PS2版バイオハザード4 攻略スレ45

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@非公式ガイド:2010/06/03(木) 20:44:03 ID:LdFoTAE1
アルマとクラウザーが特に違うね
プロとノーマル以下では
953名無しさん@非公式ガイド:2010/06/03(木) 22:05:32 ID:OK8hQ/nk
U3もつかまれたら絶対死ぬんだけど
だったらレバガチャなんかさせないでほしいわ
954名無しさん@非公式ガイド:2010/06/03(木) 22:37:22 ID:LHupUGRL
アルマは始まったらすぐ入り口付近にある馬に乗ってる人の像の上らへんにマイン撃って自分は入り口の奥に隠れる
うまいことマインの範囲に敵が入ってれば頭部に爆風が直撃して一発で寄生体出せる
んで閃光ポイ
これを二回やれば楽勝だ
まあうまい人の動画マネてるだけなんだけどw
955名無しさん@非公式ガイド:2010/06/03(木) 22:43:29 ID:7AGRCQIh
クラさんはナイフ縛ってなければいけるはず

きついのは道中だよね
956名無しさん@非公式ガイド:2010/06/03(木) 23:08:40 ID:qw2k5Sv4
>>953
左右のスティック間違えてないか?
957名無しさん@非公式ガイド:2010/06/04(金) 00:11:33 ID:VDYnnSyr
>>950
くやしいのうwwwくやしいのうwww
958名無しさん@非公式ガイド:2010/06/04(金) 00:52:33 ID:LYRkGMjG
無限沸き稼ぎ後の安心感は異常
その為に稼ぐといっても過言じゃないかも
959名無しさん@非公式ガイド:2010/06/04(金) 10:51:36 ID:Lk3LTkaJ
プロ初期体力でU3に捕まったら死亡確定
難易度的にあれくらいがちょうどいい
960名無しさん@非公式ガイド:2010/06/04(金) 18:18:13 ID:J6gym6Hi
>>957
お前、発言が4年くらい世間のトレンドからずれてるな。
刑務所にでも入ってたのか?
961名無しさん@非公式ガイド:2010/06/05(土) 00:37:04 ID:UHkhy8fS
はしごの上で顔切って蹴り落とす作業続けてると
ガナードの顎が外れる現象が頻繁にあるんだけど
真っ赤な口んなか丸出しで昇ってくる
初見はびっくりしてマシピス乱射したわ
962名無しさん@非公式ガイド:2010/06/05(土) 00:38:13 ID:OyUcFkjt
>>954
鎧にそんな倒し方があったのか
中身出すのにマイン3発必要だと思ってた
963名無しさん@非公式ガイド:2010/06/05(土) 11:13:14 ID:yz8aruwo
>>960
私東大生だけどコレ大好きです。というワケで

くやしいのうwwwくやしいのうwww

964名無しさん@非公式ガイド:2010/06/05(土) 12:42:47 ID:ZacXr1xw
>>963
つ閃光手榴弾
つ蹴り
つマシピス連射
965名無しさん@非公式ガイド:2010/06/05(土) 22:23:56 ID:L0ztYt3u
プロでハンドガン縛りクリアーして
今度はライフル.ナイフ.体術有りで,U3手前で玉切れ.......
ライフルの玉落としてくれないですね
サラザールの無限沸きはハンドガンだけですよね?
966名無しさん@非公式ガイド:2010/06/05(土) 23:37:48 ID:2h4GcdSl
ライフルの弾も出す
なかなかでないし出ても2〜3発、ライフルで倒してたらマイナスになっちゃうから
ナイフで倒さないといけないし面倒だな
二週くらいして弾集めしてから開始したほうがいいんじゃね
967名無しさん@非公式ガイド:2010/06/06(日) 00:15:19 ID:X6MP4hyJ
>>966
2週目の時アタシュケースの中にシカゴとライフルで
300位集めたのですが,だめでしたね
イージあたりから修行しなおします.
968名無しさん@非公式ガイド:2010/06/06(日) 04:54:40 ID:UOVYKW6t
俺も何か縛りプレイやったるか。やっぱハンドガンのみが最難だろうか?
969名無しさん@非公式ガイド:2010/06/06(日) 11:01:30 ID:720tcB/I
>>967
その最初の300をどこで使ったのかが気になる
絶対必須は2−1の滝の荷台落とし、2−3のトラック、3−1と3−4のアシュリー援護
4−1と4−3の吊天井、4−3のトロッコレバー、4−4サラザール
5−2のトラック、5−3のコンテナ…ざっとこんなものか
アシュリー援護にだいたい各15発と仮定、サラザールは52発としても100あれば足りる、
あとの200は…
雄三?カリスマ?あんなのナイフだけでいいじゃん


