PS2版バイオハザード4 攻略スレ44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
"biohazard 4”公式サイト
http://www.capcom.co.jp/bio4/
http://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
http://www.capcom.co.jp/wii_bio4/

†GC版 2005年1/27発売中、8,190円(税込)
†PS2版 2005年12/1発売中、7,140円(税込)
†Wii版 2007年5/31発売予定、5,040円(税込)
†PC版 2007年6/07発売予定、6,090円(税込)
†ディレクター/シナリオ…三上真司
†制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー
まとめサイト
ttp://www.wikihouse.com/pukiwiki/index.php?biohazard%204(編集中?)

前スレ
PS2版バイオハザード4 攻略スレ42
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1239606503/

※まずは質問の前にまとめサイトにて確認して下さい。
  大抵のデータは既出となっています。

☆攻略サイト☆
ttp://www.gamescapture.com/bio4.html
ttp://hisahiro.s79.xrea.com/BH/bh4.htm
ttp://www.amidala.hmcbest.com/bio/bio4/bio4-rute.htm
ttp://www10.plala.or.jp/namikipatty/bio4gc/iegamebio4.html(マップあり)

biohazard4テンプレ
ttp://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/
2名無しさん@非公式ガイド:2009/08/23(日) 02:26:13 ID:4t04vWj7
>>1 乙

散々バイオやっててすごいこと気づいた。
ガトリング男って高いところをジャンプで登ってきやがったw
3名無しさん@非公式ガイド:2009/08/23(日) 02:40:34 ID:NjAnLHuK
>>1

そろそろマイン縛りをしてみようと思う
まずは弾100発確保から
4名無しさん@非公式ガイド:2009/08/23(日) 02:53:57 ID:Nv5MWD4+
>>1

>>3
マイン縛り楽しいよ
弾集めがしんどいけど。俺182発集めてウハウハだった
5名無しさん@非公式ガイド:2009/08/23(日) 03:29:09 ID:NjAnLHuK
>>4
182発はすごいな
こっちは今10発‥
ランダムの場所の確認も大事だね
6名無しさん@非公式ガイド:2009/08/23(日) 04:03:57 ID:4x2jW7nz
>>2
それを利用してナイフハメできるよ
軍曹がブーンって飛んで行くのが楽しいw
75:2009/08/23(日) 05:11:21 ID:NjAnLHuK
あの‥
ランダムでマイン弾が出る確率ってどんなもん?
1回で出る時もあれば、30回で出ない時も‥
体感的には10lくらいかなと思うんだが orz
8名無しさん@非公式ガイド:2009/08/23(日) 06:07:34 ID:G9MU4eMD
>>1

だけど前スレのとこ間違ってるぜ
9名無しさん@非公式ガイド:2009/08/23(日) 14:22:54 ID:NjAnLHuK
ふぅ‥
なんとかFE顔負けのリトライでマイン弾回収完了
これでまた新たな戦術を組み立てクリアを目指し‥
って62発てどゆことよっ!
10名無しさん@非公式ガイド:2009/08/23(日) 17:21:51 ID:l4ALeB4x
5したことある人いるか?
あえて4の板で聞かせてほしい
噂では4の方がやりやすくて面白いって話なんだけど
11名無しさん@非公式ガイド:2009/08/23(日) 17:35:02 ID:Hc6nqq7N
>>10
相方分4のがやりやすいと思うよ
12名無しさん@非公式ガイド:2009/08/23(日) 17:52:16 ID:CyS3SfAZ
>>10
葬式スレで聞くと細かく教えてくれるかも‥しれない
親切な人がいれば4を薦めるかもね
13名無しさん@非公式ガイド:2009/08/23(日) 17:57:18 ID:Nv5MWD4+
>>9
どこで弾回収した?
俺は最初から湖戦前までで回収した。
ポイントを2つ・・・

まずマインを持って弾は持たない。
9発持っているときと0発のときではランダム箱から出る弾に若干差がある(気がする)
簡易セーブを有効に。
緑の文字の出るドア、セーブポイントを利用してランダム箱を壊しまくる。できるだけ近い場所を見つけて。

解りづらかったら申し訳ないが頑張ってください
14名無しさん@非公式ガイド:2009/08/23(日) 19:14:41 ID:x935sE68
プロで初期ケース縛りオワタ
次にどんなのやろうかねぇ
オススメの縛りあったら教えて〜
15名無しさん@非公式ガイド:2009/08/23(日) 19:26:52 ID:4t04vWj7
>>14
音量0縛り
16名無しさん@非公式ガイド:2009/08/23(日) 19:47:48 ID:EK3qP7ea
>>14
ハンドガン縛り
17名無しさん@非公式ガイド:2009/08/23(日) 20:46:05 ID:x935sE68
>>15
やってて面白いのがいいお…


>>16
ハンドガン縛りは良さそうだな、一応次は武器改造なし&初期体力ってのも考えたんだがどっちにしようかな
18名無しさん@非公式ガイド:2009/08/23(日) 20:58:20 ID:3Az7ZD8r
>>17
武器改造なし&初期体力は初期ケース縛りより簡単
ハンドガン縛りの方がかなり難しい
19名無しさん@非公式ガイド:2009/08/23(日) 21:13:38 ID:x935sE68
>>18
それは改造ありなんだよね?

プロ一周目でやろうと思ってるんだけどどのハンドガン使うか悩むな…
20名無しさん@非公式ガイド:2009/08/23(日) 21:21:31 ID:4t04vWj7
ハンドガン縛りで、ガドリング男のところってどうやって攻略するの?
あいつ倒すと弾尽きるし、かといってスルーするのも卑怯だし。

とりあえず雑魚をたくさんヒキ付けて、ガドリングの餌食にさせる戦法とってる
んだけど、間違っておれも食らうんだよなぁw
21名無しさん@非公式ガイド:2009/08/23(日) 22:11:29 ID:CyS3SfAZ
>>20
ジャンプ中にハンドガンで落とす繰り返せば弾あんま使わないんじゃね?
22名無しさん@非公式ガイド:2009/08/23(日) 22:29:54 ID:XHEpVriX
>>20
一つだけ言うならばガ「ト」リング[Gatling]
23名無しさん@非公式ガイド:2009/08/23(日) 22:44:04 ID:t4fEOsF0
まぁガトでもガドでも
意味わかるからどうでもいいわ
24名無しさん@非公式ガイド:2009/08/23(日) 23:13:35 ID:EK3qP7ea
ハンドガン縛りでナイフでの追い打ちは邪道かな
25名無しさん@非公式ガイド:2009/08/23(日) 23:54:27 ID:nLWmopDK
ハンドガン縛り・ナイフ可であれば全く問題ない
ハンドガン縛り・ナイフ禁止でそれをやったら名前かえれ
26名無しさん@非公式ガイド:2009/08/23(日) 23:55:35 ID:3Az7ZD8r
>>24
ナイフも体術も普通にありでしょう
27名無しさん@非公式ガイド:2009/08/24(月) 01:09:43 ID:AKGIgBzF
北斗の拳の雑魚みたいなやつの攻撃の素早さはバイオNO1だなw
まずフェイントが通用しない。
28名無しさん@非公式ガイド:2009/08/24(月) 02:02:42 ID:6p5aS3wE
普通にフェイントが通用するわけだが>北斗
29名無しさん@非公式ガイド:2009/08/24(月) 03:00:47 ID:EzsyZjks
>>27
普通に通用するだろ
だけどプロモード未満はフェイントが効きにくいぞ
30名無しさん@非公式ガイド:2009/08/24(月) 06:22:15 ID:V4qpg0LU
世紀末って呼ばれてるやつだね
31名無しさん@非公式ガイド:2009/08/24(月) 06:30:00 ID:nKb+6N/s
あいつ最高2体しかでないけど4体ぐらいをナイフで相手にしてみたかったな
マーセで出ても良かった
あとアルマの大きさで寄生アリだから世紀末の首からでも…それはそれで面白かったかもw
32名無しさん@非公式ガイド:2009/08/24(月) 11:51:18 ID:kKo37GIL
世紀末は寄生体だすぞ?
33名無しさん@非公式ガイド:2009/08/24(月) 12:41:02 ID:OZk2qX+3
このスレではガトリングは軍曹って呼ばれてるね。
弾をはじく大男(鉄球振り回す)は世紀末。たしかに寄生体を出す。
34名無しさん@非公式ガイド:2009/08/24(月) 14:28:54 ID:nKb+6N/s
いやーマジスマソね
>>32
どこの奴だった?
2〜3年ぐらいプレイしてないから確実に忘れてるなw

>>33
鉄球とあとは棒の2タイプだったかな?
35名無しさん@非公式ガイド:2009/08/24(月) 14:57:12 ID:z27HVgit
>>34
32じゃないけど、
寄生体取り除く直前に出て来る世紀末が寄生体出した。
ほかは分からない。
36名無しさん@非公式ガイド:2009/08/24(月) 14:59:24 ID:nKb+6N/s
>>35
サンクス
少しずつ思い出してきたよ
37名無しさん@非公式ガイド:2009/08/24(月) 16:31:19 ID:eVRHh8QJ
マイセツリーマイセツリー・・・
38名無しさん@非公式ガイド:2009/08/24(月) 16:34:23 ID:0nOiS0cg
森ねずみにしとけ
39名無しさん@非公式ガイド:2009/08/24(月) 16:45:18 ID:IuRcf9Tu
島で最初にガトリングが出てくる所の世紀末でも寄生体出たよ
至近距離で鉄球振り回してるときに頭吹っ飛ばしたら、寄生体が出てそのまま鉄球くらったから何か覚えてるわ
40名無しさん@非公式ガイド:2009/08/24(月) 17:20:24 ID:AKGIgBzF
ハンドガン縛り(ナイフ可能)で、5-1のアイアンメイデンってどうやって倒す?
こいつナイフハメできないから、研究所のガラスの内外を行ったりきたりしながら、
ナイフでちょこちょこ攻撃して倒したw 1回食らっちまったけどね。

http://upp.sakura.ne.jp/src/upp29373.jpg
41名無しさん@非公式ガイド:2009/08/24(月) 17:30:07 ID:y1d2p7Pd
世紀末と呼んでいいのはハンマー持って鎧着たデカイ奴だけだろ
42名無しさん@非公式ガイド:2009/08/24(月) 17:50:58 ID:NlohfKOX
>>40
ハンドガンでもランダムだが部位破壊できなかったっけ?
足破壊するまでヒット&アウェイ、足壊れたら普通にナイフハメ出来た気がするが
ナイフありなら多分弾余ってるだろうから
適当に距離とって撃ち続けるだけってのもいい気がする
レッド9限定仕様なら50発位で倒せるはず
43名無しさん@非公式ガイド:2009/08/24(月) 18:00:29 ID:YvGedktA
>>41
何か勘違いしてたようだ、ごめん
44名無しさん@非公式ガイド:2009/08/24(月) 18:03:11 ID:3cRqUbV2
>>40
倒れた時針だすようになるけどナイフハメ普通にできる
45名無しさん@非公式ガイド:2009/08/24(月) 20:24:09 ID:UoBwUlDG
>>39
いい加減なこと言ってんじゃねーよ
最初にガトリングが出てくるとこに世紀末はいねーし、
寄生もちなのは最後の医務室前のやつだけだコノヤロー
46名無しさん@非公式ガイド:2009/08/25(火) 00:12:27 ID:myuTSxhE
医務室のエロいアシュリーのせいで記憶がおぼろげです><
47名無しさん@非公式ガイド:2009/08/25(火) 04:19:05 ID:XoccjtPN
2-3ラストの坂道、オワタ式ナイフだとだいぶキツい・・・。

火吹き二体さえ倒せれば楽なんだが、
なんかいい方法はないもんかな。
48名無しさん@非公式ガイド:2009/08/25(火) 06:12:40 ID:ImLE29L8
おれ的のボス戦の難しさ。雄三はナイフで倒せるから意外と楽。

クラウザー<サドラー<サラザール<村長<右腕<雄三<デルラゴ
49名無しさん@非公式ガイド:2009/08/25(火) 08:01:23 ID:xbu6d1VK
限定仕様の初期ハンドガンのクリティカル率アップ
ってナイフと蹴りにも効果があるんだよね?
50名無しさん@非公式ガイド:2009/08/25(火) 09:11:18 ID:sRNu2KU9
>>49
そうなのか、初耳だぜ
51名無しさん@非公式ガイド:2009/08/25(火) 11:00:58 ID:gIZqmDeN
赤9を限定にすると強すぎやしませんか?
プロでもエルヒ数発でいけちゃうし・・・
赤9は改造無しが基本?
52名無しさん@非公式ガイド:2009/08/25(火) 12:43:18 ID:WSr4189V
>>51
そんなもん自分の感覚次第だろ。ゲーム内で許されていることに制限かけりゃ何だって縛りなんだよ
ライフルとショットガン使ったのに「初期ハンドガン縛りクリアしました!」みたいな嘘つかなきゃいいんだ

どうしても強いのがいやならオワタ式ナイフ縛りをやればよろし
53名無しさん@非公式ガイド:2009/08/25(火) 17:18:03 ID:pHyrPjve
>>48
不等号からすると、デルラゴが一番難しい、って事か??
54名無しさん@非公式ガイド:2009/08/25(火) 17:33:03 ID:Kn8B8PlV
(・__・)
僕デルラゴ
こんにちは♪
55名無しさん@非公式ガイド:2009/08/25(火) 17:35:52 ID:ImLE29L8
縛りは縛りでも、ショットガン縛りって難しいよね?
まずサラザールどうやって倒すのかって問題。
56名無しさん@非公式ガイド:2009/08/25(火) 18:20:25 ID:h1RPNf+z
皿猿は下に飛び降りて補給で行ける
右腕やアシュリーの拘束具が難しそう
57名無しさん@非公式ガイド:2009/08/25(火) 19:49:39 ID:nLKqMn8X
>>54
かわいいなw
58名無しさん@非公式ガイド:2009/08/25(火) 21:34:21 ID:lxui7sQF
>>47
意図的にアシュリーを連れ去らせればその分1人減るよ
ほっとくとゲームオーバーになるけどw
火吹きは下段で切ると比較的安定して倒せる

>>49
あるよ
59名無しさん@非公式ガイド:2009/08/25(火) 22:41:31 ID:kIcDHjr3
>>58蹴りにも影響あるのか。そう考えると限定ハンドガン強いかも
そして火吹きは下段の方が安定するのか。焼こうとして切り殺しちゃう
(寄生出現)時があるよね2切り目以降
60名無しさん@非公式ガイド:2009/08/25(火) 23:33:04 ID:Kn8B8PlV
(゜Ж゜<)
こんばんは♪
あだ名が右腕のヴェルです
61名無しさん@非公式ガイド:2009/08/26(水) 00:47:20 ID:1Cmnkh9n
ハンドガン縛りとかやってるど、スピネル、ヴェルベットブルー、金の延棒とか取るたびにイラっとするわ
62名無しさん@非公式ガイド:2009/08/26(水) 01:19:08 ID:upSNOY8R
>>59
クリティカル狙いはナイフでトドメを刺す確立が飛躍的に高まり
寄生虫でまくりで逆に難易度上がるよ
63名無しさん@非公式ガイド:2009/08/26(水) 02:13:26 ID:fhopbVSU
>>59
限定ハンドガンは蹴りや体術にはクリティカルはつかない
ナイフだけ
64名無しさん@非公式ガイド:2009/08/26(水) 03:15:48 ID:cB0FVBw/
たまにはテンプレのことも思い出してね!

Q ナイフや蹴りにクリティカルがあるって本当ですか?
A 限定解除初期ハンドガンを持つとナイフや蹴りにクリティカルがつく。射撃と同じく頭部ヒット時のみ。
65名無しさん@非公式ガイド:2009/08/26(水) 05:15:20 ID:fhopbVSU
>>64
随分前だったか‥本スレで限定ハンドガンでは結果体術にクリティカルつかない、と話で終わった

検証した人もいてクリティカル無しなのは検証済みだろ?
このスレにもかなり前だがクリティカル有る無しが出た時に、体術にはクリティカルはつかない、で終わった
その当時の話見てた人いないのか?
66名無しさん@非公式ガイド:2009/08/26(水) 08:41:48 ID:KAbWSS73
ナイフと下段蹴りは結構な確率でクリティカル出るな
上手く頭部に当たらないのか仕様なのか知らんが、上段蹴りは確率低い
67名無しさん@非公式ガイド:2009/08/26(水) 10:12:05 ID:076gS4sN
(++_++)何も見えないお…
68名無しさん@非公式ガイド:2009/08/26(水) 12:24:24 ID:lnFkOdaT
顔文字書いてる奴らつまらないから書き込まなくていいよ
69名無しさん@非公式ガイド:2009/08/26(水) 18:31:39 ID:1Cmnkh9n
敵が4,5人固まってるところで、頭撃ちして怯んだすきに蹴りで大勢蹴散らす。

はずだったけど、頭撃ちしてすぐにダッシュして蹴りボタンおしたら、
そいつクリティカルで即死してしまい、蹴りできず・・・世紀末のハンマーで死亡。

まじざけんなw
70名無しさん@非公式ガイド:2009/08/26(水) 20:15:40 ID:j8xRp0FC
>>69それ鉄球部屋ですか?
>>61なんで?
71名無しさん@非公式ガイド:2009/08/26(水) 20:59:30 ID:V9ceMM1l
??自分で調べれや シランなら横から入るなよ粕
72名無しさん@非公式ガイド:2009/08/26(水) 23:18:08 ID:lnFkOdaT
>>71
なんだこいつ…
73名無しさん@非公式ガイド:2009/08/27(木) 04:39:39 ID:ZEKlz9bv
盾持ったやつって、ひざまづかせても蹴り出来るとき出来ないときあるけど、その差はなに?
74名無しさん@非公式ガイド:2009/08/27(木) 04:59:01 ID:S+g9YJFo
>>73ランダムらしいです
体を切ったときでも膝をつくけどこの場合絶対けれない
足を切ったときはランダム
75名無しさん@非公式ガイド:2009/08/27(木) 15:16:53 ID:z2UfTmPS
パニッシャーやナイフで盾持ちをひざまずかせてちかづいても蹴りコマンドが出ずフレイルでシャクッ!とやられたのはおれだけじゃないはず

てかランダムではないと思うよ?

ちゃんと膝下の攻撃判定でひざまずいてる分には蹴りコマンドが出てる(体感)
76名無しさん@非公式ガイド:2009/08/27(木) 16:09:09 ID:0A0PkYVl
初期のクリティカル
赤九の威力
黒尾の連射力
パニの貫通性能
マチルダの装弾数

を兼ね備えたハンドガンが欲しい
77名無しさん@非公式ガイド:2009/08/27(木) 16:19:18 ID:eV+PJ5bq
それはもうハンドガンとは言えない
78名無しさん@非公式ガイド:2009/08/27(木) 16:42:16 ID:tU7OcTUT
ハンドキャノンの威力
マシピスの連射力
ライフルの貫通力
シカゴの装弾数

を兼ね備えた武器などいらん
79名無しさん@非公式ガイド:2009/08/27(木) 17:41:59 ID:9PHDpAHx
バイオ4はDS移植とか無理ですかね(´・ω・`)
80名無しさん@非公式ガイド:2009/08/27(木) 17:46:07 ID:87MJx9OI
無改造マシンピストルの威力
無改造ハンドキヤノンの装弾数
無改造ライフルの連射力と装填速度
マインスロアーの弾数限界
マグナムの弾丸ドロップ率

最早素手も同然だな
81名無しさん@非公式ガイド:2009/08/27(木) 18:36:27 ID:oWVY7MoN
昨夜明け方GC版プロでナイフ縛りをやっとの思いでクリアした後PS版プロナイフやってみたら・・・・・ここまで違うとは思わなかった。

トロッコはもちろん4-4エレベーターも意外にきつかった。けっこうやり直したよ。
5-2だったけか荷台エリア。トラックだけはハンド使ったけど間に合わない。ってか何度死んだか・・・。
でもPS版だとノーダメージでいけちゃうんだよ・・・。ヌル過ぎっていうかレベル変えすぎでワロタw

82名無しさん@非公式ガイド:2009/08/27(木) 18:57:40 ID:EaLu5NTC
いまいち分かりづらいレスだな
どっちがどうで、どっちがどうなんだ?w
83名無しさん@非公式ガイド:2009/08/27(木) 19:23:51 ID:ZEKlz9bv
アシュリーがノビスタに連れ去られるところで、裏道から赤ハーブと宝あることに気づいたw
あそこ30回くらいやって初めて気づいたわい
84名無しさん@非公式ガイド:2009/08/27(木) 19:25:49 ID:f2OQSeVr
要はGC版のが難しかったってことか?

トロッコの話とかがGCかPSか、どっちの話ししてるのかわかりにくいな
85名無しさん@非公式ガイド:2009/08/27(木) 19:41:21 ID:NGxbJvGa
頭わる杉
86名無しさん@非公式ガイド:2009/08/27(木) 20:23:11 ID:QKFsEEsg
マチルダって視点切替使ってのクイックターンができないのな。
マーセに慣れて戻ってきたらえらい使いにくい。
87名無しさん@非公式ガイド:2009/08/27(木) 21:45:57 ID:WHwjJMx4
初バイオ4です。尼。
ジェットスキーで加速してるのに背後の波にやられます。
攻略サイトみたのですが、慣れろ としかなくて。
タスケテー
どうしたらよかですか
88名無しさん@非公式ガイド:2009/08/27(木) 21:55:13 ID:wr8t7XFz
>ジェットスキーで加速してるのに背後の波にやられます。
んな筈は無い、加速したつもりになってるだけか、障害物に当たってるのを水流に飲まれたと勘違いしてるか
ちゃんとLスティックを上に入れてるか?

ランダム要素がないので正解ルートを頭と指に叩き込めば必ずいける
89名無しさん@非公式ガイド:2009/08/27(木) 21:56:23 ID:o/21KN1I
加速しっぱなしで壁の場所覚えれば余裕
90名無しさん@非公式ガイド:2009/08/27(木) 22:02:24 ID:WHwjJMx4
ありがとうございます。ルート覚えてサイチャレンジします
91名無しさん@非公式ガイド:2009/08/27(木) 23:11:57 ID:RK3VxTes
PS版てGCと比べてそんなに違うんですか?
PSのナイフ縛りを終えてちょっと上手くなったつもりの自分は
井の中の蛙ですか?
wiiとPSならどっちゃがムズいだろうナイフで
92名無しさん@非公式ガイド:2009/08/28(金) 00:00:02 ID:Pc4fa8V4
最近、5-3くらいからムービー中にフリーズするようになった。それも5分くらいw
93名無しさん@非公式ガイド:2009/08/28(金) 02:00:52 ID:laD9bc17
フリーズがそのへんだけなら、ディスクの傷かな
94名無しさん@非公式ガイド:2009/08/28(金) 04:06:16 ID:yZWkBHEu
最後のジェットでの話なんだが
途中までいって島がドカンとなった後、アシュリーってなんて言ってるの?
何回聞いても「ルイス、ビハインド!」にしか聞こえないんだけど
95名無しさん@非公式ガイド:2009/08/28(金) 06:31:35 ID:yNY5ZmU0
>>83
あそこはパンチラポイントだと小一時間ry
96名無しさん@非公式ガイド:2009/08/28(金) 06:39:36 ID:E609ajrT
>>94
lookで始まってたと思う。「look it!」だったかな。ルックイットが「るぅいっ!」になって、それでルイスに聞こえるだったかも。
俺も、どうしても「ルイス!・・・」に聞こえると思ってここに書き込んだらそんな返事をもらった。
さらに「あんな簡単な英語もわかんないのかよw」みたいにダメ出しされた(´;ω;`)
確かな情報、どなたかお願いします。
9781:2009/08/28(金) 12:39:44 ID:lJYUrmTm
>>82
ごめん、もちろんGC版プロでのなナイフ縛り。
PS版だとノーダメでいけちゃうのにGC版だと俺にはノーダメは200%無理だった。
特にその3つのステージでは。
98名無しさん@非公式ガイド:2009/08/28(金) 13:26:42 ID:4pmcaKS+
ナイフでドラム缶を破壊する事を今知った
99名無しさん@非公式ガイド:2009/08/28(金) 15:31:25 ID:6hqbb6bO
マイク死亡ムービー後の通信スキップすると数秒固まるのってPS2版ならみんな同じなのかな
100名無しさん@非公式ガイド:2009/08/28(金) 15:37:45 ID:AxrgTarT
>>97
エレベーターノーダメすげー
俺PS2版だけど無理だ
ボウガンどうしてる?
10194:2009/08/28(金) 16:55:00 ID:yZWkBHEu
>>96
movie browserで見られること気づいたんで、しっかり見直すと
waves,behind us! ではないかと思うようになった
102名無しさん@非公式ガイド:2009/08/28(金) 16:56:16 ID:IGoaGEcq
>>99
俺もなるよ。固まるっていうかコマ送りになる感じ。
マイクが撃破した敵のドロップ判定で遅れるんだと思っている。
103名無しさん@非公式ガイド:2009/08/28(金) 18:37:51 ID:FUY8X6ct
>>98
ナイフでドラム缶といえば、マーセでクラウザーのかっこいいナイフ縛りやってたときに、ドラム缶をナイフで起動させたのにクラウザーが無傷だったことがあったな。
104名無しさん@非公式ガイド:2009/08/28(金) 18:39:00 ID:Fikqbyyj
>>97
PS版はwii版よりぬるいからねー
105名無しさん@非公式ガイド:2009/08/28(金) 18:53:51 ID:Zpi/xPq7
>>104
それは初耳だ

GCで存在したナイフハメや安全地が、PS版では無くされていて
Wiiにはナイフにサーチなどある
それでPSが一番簡単なのか‥

世も末だなw
106名無しさん@非公式ガイド:2009/08/28(金) 18:57:20 ID:asGOLZl5
>>103
ドラム缶の場合、ダメージ範囲に敵が居ると、自分はノーダメっぽい。
107名無しさん@非公式ガイド:2009/08/28(金) 19:09:34 ID:Hp4NBmT6
サーチナイフってナイフ縛りやるレベルの人だと意味無いんじゃない?
ナイフが速く出ても蹴りコマンドが出なかったら死ぬ
108名無しさん@非公式ガイド:2009/08/28(金) 19:24:21 ID:9eQnbUOs
まぁ手動ナイフも通常ナイフより威力高いから
Wii版が最も楽なことに変わりはないんですけどね

通常ナイフにも切り替えできるし
109名無しさん@非公式ガイド:2009/08/28(金) 21:19:06 ID:b+ABji1q
うぃいはナイフ上げたり下げたりするにもほぼ時間掛らないんだよね
コンマ一秒が命取りのナイフ縛りじゃでかいんだよ

ナイフ威力のでかさは最難関アルマデューラでゆうと
Wii63切り その他84切りで大分違うね(寄生出現までの体力)
何より楽なのが連打がないってことだな
110名無しさん@非公式ガイド:2009/08/28(金) 23:12:44 ID:Pc4fa8V4
おれの見間違いだと思うけど、消化器破壊してなんで爆発するw
111名無しさん@非公式ガイド:2009/08/29(土) 00:58:58 ID:A/4wWKPl
>>105
GCやWiiでは雑魚が同時に10体出現するのに対し
PS2のCPU性能では8体までしか表示できない
よってPS2版は篭城など同時に複数の雑魚が沸くステージでは非常にぬるくなる
チェン姉妹のステージなんかは倒してない筈の雑魚4体が消えたりするw
まぁ、世も末というかハードの限界ってこと
112名無しさん@非公式ガイド:2009/08/29(土) 01:05:57 ID:5YvKTc4Y
>>111
8体も10体もナイフなら体術で蹴散らすから変わらない気がする

そのレス見れば篭城戦だけがぬるいような・・・
113名無しさん@非公式ガイド:2009/08/29(土) 01:10:14 ID:n7zJmpK2
問題は敵の数よりプロモード時の向かってくるスピードじゃないの?。
GCよりPS2の方が闘争心ムキムキで向かってくる気がしてならないんですが・・・気のせい?。
誰か教えてエロい人。
114名無しさん@非公式ガイド:2009/08/29(土) 01:17:58 ID:hbC3PDJb
数体程度じゃそこまで難度変わらんよ。
敵の思考ルーチンとかも考えたら
Wiiが最難だけど
そこにWiiナイフが加わるとなると・・・
115名無しさん@非公式ガイド:2009/08/29(土) 01:21:58 ID:hbC3PDJb
>>113
スピードって言うか前進中に左右にバラける率が違う

確かにPS2はGCのそれより好戦的だけど
Wiiは更にその上をいくぞ
116名無しさん@非公式ガイド:2009/08/29(土) 01:35:10 ID:n7zJmpK2
>>115
サンクス
話まとめるとPS2は難しいんだよね?。
以前PCや北米版した人に4購入前に勧められた時にPS2が全体的バランスなら難しいって言われた。ただ人数は少ないとも言われたけどね。動画とか見ると確かにPS2は好戦的だねw。
117名無しさん@非公式ガイド:2009/08/29(土) 01:41:50 ID:hbC3PDJb
>>116
いんや全然

敵の数だとか思考ルーチンの違いなんてのは
通常プレイしている限りは
あってないようなモンだよ。

むしろ鎧アシュがいるぶんGCよか全然下
118名無しさん@非公式ガイド:2009/08/29(土) 02:37:06 ID:S4AaOvT9
ハード違うとはいえ同じゲーム何本も買うやつって結構いるんだな。
119名無しさん@非公式ガイド:2009/08/29(土) 10:12:20 ID:sAuABQa0
確かにPS2は一番難しいかもね
120名無しさん@非公式ガイド:2009/08/29(土) 15:09:30 ID:HRbZSNoV
ゴミ処理場にアシュリーと着地したときトゲリヘナラが動き出すじゃん、そん時アシュリー何て言ってるの?
121名無しさん@非公式ガイド:2009/08/29(土) 15:43:56 ID:Om54dT84
プロ、ハンドガン縛りで村長倒した!
この時点で玉は500発残ってるがこの先キツいのはどこらへん?
122名無しさん@非公式ガイド:2009/08/29(土) 17:41:28 ID:bU3JMR+h
>>121

ハンド縛りって初期のみ使用?

