FRONT MISSION EVOLVED

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
■FRONT MISSION EVOLVED 『フロントミッションエボルヴ』
 PS3、XBOX360、PC 発売日未定
・公式サイトhttp://www.frontmissionevolved.jp/

------------------------------------------------------

■フロントミッションシリーズ公式サイト
 http://www.square-enix.co.jp/fm/
■FRONT MISSION PROJECT INFORMATION
 http://blog.square-enix.com/fmpi/
2名無しさん@非公式ガイド:2009/06/05(金) 18:29:50 ID:XcIGaFq4
  ' 「      ´ {ハi′          }  l    グッドサンダー北条真吾が2getだ
   |  |                    |  |
   |  !                        |  |    >>1狙いがハチャメチャだぜ。 まったくレミーのそこのけだ
   | │                   〈   !   >>3さすが。 逃げるのが上手いな
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ  >>4やれやれ、これだから女は怖い
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! >>5まぁまぁ、慌てなさんなって
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l | >>6見通し暗くなって来たな
 | | /ヽ!        |            |ヽ i !  >>7大丈夫、大丈夫。 俺はこういう方がノるんだよね .
 ヽ {  |           !           |ノ  /  >>8またいつもの力押しかい?
  ヽ  |        _   ,、            ! ,    >>9調子に乗るんじゃないの!
   \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'′   >>10-100勝負は一発!スペースバズーカ!
     `!                    /     >>101-1000さあてこいつでと止めだゴーフラッシャースペシャル!! 
     ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |      
       |\      ー ─‐       ,   !     
3名無しさん@非公式ガイド:2009/06/05(金) 19:01:34 ID:jtV5tJdR
で、何を攻略するの?
4名無しさん@非公式ガイド:2009/06/05(金) 20:53:47 ID:7oE1XGEL
ロボゲ板に立てたほうがよっぽどよかったんじゃないの
5名無しさん@非公式ガイド:2009/06/05(金) 21:05:11 ID:N1FfhBvu
それすらわからないアホが立てたんだから仕方ない
6名無しさん@非公式ガイド:2009/06/05(金) 22:16:38 ID:vfktEkN/
トレイラーの出来酷すぎだろ常考。
7名無しさん@非公式ガイド:2009/06/05(金) 22:47:54 ID:Nyd0Pz4m
期待するだけ無駄だ
ヒストリカや2089BOMで既に終わってたからな
8名無しさん@非公式ガイド:2009/06/05(金) 23:20:47 ID:H8mEslW+
>>1
早漏ヤロウ
早く削除依頼出しとけ
9名無しさん@非公式ガイド:2009/06/05(金) 23:33:04 ID:lK9MxiO8
なんでもかんでも悪く言うなよと思ったが・・・
サイトのセンス古すぎだろーこれ
10名無しさん@非公式ガイド:2009/06/06(土) 14:35:00 ID:jreJxymL
なんつーかイマイチだなw
続報でいい意味で期待を裏切ってほしいな
11名無しさん@非公式ガイド:2009/06/06(土) 17:25:56 ID:ztyguWX8
総合スレはキモオタの巣窟になってるな。
FMスタッフの盛り返しに期待。
12名無しさん@非公式ガイド:2009/06/06(土) 19:55:34 ID:hvlU6tRz
発売日もまだ決まってないんだから、
まだだ修正はきく・・はずだ。。。
13名無しさん@非公式ガイド:2009/06/07(日) 01:11:33 ID:gw1vrbBg
>>11
ハァ?何言ってんの?




前からだろ。
14名無しさん@非公式ガイド:2009/06/07(日) 01:26:33 ID:GKEanhii
発売日も決まってないのに攻略するスレはここですか?

じゃぁまずは・・・

シケイダ4強すぎでしょorz
全パーツゼニス9でもガシガシ削られてスグにやられるんだが・・・
15名無しさん@非公式ガイド:2009/06/07(日) 02:31:00 ID:DtPw4Zrx
>>14
ここは家庭用ゲームソフトの、各タイトルごとの情報交換及びネタ雑談を旨とした板です。

ローカルルールくらい読みなよ
16名無しさん@非公式ガイド:2009/06/07(日) 12:15:05 ID:SMJkJeJY
>ネタ雑談専用スレッドを立てるのは禁止です。大規模な議論も自粛してください。
ここは見えなかったのかな
17名無しさん@非公式ガイド:2009/06/07(日) 12:27:39 ID:DtPw4Zrx
どうみてもネタ雑談専用スレじゃないし、大規模な議論もされてないだろ
煽りあいや、キモオタオナニーは引き続き総合スレでやってね

