THE 地球防衛軍2 part66

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
SIMPLE 2000 シリーズ Vol.81 THE 地球防衛軍2
D3パブリッシャー 2005年7月28日より絶賛発売中

特設HP
ttp://www.d3p.co.jp/top/special/s20_special.html
公式
ttp://www.d3p.co.jp/s_20/fs_s20_g.html
SANDLOT公式
ttp://www.sandlot.jp

テンプレまとめサイト
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/4865/s_20/s20_031template.html

地球防衛軍2@Wiki
ttp://www4.atwiki.jp/edf_2/ ←ハデスト以上の攻略全般
まとめサイト
ttp://www15.plala.or.jp/gcap/edf2/ ←武器・体力稼ぎの方法など

買う買わない・売ってない等の購入相談、過度の雑談は家ゲ板へ。
改造コードの話題は専用スレで。質問するより、先ずは自分で調べよう。
テンプレは>>2-6あたり
2名無しさん@非公式ガイド:2010/12/30(木) 16:53:51 ID:jU/U9InJ
『陸戦兵・ペイルの武器って全部でいくつ?』
クリアボーナスを含めて
陸戦143 ペイル157 合計 300個

『アイテムの出現って法則性があるの?』
Stageが後半になればなるほど、難易度が上昇すればするほど高ランク品が出現します。
インフェルノでもステージ数が若ければ強力なアイテムは出現しづらく、
逆に低難易度でもステージ数が大きければ、強力なアイテムを入手することが可能です。
究極的な話をすれば、インフェルノStage71が最も強力な武器を入手できると言う事です。

『○○が手に入りません、どこで入手できますか?』
どこでなにが手にはいるかはまず判別不可能です。
強力な武器であるならば当然高難易度の後半ステージで、そうでないならそうでないステージで出ます。
どこかのステージが特別出やすい、といったことはあり得ません。
稼ぎやすいステージを探して地道にやって下さい。

『特定のアイテムは達成度が高くないと入手できないとのことですが?』
全くのガセです、そんな事実は一切あり得ません。

『どこがアイテム稼ぎやすい?』
赤蟻しか出現しない、かつ大量の敵が出現する「赤色甲殻虫」「赤波」はアーマー・武器稼ぎをする場所としてうってつけです。
回収効率は落ちますが「神獣」「重装鉄球」も手軽にクリアできる後半ステージとして人気があります。
一回の回収量を考えれば「赤波」が最上ではないが最良と言えるはず。
敵を全滅させられるだけの能力があるならば「灼熱」などに出現するキャリアーが投下する蟻を狩ることで
大量の武器を獲得することも可能。
蜘蛛が出現するハーデスト以上のステージは即死する可能性をはらむのでアイテム集めには絶望的です。
赤蟻・黒蟻だけを稼ぎの目標と考えて間違いありません。

『浸食でアーマーの自動回収ってどうやるの?』
ttp://www15.plala.or.jp/gcap/edf2/
上記サイトを舐めるように熟読。
3名無しさん@非公式ガイド:2010/12/30(木) 16:54:48 ID:jU/U9InJ
『○○クリアできません!どうやればいいですか!?』
まず>>1にあるWikiを見て、書いてあることは全部試す。
それでも無理なら難易度・兵種・試した武器・HP・戦法といった基本的なことを書いてから質問。
1、2回しかやってないのにいきなり無理!とか言い出すやつはまず酸をかぶって頭を冷やそう。
「創意工夫・試行錯誤」

『書いて貰ったとおりにやったけどできませんよ?』
書いてあったとおりにやるだけでなんとかなるなら攻略スレもWikiも必要ないです。
ヒントを得たならそこから自分で試行錯誤して下さい。

『陸戦兵とペイルどっちが強い?』
ケースバイケース。
陸戦兵は遠距離・中距離のエキスパートで狙いが超正確。
腕さえ良ければ9割のステージはSGと重火器でなんとか出来る高汎用性がウリ。
ペイルは中距離と特に近距離に特化してる。
狙って当てられる武器が少ないし、ENゲージで行動を制限されるため
チャージング時間などを考えて動かないと大群相手だとあっという間にジリ貧化する。
ついでに耐久力の上昇率が倍以上違うので、高難易度だとペイルはかなりキッツイです。

『みんなが呼んでる馬糞、礼賛、マスレイ、ぺリ子って何?』
それぞれ馬糞はグレネードランチャー-UMXA、礼賛はライサンダー、マスレイはマスターレイピア、
ぺリ子はペイルウイング隊員の事です。

『リペアスナイパーや殺虫剤ってなにに使うの?』
あなたの思いつくままに

『アーマーっていくらまで上がるの?』
陸戦150200 ペイル75100  初期アーマー+アーマー10万個分の計算です。
4名無しさん@非公式ガイド:2010/12/30(木) 16:55:50 ID:jU/U9InJ
質問する時は、ステージ、難易度、男と女どっち使ってるかを明記(重要!)
・男&女、男&男、女&女、二人プレイはどれでも可
・一人プレイで男で取った武器は男用、女で取った武器は女用が手に入る
・男&女二人プレイなら取った人間に関わらずランダムで手に入る
・アーマーは取った方だけ増加、増加量は一個につき男1.5、女0.75(前作は4)
・起き上がり無敵時間は有るが、起き上がり自爆は出来ずダメージ蟻
・1のセーブデータによる特典は無し
・ステージは71(×5難易度×男女で2=コンプには最低710回かかる)
・でも男女ペアプレイなら両方クリアになるので355回で済む
・前作同様クリアボーナス蟻
・敵全滅ではなく、一定時間経過(一定数撃破?)が勝利条件のステージ蟻
・とにかく、発生源(UFO、巣)を潰して雑魚を倒してればクリアできる
・4面の巣は倒せないからひたすら羽蟻を倒しとけばよし
・悪いことは言わんから最初からテクニカル操作にしとけ、な?
・画面振動とカメラ演出もオフにしとけ、な?
・セーブはこまめにしとけ、な?特にいい武器入手、難関攻略後は、な?
・INF男女オールクリアで難易度インポッシブル、体力固定(陸1000ペ500)

・メニューに戻ったとたんtext not foundと出てフリーズ
 出撃を選択するとサンダー!!
 セーブ画面に行くと直ることもある別データでセーブして祈れ
5名無しさん@非公式ガイド:2010/12/30(木) 16:57:54 ID:jU/U9InJ
THE 地球防衛軍2 part65
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1264876388/

THE地球防衛軍2乱数解析スレ:その2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1242522455/

【EASY無双】THE 地球防衛軍130【INF絶望】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1285046802/

【XBOX360】地球防衛軍3 part121【悲願の続編】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1293178633/

【地球防衛軍】 EDF: Insect Armageddon Pt.3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1292928346/

僕らの戦いはまだ続く…そこにサンドロットがある限り……



--------------------------------以上テンプレ-----------------------------------------
6名無しさん@非公式ガイド:2010/12/30(木) 19:59:20 ID:JJDXzSJr
>1乙
よくやってくれた。君の活躍に感謝する。
7名無しさん@非公式ガイド:2010/12/30(木) 22:36:08 ID:mYKAUYF0
>>1
たった一人で全てのテンプレを貼ったのか…
人間業じゃない…
8名無しさん@非公式ガイド:2010/12/31(金) 03:34:12 ID:tYvMtSxX
人気のあるステージってどこだろうな、人気のないステージなら想像つくんだけど
俺は停泊が好きだ
9名無しさん@非公式ガイド:2010/12/31(金) 23:22:24 ID:6bVRUHrs
前スレの撃破を確認! 以後、>>1の乙にあたります!
10名無しさん@非公式ガイド:2011/01/01(土) 07:38:37 ID:u1pQ1c7+
>>8
一番人気は絶対包囲なんじゃないかな、色んな意味で
11名無しさん@非公式ガイド:2011/01/01(土) 08:51:28 ID:QGZbn8Ft
絶対包囲には何人のEDF隊員の死体があるのだろうか
12名無しさん@非公式ガイド:2011/01/01(土) 12:59:36 ID:ld6d0Y29
蜘蛛の数よりは多いだろう。
13名無しさん@非公式ガイド:2011/01/01(土) 17:31:22 ID:u893VzMF
俺の髪の毛より多いかもしれん
14名無しさん@非公式ガイド:2011/01/01(土) 18:16:54 ID:xtreQQa+
人間の髪の毛の平均は約10万本
EDF2の販売は20万弱だから、たぶん超えてるな
15名無しさん@非公式ガイド:2011/01/01(土) 18:35:59 ID:KX0XS5Y5
【EDF昇進試験最終問題】

 絶対包囲で犠牲になった隊員の数を、フェルミ推定により求めよ。

※なお、この試験で不適格者と判断されたものには、絶対包囲への出動を命ずる。
16名無しさん@非公式ガイド:2011/01/03(月) 15:47:36 ID:OJZevcpY
EDF2が20万本弱、中古も含めて20万と仮定
そのうちの1割がインフェ絶対包囲までたどり着くと仮定して2万
陸男の開幕30秒でのサンダー率の高さから、多めに見積もり平均400サンダー
ペリ子も簡単とは言えないので平均100サンダー
上記よりインフェだけで計1500万サンダー

若干多めに数値設定したが、フェルミ推定だとこんな感じか
17名無しさん@非公式ガイド:2011/01/03(月) 15:48:57 ID:OJZevcpY
って1000万だった。よし、絶対包囲徒歩攻略に挑んでくる……
18名無しさん@非公式ガイド:2011/01/03(月) 16:26:03 ID:UIy0K3xJ
そんなトホホなことになりそうなプレイに正月注ぎ込むなよw
19名無しさん@非公式ガイド:2011/01/04(火) 20:56:55 ID:pa2I7eQ3
http://www.d3p.co.jp/countdown/
今度はなんのカウントダウンだと思う?
20名無しさん@非公式ガイド:2011/01/04(火) 21:07:07 ID:zXkiQMgY
約20日後か
右からなんかでてきたのは何だ?
21名無しさん@非公式ガイド:2011/01/05(水) 02:14:22 ID:SFL3giUJ
右からアナログマ、下から地デジカ?
ちょっと違うか。

地球防衛軍2ポータブルかな?
22名無しさん@非公式ガイド:2011/01/05(水) 14:39:08 ID:ht/1gBJX
>>19
500時間とかだったのに止まってるな やっぱただの手違いだったのか
23名無しさん@非公式ガイド:2011/01/05(水) 17:59:36 ID:5tPQ2bcx
>>22
年が変わったことによる不具合だと推測した
24名無しさん@非公式ガイド:2011/01/05(水) 21:32:36 ID:eo63m/7Q
最近入隊した者なのですが、
レーザーと串刺しとプララン撃ってくるやつが鬼畜すぎる
特にレーザーとか避けれない、隠れるしかない?
いきなりハードでやってるんだけど難易度落とすのは負けた気がするので、
有効な対処法とかアドバイスして下さるとうれしい
現在は下がりながら陸戦、ペイルともにスナイパーで狙撃してます

ペイルは近づいてレイピアしても良さげだけど近づくのは怖いわ
25名無しさん@非公式ガイド:2011/01/05(水) 21:42:44 ID:4jsWVjaA
レーザーと串刺しは距離さえとれば撃ってこない。
プラズマは動いていれば当たらない。
なので、移動して距離を取りつつ攻めるのが基本。
陸男なら転がってミサイルでおk
ペリ子は適宜飛んで距離を稼ぎつつ、EN効率のいい誘導兵器を連射
隙を見てレイピアで突っ込むのがベストだけどね

ハードならこのくらい押さえておけば余裕
EDFへ
26名無しさん@非公式ガイド:2011/01/05(水) 21:44:34 ID:WHMYYpvQ
27名無しさん@非公式ガイド:2011/01/05(水) 21:45:57 ID:e8UuVz1p
28名無しさん@非公式ガイド:2011/01/05(水) 21:48:53 ID:MjbV92Yo
29名無しさん@非公式ガイド:2011/01/05(水) 22:12:46 ID:zqeOfvc2
30名無しさん@非公式ガイド:2011/01/05(水) 22:25:45 ID:eo63m/7Q
>>25-29
ありがとう!EDF2ポータブルが出るまでに達成率100%目指して頑張るよ!
31名無しさん@非公式ガイド:2011/01/05(水) 23:00:02 ID:3/1KrGJA
ん?
達成率は全難度処理しないとダメだぞ
そして上位レベルでプレイした後で下位に行くと何の役にも立たないゴミ武器しか拾えなくてテンション落ちるよ
つまりイージーから順番にプレイするのがオススメ
32名無しさん@非公式ガイド:2011/01/06(木) 01:20:21 ID:mgi6MSjA
>>31
その辺は3の経験者だから分かってるつもり、
ハード終わったらハデスト始めて、詰まったとき消化していこうと思っている
33名無しさん@非公式ガイド:2011/01/06(木) 01:56:05 ID:jpQK0vEe
EDF2が発売されるまでにか・・・ 時間が足りないかもしれないな
34名無しさん@非公式ガイド:2011/01/06(木) 12:04:06 ID:g2kVl/LR
http://www.youtube.com/watch?v=EUPe6GTem18&feature=related
E・D・F!E・D・F!
35名無しさん@非公式ガイド:2011/01/06(木) 19:50:53 ID:XPgTL80S
一部ステージは時間の問題じゃないからな……絶対包囲とか絶対包囲とか絶対包囲とか

シクレが揃った今、バイク狙いで試行を繰り返すのと、
その時間でアーマーを稼いで火力でゴリ押すのは、結果としてどちらが早いのだろうか
36名無しさん@非公式ガイド:2011/01/06(木) 21:07:42 ID:RqUcGTmP
>>34
嬉しい気持ちは分かるけど、とっくの昔に公式が上げた動画だし、
公式はニコ動に上げてるからわざわざそれのつべ転載を貼らなくても…
37名無しさん@非公式ガイド:2011/01/07(金) 00:41:21 ID:mnuKYudK
>>35
他のステージと違って、バイクまでたどり着いても勝ったことにならないのがつらいよね
38名無しさん@非公式ガイド:2011/01/07(金) 00:52:04 ID:AGUnZFSI
近衛はバイクに乗っててもレーザーで炙ってくる基地外仕様だからなぁ……
バイクより速いけど腰振りすれば攻撃受けない空爆と違ってたちが悪い
39名無しさん@非公式ガイド:2011/01/07(金) 02:26:09 ID:NKyi5ALJ
空爆は精神的に辛い
やっと振り払ってバイクから降りて狙撃外すと/(^o^)\ってなる
40名無しさん@非公式ガイド:2011/01/09(日) 23:13:00 ID:7Q77vRJ2
アキネーターで本部探したらあった
詳細見たら「主人公と敵対する?」で推測の答えがyesだった
41名無しさん@非公式ガイド:2011/01/10(月) 00:27:34 ID:cmwPimbP
>>40
本部っていうと3の本部も含まれるしな
2だけでなく3の本部の罠のことも考えるとなぁw
42名無しさん@非公式ガイド:2011/01/16(日) 18:15:31 ID:WhzgGUgw
ここの住民はEDF2Pは買うのか?
俺はPSP持ってないけどこのためにPSP買って友人と2パック版を買おうと思ってるんだけど…

アドホック通信できるなら、
ニコ動に縛りプレイを上げてるような猛者たち4人でのプレイも夢じゃないんだよな…
43名無しさん@非公式ガイド:2011/01/16(日) 18:30:03 ID:Qewceruf
一応様子見はするが、相当酷くなければ買うだろうと思ってる自分

他隊員との通信プレイは夢だなぁ
欲を言えば360でやってほしかったが
44名無しさん@非公式ガイド:2011/01/16(日) 20:16:24 ID:IewVS4mA
俺もEDFのためだけにPSP買うかなぁ・・・
45名無しさん@非公式ガイド:2011/01/16(日) 20:23:23 ID:WhzgGUgw
>>43
まあそれはIAと4に期待だな

個人的には新武器、新ミッション追加って書いてあるのが気になるんだが
まさか灼熱に蜘蛛が出てきたり、
絶対包囲2波に団子虫が出てきたりするようなステージが追加されたりはしないよな?
もちろん団子虫の体当たりで乗り物がしっかりダメージ食らうように修正された上で
46名無しさん@非公式ガイド:2011/01/17(月) 20:30:43 ID:ZfHM7nO/
赤波強化あるで
47名無しさん@非公式ガイド:2011/01/17(月) 20:48:28 ID:yMiH8aCx
バイク無しで近衛と爆撃が同時に襲ってくるとかだったらキツいな
48名無しさん@非公式ガイド:2011/01/17(月) 20:54:26 ID:ZOlsOSzS
数にもよるけどキツイどころか陸戦単騎クリアは不可能じゃないか?
49名無しさん@非公式ガイド:2011/01/17(月) 21:37:04 ID:POpQasdq
一面くらい協力前提の面とかあっていいかも
そしてなぜか単騎で突破する人達が
50名無しさん@非公式ガイド:2011/01/17(月) 23:18:35 ID:ewg9K6Vm
ぼっちは死ねということですかそうですか
51名無しさん@非公式ガイド:2011/01/18(火) 00:01:24 ID:wSIwr3xl
ネットワーク協力プレイがあるかもしれな
52名無しさん@非公式ガイド:2011/01/18(火) 07:51:53 ID:3Li752kQ
操作法が気になる
やはりモンハンもちなのか
53名無しさん@非公式ガイド:2011/01/19(水) 01:10:09 ID:v+FpBRef
>>52
ノーマル操作オンリーなら問題ない
54名無しさん@非公式ガイド:2011/01/19(水) 04:22:12 ID:WYH3p/WI
罠です
55名無しさん@非公式ガイド:2011/01/22(土) 18:00:44 ID:KRQmkAdZ
ノーマル操作だけとかクリアできんの?
56名無しさん@非公式ガイド:2011/01/23(日) 11:45:31 ID:MTV6cCl8
終章の近衛相手にスプラッシュグレネード使ってるプレイ動画があったとおもうんだけど、誰のだっけ?
57名無しさん@非公式ガイド:2011/01/23(日) 15:59:31 ID:A3KKxViB
3のGG縛りの真似をして
陸戦INFでGC縛りをしてみたら絶対包囲まで行けたけど
自爆禁止というルールなので前方の蜘蛛を全滅させても近衛に殺される
58名無しさん@非公式ガイド:2011/01/23(日) 20:12:47 ID:fOagPKgn
地球防衛軍2!!
GランチャーUM-V2を巨大生物の大群にシュウゥゥゥゥ!!!
超!サンダァァァーー!!
SIMPLE2000シリーズ Vol.81 THE 地球防衛軍2
サンドロットから。
59名無しさん@非公式ガイド:2011/01/23(日) 20:36:26 ID:nOijBP8V
むしろイクシオンじゃないか?
60名無しさん@非公式ガイド:2011/01/23(日) 22:10:10 ID:D1npiYgr
全武器取得の登竜門は灼熱稼ぎでの数度に及ぶサンダーだな。
61名無しさん@非公式ガイド:2011/01/24(月) 01:15:34 ID:Hvuq7iVK
>>57
GCでの自爆のみ許可する
62名無しさん@非公式ガイド:2011/01/24(月) 01:19:03 ID:t3GATWmI
ヘリが爆破されるな・・・
63名無しさん@非公式ガイド:2011/01/24(月) 04:25:03 ID:m5Sw6TbX
INF陸戦のラスト皇帝都市と
リバイアサン無しの皇帝直下が難しい!
なぜ皆当然のようにクリアできるんだ?
64名無しさん@非公式ガイド:2011/01/24(月) 14:09:38 ID:rHTELc88
>>63
あきらめないからさ
65名無しさん@非公式ガイド:2011/01/24(月) 14:15:49 ID:hDLcSerJ
どんなに上手い人でも見えないところでは死体の山を築いてるんだ
66名無しさん@非公式ガイド:2011/01/24(月) 19:38:58 ID:E29ByRf1
百万回やられても、負けない、ってイチゴパンツのおっさんが言ってた

確かにリバ無し直下は難しいが、乙がある今となっちゃ昔ほどでも無いよなぁ
67名無しさん@非公式ガイド:2011/01/24(月) 21:16:28 ID:/MaTNcdz
敵に教えてやれ!楽に勝てはしないとな!
68名無しさん@非公式ガイド:2011/01/25(火) 00:00:17 ID:mxVZDFAJ
>>63
皇帝都市は楽勝でクリアできるんだけど灼熱と絶対包囲は無理。
69名無しさん@非公式ガイド:2011/01/25(火) 00:06:25 ID:tiCkQgWv
むしろ灼熱は楽な部類でしょう
絶対包囲だけは、もはやゲームが違う
70名無しさん@非公式ガイド:2011/01/25(火) 18:25:02 ID:KBDgXi85
兵種にもよるな
71名無しさん@非公式ガイド:2011/01/26(水) 11:59:15 ID:mBfLfBFc
ゴリアス99はなんか特別な気がする
照準の動きが素早くなってギュンギュン動いて地面や空を撃ちまくる
俺が次の目標次の目標と気が焦ってるだけか
72名無しさん@非公式ガイド:2011/01/26(水) 13:07:09 ID:fvaZMqnV
>>71
武器で照準速度が変わるなんて聞いた事も感じたことも無いぞ
標的を次々と切り替える時は焦りもあるだろうけど、2特有の照準の慣性が影響大きいと思う
73名無しさん@非公式ガイド:2011/01/30(日) 00:16:38 ID:FdKeHTqX
PS2を失って数ヶ月
360で凌いでいたがもう限界だ
PS2買いなおしてくる
74名無しさん@非公式ガイド:2011/01/30(日) 03:10:29 ID:UAcDB+1d
>>73
奇遇だな、俺もこの前買い直した所だ
SCPH-90000いいよ!90000!
ついでにD端子ケーブルも買った。うん、PS2でも十分綺麗じゃないか
75名無しさん@非公式ガイド:2011/01/30(日) 10:27:49 ID:b3jMtRux
90000番はACアダプタ内蔵してるからゴテゴテしなくて済むよね
そのクセに70000番より軽い
76名無しさん@非公式ガイド:2011/01/30(日) 15:24:51 ID:Zd5iBrCt
皇帝直下のサカD砲台落としが上手くいきません
当たるのは当たるんだけど、いつも同じ結果で
円盤発進口を3つしか潰せないです
77名無しさん@非公式ガイド:2011/01/30(日) 22:22:38 ID:Zd5iBrCt
と思ったら多分(?)成功したみたいなんですが
もしかしてINFだと赤レーザーが落ちないんですかね?
こっちは低アーマーだから砲台落とししてるのに……一瞬で焼かれましたよ
78名無しさん@非公式ガイド:2011/01/30(日) 22:58:57 ID:uQYvRivd
言葉で説明するの難しいからこれを参考に
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1032340
79名無しさん@非公式ガイド:2011/01/31(月) 01:32:35 ID:asv1vI7B
>>78
レスどうもです
Mission.62皇帝直下でこれがやりたいんですよね
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&guid=ON&client=mv-google&hl=ja&v=YecNn8CxjOg
80名無しさん@非公式ガイド:2011/02/05(土) 11:12:14 ID:y/IiXwWV
一年半ぶりにやったらインフェルノのミッション4つクリアできた
一年半前はクリアできなかったのに…
俺はプレイしない方が上達するのか
残るは大群進撃・嶺の亀裂・深淵・皇帝直下
魔虫跋扈・大結集灼熱・絶対包囲・皇帝都市だ
バイク苦手だから一切使ってない
また一年寝かすか…
81名無しさん@非公式ガイド:2011/02/05(土) 11:19:20 ID:UPSB+NMy
>>80
何年寝かせてもバイク必須な陸の絶対包囲は・・・
とりあえず体力上げたら?
82名無しさん@非公式ガイド:2011/02/05(土) 11:54:17 ID:1TPWDgCq
深淵はHG-13改で何とかなるかも
貫通糸が怖すぎるけど
83名無しさん@非公式ガイド:2011/02/05(土) 12:05:53 ID:gGtUr9eE
改でなくともHG-13Aでいいと思うが…
スタート直後に投げまくるのは良くないぞー
2分ほど待つんだ
84名無しさん@非公式ガイド:2011/02/05(土) 13:03:22 ID:1TPWDgCq
>>83
Aだと自爆しちゃったりするんだよね
あと壁に当たっても爆発せずに下まで降りるし
85名無しさん@非公式ガイド:2011/02/05(土) 13:18:57 ID:SBAqZChD
深淵はHG-13A安定だと思う
壁際に下がって2,3分ほど待って、MAPの光点が蜘蛛の糸のごとく垂れ下がったら左の崖っぷちへ
あとは地面や壁にあたらないよう気をつけて爆撃
光点が5個くらいになったら全滅に気をつけて、1,2個まで減ったら落下→回収→とどめ

こんな感じで稼いでた
86名無しさん@非公式ガイド:2011/02/05(土) 16:55:11 ID:D5anZm04
へー、深淵INFも2、3分待ちさえすれば
蜘蛛が全部下に降りてもう登って来ないんだ
知らなかった…
87名無しさん@非公式ガイド:2011/02/05(土) 17:06:25 ID:hD3UQGNK
深淵ならアップル投込みより、
普通に馬糞か4A+マグマかバウンドガンで通路に転がり込んだほうが楽というか早いと言うか

上部通路からスプラッシュ巻きまくるのも手だけど
88名無しさん@非公式ガイド:2011/02/05(土) 18:36:50 ID:U18sxCQ6
>>86
運が悪いと反応してくるぞ。
89名無しさん@非公式ガイド:2011/02/05(土) 22:44:15 ID:wp24YjL4
INFでグレ撒きは安定しないからおすすめできないな。
地下鉄目指す方がいい。最初待つのは一緒だが。
90名無しさん@非公式ガイド:2011/02/05(土) 23:07:50 ID:GDGk91wA
陸男で地下鉄まで逃げられるの?
一段降りたトンネル内じゃなくて?
91名無しさん@非公式ガイド:2011/02/05(土) 23:10:42 ID:6fMSXp11
開始位置から2段くらい降りた左の方にある通路の、2つに別れたところを左の方を行くと地下鉄まで続いてる
92名無しさん@非公式ガイド:2011/02/05(土) 23:11:53 ID:6fMSXp11
2つに別れたところを右のほうに、だった。まぁ左でも行けるっちゃいけるが
93名無しさん@非公式ガイド:2011/02/05(土) 23:11:54 ID:hD3UQGNK
むしろ地下鉄へ至る道へ転がり込むのが正攻法

何故陸男で行けないと思う?

94名無しさん@非公式ガイド:2011/02/05(土) 23:13:29 ID:rluTguPf
トンネルまで行ったらもう地底突入中篇と変わらんからな
95名無しさん@非公式ガイド:2011/02/05(土) 23:14:14 ID:hNVYntPT
このゲーム数年前に売っちゃったんだが
今買うならPS2版と今度PSPで出るのどっちがいいの?
96名無しさん@非公式ガイド:2011/02/06(日) 00:09:06 ID:JUvpnlEI
>>95
現在判明している情報だとPSP版は
・非分割で4人協力プレイが可能、さらにPS3(20GB除く)持ってるならアドホックパーティー使ってオンラインでも可
・ミッションと武器に追加がある
・描画距離が短くなっている(周囲の霧が深い)
・アナログスティックでエイムできない(ボタンで照準移動)
といった違いがある

処理落ちはどうなってるか分からないけど、プレイの快適さではPS2版が上なのは間違いない
あとはオンライン協力や発売直後の祭りに興味があるかが決め手になるだろうね

迷ったらとりあえずPSP版のダブル入隊パック買って片方友人にでも半額で買い取らせてそのキャッシュバックでPS2版購入って手もあるぞ!
97名無しさん@非公式ガイド:2011/02/06(日) 00:13:21 ID:fA9cMas1
>>96
95じゃないがありがとう

PS3…PS3なのか……
wi-fiで通信プレイできると期待してたのに……
98名無しさん@非公式ガイド:2011/02/06(日) 00:20:42 ID:Vy3qAr5v
kaiが使えるかどうかが問題だ
99名無しさん@非公式ガイド:2011/02/06(日) 00:22:24 ID:JUvpnlEI
>>97
wi-fiできたっけと思って探ってみたらXLink Kaiなんてものが引っかかった
詳しく見てないが、これが使えればPS3は不要のようだ
100名無しさん@非公式ガイド:2011/02/06(日) 00:58:57 ID:fA9cMas1
>>98-99
うは、こんなのが有ったのか
重ね重ねありがとう
期待してみる
101名無しさん@非公式ガイド:2011/02/06(日) 12:41:58 ID:JONz0yZm
4人プレイって重くないのか・・・
102名無しさん@非公式ガイド:2011/02/06(日) 13:29:41 ID:vkw77rmW
蟻やアイテムの位置同期はどうなのかも気になる
103名無しさん@非公式ガイド:2011/02/06(日) 13:43:25 ID:JUvpnlEI
>>102
それはレギンレイヴで実現してたから心配ないかと
104名無しさん@非公式ガイド:2011/02/06(日) 13:58:51 ID:/fjYW5OX
今までのPV見てる限り、処理落ちはかなり軽減されてるように見える
所々、PS2どころかPSに近いレベルのグラフィックっぽいしな。だいぶポリゴン減らしたんだろう
斬レギのオンは急造だったけど今作はアドホック前提で設計してるはずだし、
4人でやるからって致命的な処理落ちは発生しないと思ってる
105名無しさん@非公式ガイド:2011/02/06(日) 19:30:34 ID:BCvwdEdV
確かNGPならアナログスティック2つあるから、ある程度は何とかなりそうじゃね?
実質NGP専用のゲームになりそう
106名無しさん@非公式ガイド:2011/02/06(日) 21:13:25 ID:vmVJLkin
ゲームが4月発売NGPが年末以降発売
NGP専用ゲーなわけがない、っつーかそれじゃ困るだろ
107名無しさん@非公式ガイド:2011/02/06(日) 21:19:07 ID:BCvwdEdV
だから実質だよ
やっぱり両方アナログじゃないと、操作しにくい悪寒しかしない
まぁ対応させるかは知らんが
108名無しさん@非公式ガイド:2011/02/06(日) 21:22:22 ID:ShRAlk6N
PSP⇒ノーマル操作
NGP⇒テクニカル操作

みたいなもんか
確かに実質NGPゲーだわな
対応してればの話だが
109名無しさん@非公式ガイド:2011/02/06(日) 22:20:53 ID:JONz0yZm
NGPとPSPで両方出るのか?
110名無しさん@非公式ガイド:2011/02/06(日) 22:25:51 ID:2eQJUWB3
>>109
PS
111↑みすった:2011/02/06(日) 22:26:55 ID:2eQJUWB3
>>109
PSPのDL販売のソフトをNGPでもできる仕様
112名無しさん@非公式ガイド:2011/02/06(日) 22:47:29 ID:WPo2WVlP
アナログ 歩き
十字 照準
□ 射撃
× ジャンプ/ステップ/飛行
△ 武器変更
○ (通信時)簡易メッセージ送信
L (通信時)簡易メッセージ選択
R スコープ
セレクト 乗り降り
スタート (非通信時のみ)ポーズ

こんな感じにすればPSPでもなんとかなるんじゃないかな
モンハン持ちになるし当然PS2よか操作性落ちるけど
113名無しさん@非公式ガイド:2011/02/06(日) 22:58:11 ID:2eQJUWB3
アナログ:移動
十字キー:武器選択等
○×□△:視点変更
L:ジャンプ(ペイルは飛行)
R:攻撃
セレクト:兵器乗り降り
がEDF2PのテクニカルAらしいお
114名無しさん@非公式ガイド:2011/02/06(日) 23:44:20 ID:JONz0yZm
サンクス
しかし操作きついな
115名無しさん@非公式ガイド:2011/02/07(月) 00:05:20 ID:Pen2nqm1
アメブロでゲンさん見つけた!
PSP版買うみたいだから共闘できるかもな
116名無しさん@非公式ガイド:2011/02/07(月) 01:12:20 ID:Yc8F8s54
やってて気づいたことなんだけど
テクニカル操作だと○×□△ボタン何一つ使わないんだよな