水の間後半、鎧、ガラ2体、トロッコ、鉄球溶鉱炉などなど
あ、右腕も当然倒すんだろ? ストレンジャ。
123名無しさん@非公式ガイド:2009/08/29(土) 18:42:50 ID:Om54dT84
>>122

プロ一周目で初期ですぜ
書くの忘れたけどナイフ体術ありで〜

一応出会う敵は倒すことにしてるが右腕に玉使うの勿体ない(^o^)
124名無しさん@非公式ガイド:2009/08/29(土) 18:54:41 ID:NDZ0EZE9
ナイフありなら右はナイフで倒しちゃいなよ
125名無しさん@非公式ガイド:2009/08/29(土) 19:14:31 ID:hu9c1YMr
ハンドキャノンっていつ買えるの?
126名無しさん@非公式ガイド:2009/08/29(土) 19:58:33 ID:A0wbGgo5
>>125
本編クリアする
新しく出てくるマーセナリーズで、五キャラで各ステージ60000点以上を取る
127名無しさん@非公式ガイド:2009/08/29(土) 21:41:46 ID:d/KXAdc0
ゲームの難易度は
wii<GC<PS2でおk?
128名無しさん@非公式ガイド:2009/08/29(土) 22:10:08 ID:lHCjJxdr
ps2もあるが、wiiも買おうと思ってる俺に助言くだしあ
129名無しさん@非公式ガイド:2009/08/29(土) 22:37:26 ID:S4AaOvT9
すでに結論出してるのにそれ以上何を聞くことがある?
130名無しさん@非公式ガイド:2009/08/29(土) 22:50:35 ID:Om54dT84
>>124

あ、あれをナイフで…?
勝てる気がしないが安地でもあるの?
131名無しさん@非公式ガイド:2009/08/29(土) 22:51:47 ID:lHCjJxdr
>>129
よし!明日買いに行くぞ
132名無しさん@非公式ガイド:2009/08/29(土) 23:00:30 ID:n9m59vST
ps2やってからWiiやってもぬるすぎやしませんか
133名無しさん@非公式ガイド:2009/08/29(土) 23:58:41 ID:dpxXVZpn
>>130
超時間かかるがナイフで倒せる。
安置はない。
134名無しさん@非公式ガイド:2009/08/30(日) 00:06:35 ID:tpitOhUu
ドアにはめる動画みたぞ
135名無しさん@非公式ガイド:2009/08/30(日) 01:53:03 ID:liU31i8v
ハンドガン縛りだと鉄球溶鉱炉がほんとダルいw
開始直後に頭撃ちから蹴り飛ばして、北斗2体を溶鉱炉に落とせるかどうかがカギ
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:22:39 ID:t9qOWRzE
今までGCでやってて昨日PS2版やってみたけど左スティックの位置が違うからやりずらいな
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:35:30 ID:liU31i8v
村中央のオバサンが「痛っいな、つよポン」としか聞こえなくなった・・・
あれなんて言ってるんだい?
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:57:43 ID:x2+/D+cH
マインの弾255発集めるのに26時間かかった
疲れた

次は手榴弾集めてみるか…
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:23:47 ID:NQsHzFk5
手榴弾て一周で何個くらい集められるん?
140名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:37:07 ID:pLmq802i
>>138
収集ポイントってどこ?
>>13と同じ人だったらスマヌ
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:39:48 ID:/C+KwmKf
>>139
今4-1だけど17個集めた
ラスポス用に残してるんだがまだまだあるでしょ
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:20:51 ID:liU31i8v
散々PROやってる人に聞きたいんだけど、PRO1周目で死亡0でのクリアは余裕?
('縛りなしの普通プレイで)。

おれ良いだけ縛りやってきたせいか、久々に普通プレイやったら村中央で詰んだわw

143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:23:28 ID:GkDmcbyj
リトライもセーブロードも縛ってないなら普通に出来るがな
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:36:06 ID:HdiwlKaG
死亡0の時に限って村人とかと遊びたくなる
投げてきた鎌とかナイフで叩き落としたりとか
145名無しさん@非公式ガイド:2009/08/30(日) 21:30:38 ID:yFwU8bbm
マインス撃ってペリィトウペリィかけたらどうなるの?
146名無しさん@非公式ガイド:2009/08/30(日) 21:59:47 ID:4jeXLsoC
TAOの教祖様の簡単な倒し方教えて〜orz
心が折れそう…
147名無しさん@非公式ガイド:2009/08/31(月) 00:20:43 ID:kcALXiGH
ナイフでさっくりと
148名無しさん@非公式ガイド:2009/08/31(月) 00:52:34 ID:o2UCwo9G
>>147
レスサンクス
ナイフでサックリとは知らなかったが何とか倒せた。
ナイフでもやってみる
149名無しさん@非公式ガイド:2009/08/31(月) 02:57:22 ID:+SRuX9a1
>>142
初見のエロ動画見ながらプレイしても
それぐらいならノーセーブ、ノーリトライは余裕
まあ、炉の場合だとゲームどころじゃないけどな///
150名無しさん@非公式ガイド:2009/08/31(月) 10:48:49 ID:lHdF9CVq
>>145黒船来襲
151名無しさん@非公式ガイド:2009/08/31(月) 11:10:54 ID:75L30nXs
>>145
おれの予想だと、投げてる途中に爆発してマインによるダメージは無効だと思う
152名無しさん@非公式ガイド:2009/08/31(月) 13:46:29 ID:/MTZLZVr
>>145
> マインス撃ってペリィトウペリィかけたらどうなるの?
そういえばやった事ないな。
153名無しさん@非公式ガイド:2009/08/31(月) 14:33:03 ID:8D1L0sOt
床に打ちつけた瞬間爆裂したら格好いいなw
154名無しさん@非公式ガイド:2009/08/31(月) 15:50:04 ID:75L30nXs
初めてマーセやったら、巨大チェンさん必死杉わろたw
足速いは、ジャンプ力あるは、執拗に追いかけてくるわw
155名無しさん@非公式ガイド:2009/08/31(月) 16:36:45 ID:hUnH9EpM
そしてザックリ無残にヤラレタろ
156名無しさん@非公式ガイド:2009/08/31(月) 17:23:12 ID:qBvzbs7l
>>145
> マインス撃ってペリィトウペリィかけたらどうなるの?
投げる直前にどうしても爆発してしまった。
157名無しさん@非公式ガイド:2009/08/31(月) 18:42:45 ID:Zn0c+LWp
サラザール像のとこならできるよ
158名無しさん@非公式ガイド:2009/08/31(月) 19:35:50 ID:KBTwDe18
高いとこから蹴り落とすのが私は好きです
登りきった直後も同様
159名無しさん@非公式ガイド:2009/08/31(月) 20:05:14 ID:sQZYoeSm
>>140
デルラゴまでのランダムの箱・樽を全てマインの弾5発出るまで
簡易セーブorセーブを使ってリトライ
160名無しさん@非公式ガイド:2009/09/01(火) 12:43:36 ID:Vmr+ZZmU
村の牛の存在意義は?
161名無しさん@非公式ガイド:2009/09/01(火) 12:46:53 ID:fUmR6Evy
バイオやっててココの部分が好き!ってとこある?マニアックな部分でもいいんだけど。
おれは、近距離から頭にショットガンぶっ放して、頭が吹っ飛んだままレオンとすれ違うシーンw

分かりにくいかもしれないけど、頭吹っ飛ばすと敵が3歩くらいあるくのよ。
そのままレオンとすれ違いながら倒れるところが快感。

162名無しさん@非公式ガイド:2009/09/01(火) 14:14:02 ID:f/TeVSTv
>>160
村中央の牛と小屋の壁との僅かな隙間に体術でガナ等を
蹴り入れると、牛が盾となり出てこれなくなるから良い牛だよ
163名無しさん@非公式ガイド:2009/09/01(火) 14:51:31 ID:O3pzRACv
>>160
牛はタマゴ集めの邪魔になるから(邪魔でよくみえない)、村人と同じように殺してしまう。

>>161
村長倒して武器商人の横を通り過ぎて、ナイフをかざして上を見ると山が見える。
そんな景色が好きだったりする。
164名無しさん@非公式ガイド:2009/09/01(火) 15:15:19 ID:Oedp/0pn
アシュリーが死ぬシーン
あの一瞬の声でヌク!
165名無しさん@非公式ガイド:2009/09/01(火) 17:46:26 ID:y90iCg15
>>127
はぁ?
166名無しさん@非公式ガイド:2009/09/01(火) 18:57:48 ID:d9aMJ/+r
俺は、マインス撃ってペリィトウペリィかけた時が気持ちいいなww
167名無しさん@非公式ガイド:2009/09/01(火) 23:15:51 ID:fbgbNDcc
何気に遠くの細かい所まで作ってあるからスコープすると面白いよね
168名無しさん@非公式ガイド:2009/09/01(火) 23:18:05 ID:PV2HXitM
>>159
ありがと!やってみる

>>161
爆発系でクルクルクル〜ってきりもみでふっ飛んでる人達を見た時
169名無しさん@非公式ガイド:2009/09/02(水) 00:41:23 ID:SU6LHsmu
水の間をナイフ攻略してる時
アシュリーがさらわれてボーガンを避けながら
やっとこさ助けたのにその場でしゃがみ込んでる
あいつに殺意わく
170名無しさん@非公式ガイド:2009/09/02(水) 03:48:40 ID:MOM0agDD
>>169
俺なんかマジで殺しちゃうぜアシュリーを
171名無しさん@非公式ガイド:2009/09/02(水) 05:58:47 ID:7vw1Mi3G
商人を背にして2,3歩先のとこでナイフ構えて
角度調節してみそ
商人の顔の裏側が見えてお得だから
172名無しさん@非公式ガイド:2009/09/02(水) 06:36:32 ID:nsvQv43V
>>168
それに近いけど、階段を走ってきてる邪教徒の足を打って、階段にヘッスラかます姿に萌えるw
173名無しさん@非公式ガイド:2009/09/02(水) 07:28:31 ID:PPyO5sw3
デビルリバースにヒザつかせてカメラをめり込ませて裏側を眺める
174名無しさん@非公式ガイド:2009/09/02(水) 08:39:19 ID:Yg80+YlO
無限ランチャー打ちまくってすっきりするぜーはっはー!

で、何度もアシュリー巻き込んであぼn('A`)
175名無しさん@非公式ガイド:2009/09/02(水) 16:21:19 ID:nsvQv43V
鶏ってどういう法則で卵産むの?
コントローラー放置してたらボコボコ産む?
176名無しさん@非公式ガイド:2009/09/02(水) 17:28:32 ID:B1gsYUWw
>>175
> 鶏ってどういう法則で卵産むの?
別に法則はない。
単なるランダム。
177名無しさん@非公式ガイド:2009/09/02(水) 19:08:41 ID:mgwn7qB1
>>175
一羽につき一回、白or茶or金を産む
いつ産むかはランダム、産んだ後一分で消える
銃声や近づくなどで驚かせると産まなくなる
ステージに入り直すともう一度産ませられる
178名無しさん@非公式ガイド:2009/09/02(水) 20:56:27 ID:PMv5pFT1
>>175
プレイヤーの意識レベルに対応している
無欲であるほど金>茶>白の順
卵集めを意識しているとその逆
179名無しさん@非公式ガイド:2009/09/02(水) 21:13:23 ID:MpTTIYwc
金玉拾ってもケースの肥やしになっちゃう俺はエリクサーとか使えない人間
180名無しさん@非公式ガイド:2009/09/02(水) 22:12:34 ID:/OUw0dBr
> 銃声や近づくなどで驚かせると産まなくなる
脅かしまくって産ませようとしていた俺の数時間は完全に無駄ってわけか・・・・
181名無しさん@非公式ガイド:2009/09/02(水) 22:18:13 ID:Vd4Gr9aQ
>>180
知らなかったの?
ニワトリってチキンなんだぜ!
182名無しさん@非公式ガイド:2009/09/03(木) 00:13:32 ID:rZBfpxvO
その辺で突っ立って待ってりゃすぐポコポコ産んでくれるよ
俺は二個とったらエリア移動、二個とったら(ryを繰り返してる
183名無しさん@非公式ガイド:2009/09/03(木) 00:34:40 ID:WLgqsBKl
そんなに欲しいか?卵
184名無しさん@非公式ガイド:2009/09/03(木) 00:49:07 ID:9fIYGnjM
オワタ式に挑戦するためだろ多分
185名無しさん@非公式ガイド:2009/09/03(木) 00:49:12 ID:gvElFnLH
卵ってケース縛りじゃないなら必要ないよね
ハーブで足りる
186名無しさん@非公式ガイド:2009/09/03(木) 02:06:48 ID:AuX0K0ZC
ナイフ縛りでは
金玉を持つ事で生まれる能力と
白玉や茶玉での能力とでは
やはり何らか科学では解明できない違いがあるのかもしれない…
と脳科学の茂○さんが言ってた(ウソ
187名無しさん@非公式ガイド:2009/09/03(木) 04:01:56 ID:WLgqsBKl
あいつなら言いそうだな、脳内詐欺師
188名無しさん@非公式ガイド:2009/09/03(木) 04:47:56 ID:JS1vkjUv
最近初めてベロニカしてメッチャおもしろくて次は4だなって4やったらあまりに映像が綺麗すぎて吐き気がして全く出来ません…
シリーズ全部したいんだけど、乗り物酔いに似た感じで気持ち悪くなります。

聞きたいんですが4した人初めから普通に出来ましたか?
気持ち悪いとかない?
189名無しさん@非公式ガイド:2009/09/03(木) 05:04:48 ID:6m+z0aQI
>>188
> 聞きたいんですが4した人初めから普通に出来ましたか?
レオンをどんなに動かしても全く平気だけど。

> 気持ち悪いとかない?
一切ないよ。
190名無しさん@非公式ガイド:2009/09/03(木) 05:19:28 ID:JS1vkjUv
>>189
今日初めてしてみたんですが、小さな小屋ん中入って見回したりしてるとおえぇってなってしまいます…
初めから平気でしたか?
後敵撃つ時に赤いレーダーでますよね?
あれを合わせてると敵に囲まれて斧とかチェーンソー男とかですぐ死にます。
自分が下手過ぎて向いてないのかも…orz
191名無しさん@非公式ガイド:2009/09/03(木) 05:33:14 ID:ZBIeGCfY
自分も最初4したとき酔った
最初は地形が分かってなくクルクル探すからしょうがないと思うよ
歴代バイオやってたからビハインドカメラにも違和感感じたし
でも絶対慣れますよ
今じゃ自動標準の過去バイオなんてできません
192名無しさん@非公式ガイド:2009/09/03(木) 06:07:58 ID:JS1vkjUv
>>191
>>188です。
そうです!小屋入って出ると自分がどこ進んでるのかわからず一本道なのにぐるぐる回って何回も地図見て酔ってしまいます。
1、2、3の様な感じがバイオだと思ってたので違和感感じでしまいました。
でも慣れるんですね。
それ聞いて安心しました。
ちょっと時間おいてまたしてみます。
ありがとうございます。
193名無しさん@非公式ガイド:2009/09/03(木) 06:52:47 ID:gvElFnLH
初めてじゃないけど寝起き状態でバイオ4やると毎回酔うww
194名無しさん@非公式ガイド:2009/09/03(木) 07:00:16 ID:GHz5SZwE
4始めたとき、歴代プレイヤーはみんな違和感を感じたと思う。酔うという話も聞いたよ。
でも慣れると過去バイオには戻れないような感覚になるくらいよくできてる。
レーザー照準も頭狙いや足狙いで、敵の動きをこちらから制御できたりする。
今俺はベロニカで苦戦中w 昔は何度もクリアできてたはずなんだがw
きっと慣れるよ。楽しんでください。
195名無しさん@非公式ガイド:2009/09/03(木) 07:39:31 ID:JS1vkjUv
結構酔う方いて安心(?)しましたw
4すごくおもしろいみたいに聞いたので酔うから出来ないやって思ってたから、慣れるみたいでしばらく慣れるまで頑張ってしてみます!
私も今ベロニカしてます!BATTLEは全部S出たけど本編がS出ないです。
スレチすみません。
とりあえず4頑張ってみます!ありがとうございました!
196名無しさん@非公式ガイド:2009/09/03(木) 14:52:08 ID:lg1+m6ks
1-1の最初の小屋に箱3つ並んでるけど、ナイフ一撃で3つ壊すのむずいなw
197名無しさん@非公式ガイド:2009/09/03(木) 15:24:49 ID:n4Utgz6u
>>190
> 初めから平気でしたか?
うん。

> 自分が下手過ぎて向いてないのかも…orz
すぐ慣れるよ。w
198名無しさん@非公式ガイド:2009/09/03(木) 16:36:33 ID:wvPBU3r4
>>179だよな!
199名無しさん@非公式ガイド:2009/09/03(木) 18:01:01 ID:rpKJGJ6k
('A`)ノシ
ラスト絵陸さーなんてもったいなくてもったいなくて。
で、結局持ちきれなくなって売るんだ
200名無しさん@非公式ガイド:2009/09/03(木) 19:31:40 ID:lg1+m6ks
ハンドキャノンって本編2周目からしかもらえないの?
せっかくマーセ制覇したのに・・・ショボンヌ・・・
201名無しさん@非公式ガイド:2009/09/03(木) 19:45:31 ID:UC/ULuAS
プレステ版なんて昔すぎて忘れてたから違和感感じなかったな
202名無しさん@非公式ガイド:2009/09/03(木) 19:45:48 ID:WetQkyxA
世界樹の葉とかガンガン使う俺には関係ない話でした。
203名無しさん@非公式ガイド:2009/09/04(金) 00:51:21 ID:DprnnfK3
>>200
安心汁。縛りプレイの下準備をするときに大いに役に立つから。
204名無しさん@非公式ガイド:2009/09/04(金) 03:48:03 ID:6qDnh+Om
金玉は旅の安全を願うお守りだ

使うなんてとんでもねぇだよ
205名無しさん@非公式ガイド:2009/09/04(金) 09:59:44 ID:EI1Q3viN
ハンドキャノンって限界マグナムと比較してもレベル上?
206名無しさん@非公式ガイド:2009/09/04(金) 11:44:49 ID:DprnnfK3
>>205
反動による硬直以外は全部上
つーかダメージ限界のあるマグナムと限界無しのキヤノンじゃ比べものにならん
207名無しさん@非公式ガイド:2009/09/04(金) 13:26:38 ID:R++eut/P
限定仕様で
マグナム 50.0
ハンドキャノン 99.9

ロケランの威力は数値でどれぐらい?
208名無しさん@非公式ガイド:2009/09/04(金) 16:23:58 ID:LMNaNZ8X
最初のエルヒ戦で、アシュリーが岩指さして立ち止まってるじゃん。
あの位置に立たれると迷惑だわw
209名無しさん@非公式ガイド:2009/09/04(金) 17:42:39 ID:QVSo3WH1
>>208
俺もそれ思ってた。w
210名無しさん@非公式ガイド:2009/09/04(金) 19:24:55 ID:WZ1xZ/Mp
俺もいつも思うw 
ところで俺は岩の仕掛けを使わないんだが、あらかじめ
岩を落としておくとアシュが邪魔な位置に立たなくなるのかな?
どうあがいても指差しアシュリーは回避できないのかなあ。
211名無しさん@非公式ガイド:2009/09/04(金) 19:50:16 ID:zw6v4phL
あのエリア入ってすぐ岩落とすと無問題
212名無しさん@非公式ガイド:2009/09/04(金) 19:52:27 ID:CV0BFlsR
アシュリーが岩指してる所って調度岩落ちるところだからエルヒガンテに岩落とし当てる目安じゃないの?
てか岩落としのダメージってどのくらいなんだろう
213名無しさん@非公式ガイド:2009/09/04(金) 20:25:02 ID:SjJzxCZe
ダメージ0

きしゅつ
214名無しさん@非公式ガイド:2009/09/04(金) 20:57:57 ID:CV0BFlsR
マジかwww
卵以下の攻撃力ってwwwww




毎回狙ってぶつけてた俺っていったい・・・・・・・・
215名無しさん@非公式ガイド:2009/09/04(金) 21:53:45 ID:246gxXjv
>>214
あの岩は狙ってぶつける用じゃなくてあらかじめ落として時間を稼ぐ用だから
216名無しさん@非公式ガイド:2009/09/04(金) 22:26:39 ID:MCSbboDk
サラザールと戦ってる時に変貌した彼はなんて言ってるの?
びゅーてぃふぉーってくらいしか聞き取れないんだが
なんでここでそんなこと言ってるの?って感じだし
217名無しさん@非公式ガイド:2009/09/04(金) 22:36:58 ID:CV0BFlsR
>>215
んなこと知っとるわwww
でもさwww岩ぶつけた時体制崩すじゃん?wwwww
あれ?wwwwダメージ稼げてね?wwwwwって思うのが普通だろ?wwwwww

え?wwwww俺だけ?wwwwプロ2回クリアしたけどダメージないとか今知ったwwwwww
そんなやつwwww俺以外にもいるだろwwww
218名無しさん@非公式ガイド:2009/09/04(金) 22:46:16 ID:CM+qqauy
おちつけ
219名無しさん@非公式ガイド:2009/09/04(金) 23:24:53 ID:+4fdR8dE
プロってノーマルをクリアできる実力があるなら簡単な気がするんだが
220名無しさん@非公式ガイド:2009/09/04(金) 23:42:58 ID:LMNaNZ8X
エルヒの岩に関連してもうひとつ文句言わせてもらうと、
最初に入った入口と、ムービー終わったときの位置が逆になってること。

入口でアシュリー待たせたのに、ムービー終わったら
奥の入口に立っててエルヒにたたきつけられてアボン。
221名無しさん@非公式ガイド:2009/09/04(金) 23:58:52 ID:wmv87ZUW
あれと振り子大鎌はバイオ4見掛け倒しの両巨頭
222名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 00:10:42 ID:/xCfesbL
>>207
ハンキャノはあれ以上あるぞ。
カンストしてるだけだから。
223名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 01:46:12 ID:+r+ilhmF
敵の攻撃食らって吹っ飛んだときに、アシュリーのスカート覗いて怒られるときあるけど、
あの状況の中で怒るアシュリーって頭がパーンなってんのか?
224名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 02:07:34 ID:hsq+SckC
もしアシュリーが怒らなかったら、
日本全国至る所でわざと敵に吹っ飛ばされるレオンが続出しちゃうだろ。
225名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 02:26:27 ID:CacAlBMt
精霊風呂〜精霊風呂〜精霊風呂〜ッス
森で地ビール、森で地ビール・・・
別紙〜消えろマターリ
226名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 02:57:00 ID:JniTuGFo
>>216
あれ英語のだから聞き取れるだろ?

