THE 地球防衛軍2 part62

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
SIMPLE 2000 シリーズ Vol.81 THE 地球防衛軍2
D3パブリッシャー 2005年7月28日より絶賛発売中

特設HP
ttp://www.d3p.co.jp/top/special/s20_special.html
公式
ttp://www.d3p.co.jp/s_20/fs_s20_g.html
SANDLOT公式
ttp://www.sandlot.jp

家ゲACT攻略板
THE地球防衛軍2雑談&攻略スレ 41
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1228793955/

テンプレまとめサイト
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/4865/s_20/s20_031template.html

地球防衛軍2@Wiki
ttp://www4.atwiki.jp/edf_2/ ←ハデスト以上の攻略全般
まとめサイト
ttp://www15.plala.or.jp/gcap/edf2/ ←武器・体力稼ぎの方法など

買う買わない・売ってない等の購入相談、過度の雑談は家ゲ板へ。
改造コードの話題は専用スレで。質問するより、先ずは自分で調べよう。
テンプレは2-5
2名無しさん@非公式ガイド:2009/05/12(火) 10:13:13 ID:qrWXzhDi
『陸戦兵・ペイルの武器って全部でいくつ?』
クリアボーナスを含めて
陸戦143 ペイル157 合計 300個

『アイテムの出現って法則性があるの?』
Stageが後半になればなるほど、難易度が上昇すればするほど高ランク品が出現します。
インフェルノでもステージ数が若ければ強力なアイテムは出現しづらく、
逆に低難易度でもステージ数が大きければ、強力なアイテムを入手することが可能です。
究極的な話をすれば、インフェルノStage71が最も強力な武器を入手できると言う事です。

『○○が手に入りません、どこで入手できますか?』
どこでなにが手にはいるかはまず判別不可能です。
強力な武器であるならば当然高難易度の後半ステージで、そうでないならそうでないステージで出ます。
どこかのステージが特別出やすい、といったことはあり得ません。
稼ぎやすいステージを探して地道にやって下さい。

『特定のアイテムは達成度が高くないと入手できないとのことですが?』
全くのガセです、そんな事実は一切あり得ません。

『どこがアイテム稼ぎやすい?』
赤蟻しか出現しない、かつ大量の敵が出現する「赤色甲殻虫」「赤波」はアーマー・武器稼ぎをする場所としてうってつけです。
回収効率は落ちますが「神獣」「重装鉄球」も手軽にクリアできる後半ステージとして人気があります。
一回の回収量を考えれば「赤波」が最上ではないが最良と言えるはず。
敵を全滅させられるだけの能力があるならば「灼熱」などに出現するキャリアーが投下する蟻を狩ることで
大量の武器を獲得することも可能。
蜘蛛が出現するハーデスト以上のステージは即死する可能性をはらむのでアイテム集めには絶望的です。
赤蟻・黒蟻だけを稼ぎの目標と考えて間違いありません。

『浸食でアーマーの自動回収ってどうやるの?』
(p)ttp://www15.plala.or.jp/gcap/edf2/
上記サイトを舐めるように熟読。
3名無しさん@非公式ガイド:2009/05/12(火) 10:13:54 ID:qrWXzhDi
『○○クリアできません!どうやればいいですか!?』
まず>>1にあるWikiを見て、書いてあることは全部試す。
それでも無理なら難易度・兵種・試した武器・HP・戦法といった基本的なことを書いてから質問。
1、2回しかやってないのにいきなり無理!とか言い出すやつはまず酸をかぶって頭を冷やそう。
「創意工夫・試行錯誤」

『書いて貰ったとおりにやったけどできませんよ?』
書いてあったとおりにやるだけでなんとかなるなら攻略スレもWikiも必要ないです。
ヒントを得たならそこから自分で試行錯誤して下さい。

『陸戦兵とペイルどっちが強い?』
ケースバイケース。
陸戦兵は遠距離・中距離のエキスパートで狙いが超正確。
腕さえ良ければ9割のステージはSGと重火器でなんとか出来る高汎用性がウリ。
ペイルは中距離と特に近距離に特化してる。
狙って当てられる武器が少ないし、ENゲージで行動を制限されるため
チャージング時間などを考えて動かないと大群相手だとあっという間にジリ貧化する。
ついでに耐久力の上昇率が倍以上違うので、高難易度だとペイルはかなりキッツイです。

『みんなが呼んでる馬糞、礼賛、マスレイ、ぺリ子って何?』
それぞれ馬糞はグレネードランチャー-UMXA、礼賛はライサンダー、マスレイはマスターレイピア、
ぺリ子はペイルウイング隊員の事です。

『リペアスナイパーや殺虫剤ってなにに使うの?』
あなたの思いつくままに
4名無しさん@非公式ガイド:2009/05/12(火) 10:14:35 ID:qrWXzhDi
質問する時は、ステージ、難易度、男と女どっち使ってるかを明記(重要!)
・男&女、男&男、女&女、二人プレイはどれでも可
・一人プレイで男で取った武器は男用、女で取った武器は女用が手に入る
・男&女二人プレイなら取った人間に関わらずランダムで手に入る
・アーマーは取った方だけ増加、増加量は一個につき男1.5、女0.75(前作は4)
・起き上がり無敵時間は有るが、起き上がり自爆は出来ずダメージ蟻
・1のセーブデータによる特典は無し
・ステージは71(×5難易度×男女で2=コンプには最低710回かかる)
・でも男女ペアプレイなら両方クリアになるので355回で済む
・前作同様クリアボーナス蟻
・敵全滅ではなく、一定時間経過(一定数撃破?)が勝利条件のステージ蟻
・とにかく、発生源(UFO、巣)を潰して雑魚を倒してればクリアできる
・4面の巣は倒せないからひたすら羽蟻を倒しとけばよし
・悪いことは言わんから最初からテクニカル操作にしとけ、な?
・画面振動とカメラ演出もオフにしとけ、な?
・セーブはこまめにしとけ、な?特にいい武器入手、難関攻略後は、な?
・インフェ男女オールクリアで難易度インポッシブル、体力固定(陸1000ペ500)
・メニューに戻ったとたんtext not foundと出てフリーズ
 出撃を選択するとサンダー!!
 セーブ画面に行くと直ることもある別データでセーブして祈れ
5名無しさん@非公式ガイド:2009/05/12(火) 10:16:16 ID:qrWXzhDi
THE 地球防衛軍2 part61
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1236511024/

僕らの戦いはまだ続く・・・そこにサンドロットがある限り・・・・・・・・・



--------------------------------以上テンプレ-----------------------------------------
6名無しさん@非公式ガイド:2009/05/12(火) 10:22:04 ID:qrWXzhDi
家ゲACT攻略板
THE地球防衛軍2雑談&攻略スレ 44
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1239884026/

ついでに
家ゲACT攻略板
THE地球防衛軍2乱数解析スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1226747604/

雑談の方変えるの忘れた…
誤爆しまくったorz
7名無しさん@非公式ガイド:2009/05/12(火) 10:24:09 ID:8YFq1s0s
中心部だ! >>1の中心を正確に乙しろ!
8名無しさん@非公式ガイド:2009/05/12(火) 10:52:14 ID:LjqPtzxQ
>>1をここから乙てくれ!乙てくれ!!
乙ーてーくーれ!
9名無しさん@非公式ガイド:2009/05/12(火) 12:11:36 ID:mtcytYeZ
乙が…我々の乙が跳ね返されたんです!
10名無しさん@非公式ガイド:2009/05/12(火) 12:24:56 ID:nzPPYsUt
あの状況でスレ立てスレ誘導できるなんて…なんで?ありえない…
よくやってくれた…>>1のスレ立てに乙する!
11名無しさん@非公式ガイド:2009/05/12(火) 15:36:41 ID:FeiZnQUp
こんな廉価ゲームで62スレ目なんて・・・・・あり得ない
12名無しさん@非公式ガイド:2009/05/12(火) 16:05:04 ID:/F0rPOzk
恐らくスレッド転移・・・。スレを継続し隊員を移動させる。>>1はこの方法で乙されてきた。
でも、これほどのスレを一人で立てるなんて・・・

>>11
雑談と合わせると100越えてるぜ
13名無しさん@非公式ガイド:2009/05/12(火) 17:06:24 ID:X6kSNl7N
1からのスレも合わせると230超えてるぜ
14名無しさん@非公式ガイド:2009/05/12(火) 18:11:20 ID:PZSSIvGj
アイツ…一人でスレを建てたというのか…
化物か…
15名無しさん@非公式ガイド:2009/05/12(火) 18:54:08 ID:1KWFy15l
たった一人で全てのテンプレを貼ったのか…。人間業じゃない…。
>>1
16名無しさん@非公式ガイド:2009/05/12(火) 21:17:45 ID:sdR8a/BQ
乙.......乙だーー!!
17名無しさん@非公式ガイド:2009/05/13(水) 00:35:20 ID:f4Cukebl
ライサンダー乙
18名無しさん@非公式ガイド:2009/05/13(水) 01:25:06 ID:vB6vVGko
皇帝都市1時間半掛けて砲台壊したのに誘導レーザーに焼かれた
心が折れるわ…
19名無しさん@非公式ガイド:2009/05/13(水) 01:37:11 ID:+upTarjt
だからあれほどアーケードに篭れと・・・
20名無しさん@非公式ガイド:2009/05/13(水) 02:10:58 ID:f4Cukebl
ペリ子で砲台スナイプしてたら
周りを近衛UFOに囲まれてたな

輪姦されたw
21名無しさん@非公式ガイド:2009/05/13(水) 13:53:43 ID:3Dze8oGQ
ウチの近くに 工事中のビル(クレーンが上に載ってる)あるんだが

見上げる度に
アリとかクモが、中に挟まってないか不安になるw
22名無しさん@非公式ガイド:2009/05/13(水) 15:04:41 ID:fkdEuTYQ
このスレの立ち位置がわかんない
雑談するでもなく攻略するでもなく
縛りプレイ報告スレ・・・なのか?
23名無しさん@非公式ガイド:2009/05/13(水) 15:09:34 ID:Qfiix36M
ただの憩いの場だよ
こっちが第一広場、雑談スレが第二広場、みたいな感じで特に区分はない
24名無しさん@非公式ガイド:2009/05/13(水) 15:20:46 ID:fkdEuTYQ
>>23
なるほろ

ところで
EDFに入隊して随分経つが未だにビル潜りとワープはやったことない
そろそろIMPに行こうと思うが、練習しといた方がいいのかな
25名無しさん@非公式ガイド:2009/05/13(水) 15:29:38 ID:Qt6eP/BM
練習しない方が諦めにくくなるから、やめたほうがいい
1回でも試してると安易な方に逃げやすくなる。気がする。
26名無しさん@非公式ガイド:2009/05/13(水) 15:50:24 ID:3Dze8oGQ
赤波で
アリの死体に潰されて陸男ワープしちゃったw

初めての体験♪
27名無しさん@非公式ガイド:2009/05/14(木) 10:43:04 ID:MJOYrbqT
おまえらよくこんな処理落ちゲーできるなw
ステージ1から重杉
28名無しさん@非公式ガイド:2009/05/14(木) 10:48:39 ID:iCEFUMBr
ステージ1の処理落ちなんて神獣に比べれば快適なレベル
29名無しさん@非公式ガイド:2009/05/14(木) 10:51:15 ID:DRWJYSxK
ある意味弾幕シューティングゲームだからな。

処理落ちした方がいい時もあるし。
30名無しさん@非公式ガイド:2009/05/14(木) 11:15:44 ID:7IN00cko
いいわけないだろ!
処理落ちのせいで正確な発射間隔が分かんなくなるじゃんか
礼賛使ってると、あれでメチャクチャいらいらするんですけど
31名無しさん@非公式ガイド:2009/05/14(木) 12:46:52 ID:cENdG2y+
慣れて(?)くると、処理落ちの画面に合わせて、こちらの動きも遅くなる。
32名無しさん@非公式ガイド:2009/05/14(木) 14:33:23 ID:09Pw7sfQ
ステージ1から重いんじゃない。ステージ1が重いんだ
ロンドンは他の市街地に比べても重い。それから蟻が多すぎて重い。さらに市民はいるだけで重い
同条件の蜘蛛初登場ステージもメチャクチャ重いはずだ

それでも神獣にはかなわないけどな!
33名無しさん@非公式ガイド:2009/05/14(木) 15:35:14 ID:kiLNLUv5
初っ端から無茶した超爆には及ばない
34名無しさん@非公式ガイド:2009/05/14(木) 16:46:54 ID:psbfzh5b
開始直後に2機両方の超爆にちょっかいだした時の超とテラソラス出現直後の神獣
さて、どっちが処理落ちきついかね
後はボルケ6Wでも連射すれば…
35名無しさん@非公式ガイド:2009/05/14(木) 17:03:11 ID:09Pw7sfQ
ビル群に向かってM30Pラン乱射、ビル密集地帯で酸砂40乱射、
壁に密着してホリラン乱射…
もちろん協力プレイだぜ。瞬間的に一番重いのはホリランだろうけど
36名無しさん@非公式ガイド:2009/05/14(木) 17:35:08 ID:3drIYrN2
一番重いのは火炎放射器じゃないかと思う
機械系の敵を密集させてF6を撃つと、処理速度が1/20くらいになる
毎秒60発の武器が、毎秒3発になるんだぜ
37名無しさん@非公式ガイド:2009/05/14(木) 18:28:29 ID:qZqoR5Sc
鉄球で屋根の上からとか結構すごいよな
38名無しさん@非公式ガイド:2009/05/14(木) 20:51:39 ID:XGCYinqo
>>34
テラソラス開幕直後は大したことないぞ。
ヤバいのはダッシュでビル群に突撃した時。
39名無しさん@非公式ガイド:2009/05/14(木) 21:01:57 ID:GexlHqjp
市民も意外と重い
40名無しさん@非公式ガイド:2009/05/14(木) 22:18:07 ID:psbfzh5b
>>38
テラソラス「出現」直後
市民がいるしテラソラスが確実に「ダッシュでビル群に突撃」をする瞬間
何か間違いでも?
41名無しさん@非公式ガイド:2009/05/14(木) 22:52:24 ID:QrriQllM
出現直後はダッシュしねぇぞ
右に歩く→真ん中方向へ旋回、辺りまでは固定で歩くだけ
ダッシュしたら一気に世界が変わったように重くなる
42名無しさん@非公式ガイド:2009/05/15(金) 07:41:15 ID:hpBLT6cM
>>40
本当に神獣やったことあるのか?
歩行とダッシュの区別くらいつくだろ。ダッシュしたら瞬間的に多くの建物が壊れるから出現直後からしばらくの歩行時よりずっと重くなる。
43名無しさん@非公式ガイド:2009/05/15(金) 07:48:32 ID:RWgfML74
言いたい事は大体わかるからいいんでねーの。
44名無しさん@非公式ガイド:2009/05/15(金) 09:16:03 ID:sIUA2Aew
EDFは神獣のダッシュでも1_も傷つかない道路舗装技術をバイクに施せ
45名無しさん@非公式ガイド:2009/05/15(金) 09:41:45 ID:PWon2h5K
むしろアーマーにだな…
46名無しさん@非公式ガイド:2009/05/15(金) 10:13:13 ID:sIUA2Aew
>>44に自己レス
よく考えたら施工業者が仕上げにリバイアさんを打ち込んでるだけだった
47名無しさん@非公式ガイド:2009/05/15(金) 13:30:42 ID:Z5wLG5b8
実はソラスの足の裏は肉球
48名無しさん@非公式ガイド:2009/05/15(金) 15:47:28 ID:jm8zl3Ch
>>47
も、萌え〜〜〜〜〜
49名無しさん@非公式ガイド:2009/05/15(金) 16:30:30 ID:9G/baXTp
>>46
すごい転圧の技術だけど、実際やったら近所迷惑だなw
50名無しさん@非公式ガイド:2009/05/15(金) 18:48:57 ID:0kDbcCOg
>>49
※ただし実害はないどころか周囲の建物も強化されます
51名無しさん@非公式ガイド:2009/05/15(金) 19:20:16 ID:Rm1YUlm6
しかしやりすぎると壊れるから困る
52名無しさん@非公式ガイド:2009/05/15(金) 20:23:30 ID:fYTiIRnT
本部をどうにかしかてほs・・・・う、うわああああああああ
53名無しさん@非公式ガイド:2009/05/16(土) 14:04:50 ID:j81ZSZsR
隊長「>>52君、EDF本部へ」
オペ子「とうこそ」
54名無しさん@非公式ガイド:2009/05/16(土) 21:39:03 ID:jb0E6WZd
今ペリ子INF進めてるんだが、今日は峡谷〜百脚龍虫までクリアしたんだ。
そして虫の怒りに出撃しようとした時にTNFが・・・・

セーブしてなかったんでまた峡谷から
55名無しさん@非公式ガイド:2009/05/16(土) 21:41:32 ID:RLpO1Bjo
TNFでもセーブだけはできるよ
56名無しさん@非公式ガイド:2009/05/16(土) 22:12:48 ID:I8R2owuZ
むしろセーブが唯一の脱出法
57名無しさん@非公式ガイド:2009/05/16(土) 23:18:23 ID:D1v1uBvy
乱数にハーキュリーがついに…
58名無しさん@非公式ガイド:2009/05/17(日) 00:27:35 ID:oBFRd3Tu
ホントだ!!
これでウチの陸戦は武器コンプになっちゃうぜ
59名無しさん@非公式ガイド:2009/05/17(日) 05:55:57 ID:Bx2TB1PG
今日から防衛軍に入隊です。テクニカル操作に慣れなくてEASYでもすでに何回か死んでますが。
というか、ジャンプと前転が切り替わる角度がよくわからない・・・
60名無しさん@非公式ガイド:2009/05/17(日) 06:34:54 ID:YVAMG9XN
>>59
心配するな、慣れてても転がろうとしてジャンプはよくある
何はともあれ

EDFへ

61名無しさん@非公式ガイド:2009/05/17(日) 07:55:15 ID:neMvoy/i






















とうこそ
62名無しさん@非公式ガイド:2009/05/17(日) 08:51:56 ID:F3/fVd0o
基本的にジャンプは走りながらやらない方がいい
そんな大急ぎでジャンプしないといけないような状況なんてそうそう無いから、
スティックをいったん止めて垂直にジャンプしてからスティックを倒して、空中で移動するといいよ
走りながらジャンプする場合は本当に真っすぐ前後に動いてるときだけにした方が無難。で空中で調整する

緊急回避は左右方向を0゚としたら、そこから±60〜70゚ぐらいまで行ける
少なくとも45゚は余裕で行ける
63名無しさん@非公式ガイド:2009/05/17(日) 11:45:00 ID:oBFRd3Tu
礼賛2丁から胡瓜2丁に持ち替えて絶対包囲INFへGOしたら
オレの中の火器管制システムが胡瓜の性能ついてこなくて
結局、糸ぐるぐる巻きにされちゃった
64名無しさん@非公式ガイド:2009/05/17(日) 11:46:57 ID:eTcUwO4J
絶対包囲は礼賛or胡瓜とサカDor馬糞のほうがいいぞ
SNRが役に立つのはバイクに乗ってからだ
65名無しさん@非公式ガイド:2009/05/17(日) 12:32:57 ID:2rsjq2EY
礼賛2丁で行っていたことに驚きを隠せないぜ
66名無しさん@非公式ガイド:2009/05/17(日) 12:38:15 ID:Nbjh1sqa
胡瓜さんパねぇっす!!!
67名無しさん@非公式ガイド:2009/05/17(日) 18:28:23 ID:Db11ghZ2
やっと陸戦INF絶対包囲クリアしたぜ
解析班の人、胡瓜出してくれて本当にありがとう

ああ、次はぺリ子INF制圧だ…
68名無しさん@非公式ガイド:2009/05/17(日) 18:47:30 ID:WkV9fx4T
>>67
近衛&ボマーとの追いかけっこをせずに済む分、陸男より(気分的には)楽。
69名無しさん@非公式ガイド:2009/05/17(日) 18:53:57 ID:Vra1Xh0B
ペリ子で自動HP稼ぎしたいんだけど、侵食以外でなにかない?停泊だとズレちゃうし
70名無しさん@非公式ガイド:2009/05/17(日) 19:52:46 ID:hEB10iUS
>>69
侵食の何処に不満が?
時間はかかるけど、安全・確実だし、出かけてる間に出来るんだから何も問題ないと思うけど
71名無しさん@非公式ガイド:2009/05/17(日) 21:21:51 ID:ldOqDymP
>>68
残ってるのが絶対包囲とは限らないんだぜ
72名無しさん@非公式ガイド:2009/05/17(日) 22:34:37 ID:Aw09rsPz
おお、本部よ
ビッグニュースの興奮と誘惑に負けて、乱数解析にて
胡瓜を…ついでに礼賛乙までも手に入れた私をお許し下さい
73名無しさん@非公式ガイド:2009/05/17(日) 22:43:51 ID:Vra1Xh0B
>>70
時間かかるからかなぁ
6時間は長すぎ
74名無しさん@非公式ガイド:2009/05/18(月) 00:50:06 ID:WO0d7siK
デモランで蟻なんか倒すと死骸が消えるんだけど、あれってもしかして吹っ飛んでる?
75名無しさん@非公式ガイド:2009/05/18(月) 00:54:41 ID:1IDoDrnI
すごい勢いでぶっとんでるな
76名無しさん@非公式ガイド:2009/05/18(月) 01:00:36 ID:BBYZ99o3
試しにINF縛りやったら難しすぎてワロタw
STAGE3で一回詰まって、なんとかクリアしたけどSTAGE4は突破できる気がしない
77名無しさん@非公式ガイド:2009/05/18(月) 01:02:18 ID:/nAb3RsK
>>76
STAGE4は最悪瓦礫もぐりで何とかなる
78名無しさん@非公式ガイド:2009/05/18(月) 01:34:37 ID:BBYZ99o3
>>77
なるほどありがとう
縛りやると上達早くなるのがいいね
79名無しさん@非公式ガイド:2009/05/18(月) 08:33:49 ID:pxSlpL3W
瓦礫潜り使うぐらいならINF縛りなんてやらない方が…
なんていうか、本末転倒じゃない?
通常攻略の息抜きならハード縛りかハデスト縛りぐらいがいいよ
80名無しさん@非公式ガイド:2009/05/18(月) 09:14:32 ID:F5rFUPWP
同意。クリア自体が目的になったらあまり意味がないような。
81名無しさん@非公式ガイド:2009/05/18(月) 10:27:49 ID:BBYZ99o3
俺の実力だと正攻法じゃ絶対詰まるんだよw
でもまだ羽蟻攻略してないし、とりあえずは正攻法だけで
行ってみるわ
気持ちとしては「INF縛りリハーサル」みたいな
感じなんで、無理そうなら先にハデスト縛りやるよ
82名無しさん@非公式ガイド:2009/05/18(月) 10:44:10 ID:pxSlpL3W
だから目的と手段が逆になってるって…
誰かに言われて縛りやってるわけでもないのに外法でクリアしてたら、やる意味ないじゃん

防寒着着て地面にクッション敷いて滝に打たれる修業するようなもんだぞ。どれだけ滑稽か
83名無しさん@非公式ガイド:2009/05/18(月) 11:05:59 ID:D8AjhgjK
縛りなんて見て貰うためで無いなら自己満に過ぎないんだから
本人が満足するなら何してもいいと思うよ

ただそれを自慢げに語られると困る
84名無しさん@非公式ガイド:2009/05/18(月) 11:58:22 ID:BBYZ99o3
>>82
とりあえず外法はやらない、って書いたつもりなんだが…
正攻法でINF無理なら、言われた通り
ハデスト縛りやろうって意味だったんだけど…
85名無しさん@非公式ガイド:2009/05/18(月) 15:32:11 ID:rcd0z3Zv
EASY縛りは俺に任せろ
86名無しさん@非公式ガイド:2009/05/18(月) 16:59:41 ID:OVSQFpam
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧ ハデスト・・・
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ) ルシフェルSない人お断り・・・
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
87名無しさん@非公式ガイド:2009/05/18(月) 17:18:03 ID:seLu0guD
ハデスト以下に胡瓜はいらんだろ。
88名無しさん@非公式ガイド:2009/05/18(月) 17:43:25 ID:LDLfpNua
胡瓜使ってみたが凄いなこれ!
近距離でもショットガンも真っ青な性能だし遠近万能兵器じゃねぇか