続報マダー?
18名無しさん@非公式ガイド:2009/06/08(月) 21:28:56 ID:+FgzioOc
しばらく情報は無いんじゃないかな。
夏にまた小出しする感じかと。
19名無しさん@非公式ガイド:2009/06/10(水) 01:01:50 ID:o78tGncP
総合スレキモすぎ
朝から晩まで何やってんだあいつらは
20名無しさん@非公式ガイド:2009/06/10(水) 01:07:46 ID:wmavdeRX
キチガイを呼び込むような書き込みするな。
せっかくマターリしてんだから。
21名無しさん@非公式ガイド:2009/06/10(水) 13:23:46 ID:BC1J5yV9
どうかんがえてもこのスレが一番酷いw
人いねーしFMEの話してないしw
22名無しさん@非公式ガイド:2009/06/10(水) 13:29:06 ID:RaPkSEFJ
なんの話すりゃいいんだよ
23名無しさん@非公式ガイド:2009/06/10(水) 21:16:33 ID:F8XmlqSn
オレ結構期待しちゃうな
ACFAなんかは楽しかったけどオンラインとストーリーちと弱めだったし
動きもガクガクでなんかラグ慣れしたら完璧っていうノリだった
そこらへんが強化されてるなら、ハイスピードかどうかはともかく
こっちに期待していいかなって思う。
24名無しさん@非公式ガイド:2009/06/10(水) 21:58:33 ID:zTmS6Qfi
っていうかACfAはロボットの立ち姿が一部非常にダサくて萎えた
看板機のホワイトグリントが直立で脇をちょっと広げた形容しがたいダサポーズだったし

まぁFMだったらその辺の心配はしなくてよさそうだけど
25名無しさん@非公式ガイド:2009/06/11(木) 13:02:13 ID:k1dOcu2D
妄想攻略スレはここでつね

トレーラーみてサイレントヒルHome発表当時の微妙な感じが脳内再生されたよ
26名無しさん@非公式ガイド:2009/06/11(木) 14:38:22 ID:Z2OBft48
まぁとにかくFMO面白かったからあれくらい楽しめればいいな
27名無しさん@非公式ガイド:2009/06/11(木) 22:22:10 ID:ZZ3qB7i4
FMOは一部のキチガイ除いて、ほのぼのしてたからなぁ
28名無しさん@非公式ガイド:2009/06/17(水) 00:44:48 ID:mg46vtXr
>>24
こういうこと言うとアレだけど、ロボがかっこよくないロボゲーなんかに価値あるの?と思う。
パーツデザインが優れててもあれでは全部ご破算だろうと。
29名無しさん@非公式ガイド:2009/06/20(土) 07:12:39 ID:VqJLyhWy
これは酷い
80年代の映像センスだな
30名無しさん@非公式ガイド:2009/06/28(日) 00:08:27 ID:RRkVALcn
これは・・・
もうナンバリングタイトルが出る事はなくなりそうだな
31名無しさん@非公式ガイド:2009/06/28(日) 17:12:22 ID:ykBBXACG
wktkして来たら微妙な空気で過疎っててワロタ
32名無しさん@非公式ガイド:2009/06/28(日) 17:15:43 ID:ARxuYQbr
情報がまるで無いからなぁ
個人的にはかなり楽しみにしてるけど、FMO好きだったし
33名無しさん@非公式ガイド:2009/06/30(火) 12:32:11 ID:SqjRSgum
DPS読んだよ。
開発はサイレントヒルホームカミング作ったところ。
もうプレイアブルな開発途中ロムがあって、TGSに出展予定だって。
34名無しさん@非公式ガイド:2009/06/30(火) 21:36:03 ID:SqjRSgum
あれ?誰もいない?踊るなら今のうち?
35名無しさん@非公式ガイド:2009/07/01(水) 00:25:07 ID:NyOlfmFg
踊れよ!
36名無しさん@非公式ガイド:2009/07/01(水) 01:00:31 ID:S2ubi2lT
フィーバー!
37名無しさん@非公式ガイド:2009/07/01(水) 20:31:50 ID:Y8JsFdfl
これみんなUSNだけど対戦はどうなるのかな
38名無しさん@非公式ガイド:2009/07/01(水) 20:45:21 ID:DXdXoQT4
管理が楽だし、テロリストとか敵対戦力を協力して倒すとかじゃねーの
つまり対人戦は無し
39名無しさん@非公式ガイド:2009/07/01(水) 21:14:15 ID:CTFbiV9z
パンツァーなんだな、バンツァーだと思ってた
それはさておきパンツァーでテロハンwktk
40名無しさん@非公式ガイド:2009/07/01(水) 21:21:41 ID:S2ubi2lT
ヴァンダーパンツァーでヴァンツァーだろ
41名無しさん@非公式ガイド:2009/07/01(水) 21:26:07 ID:CTFbiV9z
>>40
なるほどありがとん
42名無しさん@非公式ガイド:2009/07/08(水) 23:57:35 ID:BeZYWFR4
なんというまったりスレ
43名無しさん@非公式ガイド:2009/07/13(月) 19:20:43 ID:gOVHsOaG
FM2のOPムービーを10とすると
1.5ぐらいのトレーラーだなww
44名無しさん@非公式ガイド:2009/07/17(金) 02:02:24 ID:omOy+XcK
>>28
ACは厨房向け
FMはおっさん向け

