式ガイド:2013/07/08(月) 18:19:20.75 ID:SP1v26dv
森なんか出待ちカンストかチーターのたまり場だろ
あんなクソつまらんとこいきたくねーわ
422名無しさん@非公式ガイド:2013/07/08(月) 18:37:01.95 ID:mwobZxRF
行けとは誰も言ってないが
423名無しさん@非公式ガイド:2013/07/08(月) 20:47:23.83 ID:t8oOyB5p
キャラ違うのにしてリカールを結晶エンチャしたら三発で殺せたわwwww
前言撤回するwwww
森は案外雑魚が多かったわwwww
424名無しさん@非公式ガイド:2013/07/08(月) 22:08:06.06 ID:VXAMBQCH
>>419 墓王の剣の持久特化キャラってステどんな感じ?
425414:2013/07/08(月) 22:20:20.98 ID:dYkacBBx
>>424
生まれを戦士
筋力に3振って16
体力を50
残り持久で俺と同じキャラが完成するよ
426名無しさん@非公式ガイド:2013/07/08(月) 23:11:40.61 ID:VXAMBQCH
>>425 さんくす
暇だからそれ参考にして作るわ
427名無しさん@非公式ガイド:2013/07/09(火) 22:16:49.72 ID:JHxsz97T
白で入ったホストがフリーズしてびびったwww画面止まるとか恐怖なんだけどwww
428名無しさん@非公式ガイド:2013/07/10(水) 19:55:07.78 ID:cbs7jjI9
今最下層で2万近くソウル貯まったんだけど何に使おうか迷ってる
呪術を強化するか武器を強化するかアルトリウスの紋章を買うか
429名無しさん@非公式ガイド:2013/07/10(水) 20:32:42.76 ID:lzExmba4
>>428
自分はいつもアルトリ紋章買ってから森に直行で狩猟者を崖から落としてソウル稼いでる。
ちょっとめんどいけど20000ソウル以上貯まるから…
430名無しさん@非公式ガイド:2013/07/10(水) 20:42:46.07 ID:tt28NcRm
>>428
アルトリ紋章でいい
431名無しさん@非公式ガイド:2013/07/10(水) 21:13:05.92 ID:oou1jOrk
一般的にはアルトリ紋章→狩猟者落下マラソンだろうな
俺ならSLと武器に注ぎ込むけど どうせDLCのために金ゴーレム方面行かなきゃならんし
432名無しさん@非公式ガイド:2013/07/10(水) 23:31:12.01 ID:nYrUlmEA
呪術最大強化で闇霊瞬殺
433名無しさん@非公式ガイド:2013/07/11(木) 00:36:22.17 ID:9AGXC8zM
434名無しさん@非公式ガイド:2013/07/11(木) 01:09:50.70 ID:UEN40MQg
3人で出待ちして出現地点でボコっておいて、
情けないみたいなあおりポーズなんだよクソが
435名無しさん@非公式ガイド:2013/07/11(木) 02:30:44.28 ID:UlFL+kVJ
よく魔法ブーストって見るんですがどういう意味ですか?
アイテムで威力上げた魔法って意味でしょうか?
436名無しさん@非公式ガイド:2013/07/11(木) 04:47:29.94 ID:Jwo/tk/q
魔法ブーストは主に装備で魔法威力を増すこと
魔術なら結晶杖・宵闇頭冠・吠竜指輪、
奇跡なら宵闇頭冠・太陽長子指輪辺り

大力、赤涙指輪を含める場合もある
437名無しさん@非公式ガイド:2013/07/11(木) 08:44:11.34 ID:nv6jH4vS
ステータス抑えて、属性武器で信仰28〜振って、怒りも使おうと思ってるけど、

信仰に振るなら属性やめて太陽とか暗月エンチャのほうがいいんですかね?
暗月契約して暗月使いつつ太陽の剣もスロット入れて交互に使えるんですか?
438名無しさん@非公式ガイド:2013/07/11(木) 10:24:09.74 ID:Jwo/tk/q
信仰28・30で属性武器は普通にアリ 普段は混沌武器、必要時にだけ無銘にエンチャ
奇跡エンチャに関してはそのとおり、両方を使いたい場合は暗月誓約の必要がある
439名無しさん@非公式ガイド:2013/07/11(木) 17:16:24.60 ID:3Xr4KRAH
対人やってる時に相手が背後じゃなくて横ぐらいからバクスタ決めてくる?んだけど、あれはラグ?
それともバクスタしやすい武器とかあるの?
440名無しさん@非公式ガイド:2013/07/11(木) 18:00:59.68 ID:UlFL+kVJ
>>436
ありがとうございます

>>438
横からで悪いんですが神聖や邪教よりも混沌の方がいいんですか?
441名無しさん@非公式ガイド:2013/07/11(木) 18:19:32.63 ID:5nJrbCHe
>>439
ラグだね。武器によってバクスタのしやすさに違いはない。

>>440
神聖邪教は信仰が40くらいないと属性武器にダメージ負けるの。
だから信仰30なら属性武器のほうがおすすめされる
442名無しさん@非公式ガイド:2013/07/11(木) 18:19:54.37 ID:Jwo/tk/q
>>439
ラグ

>>440
信仰50でようやく混沌とどっこいぐらい、らしい
少なくとも信仰30程度じゃ確実に混沌>神聖
443名無しさん@非公式ガイド:2013/07/12(金) 08:41:24.97 ID:u4PEK6Pf
皆様、ありがとう
信仰30は、混沌ですか、
雷のほうは弱いんですか?
444名無しさん@非公式ガイド:2013/07/12(金) 09:45:28.58 ID:bdBFrt4K
>>439
真正面から歩いてきていきなりバクスタしてくるパターンもあるから気をつけろ
445名無しさん@非公式ガイド:2013/07/12(金) 12:18:22.54 ID:MDX5AL8M
正面からバクスタされました…
あと武器に全然触れてないのにダメージ受けたりもしましたが、これもラグ?

あと、白やる時は好きな装備と、防御重視の装備どっちがいいですか?
好きな装備は防御紙だけど気に入ってる…
446名無しさん@非公式ガイド:2013/07/12(金) 12:40:35.72 ID:IUGGtLr+
ラグだね

好きな装備でいいと思うよ
防御はそんなに大事じゃないし
447名無しさん@非公式ガイド:2013/07/12(金) 13:11:16.63 ID:MDX5AL8M
ありがとうございます!さっそくグウィンドリンの装備で白ってくる
448名無しさん@非公式ガイド:2013/07/12(金) 13:11:52.58 ID:MDX5AL8M

×白ってくる
○白やってくる
449名無しさん@非公式ガイド:2013/07/12(金) 18:19:08.13 ID:lbTiaBM8
防御は大事ではないとよくみるけど
雀や特大武器の致命一撃で溶ける奴、せめて体力か防御かどちらかだけでも確保しろよ
450名無しさん@非公式ガイド:2013/07/12(金) 19:19:04.88 ID:gwbRSvYX
武器の進化って色々あるけど、初心者にオススメなのはどれでしょうか
といってもまだ病み村攻略し始めたばかりなので雷とか炎なんかは無理ですが…
451名無しさん@非公式ガイド:2013/07/13(土) 03:10:10.36 ID:qJ6Hw9d+
2ちゃんの広告主、裏DVDのカリビアンコム

初裏LIVE 片桐えりりか」
不正商品配信に対する厳重なる抗議
2012年1月5日
裏DVDのカリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟) が当社の許諾を得ることなく・・・
http://sexi.co.jp/news/press120105.html
http://www.peeep.us/3ee0ef64
452名無しさん@非公式ガイド:2013/07/13(土) 09:59:02.84 ID:sGV35FjY
森でときどき太陽がいるけど
召喚される以前にサイン出すより早く霧がかかると思うのになんで召喚できるの?
453名無しさん@非公式ガイド:2013/07/13(土) 10:14:04.85 ID:cmL1Fj4y
亡者でサイン出すからでしょ
454名無しさん@非公式ガイド:2013/07/13(土) 13:15:44.01 ID:/0eX7TP6
>>450
脳筋なのか技量なのか理力信仰なのか
自分の目指すステ振り書かないと答えようがないぞ
455名無しさん@非公式ガイド:2013/07/13(土) 14:05:48.58 ID:sGV35FjY
まじか
亡者でもサイン出せるって始めて知った
456名無しさん@非公式ガイド:2013/07/14(日) 16:26:11.01 ID:k0hgQ/nd
太陽の騎士装備ってソラールさん殺せば必ずドロップしますか?
運悪いとドロップしない?
457名無しさん@非公式ガイド:2013/07/14(日) 16:31:27.59 ID:Nzst7Xgh
>>456
必ず防具一式に剣盾タリスマン全てドロップするよ
なので出会ってすぐ殺害→俺がソラールだ!する事も可能
458名無しさん@非公式ガイド:2013/07/14(日) 18:58:27.07 ID:ULvP6jMi
459名無しさん@非公式ガイド:2013/07/14(日) 19:02:01.87 ID:Pm9wYNrU
このゲームやると
FF13のコマンド式が古臭く感じるね。
やっぱRPGって
西洋の雰囲気と剣と魔法と王様が良いね。
460名無しさん@非公式ガイド:2013/07/14(日) 19:17:42.03 ID:ULvP6jMi
461名無しさん@非公式ガイド:2013/07/15(月) 02:29:32.71 ID:FXbtwj3g
>>457
ありがとう
泣く泣く殺したけど罪悪感半端ないっす
462名無しさん@非公式ガイド:2013/07/15(月) 20:32:48.15 ID:fuT2WqbM
463名無しさん@非公式ガイド:2013/07/17(水) 02:35:01.54 ID:SjC/gLEa
神の怒り買うの忘れたままレア殺されてしまった
もう1周せにゃならんのかヌググ
464名無しさん@非公式ガイド:2013/07/17(水) 14:51:03.31 ID:9838y0Gw
>>463
はるか昔、不死となった聖騎士に託された白教の伝説の宝具グラント
神の怒りなど無くてもグラントがあれば問題ない
今日から君も聖騎士だ!
465名無しさん@非公式ガイド:2013/07/17(水) 21:33:53.85 ID:mQsMsWlX
トロフィーのことを言ってるんでない?
466名無しさん@非公式ガイド:2013/07/17(水) 23:55:22.34 ID:oI17qmZ5
夜アノで侵入すると相手ロックする範囲狭い気がするのだが

ラグ?
467名無しさん@非公式ガイド:2013/07/18(木) 01:24:32.79 ID:gIsj44PV
仕様だよ。
おなじように公爵の書庫の篝火エリアも範囲が非常に狭い。
468名無しさん@非公式ガイド:2013/07/18(木) 22:47:37.98 ID:vudgqfIu
>>467
今日書庫で疑問に思った事がここに書いてあった。
ところでSL116って白やるにはちょっと高いですか?
今SL102なんだけど、欲しい所上げていったらSL116になっちゃうので躊躇しています。
469名無しさん@非公式ガイド:2013/07/19(金) 06:49:48.01 ID:/1MKUtgb
120のキャラと100のキャラで白やってるが正直あまり変わらん
470名無しさん@非公式ガイド:2013/07/19(金) 07:03:24.84 ID:i1yM/7lo
>>468
そのての質問はわりとあるけど、正直差はないぞw
ただし、130以上まで上げてしまうとホスト側でも白側でもアウト、かなり減少する。
そうなると次は200くらいまであげないとほとんど拾えなくなる。
120がボーダーだと思った方がいい。
471名無しさん@非公式ガイド:2013/07/19(金) 19:18:09.55 ID:wW6LtEJB
初回プレイでクリアした後に色々な武器を使ってみたい!と思いまして上質キャラを作成しているのですが
テンプレな割にステ振りに迷いが出てしまいました

山賊 SL69
体力  : 28
記憶力 : 10
持久力 : 28
筋力  : 27
技量  : 29
耐久力 : 11
理力  : 8
信仰  : 10

今がこのような状態なのですが
上質故100だとカツカツなのですが110あればスタンダードな構成だと結構まとまりますよね
その上でSL帯を100、110、120のどのラインまで伸ばすか悩んでいます。
なんとなく上げてしまった記憶力も悩みの種で、このままでも内なる大力要因等便利なのですが
後2上げてフォースや回復を考えてしまったりとまとまりません。
いまいち芯が定まっていないかもしれませんが何かアドバイスを頂きたいです。
472名無しさん@非公式ガイド:2013/07/19(金) 19:24:48.91 ID:Wjizr67U
>>471
侵入とかSL100闘技場もしたいならSL100止め。信仰はいらん。
ホストや白でやるならSL110-120。白メインなら記憶信仰上げて回復覚えるのもあり。

ステは体力持久をもうちょい上げて、筋力と技量は使用武器に応じて攻撃伸びるほうに振る。

闘技場やらんならSL100-110がオススメ。
473名無しさん@非公式ガイド:2013/07/19(金) 22:37:08.24 ID:JtbuS+EK
>>469-470
遅くなったけどありがとう。
120辺りまで上げて問題ないのね。
でも一応切れそうなステ切ってSL110くらいまで抑えてみる事にするよ。
474名無しさん@非公式ガイド:2013/07/19(金) 23:27:26.36 ID:T2pWzW9Q
赤侵入は相手より低くないといけないからな
SL100か
自分のSL160のキャラは復讐霊だったらかなり侵入できてるけど
475名無しさん@非公式ガイド:2013/07/20(土) 01:17:58.65 ID:Gh0qcvhA
>>472
有難う、取り合えずSL100で止めてみるわ
それでしばらくプレイしてもう少し指針が定まったらそこから上げるか考えてみる
476名無しさん@非公式ガイド:2013/07/20(土) 01:47:11.31 ID:PYhxoTsy
信仰メインで上げてるんですがお勧めの武器教えてください
477名無しさん@非公式ガイド:2013/07/20(土) 02:30:18.14 ID:x4hsI+/r
バトルアックスって振りも結構早いし、複数倒せるから地味に便利だと思うんだがなぁ
478名無しさん@非公式ガイド:2013/07/20(土) 09:48:50.97 ID:ZNWdvQnf
>>476
どうせならもっとステータスを具体的に押してくれないと何とも胃炎よ。
とりあえず神聖強化クラブ+10、邪教のレイピア+5があれば、他の武器は不要。
479名無しさん@非公式ガイド:2013/07/20(土) 10:15:51.96 ID:PYhxoTsy
>>478
素性:聖職者
SL69

体力25
記憶力19
持久力29
筋力16
技量13
耐久力11
理力8
信仰30

今は雷のクレイモアとクラーグの魔剣を使ってて
このまま信仰特化で上げていくか、筋力か技量を上げていくか迷ってます。
480名無しさん@非公式ガイド:2013/07/20(土) 10:43:54.71 ID:ZNWdvQnf
筋力16あるならツヴァイ使えるな。
武器戦闘だけで考えてるなら、筋力を19にしてグレートクラブを装備できるようにしたり(神聖化して墓地攻略専用武器にするのも手)、
技量を16にして黒竜の大剣を使えるようにしてもいいと思う。どっちも両手持ちを前提として。
あるいは、技量を18にして黒騎士剣、22まで伸ばして銀騎士の槍(神聖なので墓地攻略でも便利)でもいいな。
アヴェリンも技量14で使えるようになるから、個人的には技量は最低でも16にしたいかな。
神聖・邪教武器を主力にしたいなら信仰心を50まで上げなきゃだめだね。
信仰30なら太陽の剣エンチャが出来るし、銀騎士の剣もわりとオススメ(実はエンチャできるユニーク武器)。
あと巨人鍛冶の木槌も忘れずに。
481名無しさん@非公式ガイド:2013/07/20(土) 12:43:14.44 ID:PYhxoTsy
>>480
なるほど、両手持ちは完全に忘れてました。
早速すぐに使えそうなツヴァイヘンダーを混沌当たりに強化します。
他の武器も使ってみたいのですが一度上質戦士を育てて
色んな武器を使ってみる方がいいんですかね?

攻略は今のところDLCとグヴィン以外は倒してます。
対人や侵入だとどういうステ振りがいいんでしょうか?
寵愛付けてますが体力や持久力はもう足りてます?

今後、筋技は使いたい武器の必要能力値にして信仰をさらに強化していくか、
筋技のどちらかを特化させていくかで悩んでます。
特に筋技を今のステから上げていった場合、火力のない結局器用貧乏になりそうで怖いです。

信仰を特化して上げると神の怒りと太陽の光の剣で戦うことになると思いますが
筋力や技量どちらかを特化して上げた場合でも使える武器が増えるくらいで基本は同じなのでしょうか?
記憶力に19も振ってしまってるので詠唱高速化なんかも強そうで迷ってます。
482名無しさん@非公式ガイド:2013/07/20(土) 13:38:25.18 ID:ZNWdvQnf
まず、信仰系の魔法は技量をあげても発動速度はあがらないから気をつけて。
速度上がるのは主に呪術とソウル魔術。
あと対人戦闘を意識するなら、体力は40ほしい(あるいは全く必要ない)。持久力は正直30あれば充分。
あと、侵入するなら特大武器で一撃死を狙える大火力攻撃か、フルブーストの神の怒りが鉄板になるね。
どうやらその辺で迷ってるようだけど、オレなら筋力を27〜8に上げてグレートクラブ+15に太陽剣1〜2枚つけるかな。
記憶19ならスロットにも大力、怒りを2〜3枚ほど余裕あるだろうし。
筋力27なら両手持ち込みで、技量を必要としないほとんどの筋力武器が装備できるようになり、かつステータス補正もかなりでかくなる。
目標レベルがいくつかは知らんけど、
体力40、筋力28、信仰50でレベル116(白ホスト侵入には困らないレベル帯)。
100で抑えたいなら信仰は30のままにすればいい。
483名無しさん@非公式ガイド:2013/07/20(土) 13:45:10.57 ID:ZNWdvQnf
補足。
もし筋力27以上にするのであれば、結晶進化させたデーモンの大鉈+3以上がオススメ。
結晶化しても耐久力が60と比較的高くて壊れにくく、加えて補正も相当に大きい。
484名無しさん@非公式ガイド:2013/07/20(土) 17:12:06.48 ID:2QIfoZke
始めに太陽の戦士になるキャラをつくって、途中でソラールを救出するために
混沌の従者になろうかと考えてるんだけど・・・
太陽の誓約レベルによって雷の槍とか太陽の光の剣の攻撃力に補正掛かるのかな?
485名無しさん@非公式ガイド:2013/07/20(土) 18:56:19.38 ID:PYhxoTsy
>>482
>>483
雷の槍みたいなのは発生が早くなるわけじゃないんですね。
信仰戦士だと奇跡が早くならない分高速詠唱のメリットは薄いんですかね?

信仰を50まで上げると神の怒りしか強みがないと思ってましたが
筋力を上げてもいい補正が乗るみたいで安心しました。
技量武器を技量補正で持つのはどうなのでしょうか?