二丁担いで試しに虫の怒りと大蜘蛛に行ってみたが
びっくりする程簡単に殺されたわ 誰か助けてくれ
89名無しさん@非公式ガイド:2009/05/18(月) 18:13:24 ID:DdqVmxTi
正直胡瓜はINF絶対包囲とIMPで使うくらいで、それまでは礼賛でも大丈夫だと思うが
90名無しさん@非公式ガイド:2009/05/18(月) 18:42:34 ID:YYyPGQNV
>>88
INF蟲の怒りなら、マグマ二丁でクリア出来たぞ
外周を歩きながら、鞭を振るう様に火炎吐いてたら何とかなった
91名無しさん@非公式ガイド:2009/05/18(月) 18:43:15 ID:F5rFUPWP
胡瓜はINFクリア特典くらいでちょうどいい
92名無しさん@非公式ガイド:2009/05/18(月) 18:54:19 ID:seLu0guD
>>88
片手に4AかXA持ってけw
93名無しさん@非公式ガイド:2009/05/18(月) 19:08:30 ID:foAvY88i
>>88
なんなんだお前wあんまり向いてない武器もってくなw
94名無しさん@非公式ガイド:2009/05/18(月) 20:51:36 ID:BBHolVYM
>>85
よし、EASY初期武器縛りは任せた!!
って感じで?
95名無しさん@非公式ガイド:2009/05/18(月) 21:36:49 ID:DQmEvyh7
蟲の怒り難しいよね
ゴリ99で倒せないどころか後ろに回られてテンパってウワァー
96名無しさん@非公式ガイド:2009/05/18(月) 22:38:18 ID:DdqVmxTi
リロード早い武器で行くとベネ
俺はGラン4Aとボルケ6Wでクリアできた
97名無しさん@非公式ガイド:2009/05/18(月) 22:53:11 ID:F5rFUPWP
俺は馬糞とソルリングだったかな。IMPもそれでいけた。
あそこは外周活用を学ぶためのステージといっても過言ではない。
98名無しさん@非公式ガイド:2009/05/18(月) 23:02:29 ID:rcd0z3Zv
6W二丁持ちで出かけたら何も見えなくなりました。
99名無しさん@非公式ガイド:2009/05/19(火) 00:08:31 ID:MJrUoZ71
サカD地面にくっつけながら転がるのもいいよな
一番楽だったのはマグマ二丁だったが
100名無しさん@非公式ガイド:2009/05/19(火) 01:36:20 ID:r1fk3rZS
HGとかんしゃくでクリアした俺は少数派なのか・・・?
101名無しさん@非公式ガイド:2009/05/19(火) 09:05:00 ID:mARojgFy
>>100
少なくとも多数派ではない
102名無しさん@非公式ガイド:2009/05/19(火) 09:12:19 ID:xLHlSvgh
>>100
かんしゃく玉がまともに当てられる距離に蜘蛛がいるとか体力いくつ必要なんだ?w
103名無しさん@非公式ガイド:2009/05/19(火) 09:52:16 ID:+a9v6GdV
灼熱で正攻法諦めてペリ子の自爆プレイでINFクリア狙ってるが
俺にはゴルゴの才能は無い。
狙撃銃で狙い撃ちはいいが、どーすればそこまで紙一重で外しまくれるの?
ってぐらい、あり得ないぐらい外す。
てか、おまえらも動くなよ、5秒じっとしてろ。
104名無しさん@非公式ガイド:2009/05/19(火) 12:22:57 ID:mdMj/Vn2
プロミネンスでも持って行けばいいじゃないか
105名無しさん@非公式ガイド:2009/05/19(火) 12:57:09 ID:2sSoieAM
オンラインゲー化しないかな。巨大生物側とEDF隊員で争ったら面白そうな
106名無しさん@非公式ガイド:2009/05/19(火) 16:01:30 ID:r1fk3rZS
>>102
被ダメは4000ぐらい
107名無しさん@非公式ガイド:2009/05/19(火) 16:51:06 ID:CY7galfJ
お前ら最初にIMPの存在知った時どう思った?
俺は「なん…だと…」って感じだったんだけど
108名無しさん@非公式ガイド:2009/05/19(火) 16:57:43 ID:+agv0Xym
wikiで知ってしまったから「フーン」だったな…見るんじゃなかったぜ
109名無しさん@非公式ガイド:2009/05/19(火) 19:10:00 ID:ZJKqgHg6
「噂には聞いてましたが・・・流石(本部)ですね」って感じ。
110名無しさん@非公式ガイド:2009/05/19(火) 19:19:34 ID:WPcYiG0d
>>107
「ハア?」だったなw
そして残ったEASYも手つかずのまま現在に至る
111名無しさん@非公式ガイド:2009/05/19(火) 19:20:41 ID:hSDmrHBK
戦車で楽々クリアできるステージに限っては
どこがIMPOSSIBLEなの?ってカンジになるから
何らかの工夫が欲しかったな

EDFの乗り物が敵宇宙人にリモートコントロールされちゃうとかさ
112名無しさん@非公式ガイド:2009/05/19(火) 22:38:17 ID:95D8ZUqf
今何気なくアルマゲと参謀持って絶対包囲やりにいったんだが
R2連打して武器変えまくるとダダこねてるみたいでかわええwww
113名無しさん@非公式ガイド:2009/05/19(火) 22:38:44 ID:BI8I4mi4
114名無しさん@非公式ガイド:2009/05/19(火) 23:15:24 ID:Oi/hPxtL
>>113 これは!4の新兵種か?
115名無しさん@非公式ガイド:2009/05/19(火) 23:38:39 ID:8ysJUjVD
THE歩兵2
116名無しさん@非公式ガイド:2009/05/20(水) 23:03:21 ID:FNgyD8Ce
マスレイで百足を解体するの面白すぎ
117名無しさん@非公式ガイド:2009/05/21(木) 19:15:32 ID:YnRMd9oz
いろいろと武器を試してみたけどどうにも陸兵のINF終章が越せない
かんしゃく玉自爆しようとしたら自分が喰らう角度に投げられなくて泣いた orz
基本的に近衛に蜂の巣にされます
118名無しさん@非公式ガイド:2009/05/21(木) 19:31:48 ID:igY5yBVi
>>117
砲台落としで調べると良い
自爆するなら、池に架かっている橋の下オススメ
119名無しさん@非公式ガイド:2009/05/21(木) 20:12:18 ID:yyo/T4he
>>117
ゴリアスと礼賛orSGで普通に戦うのが一番だよ
それなりのアーマーがあればさして苦労はしない
近衛の死骸が活躍する数少ないステージの一つだし、死骸を盾にしたり死骸にゴリアスぶち込んだりして戦うんだ
120名無しさん@非公式ガイド:2009/05/21(木) 21:41:48 ID:o2pcVWRp
そういや、今ハデスト皇帝都市でプロミ2+ソルリンXでやってるが、近衛の死骸が大活躍だな。

緑レーザーや誘導レーザーを完全ブロックしつつプロミが打てるのがいいな。

しかし、落ち着かないうちに死骸に隠れると死骸にプロミが時間差でぶち当たってアボーンするから要注意なんだがw
121名無しさん@非公式ガイド:2009/05/21(木) 22:42:18 ID:OBdDq3ZX
>>117
サカDで砲台落とし、超気持ちいい
15回くらいやって、1回しか性交しなかったが。
122名無しさん@非公式ガイド:2009/05/21(木) 23:14:37 ID:YnRMd9oz
さんくすall
砲台落としすげぇ・・・
バリアが発生する直前にバズを撃ち込むのかな
wikiでゴリ99一発で近衛落とせるってのは見たけどゴリさんが全然当たらなくて泣いた
123名無しさん@非公式ガイド:2009/05/22(金) 01:08:29 ID:L8A1Rdj1
>>121

セックルして超気持ちいい

まで読んだ
124名無しさん@非公式ガイド:2009/05/22(金) 02:08:50 ID:4VxnDb6U
性交確率6.6%・・・ インポマンだな
125名無しさん@非公式ガイド:2009/05/22(金) 02:37:19 ID:0PoIoMke
インペリアル・ポマー
126名無しさん@非公式ガイド:2009/05/22(金) 04:22:51 ID:Tzmn8pwr
砲台落としは最終手段だからできれば使ってほしくないなぁ、と思う俺古参
砲台落としって、ニコニコの縛りプレイで脚光を浴びるまではただのネタプレイの一つに過ぎなかったんだけどね
だからwikiでも攻略ページじゃなくtipsに載ってるわけだし
127名無しさん@非公式ガイド:2009/05/22(金) 07:37:36 ID:HQ0bg4zG
>>122
直接当てるんじゃなくて爆風に巻き込むんだ。
画面端オススメ。
128名無しさん@非公式ガイド:2009/05/22(金) 17:34:41 ID:PVX8B6Tr
砲台落とさない場合あのステージ凶悪
129名無しさん@非公式ガイド:2009/05/22(金) 19:45:16 ID:h/DgJD0M
俺は建物強化してひきこもりプレイでなんとか越したけど、砲台落しは何回やっても成功しないんだよなぁ…
130名無しさん@非公式ガイド:2009/05/22(金) 22:52:59 ID:EqFlwTSr
ハデストでペリ子やってるんだが最後の皇帝都市難しいな。

ハデストでさえ難しいのによくINFクリアとか感心するわ
131名無しさん@非公式ガイド:2009/05/22(金) 23:12:14 ID:AX1xIflv
INFの方が楽な場合もある不思議
132名無しさん@非公式ガイド:2009/05/23(土) 03:33:20 ID:ivlH749W
>>130
狙撃用レーザーと対近衛武器(参謀かマスレイ)あると結構楽だよ
まぁ、それでも俺の場合アーマー3000は必要だったが…
133名無しさん@非公式ガイド:2009/05/23(土) 07:38:00 ID:7/vuXW3E
>>130
その面は下手なINFステージよりよっぽど難しい。
INFで正攻法クリアするにはかなりの体力がいると思う。
内部突入でクリアした人が多いんじゃないかな。
134名無しさん@非公式ガイド:2009/05/23(土) 08:58:00 ID:ROqJkmU6
>>130
XSXとミラージュ15WRで2500弱でいけた。INF武器だが・・・。
ここは難しい、つーより近衛がどんだけ回復を持ってきてくれるかの運頼み。
135名無しさん@非公式ガイド:2009/05/23(土) 21:59:01 ID:3kEZjn9M
>>134

誘導レーザーはどう対処したの?

どちらも持ってるが、誘導レーザー砲台を速攻で落とせない感じなんだが。
136名無しさん@非公式ガイド:2009/05/23(土) 22:19:55 ID:7/vuXW3E
>>135
ビル陰でじっくり戦えば大丈夫
まあ正直皇帝にXSXはどうかと思うけど
137名無しさん@非公式ガイド:2009/05/23(土) 22:33:08 ID:xzUVZXQ8
ハデスト皇帝都市ならサンスナとミラージュだけで低体力でもいける
138名無しさん@非公式ガイド:2009/05/24(日) 00:04:09 ID:yce7RjZp
>>135
136さんの言う通り、ビル陰でミラージュ。
近衛を落としてたら、いつの間にか誘導レーザーもあらかた落ちてた。
XSXはちと強すぎたかも知れんが、内周バリアウォール越しの爆風貫通攻撃が出来るので。
ハッチ真下のビルどけるのにも使えたし。
139名無しさん@非公式ガイド:2009/05/24(日) 00:23:05 ID:hzCJIBu5
>>136-138

レスサンクスです。

陸戦と同じくガスタンクの柱の影で戦ってたわ。

円盤発進口を破壊したらビルに移動しますね。
140138:2009/05/24(日) 08:39:40 ID:yce7RjZp
>>139
自分の場合、ビル陰に移動するのは内周バリア破壊直前。
誘導兵器だけ凌げれば良いので。
141名無しさん@非公式ガイド:2009/05/24(日) 17:21:33 ID:gmi3EJn2
INF皇帝直下陸戦がどうしてもクリアできない…

武器は礼賛乙とサカDで
近衛は外周ビル玄関からサカDで倒してるんだが、その後一群目で死ぬ…
武器チョイス駄目?
技術の問題?
どうすりゃいいんだorz
142名無しさん@非公式ガイド:2009/05/24(日) 18:12:29 ID:d3Bw8ydU
近衛をサカDだけで処理できるなら、礼賛ではなくリバイアサンを持って行けば?
143名無しさん@非公式ガイド:2009/05/24(日) 18:19:58 ID:gmi3EJn2
>>142
レスありがとう

リバ持ってないんだ…
144名無しさん@非公式ガイド:2009/05/24(日) 18:26:54 ID:789rHBrA
>>141
プロ2という手もあるが。団子と皇帝が邪魔で微妙だけど
サカDで行くなら単純に技術が必要
ニコニコにもサカDと礼賛の組み合わせでクリアしてる動画があるけど、見た感じではかなり難しそうだったな
145名無しさん@非公式ガイド:2009/05/24(日) 18:38:00 ID:gmi3EJn2
>>144
ありがとう
プロ2でやってみる
146名無しさん@非公式ガイド:2009/05/24(日) 19:00:58 ID:+v33Cu5e
INF皇帝直下って実は単純な難易度で言うと全ミッションでの屈指の鬼畜難易度なんだよね
リバイアサンがあれば一気に難易度落ちるけど無い場合の誰でもクリア出来る鉄板戦術が存在しない
147名無しさん@非公式ガイド:2009/05/24(日) 19:32:28 ID:rPut8vcN
皇帝の砲台落として、出来るだけ回復アイテムを確保しておくとかどう?
ライフ65000越えの俺の陸男には必要ないが。
148名無しさん@非公式ガイド:2009/05/24(日) 20:03:51 ID:WJCNZJD5
俺も陸男INF皇帝直下で詰まってるwwwww
サカDで処理しきれなかった団子が邪魔すぎる。
149名無しさん@非公式ガイド:2009/05/24(日) 20:36:34 ID:pDLYccK8
確かに皇帝直下はリバないとかなりキツイな
ディロイの2小隊目で団子が建物に引っかかって、尚且つディロイとタイマンで勝つ…とかそのくらいか?
150名無しさん@非公式ガイド:2009/05/24(日) 20:44:47 ID:DW8Nx2id
どこでもINF初見でリバイアさん連れて行く俺からしたら
皇帝直下でも無理ぐり使ってたつもりだったのに 
常套手段だったといまさら知って驚いたわ
151名無しさん@非公式ガイド:2009/05/24(日) 21:23:48 ID:789rHBrA
IMPだと楽勝だからな
近衛は玄関で処理するなりして、ディロイ団子はジェノぶちこんで終わり
152名無しさん@非公式ガイド:2009/05/24(日) 21:42:46 ID:v16wRgoA
リバなしでもそこまで苦労しなかったけどなあ。なんだかんだで待機部隊だからアクティブステージよりはよっぽど楽。
ちなみに俺は礼賛とソルリングだった。ダンゴをソルリングで飛ばしつつ確実にディロイを狙撃するだけ。
153141:2009/05/25(月) 07:00:43 ID:1mai7ljA
やはり皇帝直下無理だorz

とりあえず体力4500くらいとリバ出すために稼ぎします
154名無しさん@非公式ガイド:2009/05/25(月) 07:12:10 ID:q9I3lI5X
リバイアサンなら、乱数で・・・。
155名無しさん@非公式ガイド:2009/05/25(月) 09:06:35 ID:Qi+DkqC2
アーマー結構低そうだね
しばらく稼ぐのもいいと思うよ
156名無しさん@非公式ガイド:2009/05/25(月) 23:33:11 ID:X7bD89xY
陸兵HP5000でまだINF終章が越せない
近衛の残骸を盾に・・・って逆に視界がふさがってピンチです
そして射線もふさがって馬糞撃つ隙間が無くなる

砲台落としも狙ってるけど、ホントに砲台しか落ちなくてダメすぎ
オレが落としたいのはハッチだよ
157名無しさん@非公式ガイド:2009/05/25(月) 23:51:56 ID:eVx6mJz9
砲台落とせる辞典でうらやましいです
158名無しさん@非公式ガイド:2009/05/25(月) 23:54:25 ID:xU+guo7W
>>156
身動きが取れないほどの死骸は最良の楯だと考えるんだ!
死骸を背にして身を預け、死骸が無い方向に注意すればいいんだよ
それで死骸の合間をぬって回復を集める

馬糞が難しいならゴリアスの方がいいかもよ
INF序盤以外でゴリアスが活躍する数少ないステージだし
159名無しさん@非公式ガイド:2009/05/26(火) 01:53:57 ID:SkaFQxHd
>>156
馬糞よりゴリアス99の方が手数が多くて良いだろうね
砲台落としはゴリアスSSSだとそんなに難しくないと思う

あと念の為言っておくけど、発進口は砲台が落ちた後もしばらく残るよ
ダメージを与えているなら近衛発進のタイミングで落ちる
発進口の周囲の砲台が落ちていれば、その発進口は成功とみていい
内周全体にわたって万遍なく砲台が落ちていれば、発進口全落とし成功
160名無しさん@非公式ガイド:2009/05/26(火) 02:32:29 ID:IxBgUA9w
陸戦終章は確か俺も5000位だった…
マップ端でゴリ99と…確か礼賛で近衛落としてた記憶がある

砲台落としはやった事無いから、落とせるならゴリだけで行けるんじゃない?


長い間放置してて久しぶりにハード縛りの途中からやったら、ペイルエネルギー切れまくりだし陸戦で狙撃当たらないしで泣いた
161名無しさん@非公式ガイド:2009/05/26(火) 07:23:57 ID:1M4w+kU6
砲台落としのタイミングは2つあるが、空間の歪み出現時に当てると
円盤発進口が落としやすい。プラズマ砲台とジェノ砲が無くなってたら多分成功。
後はビルの陰に隠れるだけ。
162名無しさん@非公式ガイド:2009/05/27(水) 00:52:28 ID:OgJZTD/X
蜘蛛かわいいよ蜘蛛w
あのクリクリっとした目がけしからんw

ふぅ・・・
163名無しさん@非公式ガイド:2009/05/27(水) 01:08:26 ID:gYhWQGQI
蜘蛛のやられる時の声が好きだ。
164名無しさん@非公式ガイド:2009/05/27(水) 01:20:32 ID:Sf+SVj+2
>>162
EASYの蜘蛛は可愛いよ、目の前で一生懸命に糸吐きながら必至にじゃれてくる。
思わず近寄って頭撫でてからSG100で吹き飛ばしてやる。

これがINFになると目前に着地されただけで鳥肌立つ
165名無しさん@非公式ガイド:2009/05/27(水) 02:18:18 ID:jPbPQOq+
INFバゥたんの零距離射撃を避けた時の快感は異常
166名無しさん@非公式ガイド:2009/05/27(水) 02:54:11 ID:YJgN9sc4
ニコニコ動画でPAR使って敵同士を戦わせてるのがあっておもしろかった
黒アリVSアカアリとか、ダロガVSソラスとかかなり迫力があったよ
167名無しさん@非公式ガイド:2009/05/27(水) 12:43:44 ID:PKa0BDGS
テラソラスに蹴られる近衛兵団の悲しさと
一瞬で精鋭を叩き落とすきしめんの威力は異常
168名無しさん@非公式ガイド:2009/05/27(水) 13:03:05 ID:2sNhvx6N
黒蟻vs赤蟻はマジで神シリーズだと思う
初期配置の戦線が消滅して、2波でのぶつかり合いになるときの赤蟻兵の突撃がかっこよすぎる
169名無しさん@非公式ガイド:2009/05/27(水) 14:11:26 ID:54Cv/7Zy
ここでPARの話すんなや…。



見てみたけど面白いなw
170名無しさん@非公式ガイド:2009/05/27(水) 14:22:36 ID:a1ZjE2qR
INFで詰まるとペリ子の囮自縛クリアについ逃げてしまう

女の背中に隠れてこそこそ狙撃するなんて男のクズでゴメン
171名無しさん@非公式ガイド:2009/05/27(水) 15:25:50 ID:jPbPQOq+
ペリ子  自縛

まで読んだ
172名無しさん@非公式ガイド:2009/05/27(水) 15:29:15 ID:d4M6iZ4Y
>>170
普通に二人でやってもそうなっちゃう
何せ各兵種の得意レンジがそうだから…
ペイルが突っ込んで陸戦が礼賛とか爆発物とかで後方支援、っていう戦法にどうしてもなっちゃう
正直、陸戦には申し訳ないけど前に陸戦いたら邪魔なんだよ。参謀とか誤爆しまくるから
173名無しさん@非公式ガイド:2009/05/27(水) 16:47:08 ID:vIsVLidO
2度目の陸・ペ達成率100%タイムアタック終了
一人協力プレイ、何でもアリで今回はセーブ&ロードもしまくってとにかく達成時のプレイ時間を減らすことを重視
結果は23時間45分だった

これ本当に上手い人がやったら20時間切れる気がするw
174名無しさん@非公式ガイド:2009/05/27(水) 18:32:17 ID:t5dcNfX7
>>173
最終的なアーマーは幾らでした?
23時間で0から100までいけるのか・・・。
175名無しさん@非公式ガイド:2009/05/27(水) 18:40:07 ID:Z8wxCV8p
>>174
陸507、ペ1699だね
INF全クリ時点では陸400弱、ぺ900強ってとこだったけどw
HARDEST皇帝都市で内部侵入するためにINFクリア後にEASY〜HADESTの各ステージをクリアしつつあまり時間をかけないようにしながらもペイルのアーマー集めたからけっこうそれで増えたかな
176名無しさん@非公式ガイド:2009/05/27(水) 18:41:25 ID:Z8wxCV8p
あれ…ID変わってる…
ネット調子悪いなぁ…
分かるとは思うけど一応俺>>173ねw
177名無しさん@非公式ガイド:2009/05/28(木) 00:13:44 ID:E0QDeJq9
なんと・・・そんなんで行けるのか・・・。
178名無しさん@非公式ガイド:2009/05/28(木) 00:54:58 ID:vpH9FD7a
>>170>>172
友人と2人で同じフォメでやってるが
こないだ
夜のステージ、礼賛Fでペリ子を誤狙撃されてフイタw

敵と接触してないのになんかHP3500減ってるwww
179名無しさん@非公式ガイド:2009/05/28(木) 08:36:04 ID:cCbYzE7x
ハデストの大蜘蛛がクリアできなくて、結局INFで武器稼ぎして参謀30投入してしまった…
子蜘蛛の処理まではなんとかなるんだけど、どうも大蜘蛛の倒し方がわからない
180名無しさん@非公式ガイド:2009/05/28(木) 10:34:35 ID:kvFXh79R
>>179
ビル群を斜めに横断して引っ掛ければ終わり。お好きな武器で料理してください
或いは片手を狙撃武器にして外周で地道に狙撃
181名無しさん@非公式ガイド:2009/05/28(木) 11:17:39 ID:f6WbDjbz
ハデストなら片方を蜘蛛用の参謀20Rあたりか狙撃武器でサンスナ
もう片方は瞬殺用のレイピアでいけるよ
射程の短い参謀20あたりだと大蜘蛛の処理が結局接近しないといけないので
レイピアで特攻するのとほとんど変わらないからね
182名無しさん@非公式ガイド:2009/05/28(木) 13:49:02 ID:cQTy2Mkf
大クモ(マスレイ瞬殺)より
子クモの方が厄介だったな
183名無しさん@非公式ガイド:2009/05/28(木) 15:29:09 ID:cCbYzE7x
レイピア瞬殺は考えたけど、ビルの陰に隠れて糸吐いた瞬間廻りこんでやる!→ゴリッと糸貫通即死したのがw
運が悪かったかな・・・狙撃してみる
184名無しさん@非公式ガイド:2009/05/29(金) 01:16:53 ID:SQuNxPgf
流れ豚切りゴメン
さっきようやくマスレイが出たww
ずーっと粘ってて、今日も赤波何回やったかわからんくらいw
誰かに言いたくなったんだスマソ
185名無しさん@非公式ガイド:2009/05/29(金) 01:33:16 ID:qqI7Wt/5
わかるぜ
俺も最後に残ってしまったガイスト3を手に入れて書きこもうと思った
が、なんかやめたw
186名無しさん@非公式ガイド:2009/05/29(金) 02:25:33 ID:VeY/N56o
マスレイあるとテラソラスが真のカワイソラス(´・ω・`)に変貌を遂げる
187名無しさん@非公式ガイド:2009/05/29(金) 02:25:55 ID:TazLPaJ0
友人と初めて乱数調整使って
礼賛Z取ったら、一緒にマスレイT出てフイタwww
188名無しさん@非公式ガイド:2009/05/29(金) 12:20:37 ID:SQuNxPgf
マスレイ神だな
今まで赤波をレイピアスラストG2で乗り切ってたから、マスレイの凄さが身にしみたw
次はマスレイTだなww
189名無しさん@非公式ガイド:2009/05/29(金) 18:30:45 ID:AwEfkyQP
アーマー2000ちょい、ホーリーランス導入でやっとハデスト灼熱クリア・・・
「ハデストくらいまでなら、武器やアーマー稼がなくても大丈夫だろ」とか思ってたのに!自分の技量に絶望しそうだ
190名無しさん@非公式ガイド:2009/05/29(金) 18:34:25 ID:vB+dpPD+
現実はそんなもんだ。稼ぎなしでクリアするには技量と忍耐が必要不可欠。あと最低限の武器運も
191名無しさん@非公式ガイド:2009/05/29(金) 19:38:58 ID:UTvC6jGO
>>188
マスレイあると陸戦で四苦八苦したINF神獣がペリ子使ってウソみたいな瞬殺アイテム狩り場になるからな。
192名無しさん@非公式ガイド:2009/05/29(金) 20:00:02 ID:mldEPKEi
最初からマスレイ頂戴よw  本部www
193名無しさん@非公式ガイド:2009/05/29(金) 23:29:35 ID:SQuNxPgf
疲れた…
今HARD全クリアした でも ヘヴンズゲートαすでに持ってて、βでてもあんまり嬉しくなかったww
ちなみにハデスト全クリアは一人でペリ子(体力2600くらい)だと厳しい?
194名無しさん@非公式ガイド:2009/05/29(金) 23:36:00 ID:uz2X2/ht
ヌルい
195名無しさん@非公式ガイド:2009/05/30(土) 00:36:18 ID:7Nagq+tw
2600ありゃ、ハデスト皇帝都市でも単騎クリアできる。
とはいえ、最初は無理すんな。
196名無しさん@非公式ガイド:2009/05/30(土) 01:28:32 ID:jAs+POXU
ここの廃人基準で考えないほうがいいよw
どうしてもダメだと思ったらおとなしく稼いどけ。
ただ挑戦する前に諦めるのだけはしない方が良い。
197名無しさん@非公式ガイド:2009/05/30(土) 02:27:29 ID:rnrB5z65
INF絶対包囲は陸戦のアーマー1万でぺり子囮にしてもあっという間に囲まれて正面突破出来ない
あんなの徒歩クリアした奴がいるなんてウソや
198名無しさん@非公式ガイド:2009/05/30(土) 02:59:17 ID:yDHmfzmG
なるほど…とりあえず今の体力で進めてみるわ!