って思ったが全然わかりませんorz
227名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 07:25:55 ID:WbesJQwT
>>216

おれは皿猿戦はじめの言葉最後の一行が

「ジャストライクアイシテル」

に聞こえる

何回聞いても、だ
228名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 07:47:29 ID:Yn8zO6dj
>>227
凄い告白だw
229名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 07:56:33 ID:SiUE7HIr
だいたい聞き取れたけどいい訳が思いつかない
230名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 10:00:47 ID:WbesJQwT
「ジャストライクアイシテル」はマジで聞こえるから意識して注意深く聞いてみれ
231名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 12:36:39 ID:+r+ilhmF
敵を十分引きよせてココだ!ってときにショットガン打とうとしたら、
ガシャガシャってリロードして鉄球食らう姿は、ほんと自分に腹が立つ・・・

こんなおれ死ねばいいのに。
232名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 14:38:23 ID:3bJRHf5w
限定仕様のセミオートならそんな憂いも吹っ飛ばしてくれるがな
あいつだけ特出して強いよな
他の武器は一長一短あったりするのに
233名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 15:23:34 ID:5a62B9Uk
ライオットガンはもっと長所ほしかったな
完全なセミオート劣化で空気すぎる
234名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 15:30:13 ID:hsq+SckC
ライオットの長距離威力は十分長所になるでそ。
俺はいつもライオット使ってる。
235名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 15:36:03 ID:/E3lBQCw
ルイス!ルイス!ルイス!ルイスぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ルイスルイスルイスぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!あ、くさっ!…くんくん
んはぁっ!ルイス・セラたんのもじゃもじゃの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
ゲームのルイスたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
PC版発売決まって良かったねルイスたん!あぁあああああ!かわいい!ルイスたん!かわいい!あっああぁああ!
攻略本も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!攻略本なんて現実じゃない!!!!あ…ゲームもPC版もよく考えたら…
ル イ ス ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!マドリッドぉおおおお!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のルイスちゃんが僕を見てる?
表紙絵のルイスちゃんが僕を見てるぞ!ルイスちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のルイスちゃんが僕を見てるぞ!!
PC版のルイスちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはルイスちゃんがいる!!やったよレオン!!ひとりでできるもん!!!
あ、攻略本のルイスちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあサドラー様ぁあ!!ク、クラウザー!!村長ぁああああああ!!!サラザールぅううう!!
ううっうぅうう!!俺の想いよルイスへ届け!!マドリッドのルイスへ届け!
236名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 16:18:44 ID:+Y34suYU
蔵倒して時間切れで死んだらどんな爆発ムービーが流れるの?死ぬのもったいなくてみたくてもみれやしない
237名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 16:38:47 ID:E121FMHH
>>210
あらかじめ岩落としておけば迷わずこっちにきてくれる
238名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 16:51:56 ID:3bJRHf5w
レオンに関わる男って死ぬよな
イケメンの皮かぶった厄病神かな
239名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 17:24:22 ID:5a62B9Uk
>>234
それ普通のショットガンじゃないの?
ショットガン限定
遠距離威力うp
ライオットガン限定
威力うp
ショットガンセミオート限界
弾数うp

しかもライオットガンの威力限定仕様で10.0
セミオートの威力最高で12.0
240名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 17:28:01 ID:+r+ilhmF
邪教とのセリフで「帰りは休ませたい」と聞こえるやつってなんて言ってるの?
241名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 17:32:38 ID:cedArrvj
>>236
わざとタイムアップで死んでもムービーは一切ないよ

単に画面がフェイドアウトしてYou diedって出るだけ

やるだけ無駄
242名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 17:38:39 ID:IB4ce5ZM
GC版ではそこのムービー追加されてますよね。
243名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 17:43:47 ID:E121FMHH
>>236
これの2:45秒あたりだな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6271
PS2版ではないのか?
GC版であるんなら普通にあると思ったけど
244名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 18:25:57 ID:hsq+SckC
>>239
遠距離の威力は限定仕様だと
初期ショットガン 6.0
ライオットガン  8.0
セミオート    4.0
245名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 18:40:16 ID:+r+ilhmF
疑問なんだけど、パックンチョしてくる寄生体って、
倒れてるときにナイフハメしても安全?
246名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 18:42:35 ID:5a62B9Uk
>>244
それマジソース
247名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 19:05:01 ID:+ss27/S7
>>242
追加ってなんなの。PS2が基準みたいじゃないか。
248名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 19:13:27 ID:hsq+SckC
>>246
カプコンファミ痛の解体新書(改訂版)

ファミ痛だけど……ま、大丈夫…だろう。
249名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 19:18:14 ID:5a62B9Uk
>>248
サンクス
攻略サイトにないと思ったらやっぱり攻略本か
250名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 19:21:15 ID:xWXVHxe2
武器屋、店から出るとき「ガンバ って あsdfghjkl;:」って聞こえる。
おっぱいのぺらぺらソース然り。
251名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 19:22:56 ID:E121FMHH
頑張ってニート
252名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 22:31:57 ID:tDERAx7Q
英文で言うと
「come back anytime(いつでも戻ってきな!)」
これを聞くとすごく勇気を貰えるのは俺だけかな
253名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 23:10:57 ID:NtxPO6Hu
ライオット威力のみMAX
遠距離威力:4.0
セミショット威力MAX
遠距離威力:4.0

ショットガン系で遠距離威力4.0ってのは
結構高いっつーかセミショット厨杉だわ
ライオットも限定化で遠距離威力が4.0もハネ上がるのは
尋常じゃないが。ただ値段も微妙に高い・・・
ライオットが改造費に見合う性能示してくれるのは限定化の時だけだな
254名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 23:13:20 ID:mQaeG379
>>252
そんなこといってたのか、カッコヨス
255名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 23:15:35 ID:929D3TzT
>>252
武器商人を嫌いな奴なんていない!
あとはわかるな
256名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 23:21:06 ID:+r+ilhmF
武器商人って殺せるよね?そしたら武器全部手に入る気が・・・
257名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 23:22:22 ID:mQaeG379
>>256
おいばかやめろ
258名無しさん@非公式ガイド:2009/09/05(土) 23:48:14 ID:lwwh0Grq
>>256
金の卵を産むニワトリのお伽噺を知ってるか?
259名無しさん@非公式ガイド:2009/09/06(日) 00:20:02 ID:PCgw0t0L
>>240
答え:大そうなガスマスター
260名無しさん@非公式ガイド:2009/09/06(日) 00:59:44 ID:zZ8IcU44
武器商人に卵投げるとどうなるの?
261名無しさん@非公式ガイド:2009/09/06(日) 02:26:19 ID:wUSNhsHG
自分で投げて見れば良いじゃないか、ストレンジャー
262名無しさん@非公式ガイド:2009/09/06(日) 02:47:47 ID:zZ8IcU44
>>261
PS2が死んだから無理
263名無しさん@非公式ガイド:2009/09/06(日) 08:10:16 ID:LcfPfhG1
武器商人てガナートなのになんで
サドラーの不利になることしてんの

反乱軍か?
264名無しさん@非公式ガイド:2009/09/06(日) 08:11:09 ID:L1AsTn3n
>>263
お金が大好きなだけ
265名無しさん@非公式ガイド:2009/09/06(日) 10:12:53 ID:mCpejMg8
村のふたつのルートを抜けるとこ(2-3)まで行ってステインの石が赤と緑しかないんだけど
諦めて売るべきでしょうか?
266265:2009/09/06(日) 10:22:08 ID:mCpejMg8
すみません解決しました
267名無しさん@非公式ガイド:2009/09/06(日) 11:14:52 ID:hStC7N6q
オッパイノペラペラソースはどう考えてもそう聞こえないしゴロも合わず無理がある
「ゴッホのおっぱいのペラソース」というのが最近出回ってるがそれもどうなんだろうか
268名無しさん@非公式ガイド:2009/09/06(日) 11:30:55 ID:WJ559xln
「ボス ボイ ア ロンペル ア ペダゾス」 これが、おっぱいのペラペラソースと読めるか
どうかって言われたらだいぶ無理がある。発音の問題なのかガナードが言うと聞こえるんだよなぁ。
269名無しさん@非公式ガイド:2009/09/06(日) 14:00:37 ID:kd4LJlrr
「ボスボイアロン ペルアペダゾス」と置き換えると例のおっぱい空耳に近づく。さらに、
「ボスッボイアロン ペルアペダゾース」になるとさらに。

うんこだ捨てろ!は、まさにその通りに聞こえてしまう。
270名無しさん@非公式ガイド:2009/09/06(日) 14:39:06 ID:jTDuyBh1
おっぱいのペラペラソースは、一度そう聞こえるとそれにしか聞こえなくなる
271名無しさん@非公式ガイド:2009/09/06(日) 14:42:18 ID:mGZq7SBE
デボイエゼルピカディージョ!!
272名無しさん@非公式ガイド:2009/09/06(日) 15:25:47 ID:jp5gnqyV
テコキ!
273名無しさん@非公式ガイド:2009/09/06(日) 15:35:15 ID:KhkaH8jS
バブルス
274名無しさん@非公式ガイド:2009/09/06(日) 17:54:09 ID:CvRYJMVM
>>267
ゴッホのおっぱいwwwwwwwww
確かにそれなら聞こえるwwwwwww
275名無しさん@非公式ガイド:2009/09/06(日) 18:10:13 ID:DpgfdELZ
「ゴッホのおっぱいのペラッソース」
ムンクの叫びが浮かんできて吹くw
276名無しさん@非公式ガイド:2009/09/06(日) 19:12:57 ID:78dGrhlo
確かにゴッホのおっぱいって聞こえる!
277名無しさん@非公式ガイド:2009/09/06(日) 19:33:57 ID:IrI9IhDP
ゴッホおっぱいのペラソースいいね。
278名無しさん@非公式ガイド:2009/09/06(日) 19:42:05 ID:qXpt96Xw
去らざーるの目玉を外したとき
「ぎゃははダッテコ」って聞こえる
あれ英語か?
279名無しさん@非公式ガイド:2009/09/06(日) 19:58:47 ID:XaiXF9kU
ボス恋のペラペラソース
280名無しさん@非公式ガイド:2009/09/06(日) 22:07:02 ID:8XeLLCF3
>>270どこからともなく聞こえるとどうしても顔がにやけてしまうw
281名無しさん@非公式ガイド:2009/09/06(日) 22:25:14 ID:8A+bVHCN
独特の怪しげなBGMに重なって「おっぱいのペラペラソース!」
282名無しさん@非公式ガイド:2009/09/07(月) 00:59:07 ID:/G+KHSzo
どっかの空耳サイトには、「ご遍路ご遍路・・・」のことを「5ゲット5ゲット」って書いてあった。
注釈には、2chネラーですか?ともw
283名無しさん@非公式ガイド:2009/09/07(月) 03:32:57 ID:uo3o8a93
あれは「今月号今月号・・・」って聞こえる
284名無しさん@非公式ガイド:2009/09/07(月) 06:20:40 ID:oigVqu3D
コケろ、コケろ、コケろ・・・
285名無しさん@非公式ガイド:2009/09/07(月) 08:02:18 ID:Y5Gu/pKZ
ガナードって何も武器もってない奴が一番強くない?近距離で走りかみつきとか、まぁ全員俺のうんこより弱いけど
286名無しさん@非公式ガイド:2009/09/07(月) 08:11:16 ID:bi58FItl
ナイフ縛りしてる時は常にロングハグを警戒してる
する奴としない奴は場所で決まってるみたいだ
最初の村とかスピネル持ってるお祈り邪教徒とかはしてこないな
287名無しさん@非公式ガイド:2009/09/07(月) 09:30:22 ID:nXik/mqg
ナイフ縛りだと1対1でやりにくいのは
モーニングスターのヤツと盾のヤツか
やりにくいってかめんどくさい

1対多数だと意外にも火吹きが鬱陶しい
2-3ラストの坂道とかね

>>285
確かに、1対1だとどうってことはないが
1対多数でのロングハグがちょと怖いな。
ロングハグしてきたら後ろ向くといいよ
288名無しさん@非公式ガイド:2009/09/07(月) 09:54:14 ID:a0E8SRlx
素手ガナードには攻撃を空振りさせるよりも抱きつこうとしてるところへ直接斬りつける方がいいような気がする
289名無しさん@非公式ガイド:2009/09/07(月) 11:30:40 ID:LeceUqgK
ちんちんもぎとられて死ね
290名無しさん@非公式ガイド:2009/09/07(月) 11:38:35 ID:j+pjAfJE
ロングハグは直線状だから慣れればよけるのは簡単
291名無しさん@非公式ガイド:2009/09/07(月) 15:31:59 ID:oGP+cAAc
スティック派と十字キー派どっちが多いんだ?
スティックだと回りながら後退するのむずくないか

とくにPS2のスティックって遊びが多いような
292名無しさん@非公式ガイド:2009/09/07(月) 17:57:10 ID:j+pjAfJE
スティック派
慣れじゃないのか?

十字キー派って狙い定める時も十字キーなの?
293名無しさん@非公式ガイド:2009/09/07(月) 18:29:07 ID:WX3AqGDu
俺は移動も照準もスティック使う。特に移動は十字キーだと指が疲れちゃうからなぁ。
十字キーは買い物の時やアイテム整理、あとは倒れた敵にナイフで追い討ちする時にスティックと十字キーを同時入力するくらいか。
294名無しさん@非公式ガイド:2009/09/07(月) 18:52:47 ID:OUO8BJEy
断然十字キー派だな俺は
スティックは使いにくい
295名無しさん@非公式ガイド:2009/09/07(月) 19:00:16 ID:phFZBOgc
>スティックと十字キーを同時入力
器用だなぁ。そうすっと早いの?
一長一短あるよね
標準合わすとき、移動はスティックがいいけど
ナナメがあいまい
十字は正確だけど指の皮むけるナイフ下げるの遅いがある
296名無しさん@非公式ガイド:2009/09/07(月) 19:18:38 ID:/G+KHSzo
おれはスティック派だけど、十字だと斜めとか細かい動きができないなぁ
297名無しさん@非公式ガイド:2009/09/07(月) 20:42:32 ID:H6+9NSWS
>スティックと十字キーを同時入力
オゥ!早い!早い!いいねこれ!

って俺PCだからソフトと設定で簡単にできるけど...
298名無しさん@非公式ガイド:2009/09/07(月) 20:58:05 ID:ZaPrmRx0
十字キーは照準の微調整に使ってるよ
299名無しさん@非公式ガイド:2009/09/07(月) 23:06:39 ID:eichJLaC
>>278
ギャハハハ バッチグ〜
300名無しさん@非公式ガイド:2009/09/08(火) 00:54:20 ID:c1bsXwAu
連射機(HORI)でアナログ感度最高にして使ってるけど
GC版並に動かしやすくなって便利だよ
ただし敏感過ぎてエイムがややシビアになるのが欠点
301名無しさん@非公式ガイド:2009/09/08(火) 01:25:31 ID:wbC93bYf
しかし岩転がしの連打ってどのくらいがちょうどいいのか分からん。
PROで死亡0目指してたのに、岩ころがしで10回死んだ。
一発でうまくいくときあるけど、一度失敗すると立て続けに失敗する。
302名無しさん@非公式ガイド:2009/09/08(火) 02:11:32 ID:XdQswVf7
岩転がし連打は、以前は連打重視(一秒に十回以上)でやってて、何度も潰された。
試しに、一秒に4回くらいを、安定して押してみたら、大成功!(PS2、プロ)
多分、一秒に4回くらいをムラの無いように押し続けるくらいが良いのかと。
303名無しさん@非公式ガイド:2009/09/08(火) 09:36:31 ID:CicGNiZM
そうなんだよ
持ち方変えて全力で押すと死ぬのに
普通にやってればたいがいおkなんだよ
どうゆう判定なんだ
>スティックと十字キーを同時入力
やってみた。WIIには劣るけどすごい早い
けどL1を中指で押すのに違和感が
304名無しさん@非公式ガイド:2009/09/08(火) 15:29:09 ID:EME/Ns/z
>>302
HORI製の連射コントローラでやってるけど、一度もツブされた事ないよ。
単に避けるのはヘタクソなだけなんじゃない?
305名無しさん@非公式ガイド:2009/09/08(火) 15:55:32 ID:wuj5u175
画面の表示と同じように押してれば大丈夫
306名無しさん@非公式ガイド:2009/09/08(火) 21:03:30 ID:WGRBNmW5
>>304
連射コントローラーの分際で他人に下手くそとか言う人ってwww


□じゃなくて○でもいいと気付いてから岩で死ななくなったぜ
□連打しにくすぎワロタ
307名無しさん@非公式ガイド:2009/09/09(水) 00:03:53 ID:N0Mk5aWJ
画面に出てくるボタン連打指示アイコンと同じような速さで連打すればおk

連打と回避コマンドがイマイチできないぶきっちょはアイコンよく見てボタン押せ
308名無しさん@非公式ガイド:2009/09/09(水) 00:32:04 ID:8B6f339p
>>306
あんなもんわざわざ連打する方が手間かかるだろ。
連射コントローラすら買えないの?僻んでるの?ぼくちゃん。
309名無しさん@非公式ガイド:2009/09/09(水) 01:20:54 ID:ER60S1yo
>>308
皆が皆連射機使うなら連打をさせる意味がないだろ
連打させるのはプレイヤーを楽しませる演出
それすらもめんどくさいと言って楽しめず連射機使ってさもそうするのが当たり前のようなレスはやめてくださいね^^;

幼稚な文とsageてないところを見ると2ch初心者かな??^^
310初心者:2009/09/09(水) 03:32:58 ID:3u6QqGVC
ぶった切りで質問失礼します。
集めた宝石類は全部売ってしまって問題ないですよね?
スピネルだけで限界が・・・
311名無しさん@非公式ガイド:2009/09/09(水) 04:14:58 ID:+tkLiRv+
宝石わ後で役に立つから売るなよ
312名無しさん@非公式ガイド:2009/09/09(水) 04:37:58 ID:EVFt/yn2
>>310
基本的に売っていいけど、一部の宝(仮面の宝石とかステインの宝石とか)は全部組み合わせてから売ると高く売れる。
313名無しさん@非公式ガイド:2009/09/09(水) 04:55:43 ID:cgqJF+BX
スピネルとベルベットブルー、ルビーは売りまくって構わない。
他のものは他のアイテムと組み合わせて売ると高価になるので慎重に。
具体例は>>312のとおりです。
314名無しさん@非公式ガイド:2009/09/09(水) 08:15:55 ID:O3J6wEJz
エメラルドは何かと組み合わせられますか?
315名無しさん@非公式ガイド:2009/09/09(水) 08:31:38 ID:e8IewD3e
エメラルドは売っていい
316名無しさん@非公式ガイド:2009/09/09(水) 10:35:59 ID:K164yzo+
調べると何かにはめてあったようなあと・・・
みたいなのが書いてあるのはうっちゃらめ
317名無しさん@非公式ガイド:2009/09/09(水) 12:56:45 ID:cgqJF+BX
エメラルドもあったね、忘れてた。
売りまくってしまえw
318名無しさん@非公式ガイド:2009/09/09(水) 15:53:53 ID:eGeNUMzI
>>310
> スピネルだけで限界が・・・
限界って何だ????
319名無しさん@非公式ガイド:2009/09/09(水) 16:53:15 ID:MrZhpAPS
だけで「は」
だと思うよ
320名無しさん@非公式ガイド:2009/09/09(水) 17:56:40 ID:nzsLW4sE
仮面やランプにしても1,2個嵌められるのなら売ってもいいと思う
321名無しさん@非公式ガイド:2009/09/09(水) 18:16:02 ID:3u6QqGVC
>>312 >>313
ありがとうございます!

>>318
スピネルを売るだけでは資金に限界が、という意味です。言葉足らずですみません。
322名無しさん@非公式ガイド:2009/09/09(水) 18:18:59 ID:8B6f339p
>幼稚な文とsageてないところを見ると2ch初心者かな??^^

そうですねー。まだまだ6〜7年くらいしか2ちゃん歴のない初心者ですー。
てか、そういう文章書く方がよっぽど初心者っぽい。

sage忘れてんじゃねーんだよ、馬鹿晒しageてんだよ。
それ位気付けや畜生が。
323名無しさん@非公式ガイド:2009/09/09(水) 18:22:38 ID:8B6f339p
偉そうな事書いてすみませんでしたおちんちんしゃぶって
首吊ってしにます。
324名無しさん@非公式ガイド:2009/09/09(水) 18:24:26 ID:8B6f339p
あーもー俺は頭がおかしいです狂ってますアッヒャッヒャッhy!!
俺にどうかパニッシャーで鉛弾を3発くらい打ち込んで下さい。

3発です。2発じゃだめです、死にません。
325名無しさん@非公式ガイド:2009/09/09(水) 18:44:06 ID:VN8X+rkF
タンパク質が足りないようなので白卵を出しときますね
326名無しさん@非公式ガイド:2009/09/09(水) 20:01:59 ID:78baYFWD
カルシウム足りないようなので
ランガーバス出しときますねん
327名無しさん@非公式ガイド:2009/09/09(水) 22:48:16 ID:cC820I3o
サラザールって大して強くないのに、精神的ダメージ与えてくるよなw

狙いづらい目玉・・・
狙い外したらあざ笑うかのようなセリフ・・・
そしてシビアな回避コマンド・・・

温和なおれでもイライラしてくる
328名無しさん@非公式ガイド:2009/09/10(木) 00:20:47 ID:Q484wJYC
サラザールんところで、いつも思うんだが、レオンが中に入った後に、もしうしろの扉が
ちゃんと閉まらずにレオンが迂回して離島行っちゃったらサラはどうするつもりだったんだろ?
彼はあの場から動けないんだよね?
329名無しさん@非公式ガイド:2009/09/10(木) 01:10:16 ID:99EUv51V
リヘナラドールとアイアン名電の足をナイフで切りたいんだけど上手く切れない。

何かコツ有るのかな?
330名無しさん@非公式ガイド:2009/09/10(木) 01:30:14 ID:Erbfwhrs
足を切るコツ?
初期ハンドガン装備
ショットガンバグで速度up
十字キーとアナログスティック併用
とかかなぁ?
転倒させるよりヒットアンドイェイwがいいと思う
331名無しさん@非公式ガイド:2009/09/10(木) 01:45:44 ID:99EUv51V
>>330

ありがとう。

なんか色々有るね、やってみるよ。
332名無しさん@非公式ガイド:2009/09/10(木) 02:19:41 ID:Gn5W1QeX
>>327
頼むからそのセリフはなんて言ってるのか教えてくれ
333名無しさん@非公式ガイド:2009/09/10(木) 03:38:13 ID:EOJA0NlE
>>329
ショットガンorライフルで足を狙ってうつ伏せにさせる。
2歩前に歩いたあとに2歩下がる。※歩数は目安。
そうすると目の前に飛んでくるから、すかさずナイフで背中を切りつける。
大よそ50回きれば死ぬよ。

>>332
いや俺に何と言ってるかわからん・・・
「ダハハ!ジコ」としか聞こえない。
334名無しさん@非公式ガイド:2009/09/10(木) 05:33:56 ID:WSubkpls
>>329
フェイントで攻撃誘って、殴りつけがきたら敵の左側を通ってすれ違いざまに一回切る。
切ったらすぐに前進して次の攻撃をかわす。こけたらすかさず追い打ち。

これでいけるはず。
メイデンは攻撃パターンちょっと違うから注意。
部位破壊はランダムだから運が良ければ一発でこけるけど、かなり時間かかる場合もある。
335名無しさん@非公式ガイド:2009/09/10(木) 11:08:21 ID:zxjY6dqd
こけた後がむずいよねアイアン
ナイフ下げるの遅いと針
336名無しさん@非公式ガイド:2009/09/10(木) 12:23:41 ID:XQhr2LSz
スピネル1周で何個ゲットできる?
337名無しさん@非公式ガイド:2009/09/10(木) 13:24:09 ID:Qy7+Y40B
スピネル73個
ベルベットブルー34個
エメラルド13個
338名無しさん@非公式ガイド:2009/09/10(木) 13:44:55 ID:DJ0qQwFj
>>335
下段で構えて這ってくるの待てば良い
339名無しさん@非公式ガイド:2009/09/10(木) 16:27:04 ID:Mu5NtDgd
へタレなのでアマクリアのみ。

でも新武器欲しくてアナザー挑戦するもエイダ弱す。弾も少ないし涙目。
しにまくりんぐ。けど何度もリトライしてるうちに、ドア羽目とかちょっと楽しくなってきた。
貴重なライフルで狙って一撃ってのも快感。

ようやくクリアしてシカタイゲットしたものの、アマモードでシカタイって
あまりにも味気なさ杉で萎えた。

ということで初イージーやってくる。

340名無しさん@非公式ガイド:2009/09/10(木) 17:00:13 ID:XQhr2LSz
>>337
レスサンクス
スピネル67個しか取れなかったわ…
341名無しさん@非公式ガイド:2009/09/10(木) 17:50:12 ID:EOJA0NlE
>>339
アマクリアおめ!
でもアマだと一部のステージがカットされてるから、次はノーマルでやると面白さ増えるよ
342名無しさん@非公式ガイド:2009/09/10(木) 18:04:43 ID:51m7HhVM
ノーマル以上になるとステージが増えて愕然としたなあ。
「とてもとても、俺にはクリアできねえよ・・・」と半泣きになった。
それでもプロクリアできるからがんばってねい^^
343名無しさん@非公式ガイド:2009/09/10(木) 20:19:35 ID:ljrsTMa9
久しぶりにプロやったら大玉転がしで死にまくりorz
連打できなくなってる・・・
344名無しさん@非公式ガイド:2009/09/10(木) 20:45:11 ID:YYnGTNtF
プロを赤9限定のみでやってるが強いな。
エルヒもすぐ怯むしチェンさんも弱い。虫も意外に簡単に倒せるし。庭の犬は逃げたけど
345名無しさん@非公式ガイド:2009/09/10(木) 22:11:06 ID:3+Ice8BI
ノーマルのクリアデータを使って二週目はじめたんですが、
初めから上着を着てない状態で始まりました。

これは仕様なんでしょうか?
346名無しさん@非公式ガイド:2009/09/10(木) 22:40:58 ID:v88tFawb
アーマー持ってたらそうなるんじゃないっけ?
347名無しさん@非公式ガイド:2009/09/10(木) 22:48:23 ID:L548AP41
>>332
「Hahahaha!That's tickle!!(ハハハくすぐったいぞ!)」じゃないかと思われ。


348名無しさん@非公式ガイド:2009/09/10(木) 22:50:32 ID:EOJA0NlE
やっとハンドキャン手に入れて使ってみたけど、なんか飽きてくるな・・・
ある意味マシピスのほうが味がある。
349名無しさん@非公式ガイド:2009/09/10(木) 22:53:03 ID:loZ7mZUG
無限ロケランを目玉に当てようとして外した時も
「Hahahaha!That's tickle!!(ハハハくすぐったいぞ!)」とか
やせがまんしてる去らざる萌え
350名無しさん@非公式ガイド:2009/09/10(木) 23:06:05 ID:3+Ice8BI
>>346
なるほど。
ありがとうございます。
351名無しさん@非公式ガイド:2009/09/11(金) 00:49:39 ID:pKSqkIGK
5-4の砦のガトリング男ってハシゴ昇る動作するのなww

ゲート近くの蹴り倒せるハシゴの所まで誘き寄せたら、ガナードみたいに切り落とせたよw
352名無しさん@非公式ガイド:2009/09/11(金) 00:54:51 ID:bJBNSJUL
急に変なこと思いついたけど、チェーンソー投げてきたら怖いよねw
ハンドガンでの迎撃は不可で食らったら即死・・・
353名無しさん@非公式ガイド:2009/09/11(金) 00:58:49 ID:BDV12z6q
>>351
固定されてない梯子はちゃんと梯子を立てて律儀に登ってきます
頂上ギリで倒してあげる事が優しさです
354名無しさん@非公式ガイド:2009/09/11(金) 01:12:39 ID:pKSqkIGK
>>353

なんかマヌケでウケルよねッw
355名無しさん@非公式ガイド:2009/09/11(金) 02:30:22 ID:SLxxWJdW
よう!溶鉱炉エルヒナイフだけで寄生体攻撃せずに倒そうとおもたんだが、20回程寄生体出したのに死なんのな
356名無しさん@非公式ガイド:2009/09/11(金) 02:43:03 ID:emDdN0d8
エルヒは寄生体さえ狙わなきゃシカゴ何度撃たれようと無敵(ロケラン除く)
357名無しさん@非公式ガイド:2009/09/11(金) 02:46:35 ID:SLxxWJdW
そうなんかよ。そらあかんわ。ええ加減死んでくれと思いながらやってたよ。
358名無しさん@非公式ガイド:2009/09/11(金) 11:26:28 ID:9g56LDuE
最初は登れるなんて気付かないからエルヒには無駄弾つこうたな
あんなでかいのただでさえ距離おくじゃん
359名無しさん@非公式ガイド:2009/09/11(金) 13:09:20 ID:SLxxWJdW
ぶっちゃけ、蹴りとベリィの威力てどんだけよ?
360名無しさん@非公式ガイド:2009/09/11(金) 17:06:44 ID:dIzbCY9q
蹴りは200、ベリィは300だ。
361名無しさん@非公式ガイド:2009/09/11(金) 21:15:33 ID:5XF1T/3n
寄生体が出てるガナード (鞭みたいなの)ってハシゴ倒して落としても死なないの?
362名無しさん@非公式ガイド:2009/09/11(金) 21:38:09 ID:bJBNSJUL
5-4かその辺りで、カードキー奪い合うところあるじゃん。
あそこの戦闘員って異常に体力あるよな。
ドラム2回爆発させても死なない。
363名無しさん@非公式ガイド:2009/09/11(金) 22:03:47 ID:/ZD7dkUD
>>362
体力も高いし、寄生体持ちと飛び道具持ちがやたら多くて困る。

あそこのナイフ殲滅はかなり手こずる。
364名無しさん@非公式ガイド:2009/09/11(金) 22:43:43 ID:iTh+ZiC0
スタンロッドの赤バンダナのみを倒せばいいから
あいつめがけて自爆すると楽だよ
レオンのライフ満タンだと2回の爆発に耐えれる
365名無しさん@非公式ガイド:2009/09/11(金) 23:46:15 ID:uLWezaBS
>>347
tickleかぁ。ようやく一個は解明できましたdです。
366名無しさん@非公式ガイド:2009/09/12(土) 14:19:41 ID:P2Mq5WHe
イージーなのですが、向かい増武器で最後までいけますかね。
367名無しさん@非公式ガイド:2009/09/12(土) 14:35:41 ID:/3lgkMcJ
なんだ、このど素人スレ・・・
どこが攻略スレなんだよ!
368名無しさん@非公式ガイド:2009/09/12(土) 14:58:16 ID:k25r4ny8
無改造でプロクリアした人もいる。でも無理するとストレス溜め込む。
お好きなように。
369名無しさん@非公式ガイド:2009/09/12(土) 15:07:59 ID:6kYFNREP
攻略しつくされてるしなぁ
370名無しさん@非公式ガイド:2009/09/12(土) 17:38:50 ID:admwiWnl
青コインって毎回撃ってる?おれ1度クリアしたらそれ以降はガン無視してるw
371名無しさん@非公式ガイド:2009/09/12(土) 19:00:29 ID:SkY3iXV9
ハンド弾10発と引き換えに12000Ptasと考えると欲しくなる
でも結局スルーしてる
372名無しさん@非公式ガイド:2009/09/12(土) 22:02:10 ID:82OVS2Bq
なんか小さなバグ見つけた(既出ならスマン)