これって地味にすごいと思う
117名無しさん@非公式ガイド:2011/02/07(月) 01:14:46 ID:IU7Q57VK
>>116
○×△□どころか方向キーすら使わない
本当にボタン4つしか使ってないからな。その上さらにズームは一部の武器だけの限定操作だし
射撃と武器切り替えとジャンプ。シンプルの極みだよ
118名無しさん@非公式ガイド:2011/02/07(月) 01:31:37 ID:oRSGbAAz
スティック自体が二つの十字キーと置き換えられる。
そうすると十字キー二つで8ボタン・LR4ボタン・セレクトスタート2ボタン、合計14ボタン「も」使用してる。
操作が難しいと言われるアーマードコアのPS1シリーズでの使用ボタン数と変わりはない。
119名無しさん@非公式ガイド:2011/02/07(月) 01:46:20 ID:/MXSc1KD
スティックを十字キーに置き換えたらダメじゃない?アナログ入力だし
十字キーとその他ボタンを同じように足し合わせるのも良くない気が
120名無しさん@非公式ガイド:2011/02/07(月) 02:08:13 ID:KP17YMrG
>>116
ぜひEDF4では余ったキーで大統領シャウト機能を実装していただきたく
121名無しさん@非公式ガイド:2011/02/07(月) 03:34:05 ID:IU7Q57VK
>>118
それだと普通のゲームは24ボタン使ってることになるから14ボタンはかなり少ないな
EDFはR3とL3も使ってないからな
他と同じ操作は割り当てられてるが専用操作はない。少なくともテクニカルでは

どっちにしてもスティックをボタンにたとえるのは無理やりすぎるだろ
方向キーじゃ同時押し使っても8方向しか選べないし
360度方向を選べるスティックはボタン数換算で何百個にもなるってことになるぞ
しかも加速度まで感知。ボタンで言ったら指圧か?
122名無しさん@非公式ガイド:2011/02/07(月) 05:03:54 ID:Fn2LSIji
そういえば、PSPgoはPS3コントローラ使えるんだっけ (ただし準備にPS3も必要)
携帯機としての使い勝手は糞るが、これに対応させる可能性は結構ありそうだな。
→ NGPのスティックにも対応している可能性が見込める
123名無しさん@非公式ガイド:2011/02/07(月) 10:09:09 ID:oRSGbAAz
いやいや、2ポータブルで考えてみるならば結局スティック操作の一部をボタン操作に置き換えないといけない。
(例に挙げたアーマードコアの視点移動はLR4ボタン必要)
そうするとテクニカル操作で○ボタンやらをフルに使うから、ボタンが二つしか余らない。
通常移動・視点移動がリアルタイムで必要なことを考えると、「一度に使用するボタン数は」やっぱり多い。
(だからこそ家庭用コントローラでのTPSは慣れるまでやや苦労する)
124名無しさん@非公式ガイド:2011/02/07(月) 12:52:11 ID:BxZWBJHm
ボタンが2つも余るなら少ないと思うがなぁ
エスコンなんて全部使っても足りないのに
125名無しさん@非公式ガイド:2011/02/07(月) 17:04:12 ID:IU7Q57VK
>>123
それって視点操作と自機操作を同時にしないといけないゲームに
ライトユーザーが慣れてないってだけの問題じゃ…
>>118から論点すり替わってるだろ
両スティック併用の時点で同時操作はただのスクロールアクションに比べりゃ多いわ
それでも、最近の3Dアクションは右スティックも併用するゲームが普通だぞ?
ゲーム初心者にも大人気の連打ゲーである無双だってカメラ移動は必要だ

FPS、TPSっていうジャンルの話にしても、
手動リロードもなければしゃがみも手榴弾も匍匐前進も味方回復も無線通信も汎用アクションもない、
武器も二つしか持てないようなEDFはこれ以上ないほどシンプルな操作だぞ
普通のFPS、TPSだったら○×△□も方向キーも結構使うだろ
126名無しさん@非公式ガイド:2011/02/07(月) 18:41:16 ID:ZqkUgmYs
あれPS2じゃなかったのか
PS2の話であればTPSのなかでも少ない気はするけどな
指に換算したら、右・左手の親・人差し・中指6本の指をほぼ配置変えずにプレイできるんだぞ(スタートセレクトはそんなに使わない)
箱〇だけどロスプラやってたら自然とモンハン持ち(?)になるよwモンハンやったことないけど
右手の人差し指だけでR1〇×△□の5ボタンカバー出来るようになったわ
127名無しさん@非公式ガイド:2011/02/07(月) 19:33:27 ID:2oLV/+9f
十字キーも○×△□も使わないなんて
ファミコンやスーファミ時代には考えられなかったぜ
128名無しさん@非公式ガイド:2011/02/07(月) 22:01:03 ID:bmnooMph
今みんなはいったい何の話をしているの?
129名無しさん@非公式ガイド:2011/02/07(月) 22:02:36 ID:axOwgkVf
PSPとPS2の操作の話かな?
とりあえず脱線してる事に変わりはない
130名無しさん@非公式ガイド:2011/02/07(月) 22:38:20 ID:ETISbXeg
>>122
ソフト側で対応させるのは望み薄だと思うぞ
後はハード側だけど、GoでPS3コントローラを使えるとは言っても今のところキーコンフィグ機能がなくて
ボタン配置は本体と変わらないから意味無いよ(今後のファームウェア更新に期待するしかない)
NGPはキーコン搭載されるかもしれないけど、まずDL版が販売されるかどうか・・・
131名無しさん@非公式ガイド:2011/02/08(火) 03:16:58 ID:GnPzIOSR
いや、EDF2P販売に踏み切った理由って、NGPが出るからなんじゃないのかな?
PSPで防衛軍を出そうという案はあった、でも操作性に難があった
→スティック2本の新機種出るらしいよ→じゃあ作るか
って感じで開発始めたんだとしたら、後に対応することも前提でDL版も出るんじゃないかと
元が2000円のCDのゲームだから、容量的にもDL配信にうってつけだし

NGPより先に出る理由は、まあ大人の事情で
EDF4、EDFIAと発売時期をずらしたんじゃないかな
132名無しさん@非公式ガイド:2011/02/09(水) 23:44:57 ID:0LX0H1/t
NGPだと加速度センサーがついてるから前転とか実際に出来そうだよね
133名無しさん@非公式ガイド:2011/02/09(水) 23:47:42 ID:co6g1BSm
PSP用のゲームがNGPの機能を利用できるとは思えないんだが
134名無しさん@非公式ガイド:2011/02/10(木) 13:54:48 ID:MIYXoLJP
人に聞くことじゃないのはわかってるつもりなんだけどあえて・・・
EDF3ってXBOX360ごと買うほどに面白いかな
135名無しさん@非公式ガイド:2011/02/10(木) 19:28:34 ID:n6OMEMEs
>>134
ここで聞くのと3のスレで聞くのとでは違う答えが返って来そうな質問だな
3→2の順でやった俺としては3のほうが面白いと思ってるし、
発売当時に本体ごとフルプライスで買ったけど満足してるよ
今や本体もソフトも大幅な値下がりしてるし敷居はかなり下がったと思うんだが・・・

逆に先に2をやってる人にとって3はぺり子がいないのが致命的で、
難易度とボリュームの低下も相まって評価が低めな傾向にあるようだ
136名無しさん@非公式ガイド:2011/02/10(木) 19:31:06 ID:4TIqRZAO
箱ごと、と言われると困るが、信頼のEDFクオリティ
他にも箱は良作多いから、ゲーマーなら買って損は無いんじゃなかろうかと

>>135
2→3だが、個人的にはボリュームやペリ子より、
フルプライスらしさに溢れててることがちょっと寂しかった
137名無しさん@非公式ガイド:2011/02/10(木) 19:54:42 ID:RCauE3Rp
>>134
参考までに俺は、EDF3とBAYONETTAのために360買った
半年近く経つが未だに二つの専用機だわ

購入できる余裕があるなら買って損はしないと思う
138名無しさん@非公式ガイド:2011/02/10(木) 23:33:37 ID:OIaLvE/6
2→3とやったけど3は神がかったほどバランスがいい。これは難易度が低いっていうのとは意味が違う
そして味方と一緒に戦うのが本当に楽しい
楽しいだけじゃなくて、味方の存在がステージ攻略においても一番重要と言っていいほど重要で、
戦略の立て方から実際の接敵時の立ち回りに至るまで、2とは全く異なるものを要求される
だから思った以上に新鮮な気持ちでプレイできるよ

武器の強さのバランス、敵の能力や数、ステージ構成のバランスも、
いかに2の反省を踏まえて再調整したかが、2をやりこんだ人ほど身に染みて分かるはず
書き出したらキリが無いほどの細かい良調整に俺は何度も感動した
一部分かりやすい例を挙げるなら、ゴリアス99の後継器、ASのD型の強化、蟻の強化と蜘蛛の耐久力の僅かな低下、
リバさんを絶妙に実用性のある武器に仕立てあげたような新武器etc

千鳥や爆弾が使えるのも3だけだし、ペイルがいなくて敵の種類が少なくても、
俺は3が2よりボリュームで劣っているとは思えない
内容の数で劣っているだけで、やれることの幅広さは2を遥かに上回ってると思う
139名無しさん@非公式ガイド:2011/02/10(木) 23:43:09 ID:Pid4Vqmk
3は未プレイだけど、1のバランスの良さはすごいぜ?

未だに2より1が好きだ
2は長いし全体的にマゾゲー化してるけど
1は短く手軽に楽しめるし、難易度はモードとこっちで縛りプレイするだけで調節できるし
シンプルイズベスト を体現したものだと思ってる
140名無しさん@非公式ガイド:2011/02/10(木) 23:48:03 ID:b8FFobj4
幼い頃に憧れたヒーローになれるのがこのゲームの魅力だよな!

そんな俺は1,2,3未プレイ
141名無しさん@非公式ガイド:2011/02/11(金) 08:51:57 ID:OdujyZ5M
待て、なぜこのスレにいるw
142名無しさん@非公式ガイド:2011/02/11(金) 10:36:14 ID:2Tk6NJ1y
まさか・・・タク・・
143名無しさん@非公式ガイド:2011/02/11(金) 12:10:01 ID:2Tk6NJ1y
>>138
そりゃフルプライスだし
というのは感じ悪いか
144名無しさん@非公式ガイド:2011/02/12(土) 14:39:11 ID:SYII9zdu
最初からなるべくハーデストプレイで
ハーデスト絶対包囲のムカデが強すぎて勝てん…
何か打開策はありませんかね?

アーマー: 1770ぐらい
武器: ハーキュリー, ゴリアス99
145名無しさん@非公式ガイド:2011/02/12(土) 14:51:38 ID:NnvOi2Qk
ハデストで胡瓜だと・・]
146名無しさん@非公式ガイド:2011/02/12(土) 15:56:02 ID:P83+Gl7A
分散すると厄介だからハーキュリーで頭か尻から順に倒せばいいと思う
というかそこまで来れる腕前があればムカデくらい屁でもない気がするのだけど
147名無しさん@非公式ガイド:2011/02/12(土) 16:50:46 ID:SYII9zdu
地道に頭から仕留めるかぁー
時間は掛かりそうだけどやってみますー

ハーキュリーは乱数調整で取っただけだからそんなに驚かないでね♥
148名無しさん@非公式ガイド:2011/02/12(土) 18:48:12 ID:3WX4xY/v
乱数おkならペリ子囮だの超爆乗りだのもやればよかろう
149名無しさん@非公式ガイド:2011/02/12(土) 19:06:27 ID:Mp7NW6bz
胡瓜有りでクリアできねぇとか言われても正直アドバイスしようがないよな

胡瓜はハデストではオーバースペックに過ぎるが、かと言って、infで劇的に局面が変わる武器でも無かったり
シクレは出なすぎたもんだから、手に入る頃にはほとんど攻略済みで使い道に困るのばっかりだ
150名無しさん@非公式ガイド:2011/02/12(土) 21:35:55 ID:31glP5jO
諦めて乱数でV2取ろうとしたけど
陸戦二人一役でテラソラスが倒せないという罠が
151名無しさん@非公式ガイド:2011/02/12(土) 21:39:50 ID:Mp7NW6bz
闇蜘蛛で乙出せるし、乙とってからやればだいぶ楽になるんでねぇの?
152名無しさん@非公式ガイド:2011/02/12(土) 21:43:26 ID:liZ9qFtX
>>150
足元から見上げてボルケーノ撃ってれば終わる
153名無しさん@非公式ガイド:2011/02/12(土) 21:48:08 ID:31glP5jO
>>152
ホントに終わった。6W恐るべし
何気に2Pの方で2,3発ルシフェル打ちこんだのも効果的だったようだ
あとミッションは三つ……何時間かかることやら
154名無しさん@非公式ガイド:2011/02/12(土) 21:52:25 ID:P83+Gl7A
そういえばPSP版では乱数は使えるんだろうか
使えないならレアとかシクレの出現率を少しマシにして欲しいところ
155名無しさん@非公式ガイド:2011/02/12(土) 22:06:53 ID:sTPdu/Py
>>154
CWCで全武器開放!HP最大!ぐらいは余裕だろうな
156名無しさん@非公式ガイド:2011/02/13(日) 10:52:22 ID:VNp8m6+J
胡瓜はインフェルノだと蜘蛛が散らかるだけで致命的な糞武器に昇格するからな
157名無しさん@非公式ガイド:2011/02/13(日) 11:40:31 ID:pAiIOd7Y
それはゴリ99のことか
158名無しさん@非公式ガイド:2011/02/13(日) 11:42:09 ID:pwSKAjJI
ゴリ99はミッション36の蜘蛛いっぱいのところで活躍した

ボルケーノがでてからは使ってない
159名無しさん@非公式ガイド:2011/02/13(日) 15:00:31 ID:Nbzl42QO
ミッション36は「終章」で蜘蛛は出ないはずだが
160名無しさん@非公式ガイド:2011/02/13(日) 15:05:08 ID:O2CoUqM9
まぁ、蟲の怒りのことでしょうよ
とは言え、99じゃ火力が足りんのだが。ついでに言うとボルケと99はまるで用途の違う武器なんだが
161名無しさん@非公式ガイド:2011/02/13(日) 18:23:16 ID:WWWT3uIZ
3は蜘蛛がアリより柔らかい上、ゴリ99の上位があって全ステージで1確
絶望的な超性能も良いが、3のバランスは2Pに継いで欲しいな 是非高火力で軽装甲な感じで一つ
162名無しさん@非公式ガイド:2011/02/13(日) 18:27:37 ID:gWchqF09
2が異常な難易度なのは
蜘蛛の糸のダメージ設定を一ケタ間違えたからだと聞いたことがあるんだが
本来蜘蛛はもう一ケタダメージが小さかったはずなのでは
163名無しさん@非公式ガイド:2011/02/13(日) 19:21:35 ID:V4smWntg
>>162
蜘蛛もそうだが、ミニソラスと超爆を除いて2で追加された敵全て狂ってると思う
164名無しさん@非公式ガイド:2011/02/13(日) 21:05:16 ID:a6ezb0/w
あのきしめんレーザーの奴も相当クレイジーだったな
攻撃力といい動きのトリッキーさといい
165名無しさん@非公式ガイド:2011/02/13(日) 21:08:05 ID:O2CoUqM9
>>163
だがそれが良い

クモさんの火力が並だったならば、陸男の最難関は・・・何だ?どれも大したこと無くなってしまうな
ペリ子は都市か灼熱で変動なしだろうが
166名無しさん@非公式ガイド:2011/02/13(日) 21:13:05 ID:pAiIOd7Y
火力が並になっても一旦捕まると綿飴にされて結局イトダーしそうだ
167名無しさん@非公式ガイド:2011/02/13(日) 22:12:27 ID:pwSKAjJI
絶対包囲はいまだに無理だ
PSP発売記念としてやってみるかな
168名無しさん@非公式ガイド:2011/02/13(日) 22:15:19 ID:rx0BOmQd
2もいいバランスだと思うけどなぁ
爆発物で言うならゴリアスもボルケも馬糞も痒いところに手がギリギリ届かない
(馬糞が一歩出てる感があるけど)
それをいかに腕前や戦略でカバーするかが楽しいと思うんだ
対して3は痒いところに手が届く領域での楽しさがある、と個人的には感じる
169名無しさん@非公式ガイド:2011/02/13(日) 22:20:28 ID:gWchqF09
バランスならやっぱり1だな俺は
2は壊れすぎだ

久々にアーマー5000でINF烈火を徒歩でやったら、すげえ苦戦してブランクを感じてしまった
170名無しさん@非公式ガイド:2011/02/14(月) 01:43:55 ID:YwFmzKY1
>>162
桁間違えたっていうか、ヒット数がいくらなんでも多すぎた
そのヒット数のわりには威力が高すぎた
掠りで30のダメージだとしても、それが100ヒットすれば3000のダメージだし
蜘蛛の火力の高さの原因ってそんな感じ
171名無しさん@非公式ガイド:2011/02/14(月) 14:38:46 ID:LUyf6PBM
12000にまで膨れ上がったアーマーなら
HARDの深淵にダイブしてもどうということは無かろう
→あ・・・・あれ・・?
172名無しさん@非公式ガイド:2011/02/14(月) 22:10:59 ID:rd1oreLk
>>171
たぶんもうひとつ桁が増えても1分ともたずに死ぬと思う
173名無しさん@非公式ガイド:2011/02/15(火) 02:07:35 ID:193xxcrz
ヨハネスブルクのコピペみたいだなw
174名無しさん@非公式ガイド:2011/02/15(火) 21:38:24 ID:MsYYYtY2
体力2万あればイージーの皇帝都市に突撃しても(ry
175名無しさん@非公式ガイド:2011/02/15(火) 21:56:02 ID:O3TtkLXS
>>174
それはいけたりする
176名無しさん@非公式ガイド:2011/02/15(火) 22:14:04 ID:MsYYYtY2
>>175
前やったら死んだよw
イージーをなめてた。
177名無しさん@非公式ガイド:2011/02/15(火) 22:14:58 ID:dm4S7SPq
イージーの蜘蛛は可愛くて仕方ない
糸二本しか出ないなんて
178名無しさん@非公式ガイド:2011/02/15(火) 22:21:21 ID:193xxcrz
バイクに乗り込めば安全と思ったら、周りの敵全部が爆撃機だった
179名無しさん@非公式ガイド:2011/02/15(火) 22:47:03 ID:mWym5IUM
inf皇帝直下を礼賛1プロミ1アーマー700でやっとクリアできた・・・
1確武器がないからほんと泣きそう
wikiの攻略は武器良すぎて参考にならないし
くそっ、ダンゴの野郎・・・爆発すんじゃねー!!
180名無しさん@非公式ガイド:2011/02/15(火) 23:11:44 ID:Q81DZDXe
礼賛1って確かダメージ700ぽっちしかなかった気が…
181名無しさん@非公式ガイド:2011/02/15(火) 23:22:17 ID:mWym5IUM
ついでだから攻略した手順を書いておこう
最初はゴリSSSで砲台落とししてたけどどうしてもダンゴで死ぬから諦めた
近衛を玄関篭りでやり過ごすのと、予め篭るビル以外を潰しておくのはデフォ
途中で体力が無くなったら砲台にアイテム落としてもらう。1つは回復出ると思う

まず左の高速沿いのコロニーを狙う。逃げながらプロミ撃ちまくり
逃走ルートは高速より左のビル街の合間。道路に出たら死にやすいので注意
次は篭るビルに近いコロニーに向けてプロミ。方向を変えながら3発同時着弾を狙う。失敗したらやり直し
上手くダンゴ2匹とディロイ残せたら外周を左に移動しながら狙撃
ダンゴは緊急回避でひたすら無視。無理なら瓦礫の中が安全
あとは近衛倒して遠くからプロミ撃ちっ放しで終了〜

こうして書くと簡単そうだな・・・すごく苦労したんだけど
182名無しさん@非公式ガイド:2011/02/15(火) 23:29:39 ID:8JQknW4W
どんな縛りしてるのか知らないけど乙
俺なら絶対やりたくない
183名無しさん@非公式ガイド:2011/02/15(火) 23:40:26 ID:mWym5IUM
>>180
ほとんどプロミで倒しました。2機目のディロイを倒せるかだけが問題
というかその間ダンゴに狙われるのが一番辛かったです
せめて礼賛2かプロミ2があればもっと楽だったんですが

>>182
いわゆる「いきなりINF」です
武器運悪すぎでこのままだともうすぐ詰むと思います
空爆で詰まなかったのが意外なくらいです(HG自爆で乗り切りました)
184名無しさん@非公式ガイド:2011/02/15(火) 23:56:24 ID:OXOPd7rb
鈍亀すら持ってなかったのか
よくやるわ
185名無しさん@非公式ガイド:2011/02/16(水) 00:00:17 ID:NlSxUm+l
そういえばちょっと改造コード関連の話なんでアレかもしれないけど
最近没ステージが発掘されたのよね。EDF3みたいに洞窟にインセクトネストがあるステージとか。EDF1のミッションだとか。

まあEDF3はやったこと無いけど...
186名無しさん@非公式ガイド:2011/02/16(水) 01:20:44 ID:QJ/BbTUL
それは興味あるな
PSP版の追加ミッションにリサイクルされてたりするのかねぇ
187名無しさん@非公式ガイド:2011/02/16(水) 22:59:55 ID:KNwdvNmL
没ステージ動画とか見てみたいな
188名無しさん@非公式ガイド:2011/02/17(木) 00:29:36 ID:ZNAP8ZlM
189名無しさん@非公式ガイド:2011/02/17(木) 01:24:12 ID:MXLgj3I2
没ステージはPARがあればプレイできるよー
とりあえずURL貼っとくー
PAR持ってなくても見てみるといいと思うんだよー
ttp://azuedf.blog133.fc2.com/blog-entry-42.html
190名無しさん@非公式ガイド:2011/02/17(木) 05:16:44 ID:CMc4FCiq
ペイルでEDF1のミッションができるとか…胸熱すぎるだろ…
没ステージもやってみたいし、ここまで見せられるとPARが欲しくなってしまうな
191名無しさん@非公式ガイド:2011/02/17(木) 10:00:40 ID:sdw5W3Cx
確かによく考えたらステージデータ自体はそんなに容量使わずに入れられるだろうな。
192名無しさん@非公式ガイド:2011/02/17(木) 15:15:34 ID:5Kwc7dkN
皇帝都市の中央部破壊しても、何故か誘導レーザー砲台が残ることってあるんだな・・・
ハード初期体力縛りのペリ子でやっと撃墜したと思ったら、1機だけ残ってたやつにやられて失敗扱いになった
193名無しさん@非公式ガイド:2011/02/17(木) 21:13:00 ID:NzOioCS+
俺も皇帝都市の誘導レーザー残ったことあるわ
赤いレーザーが曲がって飛んできてたけど当たらなかったし気のせいかと思ってた
194名無しさん@非公式ガイド:2011/02/18(金) 00:05:33 ID:T5tXfstW
近衛のレーザーじゃないの?
ってまぁ見間違えるものでもないよねぇ
195名無しさん@非公式ガイド:2011/02/18(金) 01:23:17 ID:qMiZsYE6
誘導レーザー残ってるね
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9510374
196名無しさん@非公式ガイド:2011/02/18(金) 10:47:36 ID:Pw0S291m
あの誘導レーザー砲台は中心壊しても生き残るんじゃなかったっけ
きちんと別に落とさないとダメだったような
197名無しさん@非公式ガイド:2011/02/18(金) 14:03:51 ID:fBsehRvy
参謀30で機獣YOEEEEしてたらマスレイ出た
結城博士ありがとう
198名無しさん@非公式ガイド:2011/02/18(金) 16:45:05 ID:9+jTiCre
マスレイで超獣YOEEEEしてるが一向に胡瓜でない
199名無しさん@非公式ガイド:2011/02/18(金) 16:49:42 ID:vyUALl9X
武器集めるのに必死になってアーマーが増えまくるくらいなら
と思って俺は乱数に頼った

しかし絶対包囲とペイルの皇帝都市は終わらない……
200名無しさん@非公式ガイド:2011/02/18(金) 21:31:25 ID:W5NOhnE5
>>189
アズさんのブログか
他も面白いね
201名無しさん@非公式ガイド:2011/02/20(日) 00:59:18.97 ID:Ks0YQsKs
やることなくて、V2ボルケ縛りなんて不毛なことをしてみた

シクレだけあって、圧倒的な火力のおかげで意外と行けるのね。正に瓦礫しか残らねぇのが楽しすぎる
202テラソラス:2011/02/20(日) 14:08:55.16 ID:EXvLUP2M
処理落ち中毒者がいるときいて
203名無しさん@非公式ガイド:2011/02/20(日) 14:31:10.84 ID:Apd/ageE
子供がやられて出てきたってことは
あのテラソラスは♀なのかな
♀の方が体デカい生き物って多いし
204名無しさん@非公式ガイド:2011/02/20(日) 14:41:15.30 ID:xYrJszjs
>>203
宇宙生物なんだから性別なんて概念無いかもしれない
205名無しさん@非公式ガイド:2011/02/20(日) 14:51:25.80 ID:ehTNYy5F
細胞分裂で増えるテラソラス
206名無しさん@非公式ガイド:2011/02/20(日) 18:45:34.10 ID:TP5UKL7v
オメガソラス
207名無しさん@非公式ガイド:2011/02/20(日) 18:46:42.85 ID:FYmvm0ac
ヨスガノソラス
208名無しさん@非公式ガイド:2011/02/20(日) 18:48:11.07 ID:TP5UKL7v
どこのエロゲだよ
209名無しさん@非公式ガイド:2011/02/20(日) 20:18:21.70 ID:yR2vrQm8
いや待て・・・もしも、あのソラスがエロゲ主人公だったとしたら・・・
210名無しさん@非公式ガイド:2011/02/21(月) 08:54:09.91 ID:Gp0ZBBRg
ヨメガソラス
211名無しさん@非公式ガイド:2011/02/21(月) 10:39:46.47 ID:XQshR09a
ソラスソレトベンザカバー
212名無しさん@非公式ガイド:2011/02/21(月) 10:41:25.21 ID:7jyGN2Is
ロリソラス
発育途上ソラス
熟ソラス

ってなんで攻略される側なんだ
213名無しさん@非公式ガイド:2011/02/21(月) 16:28:16.59 ID:ffsbBDmg
ソラスバスターズ
ソラナド
ゾラスタリアン
ソラン
ソラー
あらかっこいい
214名無しさん@非公式ガイド:2011/02/21(月) 18:47:29.23 ID:t4RGjz4J
話をそらすには便利なキャラだな
まぁなかなか荒れるスレじゃないけど
215名無しさん@非公式ガイド:2011/02/21(月) 23:41:57.68 ID:0yj0eDHX
話をソラス

どこにでも現れる奴だ・・・俺のML-2RWで退治してやるぜ!
216名無しさん@非公式ガイド:2011/02/21(月) 23:48:31.76 ID:57mUJuKT
(´・ω・) カワイソラス
217名無しさん@非公式ガイド:2011/02/23(水) 13:47:56.14 ID:4h0KMW5S
D3パブリッシャー、PSP「地球防衛軍2 PORTABLE」
PS2版の復刻デザインバージョンのパッケージも用意
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110223_428726.html
218名無しさん@非公式ガイド:2011/02/23(水) 14:48:17.05 ID:FXwZgxVR
テラソラスとテラワロスって似てるよな
219名無しさん@非公式ガイド:2011/02/23(水) 14:49:34.07 ID:exTB6sC9
テラワロス処理落ちすぎソラスwwwwwwww
220名無しさん@非公式ガイド:2011/02/23(水) 15:50:27.42 ID:2ZLDL240
PS2版で蜘蛛が街に出てくる(7.8面)で死にまくるのだが何の武器がいいかな〜?
221名無しさん@非公式ガイド:2011/02/23(水) 15:57:08.41 ID:exTB6sC9
>>220
難易度は?
ハードやハーデストならこの先生きのこれないぜ

無難にアサルトライフルとか爆発物がいいんじゃないか?
あとsageようぜ
222名無しさん@非公式ガイド:2011/02/23(水) 16:04:45.97 ID:5Qt0X6UG
(7.8面)が一体何を指してるのか分からん
多眼の凶虫、凶虫大挙はミッション10、11だし、それとも市街地で蜘蛛が出てくる全ミッションを指してるのか
223名無しさん@非公式ガイド:2011/02/24(木) 01:23:29.33 ID:yi8akcix
この質問レベルからしてNormalかな
対クモおすすめ装備

Normal 陸・ゴリアスDD ペ・イズナB
Hard   陸・ゴリアス2R ペ・サンスナR
Hardest 陸・GランUM3A ペ・ミラージュ5WAY-S
Inferno 陸・GランUM4A ペ・サンボウ30
224名無しさん@非公式ガイド:2011/02/24(木) 23:24:07.41 ID:oL3AfiC8
ペ・イズナとかいう新武器が登場するのかと思った
225名無しさん@非公式ガイド:2011/02/24(木) 23:31:24.99 ID:4WWj/46C
マップ端で退き撃ちをするなら
ハデスト:陸・エメロードM-2 ペ・LAZR-W3
INF:ペ・ARC-LAZR
もお勧め
226名無しさん@非公式ガイド:2011/02/25(金) 09:37:21.83 ID:CrIrnWbU
アーマー上昇はどっちも素直に1でよかった
初期から2倍とかできないからなー
227名無しさん@非公式ガイド:2011/02/25(金) 20:28:16.80 ID:6lItDVhU
耐久力のあるペリ子なんて若干ヌルゲーになりやすくないか
例え終盤ミッションでも堅牢なアーマーと機動力でなんとかなりましたなんてことになる可能性は陸戦より上だろう
228名無しさん@非公式ガイド:2011/02/25(金) 21:51:39.49 ID:baq60qDB
空を飛べるという圧倒的優位を
命中率を糞にすることでうまくバランスをとったペリコ
陸男は敵の殲滅力がしょぼい隊員は当然陸でレイプされる
229名無しさん@非公式ガイド:2011/02/25(金) 23:26:15.51 ID:YYqlpmMA
アイテムを回収する掃除機を追加してくれ
230名無しさん@非公式ガイド:2011/02/25(金) 23:31:47.01 ID:4sT0Akud
ロックマンDASHでいうバキュームアーム的な
231名無しさん@非公式ガイド:2011/02/25(金) 23:33:23.78 ID:haWvE9Bp
武器一か所圧迫されたら結局雑魚相手にしか使えない……
232名無しさん@非公式ガイド:2011/02/26(土) 00:02:45.92 ID:Fioarp8z
武器枠とは別にACで言うオプショナルパーツみたいな補助装備があったら楽しいかもね
周囲10M程度のアイテム引き寄せるとか、マガジン容量を20%増やすとかあるとちょっと嬉しい程度の効果の物から
武器の攻撃力が50%になる代わりリペアスプレーの回復量が200%になるメディック用装備とか
もし4がオンライン対応とかするならプレイヤーごとの個性も出るし
233名無しさん@非公式ガイド:2011/02/26(土) 00:08:16.52 ID:Kp1PmwLW
こうして完成したのがInsect Armageddonである
234名無しさん@非公式ガイド:2011/02/26(土) 02:34:41.04 ID:k+JzxB0h
>>229
禁じ手だが改造コード
235名無しさん@非公式ガイド:2011/02/26(土) 14:41:06.20 ID:FXrpjCpM
ハデストの神獣以外クリア
神獣はルシフェル手に入るまで後回し・・と思ったらハデスト全クリが条件だったでござる
プロミネンス2でいくしかないのか
236名無しさん@非公式ガイド:2011/02/26(土) 15:35:22.55 ID:yrRQUS5r
ハーデスト程度なら爆殺癇癪玉で行けるよー
237名無しさん@非公式ガイド:2011/02/26(土) 18:26:56.18 ID:zieYFpRU
アーマーに余裕があるなら、適当な高火力武器とゴリで足元自爆も効果的