話違うが皇帝都市より絶対包囲のが嫌だと思うのは自分だけか??
デカい空爆機のせいで蜘蛛が見えなくなるわ画面重くなるわでかなりまいったw
199名無しさん@非公式ガイド:2009/05/30(土) 07:42:26 ID:EKrZJtYp
>>198
ペリコなら絶対包囲の方が楽。
ハード以下なら確かに皇帝もあまり驚異ではないだろうが、ハデストからは本当につらい。
2600でも無理ではないが、初めてならおそらくかなり苦労すると思う。
200名無しさん@非公式ガイド:2009/05/30(土) 10:59:24 ID:vDFiIFU3
>>197
INF絶対包囲の正面突破といえば本作で一番面白いトコロなのに
歩きながら一匹ずつ蜘蛛を潰していくシーンは最高
(多少の思い出補正はあるかも試練)
201名無しさん@非公式ガイド:2009/05/30(土) 15:20:50 ID:zc0R866I
INF特機兵クリアできない

体力:約4800
使えそうな武器は
スパローショットX、SG−99、礼賛Fとか
なんかこのルートお薦めとかある?
202名無しさん@非公式ガイド:2009/05/30(土) 16:01:09 ID:F/RYSAsY
プロミ2撃ちながら外周へ逃げる、外周を転がりながらプロミ2撃ち続ける
ノーダメージでミッションクリア
リロード長いけどルシフェルSでも可
戦車あるから時間かけるのさえ嫌がらなければ難しいステージでは無い
203名無しさん@非公式ガイド:2009/05/30(土) 20:20:09 ID:nlHU4cQZ
久々にやったんだけど、やっぱ防衛軍面白いな
INF百足龍虫が面倒だったのでリバイアサンで消し炭にしてやったよw
204名無しさん@非公式ガイド:2009/05/30(土) 21:04:03 ID:YABzYTtN
ディロイはまだいいが、神獣はつらいな。
ルシフェル持っててもすぐバイクが焼ける。orz

リバが…
205204:2009/05/30(土) 22:15:37 ID:WwqBgLmT
取れた━━━(゚∀゚)━━━━!!

陸戦2人でルシフェルで後方支援の奴とAS-99+ゴリ-1での前線自爆の奴のチームで取れた。

途中で後方支援の奴がヌッコロされたが、前線の奴のアーマーが残り100を切った所でやっと倒せた。

アーマー5100だったが、危なかったよ。;
206名無しさん@非公式ガイド:2009/05/30(土) 22:20:26 ID:F/RYSAsY
コントローラ2つあるなら片方バイクの後ろに乗せてミサイル撃ちながら延々外周回ってるだけで終わりじゃないのか
207名無しさん@非公式ガイド:2009/05/30(土) 22:32:24 ID:WwqBgLmT
>>206
コントローラーが2つあっても一緒にやる奴がいなくてな。orz

タンデムする前にテラソラスがきちまうんですよ。
208名無しさん@非公式ガイド:2009/05/30(土) 22:38:44 ID:QUvtcnjU
どうしてタンデムしてからミニソラスを倒すという発想がないのか
209名無しさん@非公式ガイド:2009/05/30(土) 22:48:02 ID:F/RYSAsY
バイクの操作は左手だけでいいし
後ろに乗った奴は右手で射撃ボタン押しっぱなしでいいし
コントローラ2つあるなら一人で出来るじゃないの
子ソラス倒す前にバイクに乗って外周行けばいいじゃない
210名無しさん@非公式ガイド:2009/05/30(土) 22:55:14 ID:F3c3lN7q
テラソラスの炎ってバイクで外周回りつつ攻撃、鳴き声聞こえたらバイク乗って逃げる、じゃダメなの?
211名無しさん@非公式ガイド:2009/05/30(土) 22:56:35 ID:FcvbTm2A
>>208-209
なるほど!その発想はなかった。thx

ミニソラスの1体目がリバを落とすから、1体目を倒した時点でアイテム回収とタンデムに移行すればよかったのだな。
212名無しさん@非公式ガイド:2009/05/30(土) 23:05:59 ID:4wzLWWXH
>>210
そこら辺のタイミングがよく分からんのですよ〜

焦って角のビルを壊せてないからですな。
(^_^;)
213名無しさん@非公式ガイド:2009/05/30(土) 23:23:28 ID:F/RYSAsY
「焦って角のビルを壊せていない」の意味が全く理解出来ないのは俺だけか?
単機プレイでランチャーやミサイル持って来てなくても
子ソラス倒す前に戦車で外周回って角4カ所周辺全部平らにしておけばいいだけだろ
214名無しさん@非公式ガイド:2009/05/31(日) 00:51:31 ID:+WiYN59L
神獣はペリ子マスレイ以外倒したことない

陸男カカシでw
215名無しさん@非公式ガイド:2009/05/31(日) 01:38:23 ID:o8/B2t+X
俺も陸男はジェノ砲でしか倒してないな
216名無しさん@非公式ガイド:2009/05/31(日) 02:09:38 ID:3WCw6Oe+
おいら今日初めてテラソラ単陸で倒したぞ♪

ジェノ砲ないからルシフェルの逃げ撃ちでw
217名無しさん@非公式ガイド:2009/05/31(日) 02:12:50 ID:oUMV42pN
>>214
参謀でもほとんど時間変わらないよ〜
218名無しさん@非公式ガイド:2009/05/31(日) 02:18:47 ID:+WiYN59L
>>217
参謀30出ないで
マスレイGETしたんだw
219名無しさん@非公式ガイド:2009/05/31(日) 05:58:32 ID:K8sa8DoE
>>210
礼賛Fだと物凄く時間かかる
あとバイクやテラソラスの位置や向き次第では逃げられない場合もあるし、
遠距離からいきなり突進してきてバイクが潰される場合もある
まだタワー上からかんしゃくとかの方が確実かもしれない

俺は両手ガバナー持ってバイクで特攻して倒したよ
足元さえちゃんとキープ出来てれば楽に倒せるんだけどなぁ。突進から縦火炎のコンボが完璧すぎる
220名無しさん@非公式ガイド:2009/05/31(日) 11:37:49 ID:kxNBbJ3O
>>219
それは逃げるのが遅すぎるだけだ
バイクは常に進行方向に外周角で停車して外周を逆時計周りに行けばいい
突進なんて食らうこと自体あり得ないし炎は直線か左から吐く横タイプだからバイクは被弾しない
221201:2009/05/31(日) 11:45:11 ID:LXhhXviV
>>202
ノーダメ余裕でした
時間も10分もかからなかったし
ありがとう!
222名無しさん@非公式ガイド:2009/05/31(日) 13:39:28 ID:BBN08FyL
神獣初クリアは礼賛Fとゴリ99だったな

時間がかかるって以外は問題無いステージだけど、疲れたまま続けたり欲張ったりするとダメだった気が
223名無しさん@非公式ガイド:2009/05/31(日) 17:04:51 ID:RWsrpwuP
>>222
欲を出して「あと一発」を狙うとこんがり焼かれるんだよな
224名無しさん@非公式ガイド:2009/06/01(月) 12:26:46 ID:OXRRCbUj
ヘイ!

ウェルダン1丁 御待たせっ
225名無しさん@非公式ガイド:2009/06/01(月) 12:44:46 ID:ne+F7Si6
ちょっとおやっさん!バイクの破片混ざってるよー!
226名無しさん@非公式ガイド:2009/06/01(月) 16:44:47 ID:bYMhg9mY
ところで皇帝直下でジェノサイドによる砲台落としって可能だっけ?
227名無しさん@非公式ガイド:2009/06/01(月) 16:50:38 ID:Rwit7b0b
全部落とすのは弾速的に無理だと思う。
228名無しさん@非公式ガイド:2009/06/01(月) 17:05:57 ID:rEeBN6HZ
サカDならスレでやってた人がいたはず
でもタイミングがシビアすぎてあまり現実的でないって言ってた記憶がある
229名無しさん@非公式ガイド:2009/06/01(月) 18:00:18 ID:78Ue9V7p
おまいら他のゲームやったりすることはないの?
ずっと防衛軍2ばっかやってる?
230名無しさん@非公式ガイド:2009/06/01(月) 18:45:08 ID:KV31vit+
ニコ動にサッカーで皇帝直下の砲台落としてたの(INF)あったな
HP少なくてフイタw
231名無しさん@非公式ガイド:2009/06/01(月) 18:58:42 ID:RTN6vVEY
>>229
ここ2〜3か月はそんな感じ
それでも最近はEDF2が8割、メガテンifが2割ってとこか
232名無しさん@非公式ガイド:2009/06/01(月) 19:02:53 ID:DqAR9HSf
>>229
3日前に中古でモンハンG買ったよ。えっらい時間かかりそうで今からwktk。

>>230
EDF2の動画に限って言えば、過去の物の方が色んな意味で吹くものが多いよな。
最近のは、なんかグダグダな実況ものばかりな気がする・・・。
単騎IMP実況という猛者も居るけど。
伝説的なプレイヤー達も流石にネタ切れかなぁ。
233名無しさん@非公式ガイド:2009/06/01(月) 19:03:00 ID:V+SsvGoW
EDFに入隊すると他のゲームにやり甲斐を感じないなぁ
他にわくわくさせてくれるっつったらあかべぇのエロゲくらいだ
234名無しさん@非公式ガイド:2009/06/01(月) 19:41:30 ID:ne+F7Si6
>>232
ニコニコ自体に頭悪い実況が増殖しまくり
面白い実況なんて本当に一握りだよ
235名無しさん@非公式ガイド:2009/06/01(月) 19:49:55 ID:G4FcNhOY
>>232
確かにネタ切れ感はあるね
一人は引退したし・・・惜しい
236名無しさん@非公式ガイド:2009/06/01(月) 20:06:02 ID:uMMv+XEP
単騎INF実況の人は小心者で低姿勢な感じが好感持てる
237名無しさん@非公式ガイド:2009/06/01(月) 20:10:00 ID:uMMv+XEP
間違ったIMPの人だ
238名無しさん@非公式ガイド:2009/06/01(月) 21:23:33 ID:ne+F7Si6
実況って初心者がgdgdやってるだけでしかもトークまで聞くに堪えないレベルだから嫌いなんだよな
上手い人が極限の難易度に挑む実況ならいいかもしれない
239名無しさん@非公式ガイド:2009/06/01(月) 21:23:55 ID:v5rMTU4g
>>234
1%いるかどうかだよな
240名無しさん@非公式ガイド:2009/06/01(月) 21:42:39 ID:78Ue9V7p
トーク云々以前に
さあ下手糞な俺を笑ってくれ、構ってくれ
な感じが寒い
ゲームは二の次で、雑談ばかりの動画も何がやりたいのか分からん

ちょっと前に女の実況があがったがアレに群がるキモヲタの構図が今の実況動画の現状を表してるな
241名無しさん@非公式ガイド:2009/06/01(月) 21:50:15 ID:OXRRCbUj
ゲームセンターCXのマネしたい
厨房ばっかな感じがする
242名無しさん@非公式ガイド:2009/06/01(月) 21:56:52 ID:ne+F7Si6
自分のダメさアピールは本当にただ相手をイライラさせるだけで本当に何も面白くない
ってことに気付いてないバカが最近増えてるみたいだね。ネットとかに限らず実社会でも
関西人の真似してるのか知らんけど、自虐ネタすればなんでも面白くなるとでも思ってるのか
243名無しさん@非公式ガイド:2009/06/01(月) 22:01:55 ID:Sy2Ap7T3
ゲーム実況ってゲームのプレイ動画って言うよりは素人のラジオって側面の方が強い気がする
素人が喋ってそのネタって言うかおまけとしてプレイ動画があるイメージ
だからプレイの質よりも実況者の喋りの面白さ次第みたいなところがある

何にしろEDF2は実況向きじゃないと思う
そもそも喋りながらできるようなゲームじゃないし喋りながらやれば必然的にプレイの質が落ちるゲーム
極限を求めた動画が多いEDF2のプレイ動画の中でそんな質の低いプレイ見せられて面白いわけがない
244名無しさん@非公式ガイド:2009/06/01(月) 22:09:21 ID:78Ue9V7p
俺は別にスーパープレイばかりがゲーム動画ではないと思ってるけどね。
(わざと?)苦戦するような状況を使って何の工夫もせずただ死亡回数を増やしていくだけの動画は意味が分からない。
下手なら下手なりに対策を練って、作戦を立てて試行錯誤をしつつ成長していく動画ならまだ見る価値はあると思うのだが、
現状ではそんな動画は皆無といってもいい。ずーっと頭も使わないでだらだらステージをこなしているだけ。
245名無しさん@非公式ガイド:2009/06/01(月) 22:14:34 ID:OXRRCbUj
こーゆーゲーム、ホントに上手い人のプレイは地味だと思う

絶体絶命のピンチをスーパープレイで切り抜けるより
まず、そのような状況に陥らない とか。
246名無しさん@非公式ガイド:2009/06/01(月) 22:15:25 ID:dISkCVZ+
何だかんだでちゃんとチェックしてるんだ、お前かわいいな
247名無しさん@非公式ガイド:2009/06/01(月) 22:18:40 ID:G4FcNhOY
ノーマルでもクリアできたしハードやるかハデストやるかってのはわかるけど
最初からずっとノーマルで来た癖に一貫性を持てと思う。クリア特典もあるのに
EDFはミッション多すぎて実況プレイには向いてない。なのに勘違いする人が多い
途中でやめる奴いるし、なんなの
248名無しさん@非公式ガイド:2009/06/01(月) 22:21:51 ID:OXRRCbUj
馬鹿なの
249名無しさん@非公式ガイド:2009/06/01(月) 22:37:08 ID:swXKcFuw
そうか、逆にクリアできない動画を上げれば指導してもらえるのか
250名無しさん@非公式ガイド:2009/06/01(月) 22:49:56 ID:Ha6JKbKK
>>244
実況じゃないけどその点は買ってきたので〜がいい感じだったな


>>245
既にスーパープレイは煮詰まってるからな
新規のスーパープレイ動画でもどうしても面白みに欠ける
かといって下手なプレイ動画は罵倒の荒らしになるし
これはもう詰みなのか?

>>249
指導してもらえるけど罵詈雑言もセットで付いてきます
251名無しさん@非公式ガイド:2009/06/01(月) 22:54:35 ID:Sy2Ap7T3
個人的にはどんな条件でもいいから上手い人にタイムアタックやってほしいんだけどなー
現状タイムアタック動画ってペイルのHARD縛りだけでしょ?
まだまだ開拓の余地のあるジャンルだと思うんだけど
252名無しさん@非公式ガイド:2009/06/01(月) 23:14:17 ID:UYISz+Uk
ぬるぽ!

目隠しプレイなんてゾクゾクすんぜw
253名無しさん@非公式ガイド:2009/06/01(月) 23:19:07 ID:OXRRCbUj
片手プレイや
足で操作とか
254名無しさん@非公式ガイド:2009/06/01(月) 23:20:44 ID:OOuwOCgf
DDRのマットで操作・・・はアナログキーが無いな
255名無しさん@非公式ガイド:2009/06/01(月) 23:22:33 ID:OXRRCbUj
>>254
俺は2人同時プレーの時は
Uコンは初代PSのコントローラでやってた
256名無しさん@非公式ガイド:2009/06/01(月) 23:33:44 ID:Ha6JKbKK
ホリやアスキーのグリップコントローラなら片手ノーマル操作できるぞ!
257名無しさん@非公式ガイド:2009/06/02(火) 00:02:07 ID:ignpxn4w
>>229
29日からアルテミスに入社しました
258名無しさん@非公式ガイド:2009/06/02(火) 00:15:00 ID:8P/P0T4F
罵倒コメントをする人は、
そのコメントを目にする他の視聴者の気分も害するということにも気付いて欲しい
259名無しさん@非公式ガイド:2009/06/02(火) 00:17:07 ID:rfFIT9Zi
ここはニコニコどうがではありません
260名無しさん@非公式ガイド:2009/06/02(火) 00:26:40 ID:KtpiZRV0
ジーコの地球防衛軍は抱腹絶倒ものだけどな
261名無しさん@非公式ガイド:2009/06/02(火) 00:43:35 ID:Nfn9TRPm
お前らは一体なにと戦ってるんだ
262名無しさん@非公式ガイド:2009/06/02(火) 00:54:04 ID:iCFWCkmD
>>260
あれはゲーム実況動画じゃなくてエンターテイメント動画だ
263名無しさん@非公式ガイド:2009/06/02(火) 01:24:10 ID:sXFTg0lH
>>258
罵倒コメを罵倒するコメの方がうざかったりするw
264名無しさん@非公式ガイド:2009/06/02(火) 01:44:37 ID:JtbCzZqO
>>263
それはお前が罵倒コメする側だからだろ
265名無しさん@非公式ガイド:2009/06/02(火) 02:14:04 ID:sXFTg0lH
や、そもそもコメしないよ。
一つのコメに対して何十もコメがついてんの見ると、なんだかなぁと思う。
266名無しさん@非公式ガイド:2009/06/02(火) 07:26:18 ID:rfFIT9Zi
>>265
同意。

野次って行くようなヤツがわざわざレス確認しに来るのかね?
そうでなくても何をどうしようと思ってレスをするのか。
理解に苦しむ。どちらもくだらない。

言っておいてなんだがここはニコニコじゃねぇーEDFだ
267名無しさん@非公式ガイド:2009/06/02(火) 08:27:31 ID:j1r4t/Lb
罵倒コメはEDFに限らずゲーム動画全般に見られるんだけどね
268名無しさん@非公式ガイド:2009/06/02(火) 09:20:22 ID:IPivAK3f
罵倒コメでも参考にはなるし、なんでもいいから何もないよりはあった方がまだマシだと、
有名なゲームなのにまるで再生数の回らないプレイ動画上げてて思うようになりました

一応、最高難易度に縛りつけてそれでも負け無しでクリアしていってる動画なんだけどね
ある程度の腕を持つ人はみんな求めてるんだよ、「俺の方がもっと上手いのに」っていう顕示欲を発散できる場所を
269名無しさん@非公式ガイド:2009/06/02(火) 12:10:15 ID:h+7Yog5s
板違い
270名無しさん@非公式ガイド:2009/06/02(火) 12:21:13 ID:9XU5wuab
>>268
そうなんだよ。>>「俺のほうが上手い」
だからある時期を境に2の縛りがたくさん出てきた
盛り上がったし戦略やテクニックも進化したと思うしこれは良い方向に働いた
271名無しさん@非公式ガイド:2009/06/02(火) 12:39:20 ID:so4uLzWs
このスレが 異常事態です!
272名無しさん@非公式ガイド:2009/06/02(火) 13:26:10 ID:Hc0ezfKR
このままではこのスレどころか家ゲー攻略板そのものが吹き飛ぶ…!
273名無しさん@非公式ガイド:2009/06/02(火) 13:44:54 ID:so4uLzWs
                 /\ /\
                   (^o^)
                 /\(^o^)/\
                  /\(^o^)/\
                  /\(^o^)/\ EDFとな!?
                  /\(^o^)/\
                 /\(^o^)/\
                /\(^o^)/\
              /\(^o^)/\
              /\(^o^)/\     こりゃ大変だーー
             /\(^o^)/\
              /\(^o^)/\
              /\(^o^)/\
                /\(^o^)/\
                 /\(^o^)/\
                  /\(^o^)/\
                  /\(^o^)/\     ヘルプ♪
                  /\(^o^)/\
                 /\(^o^)/\          ヘルプ♪
                /\(^o^)/\
              /\(^o^)/\
              /\(^o^)/\
             /\(*o*)/\    助けとくれ〜お若いの〜;
              /\(^o^)/\
              /\(^o^)/\
                /\(^o^)/\
               L(^o^)√     よし、俺にまかせろ☆ミ
                ‖
                くく
274名無しさん@非公式ガイド:2009/06/02(火) 13:54:57 ID:R2ASiMMG
このスレはもうEDFのスレじゃない…
ニコ厨の養殖場なんだ!
275名無しさん@非公式ガイド:2009/06/02(火) 14:26:15 ID:j1r4t/Lb
つまんね
276名無しさん@非公式ガイド:2009/06/02(火) 15:28:29 ID:h3yrnQS3
なんだと!?
277名無しさん@非公式ガイド:2009/06/02(火) 15:57:05 ID:so4uLzWs
              _
             < ・\ ゴォォォォォォォ
             <  匚三//三//三//三//三//三//三//三//三//三//三//三//λ) ←>>275
             <   |
             < つ|
             <   |
            /   /
      ____/ /| |~     _     __     __  _
     .゙\|ロロ|_/\ |_)゙|ロロ|/  \ __ |ロロ| __..|ロロ|/  \
   _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_
         ワー       キャー
         λ  ワー    λ        ワー
             λ             λ
278名無しさん@非公式ガイド:2009/06/02(火) 16:23:24 ID:j1r4t/Lb
かわいい
279名無しさん@非公式ガイド:2009/06/02(火) 19:18:11 ID:fccn0KRB
INF.45占拠でキャリアの右の方にリヴァ強化していないのに
馬糞で壊せないビルがあった
同じようなことになった人いる?
280名無しさん@非公式ガイド:2009/06/02(火) 20:27:38 ID:YkcVTjkr
占拠以外のミッションでも起こる
爆発物がビルの当たる場所で全く壊せない事がある
ちょっと照準ズラせば壊れる
281名無しさん@非公式ガイド:2009/06/02(火) 20:43:30 ID:z2ZV8cGx
1、2の…
282名無しさん@非公式ガイド:2009/06/02(火) 20:48:36 ID:lo0RuMqw
サンダアアーーーー!!!
283名無しさん@非公式ガイド:2009/06/03(水) 02:24:09 ID:/8aw1e71
>>280
デモでも戦車砲がビッグベンに当たったのに壊れない場面があったな。
射線がずれた2発目で壊れたが。
284名無しさん@非公式ガイド:2009/06/03(水) 08:53:36 ID:/ysXD8A5
単騎IMPクリアって陸ペともに達成されてるよね?
285名無しさん@非公式ガイド:2009/06/03(水) 10:38:30 ID:X4KjFzan
>>283
ビッグベンは耐久力が高いから弱い武器だと一撃で壊れない
通常マップのビルも、ソルリング一発分では壊れなかったりするよ
ただ馬糞なら間違いなく一撃破壊できるはずだけど…
>>279,>>280の事例は見たことない。本当にそんなこと起こるの?