俺はおっさんだがあの重量感がたまんねぇ
ACとかしょせん今時のガンダムみたいなピチュンピチュンゲーだろ

45名無しさん@非公式ガイド:2009/07/18(土) 00:35:01 ID:zCKnSRpI
方向性が違うのに比べるなよ
46名無しさん@非公式ガイド:2009/07/21(火) 13:02:39 ID:lmy3JG8o
ちっせぇおっさんだな
47名無しさん@非公式ガイド:2009/07/28(火) 08:45:57 ID:U2F+s99K
ああ!ちんちんはちいせえよ!
でもFMEには期待してるんだよ!!
48名無しさん@非公式ガイド:2009/08/25(火) 01:22:41 ID:oroyi1Oz
>>47
クソワロタw
49名無しさん@非公式ガイド:2009/09/07(月) 09:37:15 ID:fblFnZbp
なんか情報ないのか…
50名無しさん@非公式ガイド:2009/09/08(火) 20:13:32 ID:isk9e/w8
9月末まで待て
51名無しさん@非公式ガイド:2009/09/15(火) 19:58:58 ID:D/8m8swk
TGSには出すみたいだな
52名無しさん@非公式ガイド:2009/09/15(火) 20:01:33 ID:2yNWoCzg
wktk
53名無しさん@非公式ガイド:2009/09/17(木) 17:10:14 ID:1zDSIW9E
オルタナティブみたいなのがいいな
54名無しさん@非公式ガイド:2009/09/17(木) 17:30:20 ID:NjI3F7De
動画みてこいよ
55名無しさん@非公式ガイド:2009/09/17(木) 23:09:49 ID:nTJ+zLTg
ティーザー見たら期待度が上昇した
56名無しさん@非公式ガイド:2009/09/18(金) 00:16:03 ID:i5/PBUz1
バァンツァー自分で
操作出来るって聞いたけど?
57名無しさん@非公式ガイド:2009/09/18(金) 00:41:59 ID:xYfWvH9U
FMOチックなゲームだろ
58名無しさん@非公式ガイド:2009/09/18(金) 18:12:15 ID:i5/PBUz1
59名無しさん@非公式ガイド:2009/09/23(水) 10:39:44 ID:3iauCbFd
age
60名無しさん@非公式ガイド:2009/09/25(金) 21:41:17 ID:aR0OSpkC
歩兵とロボット使い分けるとか







オ ペ レ ー シ ョ ン メ テ オ の 予 感 !
61名無しさん@非公式ガイド:2009/09/27(日) 01:30:07 ID:G4sjqCwP
TGSでやってきたよ
とりあえずロボパートはまぁ意外にそこそこ楽しめたけど
歩兵モードが糞過ぎるまじであれなくしてロボパートだけにすればまだ・・・
62名無しさん@非公式ガイド:2009/09/27(日) 12:27:22 ID:X26EpOCp

おまえみたいな記者気取りの素人の感想なんかいらないし
いちいちレスしなくていいから便所の壁にでも書いててね〜
63名無しさん@非公式ガイド:2009/09/27(日) 14:22:59 ID:AjbEVUfx
このスレはもうダメそうだな
64名無しさん@非公式ガイド:2009/09/27(日) 18:39:05 ID:DbADraMm
記者のどうでもいい感想が見たければどっかのサイトに行ってください
素人の感想こそ買う人にとって近いレビューだし(嘘じゃなければ)
65名無しさん@非公式ガイド:2009/09/28(月) 00:41:07 ID:XEta5W3Q
たった3行のレスで記者気取り?

ふーん
66名無しさん@非公式ガイド:2009/09/28(月) 01:39:47 ID:jq0sJTrp
フロントミッション出るんだ!!うわぁ〜楽しみ!全作品やってきたから本当に楽しみ(^o^)
67名無しさん@非公式ガイド:2009/09/30(水) 02:06:15 ID:hsOt7B2f
ナゼFPSになったんだ???