テラソラスにルシフェル使った覚えがないな、そう言えば
238名無しさん@非公式ガイド:2011/02/26(土) 18:38:37.42 ID:MpcCIORl
新種の蜘蛛が出るってことはやっぱり蜘蛛弱体化してるのかなー
239名無しさん@非公式ガイド:2011/02/26(土) 18:44:32.80 ID:zieYFpRU
3での調整と、本部の鬼畜さを思えば、火力据え置きでHPが減ってる程度の調整だろう
鎧蜘蛛が2の蜘蛛と同程度か、赤蟻ポジションになるんだろうな
240名無しさん@非公式ガイド:2011/02/26(土) 19:12:47.18 ID:hShYjvEL
3の時も思ったけどHP弱体化じゃなくて糸の理不尽な攻撃力の方を何とかしろよ蜘蛛は
241名無しさん@非公式ガイド:2011/02/26(土) 22:15:51.30 ID:RsYDscx3
PSP版マジで4人で出来るの?
242名無しさん@非公式ガイド:2011/02/26(土) 22:35:37.22 ID:MDt8E5ws
一人が重火器で暴れるだけで処理落ちするのに大丈夫かいな
243名無しさん@非公式ガイド:2011/02/26(土) 22:40:54.13 ID:CTJcxgap
洞窟内でバウンドガン×4挺とかやってみたい
244名無しさん@非公式ガイド:2011/02/26(土) 22:53:08.37 ID:5yphIP4U
前にフレームレートが60から30になるとかの情報あったけど
それってレーザー兵器とかレイピアとか弱体化するよな?
単純にダメージ/秒が半分になるんだし、どうなるんだろうな
245名無しさん@非公式ガイド:2011/02/26(土) 23:18:35.22 ID:zYzkxtog
ダメージが2倍になるかもしれないだろ
246名無しさん@非公式ガイド:2011/02/27(日) 00:38:21.02 ID:AaJcDsOe
>>244
30fpsといっても描画間隔が30画面/秒なだけで、
内部処理まで30回/秒とは限らないよ
247名無しさん@非公式ガイド:2011/02/27(日) 05:59:48.31 ID:fnH9Xejq
ちなみに斬レギはレーザー系の武器をチョン押ししても必ず2ヒットする
斬レギはボタンを押したら杖を構えるモーションを取ってから撃つから、チョン押しは絶対に失敗しない
248名無しさん@非公式ガイド:2011/02/27(日) 06:00:39.84 ID:3spz2pIX
チョン?
249名無しさん@非公式ガイド:2011/02/27(日) 08:22:43.03 ID:J3lpvl6l
一瞬だけちょんっとボタン押すことをチョン押しって言うだろ
250名無しさん@非公式ガイド:2011/02/27(日) 10:01:34.55 ID:v9kgERiZ
敵が弾撃ちまくりのSTGでは
ほんの少しだけ移動して、弾を紙一重で避けることを
チョン避けと言ってたな
251名無しさん@非公式ガイド:2011/02/28(月) 01:49:36.69 ID:w/wcGycr
EDFではMONSTER-Sをチャージングせずに撃つ方法としてチョン押しを使うよね
252名無しさん@非公式ガイド:2011/03/01(火) 10:17:58.23 ID:GfXLaFtU
このゲーム面白いなぁ!地球防衛軍2から始めたんだけど1も面白いのかな?
ちなみに協力モード?(二人でやるやつ)
253名無しさん@非公式ガイド:2011/03/01(火) 12:01:35.78 ID:XlBPhhZ9
俺は1好きよ
2やったあとだとペイルいないし武器もかなり少ないから物足りなく感じるかもしれんが
2ほど難易度ブッ壊れてないし、バランスがいい

ちなみに協力モード? の質問の意味がわからない
あるのかないのかなら、1にもあるぜよ
254名無しさん@非公式ガイド:2011/03/01(火) 17:03:04.52 ID:ubEpfm5V
PCSX2環境で乱数使って武器出そうとしたらwikiの表と違う武器が出るんだが
ついでにwiki表通りではないが、やり方が一緒なら毎回同じ武器が出る
255名無しさん@非公式ガイド:2011/03/01(火) 17:16:33.18 ID:saz2plhH
PCSX2側のキーアサインが間違ってんじゃね?
256名無しさん@非公式ガイド:2011/03/01(火) 19:09:28.13 ID:ubEpfm5V
>>255
XboxのコントローラーにPS2通りの配置で設定して、
間違いなくwiki指定のボタンを押している

fps制限とかも解除したり試行錯誤してもだめだったorz
257名無しさん@非公式ガイド:2011/03/01(火) 19:22:48.41 ID:OYCEFSMh
実機とスペックが違うせいで処理落ちによるタイムラグがあるとか?
258名無しさん@非公式ガイド:2011/03/01(火) 21:12:45.30 ID:X5RNujzG
エミュレーターである以上実機を再現できないこともそりゃあるよ

てか、エミュ使ってるなら改造コードとか使えばよくね?
259名無しさん@非公式ガイド:2011/03/01(火) 21:49:10.88 ID:4iQFue3U
>>256
>PS2通りの配置で設定して
ここが原因だな。
ここを修正すればwikiどおりになる。
260名無しさん@非公式ガイド:2011/03/01(火) 23:03:29.66 ID:2SfwT+rB
箱○のボタン配列は細かく並べ替えできるからありがたい
261名無しさん@非公式ガイド:2011/03/01(火) 23:39:28.33 ID:ubEpfm5V
>>259
例えばXboxコンのXキーにPS2の□を当ててるんだがこれじゃあだめなのか?
試しに□をキーボードのスペースキーに当ててみたら、以前としてwikiと違う武器が出る
262名無しさん@非公式ガイド:2011/03/01(火) 23:55:03.77 ID:2SfwT+rB
>>261
参考までに質問
XboxコンのXキーにPS2の□を当てた場合と、キーボードのスペースキーに当てた場合とで、出る武器は同じ?
263名無しさん@非公式ガイド:2011/03/02(水) 00:04:31.96 ID:xAICKbbG
【取得武器】 ミラージュ・ランブル 〃 - -
【ステージ/難易度】重装鉄球/HST
【1P兵種/武器/操作】ペ/ サンダースナイパー15/ □射撃
【乱数変更回数】10回

これを試してるんだが
XboxのX、スペースキーに□を当てた場合の両方ともサイ・クラスターαがでる
264名無しさん@非公式ガイド:2011/03/02(水) 00:15:02.00 ID:TLurNTI6
ボタン配置は影響しないとなると、エミュと実機で乱数の出し方に違いがあるのかもしれん
>>258の言うように完全再現できないこともあるだろうし、乱数は諦めた方がいいかもしれんね
265名無しさん@非公式ガイド:2011/03/02(水) 00:40:57.57 ID:xAICKbbG
なるほど
俺は神獣あたりまでもうちょっと検証を進めてみようと思う
アドバイスくれてありがとう
266名無しさん@非公式ガイド:2011/03/02(水) 09:00:52.14 ID:Xn0d+yYB
乱数のテーブルが違えば出るものも違うだろうし
実機とエミュで内部処理の速度に少しでも差が出れば、
少なくとも両者で同じ状況再現はできなくなるだろう
入力の遅延とかもありそうだしね

まあエミュで乱数まで完全に再現するのは難しいんじゃないの
267名無しさん@非公式ガイド:2011/03/02(水) 10:58:08.02 ID:O9XPpbLY
とりあえず他のパターンも試してみたほうがいいんじゃないか?
1パターンだけだとWikiの方の書き間違いの可能性もある。(実際前から何度かあった)
他のパターンでも表通りにならないなら結論付けてもいいと思う。
268名無しさん@非公式ガイド:2011/03/03(木) 00:36:55.97 ID:hWjwXRz/
>>267
いくつか試してみたけど表どおりには出なかった
実機とエミュでは結果にズレが生じるということで間違いないと思う
269名無しさん@非公式ガイド:2011/03/03(木) 01:28:20.93 ID:MmEdm+oS
それならそれで話は簡単だろ
もう一度解析しなおせばいい
270名無しさん@非公式ガイド:2011/03/03(木) 06:57:20.22 ID:I3ISgCg7
でもそれあんまり意味ないだろ
271名無しさん@非公式ガイド:2011/03/03(木) 08:26:52.23 ID:kUu69Zva
簡単に言うけど、解析って目的のアイテムが出るパターン見つかるまで虱潰しにやるだけだから
ものすごい人と時間がかかるんだぜ
エミュだと環境の違いで結果が変わる可能性もありそうだし、
すでに結果出てる実機でやった方が早い
272名無しさん@非公式ガイド:2011/03/04(金) 02:13:00.50 ID:RFI6rusp
エミュなら解析も自動化できるんじゃね?
ログを編集して
273名無しさん@非公式ガイド:2011/03/04(金) 07:05:35.51 ID:u8S18jEH
診断メーカーで作ってみた
陸戦http://shindanmaker.com/93748
ペイルhttp://shindanmaker.com/93749

実際にこの武器で挑んだらきつそう
274名無しさん@非公式ガイド:2011/03/04(金) 10:11:54.12 ID:zCcm0N0U
陸戦兵で殺虫スプレーEXとゴリアス‐2Rで、ミッション21 侵食に出撃してください! http://shindanmaker.com/93748

行けないことはない気がするけど…いや巣穴が落ちないか?
羽蟻以降は巣穴出現位置にスプレー撒いて、動きを止めながらゴリアスぶちこめばいいかな
275名無しさん@非公式ガイド:2011/03/05(土) 21:40:23.87 ID:M6NklFf9
公式サイトで新武器が続々来てるぞ
まさか参謀の上位互換が来るとは…
276名無しさん@非公式ガイド:2011/03/05(土) 21:42:26.58 ID:r+ZEmsDW
まじか
楽しみ過ぎて頭弾けそう
277名無しさん@非公式ガイド:2011/03/05(土) 22:07:44.07 ID:XXa+UGUg
結城博士帰ってきたのかw

しかし、参謀の上位となると、更なる鬼畜調整フラグな気がしないでもない
278名無しさん@非公式ガイド:2011/03/05(土) 22:25:54.80 ID:EcuLOjci
結城博士が帰還したと聞いて
279名無しさん@非公式ガイド:2011/03/06(日) 00:14:41.90 ID:gmVm0Ctn
上位互換はいいが一体どれだけ虫を殺せば手に入るのやら…。
280名無しさん@非公式ガイド:2011/03/06(日) 08:38:54.76 ID:8tJ0ZKnZ
また一から乱数調整か……レベル表記が気になるところだが、さてはて
神獣にムービーが入ってたら、乱数もほぼ詰みだしどうしたもんか
281名無しさん@非公式ガイド:2011/03/06(日) 08:52:18.95 ID:d6gjCb4x
乱数生成ってハードにも依存してるから、
PSPとPS2じゃ根本的に仕組みが違ってる可能性が高いと思うけど
ついでに言うと入手率が上がってる可能性だってあるんだし
下手すりゃ武器入手の仕様すら変わってるかもしれない。救済措置が増えてるとか
今から乱数調整がどうこう言うのはさすがに早計すぎる

レベル表記は今までずっと見た目上分からなかったレア度をとうとう数値化したものかな
強化システムみたいなものがあるのかもしれない。そうだとしたらそれが救済措置だろうね
今作は難易度を下げてると思うんだ。ターゲットがPSPユーザーだから結構な割合でモンハン層がいる
それってつまり新規参入が多いってことだからちゃんと配慮しないといけない
オンにも対応してるわけだから、シンプル時代のメチャクチャなバランスもさすがによくないし
282名無しさん@非公式ガイド:2011/03/06(日) 09:26:47.79 ID:Oex1VeUW
乱数がシステム時間やハードのシリアルナンバー的なものに依存してたら乱数も糞もないわな
283sage:2011/03/06(日) 10:09:48.70 ID:wOUFzqCM
ダブル入隊パックって外の箱のほうも二つついてくんの?
284名無しさん@非公式ガイド:2011/03/06(日) 10:19:54.40 ID:Oex1VeUW
>>283
EDF2P公式
http://www.d3p.co.jp/edf2_psp/
のダブル入隊パックのところに
>パッケージは通常版と異なるオリジナルパッケージと、PS2版「地球防衛軍2」のジャケットを模した復刻版パッケージを収録。
って書いてあるから、大きめのケースに二つのPSPパッケージが入ってるのだと予想
285名無しさん@非公式ガイド:2011/03/06(日) 12:11:26.26 ID:Zhgmt8CM
>>281
大丈夫だと思うよ。PS3でも同じ乱数の取り出し方だった。
286名無しさん@非公式ガイド:2011/03/06(日) 14:20:26.97 ID:nn8QAzIl
モンハンP層に合わせて難易度下がるのは嫌だなぁ
ライトゲーマーはイージー〜ノーマルでシコシコ頑張ってくれ
287名無しさん@非公式ガイド:2011/03/06(日) 16:18:26.67 ID:zvBKS+bN
新参謀の説明からして、最終装備時の難易度は確実に下がると思われ
288名無しさん@非公式ガイド:2011/03/06(日) 16:21:56.20 ID:3TYi0omT
敵が弱くなるんじゃなくて武器が強くなるならまだいいがそれ以上の鬼畜ミッションにも少し期待してしまうな
289名無しさん@非公式ガイド:2011/03/06(日) 16:23:45.25 ID:zvBKS+bN
安易に下げないとは思いたいが…
まあマルチプレイと武器強化でバランスは温くなりました、くらいならあるだろう
後は敵の表示限界だが、こればっかりはわからんな
290名無しさん@非公式ガイド:2011/03/06(日) 17:00:46.24 ID:2LSDsH98
せっかく5(6)段階の難易度あるんだからそんな調整する必要はないと思うがなー
2の説明書のインフェルノの項目見てみろよ、簡単にクリアできるようにわざわざ調整するとは思えない
武器とかマルチによる影響はありそうけどその程度なら幅が広がるだけだから歓迎
291名無しさん@非公式ガイド:2011/03/06(日) 19:25:07.02 ID:I1BaP1s6
武器にレベルあるみたいだけど使い込むと上がってくのかな?
292名無しさん@非公式ガイド:2011/03/06(日) 20:08:59.56 ID:Wcf+1WIP
>>282
ゲーム(コンピュータ)である以上、すべて擬似乱数だろ?乱数は乱数賽でも使わない限り本当のものは出せないだろ
293名無しさん@非公式ガイド:2011/03/06(日) 20:15:57.40 ID:HV1F0nfp
乱数(解析)ぐらい脳内補完してあげて
294名無しさん@非公式ガイド:2011/03/06(日) 21:26:24.37 ID:d6gjCb4x
操作が明らかに難しくなってるから、それも考慮したバランス調整はされてると思うんだけどなぁ
操作感、動かす楽しさを大事にしてる酸泥なら尚更、難易度調整放棄のベタ移植はしないと思いたい
何せスティックが一つしかないから、移動か照準操作のどっちかは8方向(加速度も感知しない)になるわけだし
照準操作が8方向になれば2と同様の精密射撃はまず不可能(カーソルの速度が等速になってしまうのも辛い)、
移動が8方向になれば緊急回避が真横と45度の角度にしか出せない

要するに、スナイポや馬糞がかなり扱いにくい武器になって、ミサイルやASやSGの価値が相対的に上がり、
そもそも陸戦よりも元々アクションゲーム寄りな操作感のペイルの方が戦いやすくなるかもしれないわけだよ
参謀強化もその辺を考慮した結果かもしれない
4人協力ならミサイルとかペイルの設置兵器とかの価値も上がるはずだし、エメロードの上位はたぶん来ると思う
295名無しさん@非公式ガイド:2011/03/06(日) 21:58:29.59 ID:24A86rKA
エロメイドの女医・・・・・・ゴクリ
296名無しさん@非公式ガイド:2011/03/06(日) 22:45:52.46 ID:ysVi2R+O
メイドなのか女医なのかはっきりしろ。
絶対領域は必須な。
297名無しさん@非公式ガイド:2011/03/07(月) 00:19:50.13 ID:V7ay6PLu
メイドの恰好をした女医がいれば解決するだろ・・・
298名無しさん@非公式ガイド:2011/03/07(月) 00:36:41.42 ID:h8p5NI/f
いやしかし待って欲しい。女医の格好をしたメイドという可能性も・・・
299名無しさん@非公式ガイド:2011/03/07(月) 03:35:12.14 ID:iPcegh1N
ミサイルって一番普通の性能のミサイルが全然ゴミ屑過ぎて使えなかったからな
300名無しさん@非公式ガイド:2011/03/07(月) 04:12:05.71 ID:EqNzQGX0
1だとソルリングがかなり使える
円盤相手だと特に。狙わなくてもいいから、撃って転がって撃って転がってで周辺の敵を殲滅出来る
瞬間火力の低さは否めないけど、射程と追尾の確実性で補ってる。いわば素人向け
三種の神器の一つだったほどだ。ただAS-99の方が近距離の制圧力が高くて、「三種」から外れることが多いけどw

2では死骸に判定が残り追尾も残り、生きてる敵に当たらない。しかも火力が不足気味
まともに使えるのは高火力広範囲のロケラン代わりにプロミ2
対ソラス用素敵兵器ルシフェルのみということになってしまった……
301名無しさん@非公式ガイド:2011/03/07(月) 05:30:51.33 ID:iPcegh1N
ルシフェルも他に有用なものがあるから微妙だしな…
ソルリングとかプロミとか、単発火力がそれなのものは使えるんだけどね
ML系とかエメロード系は、2で追加された武器含めても使えなさすぎる
302名無しさん@非公式ガイド:2011/03/07(月) 07:09:20.48 ID:ErQeXCZ1
>>300
2でもソルリングXはIMPまで使えるよ。
というかないと攻略困難なくらい重要な武器だと思う。
303名無しさん@非公式ガイド:2011/03/07(月) 09:51:06.67 ID:uJgL6LKU
>>302
同意。
前から思ってたけど、ソルリングの評価低すぎじゃね?
他の武器と違って狙う必要が無いってのは本当にメリットでかい。
他の武器だとどうしても狙う時間が出来ちゃうけど、ソルリングだと緊急回避→発射→緊急回避が最速で出来るのが美味しい。
ソルリング使う時は最速を意識するかしないかで相当使い勝手が変わってくる印象。
特にINF蜘蛛相手に外周転がってる時とかは本当に少しの時間でも積み重なるとかなり違ってくるし、
個人的には逃げ上空撃ち安定、ロケラン使いも可能なプロミ・各個撃破のソルリングだけで十分優秀な気がする>ミサイル
陸戦のコンセプトの「狙う」っていう大きな要素を切り捨ててるわけだし、強すぎてもどうかと思うしね。
まぁエロメイドの上位種は勿論欲しいけど。

ただ俺はペイルでもレーザー>イクシオンだと思ってるような奴なので少数派なのかもしれない……。
だってイクシオン使いにくいじゃん……飛行中は事実上使用不可とかなんだよ。
ハデスト縛りで初めてレーザーの使い勝手の良さを思い知った。
304名無しさん@非公式ガイド:2011/03/07(月) 10:06:19.92 ID:X8INgf/b
蜘蛛で詰まって試しにレーザー引き撃ちしてみたら世界が変わったな…あれは良いものだ
305名無しさん@非公式ガイド:2011/03/07(月) 10:13:29.36 ID:zKiIUmtc
誘導武器の死骸追尾は軽減されるんだろうか
306名無しさん@非公式ガイド:2011/03/07(月) 16:57:19.71 ID:DSX8JeEc
ミサイルの中ではプロミ・ソルリング・リヴァイアサンは実用的だと思うよ
同ジャンルとは思えないくらい用途が違うけどね

ただソルリングはUFOや羽蟻への逃げ撃ちが主で、それなら腕さえあればSGの方が効率いいという点で評価が低くなりがちなんじゃないかしら
操作性の問題でPSPではより活躍して評価も上がると思うよ
307名無しさん@非公式ガイド:2011/03/07(月) 20:17:11.75 ID:987VeADt
ソルリンは楽しさやスゲー!感が足りないのが問題と言うか欠点というか

PSPの既存ミッションでソルの価値が上がりそうなところは、どこだろな
308名無しさん@非公式ガイド:2011/03/07(月) 21:43:24.60 ID:i8G4wHoP
ヌルゲーになるかもしれないけど
陸兵の構えてない武器自動リロードはあるかもしれない
309名無しさん@非公式ガイド:2011/03/07(月) 21:47:58.69 ID:6uJsFIec
ねーよ
310名無しさん@非公式ガイド:2011/03/08(火) 00:57:27.03 ID:WdwSVmdT
てか右スティックあるNGPに移植されんかな
311名無しさん@非公式ガイド:2011/03/08(火) 01:29:46.96 ID:cx1dSiCU
ソルリングは自爆用って誰かが
312名無しさん@非公式ガイド:2011/03/08(火) 06:17:17.12 ID:n7CSgW3p
誘導兵器の良さは真上の敵を倒せることだろう
停泊なんかだとよくわかる
エメロードも評価低いが、皇帝都市の砲台に当る誘導はエメロードM2だけ
ハデストまでなら大活躍だぜ
313名無しさん@非公式ガイド:2011/03/08(火) 06:50:07.23 ID:NnJyKjc5
久しぶりにやってみたらなんかやたら3D酔いする
1で最難関だった烈火って2にはないんだね。もし2にあったとしても他に比べたら全然ぬるいミッションだったかな?
314名無しさん@非公式ガイド:2011/03/08(火) 09:15:48.69 ID:yvur86f4
そもそも2から追加された敵が鬼畜すぎて・・・
ディロイ蜘蛛空爆
315名無しさん@非公式ガイド:2011/03/08(火) 09:25:15.86 ID:cmDoh5q9
慣れないと、陸戦にはダンゴムシも厄介だな
316名無しさん@非公式ガイド:2011/03/08(火) 10:24:43.40 ID:qJNHy0+4
>>313
灼熱
あれは烈火の1波に羽蟻を足してダロガをディロイに変えて2波に鏡面を追加したものだから、烈火の上位互換
名前が変わって敵兵種が変わってるけど構成は同じっていうステージはちらほらあるよ
雷鳴と皇帝直下、停泊と占拠、侵略者集結と大結集とか
3でも、3の強行突入は2の嶺の亀裂とほぼ一緒だし、地底系は名前が違うだけでステージ順も含めてほとんど一緒

ちなみに言うと烈火ステージは斬レギにも存在する
敵構成はEDFとはわりと違うけど、1波が総力戦、2波でキャリアー登場っていうのは一緒。ついでに最後の1個前なのも
オンラインではラストの4つ前だけど烈火の大地っていうステージがあって、実質最後の混成総力戦ステージ
317名無しさん@非公式ガイド:2011/03/08(火) 14:58:26.33 ID:bVxhynHg
雷鳴ってなんだ…
318名無しさん@非公式ガイド:2011/03/08(火) 15:02:46.56 ID:NHze6fL0
神の雷かな
雷鳴は3だ
319名無しさん@非公式ガイド:2011/03/08(火) 16:59:45.61 ID:Bop5x/8g
おい赤蟻インフェルノの一噛みはどこまでHP上げれば一発耐えてくれるんだよ・・・もう1300なのにまだ一撃死するんだがorz
320名無しさん@非公式ガイド:2011/03/08(火) 17:10:39.71 ID:5nMtV/cR
どのステージかは知らないが赤蟻に噛まれる動き方は見直した方がいいよ
321名無しさん@非公式ガイド:2011/03/08(火) 17:24:08.65 ID:bVxhynHg
ゴロゴロ転がってればなんとか噛まれずには済むよ
赤蟻に揉みくちゃにされるとそうもいかんけどね…
322名無しさん@非公式ガイド:2011/03/08(火) 18:52:36.51 ID:Rfemlpps
テンションがあがってきたから久しぶりに2を最初からやりたいんだけど
いきなりハデストでどんな場合でも難易度変更無しでいけるかな
3はアーマー2500位の烈火で詰んでる
323名無しさん@非公式ガイド:2011/03/08(火) 18:58:33.98 ID:NnJyKjc5
陸戦ノーマル制覇したお
ボルケーノ6A強すぎワロタ
324名無しさん@非公式ガイド:2011/03/08(火) 19:49:43.88 ID:5ACILu6I
ボルケ6AはハデストやINFでも使いどころを選べば十分活躍するからな
325名無しさん@非公式ガイド:2011/03/08(火) 20:07:15.14 ID:NHze6fL0
4〜5発直撃させないと蜘蛛一匹倒せないINFではキツくないか?
326名無しさん@非公式ガイド:2011/03/08(火) 20:16:59.53 ID:5ACILu6I
使いどころを選べば、だ。あの拡散性とリロード速度の速さは地下トンネルを弾頭と爆風で埋め尽くすには最適。
327名無しさん@非公式ガイド:2011/03/08(火) 22:19:49.37 ID:qJNHy0+4
>>317-318
すまん、その通りだ

>>319
ステージによってかなり違う。たとえば赤波の赤蟻は火力がかなり低めに設定されてるし

>>322
2のハデスト縛り=3のINF縛りぐらいだと思っていい
武器運にもよるけどハデスト絶対包囲はINF烈火より難しいと思うし、ハデスト皇帝都市も武器次第では詰みがありえる
皇帝直下、終章辺りも難関
陸戦の場合は戦車をどれぐらい扱えるかで難易度が結構変わると思う。特に序盤ステージで
ペイルはst4までにいい武器が出るかどうか。後はラスト付近を除けば程よい難易度だと個人的には思う
328名無しさん@非公式ガイド:2011/03/08(火) 22:30:48.86 ID:n7CSgW3p
>>319
INF赤蟻の一噛みは43:赤波でおよそ1500だ
赤蟻は歩いて離れるとなぜか当らない距離で噛み付こうとする
ところが転がると当るように修正してくる
つまり蟻には安全な距離があるということだ
歩きと転がりをうまく使い分ければ必死こいて逃げなくても噛まれなくなるぞ
329名無しさん@非公式ガイド:2011/03/08(火) 23:24:44.89 ID:Rfemlpps
>>327
レスありがとう、ハデスト縛りではじめて今のところ4ステージまでいけたよ
2ステージ目でいい武器が出たから結構いけそうだ
やっぱり地球防衛軍楽しいね。ありがとう
330名無しさん@非公式ガイド:2011/03/09(水) 00:22:59.73 ID:GtwghARH
2人協力プレイでINF灼熱まで来たんだけど詰まってます
俺は陸男で使えそうな武器は礼賛2、プロミ2、UM4A、SG99、AS99、イカリング
友はペイルで武器はMONSTER-S以外すべてコンプ
ARMORはともに1600前後
戦車2人乗りでなんとか第一波は楽勝なんだけど・・・
自爆囮なしでの攻略法ってのはありますか?
331名無しさん@非公式ガイド:2011/03/09(水) 14:06:44.09 ID:JvM+Lm7h
二人協力プレイとか俺友達いねーからやったことねーわ
クソックソッ
332名無しさん@非公式ガイド:2011/03/09(水) 14:08:33.38 ID:hfZf9qPZ
>>330
戦車二人乗りでも2波がクリアできないってんならさすがに頑張れ
仮にもINFラスト3ステージなんだから、精鋭ぐらいは実力でなんとかしないと

ペイル側の腕にもよるが、レザランΣとサイブレの組み合わせなら最悪途中で陸が死んでもいける
ディロイ以外を突破して外周に逃げられればディロイは外周歩きながらサイブレ撃ってるだけで倒せる、
2波は精鋭さえ落とせば後はただ蟻と戯れるだけ。可能ならキャリアーの上に乗ってしまったっていい
レザランΣにするかホリランにするかは好み。ホリランのメリットは蟻を倒しやすいこと、
精鋭に対して火力を出しやすいこと、一番のデメリットはホリランで鏡面を倒すのがほぼ不可能ってこと
正攻法でやるなら参謀レイピアは個人的にオススメしない
レイピアは刺さる相手が少なすぎるし参謀は燃費が悪くて1波が越えられない
戦車に乗るなら話は別で参謀安定だとは思う

戦車二人乗りがありなら1波はペイルが対羽蟻装備をしてれば後はどうにでもなるとして、
2波の精鋭を全力で対策する。陸は礼賛2丁orSG2丁、ペイルはホリランかデモラン、ランスの精密射撃が無理なら参謀かな
モンスターSがあればそれが一番楽だっただけに惜しい
2波は戦車に乗っても精鋭に潰されるだけかな
戦車から離れて、蟻が来るまでに精鋭を落としてから戦車に乗れればもう勝ち確なんだけど、
それができれば苦労はしないだろうし、大人しく徒歩で逃げ続けるのがいいと思う
精鋭を倒したら蟻を蹴散らしつつ戦車のところまで戻ればいい
333名無しさん@非公式ガイド:2011/03/09(水) 14:16:35.80 ID:GShZeAE9
ホリランは射程距離ギリギリなら鏡面やれなかったっけ
334名無しさん@非公式ガイド:2011/03/09(水) 14:54:41.13 ID:wva9e7bc
>>331
ポータブルなら協力プレイなんて軽い
こんな幸せな気持ちで戦うなんて初めて
もう何も怖くない
335名無しさん@非公式ガイド:2011/03/09(水) 15:16:49.58 ID:h87vkQAc
それ死亡フラグや
336名無しさん@非公式ガイド:2011/03/09(水) 15:28:00.60 ID:83BfwGxJ
礼賛Zがあるから1より2の方が精鋭相手は楽か?
ディロイ 蜘蛛 爆撃UFO 精鋭
みたいなステージがなくてよかったな
337名無しさん@非公式ガイド:2011/03/09(水) 16:43:05.12 ID:hfZf9qPZ
>>333
よく考えたらホリランの射程の半分以上の距離から撃てば反射は届かないわ
たぶん過去にホリランで鏡面を倒したことだって何度もあるわ。>>330適当なこと言ってごめん
ただまあ、燃費も連射スピードも射程もレザランΣの方が上で、
ホリランの利点は蟻に当てやすいこと以外では女王を比較的速く倒せることぐらいだから、
もしランスを運用するなら自分の戦闘スタイルに合う方をよく考えて選ぶといいよ
338名無しさん@非公式ガイド:2011/03/09(水) 17:08:43.53 ID:sJfO9O6m
マスレイの射程が100mだったら・・・
339名無しさん@非公式ガイド:2011/03/09(水) 22:57:59.01 ID:LXeQpkOJ
つまらなくなる
340名無しさん@非公式ガイド:2011/03/09(水) 23:21:16.27 ID:GtwghARH
>>332
ペイルのキャリア乗りは友人が汚いと言って嫌がるのが残念です
しかしおかげで色々吹っ切れました
陸男単騎で精鋭に挑んでみます、武器は両手礼賛2か片手SG99で
ディロイの相手はサイブレに任せることになりますが