>>968
ナイフありならショットガンなんてどうですか?
村中央まではナイフのみですけど
もしくは緑ハーブ持ち運び禁止とか


970名無しさん@非公式ガイド:2010/06/06(日) 11:10:59 ID:qe00EdC5
PARなし縛りやってる。これがむずいw
971名無しさん@非公式ガイド:2010/06/06(日) 15:07:59 ID:0V6eRL+r
>>969
そんなに敵スルーばっかりだとどの縛りも楽勝で突破出来るだろうが
ぶっちゃけ、それだと銃器縛りの意味無し
972名無しさん@非公式ガイド:2010/06/06(日) 15:23:29 ID:J6uE+exp
>>969が書いてるのは絶対にリロードが必要なとこじゃないの?
他は買い替えで何とかしろって意味だと思ってたんだけど
俺はその方法でやった
ただ縛りプレイにナイフはどうよと思うね、ほぼナイフ縛りになってしまう
973名無しさん@非公式ガイド:2010/06/06(日) 15:30:02 ID:gyTvVqmN
箱落とすのや吊天井にリロードがいるわけないだろ
974名無しさん@非公式ガイド:2010/06/06(日) 15:32:13 ID:720tcB/I
>>971
いやいや、別にスルーするわけじゃない
ただ必須な場所を挙げただけだ
ナイフ体術有りなら、全員相手にしても300あればなんとでもなるとは思う
開始で300あればエルヒとか右腕に使いまくっても
ガナード(寄生体以外)はナイフ体術でいけば余るとは思うが
975名無しさん@非公式ガイド:2010/06/06(日) 15:38:53 ID:J6uE+exp
>>973
あーよく読んでなかったわ。すまんすまん
976名無しさん@非公式ガイド:2010/06/06(日) 21:39:29 ID:qe00EdC5
パンチラ見たいんですが、どこで見れますか?
977名無しさん@非公式ガイド:2010/06/07(月) 03:24:35 ID:8ym0fjTI
エイダのパンツのこと?
978名無しさん@非公式ガイド:2010/06/07(月) 07:35:35 ID:5glLAu6h
アシュリーはあんなにサービスしてくれるのにエイダの鉄壁ぶりはなんなの?
979名無しさん@非公式ガイド:2010/06/07(月) 18:53:24 ID:edJVSAGi
エイダ姉さんはサービス悪いよな。
あんなに色気を振りまいてるくせに。
980名無しさん@非公式ガイド:2010/06/07(月) 19:36:43 ID:hpjr+bvr
アシュリーは教会の飛び降りるのところで見せてくれるのに…
一人の時は油断しているのか梯子を降りるときにモロ見えだし
でも確か海外版ではくぐるの時に丸見えだったような…
981名無しさん@非公式ガイド:2010/06/07(月) 21:42:22 ID:UVUlYCNj
>>968
最難関はどう考えてもダントツでナイフ縛り
ハンドガン縛りとやり比べてみりゃ分かる