>>284
陸はされてる。皇帝は上空ワープだけど
ペイルは「地面潜り使えば皇帝もクリア可能」とはなってるけど報告はまだない
まあ報告がないだけでやった人はいるだろうけど。確かに地面潜り使えばクリアできたも同然だから
286名無しさん@非公式ガイド:2009/06/03(水) 11:03:13 ID:xk6pREZi
>>283
それはたぶんビッグベンの耐久力の方が戦車砲の攻撃力より高かっただけだ
あれはビルとか他の破壊可能物と違って耐久力がちょっとある
初期装備のロケランとか打ち込んでみればわかる

それとは別にバグのようなものとしていくら打ち込んでも壊れないビルが条件次第で確かに出現する
287名無しさん@非公式ガイド:2009/06/03(水) 11:11:33 ID:xk6pREZi
以前IMPの超爆やってた時に撮った動画で今確認した
開始地点右斜め前方あたりのビルに戦車砲2発当てたけど壊れないからズラして当てて壊した
動画編集してどっかに上げるわ
288名無しさん@非公式ガイド:2009/06/03(水) 12:07:55 ID:xk6pREZi
ttp://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/53704 pass:edf

×開始地点右斜め前方あたり
○占拠ステージ開始地点右斜め前方あたり

これだとリバで強化したようにも見えてしまうからもっと長い動画撮りたいんだが
PS2ぶっ壊れ中+夜勤なので撤退する、検証は時間をもてあます隊員に任せた
289名無しさん@非公式ガイド:2009/06/03(水) 12:23:34 ID:Wa7Kx8Yl
元EDFの施工業者が
仕上げの際にリバコーティングしてんだとあれほど・・・
290名無しさん@非公式ガイド:2009/06/03(水) 16:26:17 ID:X4KjFzan
>>288
任された。帰宅したら撮るわ
291名無しさん@非公式ガイド:2009/06/03(水) 17:33:43 ID:skOAqsoG
>>288
ちょっと撮ってみるわ
292名無しさん@非公式ガイド:2009/06/03(水) 17:46:38 ID:skOAqsoG
今やってみたけど一発で壊れた
できる限り動画を再現したが、他に条件あるのかな
293名無しさん@非公式ガイド:2009/06/03(水) 17:58:13 ID:+X2HQH0R
お、再現できた
294名無しさん@非公式ガイド:2009/06/03(水) 18:00:46 ID:skOAqsoG
俺もできた!
動画も撮ったがどうすればいい?
295名無しさん@非公式ガイド:2009/06/03(水) 18:18:53 ID:+X2HQH0R
一体どういうバグ(バグなのか?)なんだろうな…
ほぼ一定の場所以外を撃つと壊れるし、ゴリ99同じ場所に撃ってみたが壊れる。
あのビルだけが特殊なのか、距離や角度次第なのかさっぱりだわ
296名無しさん@非公式ガイド:2009/06/03(水) 18:23:43 ID:skOAqsoG
>>295
もしかしたら、全ての建物には「攻撃を加えても崩壊しない場所」があるのかもな
武器の種類や乗り物かでその場所は変わるとか

それは無いか
297名無しさん@非公式ガイド:2009/06/03(水) 18:51:00 ID:skOAqsoG
とりあえずニコニコに上げといた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7237290
298名無しさん@非公式ガイド:2009/06/03(水) 19:06:28 ID:BwqeC2Cl
発売してから結構たつけどまだ発見されてなかったバグがあったのか
299279:2009/06/03(水) 19:45:45 ID:4PLPsVPK
しまった。先を越されたorz
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7237519
300名無しさん@非公式ガイド:2009/06/03(水) 20:20:00 ID:I+EZN9qP
>>296
市街地ステージで更地にした事あるけど、壊れない建物ってのはなかったな。
301名無しさん@非公式ガイド:2009/06/03(水) 20:26:42 ID:PdD1tDEz
動画はPAR使ったウソ画像がよくあるからな
ペリ子で地面潜りできたっけ?
302名無しさん@非公式ガイド:2009/06/03(水) 20:33:31 ID:+X2HQH0R
>>299
馬糞と4Aで壊れないの確認した。でもゴリ99では壊れた。たしかに戦車のほうのビルよりも大雑把で大丈夫みたいだが、動かすとやっぱり壊れはするな。
武器の種類も関係してるんだろうか…。
303名無しさん@非公式ガイド:2009/06/03(水) 20:47:51 ID:td7/HcEP
>>299 すげぇな

検証してみて分かったこと
1. ミッション・難易度に関係なく同じマップの同じビルで再現する
2. 同じ形状の他のビルでは再現しない
3. 爆発のダメージ判定は発生している(該当ビル以外は普通にダメージを受ける)
4. 条件を満たす武器で再現する(ビルごとに条件が違う)

4が問題なんだけど、
>>288のケースでは戦車砲以外はダメっぽいが、>>299は同じダメージ量なら再現できる
UM-4A、UM-V2(2発同時着弾)、GHG-99A、サイブレードαで確認
武器の条件はダメージ量かと思われるが、戦車砲は難易度でダメージが変わるから
難易度に関係なく再現できる事の説明が付かない
304名無しさん@非公式ガイド:2009/06/03(水) 21:07:14 ID:td7/HcEP
>>303に訂正

>>299のケースは戦車砲でも再現できる
でも逆に>>288のケースはUM-XAなど2000ダメージの武器では再現できない
戦車砲のダメージ計算が特殊らしいのは分かったが、どういう事なんだ?
305名無しさん@非公式ガイド:2009/06/04(木) 14:24:50 ID:MESNOM76
     ::|      _
     ::|    //i      _
     ::|.   /_/三 l    //ヽ
     ::|  ハ'゙、 三.l /.../三.ヽ
     ::|. / ハ ヽ三.l;;;;;;;/ 三ヲノ
     ::| / /_ ゙、 ヽ=.i / 三イ
     ::|i' , - 、_`ゞ,ヽ='=/;;i
     ::|'(  ゚)〉`=-ヾ/ ノ_!
     ::|ゞ`ー 'ソミて"`tゥ'`ノr' ゚゙i  EDFの破壊工作から
     ::|  ̄ソ/´ミ `シ=、'';;;!、_ノ 我々の街を守ろう♪
     ::| シl i;;、 ,,,.... il l`ー::ノ !
     ::| ヾ゙、ヾ、 :.:.:! l;;;;ノシ
     ::| :. ヾ\=ヽ :! l/,/
     ::|ツ:. :. ヾ゙、=i:l li=/ノ
     ::|    ソ`'、. |、'-、
     ::|ヾ  /  :;;;;i l;;.  i
     ::|   イ   ;;;l 冫  l`ー-、 __
     ::|. ノ|  ,,;;;l i';;;;;,, |  ノ' `ヽ


306名無しさん@非公式ガイド:2009/06/04(木) 15:40:36 ID:kW6BM+eO
>>285
ありがとう。

それにしてもバグ使わなきゃクリアできんて酷いよな


皇帝都市イージーを参謀と狙撃レーザーで中に入って速攻で二回落としたんだけど
二回ともクリアって出る前にフリーズしたんだけどなにこれ
307名無しさん@非公式ガイド:2009/06/04(木) 16:20:20 ID:YRhGdGjg
最後の赤い画面でレイピアとかレーザー撃つとフリーズするらしい
なにも撃ってなくてもフリーズしたって報告もある。とりあえずクリアしたらおとなしくしとけってことかな
308名無しさん@非公式ガイド:2009/06/04(木) 16:21:11 ID:zePHC0dV
>>306
イージーくらい正面から戦えという神様のお告げかも
309名無しさん@非公式ガイド:2009/06/04(木) 18:13:43 ID:ewMMM/3t
落ちる砲台の数が多すぎて処理落ちしてるとか
310名無しさん@非公式ガイド:2009/06/04(木) 21:04:20 ID:/kBJifKL
マスレイTが出ない・・・何回やっても

LAZR-300とプラズマ・グレネードF
SG-7
武器なし

の3種類しか確認できん。1匹目ドロップでいいんだよね?赤波で必死になるしか無いのかすら
311名無しさん@非公式ガイド:2009/06/04(木) 22:19:51 ID:NjKnMXrl
>>310
乱数スレで聞いた方が良かったと思うよ。
まあいい、一匹目ドロップとどこで確認したのか。Wikiにも過去ログにもそんなことは書いてない。
確認したがLAZR-300とプラグレFのパターンで二匹目が落とす。
成功率は33%のようだな。
312名無しさん@非公式ガイド:2009/06/04(木) 22:20:58 ID:NjKnMXrl
一応追記。何度も緊急チャージに入ってやたらと時間がかかるがずっと我慢すること。そしたら出るから。
313名無しさん@非公式ガイド:2009/06/04(木) 22:25:13 ID:N4DrUf6e
>>310
俺は5回目くらいで出たけどほかのは全部一回ででたから,やっぱりマスレイTのは安定しないみたいね
そのうちでるよ
がんばれー
314名無しさん@非公式ガイド:2009/06/04(木) 22:51:21 ID:/kBJifKL
な・・・!表記ミスかと思ってペ+ペとかミラージュ15Sとか陸+ペとかいろいろ試してた。ありがたやありがたや
315名無しさん@非公式ガイド:2009/06/05(金) 01:05:42 ID:GQ2Yazmz
リヴァイアサン出たんだけど使い所が・・・うーん

それより蜘蛛の愛らしさは異常w
316名無しさん@非公式ガイド:2009/06/05(金) 01:26:59 ID:TFji6OV8
>>341
安定して出せるやり方を乱数解析スレの方に書てきた
ジェノ砲必要だけど・・・
317名無しさん@非公式ガイド:2009/06/05(金) 01:27:54 ID:TFji6OV8
ミスった>>314だ・・・
318名無しさん@非公式ガイド:2009/06/05(金) 02:41:14 ID:RQABqSyD
>>315
可愛さあまって憎さ…
319名無しさん@非公式ガイド:2009/06/05(金) 09:56:43 ID:8PWTp68v
∧(=゚゚ω゚゚)∧ばぅ
320名無しさん@非公式ガイド:2009/06/05(金) 10:07:28 ID:b+Cy7WFL
∧(=゚゚ω゚゚)∧ばぅばぅ
321名無しさん@非公式ガイド:2009/06/05(金) 10:19:49 ID:DOAFW80e
∧(=゚゚ω゚゚)∧ばぅばぅばぅ
322名無しさん@非公式ガイド:2009/06/05(金) 10:23:48 ID:J4+D7feP
∧(=゚ω゚)∧ばばばばぅ
323名無しさん@非公式ガイド:2009/06/05(金) 10:33:08 ID:8PWTp68v
∧(=゚゚∀゚゚)∧もようううんもようううんぴしゃりゃりゃー!
324名無しさん@非公式ガイド:2009/06/05(金) 11:10:18 ID:Hoj0M5qP
絶対包囲INFは自分のテクでは無理と悟った
鉄壁のアーマーまとって猛攻耐えるしかない

アーマーの上限ってどれぐらい?5万とかいけるの?
325名無しさん@非公式ガイド:2009/06/05(金) 11:28:54 ID:xCNjrVfB
150200が上限です(アーマー10万個分)
326名無しさん@非公式ガイド:2009/06/05(金) 14:08:25 ID:xgJWZzO/
>>324
第一派は運、第二派の空爆・ムカデ処理は腕を磨くしかない
諦めないでください…諦めないでください!
327名無しさん@非公式ガイド:2009/06/05(金) 17:00:44 ID:ZSczY6Mk
乱数でリバイアさん取ろうと思うんだが
テラソラスに陸戦一人でどう勝ちゃいいんだこれ…?片方エメロードだし
328名無しさん@非公式ガイド:2009/06/05(金) 17:13:56 ID:Y/ug8C3D
リバって陸2人じゃないのか?
あるならジェノ砲。ないならプロミやらルシフェルもってバイク外周だろう
329名無しさん@非公式ガイド:2009/06/05(金) 17:16:47 ID:ZSczY6Mk
あれ…もしかして『待機』でもミニソラス倒したら動いていいのか?
330名無しさん@非公式ガイド:2009/06/05(金) 17:19:34 ID:hKODEtjG
そうだよ、ミニソラスのアイテムが出現したらもう好きに動いて大丈夫
331名無しさん@非公式ガイド:2009/06/05(金) 17:20:00 ID:Y/ug8C3D
手に入るアイテムは落した時点で決まるからミニソラス倒したあとは勝手に動いておk
ちゃんとwikiとか見てるか?
332名無しさん@非公式ガイド:2009/06/05(金) 17:22:27 ID:ZSczY6Mk
>>330
>>331
ありがとう!
簡単に見ただけだけど勘違いしてた…w
333名無しさん@非公式ガイド:2009/06/05(金) 17:22:48 ID:x8YBUGEA
ぺリ子INF皇帝都市って正攻法でクリアできるのだろうか…
アーマー4000でも近衛来る前or来た直後にサンダーするんだが
334名無しさん@非公式ガイド:2009/06/05(金) 17:41:30 ID:Y/ug8C3D
なんかモンスターSの単発撃ちマスターすればかなりいけるって聞いたがな
335名無しさん@非公式ガイド:2009/06/05(金) 17:59:32 ID:Hoj0M5qP
>>325
アーマー15万あったら、1.5万でINF蜘蛛糸の威力が1/10になるのと同じだな
そんだけあれば絶対包囲も余裕で徒歩クリア出来るだろうな
336名無しさん@非公式ガイド:2009/06/05(金) 18:07:10 ID:UiXyUbEH
一瞬でサンダーするか、綿飴状態のままもがき苦しんでサンダーするかの違い

それだけアーマーあったら馬糞で自爆戦法もいけるけど
337名無しさん@非公式ガイド:2009/06/05(金) 19:13:42 ID:DOAFW80e
>>333
ペイルは砲台のレーザーを回避し続ける余裕無いので
とっととバリア発生装置ぶっ壊して近衛をガンガン呼んで回復運んできて貰えばいい
INFまでは近衛の攻撃は近衛より高く飛んでいればほぼ食らわないから回避も問題無いし
建物の裏にいてミラージュ等で処理してもいい、体力4000あれば十分いける
ただし近衛より高く飛んで対処する場合外周赤レーザーだけは優先して落としておかないと狙い撃ちされる
体力底上げしてない状態で陸戦と同じように外周砲台全部破壊してから〜なんてやってるとジリ貧になって死ぬ


3で戦車使った地面潜りが面白い事になってるから2でも出来ないかと思ってあれこれやってるんだが成功しない
戦車とバイクで地面潜りは傾斜になってる所があれば出来るんだが
3と違って戦車が斜め状態で固定されずにずりずり滑り落ちるし戦車が瓦礫を貫通してしまったりする
PARがあるから似たような遊び方は出来そうだけど使わずに正攻法で突き抜けてみたい
暇な隊員の援軍を求む
338名無しさん@非公式ガイド:2009/06/05(金) 20:27:11 ID:RQABqSyD
ペリ子@71面は、MAP右のガスタンク破壊させて
柱(壊れない)の影から狙い撃ちor誘導兵器だったw(プラズマ弾に注意)

ただし、すげぇ時間かかる…。
339名無しさん@非公式ガイド:2009/06/05(金) 20:41:56 ID:x8YBUGEA
>>337の言ってるように近衛呼んだらギリギリで回復間に合った
最後はマスレイ特攻で勝てたよ

これで俺の地球防衛軍2は陸ぺ共に達成率100%になった
やっとコントローラーを置けるぜ…
340名無しさん@非公式ガイド:2009/06/05(金) 20:45:47 ID:8PWTp68v
いや待て…もしも、あの地獄ですら、まだ最高難易度ではなかったとしたら…

…ん?
341名無しさん@非公式ガイド:2009/06/05(金) 20:50:37 ID:RQABqSyD
>>339の前にIMPモードが…
                ∧,,,_
                (#゚;;o゚) がおー
        ○      /U,,,つ
         ⊂⊃ ⊂⊃ /~~\   ⊂⊃   ←富士山
    林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...
342名無しさん@非公式ガイド:2009/06/05(金) 23:10:20 ID:OH+9G4KD
ええい、地球防衛軍3MOBILEはまだなのか!
343名無しさん@非公式ガイド:2009/06/05(金) 23:27:31 ID:GQ2Yazmz
最近蜘蛛にモテテ困っちゃうよ本当・・・orz

白いケフィアでねっちょねちょ〜♪
344名無しさん@非公式ガイド:2009/06/06(土) 00:24:47 ID:fAb0mTs6
俺もだ……蟲の怒りでもてもてだよ。
本部!撤退許可を!
345名無しさん@非公式ガイド:2009/06/06(土) 01:05:07 ID:6FeCuuep
さーて 来週のペリ子さんは

1.クモ、まっしぐら  ↓
346名無しさん@非公式ガイド:2009/06/06(土) 01:15:23 ID:t6JYVI/O
>344
「退却は許可できない。戦闘を続行せよ」
347名無しさん@非公式ガイド:2009/06/06(土) 09:46:09 ID:7JBE0sm/
<<だろうな、報酬上乗せだ>>
348名無しさん@非公式ガイド:2009/06/06(土) 13:13:11 ID:+dfrj6MQ
本部との通信途絶
見たことない謎の暗号文「text not found」がwww
349名無しさん@非公式ガイド:2009/06/06(土) 13:47:40 ID:v15OKOWU
罠です!
350名無しさん@非公式ガイド:2009/06/06(土) 14:06:08 ID:4X2zO3uq
>>347
本部、戦闘機の支給はまだですか!?
351名無しさん@非公式ガイド:2009/06/06(土) 14:39:03 ID:cR3EZp5L
精鋭「なに戦闘機?ふっ、やっと俺の本気を出せる時が来たか…」
352名無しさん@非公式ガイド:2009/06/06(土) 14:41:04 ID:DyWQ6h1K
>>348
「本文が見つからない」
つまり「良く聞こえない、繰り返せ」の意
353名無しさん@非公式ガイド:2009/06/06(土) 17:48:51 ID:ou52r2Cb
よっしゃー!inf皇帝都市落としたぜぇ〜
グヘヘヘヘ
ってか絶対包囲の方がムズイじゃねーかwww
オワタ・・・orz
354名無しさん@非公式ガイド:2009/06/06(土) 17:50:57 ID:8BAeTVN1
つ虫除けスプレー
355名無しさん@非公式ガイド:2009/06/07(日) 14:58:41 ID:j2vWs6G6
IMP難しすぎワラタ…
文字通り不可能だな
356名無しさん@非公式ガイド:2009/06/07(日) 15:26:03 ID:8cyZiR0E
IMPで難しいのは極一部でジェノとアルマゲ解禁のおかげで難易度がイージー以下になるのもあるぞ
357名無しさん@非公式ガイド:2009/06/07(日) 15:29:22 ID:yVT+LCwW
極一部ではないと思うが…
358名無しさん@非公式ガイド:2009/06/08(月) 00:02:16 ID:ex0IppC5
やっとINF絶対包囲クリアしてINFまで完結
総プレイ時間400数十時間の攻防、なんか気が抜けた
359名無しさん@非公式ガイド:2009/06/08(月) 09:21:24 ID:vISSl++k
陸戦で空爆ってサカDでいける?
バイク下手すぎて…
360名無しさん@非公式ガイド:2009/06/08(月) 10:07:07 ID:umuR3oRx
ミサイル系で
361名無しさん@非公式ガイド:2009/06/08(月) 10:10:19 ID:RFjIS/Qb
>>359
行ける
バイク苦手なら、片手はソルリングでチキンプレイがいいかも
それでもある程度はバイク使えないとダメだけど
362名無しさん@非公式ガイド:2009/06/08(月) 13:22:56 ID:fKnNigo8
IMPって陸戦、ペリ子両方で全難易度全クリアしないとダメなの?
EASYからINFまで一通りクリアはしたんだけど難易度選択でIMPが出て来ない
所々、どっちかでクリアってのがあるからそのせいか?
363名無しさん@非公式ガイド:2009/06/08(月) 13:33:47 ID:5k7znLL3
当り前だろう
2兵種オールクリアで隠し難易度が出る
364名無しさん@非公式ガイド:2009/06/08(月) 13:43:16 ID:1SaiGsnW
オールクリアじゃなくて陸ペINF全クリで出る
wiki見りゃ書いてあろうに
365名無しさん@非公式ガイド:2009/06/08(月) 13:56:59 ID:umuR3oRx
紋章が全部埋まらないとダメ。
366名無しさん@非公式ガイド:2009/06/08(月) 17:44:53 ID:IgT+PruC
最初このゲーム始めたときは71面とか多すぎとか思ってたけど今は200面くらい欲しいでござる
縛りプレイしてると闇蜘蛛あたりで「ああ…もうすぐ終わりかぁ…寂しいなぁ」とか思っちゃうんだよな
まぁそこから直下とラスト3ステージで鬼のように時間かかるんだけど
367名無しさん@非公式ガイド:2009/06/08(月) 17:54:09 ID:umuR3oRx
IMPモードの上もあってもいいと思うんだw
368名無しさん@非公式ガイド:2009/06/08(月) 19:32:24 ID:11Jn8CXC
>>367
やっぱHEAVENとかそういう名前になるのかな
369名無しさん@非公式ガイド:2009/06/08(月) 19:39:28 ID:IgT+PruC
むしろ俺はステージ構成はそのままで敵の種類が変わるモードがあっても良かったかなぁと
例えば火球落下でディロイの代わりに大蜘蛛が落ちてきたり、
インセクトヒルから空爆が沸いてきたり
370名無しさん@非公式ガイド:2009/06/08(月) 19:49:04 ID:MndbCFkt
つまりスマブラXみたいにエディット機能があればいいんだよ
さらにそれをインターネット配信できれば完璧じゃね?
371名無しさん@非公式ガイド:2009/06/08(月) 21:12:14 ID:cY25ApbW
たった今、INF陸男深淵でスタート地点から
一度も下に降りないでクリア出来たぞw
372名無しさん@非公式ガイド:2009/06/08(月) 21:17:15 ID:ginRglHW
へぇ・・・・
373名無しさん@非公式ガイド:2009/06/08(月) 21:19:34 ID:VfApS9ET
>>369
神獣ステージ
テラ・ディロイとかテラ・ギリオとか
374名無しさん@非公式ガイド:2009/06/08(月) 21:23:40 ID:5lbzyTeN
陸戦が巨大化して戦う格ゲーに
375名無しさん@非公式ガイド:2009/06/08(月) 21:29:15 ID:VfApS9ET
大量のペリ子が巣穴orキャリアーから湧いてくるw
376名無しさん@非公式ガイド:2009/06/08(月) 21:39:15 ID:fZ40xrbA
テラ皇帝とか
377名無しさん@非公式ガイド:2009/06/08(月) 21:47:49 ID:TxfCONXx
絶対包囲の敵を近衛→ソラス 蜘蛛→メカヴァラクに変えてみたい
378名無しさん@非公式ガイド:2009/06/08(月) 22:06:22 ID:VfApS9ET
>>376
バリア発生装置が狙撃できる距離にないw

そこまで行くのに徒歩で5,6時間かかる
379名無しさん@非公式ガイド:2009/06/08(月) 23:06:16 ID:TxfCONXx
全幅250kmくらいあるのか?
380名無しさん@非公式ガイド:2009/06/08(月) 23:21:37 ID:xU2TbYLV
>>376
テラどころかキロ皇帝でも勝てる気がしないw
381名無しさん@非公式ガイド:2009/06/08(月) 23:57:33 ID:h8hhermX
>>374
なんだっけそれ
タイトル忘れた
382名無しさん@非公式ガイド:2009/06/08(月) 23:58:28 ID:z4L83v5f
>>371
どうやって?
383名無しさん@非公式ガイド:2009/06/09(火) 00:42:22 ID:N+CdOODF
>>367
ゲーム上無視された物理法則も適用されるモード。

身長くらいの落下でもダメージ、10m以上落ちたら即死。
ビルの瓦礫に巻き込まれても即死。
名付けて難易度スペランカー。
384名無しさん@非公式ガイド:2009/06/09(火) 00:44:34 ID:n+anl5F5
>>383
礼賛撃ったら腕もげそうだな
385名無しさん@非公式ガイド:2009/06/09(火) 00:45:53 ID:eaCLoCb1
>>383
近距離で蟻を殺したら飛び散った蟻の体液でダメージ・・・とか
赤波マスレイペリ子死亡
386名無しさん@非公式ガイド:2009/06/09(火) 00:52:28 ID:bPqI7yyh
いきなりハデストの難易度で稼ぎ無しでプレイすることをなんと表現すればいい?
ニコニコに動画あげたいんだが、分からない。
387名無しさん@非公式ガイド:2009/06/09(火) 00:55:34 ID:1819+CMU
>>386
いわゆるハデスト縛りじゃないのか?
388名無しさん@非公式ガイド:2009/06/09(火) 00:56:18 ID:n+anl5F5
>>386
ハデスト縛りでいいんじゃないか?
389名無しさん@非公式ガイド:2009/06/09(火) 00:56:23 ID:bPqI7yyh
縛りってそういう意味だったんですか、何かの制限プレイだと思ってました。
もう上げてる人いるみたいなのでやめておきます。
390名無しさん@非公式ガイド:2009/06/09(火) 00:58:46 ID:n+anl5F5
被ったw