3-2で檻が落ちて来てガラと邪教徒達と戦うとこで
とりあえず最初からいるのを全部倒した後
上から降ってくる邪教徒を飛び降りる前に殺すともう誰もいないのに
檻の内だとアリエスタ!の声、外だとマリアキリ〜の声が延々聞こえてくる
373名無しさん@非公式ガイド:2009/09/12(土) 23:18:32 ID:+L6nk8Z9
>>372
邪教徒の降ってくるあたりに銃を構えてみたか?
実はそこに透明な邪教徒が現われていて、姿は見えないが銃の照準はしっかり反応してポインタが出る。

さらに、こちらの立ち位置を調節すれば、飛び降りてこさせることもできる。
檻の中で「アイエスタ」が聞こえないあたりをウロウロするのがポイント。
いろいろとシュールなこともできるので試してみては。
374名無しさん@非公式ガイド:2009/09/12(土) 23:22:07 ID:admwiWnl
おれもバグ見つけた。農場の青コイン撃ての張り紙貼ってる近くの木をすり抜けられる。
375名無しさん@非公式ガイド:2009/09/13(日) 04:42:30 ID:S0CK+X/b
縛りの中ではハンドガン縛りが分相応で一番楽しかった
ナイフ縛りに挑戦したときアルマで泣きそうになって断念した
376名無しさん@非公式ガイド:2009/09/13(日) 19:20:51 ID:zHOFOgqO
亀甲縛りが一番楽しかった
377名無しさん@非公式ガイド:2009/09/13(日) 19:57:30 ID:p3Ua0YGO
バイオ4でどうしても納得いかないのが、アシュリーが皿猿の罠に引っ掛かって拘束されるところ。
あの場面でアシュリーが逃げ出すことを想定していたのか?!
それとも普通に歩いて2人とも拘束するつもりだったのか。
378名無しさん@非公式ガイド:2009/09/13(日) 20:17:21 ID:bBGyqT+e
普通に串刺しするつもりがよけやがったから仕方なく
379名無しさん@非公式ガイド:2009/09/13(日) 23:15:06 ID:C+gzLtbn
よくよく考えてみるとあの罠はおかしい
罠って普通進むべき道に仕掛けるもんだろ?
なのにあそこは罠を通る必要のない場所に扉が設置されているし
アシュリーがあそこで逃げようとしなかったら普通にスルーされてたよね
380名無しさん@非公式ガイド:2009/09/14(月) 00:16:29 ID:U4fD3xyg
>>377
アシュリーが持ち上げられて扉一枚向こうに行かれたら終わりなのに、
あの場面で普通に話が進むのも何だかな
381名無しさん@非公式ガイド:2009/09/14(月) 00:22:01 ID:eKAvXHYk
アレだよ、城で反逆者かなんかがにげこんだときようだよ
382名無しさん@非公式ガイド:2009/09/14(月) 06:00:46 ID:wWMXCmFD
助けたわんこ、恩返し終わったら
とっととどっか行ってるのが好きだわ
383名無しさん@非公式ガイド:2009/09/14(月) 09:22:32 ID:alOI5BNZ
俺最初農場にいる犬がもしかしてどこかへ導いているのではないか
と思ってしつこく追いまわしてたな
384名無しさん@非公式ガイド:2009/09/14(月) 09:36:02 ID:eNpwhQtn
結局、チャプ5のカゴの中でモソモソ動くやつってワンコなの?
切ったら死ぬやつ
385名無しさん@非公式ガイド:2009/09/14(月) 12:22:50 ID:6HXvnoZQ
リヘナラの失敗作じゃないの?
先の牢屋にも似たようなのがぶらさがってたし
わんこなんてまさかそんな残酷な話はないだろう
386名無しさん@非公式ガイド:2009/09/14(月) 12:36:38 ID:3U5GNJNr
コルミロス…
387名無しさん@非公式ガイド:2009/09/14(月) 13:10:25 ID:VSbi10Im
>>384
5の3-2あたりで真相がわかるよ
388名無しさん@非公式ガイド:2009/09/14(月) 13:56:07 ID:bjUmcGaW
謎の袋開けて中身確かめられるver出来ればPS3で発売まだ〜?
389名無しさん@非公式ガイド:2009/09/14(月) 19:20:24 ID:sjCMoezC
ノーマルで武器や金を集めてもプロフェッショナルになったら意味無しという認識で良い?
390名無しさん@非公式ガイド:2009/09/14(月) 19:31:25 ID:Z7CEceJA
>>384
> 結局、チャプ5のカゴの中でモソモソ動くやつってワンコなの?
ほら、村に入る前、罠から助けたでしょ?
その後、最初のハルヒガンデの時、恩返ししてくれた。
391名無しさん@非公式ガイド:2009/09/14(月) 19:32:44 ID:2Yu48obk
>>389
散々ガイシュツだが、その通り
392名無しさん@非公式ガイド:2009/09/14(月) 20:04:56 ID:QOnVHvpn
>>390
え、そうなの?
ちょっとショックだ
393名無しさん@非公式ガイド:2009/09/14(月) 20:14:35 ID:3ITUj7xb
シカゴ縛りで命中95%以上縛りやってるが楽しいw
ナイフ使わずに壊せるものは全て撃ってるが意外と難しくて良いなw
394名無しさん@非公式ガイド:2009/09/14(月) 21:59:12 ID:eJIHY2wJ
>>392
あれは私のおいなりさんだ
395名無しさん@非公式ガイド:2009/09/14(月) 22:07:35 ID:sjCMoezC
>>391
ありがとう!
396名無しさん@非公式ガイド:2009/09/15(火) 01:35:01 ID:6IfEaIL5
え?ワンコなの?
え?え?

欝ニナッテキタ・・・・
397名無しさん@非公式ガイド:2009/09/15(火) 01:38:24 ID:agNMMlV1
あれは死にぞこないのマイクで決着したはずだが
398名無しさん@非公式ガイド:2009/09/15(火) 04:15:52 ID:Mx13mjDZ
俺、何も知らずに撃っちまったよ…













ワンコじゃないと言ってくれ(´;ω;`)
399名無しさん@非公式ガイド:2009/09/15(火) 08:43:05 ID:fN9yp505
この鬼畜!
400名無しさん@非公式ガイド:2009/09/15(火) 11:51:19 ID:4Aq1bZ2I
村人はいくら敵といえど、人ん家の家具やドアを破壊するレオンってどうよ
401名無しさん@非公式ガイド:2009/09/15(火) 12:07:05 ID:tKBw3IXd
発砲許可が出ているとはいえ治外法権だろ
402名無しさん@非公式ガイド:2009/09/15(火) 12:25:49 ID:+f5+0WEY
発砲許可出てるだけで手榴弾まで使うってどうよ?
403名無しさん@非公式ガイド:2009/09/15(火) 14:57:00 ID:6IfEaIL5
人の家にロケランぶち込んだりするしな
404名無しさん@非公式ガイド:2009/09/15(火) 15:03:14 ID:vegH5nqo
>>398
バイオ5の中盤くらいでその正体がわかるよ
動物系じゃなく○○のパーツと考えたほうがいいよ
405名無しさん@非公式ガイド:2009/09/15(火) 15:44:30 ID:yxk1W5zk
撃って静かになったあと袋を開けて
シェリーが出てきたら嫌だな
406名無しさん@非公式ガイド:2009/09/15(火) 20:13:53 ID:rbyOZH8P
>>400
ドラクエの勇者みたいな事もするしなw
407名無しさん@非公式ガイド:2009/09/15(火) 20:56:56 ID:+wO+onc7
レオンはランボー
408名無しさん@非公式ガイド:2009/09/16(水) 04:27:45 ID:j1i6OYQN
>>387
>>404
5の3-2やってみたけど、イマイチよくわからんかった
ブラーガじゃないよな?
409名無しさん@非公式ガイド:2009/09/16(水) 08:48:31 ID:LCf8OJdW
やっぱ3を見るにレオンが国で働いてるのは
別に好んでって訳じゃないんだよな…
今でも脅迫されてんのかな?
410名無しさん@非公式ガイド:2009/09/16(水) 11:23:33 ID:ool9NRF7
エージェントは儲かるやろ
411名無しさん@非公式ガイド:2009/09/16(水) 14:56:24 ID:act5zvNs
エージェントと言っても結局は合衆国の公務員。FBIもCIAもダーティハリーも特殊部隊員も公務員。
際立って高給だと言うことでもあるまいて。

・・・すまん、夢をぶち壊してしまった(´・ω・`)
412名無しさん@非公式ガイド:2009/09/16(水) 18:04:37 ID:vOZs+iId
道中いっぱい手に入るじゃないか
413名無しさん@非公式ガイド:2009/09/16(水) 18:11:03 ID:/um7V/LP
現実でやれば捕まるよな
414名無しさん@非公式ガイド:2009/09/16(水) 19:32:57 ID:WG9LPNL/
人んち勝手に上がって箪笥あけてお宝盗んだりな。
植木盗んだり窓やぶったりひでーもんだよ
415名無しさん@非公式ガイド:2009/09/16(水) 19:42:13 ID:3QAmfnf3
じゃあエニクスは凶悪犯じゃないか…
416名無しさん@非公式ガイド:2009/09/16(水) 22:04:31 ID:ool9NRF7
いやいや特殊な公務員は儲かるはずだよ
金に代えられない大事な仕事だからね
417名無しさん@非公式ガイド:2009/09/17(木) 02:38:33 ID:FvMl9Pkh
>>416
なけなしの給料で買ったジャケット取られて村壊滅まで追い込んでるのに?
418名無しさん@非公式ガイド:2009/09/17(木) 03:30:20 ID:uMzfqxF6
>>416
> いやいや特殊な公務員は儲かるはずだよ
郵便屋とかな。
419名無しさん@非公式ガイド:2009/09/17(木) 08:01:20 ID:R2gma6jn
ガナードってドアあけるとき「ガン、ガンガン」ってノックする辺りは教養あるんだなw
420名無しさん@非公式ガイド:2009/09/17(木) 08:53:50 ID:NUTmqwpj
でもあちこちにある手榴弾を使う知恵はないんだよなガナード

へそくり盗んだりレオンも大概だが
421名無しさん@非公式ガイド:2009/09/17(木) 09:11:17 ID:pgv9JzIK
発砲許可=いくらでも殺していいお
とは違うと思うんだが・・・
422名無しさん@非公式ガイド:2009/09/17(木) 10:51:55 ID:zvCMkqHf
人間じゃないから別にいいんだよ
423名無しさん@非公式ガイド:2009/09/17(木) 11:43:13 ID:xYjZ88Yj
>>411
俺の ギャラは 破格だ
424名無しさん@非公式ガイド:2009/09/17(木) 11:59:43 ID:4LnRt1Ch
>>411
FBIの年齢関係なく1年目の年収が1200万程度だからな・・・
425名無しさん@非公式ガイド:2009/09/17(木) 19:51:29 ID:OwOx02pZ
FBIの1年目には890万〜1500万の開きがあるね。
課せられる仕事内容によって違うのか。
426名無しさん@非公式ガイド:2009/09/17(木) 20:25:45 ID:cw3BeapJ
もっと難しいマゾモードがあったらよかったのに
・村人は全員世紀末
・チェンさんはマッドチェンに
・リヘナラがランダムに出現
・籠城にチェンさんも出現
・鉄球のとこにアルマデューラ

427名無しさん@非公式ガイド:2009/09/17(木) 21:11:54 ID:aB7X4AxY
ニコに敵変更ってゆうのがあったけど
マゾすぎる
428名無しさん@非公式ガイド:2009/09/17(木) 22:34:26 ID:/b7NPGx3
最初の村人が全員右腕とかな。
429名無しさん@非公式ガイド:2009/09/17(木) 22:44:36 ID:NUTmqwpj
いやすぐる…
430名無しさん@非公式ガイド:2009/09/17(木) 22:54:37 ID:8T+pyYP/
全員人間サド(突進掌打の嵐)
全員最終サド
全員アシュ
全員皿猿(人間)

色々ムチャ出来るがカラスや魚も変化するのがアレ
やりすぎるとフリーズしてまう

クラウザーVSクラウザー(逹)とかも出来たな
431名無しさん@非公式ガイド:2009/09/17(木) 23:31:25 ID:4Pr4P5l2
改造話題は他スレでやれ
432名無しさん@非公式ガイド:2009/09/17(木) 23:34:02 ID:0oaPgE26
敵が全員アシュリー














のコスチュームで襲って来る
433名無しさん@非公式ガイド:2009/09/17(木) 23:59:17 ID:6HCCY9G+
>>432
怖いなw
434名無しさん@非公式ガイド:2009/09/18(金) 00:54:30 ID:jEswckAq
>>432
> のコスチュームで襲って来る
あの鎧か?
435名無しさん@非公式ガイド:2009/09/18(金) 01:44:06 ID:IHqcO6vm
もちろんミニスカです
スネ毛むき出し
436名無しさん@非公式ガイド:2009/09/18(金) 02:03:50 ID:MWTgNEFX
あの寄生虫って怖いんだな。
日本でも流行ったら、満員の通勤電車の車内、全員ミニスカ、、。
怖っ!

敵が全員鎧アシュリーの動画、更には敵の頭だけ巨大化の動画は一見の価値有り。
ヨウツベで見れた気が。
437名無しさん@非公式ガイド:2009/09/18(金) 04:03:25 ID:jEswckAq
>>436
敵が全員鎧アシュリーだとどうやって倒すの?
438名無しさん@非公式ガイド:2009/09/18(金) 05:44:20 ID:n/vf42Xx
>>426
キャッスルバニアやら闇の呪印やらのクレイジーモードを思い出したよ 
敵の配置はそんな感じだった

でもあっちのは緊急回避も完全防御もいつでもできっからノーダメも結構楽だけど
439名無しさん@非公式ガイド:2009/09/18(金) 09:34:56 ID:0SLXGQll
気のせいかもしれないけど、ハンドキャノンって狙いづらいと思わない?
ハンドガンに比べてやたら的外れる
440名無しさん@非公式ガイド:2009/09/18(金) 10:53:59 ID:ZqMyPOq8
俺はマグナムが狙いづらいな。
気のせいなのか実際少しずれてるのか。
441名無しさん@非公式ガイド:2009/09/18(金) 12:55:33 ID:L2OgOoKq
普通のハンドガン系は右手の延長線上にレーザーが伸びるが、
マグナム、ハンドキャノンは両手を合わせた中心から、
クラウザーの弓は左手から伸びるから狙いづらいんじゃないかと俺は思ってるんだが
442名無しさん@非公式ガイド:2009/09/18(金) 13:11:45 ID:rsCAgDvY
赤9も少しズレてる感じがする。
443名無しさん@非公式ガイド:2009/09/18(金) 13:14:14 ID:RBuA9zCn
なんで斜め後ろからのカメラなんだろうな
始めた時照準が会わせにくくて大変だった
444名無しさん@非公式ガイド:2009/09/18(金) 14:59:47 ID:0SLXGQll
ハンドガンは体に沿ったアングルに対して、ハンドキャノンは横斜めからのアングルだから、
レーザーの横の範囲が広い。そのおかげで焦点合わせづらいんだよなぁ。
445名無しさん@非公式ガイド:2009/09/18(金) 15:48:18 ID:y/zc8Kfv
>>431
一応俺が立てたスレだ
嫌なら出てけよ
?
446名無しさん@非公式ガイド:2009/09/18(金) 15:53:58 ID:/ZHOZO57
>>445
オゲゲェェ
447名無しさん@非公式ガイド:2009/09/18(金) 16:43:53 ID:+8Jg9JcD
>>445
まあまあ^^
448名無しさん@非公式ガイド:2009/09/18(金) 16:51:57 ID:+8Jg9JcD
あげ
449名無しさん@非公式ガイド:2009/09/18(金) 16:53:02 ID:vM0yp1qT
あげんなや糞が
450名無しさん@非公式ガイド:2009/09/18(金) 17:30:18 ID:bJXUo9lp
451名無しさん@非公式ガイド:2009/09/18(金) 17:44:13 ID:InsFHUnt
袋の中ってなに?
452名無しさん@非公式ガイド:2009/09/18(金) 18:02:13 ID:7fLUBebA
睾丸
453名無しさん@非公式ガイド:2009/09/18(金) 18:13:07 ID:8qTDcAzB
>>451
ドラえもんスレに池
454名無しさん@非公式ガイド:2009/09/19(土) 15:04:37 ID:P13ETE3/
proナイフ縛りムズい
城につくまで60回死んだ
今日は水の間だ
455名無しさん@非公式ガイド:2009/09/19(土) 17:33:04 ID:rgJMRqXp
プー太郎ロケラン縛り超キツイわw
一発打つごと死ぬ
456名無しさん@非公式ガイド:2009/09/19(土) 18:36:57 ID:XkrKvv4D
>>443
斜め前からだと敵が見えないから
斜め上からだと昔の2Dシューティングになるから
真後ろからだと銃もレーザーポインタも体に隠れるから
457名無しさん@非公式ガイド:2009/09/19(土) 19:22:51 ID:oWnd57BL
いっそ主観のみでfpsにした方がよかったな
458名無しさん@非公式ガイド:2009/09/19(土) 19:27:07 ID:P/rTW5pl
2度目に武器商人と会うところの洞窟内で、ムービー流れる前に殺せるかどうか知ってる?
ロケランとマインぶち込んでも死なないんだよ・・・やはりムービーださないとだめなのか。
459名無しさん@非公式ガイド:2009/09/19(土) 21:35:35 ID:nV3bLeI4
がんばってニート
460名無しさん@非公式ガイド:2009/09/19(土) 23:34:40 ID:YXDCtHG+
サドラーは金持ちなんだな。

かなりデカイ島持っているしィ

イージス艦みたいな戦艦持っているしな。

461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 12:03:09 ID:tbGdPFla
教会の祭壇にある3000ペセタを取った後、アシュ救出して出ようとしたら

「その娘を返してもらおうか」が
「その金を返してもらおうか」に見えてならない。

怒ってボウガンでけしかけてくるのも頷ける。
462名無しさん@非公式ガイド:2009/09/20(日) 15:50:51 ID:ed/FXCAG
>>461
でも、その2匹の内1匹は懐にも5000ペセタ忍ばせてるんだぜ。
ゼニゲバ邪教徒め。
463名無しさん@非公式ガイド:2009/09/20(日) 17:18:17 ID:JKGSTN6N
4-1で3つ古城にて
オブジェを3つはめるとこがあると思うのですが
1つだけ見つかりません
どこにあるんでしょうか?
464名無しさん@非公式ガイド:2009/09/20(日) 17:39:27 ID:5p1PyDr1
>>463
> 1つだけ見つかりません
どれが見つからんのか知らんが、多分アシュリーが取ってくる。
465名無しさん@非公式ガイド:2009/09/20(日) 17:47:28 ID:JKGSTN6N
>>464
一番左です
アシュリーが取ってくるんですか?
アシュリーが取った分は
勝手にアイテムに入りますか?
もうアシュリーを操作するの
終わったんですが・・・
466名無しさん@非公式ガイド:2009/09/20(日) 17:48:31 ID:JFIYZvl3
アシュのところは2つ取らないと出られない仕組みじゃないっけ?

多分溶岩のとこ
map開いて行ってないところ確認しる
467名無しさん@非公式ガイド:2009/09/20(日) 18:00:02 ID:JKGSTN6N
>>466
多分溶岩のとこって
どの辺りですか?
マップの☆が残り2つあるんですが
1つは一番上のとこで
1つは真ん中辺りで

両方とも入れません
468名無しさん@非公式ガイド:2009/09/20(日) 18:17:53 ID:80hQ6SCC
オブジェ三つはめる所から
西側の列車で来た道を戻る

列車から降りたら、降りた先の部屋でMAP見る

北側に扉があるのがわかるはず
469名無しさん@非公式ガイド:2009/09/20(日) 18:31:47 ID:1N9WGkKR
>>467
アシュリー操作後のレオンと合流したところから、先の扉に進むと巨大な歯車があるから、
それに乗っていくと溶岩に到達。一番奥のゴンドラを倒すと最後のオブジェが手に入ると。
470名無しさん@非公式ガイド:2009/09/20(日) 20:44:24 ID:JKGSTN6N
溶岩の奥まだあったんですね
獅子のオブジェ取れました
ありがとう
471名無しさん@非公式ガイド:2009/09/21(月) 08:23:40 ID:hD9K7jLe
やっと1週目クリアした…
19時間もかかったw
472名無しさん@非公式ガイド:2009/09/21(月) 08:55:27 ID:naspJcyx
松本電鉄のバス運転手、簑島道子さん(51)は熊が入ってきたバスターミナルに閉じ込められて襲われ、けがをした。
「外でしきりに車のクラクションが鳴っているので、何かしらと思った。しばらくすると突然何人かが
どっとターミナルに駆け込んできて、後を追い掛けるように熊が飛び込んできた」という。

「逃げ惑うお客さんに出口を示すとみんな飛び出していって、私が出る前に出口が閉まった。
出口を背にする私に熊が迫ってきて引きずり倒された。ターミナル内に残っていた人が熊に応戦してくれたが、
やられてしまった」

>逃げ惑うお客さんに出口を示すとみんな飛び出していって、私が出る前に出口が閉まった。

バイオでも鎌直後の詠唱邪教徒であったな
473名無しさん@非公式ガイド:2009/09/21(月) 10:33:46 ID:CCFvRzZf
>>472

【森ねずみー】の所ですね
474名無しさん@非公式ガイド:2009/09/21(月) 13:24:29 ID:+EYR4BMs
>>471
甘いな、俺は1周目23時間かかったぜ!
475名無しさん@非公式ガイド:2009/09/21(月) 13:33:58 ID:fZdSv4oW
おれプレイ中にTV見たりすることが多いから、クリアするのに40〜50時間かかる
476名無しさん@非公式ガイド:2009/09/21(月) 13:41:19 ID:X15Hanzn
?pcでテレビみてるの
477名無しさん@非公式ガイド:2009/09/21(月) 13:59:15 ID:CCFvRzZf
ハンドガン系縛りをそれぞれやったけど、つくづく赤9や黒尾が強いか解ったよ。

ハンドガンだとアシュリーを援護する所とかスゲーストレスが溜まった。
478名無しさん@非公式ガイド:2009/09/21(月) 15:47:52 ID:fZdSv4oW
ナイフ縛りやってる人って、プーさんの部屋のC4ってどうやって解除してる?
自分で自爆してるのか、伊藤さんを引きつけて自爆させるか。
479名無しさん@非公式ガイド:2009/09/21(月) 18:09:43 ID:sWGQhzoE
何だプーさんって??
勝手な名前付けず、皆に通じる書き方しろよ。
480名無しさん@非公式ガイド:2009/09/21(月) 18:15:26 ID:YVmUKehp
チャプター1の最後のやつ?
うまい人は誘導してやってたね
俺はハンドガン使う
まぁ、縛り方は自由だしハンドガン使うのもアリかなと
食らうのは理不尽だし
481名無しさん@非公式ガイド:2009/09/21(月) 20:29:02 ID:m3NtK+ht
あそこは回復を使用すると割り切って突撃
482名無しさん@非公式ガイド:2009/09/21(月) 20:42:44 ID:fZdSv4oW
ナイフ縛りの何が酷いって、ダメージの大半がロング抱き付きなこと。
483名無しさん@非公式ガイド:2009/09/21(月) 21:07:36 ID:Q8NLKhbo
目の前の奴にかまってる時に
後ろからああぁあぁって来るとよけれん

墓地にある教会の鐘撃つと2グループほど敵が追加されるじゃん?
離れたとこから撃つともう2グループ橋の方から来るって今日知った
484名無しさん@非公式ガイド:2009/09/21(月) 22:13:41 ID:gqAz2j0w
教会正面の門より外か内かという判定だっけ?
485名無しさん@非公式ガイド:2009/09/22(火) 01:44:01 ID:9EHuxQ1r
軍曹がガトリングを振り回す行動を誘って、ナイフで切りたいんだけど間合いが上手くいかない。

何かコツが有るのかな?
486名無しさん@非公式ガイド:2009/09/22(火) 11:45:56 ID:HmSA9zat
エルヒってナイフはめできるらしいけど、どうやってやるの?
股の下くぐってどうのこうのってやったけど、普通に潰される
487名無しさん@非公式ガイド:2009/09/22(火) 12:36:54 ID:TTCfOD9Q
プレイをしている最中にコスチュームの変更をできますか?
488名無しさん@非公式ガイド:2009/09/22(火) 12:58:41 ID:GkwmEjh7
>>487
無理
489名無しさん@非公式ガイド:2009/09/22(火) 17:49:46 ID:HmSA9zat
第1寄生体をドアハメしようとしたら、ドア開く前にヒョロヒョロ食らうぞw
どんなバグだよw
490名無しさん@非公式ガイド:2009/09/22(火) 18:12:46 ID:DGvZ+nCu
>>489
木生態はドアは目できないのかな。自分もひょろひょろであうんだった。
491487:2009/09/22(火) 18:41:46 ID:TTCfOD9Q
>>488
ありがとうございます。
再プレイします。
492名無しさん@非公式ガイド:2009/09/22(火) 19:37:41 ID:qC+KyM9S
>>489>>490
第1寄生体をドアハメできるよ
ただ1対1が良い
コツはナイフがドアに届くギリギリ?少し後?辺りで相手がドアに近寄ってきたらウニョウニョに当てる感じ
説明しずらいからあとは慣れ
寄生3タイプともドアハメ可能
493名無しさん@非公式ガイド:2009/09/22(火) 21:11:50 ID:DGvZ+nCu
>>492
ありがと。やってみるす
494名無しさん@非公式ガイド:2009/09/22(火) 22:09:46 ID:HdfGyP+2
水の間に出てくる赤服を限定マグナムで撃ったら
奇生体がでてきてたが威力50.0で本体ごと倒せいないんだ
495名無しさん@非公式ガイド:2009/09/22(火) 22:39:26 ID:7P3KL61r
マーセに挑戦中
レオン以外は☆5個取ったけどレオンだけウンコ状態('A`)(村だけクリア)
コンボもボス必殺もやり辛いしレオン極端にしんどい・・・
496名無しさん@非公式ガイド:2009/09/22(火) 23:10:43 ID:zDzj7f+m
マーセになるとレオンがとたんに使えない子になるよな
体術も弱いし
エイダより蹴りの威力低いって・・・
497名無しさん@非公式ガイド:2009/09/22(火) 23:33:46 ID:VaUSSXQb
4-2でダイナマイトで
岩を爆発させて進むと
巨大モンスターが2匹出てきますが
1匹は機械を使って
マグマに落として倒せますが
もう1匹はどう倒せば
よいのでしょうか?
498名無しさん@非公式ガイド:2009/09/22(火) 23:42:09 ID:cpzZRarO
滑車使って普通に倒せ
499名無しさん@非公式ガイド:2009/09/22(火) 23:56:22 ID:SbkxR1Ak
>>494
あ、それ威力99.9の奴でも1発で倒すの無理だから
500名無しさん@非公式ガイド:2009/09/22(火) 23:58:51 ID:VaUSSXQb
>>498
滑車使って普通にですか?
わかりません・・・
501名無しさん@非公式ガイド:2009/09/23(水) 00:14:56 ID:VUwFllM/
>>500
滑車で距離を取りながらライフルやハンドガンでも使ってチマチマ繰り返しやれば楽勝だと思うよ。
502名無しさん@非公式ガイド:2009/09/23(水) 00:35:42 ID:s9nUAX6z
2スレくらい前に「鉄球部屋は2階に上れるから、むしろ休憩部屋」ってレスあったんだけど、
どこに2階上れるとこあるんですか?おれあそこでいつも苦戦する
503名無しさん@非公式ガイド:2009/09/23(水) 00:42:21 ID:EkqVXrOB
マーセだとレオンが1番楽な俺は少数派なのか
ショットガンかなり便利なんだがなぁ