何にせよまず、周回を回して神の怒りを集めてみます。
レベルはどの程度に抑えればいいのかまだ詳しく調べてないので
とりあえず100くらいを目安にしてましたが、
116にすると赤での侵入は駄目なのでしょうか?
486名無しさん@非公式ガイド:2013/07/20(土) 22:26:47.92 ID:jW2tXe34
>>467
仕様だったのか

スッキリした
487名無しさん@非公式ガイド:2013/07/21(日) 01:34:09.52 ID:CTjUQkO/
>>484
太陽は誓約レベルによる補正は無いよ

>>485
雷の槍系は技量45ならかなり早くなるよ!それ以外は関係無し
もし信仰50にするなら太陽の光の槍を使おう!
技量武器なら技量を特化させて太陽エンチャすればかなり強いと思うよ
闇霊は120ぐらいでも案外侵入できるから問題ないよ
488名無しさん@非公式ガイド:2013/07/21(日) 03:35:45.76 ID:uBzRiZls
>>487
太陽の補正なしなら+1にしたら、他のに誓約しなおします
489名無しさん@非公式ガイド:2013/07/21(日) 03:50:29.43 ID:r6uV6WMx
【最終章】キャラメイキング
もだめ、いぐうぅぅぅぅぅううはうぅぅぅぅうううえーーいwwお毛?(´・ω・`)
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/5gr130721033642.jpg
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/8ca130721033650.jpg
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/vb7130721033657.jpg
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/hgo130721033724.jpg
490名無しさん@非公式ガイド:2013/07/21(日) 05:11:59.42 ID:IS57s1UB
489 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
491名無しさん@非公式ガイド:2013/07/21(日) 05:21:06.72 ID:r6uV6WMx
【最終章】キャラメイキング
もだめ、いぐうぅぅぅぅぅううはうぅぅぅぅうううえーーいwwお毛?(´・ω・`)
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/5gr130721033642.jpg
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/8ca130721033650.jpg
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/vb7130721033657.jpg
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/hgo130721033724.jpg
492名無しさん@非公式ガイド:2013/07/21(日) 22:44:44.04 ID:hI4z4R2w
>>487
平和の歩みみたいなタイプの奇跡だけ早くならないって事ですか?
筋力を上げるか技量を上げるかで悩みますね。
どちらでも行けそうなのでとりあえず信仰50まであげようと思います。
493名無しさん@非公式ガイド:2013/07/23(火) 00:58:41.97 ID:U/ONs4Fs
アノールロンドの対オーンスタイン用にクラーグの魔剣を作ろうとショーテルを強化したら
+5まで強化したところで強化対象から消えてしまいました
この時点でショーテル+6は作れませんか?
494名無しさん@非公式ガイド:2013/07/23(火) 01:09:01.56 ID:U/ONs4Fs
自己解決
大きな種火渡したアンドレイでなければだめなんですね・・・・
495名無しさん@非公式ガイド:2013/07/23(火) 06:45:00.85 ID:fkuyk5kz
灰の湖ってもしかして行き止まりですか?
大樹の〜戻れる気がしないんですけどしかも呪われてるし
496名無しさん@非公式ガイド:2013/07/23(火) 07:12:14.83 ID:9M6NeFYv
行き止まりです。
王の器の転送で戻るのが楽。
497名無しさん@非公式ガイド:2013/07/23(火) 07:18:18.01 ID:9M6NeFYv
連投申し訳ない
呪いは灰の湖の砂浜の所に貝の敵が居るから、そいつが解呪石ドロップするよ。
498名無しさん@非公式ガイド:2013/07/23(火) 07:40:47.44 ID:fkuyk5kz
ありがとうございます
転送はよくは解りませんが多分無理みたいなのでとりあえずドロップを粘ってみます
499名無しさん@非公式ガイド:2013/07/23(火) 07:59:43.41 ID:9M6NeFYv
アノールロンドクリアしたら、篝火で別の篝火に転送できるようになるんだけど未クリアかな
登って戻る時でかいキノコは足が遅いから無視していい
呪い攻撃してくるバジリスク対策に、呪い耐性ある装備着けておいてね
呪い耐性さえあれば、通常攻撃はしてこないから無視できると思う
バジリスク地帯を抜けたら、はしごを2回登った先に微妙段差があって登れない場所があると思う
そこは左ななめに走れば落ちそうに見えるけど落ちないで登れる
頑張ってねー
500名無しさん@非公式ガイド:2013/07/23(火) 08:08:33.06 ID:gewTGh1N
>>498
転送がまだ出来ないまま、灰の湖まで下りちゃっただと!?(*□* ii)
徒歩で病み村まで戻るのかぁ。
大樹の中でハシゴが上手く見つかることを祈ります。ヽ(´д`ヽ)
501名無しさん@非公式ガイド:2013/07/23(火) 08:32:17.36 ID:ZMokIsin
灰の湖の篝火に止まってなければ死ぬなり骨なりで帰れるんだけどね
502名無しさん@非公式ガイド:2013/07/24(水) 02:43:39.86 ID:PKBPn8ZU
闇霊に進入されて、自分は相手の周りを回るようにローリングしていたんだけど、
正面の相手に対してサイドにローリングした次の瞬間、
相手側に自分の身体が引き戻されスタブを取られました。

@横にローリングして、相手に背中向けてないのになぜスタブを取られたのか?
Aまた、上記みたいな場面でスタブをとられないようにするにはどうすればいい?

教えて上級者様
503名無しさん@非公式ガイド:2013/07/24(水) 08:18:44.05 ID:mDhbc/O/
ロリ狩り
ロリしない
504名無しさん@非公式ガイド:2013/07/24(水) 16:47:33.91 ID:s/O/QSTU
仮面巨人ってググってもよく分からないんですが
巨人一式と三人羽織の仮面付けることですか?
結構な重量になると思うのですが何が強いんですか?
505名無しさん@非公式ガイド:2013/07/25(木) 06:09:00.16 ID:riui+83K
んで当時の付き合いで風俗の仕事につくのよ
506名無しさん@非公式ガイド:2013/07/25(木) 10:16:33.04 ID:4dajrspO
仮面巨人が風俗嬢・・だと
507名無しさん@非公式ガイド:2013/07/25(木) 13:57:41.46 ID:L284NVxX
バルデルの刺突直剣を手に入れたのですが
筋力が16で技量が14、体力と持久力以外は初期値の場合、どれに派生させるのが一番火力ありますか?
508名無しさん@非公式ガイド:2013/07/25(木) 19:57:27.42 ID:pljFkeOD
スモウ→オンスタの順番で挑んで何十回も負けたから
逆の順でやってみたらエスト一回使っただけで勝ててしまった
なんかね…
509名無しさん@非公式ガイド:2013/07/25(木) 21:14:02.87 ID:QrGT9PQG
>>507
そのステだと混沌(人間性10以上)が一番強いです
…が、属性派生だと刺突攻撃のカウンターダメージが弱いので魅力半減
技量をしっかり上げて通常+15で使うのでなければバル直である必要は薄くなります
510名無しさん@非公式ガイド:2013/07/26(金) 01:48:51.31 ID:ZHzDCPIA
皆様、道中お気をつけ下さい。ネ申が降臨した模様です。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/d6l130726014255.jpg
511名無しさん@非公式ガイド:2013/07/26(金) 04:42:27.23 ID:I4Dh77ye
対人してる時に石の大剣か何かで平和状態にされた思ったら
ごっそりと体力が減ったんですがバグですか?ラグですか?
食らう直前に打ってた怒り一発で倒したので何されたかよくわかりませんでした。
512名無しさん@非公式ガイド:2013/07/26(金) 23:11:53.95 ID:GzHykHBO
>>509
遅レスですみません

とりあえず強化して、他の武器も使ってみてから派生をどうするか考えます
513名無しさん@非公式ガイド:2013/07/27(土) 22:53:31.52 ID:pJ6YFqhW
一番マッチングしやすいレベルは何ですか?
514名無しさん@非公式ガイド:2013/07/27(土) 23:06:28.44 ID:aWzwTCuY
これからプレイする予定の俺に教えてくれ
>>510の写真は(゚Д゚ )ナニ?
515名無しさん@非公式ガイド:2013/07/27(土) 23:31:20.26 ID:GebLxPA4
>>514
よーしマジレスしちゃうぞー。
なんかキャラメイクで自分好みのキャラが作れちゃって自慢したいけど誰も相手にしてくれないから
あちこちにマルチしてる困ったチャン。
自分で作ったキャラに恋しちゃってキュンキュンなの///
516名無しさん@非公式ガイド:2013/07/27(土) 23:37:04.00 ID:aWzwTCuY
>>515
サンクス
何だ、痛い奴が必死になってるわけね
(´▽`)アリガト!

今、仕事が忙しいけど休み貰ったら始めるか〜楽しみだ
517名無しさん@非公式ガイド:2013/07/28(日) 00:47:20.34 ID:m6M2xsr6
今日初めて白やりました。
ボスのムービーカットはホスト依存だと思うんですが、カットする人が少なかったです。
初見だから?それとも早く切ると白がびっくりするとか、タイミング取りにくいとか理由があるんでしょうか。
518名無しさん@非公式ガイド:2013/07/28(日) 02:19:40.91 ID:dO+jQDNJ
ムービーはホストと白全員がスタート押さない限り飛ばされないんじゃなかろうか
519名無しさん@非公式ガイド:2013/07/28(日) 20:33:52.48 ID:OR4qrbxV
520名無しさん@非公式ガイド:2013/08/02(金) 12:37:49.24 ID:9FovCOnY
なんであのでかいきのこのパンチが異常に強いって
教えてくれなかったんですか?
521名無しさん@非公式ガイド:2013/08/02(金) 14:04:37.50 ID:g59+drEv
>>520
武器を持たぬという事は腕っぷしに自信があるが故
パパキノコの全体重が乗った大振りのパンチは見るからに痛そうだよね
522名無しさん@非公式ガイド:2013/08/03(土) 11:04:48.23 ID:BMTmRKp0
赤パパキノコの強さは異常
523名無しさん@非公式ガイド:2013/08/03(土) 13:46:53.02 ID:+0qT2WLN
あのぶなじめじはフェイント高等戦術をしてくるからな
524名無しさん@非公式ガイド:2013/08/04(日) 02:15:59.77 ID:wQcR65HB
こっちが重装備とみるやいなや怒り9発くらい詰んでるやつが
タヒるまで撃ってくるんだがどう対処すればいいのか
中ロリでも回避間に合うのかな
525名無しさん@非公式ガイド:2013/08/04(日) 18:00:23.28 ID:fom5c+mE
クラーグに全然勝てない。
どうすりゃいいんだあれ。
526名無しさん@非公式ガイド:2013/08/04(日) 18:53:52.36 ID:Md9A1UAX
山羊頭強すぎるわ
入った瞬間犬に止められ山羊頭にとどめさされた
527名無しさん@非公式ガイド:2013/08/04(日) 19:01:54.60 ID:wQcR65HB
>>525
クラーグは怖がらずに近づいて斬ったほうがいいよ
NPC白いれば的になってくれるので後ろや横から斬りつければいい

>>526
装備を軽ロリにして、部屋に入ったらちょい右に誘導して左にローリング回避
階段上がりきって右に落ちると足場があるのでそこで追ってきた犬を2匹倒す
あとは山羊とタイマン
528名無しさん@非公式ガイド:2013/08/04(日) 19:29:21.33 ID:Md9A1UAX
>>527
ありがとう
ギリギリ倒せました
529名無しさん@非公式ガイド:2013/08/04(日) 19:48:05.10 ID:fom5c+mE
>>527
だめでした。
横からだと炎とは違った変なの食らって死亡。
前からだと炎の棒ぶんぶん?が回避出来ずに死亡。

貪食ドラゴンといい嘔吐すんな、こっちがはきたいわ。
530名無しさん@非公式ガイド:2013/08/04(日) 23:34:47.69 ID:Qi+e4d4V
>>529
慣れないうちは、まず相手を観察することを覚えた方がいいよ
距離や位置を変えて、相手がどんな動きをしたらどう攻撃がくるか
531名無しさん@非公式ガイド:2013/08/05(月) 02:21:03.65 ID:a8oFB3uy
久々にやってるんだが、ストーリーどこまで進んだか忘れてしまった。次どこいくか迷ってるんだがそんなの確認できるとこあるかな?
532名無しさん@非公式ガイド:2013/08/05(月) 11:37:43.88 ID:SSyPZiGf
533名無しさん@非公式ガイド:2013/08/07(水) 22:51:12.41 ID:TDKZ0aXJ
イザリス攻略中だがただでさえ暑いのが更に暑くなるな…
気が滅入る
534名無しさん@非公式ガイド:2013/08/08(木) 03:20:42.89 ID:exnDrXg6
こっちに初心者スレがあったのね
デモンズクリアしたからダーク始めるよ
ダークは人いる?
デモンズはクリアまで侵入も青サインもほとんどなかったんだけど

どっちも全盛期にやりたかったなぁ
535名無しさん@非公式ガイド:2013/08/08(木) 16:44:30.54 ID:ZOTxJYe+
攻略サイトや本など一切見ずにプラチナ取った人いますか?
いたらマジ尊敬するわ。。。
536名無しさん@非公式ガイド:2013/08/09(金) 09:45:46.24 ID:NHrsDKbD
クリアまでは何も見ないでやってみるよ
デモンズスレでも言われたけど人がいるレベルってどれくらい?
537名無しさん@非公式ガイド:2013/08/09(金) 09:48:25.85 ID:+wWv9pqr
>>536
100〜120あたりじゃないかな
538名無しさん@非公式ガイド:2013/08/09(金) 09:51:18.83 ID:NHrsDKbD
>>537
ありがとう
そんなに高いのね
こっちも1人で頑張るよ
539名無しさん@非公式ガイド:2013/08/09(金) 19:29:41.58 ID:pUiUYQ9L
>>535
騎士の名誉だけwikiみた。
ソウルから作れる武器全部作ってもトロフィーとれなくて何が足りないのか分からなかったから。
540名無しさん@非公式ガイド:2013/08/09(金) 23:04:04.79 ID:t2/k8HyD
>>539
見たりせずに古竜誓約も出来たんなら大したもんだ
541名無しさん@非公式ガイド:2013/08/09(金) 23:14:00.71 ID:U9aiswkc
此処は箱版おk?
542名無しさん@非公式ガイド:2013/08/10(土) 15:15:37.09 ID:U4O5bd/X
ウーラシール助ける前にペンダント持ってるゴーレム倒してしまったんだけどもうDLCステージには行けないのだろうか
543名無しさん@非公式ガイド:2013/08/10(土) 17:31:24.91 ID:bLFryn7D
いけますよ
544名無しさん@非公式ガイド:2013/08/10(土) 18:02:23.39 ID:CKXaFwC3
>>530
おそまきながらありがとー。
今なんとか倒せた。
炎の棒なぎ払いって、密着だと当たらないんだね。
545名無しさん@非公式ガイド:2013/08/10(土) 18:42:20.75 ID:+eyTlYfH
ローラ「書店で気に入ったページだけ写メでよく撮る」
(去年の4月3日笑っていいとも)

389:04/03(火) 12:49 8ScSkoB4 [sage]
あっさり犯罪告白wwwwwwwwww

390:04/03(火) 12:49 Z3RgArL5 [sage]
それデジタル万引きw

391:04/03(火) 12:49 3VYRnGY1 [sage]
とるなよww

392:04/03(火) 12:49 PeXBiES4 [sage]
犯罪だからな

394:04/03(火) 12:49 Xf5SfPXt [sage]
ローラ犯罪だってそれ

398:04/03(火) 12:49 eh7XwSK3
それは犯罪だぞローラwww
546名無しさん@非公式ガイド:2013/08/11(日) 03:04:12.96 ID:qiNv7QuG
闇霊は何も落とさへんで。
闇霊ぶっちめた後もエレベーター前にいるので、そいつをいてこましたったら装備一式落とす。
それよりこのキャラどう思う?美人とおもわへんかな?
http://image01.w.livedoor.jp/p/k/project_dark/4b17b13ba54dd7f0b87d.JPG
547名無しさん@非公式ガイド:2013/08/11(日) 05:18:52.51 ID:t8efaxwy
カラミットの尻尾斬りにふさわしい武器ってなんでしょうか?
主力の雷ガゴ斧槍が80くらいしか通らないです
548名無しさん@非公式ガイド:2013/08/11(日) 08:39:08.52 ID:uIjpj+BD
属性攻撃はDLCエリアのボスには全然効かない。
信仰50や理力50がもう流行らない原因の一つ。
無銘強化でも物理攻撃力に全く補正が乗らない特化ステだとエンチャで頑張るしか無い。
549名無しさん@非公式ガイド:2013/08/11(日) 11:01:22.26 ID:t8efaxwy
なるほど…とりあえず大鎌鍛えてみようと思います
550名無しさん@非公式ガイド:2013/08/11(日) 11:04:29.63 ID:abR4QlfW
雷の強化クラブ+5なら三回叩けば切れる
1週目ならな
551名無しさん@非公式ガイド:2013/08/11(日) 13:16:53.12 ID:qiNv7QuG
それよりこのキャラどう思う?美人とおもわへんかな?
http://image01.w.livedoor.jp/p/k/project_dark/4b17b13ba54dd7f0b87d.JPG
552名無しさん@非公式ガイド:2013/08/11(日) 17:34:33.82 ID:qiNv7QuG
553名無しさん@非公式ガイド:2013/08/11(日) 23:40:59.25 ID:t8efaxwy
何で対人してる人って無駄に喧嘩売ってくるの?
ホストやってたらジェスチャーで煽ってくるわ
メールで初心者がオンやってんじゃねーとか送ってくるわ
なんなんだっていう話
白呼ばなきゃ攻略できないような雑魚はこのゲームやめろとか
言うやつまでいるし
554名無しさん@非公式ガイド:2013/08/11(日) 23:59:32.94 ID:Lm6pGIYG
あんまりアレなのは通報したら
555名無しさん@非公式ガイド:2013/08/12(月) 00:43:51.71 ID:vB3BtLkn
俺もまだ初心者だけどそんなのは無視するのが1番だと思ってる
BLに入れてもキリないし
気になるならメッセージ受信しないようにしてもいいさ
556名無しさん@非公式ガイド:2013/08/12(月) 02:45:41.55 ID:3wk8/WXS
リアル人間性ロストしてる人と遭遇したときは、リアル亡者闇霊ロールプレイを楽しんでる可能性もあると考えておけば多少は気が楽になる
ぶっちゃけ俺も復讐霊やるときは一応相手が罪人って設定だから煽りジェスチャー使ったりみたいなプレイするときあるし
粘着メッセぐらいまでやられない限りはスルー安定
557名無しさん@非公式ガイド:2013/08/12(月) 09:49:51.48 ID:MisCcenW
>>553
ジェスチャーは無視というか我慢しろ
その手のメッセ一通でもきたら返信はせず通報のちブロックリストへいれつつSS撮ってしかるべきスレで晒せ
558名無しさん@非公式ガイド:2013/08/12(月) 15:59:13.26 ID:meA6S1tt
購入前です。中古のベストを見つけたので、それを買おうかと思っています。
これってオートセーブらしいけど、再開はオートセーブされたところから?
あるいは、どこかのチェックポイントから?
559名無しさん@非公式ガイド:2013/08/12(月) 16:02:38.90 ID:MisCcenW
オートセーブされたとこから
ゲーム中、何やってもオートセーブされる
560名無しさん@非公式ガイド:2013/08/12(月) 16:36:11.58 ID:meA6S1tt
>>559
ありがとう。
ググったときには復活場所はわからなかったけど、地獄のオートセーブってかいてあってワロタ。
アイテム取りそびれたりヤバい状況なんかで詰んだりするのかな。
自分的には、やりこみはあんまりしない予定なので、いつ電源を落としてもいいなら逆に安心できる。
561名無しさん@非公式ガイド:2013/08/12(月) 16:41:28.68 ID:uVB4Jxna
>>560
よほどのことをしない限りそんなことは起きないし
最悪の場合でもアイテムの取り逃しがあるぐらいかな
それにどんなヘマをやっても周回プレイで元通りにできるし全てのアイテムも揃うから問題ない
562名無しさん@非公式ガイド:2013/08/12(月) 16:48:43.82 ID:iE+1R8sk
>>560
最下層で篝火休息して呪死からの帰還出来ずに詰むパターンくらいかな