>>978
大人と子供の違いさ
982名無しさん@非公式ガイド:2010/06/07(月) 21:58:00 ID:2BZjX2z0
エイダはノーパンだから必死
983名無しさん@非公式ガイド:2010/06/07(月) 23:53:38 ID:8ym0fjTI
アシュリー好きのが圧倒的多いと思うけど、コスチューム選んだら差し替えムービーも見たかったね。
最近はエイダ編ばっかやってるから、お子様アシュリーは相手にできない。
984名無しさん@非公式ガイド:2010/06/08(火) 01:45:50 ID:LC4ZeUiB
>>969
サラザールに52発も必要だっけ?
10発ちょっとでいけたような...
985名無しさん@非公式ガイド:2010/06/08(火) 20:34:55 ID:+VuEPIR8
なんかプロフェだと斧とかわざとらしく当たらない?
986名無しさん@非公式ガイド:2010/06/09(水) 00:17:52 ID:Hsrc+yfF
雑魚の一撃で死ぬとすっげーくやしいよね
987名無しさん@非公式ガイド:2010/06/09(水) 00:23:48 ID:OHUlCof+
プロはオレには無理。
大岩転がしの連打についていけない。腱鞘炎になるわ。
988名無しさん@非公式ガイド:2010/06/09(水) 01:07:50 ID:S68UkVrV
あの連打はプロとかノーマルとか関係ないんだぜ
989名無しさん@非公式ガイド:2010/06/09(水) 01:14:34 ID:OHUlCof+
>>988
いや、ノーマルは楽勝でクリアできるが、プロは一回もクリアできてないから絶対に違う
990名無しさん@非公式ガイド:2010/06/09(水) 07:55:40 ID:jlfjlrdo
>>989
がんがれ。
俺はプロのエルヒがホント苦手でいつも握られ叩きつけられる。
□Χ押すの少し遅れただけでかなりキツい…
991名無しさん@非公式ガイド:2010/06/09(水) 15:03:17 ID:szEsCErL
岩の連打だけはいつも連射機能使ってたけど、久々にガチでいったら最初の岩で見事に一回死んだ
しかもこの後は全く死なず、最終リザルトには死亡回数「1」の文字が
自己責任とはいえ腹立たしいwww
992名無しさん@非公式ガイド:2010/06/09(水) 17:00:52 ID:F/nT+f/K
岩の連打二ヶ所とクラウザーは死亡回数0クリアの鬼門
最初の村と農場を完璧にできた時に限って岩に潰されレオン、アウトー
993名無しさん@非公式ガイド:2010/06/09(水) 19:32:14 ID:M4djusiq
連打必須は岩二か所とトロッコとラモン君像とジャックの旦那だっけ
994名無しさん@非公式ガイド:2010/06/09(水) 20:30:15 ID:kH6rzd91
同じ連打でもデルラゴ縄斬りとトロッコ、サラザール像よじ登りはかなり楽だよね
クラウザー最後も入力ボタンの見極めさえできれば
連打間隔自体は上の3つと同じでかなり緩め

大岩とサラザール像の連打は気抜いてると未だによく死ぬ
995名無しさん@非公式ガイド:2010/06/09(水) 20:40:31 ID:3JYNnKPx
でも同じ大岩でも1-3の岩では一度も死んだことないんだよなあ
1-2までやってセーブし、日を改めて1-3をやり始めてもミスらない
996名無しさん@非公式ガイド:2010/06/09(水) 20:50:17 ID:kH6rzd91
多分2回目のは1回目のより連打時間が短いんだと思う
1回目のは走り始めてからコマンド回避が表示されるまで
かなり長い間連打してないといけない。それに比べると
2回目のは連打してると割とあっさりコマンド表示されるっしょ?
997名無しさん@非公式ガイド:2010/06/10(木) 04:25:57 ID:g9Wgequh
998名無しさん@非公式ガイド:2010/06/10(木) 08:44:33 ID:ROUqXI3y
>>997
いらねーにもほどがあるぞwww
999名無しさん@非公式ガイド:2010/06/10(木) 08:45:35 ID:SS6QFJQZ
冬になると連打できなくなるお
1000名無しさん@非公式ガイド:2010/06/10(木) 18:30:44 ID:wbJFC4ZT
>>997
久しぶりに笑ったwww
ということで、スレも終了・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。