個人的にハンクがめんどくさかった
504名無しさん@非公式ガイド:2009/09/23(水) 00:42:55 ID:VVETlF+f
>>501
本当に普通にできました
どうもです
505名無しさん@非公式ガイド:2009/09/23(水) 01:32:28 ID:VL+KIZ23
>>503
レオンは一確で倒せる攻撃手段が無い
だからコンボが繋がり難くなって
スコアが伸び悩む

反面、ショットガンは攻撃範囲の広さから
攻撃よりも防御面で強い
相手を寄せ付けず、飛び道具をも
纏めて撃ち落とせれる。

持久力だけで言えばレオンはかなり高い
結果、クセが少なく安定感もあり初心者にとって
使いやすいキャラになってる。
いくらン十万稼いでも途中で死んだら0点と同義なので。

ただ本編と違い持久力の高さはマーセではさほど
重要じゃない。
どれだけテンポ良く攻め切れるかが重要
506名無しさん@非公式ガイド:2009/09/23(水) 11:18:01 ID:oY5vdZN/
エイダの旋風脚とバックキックはどっちが強い?
バックキックの方が範囲が広い気がするが
旋風脚はたまにスカるし
507名無しさん@非公式ガイド:2009/09/23(水) 15:00:51 ID:VUwFllM/
威力はどっちも400で同じだけど、バックキックの方が性能はいいな。
動作も短く、エイダの左右にも当たり判定があって攻撃範囲は見た目より広いらしい。
ただ問題は旋風脚より出しにくいことだな。足を狙ってもひざまずかずに倒れちゃったりするから。
508名無しさん@非公式ガイド:2009/09/23(水) 20:22:52 ID:s9nUAX6z
アシュリーの拘束を解いたあと、レオンが「アシュリー逃げるんだ!」って言ってるのに、
その場にしゃがみ込むアシュリーはバカなんですか?
509名無しさん@非公式ガイド:2009/09/23(水) 20:39:28 ID:ZWC7csmJ
>>502
たぶん、鉄球部屋に入るときに飛び降りる段差のことだと思う
確かあそこは上れたはず
510名無しさん@非公式ガイド:2009/09/23(水) 21:26:40 ID:c4DTCGAx
え・・・登れないだろ
登れないよな・・・?
511名無しさん@非公式ガイド:2009/09/23(水) 21:31:12 ID:7j4lWGGr
敵が近くにいる時しゃがみこむアシュ子
イラつくわ〜
そうしてるのが安全かダッシュでレオンの方に来るのが安全か
それくらいわかれさ〜
512名無しさん@非公式ガイド:2009/09/23(水) 21:45:53 ID:s9nUAX6z
アシュリーパートで穴をくぐっテる時にスカートをペロンとめくりたくなる衝動・・・
513名無しさん@非公式ガイド:2009/09/23(水) 21:53:24 ID:Pw/e36DW
priceless
514名無しさん@非公式ガイド:2009/09/23(水) 23:35:07 ID:wHCBhRqq
>>509
それは初耳だ
515名無しさん@非公式ガイド:2009/09/24(木) 07:02:43 ID:KjJ5K7uy
>>509
登れねーよ

せめて自分で試してから言えよw
516名無しさん@非公式ガイド:2009/09/24(木) 11:04:43 ID:thXTrPoC
てきとーな事書いてんじゃねーよカス
517名無しさん@非公式ガイド:2009/09/24(木) 12:25:14 ID:CcjbI2hf
おそらく記憶違いなんだろうが、そんなに叩かなくてもw
518名無しさん@非公式ガイド:2009/09/24(木) 13:06:24 ID:i9vWjqGS
>>509
訳が分からずショットガン持ってアシュリーと一緒に溶鉱炉の周りをバターになる寸前迄走り回ってた俺に謝れ
519名無しさん@非公式ガイド:2009/09/24(木) 17:51:19 ID:XeEsppXR
鉄球部屋でアシュがかつがれて
出口はまだ壊してないからどこにも行けんじゃろうと
余裕でぼーっと見てたら
ちゃんと従業員用の出入り口があんのな
520名無しさん@非公式ガイド:2009/09/24(木) 20:34:22 ID:D+Mh1JD7
4をやって面白かったので、2を買ってやってみた。

レオンとエイダって裏レオン編ではキスするんだねw

その後また4やると、なるほどと思った。

はたして二人は結ばれるのか?
521名無しさん@非公式ガイド:2009/09/24(木) 21:57:06 ID:UuB187jQ
>>486
向かってくるエルヒにフェイント
すると何故かエルヒは後ろへ攻撃する
その隙にナイフでハメハメ
ハメハメしたら股下を抜けて上記を繰り返す

正直ナイフは面倒
手榴弾→閃光→ライフルでドーン
の方がやりやすいかも
※溶鉱炉は別
522名無しさん@非公式ガイド:2009/09/24(木) 22:13:12 ID:UuB187jQ
おまけで溶鉱炉Wエルヒ安全攻略

必要武器
閃光×2以上、マグナム(威力レベル2以上がいい)、ロケラン
マインorセミライフル(威力は高めで)

登場→閃光投げて数歩距離を置く→マグナムを前のエルヒにぶち込む→
後ろのエルヒにロケランをぶち込む→後ろのエルヒ死亡
※十分に距離をとっているはずなので避けなくておkなはず
爆風で前のエルヒから寄生体が出る
威力高めの武器をぶち込む(ライフルかマグナム)
前のエルヒが復活するはずなので、マインを装備
歩き出したら溶鉱炉の入り口(?)にマインをぶち込む
即爆なので十分距離をとるように
五発程撃つと寄生体出現→倒す

質問は受け付ける
523初心者:2009/09/24(木) 22:30:21 ID:F5oZF/TH
チャップター4ー2クリア出来ないよ!
524名無しさん@非公式ガイド:2009/09/24(木) 22:34:46 ID:++PpJRv4
溶鉱炉の2匹は面倒だから罠とロケラン使ってるわ
もしくは梯子ナイフはめでちまちまと
めっちゃ時間かかるけど安全といえば安全だからな
525名無しさん@非公式ガイド:2009/09/25(金) 00:02:39 ID:M4JFtq0o
よっし俺も今日から初期ケースしばり!
526名無しさん@非公式ガイド:2009/09/25(金) 00:29:27 ID:A415vS8W
中途半端なオレは溶鉱炉エルヒ2体は梯子ナイフ63回→赤9でファビョン→寄生体にマイン2発→よじ登りナイフ6回でクリヤーでつ
527名無しさん@非公式ガイド:2009/09/25(金) 01:48:56 ID:of76l/bO
アシュリー0ダメージ縛りって簡単だと思う?
鉄アシュリーは無しでw
528名無しさん@非公式ガイド:2009/09/25(金) 02:13:07 ID:i9X5JwiV
プロモードはじめたんだけど、武器どれをどのように強化してけば良いとかある?
もしくはそういうの載せた攻略サイトとか…
529名無しさん@非公式ガイド:2009/09/25(金) 02:35:43 ID:oSYYDFBg
基本はノーマルの延長だしそれほど気にすることはないと思うけど…。
とりあえず最終的に使う武器を決めといて、それ以外の武器を最低限の強化に抑えるのがいいかと。
530名無しさん@非公式ガイド:2009/09/25(金) 03:15:22 ID:HeHo5/Td
>>528
> プロモードはじめたんだけど、武器どれをどのように強化してけば良いとかある?
マシピス、セミオートショットは弾数のみ、マグナム、キラー7は威力のみ。
他は別に改造しなくていいかも。
531名無しさん@非公式ガイド:2009/09/25(金) 06:21:13 ID:s7t3i+ww
>>527
他の制限が特にないなら簡単すぎる
532名無しさん@非公式ガイド:2009/09/25(金) 07:24:24 ID:BhGhj3oq
マグナムいらなくね

ハンドガン・ショットガン・ライフルの
基本三種のみでも十分すぎると思うんだが
533名無しさん@非公式ガイド:2009/09/25(金) 07:45:24 ID:1CKNKmf6
まあせっかくタダで手にはいるんだから持ってても悪くないんじゃね?>マグナム
ハンドガンは自分の好きなの(赤か黒推奨)をフル強化
ショットガンは拾ったノーマルショットの「威力だけ」改造し続け、セミショット出たらセミショットと入れ替え、セミショットフル強化
ライフルは好きな方をフル強化
マシンピストルは、使うならフル強化

でいいと思う。これならあまり金銭的負担もない
534名無しさん@非公式ガイド:2009/09/25(金) 12:17:38 ID:Zo+wh5lP
ライフルっつうもんは遠距離狙撃で一発で仕留めるもんだとおもっとる
セミライフルて...
535名無しさん@非公式ガイド:2009/09/25(金) 13:54:23 ID:bxdXpZgs
マーセのエイダとかウェスカー使うようになると
それじゃ物足りなくなる。
つーか本編のライフル、連射効かなすぎ。
536名無しさん@非公式ガイド:2009/09/25(金) 14:05:55 ID:Zo+wh5lP
セミライフルて威力弱すぎなんだよーー
537名無しさん@非公式ガイド:2009/09/25(金) 14:53:44 ID:i9X5JwiV
>>529>>530>>532>>533
みんなありがと、参考にさせてもらいます。
ノロノロ進めてとりあえず1−3まで来た。
これからも詰まって攻略法探しても見当たらなかったらここに来るわ。
がんばります。
538名無しさん@非公式ガイド:2009/09/25(金) 15:57:00 ID:DaxmERAA
いや〜どういたしまして、礼はいらん
頑張れよ
539名無しさん@非公式ガイド:2009/09/25(金) 22:21:56 ID:zMBPrfbA
威力重視でボルトアクションライフル使い続けてるのは俺だけではあるまい。
それと、オートだとスコープのドットが赤なので、なんとなく狙いづらいんだよね。
540名無しさん@非公式ガイド:2009/09/25(金) 22:40:16 ID:of76l/bO
いまだに疑問だけど、なぜ麻酔銃がないんだろうか?
541名無しさん@非公式ガイド:2009/09/25(金) 22:46:43 ID:Zo+wh5lP
初めて聞く疑問だなw
542名無しさん@非公式ガイド:2009/09/25(金) 23:17:25 ID:sfAJM2lm
>>540
それが何故疑問なのかが疑問。
543名無しさん@非公式ガイド:2009/09/25(金) 23:46:59 ID:BhGhj3oq
未だセミライフルを攻撃力低いとか言ってるヤツは
ボルトとセミライフル両方の武器ステを
ろくに見てないヤツ

これはガチ
544名無しさん@非公式ガイド:2009/09/25(金) 23:49:59 ID:Zo+wh5lP
戦闘員一発で死なないんだぜ、ありえん
545名無しさん@非公式ガイド:2009/09/25(金) 23:53:03 ID:7GFCtgpj
ドアハメってどうやるんですか?たまにドア蹴って開けた瞬間攻撃されることがあるんですが
546名無しさん@非公式ガイド:2009/09/25(金) 23:56:57 ID:M4JFtq0o
相手がドアバーンとあけたときショットガンやらで迎撃
547名無しさん@非公式ガイド:2009/09/26(土) 00:24:53 ID:3A3QyhBN
>>540
潜入捜査という名の正面突破をしているレオンが、効き目の遅い麻酔銃なんか使っても役に立たないだろ

>>543
限定解除するまでは蝉の方が上だからな
それでもボルト式のコンパクトさ、改造費の安さ、限定解除の早さは大きい。敵の気づかない位置から狙いを付けて一撃死が基本だから連射速度はあまり関係ないしな
水の間のアシュリー護衛やリヘナラ戦なら蝉の方が生きてくるけどな
548名無しさん@非公式ガイド:2009/09/26(土) 00:46:41 ID:hJGGQhdK
一確なら尚、連射速度の高い方が有利な訳だが
複数戦なら尚の事

連射速度、っていうと連射する時にしか関係しないように聞こえるから
射撃間隔の広い武器には関係無いように思えるんだろうね。

実際はショットガンやライフルのような武器こそ
連射速度は意味があるんだけど
549名無しさん@非公式ガイド:2009/09/26(土) 00:56:29 ID:8y72rzqn
こないだロケラン縛りやるとプー太郎が死ぬって書いてあったけど、
アシュリーの拘束助けるときってどうなん?

爆風を利用しても死んじゃう?
550名無しさん@非公式ガイド:2009/09/26(土) 01:54:10 ID:g0x+5aT4
>>549
爆風の範囲を調節すれば拘束具だけ壊せる
ギリギリの位置合わせが必要になるけどな
551名無しさん@非公式ガイド:2009/09/26(土) 03:09:16 ID:gkvn93so
鎧アシュリーにして、アシュリーごと破壊すればいい。
552名無しさん@非公式ガイド:2009/09/26(土) 04:18:30 ID:3A3QyhBN
>>548
>敵の気づかない位置から狙って
これね。敵が動き出してから=敵に気づかれてからなら接近される前に数撃てる蝉の方が有利なのは当然
553名無しさん@非公式ガイド:2009/09/26(土) 07:32:32 ID:2J4skVOz
>>552
なるほど君はライフルの使い方に問題があるようだ
気付かれて集団に接近されてる時はライフルやめてショットガンでも使っとけよ
554名無しさん@非公式ガイド:2009/09/26(土) 08:54:06 ID:hJGGQhdK
まぁ他の系統の武器を使ってりゃOKという話ではないけれどね
555名無しさん@非公式ガイド:2009/09/26(土) 12:40:25 ID:63Rf/q52
城入り口の投石器、寄生体が出てきたときの処理(大抵ハンドガンないしショットガンで済ますが)、水の間で2階からボウガン撃ってくる奴の処理
地下通路のノビスタドール、アシュリーの鉄輪破壊とその後の邪教徒殺し、マグマ部屋の火炎放射像上の邪教徒落とし、
削岩機、時計台のところの投石器、巨大サラザール像のところのボウガン、エレベーター前のマイト邪教徒、

孤島入り口のガトリング軍曹、施設入り口前のボウガン、モニター室前の世紀末、高速開閉シャッターのところのボウガン、
リヘナラドール、アイアンメイデン、カードキー取って戻ったときの階段上ボウガン3体、鉄球部屋入った直後の世紀末、
砦入って最初の据え付けガトリング、据え付けガトリング3台によるガトリング祭り

以上が俺のライフル使用ポイントだが、個人的には仮面付けてるボウガン戦闘員を胴撃ち一発で殺せる限定ボルトアクションのほうが使いやすい気がする。
556名無しさん@非公式ガイド:2009/09/26(土) 13:37:23 ID:xzxAnJ8B
寄生体を閃光グレネードならわかるが大抵ハンドガン・ショットガンはマジ?
557名無しさん@非公式ガイド:2009/09/26(土) 13:41:45 ID:xQ9dEmAU
red9ストック付で代用できるとこがかなりあるな
558名無しさん@非公式ガイド:2009/09/26(土) 14:11:28 ID:63Rf/q52
鎌タイプの奴は近づくこと自体が危険に思えるが、寄生体部分が露出して一定時間は鎌が出てこないので、
その間にヘッドショット→蹴り→倒れたところに連射で危険なく対処できる。(この時寄生体メイン部分ではなく首の付け根を狙う)
蹴ったとき寄生体部分をこっちに向けて吹っ飛んでくれればいいのだが、時々向こうにむけて吹っ飛ぶ場合があるので、
その場合はしょうがない、ハンドガンでちまちま攻撃するか(攻撃の周期を見極められれば再び蹴ることも可能だが)、ライフル、ショットガン、閃光で倒す。

大口の奴は接近しなければ危険がない上、的が大きくてかつ一発当ててもひるむことがなく、そのまま連射が当たるので一番楽かもしれない。

虫タイプの奴はダメージがでかいものの、普通のガナードをナイフのみで倒すように対処することが普通に可能。
ヘッドショット→蹴り→ナイフで追い討ち→立ち上がると同時にナイフで顔面切り→蹴り→ナイフで追い討ち
559名無しさん@非公式ガイド:2009/09/26(土) 14:13:26 ID:1VO900rc
ボルトアクションの度にズーム画面抜けるのが結構ストレス 
その理由だけでセミ使ってるな
 
確かに威力も捨てがたいけど、使いやすさ重視
560名無しさん@非公式ガイド:2009/09/26(土) 16:45:40 ID:uVEyZN/2
なんていうかロマンだ
それがボルトアクションを使う理由

使い勝手や利点?
そんなの後付けだぜい
561名無しさん@非公式ガイド:2009/09/26(土) 17:04:30 ID:xQ9dEmAU
威力が限定で13とかでも使うか?
562名無しさん@非公式ガイド:2009/09/26(土) 20:39:55 ID:yzxMka0U
このゲームで購入・改造すべきな、おすすめの武器を教えてください。
詳しい方ぜひお願いします。
563名無しさん@非公式ガイド:2009/09/26(土) 20:45:57 ID:LKSL5AUZ
俺的には、手榴弾はブラックバスをゲットする為の武器だ。
564名無しさん@非公式ガイド:2009/09/26(土) 20:47:34 ID:PRVEKewP
>>562
初プレイ?
そんなことを聞いてプレイして楽しいのかなぁ。
565名無しさん@非公式ガイド:2009/09/26(土) 22:19:31 ID:glzzYaQa
>>562
> このゲームで購入・改造すべきな、おすすめの武器を教えてください。
人によって*全然*違うから、誰の意見も参考にはならない。
566名無しさん@非公式ガイド:2009/09/26(土) 22:20:38 ID:JBODpGzC
アシュリーが邪魔で邪魔で仕方なくなったら、思い切って殺す。
一瞬だけすっきりするもんですぜw
567名無しさん@非公式ガイド:2009/09/26(土) 22:43:24 ID:G5G/KoZd
水の間でアシュリーが邪魔で邪魔で仕方なかったが
ドアの付近において敵をはめるの(あうぅんさんがやってたやつ)を覚えたら
アシュたんさまさまになった
568名無しさん@非公式ガイド:2009/09/26(土) 22:47:57 ID:Sg+wBMK/
>>566
俺の場合はどんなに邪魔でもアシュリーは撃たない(撃てない)あんなに可愛い女の子のピンチを救うというシュチュに萌えるから!
そうです、愛の力ですorz
569名無しさん@非公式ガイド:2009/09/26(土) 23:28:35 ID:8y72rzqn
水の間はドアハメしたらつまらないから、フロアをぐるぐる回りながら処理してる
570名無しさん@非公式ガイド:2009/09/26(土) 23:49:11 ID:sRBtSzd/
>>559
えーマジ、セミオート!?キモーイ!!セミオートが許されるのは小学生までだよねー
571名無しさん@非公式ガイド:2009/09/26(土) 23:55:11 ID:9e7+kjnM
もう、レッド9、ライオット、ボルトアクション以外やる気せん
572名無しさん@非公式ガイド:2009/09/26(土) 23:55:52 ID:9e7+kjnM
レッド9は当然ストック付きで
573名無しさん@非公式ガイド:2009/09/27(日) 01:38:41 ID:prJvANtG
>>570
俺が小学生だったらどうすんだ!?このやろー

テコキッ!!
574名無しさん@非公式ガイド:2009/09/27(日) 08:25:44 ID:pyvoWlCb
>>568
心に愛がなければスーパーヒーローじゃないのさ
575名無しさん@非公式ガイド:2009/09/27(日) 15:08:16 ID:mhqmG2Z7
>>574
キン肉マン乙
576名無しさん@非公式ガイド:2009/09/27(日) 15:10:49 ID:iuTlig/4
>>570
戦わなければ生き残れないあの村(城・島)では強いことこそ正義!!
故に俺は一番強いと思うレッド9、SAショットガン、SAライフルの組み合わせだ

でも実銃のRDIストライカー12(SAショットガン)って斬新すぎて使い勝手の悪い銃だったらしいけどね
577名無しさん@非公式ガイド:2009/09/27(日) 15:40:02 ID:KrpN7hYb
セミショットはあのターン!っておとがいい
578名無しさん@非公式ガイド:2009/09/27(日) 18:01:33 ID:VMGAKLPN
教団の仮面かぶってるやつ「有吉さん」って聞こえる
579名無しさん@非公式ガイド:2009/09/28(月) 15:47:29 ID:b5Qnsiue
バイオ4何度もクリアしてるのに、突然スランプになるときがある。
その代表的なところは、岩転がし、デルラゴ戦。一度失敗すると最低10回は苦戦する。
580名無しさん@非公式ガイド:2009/09/29(火) 00:27:25 ID:dKiFin0g
岩ころがしは、少し前のレス(違う方のバイオ4スレかも?)にコツが載ってたよ。
デルラゴは、方向キーを左か右に押したままにすれば避けられ、、、
「押した方に来るんじゃね〜よ!」ってなるな。
581名無しさん@非公式ガイド:2009/09/29(火) 01:03:46 ID:o8kdBk7z
大岩のコツぜひ聞きたいな

デルラゴはぎりぎりまでスティックいじらないほうが
ロープ引っ張る方向でどっちからくるか分かる
582名無しさん@非公式ガイド:2009/09/29(火) 03:02:15 ID:zc7ei7B0
ニコ動に、※一人が目隠しをしてコントローラー操作、もう一人が画面を見ながら誘導していく。
というやつ上がってるけど、これ絶対にクリアできない!断言するわw
583名無しさん@非公式ガイド:2009/09/29(火) 10:34:56 ID:7VPluGYu
なんかニコの宣伝増えたね
584名無しさん@非公式ガイド:2009/09/29(火) 18:29:31 ID:0XgB/5pH
初期ケース、初期体力ノーコン縛りやってるんだけど、理想的なケースの中身ってどんなのだろう?
俺は
ハンドガン 弾200発以内
ライフル 弾30発以内
マグナム 弾20発以内
マイン 弾5発以内
回復系3つ
空きスペース2マス
にしてる。
585名無しさん@非公式ガイド:2009/09/29(火) 18:44:11 ID:zc7ei7B0
>>584
おれもいま初期ケース縛ってるけど、

赤9(100発)、
マシピス(100発)、
セミライフル(10発)
手榴弾系(7個)、
回復系(5個)
隙間2マス

という感じよ。ショットガンとマグナムは要らないから武器はこの3つで行く予定。
今後の展開は手榴弾を少し減らして弾補充したいところかな。
586名無しさん@非公式ガイド:2009/09/29(火) 19:23:22 ID:0XgB/5pH
>>585
やっぱ手榴弾系があると便利だよな。
マインだけだとトロッコで後悔するw
587名無しさん@非公式ガイド:2009/09/29(火) 19:36:21 ID:Lthc+t6d
むしろトロッコはハイパーマインタイムだろ
即爆的な意味で
588名無しさん@非公式ガイド:2009/09/29(火) 20:33:46 ID:zc7ei7B0
ロケランってハンドガンで迎撃できるんだな。

ガラドール2体戦目前の橋のところで、山羊の顔したやつががロケラン打ってきたのよ。
試しにハンドガン撃ったら自爆して敵殲滅したw
589名無しさん@非公式ガイド:2009/09/29(火) 21:44:58 ID:lzL5VuXc
>>ロケランってハンドガンで迎撃できるんだな。
いい事聞いた
590名無しさん@非公式ガイド:2009/09/29(火) 23:36:33 ID:DyDlElmh
狙ってやれるようになったら尊敬するわ
591名無しさん@非公式ガイド:2009/09/30(水) 00:09:00 ID:iwYMYi6G
狙えるとしたら古城のドア開けたときに撃ってくる2発かな。
マシピス乱射すればいけるんじゃないかな
592名無しさん@非公式ガイド:2009/09/30(水) 00:31:56 ID:iwYMYi6G
そうだ!おれも新事実発見した。右腕を倒さずにエレベーター乗って、
セーブした後にエレベーターを乗り返すと、右腕がまた出てくる。
593名無しさん@非公式ガイド:2009/09/30(水) 00:40:58 ID:oFIBp/OV
エレベーター乗る前に与えたダメージは消えてないからね
594名無しさん@非公式ガイド:2009/09/30(水) 00:42:07 ID:4h+hmJg9
じゃあ俺も
ケース内のアイテムは全て持ち上げてから右スティックでひっくり返せる
595名無しさん@非公式ガイド:2009/09/30(水) 00:43:36 ID:ex5ockTo
>>592
セーブ関係ないがな
596名無しさん@非公式ガイド:2009/09/30(水) 00:49:54 ID:rCvqxcpz
アシュリーのパンツをスコープ付きライフルで覗いて、思わず引き金を引いてしまったのは俺だけではないはず
597名無しさん@非公式ガイド:2009/09/30(水) 07:46:17 ID:pxnqLWlU
>>584
プロを何回かクリアしてる腕ならマグナムはいらないよ
俺はハンドガン、ショットガン(後でセミオート)、ライフル

マシピスは玉が多いから売り買いを繰り返してもいいと思う
598名無しさん@非公式ガイド:2009/09/30(水) 12:36:24 ID:PHQi8Sma
>>597
マグナムはボス戦用に持ってるんだけど、確かにあんまり使わなかったな。
ただ、ライフルで代用すると隙が大きくて危ないんだよな。
599名無しさん@非公式ガイド:2009/09/30(水) 14:42:37 ID:7UDSN08G
マグナム使うのが便利なボスってU3くらいじゃないか?
後、ガトリングとかにあると楽だけどライフルでもいいし
600名無しさん@非公式ガイド:2009/09/30(水) 19:37:48 ID:GIAp9RDp
無限ロケットランチャー手に入れたら
ライフルはもう必要ないから売っていいよね?
601名無しさん@非公式ガイド:2009/09/30(水) 19:57:27 ID:Yf6M01MU
むしろライフルは売っちゃだめな武器だろ。水の間アシュリー援護や拘束具破壊とか面倒だぞ
まあその他の武器で頑張るというなら止めはせんが
602名無しさん@非公式ガイド:2009/09/30(水) 20:01:33 ID:TQ3kgEYC
二匹エルヒはライフルだと当っているかどうか不安になるな
603名無しさん@非公式ガイド:2009/09/30(水) 23:31:40 ID:OzSxJxKI
裏技とかってあるんですか?もしよかったら教えてください
604名無しさん@非公式ガイド:2009/09/30(水) 23:38:20 ID:fK+T1zvf
セミオートショットガンで何かするとレオンの動き(移動速度)が早くなる。
方法忘れちゃった。誰かフォローよろ。
605名無しさん@非公式ガイド:2009/09/30(水) 23:39:25 ID:5TrLKEQm
裏技ってなんだよ
もう21世紀だぞ
606名無しさん@非公式ガイド:2009/09/30(水) 23:54:45 ID:7UDSN08G
確かカスタムショットガンを構えはじめから構え終わる前までに武器を変えるとかだった気が
607名無しさん@非公式ガイド:2009/10/01(木) 00:03:54 ID:iwYMYi6G
裏ワザといえば、チャプター1の沼地のところ。

最初にいるガナードを蹴り飛ばすと後ろの爆弾にぶつかるけど、なぜかガナードは死なないという。
608名無しさん@非公式ガイド:2009/10/01(木) 00:33:53 ID:qRySvGhf
プレイ中にポーズして特殊コマンド入力すると夜でもキョンシー倒せる!!! 
あと特殊霊魂が長持ちする方法もあるぞ!!
609名無しさん@非公式ガイド:2009/10/01(木) 00:41:45 ID:R4OxV9tk
農場と湖の商人のいる所で隠れアイテムが手に入る
610名無しさん@非公式ガイド:2009/10/01(木) 01:35:49 ID:lpxAWAnS
基本、左からの方がすり抜けやすい
狭い通路のリヘたん、コンテナのU3など。
右だと何故か敵につっかえる
611名無しさん@非公式ガイド:2009/10/01(木) 01:52:56 ID:snlqKldJ
デルラゴがいる湖で、桟橋から湖に向かってHGなどで数発打つと…。

って、別に裏技でもないか。
得する訳でもないし。
612名無しさん@非公式ガイド:2009/10/01(木) 05:34:24 ID:R4OxV9tk
デルラゴにとってはウマーだよな
613名無しさん@非公式ガイド:2009/10/01(木) 08:26:06 ID:uswtIIpJ
ショットガン縛りを試みたが、いつもはナイフで楽勝のクラウザーが鬼だったよ