それでも死んでるうちになんとか帰還出来ると思うけど
563名無しさん@非公式ガイド:2013/08/12(月) 16:56:44.95 ID:vB3BtLkn
初期の頃と違って呪死で詰みそうになることはないよ

大木のエリアで段差に引っかかって登れなくなることがたまにあるくらい
他は自分でやってから体験したらいい
せっかくの初回プレイなんだし
564名無しさん@非公式ガイド:2013/08/12(月) 17:00:53.06 ID:meA6S1tt
中古でも品薄らしいから、とりあえず今日買ってくるわ。
PS3本体は明日来るんだがw
565名無しさん@非公式ガイド:2013/08/12(月) 18:58:21.58 ID:LUS5IGBf
>>553
俺は煽りは煽りで返信して即ブロックいれてる
一回殴られたら一回殴り返す
566名無しさん@非公式ガイド:2013/08/13(火) 00:19:25.92 ID:c+PPkE02
うつろの段差があるところは、段差に体を押し付けながら左斜めに走ると登れる
567名無しさん@非公式ガイド:2013/08/13(火) 00:59:41.94 ID:ISNRC2qx
アーノルロンドの弓矢二匹は梃子摺ったな
568名無しさん@非公式ガイド:2013/08/13(火) 10:32:53.52 ID:4ccQduUk
漢字変換に無頓着にしたって梃子摺る(てこずる)はねーよ!
569名無しさん@非公式ガイド:2013/08/13(火) 10:43:49.33 ID:k4p1sTie
一応用法としては合ってるんだけどね
570名無しさん@非公式ガイド:2013/08/13(火) 10:52:23.72 ID:4ccQduUk
鼻で笑いつつGoogle先生に聞いたらマジで正しくて冷や汗かいた 自分のガチ無知晒しただけじゃないですかーヤダー

白で人間性補充してくる・・
571名無しさん@非公式ガイド:2013/08/14(水) 01:34:36.44 ID:oHvapuJ+
新品で買ってきた。
PS1デュアルショック以来のプレイステーションで操作に戸惑う。
パリィのタイミングと、決まった時の効果がよくわからんな。
とりあえず、心の折れた戦士の話を聞くところまできた後、骸骨にフルボッコにされたので今日は止めにした。
グイグイ引き込まれる感じじゃないので、ボチボチやる。
盗賊を選んだら、マスクしてて死人なのかなんだかわからなかったけど、やっぱり死んでるんだな。
572名無しさん@非公式ガイド:2013/08/14(水) 05:22:46.35 ID:BJhaYr70
とりあえずクリアするまでネット見んな
573名無しさん@非公式ガイド:2013/08/14(水) 12:53:44.84 ID:0jv1e4P2
ぼちぼちやる人だと、多少はネットみないと、購入した金が無駄になるかも
あと、ステータスだけはやり直しができないから、、
筋力、技量、体力、持久、理力、信仰、均等にあげたりするとハンパな弱キャラになるよ。
対人しないで攻略専用なら、どんなふうでもおkだが
574名無しさん@非公式ガイド:2013/08/14(水) 12:56:51.85 ID:0jv1e4P2
あの〜
初めて魔法を使ってみようと思って少しやったけど、
難しいなコレ
魔法剣士?にする予定だけど、月光大剣、ベルカの刺剣、
あたりかい?
ちょっとおすすめを軽く教えてくれ〜
あとステフリも・・・
575名無しさん@非公式ガイド:2013/08/14(水) 12:59:26.66 ID:a4KTkEuY
>>571
投げ出したくなるほど初見は難しいから頑張れよ^^

ただ、ネタバレは見ない方がいい
576名無しさん@非公式ガイド:2013/08/14(水) 13:07:20.90 ID:BJhaYr70
そもそも未プレイが最初から対人効率も見据えたステ振りを考慮するという考えがおかしいだろ・・
別に持久振るのだって攻略では全くの無駄ではないし、てかこれもネタバレだわ糞が

>>574
武器はあとは月光槍とか
ステは月光剣なら大体理40 魔力武器で最大50
577名無しさん@非公式ガイド:2013/08/14(水) 13:18:48.29 ID:BJhaYr70
持久と耐久間違えた!
畜生暑いせいか無駄にイラつく、どっか涼しいとこにでも出掛けるわ
578名無しさん@非公式ガイド:2013/08/14(水) 14:21:42.57 ID:yyPebqUl
苗床にムカついたからシース倒しに行くわってことか
579名無しさん@非公式ガイド:2013/08/14(水) 15:32:56.55 ID:p2bRQIfT
>>578
実に分かりやすくてワロタ
580名無しさん@非公式ガイド:2013/08/14(水) 23:27:56.20 ID:Cz1nuxhM
さっき初めて最初のステージで他の人を呼んだら無茶苦茶強くてあっという間に全滅させちゃったんですが
どうやったら序盤であんなに強くなれるんでしょう?それとも単にその人が上手いだけ?
581名無しさん@非公式ガイド:2013/08/14(水) 23:30:42.56 ID:5ZPPoqfA
>>580
周回。一回以上エンディングまでクリアしてる人。
582名無しさん@非公式ガイド:2013/08/14(水) 23:46:11.39 ID:Cz1nuxhM
なるほど、クリア済みの人も来るんですね。強いわけがわかりました。ありがとうございます。
583名無しさん@非公式ガイド:2013/08/15(木) 01:19:23.12 ID:lbt1SEbW
レベル120でタイマンする場合体力38に寵愛じゃ体力不足ですか?
あと物干し竿で自給31に寵愛ではスタミナ不足ですか?
584名無しさん@非公式ガイド:2013/08/15(木) 04:17:28.41 ID:FvltzbLV
【超絶顔】3つとも同じキャラ。篝火の近く&角度でここまで変わる。
もだめ、いぐうぅぅぅぅぅううはうぅぅぅぅうううえーーいwwお毛?(´・ω・`)
http://image02.w.livedoor.jp/p/k/project_dark/a2f77c12b54eb9329a55.JPG
http://image01.w.livedoor.jp/p/k/project_dark/d3d1d19e14cf629c6783.JPG
http://image01.w.livedoor.jp/p/k/project_dark/58379a003fb8c5dca1da.JPG
585名無しさん@非公式ガイド:2013/08/15(木) 05:00:41.58 ID:VUVlt7nP
>>572
>>573
忠告感謝。これを最後にする。
久々に「ゲーム」してる感覚になってる。これだよ、ゲームに求めてたのは。
今度は、涼しくなる頃にまたくるよ。
ありがとう。
586名無しさん@非公式ガイド:2013/08/17(土) 18:44:49.21 ID:ce4f6ieh
始めて2日…サインで他プレイヤー呼べるのは分かったけどあれはNPCなの?それともオンラインで現在進行形で誰かが動かしてるの?
587名無しさん@非公式ガイド:2013/08/17(土) 20:12:32.43 ID:Oeo5NjKm
>586
NPCのサインは特定の場所にしか見えない。それ以外は一般助っ人希望者。
カタカナ表記だったらNPC、英語表記なら一般。
でもどうしても無理、心が折れかけた時以外は、
最初は助っ人は呼ばずに自分で頑張った方が楽しめると思うよ。
588名無しさん@非公式ガイド:2013/08/17(土) 20:23:29.36 ID:Oeo5NjKm
>>587
てか、アンカもsageも、、寝ぼけてました。すんません。(>_<;)
589名無しさん@非公式ガイド:2013/08/18(日) 02:02:22.05 ID:gMKCVXPO
>>587
ありがとうございます
やっと病み村まで来たけど敵強い
LV34でハルバ+4使ってるけどステ振り迷う
590名無しさん@非公式ガイド:2013/08/18(日) 03:45:03.36 ID:myaBBamT
>>589
初見1週目が1番楽しいから敵が強くてきつくてもステ振り迷ってもクリアまでネット断ちをオススメする
591名無しさん@非公式ガイド:2013/08/18(日) 05:33:58.79 ID:/GZfeRMf
ダクソ最強武器は、神聖のクレイモア+10でお毛?
物理259
魔法398
合計657
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/9t2130818052836.jpg
592名無しさん@非公式ガイド:2013/08/18(日) 09:24:15.89 ID:PYCBw/EY
ウィキみると邪教のクレイモアが信仰補正Aだから強そうだけど
そっちは作ってないの?
593名無しさん@非公式ガイド:2013/08/18(日) 10:25:04.24 ID:FznCKZMV
DLCのボスは笑っちゃうくらい物理しか通らない
アンバサ白は怒り持ちの侵入者と真逆の立場だな
594名無しさん@非公式ガイド:2013/08/18(日) 15:33:32.41 ID:D14/7em6
バトルアックスを育てると、水平に複数いっぺんに切りつけられるから捗るよ
595名無しさん@非公式ガイド:2013/08/19(月) 02:08:30.17 ID:FjApngNg
最近告罪よくされるんだがラグってんのかな?
596名無しさん@非公式ガイド:2013/08/21(水) 21:55:03.60 ID:OVICpWCB
アノールロンドを白呼んで攻略したいんですが、最初のエレベーターを降りたところに出ているサインは対人勢の方だけなんでしょうか?
2回ほど召喚したんですが二人とも謝る様なアクションをして帰ってしまいました。
もしかして対人勢と攻略お手伝い組みのサインって出る場所が別々に決まってたりするんですか?
597名無しさん@非公式ガイド:2013/08/21(水) 23:06:43.48 ID:6/arTgYL
>>596
何となく決まっている場所はあるが、そこは攻略目的でサイン置いてるのが普通
帰ったのはフレと待ち合わせしてたか何かのイベントでもやってたんだろ
まあ悪いのは目立つ所で待ち合わせしてるアホだから気にすんな
598名無しさん@非公式ガイド:2013/08/21(水) 23:06:51.02 ID:392GsgWQ
いや決まってない
目立たない場所にあるサインは基本人待ち
599名無しさん@非公式ガイド:2013/08/21(水) 23:11:17.42 ID:UGZjsf7J
決まってると思ってるのは、勝手な思い込みだ。
600名無しさん@非公式ガイド:2013/08/22(木) 00:17:23.79 ID:SMJxFXLG
ダークソウル超面白れー
昔友達に勧められた時素直にやれば良かった
初見プレーだからとりあえず自力で、もう無理!って時はサイト見てもいい
って自分ルールで始めたゲームだが段々敷居が緩くなり
迷ったらちょっとくらいは見てもいいか(;¬_¬)
となってきた
ダメだ!
取りこぼしないプレーを目指すのは2週目からだ
601名無しさん@非公式ガイド:2013/08/22(木) 00:36:21.72 ID:f700m8mF
自分も先月初めてプレイしたばかりだ
まだまだ新参居るよね

楽しんで!
602名無しさん@非公式ガイド:2013/08/22(木) 02:24:48.44 ID:klXkU278
スレスタが偶然にしかとれない
うまいやつの場合はかならずとられる
スタブゲーにした開発者死ねや
603名無しさん@非公式ガイド:2013/08/22(木) 05:29:58.65 ID:IJn7p5kF
1体目のキャラがレベル120になったんですがこれ以上レベル上げるとやっぱりマッチングしなくなっちゃいますか?
ステ振り下手糞なせいで弱いんで上げたいんですけど・・・
ちゃんとステ振り考えて2体目作ったほうが得策でしょうか?
604名無しさん@非公式ガイド:2013/08/22(木) 07:42:59.96 ID:vrbL2Vr3
侵入はどれだけレベルあげても来る
つまり対人目的なら上限は考えなくてもいいよ
白霊したいなら120くらいで止めたほうがマッチングしやすいらしい
けど、そういうプレイはほとんどやらないな

自分の場合は最初のデコボコキャラは今のところ234まであげてある(カンストまで際限なし)
2体目、3体目から100、120、ときめてそこまでで完成としてある
まぁ一回で満足するゲームじゃないと思うので、1体目は好きにレベルあげればいいんじゃない
605名無しさん@非公式ガイド:2013/08/22(木) 10:47:21.68 ID:gKB2EqHW
120を超えてもマッチングしないわけじゃないから安心しな。
サインを拾えるレベル帯、拾ってもらえるレベル帯、侵入してくる・侵入できるレベル帯が推移するだけ。
そして、JPプレイヤー人工が100〜120の範囲が最も多いと「推測されている」だけにすぎない。

あと、ステ振りがすべてじゃないからな。
体力初期値、耐久力にガン振り、武器を未強化とかじゃないかぎりは。
要は火力を出せる攻撃手段があるかどうかが重要だ。
606名無しさん@非公式ガイド:2013/08/22(木) 22:25:22.87 ID:4KCt1GIM
>>604>>605
レスありがとう
白もホストもやるけどとりあえずレベル上げてみます
607名無しさん@非公式ガイド:2013/08/23(金) 16:45:09.85 ID:z2dcB075
俺も初心者だけど、面白さが分からない
死ぬ→リスタート→敵リセットで初めから→敵倒す→死ぬ→リスタート
の繰り返しで前に進まない

再開すると常にリセットなのが手抜きな感じがすんだよな

同じエリアで5回ほど繰り返すと、時間の無駄に感じてもう良いかなって
進展ゼロの状態が続いて現在はお蔵入り
ネットでは人気みたいだが俺向きじゃないなぁ

アマラーとかだとサクサク進んでハマるけど、ダークはモッサリしててテンポ悪いクセに繰り返しだし
608名無しさん@非公式ガイド:2013/08/23(金) 17:11:24.90 ID:w0UKH5Pu
>>602
いやスレスタは普通取られないものだぞ
後木目が弱体化したから最近はそこまでスタブゲーでもない
609名無しさん@非公式ガイド:2013/08/23(金) 18:12:35.79 ID:tjPDHpl4
ガチ初心者の1週目レベル30くらいなんだけど、たまーにサインが見えるんだけど呼んでいいものなの?
一応今のとこソロで詰んだりはしてないけど・・・
610名無しさん@非公式ガイド:2013/08/23(金) 18:32:00.83 ID:2RGGpW8Y
>>607
盾で攻撃を防ぐ、攻撃をする、敵との戦いは常に1対1を心がける。
スタミナが減ったら回復するまで攻撃をしかけない。
威力の高い武器を装備する、体力を上げる。
素性を山賊か戦士で始める。
これだけでだいぶ違うハズ。
あと、もうやってないならこんなトコに書き込むなよw
611名無しさん@非公式ガイド:2013/08/23(金) 18:33:41.90 ID:2RGGpW8Y
>>609
別に呼んでもいいんだぜ。
ただし、今いる低レベルでサインをだしてるダクソプレイヤーは超玄人しかいないとおもわれるから、
かなり頼りになる反面、強すぎるかも知れない。
612名無しさん@非公式ガイド:2013/08/23(金) 20:09:02.06 ID:tjPDHpl4
>>611
ありがとう、裸待機して呼んでみるわ
613名無しさん@非公式ガイド:2013/08/23(金) 20:34:28.02 ID:Kadk4/Yl
アクションゲームあんまりやらないからか攻撃ボタンは何となく□のイメージなんだよ

最近はだいぶ減ったけど

敵の背後を取る
攻撃の絶好のチャンス!
エスト瓶グビグビ(*´Д`*)

をよくやってた

いや、もうほとんどないよ。本当だよ
614名無しさん@非公式ガイド:2013/08/23(金) 20:37:38.60 ID:z2dcB075
>>610
そりゃ1対1を心掛けたいよ
でも配置がそうじゃない、予め多勢に無勢を強いられてる

正面に2体、防御すると攻撃で後退させられ、別のが既に反応してて火炎弾バカバカ投げられ、下がりたくないのに火だる死
一旦篝火起こすとそこからリスタートだから戻りようもない
前後動けないでそこでハマる

ってのを何度も体験してる
せっかく倒したのに、敵が元通りになるくせに武器は耐久減りまくる
ソウル取る前に遣られてやる気無くし終了放置ってのが何度もある

最初そこに来た時はそうなってない敵の反応がリスタートで最初から反応してることもあるし
死にゲーならまだしも詰みゲーになってしまった
615名無しさん@非公式ガイド:2013/08/23(金) 20:55:09.27 ID:2RGGpW8Y
>>614
お前さんに合ってなかっただけだろ。
最序盤でその有様だとクリアは絶対に不可能だ。
616名無しさん@非公式ガイド:2013/08/23(金) 21:32:50.66 ID:z2dcB075
ゲームもシステムも実はよく分かってなくて魔法とか使ったことない
常に棍棒と盾、裸だからダメージがイタい
装備変えたいけど拾った武器を装備出来ない、必要な数値が分からないからどれを上げればいいか分からないし、先の通り死ぬから上げれない

拠点の説明がない、亡者が剣持ってるけど攻撃してこないからここらは安全なんだと思ってたら骸骨に瞬殺
店がないから拾っても装備出来ないから結局捨てる
ソウル拾って使っても何も起こらない、強化もされない
ワラワラ湧いてるガイコツを叩くだけ
面白いわけがない

死にゲーで難しいことを売りにしてるけど、案外不親切な設計だよ
チュートリアルの操作説明以外何もない
617名無しさん@非公式ガイド:2013/08/23(金) 21:56:21.60 ID:znJbRMGg
>>614
弓で離れたところから敵の集団の1体を撃つと、そいつだけがこっちにくるから、そいつを倒す、んでまたそれを繰り返す
終盤になってもよくやる戦法で、結構オススメ

>>616
基本的な武器は筋力か技量によって装備できるかできないかが決まっているよ
店はあるよ、ただし店では装備や道具を売ることはできないけど
物語の中盤で買い取ってくれるキャラがでてくる
ソウルは、店で物を買ったり、たき火で休憩している時にできるキャラのレベル上げにつかったり、鍛冶屋で装備の修理の代金につかえる
618名無しさん@非公式ガイド:2013/08/23(金) 21:57:59.30 ID:H7nCkHtj
バトルアックスを育てたら、捗って捗って・・
619名無しさん@非公式ガイド:2013/08/23(金) 21:59:49.59 ID:2RGGpW8Y
見事に釣られちまったわ(苦笑)
617、そいつ相手にするなw
620名無しさん@非公式ガイド:2013/08/23(金) 22:04:01.02 ID:znJbRMGg
>>619
了解ですwww
釣られたクマーwww
621名無しさん@非公式ガイド:2013/08/23(金) 22:41:14.13 ID:tjPDHpl4
下水道の火でサイン見つけたから見たら裸にマッチョな人だった・・・
622名無しさん@非公式ガイド:2013/08/24(土) 00:23:58.95 ID:HxjE0LZN
致命攻撃力の高い武器ってどんなのがあるでしょうか?
筋力16技術18です
623名無しさん@非公式ガイド:2013/08/24(土) 01:04:53.06 ID:7OW7dunt
>>617
店で装備一式買ってみたんだが、移動が微妙に遅くなった上に、結局ダメージ軽減になってないからガッカリした
軽減してるのかどうかも分からないくらいの防御力しかないんだなw

牛デーモンまで来たけどあんな狭いところで振り回されたら梯子にも登れやしない

>>619
別に釣ってねーよ
ダクソの最大の欠点は、血痕を取れないまま死ぬと、もうやる気を無くすこと
624名無しさん@非公式ガイド:2013/08/24(土) 01:07:31.79 ID:7OW7dunt
デモンズは装備重量の1/2制限があるらしいからダクソ買ったんだが、結局ダクソも同じ仕様ぽいね
625名無しさん@非公式ガイド:2013/08/24(土) 01:48:38.32 ID:Hu6r1eZ3
>>623
最近見た言葉だけどさ
こういうのは一部のコアなファンに支えられてるコンテンツなのに
さも万人受けするような宣伝の仕方をする
って言うのがあってね
だから合わない人もいる
ってよりかは合わない人がほとんど
だと思ってる
626名無しさん@非公式ガイド:2013/08/24(土) 02:10:07.73 ID:BKmFgX8T
>>623
俺も最初はクソゲーかと思ったけど今ではレベル1クリアに挑戦してる
攻略の防具はボスによっては重くても有効な場所がある
それ以外はほとんど飾りかな