>>389
稼ぎ無しなら当然武器が違ってくるから、攻略にも違いがでるのが魅力の一つだ
気にせず上げてみるといいよ
391名無しさん@非公式ガイド:2009/06/09(火) 01:03:49 ID:x9OkTPU2
まず囲まれない様にするのが大事なんだけど、蟻の集団やらにお手玉された時の
良い脱出法はありませんか?
392名無しさん@非公式ガイド:2009/06/09(火) 01:20:42 ID:cK6WeYCQ
再出撃
393名無しさん@非公式ガイド:2009/06/09(火) 06:51:59 ID:cTp+cmEy
>>382
蜘蛛が下に降りたのを確認後
リバイアサン3発を発射した。
うち2発は途中の岩に当たって失敗したが
1発は上手くすり抜け下に到達し爆発。
レーダーで蜘蛛半分の死亡を確認。
上がってくる蜘蛛は糸攻撃を避けながら
ソルリングXで一つづつ潰してクリアした。
394名無しさん@非公式ガイド:2009/06/09(火) 10:42:24 ID:xAoYHqyO
>>383
戦車、バイク、ヘリの爆発に巻き込まれたら肉片が飛び散る。
395名無しさん@非公式ガイド:2009/06/09(火) 12:32:16 ID:slkcUeka
>>391
囲まれないようにする

陸前提なら、自爆で周囲の敵を吹っ飛ばすしかなくね
まあ囲まれないようにする。赤波サカDコロコロでもないかぎり、囲まれてるようじゃINFなどクリアできん
396名無しさん@非公式ガイド:2009/06/09(火) 15:22:43 ID:LAIR1J8a
リバ取れたら皇帝直下ぬるすぎワロタw
まぁ無かったら絶対クリアできないんですがね…
あと、魔虫なんとかと灼熱、絶対包囲、皇帝都市

灼熱って単騎だとキツくない?
397名無しさん@非公式ガイド:2009/06/09(火) 16:43:16 ID:PDv/+uDI
灼熱は厄介なUFOがすぐ目の前にいてくれてるから開幕爆破余裕でしたし、
スタート位置が外周のすぐ近く、おまけに戦車まで常備されてるんだから至れり尽くせりだよ
398名無しさん@非公式ガイド:2009/06/09(火) 16:44:41 ID:PjuHHHJx
バイクに乗り換えたらミッションクリアだしな
399名無しさん@非公式ガイド:2009/06/09(火) 17:01:25 ID:Gzj8imur
灼熱はディロイの動きがなぁ。おかげで徒歩攻略する気にならん…というかしようとしてもあいつに心折られる
400名無しさん@非公式ガイド:2009/06/09(火) 17:41:31 ID:PDv/+uDI
最近暇だから何か動画でも撮ろうかなと思ってるんだけど
良さそうなネタというか希望はないだろうか?
n番煎じにしかならない縛り攻略よりは、攻略指南とか新人育成講座とか、
テクニック小技小ネタバグ技集とか、誰かの役に立ちそうなのを撮りたいんだけど
401名無しさん@非公式ガイド:2009/06/09(火) 17:46:19 ID:3iRrigm8
次回作の新型巨大生物はマイマイガがいいかも。

幼虫は糸を吐くし、成虫は燐粉で女王の毒霧並みの攻撃力だったりすると、かなり手ごわくなるかな。
402名無しさん@非公式ガイド:2009/06/09(火) 19:26:49 ID:P3Y5vM7l
>>400
自分としては縛りのような低体力攻略j動画が一番参考になる
403名無しさん@非公式ガイド:2009/06/09(火) 20:06:40 ID:zhC+6r4i
ハデスト初期武器縛りとかどうだろう
役立つかは知らないが。ってか、誰かやってそうだな
404名無しさん@非公式ガイド:2009/06/09(火) 20:11:15 ID:Gzj8imur
ハードでも絶対やりたくないなw
405名無しさん@非公式ガイド:2009/06/09(火) 20:19:09 ID:BFSgrPj1
ゴロゴロするのが嫌いな人のためのL1封印ハードとか
406名無しさん@非公式ガイド:2009/06/09(火) 20:26:53 ID:PDv/+uDI
L1封印ハードは面白そうかも

レーザー縛りがあったから、今度は連射系(粒子砲&イズナ)縛りとかはどうかな?
詰むかな…?
407名無しさん@非公式ガイド:2009/06/09(火) 20:42:03 ID:ZAPPpqml
ノーマル操作でINFまでクリアした人がいるらしいけど、動画で見てみたいな
408名無しさん@非公式ガイド:2009/06/09(火) 20:47:59 ID:LzIMnzk3
ノーマル操作で絶対包囲、皇帝なんて視点がくがくで酔いそうな気がするw
409名無しさん@非公式ガイド:2009/06/09(火) 22:29:32 ID:96PPCvaw
絶対にNEW武器を使うとか
410名無しさん@非公式ガイド:2009/06/09(火) 22:31:11 ID:Gzj8imur
New武器縛りはなんかあったなぁハード初期体力とかハデスト縛りと平行したの
411名無しさん@非公式ガイド:2009/06/09(火) 22:33:12 ID:n+anl5F5
>>410
3はあったけど2でもあったっけ?
412名無しさん@非公式ガイド:2009/06/09(火) 22:33:55 ID:3UaMI8CN
誰かノーマル操作で今現在ハデストまでやり込んでしまった私を叱ってくれ…orz

今更テクニカルは難しくて挫折…
413名無しさん@非公式ガイド:2009/06/09(火) 22:34:05 ID:Gzj8imur
>>411
あった。ハデストは途中だけど
414名無しさん@非公式ガイド:2009/06/09(火) 22:40:24 ID:n+anl5F5
>>412
そのままノーマル操作でINFをクリアして>>407に目に物見せてやれ!

>>413
あったのか。さすがにハデストは無理だよな…
415400:2009/06/09(火) 23:36:34 ID:PDv/+uDI
ペイルハデストnew武器縛り!
…かな?

なんか陸戦の動画の方が圧倒的に多い気がするんだけど、
友人と二人プレイしてた名残でペイル使いになっちゃったし、俺はペイルでやりたいんだよね
416名無しさん@非公式ガイド:2009/06/10(水) 00:24:00 ID:VOsBRPDe
>>414
頑張りますwまぁまずは体力上げないとだな〜…ようやく3000いったくらいなんだけど、ハデスト地底後編で手こずっている;
みんなはハデストらへんでは体力どの位だった?
というか体力関係なくやっぱり自分が下手なだけか??|||orz
417名無しさん@非公式ガイド:2009/06/10(水) 01:12:43 ID:tqo5GeqB
>>415
出来るだけ高い難易度にしたいのは分かるが、ハデストは無謀でないか?
ペイルNew武器はハードでもクリアできるかどうか分からんぞ
武器が全体的にハズレが少なく乗り物もある陸戦兵でさえ、ハデストは無理っぽいし
ハード陸戦も戦車に頼らないと武器がきつそうだった
418400:2009/06/10(水) 01:28:31 ID:EfkAsQ+5
とりあえずやる内容はペイルnew武器縛りで決定しましょうかね
難易度はとりあえずハデストで少しやってみて、無理そうならハードに移行するということで

ハードなら案外楽にできると思うけどなぁ。甘いかなぁ
419名無しさん@非公式ガイド:2009/06/10(水) 01:35:02 ID:NMI9kVNZ
ハードなら弱い武器でも序盤はなんとかなるから大丈夫だと思う
ハデストは弱い武器でやってると、プレイヤーが気疲れする
420名無しさん@非公式ガイド:2009/06/10(水) 05:00:38 ID:BNSg6oRn
テキストノットファウンドになりまくるんだが、なんでだ?
6回中4回ぐらいなった。セーブ画面にいって戻ったら直ったからセーブしないで続けてたからかな
421名無しさん@非公式ガイド:2009/06/10(水) 05:48:22 ID:wChTVo2l
EfkAsQ+5頑張ってくれ。本部より応援している。

ダメだな涙が出てくる。
色んな人の動画観てきたけど
「そんな方法があったのか!」的な斬新な戦術が
多くの隊員に受け継がれ語り継がれ
多くの隊員がそれでミッソーを果たし
多くの隊員が手詰まりとスランプ脱出から帰還する。

自分のような凡兵を勇気づけてくれる伝説の勇者様たちは確実にいた。
みんなありがとうな。今までありがとうな。

裸で防衛軍しながらむせび泣いてる姿を嫁に見られた。
会社行きたくない、何としてでもINF皇帝を宇宙に送り返したいと言ったら
嫁が実家にお帰りになられた。
422名無しさん@非公式ガイド:2009/06/10(水) 11:03:48 ID:NMI9kVNZ
えっ
423名無しさん@非公式ガイド:2009/06/10(水) 13:10:25 ID:hYA+ljFp
>>412
俺もこのスレ見るまで友達とノーマル操作やってた
(だって初期設定がそうなってると言う本部のワナ…)

低難易度で練習(狙撃メインのステージ→移動メイン→両方)あるのみ

昔、「俺の料理」とか、「サルゲッチュ」とかやってたんで
すぐ慣れたのかも知れんが…。
424名無しさん@非公式ガイド:2009/06/10(水) 17:33:30 ID:fm/OL3Qv
>>400
新人育成講座は3の方であるな
2だとどうしても立ち回りがシビアになる&兵種が二種類あるから需要は確実にあると思うけど
425名無しさん@非公式ガイド:2009/06/10(水) 18:17:43 ID:RllL0HAI
上手いプレイをする奴と教え方が上手い奴とは違うからなあ
426名無しさん@非公式ガイド:2009/06/10(水) 19:26:40 ID:4DJCMkw0
乗り物縛りできる人いないかなあ、乗り物が破壊されたら再出撃って感じで
427400:2009/06/10(水) 20:07:28 ID:lgw3XFYD
>>425
自分で言うことじゃないけど、どっちかと言うと後者なんだ
育成講座もやっぱりいいなぁ。何個かだけ撮ってみようかね
428名無しさん@非公式ガイド:2009/06/10(水) 20:13:25 ID:KTdcdX0J

CIA「日本にいるテロリストは少なくとも2万人
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou69689.jpg

ここが詳しい


検索→    厳選韓国コピペ板

429名無しさん@非公式ガイド:2009/06/10(水) 21:10:24 ID:RllL0HAI
>>427
そのステージの選択武器、基本戦略、その際注意するべき事や敵なんかをはっきりさせておくと見やすいかも
素人には途中まで何をしようとしてるかわからん動画って結構あるしw
430名無しさん@非公式ガイド:2009/06/11(木) 00:43:59 ID:v6KSPR6g
ニコニコだけどさ、探すと陸男が圧倒的なんだよね
INFペリ子の動画があると、それが特に奇をてらわなくても重宝するな
431名無しさん@非公式ガイド:2009/06/11(木) 00:48:38 ID:/MJBOpT/
ペリ子って、ほとんどのステージ
マスレイ特攻か 参謀ひき撃ちのどちらかやってればいいからなぁ
432名無しさん@非公式ガイド:2009/06/11(木) 01:21:52 ID:DTinbH7H
ペリ子はラストの見通しが立たないからな
433名無しさん@非公式ガイド:2009/06/11(木) 08:51:44 ID:I4OXu7nY
乗り物使えないからどうしても戦略の幅狭まるしな
しかしレーザービーム縛りと今やってる地獄巡りはマイナー武器の可能性も示せたと思う
状況によっては参謀よりレーザーの方が蜘蛛相手に有効だとは思いも寄らなかった
434名無しさん@非公式ガイド:2009/06/11(木) 09:06:19 ID:qY5pF6gY
>>433固め能力と燃費のバランスが蜘蛛と相性いいよね
435名無しさん@非公式ガイド:2009/06/11(木) 10:26:12 ID:o7m8z8E4
テクニカル一通りやったから今更ノーマル操作縛りで
始めるかなw
確かそのまま絶対包囲inf越えた人いたでしょ。
画面揺れとカメラワークも付けば恐ろしい難易度になるぜ。
436名無しさん@非公式ガイド:2009/06/11(木) 10:31:46 ID:I4OXu7nY
別に好きにすれば良いけどつまらないと思うよ。というかストレスがたまりそう
437名無しさん@非公式ガイド:2009/06/11(木) 11:00:06 ID:0vQEaR1u
それは言わなくていいです
438名無しさん@非公式ガイド:2009/06/11(木) 11:14:26 ID:jXxG91XA
エンターテイメント動画として大いにアリだと思うけどなぁ>ノーマル縛り
439名無しさん@非公式ガイド:2009/06/11(木) 11:24:42 ID:DTinbH7H
ノーマル縛りは動画だと未プレイの人には色々伝わらなさそう
440名無しさん@非公式ガイド:2009/06/11(木) 20:44:35 ID:YORs+0UY
行動を制限すると違う難易度になるんだよね
441名無しさん@非公式ガイド:2009/06/11(木) 21:23:16 ID:HAnUAugC
緊急回避禁止ノーマル縛りとか?
442400:2009/06/11(木) 21:49:55 ID:TcieBuMm
ペイルハデストnew武器縛りやってみた

3面でE1Pラン両手持ちで頑張ってるが、正直心が折れそうだ…30分かけて半分も倒せてないとか…
ちょっとイージーで蟻と市民の位置を完全に把握してくる。3波以降に手が出せない…
まさか羽蟻以前で詰むとは思わなかったぜ。まあ羽蟻もこの分だとMXレザランで挑みそうなんだが
443名無しさん@非公式ガイド:2009/06/11(木) 22:35:18 ID:LJFS8TBw
>>442
new武器縛りって、new武器が切れたらどうするんだ?
444名無しさん@非公式ガイド:2009/06/11(木) 22:38:09 ID:0/pZU8Rw
次のnew武器が出るまで固定じゃないのかな
445名無しさん@非公式ガイド:2009/06/11(木) 23:38:53 ID:/pEVAay4
>>442
それ面白そうだね 頑張ってくれ!

さて皇帝直下・・・
446442:2009/06/12(金) 00:09:34 ID:8J8hPCd+
new武器は切れないと信じたい
切れたら…newが出るまでそのステージをクリアし続けるとか…
まあそのときに考えます

あれからぶっ続けでやったが事故死率が高すぎる…でもクリア方法は見つかった
そのうちクリアできるはずだから、
とりあえず3面クリアしたら編集して上げるね
4面で詰んだらどうしようかな…
447名無しさん@非公式ガイド:2009/06/12(金) 01:16:29 ID:6LNytKrZ
ペリ子飛行禁止縛り
448名無しさん@非公式ガイド:2009/06/12(金) 01:39:49 ID:bMkYXAn8
>>447
「死ね」と、そうおっしゃるのですか?
449名無しさん@非公式ガイド:2009/06/12(金) 05:23:08 ID:g2DkMC2M
ペリ子で行動縛るなら緊急チャージ無し縛りとかどうだろう?
450名無しさん@非公式ガイド:2009/06/12(金) 07:41:15 ID:67TY8Mrp
武器のチャージで緊急チャージに突入するかしないかの見極めが困難すぎる。
451名無しさん@非公式ガイド:2009/06/12(金) 09:31:35 ID:x2RTKGpE
>>450
慣れるしかないかな
ただ、一番の理想は入らずに済ませることだからな。最初のうちはなるべく入らないことを意識して、
どうしてもジリ貧から抜け出せないときに、距離を取るなり全線を爆破するなりしつつ緊急チャージ
で片手の武器で頑張る。だから少なくとも片方は弾数を確保しておかないといけない
452名無しさん@非公式ガイド:2009/06/12(金) 09:50:21 ID:YZU1Bl7s
モンスターSとか危なくて使えないな
453名無しさん@非公式ガイド:2009/06/12(金) 12:56:33 ID:67TY8Mrp
>>451
いや>>449の話なんだが
454名無しさん@非公式ガイド:2009/06/12(金) 14:24:32 ID:Q4ucRt29
INFテラソラスの体力が16万だっけ?
455名無しさん@非公式ガイド:2009/06/12(金) 14:38:21 ID:xa1ryIp3
360000
456名無しさん@非公式ガイド:2009/06/12(金) 14:49:17 ID:x2RTKGpE
>>453
ああ、そういう意味かスマソ
それは大丈夫だと思うよ。案外感覚で把握出来てるもんだから
緊急チャージを縛ったとしたら、なるべくENに余裕を持たせるような消極戦法を軸にする必要があるだろうし
でもミスはかなりしそうだね
457名無しさん@非公式ガイド:2009/06/12(金) 15:24:25 ID:GW3t8/g6
え、何 ペリ子の縛り方?

亀甲縛りとか、後ろ手猿ぐつわとかそーゆースレ?
458名無しさん@非公式ガイド:2009/06/12(金) 16:11:11 ID:DozWNaR7
ペリ子の縛り方だとペリ子が攻める側にも取れる
459名無しさん@非公式ガイド:2009/06/12(金) 16:54:35 ID:HuvprW0z
ペリ子はもう十分パゥによって縛られただろ
460名無しさん@非公式ガイド:2009/06/12(金) 17:11:42 ID:ovk33uBQ
「パゥ」ってなんか可愛いなw
461名無しさん@非公式ガイド:2009/06/12(金) 17:38:54 ID:1rowluaO
∧(*~~ω~~)∧パゥパゥ
462名無しさん@非公式ガイド:2009/06/12(金) 19:59:14 ID:x2RTKGpE
∧(=゚゚∀゚゚)∧偽者は死ねよ
463名無しさん@非公式ガイド:2009/06/12(金) 20:15:57 ID:FBp4/8kU
∨(=。。А。。)∨
464名無しさん@非公式ガイド:2009/06/13(土) 07:15:42 ID:xuGwTbON
今日、二年ぶりくらいにやってみたよ
なんか乱数解析なんてのが進められてたんだね。
あれほど出なかった6Wが一発とは…。

でもハーキュリーが出ないんだよね。
陸の武器の上段をルシフェルSにして、下をソラス用にライサンダーZ。
ペリ子はミニソラス後、テラソラス用にマスレイTとマスレイ。

条件は満たしてるつもりなんだけど、何か途中で余計な操作しちゃってるんかな?

一応、開幕後は少し置いてルシフェル発射。
そしてライサンダーでミニソラス二体撃破。

この時点でペリ子も解禁になる筈だよね?
したら、マスレイ特攻。

回数もちゃんと28回だし、なんだろな。

陸でミニソラス倒すとき、やたらと動いちゃまずい?
wikiかまとめサイトには、開幕前から□押しとかの条件もないし
ペリ子は指示通り待機、陸はその場からミニソラス撃破の流れでやってるんだけど。
465名無しさん@非公式ガイド:2009/06/13(土) 07:34:33 ID:fIq52D3A
>>464
もう一度よく読むんだ。解説ページでも武器リストでも動画でも
開幕前から押しっぱなし、余計な操作はするなと明記してあるはずだが。
466名無しさん@非公式ガイド:2009/06/13(土) 07:42:48 ID:xuGwTbON
>>465
あれ?
胡瓜も押しっぱなんだ!?

確か6Wはソルリングか何か押しっぱって条件あったから、きっちりやったんだけど
胡瓜に関しては、おれの見たサイトは何の縛りも書いてなかったから
普通にライサンダーに持ち変えたりしちゃってたよ…。

んじゃちとルシフェルだけで頑張ってみます!

しかしリロード遅くて、やられそうだ。

ダメージ食らったりして吹っ飛んだりズレたりはOKなのかな?
467名無しさん@非公式ガイド:2009/06/13(土) 08:59:45 ID:IBewt3rh
何も考えなくて良い
ただボタンをずっと押していればそれで片付く
468名無しさん@非公式ガイド:2009/06/13(土) 09:34:09 ID:xuGwTbON
>>465
>>467
すいません、解決しました!

携帯からサイト開いてたんで、「〃」ってマークが何のことか分かってなかったす。
△押しっぱでいいんだね!

後でまたやってみます。
469名無しさん@非公式ガイド:2009/06/13(土) 10:06:06 ID:inUiMt2T
やってることは状況再現だから、
ダメージを受けるかどうかやどのようにダメージを受けてどう吹っ飛ばされてどれだけ食らうかまで、
全て完璧に再現されるんよ
470名無しさん@非公式ガイド:2009/06/13(土) 12:34:37 ID:5asAMSBk
陸戦、シクレ七割でアーマ3500なんですが、単独でクリアできますかね? 
30後半で詰まっちゃいました。
俺が下手なのはわかるんですが、ある程度腕があればできるものなんですか?
471442:2009/06/13(土) 12:39:50 ID:J11TU5bQ
3500あるなら、あとは腕さえあれば十分可能だけど
6000ぐらいまで稼いでも誰も文句は言わないよ

蟻酸で住宅街のビルとか歩道橋とかが壊れるんだな…
相変わらずE1Pランで3面やってるんだけど、
真後ろのガスタンクが蟻酸で爆発していきなり爆死。心臓止まるかと思った
ひとしきり驚いた後、急に力が抜けた…
472名無しさん@非公式ガイド:2009/06/13(土) 12:39:51 ID:mMtK7qbp
>>470
出来る
聞かずに言うが、再出撃回数が足りない
473名無しさん@非公式ガイド:2009/06/13(土) 18:01:59 ID:eaAvuNEX
inf絶対包囲は設定ミスだなw
無理だよありゃ

蜘蛛に好かれてぬっちょぬちょ〜♪
474名無しさん@非公式ガイド:2009/06/13(土) 18:14:11 ID:usTgkIjJ
×inf絶対包囲は設定ミス
○Iinf蜘蛛は設定ミス
475442:2009/06/13(土) 19:51:54 ID:J11TU5bQ
戦術はこれ以上詰めようがない感じがしたから、戦略を変えたよ
E1Pランは他のステージで使うことにして、酸砂A両手でやったら
なんとかクリアできたイヤッホーイ!!
476名無しさん@非公式ガイド:2009/06/13(土) 22:52:22 ID:yWk6BLmt
>>474
アーマー9000あっても
蜘蛛にゼロ距離射撃されたら即死だったのはフイタw
477名無しさん@非公式ガイド:2009/06/13(土) 23:25:27 ID:0hOYTukn
プレイ時間100時間超えたんだけど
普通にやってたせいでアーマーがさっぱり上がらず
というわけで停泊自動稼ぎ始めますた
こいつぁ早ぇwww
478名無しさん@非公式ガイド:2009/06/14(日) 00:24:30 ID:OGHO7uq7
数時間後、妖怪戦車ずらし&リロードの隙間を縫う蟻によってサンダーされ、うなだれる姿が…
479名無しさん@非公式ガイド:2009/06/14(日) 00:52:28 ID:MWmfaM2w
>>478
始めて2時間くらいだけど、非常に順調
最初は位置の調整に手間取ったけどね
ほんとは灼熱で稼ぎたかったんだけど
陸ペイルそれぞれ2000と1500くらいだからw
一度やったけど文字通り即死w
480名無しさん@非公式ガイド:2009/06/14(日) 01:38:50 ID:DE4Rt8ZB
何言ってるんだ、十分灼熱稼ぎ出来る体力じゃないか
481名無しさん@非公式ガイド:2009/06/14(日) 01:51:18 ID:4PCgbarz
>>479
あんちゃん、自爆囮って知ってるかい?
482名無しさん@非公式ガイド:2009/06/14(日) 02:09:19 ID:IQwDfVYA
灼熱稼ぎはペイルのアーマーが500あれば陸戦は初期体力でもいける
483名無しさん@非公式ガイド:2009/06/14(日) 03:06:24 ID:MWmfaM2w
みんな強者過ぎるwww
ただ、INFバゥと戦うのにもう少し余裕が欲しくなったので…許して頂きたい