下準備に750発程仕入れたが150発くらい余った

次はマグナムでいくかのぅ
614名無しさん@非公式ガイド:2009/10/01(木) 11:48:06 ID:5E3lSJ1R
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5548010
チョwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
615名無しさん@非公式ガイド:2009/10/01(木) 19:59:56 ID:FeXZVayV
>>607のような敵の無敵時間がはっきりわからん
柵をまたいでる最中の敵のとなりでドラムカン撃っても
何事もなくこっち渡って来やがった
616名無しさん@非公式ガイド:2009/10/01(木) 21:33:50 ID:IGPM7rg1
>>611
あー!思い出した!嫌な思い出!
初プレイだった。瀕死で回復アイテム使い尽くして沼地に来たらバス泳いでるじゃん?ラッキー!と、思い、マシンガンで狙い撃ちしたら・・・・・・。
本当にありがとうございましたorz
(´;ω;`)シクシク
617名無しさん@非公式ガイド:2009/10/01(木) 22:50:23 ID:kfsjQXJF
5-1だったかな?孤島でガトリング男出てくるじゃん。
あそこにいる戦闘員を全部ガトリングに殺させたいんだけど、ムズイなぁ
うまく戦闘員を引きよせても、自分も巻き添えくうという。
618名無しさん@非公式ガイド:2009/10/02(金) 06:57:11 ID:8bb6dFme
裏技のサイトとかは無いんですか?
619名無しさん@非公式ガイド:2009/10/02(金) 09:55:18 ID:kiCydF9O
>>614
最初一番苦労した俺の立場はw
620名無しさん@非公式ガイド:2009/10/02(金) 19:23:43 ID:LJToHGJz
>>618
PARでも使えば?
621名無しさん@非公式ガイド:2009/10/02(金) 19:28:27 ID:DLrptM+U
ビトレス・メンデス戦って安置があるってほんと?
2階に上ってどうのこうのって。
622名無しさん@非公式ガイド:2009/10/02(金) 21:16:56 ID:X392yVto
>>621
ホント。
第1形態も第2形態も安置ある。第2携帯はその安置でナイフでも倒せる。
紹介してる動画結構あるから探してみ。
623名無しさん@非公式ガイド:2009/10/02(金) 22:12:00 ID:8Gddtl9y
ゆっくりレオンで解説してたよー
624名無しさん@非公式ガイド:2009/10/02(金) 23:26:06 ID:Cv5R/Jfv
サーモスコープライフル縛り。
誰かやってくれ
625名無しさん@非公式ガイド:2009/10/03(土) 01:03:06 ID:E7kC44AN
5-1でシャッターをガシャンガシャンしてるところって、
戦闘員が奥でレバー操作してるの初めてしったw

てっきり自動ドアかと思ってた。
626名無しさん@非公式ガイド:2009/10/03(土) 12:35:58 ID:sczlCMg4
シャッター開閉戦闘員を狙撃したくても出来なかった。狙撃した奴いる?
627名無しさん@非公式ガイド:2009/10/03(土) 18:23:48 ID:oV54NvQm
無理じゃない?隙間をスコープで覗いても見えないし。
628名無しさん@非公式ガイド:2009/10/03(土) 18:33:21 ID:2oObxXG2
ロケランなら倒せるはず
マインや手榴弾は試した事無いや
629名無しさん@非公式ガイド:2009/10/03(土) 21:35:02 ID:yffzqiuK
あのシャッターって閉まってる状態でP.R.L.412で撃っても向こう側の敵には当たらん?
630名無しさん@非公式ガイド:2009/10/03(土) 21:52:39 ID:CJk3h+61
マインでも倒せるけど
依然としてシャッターは開いたりしまったりするんだよね
631名無しさん@非公式ガイド:2009/10/03(土) 22:18:47 ID:kN18e4BV
今、古城だけど進みでいうと半分くらいですかね?
632名無しさん@非公式ガイド:2009/10/03(土) 22:27:52 ID:E7kC44AN
>>631
まだ1/3くらいだよ。後半になると1つ1つのチャプターが長くなる
633名無しさん@非公式ガイド:2009/10/03(土) 22:41:40 ID:kN18e4BV
>>632
そうですか。ありがとう
634名無しさん@非公式ガイド:2009/10/03(土) 23:04:17 ID:iUmSZ/8J
>>626
先回りしてレバーの操作をしているガナードを倒しても自動で開け閉めされる。
635名無しさん@非公式ガイド:2009/10/04(日) 00:19:39 ID:+bcQdLp9
636名無しさん@非公式ガイド:2009/10/04(日) 06:16:07 ID:IZgug7oB
>>635
スコープ買えよ貧乏人
637名無しさん@非公式ガイド:2009/10/04(日) 07:15:09 ID:R2jBGuq+
>>635
顔始めて見た。
いつもサーモスコープでチ○コの部分が真っ赤に映る。
638名無しさん@非公式ガイド:2009/10/04(日) 10:52:00 ID:muaYXMCf
アナザーオーダーで買った方がいい武器ってある?
ライフルは買わないでよろしい?
639名無しさん@非公式ガイド:2009/10/04(日) 11:25:43 ID:lWJV+Yrt
>>638
ライフルはあった方が便利。
あと中盤で手に入るボウガンは楽しいよ。
即爆だからマインより使い勝手が良いし。
640名無しさん@非公式ガイド:2009/10/04(日) 11:45:26 ID:IsClVD7C
戦国バイオと言われてる鬼武者シリーズもバイオ4〜の視点で開発されるらしいね。
昔のバイオ視点はどんどんなくなっちゃうんだろうか。
641名無しさん@非公式ガイド:2009/10/04(日) 12:39:14 ID:dqoWAotP
昔のカメラ視点は散々見えにくいとかカメラ切り替わった時移動方向がズレるとか批判されてたからね
主観になってそれらはなくなったし復活は望めない気がする

今は素人でもやりやすい万人向け設定なんだし尚更
642名無しさん@非公式ガイド:2009/10/04(日) 12:41:44 ID:a83HOQiL
>>635
あれ?
拡大して見たらあんまり怖くないな。
むしろかわいい。
遠くから見たら怖いが。
俺は、背景と音楽で恐怖感を感じる。
643名無しさん@非公式ガイド:2009/10/04(日) 12:58:41 ID:ifAAjfQt
俺はマインよかボウガンが使いづらかったな
射撃間隔長いし敵からのドロップ率も低いし
なにより着弾後すぐに爆発するのがな・・・
近接されたら距離空けないと撃てねーし
644名無しさん@非公式ガイド:2009/10/04(日) 22:29:05 ID:RpK5LQgO
>>643
そんな状況でわざわざボーガン撃たなくてもいいんじゃね?
645名無しさん@非公式ガイド:2009/10/04(日) 22:37:32 ID:Kt1det0A
>>644
いや、弾数もある程度充実し、もう終盤だし、いざ使ってやろうとなるとそればっかり使っちゃう気持ちもわかるよ
646名無しさん@非公式ガイド:2009/10/05(月) 00:03:39 ID:0UKT8HAS
サラザールってマインぶち込めば一発でダウンするって初めて知ったわ。
今まで変なセリフでバカにされながらマシピス撃ってたのがアホみたい。
647名無しさん@非公式ガイド:2009/10/05(月) 00:14:41 ID:1/nxTBRA
>>646
>今まで変なセリフでバカにされながら

ごめんワロタ。プンプンしながら増しぴす打ってたお前が微笑ましい
648名無しさん@非公式ガイド:2009/10/05(月) 00:53:57 ID:G1P4UyrC
英語禁止の人みたい
649名無しさん@非公式ガイド:2009/10/05(月) 15:27:36 ID:36sdcQPc
バイオ4買ってから約二年、ハンドキャノンなんか要らねーよと諦めて放置してたマーセナリーズで
やっとオール★5つ達成出来た
限定仕様にしちゃうと無限、強すぎであんま面白くないな
650名無しさん@非公式ガイド:2009/10/05(月) 19:38:25 ID:Sh4EvTv6
完全にハンドキャノン縛りにすれば良いじゃないか
閉所で囲まれた時結構キツくて面白いぜ?
651名無しさん@非公式ガイド:2009/10/05(月) 20:19:17 ID:R/9ARlZM
ハンキャノとシカゴ使用に慣れきった漏れは
初心に帰りプロをイチからやり直し中
652名無しさん@非公式ガイド:2009/10/05(月) 21:09:36 ID:S+tWaxEl
>>244>>246
ようつべの動画でも検証してるのがあった
結果、限定仕様にしたライオットが
一番遠距離の威力が高かった
ゲームの説明だと初期ショットガンが一番
強いみたいで紛らわしいが
653名無しさん@非公式ガイド:2009/10/06(火) 00:37:28 ID:EiFfVPqc
エルヒガンテ二体倒すのきつい…溶鉱炉なしでやってるんだが
閃光なげて手榴弾で大ダメージだっけ?
654名無しさん@非公式ガイド:2009/10/06(火) 00:57:24 ID:L4iVSJCD
最近ニコにうpされた動画に
さくっと2体倒すコツを紹介してるのあったぞ
655名無しさん@非公式ガイド:2009/10/06(火) 01:01:40 ID:4uViI2Kr
サドラーの鉄筋飛ばしって交わせるの?
超至近距離のやつ
656名無しさん@非公式ガイド:2009/10/06(火) 01:02:18 ID:kSL2UcvQ
>>652
遠距離ってゆーけど、遠距離ってどんな程度の距離から遠距離?? 
ただの遠距離ならおまえストックレッド9のアレにおまえ、なあ?

>>653
そこはパニッシャー大活躍だった記憶があるよ
657名無しさん@非公式ガイド:2009/10/06(火) 06:33:02 ID:ncGbDjB3
プロ1周目初期体力ナイフ禁止ハンドガン縛り(各種、改造可)て弾が足りなくならないか?

やってクリアしたことある人はどうやって弾確保した?

クラウザーとのバトルで弾切れで詰んでしまったよ
658名無しさん@非公式ガイド:2009/10/06(火) 07:41:36 ID:eR0eIWqg
クラウザーさんに弾なんて使わねーよ
659名無しさん@非公式ガイド:2009/10/06(火) 08:36:01 ID:4uViI2Kr
>>658
クラウザーはナイフで足を5回切れば死ぬから、むしろ弾節約になる
660名無しさん@非公式ガイド:2009/10/06(火) 11:17:20 ID:TgFM0WGB
>>657
あと、村人との乱戦は基本ダイナマイトさんで一層。
ハシゴがあれば基本それで倒せばおk。
でも、パニと初期ハンドを限定まで上げて、体術あれば簡単にいけね?
適度にやれば弾ガンガン落としてくれるし。
661名無しさん@非公式ガイド:2009/10/06(火) 11:46:35 ID:311uggrN
ナイフ禁止って条件が見事にスルーされてるな
662名無しさん@非公式ガイド:2009/10/06(火) 15:12:20 ID:dTUh/4WJ
クララの回し蹴り迎撃のタイミングがつかめん
663名無しさん@非公式ガイド:2009/10/06(火) 16:28:24 ID:ncGbDjB3
ナイフ禁止でハンドガンのみだと…

クラウザーが固すぎる…(途中のイベントバトルも含んで)
664名無しさん@非公式ガイド:2009/10/06(火) 18:21:48 ID:riiQ8qxX
>>655
無理

入力受付が始まる前に食らってしまう
665名無しさん@非公式ガイド:2009/10/06(火) 19:28:03 ID:lnOrMQo8
>>657
クリアしたことあるけど
とりあえずサラザールまで辿り着ければなんとかなる(下のプラーガ使って弾1000発近くまで増やす)
後はハメられる場所はとことん利用して、HSで蹴る→起き上がるまで待つ→HSで蹴る で弾節約。
弾がやばくなる箇所は、村中央、右腕、4-2エルヒ、サドラー
改造優先順位は 初期>赤9≧黒尾>パニ がお勧め

因みにクラウザーは黒尾限定でごり押ししたww
666名無しさん@非公式ガイド:2009/10/06(火) 19:42:06 ID:4/VP+gve
>>665
高い場所からハンドガン→蹴り→落とすの一連が好きな人は楽だろうな
欲を言うとガナを沢山ためて蹴り落とすとかなり節約できたよね
無駄に縛りない回も高い所から蹴り落としてたw
667名無しさん@非公式ガイド:2009/10/06(火) 22:22:21 ID:MKZiKJQt
マインス撃ってペリイトゥペリイかけるとどうなりますか?
668名無しさん@非公式ガイド:2009/10/06(火) 22:35:22 ID:UGo2FV5s
「ベリィ・トゥ・ベリィ」な

発動中に爆発することもあれば
レオンが起き上がるときに爆発することもある
決まるとちょっとした快感を得られる
669名無しさん@非公式ガイド:2009/10/06(火) 23:47:28 ID:sJd1W4/Z
閃光手榴弾が効かない敵ってガラドールの他にいる?
670名無しさん@非公式ガイド:2009/10/07(水) 00:12:40 ID:XnOZtIQ6
サドラー
671名無しさん@非公式ガイド:2009/10/07(水) 00:22:41 ID:7JMRY2nH
ノビスタドールも閃光聞かなかったような
672名無しさん@非公式ガイド:2009/10/07(水) 00:23:05 ID:QnsRHDF0
閃光がエルヒにダメージ与えるってホントか
673名無しさん@非公式ガイド:2009/10/07(水) 00:29:52 ID:XnOZtIQ6
1、2匹目は手榴弾+閃光だけでダウンする。
674名無しさん@非公式ガイド:2009/10/07(水) 00:34:17 ID:8Zr/BPPV
溶岩エルヒには効かないよね?
試したがダメだった
675名無しさん@非公式ガイド:2009/10/07(水) 01:06:39 ID:j5t5ale0
怯み中にのみ与ダメ1000になる

溶岩エルヒは何故か判定消失するので_
676名無しさん@非公式ガイド:2009/10/07(水) 01:11:18 ID:7JMRY2nH
サドラーの無限ランチャーって適当なとこ撃ってもムービーはいる?
677名無しさん@非公式ガイド:2009/10/07(水) 03:29:06 ID:EQJBof7F
>>669
アシュリー
678名無しさん@非公式ガイド:2009/10/07(水) 04:56:05 ID:14mTr7lT
お前の中では敵なんだな
679名無しさん@非公式ガイド:2009/10/07(水) 07:37:36 ID:/whGACeU
>>669
盾持ち
680名無しさん@非公式ガイド:2009/10/07(水) 10:50:34 ID:gRWtRDfD
エルヒ2体のあとの虫地獄で、洞窟小部屋のスイッチ操作後に囲まれたから閃光投げたら水たまりにドボンしてフルボッコ食らったお(´・ω・`)
681名無しさん@非公式ガイド:2009/10/07(水) 14:30:06 ID:kjXbORvR
682名無しさん@非公式ガイド:2009/10/07(水) 17:35:45 ID:xr+jyfuH
>>676
どこ撃っても当たると聞いたので、サドラーの正反対の海に向けて撃った。外れた。
やはりスコープ内に収めた方がいいと思う。
683名無しさん@非公式ガイド:2009/10/07(水) 18:19:24 ID:BksNHPLQ
60度以内じゃなかったか
684名無しさん@非公式ガイド:2009/10/07(水) 19:14:29 ID:kAAib4sC
>>682
そーすっとどーなる?普通にOh…No…でゲームオーバー?
685名無しさん@非公式ガイド:2009/10/07(水) 19:45:03 ID:xr+jyfuH
>>684
サドラー戦継続。サドラーがうぎゃああぶしゅぶしゅってなるまで戦うことになる。
686名無しさん@非公式ガイド:2009/10/07(水) 21:47:10 ID:j5t5ale0
スコープ内にサドラーの体の一部分でも入っていればムービーに。

スコープ内に納めずに放った場合は
通常ロケランに化ける

その為、急降下攻撃に特殊ロケランの弾丸を合わせても
ムービーに入らずに直当てになった場合などは
通常のロケラン判定になる
687名無しさん@非公式ガイド:2009/10/07(水) 22:27:16 ID:kAAib4sC
>>685>>686
特殊ロケランでしか倒した事なかったよ。 
まだまだ色々楽しめるなバイオ4
早く試したい。 

この前コントローラーにビールひっくり返しちゃって、翌日バイオやろうとしたら 
ボタンががっちがちのべったべたで連打できずに岩転がしで詰んだ。
やたらに分解したらしたでトドメ差しちゃったから、新しいの買ってこなきゃ。
早くアシュリーに会いたい。
688名無しさん@非公式ガイド:2009/10/07(水) 23:00:47 ID:sSHVyw4g
分解して掃除してたらきゃしゃな線を2本切断してしまったんだけど
そのまま組み立てたらなんの問題もなく動く
あれからもう2年もそのコン使ってるよ
あれは何のための線だろう
はんだで付けてあってスティックに近いところ
689名無しさん@非公式ガイド:2009/10/07(水) 23:10:42 ID:xr+jyfuH
力いっぱいバイオをやる自分は、コントローラーがへたってしまった。
一度買い換えたよ。まだ予備はいらない感じです。
690名無しさん@非公式ガイド:2009/10/07(水) 23:12:49 ID:7JMRY2nH
汚くて申し訳ないけど、スティックの根本ってか裏側がカビだらけになってたことあった。
691名無しさん@非公式ガイド:2009/10/07(水) 23:58:25 ID:QausvZxd
重いからバイブ抜こうと分解したら虫が飛んでった事あるよ
692名無しさん@非公式ガイド:2009/10/08(木) 00:49:00 ID:835Mc1CG
今日買ってきたんですが、チェーンソー男ってどうやって倒すんですか?
ショットガンや手榴弾をありったけぶち込んでも死にません。
あと、蹴りのタイミングがよくわかりません。
ヘッドショットなどをして倒れたから近づいても蹴りコマンド発動の画面になりません
囲まれた時に連打してたら勝手に蹴ったのですが、タイミングがわけわかりません。
693名無しさん@非公式ガイド:2009/10/08(木) 00:56:53 ID:yXGqo/fC
動画見てると初心者のエルヒ戦ほどイライラするものないな。

・長距離でショットガン乱発
・寄生体をよじ登らずに、遠くからライフル。最大2発までしか打てないから効率悪い

このパターン大杉。
694名無しさん@非公式ガイド:2009/10/08(木) 01:02:12 ID:EQ+f40b8
>>692
チュンソー男は基本的に不自由
695名無しさん@非公式ガイド:2009/10/08(木) 02:00:52 ID:qx60yYGy
>>692
モードはアマチュアかイージーかな。

村の中央を突破して一番奥にいるチェンをまず倒す。
チェンに近くからショットガン一発でひっくり返ってもらう。
その状態のときにハンドガンに切り替えて、寝てるチェンにハンドガンの弾を死ぬまで撃ちこむ。
アマでさっき試したらショットガン1発、ハンドガン8発で倒せたよ。

2匹目のチェンは二階建ての家に入ると発生するけど、村の入口あたりに敵をおびき寄せて
いろんな武器を組み合わせて他の村人共も殺してしまおう。
696名無しさん@非公式ガイド:2009/10/08(木) 02:19:28 ID:u4LQUbhY
手榴弾も焼夷も落ちてるから、余裕だよ
697名無しさん@非公式ガイド:2009/10/08(木) 02:20:38 ID:SapQU6sz
初期体力初期ケースナイフ縛り達成!
俺もついに達人の域に入ってきたな…
698名無しさん@非公式ガイド:2009/10/08(木) 02:38:49 ID:WYObGAjy
ハニガンがくれるプレイングマニュアル
見りゃわかると思うけどな
699名無しさん@非公式ガイド:2009/10/08(木) 03:19:08 ID:yXGqo/fC
誰でもいいから無音縛りやってほしい。
声聞こえないからいきなり襲ってくるガナードw
700名無しさん@非公式ガイド:2009/10/08(木) 03:30:03 ID:mOb2CaGZ
しかしそのプレイは既出であった
701名無しさん@非公式ガイド:2009/10/08(木) 03:31:50 ID:SapQU6sz
後は一発食らえばだが…あれはやる気になれんな…
702名無しさん@非公式ガイド:2009/10/08(木) 03:52:30 ID:VPQhgyaL
何十周もクリアしてる猛者はムービーキャンセル不可&リトライ・セーブ不可縛りなんかが盲点か
つい癖でムービー飛ばしてしまったら最初からやり直し
703名無しさん@非公式ガイド:2009/10/08(木) 03:58:15 ID:mOb2CaGZ
だがリトライ・セーブ縛りは超既出
704名無しさん@非公式ガイド:2009/10/08(木) 05:13:01 ID:wDp/Umhk
自分の肉体をある程度縛っての縛りも既出だからな
あとはアイマスクして人から命令されながらする、通称ガラ縛りも良いかもしれない




そう、その姿はガラを超えた まさしく変態です
705名無しさん@非公式ガイド:2009/10/08(木) 06:50:16 ID:TO21Crem
ガラは薄目あけてるお茶目さん
706名無しさん@非公式ガイド:2009/10/08(木) 07:38:49 ID:yXGqo/fC
>>704
ニコ動でその縛りやってるのあるけど、サラザールで詰むと思うw
あんなの普通にプレイしても目玉外しまくるのに。
707名無しさん@非公式ガイド:2009/10/08(木) 08:14:49 ID:X9h6plo9
ブラックテイルはエイダの銃、
レッド9はルイスの銃だから
他人の褌で相撲をとるのは嫌だという想いから
頑なに初期ハンドガンを使い続けてるのは俺だけでいい。
残酷表現ONにしてると敵の首がポンポン飛んで
面白いんだよな
708名無しさん@非公式ガイド:2009/10/08(木) 12:21:00 ID:wqB4s+zX
>>707
パニッシャー「・・・・・・」
709名無しさん@非公式ガイド:2009/10/08(木) 12:32:35 ID:835Mc1CG
>>695
アマチュアです。
なるほど、その方法で倒せるのですね。
ありがとうございました。もう10回ぐらい殺されました。
710名無しさん@非公式ガイド:2009/10/08(木) 13:13:46 ID:835Mc1CG
あと弾って売ってくれないんですか?
711名無しさん@非公式ガイド:2009/10/08(木) 13:16:43 ID:qx60yYGy
どの弾も拾うしかないです。売ってません。大切に使おう。
712名無しさん@非公式ガイド:2009/10/08(木) 13:43:22 ID:gCtu6D5X
ここで聞いてないで攻略サイト見やがればかちん
713名無しさん@非公式ガイド:2009/10/08(木) 14:51:06 ID:f/0sPyGN
攻略スレでそれを言うかw
714名無しさん@非公式ガイド:2009/10/08(木) 16:05:55 ID:835Mc1CG
>>711
ありがとうございます。
無駄弾は撃たないことにします
715名無しさん@非公式ガイド:2009/10/08(木) 16:46:08 ID:SapQU6sz
盾相手のパニッシャーは神
上手い人の鉄球部屋でも神
716名無しさん@非公式ガイド:2009/10/08(木) 17:21:53 ID:mOb2CaGZ
>>708
ATSエイダ「・・・」
717名無しさん@非公式ガイド:2009/10/08(木) 17:23:07 ID:wmCnycjO
パニッシャーはアルファルドの銃
718名無しさん@非公式ガイド:2009/10/08(木) 17:29:21 ID:uPi3Jzu6
パニッシャーは威力がなぁ(´・ω・`)
威力がもうちょいあったら使っていたのに
719名無しさん@非公式ガイド:2009/10/08(木) 17:33:06 ID:pDLfN55n
手錠と首輪つけてプレイしてたら終始勃起しっぱなしでした。
他にいい縛りプレイないかな?
720名無しさん@非公式ガイド:2009/10/08(木) 18:38:03 ID:wDp/Umhk
>>719
アイマスクと猿ぐつわを足してプレイ
声は女王である女性に
プレイミスはムチとヒールで全身を痛めつけられながら

最終地サドラーの元へ向かう
721名無しさん@非公式ガイド:2009/10/08(木) 19:12:24 ID:xI2zsNls
>>719
亀甲縛り
722名無しさん@非公式ガイド:2009/10/08(木) 23:45:59 ID:50qnWxAT
ショットガン禁止プレイの時のパニッシャーはものすごい頼もしい
723名無しさん@非公式ガイド:2009/10/09(金) 02:39:34 ID:mhab24aS
パニッシャーは普通に使える武器だと思う。
俺はHGの中じゃ一番好きだ。
724名無しさん@非公式ガイド:2009/10/09(金) 04:28:08 ID:Z4L6lDHn
バシュンて音が苦手だった
それ以上にレッド9のガンガンも好きくない

パニってエルヒの様なデブも貫通するくせに
世紀末とかの鎧は貫通してくれないんだよな
725名無しさん@非公式ガイド:2009/10/09(金) 08:45:17 ID:E+K9sNVY
パニちゃんのおかげで盾兵涙目でメシウマ
726名無しさん@非公式ガイド:2009/10/09(金) 10:21:00 ID:2YyrxeT4
でもショットガンが出てくると途端に空気に
727名無しさん@非公式ガイド:2009/10/09(金) 12:54:27 ID:eZ47985u
>>724
パニはあの音がいいんじゃないかw
728名無しさん@非公式ガイド:2009/10/09(金) 13:52:50 ID:B5UED276
レッド9の音嫌いだわ
ブラックテイルみたいな音が好き
何か玄人な気分になるわ
729名無しさん@非公式ガイド:2009/10/09(金) 14:17:52 ID:kgv24WRZ
初期HGの音が最高
次にパニ
730名無しさん@非公式ガイド:2009/10/09(金) 14:24:49 ID:6LLsHW19
ところで武器商人の戦闘能力ってどのくらいなの?
HPが1であることは分かってるけど。
731名無しさん@非公式ガイド:2009/10/09(金) 14:26:57 ID:B5UED276
56万くらいじゃない?
732名無しさん@非公式ガイド:2009/10/09(金) 14:29:07 ID:B5UED276
ミスった
武器商人の戦闘力は53万
異論は認めない
733初心者:2009/10/09(金) 14:37:22 ID:mgbZESD7
レーザーポインターかなり当てづらい・・・・
カラスとか撃ち落せません。あと遠距離で撃っても当たりません。
アドバイス下さい。
734名無しさん@非公式ガイド:2009/10/09(金) 14:40:00 ID:B5UED276
つ慣れ、もしくはwil版買う
735名無しさん@非公式ガイド:2009/10/09(金) 15:03:07 ID:vftD3S30
Wii版のライフルは完全に空気だな
736名無しさん@非公式ガイド:2009/10/09(金) 16:03:39 ID:EUOdISM1
バイオ2のカスタムショットガンに惚れたんですが
4にありますか?
737名無しさん@非公式ガイド:2009/10/09(金) 16:12:10 ID:kgtC7MUL
4はその上の上がある
738名無しさん@非公式ガイド:2009/10/09(金) 16:16:55 ID:6LLsHW19
初期ケース縛りクリアしたあとに、2周目からは初期ライフル縛りに挑戦中。
限定仕様まで改造したけど、初期ケースとどっちが厳しいか楽しみ。
739名無しさん@非公式ガイド:2009/10/09(金) 17:57:54 ID:XD780bgp
鉄球とかブルドーザーとか否応なく囲まれる場所がヤバイ
740名無しいわく、:2009/10/09(金) 19:21:03 ID:3/hRPVtj
>>708
パニッシャーはATSやマーセナリーズのエイダも使ってるし、
初期ハンドガンを使えるのはレオンだけだから余計に愛着が沸くんだよな
てかまったく話題に上がらないマチルダカワイソス
741名無しさん@非公式ガイド:2009/10/09(金) 23:04:11 ID:pklk3CFA
マチルダ使ってると、ランダム箱や敵のアイテムで弾が多く出る気がする。

やっぱり気のせい?
742名無しさん@非公式ガイド:2009/10/10(土) 00:18:10 ID:yi8bmvB1
>>741
PS2だけど俺もそんな気がする。
意図的に無駄弾撃ちまくったりしなきゃ、補充もバランスとれてる気がする。 
だから他のハンドガン使うのとあまり変わらん気がする。
あくまでもそんな気がする。
743名無しさん@非公式ガイド:2009/10/10(土) 00:48:55 ID:7wj3ChxH
>>740
俺も初期ハンドガンが一番好きだ
なんかスペシャルな感じで
レッド9とか強いけどもはやチート級でつまらん