山羊頭のデーモンのところは狼の指輪っていうのをどこかで拾って
強靱の値を高めにしておき、ローリングやダッシュの動きは軽くする
犬の攻撃程度であれば振り切れるからそのほうがお薦め
強靱がゼロだと犬の攻撃でもひるむかもしれないな
627名無しさん@非公式ガイド:2013/08/24(土) 02:17:28.26 ID:Hu6r1eZ3
>>623
あと最近はどんな物でもそうだけど効率よく消費していく時代だから
個人がトライアンドエラーを繰り返して覚えて行くよりも緩い仕様にして
ポンポン進めて消費して行くのが主流だから
ダクソにハマる人達はその時代の流れに飽きた人だったり、昔は当たり前だったこれを新しいと感じる若い人だったり、だと思ってる。
シンプルに楽しんでる人もいるとは思うけどね
多分絶対数はそこまで多くはない
情報発信する側にそれにハマりやすい人が多いのかな、って感じる
628名無しさん@非公式ガイド:2013/08/24(土) 05:20:54.84 ID:LAVZksZ0
武器の強化が+5から進めません
大きな炎の種火がカバンにあるから会話の途中でいいえを押してしまったかも・・・
話しかけても他の話です

再度フラグを立てる方法があったら教えてください
629名無しさん@非公式ガイド:2013/08/24(土) 05:34:30.35 ID:ZGHFkBpR
いったん武器の「進化」で6にしてから
7以降は「強化」でいけると思うよ

もし会話で「いいえ」してしまったとしたら
プロロでもう一回会話が出るようにならないかな?
630名無しさん@非公式ガイド:2013/08/24(土) 05:59:03.64 ID:LAVZksZ0
ロングボウを上げようとしてるんですが神聖派生しかできないみたいです
これって詰みですかね
631名無しさん@非公式ガイド:2013/08/24(土) 06:12:15.77 ID:ZGHFkBpR
どこの鍛冶屋に話しかけてるの?
神聖派生ということはアンドレイ?
持ってるのは大きな「炎の」種火なんだよな?
アンドレイは炎の種火は扱えないよ
そして通常武器の5以上の強化は炎の種火じゃできない
632名無しさん@非公式ガイド:2013/08/24(土) 06:40:53.69 ID:LAVZksZ0
ありがとうございます!
633名無しさん@非公式ガイド:2013/08/24(土) 09:25:49.47 ID:cG8jKnFb
>>622
その筋技なら属性一択
混沌のレイピアや次点で混沌エストック、混沌の短刀あたり
634名無しさん@非公式ガイド:2013/08/24(土) 09:28:08.62 ID:cG8jKnFb
>>633に追記
パリィスタブなら混沌のガーゴイル斧槍あたりも
635名無しさん@非公式ガイド:2013/08/24(土) 09:50:25.98 ID:eL5xLlL/
黒騎士の大斧、銀騎士の盾
巨人兜鎧足に影の手甲
中ローリング

この装備で対人してるんだけど出待ちしないしジェスチャー中に攻撃する訳でもないのに滅茶苦茶煽られるんだけどこの装備って悪いものなの?
636名無しさん@非公式ガイド:2013/08/24(土) 11:51:08.25 ID:RROt5RfI
よくネタで言われることだけど、
「対人戦で、勝てば煽る」ってヤツだ。
装備うんぬんは関係と思うよ。
きにすんなw
637名無しさん@非公式ガイド:2013/08/24(土) 12:51:31.29 ID:OwUK9ZLi
まあ、このゲームはストーリーを進めていくのがメインのゲームではないしね
何回も死ぬのを繰り返して、テクニックを磨いて先へ進んでいくゲームだよ
638名無しさん@非公式ガイド:2013/08/24(土) 18:07:37.75 ID:WhYC1E8w
サイン見つけたので呼び出してみたんですけどほぼ召喚に失敗します
これ断られてるんですか?
639名無しさん@非公式ガイド:2013/08/24(土) 19:05:32.90 ID:gMtp7QZr
640名無しさん@非公式ガイド:2013/08/24(土) 19:55:57.70 ID:BKmFgX8T
>>638
召還先の白霊がサインろうの位置を変えたり取り消したりしているのに
ラグでそこにサインが見えるか先に呼ばれたか
641名無しさん@非公式ガイド:2013/08/24(土) 23:13:27.33 ID:7OW7dunt
装備は拾い物
バトルアクス2個、亡者装備足以外一式
一度も血痕取り逃がしなくLv19まで無難に来たが、黒騎士は強くてめげそうだ

ところで、キャラってアイテム幾つまで持てる?
売れないから貯まりすぎて
642名無しさん@非公式ガイド:2013/08/25(日) 00:58:34.22 ID:m6Mw0Afh
>>641
捨てるか箱に入れれば?
643名無しさん@非公式ガイド:2013/08/25(日) 01:06:24.04 ID:bkbFr4aK
黒騎士は攻撃力強いけど攻撃モーション遅いからパリィ狙い目やで
644名無しさん@非公式ガイド:2013/08/25(日) 01:36:51.02 ID:Ukj+BgcT
むしろスレスタの練習台にするべき
645名無しさん@非公式ガイド:2013/08/25(日) 04:20:38.23 ID:YBpa1khd
銀騎士装備を揃えたくてアノロンを周ってますが銀騎士の盾がまったく出ません。もしかしてどこかのエリアにドロップしてる事は無いですかね。
646名無しさん@非公式ガイド:2013/08/25(日) 04:27:29.32 ID:5tK2jxSg
>>642
一応買った
だけどあれ使いにくいね
同じ装備はひとまとめにしてくれりゃいいのに

>>643
パリィムズそう
647名無しさん@非公式ガイド:2013/08/25(日) 07:06:19.02 ID:Idc5yNVT
黒騎士系は慣れたらパリィ楽だよ。
自分はとにかく練習してタイミング覚えた。
最初から上手なプレイなんてできないし、ゲーム自体が適当にやって俺つえーできるようになってないから要練習。
648名無しさん@非公式ガイド:2013/08/25(日) 10:24:00.38 ID:mpbki+kp
振り上げた武器が頂点に達したまさにそのときがパリイのタイイングだな。
亡者戦士と亡者兵士のような序盤のザコは、
序盤のザコのくせにフェイントするからパリィしにくい。
649名無しさん@非公式ガイド:2013/08/25(日) 11:27:14.61 ID:5tK2jxSg
ザコがザコでない動きや攻撃する時があるよね
650名無しさん@非公式ガイド:2013/08/25(日) 11:27:38.32 ID:vv++BG/o
最近ソウルロストすることなく順調に進んでて
かなりソウルと人間性溜め込んでセレブプレイしてたのに
小ロンド遺跡で一時ののろい切れてるの気づかすに囲まれて死んだ
泣きそう
651名無しさん@非公式ガイド:2013/08/25(日) 11:46:52.39 ID:5tK2jxSg
ソウルは直ぐ貯まるから良いけど、人間性が無くなるのが痛い
そういえば、死亡→血痕回収を繰り返してたら、人間性を使ってないのに何時の間にか人間性が08になってたんだけど、どういう条件でそうなるの?
652名無しさん@非公式ガイド:2013/08/25(日) 11:54:45.10 ID:mpbki+kp
不死者・亡者タイプのザコを倒すと、
たまに人間性が1オマケでカウントされることがあるんだ。
その効果だろう。
653名無しさん@非公式ガイド:2013/08/25(日) 12:26:32.32 ID:dUdhNf+X
>>650
周回重ねればかなり溜まってもっとセレブになれるから頑張れ
654名無しさん@非公式ガイド:2013/08/25(日) 12:37:42.53 ID:fwUYm/Z6
闇霊の血痕回収したら人間性が一気に5
増えたんですが、本来1しか増えないはずですよね?
655名無しさん@非公式ガイド:2013/08/25(日) 12:52:05.96 ID:mpbki+kp
>>654
5も増えることはありえないw
なんかの間違いを勘違いしてる可能性があるな
656名無しさん@非公式ガイド:2013/08/25(日) 13:04:24.11 ID:5tK2jxSg
>>652
それはザコ敵でも?
ボスの時は取得した表示が出るから分かるけど、それ以外は
657名無しさん@非公式ガイド:2013/08/25(日) 13:21:57.64 ID:lmKc1nGK
>>656
ボスを倒した時に得られる人間性はアイテムとして使用できる人間性
使えばHP回復と左上の人間性が+1される

雑魚を倒して得られる人間性は
そのステージのボスを倒していない場合に限り、何体かは数えたことないが
20〜30匹くらい倒せば自動的に左上のゲージのみ+1される

敵を倒した時に通常は自分に向かって白いソウルのみ流れてくるが
稀に黒いものが混じって流れてくることがある。
これが人間性取得した時。
ちなみにこっちはHP回復しない。
亡者から復活だとか注ぎ火するためのゲージ。
658名無しさん@非公式ガイド:2013/08/25(日) 17:20:18.64 ID:LfftoAH2
二週目が終わろうかという所なのでガチ初心者とはいえないんですが
いつまでたっても初心者さながらの下手さに嫌気がさしてきます
どうしたら華麗に手助けしてくれる人達のように上手になれますか?
周回重ねてればいつのまにか俺杖できるようになりますか?
659名無しさん@非公式ガイド:2013/08/25(日) 17:24:45.20 ID:0EaUlg61
>>657
そうなのかサンクス
でもステージのボスって複数いるからどれか一体でも倒すと、って意味?
660名無しさん@非公式ガイド:2013/08/25(日) 17:54:59.79 ID:+2IDIpAH
>>658
周回するのもいいけど、いろんなキャラクタータイプを作成して、いろんな魔法をためしてみて、いろんな武器を使ってみて、
侵入されたり白ファン参加をしていったり、いろいろとやっていくことがコツになると思う。
それはそうと、杖蠅になりたいのかw
661名無しさん@非公式ガイド:2013/08/25(日) 17:55:09.50 ID:3youWSsf
>>658
いろんなタイプのキャラを作ってプレイしてみるとそれなりに上達出来るかも
脳筋、技量、純魔やアンバサ、エンチャやハイブリッドなど
プレイしていれば周回しなくても敵の攻撃や対処法などが自然と身についてくる
あとは各ステージで白しまくりとか。
どんな装備が得意だとかしっくりしたものが見つかるかもしれない。
基礎が出来ていれば高周回でも即溶けたりはあんまりなくなってくるかもしれない。
闇霊にもそこそこ対抗出来るようになるかもだけど向こうは対人専門のプロ連中が多いので
不死城下とかで練習でもしない限りなかなか勝てない。
いや自分が対人下手糞っていう話なんだけどね。

>>659
ステージのボスとは、全体のエリアを特定区域ごとに区切った小ボスみたいなもの
序盤で言えば
城下不死街区は水路出た後から牛頭デーモンまで
不死教区はヘルカイト(ファイヤーブレス出しまくりなでっかいトカゲ)から鐘のガーゴイルまで
大体、HPバーの出るボスを倒した後から次の特別な仕掛けまでが1エリアだと考えてもいいと思う
※特別な仕掛け:特定の鍵を使って開けた扉の先、HPバーの出るボスを倒した先の霧を潜った後とか)

ちなみにどんなに倒しても人間性くれない敵もいる。
最下層のスライムだとか、小ロンドのダークレイスだとか幽霊だとか。
662名無しさん@非公式ガイド:2013/08/25(日) 18:02:03.80 ID:0EaUlg61
>>661
なるほど
サンクス
663名無しさん@非公式ガイド:2013/08/26(月) 19:01:13.16 ID:7MhqynK9
最近どのキャラも黒騎士斧槍使ってて飽きてきたから何かお勧めの武器を教えてくれ
白専キャラは筋力32、技量18
純魔は筋力16、技量45
664名無しさん@非公式ガイド:2013/08/26(月) 21:33:36.52 ID:S65BTh1w
2ch閉鎖ってまじかいな
665名無しさん@非公式ガイド:2013/08/26(月) 22:11:05.80 ID:70BuRslx
お奨めはバトルアックスだな
育てれば何にでもおk
666名無しさん@非公式ガイド:2013/08/26(月) 22:31:24.12 ID:ujb3GvUO
PC版だとクラーグ様のおっぱい見えたりしますか?
667名無しさん@非公式ガイド:2013/08/26(月) 23:01:26.43 ID:0zFVIybk
MODあったような
668名無しさん@非公式ガイド:2013/08/27(火) 01:19:50.17 ID:LAbUV0St
>>663
純魔のほうは無名か魔力の大鎌おすすめ
技量と理力の補正Aだし、ダッシュR1と通常R2の範囲攻撃かなり使える
669名無しさん@非公式ガイド:2013/08/27(火) 01:20:53.72 ID:LAbUV0St
あぁ両手持ちな
670名無しさん@非公式ガイド:2013/08/27(火) 04:44:21.39 ID:zMo9lAvS
最近、ようやくシステムに慣れてきてザコ相手には普通に接客出来るようになってきた
今は不死街を往復(スタートから山羊前まで行ったり来たり)でもザコにやられることも多い

このゲームってザコがザコでない動きや攻撃をタマにするよね
亡者4人ひとまとめにジャンプ切りで始末しようとしたら、普段しない連続切りとかガンガンやられて死んだ
671名無しさん@非公式ガイド:2013/08/27(火) 07:04:23.69 ID:88tfd0UA
敵を倒すと稀に人間性が得られるに上限ってありますか?
今10なんですが、一向に上がらないのです
672名無しさん@非公式ガイド:2013/08/27(火) 10:58:28.66 ID:ewDVAfXt
その10がもらえるオマケ人間性の上限だよ。
673名無しさん@非公式ガイド:2013/08/27(火) 12:49:25.78 ID:zMo9lAvS
そうですか
どうもです
674名無しさん@非公式ガイド:2013/08/27(火) 16:15:14.03 ID:PK9c1IMu
犯人は俺
675名無しさん@非公式ガイド:2013/08/28(水) 19:49:12.72 ID:/3QXjD9Z
ショートボウ代をケチりたいのですが、ショートボウを装備してる敵っています?
676名無しさん@非公式ガイド:2013/08/28(水) 21:24:36.54 ID:Fz966vMp
>>675
病み村についた頃には、いつの間にか持ってたからガゴ倒すまでのどこかにいるはず
677名無しさん@非公式ガイド:2013/08/28(水) 21:44:15.06 ID:/3QXjD9Z
>>676
マジですか?
教会辺りににいたかな?
探してみます

ところで、病み村ってどこから行けばいいのでしょう?
678名無しさん@非公式ガイド:2013/08/28(水) 22:08:07.12 ID:7k66ikGJ
1000ソウルなんてすぐ手に入るからかっちゃえよ
祭祀場拠点に亡者相手にパリィれんしゅうしてればすぐやんか
679名無しさん@非公式ガイド:2013/08/28(水) 23:18:17.96 ID:/3QXjD9Z
えー?でもタダで拾えると思うと勿体無いなぁ
その1000を他の何かに使いたいです
680名無しさん@非公式ガイド:2013/08/28(水) 23:46:15.56 ID:q7KkEpzF
探すよりヘルカイト2回やるほうが早いだろw
681名無しさん@非公式ガイド:2013/08/29(木) 00:47:30.68 ID:7PZz3io7
弓亡者くらいしか落とさないと思う
682名無しさん@非公式ガイド:2013/08/29(木) 01:00:29.22 ID:8pNxWDaG
ツヴァイ一本でやっていきたくてステを考えました どうでしょうか? http://i.imgur.com/X1hHDhI.jpg

それとツヴァイとデモ鉈はどのくらい攻撃力が違うんでしょうか
683名無しさん@非公式ガイド:2013/08/29(木) 15:04:57.23 ID:HlO5qxQc
魔法を使う時の媒体って幾つかあるけど、モノによって効果が違ったりする?

例えば、回復魔法でタスマリンを使うのに別のタスマリンで回復する幅に大小とかあるの?
684名無しさん@非公式ガイド:2013/08/29(木) 15:33:19.65 ID:3zhrVvBT
>>683
補正がステによって変わるから補正値が高いほう
685名無しさん@非公式ガイド:2013/08/29(木) 16:02:15.48 ID:521OROsX
>>683
タリスマンな

あと信仰の値による補正で色々変わってくる
信仰に関係なく固定のものもある
理力で補正するのもある
686名無しさん@非公式ガイド:2013/08/29(木) 16:06:54.08 ID:tE6zIVkq
このスレでバトルアックス薦めてた人いたけど、バトルアックスにしたら捗るな
687名無しさん@非公式ガイド:2013/08/29(木) 16:18:09.58 ID:D7qLIM4m
上からマヌス見てて気づいたんだけどずっと白く点滅してる何かが見えたんだけどさ、これってシフのサインかな??
http://uproda.2ch-library.com/697909wNZ/lib697909.jpg
688名無しさん@非公式ガイド:2013/08/29(木) 18:39:15.18 ID:ISwKeE/G
タスマリン
689名無しさん@非公式ガイド:2013/08/29(木) 19:06:00.02 ID:HlO5qxQc
>>684-685
ありがとん
補正値ありきなのか

>>688
うむ
690名無しさん@非公式ガイド:2013/08/29(木) 19:11:17.47 ID:Ab3LtPU1
>>689
補足しとくと、「魔法威力修正」って項目の数値で威力(効果)が変わってくる
この項目は「能力補正」って欄のアルファベットに対応(比例)して威力が上がる
タリスマンならペトルスが売っている「ソルロンドのタリスマン」がお勧め
ちょっと高いけど、威力固定なので信仰26以下なら一番威力が上がる
691名無しさん@非公式ガイド:2013/08/29(木) 19:28:37.31 ID:HlO5qxQc
>>690
kwskさんくす
キャラが魔法メインじゃなくて打撃なんだが、エストだけより回復の足しになればいいかなと安易に考えてる

タリスマンはタダで手に入れたから暫くはこれで足しにしようかと
4000は高いし、可能な限りはソウルを節約したいなと

言われて気が付いたんだが、なんかタリスマンって言われてもピンとこない
俺的にはやっぱりタスマリンなんだが
692名無しさん@非公式ガイド:2013/08/29(木) 19:43:54.73 ID:emgjlIhR
タスマリンなんて単語はない
693名無しさん@非公式ガイド:2013/08/29(木) 20:57:05.10 ID:19Z83WJ3
骨倒すのに神聖武器が必要みたいだけど、アストラの直剣でいいの?
強化する石が2個しかないから強化はもったいない感じがして、デフォでいいんだろうか・・・
694名無しさん@非公式ガイド:2013/08/29(木) 22:44:18.26 ID:D7qLIM4m
>>693
アス直でも能力足りてたらおk
でも周回かさねるときついかも
月光蝶倒したら種火拾えるから適当な武器を神聖武器にするのも○
695名無しさん@非公式ガイド:2013/08/29(木) 22:44:26.95 ID:ISwKeE/G
いいんじゃない?タスマリンでw
なんかツボったし自分も使わせて貰おう時々
696名無しさん@非公式ガイド:2013/08/29(木) 22:54:25.46 ID:19Z83WJ3
>>694
ありがとう、そういえば月光蝶倒してないから行ってみるわ
697名無しさん@非公式ガイド:2013/08/29(木) 23:37:04.77 ID:tlBzR2Ob
一周目ならアス直で何の問題もない
698名無しさん@非公式ガイド:2013/08/30(金) 01:34:57.67 ID:MHjgBaWD
というか攻略なら鎧抜きでもダクハン何かでも大力なり使えばカンストまで普通に越せますし
699名無しさん@非公式ガイド:2013/08/30(金) 03:20:50.03 ID:5Vhd5DCZ
4時間とか3時間とか時間決めて最初からどこまで行けるかマラソンする
ときは必ず聖職者か騎士でアス直もつわ
序盤の安定性が半端ない
700名無しさん@非公式ガイド:2013/08/30(金) 03:26:24.01 ID:bxCEcIfJ
邪教こん棒を神聖にすれば楽チン
701名無しさん@非公式ガイド:2013/08/30(金) 13:27:14.78 ID:QTb708Xb
防具もちゃんと強化するべきなんですか?
武器+15
盾+5
防具+3だったり無強化だったり
で最後の方まできたんですが
ボスのダメージが結構痛い。
盾受けでスタミナが凄い削られます。
盾+15ならそこまでスタミナ削られなかったりしますか?
702名無しさん@非公式ガイド:2013/08/30(金) 13:50:16.42 ID:pxjQhfEW
>>701
防具は強化するとしないとではかなり差が出るし
盾も受け値と言ってスタミナ削りが緩和される値が強化されるので、盾の種類にもよるけどある程度楽になる

ただし2週目以降は敵の攻撃力もスタミナ削りも強化されるから防御力は飾り・大盾以外は余り頼りにならないと思った方がいい
703607:2013/08/30(金) 14:34:32.73 ID:w1ThGHaw
持たざるもの、万能鍵

初見の不死院デーモン倒せたーっ!!
めちゃくちゃ嬉しい!!