ちなみに戦車2人乗りで精鋭は無理っぽいですね
逃げながらだと普通のUFOと違ってランスが届かないですし
参謀は反射で酷い目にあいます
もちろん戦車は秒殺
モンスターSさえあれば・・・いやいや無い物は仕方ない
341名無しさん@非公式ガイド:2011/03/10(木) 00:12:25.11 ID:3djUGvfq
リペアスプレーの代わりに「リバーサー」になってたけど、戦場でリロード
できないのか・・・リロードできてもそこまで使えたわけではないから
リロード機能残してくれてよかったのに・・・
342名無しさん@非公式ガイド:2011/03/10(木) 00:17:40.60 ID:ETzCMpNA
割合回復とかになってるんじゃない?
343名無しさん@非公式ガイド:2011/03/10(木) 00:27:00.41 ID:3djUGvfq
>>342
割合回復になっているなら歓迎だな。PS2はINFでの回復量が少なかったし。
しかし、ナノマシーンで修復とか・・・さすがはEDF
344名無しさん@非公式ガイド:2011/03/10(木) 04:11:57.06 ID:pjVWegP1
>>340
せめてライサンダーFとUMXAくらいは手に入れといたほうがいいんじゃないかな
1で3種の神器と言われただけのことはあるぞ
345名無しさん@非公式ガイド:2011/03/10(木) 04:52:58.03 ID:SaITlgp8
三種の3番目ってなんだっけ
346名無しさん@非公式ガイド:2011/03/10(木) 04:56:36.51 ID:pjVWegP1
ソルリングXだったはず
死骸追尾がない時代だから、ほぼ純粋に3秒1匹というペースで始末できた
347名無しさん@非公式ガイド:2011/03/10(木) 05:03:20.37 ID:SaITlgp8
そっかthx
2では死骸追尾があるからどれが候補だったか議論され続けたんだっけ?
なんか良く覚えてないな
348名無しさん@非公式ガイド:2011/03/10(木) 06:17:28.15 ID:hkXXU4gT
シークレットを含めないなら断然サカグレD、含めるならハーキュリーだとは思う
でも両方カテゴリー的に競合するんだよなー 礼賛F/Zと馬糞には文句なしだから、もう一個ってのが難しい
どうせ二つしか持てないんだし、この際礼賛と馬糞の二つだけでいいんじゃねーの…
349名無しさん@非公式ガイド:2011/03/10(木) 06:20:49.54 ID:pjVWegP1
馬糞V2とライサンダーZと…後1つ選ぶとしたらやはりボルケ6Vとかハーキュリーになるかな
350名無しさん@非公式ガイド:2011/03/10(木) 07:52:32.01 ID:rqxKwCgB
ハーキュリーとかは微妙だなあ
1でも上手くなるとソルリングは微妙でプロミネンスを多く使ってた気がする。
AS99でダロガしばいてTSUEEEEEしてたのにどうしてこうなった
351名無しさん@非公式ガイド:2011/03/10(木) 08:30:28.18 ID:0Caj4nHA
>>341
何回でもリロードできたら
死ぬ→アーマー分けてもらう→回復させてあげる
っていうゾンビみたいなプレーが出来ちゃうからねぇ
352名無しさん@非公式ガイド:2011/03/10(木) 08:56:46.20 ID:2tlz61pM
胡瓜は回転数あるから接近戦でも戦えるってのがいいとこだろ
え 蜘蛛? 何それおいしいの?
353名無しさん@非公式ガイド:2011/03/10(木) 12:46:53.14 ID:Pd1bf3zZ
蜘蛛に接近戦で戦える武器なんて連射系だけだから仕方ない
まあ連射系でも一匹の動きしか止められんからほぼ無意味だし

2で三大武器ってのはなんだろうな
個人的には礼讃Z・V2・6Wってとこかな?
胡瓜は汎用性高いけど若干器用貧乏な感じするし、個人的に礼讃のタクティカルファイヤには勝てない
354名無しさん@非公式ガイド:2011/03/10(木) 15:09:48.70 ID:3RvVviuP
胡瓜は雑魚掃討には最適だと思うんだが…礼賛だとオーバーキルもったいないし
囲まれないように立ち回れて、確実にスナイプできる技術があれば胡瓜無双できるかと
355名無しさん@非公式ガイド:2011/03/10(木) 16:17:20.46 ID:SaITlgp8
シクレってそんなに出ないものなんだな…
確かにずっとやってるけど礼賛とかはF止まりだなぁ

久々にwiki見たけど、シクレって書いてるのとSレアって書いてるのがあるな
どう違うんだ
356名無しさん@非公式ガイド:2011/03/10(木) 16:48:50.20 ID:pjVWegP1
レア度はレア<Sレア<シークレット
でも攻略本の記述なんであまりアテにならない。リバイアサンとかSレアだけどシクレ並みの出現率に感じるし
ぶっちゃけ気が済んだら乱数で手に入れちゃってもいいレベル
357名無しさん@非公式ガイド:2011/03/10(木) 16:57:57.46 ID:Tx73GAAn
体感でにくさ
V2>>>>>>ハキュ>ボルケ6W>>>リヴァ>>他陸シクレ>>>>ホリラン

両方出撃で稼ぎしてるとペリ子の武器のほうがいつもいつも多い
358名無しさん@非公式ガイド:2011/03/10(木) 16:59:57.98 ID:pjVWegP1
ペリ子はイズナ-FFもホリランと同じかそれ以上に出難かったけど、他の人はどうなんだろ
359名無しさん@非公式ガイド:2011/03/10(木) 17:10:34.28 ID:SaITlgp8
ホリランは何故かぽろっと出たな
ペリ子は武器で苦労したことが無い気がする
360名無しさん@非公式ガイド:2011/03/10(木) 17:11:22.55 ID:6pg7GeYz
リヴァを持ってるのにペリ子の武器がホリランだけまだ出てないな…
361名無しさん@非公式ガイド:2011/03/10(木) 17:51:41.45 ID:662R5IqO
ペリ子が出やすく感じるのは
完全にソロでも、赤波とかでなんの小細工もなしに高い回転率で稼げるからだと思う
陸戦なんか剣と盾くらいしか稼げるようなミッションない気がするんだが
362名無しさん@非公式ガイド:2011/03/10(木) 18:03:46.46 ID:1mQQ+v9z
陸戦でも赤波なんてコロコロしながらサカD置いてくだけのただの稼ぎミッション
363名無しさん@非公式ガイド:2011/03/10(木) 20:36:56.14 ID:J5EQwRiD
>>362
細かい残党狩りとか地味に面倒じゃね?
364名無しさん@非公式ガイド:2011/03/10(木) 20:40:38.37 ID:zslLlJPT
>>363
残り2、3匹になったら礼賛とかショットガンとかでおk
365名無しさん@非公式ガイド:2011/03/10(木) 20:50:11.33 ID:VvgcYgow
確か残り2匹で通信入ってくるよね
それまではひたすら爆殺
366名無しさん@非公式ガイド:2011/03/10(木) 22:15:56.31 ID:AhB54KV/
赤波を散々やった俺に言わせてもらえば、マスレイスプリンクラーよりサカDコロコロの方が速い、というか楽
サカDコロコロは運がよければ設置1発で2波出現、2、3発で3波出現するときすらある
スロープ付近で左右に往復するだけだから回収もペイルより早い
マスレイスプリンクラーはスティック固定だと時間がかかるし確実性に欠ける、手動操作すると面倒臭い

三種の神器の話が出てたけど、
サカDは入るでしょ。ニコ動とスレでの縛りプレイブームが来た辺りから本格的に評価が上がった
実際、絶対包囲攻略はサカDが一番安定するわけだし
礼賛ももちろん文句なしの主力武器、馬糞も一緒。だから礼賛(Z)、馬糞(V2)、サカDじゃないかなぁ
ボルケ6W、胡瓜はあると強いけど、無いといけないわけじゃない
この二つが活躍するステージがあったとしても、それって大体ほかの武器でも普通にクリアできるんだよね
367名無しさん@非公式ガイド:2011/03/10(木) 22:19:20.02 ID:oVZHIaA5
礼賛Zでクリアできるところは胡瓜でもクリアできると思うが
368名無しさん@非公式ガイド:2011/03/10(木) 22:25:33.57 ID:qunQ9Rgn
ディロイや大蜘蛛系統に胡瓜はキツイだろ

入手難易度と性能の独自性を考えるとサカDで決まりだとは思うが
Fや馬糞に並ぶかと言われるとソコまででも無い気がする
369名無しさん@非公式ガイド:2011/03/10(木) 22:34:15.07 ID:3RvVviuP
礼賛乙と胡瓜はホリランとΣみたいな関係だと思うが
370名無しさん@非公式ガイド:2011/03/10(木) 23:57:11.07 ID:AhB54KV/
>>369
ホリラン自体が陸戦にとっての礼賛ってほど有用な武器じゃないから、そのたとえはなんとも
マスレイでなくホリランじゃないとダメって場面はそんなにないと思う

胡瓜は二丁にするメリットがあんまりない。さすがにプレイヤースキルが追い付かない
それこそエミューさんレベルの変態でもないかぎり、理論上の数値は出せないと思う
そもそも、胡瓜の利点は片手にこれを持ってるだけで遠近幅広く対応できる汎用性だろうし
ただ、このゲームはどうしても遠距離戦主体になるし、遠距離戦なら礼賛乙二丁に勝るものはない
大型兵種相手なら礼賛の方がいいし、小型の敵は大半が乗り物で引き離せる。爆発物で処理するのがベターな敵も多い

3でいう99STみたいな武器だとは思うんだけど、99STはキャリアー撃墜と味方の援護を両立できる良武器って感じで、
単機で敵を突破する武器ではないような気がするわけ
371名無しさん@非公式ガイド:2011/03/11(金) 00:02:27.39 ID:U1ystrl2
胡瓜1本≒両手礼賛2みたいなもんじゃない?
372名無しさん@非公式ガイド:2011/03/11(金) 00:10:25.77 ID:qLMUI/Uf
>>367>>369の言いたいことは
礼賛Zは大型用、胡瓜は雑魚用、もちろん逆も可(効率は落ちる)
ってことじゃないの?
面倒なだけでどっちでも問題ないでしょう

礼賛でもいいし胡瓜でもいいし狙撃枠ってことで臨機応変に
373名無しさん@非公式ガイド:2011/03/11(金) 00:38:24.56 ID:gQShA+gW
自分は礼賛乙、サカD、プロミ2閣下かな
ダンゴを楽に倒してくれるすごいやつ

あと胡瓜でもディロイはともかく大蜘蛛は変わらないですよ
どうせ糸は緊急回避しないんだし(真後ろに歩くほうが安全)、当て難くもない
胡瓜は片手を他の武器に回せる余裕のほうが利点は大きいですね
片手馬糞か礼賛にしとけば無敵です
374名無しさん@非公式ガイド:2011/03/11(金) 01:25:39.89 ID:9n1PUrs4
ハーキュリーはこれ一本で接近戦と遠距離戦両方対応できるのが魅力だからな
礼讃F以上のライフルとちょっと弱めのショットガンを同時装備してるようなもんだ
375名無しさん@非公式ガイド:2011/03/11(金) 02:04:37.26 ID:XVTNY4JZ
>>369だが、礼賛乙と胡瓜は片方がもう片方の完全上位互換ではなくね、と言いたかったんだ
言葉足らずですまない
376名無しさん@非公式ガイド:2011/03/11(金) 02:44:30.68 ID:cWMs00er
単位時間当たりの攻撃力は胡瓜って結構優秀だったんだな…
確かに連射と弾数はでかいか
377名無しさん@非公式ガイド:2011/03/11(金) 13:04:43.84 ID:5xnNnsKt
有効射程の短さを考えるとショットガンはもっと強くてよかった
現状じゃハーキュリーに食われてるし
378名無しさん@非公式ガイド:2011/03/11(金) 13:34:59.87 ID:v0I7VcAu
ところで脱線するけど、個人的には
シークレット武器は手に入らなくてもいいと感じる。
たまたま一個か二個持ってて、隊員それぞれ偏りがある、って感じで。
2で不評だったためか実績解除のためかわからないけど、
3では出やすくなっててちょっとだけ残念だったなぁ。
379名無しさん@非公式ガイド:2011/03/11(金) 13:43:04.03 ID:FMZgrCL0
モンハンとかみたいに自分で作るんなら、個人の好きにすればいいと思うんだけど
EDFは完全に運しかないし、コレクションとして欲しい人、武器として欲しい人どちらにも平等すぎる

少なくとも俺は知らない武器があったら使いたいって思うし、ちょっと出にくいくらいなら文句も言わない
しかし2のシクレは頑張ってもそう簡単に出ないから困る
1はちょっと粘れば出るし、運が良ければ普通にポロッと取れる
個人的には1くらいの確率がいいな
380名無しさん@非公式ガイド:2011/03/11(金) 13:57:59.15 ID:v0I7VcAu
そういえば1はINFより前に全てそろうんだったよね
ガチでINFに挑めるって感じですごくいいなあれ
381名無しさん@非公式ガイド:2011/03/11(金) 16:41:49.82 ID:cWMs00er
リアルジェノサイド砲と聞いて
とか言ってないで本当に危険だな地震
382名無しさん@非公式ガイド:2011/03/11(金) 18:31:11.06 ID:k+2YSRGs
地震雷火事親父とはよく言ったものだ・・・
383名無しさん@非公式ガイド:2011/03/11(金) 18:56:33.53 ID:VtXEH5K7
ガスタンクが燃えてたりとかゲームの中だけのものであって欲しかった…
384名無しさん@非公式ガイド:2011/03/11(金) 19:11:30.91 ID:gQShA+gW
退避ーっ!退避ーっ!退避しろーっ!
出来るだけ遠くへ離れるんだーーーーっ!
385名無しさん@非公式ガイド:2011/03/11(金) 23:31:14.57 ID:pqvSZ4c/
不謹慎だが、特撮大好きな俺はガスタンク燃えてる映像でwktkしてしまった
386名無しさん@非公式ガイド:2011/03/12(土) 02:08:12.72 ID:kOlgLsvC
ガスタンクどころか火災で市が丸ごと一つ燃え付きそうだがな
387名無しさん@非公式ガイド:2011/03/12(土) 10:07:02.83 ID:PNrrJeb/

蓮舫、民主党が仕分け ・ 廃止したもの

 ・ 石油と塩の備蓄 ( 仕分けパフォーマンスの生贄 )
 ・ 防衛費 ⇒ 自衛隊災害救出活動も縮小 ( 日本の自衛・防衛弱体化は民主党の継続悲願 )
 ・ スーパー堤防 ( 100年に1度の大震災対策は不要 )
 ・ 災害対策予備費 ( 生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化 )
 ・ 地震再保険特別会計 ( 子ども手当の財源化 )
 ・ 耐震補強工事費 ( 高校無償化の財源化 )
 ・ 学校耐震化予算 ( 自民党が推進していた政策 )
 ・ 除雪費用 ( 蓮舫が東北地方整備局を目の敵に、結果は言わずもがな )
 ・ 八ッ場ダム ( 「河川は自然堤防のままが環境にやさしい」 )
388名無しさん@非公式ガイド:2011/03/12(土) 10:22:52.41 ID:kOlgLsvC
まさかのスーパー堤防が必要になるほどの規模だったな
でもこの規模はどうすりゃええんや…
389名無しさん@非公式ガイド:2011/03/12(土) 10:40:13.90 ID:D8c0Ecbz
蓮舫や民主党に怒りたい気持ちは分かるけど、
今はそんな余計なことやってる場合じゃないよ
390名無しさん@非公式ガイド:2011/03/12(土) 15:45:00.61 ID:CVcvebdY
今更そんな情報が何だと言うんだ!
391名無しさん@非公式ガイド:2011/03/12(土) 15:47:22.58 ID:CVcvebdY
いや、待て・・・もしも、この地震ですら、本震ではなかったとしたら・・・
ん?なんだあの音は?
392名無しさん@非公式ガイド:2011/03/12(土) 15:47:43.86 ID:kOlgLsvC
サ、サンダー!
393名無しさん@非公式ガイド:2011/03/12(土) 16:12:25.24 ID:SqeF7Gwz
津波凄かったな
怖いからペイルユニット欲しす
394名無しさん@非公式ガイド:2011/03/12(土) 19:46:12.43 ID:JryruGwT
ディロイで海岸を掃除できたらなぁ
395名無しさん@非公式ガイド:2011/03/12(土) 20:43:08.26 ID:34q6cfl4
きしめんで廃材を焼くのか。
でも火災はすでに起こってるぞ。
396名無しさん@非公式ガイド:2011/03/12(土) 23:29:53.08 ID:TJdoUlyq
水没してる地域のためにダロガを派遣するんだ
397名無しさん@非公式ガイド:2011/03/13(日) 00:24:02.00 ID:d2n370qS
こんな名ばかりのEDF隊員じゃ・・・
398名無しさん@非公式ガイド:2011/03/13(日) 00:36:13.72 ID:5D2xBBK2
レイピア片手に飛びながら戦車解体は進撃の巨人を彷彿とさせる
やっぱペイル楽しいね
399名無しさん@非公式ガイド:2011/03/13(日) 02:36:42.67 ID:8k1vpg5w
礼賛乙と胡瓜について語ってたのにどうしてこうなった
家は被害でかいし原発近いし心が折れそうだ

チラ裏スマン…
400名無しさん@非公式ガイド:2011/03/13(日) 03:06:43.17 ID:sOQhqDOm
マジか…とりあえず地震板で話そう
そっちで待ってるよ
401名無しさん@非公式ガイド:2011/03/13(日) 04:30:19.38 ID:zZqfAbU6
EDFは地震を恐れない!

とか言ってた方がまだ楽しくていいかもしれん
ゲームのスレぐらいは普段通りの明るい話題をしていたいよね。一応、日本全国やられてるわけじゃないんだし
402名無しさん@非公式ガイド:2011/03/13(日) 04:40:06.21 ID:oYYJuqTK
正直な話揺れもしてない俺からすればどうしようもない
地震の話題なら地震板や速報系の板がある

もし仮に、そんな状況でわざわざこんなスレを覗くのであれば、このスレの雰囲気が好きなんじゃないだろうか
だから俺はいつも通りでいいと思うんだ
隊員の帰る場所になれるようにな
403名無しさん@非公式ガイド:2011/03/13(日) 13:18:05.21 ID:dISSt8JX
被災しなかった人がすべきこととは、
「何食わぬ顔で、いつもと変わらぬ一日を過ごす」ことなんだぜ。
全ての機関は「日常」を取り戻すために必死に稼働してるんだから。
404名無しさん@非公式ガイド:2011/03/13(日) 13:25:12.68 ID:DFpsoDT9
上2行を否定するつもりはないがその理由づけとして最後の1行はおかしい
被災した人たちの日常を取り戻すために稼働してるのであってそれは被災してない人たちには関係ない
405名無しさん@非公式ガイド:2011/03/13(日) 13:26:30.85 ID:+R23gzjM
>>404
マクロ視点での日常じゃないかなこの場合
406名無しさん@非公式ガイド:2011/03/13(日) 14:58:19.83 ID:a1IM+OB/
地震の被害を受けてない人たちが「自粛」という名目で経済活動を止める必要はないだろう
普段どおりの生活ができる環境なら、普段どおり過ごしてればいいのよ
でも関東近辺の人たちは節電を心がけてくれ
407名無しさん@非公式ガイド:2011/03/13(日) 19:04:36.17 ID:pndsh02l
ここ議論スレじゃねえから!
408名無しさん@非公式ガイド:2011/03/14(月) 00:04:05.96 ID:U9pKo2fp
今日こそINF灼熱を突破するつもりでいたけど武器がまだ不足ということで、
急遽これまでスルーしていた終章にチャレンジ。
作戦は友人のペイルに皇帝突入してもらって円盤発進口を破壊。
しかし何度やってもペイルが近衛に殺される・・・orz。
参謀両手持ちなら楽勝だと思ったのは浅はかでした。友人には無理ゲー。
次は砲台落としでやってみます。
ちなみに自宅では練習しないという取り決めがあるので毎回ぶっつけです。
409名無しさん@非公式ガイド:2011/03/14(月) 02:24:31.04 ID:gUfV8ul9
>>408
内部突入がありなら皇帝の上まで登ればいいよ
INFなら近衛が上がってこないから放置でステージクリア
410名無しさん@非公式ガイド:2011/03/14(月) 06:07:53.12 ID:140It4zO
>>409
そう考えていた時期が俺にもありました
実はステージ36時点では近衛はゆっくり上ってくる
こっちは攻撃できない地面の下から一方的に嬲られるのでおすすめできない
自宅では練習しない縛りだと砲台落としも難しいだろうから
残りは自爆作戦か
411名無しさん@非公式ガイド:2011/03/14(月) 07:03:15.94 ID:1YtMaKdk
砲台落としは9割以上成功する場所とタイミングがある
慣れとかじゃなくかなり緩いタイミングで成功するのが既に報告されてる
412名無しさん@非公式ガイド:2011/03/14(月) 14:25:11.41 ID:Erqk8S7j
久々に来てみたらなんで地震の話してんだよwwwwwwwwwwww
413名無しさん@非公式ガイド:2011/03/14(月) 14:35:05.36 ID:AqbDhAIx
え、今地震の話してた?
やっべー、マジ無意識だったわー。無意識に地震の話してたわー。
414名無しさん@非公式ガイド:2011/03/14(月) 18:17:27.79 ID:V58Dullv
PSPは2個いりを買って一個売るのがいいですか?
もしくは一個をヤフオクで売り払ってるのを買うのがいいですか?
415名無しさん@非公式ガイド:2011/03/14(月) 18:43:02.93 ID:PfiwWcyL
セルフ2人プレイ用に温存
416名無しさん@非公式ガイド:2011/03/15(火) 00:52:09.52 ID:5i+gyPRc
だからバーコード書いてなきゃ売れないって言ってんだろ
417名無しさん@非公式ガイド:2011/03/15(火) 00:57:22.17 ID:7gIs6kfX
家の近くのゲームショップは普通に買い取ってくれるぞ
箱○バリューについてたピニャータとフォルツァの抱き合わせを買い取ってくれた
418名無しさん@非公式ガイド:2011/03/15(火) 10:08:07.66 ID:j+DvYoiu
エスコン6とか説明書なしDVDのみで売ってるところも多いよね
419名無しさん@非公式ガイド:2011/03/16(水) 00:19:41.31 ID:Et1p0/7d
誰か応答してください・・・誰か・・・!
420名無しさん@非公式ガイド:2011/03/16(水) 01:22:16.02 ID:4l6eTJMN
い、糸が・・・糸が取れないっ・・・うわあああああああああああああああああ
421名無しさん@非公式ガイド:2011/03/16(水) 01:26:04.54 ID:fFWGq2xC
インベーダーの新兵器が富士山を狙った模様
422名無しさん@非公式ガイド:2011/03/16(水) 10:44:37.49 ID:4+yQoJFV
キュアブルームとかキュアイーグレットみたいな
マイナープリキュアなんて、誰も知らないよ普通
423名無しさん@非公式ガイド:2011/03/16(水) 13:28:39.38 ID:8V8DKQpF
そいつらはムカデとは逆にバラバラにすれば弱くなるから中央に爆発物を撃ち込むんだ
424名無しさん@非公式ガイド:2011/03/17(木) 19:56:53.98 ID:JfJKrUNX
東北男児シリーズ続き期待してたんだが大丈夫かな・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13756870
425名無しさん@非公式ガイド:2011/03/17(木) 23:17:24.20 ID:pE6IOMQ0
正直ふくすまの原発爆発を見たとき真っ先に地球防衛軍2のガスタンクを思い出した…w 
426名無しさん@非公式ガイド:2011/03/17(木) 23:23:56.20 ID:2s6B0UDb
実際にガスタンクが爆発したのは製鉄所だったか気仙沼だったか
427名無しさん@非公式ガイド:2011/03/18(金) 03:01:04.46 ID:FNSnqDZH
爆発したのは千葉県市原市にあるLPガスタンクだよ
428名無しさん@非公式ガイド:2011/03/18(金) 10:47:09.28 ID:VctTBX3H
笑い事じゃないがな
429名無しさん@非公式ガイド:2011/03/18(金) 23:54:05.86 ID:zWR8i2S+
地震のことよりもどうやったら車上リロードを安定させられるか考えててごめんなさい
430名無しさん@非公式ガイド:2011/03/19(土) 04:46:01.80 ID:Utc2RPLm
PS3初期型に移ってから初めて新規スタートやってみたが、INFで使えそうなので
礼賛2、ゴリアスSSS、UM4A、サッカー、サカD、スプラッシュGR、なんとかこんだけそろったが
これだけでINF攻略できるもん?
やっぱ礼賛は最低でもFとかあるかな…
431名無しさん@非公式ガイド:2011/03/19(土) 10:05:00.86 ID:70jIZQo0
腕さえあればどうにかなるかも
羽蟻あたりの飛行戦力に苦戦しそうな気もするけど
432名無しさん@非公式ガイド:2011/03/19(土) 14:18:59.73 ID:P9TRtl68
礼賛は最低限2があるし、サカDと4AとSSSがあるから腕次第でわりとどうにでもなるんじゃね
ソルリングとプロ2辺りがあればもっと磐石だったかも
やってれば礼賛Fならそのうち出るだろうし、乗り物だってあるし、十分戦えると思う
433名無しさん@非公式ガイド:2011/03/19(土) 18:06:13.63 ID:Y5Ga86Ms
ディロイさんが出てくるまでは礼賛2で十分
爆発物はサカDに4Aでひとまず足りる。プロミソル馬糞もその内出るだろうし

パッと想像してみたが、ひとまず終章辺りまでは問題ないんじゃなかろうか
434名無しさん@非公式ガイド:2011/03/20(日) 19:00:00.52 ID:roSNiyS7
初期データペリコ1人のインフェルノ縛りやってるんだけどステージ3でもう無理です
アドバイスくださいうんこども
でもこの先どう考えても無理だからハデストでやることにします
ほんとうにありがとうございました
435名無しさん@非公式ガイド:2011/03/20(日) 19:01:21.25 ID:n3UVTKDX
レイピアのヒットアンドアウェイで戦えチンカス
436名無しさん@非公式ガイド:2011/03/20(日) 19:04:15.07 ID:roSNiyS7
てめぇ1回やってみろゴミクズ
437名無しさん@非公式ガイド:2011/03/20(日) 19:14:44.38 ID:roSNiyS7
ハデスト簡単すぎワロタ
438名無しさん@非公式ガイド:2011/03/20(日) 20:57:01.34 ID:KlIqubZW
せやな
439名無しさん@非公式ガイド:2011/03/20(日) 22:03:55.09 ID:K1VK/A6A
>>434
初期レイピアでst1クリアできて、どんな装備が出たか知らんがst2もクリアできたんなら3ぐらい余裕だろ
待機だぞあいつら。しかも市民だっていっぱい呼べるんだぞ
440名無しさん@非公式ガイド:2011/03/20(日) 22:30:00.97 ID:VPt7Juj7
初羽蟻のM4と勘違いしたとか
441名無しさん@非公式ガイド:2011/03/20(日) 22:30:49.85 ID:roSNiyS7
3まで行っても使える武器レイピアしかでてねぇよばか
1と2は逃げ込みやすい建造物があるからそれ利用できたんだよ
そういえば市民いたなもうちょっとやってみるか・・
442名無しさん@非公式ガイド:2011/03/20(日) 22:37:56.59 ID:K1VK/A6A
>>441
とりあえず出た武器全部晒せよ。なんかあるだろ
ハデストだけど俺は初期プラランでそこをクリアしたことあるぞ
INFで初期プラランはさすがに無理だろうけど、他になんかあるだろ
443名無しさん@非公式ガイド:2011/03/20(日) 22:38:34.77 ID:AFwJ0env
馬鹿に馬鹿とか言うなよ。
グレネードで撃たれるぞ。
444名無しさん@非公式ガイド:2011/03/20(日) 23:03:26.48 ID:roSNiyS7
イグシオン3way
ダイナスト
LRSL-37
M15プラズマランチャー
ラビットミラージュ
サイクラスター

なんかがんばったら3いけそうだわ
445名無しさん@非公式ガイド:2011/03/20(日) 23:44:25.94 ID:K1VK/A6A
>>444
市民を囮にしつつレーザーかダイナストで可能な限り距離を取って一体ずつ焼くとか
サイクラスター両手で延々とビルの上を飛び回るとか
普通にレイピア引き撃ちでも行けないことはないと思うけど
446名無しさん@非公式ガイド:2011/03/21(月) 13:45:27.43 ID:j25l7nZL
両手レイピア安定だろ
447名無しさん@非公式ガイド:2011/03/21(月) 15:09:18.59 ID:MapwFUrh
レイピア以外じゃ火力が低すぎるな
448名無しさん@非公式ガイド:2011/03/21(月) 15:14:30.60 ID:lFGbOBld
やっぱりこれ無理じゃねぇか
2派受け入れくらいまでの戦略は固まってきたけど市民消えるの早すぎて殲滅できない
449名無しさん@非公式ガイド:2011/03/21(月) 15:18:40.17 ID:iiYBoJcE
泣き言は3桁失敗してからだ
450名無しさん@非公式ガイド:2011/03/21(月) 16:38:41.22 ID:lFGbOBld
st1が安定とはいえないレベルで安定してきたから2回ほどクリアしてきた

戦利品
レーザランスB
レーザーランスRカスタム
イクシンオン6WAY
サイクラスターα
451名無しさん@非公式ガイド:2011/03/21(月) 18:49:07.75 ID:lFGbOBld
しゃああ
st3クリア&M2レイピアきたこれ
完全に勝った
452名無しさん@非公式ガイド:2011/03/21(月) 19:25:06.43 ID:t4Zud3cS
ブログでやれば?
453名無しさん@非公式ガイド:2011/03/22(火) 01:28:15.48 ID:6DvQt1mI
ハハッワロス
454名無しさん@非公式ガイド:2011/03/23(水) 12:42:05.99 ID:2KT53G8e
乱数やってるがプロミ2でバイク逃げ打ちでどうしてもソラスに勝てない
因みにルシフェル無し
455名無しさん@非公式ガイド:2011/03/23(水) 12:55:52.09 ID:mDKq3NQl
プロミで無理なら礼賛を使えばいいじゃない
456名無しさん@非公式ガイド:2011/03/23(水) 13:21:56.63 ID:2KT53G8e
礼賛だとプロミ以上に何十発も打ち込まなきゃと思うが、絶対に途中で焼かれる…
457名無しさん@非公式ガイド:2011/03/23(水) 13:36:33.89 ID:mDKq3NQl
礼賛Fなら3秒に一回3500ダメ与えられる。両手持ちなら7000
対してプロミは単発で5秒に一回4000ダメ。結果的に礼賛の方がバイクから降りてる時間が短くなってソラスの接近を防げる
あと周回方向は反時計回りな。
458名無しさん@非公式ガイド:2011/03/23(水) 13:36:38.82 ID:WeTzD5Gu
自爆避けしかあるまい
459名無しさん@非公式ガイド:2011/03/23(水) 13:42:16.01 ID:mDKq3NQl
と思ったら乱数だと片手しか自由に武器を持てない可能性があるのか。
それでも礼賛だとリバイクから降りてリロードする時間が短いから礼賛オススメだけどね
460名無しさん@非公式ガイド:2011/03/23(水) 13:47:04.91 ID:2KT53G8e
自爆はやらないようにしてたけど、練習してやってみる
その前に礼賛Fつかってみるね

>>459
乱数は陸戦×2なのでもう一人の両手に礼賛二兆をぎゅっと持たせます
協力プレイ出来る相方(ペリしか使えない)がいるがプレイヤースキル低いから二人でやっても焼かれてたw
461名無しさん@非公式ガイド:2011/03/23(水) 23:39:25.91 ID:3IGmWgPW
ニコ動の乱数で全武器取得動画とかも参考にしてみて
ボルケ6W+自爆武器とか、ボルケ6W+礼賛乙がいいよ。真っ正面からゴリ押し
もう一人は画面端でルシフェルなりプロ2なり撃っておくか、完全放置するかかな

乱数調整は、最低限の武器があればわらしべ長者的に全武器を取っていけるようになってる
もしボルケ6Wがなくても、それも乱数調整で楽に取れるはずだから
462名無しさん@非公式ガイド:2011/03/24(木) 02:38:29.77 ID:qgNf/PrR
ソラスキング強いよね
ただ走って炎吐くだけなのに…
463名無しさん@非公式ガイド:2011/03/24(木) 08:18:07.46 ID:qAuAv7CV
デカいから走るだけでアホみたいに速いのと、
炎の範囲とヒット数がね
体力も段違いに高いし
464名無しさん@非公式ガイド:2011/03/24(木) 20:09:13.92 ID:uJsx8LIx
テラソラスは炎からの逃げ方さえ意識すればどって事なくね?
外周を反時計回りとかしてたらどうしようもない
465名無しさん@非公式ガイド:2011/03/24(木) 20:26:17.06 ID:GEfE3BI8
バイクが無かったら火炎放射から逃れられないものねぇ…
466名無しさん@非公式ガイド:2011/03/24(木) 20:31:06.47 ID:f7HfDZnH
そこでかんしゃく玉ですよ
467名無しさん@非公式ガイド:2011/03/25(金) 11:34:48.27 ID:n+QLttYo
かんしゃく玉でテラソラスがひるんだ隙に逃げるのか
468名無しさん@非公式ガイド:2011/03/25(金) 12:50:29.56 ID:ES6E5gkm
火炎はかんしゃく玉とかの自爆でも避けられるぞ
469名無しさん@非公式ガイド:2011/03/25(金) 15:17:13.51 ID:3z4Q4qF2
ネタにマジレス(ry
470名無しさん@非公式ガイド:2011/03/25(金) 17:08:53.26 ID:3IQ2EaI+
一人二役でペイルにやらせてる俺は勝ち組!これで寂しくない。