いちおライオット、セミライフルも持ってくけど基本初期ハンドガンだわ
744名無しさん@非公式ガイド:2009/10/10(土) 00:52:34 ID:9NT1Io8Z
ハンドガン:レッド9
ショットガン:ライオット
ライフル:初期ライフル

やはり俺は攻撃力の高い武器が好きなようだ
745名無しさん@非公式ガイド:2009/10/10(土) 07:50:11 ID:s8iXTxlZ
>740
あれ?ウェスカーも初期ハンドだったんじゃ?
746名無しさん@非公式ガイド:2009/10/10(土) 13:10:54 ID:JToqrSQL
マイン
マグナム
マシンピストル

威力の弱い武器で
チマチマいくのは
どーも好きになれん
747名無しさん@非公式ガイド:2009/10/10(土) 13:52:56 ID:103LLaqk
昨日ライフル縛りやるって言った者だけど、敵の多さよりも弾の無さに泣きそう・・・
プーさんとの籠城戦こそ1回で切り抜けたけど、弾が常に10発以下orz
それでも相当節約してるんだぜ。
748名無しさん@非公式ガイド:2009/10/10(土) 18:27:48 ID:x1iXZSHb
弾は使った分だけドロップする
ライフルにはランダムドロップもあるんだが
要するに節約してるから足りなくなるんだよ
749名無しさん@非公式ガイド:2009/10/10(土) 18:33:02 ID:yi8bmvB1
それか弾薬収集のための周回を設けるかだな
750名無しさん@非公式ガイド:2009/10/10(土) 18:37:01 ID:LrjATPX4
マシピス縛りの為にケースいっぱいに弾集めたけど
そこで満足しちゃって結局そのまま放置してる
751名無しさん@非公式ガイド:2009/10/10(土) 18:57:46 ID:8gyoEusp
>>747
ドロップセレクトしてないだけじゃ
リトライも縛ってるんなら知らんが

ボルトライフルのみプロ一周目は
過去に達成者いるから可能は可能だと思うよ。
752名無しさん@非公式ガイド:2009/10/10(土) 18:57:57 ID:7wj3ChxH
バイオ4とレオンが大好きな俺としては4は外伝にして欲しかったな
バイオハザード、レオン〜とかでシリーズ化して、エージェントレオンの活躍を描く

このシステム、バランスで別のもやりたい
南米シナリオは4システムで出して欲しかった
変更は武器追加、歩き打ち、クイック武器チェンジくらいでいいから
753名無しさん@非公式ガイド:2009/10/11(日) 00:03:22 ID:9IVH+XwJ
レオンが偽物とすりかわるGAIDENシナリオですね、わかります。
754名無しさん@非公式ガイド:2009/10/11(日) 00:12:56 ID:84GFZU88
マグナムって買ったわいいが全然ドロップしないんでゴミ化してる。
どうすればいい?
755名無しさん@非公式ガイド:2009/10/11(日) 00:59:36 ID:0gYopuoM
ゴミはゴミ箱へ
756名無しさん@非公式ガイド:2009/10/11(日) 01:02:57 ID:cVlKxICx
拾ったマグナムが本物
757名無しさん@非公式ガイド:2009/10/11(日) 02:24:00 ID:iRPYsbgc
>>750
ワロタ

買っちゃったんならとっといたほうがいい
あとで絶対感謝する
弾はわりと固定位置のアイテムドロップ?ででるしな
木箱とか木箱とか木箱とか
758名無しさん@非公式ガイド:2009/10/11(日) 02:28:29 ID:9IVH+XwJ
マグナム弾は一周計40発ちょいしか固定置きないけどな

使いどころが無いって過去、度々言われてたのも
このコストの高さにある
いくら武器ステ高くても弾が無いのでは・・・
759名無しさん@非公式ガイド:2009/10/11(日) 03:17:46 ID:p/H6LQO9
改造時の弾追加でもっと増えるでしょ
760名無しさん@非公式ガイド:2009/10/11(日) 03:57:52 ID:9IVH+XwJ
でもその度に商人のトコまで
戻らなきゃいけないぜ
761名無しさん@非公式ガイド:2009/10/11(日) 04:18:49 ID:25wOFeao
・拾ったマグナム最初の6発はアルマデューラ戦で使用される。1体1発に意地になり、意外と難しく辟易する。その後売却される。
・いつか贅沢に使う時がくると、スペースを潰しフル改造し、結局そのままクリア。いわゆるラストエリクサー。その後売却される。
・初周時弾丸節約しすぎて50発以上残して次周へ。村内で撃ちまくり、その威力を再確認するも飽きる。その後売却される。
・マグナム縛りにチャレンジするも余裕かましすぎ籠城〜左右ルート辺りで頓挫。心が折れる。その後売却される。
・最後の1発を村人がひょいっとかわす。その後売却される。
762名無しさん@非公式ガイド:2009/10/11(日) 09:14:45 ID:xfElcOAC
俺はケース内をシカゴ、ライフル以外全てマグナム弾にしたデータがある(アマ)。
しかしめんどいのでそのまま。
さらにどうやってそんなことができたのか、全く記憶にない。
無駄の集大成だ。
763名無しさん@非公式ガイド:2009/10/11(日) 09:29:02 ID:hhGXuPA5
「9条の会」関係者の平和主義者が無防備な市民を襲撃 殺人未遂で逮捕
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1247578876/
764名無しさん@非公式ガイド:2009/10/11(日) 12:11:25 ID:84GFZU88
>>757-761
thank you
765名無しさん@非公式ガイド:2009/10/11(日) 15:49:40 ID:GMG1E5qp
このゲームどこが面白いの?
766名無しさん@非公式ガイド:2009/10/11(日) 16:07:41 ID:zJsknENK
マグナムがあればと思うのはU3戦くらいかな
まぁロケラン買うの嫌な場合だが
767名無しさん@非公式ガイド:2009/10/11(日) 16:08:43 ID:zJsknENK
>>765
良さを理解できないならやるな
ただ適当に打って倒してる間はほんとの面白さは理解できん
768名無しさん@非公式ガイド:2009/10/11(日) 18:31:52 ID:LjhPu1ub
何周しても時間経つとまたやりたくなるよな

人がやってる動画見てもやりたくなるし

息の長いゲームだぜ
つかバイオ4面白くないってやつ初めて見たよ
769名無しさん@非公式ガイド:2009/10/11(日) 19:00:17 ID:9IVH+XwJ
面白くない、とまで言ってない件
770名無しさん@非公式ガイド:2009/10/11(日) 19:20:09 ID:iJgqTRCD
初めてガナードでクリティカル
したとき笑っちゃった あれ最高
771名無しさん@非公式ガイド:2009/10/11(日) 21:21:29 ID:ZF4RRCdL
>>770
グシャじゃない方かw
「オオン・・・」
772名無しさん@非公式ガイド:2009/10/11(日) 23:37:00 ID:zC5UH+fi
前にも出てた気がするけど
サーモスコープライフル縛り
サーモスコープライフル無音縛り
これって可能なのか?
773名無しさん@非公式ガイド:2009/10/11(日) 23:38:24 ID:daIi1IZL
クリティカルってめったに出ないよね?マシピス1発でトルネードスピンしたときは吹いたけどw
774名無しさん@非公式ガイド:2009/10/11(日) 23:59:23 ID:Mq/B+nfK
>>772
覚えてれば出来るんじゃね?意外に
775名無しさん@非公式ガイド:2009/10/12(月) 00:24:45 ID:kvCHUcFA
無改造ハンドキャノン縛りプレイしようとしたけど
最初のカラスで弾が尽きた
弾全然出てこないしナイフプレイと変わらないので
装弾数だけ10発に改造してプレイし直すことに
776名無しさん@非公式ガイド:2009/10/12(月) 00:25:50 ID:kvCHUcFA
てか何くだらん一行煽りに反応してんだ
全員で何事もなかったかのようにスルーするのが
一番爽快なのに
777名無しさん@非公式ガイド:2009/10/12(月) 05:51:32 ID:+EnjujWT
>>777ゲトッ!(`・ω・´)!
778名無しさん@非公式ガイド:2009/10/12(月) 17:43:22 ID:bkqBWjof
5やってから4やるとキャラの位置が微妙に違って操作しにくい
779名無しさん@非公式ガイド:2009/10/12(月) 22:28:09 ID:QeNyNo7N
>>775
最初のカラスに何百発外してんだよ
弾集めしないで開始するはずないから全部命中外すのは逆に名人芸
780名無しさん@非公式ガイド:2009/10/13(火) 07:46:25 ID:II3gBldW
古城前のトラックゾーン、ナイフ縛りだとムズイ
なんだよあの火炎放射野郎は
781名無しさん@非公式ガイド:2009/10/13(火) 14:06:26 ID:NBYEOq0+
質問ですけどハンドガン縛りをノーマルでやるのは邪道ですかね
782名無しさん@非公式ガイド:2009/10/13(火) 14:38:15 ID:5hChZqlS
決まったルールなんてないから、自分で設定した目標をクリアすればいいよ。
ノーマルで上手くいったら次はプロとか。お好きなように。
783名無しさん@非公式ガイド:2009/10/13(火) 14:43:11 ID:93NLKcC6
おっぱいのペラペラソース
784名無しさん@非公式ガイド:2009/10/13(火) 14:46:48 ID:NBYEOq0+
そうですか。じゃあまずはノーマルでやってみます!
785名無しさん@非公式ガイド:2009/10/13(火) 15:39:24 ID:nAV202K8
ガラさんのくるくるナイフ動画見てやりたくなってキター
786名無しさん@非公式ガイド:2009/10/13(火) 20:01:18 ID:EZlPQXyp
なんかいい縛りあります?
787名無しさん@非公式ガイド:2009/10/13(火) 20:24:50 ID:5hChZqlS
スタート時の犬を助けない縛り。可哀想なので、どうしても助けてしまう。
788名無しさん@非公式ガイド:2009/10/13(火) 20:31:14 ID:hFyva9kq
ハンドガン縛りでルイスといっしょにガナード殺すところがクリアできない!
誰かオラにいい方法を・・・・
789名無しさん@非公式ガイド:2009/10/13(火) 20:31:27 ID:pEZUGDQO
クンクン言わせたままほっとくのかい?

鬼!
790名無しさん@非公式ガイド:2009/10/13(火) 20:35:14 ID:56M8NY5A
最初は階段の上でヘッドショットで蹴り
ルイスが2階に来たら一階へ
ヘッドショット蹴りで囲まれないように
何匹かたまったら2階のルイスのとこに行きなすり付ける
後は繰り返し
これで楽勝だよ

最初窓は一個は棚でふさぎ、一個は板壊してからふさぎ、一個は板壊してふさぎもしないといいらしい
791名無しさん@非公式ガイド:2009/10/13(火) 20:51:08 ID:hFyva9kq
クリアできたぜ!いやー縛りプレイきついわ790さんありがとう
792名無しさん@非公式ガイド:2009/10/13(火) 21:04:15 ID:56M8NY5A
>>791
いやいや、頑張ってくれ
ほんとショットガンの有り難みが痛感できると思う

どうしてもきつかったらナイフクリアの動画とか参考にするのがいいよ
793名無しさん@非公式ガイド:2009/10/13(火) 21:29:03 ID:0Xio1RKG
あの小屋はルイスが出した走り寄生体がたまに来るからしんどいっすね

初期HPとハンドガン縛りやってたら、走り寄生体がきて殺された

逃げてもレオン以上のダッシュで何処までも追いかけてくる

794名無しさん@非公式ガイド:2009/10/13(火) 21:32:19 ID:hFyva9kq
寄生虫の攻撃力は異常だと思うんだがどうだい?
795名無しさん@非公式ガイド:2009/10/13(火) 21:43:01 ID:hFyva9kq
791ですけど、今度は村長がたおせなくて・・・
またいい方法を教えてくれると助かるんだけど・・無理ならいいです
796名無しさん@非公式ガイド:2009/10/13(火) 21:51:19 ID:0Xio1RKG
火炎手榴弾がよく効くよ
797名無しさん@非公式ガイド:2009/10/13(火) 21:54:56 ID:56M8NY5A
>>795
安全地帯が第1第2ともにある
説明しづらいから動画見たほうが早いと思う

第1は梯子はめ、第2もナイフでやれる
798名無しさん@非公式ガイド:2009/10/13(火) 22:19:34 ID:I4mtUIJB
ハンドガン縛りの古城でライフルなしはきつい!
どういけばいいか教えてくらはい
799名無しさん@非公式ガイド:2009/10/13(火) 22:47:28 ID:93NLKcC6
>>795
147: 2009/09/17 05:36:22 8rfYNfS+ [sage]
村長なんとかなった。ある程度だけどパターンも見えたよ。 
後半開幕直後梯子昇る→レッドハーブ前に移動→村長が最前列の棒(梯子基準で)のこちら側に来たら目の前から飛び降りる→ 
焼夷弾側の梯子前に移動し村長を確認→感覚で村長が下に来るぐらいで梯子昇る(ロングジャンプの音なんか分かりやすい)→
※こっから一番重要な位置取り※
レッドハーブの窓枠(最前列の棒より)とレオンの中心線を合わせる【横の位置】→
そのまま振り返りモニターの上の端とレオンの頭頂部との間がだいたい3センチくらいに微調整【縦の位置】→
村長来るまで待機→位置がよけりゃそのままハマるし、前に出過ぎると攻撃もらう、後ろすぎると村長が大接近する→
大接近したり、通り越して最前列の棒に行ってしまったら目の前から飛び降りて焼夷弾側梯子のくだりから繰り返し 
位置は慣れだな。詰めればもっと確実なのがあるだろうけどクリアしたからいいや。
それとハマった後攻撃してて必ず一度は村長落下するみたいだけど、焦って位置を崩さない。そのまま構えときゃまた再開できる。


参考になれば。縦位置は気持ち前かなーくらいがいいよ。 
頑張れ
800名無しさん@非公式ガイド:2009/10/13(火) 22:55:22 ID:5hChZqlS
村長は第1第2ともハシゴ登った上の段で倒す。
第1は安全地帯からライフルで、第2は飛んでくるパターンがあるのでそこで待ち構えて焼夷手榴弾を使う。
かなり定番な方法なので、他の人が補足してくれると思う。慣れればノーダメでいけるよ。

お気に入りに入ってるニコ動のやつは、上手(変態)すぎるので、全く参考にならん。
提供できなくてスマン。
801名無しさん@非公式ガイド:2009/10/13(火) 23:06:18 ID:I4mtUIJB
バイオ4久しぶりに始めた!
やっぱりおもしろいねーこのゲーム
802名無しさん@非公式ガイド:2009/10/13(火) 23:27:36 ID:56M8NY5A
クライモリって映画見たんだがバイオ4また最初からやりたくなってきたぜ

ホラー好きな人にオススメ
敵もガナードみたいだし
803名無しさん@非公式ガイド:2009/10/14(水) 00:03:22 ID:I4mtUIJB
金と銀の剣をはめるところでいつも首が飛んで出てくる変なやつに殺されます
どういけばいいんでしょう
教えてください
804名無しさん@非公式ガイド:2009/10/14(水) 00:20:32 ID:XROa9Guu
>>803
閃光手榴弾ってやつなげると即死だよ
805名無しさん@非公式ガイド:2009/10/14(水) 01:57:05 ID:OF8pfSjX
村長戦の安全地帯って弾使い過ぎるから嫌い、赤弾無ければ仕方ないけど
第二形態の安全地帯は上手くいったためしが無い
中央通路を往復しながら赤9でチマチマ撃ってる
806名無しさん@非公式ガイド:2009/10/14(水) 02:04:38 ID:eIlf2dP6
ボス戦があるって解ってるんだから焼夷手榴弾4つくらいは温存しとこうぜ
807名無しさん@非公式ガイド:2009/10/14(水) 04:02:18 ID:jDDJD9V6
第二形態は焼夷3発で倒せる。
予備にもう一発持っておくのがいいよね。
808名無しさん@非公式ガイド:2009/10/14(水) 05:07:07 ID:u274qqt2
>>803
あそこは二階に10秒居なけりゃ増援が出ないんだぜ
809名無しさん@非公式ガイド:2009/10/14(水) 05:13:08 ID:k8/1JEXN
>>808
俺なんかそこはスルーするのにハマり1体も倒さず消す事が日常になっちゃったぜ
810名無しさん@非公式ガイド:2009/10/14(水) 08:25:07 ID:y1Plz4B8
ライフル(6発)縛りで水の間鬼畜すぎる
811名無しさん@非公式ガイド:2009/10/14(水) 15:50:35 ID:2pJ6YHVu
バイオハザードWで使うハンドガンって黒と赤どっちがいいですか?(攻略しやすい方)
812名無しさん@非公式ガイド:2009/10/14(水) 16:07:24 ID:0+u6pD+H
能力や使い勝手は意見が分かれるけど、2マス少ないから黒を使った方が攻略しやすいかも?
でも一周目で黒が手に入るの遅くね?とも思う俺は赤派。
813名無しさん@非公式ガイド:2009/10/14(水) 16:17:12 ID:2pJ6YHVu
そうですか。ありです
814名無しさん@非公式ガイド:2009/10/14(水) 16:29:49 ID:/yd3klmS
射撃が上手い人→赤
外したりしちゃう人→黒

かな
赤のが燃費いいし
ハンドガンを連射して使うことはあんまないし

まぁでも好みだな
815偽りのナイフ:2009/10/14(水) 16:32:58 ID:2pJ6YHVu
プロでハンドガン縛りやってみたいと思うけど(ナイフ&体術禁止)だと何発るんだろ
816偽りのナイフ:2009/10/14(水) 16:35:03 ID:2pJ6YHVu
プロでハンドガン縛り(ナイフ&体術禁止)だと何発いるんだろ?
817名無しさん@非公式ガイド:2009/10/14(水) 16:46:13 ID:CPepZ5dH
何故たった3分後に同じ質問をする?
818偽りのナイフ:2009/10/14(水) 17:02:53 ID:2pJ6YHVu
ミスったw
819名無しさん@非公式ガイド:2009/10/14(水) 17:38:44 ID:w/BrlM9w
マルチ質問したつもりが同じスレに誤爆してたでござる
820名無しさん@非公式ガイド:2009/10/14(水) 17:39:49 ID:DEinmrjM
>>811
初期とパニは論外なのか
821誤りのナイフ:2009/10/14(水) 17:44:56 ID:2pJ6YHVu
初期はどっちか買ったら売ってる
パニは貰ったら即時売ってる
822誤りのナイフ:2009/10/14(水) 17:49:30 ID:2pJ6YHVu
あ…どっちかってのは黒か赤です
823名無しさん@非公式ガイド:2009/10/14(水) 18:04:12 ID:DEinmrjM
初期とパニは論外ってことだね
824偽りのナイフ:2009/10/14(水) 18:10:31 ID:2pJ6YHVu
Yes
825名無しさん@非公式ガイド:2009/10/14(水) 18:15:19 ID:/yd3klmS
レッド9は強すぎてつまらないな
826偽りのナイフ:2009/10/14(水) 18:24:48 ID:2pJ6YHVu
回復数縛りって面白いのかな?(例えばラスボスまで回復は10回までとか)
827名無しさん@非公式ガイド:2009/10/14(水) 18:27:59 ID:/yd3klmS
ショットガン使えるなら簡単過ぎてつまらないと思う
828名無しさん@非公式ガイド:2009/10/14(水) 18:31:47 ID:DEinmrjM
>>826
中途半端じゃないかなぁ。ノーダメ縛りとかの動画がたくさんあるし。
まあ、縛りプレイは結局は自己満足の世界だけど
829偽りのナイフ:2009/10/14(水) 18:40:49 ID:2pJ6YHVu
じゃあ回復数制限5でナイフ縛りだったらどうなんだろ?
830名無しさん@非公式ガイド:2009/10/14(水) 18:44:37 ID:/yd3klmS
それだったら相当ムズいよ
やってみれば?
831名無しさん@非公式ガイド:2009/10/14(水) 18:46:15 ID:/yd3klmS
+敵せん滅プレイにしたら?
最高クラスの難易度になる
832偽りのナイフ:2009/10/14(水) 18:49:21 ID:2pJ6YHVu
今からやってみるよ
でも最初はノーマルからプロはきつい
833名無しさん@非公式ガイド:2009/10/14(水) 18:56:38 ID:y1Plz4B8
誰もやってないと思うけど、手榴弾縛りやろうかな。
ただしハンドガンがないと攻略できないところは、武器商人からハンドガンをレンタルする。
834偽りのナイフ:2009/10/14(水) 19:00:33 ID:2pJ6YHVu
手榴弾はやったことないけど閃光+体術でやったことある
835偽りのナイフ:2009/10/14(水) 19:01:25 ID:2pJ6YHVu
現在2-3w
836名無しさん@非公式ガイド:2009/10/14(水) 19:09:14 ID:/yd3klmS
2-3って
ナイフ回復縛りが?
早すぎじゃね?
837偽りのナイフ:2009/10/14(水) 19:20:34 ID:2pJ6YHVu
ノーマルだし簡単w
838偽りのナイフ:2009/10/14(水) 19:38:14 ID:2pJ6YHVu
やばい回復2個目つかっちった
839名無しさん@非公式ガイド:2009/10/14(水) 19:41:14 ID:/yd3klmS
今んとこ被ダメはどこよ?
840名無しさん@非公式ガイド:2009/10/14(水) 19:42:59 ID:y1Plz4B8
当然リトライなしでしょ?
841偽りのナイフ:2009/10/14(水) 19:46:15 ID:2pJ6YHVu
魚ボスとエルヒとロング抱きつき
842誤りのナイフ:2009/10/14(水) 19:50:11 ID:2pJ6YHVu
リトライは有り
一応プロするときにダメ食らわない用に下調べしてるから
843名無しさん@非公式ガイド:2009/10/14(水) 20:08:22 ID:W8kX5TbG
また実況かよ

実況板でやれ
844かっぱ:2009/10/14(水) 20:10:26 ID:2pJ6YHVu
マセリナーズの星5の攻略教えてちょ
845偽りのナイフ:2009/10/14(水) 20:13:49 ID:2pJ6YHVu
実況じゃないよ大胸筋サポーターだよ
846名無しさん@非公式ガイド:2009/10/14(水) 20:43:10 ID:OtRubozH
エルヒガンテに手榴弾なげてから閃光投げるタイミング教えて下さい爆発してから投げるのんですか?
847名無しさん@非公式ガイド:2009/10/14(水) 21:06:31 ID:/yd3klmS
爆発したらすぐ投げるんだよ

村長第2形態のショウイのあてかた教えて
空中にいるけど
848偽りの攻略:2009/10/14(水) 21:21:37 ID:2pJ6YHVu
村長は閃光やると床におちるそこにしょういあてる
849名無しさん@非公式ガイド:2009/10/14(水) 21:27:33 ID:/yd3klmS
つまりショウイだけでは無理と?
850名無しさん@非公式ガイド:2009/10/14(水) 21:34:26 ID:eiijSH6V
普通に下にいる時に投げたら当たらないか?それか銃で下に落としてから投げろ
851偽りのナイフ:2009/10/14(水) 21:35:50 ID:2pJ6YHVu
まあしょういを直接当てても良いけど難しい
後はハメ場所使えばしょういもすぐ当たる
852名無しさん@非公式ガイド:2009/10/14(水) 21:38:34 ID:/yd3klmS
はめ場所は第2形態のナイフはめの場所でおk?
853誤りのナイフ:2009/10/14(水) 21:42:19 ID:2pJ6YHVu
Yes
でも当てるのじたいが難しいから気をつけてね
854名無しさん@非公式ガイド:2009/10/14(水) 21:44:02 ID:W8kX5TbG
開幕投げれば普通に当たるし
地面に投げても天井の村長にヒットする場合もある訳だが
だからこそ村長戦での焼夷が推奨されていた訳で


直当てした事がないのは明白だな。
ついでに言うと閃光後、数秒は村長無敵になるから
あんま意味無いぞ
855誤り:2009/10/14(水) 22:01:19 ID:2pJ6YHVu
右腕ってどの難易度ではロケラン何発いるかおしえて
856名無しさん@非公式ガイド:2009/10/14(水) 22:11:16 ID:/yd3klmS
プロでも凍ってれば即死だよ
通常はわからん
857偽りのナイフ:2009/10/14(水) 22:18:09 ID:2pJ6YHVu
ありです
858誤りの道:2009/10/14(水) 22:35:57 ID:2pJ6YHVu
オワタ式ナイフ縛りやってみたいけどどうやってHP1にするの
859偽りのナイフ:2009/10/14(水) 22:38:28 ID:XROa9Guu
860名無しさん@非公式ガイド:2009/10/14(水) 23:07:22 ID:aqkK4/v8
>>858
自分をロケランの爆発にでも巻き込め
861偽りのペンネーム:2009/10/14(水) 23:23:24 ID:2pJ6YHVu
それすると死んでしまうw
862名無しさん@非公式ガイド:2009/10/14(水) 23:34:58 ID:g4XRiXJe
少尉団足元に落としてちまちま燃えろ 

偽りだか誤りだか、いちいちアレだな 
てめえで色々なやり方試せや 
それが縛りの醍醐味だろう
863名無しさん@非公式ガイド:2009/10/14(水) 23:38:05 ID:/yd3klmS
普通にスタートしてすぐのワイヤー爆弾につっこめばよくね?
864名無しさん@非公式ガイド:2009/10/15(木) 00:23:00 ID:gHp+FNBr
縛りの条件に殲滅って簡単に言う人がいるけど、その殲滅ってどのレベルの殲滅なの?