これで理想的なデーモン槌と万能鍵持ちキャラが出来た
5000ソウルも浮いたことだし

あの時からすると多少は上手くなったのかな?
704名無しさん@非公式ガイド:2013/08/30(金) 14:48:28.84 ID:xg2ggLXd
>>703
ここからが本当のダークソウルだ
705名無しさん@非公式ガイド:2013/08/30(金) 18:03:34.26 ID:emdhbIVR
物理100%カットの中盾で一番受け値高いのって
銀騎士だよな?
706名無しさん@非公式ガイド:2013/08/30(金) 19:57:59.23 ID:BmmDAmhw
>>704
地道にやるよ

もうヘタクソとは言わせねー!
707名無しさん@非公式ガイド:2013/08/30(金) 20:45:58.63 ID:C7/qNdX8
>>705
結晶バルデルの盾「…………………」
708名無しさん@非公式ガイド:2013/08/30(金) 21:51:32.29 ID:0WOTRGrY
>>682
今更だけどいいんじゃない?(適当)
どんな防具を装備するかによって持久力を考えたらいいよ
体力を50振るなら記憶10にして1スロ作って大力入れてもいいよね
例えばだけどツヴァイ両手持ちがメインなら楯は草紋かサンクトゥスがいいと思うよ
草紋が安定だけど
709名無しさん@非公式ガイド:2013/08/30(金) 22:43:56.19 ID:QTb708Xb
>>702
なるほど
やっぱりちゃんと強化しよう
どれを強化しようか目移りしてしまい、結局どれも半端な今の状態よりも
防具もどれかしっかり強化します!
710名無しさん@非公式ガイド:2013/08/30(金) 22:44:54.37 ID:emdhbIVR
>>707
結晶か…修理できないからなぁ。
低レベル縛り2週目公王に向けてしっかり装備を
整えておきたいが、何を用意するべきか…。
以前助けられた結晶魔法リカールR2は使えないし
711名無しさん@非公式ガイド:2013/08/30(金) 23:11:32.22 ID:0WOTRGrY
>>710
サイズ強いからお勧め
ハム王は基本強靭ゴリ押しでいいと思う
712名無しさん@非公式ガイド:2013/08/30(金) 23:20:04.03 ID:qPEoOqCf
結晶進化させた盾は、なかなか壊れないぞ。
1周終わるまでに壊れるか壊れないかくらいの消耗率だ。
武器とは違って連打するものじゃないからな。
だから、実は結晶のバルデル盾はかなりおすすめ。
713名無しさん@非公式ガイド:2013/08/30(金) 23:20:56.59 ID:kiOMboKV
>>710
腕力と技量と、ついでに記憶スロット数はいくつ?
714名無しさん@非公式ガイド:2013/08/30(金) 23:24:45.97 ID:emdhbIVR
腕力16、技量18、スロット1だったと思う。
理力は14で後は盗賊の初期値だから
奇跡や魔術はほぼ全滅かな
715名無しさん@非公式ガイド:2013/08/30(金) 23:55:22.91 ID:JVGJJNpt
武器くれくれ君に呼び出されてメッセージがしつこかったからブロックしたんだが、これ呼び出しもされなくなる?
ゴミでも渡しとけばよかったかな
716名無しさん@非公式ガイド:2013/08/31(土) 00:45:41.94 ID:/mzfP1zf
バトルアックスお奨め
717703:2013/08/31(土) 02:43:10.78 ID:Le/KmML3
>>703
ヒャッホー!!

今度は山賊、万能鍵で
初見不死院デーモン素手撃破っ!!

しかも初山賊にして3回目の挑戦で
間違いなく確実に俺は進化してる
718名無しさん@非公式ガイド:2013/08/31(土) 02:51:00.04 ID:Le/KmML3
>>717
ついでに、もち裸ね
持たざる者が裸だったから書くの忘れてた
719名無しさん@非公式ガイド:2013/08/31(土) 04:34:52.58 ID:1gKSHz+P
いいからさっさと先に進めよ
そこで遊んでても全く意味ないから
720名無しさん@非公式ガイド:2013/08/31(土) 08:08:00.85 ID:s36Ok9To
>>714
ガゴ斧槍、サイズ、生命狩りの鎌、両手持ちで黒竜の大剣、ツヴァイハンダーとか
軽ロリ維持には混沌ツヴァイは重過ぎる?
721名無しさん@非公式ガイド:2013/08/31(土) 08:28:12.58 ID:Odz7BsfR
ひー
DLCのてこずってたボス一晩かかってやっと倒した!!
気分転換にカードキャプターさくらのBGMを聞きながらやったから良かったんだな、絶対
722名無しさん@非公式ガイド:2013/08/31(土) 13:47:13.96 ID:2MtIX4UU
混沌ガゴ斧槍先生の頼もしさ
723名無しさん@非公式ガイド:2013/08/31(土) 13:59:03.82 ID:+2bGRKPD
青の原盤をドロップする敵っていますか?
724名無しさん@非公式ガイド:2013/08/31(土) 14:00:06.47 ID:4kPLeuja
>>720
やっぱガゴ斧槍かー。
色々派生させる為に鐘のガーゴイル狩して
たくさん集めとけばよかったといまさら後悔だわ。

>>722
雷より混沌の方がいいのか?
ボス相手に人間性10維持は出来る気がしないが
725名無しさん@非公式ガイド:2013/08/31(土) 14:27:31.18 ID:Le/KmML3
うん、そうするわ
726名無しさん@非公式ガイド:2013/08/31(土) 15:24:21.33 ID:0DrUDm9j
>>723
いるよ、月光蝶
727名無しさん@非公式ガイド:2013/09/01(日) 09:51:25.03 ID:c6aeg364
センの古城のデーモン2体が倒せない
728名無しさん@非公式ガイド:2013/09/01(日) 11:30:17.97 ID:/h6iv+64
狙撃しろ
729名無しさん@非公式ガイド:2013/09/01(日) 12:46:39.89 ID:ODclFKnW
純魔でヒドラが倒せない
水鉄砲でほぼ死ぬ
助けて
730名無しさん@非公式ガイド:2013/09/01(日) 12:51:54.89 ID:g8LOeOfa
>>729
順魔でも近づけ
731名無しさん@非公式ガイド:2013/09/01(日) 12:53:39.31 ID:M4IK9/XS
最近始めたんだけおオンやらないならステ振り適当でも詰まない?
732名無しさん@非公式ガイド:2013/09/01(日) 12:58:00.38 ID:ak6R2+qu
レベル1でもやろうと思えばクリアできるから大丈夫
733名無しさん@非公式ガイド:2013/09/01(日) 13:46:32.83 ID:M4IK9/XS
>>732
ありがとう
力と耐久力ばかり上げてたので不安になったんだ
734名無しさん@非公式ガイド:2013/09/01(日) 13:49:33.07 ID:rSkHjcMl
今さらDLC買ってやってるんだけど侵入はしないで白やったり白呼んだりするならスレ読んだ感じ120までは上げていいのかな?
735名無しさん@非公式ガイド:2013/09/01(日) 15:16:25.28 ID:c6aeg364
あーオンラインプレイやってて落下死するとほんと申し訳ないわ・・・
複数人でプレイするのが楽しそうで買ったのにやりにくいわ
736名無しさん@非公式ガイド:2013/09/02(月) 02:17:20.41 ID:Cb1be3xd
これってオンありき?
DLCも含めてオフで最後まで行けんの?
737名無しさん@非公式ガイド:2013/09/02(月) 02:27:17.18 ID:8rptmg72
余裕でいける。レベル1でいってる人も山ほどいる。
738名無しさん@非公式ガイド:2013/09/02(月) 03:22:21.38 ID:vm/GwwS/
1人でやるより2人、3人でやったほうが楽しいけどね
ネット環境の有無ならパッチは必要
バグは多いけどNPC消失バグは結構厳しい
739名無しさん@非公式ガイド:2013/09/02(月) 04:31:54.56 ID:Cb1be3xd
そうなのか
なら安心したわサンクス
740名無しさん@非公式ガイド:2013/09/02(月) 08:44:00.73 ID:x3+kxe+u
デモンズ終わって始めたんですけど、ダクソでもどっすんはしないほうがいいんでしょうか?
741名無しさん@非公式ガイド:2013/09/02(月) 11:34:10.60 ID:uZv0CVU4
母仮面でラジクラ持ってる人ってホボ、ケツ掘り職人ですよね。

こっちもスレスタ狙いますが100%掘られます。
スレスタ返しのコツは場数踏むしかないですか?

相手はだいたいケツ向けながら回り込むような動きばかりで
それを見るとついこっちも掘りたくなります。
742名無しさん@非公式ガイド:2013/09/02(月) 17:10:25.63 ID:VTM9cVbn
マヌス倒したら出てきた人は何だったんですか?
15時間位かかってやっと倒して嬉しすぎて指が暴発してしまい、うっかりヤってしまいました。
あの人は何なんですか?
743名無しさん@非公式ガイド:2013/09/02(月) 17:11:06.37 ID:D2DaUJyq
スレスタとかロリスタができない....
対人だとロックはしない方がいいんですか??
744名無しさん@非公式ガイド:2013/09/02(月) 17:50:33.99 ID:D2DaUJyq
>>742
宵闇さんだよ
たぶんあの国?のお姫様
745名無しさん@非公式ガイド:2013/09/02(月) 17:59:31.24 ID:+KEiwWSo
>>744
姫様だったか
はー
二週目できっちり救おう
教えてくれてどうもー
746名無しさん@非公式ガイド:2013/09/02(月) 22:24:07.07 ID:pVvoCfUZ
山羊にヤラれて次に盗賊に突き落とされ13貯めた人間性がパーになった
747名無しさん@非公式ガイド:2013/09/02(月) 23:01:09.07 ID:pwvMOC5S
>>746
気にすんな

ダークハンドで補給しつつ周回すれば、
木箱に入らないほど集まるよ
748名無しさん@非公式ガイド:2013/09/02(月) 23:47:08.50 ID:0wk3K16S
人を待ってる時に武器をおまじないみたいにこすってる動作って、
どうやって2段階の高さでやってるの?
749名無しさん@非公式ガイド:2013/09/02(月) 23:54:08.85 ID:H1Cnc2H2
意味がわからんよ
750名無しさん@非公式ガイド:2013/09/03(火) 00:00:32.61 ID:+rf04jkU
>>748
武器をこするってことは修理粉ですかね
俺にはその文からでは理解できない
751名無しさん@非公式ガイド:2013/09/03(火) 00:10:35.24 ID:S/KK07Al
すみません
武器両手持ちL1ボタン連打で武器を構えて細かく動かす動作をしてる人がいるけど、
単にL1ボタンだけでなくて、高い位置で細かく武器を動かしたり
低い位置で動かしたりしてるから、どうやってるのかなと思いまして
752名無しさん@非公式ガイド:2013/09/03(火) 01:02:47.42 ID:QBVhs2xY
コントローラー連続で振ってんじゃないの?
歓喜とか手を降るを連続で出してる気がする
待ってるなら下に指指してるとか
753名無しさん@非公式ガイド:2013/09/03(火) 01:39:36.07 ID:eNuXMO5W
>>747
気にしないようにしてるけど、ちょっとショック
ダークハンドって何?
754名無しさん@非公式ガイド:2013/09/03(火) 01:45:34.12 ID:+rf04jkU
>>751
あってるかどうか分からないけど
振り向きながらL1連打でそう見えることはあるよ
755名無しさん@非公式ガイド:2013/09/03(火) 01:46:40.51 ID:BleHDMBV
>>753
終盤の敵が落とす武器アイテムなので、山羊戦だったら手にはいらないです。
攻略ホストなら何度も死んで人間性は0が基本だし、がんば
756名無しさん@非公式ガイド:2013/09/03(火) 04:47:21.79 ID:x6V6DVzu
ダークハンドっていうのはロンド遺跡で骸骨野朗がおとすアイテム
人間性が欲しいならDLCステージの洞窟がいいかもな
757名無しさん@非公式ガイド:2013/09/03(火) 07:45:03.64 ID:G5ToNVpq
SL低めの魔法剣士でシースまで来たけど、
月光蝶角のダメが低くてつらい...
雷派生の武器作った方が良いですか?
あと魔法剣士がマヌスと戦う時のおすすめ武器・派生があれば教えて欲しい
758名無しさん@非公式ガイド:2013/09/03(火) 10:59:11.07 ID:QBVhs2xY
シースは雷スピアでも十分
DLCエリアは無派生か月光剣あたりが楽
759名無しさん@非公式ガイド:2013/09/03(火) 19:00:22.04 ID:38RfTUEb
シース戦のムービー前に三又槍ダンスした場合って
ムービー中も効果時間カウントダウンされてるの?
760名無しさん@非公式ガイド:2013/09/03(火) 21:29:52.99 ID:eNuXMO5W
>>755
なるほどサンクス
761名無しさん@非公式ガイド:2013/09/04(水) 03:58:22.91 ID:hVpxEzWT
センの古城で後退しながらミミックと戦ってたらエレベータに落ちて死んで
戻ってきたらミミックがいなくなってたんだが雷の槍ってもう手に入らない?
今持ってる武器は神聖ロングソード+10です

あと、今からアノールロンド攻略なんだけど
絵の世界と火守女イベントはある程度装備整ってからの方がいいのでしょうか
762名無しさん@非公式ガイド:2013/09/04(水) 04:19:26.63 ID:H43QDxoa
>>761
ミミックからは無理だけど雷スピアはショートスピアを雷派生しただけ
俺は最初に絵画行ったけど好きにしたらいい
修理箱は買っとけよ
763名無しさん@非公式ガイド:2013/09/04(水) 14:28:42.09 ID:2TrcHqgs
その進行状況でどうやって神聖+10作ったんだよw
2周目?
764名無しさん@非公式ガイド:2013/09/04(水) 15:07:59.78 ID:c8+s0y4g
緑楔石は最下層と病み村で敵が落とすから作れるでしょ
765名無しさん@非公式ガイド:2013/09/04(水) 16:58:27.24 ID:H43QDxoa
人から貰ったんじゃない?
先に墓所行けても白塊を集めるのは大変でしょ
766名無しさん@非公式ガイド:2013/09/04(水) 17:57:22.10 ID:79Sy9mXD
人から貰ったか通常のロングソード+10か
そもそも白原版は器貰わないと手に入らんし
767名無しさん@非公式ガイド:2013/09/04(水) 18:02:41.81 ID:4t7hRsMh
ネタにしか思えないけどな
一周目で神聖のロンソ+10なら十分過ぎると思うですがねぇ
二週目ならそもそもそんな質問しないだろうから
768名無しさん@非公式ガイド:2013/09/04(水) 18:06:43.28 ID:4ohyC0EI
アス直って言おうとしたら+5までだった
769名無しさん@非公式ガイド:2013/09/04(水) 18:48:11.73 ID:6bGxqdkL
ちと質問
対戦相手の情報のIDってのはキャラ名?
770名無しさん@非公式ガイド:2013/09/04(水) 19:02:03.89 ID:pQqTHw0e
はぐれデーモン倒せない〜
771名無しさん@非公式ガイド:2013/09/04(水) 19:06:02.87 ID:H43QDxoa
>>769
PSID

>>770
後ろにいれば簡単
772名無しさん@非公式ガイド:2013/09/04(水) 20:01:29.17 ID:cFCeo8pO
ダクソの2ちゃん専用語のテンプレとかないの?
仮面巨人とか仮面ハベル腰巻とかよいやさとか意味がさっぱりわからん
773名無しさん@非公式ガイド:2013/09/04(水) 20:30:51.52 ID:4ohyC0EI
wikiの用語集にだいたい載ってないっけ
774717:2013/09/04(水) 21:50:13.25 ID:tjNgTqHU
最後にもう一回書かせてくれ

山賊、万能鍵持ち、素手
初見不死院デーモンは前に倒したが、思い立って開始から2時間後

ノーダメで倒したぜぃ!!
775名無しさん@非公式ガイド:2013/09/04(水) 22:04:36.94 ID:FNhbHpUb
776名無しさん@非公式ガイド:2013/09/04(水) 22:31:56.61 ID:WuqByPrR
小学校のとき、先生に知能に障害がある子のうちに遊びに行かされた
彼は脇目もふらずにダークソウルをやっていて、正直、「こいつでもダクソとかわかるんだなあ」と思った
三十分ほど彼のプレイを見ていて、とても悲しい事に気が付いた
彼がそのゲームでやっているのは、北の不死院で亡者と不死院のデーモンを倒す、
ただそれだけだった。パーティにただ一人の山賊のSLvは50を越えていた。
彼は永遠、素手で不死院のデーモンを殺し続けた
とても楽しそうだった
先に進めてやろうと思い1コンに手を伸ばしたら凄い剣幕で怒鳴られた。
なんて怒鳴られたか聞き取れなかったけれど、とにかく怒鳴られた
それを見て彼の母親が「ごめんなさいね、○○ちゃんはファミコン大好きのよ」と僕に謝った
彼はダクソ以外のソフトは持っていなかった
777名無しさん@非公式ガイド:2013/09/04(水) 23:51:38.72 ID:+i9ichK7
久しぶりに起動したら何したらいいかわからん…教えてくれるNPCとかっていない?
778名無しさん@非公式ガイド:2013/09/04(水) 23:56:40.60 ID:H43QDxoa
話しかけた回数によるけど青ニートが少し
アイテムを見てだいたいは判断つくでしょ?
あとは転送の有無でアノロン前か後がわかる
779名無しさん@非公式ガイド:2013/09/05(木) 00:05:27.38 ID:tS69Rg3p
>>776
妄想日記より素直な感想をくれよw

一応はちゃんと進めてるんだよ
まぁ山羊の所で死んだり盗賊にやられたりしながら
只、ふと何気に無傷で倒せるんじゃないかと思い付いて

もう不死院デーモンには未練ないw
780名無しさん@非公式ガイド:2013/09/05(木) 00:45:40.07 ID:qSU3r9Sd
>>778
サンクス、青ニートには話すことないっていわれたわ。
ウロウロしてたら見覚えあるとこ来たぜ
781名無しさん@非公式ガイド:2013/09/05(木) 02:46:52.14 ID:vj30DzTK
>>762
サンクス
心が折れそうだが頑張ってるよ