でも虚しい!不思議!
471名無しさん@非公式ガイド:2011/03/25(金) 21:15:34.54 ID:l2Nx8Kjj
電撃プレイステーションの裏表紙が地球防衛軍2Pなんだけどペリ子の太ももエロいな
472名無しさん@非公式ガイド:2011/03/26(土) 02:22:06.06 ID:XZz4c/qC
>>471
PS2版の頃からエロいよ
ペリ子のデザインは天才的
473名無しさん@非公式ガイド:2011/03/26(土) 21:32:10.47 ID:UpQVPe4P
黒を選んだセンスは評価せざるを得ない
474名無しさん@非公式ガイド:2011/03/27(日) 11:14:19.41 ID:MZunoNxy
黒・・・ということはスク水か
475名無しさん@非公式ガイド:2011/03/28(月) 01:27:55.75 ID:kavTXDIm
早くPSP版やりたい
476名無しさん@非公式ガイド:2011/03/28(月) 02:37:18.11 ID:N6oQk4Z8
4やらPSP版やら発売と聞いて久々に起動したがやっぱ楽しいなこれ
放置してた陸戦ハード縛りを再開したらあっさりクリア出来てしまった
とりあえず次はペリ子をハードに縛ってみるか…
477名無しさん@非公式ガイド:2011/03/28(月) 21:30:23.31 ID:8Jn3KotL
せめてはですとにしろよ
478名無しさん@非公式ガイド:2011/03/28(月) 22:42:05.83 ID:5xdeRgnm
DSで・・・超操縦メカで実績のあるDSで何とかできなかったかな
マイクにフーって息をかけるとボルケーノとかの邪魔な煙が吹き払われるの
479名無しさん@非公式ガイド:2011/03/28(月) 22:43:20.34 ID:QG4OHoip
正直、INFとかでガチガチの緊張感の中プレイするより、
ハードあたりで好きな武器使ってのんびりプレイする方が楽しいと思うの
480名無しさん@非公式ガイド:2011/03/28(月) 22:56:46.50 ID:K0tqIkZ3
新規ノーマル初期武器縛りって面白くなりそうかな
百脚とかメンドくさそうかもしれないが
481名無しさん@非公式ガイド:2011/03/28(月) 23:07:30.11 ID:6Gc9Gh67
初期武器縛りは立ち回り覚えればただの作業だからダレる
482名無しさん@非公式ガイド:2011/03/28(月) 23:16:51.31 ID:7wDh0RkD
敵が死ににくいから1ステージのプレイ時間が間延びして面倒なことこの上ないと見た
483名無しさん@非公式ガイド:2011/03/28(月) 23:20:42.00 ID:GSx5war7
New武器縛りの方が面白いと思う
484名無しさん@非公式ガイド:2011/03/28(月) 23:23:32.26 ID:d6vN2SAQ
とりあえず3だが初期武器初期体力ハード縛りやってた者から言わせてもらう
THE・作業、St42の大グモで詰んだがそこまでスムーズにいってたにもかかわらず100時間超えてた

作業、マジ作業、「後何回のループかなー」とか思えるぐらいの作業
485名無しさん@非公式ガイド:2011/03/29(火) 00:05:57.42 ID:KlkHLCj/
初期武器でもクリアできるような難易度・ステージ=立ち回りが適当でも時間さえかければクリアできるステージ
→ただの作業
初期武器ではクリアが困難な難易度・ステージ=無理ゲーないし運ゲー→クリアできるまでひたすら繰り返すことに
→もはや作業

メカソラスINFに初期ゴリアスで挑んでみればいい
何十分もメカソラスの周囲を延々ぐるぐるしてればノーダメでクリアできる。でもそれの何が面白い?
クリアできるステージも基本的に作業にしかならないし、
クリアが難しいステージもひたすら試行回数を増やすしかないからやはり作業っぽくなる
486名無しさん@非公式ガイド:2011/03/29(火) 00:14:30.04 ID:Div3tELZ
両手乙縛りはみんな一度は考える道だよな
Fしかもってないけど
487名無しさん@非公式ガイド:2011/03/29(火) 01:09:13.06 ID:Wk8vN/SM
両手礼賛縛りは果たして縛りと言っていいものか
通用するステージが多いような気もする
乙まで来たらもっと楽になるだろうしな
488名無しさん@非公式ガイド:2011/03/29(火) 11:38:46.85 ID:X98xZgNt
>>268
超亀レスでごめん。
過去の乱数スレでエミュ使ってSG100や礼賛乙の再現ができている人がいたので、
エミュだから再現できないってことではないと思う。
489名無しさん@非公式ガイド:2011/03/29(火) 13:21:55.20 ID:gS2+/ZFq
>>487
ライサンだけじゃ虫軍団に対処できないんだけど。
490名無しさん@非公式ガイド:2011/03/29(火) 13:30:08.51 ID:OXeucoX3
特定種の武器縛りは楽なミッションと難しいミッションがハッキリ分かれるからな
前に遊びでハデスト初期体力両手胡瓜縛りやったけどほとんど楽勝だったけどきついミッションはきつかった
491名無しさん@非公式ガイド:2011/03/29(火) 13:30:40.31 ID:KlkHLCj/
つ乗り物

>>487も全ステージが楽だなんて言ってない
でも多くのステージで礼賛両手はガチ装備だぞって話
全ステージやる必要があんまりない。蟲の怒りとか絶対包囲とか特定ステージだけやった方がいいかも
492名無しさん@非公式ガイド:2011/03/29(火) 14:05:56.21 ID:cxGarw+A
せっかくの新兵器になんてことしやがる(´;ω;`)

【原発問題】「日本がロボット提供の申し出拒否」…仏紙 3/29 10:38★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301371947/

【パリ支局】
福島第一原発事故で、フランス政府が28日、仏原子力庁などに東京電力から支援要請があったと明らかにしたことに関連し、
同日発行の仏ル・モンド紙は、放射能汚染された場所でも作業ができるロボット提供の申し出を日本側が断っていると伝えた。

ロボットは仏電力公社(EDF)、原子力大手アレバ社と仏原子力庁が共同開発し、ブルドーザーやシャベルの機能を持つものや
計器の設置、試料の採取、ビデオ撮影に適したものなど複数のタイプがある。

人が近づけない放射線量の強い建物内外で遠隔操作で作業が行え、1986年のチェルノブイリ原発事故でも活用された実績があるという。

EDFは18日、一群のロボットを含む130トンの資材を日本に送ると発表していた。
ル・モンド紙は日本側がこれを拒否したと指摘した。

(2011年3月29日10時38分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110329-OYT1T00309.htm
493名無しさん@非公式ガイド:2011/03/29(火) 14:43:02.22 ID:wScWNgbz
>>492
我々はペイルウィング隊以外受け付けない
494名無しさん@非公式ガイド:2011/03/29(火) 15:00:38.95 ID:jjaHHQRS
両手礼賛でやると地底ステージが一気に鬼畜になる
495名無しさん@非公式ガイド:2011/03/29(火) 21:16:19.70 ID:bHyS8bRH
今さらだけど縛りって自分が満足するためにやることなんだから他人が口を出すのはいかがなものかな
まぁオレはペイルを蜘蛛の糸で縛るのが好きなんだけどさ
496名無しさん@非公式ガイド:2011/03/29(火) 21:21:09.07 ID:ZmfqmZvI
ごもっともっで。ただ縛られてるのはお局だがそれでも良いのか?
497名無しさん@非公式ガイド:2011/03/29(火) 21:50:19.41 ID:edBQRn5w
HPカンストはいくつなのですか教えて下さい神様

カンストまでいって ペイルたんが蜘蛛の糸で縛られる時間を長くしたいんです
498名無しさん@非公式ガイド:2011/03/29(火) 22:07:21.06 ID:EfUXp79V
連射できるコントローラ買ってアリ塚の中で放置
499名無しさん@非公式ガイド:2011/03/29(火) 22:44:12.54 ID:/BNLk9xG
ペリ子は確か75100じゃよ
500名無しさん@非公式ガイド:2011/03/29(火) 22:46:00.61 ID:jIIHwZtQ
連射コンでなくても爪楊枝で代用できるだろ
501名無しさん@非公式ガイド:2011/03/29(火) 22:54:09.29 ID:z3FwNDrb
体力の上限値は陸もペも初期+アーマー10万個分だっけ

あれって何で10万個なんだろ
502名無しさん@非公式ガイド:2011/03/29(火) 23:17:05.10 ID:Ik9ZQJRA
>>501
制限を設けた意図は知らんが、
10万っていう数値自体に深い意味はないと思う
「一定数以上のアーマーを取ってもアーマーが増えない(取った分を減算する)」
ってプログラムを書いて、
その「一定数」の部分にとりあえず10万っていう数値を入れただけだろう
503名無しさん@非公式ガイド:2011/03/29(火) 23:34:39.90 ID:o+Kt58tW
適当に上限決めんとバグるんじゃね?
地下に潜りすぎて上空ワープみたいに、体力上げすぎて一定ラインで体力0に戻るとかw
504名無しさん@非公式ガイド:2011/03/30(水) 01:22:53.31 ID:C0QlwOJM
そりゃ32ビットなら21億だか42億だかになればオーバーフローを起こすけど
それに比べれば10万っていう数値はあまりにも小さいからね
本当に何の意味もなくたまたま10万なのか、
それともゲームバランスの問題で、
いくら救済措置でも何百万にもなるような体力にはなってほしくなかったから、
とりあえず10万ぐらいにしたのか
その意図は分からないって意味だった>>502
505名無しさん@非公式ガイド:2011/03/30(水) 12:53:36.71 ID:CBm/O305
体力100万越えたら本当の意味でのジェノ自爆が可能に
506名無しさん@非公式ガイド:2011/03/30(水) 14:27:11.25 ID:4v/rSLBu
上に出てたがNew武器縛り面白そうだな
いい武器が出たからと言ってポンポン使うと後で苦しむことに
507名無しさん@非公式ガイド:2011/03/30(水) 14:39:04.32 ID:hEJ9I/Je
>>506
new武器縛りをしたことがあるけど
序盤から地獄すぎて鏡面初登場ぐらいで挫折した
簡単なステージこそ弱い武器を消化しておかないといけないから、全てのステージが鬼畜
カス武器でひたすら地道な作業を強いられるのは辛い。中盤まで行けば選択の幅も広がりそうなんだけど、
モチベーションが保たなかったよ
508名無しさん@非公式ガイド:2011/03/30(水) 14:43:33.26 ID:571znRfF
>>506
2のNew武器縛りの一番の敵は武器箱の出にくさだからな?
509名無しさん@非公式ガイド:2011/03/30(水) 17:54:10.16 ID:PZIGy0ak
無限湧きステージで延々と武器稼ぎをしないと詰まるかもしれないということか
510名無しさん@非公式ガイド:2011/03/30(水) 18:19:17.39 ID:C0QlwOJM
>>509
いや、詰まるわけじゃない
でも今ここでこの武器を使っていいものかっていう先の見えない恐怖が大きすぎて、
満足に楽しめない
序盤からいい武器使ってりゃもちろん後半で詰まるかもしれないけど、
そもそも詰まる前の段階で躓く
511名無しさん@非公式ガイド:2011/03/30(水) 18:35:45.82 ID:Y1sdyFFC
縛りで楽しめたのは

1で徒歩&通しプレイだな
イージースタートは余裕
ノーマルスタートはちょっと難しくなってきて
ハードスタートは女王で詰んでる
体力足りない……

その程度の縛りじゃないと楽しめそうにないや
512名無しさん@非公式ガイド:2011/03/30(水) 19:19:14.42 ID:OU4hmarA
【地球防衛軍2 タイムアタックルール】
・INF皇帝都市クリアまでの時間(右下の表示時間)を競う
・新規でスタートする
・セーブ/ロード禁止
・二人プレイ禁止

・武器稼ぎは認める
・難易度変更は認める


あと他に決めることある?
513名無しさん@非公式ガイド:2011/03/30(水) 19:32:57.02 ID:571znRfF
セーブ&ロードは休憩時のみ認めてあげようぜ

他にあるとすれば陸戦、ペイル両方でクリアするとかか?
514名無しさん@非公式ガイド:2011/03/30(水) 19:44:52.87 ID:OU4hmarA
>>513
セーブ/ロードは乱数調整出来そうなので認めません(キリッ

・兵種変更は認める
って感じかな。あまり縛りたくはないし戦略とか個性に幅が出るし。
普通に考えたら武器入手にかかる時間で不利になりそうだけど
515名無しさん@非公式ガイド:2011/03/30(水) 19:48:56.76 ID:K3aJ84BS
上手い人でも丸一日以上かかりそうだが
516名無しさん@非公式ガイド:2011/03/30(水) 19:52:24.14 ID:VQpginmq
>>510
そこで武器使い捨て縛りですよ
517名無しさん@非公式ガイド:2011/03/31(木) 15:20:51.25 ID:+SJEaGHU
乱数調整含めて何でももアリなタイムアタックもおもしろそうだと思う。
もちろんPARは禁止。
518名無しさん@非公式ガイド:2011/03/31(木) 16:01:24.20 ID:4amSuFVx
セーブ&ロードありの100%クリアタイムアタックならやったことある
ロード地獄になったけど
519名無しさん@非公式ガイド:2011/03/31(木) 17:14:29.19 ID:tpDhDsms
このゲームってランダム要素が高すぎるから
タイムアタックには向いてないんじゃね?
520名無しさん@非公式ガイド:2011/03/31(木) 17:27:37.58 ID:2LGtfxNe
>>519
アイテムを落とすか落とさないか、そのアイテムはどれか、取った武器箱の中身は何か
ぐらいじゃね?ランダムなの
敵の移動とかはパターンはあるけどランダムじゃないゲーム探すのが難しいぐらいだし
ステージは固定だし出現日も固定、乗り物も固定
そんなランダム要素高くないだろ、運が必要なのは認めるがな
521名無しさん@非公式ガイド:2011/03/31(木) 18:18:57.14 ID:71BFzUJz
いや、そのアイテム次第で所要時間が相当変わるだろ
TAする場合においてのランダム要素は、かなり高いから向いてないと思うよ

乱数調整するにしても、ロード等のタイムロスがあるし、
普通にプレイして最良の武器が出る確率は相当低いしな
522名無しさん@非公式ガイド:2011/03/31(木) 19:27:31.94 ID:myP1DaLN
それこそが・・・ このゲームの本質っ・・・!
523名無しさん@非公式ガイド:2011/04/01(金) 13:42:02.46 ID:bl52D6Yv
このゲームは、一人と二人とで難易度変わるのか?
524名無しさん@非公式ガイド:2011/04/01(金) 13:48:54.07 ID:NywNsw6u
かわらんよ。
二人プレイなら単純に火力二倍
525名無しさん@非公式ガイド:2011/04/01(金) 13:49:10.29 ID:DU6d+ZXi
味方に爆殺される危険性と画面が狭くなることを除けば、一人よか二人の方が簡単だよ
アーマー二倍、火力二倍、動き回る囮追加といいことずくめ

EDF2Pの通信対戦に期待してる
526名無しさん@非公式ガイド:2011/04/02(土) 17:46:42.75 ID:z6SRd0r8
inf大蜘蛛ペイルを囮使ってようやくクリア…
2人同時プレイがこんなに役立つとは

この後空爆かよ…
527名無しさん@非公式ガイド:2011/04/02(土) 20:05:10.47 ID:EqjpakjV
空爆なら角マスレイでおーけー
528名無しさん@非公式ガイド:2011/04/02(土) 20:48:24.46 ID:48MF3IgR
ペイルはinf空爆が驚くぐらい簡単にクリアできてビックリしたな
かわりに火球落下で泣いたけど
529名無しさん@非公式ガイド:2011/04/02(土) 23:22:05.92 ID:PUQRx8i7
火球落下は逃げながらサイブレかレイピア+ミラージュで突撃かな?
530名無しさん@非公式ガイド:2011/04/03(日) 01:08:35.25 ID:wvZSABzA
無稼ぎいきなりINFまじ運ゲー
武器出なくて挟撃で詰んだorz
531名無しさん@非公式ガイド:2011/04/03(日) 11:23:25.10 ID:ZTINU4ZC
超爆の処理落ち攻撃どうやって対処すればいいんだ
532名無しさん@非公式ガイド:2011/04/03(日) 11:26:14.04 ID:J+UJq3nu
>>531
出す前に落とすしかないな
533名無しさん@非公式ガイド:2011/04/03(日) 11:28:35.24 ID:T/sAOhpP
>>531
前もって更地にする
534MONSTER-S:2011/04/03(日) 13:29:43.67 ID:XhTy05Zx
瞬殺だぜ
535名無しさん@非公式ガイド:2011/04/03(日) 13:33:21.69 ID:mhMCXa4o
反応させない、なるべく小型と同時に相手にしない、視認可能範囲ぎりぎりから狙撃
536名無しさん@非公式ガイド:2011/04/03(日) 21:04:04.11 ID:MrRjchnS
対戦でサイ・ブレードα使われるんだがサイブレードα以外で勝つ方法教えてくれ
ちなみに体力は10000でやってる
537名無しさん@非公式ガイド:2011/04/03(日) 21:07:09.64 ID:unGa/dBT
バイクで近づいてジェノサイド砲を地面に撃ち着弾するまえにバイクに乗り込む
538名無しさん@非公式ガイド:2011/04/03(日) 21:25:26.43 ID:h2fJA5nd
リヴァイアサン
539名無しさん@非公式ガイド:2011/04/03(日) 21:36:49.48 ID:J+UJq3nu
>>536
サイブレードが着弾する前に、礼賛乙の弾丸を2発叩きこむだけではないか
540名無しさん@非公式ガイド:2011/04/03(日) 21:51:29.35 ID:IlA9Tzk+
プロミ2を3発でもいいんじゃないか
541名無しさん@非公式ガイド:2011/04/03(日) 22:03:30.80 ID:CD4pPwL8
ゴリアス1で自爆回避もどうぞ
542名無しさん@非公式ガイド:2011/04/03(日) 22:10:09.66 ID:ZP+alUvg
ビル街住宅街をバイクで駆け抜ければサイブレも振り切れる
目視できるならそれこそビルを盾にしてやり過ごせる
後はバイクで特攻する。近距離まで近づけばサイブレは使えない
(サイブレがこっちに飛んできてる状態でバイク特攻すれば帰ってきたサイブレでの自爆も狙える)
543名無しさん@非公式ガイド:2011/04/04(月) 20:55:01.51 ID:xvTN3Ccb
対人とかサイブレ連発されて萎えてたな
たまには憎いあんちくしょー相手にやってみるか
544名無しさん@非公式ガイド:2011/04/04(月) 21:03:50.31 ID:jKuBaqzr
対人は武器限定しろ そうすればかなり良ゲー
545名無しさん@非公式ガイド:2011/04/04(月) 22:45:00.11 ID:IxVoK0MM
SR限定の市街戦が熱い
546名無しさん@非公式ガイド:2011/04/04(月) 23:12:13.93 ID:kKFAB1Jr
>>544 いっそAS+SNRオンリーで
547名無しさん@非公式ガイド:2011/04/05(火) 03:30:39.23 ID:XzGOyY7M
乗り物オンリーバトルも結構アツイ
市街地で戦車バトルとか、ヘリバトルとか
海の上でヘリで戦って、撃ち落として泳いでいる奴を機銃掃射したり

バイクでバトルレースしたり
548名無しさん@非公式ガイド:2011/04/05(火) 08:12:03.68 ID:oqVoaIUl
↑の言った通りにしたら市街地でなら勝てた
今まで海岸1択だったから戦車に隠れられてサイブレで詰んでた;;

>>547
戦車でレースはめっちゃおもしろいよな
ちょっと差がついたりするとライサンダーで狙撃したりして
549名無しさん@非公式ガイド:2011/04/05(火) 14:27:02.71 ID:xLHR7iRh
>>544
無理ゲーをひっくり返すのがEDF魂じゃないのかね?
550名無しさん@非公式ガイド:2011/04/06(水) 13:34:24.86 ID:H15ovInD
久々にやったら神獣でレイプされた
昔の俺はあの火炎放射をどうやって対策したんだ
551名無しさん@非公式ガイド:2011/04/07(木) 01:24:06.11 ID:y+Dq2a8C
ニコニコとかでペイル単機INF縛りって達成された?
まだなら挑戦してみたいんだが。
552名無しさん@非公式ガイド:2011/04/07(木) 02:25:14.88 ID:bmSCGCo6
陸戦はニコ動に達成者いるけどペイルは見たことないなぁ…
空挺結集までで作者が失踪した奴ならあったけど
553名無しさん@非公式ガイド:2011/04/07(木) 07:45:35.98 ID:M//dmAzP
ペイルで地獄巡りで検索してみ
554名無しさん@非公式ガイド:2011/04/07(木) 09:44:01.72 ID:XaK1QZGK
2はハデスト縛りからINFに移行したものが多いからどれがどれだか分かりにくいんだよな
555名無しさん@非公式ガイド:2011/04/08(金) 01:44:01.88 ID:qyIbtiSS
ハデストで始めてクリア余裕そうなステージはINFでやって高ランク武器を狙うって事?
んー
556名無しさん@非公式ガイド:2011/04/08(金) 01:46:40.53 ID:jAviyNHr
>>555
ハデスト縛りでクリアしたデータでINF攻略に移るって事
557名無しさん@非公式ガイド:2011/04/08(金) 05:26:58.61 ID:qyIbtiSS
理解しました
558名無しさん@非公式ガイド:2011/04/08(金) 06:58:41.86 ID:hKeFx5NC
オレは縛りがどれくらい縛られるのかも分からん
INFであれば同ステージを周回して稼ぐのはありなのか、各ステージ1回だけど無限湧きで稼ぐとか
まぁ自分ルールの自己満足なんだから人それぞれに違うのかもしれないが
559名無しさん@非公式ガイド:2011/04/08(金) 08:20:31.74 ID:wcVv9vj3
だいたいは戻り稼ぎ無し、意図した稼ぎ無し
瓦礫潜りは出来るだけ無し(ペイル皇帝都市とかはどうしようもない)
で、後は個人で+αでやってるみたいだな
560名無しさん@非公式ガイド:2011/04/08(金) 10:18:51.02 ID:KwAFwvyg
561名無しさん@非公式ガイド:2011/04/08(金) 10:19:53.12 ID:Fb+rE4OS
シンプルが定価より高いとか胸熱
562名無しさん@非公式ガイド:2011/04/08(金) 10:49:15.94 ID:yrGqiXKG
実際に体を縛ってる人もいる。
563名無しさん@非公式ガイド:2011/04/08(金) 15:35:36.47 ID:Ee30mrP4
1・2は解るが、タクティクスまで前より値上がり気味なのは罠
564名無しさん@非公式ガイド:2011/04/08(金) 15:39:01.47 ID:p+/OVqXD
タクティクスって実際どうなの?
戦略ゲーとして見ても罠なの?
565名無しさん@非公式ガイド:2011/04/08(金) 15:42:00.23 ID:gCcq4wA9
>>564
良ゲーでもクソゲーでも無い
ただ地球防衛軍としてみると罠
566名無しさん@非公式ガイド:2011/04/08(金) 16:03:04.65 ID:kBfXqClq
もう日本はおしまいだ・・・
567名無しさん@非公式ガイド:2011/04/08(金) 17:13:21.77 ID:nRK/Cm22
EDF2Pのスレが見つからないのは気のせいなのだろうか
568名無しさん@非公式ガイド:2011/04/08(金) 17:32:51.48 ID:p+/OVqXD
板が違うから見つからないんじゃないかね
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1302194599/

>>565
なるほど、じゃあ元々スパロボとかやってるし買ってみるのも一興かな
569名無しさん@非公式ガイド:2011/04/08(金) 18:34:47.55 ID:hKeFx5NC
>559
ありがとう。やっぱりそれが基本ルールだよね。
556でハデストクリアデータで・・・って話があったからドコまで妥協されるのかと思った
570名無しさん@非公式ガイド:2011/04/08(金) 19:23:12.77 ID:JhHr2rO2
要はハデスト縛りのデータで継続INF縛りって事だね
571名無しさん@非公式ガイド:2011/04/08(金) 20:24:15.00 ID:nJEVSGgC
タクティクスのいいところは元の地球防衛軍では絶対に見られないソラス軍団と戦えることだと思う
572名無しさん@非公式ガイド:2011/04/08(金) 20:35:30.75 ID:qyIbtiSS
皇帝都市潜りなしでクリア絶対無理?模索してます
573名無しさん@非公式ガイド:2011/04/08(金) 20:55:09.40 ID:edbrl3Rl
IMPペリ子かね
574名無しさん@非公式ガイド:2011/04/08(金) 20:57:20.80 ID:QeNGwRjh
光が見えたって言ってた人が居たがどうなったんだろうか
報告が数年前だった気もするし、諦めてしまったんだろうか
575名無しさん@非公式ガイド:2011/04/08(金) 21:01:58.89 ID:gCcq4wA9
>>572
潜りなしじゃニュータイプじゃないと無理だと思うわ…
一応避けれるから砲台削り切るまでに500以下のダメージへ抑えられるなら可能なんだろうけど
576名無しさん@非公式ガイド:2011/04/08(金) 22:02:41.59 ID:JhHr2rO2
耐久力2000くらいなら正攻法でクリアした人もいる
でもINF縛りなら多分500〜600くらいなんで無理っぽいな
内部突入でも1500は食らうし・・・
577名無しさん@非公式ガイド:2011/04/08(金) 22:08:33.54 ID:QeNGwRjh
TASさんならいけるかも
578名無しさん@非公式ガイド:2011/04/09(土) 12:51:46.07 ID:yfOo78Y6
ガスタンク地面潜りならクリアできるぞ
やってることは内部突入と大差ないかもしれんが
579名無しさん@非公式ガイド:2011/04/09(土) 13:55:43.17 ID:73uFfVPj
よく見ろ、潜りなしって書いてあるだろ
580名無しさん@非公式ガイド:2011/04/09(土) 15:39:18.55 ID:/NsJAPre
パトラッシュ、もう僕は疲れたよ。
って言いたくなるくらいINF絶対包囲やったけど、もう無理。
par使わないで、ひとりでクリアできる方法教えてください。
チートでも何でもいい(笑)早く日常生活に戻りたい
581名無しさん@非公式ガイド:2011/04/09(土) 15:46:15.32 ID:AN4xc3Va
1人協力プレイで超爆乗りなんていかがかな
コントローラ1つでもできないことは無いと思う アホみたいに面倒だろうが
582名無しさん@非公式ガイド:2011/04/09(土) 16:05:22.12 ID:4TaDaX0j
>>580
最低限アーマー2000台でサカD+礼賛Fで500回以上試行すればなんとかなる
アーマー稼ぎ縛ってないならもっともっとがんばってアーマー上げろー
583名無しさん@非公式ガイド:2011/04/09(土) 16:34:28.34 ID:1yVQ3MGa
>par使わないで、ひとりでクリアできる方法教えてください。
>チートでも何でもいい(笑)早く日常生活に戻りたい
なんだか矛盾してね?
どこまでがお前の許容範囲なんだよ
584名無しさん@非公式ガイド:2011/04/09(土) 16:48:08.57 ID:i5Gs3JCG
乱数調整していいならサカDとハーキュリーでがんばれ
585名無しさん@非公式ガイド:2011/04/09(土) 19:14:02.19 ID:Wg4ua6pQ
parが嫌ならxtex使えばok
586名無しさん@非公式ガイド:2011/04/09(土) 19:59:45.64 ID:gOtCDlM2
パトラッシュに話しかける元気があるなら再出撃だ
迎えの天使が疲れて来なくなるまでやるんだ
587名無しさん@非公式ガイド:2011/04/09(土) 20:15:58.52 ID:Qq0b7ZqU
待て。良く見たらその天使はペイルウイングさんじゃないか
588名無しさん@非公式ガイド:2011/04/09(土) 21:45:33.05 ID:/NsJAPre
>>583
parは持ってないからだよ。
とりあえず、自分のセーブをもとに、あのステージをクリアしたい。
むしろクリアしたセーブデータでもいい(笑)
589名無しさん@非公式ガイド:2011/04/09(土) 23:32:19.35 ID:rQvb8dln
ペイル自爆させとけば比較的楽にバイクにいけるよ
590名無しさん@非公式ガイド:2011/04/09(土) 23:32:49.97 ID:rQvb8dln
てか二人のアーマーおしえれ
591名無しさん@非公式ガイド:2011/04/10(日) 09:35:19.38 ID:Q5DWYh5I
INFでアークレーザーとかACとかのレーザー系ってどういう敵に使えるの?
ランスがUFO相手にはマスレイより使えて画期的だと思ったけどレーザーは・・・特にAC。射程あるけどディロイとかならモンスターとかのほうが相性いいし、イマイチ使いどころが分かりません。
592名無しさん@非公式ガイド:2011/04/10(日) 10:16:59.98 ID:6f25YkCx
>>591
ARCは燃費が凄くいいから、虫だけのステージなら使い易いよ。まぁ、参謀の方が強いけど、燃費の良さを考えるとEN管理が高い次元でできない人にとっては参謀よりも強いかもね。
593名無しさん@非公式ガイド:2011/04/10(日) 13:09:30.50 ID:wdaagzMc
レーザーの利点は燃費の他に秒間60発の連射力と
礼賛も真っ青な弾速だな。まさに光速
ARCは蜘蛛に強いらしい。攻撃モーションを見てから余裕で潰せるので
蟲の怒りとかノーダメでクリアできるらしい
LRSL-ACは最終面だな。他に選択肢がないので使わざるを得ない
594名無しさん@非公式ガイド:2011/04/10(日) 13:38:37.16 ID:27Qsyk+J
まぁARC-LAZR2丁で虫の怒りに行ってみるとよくわかる、嘘みたいに楽にクリアできたし。
595名無しさん@非公式ガイド:2011/04/10(日) 13:39:48.62 ID:27Qsyk+J
あとファイターや羽蟻を大きく吹っ飛ばせるんで、こいつらに対してもなかなかいい感じだったりする。
596名無しさん@非公式ガイド:2011/04/10(日) 20:57:48.28 ID:g01cmTCK
中距離レーザーは燃費の良さが最大のウリ
緊急チャージとかしなくても余裕で逃げ撃ちできるほど燃費がいい
そこが参謀との最大の違いだね
射程も長いし、精度がいいから命中もさせやすいし、火炎砲みたいな足止めもできる

蟲の怒りでの活躍がやっぱり顕著だろう
597名無しさん@非公式ガイド:2011/04/10(日) 22:06:37.48 ID:VKa7qieF
追加武器とか新ミッションとか見たらめっちゃテンション上がってきた
マルチする友達いないから普通にPS2で出してくれよ…
598名無しさん@非公式ガイド:2011/04/10(日) 22:10:55.28 ID:OIEsw6Yn
携帯機のやつは3人以上集まればいいが2人だと効率悪くてやってらんない
599名無しさん@非公式ガイド:2011/04/10(日) 22:14:01.90 ID:5tQlR5bl
kaiだかwi-fiだか使えばネット協力プレイできるぞ
詳しくは知らんのでググってくれ
600名無しさん@非公式ガイド:2011/04/10(日) 23:11:43.54 ID:ID+lKcpX
すれ違い通信で相手にアリを100匹なすりつけられるとか
そういうのはないのか
601名無しさん@非公式ガイド:2011/04/11(月) 00:32:16.28 ID:Mwa150YT
ニコ動で動画みたらなんかちゃちくて4発売まで見送ることにしたよ。
つーか死ぬほどやったからいまさらって感はある。
今年はDASH3に期待だ。スレチだな。スマソ
602名無しさん@非公式ガイド:2011/04/11(月) 20:06:40.06 ID:xHTMM0dT
今更だがヘリでの簡単なファイター・鏡面・羽蟻の対処法っているかね?
603名無しさん@非公式ガイド:2011/04/11(月) 21:44:12.89 ID:GP2nGwqs
お願いします
604名無しさん@非公式ガイド:2011/04/11(月) 21:53:00.70 ID:xHTMM0dT
とりあえず適当に敵を反応させたら×ボタンとR1かL1ボタン押しっぱ
後は左スティックで狙いをつけるだけ
ただマップ中央付近でやらないとマップ端に引っかかる
605名無しさん@非公式ガイド:2011/04/12(火) 00:39:48.14 ID:DrZbAEgb
陸戦のハード超爆がきついからWIKIにのってた狙撃でおびきよせるってやったんだが
どうしてもでっかいのやちっちゃいのがいっぱい反応してしまう。
一匹づつしばけないもんかね?
606名無しさん@非公式ガイド:2011/04/12(火) 00:41:28.77 ID:nLiF4F5x
狙撃の的の選択ミス、もっと端っこを狙え
607名無しさん@非公式ガイド:2011/04/12(火) 00:45:14.25 ID:TkT1jabv
狙撃の基本は忍耐力だぜ。焦らずじっくり待って、完璧に孤立した奴から狩れば良い