PS2の無限なし限界値ってよくわからないんだけど、そういう極限プレイを意味しているのか、
または普通に目につく敵はとりあえず全部倒せばいいレベルなのか

たぶん後者かな
865私はダレ?:2009/10/15(木) 00:26:13 ID:UAxDaxtm
それは全すてーじ全チャプターの敵をすべて倒す
866名無しさん@非公式ガイド:2009/10/15(木) 00:28:25 ID:PDysBdq1
俺のせん滅は敵から逃げなければいいって意味

わざわざ再沸きに行く必要はない
そんなところはどうせ楽勝だろうし
867名無しさん@非公式ガイド:2009/10/15(木) 00:37:28 ID:gHp+FNBr
まあ確かに、

全部のダイナマイトをダブルカウントで倒すとか、寄生体Cを全て出すとか、
村中央や篭城でMAX撃退するとか、奈落で増援を限界数まで倒すとかいったプレイは、

武器を縛ってたらまず不可能だもんな
868名無しさん@非公式ガイド:2009/10/15(木) 01:07:40 ID:1B9bYBrY
もれがやった縛りで一番鬼畜だったのは
メニュー画面表示禁止縛り 商人も禁止
救急スプレ持ってるからハーブドロップしないし
回復は拾い食いのみ黄色は調合出来ないから無論使えない
現在弾何個持ってんのか分からんのが精神に来る
ハンドガンの弾以外を拾ってしまうと捨てれないので
最後までケースの肥やしになるなどストレスいっぱい

そしてブルトーザーで挫折
やっぱすげぇなトラヲさんは
869名無しさん@非公式ガイド:2009/10/15(木) 07:59:12 ID:RhAi0gmS
(´・ω・`)つオワタナイフ
870ぱー:2009/10/15(木) 09:38:31 ID:UAxDaxtm
ショットガン(セミオート)ってどのチャプターでできるんだろ?
871名無しさん@非公式ガイド:2009/10/15(木) 09:59:12 ID:mMU9WwKf
よく分からないけど
購入できるのは4-1の右腕戦前
872名無しさん@非公式ガイド:2009/10/15(木) 11:53:34 ID:TefurvQJ
限定(100発)は6-1の建物の中
自動シャッターがあるところ
873名無しさん@非公式ガイド:2009/10/15(木) 13:04:17 ID:UutrSONv
プロニューゲーム、初期ハンドガン(無改造)縛り、ナイフは木箱等のみ
でクリアした人いますか?
やってたんだけど、U-3、クラウザーの連戦で詰みますたw
てかクラウザーって初期ハンドガンで倒せるんですかね?
874名無しさん@非公式ガイド:2009/10/15(木) 13:31:51 ID:wOZeMULH
ライフル縛り中の者ですが、どうしても弾が出ないので、
一旦売ってからまた買う・・・これを繰り返すことにしたw
875名無しさん@非公式ガイド:2009/10/15(木) 14:04:36 ID:/4r4UryM
wii版とps2版どっちがおすすめですか?
876名無しさん@非公式ガイド:2009/10/15(木) 14:20:02 ID:Qp/pghag
個人的にps2のが面白かった。
wiiはリモコンのせいで面白くない。
オススメはGC。
877名無しさん@非公式ガイド:2009/10/15(木) 15:32:06 ID:l7FfOeA9
このゲーム手ブレひどいな
878名無しさん@非公式ガイド:2009/10/15(木) 15:58:33 ID:l7FfOeA9
アシュリーのパズルがわかりません。
誰か答えを教えてください
お願いします!
879名無しさん@非公式ガイド:2009/10/15(木) 16:09:29 ID:wOZeMULH
>>878

初期の並びを次のように番号を振る。

123
456
788

答えは、4793179の順番に動かせば完成。
880名無しさん@非公式ガイド:2009/10/15(木) 16:22:10 ID:Qp/pghag
>>878
最初に真ん中図柄を置いた後
時計回りにずらすだけだからなw
881名無しさん@非公式ガイド:2009/10/15(木) 16:33:02 ID:S7dqBPfg
完成図がイメージできるくらいになると、すぐに解けるよ。
敵が迫ってきてるわけじゃないので楽しんで解いてもいいと思うw
882名無しさん@非公式ガイド:2009/10/15(木) 16:35:51 ID:l7FfOeA9
解けました!
二人ともありがとうございます!
883名無しさん@非公式ガイド:2009/10/15(木) 16:49:36 ID:l7FfOeA9
ハンドガン縛りやってるんですがサラザール強すぎます
倒し方教えてください
884名無しさん@非公式ガイド:2009/10/15(木) 17:17:29 ID:wOZeMULH
>>883
本当かどうか知らないけど、初期の立ち位置なら触手攻撃は食らわないらしい。

弾に余裕あれば片方の触手を攻撃して気絶してる間に目玉狙うほうがいいかも。
ポジションは左か右の端っこにいた方がいいかな。
885名無しさん@非公式ガイド:2009/10/15(木) 17:44:04 ID:l7FfOeA9
ハンドガン縛りの鎧騎士強すぎる
倒し方を教えてください
886偽りのペンネーム:2009/10/15(木) 17:47:49 ID:UAxDaxtm
マグナム(キラー7)っていつ買えるようになるっけ?
887名無しさん@非公式ガイド:2009/10/15(木) 17:52:49 ID:wOZeMULH
>>885
杯を取ったあと、扉から出てくるのを待ち構えて、鎧が歩きだしたときに顔面へ連射。
寄生体が出たら、レオンの後ろギリギリに引きつけてわざと剣を攻撃させる。
その時にスキができるから、離れたとこからすかさず狙う。
888名無しさん@非公式ガイド:2009/10/15(木) 17:53:19 ID:EXaxRJhP
>>833
マザー2のピザ屋みたいに電話すると武器商人が届けてくれるといいな
889名無しさん@非公式ガイド:2009/10/15(木) 20:13:18 ID:DT4HyyOU
ハンドガン縛りのガラドール2体が鬼畜です
やり方を求む!
890名無しさん@非公式ガイド:2009/10/15(木) 20:25:38 ID:L37s4GVI
>>889
一体ずつおびき出して倒せば鬼畜でもなんでもなくなると思うのだが。
891名無しさん@非公式ガイド:2009/10/15(木) 20:26:35 ID:wOZeMULH
>>889
ドアの鍵がかかる前に、奥のガナード2体を先に殺す。
殺したら一旦外に出てセーブ。
ガラドールだけになったら、一番手前の部屋で戦うこと。
奥にいくと増援がくるのでやりにくい。あとは上手く交わしながらやるしかないねー

892名無しさん@非公式ガイド:2009/10/15(木) 20:35:10 ID:zTZ2uLiJ
>>779
何わけのわからんこと言ってんだ。バカ?
無改造ハンドキャノンは装弾数3発だから
それを最初のカラスに撃ったら終わりってことだよ
893名無しさん@非公式ガイド:2009/10/15(木) 20:49:02 ID:SGBj3Y7d
>>889
無音地帯からスナイプ
残りは>>890
894名無しさん@非公式ガイド:2009/10/15(木) 20:53:10 ID:PDysBdq1
ナイフ縛りだとガラドールよりむしろその後の増援がやっかい
みんなどうしてる?
895偽りのナイフ:2009/10/15(木) 21:32:43 ID:UAxDaxtm
バイオハザード4で一番強くて厄介な敵ってなんだろ?(boss以外)
896名無しさん@非公式ガイド:2009/10/15(木) 21:48:49 ID:PtNso02Y
大岩
897名無しさん@非公式ガイド:2009/10/15(木) 22:39:50 ID:HaUgX4Mi
ガラドール2体を1体だけおびき出す方法を
教えてください
898名無しさん@非公式ガイド:2009/10/15(木) 23:05:44 ID:60kfg/Na
質問しまくるなら縛りとかやらなきゃいいのに・・・
899名無しさん@非公式ガイド:2009/10/15(木) 23:43:09 ID:L37s4GVI
>>897
部屋の隅っこあたりなら音が奥のガラドールまで届かないので、そのエリアからおびき出したいガラドールに攻撃を当てるだけ。
あとはその気付かれないエリア内でのみ撃ってればいい。
そのエリアを具体的に説明すると、柱と部屋の隅を対角の頂点とする四角形の範囲くらい。
900名無しさん@非公式ガイド:2009/10/16(金) 03:01:19 ID:HMZ4eEjm
>>894
間違いなくドアハメでしょ

クソ楽だぞ?
901名無しさん@非公式ガイド:2009/10/16(金) 03:02:57 ID:HMZ4eEjm
↑ナイフ縛りってのを見落としてた・・・

ちょっとチェンさんに首切り落とされに行ってくる
902名の無いナイフ:2009/10/16(金) 07:42:41 ID:dL/0AG/C
敵すべて倒したら総合何体になるかな?
903名無しさん@非公式ガイド:2009/10/16(金) 10:03:12 ID:CkVBufYN
>>902
普通にプレイすると970くらいだから、せん滅プレイなら1000超えるかな
904名無しさん@非公式ガイド:2009/10/16(金) 10:42:16 ID:i/FN8DVW
>>902
さすがクソコテ
テンプレ見てない
905名無しさん@非公式ガイド:2009/10/16(金) 12:26:18 ID:fKQAyxsA
最初の爆弾トラップの前に赤ハーブあるんだな。
30周以上してるけど初めて気付いた
906名無しさん@非公式ガイド:2009/10/16(金) 12:38:42 ID:SUwjgVL8
すると、デルラゴ湖の丘の上にある赤ハーブも知らなかったかな?
907名無しさん@非公式ガイド:2009/10/16(金) 12:41:33 ID:fKQAyxsA
>>906
ムービー入るとこ?
そこスルーしてるから知らんわ。
ありがと
908名無しさん@非公式ガイド:2009/10/16(金) 13:02:27 ID:OQhz2yXe
>>907
あそこは気づくのに時間かかったw
909名無しさん@非公式ガイド:2009/10/16(金) 13:07:47 ID:PP7yYcI8
あなたに恨みはありません、だけど殺さなければ
910名無しさん@非公式ガイド:2009/10/16(金) 16:21:52 ID:SUwjgVL8
>>907
左の壁沿いに進んでいくと、ムービーが出る寸前くらいに赤ハーブがあるよ。
911名無しさん@非公式ガイド:2009/10/16(金) 16:35:40 ID:oN//B0oN
ハンドキャノンの弾溜めてから
無改造プレイしてみるわ
しかしリロード遅いし3発しか装弾できないしで
結構難しそうだな
912名無しさん@非公式ガイド:2009/10/16(金) 19:14:08 ID:q3cMKmAg
898 他の人が質問すれば答えますよ
913名無しさん@非公式ガイド:2009/10/16(金) 20:53:55 ID:rCpWz6+H
2回目の岩の直後のスピネルは既出?
914名無しさん@非公式ガイド:2009/10/16(金) 21:10:47 ID:cWp8X4tE
ノビスタドール部屋の排水後の釜部屋(?)の近くに宝石があるのも知らなかったりして
915偽りのナイフ:2009/10/16(金) 21:53:11 ID:dL/0AG/C
一周で手にはあるハンドガンの弾の数って約何発だろ?
916名無しさん@非公式ガイド:2009/10/17(土) 02:03:17 ID:P8nuRfco
>>915
ランダム次第だろ?
お前本当にやったことあるの?
917名無しさん@非公式ガイド:2009/10/17(土) 04:47:18 ID:gS6NzcZC
>>916
固定って意味じゃないのか?
じゃなければ未知だなw
918名無しさん@非公式ガイド:2009/10/17(土) 17:29:11 ID:Hm2kfk87
おれ何のためにバイオやってるかというと、5−5のアシュリーの喘ぎ声を聴くためにやってる
919名無しさん@非公式ガイド:2009/10/17(土) 17:48:53 ID:HYquix2L
>>918
GC版ならわかるが、他のはムービーは見られるんでしょ
920名無しさん@非公式ガイド:2009/10/17(土) 19:36:02 ID:s9BY1o1r
ハンドガンの弾はランダム入れて999まで出るよな
右腕を無視してナイフで進めば一週目で溜まったぞ
他の武器もってないのが条件な
921偽りのナイフ:2009/10/17(土) 21:05:52 ID:/4LFpD/j
ハンドガンの弾情報ありかとです
後一応ナイフ縛りやったけど回復以外全部売ったから聞きたかっただけw
922名無しさん@非公式ガイド:2009/10/17(土) 22:20:02 ID:HYquix2L
縛りプレイって、難易度は当然PROですよね
923偽りのナイフ:2009/10/17(土) 22:59:59 ID:/4LFpD/j
まあプロじゃないと面白くないけど
でもそのナイフ縛りは回復数制限(5回まで)でしたから簡単なノーマルにしました
こんなナイフ縛りやってるのに普通のナイフ縛りしてないのは僕だけじゃないよね?
924名無しさん@非公式ガイド:2009/10/18(日) 05:27:04 ID:q0DomfVT
そんなあなたに

(´・ω・`)つ難易度プロアシュリーウェイト不可オワタ式ナイフ縛り
925偽りのナイフ:2009/10/18(日) 11:43:01 ID:T4TrWLzJ
それは地獄としか言いようがないそれに確実に死亡回数&プレイ時間カンストするとおもうw
926名無しさん@非公式ガイド:2009/10/18(日) 16:08:02 ID:sV0a1BtV
スピネル72個しか取れなかったorz
927名無しさん@非公式ガイド:2009/10/18(日) 19:10:42 ID:Awr+kHn0
本家のオワタ式の人は城に入る前に死亡回数カンスト達成してたよ
もうすぐガラ檻だけどあそこをクリアできるとはとても思えないんだが...
928名無しさん@非公式ガイド:2009/10/18(日) 19:53:51 ID:aKrYlfWh
カギ壊すのに苦労するし、外からはボウガンいるし。
ここで詰む可能性高いね。
929名無しさん@非公式ガイド:2009/10/18(日) 20:43:26 ID:g8Y08SX9
みんなオワタ式にするのどうやってやってます?
930名無しさん@非公式ガイド:2009/10/18(日) 21:13:58 ID:HoPzVX4E
体力を1にする、って意味なら爆発物で自爆したり焼夷弾で燃えたりすればいい
931名無しさん@非公式ガイド:2009/10/18(日) 22:24:41 ID:0K9ntuCM
オワタとノーダメって、つまり、同じだよね
932名無しさん@非公式ガイド:2009/10/18(日) 22:50:06 ID:Tgdr4qJJ
全然違う
ノーダメは体力最高状態維持するだけでいいが、
オワタ式は瀕死だから移動速度も落ちる
933名無しさん@非公式ガイド:2009/10/19(月) 00:40:56 ID:GQlbVjZG
ガラ檻の錠前は密着して切れば多段ヒットで3,4回で壊せるよ
ガラ、その他が攻撃してくる前に食堂に逃げれる
曲がり角に行けばザコだけおびき寄せれるしボーガンも当たらない
コツはムービー終わったら正面じゃない方のカギを壊して出ること
そこのザコはロングハグが頻繁だから気をつける
問題はアルマだよね
934名無しさん@非公式ガイド:2009/10/19(月) 00:41:50 ID:ms+MPfOb
オワタ式の人すげーな
クリア出来るか微妙だけど、あの根性は半端じゃねえ
935名無しさん@非公式ガイド:2009/10/19(月) 01:04:12 ID:quSgoyd8
地味にノビスタの洞窟もやばくないか?
936名無しさん@非公式ガイド:2009/10/19(月) 09:34:01 ID:eiIH1DNN
虫地獄は縛りなしで武器があっても一度タイミングはずすとフルボッコに死ねるからな

アルマは事実上は撃退可能だが無理臭い

右腕は…これも撃退可能だがやっぱ逃げるのかね

どう打開してくのかこれからのオワタナイフ縛りが楽しみだ
937名無しさん@非公式ガイド:2009/10/19(月) 11:38:42 ID:quSgoyd8
まぁチャプター5‐2は地獄だろうな…
あそこはまず最初がきつい
938名無しさん@非公式ガイド:2009/10/19(月) 13:45:08 ID:pfbOt+ZN
虫って飛んでるときにナイフで一撃だっけ?2発必要なら無理だろうな
かわすのも無理っぽいしなぁ

アルマは無理だからハンドガンくらい使っても良いんじゃね?
ナイフ縛りの上手い人もハンドガン使ってたし

城から出るのは何年後だろうね
939名無しさん@非公式ガイド:2009/10/19(月) 14:15:16 ID:IY4ke/lE
虫は蹴りでなんとか
飛んでるとき接近すると蹴りコマンド出るだろ
940名無しさん@非公式ガイド:2009/10/19(月) 16:19:55 ID:cF/6ujH0
サドラーって、マイン(無改造)1発でダウンするくせに、限定マグナム打ってもダウンしないのはなぜ?
威力より爆風のほうが強いの?
941名無しさん@非公式ガイド:2009/10/19(月) 16:26:04 ID:ZDDRL7rv
各足についてる弱点の目玉以外撃ってもダウンしないよ
942名無しさん@非公式ガイド:2009/10/19(月) 18:58:08 ID:qO/CZTgk
エルヒガンテのタックルが蒙古覇極道にしか見えない
943名無しさん@非公式ガイド:2009/10/19(月) 19:04:36 ID:oBzA0Mvp
>>931
ノーダメだと焼夷の余波ダメでも僅かに被ダメがあるのでNGだが
オワタだと焼夷余波では死なないので
受けても問題は無い

ノーダメとオワタでは受けていい攻撃とそうでない攻撃にも
違いがある
944名無しさん@非公式ガイド:2009/10/19(月) 19:12:21 ID:ik09/qKn
>>942
懐かしいな
モンゴリアンダイナマイトがあっても良かったな
945名無しさん@非公式ガイド:2009/10/19(月) 23:54:06 ID:pfbOt+ZN
>>941
目玉出て無くても爆破系では必ずダウンするよ
カメラに写ってないところで目玉出てるって事か?なら焼夷弾でもダウンしなきゃ変だよね

爆破食らうと無条件にダウンする設定なんじゃね?
946名無しさん@非公式ガイド:2009/10/19(月) 23:57:06 ID:nA2Qm/EP
>>945
手榴弾単発じゃダウンしなかった記憶が
947名無しさん@非公式ガイド:2009/10/20(火) 00:04:04 ID:j0Bw7kSX
バイオってどれが一番面白い?
とりあえず1、2、3、4、5と順番に買った方がいいかな?
948名無しさん@非公式ガイド:2009/10/20(火) 00:05:48 ID:b0puB6dw


でもリアルタイムじゃないから無理ダナー
もう面白くないよ
ポケモンでもやってろ
949名無しさん@非公式ガイド:2009/10/20(火) 00:16:28 ID:ZskuWiYB
>>947
ベロニカを忘れないで
950名無しさん@非公式ガイド:2009/10/20(火) 00:28:29 ID:65/bcB9g
>>947
GAIDENオススメ
951名無しさん@非公式ガイド:2009/10/20(火) 00:31:27 ID:Wf3YMSCl
>>946
投げた場所が悪かったんじゃね?
マインも位置によってはスカるし
952名無しさん@非公式ガイド:2009/10/20(火) 01:43:17 ID:Qe1ZWW5z
マジレスすると
正解は>>945のラスト一文


ダメージだけがダウン判定の基準じゃないんだよ
953名無しさん@非公式ガイド:2009/10/20(火) 10:39:21 ID:eIqr9BeI
サドラーって目玉潰さなくても、ぶら下がってる胴体だけ攻撃しても殺せる?
954名無しさん@非公式ガイド:2009/10/20(火) 12:58:45 ID:tFA0N1wT
少なかれダメージはうけるみたいだから

倒すのは可能なんじゃないか 時間と弾の消費は凄いと思うけど。

955名無しさん@非公式ガイド:2009/10/20(火) 17:38:12 ID:Qe1ZWW5z
体も外殼部分と同じ扱い
というかどこを撃ってもダメージはある。

問題はその値だが
956名無しさん@非公式ガイド:2009/10/20(火) 17:50:53 ID:HsbM//7v
武器無改造が楽しかったり。
特に装弾数…あれやるとリアリティがな

と銃器オタのチラ裏でした
957名無しさん@非公式ガイド:2009/10/20(火) 20:15:29 ID:M8SOiomN
>>956
ショットガンより拳銃が強くてどう思った?
958名無しさん@非公式ガイド:2009/10/21(水) 02:51:08 ID:vcHpPsBf
いまチャプ5のヘリゾーンなんだけど、遠くからボウガン打ってくる奴、壁すり抜けて撃ってくるw
おれが撃とうとすると当然壁に阻まれる。でも向こうの攻撃は食らう。
卑怯にもほどがある
959名無しさん@非公式ガイド:2009/10/21(水) 10:09:44 ID:CUOv4BEF
Wii版をGCコントローラーでやってみた感想

GC版よりWii版の方がほんの少し敵の集まりが速い
GC版で処理落ちしていたシーンで処理落ちしなかった
GC版よりナイフが強い

いわゆる“ベタ移植”のはずなのに結構違うもんだ
960名無しさん@非公式ガイド:2009/10/21(水) 10:28:53 ID:OGmfvF+n
>>958
ボウガン兵「何勘違いしてるんだ?まだ俺のバトルフェイズは終了してないぜ!」

あれだ、きっとパニッシャー的なボウガンなんだ
961名無しさん@非公式ガイド:2009/10/21(水) 15:20:40 ID:vcHpPsBf
>>960
何度もやったけどバグということが判明。岩の中を貫通して食らったorz
こまめにセーブしてたせいか、コンティニューしても同じバグが起きる。
962名無しさん@非公式ガイド:2009/10/21(水) 15:27:01 ID:ySEuyr0Y
そこはダッシュして梯子の横で待ち構えて飛び降りて来たら撃つか、きちんと岩陰から出てライフルでボウガン相手に勝負するか。
963名無しさん@非公式ガイド:2009/10/21(水) 15:58:34 ID:8IwJbDF8
こちらにも最強卑怯超化学兵器マイン!がある

ボウガンはそれを警戒してるってジイちゃんが言ってた
964名無しさん@非公式ガイド:2009/10/21(水) 17:09:31 ID:0SUGuiea
ヘリゾーンってマイクが支援する所のこと?
バグか、思い出せないな・・・。
965名無しさん@非公式ガイド:2009/10/21(水) 17:32:40 ID:vcHpPsBf
>>964
そうマイクが出てくるところね。最初の左へ曲がるところにある岩方向から飛んでくるボウガン。
966名無しさん@非公式ガイド:2009/10/21(水) 18:25:45 ID:byfufYC3
もしかして右腕倒してGET出来るのって…
王冠のアレだったりしますか?
967名無しさん@非公式ガイド:2009/10/21(水) 18:33:32 ID:HPxpUMM+
紋章
968名無しさん@非公式ガイド:2009/10/21(水) 19:00:42 ID:byfufYC3
あー今ハード四周目なんすけど、王冠だけは完成したことないんスよ〜(´;ω;`)アイツだけ倒した事ないっつーか戦おうとしたことすらないのでまた逃げます!!アリアリ!!
969名無しさん@非公式ガイド:2009/10/21(水) 19:39:43 ID:D9WG0O+j
>>968
凍らせてロケランぶっ放せ
970名無しさん@非公式ガイド:2009/10/21(水) 19:52:15 ID:0SUGuiea
>>965
そうか、バグボウガンかw
今度気をつけて試してみるよw
971名無しさん@非公式ガイド:2009/10/21(水) 20:28:44 ID:vcHpPsBf
縛りプレイやると実感するけど、クラウザー〜カードキー合戦クリアまでは武器商人いないんだよね。
体力的にも弾的にも厳しい
972名無しさん@非公式ガイド:2009/10/21(水) 22:34:34 ID:HM7kY1J+
>>971
無駄に武器商人いるのに、あの間はいないんだよな
973名無しさん@非公式ガイド:2009/10/22(木) 13:09:14 ID:ekb5lTKO
究極の縛りといえば、肘鉄縛り。わざと羽交い締めにされて肘鉄で倒す。
羽交い締めはダメージ食らわないから慣れれば・・・
974名無しさん@非公式ガイド:2009/10/22(木) 15:00:50 ID:MoMOG0T4
>>973
最初のオヤジガナで不成立
975名無しさん@非公式ガイド:2009/10/22(木) 15:06:19 ID:g3A5v9pf
最初のガナード倒さないで外に出たらどうなるんだろう・・・


家に帰ったらやってみるか。
976名無しさん@非公式ガイド:2009/10/22(木) 15:08:12 ID:MoMOG0T4
>>975
出れませんから
977名無しさん@非公式ガイド:2009/10/22(木) 16:38:11 ID:x24LeDoM
プロで死亡回数0、命中率90%以上、1チャプターで回復一度までで6-2まで来たが、鉄球部屋がキツイな・・・
978名無しさん@非公式ガイド:2009/10/22(木) 17:25:14 ID:3cAmBhJ4
>>947
アウトブレイクおすすめ
979名無しさん@非公式ガイド:2009/10/22(木) 19:42:55 ID:CjzPGKwU
ゾンビに
ハシゴ移動中に攻撃→ダメージ受けて落ちる→出血で動き鈍るハメをくらいたければ
980名無しさん@非公式ガイド:2009/10/22(木) 20:21:10 ID:ynxqPO9q
サラザールの体力ってどんぐらいなんでしょうかね?
初期のハンドガンでやったらやたらに時間がかかったんですが
981名無しさん@非公式ガイド:2009/10/22(木) 21:01:10 ID:gKMZquUe
4はほんとに面白いな
さすが海外でアクションゲームの神と評価されただけある
982名無しさん@非公式ガイド:2009/10/22(木) 21:20:57 ID:5OOU8aDd
何回やってもプロクリア出来ないんですけどスペシャルコシュチューム2着てやったほうがいのかな?
983名無しさん@非公式ガイド:2009/10/22(木) 21:28:37 ID:DIHZFfZR
外人の実況動画が好きで見てた
無限ロケランを恥ずかしげもなく撃ちまくって騒いでた
なにより20000万ペセタ貯まるぐらい周回してるのに
あのテンションの高さは見習うものがあったよw
984名無しさん@非公式ガイド:2009/10/22(木) 21:32:34 ID:MoMOG0T4
>>983
0が一つ多い
985名無しさん@非公式ガイド:2009/10/22(木) 21:32:49 ID:KVK8MTnQ
>>982
どこでつまるかくらい書きたまえ
986名無しさん@非公式ガイド:2009/10/22(木) 22:06:06 ID:5OOU8aDd
つかまるか?ですか
捕まる?
987名無しさん@非公式ガイド:2009/10/22(木) 22:10:00 ID:5OOU8aDd
あ…つまるでしたかw
えっと最初辺りで弾使うのはエルヒであとはリナヘラとかです
988名無しさん@非公式ガイド:2009/10/22(木) 22:11:39 ID:cv700HbL
>>982
俺はスペコス2でプロ初クリアして、何度かクリアして、ノーマルコスでも何とかクリアできた、と覚えてる。
いきなりハイレベルを狙ってない?
>>985の言うとおり、どこでまずいことになるのか書いた方がいい。

>>983
テンション上がりそうな動画だねw もしよかったらURL教えてw
989名無しさん@非公式ガイド:2009/10/22(木) 23:01:39 ID:gKMZquUe
最初は鎧のがいんじゃないか
水の間とかきついし

俺は何周もしてるがあそこは苦手だわ
ショットガンあれば楽だが嫌いなんだよな
990名無しさん@非公式ガイド:2009/10/22(木) 23:30:55 ID:pcp1/0MS
そろそろ次スレが必要な頃だな、テンプレはこんな感じで良いかな?

"biohazard 4”公式サイト
http://www.capcom.co.jp/bio4/
http://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
http://www.capcom.co.jp/wii_bio4/

†GC版 2005年1/27発売中、8,190円(税込)
†PS2版 2005年12/1発売中、7,140円(税込)
†Wii版 2007年5/31発売予定、5,040円(税込)
†PC版 2007年6/07発売予定、6,090円(税込)
†ディレクター/シナリオ…三上真司
†制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー
まとめサイト
ttp://www.wikihouse.com/pukiwiki/index.php?biohazard%204(編集中?)

前スレ
PS2版バイオハザード4 攻略スレ44
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1250951754/

※まずは質問の前にまとめサイトにて確認して下さい。
  大抵のデータは既出となっています。

☆攻略サイト☆
ttp://hisahiro.s79.xrea.com/BH/bh4.htm
http://www.syumimania.com/bio4/
ttp://www.amidala.hmcbest.com/bio/bio4/bio4-rute.htm
http://bio.s106.xrea.com/
ttp://www10.plala.or.jp/namikipatty/bio4gc/iegamebio4.html(マップあり)

biohazard4テンプレ
ttp://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/
991名無しさん@非公式ガイド:2009/10/23(金) 00:13:16 ID:cMDjRAiu
>>983
俺もそれ見たことあるかもw
ようつべのやつだよな?
992名無しさん@非公式ガイド:2009/10/23(金) 01:13:42 ID:9xCjBfOQ
そうそう
ハンドルネームにんてんどう何とかさんだったかな
993名無しさん@非公式ガイド:2009/10/23(金) 05:45:02 ID:0OtclEoc
赤9って強いな、食わず嫌いみたいな感じだったわ、次はマチルダ使ってみるか埋め
994名無しさん@非公式ガイド:2009/10/23(金) 10:15:46 ID:C1Ihz89M
ウンコガシテーヨー
995名無しさん@非公式ガイド:2009/10/23(金) 10:40:39 ID:rsjVZGtT
>>993
でも強すぎると逆につまらないよな
限定仕様までするとショットガン並の威力だぜ? ハンドガンとは思えん
996名無しさん@非公式ガイド:2009/10/23(金) 14:18:58 ID:1kqqsWzy
埋め埋め(・∀・)
997名無しさん@非公式ガイド:2009/10/23(金) 14:57:48 ID:/Ecf/zy6
うんこだ捨てろー!
998名無しさん@非公式ガイド:2009/10/23(金) 14:59:54 ID:tlTeaIXz
ウンコダステロー→きたねえ ウンコだ捨てろ

コレを初めてwikiで見たときは衝撃だった
腹痛くて死ぬかと
999名無しさん@非公式ガイド:2009/10/23(金) 15:05:17 ID:/Ecf/zy6
テコキィー
1000名無しさん@非公式ガイド:2009/10/23(金) 15:39:47 ID:6Yz90EVk
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。