これではまるでアーマドコアではないか!
68名無しさん@非公式ガイド:2009/09/30(水) 02:28:28 ID:DhAl3WmZ
まぁナンバリングタイトルじゃないからいいんでないの
69名無しさん@非公式ガイド:2009/09/30(水) 02:38:30 ID:78O7N+a1
TPSだろ
FMO好きだったからこれはこれで良い
70名無しさん@非公式ガイド:2009/09/30(水) 22:51:01 ID:U6Vq19cA
これは期待
71名無しさん@非公式ガイド:2009/10/03(土) 06:12:11 ID:AsetrppR
ナンバリングタイトルだからどうだ、という知ったかは止めてほしい。外注TPSはタイトルに関係ない
5から相当期間経ってるし、もし6というタイトルだったらどう違うか説明できる人は開発チームくらいだろ
72名無しさん@非公式ガイド:2009/10/03(土) 21:38:27 ID:sNuyQgK1
電撃ゲームすにはナンバリングされてないが6だよみたいな記事がある
SRPGはやめて今後はTPSで行くから新規一転のスタートとして外したみたいな
インタビュー記事ではないから編集者の勝手な妄想であってくれと願うばかりだ
行く末が不安で仕方ない
73名無しさん@非公式ガイド:2009/10/04(日) 06:56:43 ID:OcTbaCq3
心機一転してナンバリングを外して、
ゲーム内容そのものが外れてしまっては本末転倒だよー
74名無しさん@非公式ガイド:2009/10/06(火) 00:05:41 ID:U1ZLIf9e
>>72
土田が初めて電撃誌上でインタビュー答えたときにそう言ってるな。

まぁ未来の事なんて考えても仕方が無い。
シリーズが終わったりFME以降が黒歴史になったりしても、
好きな作品を愛でればいいだけの事。
75名無しさん@非公式ガイド:2009/10/09(金) 14:38:10 ID:XEsTqYKU
名前なんかどうでもいい、問題は中身
タイトルだけで中身がわかるやつは知ったか、タイトルだけで和ゲー叩きするやつは在日
76名無しさん@非公式ガイド:2009/10/09(金) 14:51:50 ID:NDSBuUGX
ジュアリーEX使いてぇ〜よ〜
77名無しさん@非公式ガイド:2009/10/11(日) 00:24:34 ID:p7qtNTp1
今さらSRPGの6?(お前ら大好きのナンバリング)が出たところで
新ハードでまだなお「将棋」をする気にはなれんな
FME以降黒歴史とか心機一転すると外すとか予想するだけ無駄
78名無しさん@非公式ガイド:2009/10/12(月) 00:29:45 ID:lwe8UbGa
そうか
79名無しさん@非公式ガイド:2009/10/12(月) 11:58:02 ID:lIpVedSX
80名無しさん@非公式ガイド:2009/10/12(月) 16:06:48 ID:A1tPAqY6
アクションになっても、アトラスの時代でも、ジュアリーEX使いたい。
ガンハザにも出てこなかったっけ?
シリーズ系の武器出てくるのか期待してるんだけど。
81名無しさん@非公式ガイド:2009/10/13(火) 07:17:50 ID:EDJUw9/b
アッパーバルカン使いたいわー
82名無しさん@非公式ガイド:2009/10/13(火) 09:34:23 ID:W6r7brM9
それはいらない
83名無しさん@非公式ガイド:2009/10/16(金) 10:10:47 ID:ZNNuF+IV
kirishimaだろjk
FMOは霧島を愛していた…あんな使いやすいショットガンあるか!!
84名無しさん@非公式ガイド:2009/10/17(土) 10:24:50 ID:tWCIzfzx
TGS版プレイ動画より
ゼニスが持ってるMGがGRAVE
グラップルのSGがKIRISIMA
ミサイルがDONKEY