あと、通常+5、属性+5強化で+10と勘違いしてたわすまん
782名無しさん@非公式ガイド:2013/09/05(木) 07:55:12.34 ID:tjeYClCD
昨日はぐれデーモン倒せなかったが、山羊ノーダメで倒すという奇跡が起こった
783名無しさん@非公式ガイド:2013/09/05(木) 08:05:27.45 ID:k2xBN+aR
NEWで始めて2時間半でオンスモ撃破までマラソンできるようになった
だが本当に早い人は1時間半で全ボス撃破してた
784名無しさん@非公式ガイド:2013/09/05(木) 15:25:14.56 ID:Znw3PMni
俺やった・・・
会社とロードランの往復
総プレーは100時間超え
初見プレーらしく負けまくり
ガーゴイルに
オーンスタインに
マヌスに
絶望しまくったが
グウィンにすら負けまくったが
自力で
ソロで
クリアした!!
俺は、やった!!!!
785名無しさん@非公式ガイド:2013/09/05(木) 15:42:40.80 ID:XrHar+uf
>>784
おめでとうございます!!!
786名無しさん@非公式ガイド:2013/09/05(木) 16:12:42.07 ID:Znw3PMni
>>785
ありがとう!!
とにかく嬉しい!
そして割とあっさり二週目が強制スタートして苦笑いした('_')
でも嬉しい!
787名無しさん@非公式ガイド:2013/09/05(木) 16:21:18.76 ID:XrHar+uf
>>786
強制2周目は私もびっくりしたww
2周目から白呼んだりしてみるのも楽しいよ
788名無しさん@非公式ガイド:2013/09/05(木) 16:57:15.84 ID:/ND0FMR/
レベル200後半ぐらいからソロで攻略が楽になる
DARK SOULS難しいとかいって投げる人はまずレベル200後半までとりあえずやってみればいいのにな
789名無しさん@非公式ガイド:2013/09/05(木) 17:55:54.20 ID:/fDXUerh
たしかに200越えるとカンスト周回でも余裕だからなあ。
問題はそのソウルをどう稼ぐかだ(笑)

たしか何千マンソウルも必要だったがな。
790名無しさん@非公式ガイド:2013/09/05(木) 18:04:59.80 ID:XrHar+uf
200ってやっぱソロ専??
791名無しさん@非公式ガイド:2013/09/05(木) 22:42:40.31 ID:nq/wr+gO
魔術師で攻略してるんですがアルトリウスが倒せません
どうしたら倒せますか?
武器は魔術師の杖と呪術のみ
ステは体力、記憶、理力以外初期値です
792名無しさん@非公式ガイド:2013/09/05(木) 23:39:19.28 ID:tjeYClCD
これレベル上げるとデメリットってあるの?
ヘルカイトさん倒せない
793名無しさん@非公式ガイド:2013/09/06(金) 02:15:17.60 ID:Jg2Dinm5
>>791
赤涙でも使ってなんか適当な炎属性武器で殴れ
300ぐらいは行くわ
794名無しさん@非公式ガイド:2013/09/07(土) 03:49:22.49 ID:uA+BfRH9
怒りって魔法強すぎませんか
微妙にラグあるからかよけれないし、ガードしててもかなり食らうし、盾削りも高いし、しまいにゃ体力1800が三発で沈んだんですが
あれは何か対策あるんですか?一応怯み抜けで頑張ろうとするんですが発生早すぎて怯み抜けしても二発は食らうんであんま意味がない
795名無しさん@非公式ガイド:2013/09/07(土) 06:06:12.37 ID:TN38JGj7
慣れたらロリスタ
盾はめくられるからガードじゃなくローリングで避ける
796名無しさん@非公式ガイド:2013/09/07(土) 07:09:35.32 ID:LgOD++7L
だいたい詰んでて9発くらいだろうけど何発かは当たっちゃうだろうな
内なる大力、竜印の指輪、宵闇の頭冠で怒りぶっ放せば
2、3発で1800いっちゃうかもしれない
797名無しさん@非公式ガイド:2013/09/07(土) 08:07:44.65 ID:jO3KIuzh
対人用にアヴェリンを雷+5か
攻略用に無属+15にするか迷ってる

まあ周回して2つ取ればいい話かww
798名無しさん@非公式ガイド:2013/09/08(日) 04:14:18.33 ID:ZN+g7lJV
オンスモ難しずぎぃ!
799名無しさん@非公式ガイド:2013/09/08(日) 05:50:04.25 ID:3BgI0v1T
最初は絶対ムリだと思うんだけど慣れるとやれちゃうんだな

なるべくカメラに2体入れておくようにする
回復は柱に敵を引っかけて離れておこなう
オンスタは炎が弱点、スモウは雷

悲しいけどこれ、戦争なのよね
800名無しさん@非公式ガイド:2013/09/08(日) 13:47:47.66 ID:8TU53S36
犠牲指輪と貴い犠牲指輪を装備して死んだ場合、どちらが優先される?
801名無しさん@非公式ガイド:2013/09/08(日) 16:34:58.90 ID:pXKn0tQd
さっきゲーム屋で買うか悩んだんだけど
オンラインまだ人いるかな?
デモンズはやったことなくてドラゴンズドグマは移動だるくて
途中で飽きた
最近のゲームではかなり評判いいからずっと気になってた
802名無しさん@非公式ガイド:2013/09/08(日) 16:45:41.25 ID:pXKn0tQd
スレ見てたらやっぱおもしろそうだから買ってくる
1周目はネットで調べずに自力クリアがよさそうだね
アクションあんま自信ないからきつそうだけど
803名無しさん@非公式ガイド:2013/09/08(日) 17:33:23.07 ID:gC2Yyio3
貪欲な金の蛇の指輪、
一週目(戦士)でとれた場所に別のデータで始めたらなかった(呪術師)
何日か前の事だから気のせいかもしんないけど
それって普通ですか?
804名無しさん@非公式ガイド:2013/09/08(日) 18:17:02.19 ID:gC2Yyio3
連投
侯爵の書庫でDLCに行ける鍵である割れたペンダントもゴーレム倒したのに出ない
最後大発火で倒したせい?
なんか変
805名無しさん@非公式ガイド:2013/09/08(日) 18:27:05.15 ID:RgdVA6Fj
>>803
普通じゃない
パッチは最新?バグ使ってなかった?
>>804
宵闇助けてあるか?
806名無しさん@非公式ガイド:2013/09/08(日) 18:51:12.05 ID:qoSBDNhk
>>804
狭間の森のクリスタルゴーレム倒してから出直せ
807名無しさん@非公式ガイド:2013/09/08(日) 18:54:10.08 ID:gC2Yyio3
>>805
返信ありがとうございます。
多分最新だと思う。
一回目普通にあそこで取れたし、オンラインでよく繋いでいるけど新しく更新して、とかお知らせ来ないし
多分最新
代わりに取れた指輪は鉄の加護だった、と思う

2つ目の方は宵闇助けてないからそっちが原因っぽい

仕様じゃなくて不具合っぽいのが分かっただけでだいぶすっきりした、ありがとー
808名無しさん@非公式ガイド:2013/09/08(日) 18:56:09.04 ID:gC2Yyio3
>>806
やってみます。
一回目では知らないうちにその手順でやってたから、出てきて当たり前だと思ってた。
先にヒドラの所のやつ倒してもう一回行きます
809名無しさん@非公式ガイド:2013/09/08(日) 19:00:00.43 ID:gC2Yyio3
ごめんなさい。
今自分で書いて気づいた。
貪欲と、鉄の加護、指輪の場所逆に覚えたみたい。
すみません、今から取り行きます。
ゴーレムの事はどうもでしたm(_ _)m
810名無しさん@非公式ガイド:2013/09/09(月) 05:40:11.15 ID:t+MgQQky
平和出町に勝つにはどうすればいいですか
平和使われなかったら1チャンありますけど
811名無しさん@非公式ガイド:2013/09/09(月) 06:31:35.40 ID:Yfg6DNGL
ダメもとで近づいてきたら怒り打ち続ける
平和が解けたら逃げる
812名無しさん@非公式ガイド:2013/09/09(月) 15:32:18.28 ID:t+MgQQky
怒り持ってないや
俺では勝てないのか…
813名無しさん@非公式ガイド:2013/09/09(月) 15:37:53.02 ID:xTcrEt26
呪術キャラで対人もしたいんですけど記憶スロットってどのくらいがいいんですか?
814名無しさん@非公式ガイド:2013/09/09(月) 16:47:03.54 ID:KpWUIrxQ
スロット自体は4あればだいたい大丈夫。
ホントに呪術だけなら6以上ほしいかな。
815名無しさん@非公式ガイド:2013/09/09(月) 17:00:52.64 ID:ArLIqKVJ
>>813
色々な呪術をセットして使い分けたいなら8スロ以上必要になる事もあるし(混沌系は2スロ使うからスロット数の数え間違いに注意)。
発火マンでいいなら5スロもあれば十分(サブの呪術を仕込む余裕もある)。
一言で呪術キャラと言っても、呪術を多彩に使いたいのか、発火マンなのかでかなり違うから使いたい呪術に合わせるのが一番。

面倒だから何も考えずに記憶50、技量45、残り体力って感じでもわりと安定する。
一見ネタ振りだけど、以外とコレでもまともに戦えるし、120なら持久にもちょっと振る余裕が出てくる。
816名無しさん@非公式ガイド:2013/09/09(月) 17:27:29.88 ID:xTcrEt26
発火メインでサブも入れたいなと考えてました
とりあえず4スロ振ってみて物足りなさを感じたら5〜にしてみたいと思います。
817名無しさん@非公式ガイド:2013/09/10(火) 09:59:21.02 ID:7//QrUoV
ステフリ相談させてください。
スタイルは浮遊結晶で牽制しつつ、多人数用に怒りも搭載。属性強化にして、幅広く武器がつかえるように。というコンセプトにしたのですが。。
生まれ 魔術師 sl95
体35
記16
持25
筋16
技14
耐8
理32
信28
ここから、sl100までで、持久を伸ばすか(重鎧装備)、理力を伸ばしてソウル槍か、追うものか、などで迷っています。何かいい案はないでしょうか?
818名無しさん@非公式ガイド:2013/09/10(火) 12:04:24.81 ID:a1TjjaUp
自分が対人で使うなら追うもの達を使える理力32でとめて記憶力を19にする
それで追うもの2スロ、飛沫1スロ、平和1スロ、怒り1スロにする
平和を決めればすべての魔法が当たる
平和を使いたくないなら、怒りを2スロいれておく
ノーロックにすれば相手は近くで追うもの達を避ける作業をさせられので
飛沫と怒りが当たりやすくなる
浮遊は追尾性が低いのとソウルの槍は範囲が狭いので、あわせ技にするには使いにくい
攻略では有効
819名無しさん@非公式ガイド:2013/09/10(火) 15:31:02.13 ID:6ZFAebHY
>>818
なるほど…ちなみに、鎧を着て強靭確保は微妙ですかね?防御より攻撃の選択肢を増やした方が無難でしょうか?
820名無しさん@非公式ガイド:2013/09/10(火) 18:58:40.83 ID:6uvzBwgG
持久25で勝ちに拘るなら、狼付けて、亡者腰巻付けて、ハベル腕付けて、暗月錫杖付けて、粗布タリスマン、盾はダクハン、後一応呪術の火
これで強靭75確保で軽ロリ、もう一つは火力上げるなり木目なり
ただその技量じゃあ平和使うか、複数戦ぐらいか、よっぽどラグってるかぐらいしか当たらんぞ
怒りもその技量じゃあバクスタし放題だろう
821名無しさん@非公式ガイド:2013/09/10(火) 19:04:22.29 ID:+JbHE73C
クラーグの魔剣いいわー
威力じゃなく見た目とかモーションとか炎の感じが
自分の中二心をくすぐる
あれいいわー
822名無しさん@非公式ガイド:2013/09/10(火) 19:12:37.51 ID:nwhnJTZ/
クラーグ二刀流かっこいいぜ、左で持ってクルクル回してみ。
823名無しさん@非公式ガイド:2013/09/10(火) 19:31:04.08 ID:a1TjjaUp
魔法攻撃の選択肢は自分の管理できる数で、あまり多くても使い切れないから
平和がいらないならスロットは4でもいいし、追うものも無理に入れる必要はない
けど対人を多くやってみると浮遊はほとんど相手に脅威を与えられないのに比べ
追うもの達は当たらずとも脅威を与えられる魔法だとわかる

強靱度は大剣の両手持ちに耐えられる51、特大剣の片手持ちに耐えられる53は欲しいけど
寵愛、吠える竜印の指輪、木目、狼の指輪などのどれでいくかの兼ね合いでローリングと強靱を選択するしかなくなる

おそらく魔法キャラの勝負どころは、近距離で多段ヒットさせる飛沫になるだろうから
中ロリに目をつぶって強靱度をあげゴリ気味にいくか、軽ロリで避けてスカしたところを当てに行くか、
やりやすい方法をみつけるしかない
あと防御力の数値はさほど気にするほどではないと思う
824名無しさん@非公式ガイド:2013/09/10(火) 19:37:31.61 ID:b8Iq1gSu
通はバトルアックスを選ぶよ
825名無しさん@非公式ガイド:2013/09/10(火) 19:55:36.69 ID:hYZ9yyYL
魔法の詠唱速度が最大となる技量はいくつでしょうか?
826名無しさん@非公式ガイド:2013/09/10(火) 20:01:24.30 ID:p8Ao8PiY
>>825
一応技量45で最速になる…
らしいけど正直43と殆ど変わらなかったりする
827名無しさん@非公式ガイド:2013/09/10(火) 20:03:15.73 ID:hYZ9yyYL
>>826
ありがとうございます
それなら2を体力や持久に振ったほうがよさそうですね
828ソネカ:2013/09/10(火) 20:05:01.93 ID:4aEbcuXG
誰か助けて(笑)
まだ初心者です、レベル33
お城の上のドラゴン2体倒せない、誰か協力して( ノД`)…
XXsonekaXX
829名無しさん@非公式ガイド:2013/09/10(火) 20:57:10.10 ID:6uvzBwgG
技量45じゃないと起き攻めしにくいから振れるなら振った方が便利だぞ
830名無しさん@非公式ガイド:2013/09/10(火) 21:31:16.02 ID:+JbHE73C
>>822
やりたい
二週目データでやらねば!
831名無しさん@非公式ガイド:2013/09/10(火) 21:46:56.10 ID:rgW/kupp
>>828
城にドラゴン2体ってデモンズか?
なんにせよここでヘルプしても意味無いと思うが
ドラゴンはダクソもデモンズも基本はスルーだぞ
832名無しさん@非公式ガイド:2013/09/10(火) 22:15:36.72 ID:+JbHE73C
ガーゴイルじゃない?
ドラゴンに見えなくもない
833ソネカ:2013/09/10(火) 22:54:34.14 ID:au0bQdst
>>831
そうなんですか?一応上にいるから倒せないといけないって思って( ノД`)…
お化けのとこも行かれないし(強いから(笑)
森も行かれないし、デカイボスいるから( ノД`)…
ドラゴンしか残ってない(笑)
うん!ドラゴンじゃないっか??(笑)

アドバイス、ありがとうヽ(*´▽)ノ♪
834名無しさん@非公式ガイド:2013/09/11(水) 00:54:12.33 ID:nTPqy4dm
鐘楼の所にいるのはガーゴイルだな
くるくる廻りながら尻尾を狙えばおk
あと屋根の高低差をつかって巧みに火を避ける
835名無しさん@非公式ガイド:2013/09/11(水) 01:04:42.50 ID:8y6ZxtHQ
ソラールさん呼べば一人で倒してくれるよ
836名無しさん@非公式ガイド:2013/09/11(水) 04:00:24.79 ID:3QtHvvOV
人間性20の血痕を拾う前に死亡
もうやる気ゼロ

このシステムはダメだな
死んだ後の救済策が1回しかないのが痛すぎる

不意に背後取られるくらいならまだ良いけど、背後からの一撃でとんでもないダメージ食らってハイ、おしまい

やっぱクソゲだと思ったわ
837名無しさん@非公式ガイド:2013/09/11(水) 04:56:31.57 ID:/LkVMM+w
犠牲の指輪ってのと尊い犠牲の指輪ってのがあるんですけど・・・フロム
838名無しさん@非公式ガイド:2013/09/11(水) 06:54:23.16 ID:y71kTth0
感想は人それぞれだからなー
俺は久しぶりにゲームにハマる感覚を楽しんでるよ
839名無しさん@非公式ガイド:2013/09/11(水) 07:21:00.68 ID:wH4nGNnL
>>836
オズワルドから犠牲の指輪をいくつか買っておくといい
死んで血痕回収するときに付けておけば、もし回収前に死んでも現在の人間性やソウルもそのままで血痕もそのまま残る
君が知らないだけで救済措置はちゃんと用意されてるんだよ
840名無しさん@非公式ガイド:2013/09/11(水) 11:43:41.87 ID:3QtHvvOV
>>839
救済策っても一個5000だよ?
しかも、そのオズワルドに会うまでは救済策一回限りだし無料の指輪一回使ったら会うまで一切救済策がない
841名無しさん@非公式ガイド:2013/09/11(水) 15:09:50.73 ID:4TUwdxE/
お、おう
その人間性やソウルっていうのは一回失ったらもう二度とどこでも手に入らない貴重な物なのか?
ロストしてるのは慎重に行かなかったからなのにゲームのせいにするなよ
842名無しさん@非公式ガイド:2013/09/11(水) 15:36:35.40 ID:YUVgbD/R
人間性なんていくらでも手に入るし気にするだけ無駄
それだけで折れるようなら続かないだろうな
843名無しさん@非公式ガイド:2013/09/11(水) 15:41:28.38 ID:DTSYI0hB
まぁあんま貯めずに使うこったな
844名無しさん@非公式ガイド:2013/09/11(水) 16:24:57.74 ID:+V4SCpCe
初見のころは最近の和ゲーみたいに親切じゃないからムカつくんだよな
そうして痛い目みるからソウルたまったらすぐ使うようになる
そのうちノーコン縛りに挑戦するようになるから頑張れ
845名無しさん@非公式ガイド:2013/09/11(水) 16:50:24.77 ID:I9g7IWRN
SL67の脳筋で白とアノロン攻略してたんだが、ステカンストの闇霊に侵入されるとかあるのか?
闇霊の使う月光の大剣のR2技でこっちも白も瞬殺されたんだけど・・・
+15グレグラエンチャR2直撃&白がスタブ決めたのにダメージが入らねぇときたもんだ
846名無しさん@非公式ガイド:2013/09/11(水) 17:01:46.62 ID:KEx1IWfG
SL1でもノーダメでもクリアできるから頑張れ
847名無しさん@非公式ガイド:2013/09/11(水) 17:07:47.73 ID:4TUwdxE/
SL1だと落下制御かけられなくてアノロンの弓銀騎士超えた段差が降りられないんだが・・・
848名無しさん@非公式ガイド:2013/09/11(水) 17:15:28.59 ID:KEx1IWfG
SL1でも、ノーダメでも
SL1でノーダメクリアじゃない
良く読んでから突っ込んでくれ
849名無しさん@非公式ガイド:2013/09/11(水) 17:15:29.71 ID:aMKhIuJJ
SL1じゃ完璧なノーダメは無理だよ
それにしてもデモンズやダクソやると他のゲームだと物足りないよな
やっぱり難しいけど本当に理不尽な仕掛けとか仕様とかは無いからやりがいがある
850名無しさん@非公式ガイド:2013/09/11(水) 17:39:52.45 ID:PdkKl836
いや、だからちゃんと読んでやれよ
SL1クリアもノーダメ縛りもどっちでもクリアできるよって書いてるじゃん
だれも両立してクリアできるとは書いてない
分盲と呼ばれても仕方ないぞ
851名無しさん@非公式ガイド:2013/09/11(水) 17:51:58.89 ID:b7d4xY6f
上の方でネットを見るなと言われつつ、我慢しきれず途中ネタバレしない程度に稼ぎ方とかをちらちらでWiki見ながら、アノール・ロンドまできた。
今まで数え切れないほど死んでるけど、おそらく「企画書通り」な死に方をすると、あっ!と声が出るなw
試行錯誤がほんと楽しいわ。
武器や防具も試行錯誤したいけど、いかんせん石が足りない。
ずっと粗製のハルバードと盗賊初期装備のまんまだ。
852名無しさん@非公式ガイド:2013/09/11(水) 17:57:34.08 ID:lmjXCtWw
後半に行けば理解できるけど、やりたての頃のソウルと人間性ロストはかなり効くでしょ。
853名無しさん@非公式ガイド:2013/09/11(水) 18:32:51.43 ID:y71kTth0
一回クリアしたまだまだ初心者な最近の自分
『よし、お手伝いの白いのやってみるか
きた
よし、行くぞー......
ショ、ショートカットってやつね、知ってるよ。出来ないけど
ちょっと待ってて、すぐ追いつくから(^^;)
ボス、さっき遅れた挽回せな
、痛っ
ホストの人自分は被弾してないのに俺のためにエスト飲んでる、
やべー、いい所見せな!
ブシ!ブシ!!!!!』
(負けたので元の世界に帰ります的なメッセージ)
そっとオフラインにし自分のを進める
854名無しさん@非公式ガイド:2013/09/11(水) 18:38:43.97 ID:pJEvJI7C
初めの頃は集団でフルボッコされるのが怖いから一体一体相手してたけど
実は雑魚はけっこうスルーできるのって後になってわかるんだよな
855名無しさん@非公式ガイド:2013/09/11(水) 18:46:44.57 ID:y71kTth0
初心者自分2
『よし3人いれば自分がダメでも2人上手そうだし役に立てるだろ
行くぞー
(闇霊に侵入されました)
お、まぁいいや
ホストの動き見て行きたい方向読んで......
ん、そんな何もない所でナゼ立ち止まる?
まさかホスト初心者か?
まったくもう
先に行って敵を掃除してあげよう
追い抜くよー、ほっ!
(死角から致命の一撃)
あっ......』
そっとps3の電源をoffにし2チャンネルを開く
856名無しさん@非公式ガイド:2013/09/11(水) 19:09:18.96 ID:+V4SCpCe
>>854
けどスルーしようとしてオブジェクトとモブに引っかかって
同じ位置でくるくるローリング
追いついてきた集団モブにボコボコにされるんだ
857名無しさん@非公式ガイド:2013/09/11(水) 21:29:48.76 ID:3QtHvvOV
>>852
アホほど効く
ボス未討伐エリアで幾らでも稼げるなら良いがそうじゃないしな