っつーか、ハードなら下手に狙撃するより、転がってミサイルぶっぱとかの方が楽
608名無しさん@非公式ガイド:2011/04/12(火) 02:05:30.89 ID:DrZbAEgb
的が悪かったのか。OKおちついて狙ってみるわ。
転がって逃げても追いつかれるしバイクないんだよなあここ。
609名無しさん@非公式ガイド:2011/04/12(火) 02:10:45.61 ID:t+5mJIaz
>>605
右か左の角に移動して戦車で射線作ってからやってる?
610名無しさん@非公式ガイド:2011/04/12(火) 06:37:35.39 ID:rvtpjTaa
難易度が低いと敵の動きが遅いせいか
意外とばらけないから大量に反応する気がする
遅いから問題ないけど
狙撃するときは端っこのやつ以外にも手前に突出してきたやつも狙い目
あと反応したやつをあわてて撃つと更に反応して大惨事になるんで注意
611名無しさん@非公式ガイド:2011/04/13(水) 02:18:07.00 ID:9xMzCw7+
>>268
亀にもほどがあるけど、俺もエミュだが、普通に表どおりの出るよ。
小数点計算とか妙なの弄ってんじゃないの?
612名無しさん@非公式ガイド:2011/04/13(水) 16:53:00.90 ID:UhqD0KOp
リバイアサンってどこで使う武器なんだ
613名無しさん@非公式ガイド:2011/04/13(水) 17:02:58.07 ID:N1UT3ZQ5
龍虫とか皇帝直下とかの待機グループにブチ込む
614名無しさん@非公式ガイド:2011/04/13(水) 17:17:43.42 ID:MOUww3QR
バイクがあるステージで蜘蛛の巣穴を潰すのに自爆アタックで使ったことがあるかな
615名無しさん@非公式ガイド:2011/04/13(水) 17:40:51.65 ID:ClD3jH/2
>>614
あるある
リバイアサン発射⇒バイクに乗り込む⇒バイク破壊⇒リバイアサン着弾
なんかもうつらいよね
616名無しさん@非公式ガイド:2011/04/13(水) 19:54:51.96 ID:ZdqyUwqe
せんせー
龍虫くんの出現デモがないのはおかしいと思いまーす
617名無しさん@非公式ガイド:2011/04/13(水) 20:02:43.70 ID:/QgSk9q5
40身合体ムービーくらいやってもいいよね
618名無しさん@非公式ガイド:2011/04/13(水) 21:31:43.79 ID:pvTwIdEO
M9がINFでも楽って聞いてたからやってみたら
爆殺かんしゃく玉とサッカーグレネードってのか出たけどこれは当たりかな?
619名無しさん@非公式ガイド:2011/04/13(水) 22:08:20.23 ID:83ei5Zcr
かんしゃく玉はソラス狩りに使える
サッカーグレネードで愛されてるのはDの方。みんながサカDって呼んでるヤツ
ヌルいステージなら無印をばら撒くのも面白いけど
620名無しさん@非公式ガイド:2011/04/13(水) 22:54:46.82 ID:W2gogGkr
蟲の怒りとか魔塔の守護者でもサカDと同じ戦法がとれるから
サカGがまったく使えないわけではない
洞窟でも割と使える
621名無しさん@非公式ガイド:2011/04/13(水) 23:11:25.62 ID:zBDTRyys
>>620
オラその蟲の怒りで詰んでるんだが、
オヌヌメ戦略教えて。
ちなみにサカDは持ってる。後は何がイイ?、開始直後はドッチに行けばイイ?
622名無しさん@非公式ガイド:2011/04/13(水) 23:24:41.83 ID:/QgSk9q5
基本的には開始後は左、外周着いたら時計周りかな

サカDは追ってくる敵に構わず、ひたすら地面に撃ち込みながら転がるのが基本戦術じゃないかな
追い越されたら流石に不味いんでショットガンあたりを保険として持つとか


ってか一般的に蟲の怒りはサカDよりマグマ火炎砲が薦められるような
詳しくはwikiでも見てくれ
623名無しさん@非公式ガイド:2011/04/13(水) 23:39:25.48 ID:Rp6ZNc/7
サカDSGだと引っかかったおマヌケさん相手に接近せざるをえないので、小回りはきかんけど礼賛の方が良い
開幕は個人的には後ろだな。あとは時計回りで安定
いっそ素直に4A辺り持っていくのも有り
624名無しさん@非公式ガイド:2011/04/14(木) 00:00:49.32 ID:K6NfA/zd
マグマ火炎砲は確かにガチだが、仮に無くてもサカD・4Aでも行けないって事はないから、
やっぱり開幕後退→外周時計回りっていう立ち回りが重要だと思う
逆に言えばマグマ火炎砲でも立ち回りミスると痛い目見る
625名無しさん@非公式ガイド:2011/04/14(木) 00:08:29.31 ID:O6YLYj5i
初心者なら開始後、真後ろルート
敵を殲滅するのが早すぎるようなら開始後左ルート
外周についたら地面にサカD置きながら時計回りに逃げる
すると追いついてきた敵から順に死んでいく

ちなみに敵に背を向けて足元にサカDだと失敗しやすい
敵を見ながら転がって、なるべく遠めで倒すほうが安全
どっちも試してみれば違いが分かると思う
626名無しさん@非公式ガイド:2011/04/14(木) 00:17:24.20 ID:088gZgH+
本命は両手馬糞か4A+SGか礼賛かな
サカDコロコロの距離だと糸がかなり飛んでくる
マグマは油断して後ろを取られると詰み
進路は馬糞、4Aの場合は左、それ以外なら後ろが無難
627名無しさん@非公式ガイド:2011/04/14(木) 00:44:38.38 ID:Ai1tgntT
虫の怒りはハデストまでならエロメイドM2撃ちまくればいい
INFだったら4Aか馬糞+SGあたり
628名無しさん@非公式ガイド:2011/04/14(木) 00:51:27.99 ID:yhpYRYbr
>>622-626
フムフム、サンクス!よく判ったよ。
(´・ω・`)つまりマグマ砲も4Aも持ってない俺は、
当分インフェ赤波で馬糞作業しろってコトだね
629名無しさん@非公式ガイド:2011/04/14(木) 03:24:53.64 ID:YtcB7ECy
>>628
両手馬糞でも同じルートで大丈夫だよ
630名無しさん@非公式ガイド:2011/04/14(木) 03:26:38.28 ID:dyHtGKhP
ハデストのペイルで羽アリに梃子摺って稼ぎプレイしてたが
ミラージュ15Sで強引に突破できた。やっぱおもれえ〜
631名無しさん@非公式ガイド:2011/04/14(木) 04:03:46.87 ID:fhObc9hQ
蟲の怒りは確かに序盤で苦しいところだよな
4A持ってたからそれ使ってたけど中々クリア出来なかったが
外周のギリギリのところで敵を引っ掛ける意味を理解してなかったからクリア出来ないだけだった
632名無しさん@非公式ガイド:2011/04/14(木) 11:10:26.07 ID:bESnf9fX
蟲の怒りで苦戦しまくってたけど、マグマ二丁で突破した時の達成感は異常
100%まであと2%
そろそろ単騎に限界が見え始めた…
633名無しさん@非公式ガイド:2011/04/14(木) 14:39:43.36 ID:dyHtGKhP
ペイルの支援兵器ってあんまつかったことないんだがどれがつおい?
634名無しさん@非公式ガイド:2011/04/14(木) 14:43:17.59 ID:m1OUeI+w
アルマゲ除いて実用レベルなのはヘブンズゲートくらいか
パンドラとかサンダークラスターは足止めには使えるけど、ダメージ小さすぎるし、本当に行動を制限させるくらい
635名無しさん@非公式ガイド:2011/04/14(木) 14:46:56.82 ID:lSp0plmq
地下の狭い通路にサンダークラスター投げると結構な嫌がらせになる
636名無しさん@非公式ガイド:2011/04/14(木) 15:14:56.16 ID:qcf8irJ6
サイクラスターαは羽蟻戦で援護射撃換わりに使ったりとかしたなぁ
なんだかんだ言って、なんとか工夫して使うのが面白い
637名無しさん@非公式ガイド:2011/04/14(木) 15:51:57.28 ID:CQyK1JIQ
Pの方は新武器どのくらい追加されてんの?操作性が微妙そうだから見送ろうとしてるけど大量追加だったら悩む。
638名無しさん@非公式ガイド:2011/04/14(木) 15:55:27.45 ID:mUhBrHjL
最終武器クラスのが特にペリ子に結構追加されてる
陸戦もシークレット武器無かったタイプの武器(スパローとかAS-22RRとか)に追加されてたりする
639名無しさん@非公式ガイド:2011/04/14(木) 17:14:32.16 ID:uwMwvclZ
ゴリアス100あるかのう
640名無しさん@非公式ガイド:2011/04/14(木) 18:39:16.84 ID:bfbnJyLr
まー詳しくは2P攻略Wikiの武器Infoでも見ればだいたい分かるよ
641名無しさん@非公式ガイド:2011/04/14(木) 19:25:18.82 ID:K6NfA/zd
>>637
フルプライスで買うほどの内容ではない
642名無しさん@非公式ガイド:2011/04/14(木) 20:05:57.23 ID:bmFfmjGl
>>637
追加はあれど大量って程でも無いな
アドパやkaiを通じての4人協力をやりたいか否かが決め手だろう
643名無しさん@非公式ガイド:2011/04/14(木) 21:36:03.98 ID:Kvx88dV9
追加要素のせいで陸戦兵とペイルのバランスがとれなくなってる気がする
ソロでやるならPS2版で良い
644名無しさん@非公式ガイド:2011/04/14(木) 22:45:27.81 ID:llNwb8gR
画面は大きい方が燃えるだろうなぁ・・・
いっそのことテーマパークのアトラクションにするとかw
645名無しさん@非公式ガイド:2011/04/14(木) 23:06:03.40 ID:MruMV7GD
絶対包囲・ザ・ライド

これは流行る
646名無しさん@非公式ガイド:2011/04/14(木) 23:50:03.15 ID:Kvx88dV9
大人数で絶対包囲やるなら戦略も変わるかな
3部隊に分けて包囲に応戦?
やっぱり正面突破?
647名無しさん@非公式ガイド:2011/04/14(木) 23:50:49.58 ID:HIi8oPsi
wikiに書いてある、ミッション7の後方の角ってどこだ・・・
ゲンさんの動画のところじゃないよね?
648名無しさん@非公式ガイド:2011/04/15(金) 04:22:22.87 ID:GhnLOQTP
>>647
少し下がったら橋があるでしょ?
その橋を渡ってそのままずっと進んで見えない壁にぶつかった辺りだよ
マップ角が鉄道と建物に囲まれてるからかなりの安全地帯
649名無しさん@非公式ガイド:2011/04/15(金) 07:31:33.25 ID:bnmpiN1A
最近ニコニコで投票してる2人協力プレイの実況が面白い。友達とやってたころ思い出す。そしてちょっと悲しくなるが。
650名無しさん@非公式ガイド:2011/04/15(金) 11:21:33.52 ID:PYwYMHVE
>>643
どっちかが強くなりすぎたって事?
651名無しさん@非公式ガイド:2011/04/15(金) 11:23:06.37 ID:ECXfhDtk
全体的に新規武器はペイルのが圧倒的に優遇されてるな
まあ陸戦は陸戦でリバーサーがあるせいで一部の難所がヌルゲーと化すが
652名無しさん@非公式ガイド:2011/04/15(金) 12:48:30.61 ID:PYwYMHVE
>>651
陸男好きな俺はあんまり欲しくないなあ
サンクス
653名無しさん@非公式ガイド:2011/04/15(金) 13:05:19.78 ID:AKXu8SJq
結城博士が頑張ったんだな
654名無しさん@非公式ガイド:2011/04/15(金) 13:43:51.35 ID:tQB3tQx4
イクシオンの上位種とかありえない性能だしな
655名無しさん@非公式ガイド:2011/04/15(金) 14:05:13.01 ID:Zb6czJKQ
黒だけじゃなくて縞々とかピンクが実装されたんだっけか
656名無しさん@非公式ガイド:2011/04/15(金) 14:41:02.00 ID:WyKBl72d
>>648
レスありがとう
やっと場所わかったがサンボウ20R2丁持ちでも死んでだめだったわorz
んでサイブレもって瓦礫もぐりしたら何故か自爆せずにクリアできた。。。

ちなみに初期ハデスト縛り。
657名無しさん@非公式ガイド:2011/04/15(金) 16:01:48.15 ID:jkTRAZTt
イクシオンって元々強かったもんな
普通に文句なしの性能だったのに
そういえば電撃系も強化されてるんだっけか
658名無しさん@非公式ガイド:2011/04/15(金) 16:05:02.65 ID:5T5u9Qw7
陸戦はASのDタイプとかスパローとかゴリアスとか最終的にパッとしなくなる武器の強化系が来たのが嬉しいな
ペリ子もプラランが既存武器含めて大幅強化されたし
659名無しさん@非公式ガイド:2011/04/15(金) 16:09:47.98 ID:jkTRAZTt
ペリ子のプラズマランチャー酷いからな…
2では最後の奴くらいしかまともに使えないからな
660名無しさん@非公式ガイド:2011/04/15(金) 16:17:05.91 ID:5T5u9Qw7
ペリ子のプララン最終武器が1発/s 15%消費 4500D 25m爆破 精度BでRSRタイプの飛び方と結構凄い性能なんで皇帝都市が楽になりそう
661名無しさん@非公式ガイド:2011/04/15(金) 16:19:58.48 ID:AKXu8SJq
なにその超兵器
662名無しさん@非公式ガイド:2011/04/15(金) 16:27:41.53 ID:jkTRAZTt
超兵器過ぎるだろww
なにそれwww
最終的に4人協力もあるから絶対方位ですら簡単になりそうだ
663名無しさん@非公式ガイド:2011/04/15(金) 16:30:21.30 ID:MTmL5W0e
2持ちでPSP持ってないんだが、質問がある
絶対包囲は楽になったの?あと、操作
664名無しさん@非公式ガイド:2011/04/15(金) 16:31:41.18 ID:MTmL5W0e
ミスったスマン
絶対包囲は楽になったの?
665名無しさん@非公式ガイド:2011/04/15(金) 16:32:24.14 ID:MTmL5W0e
あと、いきなりINFは無理そう?
666名無しさん@非公式ガイド:2011/04/15(金) 16:37:19.37 ID:5T5u9Qw7
陸戦はスナイパーとグレランの新武器ないから相変わらず。ただシークレット武器の入手確率はかーなりマシになって普通に手に入るようになった
ハーキュリーやV2持ってけるだけマシかも
ペリ子はやり過ぎなくらい各種追加武器が強い(特にランス)ので結構楽になったかも?
遠距離レーザー追加されたのが秒間1200Dで、飛んでない時は撃ちっぱでも徐々にEN回復するような武器だから皇帝は以前よりは楽になった

操作性に関してはエイムに少々難有り。スコープの中に敵を入れる狙撃方はともかく、流し撃ちは厳しい。
667名無しさん@非公式ガイド:2011/04/15(金) 16:39:08.78 ID:5T5u9Qw7
あと絶対包囲後に追加されたラスト1個前の新ミッションが見た瞬間に絶望できるのでマジオススメ
668名無しさん@非公式ガイド:2011/04/15(金) 16:42:13.60 ID:eLPDLYIt
絶望して笑いがこみ上げるよ
669名無しさん@非公式ガイド:2011/04/15(金) 16:55:10.32 ID:5T5u9Qw7
いきなりINFはどうだろーねー
案外何とかなりそうな気もするけど
670名無しさん@非公式ガイド:2011/04/15(金) 17:41:47.73 ID:UFdlU2U9
>>666
あれ?SIG砂の消費、0.16%*60=9.6%/秒だよね
イクシオンXの0.75%*10=7.5%でもへってくのに
なんで回復するの?
671名無しさん@非公式ガイド:2011/04/15(金) 17:42:49.95 ID:UDgvcyFR
基本的な質問でスマンが、ペリ子も操作はマニュアルの方がイイの?
672名無しさん@非公式ガイド:2011/04/15(金) 18:17:07.04 ID:PYwYMHVE
>>671
自分がやりやすい方でやれ
673名無しさん@非公式ガイド:2011/04/15(金) 18:17:49.85 ID:bnmpiN1A
これでTAS動画作るとしたら何が有効になるんだろう。
674名無しさん@非公式ガイド:2011/04/15(金) 19:00:12.71 ID:5T5u9Qw7
>>670
そうなんだけど実際撃ってみると少ないんで稼ぎにも使われるという。
675名無しさん@非公式ガイド:2011/04/15(金) 19:34:54.42 ID:AKXu8SJq
スペックの誤記とか?
676名無しさん@非公式ガイド:2011/04/15(金) 20:09:55.76 ID:DE+4VBi9
接地してるときの隠し機能
677名無しさん@非公式ガイド:2011/04/15(金) 20:20:18.94 ID:b5m8b1LR
皇帝直下で敵全滅させたのにミッションクリア表示がでないのは何故?
678名無しさん@非公式ガイド:2011/04/15(金) 20:23:17.95 ID:ECXfhDtk
最後の新規ステージは初見は笑ったけど
結局戦車→バイク逃げだから灼熱とやる事変わらんよ
679名無しさん@非公式ガイド:2011/04/15(金) 21:19:52.03 ID:IGvtATYj
>>670,674
なんか秒間30発しか出てないようだ
680名無しさん@非公式ガイド:2011/04/15(金) 22:41:30.71 ID:TFdhQYef
陸男のハデストで武器稼ぎたいんだが
赤並み用のサカグレDって前半のマップでもてにはいる?
681名無しさん@非公式ガイド:2011/04/15(金) 23:36:56.47 ID:DE+4VBi9
赤波で使う武器は、赤波で稼ぐのだ
682名無しさん@非公式ガイド:2011/04/15(金) 23:51:51.97 ID:AKXu8SJq
ハデスト重装鉄球でひたすらバウンドガンを撃ちまくる非常に効率の悪いお仕事ならあるが
683名無しさん@非公式ガイド:2011/04/16(土) 00:19:44.15 ID:GkvmqodL
サカDでINF以外で出るっけ?マスレイ持ってるなら2pにしてペイルにやってもらうとか。
684名無しさん@非公式ガイド:2011/04/16(土) 00:20:41.89 ID:GkvmqodL
↑「サカDって」の間違い
685名無しさん@非公式ガイド:2011/04/16(土) 00:37:31.66 ID:dhR0hEKv
何も考えす、メカカワイソラスをいたぶってれば手に入るさー。剣盾あたりもいいけどね

ハデスト前半でサカDは出ないぞ、多分
686名無しさん@非公式ガイド:2011/04/16(土) 00:39:21.74 ID:7F/N52Ec
HST縛りやってる時に、地底決戦でサカD出たよ
687名無しさん@非公式ガイド:2011/04/16(土) 01:36:08.53 ID:kZqRtH7D
赤波だったらガバナーSX、プロミ2、爆殺かんしゃく玉、サカG、SG99、AS99
ペイルでもGスラ、Gスラ2、レザランX、参謀20R、イクシオンマーク4、ダイナストα、ヘブゲα
のどれかがあれば余裕
ガバナー、かんしゃく玉、参謀は両手持ちが基本だが、ガバナー&かんしゃく玉などの変則も良いぞ
688名無しさん@非公式ガイド:2011/04/16(土) 03:38:51.81 ID:Y/dcglsx
モンハンに慣れてたおかげでテクニカルBはやりやすかったが
指にかかる負担はモンハンとは桁違いだったでござるの巻
689名無しさん@非公式ガイド:2011/04/16(土) 03:39:24.99 ID:Y/dcglsx
ポータブルスレと誤爆しちまったぁ
許してくれ
690名無しさん@非公式ガイド:2011/04/16(土) 04:07:05.10 ID:lwuMkj59
サンクスサカDでるまで赤並みがんばるわー
691名無しさん@非公式ガイド:2011/04/16(土) 04:22:28.35 ID:q3VYge9s
サカD取ると世界が変わるよ
主に赤波と赤色甲虫だけだけど
692名無しさん@非公式ガイド:2011/04/16(土) 11:09:58.65 ID:/z8LDx7s
>>666-669
サンクス
シクレが出やすくなったのね。でもまぁ、陸戦にとっての鬼門ではあるのね。魔軍とやらがわからないけど、話を聞くとペリコが強いな
693名無しさん@非公式ガイド:2011/04/16(土) 11:39:36.16 ID:Owey7R6/
魔軍を大雑把に解説

廃虚マップ。
スタート正面にインセクトヒルがなんと3つも並ぶ
そこから羽蟻、赤蟻、鎧蜘蛛(強化蜘蛛)、金蟻(強化黒蟻)が沸く
増えはしないがUFOとダロガもいる
そして全ての敵が最初から攻撃モード

乗り物はすぐ近くに戦車が二台
右奥の建物の上にヘリ、ただし低難易度では建物を壊しただけで落下ダメージによりヘリが爆発するので使えない
左奥にはバイクがあるから戦車でココに向かうのが基本

みたいな感じですわ
694名無しさん@非公式ガイド:2011/04/16(土) 15:21:35.24 ID:dhR0hEKv
話だけ聞くと灼熱の上位版みたいな感じだな

乗り物が近くにあるだけ、絶対包囲よりはマシなのだろうか
695名無しさん@非公式ガイド:2011/04/16(土) 15:33:53.02 ID:Dk9GmBNu
問題はネストとは比べものにならない
ヒルの耐久、そして雑魚の耐久

オーバーキル武器がいまいち無い陸男は
神経をすり減らされる
696名無しさん@非公式ガイド:2011/04/16(土) 15:47:55.23 ID:L7PVheDk
>>680
俺はサッカー試作持って赤波インフェルノでサカDが出た。
その後も赤波でサカD複数回見掛けたな。
赤波が一番出やすいんだと思う。
697名無しさん@非公式ガイド:2011/04/16(土) 15:51:31.79 ID:dhR0hEKv
巣じゃなくて塔が3本か・・・アホかwwwwww

ただ、例によってバイクに辿り着けば終わるミッションなのか一応は
698名無しさん@非公式ガイド:2011/04/16(土) 16:03:23.96 ID:Y/dcglsx
>>697
終わる。
航空戦力がファイターと羽蟻だけだしな
699名無しさん@非公式ガイド:2011/04/16(土) 16:04:24.41 ID:q3VYge9s
絶対包囲が難しいとされる理由は乗り物に乗れるかどうかだしな
700名無しさん@非公式ガイド:2011/04/16(土) 18:36:26.63 ID:TOcFeRtx
グレネード系を羽蟻にあてるコツみたいなのありますか?
照準とかは意味ないんですかね
701名無しさん@非公式ガイド:2011/04/16(土) 18:43:35.97 ID:x6CAbyFJ
>>700
何でまたそんなことをw
見えない壁を利用して横方向の移動を制限すればマシになるかな
702名無しさん@非公式ガイド:2011/04/16(土) 18:47:26.09 ID:mE5ejQ1H
灼熱とか魔虫跋扈(徒歩)では必須だからなー
703名無しさん@非公式ガイド:2011/04/16(土) 18:48:41.56 ID:TOcFeRtx
>>701
いや馬糞とかって軌道が放物線じゃないですか
しかも玉ちっせーし
何でうまく当てられるのかなーと思って
704名無しさん@非公式ガイド:2011/04/16(土) 18:50:08.01 ID:TOcFeRtx
>>702
まさにハデスト灼熱で詰まっていますw
魔虫はサカDのコロコロ作戦でごまかしました
705名無しさん@非公式ガイド:2011/04/16(土) 18:51:17.46 ID:x6CAbyFJ
>>703
あ、ランチャーも入ってたか、手榴弾だけかと思ってた
どちらにせよ外周使って纏めないと当てられる気がしない
706名無しさん@非公式ガイド:2011/04/16(土) 18:54:39.84 ID:TOcFeRtx
>>705
完璧言葉足らずでしたスンマセン
接触型ランチャーの話でした
707名無しさん@非公式ガイド:2011/04/16(土) 18:57:22.42 ID:2MMSFah/
直撃は正直慣れとしか言い様がない
でも見えない壁と瓦礫使って巻き込みの方が楽で実用的
敢えて当てる必要はない
708名無しさん@非公式ガイド:2011/04/16(土) 18:57:34.28 ID:dhR0hEKv
灼熱なら、当てやすいUFOに当てて巻き込むか、壁で纏めて的を増やすかが無難かね
慣れてくるとフィーリングで当てられるけど、それでも外すリスクは如何ともしがたいけどね
709名無しさん@非公式ガイド:2011/04/16(土) 19:03:17.20 ID:TOcFeRtx
>>707
>>708
ありがとうございます
見えない壁と瓦礫巻き込みの組み合わせで何とかします
710名無しさん@非公式ガイド:2011/04/16(土) 19:45:30.55 ID:GkvmqodL
地面に当てて爆風で倒すとかもアリ
711名無しさん@非公式ガイド:2011/04/16(土) 21:16:06.28 ID:YIRWEDT9
たしかに直当てしたほうが巻き込めるからな
馬糞を使ってるとして、敵との距離が非常に近い状況では
放物線の弾道はほとんど無視できるので礼賛と比べてもそう違いは無いはず
自爆は怖いが注意したところでどうしようも無い
礼賛にも言えることだが、何故かちょっと照準が左上にずれてる気がするので、
照準1つ分上を狙うつもりだといい感じがする
712名無しさん@非公式ガイド:2011/04/16(土) 22:27:10.65 ID:Owey7R6/
弾丸が右下から照準に向かうから照準が左上にズレてるように感じるよね
特に狙撃時に顕著
713名無しさん@非公式ガイド:2011/04/17(日) 00:20:45.17 ID:rICM+iOa
>>712
照準が体の正面で、銃口の正面じゃないところから来るズレだね
714名無しさん@非公式ガイド:2011/04/17(日) 02:01:24.78 ID:1RJio1pK
えらい細かいんだな脱帽
715名無しさん@非公式ガイド:2011/04/17(日) 02:03:56.88 ID:A1FcMYHx
陸男てやっとハデスト縛り、稼ぎ無しで皇帝都市までたどり着いた

これでインフェルノ縛りを始めることが出来るぜ・・・
716名無しさん@非公式ガイド:2011/04/17(日) 06:04:32.66 ID:/Di8HW9h
皇帝都市はオマケの様なものですかw
717名無しさん@非公式ガイド:2011/04/17(日) 08:39:44.63 ID:Q72+OpG3
>>693
なんだよそれw
敵よりも処理落ちが気になる量だw PSPへの負担は相当だろ
絶対包囲よりはマシそうだな。時間はとってもかかりそうだけど
>>700
羽蟻は爆風半径ギリギリで集団になった中心の上に照準をあわせればok
個人的には地面打ちはあまりオススメしない
718名無しさん@非公式ガイド:2011/04/17(日) 16:50:59.53 ID:7t3ufFcD
マイナーだけど意外に使える武器って何ある?
719名無しさん@非公式ガイド:2011/04/17(日) 17:59:01.85 ID:LxW/FwKB
>>718
火炎放射器F3R
名前忘れたけど異常に射程の長いスパロー
4A
W3レーザー
サイクラα
EXPラン
プラズマウィップ系
プラズマグレネード全般

まあ縛りプレイじゃほとんどの武器を使うことになるから、どの辺がマイナーなのかっていう線引きが難しいけどね
720名無しさん@非公式ガイド:2011/04/17(日) 18:05:17.52 ID:CnivSyZ3
そもそも今更「使えるのにマイナー」なんて武器があるとは思えないけどなー
あんまり話題に上がらないって意味で言えば個人的にはランスωを推したいがマイナーではない自信がある
721名無しさん@非公式ガイド:2011/04/17(日) 18:09:31.95 ID:XuwJ+7rG
スパローXはなんかディロイのレーザー範囲外から攻撃できたりするし200m以上は射程あるよね
722名無しさん@非公式ガイド:2011/04/17(日) 20:22:12.30 ID:Q72+OpG3
>>719
4Aはメジャーだろ
ゴーストチェイサーは使えなくもない
723名無しさん@非公式ガイド:2011/04/17(日) 21:06:24.62 ID:1RJio1pK
スパローは威力低い代わりに射程長い+リロ短いから愛用してた
724名無しさん@非公式ガイド:2011/04/17(日) 23:12:32.06 ID:b1Kib7tV
>>717
魔軍は絶対包囲以上のクソゲーだよ
725名無しさん@非公式ガイド:2011/04/17(日) 23:12:54.35 ID:6W3NOjGc
火炎系ってほとんど使わないんだけどみんな使ってる?
火炎”でも”じゃなくて火炎の”方が”ってシチュエーションなんてない気がするが
726名無しさん@非公式ガイド:2011/04/17(日) 23:14:20.86 ID:b1Kib7tV
火炎砲はともかく火炎放射はガチ産廃
どこで使えばいいのか見当もつかん
727名無しさん@非公式ガイド:2011/04/17(日) 23:15:02.09 ID:bEfnxjYu
蜘蛛を足止めするときじゃね
728名無しさん@非公式ガイド:2011/04/17(日) 23:18:52.13 ID:OSUx0eIH
かなり拡散するから地下で屁のようにちょっとずつ出すとそこそこの足止め効果がある
729名無しさん@非公式ガイド:2011/04/17(日) 23:25:03.44 ID:OEl9xVZs
奈落の罠で火炎砲使って稼いでたわ
マグマ火炎砲とUM4Aで結構安定した
敵貫通するのはありがたいね
730名無しさん@非公式ガイド:2011/04/17(日) 23:30:49.51 ID:B0tZg4ML
地下面かつ通路が主戦場となるような状況なら、
まとめて爆破及び主兵装のリロード時間稼ぎのための足止めに使える。

が、本当にソレくらいだな。あとは羽アリ対策に置き炎が割と有効なくらいか
731名無しさん@非公式ガイド:2011/04/17(日) 23:31:12.54 ID:6W3NOjGc
足止めって止まったところを爆発系でズドンってこと?
火炎だけで仕留めるとかハデスト以上では厳しいっすよね?
732名無しさん@非公式ガイド:2011/04/17(日) 23:33:38.18 ID:bEfnxjYu
足止めつってんだろ
733名無しさん@非公式ガイド:2011/04/17(日) 23:34:48.41 ID:7YnsoY3G
火炎はなんといっても貫通性だよね
虫なら封殺できるし死体にも影響されない
洞窟内なら地形に沿うし、アーケードにこもって羽蟻と戦うなんて方法もあるし