あと潰れて読めないが、恐らく
ゼニスPBがPRESS、MSがPIZ6
グラップルMSがDONKEY
85名無しさん@非公式ガイド:2009/10/17(土) 10:25:41 ID:tWCIzfzx
どうしてこうなった
86名無しさん@非公式ガイド:2009/10/17(土) 13:32:34 ID:xK94ovw4
なんだかんだ言ってジュアリーEXがデザイン的に最高だよね。
87名無しさん@非公式ガイド:2009/10/17(土) 19:50:27 ID:KoJ/vxvk
ジュアリーEXのデザインは神すぎる。
しかしあれが・・・グレイブだと?
88名無しさん@非公式ガイド:2009/10/17(土) 20:29:01 ID:zcL8BqDe
完全にクソゲーや
もう終わりやフロントミッション
まるで人員が足りてない
89名無しさん@非公式ガイド:2009/10/17(土) 20:54:06 ID:jZIT9OkE
画面がFMOと同じじゃん かなりクソゲーぽいわ
TPSとかMGSかBIOで十分だしシミュレーションに戻してほしい
90名無しさん@非公式ガイド:2009/10/18(日) 04:48:15 ID:AsPHaOj5
まず出てねーものに文句言うのは間違ってるんじゃないか?
俺はゲームショウでやってきたが今のままだとちょっとという感じだった。(FMOと比べて動きが早すぎるとかそこら辺がどうも違う)
XBOXブースでアサルトやったんだけど、音楽ねーし、パイルバンカー強すぎだし、昔の足壊したり、腕壊したり感が何も感じなかった。
91名無しさん@非公式ガイド:2009/10/18(日) 11:15:58 ID:BM2Bhkkc
>>90
何度も動画見てると実際の移動速度は遅いんじゃないかと思えてきた
なのに速く感じるのは一蹴の距離が短くモーションのサイクルが速いせいなんじゃないのかな?
この辺は実際にプレイした人じゃないと分からないだろうから推測だけど
重さを感じないのはSEや溜めがないとか色々あるけど、一番は機敏過ぎる下半身のせいじゃ?

要はセンスが足りてないってとこに落ち着くんだろうが
92名無しさん@非公式ガイド:2009/10/18(日) 11:29:32 ID:KsXRTjq3
歩きだけならFMOの最高速度の方が明らかに速い
あっちは地面蹴って完全に走ってるからな
93名無しさん@非公式ガイド:2009/10/18(日) 12:58:40 ID:BM2Bhkkc
やはりか
動画見てて40km出てるかどうか怪しいと思い始めてた
もしかして動画と実際は違うのかって
FMOは重みを感じてた、鳥脚は軽快だったが
94名無しさん@非公式ガイド:2009/10/18(日) 21:29:52 ID:R+Vqfx9W
>>91
いや実際画面が狭いせいか、速すぎると感じたぞ。あのターボブーストはいらねーかな。
俺はFMOの鉄臭いローラーダッシュが良かったと感じた。
ミサイルかロケットか知らんが誘導性が高すぎるのも問題。個人的にはイーグレットくらいのランダム性がある方が燃えるな。
マシンガンに関してはリロードが無い分糞。よって総合的に見て今のところ微妙。
ただ、今後どうなるかわからないからそこら辺は注目できるところである。
まず、WAPを歩兵で倒すとか漫画を尊守してるところがいいかもしれない。ただ歩兵戦はFPSやってる俺からすると糞。
要はローラーダッシュくらいにして制限つけた方がアサルト機としては面白いかもしれん。
後はスナイパーとミサイラーの立ち位置かな。俺はアサルトしかやらなかったが、実際スナもローラーダッシュ使えるから微妙か?
それとも漫画版意識してるのか?そもそもWAPは全部ローラーダッシュできるからという前提なのか?解らんところはある。
操作性については非常に良い。XBOXのコントローラだったらくまなく対応できる。
95名無しさん@非公式ガイド:2009/10/19(月) 00:46:06 ID:SnWhwsUw
そもそも結構技術が進んでる世界設定なんじゃねーの
ガンハザード的な
96名無しさん@非公式ガイド:2009/10/19(月) 02:06:34 ID:5wMqVCOD
ああ、そういえばガンハザードでブーストジャンプ使ってたな
音楽はファーストきぼんぬ
97名無しさん@非公式ガイド:2009/10/19(月) 08:23:18 ID:nQEZUFrW
>>94
〜ダッシュについては同じく速すぎると思ってるよ
速度が遅いってのはガシャガシャ走ってる時のことで言葉足らずですまんかった
FMOのローラーダッシュの挙動が良かったのもMGのりロードないのが〜も同意

歩兵については好きな人には申し訳ないが、
正直使いたくもないのが本音なのでノーコメント

RFが分かる動画はないと思うしMSは今までの動画だけじゃよくわからない
アサルトでMS使ってるのがあるけどあれだけじゃなんとも言えない
98名無しさん@非公式ガイド:2009/10/19(月) 09:15:03 ID:iOaLAsy0
ホバーダッシュはローラーダッシュのRDに対してHDと略すのが妥当か。
HDの速さはあれくらい無いと、攻撃に対して回避が出来ず、障害物ゲーになるからいいと思う。
もっと加速や制動にロケットベルト的な慣性を付けて欲しい。