>>481
自爆囮はやってみたんだけど、周囲の敵を排除する前にペイルが力尽きるorz
まだまだ修行が足りないな…
484名無しさん@非公式ガイド:2009/06/14(日) 05:09:25 ID:EX0T3JTF
infの最終面ってハーキュリーよりライサンダーZの方が楽?
ハーキュリーだと二発必要な砲台が沢山あるんだよな。
それ以前にソルリングXでしか近衛倒せないおれは、不可能に近いんだけど。
アーマー5500くらいじゃ近衛出てくると回復どころか死んじゃうわ。
何とか外周は安定して裸にできるようになったんだが。
485名無しさん@非公式ガイド:2009/06/14(日) 06:36:26 ID:DI83s8bz
>>484
胡瓜は連射速度が礼賛Zの倍だから、両手持ち場合、単純に礼賛2発と胡瓜4発は同じ秒間で撃てる
それに胡瓜一発で落とせる砲台もあるし、TFすれば2発撃たなきゃいけないってのもさほど問題じゃない
更に言えば対近衛を考えると一発で落とせる上連射速度の早い胡瓜の方が有利
だから両手持ちの場合はむしろ胡瓜の方が礼賛Zより楽だと思う
ただし片手ソルリングの場合は2連発で当てられないし、対近衛はソルリングに任せると考えると中心部攻撃時の攻撃力も勝る礼賛Zの方が有利かもしれない
486名無しさん@非公式ガイド:2009/06/14(日) 07:01:12 ID:EX0T3JTF
>>485
サンクスです。
撃っては回避、撃っては回避だと
二発必要な場合、的からずれてしまって落とし逃す
ってことが何回かあったからさ。
こりゃハーキュリー使いこなせてないなと痛感したよ…。
487名無しさん@非公式ガイド:2009/06/14(日) 07:33:19 ID:gGtXAhSu
胡瓜両手持ちは忙しすぎるのがな。理論値に近いものがある。
砲台密集地点ならいいが、近衛の相手をしだしたら発射間隔のアドバンテージが
照準合わせや緊急回避の時間で無駄になることも多い。
使いこなしたら特に近衛に対しては圧倒的な制圧力があるけど、
難しけりゃ胡瓜or礼賛乙+ソルリングが比較的楽だと俺も思う。
それでもソルリングだけじゃ近衛は捌ききれないから、狙撃技術自体をもう少し上げる必要があるかと。
488名無しさん@非公式ガイド:2009/06/14(日) 07:51:27 ID:EX0T3JTF
>>487
そうなんだよねぇ。
ハデストまでは
砲台はハーキュリー一発 、近衛はソルリング一発。
って具合で、回避と撃破もスピーディーにいくんだけど。
infで近衛対策で6W持ってみても駄目だったよ。
爆風でまとめて落とせるかと期待したけど。

狙撃うまい人は、スナイプ系二丁持ちでクリアしちゃうもんなのかな?
プロミネンスも考えたけど、近衛にタゲ行くか疑問不だしね。
今の技術じゃ限界だぁ。

何か誤魔化し効く武器ないかな…。
489名無しさん@非公式ガイド:2009/06/14(日) 08:52:11 ID:q8hMwSK/
砲台落としやってんだけどどのやり方が一番いいかな?
ニコのサカD二発か鈍亀がいいと思うんだけど他にオススメある?
ツルツルにしたい
490名無しさん@非公式ガイド:2009/06/14(日) 08:54:57 ID:0cmFvY8c
INF皇帝都市は礼賛Z二丁が一番安定すると思うけどなー
胡瓜を持ってなくて試してないだけだが

ぶっちゃけ狙撃技術を試されるステージでもある訳だし、どっかで練習する必要もあるかもね
近衛は円盤発進口を優先的に破壊するとか、かなぁ
でも近衛は回復を運んでくれるので発進口のつぶしすぎには注意
491名無しさん@非公式ガイド:2009/06/14(日) 09:18:47 ID:2gzhCT62
胡瓜2丁は皇帝を裸に剥いた後安心してアイテム回収にいける
油断したらライフ数千蒸発するけど
アイテム輸送中も多めに発進口残せる
492名無しさん@非公式ガイド:2009/06/14(日) 09:32:21 ID:EX0T3JTF
ちょっとハデストで胡瓜二丁持ちで練習してたけど
自分のユーミング能力が、胡瓜の連射性能に追い付いてなくて笑ったw
これなら礼賛Zで十分だw
493名無しさん@非公式ガイド:2009/06/14(日) 09:59:23 ID:gGtXAhSu
ユーミング能力について詳しく
494名無しさん@非公式ガイド:2009/06/14(日) 10:08:53 ID:EX0T3JTF
>>493
ん?
えと、狙いを定めるってことだけど…?

ダーツとか、色々なスポーツでも使われてるんじゃないかな?
エイミングだのユーミングだのって言い方は。
495名無しさん@非公式ガイド:2009/06/14(日) 10:38:54 ID:nJ9PHR+w
ユーミングは構えのことだからエイミングの方が正しいと思うよ
496名無しさん@非公式ガイド:2009/06/14(日) 10:59:41 ID:K6jPtn6+
元はAimingの訛りらしいから、どっちでもいいんでね。
ダーツ界ではやけに使われてるけど、他のスポーツじゃ「エイム」の方が一般的だけど。
497名無しさん@非公式ガイド:2009/06/14(日) 11:05:47 ID:/9OQ8QqV
>>472 なんかフイタww
ふと客観視するんだけど、自分でエム調教されにいってるみたいだよね
このゲーム


雲と羽蟻と近衛がうざくてたまらん
498名無しさん@非公式ガイド:2009/06/14(日) 11:56:34 ID:4PCgbarz
INF皇帝は両手礼賛が長年の伝統なんだけどな
礼賛か胡瓜かはともかく、両手スナイプは凄くもなんともなく、むしろお手本通りの戦い方だよ
499名無しさん@非公式ガイド:2009/06/14(日) 12:31:24 ID:1rCkL5y5
>>498
実際に胡瓜両手で行ってみりゃわかると思うが、胡瓜のTFは礼賛TFと比べると操作の忙しさがダンチなのよ。
なんで皇帝都市できっちり両手胡瓜TF出来る人は結構凄い。
そういう意味じゃなさそうだが一応<凄くもなんともなく

まぁぶっちゃけINF皇帝まで来れた腕なら砲台落しと近衛への対処は胡瓜片手で十分だよ。
残り片手は好きな武器を持っていくのがいいと思う。内周部を凄い勢いでふっ飛ばしたいなら6Wとか。
500名無しさん@非公式ガイド:2009/06/14(日) 13:32:50 ID:oX1N5/Jn
俺は胡瓜だが、実際胡瓜2丁持ちも礼賛2丁持ちも変わらん
だが胡瓜だと近衛相手にすごく安定するのは確か
501名無しさん@非公式ガイド:2009/06/14(日) 16:39:18 ID:tMhwXTqh
そんな話ができるのも乱数解析のおかげだな
シクレなけりゃ礼賛F2丁で何とかするしかなかった
502442:2009/06/14(日) 17:47:16 ID:866O7gDj
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7343315
ペイルハデストnew武器縛り、上げました
…上げて数分でコメントと再生数が増えるなんて…ありえない…
これがニコニコにおけるEDFの需要なんですね。前上げてた無双の動画とは大違いだ
503名無しさん@非公式ガイド:2009/06/14(日) 17:47:16 ID:gGtXAhSu
確かにな。俺も礼賛Fでクリアした。正直礼賛2でもそんなに変わらない気がする。
504名無しさん@非公式ガイド:2009/06/14(日) 19:44:59 ID:sfIQHQ1P
技術を上げたいなら胡瓜2丁持ちであらゆるミッションをプレイするんだ
慣れると胡瓜1本で蟻20体ぐらいならノーダメでさばけるようになる
IMPでも通用するテクニックが身に付くぞ
505名無しさん@非公式ガイド:2009/06/14(日) 21:52:26 ID:MWmfaM2w
INF灼熱無理だ…
稼ぎどころかクリアすら出来んorz
何故か囮のペイルごと自分に向かって戦線が後退してくるw
成功しそうな時に限ってペイルが地面にめり込んで空を舞い始めるしw
みなさんすげぇよ…
506名無しさん@非公式ガイド:2009/06/14(日) 22:10:12 ID:sfIQHQ1P
ちゃんとWiki読んでその通りにやってないからそうなるんだよ
自爆したら後ろに吹っ飛ぶんだから徐々に後退するに決まってんだろ
507名無しさん@非公式ガイド:2009/06/14(日) 22:27:22 ID:MWmfaM2w
>>506
読み落としてました…お恥ずかしいorz
508名無しさん@非公式ガイド:2009/06/14(日) 22:40:43 ID:2kuZF+1/
まぁ慣れないと難しいよね
俺も2派乗り越えた後のペイル移動で何度も蟻にサンダーされた
場所覚えて慣れりゃただの作業なんだが
509名無しさん@非公式ガイド:2009/06/15(月) 00:35:07 ID:6GO9JIg7
皇帝直下で最後のディロイ1匹にやられた…
串刺し避けれねぇよ
マスレイ特攻安定して出来るようになりたいわ
510名無しさん@非公式ガイド:2009/06/15(月) 01:10:59 ID:WARHt84T
ディロイ戦は
きしめんの方がツラくね?

画面中が驚きの白さw
511名無しさん@非公式ガイド:2009/06/15(月) 01:26:20 ID:EB5QZ6VM
きしめんよりも断然串刺しのほうが怖いな。いまいち避け方わからん
きしめんは瓦礫、玄関、ビルの陰とかいろいろ使えるからまだましだろ
512名無しさん@非公式ガイド:2009/06/15(月) 01:33:12 ID:hy6PQ2fZ
ペイルでは断然串刺しのが怖いな、特に低アーマーの時は
串刺しは陸戦だと上手く転がれば難なく避けられるけどペイルは地味に難しい
きしめんは避ける方法いくらでもあるしな、下手すりゃプラズマより怖くない
513名無しさん@非公式ガイド:2009/06/15(月) 01:36:47 ID:NqRoU6DS
ペイルで飛行中に串刺しされるとすっげー萎えるんだよなぁw
514名無しさん@非公式ガイド:2009/06/15(月) 03:11:55 ID:UvGWp3Uh
常にディロイを視界に捉えてることが前提だと、
串刺しが来る少し前に真横方向に飛ぶといい
「地面に立った状態から加速に入って最高加速に達する瞬間」ぐらいに串刺しがくれば避けれる
で串刺しの直後に着地→すぐまた飛ぶ→そしたらまた前述の辺りで串刺し来る→避けれる→着地→串刺し…
って感じ
515名無しさん@非公式ガイド:2009/06/15(月) 04:22:00 ID:bWYSKPP8
ちょっと亀だけど、灼熱稼ぎは今となってはあんまりやる必要ないよな

>>489なんだけど、やっぱ砲台落としやってる人少ないのかな
516名無しさん@非公式ガイド:2009/06/15(月) 09:04:50 ID:Qepxrmx2
乱数に頼りたくなかったり、胡瓜欲しいけどハデスト攻略前だったりすると
まだまだ需要はあるんじゃないのかな?
517名無しさん@非公式ガイド:2009/06/15(月) 11:39:48 ID:mgWirT1y
>>513
たった今串刺しで撃墜→きしめん→キャアアアアされた俺が通りますよ
518名無しさん@非公式ガイド:2009/06/15(月) 12:12:51 ID:ddnYCny/
串刺しは一発目を食らったら起き上がり時に三発目の空振りでちょうど目の前に足が来るから、
体力がある時はむしろありがたいくらい。
519名無しさん@非公式ガイド:2009/06/15(月) 12:15:04 ID:GmxmNg8M
低体力でディロイを接近戦やると串刺しで即死
もしくは一撃食らってダウン、起きあがった回避出来ないタイミングで串刺し3発目が直撃して死亡
またはダウン中にきしめんチャージされて起きあがった瞬間あばばばば

ペイルの飛行で串刺し3連発を全回避するのははっきり言って無理がある
520名無しさん@非公式ガイド:2009/06/15(月) 12:25:58 ID:ddnYCny/
一発目を食らった後回避できないタイミングで三発目を食らうというのは経験がないな。
飛行中に食らったりするとなるのかな?
521名無しさん@非公式ガイド:2009/06/15(月) 12:42:07 ID:S6SQQurD
ただ飛びっぱなしの状態だと3発目で直撃くらうんじゃなかったか
522名無しさん@非公式ガイド:2009/06/15(月) 12:44:01 ID:GmxmNg8M
正確な条件は忘れたけど食らった後に起きあがるのが早い場合
起きあがって無敵が切れた瞬間に食らう事があるよ
陸戦なら初動が早い緊急回避で避けられるけど
ペイルは初動が遅いので無敵が切れてると確実に食らう
523名無しさん@非公式ガイド:2009/06/16(火) 01:19:40 ID:LJu37bDJ
ぐああ
2個目のディロイコロニー破壊して、近衛戦も越えたというのに・・・
三機目の足長ディロイにやられちまったぜ。もっと気楽にやれば・・・。再出撃だ。@皇帝直下
524名無しさん@非公式ガイド:2009/06/16(火) 02:28:23 ID:Vf5kKDJk
絶対包囲、2日がかりでやっと第2波にたどり着いたと思ったら・・・ボマーめ、ボマーめ!
バイク降りてからしばらく撃てない変な硬直時間って、武器の連射速度依存?
525名無しさん@非公式ガイド:2009/06/16(火) 02:40:30 ID:1XLNB0fI
>>524
乗り物に乗る前に撃った武器の連射間隔時間が残ってるんじゃないのかな
526名無しさん@非公式ガイド:2009/06/16(火) 02:53:36 ID:Vf5kKDJk
>>525
そうか・・・胡瓜さんに持ち替えて行ってみる

というか、糸で足止めされるのは納得いくが近衛のビームで動きが止まるのは納得いかん!
527名無しさん@非公式ガイド:2009/06/16(火) 15:35:13 ID:fg1iz5+I
これぞストッピングパワーだ
528名無しさん@非公式ガイド:2009/06/16(火) 15:48:01 ID:qXja1fRg
うちのプレステがこのソフトだけ読み込まなくなって数年。
動画で攻略見てたらいてもたってもいられなくて、プレステ分解して自力で直したよ。

200時間で挫折した続きをやらねば。

蟲の怒りのinfとかクリアできてないんだよな。

infで越してないの、最後の3シナリオは当然として
相性の悪いシナリオ、八つくらいあんだよなぁ。

クリアしてみたいなぁ。
ジェノ使ってみたいなぁ。
529名無しさん@非公式ガイド:2009/06/16(火) 18:09:44 ID:1enYvbxX
つ初代地球防衛軍
530名無しさん@非公式ガイド:2009/06/16(火) 18:23:26 ID:oy0QMZiB
アーケードとかで出して欲しいw
531名無しさん@非公式ガイド:2009/06/16(火) 18:31:29 ID:Vf5kKDJk
今なら、いろんな攻略法が確立されてるから大丈夫じゃないかなぁ。>>59を書いた俺が、今日単騎で
inf制覇出来たくらいだし。先人の知恵まじすごい。
532名無しさん@非公式ガイド:2009/06/16(火) 18:54:33 ID:HhjZ5Trj
>>531
コイツ…1ヶ月でアレを全てクリアしたというのか…
化物か…
533名無しさん@非公式ガイド:2009/06/16(火) 19:19:07 ID:qXja1fRg
>>531
あなた、センスありすぎっつ…w
凄いなぁ。

おれなんかやってもやっても、バイク外周で羽蟻やUFO系ができないわ
引き撃ちでクモ捌けないわだよ。
534名無しさん@非公式ガイド:2009/06/16(火) 19:38:23 ID:60Y6qaI5
一日中やってたんじゃないのかw
535名無しさん@非公式ガイド:2009/06/16(火) 22:14:10 ID:ag1GthLm
自宅防衛軍ですね。わかります。
536名無しさん@非公式ガイド:2009/06/17(水) 00:58:54 ID:suSpIUdf
地球を守るにはまず自宅から
537名無しさん@非公式ガイド:2009/06/17(水) 01:08:14 ID:txWCSxWi
地球はおれの家だ!
538名無しさん@非公式ガイド:2009/06/17(水) 01:09:20 ID:ManY5Zh2
地球「お前らは俺に寄生する害虫だ!」
539名無しさん@非公式ガイド:2009/06/17(水) 20:39:41 ID:/fljqsJ6
>>538
いや…寄生獣か
540名無しさん@非公式ガイド:2009/06/18(木) 01:08:43 ID:0ttWn2Hp
蟻の死骸=肉の壁
541名無しさん@非公式ガイド:2009/06/18(木) 06:12:12 ID:49tqpmW4
昨日から初期体力縛り始めてみた

縛り内容
・アーマー取得不可、ずっと陸戦200ペリ100のまま
・その代わり自爆囮ビル潜りバイク上サイブレ等戦術は何でもアリ
・2P協力自体は当然可だが1人でできる操作限定
・乱数での超級武器取得や武器稼ぎは詰まるまで行わない
・クリアマークさえ付けばOK、開幕陸戦殺してペリでクリアとかも可

とりあえず楽なミッションから埋めてるけど
一部どう考えても無理そうなのあるんだが全制覇できるかな?
暇な隊員いたら是非付き合ってくれないかい
542名無しさん@非公式ガイド:2009/06/18(木) 08:31:00 ID:b+fsDNoq
体力縛りはアーマーが地雷と化すのが怖い
543名無しさん@非公式ガイド:2009/06/18(木) 08:46:54 ID:i4/3zbx9
絶対包囲とかどうするんだよ
544名無しさん@非公式ガイド:2009/06/18(木) 10:25:26 ID:Ir98zcNF
>>541
自分は>>173なんだが
INFに関しては似たような条件でのプレイをした身としてとりあえず思うことは
武器と運次第だけどINF絶対包囲とINF嶺の亀裂以外は潜りと移動砲台(誘導武器ペイルon乗り物)を駆使すればそこまで難しくないかな、と

INF絶対包囲はかなり無理のある作戦になるけど
第一波はプラグレFを使った、ニコのINF縛り 二人協力プレイの人のやり方くらいしかないと思う
第一波終了時にバイク生存が絶対条件(超爆に爆破されないこと。完全に運)
第二波はバイク二人乗りで移動砲台、ボマーとの追いかけっこになるからこれも運

INF嶺の亀裂は開幕でペ・怪物Sと陸・礼賛(手持ち最強)で蜘蛛巣破壊→蜘蛛巣のディロイ破壊、ディロイ攻撃時はペイルはディロイ攻撃でも誘導武器での雑魚牽制でもお好きな方で
ここまで蟻に近づかれる前に行うのが理想、雑魚は移動砲台
雑魚を蹴散らしたら一番近い蟻巣破壊→谷間ディロイ、蟻巣を普通に撃破
この流れがたぶん一番現実的なんじゃないかな
545名無しさん@非公式ガイド:2009/06/18(木) 10:59:20 ID:nG4WXFhs
嶺の亀裂は戦車だけで蟻と蜘蛛壊滅させられる
ディロイと巣穴対策だけ出来てれば余裕
546名無しさん@非公式ガイド:2009/06/18(木) 12:36:15 ID:6p9eNhs+
嶺の亀裂は戦車でがんばっても俺は殲滅したころにはもう次が来てるんだよなぁ
まぁペリコ戦車の上に乗っければなんとかなるか
547名無しさん@非公式ガイド:2009/06/18(木) 15:54:02 ID:vOIIDR2t
陸+陸有りなら戦車の上から狙撃すれば余裕だと思うけど、ペ+ペと共に無しっぽいふいんき
548名無しさん@非公式ガイド:2009/06/18(木) 17:23:02 ID:49tqpmW4
>>543
プラグレF+参謀30で1波殲滅後ボマーをMAP角プラグレ
大蜘蛛ダロガを参謀で処理してビル潜りで終了の予定だけど無理あるかな
でもペリ子なら大蜘蛛まで倒せばじっくり時間かけて龍虫殺すだけだしimpよりマシだと思う

>>544
嶺の亀裂は戦車が置いてある時点で陸1人いれば余裕
逃げながら蟻巣穴破壊→蜘蛛巣穴破壊→ディロイを殲滅→谷底巣穴破壊→ディロイ殲滅で楽勝よ
戦車にペリ乗っけときゃ追っ手を手早く殲滅できるし尚更ね

実は一番の不安は皇帝都市なんだ、ペリ子のアーマー100だからプラズマショットでも20回しか自爆できないんだよね
死ぬまでの19回の間に陸戦の皇帝乗り間に合うんだろうか…間に合わないならバイク逃げ撃ちでメチャクチャ面倒になりそう
549名無しさん@非公式ガイド:2009/06/18(木) 17:34:04 ID:nG4WXFhs
ビル潜りとか瓦礫潜りも使えるんだろ?
ガスタンクの下で爆破して土ん中潜っちゃえば勝利確定
550名無しさん@非公式ガイド:2009/06/18(木) 17:36:52 ID:Ir98zcNF
>>548
皇帝都市での自爆囮→皇帝乗りはまず不可能かと
ペイルは開始直後に目の前の家の陰でやり過ごすしかないと思う(余裕があればサイブレでも撃たせながら)
ほんで陸は開始直後に近くのプラズマ砲台だけ破壊して皇帝上へって感じかな

あと絶対包囲の攻略法だけど対ボマー中にムカデ酸にやられないだろうか…
いや、やったことないから分からんのだけどね
551名無しさん@非公式ガイド:2009/06/18(木) 17:47:47 ID:Ir98zcNF
>>549
それも無理じゃないかなぁ
あの戦法だとプラズマ避ける策がないから自爆でしのぐしかないでしょ?
全プラズマ砲台落とす前に自爆する体力がなくなって終了な気がするけど…
552名無しさん@非公式ガイド:2009/06/18(木) 18:00:17 ID:nG4WXFhs
陸戦:砲台用礼賛2丁
ペイル:特攻用マスレイ ガスタンク爆破兼自爆用ラピッドミラージュ
開幕陸戦をペイルに乗せてバイクへ飛ぶ → バイクに乗り換え、ペイルもバイクに乗せたままガスタンクへ
ガスタンクの柱横で二人同時に食らいかつガスタンクを爆破出来るように自爆
陸戦で外周のプラズマと発生装置を最優先で落とす、ペイルは陸戦の真後ろで同時に自爆出来る状態で待つ
とにかくプラズマを優先して落とし誘導レーザーまで処理終わったらバイクとヘリが残ってるかどうかを確認
両方残っていればバイク潰して上へ行けば安全、バイクだけでもあればペイルを乗せて特攻、マスレイで終了

外周のプラズマは必ずまっすぐプレイヤーに向かって飛んでくるが
内周のプラズマはかなりアバウトに放ってくるので当たらない事が多い、これがミソ
戦車とバイクで地面潜りする方法もあるからヘリが無くなっても皇帝上空へは行ける
553名無しさん@非公式ガイド:2009/06/18(木) 20:53:33 ID:d/qavEP4
以前にも書いたけど、
皇帝の上に陸戦を乗せた後、位置次第では全ての攻撃を陸戦に向かせることができるんだよね
だからペリ子で自爆囮している隙に皇帝乗って調整すれば行けると思う
もちろん、自爆するときは無敵時間を最大限に活用すること、バイク潜りを迅速に行うこと(無調整でヘリ→バイク)

嶺の亀裂は武器さえあれば陸ぺ両方とも初期体力でもクリアできるから
必要な武器が獲れてから挑めばよい

絶対包囲はマスレイ+プラグレFでペリ子だけでクリアできないかな
554名無しさん@非公式ガイド:2009/06/18(木) 21:20:06 ID:Saw0rNJw
マスレイとプラグレだと第二派が怖くない?
可能だろうが大蜘蛛に百足、三連星とは相性が悪い気がする。
555名無しさん@非公式ガイド:2009/06/18(木) 21:47:54 ID:d/qavEP4
確かにマスレイだけで百足は厳しいな
第一派は大変だけど、やっぱりマスレイ+参謀かホリランと参謀がいいな
再出撃が早いと少しは楽になるだろうし
556名無しさん@非公式ガイド:2009/06/18(木) 23:11:38 ID:yucQjXGY
557名無しさん@非公式ガイド:2009/06/18(木) 23:14:40 ID:6p9eNhs+
>>556
隊長「店に行ったら何だったか忘れたので、虫ゴロリEXと言うのを買ってきた。さっき技術部に渡したからそのうち、蜘蛛も糸を出せなくなるくらいすごいのができるだろう!」
558名無しさん@非公式ガイド:2009/06/19(金) 05:35:00 ID:jl/8bwuC
百足はビル潜りすればマスレイでも楽じゃない?
やったことないから完全に予想だけど
559名無しさん@非公式ガイド:2009/06/19(金) 17:31:37 ID:kEetjAa6
ビル潜り百足は結構酸入ってくるし、
マスレイだと近づかないと当たんないから初期体力だと厳しいかも
560名無しさん@非公式ガイド:2009/06/19(金) 21:00:26 ID:qfTm8W09
怪物S吹き飛ばしすぎだろww
561名無しさん@非公式ガイド:2009/06/20(土) 00:41:55 ID:w8HDKBMZ
怪物だからな
562名無しさん@非公式ガイド:2009/06/20(土) 16:48:03 ID:qWkKdBL9
やっと陸男INF皇帝直下クリアしたぜ。
563名無しさん@非公式ガイド:2009/06/20(土) 17:00:37 ID:3Uci7IIC
おめでとう、そこ越えればラスト3つまでは特に詰まらないはずだよ