けど使うのはもっぱら火炎砲で、放射器はなかなか…
弾切れが早いのがなぁ
734名無しさん@非公式ガイド:2011/04/17(日) 23:36:31.81 ID:XuwJ+7rG
F6なら流石に弾切れまで撃てば1回殺して幾らか余るくらいの威力はあるから、両手持ちも一つの手。
咄嗟のことに対応しづらくなるけど
735名無しさん@非公式ガイド:2011/04/17(日) 23:36:56.56 ID:b1Kib7tV
弾切れ早いわ威力もショボイわ処理落ち酷いわでいいとこなし<放射器
736名無しさん@非公式ガイド:2011/04/17(日) 23:54:29.26 ID:XuwJ+7rG
あれはちょい押しを繰り返して使うもんだからな
火炎砲と違うのは持続時間が長いことだし
737名無しさん@非公式ガイド:2011/04/18(月) 00:01:39.83 ID:mHbiYET5
そのちょい押しよりバウンドガンなりゴリアスなり使うほうが早いっていうねw
縛りプレイですら活躍の機会がない放射器さんさすがっス
738名無しさん@非公式ガイド:2011/04/18(月) 00:45:07.10 ID:K6ywaNKQ
地底ならF6はいいぞ
脇道にも流し込むようにすれば、前方は完全に押さえ込めるし
あの弾速の遅さのおかげでタクティカルリロードが完璧ならまさに永久機関
攻撃範囲も合わさって隙無さ杉
739名無しさん@非公式ガイド:2011/04/18(月) 01:16:39.51 ID:cxYDVkA5
火炎放射器アンチとか新しすぎるでしょう?
740名無しさん@非公式ガイド:2011/04/18(月) 05:15:21.69 ID:eevins34
>>722
4Aの強さが知れ渡るようになったきっかけは4Aの人だろうからそんなにメジャーではないと思う
それまでは馬糞に勝る4Aの利便性なんて聞いたこともなかったぞ。性能は馬糞のほぼ下位互換だし

火炎放射器の話だけど、st4のアーケード戦法は火炎放射器でなければ不可能
あれはアーケードにぶつかって停滞した炎が屋根の上にまで広がっていくことを利用した戦法だから
炎の特殊な攻撃判定の仕様上、一粒の炎の拡散範囲が狭く弾速が速い火炎砲より、広く拡散し弾速が遅い放射器の方が、
中距離での実ダメージは大きい。中距離なら火力も安定しやすい
足止め効果も火炎砲の役割が遠距離での咄嗟の足止めなのに対し、放射器は近中距離の広範囲での継続的な足止め
羽蟻をぼとぼと落としたり、鏡面などのUFO系に対して使う場合も放射器の方がいいだろう
そもそも低難易度だと普通に使うよ。特に赤蟻は一撃で倒せる爆発物がない場合、火炎放射器がないとかなり面倒
2Pだと低難易度から紅蟻が硬すぎて火炎放射器ゲーになった
741名無しさん@非公式ガイド:2011/04/18(月) 07:48:04.77 ID:a40R/XMb
1発毎にリロード3秒の方が、4発撃って6秒リロードより隙が少ない場合もある。
与ダメ同じなんだから下位互換なんてゆーな。
742名無しさん@非公式ガイド:2011/04/18(月) 08:02:09.17 ID:eevins34
>>741
「それまでは」って書いただろ?「ほぼ」下位互換とも書いた
それまでは、馬糞の1つ前の武器、馬糞と同火力で1発しか撃てない、ってだけの印象しかない武器だったはずだ
wikiに4Aのことなんて何も書かれてないぐらいだし

継続的に転がり続けながら爆破するっていうスタイルは、サカDに共通するものがある
というかサカDも昔はそこまで持ち上げられるような武器じゃなかったよね
743名無しさん@非公式ガイド:2011/04/18(月) 15:07:11.44 ID:axFTN4eg
ハデストからずっと4A使ってて、レア武器の馬糞を取ったら世界が変わる、
それまで我慢だ!と思ってたけど、馬糞取ってもあまり強いと思わなかったな。
総合的に見れば使える場面が多いのは確かだろうけど、4Aとは一長一短。
744名無しさん@非公式ガイド:2011/04/18(月) 16:55:28.00 ID:hCqP66wF
まあ人によりけりって感じだな
一発一発丁寧に撃ちたい人は4Aでもいいだろうし
745名無しさん@非公式ガイド:2011/04/18(月) 18:02:36.53 ID:rwrQD7ox
4Aはシンプルで使い易いよね。
746名無しさん@非公式ガイド:2011/04/18(月) 19:01:35.03 ID:9vP8lrc0
ペイルで羽アリの対処おしえてくだしゃい
747名無しさん@非公式ガイド:2011/04/18(月) 19:43:42.17 ID:vxO/Z/3Q
見えない壁+マスレイ
サイブレをぶちこむ
はたきおとしてから参謀
748名無しさん@非公式ガイド:2011/04/18(月) 19:52:14.79 ID:YKTiL/A2
マップ端で後退戦術を取るなら中距離レーザーも有効
見えない壁に沿って撃てば、ばっさばっさと吹き飛ばせる
749名無しさん@非公式ガイド:2011/04/18(月) 20:26:13.36 ID:LNU4n1ST
ヘブンズゲート投げて周りグルグル
750名無しさん@非公式ガイド:2011/04/18(月) 21:04:18.03 ID:hRGd6kjp
初レアアイテムのリヴァイアサンゲットしました!
面白い遊び方ありませんか?
実用性はなさそうなので
751名無しさん@非公式ガイド:2011/04/18(月) 21:10:10.32 ID:YKTiL/A2
終章などで森の木々を要塞化
752名無しさん@非公式ガイド:2011/04/18(月) 21:21:48.86 ID:OneL19Qa
4A一発撃ってから次の有効な起爆地点を見つける頃には3秒位は経ってるし
単発というデメリットはあまり無いな
礼賛との相性もいい、実にいい武器だ
753746:2011/04/18(月) 21:25:54.65 ID:9vP8lrc0
なるほどそんなやり方あるのかサンクス
それとバイクをはしりながら降りるとたまにのっかったまますべる時あるが、あれって毎回できる?
754名無しさん@非公式ガイド:2011/04/18(月) 22:11:33.96 ID:YKTiL/A2
アクセル離して一瞬待ってから降りる
755名無しさん@非公式ガイド:2011/04/19(火) 05:18:17.38 ID:fKUI0Q3z
馬糞でないなあ・・・INFでやってんだけど
756名無しさん@非公式ガイド:2011/04/19(火) 12:59:25.19 ID:6Msy4nMd
鉄球でサッカーグレネードD一発でキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

って事で赤波やってるんだけど
安定してクリア出来るコツない?
たまに殺されてイライラする
757名無しさん@非公式ガイド:2011/04/19(火) 15:27:04.85 ID:T+WQakGX
>>693ではかかれてないがバイクはヒルに埋まってるので
まず崩さないとだめ

本部自重しろ
758名無しさん@非公式ガイド:2011/04/19(火) 18:29:12.29 ID:OdygWXmn
>>756
サカDでコロコロやってりゃ死ななくね?
759名無しさん@非公式ガイド:2011/04/19(火) 18:56:59.47 ID:fKUI0Q3z
発射→ゴロゴロ→発射
760名無しさん@非公式ガイド:2011/04/19(火) 19:27:12.61 ID:4zSKWGyy
一方行に転がり続けるとアイテム回収が面倒だし事故ダメージを回復するためにも
円の動きで転がるのがいいな
761名無しさん@非公式ガイド:2011/04/19(火) 19:33:32.49 ID:ZiOX+p0X
赤波でゴロゴロだとすぐに行き止まりになって輪姦されない?

赤アリ軍団の先頭を歩きながら田植えのように足元にサカDおいていくとほとんど平気
赤アリってかぶりつく前に必ず立ち止まるからね
田植え→歩き→田植え
自分を追い越すせっかちアリがいるときだけ転がる
ついてくるアリの残りが少なくなったらUターン→残りのアリの中央突破に少し転がる→田植え

って感じだとinfでも2,3回かまれる程度でクリアできる
762名無しさん@非公式ガイド:2011/04/19(火) 19:36:14.54 ID:Qrx8CYVj
回り込まれた時の為に一撃で赤蟻を倒せる武器を持っていけばいい
ガバナーSXとか

ってか赤波なら全力で転がらないで間合い見ながら歩いた方が爆発に巻き込める気がする
763名無しさん@非公式ガイド:2011/04/19(火) 19:45:10.20 ID:NH0QSKMA
赤波はゴロゴロ安定だけど、坂道とか駆使したほうが楽

赤波稼ぎはアホほどやったが、結局赤波ではシクレは何一つ出なかったw
764名無しさん@非公式ガイド:2011/04/19(火) 19:51:53.78 ID:ZiOX+p0X
射撃がレベルが超絶ウンコな陸戦でもシクレ稼ぎができるステージはありますか?
シクレ以外の兵器はコンプで体力4000です
765名無しさん@非公式ガイド:2011/04/19(火) 19:53:26.16 ID:6azjxG1X
神獣
766名無しさん@非公式ガイド:2011/04/19(火) 19:54:52.37 ID:AStovBSL
テラソラスなら的がデカすぎて外す方が難しいな
767名無しさん@非公式ガイド:2011/04/19(火) 19:56:45.85 ID:ZiOX+p0X
>>765
>>766
ありがとうございます
テラソラスでがんばります
768名無しさん@非公式ガイド:2011/04/19(火) 20:16:04.46 ID:9/UP/PW7
俺もウンコスナイパーなんだが射撃が上達するコツってある?
もちろん練習はするけど何か意識したほうがいいこととかあるのかな?
近衛とか全然当たらん
769名無しさん@非公式ガイド:2011/04/19(火) 20:22:01.96 ID:6azjxG1X
射撃の練習をしようと考えずに低体力でのスナイパーライフル縛りやってみる
あとは占拠でビルから降りずに近衛殲滅とか
あんまり上達を意識しなくてもクリアできるようになる頃には上手くなってる
770名無しさん@非公式ガイド:2011/04/19(火) 21:11:01.49 ID:NH0QSKMA
スナイプなら機動予測と焦らない根気が全て。
通常戦闘なら闇雲に撃つんじゃなくて、行動パターンを把握して、自分が当て易い動きの時にぶち込む様にすると良い
あと、安定して攻撃を捌けるテクを身につけると余裕が出るから落ち着いて狙える

練習なら高難度の剣盾でひたすら遊ぶのがオススメ
771名無しさん@非公式ガイド:2011/04/19(火) 21:42:14.87 ID:RgmctxAd
ノーマル神獸クリア出来ません
体力が足りない…体力1000って低すぎですか?
772名無しさん@非公式ガイド:2011/04/19(火) 21:49:15.29 ID:H1551wyb
>>771
そのアーマーなら十分、というか神獣は基本ノーダメを目指すもの
武器が悪いか戦法が悪いか、どちらとも悪いか、のどれか

って言うか何でんな難しい漢字使ってんだよw
773名無しさん@非公式ガイド:2011/04/19(火) 21:53:42.70 ID:NH0QSKMA
テラソラスは、カワイソラスやメカワイソラスとは全くの別物と思った方が良いよ

戦法に気づいてしまえば苦戦するような相手では無いのは一緒だけどねw
774名無しさん@非公式ガイド:2011/04/19(火) 22:46:07.02 ID:Mqty0aZy
最近購入しました。ノーマルで全クリして、インフェルノ赤波で武器とHPの強化。
順調ですが、プレイ技術は初心者レベル、武器でゴリ押し;

私みたいな人います?
775名無しさん@非公式ガイド:2011/04/19(火) 22:56:03.84 ID:IYryd6uY
自分もスナイプ下手なんですけど、
既に出てるような練習のほかに、
「当てるぞ」っていう気持ちも重要だと感じます。
当てる意識があるとないとですごい結果が変わるような気がします。
あとは撃つ瞬間まで撃つ気でいることとか、見ることとか。
776名無しさん@非公式ガイド:2011/04/19(火) 23:13:31.22 ID:ED7XuTba
うまい人の動画をたくさん見て、「あのくらい俺にもできるわ」と
10回唱えてからプレイすると、しばらくの間は上手になる。
777名無しさん@非公式ガイド:2011/04/19(火) 23:19:17.16 ID:5CCmsc4M
実際このゲームの上手い下手なんて狙撃くらいしかなくね
後半になるほど運や根気の占める割合が大半だし
絶対包囲にいたっては狙撃が上手くても多少楽になるってだけ
778名無しさん@非公式ガイド:2011/04/19(火) 23:24:23.43 ID:4zSKWGyy
狙撃しなくても誘導弾ばら撒けばたいていカタが付く
779名無しさん@非公式ガイド:2011/04/19(火) 23:26:28.92 ID:AStovBSL
状況判断も重要だと思う
攻撃対象の優先順位やら引き際やらを見誤ればあっという間に集中砲火を浴びる
780名無しさん@非公式ガイド:2011/04/19(火) 23:40:56.55 ID:Mqty0aZy
上手いって色々ありますよね
ニコ動で新規でINFやってる方いますが、射撃は勿論、とにかくゲームメイクが上手いなと

攻略サイトって役に立ちます?
781名無しさん@非公式ガイド:2011/04/19(火) 23:44:44.00 ID:NH0QSKMA
まずはsageろと。
ノーマルクリアレベルで武器稼ぎしちゃってると、攻略サイト云々以前にスキル全般が足りないと思われる。
が、スキルさえ伴えば、ここのwikiは間違いなく攻略の最強のお供

あと、EDFへ
782名無しさん@非公式ガイド:2011/04/19(火) 23:45:36.34 ID:Oi8LyF+h
>>757
クソゲーwww

狙撃に関しては凸砂オススメだな
嫌でも流し打ちっぽいの撃てるし、状況判断力が着く
INF目指すプレイヤーならHSTであり相手に戯れるとかすればね。
783名無しさん@非公式ガイド:2011/04/19(火) 23:58:06.99 ID:Mqty0aZy
>>781
(失礼しました)
では、どうすればスキルが上がるのかお聞きしたいところです。
立ち回りでしょうかね。上手い方の動画見て勉強したいと思います。
784名無しさん@非公式ガイド:2011/04/20(水) 00:00:43.42 ID:YeZin3Q6
>>783
とりあえず初めからを選んで、ハデスト以上only
ハード以下は一切触れないプレイしてみるといいよ
785名無しさん@非公式ガイド:2011/04/20(水) 00:12:48.38 ID:P+KcAjE9
>>784
一生クリアできる気しませんが
やってみます!
786名無しさん@非公式ガイド:2011/04/20(水) 02:50:49.20 ID:m7Dmarlc
とうこそ
787名無しさん@非公式ガイド:2011/04/20(水) 03:27:44.09 ID:jcmU9d1I
馬糞探して赤並みやてったらリバイアサン二個目きた。
レアじゃねえのか・・・
788名無しさん@非公式ガイド:2011/04/20(水) 06:07:52.57 ID:2UGYvQ49
>>756
鈍亀だけど
開始直後から左前方にある坂の下に移動
言葉で説明しにくいけど、その坂の下の側面辺りを左右に往復
坂の上を転がるわけじゃないよ、坂のへりの壁沿いに、って言えばいいのか

サカD置いて坂の壁沿いにころころ→爆発する直前ぐらいからサカDを設置した方に方向転換
これで左右に往復しながら設置爆破
789名無しさん@非公式ガイド:2011/04/20(水) 06:10:23.79 ID:8n/AkWSj
>>785
とりあえずスナイパーライフルを2丁もって
撃って、持ち替え、撃って、持ち替えでバンバン撃ってみな
タクティカルチェンジを体で覚えると世界が変わる
790名無しさん@非公式ガイド:2011/04/20(水) 10:43:57.28 ID:gZPiojWE
>>783 テクニカルかつ旋回速度1でnewがついてる武器をハード以上で全部使ってみる。終わった頃にはそこそこ上達してるはず。
791名無しさん@非公式ガイド:2011/04/20(水) 10:47:10.75 ID:8X4H9/wV
>>778
ノーマルの頃は俺もそういうゲームだと思ってたよw
792名無しさん@非公式ガイド:2011/04/20(水) 13:09:34.49 ID:KYL7TDoJ
>>785さんのプレイも見ずに、技術レベルを仮定してしまうのは失礼な気もしますが、
新規隊員が増えるのはなんだか嬉しいので、ちょっとだけ。
まずはどんな手段を講じても、通してINFまでクリアしてみることじゃないかなと。
その段階で、まだ続けたいとかもっと上手くなりたいとかいう気持ちがあるなら、
とりあえずここの連中と同じ隊員としてのスタートラインに立てたんじゃないかと思うんです。
○○縛りしろとか、××できないようじゃダメとか、そういうのはまだ無意味じゃないかと。
奥にある面白さが理解できる段階に来るまで、俺はそんな感じでした。
突き詰めてくと、このゲーム本当に面白いですよ。もう知ってるかもだけど。
793名無しさん@非公式ガイド:2011/04/20(水) 14:02:28.40 ID:WwwMC384
>>792
>どんな手段を講じても
だが二人プレイは許可できない。 戦闘を続行せよ
794名無しさん@非公式ガイド:2011/04/20(水) 14:14:59.49 ID:cLFZ7eZZ
>>788
(´・ω.`)ワカラン!
795名無しさん@非公式ガイド:2011/04/20(水) 15:01:51.24 ID:gZPiojWE
ライフ少ないんじゃない?二回くらいは噛まれても平気じゃないと安定しないよ。たまに倒されるのはしょうがないたまになら。
796名無しさん@非公式ガイド:2011/04/20(水) 17:16:13.51 ID:cLFZ7eZZ
(´・ω.`)赤波で死ぬ時はいつもサカG自爆!
797名無しさん@非公式ガイド:2011/04/20(水) 20:30:46.22 ID:Yo/xWQI5
軽い気持ちで楽しくプレイするには稼ぎ有りハデストくらいが丁度いいよな
798名無しさん@非公式ガイド:2011/04/20(水) 21:57:15.40 ID:Wmawu81S
赤波やり過ぎてサカD一撃じゃ死ななくなったが
そんなのINFクリア組では当たり前なんだろうな
799名無しさん@非公式ガイド:2011/04/20(水) 22:43:56.49 ID:iHzfdiuQ
>>798
むしろ礼賛2を鏡面に誤射しただけで死ぬ隊員の方が多い気がする
800名無しさん@非公式ガイド:2011/04/20(水) 23:04:23.13 ID:P+KcAjE9
>>789
基本テクのようですね。やってみます!

>>790
武器を知り、その武器に合わせた立ち回りを学べ、ということですね。
意識して色々な武器を使ってみたいと思います。

>>792
プレイスキルが無いままINF赤波で稼ぐという退屈な日々から抜け出す為に、
このスレにやってまいりました。早くスタートラインに立てるようガンバリマス。

>>793
801名無しさん@非公式ガイド:2011/04/20(水) 23:48:58.02 ID:JTsrwYRE
>>798
5発は耐えた
崖のジャンプでギリギリ届かない高さに引っかかったアイテムを自爆で吹き飛んで取ったりしてた
802名無しさん@非公式ガイド:2011/04/21(木) 01:49:27.95 ID:xeWGe6NW
やはりINFはアーマー3200〜5000が楽しい
だが初期体力で遊んでると、いろいろと違って見えてくるものがある
803名無しさん@非公式ガイド:2011/04/21(木) 02:31:12.08 ID:EA6XkYj9
初期体力縛り、武器は全て使用可って
やってみたいけど準備が大変だなあ
804名無しさん@非公式ガイド:2011/04/21(木) 03:17:33.77 ID:2dj7BTKr
今は乱数調整もあるし、それほどでもない気がするが
乱数まで縛るんなら中々の苦行だな
805名無しさん@非公式ガイド:2011/04/21(木) 04:13:41.85 ID:fEkLH3RA
乱数は普通に使わないな
やっぱ運だけで当てた時の喜びと言ったら
806名無しさん@非公式ガイド:2011/04/21(木) 04:26:27.03 ID:Kb4IiC9e
>>804,>>805
>>803は初期体力で武器は全種類自由に使っていいっていう縛りを考えてるんでしょ?
その準備に乱数調整を使うのは何の問題もなかろう
準備をする部分は準備であって縛りじゃないんだから
807名無しさん@非公式ガイド:2011/04/21(木) 04:29:56.32 ID:Ve0Rt26m
乱戦の中アーマー一個も拾っちゃダメってのはかなり面倒だと思うが
808名無しさん@非公式ガイド:2011/04/21(木) 05:28:20.07 ID:YzL81VJL
とりあえず序盤の稼ぎ場で適当なの拾って神獣までイージーで進んだら後は乱数でいいからな
809名無しさん@非公式ガイド:2011/04/21(木) 09:21:23.39 ID:3XU/3nCX
前にやったけど効率よくやれば10時間以下でいけると思う。
データ作った時はINF主力武器と途中に乱数で必要なやつ以外
全部取らない条件でやってたから余計に時間がかかった。
手元にデータ残してあるからいつでもプレイできるぜ。
810名無しさん@非公式ガイド:2011/04/21(木) 10:02:27.08 ID:QDQ2lSBy
体力1000未満でIMPを出したら、体力は1000にされてしまうの?
811名無しさん@非公式ガイド:2011/04/21(木) 10:50:58.07 ID:W9TuKaPz
確かそう。
内部的に通常のアーマーとは別の場所で設定されてるようで、
そこの数値で強制固定。
812名無しさん@非公式ガイド:2011/04/21(木) 11:03:22.67 ID:QDQ2lSBy
そうなのか、ありがとぷ

まあ今のところ体力10000でもINFクリア出来そうもないから
関係ないんだけどな
813名無しさん@非公式ガイド:2011/04/21(木) 13:43:50.35 ID:ICqBmhDJ
(´・ω.`)ところで乱数って何?
814名無しさん@非公式ガイド:2011/04/21(木) 13:58:12.26 ID:+O6YHCf6
wiki読め。読めばわかる
それでわからなきゃもっと調べろ
815名無しさん@非公式ガイド:2011/04/21(木) 14:07:32.14 ID:3rmMjDR+
その顔文字はやめなさいって隊長が
816名無しさん@非公式ガイド:2011/04/21(木) 20:29:39.10 ID:QWqLtAk/
手遅れだ・・・酸がかかってる
817名無しさん@非公式ガイド:2011/04/21(木) 22:04:43.84 ID:xeWGe6NW
そもそもアーマーって上昇率の都合から1000にならないよね
999の次は1001
818名無しさん@非公式ガイド:2011/04/21(木) 22:41:32.44 ID:mgBxfOai
そこに気づくとは・・・たいしたやつだ・・・
819名無しさん@非公式ガイド:2011/04/22(金) 00:54:08.43 ID:mogg1vAD
アルマゲドンクラスターはどこで使えばいいんでしょう?落ちる位置がイマイチつかめないしで使いにくいナリ
820名無しさん@非公式ガイド:2011/04/22(金) 10:06:33.92 ID:xbWfGw1+
確かに運ゲーだけど諦めず何度も投げるんだ
うまくいけばムカデ戦が一撃で終了したりする
821名無しさん@非公式ガイド:2011/04/22(金) 12:46:54.62 ID:BoFFLF5+
暴虐マジオススメ
822名無しさん@非公式ガイド:2011/04/22(金) 14:53:49.52 ID:oKmEJZcH
開幕で投げればすぐやり直し利くしな
823名無しさん@非公式ガイド:2011/04/22(金) 19:09:04.96 ID:zaiDupBo
PSP版酷くないか?
何あの陸の不遇っぷり 高難易度でもペイル>陸かよ
824名無しさん@非公式ガイド:2011/04/22(金) 19:44:32.08 ID:Ek9jidv3
不遇だろうが、どんだけマゾかろうが、四桁サンダーしようがクリアするだけだろ
発言の糸が分からん
825名無しさん@非公式ガイド:2011/04/22(金) 19:47:00.10 ID:6tXbhTmz
発言の糸がわからん(笑)
826名無しさん@非公式ガイド:2011/04/22(金) 20:14:00.53 ID:B8i6aKsK
イ イトダー!
827名無しさん@非公式ガイド:2011/04/22(金) 20:14:08.44 ID:jYISt6QL
人間を食べて増殖するようです。

って言ってたけど、増殖しなかったね。
828名無しさん@非公式ガイド:2011/04/22(金) 20:30:56.83 ID:Yn+OpfyZ
増殖してたまるか
829名無しさん@非公式ガイド:2011/04/22(金) 21:19:32.90 ID:mogg1vAD
俺はPSP版を見下してるよ。
でも新規隊員が増えたらいいとも思ってるよ。だからPSPから入って面白かった人はPS2版もやって欲しい。
830名無しさん@非公式ガイド:2011/04/22(金) 21:54:19.60 ID:ihz5cu2a
PS2版の電源入れてゲームを始めたら
ムニョ〜ンて勝手に上向いたり左向いたりするのは俺だけじゃないよな?
831名無しさん@非公式ガイド:2011/04/22(金) 22:45:11.83 ID:ZszMAuWC
ありすぎて困る
832名無しさん@非公式ガイド:2011/04/22(金) 22:55:43.93 ID:fRIrVw4T
PS2版は陸戦が全体的に安定してたもんなぁ
まあ少しくらいの強化は良いがやり過ぎは良くない
833名無しさん@非公式ガイド:2011/04/22(金) 23:15:35.86 ID:xbWfGw1+
協力時に
834名無しさん@非公式ガイド:2011/04/22(金) 23:18:19.94 ID:6tXbhTmz
バイク逃げ戦車逃げがもはや前提条件と化すような惨状な陸戦の一体どこが安定してるんだい
835名無しさん@非公式ガイド:2011/04/22(金) 23:18:35.34 ID:xbWfGw1+
誤送信orz

協力時に敵体力が倍増するのがなぁ
馬糞で主力級が倒せないんじゃ陸戦はしんどい
ペリ子のアッシー君になるしかないのか
836名無しさん@非公式ガイド:2011/04/23(土) 00:01:00.24 ID:A21GFfC5
バイク逃げが前提だと?ククク・・まだ貴様は陸戦の力を充分に引き出せていないようだな。
上級EDF隊員からしたら戦車バイクなんぞ女子供が乗るものよ!スナイプと頭脳を駆使して敵を捌いてこそ陸戦の真骨頂!



絶対包囲?・・・あれだけは乗らせてください。
837名無しさん@非公式ガイド:2011/04/23(土) 00:16:44.90 ID:Z3VRO4h5
武器運が悪くてHDSTの地底決戦をゴリアス2とスプラッシュグレネードで
行かないといけなくなったけど、苦しみながらなんとかクリア出来た
ここで苦しんでるようじゃ稼ぎ禁止のHDST縛りは俺には無理だなあ
838名無しさん@非公式ガイド:2011/04/23(土) 00:16:56.10 ID:Gx0ZEcJx
スナイプなんて理論値出しても運ゲーじゃないっすか兄さん^^
839名無しさん@非公式ガイド:2011/04/23(土) 01:02:07.47 ID:BLaWLdkm
>>837
俺はスプラッシュと2Rだったw何か親近感わいたわ
840名無しさん@非公式ガイド:2011/04/23(土) 11:44:14.02 ID:v80wH3NW
友達が面白いって言ってたから、買ってみたんだがやっぱりイージーから順番にクリアが一番かな?とりあえずペイルのイージーはクリアしたけど。
それとみんなの旋回速度ってどれくらいなの?今0.60くなんだけど早いのに慣れた方がいいのかな?
841名無しさん@非公式ガイド:2011/04/23(土) 11:55:34.94 ID:tZKt4N0b
>>840
難易度特典武器もあるからイージーから埋めていった方がいい
旋回速度は勿論速い方がいいけど振り回されない程度に
それと武器は攻略に詰まるまでは安易に稼がない事が上達への近道

それはそうとして、
EDFへ
842名無しさん@非公式ガイド:2011/04/23(土) 11:58:28.58 ID:0SzbuQsN
843名無しさん@非公式ガイド:2011/04/23(土) 11:58:36.73 ID:BdY7STRO
844名無しさん@非公式ガイド:2011/04/23(土) 12:39:46.32 ID:EyA0+M1w
845名無しさん@非公式ガイド:2011/04/23(土) 12:41:15.82 ID:SeSjUBS7
846名無しさん@非公式ガイド:2011/04/23(土) 12:49:45.00 ID:5MlwO1Hs
847名無しさん@非公式ガイド:2011/04/23(土) 13:00:04.43 ID:UVecFjgu
848名無しさん@非公式ガイド:2011/04/23(土) 13:02:11.12 ID:dZnwoS51
849名無しさん@非公式ガイド:2011/04/23(土) 13:21:47.19 ID:uJdB+9FW
850名無しさん@非公式ガイド:2011/04/23(土) 14:33:49.91 ID:SFqi2KYc
851名無しさん@非公式ガイド:2011/04/23(土) 14:55:15.35 ID:3daA3HHo
852名無しさん@非公式ガイド:2011/04/23(土) 15:14:53.59 ID:qwwxs+LT




















∧(=゚゚ω゚゚)∧とうこそ
853名無しさん@非公式ガイド:2011/04/23(土) 18:40:36.89 ID:v80wH3NW
>>841-852
ありがと〜
早く真のEDF隊員になれるように頑張ります!
854名無しさん@非公式ガイド:2011/04/23(土) 23:24:08.38 ID:hYsBKpX0
お前ら良い連携だなw
855名無しさん@非公式ガイド:2011/04/23(土) 23:42:23.48 ID:5MlwO1Hs
>>853
たった一人で全てのレスを御礼したのか・・・
人間技じゃない・・・!
856名無しさん@非公式ガイド:2011/04/24(日) 11:41:15.70 ID:/lvdunR3
近衛兵団INFを、潜らず籠もらずアーマー200で突破する方法無いかなあ?
857名無しさん@非公式ガイド:2011/04/24(日) 13:03:25.44 ID:ZxiMj4vl
>>856
リペアスプレー持ってヘリで最高高度まで上がってそこからプロミネンス等
ってwikiに書いてるけど無理ゲーだと思った
858名無しさん@非公式ガイド:2011/04/24(日) 13:51:07.43 ID:nm2Cs0vN
>>856
ヘリで引き撃ちしか思い浮かばないな
前人未到の領域なのは変わらないけど・・・
859名無しさん@非公式ガイド:2011/04/24(日) 19:22:18.66 ID:kswe8MKd
飛び立つ前に撃墜される図しか想像できないw
860名無しさん@非公式ガイド:2011/04/24(日) 19:30:58.34 ID:nm2Cs0vN
>>859
一応離陸はそれなりの確率で間に合うよ
861名無しさん@非公式ガイド:2011/04/24(日) 19:54:25.21 ID:quIszJ8T
ディロイへのマスレイ特攻がわからない
多分マトの大きな頭を狙うんだろうけどどんな角度で撃ち込めばいいのか
気付けばお互いの攻撃で視界がふさがれ見失ってブーストはピコピコ悲鳴上げるし
仕方なく足に撃ち込んでたら踏まれてきしめんでしばかれる
862名無しさん@非公式ガイド:2011/04/24(日) 19:58:25.26 ID:uh1XYnBT
的の大きいとはいえ、グラグラ動く頭よりも、刺さって止まってる脚を狙うもんじゃね?
角度とか気にする必要なし。ゼロ距離だ。密着してマスレイを全て当てろ
あと脚元でもたもたしてたら当然踏まれる。踏まれるまでに一気に接近して殺せ
863名無しさん@非公式ガイド:2011/04/24(日) 20:06:14.29 ID:0hk+/bbp
体感だけどゼロ距離なら3〜4秒足に撃てば墜ちる
きしめんきたらミラージュに切り替えるか、強行突破
864名無しさん@非公式ガイド:2011/04/24(日) 21:31:16.90 ID:rQnB4p8v
>>861
胴体狙いは安定しないよ。完全密着しにくいし。
基本は足。
865名無しさん@非公式ガイド:2011/04/24(日) 21:54:39.75 ID:3sljcyDg
しかしペイルINFの火球落下が何回やっても安定しない…
特機兵はクリアできたのに
866名無しさん@非公式ガイド:2011/04/24(日) 22:29:58.90 ID:quIszJ8T
あれ?足で良かったんですか。
分かりました。とにかく撃ち込んできます
867名無しさん@非公式ガイド:2011/04/25(月) 07:43:23.12 ID:OOHOWTk+
>>865
突進してないか?じっくり外周誘導武器で時間はかかるが安定だぞ。
868名無しさん@非公式ガイド:2011/04/25(月) 10:57:02.48 ID:ad6q1+6v
Σ(゚д゚;)足に攻撃判定あったのか!
知らなかった
869名無しさん@非公式ガイド:2011/04/25(月) 11:22:56.50 ID:D3fMbg+y
マスレイは計算上、ゼロ距離で当てれば秒間36000ダメージでディロイも1秒で壊せるんだな
実際は飛び込む時間と処理落ちでもっとかかるけど
870名無しさん@非公式ガイド:2011/04/25(月) 22:51:38.24 ID:TENLH7lV
ディロイ足に対しては、スラストタイプの方がダメージ効率が良い
マスレイよりもブルームの方が楽に倒せる気がする
871名無しさん@非公式ガイド:2011/04/25(月) 23:50:11.18 ID:Qq12x0Y2
時間はかかるけどミラージュの方が気が楽
流石に対複数になっちゃうと厳しいけど自爆も出来るしなんとかなる