ブワッ!っと加速してグワッ!っと原則してググッ!と止まれば、速くても重量感が感じられると思う。
99名無しさん@非公式ガイド:2009/10/19(月) 11:34:00 ID:ZToP3xA6
>>97
速度については歩いている時、つまり通常走行はFMOみたいで感じが良い。ローラーダッシュは前進のみがいいよな…。
RFについてはレティクルが開いてる状態ではなく、エイムは閉じているが射撃した後の軌道が反れるって感じだな。(FMOでいう腕のパーツがA+とかじゃないとちゃんと飛ばないのか?)
ミサイラーに関しては只の質量と重量がある機体っていうイメージ。ミサイルをロックオン後ブッパではない。むしろミサイラーの割にはSGで戦ってたよ。(他の人がやっていたのを見た感じ)

>>98
ホバーダッシュっていうのかそもそも…。まあ加速有りすぎるとそれこそアマコアやれって話にならないか?
100名無しさん@非公式ガイド:2009/10/19(月) 17:24:28 ID:iOaLAsy0
>>99
速度そのものじゃなくて加速するまでの時間の話をしてるんだが。
今は入力した瞬間ほぼ最高速だろ、RDも。
それをもっと緩慢にした方が雰囲気が出るって言ってんのさ。
101名無しさん@非公式ガイド:2009/10/19(月) 17:32:19 ID:iOaLAsy0
ついでに
>まあ加速有りすぎるとそれこそアマコアやれって話にならないか?
航空機をロボットが飛行能力で越えてるACのセンスは最早俺の理想と完全に剥離した。
FMEは速いと言っても所詮地上のみだし、ホバリングはヴァルケンみたいに緩慢だし。
102名無しさん@非公式ガイド:2009/10/20(火) 20:23:06 ID:r5HrposE
にしても情報公開しないよな…トレーナー以外に情報出さないのか…キャラクター設定は出たけど、肝心のゲーム内容が出ないな…。

またガチムチ兄貴のこばみ〜が聞きたい。
103名無しさん@非公式ガイド:2009/10/20(火) 22:20:56 ID:948GMnUo
FMAのパンターは重量感あってよかったぞ ノロいともいうけど
104名無しさん@非公式ガイド:2009/11/05(木) 23:44:04 ID:igs+RVJ+
プレイ動画見たが期待値が0からマイナスになった
105名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 19:33:57 ID:PK1PQRD9
発売日来たらしいけど、いつ?
106名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 07:07:21 ID:dwGyWAvQ
>>105
どこに発売日が書いてあるんだ?公式Blog以外の情報がわかんないのでソースPlz
107名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 17:20:53 ID:C/zWInIE
他スレで発売日決定ってレスがあったような
108名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 09:21:09 ID:aYuUtHJZ
箱は2月らしいね
しかし誰も期待してないのか
109名無しさん@非公式ガイド:2009/12/16(水) 19:35:03 ID:20Mxj+k1
>>108
マジで?!俺やるもの無いから超期待してるんだがw
公式Blogで収録してるところ見てまだいける!と思ったんだが。
110名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 16:54:03 ID:GUOpIB0X
111名無しさん@非公式ガイド:2009/12/22(火) 17:48:07 ID:SnZFezrk
>>110
FRONT MISSION EVOLVED サードパーソンシューター 2010年春
これ2/25日か?
112名無しさん@非公式ガイド:2009/12/22(火) 18:30:36 ID:CLqv1A4n
延期になったみたいだな
113名無しさん@非公式ガイド:2009/12/22(火) 18:50:59 ID:SnZFezrk
やるものがなくなった…オワタ。
これからはCoD:MW2とロストプラネットくらいかなぁ…
114名無しさん@非公式ガイド:2009/12/22(火) 18:56:54 ID:CLqv1A4n
作品のページに
「Xbox.com において、本タイトルの発売日に関して誤った情報を一時的に掲載しておりました。
正しい情報「2010年春」発売予定に訂正するとともに、混乱を招きましたこと、深くお詫び申し上げます。」
って書いてある
まぁ早まることは無いだろうけどw
115名無しさん@非公式ガイド:2010/01/15(金) 03:50:28 ID:dZz4nKh4
尼で
Front Mission Evolved(輸入版:北米)
が3/28発売になってる
116名無しさん@非公式ガイド:2010/02/23(火) 18:25:22 ID:kVulC/oC
期待してる
117名無しさん@非公式ガイド:2010/03/11(木) 09:07:58 ID:zGIFZdWx
わあ発売前なのに一月に一個しかレスがないw
118名無しさん@非公式ガイド:2010/03/26(金) 02:08:23 ID:U80EkYX+
amazon
この商品の発売予定日は2010年6月30日です。