てかリバ持ってないと全然難易度違うよね
ダンゴ+ディロイでウザさ最高潮なのに
ミスってディロイ残したまま近衛呼んだら死が見えるとか
564名無しさん@非公式ガイド:2009/06/20(土) 17:04:26 ID:Wd4sDGNW

武器は何だった?
565名無しさん@非公式ガイド:2009/06/20(土) 17:21:27 ID:7IWREIFY
ソラス稼ぎおいしいです(^q^)
566名無しさん@非公式ガイド:2009/06/20(土) 18:32:53 ID:qWkKdBL9
>>563-564
ありがとう
武器はサカDと礼賛Fでした。何回も再出撃したけど、それがようやく報われた。
567名無しさん@非公式ガイド:2009/06/20(土) 19:05:29 ID:RXmhuJAs
一年くらい前IMP全栗(自爆囮使ったけど)したがまたやりたくなってきた。
就活終わったし1でもやろうかな
568名無しさん@非公式ガイド:2009/06/20(土) 22:10:09 ID:jn/y0eKE
俺も2はやったけど
1はやってない

評価はどうなの?
569名無しさん@非公式ガイド:2009/06/20(土) 22:26:11 ID:8U6aGdV2
バランスがかなりとれてる
全25面だからEASY〜INFで通しでやっても24時間程度

ただし2からやると物足りないと思う
でも俺は一番好きだ
570名無しさん@非公式ガイド:2009/06/20(土) 22:29:27 ID:tIsMD6A8
1のINFが2のハデストぐらいと聞いた
571名無しさん@非公式ガイド:2009/06/20(土) 22:34:51 ID:RXmhuJAs
25面しかないのか
572名無しさん@非公式ガイド:2009/06/20(土) 22:38:18 ID:2ms6IBq/
ある意味125面だけどな
573名無しさん@非公式ガイド:2009/06/20(土) 22:43:16 ID:RXmhuJAs
impはない?
574名無しさん@非公式ガイド:2009/06/20(土) 22:52:22 ID:2ms6IBq/
INFまで
575名無しさん@非公式ガイド:2009/06/20(土) 23:12:34 ID:FQ1iv4N2
1は稼ぎプレイ無しで回収出来る物全部回収して進んでも特に苦労せず制覇出来るし
通常体力であればINF烈火以外は乗り物無しでクリア出来るし、烈火もすぐ近くにバイクがあるありえない親切仕様
こちらの弾が敵の残骸貫通するからショットガンが超強い
敵も黒蟻、赤蟻、女王、UFO、精鋭、ダロガ、ソラス2種、キャリアー、マザーシップしかいないからな
2を一通りやってから1やるとヌルゲーに感じるはず
576名無しさん@非公式ガイド:2009/06/20(土) 23:17:11 ID:3WvEeYbK
ミサイルの死骸追尾もないぜ!
でもアイテム落ちてこないのはマイナスポイントw
577名無しさん@非公式ガイド:2009/06/20(土) 23:39:06 ID:D39mYH+6
2みたいにいきなりINFも可能なのか?
578名無しさん@非公式ガイド:2009/06/20(土) 23:47:13 ID:2ms6IBq/
むしろ2よりもラクだろ
579名無しさん@非公式ガイド:2009/06/21(日) 00:33:09 ID:NXCSvp5w
死骸追尾ないんだ。なんで2はつけたんだろう。意味わからん
580名無しさん@非公式ガイド:2009/06/21(日) 00:40:32 ID:F34ohZpi
死骸の当たり判定となんか関係あるんだろう。目的は知らんが
581名無しさん@非公式ガイド:2009/06/21(日) 00:56:53 ID:ohUV9lCU
恐らく本部の仕業だろう
582名無しさん@非公式ガイド:2009/06/21(日) 08:39:40 ID:QND23Us7
>>577
2のハデスト縛りで頓挫した俺が初代でINF縛りなんなく達成できた
何が一番楽かって、最難関面が運ゲーじゃない点
583名無しさん@非公式ガイド:2009/06/21(日) 11:54:54 ID:ibf6YTP2
2は単純な話難しいとかじゃなくてただ理不尽
584名無しさん@非公式ガイド:2009/06/21(日) 19:28:09 ID:Giblej+q
それも恐らく本部の仕業だろう
585名無しさん@非公式ガイド:2009/06/21(日) 20:33:48 ID:GX+JOJU5
今日買ったんですけど
もしかしてマゾゲーですか?
586名無しさん@非公式ガイド:2009/06/21(日) 20:37:27 ID:t6Zl9E6A
低難度はドSだが高難度はドM
587名無しさん@非公式ガイド:2009/06/21(日) 20:52:48 ID:NXCSvp5w
>>585
先に稼ぎやりまくってヒーハー!すればいいよ
588名無しさん@非公式ガイド:2009/06/21(日) 21:02:21 ID:rD3pv6Oi
>>587
ブラマヨ乙
589名無しさん@非公式ガイド:2009/06/21(日) 21:32:23 ID:syxlz7Tc
マジレスすると稼ぐなよ
序盤から強い武器持ってても飽きるのが早くなるだけだぞ

マゾゲーになるのは後半から
なぁに、イージーからやり通せば徐々に洗脳されていくさ…
590名無しさん@非公式ガイド:2009/06/22(月) 00:23:27 ID:R3RzwuAC
>>583
2は「理不尽」じゃなくて「難しい」だろどう考えても
陸戦の絶対包囲みたいな理不尽極まるステージ見て補正かかってるんだって

高難度じゃ逃げ撃ちしかやる事無いから理不尽って言うなら
少しは分からなくも無いけどね
591名無しさん@非公式ガイド:2009/06/22(月) 00:44:06 ID:Il8f6qYe
>>590
その理不尽極まるステージとやらは補正で済まされるようなものじゃないだろ
他との差がありすぎる
592名無しさん@非公式ガイド:2009/06/22(月) 00:47:04 ID:ljrLbdX+
ってか蜘蛛糸がただひたすら理不尽、色んな意味で
593名無しさん@非公式ガイド:2009/06/22(月) 01:05:38 ID:tp74r3we
甚だスレ違いで悪いけど3は2よりむずい?
594名無しさん@非公式ガイド:2009/06/22(月) 01:09:40 ID:Il8f6qYe
>>593
初期体力INF縛りがクリアできる程の難易度
1と2の中間の難易度って所か
595名無しさん@非公式ガイド:2009/06/22(月) 01:18:45 ID:0QJ4isQo
3は全体的にバランスがとれている
というか2が色々おかしい。まぁちょっと2のほうが好きな人もいるだろうけど
596名無しさん@非公式ガイド:2009/06/22(月) 03:38:24 ID:gcC0j9Ku
3は仲間がいるから楽しむ方向性がまったく違うように感じた
千鳥系統も擬似仲間みたいな感じだし、
「防衛軍は一人じゃない」かどうかであそこまでゲーム性が変わるとは思わなかったよ

千鳥強すぎ感はあるけどな
簡単に言えばヘブンズゲートに誘導性能がついてかつ三個まで設置できるようになった感じだ
597名無しさん@非公式ガイド:2009/06/22(月) 03:55:38 ID:R3RzwuAC
>>591
でも逆言うと陸戦の絶対包囲以外に理不尽なミッションって何かある?
灼熱1波の開幕UFOと右側のディロイの動きが運絡みになる程度だし
たかだか数ミッションをサンプルにEDF2を理不尽って言うのは隊員として悲しい

繰り返すけど2全体の評価じゃなくって
絶対包囲が理不尽、とか歪み爆破無しの終章が理不尽(共に陸戦)
って言うならいくらでも賛同するよ

>>592
個人的にはディロイが一番理不尽だわ
幸いにも絶対包囲にいないのがこのゲームに残された良心
598名無しさん@非公式ガイド:2009/06/22(月) 04:22:36 ID:ljrLbdX+
>>597
ディロイは本来在るべき仕様の攻撃しかしてこないし理不尽ってほどでもない、それこそ「難しい」のレベル
蜘蛛糸は多段ヒット、残り糸の設置型罠的脅威、壁貫通とバグレベルの脅威がどう考えても理不尽
最近ほぼ初期体力HDSTハーキュリー縛りやってて奈落の罠で嫌というほどその脅威を実感した
599名無しさん@非公式ガイド:2009/06/22(月) 04:27:13 ID:ud6vUx2b
蜘蛛糸は貫通するのが本当意味不だな

終章は理不尽じゃないでしょ。わりと楽じゃね?
600名無しさん@非公式ガイド:2009/06/22(月) 04:57:07 ID:gcC0j9Ku
終章は確かに難関ではあるが砲台落としに頼らないとやってられないほどでもない
砲台落としなんてIMPや縛りプレイ用だろうに

ディロイのきしめんはどうかと思うがな
というか攻撃ヒット時の硬直が悪いんだよな。だから近衛もべらぼうに強いんだし
601名無しさん@非公式ガイド:2009/06/22(月) 05:39:03 ID:djdaYDXf
ペリ子で機獣ずっとやってるんだが
マスレイ出るとかでるよな粘ったら?
602名無しさん@非公式ガイド:2009/06/22(月) 06:05:06 ID:9tU6kac6
日本語でおk
603名無しさん@非公式ガイド:2009/06/22(月) 06:18:22 ID:ud6vUx2b
きしめんひどいよなー
建物以外で回避のしようがないからな
>>601
でるけど効率悪すぎる。赤波か神獣か乱数やったほうがいいよ
武器なにでやってんの?
604名無しさん@非公式ガイド:2009/06/22(月) 06:48:14 ID:0QJ4isQo
ディロイは灼熱ででてくるやつがウザいなぁ
蟻なんとかなりそうになると、きまってきしめんで殺してくるしな
605名無しさん@非公式ガイド:2009/06/22(月) 08:00:55 ID:rQg4LjiO
個人的な考えでは、即死級の攻撃力を持つ敵は大体「ボスキャラ」って感じだったけど
ミッション内に数十匹出てくる蜘蛛にその攻撃力があるとかは理不尽だと思った
606名無しさん@非公式ガイド:2009/06/22(月) 11:29:24 ID:ud6vUx2b
流れ豚ぎり
wikiの絶対包囲ペ攻略のマップ端戦法を使ったリプレイってどんな動画?
よかったら教えて下さい
607名無しさん@非公式ガイド:2009/06/22(月) 11:34:21 ID:Z1Uw0lWJ
クリアする為に乗り物使用必須な面はすべて理不尽
1や3はそういう点でバランス取れてる
608名無しさん@非公式ガイド:2009/06/22(月) 11:59:02 ID:aEzbu59n
>>607
1と3にはペリ子がいない。これが最大の原因。
609名無しさん@非公式ガイド:2009/06/22(月) 12:52:15 ID:jpnv5D9p
ディロイはビル街だとそんなでもないんだが山岳マップや廃墟で鬼
詰め寄る速度が速すぎる、特に山岳
遮蔽物ない状態できしめんセットされたら乙るし、死後硬直串刺しも厄介すぎる
確かにサンドの想定内の強さなんだろうけど基本性能が高すぎるのが問題ね

蜘蛛は正直外周使えばなんてことないって感じ
慣れてくると割りと捌けるようになる
ただし絶対包囲、テメーだけはダメだ
610名無しさん@非公式ガイド:2009/06/22(月) 14:27:29 ID:3xfFHDyI
IMPやったら
蜘蛛が一ッ跳びで谷を越えて来てフイタw
611名無しさん@非公式ガイド:2009/06/22(月) 14:46:45 ID:gcC0j9Ku
>>606
多分空爆をマップ角で片付けることだと思う。もしかしたらニコニコに転載されてるかも?
必見とか書いてあるけどそもそも4,5年ぐらい前の情報だし、今更アテにしなくても大丈夫だよ
612名無しさん@非公式ガイド:2009/06/22(月) 16:51:56 ID:MKNOgCSS
まあ皆ある意味ではその理不尽さにひかれてるんだし、いいとは思うけどね
体力稼げば何とかなるわけだし
613名無しさん@非公式ガイド:2009/06/22(月) 19:01:59 ID:ud6vUx2b
>>611
サンクス
そうなのかなー。その前に参謀二丁って書いてあったから
参謀だったら角使う必要あんまりないからさ
ロダにはもうこの動画ないよね?
614名無しさん@非公式ガイド:2009/06/22(月) 19:32:20 ID:gjKVisoj
INF絶対包囲難しずぎるな。
ハデストでゴリアスだったから
INFは馬糞に変えれば余裕かと思ってたけど甘かったわ。
やたら近衛早いしバイクにすらたどり着けない。
もう詰んだかもしれん…
615名無しさん@非公式ガイド:2009/06/22(月) 19:41:42 ID:9SgefmEr
バイク乗るまではほぼ運ゲーだから、繰り返すしか。
616名無しさん@非公式ガイド:2009/06/22(月) 19:46:09 ID:Sf2ReHMt
>>614
サカDオヌヌメ
バラまきながら進めるし、第2波の空爆も運が良ければ巻き込める品
617名無しさん@非公式ガイド:2009/06/22(月) 19:51:41 ID:gjKVisoj
>>615
もう少し挑戦みるわ

>>616
サカDか
あんまり使ったことないんだよね
試してみるわ
618名無しさん@非公式ガイド:2009/06/22(月) 20:10:38 ID:sy2w1bYk
>>617
俺はとにかく敵の数が多いときはサカDばっか使ってた
619名無しさん@非公式ガイド:2009/06/22(月) 21:44:30 ID:/owyILer
ノーマルクリアって大体どれくらい体力必要ですか?
620名無しさん@非公式ガイド:2009/06/22(月) 21:51:40 ID:j3yEkDUx
陸なら200ペイルなら100
621名無しさん@非公式ガイド:2009/06/22(月) 21:52:04 ID:FVfW7OA7
>>619
1も上げなくても余裕で行けるぐらい。特に目安なんてない
イージーとノーマルなんてお気楽にやればいいよ。あとsageような
それから最後に

EDFへ







622名無しさん@非公式ガイド:2009/06/22(月) 22:05:58 ID:b2+53GiL
と 箱が入院したので久しぶりに2やったけどかなり腕落ちてる…orz
  特に馬糞の角度が変わっているから慣れないぜ
623名無しさん@非公式ガイド:2009/06/22(月) 22:21:04 ID:57Trknga
IMPの残りがようやく20切った
ここからが本当の地獄だ…
624名無しさん@非公式ガイド:2009/06/22(月) 22:28:10 ID:VI8ClFCG


625名無しさん@非公式ガイド:2009/06/23(火) 00:21:30 ID:YK5GBnz3
>>623
IMPは絶対包囲、皇帝直下、占拠が難しかったな
自爆囮使ってもなかなか倒せなかった
絶対包囲は100回くらいやってようやく倒せたし
626名無しさん@非公式ガイド:2009/06/23(火) 00:36:09 ID:vTsYxTk2
IMPの皇帝直下って楽勝だし
絶対包囲を倒したってどういう
627名無しさん@非公式ガイド:2009/06/23(火) 00:59:13 ID:S5d3HwbX
>>621
うわぁ…
628名無しさん@非公式ガイド:2009/06/23(火) 01:03:59 ID:nFQC+ZfT
INFのクモ強すぎwww

クモが本体で
糸がスタンドなのかな…
629名無しさん@非公式ガイド:2009/06/23(火) 01:06:14 ID:MxRN/0sR
蜘蛛死んでもしばらく残るけどな
BIG…?
630名無しさん@非公式ガイド:2009/06/23(火) 02:23:12 ID:YK5GBnz3
>>626
皇帝直下楽にやる方法あるんだ
絶対包囲は自爆ぺリコに群がる敵に向けてジェノ撃ってた
631名無しさん@非公式ガイド:2009/06/23(火) 02:38:10 ID:MxRN/0sR
直下は近衛を玄関にこもって処理して、ディロイと団子はリバかジェノで煮るなり焼くなりって感じかな
632名無しさん@非公式ガイド:2009/06/23(火) 02:48:48 ID:QRk8P0Pg
IMP皇帝直下は何でもありならかなり楽なステージ
瓦礫潜りで近衛はノーダメ、ジェノでディロイコロニー瞬殺、最初の皇帝からの攻撃はペイル自爆囮でどうにでもなる
結果ペイルの最初の自爆分のダメージ以外はノーダメでクリアできる
633名無しさん@非公式ガイド:2009/06/23(火) 03:04:29 ID:YK5GBnz3
>>632
そういえば俺はその瓦礫もぐりとかの戦略を
考えるまでが大変だったな
634名無しさん@非公式ガイド:2009/06/23(火) 03:34:52 ID:vTsYxTk2
皇帝からの攻撃もルート次第で陸戦ペイル共にノーダメでいけるよ
635名無しさん@非公式ガイド:2009/06/23(火) 10:38:08 ID:hE/dsEnZ
皇帝の攻撃を自爆でかわすのはいささか卑怯すぎやしないか。INFでもそんなことしたのか?
あれ普通に避けれるよ。陸ペ問わず
IMPならジェノあるからディロイ団子はいないも同然。実質ただの近衛戦だね
まあそれがなかなか難しいんだけど…近衛兵団がクリアできてりゃ大丈夫かな
636名無しさん@非公式ガイド:2009/06/23(火) 11:17:16 ID:b6fpxjPS
ぺり子の体力っていくつが最高でしょうか
637名無しさん@非公式ガイド:2009/06/23(火) 11:37:57 ID:hu37FiD2
陸男が>>325、ペリ子はその半分
638名無しさん@非公式ガイド:2009/06/23(火) 22:08:04 ID:jkh3A9XL
皇帝と言えばさっき初期体力なんでもあり縛りで新しい収穫あったんで聞いてくれ

「終章の歪み爆破1回目が100%成功する=v

やり方書くんで各自試してくれ、誰でもできるならwikiにも載せるわ
639名無しさん@非公式ガイド:2009/06/23(火) 22:09:41 ID:fd/HFrEN
支援兵器
640名無しさん@非公式ガイド:2009/06/23(火) 22:28:31 ID:jkh3A9XL
やり方、武器は当然サカグレD

終章スタート時の配置(数字が民家、□は道、プレイヤー向きは↑)

@ABCD
□□□□□1P2P

・左に歩いて民家Bのベランダに乗る(@ABがベランダ有り)
・この図の向きでベランダ左下の角に陸戦を押し付ける
・90°左を向くと鉄骨ビルと屋上にタンクのある型のビル≠ェある
・そのビルのタンクを目印に

○■
□□□
□□□
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
(○が照準、■がタンク)

この位置に照準を合わせたらそのまま左右にブレないように注意しつつ
限界まで上を向く、ここが射撃ポジション

そして「エネルギー、急速に低下!(シュポッ)空間に歪みが発生します!」
こんな感じで「急速に低下!」を聞き終わってからサカグレD発射
今までの爆破方法と違ってメチャクチャタイミング適当でOK

成功すると赤砲台、青砲台、誘導砲台以外全て落ちるので適当な建物に隠れて終了
ちなみに処理オチのせいなのか2度目の出現直後の爆破が全然できないんで
是非皆の力を貸してくれ、2度目成功すれば簡単に皇帝丸裸にできそうだ
641名無しさん@非公式ガイド:2009/06/23(火) 23:45:04 ID:amNtBm4s
一回目は結構適当でも高確率で成功すんだよな。俺は100%ではなかったけど。
そのタイミングだと二回目がベストポジションでも遅すぎて全然落とせないと思う。
俺は外周の赤(青は覚えてない)と誘導以外全部落としたけど、もうやめた。
642名無しさん@非公式ガイド:2009/06/24(水) 00:01:26 ID:jkh3A9XL
>>641
青は歪み爆破1回目じゃ一度も落ちた事無いからそれで成功っぽい

それにしても2回目全然成功しないなぁ・・・武器変えてみるか
643名無しさん@非公式ガイド:2009/06/24(水) 00:08:44 ID:+NpX3cxb
場所が狙いが正確になるのはいいけど、タイミングは既存のものだよな
あと、大事なことだがセリフは「エネルギーさらに上昇!」な
644名無しさん@非公式ガイド:2009/06/24(水) 00:50:54 ID:gkK4B/R3
そうか。間違えてたのか。
>>642
ん?内周は赤も青も全部落としたんだよ?

予想なんだけど二回目はコンマ単位でタイミングがあわないと
全部落ちないっぽいからかなり難しいと思う。

あと質問。
初期体力だと建物に隠れても死ぬんだけどどこに隠れてる?
645名無しさん@非公式ガイド:2009/06/24(水) 01:08:41 ID:swpq6yki
>>644
面倒だけど完璧なのは戦車用意してアーケード

簡単なのは射撃場所から左斜め前のビル入り口
ちょっと空間空いてて怖くみえるけど
左右に緊急回避で往復し続ければまず当たらない
646名無しさん@非公式ガイド:2009/06/24(水) 01:27:54 ID:gkK4B/R3
>>645
サンクス。
ごめん。何度も悪いんだけど、勝手にINFだと思ってたんだが、INF?
647名無しさん@非公式ガイド:2009/06/24(水) 01:40:16 ID:G/FBaFvo
鈍亀で丸禿げにすればいいじゃん
648名無しさん@非公式ガイド:2009/06/24(水) 01:56:00 ID:mVXwiKPf
>>640
ゴリSSS & サカD持ち
サカDでそのタイミングで爆破→出現時にゴリSSS砲撃で全部ではないけど少しだけ落ちた
つまり出現時迎撃自体は可能なはず、後はタイミング次第

ちなみにこの位置でSSSで全落としできるかは知らん、とりあえず
>処理オチのせいなのか2度目の出現直後の爆破が全然できないんで
の検証のためだけにとりあえずSSSでやっただけ
649名無しさん@非公式ガイド:2009/06/24(水) 02:09:47 ID:G/FBaFvo
サカD2回ヒットの動画あったはずだぞ
650名無しさん@非公式ガイド:2009/06/24(水) 02:19:23 ID:gkK4B/R3
>>647
あれタイミングシビアすぎじゃね?
まあサカD二発目もなんだけど
>>649
俺それ真似して>>641の結果になった。
>>640のやり方でやってたら同じような結果になったからタイミングさえあえば全部いけると思う。
651名無しさん@非公式ガイド:2009/06/24(水) 21:54:57 ID:/bLd8IfY
疲れたからなんとなくノーマル始めてみたんだけどノーマルでライサンダー1って出たっけ?
652名無しさん@非公式ガイド:2009/06/24(水) 22:51:32 ID:4cOupGI3
出たかどうかの記憶はもうないけど、たしか威力400だから
中〜終盤なら出てもおかしくない気はする
653名無しさん@非公式ガイド:2009/06/24(水) 22:55:18 ID:/bLd8IfY
だよねありがとう
今審判の日だからもう少し進めてみる
654名無しさん@非公式ガイド:2009/06/24(水) 23:50:51 ID:swpq6yki
>>646
当然infでもimpでもOK

>>651
出るよ、イージーでも出た記憶がある
655名無しさん@非公式ガイド:2009/06/25(木) 15:56:38 ID:1KelfefY
ついにマスレイTをてにいれたぞ!
機獣INFとかはもうやりたかないです
656名無しさん@非公式ガイド:2009/06/25(木) 16:09:09 ID:QPA4ylwJ
>>655
今日からは超獣だなw
657名無しさん@非公式ガイド:2009/06/25(木) 16:45:42 ID:IRrOD7DH
>>656
超獣結集か?
無理な希ガス
658名無しさん@非公式ガイド:2009/06/25(木) 16:47:01 ID:IRrOD7DH
あれ?ID変わってる?
659名無しさん@非公式ガイド:2009/06/25(木) 19:28:07 ID:HF53yuOh
心中だろ
660名無しさん@非公式ガイド:2009/06/26(金) 00:46:03 ID:txfbRiUs
HDSTハーキュリー縛りやっと終わった
アーマー243、使用武器はハーキュリーのみ(戦車砲、バイク機銃、ヘリ機銃全て禁止)
あとはプレイヤーが一人で出来る範囲なら何してもよし
ちなみにペイルは完全初期状態