背後取られた感じじゃないのに、勝手にそういう扱いで一撃死になるってのが痛い

また、一から始めたけど、次取り逃がしたらマジでもうしない
858名無しさん@非公式ガイド:2013/09/11(水) 21:51:27.43 ID:0HoiS1P2
ボスだけじゃなく雑魚でも平気で死ぬのがこのゲームの面白いところ
859名無しさん@非公式ガイド:2013/09/11(水) 23:42:58.96 ID:8y6ZxtHQ
むしろボス弱いじゃん、苦戦する要素がない
860名無しさん@非公式ガイド:2013/09/11(水) 23:59:13.75 ID:i0aDLpXT
俺杖さんさすがです
861名無しさん@非公式ガイド:2013/09/12(木) 00:24:19.94 ID:oObKdAoM
いや雑魚は強いが、良く死ぬし
ボスは弱いよ
862名無しさん@非公式ガイド:2013/09/12(木) 00:33:34.10 ID:rP7FOl9R
はいはいワロスワロス
863名無しさん@非公式ガイド:2013/09/12(木) 01:03:05.05 ID:oObKdAoM
この弱いに過剰反応は何なんだ
864名無しさん@非公式ガイド:2013/09/12(木) 01:31:34.31 ID:1yMvslHu
そりゃ倒し方わかったら弱く感じるだろう
しかしここは初心者スレだ
865名無しさん@非公式ガイド:2013/09/12(木) 02:06:48.18 ID:MOeT2C03
初見だとボスと共に出てくる犬二匹が一番厄介
866名無しさん@非公式ガイド:2013/09/12(木) 03:41:23.75 ID:+6bfnCuV
一発目はとりあえず死にに行く。
普段はいっつも亡者なんだけど、たまたまアイアンゴーレムの前で生きてて、サインがあったので、初めて人を召喚させてもらって一緒に入ったら、自分だけ瞬殺された。
申し訳なくてもう初見ボスでは人を呼べないわw
867名無しさん@非公式ガイド:2013/09/12(木) 05:48:26.61 ID:pWa2GEtd
2週目ハム王が倒せない・・・
誰か助けて
868名無しさん@非公式ガイド:2013/09/12(木) 06:00:07.72 ID:poz0pvE+
>>867
家ゲーRPG板に【PS3】DARK SOULS ダークソウル オンライン協力スレ
ってのがあるから、テンプレに従って白サイン募集しなさい。
でも、公王は二周目なら武器強化してソロでやった方が一匹づつの体力が少ないので楽に倒せるとは思うけど。
武器は雷強化か黄金松ヤニエンチャな、弱点雷だから。
超ヌルゲーにしたいならよいやさ付けた魔術師系の白呼べば瞬殺。
ビアトリンは例えソロでも、白一人でも呼ばない方がいいと思うよ。
869名無しさん@非公式ガイド:2013/09/12(木) 06:28:20.12 ID:pWa2GEtd
>>868
白ファン募集してみます
ありがとうございます
870名無しさん@非公式ガイド:2013/09/12(木) 18:26:07.53 ID:TJHUIy0U
新しいキャラ作って暫くプレイしたが、このまま無期限保留してお蔵入りにする

橋の足場とか、わざと転落死させるようになってる(この時点で不親切な設計)
折角貯めた人間性とかソウルの血痕が転落死とか、ちょっとした一回のミスだけでも消え去り全てパーになるっていうのが、キャラを大事に考える俺としては、やっぱり受け入れられない

世界観を楽しめるゲームが好きな俺はオブリやFOは楽しめたが、この手のゲームは今一つ好きにはなれない
なんでそこまでされなきゃならない?って疑問と腹立たしさだけが残る

PS4向けにデモンズ2を制作中らしいけど、ここのフロムソフトウェアってメーカーのゲームは今後一切買わない
無神経過ぎるバカかと言いたい
871名無しさん@非公式ガイド:2013/09/12(木) 18:59:26.24 ID:xDtk4Ekk
わざわざ初心者スレに書き込んだのは自分がヘタレなのを自覚しているからか
872名無しさん@非公式ガイド:2013/09/12(木) 19:02:40.92 ID:fkmdAqEi
>>870

勝手にそうするのはいいけどわざわざこんなところわめくなよ下手くそww
873名無しさん@非公式ガイド:2013/09/12(木) 19:13:44.41 ID:Dbp9rvES
別にいいんじゃない
クソゲー寸前の調整してるんだし
874名無しさん@非公式ガイド:2013/09/12(木) 19:44:51.90 ID:sQEMC64k
>>1に愚痴もおkって書いてあるから何書こうと自由なんだが
頑張ってる初心者がたくさんいる中で必死にギャーギャー喚いて負け逃げするってくっそ哀れだな
自分から「私はこの程度もクリアできない下手くそです」って言ってるようなものじゃないか
875名無しさん@非公式ガイド:2013/09/12(木) 20:04:00.15 ID:gRVhj3Ol
キャラを大事に考えてるならロストしてショックを受けるほどのソウルを溜め込まずに
レベル上げたり武器防具を強化したりしてキャラを強化してやれよって話
876名無しさん@非公式ガイド:2013/09/12(木) 20:26:36.50 ID:auCVWz41
このシリーズRPGだけど、ゲーム的にはアクションゲーム的な面が強いからねぇ。
使えるもんを使える間に使って、宵越しの銭は持たない精神でやると凄い気楽になれる。
その事に気づくか気づかないかなんだろう。

問題は、人間性を貯め込めば貯めこむだけ強くなる部分だ……コレさえなければ、もっと気楽に死ねるんだがな。
877名無しさん@非公式ガイド:2013/09/12(木) 23:05:21.30 ID:rP7FOl9R
+99貯めれば防御+99なんだから当然せっせと貯めるわけだが、途中で血痕取り逃したら初期から貯め直しが辛いよね
犠牲の指輪で回避可能とは言っても沢山ストック出来るわけでも無ければ、初心者なら尚更そこまで出来ないわけだし
結構これは理不尽だなと感じる部分は多々あるよ

特に初見には痛いと思われるのが
@白扉抜けてのいきなりボス戦、&いきなりトラップ
Aキー操作の配置が固定でプレイヤーの介入余地なし
B移動&モーション激モッサリ、敵のジャンプ斬りを盾以外で回避出来ない
C1/4の重量制限、防御力が微々たる効果しかなく完全空気、重量制限と防御力の両方がプレイヤーに対してネック
Dパリィの間合いや攻撃をかわすタイミングが敵の攻撃毎に感覚を覚えなければ全く無意味
878名無しさん@非公式ガイド:2013/09/13(金) 00:49:49.21 ID:2gEW0t6w
デモンズ2だと
879名無しさん@非公式ガイド:2013/09/13(金) 02:13:18.71 ID:19h3XZdu
>>877
人間性を99まで溜め込められるならもう初心者じゃないだろ
そこまでやり込んでれば犠牲の指輪を2〜3個ぐらい持ってればロストすることなんてそうそう無いはず
880名無しさん@非公式ガイド:2013/09/13(金) 02:54:59.88 ID:ftQ2Hbwb
まあでも、ほとんどの人が一度は心が折られるゲームだしなw
俺も「ふざけんな!」って終了したのも一度や二度じゃないし
ある意味>>870も初心者らしいじゃない
881名無しさん@非公式ガイド:2013/09/13(金) 05:59:30.54 ID:l8hra10O
とりあえず1周したら対人デビューするんだ
882名無しさん@非公式ガイド:2013/09/13(金) 16:29:40.20 ID:7tjPT7hP
昨日から始めたばかりの新規なんだけど
序盤で、「ユリア〜」とかいうNPCを
間違って攻撃しちゃって殺してしまったんだけど大丈夫?
やり直した方がいい?(´・ω・`)
883名無しさん@非公式ガイド:2013/09/13(金) 16:41:10.29 ID:F8ccb4BO
>>882
民家の鍵と底なしの木箱を買ってないならやり直したほうがいい

詰むことはないがめんどくさい
884名無しさん@非公式ガイド:2013/09/13(金) 16:56:17.09 ID:7tjPT7hP
>>883
ありがとう
民家の鍵は死体にあったから持ってたけど
底なしの木箱は持ってないみたいだからやり直す

二日間の付き合いだったけど、今までありがとう
俺のアラブ風山賊よ、さようなら(´;ω;`)
885名無しさん@非公式ガイド:2013/09/13(金) 17:15:58.67 ID:Mt53f9lE
>>884
今更かもしれないけどやり直す必要ないよ
底なしの木箱も後々手に入るし初見なら気にせずにどんどん進めるべき
886名無しさん@非公式ガイド:2013/09/13(金) 17:22:37.09 ID:nezn/CrY
基本的に手に入らなくなるものって
折れ剣ぐらいだよね?
887名無しさん@非公式ガイド:2013/09/13(金) 17:37:01.44 ID:6qbOQKXu
だからさー人間性もソウルもアイテム無限使用使えば良いだけだろjk
888名無しさん@非公式ガイド:2013/09/13(金) 17:49:32.29 ID:7tjPT7hP
>>885
消してもた(´;ω;`)
889名無しさん@非公式ガイド:2013/09/13(金) 18:44:46.75 ID:l8hra10O
おれはやった
890名無しさん@非公式ガイド:2013/09/13(金) 18:56:34.52 ID:5T9XLWIN
クララがたった
891名無しさん@非公式ガイド:2013/09/13(金) 19:10:31.51 ID:rSZhpGSu
>>887
10個集めたエリアではボス未討伐でも人間性は出ない
幾らでも出るわけじゃない
892名無しさん@非公式ガイド:2013/09/13(金) 19:40:54.57 ID:zQMcJj+r
黙って使う分には好きにしろとしか言えんが、バグ使用を他人に推奨するのはNG
オンプレイ真っ最中に使ってる奴は今すぐ消えろ。
893名無しさん@非公式ガイド:2013/09/13(金) 20:16:39.30 ID:l8hra10O
さっきグウィン倒した

対人デビューするンゴ
894名無しさん@非公式ガイド:2013/09/13(金) 20:46:50.83 ID:srC00vxs
>>893
それはドラクエで言えば冒険の書作ったとこだ
頑張れよ
895名無しさん@非公式ガイド:2013/09/13(金) 20:52:45.95 ID:6qbOQKXu
>>891
かぼたまでやれ
896名無しさん@非公式ガイド:2013/09/13(金) 22:59:38.22 ID:K2byWUDC
>>894
このゲーム、どんだけスタートラインが多いんだよww

心が折れそうだ
897名無しさん@非公式ガイド:2013/09/13(金) 23:07:23.14 ID:NCyW6uvk
いいすぎ
アリアハン出たとこまでは行ってるよ
898名無しさん@非公式ガイド:2013/09/14(土) 04:59:40.86 ID:oooDF7i1
対人っても何から始めればいいんや?

クリアした奴はステ振りミスったからまた新しく作ろ予定

脳筋キャラにする
899名無しさん@非公式ガイド:2013/09/14(土) 06:28:33.32 ID:8If/LVn2
>>898
対人慣れしてないのなら納金は止めといた方が良い
ケツガバガバにされて心が折れるのがオチ

まずはステ振りだけどお勧めは上質ステ、大抵の武器を扱えるから
取り敢えず上質にして色んな武器を使いつつ対人に慣れていくのが良いんでないかな
後は某動画投稿サイトやらで対人解説動画的な物を見て大まかな動きを学べばおk
900名無しさん@非公式ガイド:2013/09/14(土) 07:02:08.40 ID:tV/PJPK5
変に先入観持っちゃうとステ振りが偏りがちになるから、まずは試しと気楽にやってみたほうがいいかもね。
効率悪くても自分が使いたい武器に合わせるとかでも良いじゃない。俺はそんな感じで色々とキャラ作ってるよ。
尤も、対人勢じゃなくて攻略勢だけどな……

その上で言うなら、上質か技量戦士が対人向きかなと思った。
上質は多彩な武器を取っ替え引っ替えできるし、技量戦士は呪術による搦め手の使いやすさが有利で、色々と試しやすい。
脳筋は振りがデカい武器が多くて、なれないとケツ掘り合戦になりがちだから、上級者向けなイメージがある。

魔術、アンバサキャラは強魔法連射、怒り連射になりやすくて、やる方もやられる方も面白くないケースが多いから、そもそも対人向きじゃ無い印象がある。
未だに対人で上手く魔法を使うのってどうすればいいのかさっぱり分からん。
901名無しさん@非公式ガイド:2013/09/14(土) 11:37:51.13 ID:7LvV8Tj+
シレン好きだったから理不尽な死に方や失うものが沢山あっても何とも思わねーわ
SL1、持ち物空っぽから始まるダンジョン出ないかな
敵や構造ランダム配置で
902名無しさん@非公式ガイド:2013/09/14(土) 13:50:55.35 ID:D/166+xr
オンスモたおせねえええええ

未強化影装備やめて重装にすべきなのか...
903名無しさん@非公式ガイド:2013/09/14(土) 14:24:18.79 ID:9o48UAbu
盾だけ良いのか強化したのにすれば良いんじゃないかな。
904名無しさん@非公式ガイド:2013/09/14(土) 14:26:17.27 ID:D/166+xr
>>903
蜘蛛の盾を稲妻強化したのじゃキツいのかな
905名無しさん@非公式ガイド:2013/09/14(土) 15:19:31.98 ID:oooDF7i1
アドバイスありがとう

上質で行くわ
906名無しさん@非公式ガイド:2013/09/14(土) 15:53:36.34 ID:Ve+ETfda
北の不死院に戻るのって絶対攻略サイト見なきゃ行けないな
907名無しさん@非公式ガイド:2013/09/14(土) 16:06:25.41 ID:93Fcak3O
そうでもない
908名無しさん@非公式ガイド:2013/09/14(土) 16:49:08.47 ID:p709FMtA
俺もそこは見てしまった
サイトでもよく分からず攻略動画でやっと分かった。
自力では一生気づかなかった
あとこれは結構なカンニングになってしまうけど、ボスが倒せない、攻略サイト見ても動きが想像つかない
みたいな人は攻略動画を見ると出来やすい。
ただこれは最後の手段で
909名無しさん@非公式ガイド:2013/09/14(土) 17:27:39.46 ID:MjY4QIDm
それ、死にまくるのがイヤでゲームヤーメタってなるから結局見るんだろ?
910名無しさん@非公式ガイド:2013/09/14(土) 18:26:57.59 ID:oooDF7i1
slいくつくらいで対人始めるのがいいんだ?

初心者狩りから始めようと思ったけど赤い瞳のオーブ4つしかないから進めてダークレイスになってから練習したほうがいいよね
911名無しさん@非公式ガイド:2013/09/14(土) 18:46:14.67 ID:MjY4QIDm
チーター相手に何の練習が役に立つわけがない
912名無しさん@非公式ガイド:2013/09/14(土) 18:46:23.55 ID:p709FMtA
>>909
違う違う
アクションゲーム苦手な人も世の中にはいるわけさ
俺は本当にオンスモ倒すのに休み使って3日かかったから
あいつらのみに、攻略動画見ても上手くできず3日かかっかわけ
苦手な人にも投げ出さずにやって欲しくてさ
913名無しさん@非公式ガイド:2013/09/15(日) 03:58:32.14 ID:+jFz0ASq
嫌がらせのオレンジのメッセージ止めてよーもぅ
こっちは逃げるように梯子や白い霧に入ろうとしてんのに
『太陽万歳!』
とかのせいで後ろからデュクシされる
914名無しさん@非公式ガイド:2013/09/15(日) 04:59:47.20 ID:tMgm8kYq
もー苗床ムリ
915名無しさん@非公式ガイド:2013/09/15(日) 05:10:21.70 ID:k+XtjtAj
>>913
あるあるww
916名無しさん@非公式ガイド:2013/09/15(日) 07:34:40.53 ID:Yr7EW8ht
篝火のまん前に「篝火」って書いてあって、評価が10以上プラスとか訳がわからんよな。

あと「人間性が必要」っていうのも意味がわからなかったけど、人間性持ってると強くなるんだな。
Wiki見るまでまったく気づかなかった。というか、死ぬのが怖くて常に0にしてた。
917名無しさん@非公式ガイド:2013/09/15(日) 10:53:18.58 ID:k+XtjtAj
ねんがんの 東国しりーずを てにいれたぞ

初めの頃にいってトラウマになった地下墓地いくかな...
918名無しさん@非公式ガイド:2013/09/15(日) 11:54:47.10 ID:G0tTHGyr
>>913
外人じゃね?ってことにしたら
少しはイライラが減る
919名無しさん@非公式ガイド:2013/09/16(月) 03:43:24.71 ID:KZ6gpIOU
何故外人なら減るのか
むしろクソラグでイライラ増しましだろ後ろからバクスタ決められたら
920名無しさん@非公式ガイド:2013/09/16(月) 15:44:35.54 ID:jeZakwvN
センの古城で100回は死んでる…


心折れそう…
921名無しさん@非公式ガイド:2013/09/16(月) 16:09:41.80 ID:63xy61wa
頑張れ小僧!
922名無しさん@非公式ガイド:2013/09/16(月) 17:02:48.91 ID:LPae5NQ2
>>920
そこをクリアして次のボスで血の涙が出るぞ!!頑張れ!!