さて・・・
119名無しさん@非公式ガイド:2010/03/26(金) 21:22:48 ID:p6CN87UM
FMは新作ナンバリングタイトル以外コケてる
今作も例外なく期待薄は否めん
発売が押そうがやはり関心は薄い
120名無しさん@非公式ガイド:2010/05/01(土) 04:20:56 ID:B7PEg5mJ
スクエニが春発売だというから6月にしてるだけっぽいね
一ヶ月前になっても具体的な情報が出てこないところ見ると、こりゃ夏以降になりそうだ…
121名無しさん@非公式ガイド:2010/05/02(日) 23:36:11 ID:cZmTiC3O
なんかさぁ、よく「祭りの最中よりも、祭りの準備の方が楽しい」って言うじゃん。
発売してもいないのに「後の祭り」な雰囲気なのが凄い悲しいな、このタイトルは。
122名無しさん@非公式ガイド:2010/05/29(土) 14:19:15 ID:5MSR9vLI
『FRONT MISSION EVOLED』発売日決定!
『FRONT MISSION EVOLED』の発売日が決定いたしました!
PlayStation 3/Xbox 360/Windows
3機種同時発売

2010年9月16日(木)発売!

希望小売価格
PlayStation 3、Xbox 360:8,190円(税込)
Windows:オープン価格

また、公式サイトではFAQページをオープンしました。
ここでは皆様からの疑問&質問を受け付けております。
お寄せいただきました内容には、できるかぎり同ページで答えていきます。
投稿お待ちしております!
[14:17:55] レイ@アルト: PlayStation 3はPlayStation Network、Xbox 360はXbox LIVE、WindowsはSteamプラットフォーム。それぞれで世界中のプレイヤーと遊んで頂けます。
123名無しさん@非公式ガイド:2010/06/01(火) 19:39:55 ID:BmthUaR1
sage
124名無しさん@非公式ガイド:2010/06/03(木) 22:57:19 ID:KNrLSU3O
フロントミッションエボルヴ で アクティブなスレはここじゃないんだよな
検索結果で上位にくるし家庭用ゲームだからここをメインにすべきなんだろうけど
125名無しさん@非公式ガイド:2010/06/19(土) 13:31:56 ID:1BFLBo9P
FMO は 面白かったぞ! 今でも思い出せる戦闘があるし仲間がいた

スクエニ頑張って 買うよ
126名無しさん@非公式ガイド:2010/07/02(金) 23:54:55 ID:zl+4h3Ih
公式の「60秒で分かる・・・」に新動画きてる
なかなか高グラでTPSならではの迫力がある
敵もカバーリングしながら撃ってくるようだ
127名無しさん@非公式ガイド:2010/07/03(土) 00:03:12 ID:ltwx/gBV
リンク貼れよゴミ
だからお前は使えネェって評価されるんだよ
128名無しさん@非公式ガイド:2010/07/03(土) 05:06:54 ID:yrWtAmFh
FMEの公式ページも見た事もない奴はスルーしていいよw
129名無しさん@非公式ガイド:2010/07/05(月) 01:28:01 ID:VxqUeFw5
ロボゲーとしては革新的だな。トランスフォーマーなんかよりずっと良いよ
130名無しさん@非公式ガイド:2010/09/10(金) 16:30:12 ID:NpE0dr7q
たまたま新作でる記事みてきて見ましたよ

ちなみにゲームは5の途中で数年間放置してました

新作もしかして伝説のオルタナ風ってことですか?
131名無しさん@非公式ガイド:2010/09/13(月) 17:30:58 ID:3eGCQvAT
絶対買いだろこれ
TPS最高
132名無しさん@非公式ガイド:2010/09/13(月) 23:40:25 ID:pIPoRpVY
射撃周りどうなるの?って思ってムービー見たらミサイル以外はサイト照準形式か・・・
コントローラーで照準とかメンドイし、けどPC版は私事で10月まで無理だし
どうすべぇ?
133黒フロスト「邪龍皇」:2010/09/14(火) 16:33:53 ID:dbj/DaD1
えー、題名通り雑談も雑談なんですがご勘弁下さい。
私はシリーズ通して、主人公機は黒一色(もしくはそれに近い色)にしています。
で、名前はかなり禍々しいものばかり(笑)5thではHNの通り、
ウォルター搭乗のフロストはブラック迷彩にグレイッシュ装甲で「邪龍皇」、
ジェイミー搭乗のレクソンはサイレントナイト迷彩にグレイッシュ装甲で「闇殺獣」、
マクレラン搭乗のガストはパープル系でまとめて「凶乱鬼」
と言った具合です。
134名無しさん@非公式ガイド:2010/09/14(火) 18:15:02 ID:hQ5/nLcn
>>132
逆にスチーム版が28日発売だしちょうどいいんじゃないのか。
135名無しさん@非公式ガイド:2010/09/16(木) 19:03:15 ID:fyfKwFyE
買ってクリアした奴いるか?
コーネリアスを倒したいんだが、1週目でのお勧め武装ってある?
136名無しさん@非公式ガイド:2010/09/17(金) 15:15:28 ID:Y5Yw9YPx
>>133
中二病自慢して楽しい?
137黒フロスト「邪龍皇」:2010/09/17(金) 16:26:33 ID:EEs5VKBh
>>136
機体に付けている名前と、色のコダワリなんかもあれば語ってみませんか?
ちなみにランディ搭乗のエルドスはブラック迷彩にグレイッシュ装甲で「冷闘庫」
と 言った具合です!
138名無しさん@非公式ガイド:2010/09/17(金) 21:06:45 ID:M2aQjM4f
ごめん。