って書いてて気付いたがそういえばディロイ+鏡面のステージって無いのね
872名無しさん@非公式ガイド:2011/04/26(火) 01:55:32.96 ID:ss+YB7Fd
陸戦は神獣をやるか赤波をやるかどっちが効率いいかな?
礼賛乙狙いです

量と早さは赤波だけど神獣はでやすい
873名無しさん@非公式ガイド:2011/04/26(火) 02:05:24.31 ID:iLVyXVi/
>>872
頑張って灼熱で稼いだほうがいい
神獣は効率最悪だし赤波じゃまず出ない
874名無しさん@非公式ガイド:2011/04/26(火) 02:09:37.99 ID:ss+YB7Fd
>>873
灼熱かあ…
クリア出来ないんだよね俺
アーマー4500くらいで馬糞と礼賛Fはあるんだけど

自爆囮はなんかやる気にならんし ぺり子の体力初期だし

クリア出来るように頑張ってみるよありがとう
875名無しさん@非公式ガイド:2011/04/26(火) 03:20:18.58 ID:8WE9itH5
囮なしで礼賛Fあるなら剣と盾にしたらどう?
神獣より下だけど効率はそこそこだと思う
876名無しさん@非公式ガイド:2011/04/26(火) 03:48:23.41 ID:6bCAtkAE
俺も剣と盾オススメだな
・後半のミッションだから武器のレベルが高い
・ただの作業じゃないからダレにくい
・遠距離近距離問わず、精密射撃の訓練になる
・事故で死ぬ恐れもほぼない(自爆したら死ぬが)

って理由で
実際俺は遊んでたら100Fが出たことあるし
877名無しさん@非公式ガイド:2011/04/26(火) 06:33:43.92 ID:5OWF9ldI
大結集もいいぞ
礼賛Fがあれば十分ノーダメも狙える難易度だし
キャリアー×5、ディロイ×4でアイテムもたくさん出るし
878名無しさん@非公式ガイド:2011/04/26(火) 10:46:25.48 ID:kWZveyvF
赤波は無印(not secret)のコンプまでだね
それなら一時間もやればコンプするから最強ステージ
879名無しさん@非公式ガイド:2011/04/26(火) 12:18:12.81 ID:+nauCToy
俺は奈落の罠だったな。
単独手動稼ぎなら皇帝も悪くない。疲れるけど。
880名無しさん@非公式ガイド:2011/04/26(火) 12:34:32.57 ID:scjLp88j
奈落の罠は通常武器稼ぎに便利でよく使うけど
シクレは出たことないわ
881名無しさん@非公式ガイド:2011/04/26(火) 14:41:15.80 ID:bps58XNo
統計取ったわけじゃない、全くの体感なんだけど蜘蛛はアイテムドロップ率が低い気がしてならない
882名無しさん@非公式ガイド:2011/04/26(火) 14:58:13.60 ID:iXR3RLRu
一回灼熱稼ぎやると他の稼ぎなんてやる気起きない
乱数解析が出たらもはや灼熱稼ぎすら無為

だって何十回も灼熱稼ぎやって、それでもなお出てないシクレ武器が二つもあったんだもん
神獣も赤波も論外だわ
883名無しさん@非公式ガイド:2011/04/26(火) 17:40:37.07 ID:8wW5InVD
急に変なコト聞いてスマン。
左門って蟻?
884名無しさん@非公式ガイド:2011/04/26(火) 17:42:29.00 ID:mlRVA+SO
「左門」 って単語の意味が知りたいのか?
1と2はやったが聞いたことがないぞ
885名無しさん@非公式ガイド:2011/04/26(火) 17:47:35.16 ID:8wW5InVD
>>884
スマン、佐野だったわ
886名無しさん@非公式ガイド:2011/04/26(火) 17:49:35.42 ID:mlRVA+SO
全然違えww

佐野?そんな隊員がいたようないなかったような
「こちら佐野」とか言ってる中に居た気がするが
887名無しさん@非公式ガイド:2011/04/26(火) 17:58:19.34 ID:KsKZCNHK
地底決戦の通信に入ってくる隊員の一人だな
888名無しさん@非公式ガイド:2011/04/26(火) 19:08:20.82 ID:scjLp88j
ハデスト皇帝直下で詰んだ
昔クリアした筈なんだけど、当時どうやってクリアしたのか忘れたわ
プロミ2とSG99が欲しい…
889名無しさん@非公式ガイド:2011/04/26(火) 19:44:20.32 ID:+jkKrd+Y
>>888
もしかして君が蟻の佐野?
890名無しさん@非公式ガイド:2011/04/26(火) 21:14:19.79 ID:lOrKBLO7
ハデストならプロミ1と五星あたりでもクリア出来るぞ
プロミ1撃ちまくりでもなんとかなる
ダンゴ一確のゴリSSSがあればさらに楽
ビル壁や高速道路を狙って爆風を当てればディロイがたった7発で沈む
ただし建物が崩れたときの煙で前が見えなくなるので横移動で視界を確保することを忘れるなよ
まぁゴリアス先生持ってればの話だけど
891名無しさん@非公式ガイド:2011/04/26(火) 21:27:11.09 ID:scjLp88j
>>889
出してくれ!俺をここから出してくれ
出してくれー!

>>890
なるほど
ゴリアス先生あるから巻き込み撃ちを狙ってみる
ありがとう
892名無しさん@非公式ガイド:2011/04/26(火) 21:48:36.78 ID:bps58XNo
佐野って最後は撤退するんじゃなかったっけ
『こちら佐野、負傷しました、退却します』って言ったような
出してくれーの人とは違うんじゃね?
893名無しさん@非公式ガイド:2011/04/26(火) 23:18:21.43 ID:iXR3RLRu
負傷して撤退するのは森じゃなかったかな
ってwiki見た方が早いね
894名無しさん@非公式ガイド:2011/04/26(火) 23:43:38.62 ID:bps58XNo
wiki見た、ごめん確かに森だったね
巣穴の最深部行ってくる
895名無しさん@非公式ガイド:2011/04/27(水) 00:02:51.15 ID:nRKPI6b9
あ゛〜
まさか虫の巣が硬すぎて頭抱えるとか予想の範囲外だった
嶺の亀裂かなり鬼だろ
レイピアだと瞬殺なのに陸兵はもうどんな武器を選んだらいいのかすら
蜘蛛と蟻を処理するだけで弾が残らないよ
896名無しさん@非公式ガイド:2011/04/27(水) 00:07:51.88 ID:zq2MTgiD
嶺の亀裂は正攻法で行くと陸戦では絶対包囲に次ぐ難易度だと個人的には思ってる
低体力とか条件つけると皇帝都市や終章の方がきついけど
897名無しさん@非公式ガイド:2011/04/27(水) 00:13:59.47 ID:YB9DbSgz
スナイパーとゴリアスで持久戦できるからそこまで鬼畜でもないっしょ
これなら体力2000ちょいでも行けるし
898名無しさん@非公式ガイド:2011/04/27(水) 01:52:50.67 ID:nPVDdEDU
礼賛とゴリアスで蜘蛛巣を速攻できれば、初期体力でもクリア可能
INFを陸アーマー2000でクリアできれば上級者だろう
899名無しさん@非公式ガイド:2011/04/27(水) 04:01:52.18 ID:/9leiEbQ
嶺の亀裂は絶妙の敵配置でいいステージだとは思う
攻撃タイプの敵を吐き出す巣穴が広範囲に複数ってのは、焦燥感を煽られるから俺は嫌いだけど
でも3の強行突入は好きなんだよなぁ。仲間や千鳥やベガルタやマップの広さの差だろうか
900名無しさん@非公式ガイド:2011/04/27(水) 05:57:05.11 ID:PWkqvUHJ
地球の草木は完全に侵略者の味方ですね
901名無しさん@非公式ガイド:2011/04/27(水) 06:06:19.00 ID:eFD8Lav3
礼賛F2丁で蜘蛛巣を最速撃破すれば蜘蛛は5匹で済む
そのまま蟻巣に向かいながら蟻と残りの蜘蛛を殲滅し巣を潰せれば勝利確定
体力3000もあればそれなりにいける
まあ馬糞で蜘蛛巣スナイプできれば一番いいんだけどね
902名無しさん@非公式ガイド:2011/04/27(水) 06:27:55.33 ID:Bgt/Qgxz
INF掃討戦で逆に掃討される・・・
903名無しさん@非公式ガイド:2011/04/27(水) 09:32:13.44 ID:PWkqvUHJ
>>902
サカD持ってコロコロ転がるんだ!
904名無しさん@非公式ガイド:2011/04/27(水) 11:15:20.48 ID:jqGCmE8C
蜘蛛の糸どうしても納得できない
動きを鈍くする特性があるんだから連続ダメージは不要
蟻との格差がでかすぎてバランス取れていない
905名無しさん@非公式ガイド:2011/04/27(水) 11:23:16.38 ID:NOrEJ+bV
>>902
すまん、不覚にも笑ってしまった


お詫びに奈落の罠に落ちてくる
906名無しさん@非公式ガイド:2011/04/27(水) 12:14:36.29 ID:no14xL+N
奈落の罠で落ちるのは難しいと思う
907名無しさん@非公式ガイド:2011/04/27(水) 13:51:26.50 ID:NOrEJ+bV
>>906
うあ、深淵の間違いだった


お詫びに紅の山のど真ん中で昼寝してくるノシ
908名無しさん@非公式ガイド:2011/04/27(水) 14:09:05.03 ID:HryOUvh0
>>907
紅の山?
909名無しさん@非公式ガイド:2011/04/27(水) 14:09:54.52 ID:Kz4/sEx6
ポータブルスレじゃないから紅の山もミスチョイスな気がしてならない
910名無しさん@非公式ガイド:2011/04/27(水) 14:14:55.48 ID:KSeaFqa1
ここ家ゲーだからな
総合でもないみたいだし

3も入ってるのか?どっか別のとこにあるんだっけあんまり話題になった覚えがないが
いつも1と2しか見ない。まあ俺1と2しか持ってないからありがたいけど
911名無しさん@非公式ガイド:2011/04/27(水) 14:19:58.53 ID:TmpUjPNi
このゲームに限らずPSP版が出ると
ご新規さんがPSP版スレじゃなく本スレに迷い込んでくるのがよくあるから困る
912名無しさん@非公式ガイド:2011/04/27(水) 14:20:10.38 ID:HryOUvh0
なんだポータブルか
ポータブルはどうなの? 新武器とかあるみたいだけど
913名無しさん@非公式ガイド:2011/04/27(水) 15:34:05.60 ID:YdcfsaGV
PSPだろうが3だろうが、迷いこんできた奴に俺達から言うコトは一言だけ。
EDFへ
914名無しさん@非公式ガイド:2011/04/27(水) 16:01:33.21 ID:BA7CjFY9
915名無しさん@非公式ガイド:2011/04/27(水) 16:13:13.86 ID:IHT11Wu+
>>904
最初は俺もそう思った
でも一撃死ユニットだと思えば結構バランス取れてるよ
グレネード慣れると蜘蛛の脅威度落ちるし
蟻はグレネードが蜘蛛ほど有効じゃないし自爆を誘うので辛い時がある
特に混成部隊だと
916名無しさん@非公式ガイド:2011/04/27(水) 16:14:05.38 ID:IHT11Wu+
あ、すみませんOTL

917名無しさん@非公式ガイド:2011/04/27(水) 16:55:43.55 ID:myEMqm40
>>915
それは悪い慣れだろう。多分。
おれももはやこの蜘蛛じゃないと駄目なくらい依存してるけど。
918名無しさん@非公式ガイド:2011/04/27(水) 16:56:05.09 ID:myEMqm40
えーと

919名無しさん@非公式ガイド:2011/04/27(水) 17:11:47.48 ID:no14xL+N




920名無しさん@非公式ガイド:2011/04/27(水) 19:42:19.33 ID:nRKPI6b9
それ本気で面白いと思ってるの?
921名無しさん@非公式ガイド:2011/04/27(水) 19:53:08.13 ID:en5OR/y8
空気読めない奴がいると聞いて
922名無しさん@非公式ガイド:2011/04/27(水) 20:20:32.34 ID:/9leiEbQ
郷に入っては郷に従えって言葉があるんだけどなぁ
面白いも何も単なる慣習だから何とも
923名無しさん@非公式ガイド:2011/04/27(水) 20:23:46.26 ID:rX95HZfa
そもそも1文字ずつ繋げる意味が分からん
924名無しさん@非公式ガイド:2011/04/27(水) 21:12:36.29 ID:+RhgAgv2
>>898 >>901
クモ巣やディロイを先に攻撃するのはそれなりの腕がある人向けだと思う
簡単な攻略法は2つ
・「戦車で円運動しながら斜め後方へ戦車砲」戦法でクモ&蟻を退治、その後ディロイ、クモ巣をスナイプ
・初期位置でアリ、次に下がりながらクモ、その後アリ巣、クモ、クモ巣、ディロイの順

時間がかかってもクモ&アリを殲滅してからディロイに手を出す
925名無しさん@非公式ガイド:2011/04/27(水) 22:01:04.33 ID:dNzeooKp
>>920
世の中にはログインの時のようこそをとうこそ表示にしてる人だっているんだぞ
926名無しさん@非公式ガイド:2011/04/27(水) 22:31:35.04 ID:OTG+jcZC
とうこそって面白いと思ってるの?

と聞くことは

サンダーって面白いと思ってるの?

と聞くことと同じような気がする
927名無しさん@非公式ガイド:2011/04/27(水) 22:53:28.38 ID:byNYGuEd
そうしてあとでさみしくなって
928名無しさん@非公式ガイド:2011/04/27(水) 23:03:11.89 ID:rmKBa5DQ
ネタにマジレス乙っていう。
929名無しさん@非公式ガイド:2011/04/27(水) 23:07:04.11 ID:myEMqm40
ダロガでしょうか
930名無しさん@非公式ガイド:2011/04/27(水) 23:19:56.55 ID:Kz4/sEx6
こんにち罠です
931名無しさん@非公式ガイド:2011/04/28(木) 00:34:57.87 ID:ChSbpa7d
蟻がとう佐野です、みんなぁ・・・どこにいったんだぁ?
932名無しさん@非公式ガイド:2011/04/28(木) 05:40:15.15 ID:3QwLanhT
羽蟻、ディロイも捨て難いけど

やっぱり近衛が一番嫌いだ
933名無しさん@非公式ガイド:2011/04/28(木) 06:28:03.75 ID:jrJs4mCh
>>920
とうこそ程度で笑えるような年頃なんだよ許してあげて
934名無しさん@非公式ガイド:2011/04/28(木) 07:25:00.74 ID:sItMT/nJ
ただの歓迎の儀式に面白さを求められても
935名無しさん@非公式ガイド:2011/04/28(木) 07:25:25.98 ID:mP4OC8A7
>>904
あれは連続ヒットのダメージ硬直で、糸自体に動きを遅くする効果はないよ
936名無しさん@非公式ガイド:2011/04/28(木) 09:23:36.58 ID:/rAvxviO
>>932
近衛より近衛爆撃機の方が100倍嫌だな。近衛と違って、処理落ちのおまけ付きだし
937名無しさん@非公式ガイド:2011/04/28(木) 09:24:47.34 ID:ChSbpa7d
>>935
現場のEDF隊員の声な↓
「動きが取れない! 助けて・・・死にたくない!」
「離せ!離せ、離せぇー!」
「うわ!しまった! 取れない!うわあああああ」
「取れない!糸が取れない!!」
「わ〜!動けない !」
938名無しさん@非公式ガイド:2011/04/28(木) 09:34:37.11 ID:sItMT/nJ
システム的にはって話だろ
きしめん喰らってる時も硬直して動きにくいし
939名無しさん@非公式ガイド:2011/04/28(木) 13:00:46.05 ID:2lR+PPDl
>>935
>糸自体に動きを遅くする効果はない
これそうなん?知らなかったわ
940名無しさん@非公式ガイド:2011/04/28(木) 16:46:17.42 ID:Gws7tnOX
インフの蟲の怒りで詰まってたがやっとクリアできた
どうせクリアできねーと思って馬糞とダメージ900×3のグレネードもっていったらクリアできちまった
結局馬糞だけしか使わなかったがまさか馬糞1本でクリアできるとは思わなかったわw
941名無しさん@非公式ガイド:2011/04/28(木) 17:00:01.01 ID:2lR+PPDl
>>940
その感触を忘れないうちに復習だ
942名無しさん@非公式ガイド:2011/04/28(木) 17:02:43.71 ID:xZpj1zok
おめ
なかなかやるな
943名無しさん@非公式ガイド:2011/04/28(木) 17:17:19.11 ID:Gws7tnOX
何度も死んでわかったが蟲の怒りは外周まで下がっていって外周の右端を時計周りに蜘蛛のほう見ながら下がっていくとやりやすい
右端を走ってたら蜘蛛が大ジャンプしても右端に蜘蛛がどんどんかたまっていくから一気に爆破しやすい
944名無しさん@非公式ガイド:2011/04/28(木) 18:52:42.21 ID:hccPj5sr
>>943
そうか、それはよかった
でもwikiを見た方がいいな。それは6、7年ぐらい前から既出だ
945名無しさん@非公式ガイド:2011/04/28(木) 19:08:50.81 ID:NGRRgsiy
逆にびっくりするくらい基本戦術だな
946名無しさん@非公式ガイド:2011/04/28(木) 19:21:10.43 ID:5d/Eg28W
でも初回はやっぱりwiki見ないほうがいい。
ここで小出しに戦術を聞いてプレイするのが楽しかった。

そう。近所の子同士でファミコンやっていた頃のような・・・
楽しかったな・・・ あの頃に帰りたい・・・
947名無しさん@非公式ガイド:2011/04/28(木) 19:50:42.27 ID:8QbpTaqk
ペイル深淵のガイスト祭たのすー(^p^)
蜘蛛の悲鳴、処理落ち、地の底から立ち上る緋色の爆炎はまさに絶景
でも意外と狭いからすぐ自爆したりハデスト以上だと糸が飛んできてキャアアアアアアアア
948名無しさん@非公式ガイド:2011/04/28(木) 21:45:02.09 ID:xZpj1zok
>>943
自力で気付いたのはやっぱり凄いと思いますよ
そこは評価するべきですよ
949名無しさん@非公式ガイド:2011/04/28(木) 23:10:16.04 ID:Gws7tnOX
wikiは全クリしたら見るよ
武器とかネタバレ見たくないし
クリア特典とかの楽しみないと絶対挫折するw
950名無しさん@非公式ガイド:2011/04/28(木) 23:53:54.93 ID:OlAtTsv7
951名無しさん@非公式ガイド:2011/04/28(木) 23:54:13.36 ID:OlAtTsv7
>>949
ならこのスレは見るなよw
952名無しさん@非公式ガイド:2011/04/29(金) 00:00:33.99 ID:fxFzDNj0
今日はじめて来たから大丈夫だ
もうインフの36まで来てるし
ていうか上のほう全く読んでない
まぁ全クリしてからまた来るよ
953名無しさん@非公式ガイド:2011/04/29(金) 00:46:42.21 ID:2Q3vNvGK
ロンドンのバイク砲で壊れない柵ムカつくわ
引っ掛かって死んだし
有ってもいいけどもっと分かりやすい形しとけや
954名無しさん@非公式ガイド:2011/04/29(金) 11:02:39.23 ID:W0QG3kZ9
分かりづらくてバイクの銃で壊れない柵なんてあったっけ?
単に弾が当たりづらいだけな気がするけど
それより橋の手前にある段差が…
955名無しさん@非公式ガイド:2011/04/29(金) 11:46:15.03 ID:CoIvoopv
>>946
思い出の中で美化されてるだけ。
今の知識と経験のまま子供に戻って当時のファミコンやっても、面白いと感じるのは名作数点だけ。
忍者ハットリくんなんて友達と話す気にもならんレベルだし、
ドラクエだって復活の呪文の間違いの話しばかりしそうだろ。
956名無しさん@非公式ガイド:2011/04/29(金) 11:54:45.79 ID:kjqjCXm9
余計なこと考えない子供が友達と話題を共有するのが楽しいんだよ…
957名無しさん@非公式ガイド:2011/04/29(金) 13:47:50.44 ID:QRksWBHE
>>955
どう読んだらそういう解釈になるんだよw
べつにファミコンをやりたいなんて一言も書いてないぞ
まあ社会人になれば、そのうちそういう気持ちも分かるようになるさ
958名無しさん@非公式ガイド:2011/04/29(金) 14:11:19.98 ID:CoIvoopv
>>957
正直スマンかった。
さらにスレ違いなレスだったコトも謝罪しよう。
だが、ファミコン忍者ハットリくんだけは絶対に認めない!
959名無しさん@非公式ガイド:2011/04/29(金) 14:27:55.83 ID:33QS7v/b
なにこの流れ

そろそろ次になるね
960名無しさん@非公式ガイド:2011/04/29(金) 15:50:59.00 ID:AjR/xiO/
全部ノーマルでほとんど陸前でクリアしたけど最後の方でいくつかペイルでクリアしたのがあって…どこだか忘れたんだけど何か分かる方法ありますか?
961946:2011/04/29(金) 15:54:05.41 ID:uOpZzLTp
>>958
代わりにワンワンパニックをクリアしたら、お前の全てを許そう
962名無しさん@非公式ガイド:2011/04/29(金) 15:54:44.35 ID:opntuP4h
勲章?
963名無しさん@非公式ガイド:2011/04/29(金) 17:06:56.99 ID:ZfkKeNHA
>>960
勲章見りゃわかる
左半分が陸戦右半分がペイル
964名無しさん@非公式ガイド:2011/04/29(金) 17:58:22.07 ID:CoIvoopv
>>963の補足、
ステージを選ぶ画面の時にステージイラストの下部に勲章マークが表示されている。
陸君とペリ子どちらか一方でクリアすると、勲章半分の形になり(陸君は左半分、ペリ子は右半分)
両者揃えるコトで勲章の形になる様になってるから、始めのウチは気付かないカモ知れん。
勲章はイージー・ノーマル・ハード・バデス・インフェと、クリアするたびに増える。
>>961
藤子F系のゲームは何気に激難のゲームが多かったな
965名無しさん@非公式ガイド:2011/04/29(金) 21:41:46.14 ID:onbiKpLR
難易度ハデスト縛り稼ぎなしやっとクリアした

改めてデータ見直すと武器に恵まれすぎてた
ASー99、99D、礼賛F、SGー99、ゴリアスSSS、プロ2、サッカーD、馬糞

流石にこれだけあればクリア出来ないわけが無いか
966名無しさん@非公式ガイド:2011/04/29(金) 21:50:31.58 ID:p8H0Njpm
ゴリアスSSSと礼賛2がHDST縛りの主力だったな
967名無しさん@非公式ガイド:2011/04/29(金) 21:51:38.18 ID:qanmnrc0
馬糞ってHDSTじゃ出なくないか?
968名無しさん@非公式ガイド:2011/04/29(金) 22:03:47.67 ID:2Q3vNvGK
>>965
すげえな
俺は稼ぎ有りでアーマー1800でヒーヒー言いながらクリアしたわ
終章は砲台落としした?
969名無しさん@非公式ガイド:2011/04/29(金) 23:03:51.27 ID:qFIep7R+
馬糞出なくとも4Aで一応の代替は可能だしな
970名無しさん@非公式ガイド:2011/04/29(金) 23:52:27.03 ID:onbiKpLR
>>968
多分プロ2あたりで砲台落としした気がする

馬糞は灼熱ででたから結局使わなかったな・・・
971名無しさん@非公式ガイド:2011/04/30(土) 01:53:50.67 ID:Q0TY4MGY
アサルトライフルってそんなにゴミ?
inf終盤ステージで普通に頼りにしている人いない?
俺はハデスト攻略あたりから全然使わなくなったが…
972名無しさん@非公式ガイド:2011/04/30(土) 01:54:51.53 ID:g2uRgRq1
>>971
基本的に転がりゲーになる以上、速度を維持したまま攻撃できないアサルトはちょっと分が悪い
それも使い方次第だけどね
973名無しさん@非公式ガイド:2011/04/30(土) 02:08:17.28 ID:9/QSMAM3
1では余裕で近距離制圧に最高クラスだった
自爆の危険もなく、制圧力も高いから
死骸判定のついた2でもかなり強力なのは変わりない
だが少々扱いにくいところはある
元々自爆は慣れればある程度避けられることであり、遠距離にも使える馬糞の方が使いこなせれば優秀とも言えた

2での弱体化は死骸判定だけでなく、敵飛行戦力の増加もあると思う
羽根蟻や近衛なんかの飛行勢力は連続して攻撃する前提のアサルトライフルでは不安定になる
その分馬糞なんかだと一撃で周囲を巻き込むことができる

アサルトライフルの売りは、近距離で敵を拘束しつつ確実に素早く敵を撃破していくこと
蜘蛛だって拘束すれば糸は出せない訳だし、時間帯の火力は高いままだ
2で増えたメリットは、爆発しないので蜘蛛を吹き飛ばさないから死骸の糸にまかれる危険がないのも売りだな

2でもまあ使えないなんてことはないけど、ちょっと問題が多めになったかな って感じ
974名無しさん@非公式ガイド:2011/04/30(土) 02:21:49.32 ID:84ei8TVr
そこは難しいところだね
アサルトライフルって常に敵に向いてないといけないからガンガン動く羽蟻やUFOに弱いからね
屍骸についてはは酸盾に出来るし爆発物の着火に使えるから個人的には有りなんだが
EDFの特徴としてダッシュがないこと(移動は緊急回避が早い)が挙げられるんだけど、武器撃ちながら最速で動けるならば
アサルトライフルが生きると思う。ま、そんなこと期待するだけ無駄だろうな
ペイルでイクシオンに慣性がかからないノーマルな性能だったと仮定すれば感覚がわかるはず
975名無しさん@非公式ガイド:2011/04/30(土) 03:41:21.88 ID:Oj4KFX6/
今緩くハード縛り気味でやってるんだが、今までつかえない子だと思っていた武器が大活躍するステージがいっぱいあって楽しい。
そしてたまにコンプデータで馬糞とか使うと神になった気分。
976名無しさん@非公式ガイド:2011/04/30(土) 06:29:50.72 ID:SAhNeyC0
ダイナストっていつ使うの?
977名無しさん@非公式ガイド:2011/04/30(土) 11:08:13.65 ID:KX3CTSth
好きな時に、心の赴くままに
978名無しさん@非公式ガイド:2011/04/30(土) 13:13:49.60 ID:gpYeuYs1
クリア後の祝砲に使うとキレイ
979名無しさん@非公式ガイド:2011/04/30(土) 13:57:39.88 ID:V7mP/Sfg
ASはビル潜りか乗り物併用でしか使わないしな
もっと性能のいいDシリーズとかは出して欲しい
980名無しさん@非公式ガイド:2011/04/30(土) 15:16:44.77 ID:uww2ePBt
俺はショットガン殆ど使わずにアサルトライフル使いまくってインフェルノ制覇した
・・・俺だけ?
981名無しさん@非公式ガイド:2011/04/30(土) 15:19:48.34 ID:g2uRgRq1
一回INFアサルト縛りやったけど大群進撃だか魔虫跋扈だかで羽蟻に積まされた記憶がある
982名無しさん@非公式ガイド:2011/04/30(土) 16:24:56.81 ID:y6iH1dqm
INF陸戦21侵食で巣を素早く壊す用の武器は
AS-22、五星両手持ち、SG-7両手持ち、スパショM3、ゴリ2R、サッカーG、バウンドカンB08S
の中ならどれがベストチョイス?
983名無しさん@非公式ガイド:2011/04/30(土) 17:10:19.92 ID:KX3CTSth
俺ならSG-7両手かSG-7+ファイブスター
羽蟻以外はバイクで逃げれば済むから後者の方が安全策かも
984名無しさん@非公式ガイド:2011/04/30(土) 17:29:41.45 ID:MyLmvwJL
サカグレ+スパショM3も面白そうだな
サカグレ*2 + スパショM3 1セットで巣穴を潰せるので
上手くやれば10秒でいける
蟻と蜘蛛は戦車で相手をすればいい
985名無しさん@非公式ガイド:2011/04/30(土) 17:40:14.48 ID:y6iH1dqm
>>983-984
ありがとう
でも俺の腕では羽蟻をさばけないから
礼賛2あたりを求めて稼ぎます
986名無しさん@非公式ガイド:2011/04/30(土) 19:05:41.67 ID:MyLmvwJL
でも礼賛で羽蟻の相手は結構きついぞ?
個人的にサカDと火炎放射器F6の組み合わせがおすすめ
987名無しさん@非公式ガイド:2011/04/30(土) 19:12:31.88 ID:y6iH1dqm
>>986
ありがとう
空気読まずにゴリ99を引き当てて無事クリアしました
…お騒がせしましたm(__)m
988名無しさん@非公式ガイド:2011/05/01(日) 00:38:20.48 ID:4Il5IeHN

ズバリ、SNR-Xの、活用法は?
989名無しさん@非公式ガイド:2011/05/01(日) 00:50:24.83 ID:IhQVhoVu
中近距離で単発のショットガンだと思えば結構使えたはず
射程長いし、威力は高めで一発に収束してるから円盤とかにもよく当たる

狙撃?何をおっしゃるやら
990名無しさん@非公式ガイド:2011/05/01(日) 00:56:37.83 ID:O4XL3RJn
近距離の敵をSNRで対応するための練習銃

あとは双眼鏡としてバードウォッチングでも
991名無しさん@非公式ガイド:2011/05/01(日) 01:04:34.12 ID:h5Qm6DsK
それで私は見てはならないものを見てしまった
992名無しさん@非公式ガイド:2011/05/01(日) 02:24:38.62 ID:6IOuheGI
ペイルウイングがムカデの酸で服が溶かされる瞬間が
993名無しさん@非公式ガイド:2011/05/01(日) 10:31:29.21 ID:zoBxVOJp
誰得
994名無しさん@非公式ガイド:2011/05/01(日) 14:49:21.46 ID:H2L24NS6
俺得
995名無しさん@非公式ガイド:2011/05/01(日) 15:16:33.55 ID:VRoCWvKY
でもバイアグラ飲むと目がチカチカするよね
996名無しさん@非公式ガイド:2011/05/01(日) 15:32:46.97 ID:E1INnpAr
プロミ2が出ないから龍虫に勝てない
997名無しさん@非公式ガイド:2011/05/01(日) 16:04:11.88 ID:VRoCWvKY
スマン>>995誤爆した
撤退します・・・
998名無しさん@非公式ガイド:2011/05/01(日) 16:26:16.15 ID:H2L24NS6
こちら本部。次スレの捕捉に成功した。
全ての隊員は速やかに次スレに移動せよ。
繰り返す。速やかに次スレに移動せよ。

THE 地球防衛軍2 part67
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1304234516/
999名無しさん@非公式ガイド:2011/05/01(日) 16:54:28.44 ID:atuHYKNC
このギリギリのスレ立ては体力ゼロでステージをクリアしたようなスリルだな
1000名無しさん@非公式ガイド:2011/05/01(日) 16:58:29.38 ID:UTHq4yWy
お疲れサンダー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。