ちなみにセンの古城は無理しない、雷のスピアと大鷲の盾でチクチクでどうにかなる
923名無しさん@非公式ガイド:2013/09/16(月) 17:24:53.64 ID:eekhhMU5
折れたら白呼んじゃえ
落下なら頑張れ
924名無しさん@非公式ガイド:2013/09/16(月) 19:43:38.98 ID:h4VjJ4l6
今日から始めるのですが、
何周くらいすればオンでも通用しそうですか?
925名無しさん@非公式ガイド:2013/09/16(月) 20:12:47.65 ID:MacPhScn
曲剣の片手R1や両手R1の直後に後方に宙返り?するのってどうやるのでしょうか?
926名無しさん@非公式ガイド:2013/09/16(月) 20:16:46.36 ID:MacPhScn
>>925ですが動画を観たら後方に宙返りではなくて側転?のような感じでした
927名無しさん@非公式ガイド:2013/09/16(月) 20:40:06.36 ID:Vr5YUdwq
病み村とセンの古城は修行苦行だったな。見た目も華がないし。
まだアノール・ロンド終わったところだから、今後はわからんけど。
928名無しさん@非公式ガイド:2013/09/16(月) 20:56:53.42 ID:jeZakwvN
ありがとうございます!!!センの古城クリアできました!!!
アノールロンドに行く前にとっておく武器、防具ありますかね!?
929名無しさん@非公式ガイド:2013/09/16(月) 21:17:42.30 ID:LPae5NQ2
>>928
持ってると思うけど大鷲の盾と雷のスピア
後、毒矢あると楽
930名無しさん@非公式ガイド:2013/09/16(月) 22:16:11.22 ID:MacPhScn
>>925~926は自己解決しました
どうやら曲剣装備時にキックを行うと出せる切り下がり?だったようです
931名無しさん@非公式ガイド:2013/09/16(月) 22:20:10.44 ID:q0GTqgBl
今さっき最初の鍛冶屋のいる篝火から少しでたところで闇霊に侵入されました
初心者なもので慌てふためいたのですがなぜか英雄のソウル、人間性の双子をカンストでくれました
どういう意図だったのでしょうか?
デモンズでは体験したことなかったので、もし善意ならまともに一礼が出来なかったのがとても残念です
932名無しさん@非公式ガイド:2013/09/16(月) 22:50:21.26 ID:daZafN6L
善意か、初心者が味わうであろう苦労を奪って楽しむ愉快犯
どちらかは分からないけど深い意味はないよ
933名無しさん@非公式ガイド:2013/09/16(月) 23:00:44.34 ID:4dRk/h2x
>>932
何言ってんだこいつ
934名無しさん@非公式ガイド:2013/09/16(月) 23:04:06.76 ID:LPae5NQ2
>>931
ありがた迷惑だな
そんだけ人間性あれば人間性集める為に鼠狩りに行ったりしないだろう
935名無しさん@非公式ガイド:2013/09/16(月) 23:11:17.42 ID:Ax2K+WmF
別に遠慮しないで俺の所にもその人侵入してもいいのに
936名無しさん@非公式ガイド:2013/09/16(月) 23:17:45.27 ID:tHCXxtnr
デスよね〜
937名無しさん@非公式ガイド:2013/09/16(月) 23:24:31.01 ID:7Z707JhJ
オンスモも白二人呼べればクリアだけが目的だったらほとんどなにもしなくても勝てちゃうな
スモウ先に倒す意図もすぐ解ってくれたしエストだけ注意してればよかった
そういう白に早くなりたいものだ
938名無しさん@非公式ガイド:2013/09/16(月) 23:28:19.11 ID:vBrM7ikd
俺のとこにも教会で楔石の原盤を5つおいてく奴がいたんだが
そっとデータを消したよ
939名無しさん@非公式ガイド:2013/09/16(月) 23:35:17.92 ID:4YPksLXl
この前オンスモでどうにもならず呼んだらサクッとオン倒してくれたな
そしてスモウに瞬殺されて消えていった(´;ω;`)
940名無しさん@非公式ガイド:2013/09/17(火) 00:49:10.13 ID:gatyL4Rt
アイテム貰ったら嬉しいっちゃ嬉しいですが、楽しさ半減ですねww
941名無しさん@非公式ガイド:2013/09/17(火) 00:58:19.41 ID:SMUNkVnQ
まだ作ってなかった派生武器のトロフィーは消せないもんな
942名無しさん@非公式ガイド:2013/09/17(火) 13:06:00.14 ID:tZCK4q8s
つうか最下層で侵入してくる黒レイスなんなの?
初心者狩って楽しいの?
943名無しさん@非公式ガイド:2013/09/17(火) 13:23:45.82 ID:7oTcnR/N
このゲームはじめて一週間もたっていなくて
アクションゲームが大の苦手で
攻略もぜんぜん進んでいないどころか騎士すら倒せない
そんな俺が、ほぼ初期装備(それしか持ってない)で
「黒レイス」ってやつをやってもいい?(´・ω・`)
944名無しさん@非公式ガイド:2013/09/17(火) 13:37:51.09 ID:tZCK4q8s
>>943
さぁいってこい
俺が言ってるのは何周もしてて低slで強装備持って無双してるアホのこと
945名無しさん@非公式ガイド:2013/09/17(火) 14:46:08.14 ID:7oTcnR/N
初心者すぎて、黒レイスのなり方すら分からんかった(´・ω・`)
946名無しさん@非公式ガイド:2013/09/17(火) 14:52:57.53 ID:1XEw7Ssr
そういやダクソでは消費アイテム使うんだっけ
デモンズやってたから忘れてた
947名無しさん@非公式ガイド:2013/09/17(火) 15:34:39.21 ID:DMBdXplv
>>945
ひび割れか誓約結ばないとできないから
948名無しさん@非公式ガイド:2013/09/17(火) 15:35:09.66 ID:NECJPpFW
>>942
SL110くらいで闇霊侵入するとデモ斧ハベル盾とかの
重装備ガチガチ外人さんにあたって楽しいぞ
こちらも重装備だからかもしれんけど。
低SLで侵入しても、木目コロコロの軽装備女キャラ特大武器とか
アンバランスなのにばかり当たって個人的につまらない
949名無しさん@非公式ガイド:2013/09/17(火) 15:39:31.53 ID:tZCK4q8s
>>948
ごめんまだ1周目のsl22なんだ
それで貪食ドラゴン倒すために生身になったら侵入されまして
システム的には問題ないのはわかってるけど初心者狩りしてたのしいのかなと
950名無しさん@非公式ガイド:2013/09/17(火) 16:23:53.25 ID:7oTcnR/N
ひび割れのこと教えてくれた人ありがとう
調べて宝箱から拾ってきた

また後で初黒レイスやってみる
いかにも初心者な動きしか出来ない
亡者の格好しているのが俺です

俺みたいな始めたばっかの初心者さんに当たったのなら
よく分かってない者同士で、きゃっきゃ言いながらたたかいましょう
ベテランさんは、容赦なくぬっ殺して下さい
少しばかりの慈悲があれば
ひび割れをまだ入手するの大変だから
余っているのあったら落として下さい
951名無しさん@非公式ガイド:2013/09/17(火) 19:00:00.70 ID:Mz6CaFex
狭間の森白拾えねええええええええええええ
952名無しさん@非公式ガイド:2013/09/17(火) 20:21:49.42 ID:7oTcnR/N
黒レイスになろうとして、亡者から復活しようとしたら
「人間性がありません」って出てなれなかった
アイテム欄にはあるのに、なんでダメなんだ?
953名無しさん@非公式ガイド:2013/09/17(火) 20:25:09.49 ID:uoPtdQM/
アイテム使用して通常画面の左上の0を1にする。そしたら火で復活出来る
954名無しさん@非公式ガイド:2013/09/17(火) 20:27:48.23 ID:gF3/mdIl
アイテムの人間性とステータスの人間性の違い

ステータスのアイテムの人間性を使用すると上がる
または、エリアボスを倒してないエリアで人間タイプの敵を倒すとまれに上がる
955名無しさん@非公式ガイド:2013/09/17(火) 20:29:38.28 ID:7oTcnR/N
ありがとう!
956名無しさん@非公式ガイド:2013/09/17(火) 20:36:52.52 ID:7oTcnR/N
う! 人間に戻れたのに
ひび割れた赤い瞳のオーブが使えない(><)
俺にとって黒レイスになることは、なんてハードルが高いだw
957名無しさん@非公式ガイド:2013/09/17(火) 20:48:40.52 ID:uoPtdQM/
それは多分、使用出来ないところで使おうとしたからでは?
場所によっては使用できない所もあるよ。
958名無しさん@非公式ガイド:2013/09/17(火) 20:52:34.60 ID:7oTcnR/N
みなさん、ありがとうございました
初侵入できました

でも相手の方の姿が見えず、探し回ってる最中に
どうやらその方はお亡くなりになられたいたいで
「告罪されました」みたいなのが表示されて
元の世界に戻されちゃった(´・ω・`)
959名無しさん@非公式ガイド:2013/09/17(火) 21:51:19.18 ID:tZCK4q8s
>>958
俺もそうだけどダークレイス侵入されてNPCじゃなければ自殺する人も多いと思うよ
よほど腕に自信がなければあえて殺されるよりそのほうが楽
960名無しさん@非公式ガイド:2013/09/17(火) 22:12:07.62 ID:Pg+VkAAl
ひび割れ198こあるわ…
青侵入か出待ちしかしないからなぁ
961名無しさん@非公式ガイド:2013/09/17(火) 22:16:13.78 ID:7oTcnR/N
あれからどこにも侵入できないし
白サイン書いてみたけど、誰にも呼ばれず
レベル低すぎてダメなのかな〜
962名無しさん@非公式ガイド:2013/09/17(火) 22:21:04.30 ID:BRcErw1/
攻略進めろよ
963名無しさん@非公式ガイド:2013/09/17(火) 22:23:22.43 ID:Md7pTjg5
>>962
クソワロタ
964名無しさん@非公式ガイド:2013/09/17(火) 23:15:09.24 ID:gatyL4Rt
攻略進めて多少装備が整ってからまた来い
965名無しさん@非公式ガイド:2013/09/17(火) 23:50:25.94 ID:7oTcnR/N
まあ、そうなんだけどさ
このゲーム始めたばっかで、わくわくが止まらない時期だから
いろいろしてみたくなるじゃない
966名無しさん@非公式ガイド:2013/09/18(水) 00:13:41.48 ID:nyAi/xES
センの古城のミミックを鉄球に轢かせてしまって雷スピア回収不可になってしまいました…
今主に使ってる武装は黒騎士の剣なんですが、このままでも古城から先を攻略できますか?
967名無しさん@非公式ガイド:2013/09/18(水) 00:20:27.51 ID:4z4PQ2iB
雷スピア全然使わなかった。ハルバード一択だった。
キャラの育て方で武装の意味って結構変わってくるのかな。

今までなんども挫けそうになりつつもなんとか持ち直してきたけど、巨人墓場はしんどいな。
文字通り先が見えなくて篝火まで行けないから、骸骨に蹴り落とされて毎回墓地からやり直しだ。
968名無しさん@非公式ガイド:2013/09/18(水) 00:27:23.85 ID:ooewM4Xt
>>966
一旦ゲーム終了してミミックいたところに戻っても駄目?
ちなみになくてもハルバード、クレイモア、アストラの直剣、打刀辺りでどうにかなる

>>967
ランタン持ってる?
969名無しさん@非公式ガイド:2013/09/18(水) 00:46:25.06 ID:nyAi/xES
>>968
実行してみましたが、ダメでした
人間性を溜め込んでいたのでつい逃げまくっていたらアッー!なことに…

ハルバードなんかはしっかり保有しているので、そっちでコツコツ頑張ってみます…
970名無しさん@非公式ガイド:2013/09/18(水) 00:51:48.85 ID:pmdrUWJs
黒騎士剣で十分じゃないか
971名無しさん@非公式ガイド:2013/09/18(水) 00:53:04.74 ID:Vlnyg6/S
炎武器作りに行く手もあるけど黒騎士剣で十分な気もする
972名無しさん@非公式ガイド:2013/09/18(水) 01:23:26.07 ID:utRDBubr
まぁ、使い慣れてるのが一番かも
俺はトゲの直剣で初めてやった時にクリアしたし
973名無しさん@非公式ガイド:2013/09/18(水) 02:16:50.91 ID:4z4PQ2iB
>>968
もってるけど、崖の下の方は見えないし、盾に持ち替えると真っ暗だし。
下にデカイ骸骨がいるのがわかっているけど、降りたら死ぬw
火炎ツボをめくらめっぽう下に投げても当たらんから、今度は弓矢でチクチクやるつもり。
矢の補給ついでに、他のエリアに行く。

ダークソウルはエリアの移動が自由だけど、デモンズソウルは面クリ型だったらしいね。
詰まったら心が折れるな。
974名無しさん@非公式ガイド:2013/09/18(水) 04:48:11.03 ID:Z+FH6UAQ
>>973
巨人墓地は敵の配置を覚えないと辛い場所だからねぇ……
デモンズは面クリ型だけど5つのステージの移動は自由にできるから、実はダクソより自由に攻略順が選べる。
なんだかんだ、ゲームとしての作りはあんまり変わらないからダクソが終わった頃にでも遊んでみると良い。
975名無しさん@非公式ガイド:2013/09/18(水) 18:32:29.64 ID:ooewM4Xt
>>973
あそこは慣れだからなぁ
育て方によるけど先に狭間の森でヒュドラ倒してウーラシール助けて照らす光買うのもありかも
ウーラシールちゃん癒されるし
976名無しさん@非公式ガイド:2013/09/18(水) 19:22:58.74 ID:tp459aPD
バグエンチャの要領で結晶派生の修理って出来るのかな?
出来るなら結晶アヴェリンとか作っちゃうんだが
977名無しさん@非公式ガイド:2013/09/18(水) 19:42:53.45 ID:hNVwS/Mi
誰かアイテムください
978名無しさん@非公式ガイド:2013/09/18(水) 19:49:32.80 ID:ooewM4Xt
>>977
つ「投げナイフ」
979名無しさん@非公式ガイド:2013/09/18(水) 19:51:49.23 ID:hNVwS/Mi
>>978
ありがとうございます
お陰でオンスモに勝てました
980名無しさん@非公式ガイド:2013/09/18(水) 20:19:01.74 ID:ooewM4Xt
>>979はワシが育てた

次スレも建てた
【PS3】DARK SOULS ダークソウル 初心者スレ16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1379503093/
981名無しさん@非公式ガイド:2013/09/18(水) 21:13:56.60 ID:tIoP7vJt
>>980
次おつ
982名無しさん@非公式ガイド:2013/09/18(水) 21:24:26.59 ID:SfUX85IS
初心者を角に追い詰めて、素手で殴るの楽しいょぉ
983名無しさん@非公式ガイド:2013/09/18(水) 22:45:05.13 ID:V4YxoMTB
>>982
やめろハゲ
ついでに毒ナイフ投げまくって猛毒にするのもやめてください(´;ω;`)
984名無しさん@非公式ガイド:2013/09/19(木) 00:01:45.27 ID:AgPnXR+u
敵を処理しないで闇霊に釣られて敵に囲まれて死んでったハベルホストを森で見たんだけど、わざわざ誘いに乗らないといけないルールでもあるの?
985名無しさん@非公式ガイド:2013/09/19(木) 00:21:14.57 ID:xBwFhVqb
>>984
不死街のタイマン厨たちはどれだけ放置しても広場から動かなかったりするのにな
そうなったら闇霊でも呼んで対人すりゃいいのに。そうすればこっちも竜狩りぶっこむ遊びができるんだし
986名無しさん@非公式ガイド:2013/09/19(木) 00:28:03.83 ID:JnJWwE38
トゲの直剣って進化は何がオススメですか?
炎かな?
987名無しさん@非公式ガイド:2013/09/19(木) 00:28:21.05 ID:82akLObX
突っ込んじゃいけないってルールもないだろ
基本白の時はホストに合わせるし
988名無しさん@非公式ガイド:2013/09/19(木) 03:11:12.96 ID:KLJfslUM
>>984
それは多分、闇霊に気を取られて他の敵の存在を忘却してる初心者だ。
白としてはフォローできればベストだが、温かい目で見てやってくれ。
989名無しさん@非公式ガイド:2013/09/19(木) 09:08:19.97 ID:/gbEWhEt
そいつはそうかもしれないけど
攻略中に侵入してきて、闘ってても形勢が怪しくなると
遠くにいるモブの中に突っ込んでいって動かないやつ見ると回線切ってやる
それをやっても許容できるのは白霊がいるときだけ
ホストは決別できるアイテムもってないんだから回線切りを否定する権利はねぇ
990名無しさん@非公式ガイド:2013/09/19(木) 13:40:53.11 ID:SxV/tOpx
回線切りとチートはゲームプレイヤーとして最低の行為
許容云々で言うならとても許されないこと
>>989はそのままダクソ売ってこい
991名無しさん@非公式ガイド:2013/09/19(木) 13:43:36.92 ID:Yi1RpneR
つか回線抜く奴はオフラインでシコシコやってろよ
侵入されたら目の前で自殺する奴の方がかわいい
992名無しさん@非公式ガイド:2013/09/19(木) 15:05:18.45 ID:/gbEWhEt
アホか、侵入してモブだよりのやつが文句言う筋合いねーわカス
おまえら入ってきたら切りまくってやるわ
993名無しさん@非公式ガイド:2013/09/19(木) 15:23:18.08 ID:SxV/tOpx
もしかして頭弱い子か
ゲームのシステムすらまともに理解できてないぞ
994名無しさん@非公式ガイド:2013/09/19(木) 15:32:47.12 ID:rkuX6HnV
これはリアル小学生かな?
995名無しさん@非公式ガイド:2013/09/19(木) 15:50:40.18 ID:nOtKH0cw
おまえらゴミ見たいに回線切んなよ
996名無しさん@非公式ガイド:2013/09/19(木) 16:24:21.90 ID:6PRyMgxr
ダークレイスって死ぬほどうまい人ばかりなのかと思ってたけどそうでもないんだな
997名無しさん@非公式ガイド:2013/09/19(木) 16:31:14.73 ID:/gbEWhEt
負けそうになると逃げる、せこい戦法で勝とうとして無駄に時間使われても面白くない
普通に闘った相手にこっちが負けても切ることはない
侵入者の決別の黒水晶のかわりがホストでは切断だ
回線切り=悪という脊髄反射のおまえらのほうがゴミ、頭悪いわ
998名無しさん@非公式ガイド:2013/09/19(木) 16:33:26.88 ID:2Ug0OkqF
いや頭悪いのお前
チーターじゃなきゃ逃げて隠れようが別に問題ないだろ
正々堂々正面から殴り合えってルールでもあるの?
999名無しさん@非公式ガイド:2013/09/19(木) 16:40:48.11 ID:xBwFhVqb
完全に「だったら侵入来ないオフでやれよ」って一言で片付くなこいつ
1000名無しさん@非公式ガイド:2013/09/19(木) 16:41:47.05 ID:bEWAiPJ5
強武器使う相手に対しても回線切ってそうだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。