クソゲ。
139名無しさん@非公式ガイド:2010/09/18(土) 09:05:20 ID:vB63EXPM
やっぱ買ってくるかな…。
ネットプレイしないから少し待つか。
140名無しさん@非公式ガイド:2010/09/18(土) 15:32:14 ID:6tq/k5B8
サウンドが2chステレオで迫力まったくない。
シートベルトもヘルメットかぶらない70年代風味の主人公ダサすぎ。
このあたりはちゃんと日本で作るべきだった・・・・
141名無しさん@非公式ガイド:2010/09/18(土) 16:02:38 ID:6tq/k5B8
>>140
> サウンドが2chステレオで迫力まったくない。
360起動しなおしたら5.1chになった。謎
142名無しさん@非公式ガイド:2010/09/20(月) 00:46:48 ID:wlRIVTNX
最後のF91はどうやって倒すんだ!?金色に輝きビームサーベル強すぎだろ
143名無しさん@非公式ガイド:2010/09/20(月) 11:29:49 ID:JFDpAEhu
剣を振る直前に回避行動(360だとXボタン)でかわせる
自分はバズーカ装備で倒したよ
144名無しさん@非公式ガイド:2010/09/21(火) 01:35:04 ID:tNqdBeeE
LogicoolのPCGameControlerを使っているのですが
デフォのキー配置がかなり適当なのですが・・・どうしたらなおります?
145名無しさん@非公式ガイド:2010/09/21(火) 07:35:00 ID:FfkN4IIb
フロントミッションエボルヴ、確かに地雷だった(´;ω;`)
悲しくてやりきれない、様子見してた人おめ。
マジで鳥山は才能ゼロだわ
もはや詐欺師とかってレベルじゃない。
絶望を運んでくる悪魔だ。
146名無しさん@非公式ガイド:2010/09/21(火) 08:51:03 ID:RIuCgt1L
>>126
公式でオン対戦のバグ紹介してるのかと思った
147名無しさん@非公式ガイド:2010/09/21(火) 14:50:17 ID:gPYDSRGx
FMシリーズ終了のお知らせ…といった感じか
148名無しさん@非公式ガイド:2010/09/21(火) 18:41:05 ID:YCDm6ZuV
公式で謝罪は、ないのか?
149名無しさん@非公式ガイド:2010/09/25(土) 06:58:44 ID:KENoBkTC
>>145
発表から発売まで開発期間が短いからきっとダメだなって思わない?すぐに買わない俺は賢い
150名無しさん@非公式ガイド:2010/10/01(金) 21:53:40 ID:Ow7y0drN
>>145
FMOの時はFF11にはまっていたため、βやってこりゃ面白いと思ったが結局本サービスではやらなかった。

やっとキタコレーーーーー

FMOを期待している人は止めたほうがいいと言われてスルーした
151名無しさん@非公式ガイド:2011/01/30(日) 00:16:37 ID:gdldFIWG
(´;ω;`)
152名無しさん@非公式ガイド:2011/08/17(水) 18:53:20.09 ID:Ezbp065I
えぼ
153名無しさん@非公式ガイド:2011/08/17(水) 23:27:34.50 ID:/aPXJbDB
中ボスクラス強すぎだろ途中で辞めた
154名無しさん@非公式ガイド:2011/11/04(金) 01:10:14.50 ID:N+fGddXL
誰もいな・・・
155名無しさん@非公式ガイド:2011/12/27(火) 02:14:46.29 ID:2EvyvooN
永遠のロボット二等兵でござる
156電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【40.5m】
やったことない