地下の蜘蛛がマジで鬼畜だった…奈落の罠とか本当に地獄
正攻法にこだわった皇帝都市にかなり時間がかかったものの、まぁスナイパーライフル縛りも不可能ではないかと、そんな感想
661名無しさん@非公式ガイド:2009/06/26(金) 00:52:38 ID:ezPpvGa7
むしろスナイパー以外で縛れるものが思いつかない
INF
662名無しさん@非公式ガイド:2009/06/26(金) 00:59:16 ID:txfbRiUs
確かにそれは言えてるな
そもそも2のINFで武器縛りが異常に難しいよな〜
663名無しさん@非公式ガイド:2009/06/26(金) 03:25:36 ID:2Mtw70M8
ハデストで胡瓜はちょっと強すぎるかも
礼賛2縛りでもやってみようかな
664名無しさん@非公式ガイド:2009/06/26(金) 03:57:42 ID:txfbRiUs
>>663
俺も最初は胡瓜無双&INFのリハーサルくらいの気持ちで始めたんだけどな
実際ほとんどのミッションは楽勝だったんだが、無駄にこだわったアーマーと地下蜘蛛達のせいで一部ミッションがかなりきつかったのよ
665名無しさん@非公式ガイド:2009/06/26(金) 06:24:10 ID:hn46erss
蟲の怒りは案外楽なの?
以前SG縛りか何かをやってた人が悲鳴を上げてた記憶があるけど
666名無しさん@非公式ガイド:2009/06/26(金) 06:29:16 ID:2Mtw70M8
SGより射程長いし遥かにリロード軽いからね
一応こんな動画もある(INFだけど)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4488635
自分じゃやったことないけど立ち回りに気をつければ案外いけるんじゃないかな?
667名無しさん@非公式ガイド:2009/06/26(金) 08:03:04 ID:3BzV7ODw
ハデストなら五星でも似たような戦果出せそうだね
668名無しさん@非公式ガイド:2009/06/26(金) 10:04:50 ID:bIPWGaRV
五星Bなら洞窟も対処できるしな。
669名無しさん@非公式ガイド:2009/06/27(土) 11:18:06 ID:VfrM1nni
ペリ子INF空挺結集が地味に辛い
ちまちまやってるとジリ貧状態になるし
670名無しさん@非公式ガイド:2009/06/27(土) 14:28:48 ID:KnsvuMGV
>>669
アーマー次第だけど結構難しいミッションだよね
精鋭対策にMONSTER-Sかデモラン持って行くか
それともビル陰から誘導兵器でチマチマやるか

初期体力縛りの時はフェンリルとサンスナ6で越したな
正直もう二度とやりたいとは思わない
671名無しさん@非公式ガイド:2009/06/28(日) 01:54:29 ID:gh7P6uvU
デモニックやモンスターよりはランスΣかなあ
ミラージュ使いたいから燃費いい武器が欲しくなる
672名無しさん@非公式ガイド:2009/06/28(日) 02:01:50 ID:DrwJtjPr
俺ならAC+Σorホリランor参謀かな
673名無しさん@非公式ガイド:2009/06/28(日) 02:13:10 ID:MQPnoalH
なんか蜘蛛が主役のB級映画がやってんね
674名無しさん@非公式ガイド:2009/06/28(日) 02:22:32 ID:oT4L5PJC
どこの地方ですか
675名無しさん@非公式ガイド:2009/06/28(日) 02:42:24 ID:cDdn5Zta
>>673
去年ぐらいに昼のロードショーでやってて、
「デカさたった2メートルかよ。馬糞で一発じゃん」
とか思った俺は末期
676名無しさん@非公式ガイド:2009/06/28(日) 02:47:50 ID:KpOBPjjA
>>673
見たことある気がするが・・・よく思い出せない
なんて映画だっけ?
677名無しさん@非公式ガイド:2009/06/28(日) 03:20:33 ID:DOu0OIfn
スパイダーとかパニックとかそんな感じの結構安直な名前だったと思う
678名無しさん@非公式ガイド:2009/06/28(日) 04:00:08 ID:glJE2zps
まんまスパイダーパニックでぐぐったら、それらしいのがヒットした。大きさもちょうどバゥっぽい。
679名無しさん@非公式ガイド:2009/06/28(日) 20:54:21 ID:XYWdXlXD
穴の中から出るクモはいても良いなw
680名無しさん@非公式ガイド:2009/06/28(日) 22:40:14 ID:45/nnh0q
バゥってかなりでかいよな・・・
あんなのが大量に押し寄せてきたらイケメンのコピペみたいになるわ
681名無しさん@非公式ガイド:2009/06/29(月) 06:50:00 ID:UpnQJR9L
なんであいつら糸吐くのに巣かけないで穴倉の中にいるのかな?
わからん・・・
682名無しさん@非公式ガイド:2009/06/29(月) 08:01:18 ID:6U+7obZm
117時間でやっと91%・・・
難しいなぁ
683名無しさん@非公式ガイド:2009/06/29(月) 12:15:45 ID:vJt7X/xH
>>682
俺も似たようなもんだが、正直wikiなかったらここまでこれなかった…
684名無しさん@非公式ガイド:2009/06/29(月) 17:02:50 ID:iIlcyk2h
そして90%〜100%あたりで、その何倍の数百時間必要なのは覚悟。
685名無しさん@非公式ガイド:2009/06/29(月) 18:09:00 ID:MXrj++KH
>681
ねばつかない縦糸を吐けないからw
686名無しさん@非公式ガイド:2009/06/29(月) 18:53:18 ID:2Xg7sYO/
陸男の絶対包囲マジ鬼畜だな
殆ど開始一分しない間にやられるし。
とてもじゃないがIMPなんてやる気が起きないわ。
687名無しさん@非公式ガイド:2009/06/29(月) 19:36:16 ID:8VqXiXXH
初期体力なんでもあり縛りであと2ミッションの皇帝直下と絶対包囲が越せねぇ!
半ばオワタ式だから短足ディロイと大蜘蛛が強すぎる…

で、大蜘蛛は運良く参謀で殺せるの待つからいいけど
短足ディロイって皆は自分なりの攻略法とかある?
市民狙ってスキだらけな特機兵と違って
直下の短足だけはアーマー上げてゴリ押ししか
してこなかったツケが遂に回ってきたよorz
688名無しさん@非公式ガイド:2009/06/29(月) 19:40:18 ID:nDkGTn8u
>>687
なんでもありなんだよね?
普通にリバで瞬殺じゃダメなの?
689名無しさん@非公式ガイド:2009/06/29(月) 19:43:02 ID:nohsrbUS
ペリ子じゃね?
690名無しさん@非公式ガイド:2009/06/29(月) 19:43:54 ID:rV9cHMEa
>>687
起こさずにリバイアさんでいいんじゃね?
691名無しさん@非公式ガイド:2009/06/29(月) 19:59:30 ID:ZusT3cKk
最近気付いたんだが、ディロイって串刺し攻撃の構えをとった時に撃破しても
脚が飛んでくるのな
とことん面倒なヤツだw
692名無しさん@非公式ガイド:2009/06/29(月) 20:07:13 ID:ZqxiwJaG
よし!ディロイ殺した!

ザクッ

EDFでの日常風景
693名無しさん@非公式ガイド:2009/06/29(月) 21:41:31 ID:8VqXiXXH
あぁゴメン初期体力だと乱数稼ぎでリバ出すのが出来なくってさ・・・
やっぱりリバじゃないと無理かな・・・もうちょっと頑張ってもダメなら稼ぐか

ペリ子でホリランorデモラン+何かで打開できそうな気はするんだけど
>>691-692の通り串刺しで道連れにされるのが運臭い
694名無しさん@非公式ガイド:2009/06/29(月) 23:01:04 ID:LVaNVZTq
ラスボスがワープしてくる所かっこいいな
695名無しさん@非公式ガイド:2009/06/29(月) 23:29:11 ID:20+sceTV
>>693
ペイルに陸戦兵を乗せてプロミじゃだめなの?
696名無しさん@非公式ガイド:2009/06/30(火) 00:11:49 ID:1+81S+MU
>>693
ペイルの扱いに多少自信があるならホリラン&参謀でいけないことはないと思うけどね〜
まぁ稼いでリバとればいけるわけだし全然無理ってことはないっしょ
697名無しさん@非公式ガイド:2009/06/30(火) 14:20:28 ID:gtGMtpmB
ニコニコのペイルで地獄縛りの人の見てみな
698名無しさん@非公式ガイド:2009/07/01(水) 21:34:11 ID:1LnXmAZd
思ったんだけど、3が1のリメイクみたいなもんだから、4が出るとした2のリメイクみたいになんのかね
699名無しさん@非公式ガイド:2009/07/01(水) 21:45:39 ID:HXCEDs8f
>>698
3が1のリメイクってのは疑問だな
2の続編じゃないってだけで1と比べるとまるで別物だろ
4が出るとしたらは普通に3の続編だと思うよ
700名無しさん@非公式ガイド:2009/07/01(水) 22:43:53 ID:QRb08Z3P
正式に1のリメイクというわけではないけど、
1のリメイクと呼んでも差し支えがあるわけでもないと思う
何もリメイク=追加要素つけただけの移植じゃないんだから

4は3の続編でペイル追加、皇帝やムカデ等々追加、ステージ大幅増加ってなるだろうから、
まあ2のリメイクっぽい感じにはなるんじゃないか
701名無しさん@非公式ガイド:2009/07/01(水) 22:44:41 ID:KGvjIMNI
2のリメイクだったら実績に難易度インポッシブルクリアとか出そうだな
702名無しさん@非公式ガイド:2009/07/01(水) 22:48:54 ID:iCOCgfYn
どうでも良いけどステージはもうそんなに増やさなくていいよ
703名無しさん@非公式ガイド:2009/07/01(水) 23:19:52 ID:ghga64V9
今日、友人と1をやってたら、キャラがロケランをつかむ感じで持ってた。
誰か同じ経験した人いる?
かんしゃく玉持ってて武器がロケランなかんじだった。
704名無しさん@非公式ガイド:2009/07/02(木) 11:51:34 ID:tk/xgeMt
お前ら防衛しすぎ
705名無しさん@非公式ガイド:2009/07/02(木) 19:47:48 ID:Xj5I/YTY
次は国会という名の巨大生物の巣を破壊して欲しい
706名無しさん@非公式ガイド:2009/07/02(木) 21:20:15 ID:2Idzlwcy
てか4は出るものなのかな。
707名無しさん@非公式ガイド:2009/07/02(木) 21:26:58 ID:pObcT5uw
でないだろうなーと思ってるが出て欲しいな
708名無しさん@非公式ガイド:2009/07/02(木) 21:35:18 ID:CE9iL15o
出ればいいってモンじゃないし
つまりPS2の2000円という意味で

つーか4・・・4人同時に通信協力できるオンライン版ならPS3や箱丸でもアリかな
709名無しさん@非公式ガイド:2009/07/02(木) 22:02:38 ID:QFQiILdc
オンラインゲームで頻繁に処理落ちしたらどうなるんだろう
710名無しさん@非公式ガイド:2009/07/02(木) 23:45:20 ID:/Z2hkUEk
サンドロットの公式HP見てみたけど、最新作が地球防衛軍3・・・
まだちゃんと生きてるよね?
711名無しさん@非公式ガイド:2009/07/02(木) 23:46:21 ID:jvRs9z3U
だ、ダイナミック斬(仮)は・・・・
712名無しさん@非公式ガイド:2009/07/03(金) 12:25:17 ID:qxf0mQZj
>>705
それは鉄人でできるぞ
713名無しさん@非公式ガイド:2009/07/03(金) 19:52:27 ID:II9VLQTC
初めてハデスト絶対包囲にチャレンジしたんだけど、こいつぁ酷いなw
ペイルを囮にしてどうにか第1派は駆逐したけど第2派キツイ
何も見えねぇww
とりあえずwikiを熟読してくる
714名無しさん@非公式ガイド:2009/07/03(金) 19:58:50 ID:VZazFAiQ
wikiという味方をつけた以上、以後ハデストで囮は許可できない
715名無しさん@非公式ガイド:2009/07/03(金) 20:16:31 ID:MLGSpa8J
ハデストなら緊急回避してればあまり近衛には撃たれないから
蜘蛛優先で対処してバイクに乗れれば勝利だよ
INFと違って凡ミスしない限り壊される心配は無いからね

INFはバイクに乗ってからが絶対包囲スタート
直進してるだけじゃ近衛と距離が離せないどころか時々撃たれる始末
716名無しさん@非公式ガイド:2009/07/03(金) 20:31:58 ID:II9VLQTC
>>714
えーw

>>715
ありがとう
とりあえずもう少しテクニックを磨いてから再挑戦しようと思う
結構バイクの扱いが下手なものでw
717名無しさん@非公式ガイド:2009/07/04(土) 00:19:10 ID:DtXdAe8u
わかるわかる。
バイクに乗りました。逃げてます。
で・・・いつどうやってリロードするの?ってことになってパニックw
ハデストまでは頑張ったけどね
INFは今何面まで進んだっけな・・・
718名無しさん@非公式ガイド:2009/07/04(土) 02:20:36 ID:mp1bBM8A
ハデスト絶対包囲はゴリアス99使ったら結構楽に突破出来たな

今はINF絶対包囲やってるんだが全くクリア出来る気がしない
バイクに辿り着くまで何度も死ぬしバイク乗れても近衛か空爆に壊される。
もう20時間位絶対包囲に費やしてるんだ…
ここの住民はどれくらいで初クリア出来た?
719名無しさん@非公式ガイド:2009/07/04(土) 04:58:51 ID:zsgEtggV
>>718
恥ずかしながらHP48000でゴリ押しw
720名無しさん@非公式ガイド:2009/07/04(土) 08:02:49 ID:x4MRbWu+
陸男をスタート地点で捨ててペリ子でクリア
721名無しさん@非公式ガイド:2009/07/04(土) 08:03:26 ID:hjprUpAw
>>718
初プレイデータで200時間前後かなぁ
礼賛Fと馬糞orサカDで何度やってもクリアできなかったけど
灼熱稼ぎでV2と胡瓜引いてから挑戦したら数回目にアッサリ越せた

バイク壊されるって、MAP外周しないでちゃんとジグザグ走行してるかい?
周知の通り近衛と空爆は攻撃中はバイクに追いつくくらい速いけど
攻撃終わると旋回して距離が離れるからそこで射撃やリロードするチャンスが生まれるのね、
でもこれが5機以上くらいの集団になると断続的にどれかが攻撃モード入っちゃうから
外周してるだけだといつまでたっても距離が変わらないの
だからMAPの途中で早めに曲がって旋回で振り回してやるといい

「曲がったら道が入り組んでて死んだ、MAP暗記とか無理」って隊員は
「MAP外に向けて道が繋がってる横道は直線」ってのを覚えておくといいよ
リスクは伴うけどMAP角でUターンして近衛の集団の中を逆走するのもアリ
最高速で突き抜ければ撃たれる事無くチャンスが作れるよ、近衛にぶつかると一気に削られるからそれだけ注意
722名無しさん@非公式ガイド:2009/07/04(土) 09:17:43 ID:mp1bBM8A
>>718
なるほど、サンクス
バイクはいつも外周走ってただけだw
外に繋がってるのが直線ってのは知らなかった
バイク乗った後の近衛でいつも苦戦するし旋回する方法試してみるわ

V2はまだ手に入れてないんだよな…

723名無しさん@非公式ガイド:2009/07/04(土) 09:20:29 ID:mp1bBM8A
安価ミスすまん
>>718 ×
>>721 〇
724名無しさん@非公式ガイド:2009/07/04(土) 09:31:32 ID:mp1bBM8A
>>719
それだけあれば数回蜘蛛に糸吐かれても大丈夫そうだw

>>720
俺もそれ考えてたわw
725名無しさん@非公式ガイド:2009/07/04(土) 11:30:18 ID:8fzE1LhQ
マスターレイピアの一番簡単な入手方法を教えてください
726名無しさん@非公式ガイド:2009/07/04(土) 12:11:13 ID:DtXdAe8u
気が付いたら入手してたってのが一番楽
727名無しさん@非公式ガイド:2009/07/04(土) 12:17:18 ID:KuCgdse5
>>725
ハデスト〜INFやってりゃそのうち出る
それが一番簡単
他人に甘える前に自力で頑張れ、な?
728名無しさん@非公式ガイド:2009/07/04(土) 12:22:17 ID:Cr3kB2+u
inf赤波が楽っしょ。
729名無しさん@非公式ガイド:2009/07/04(土) 14:54:36 ID:hjprUpAw
レスした際にふと思いついてIMP絶対包囲やったら遂にクリアできた!

陸戦は越せる気がしないから同時出撃でインチキしたけど
苦節数年480時間でやっと全部のミッションに勲章付いたよ!

ちなみに装備は
1P陸戦 ジェノ砲 HG13A
2Pペリ プラグレF 参謀30
これで考えうる一番卑怯な戦法を取ったよw
何故か龍虫が半分近くジェノから生き延びたけど参謀でどうにかなった
730名無しさん@非公式ガイド:2009/07/04(土) 21:26:42 ID:n9ovrqEo
真の戦場において卑怯もクソもない
生き残った者が正義
ちゅうかすげぇな尊敬するは
オレなんかINFすらクリアできん
731名無しさん@非公式ガイド:2009/07/04(土) 21:55:01 ID:KUPD1Hct
>>729
特攻野郎Aチームwww
超爆から投げたのか?
732名無しさん@非公式ガイド:2009/07/05(日) 00:55:34 ID:FRC8xI0V
遥か高空から降り注ぐプラグレF、HG13A、そしてジェノ・・・
733729:2009/07/05(日) 05:53:02 ID:fBDDeWRK
・スタート直後陸戦をペリ子に乗せる(要練習、左右だけ調整してペリ子に乗ってから左上の空間に、どう見ても乗ってないレベル、1〜2回調整可能、3回やってもダメだったり落ちたら再出撃)
・そのまま超爆を目指す、超爆に乗ったら最後部のバーニヤ縁でプラグレとHG13A投下、空爆してる時は自爆するので厳禁
・蜘蛛はMAP角プラグレで余裕なので近衛をできるだけ減らすように投げる、ハーキュリーも考えたけどスコープ使えないから難易度高い上に射角の問題で不採用
・ある程度高度上がったら突起周辺で待機、赤い点がペリ子のENゲージ最上部より下になった辺りでペリ子で一方向にバックで飛んでMAP角に到達したらプラグレ戦法、高度高いうちは適当、勝負は高度下がってから
・近衛が撃ってくるくらいになったら高度キープしつつプラグレ、プラグレ投げる時は上昇中+後ろ入れ+真下向きで
・撃たれそうな瞬間だけ前に移動すると当たらない、蜘蛛はこの段階で死ぬ、数機残ると思うから蜘蛛処理(真下の赤点無くなったらOK)したら着地して参謀で始末
・超爆以外始末したらペリ子をムカデの出るMAP北東の角(四隅は超爆の安置)に移動させて待機、陸戦はそれを目印に飛び降りる、合流したらペリ子で超爆釣って南西角で射殺
・龍虫が陸戦の目の前に出現するので真下向いたジェノで道連れ(※何故か結構残った、距離おいて出現しきるまで数秒待ってからジェノのがいいかも、要検証)
・空爆を同じくMAP角プラグレで処理、大蜘蛛を上手い事参謀で射殺できれば残りはダロガだけなので勝利、ちょっと運ゲー、糸出しそうなら右に軽く飛ぶと避けやすい

長くなったけどこんな感じで誰でもいけるはず、どれだけ近衛が死ぬかと大蜘蛛が運要素
かなり腕と運要素排除した戦法だからもし同じようにIMP絶対包囲だけ残ってる隊員いたら是非試しておくれ
734名無しさん@非公式ガイド:2009/07/05(日) 06:12:13 ID:GK3AfAVl
陸戦ジェノ両手持ちじゃダメなの?
1派での陸戦のHGって必須な感じしないし、2派出現時にちょっと前の方と目の前のビル(残ってればだけど)にジェノ打てば百足はほぼ殲滅できるし上手くいけば大蜘蛛も巻き込める気がするけど
ってか「考えうる一番卑怯な戦法」って言うけど自爆囮使えばけっこう難なくいけるけどね〜、俺が初めてIMP絶対包囲クリアした時はそうしたし
735名無しさん@非公式ガイド:2009/07/05(日) 06:49:08 ID:fBDDeWRK
>>734
それも考えたんだけど大蜘蛛は参謀でどうにでもできると思ったから
とにかく1波減らすのを重視した感じ

てか自爆囮無理だったからこうなったんだけど一体どんな感じで自爆囮したんだい?
群れから外れた蜘蛛少数+近衛複数がキッチリ絡み付いて来て殺されるんだが…
それをどうにかできない自分の腕が憎い

関係ないけどEDF技術部はもっと精度のいいレーダー開発して欲しいわ
まだ外枠だから大丈夫と思って目の前の敵と戦ってたら
いつの間にか後ろに赤点あって死んだなんて事が日常茶飯事すぎてw
736名無しさん@非公式ガイド:2009/07/05(日) 08:11:52 ID:Wgt4TGro
いやー50時間くらいプレイしてんだけど、ノーマル操作じゃだめなんだ・・・

テクニカルできねぇ

どうしたらいいのん
737名無しさん@非公式ガイド:2009/07/05(日) 08:26:09 ID:GJM+5e4r
>>736
今からでも大丈夫だよ。
おれも最初は友達と二人用で、軽い気持ちで始めたから
200時間弱もノーマル操作でやってしまったよ。

でもやはり、後半になるにつれてノーマルじゃ無理になって
そこからテクニカルに変えたよ。
20時間もやれば慣れるはず。
最初は「ぜってぇ無理だぁ」って諦めてたけどね。

まぁでもまだペリ子は苦手。
撃つ・飛ぶ・狙い定める、ってのが忙しくて。
陸戦より難しいわ。
738名無しさん@非公式ガイド:2009/07/05(日) 09:25:33 ID:GK3AfAVl
>>735
陸:胡瓜、ジェノ ペ:プラズマショット、ヘブゲ
陸onペでバイク前のビルまで飛行→ペリ子ヘブゲ投げて自爆開始
陸戦バイク乗って開始位置向って右のマップ端まで逃走、追ってくる近衛撃破(3機以内ならまぁいける)、蜘蛛は近づいて来てもせいぜい3,4匹、しかも1匹ずつだから普通に胡瓜で処理
陸戦ジェノをぶっぱなして胡瓜で残党処理、この際1機近衛残す→開始位置向って右側のマップ端道路を開始位置向って後方へ下がる(ボマーやムカデの標的にならないよう)
ペリ子回復しつつ百足出現位置のマップ隅へ→ヘブゲ投げて再び囮開始
陸戦1派最後の近衛撃破して2派へ→ジェノぶっぱなし→胡瓜で残党処理

ペリ子の体力が切れるまでの時間との戦いになるけどこれで行けた
ちなみにINF絶対包囲初クリアはジェノ→馬糞で同じ戦法でやった
まぁIMPはジェノで瞬殺コースだからぶっちゃけヘブゲはおまじない程度のレベル、マスレイTにしといて2派のダロガ処理をペリ子に任せた方が楽かもしれない
739名無しさん@非公式ガイド:2009/07/05(日) 09:48:43 ID:Wgt4TGro
>>737
ぉお、ありがとう

確かに陸よりペリ子のほう難しい

とりあえずいーじーで練習してきます、隊長
740名無しさん@非公式ガイド:2009/07/05(日) 11:01:24 ID:VDTSSdS4
ペイルの操作についてだけど、まず真っ先にバニーホップを覚えるといいよ
バニーホップってのはwikiにも載ってる省力飛行のこと。飛んで降りて飛んで降りてを短く繰り返す移動方法ね
中近距離戦を得意とするペイルは陸戦以上に移動の重要度が大きいから、
音とリズム感覚だけで無意識にバニーホップが出来るぐらいになるまでやって、体に染み込ませた方がいい
射撃とかはなんとでもなるから。そもそもレイピアや参謀は精密射撃とは無縁のデタラメ武器だし

IMP絶対包囲は、二人乗りでバイクを目指すんならそのまま二人乗りした方が二波が楽だよ
乗りさえすれば後はサイブレorミラージュ撃ちっぱで全て問題ない。ムカデはジェノで予め倒しておく
バイクを目指す途中でペイルの上からジェノを撃てれば尚よし、なんだけど操作がややこしくなるから可能なら
空爆と近衛にミラージュ、その他にはサイブレと使い分ければいいかもしれないね
741名無しさん@非公式ガイド:2009/07/05(日) 13:12:13 ID:hHJWtXbJ
3のヘクトルのつもりでハードダロガたんを
レイピア2で爆殺してたら

足元に着陸してしまって
マシンガン集中砲火を1瞬浴びただけでサンダーしました。

ダロガたん恐ろしい子
742名無しさん@非公式ガイド:2009/07/06(月) 15:32:05 ID:uVReW6Nj
油断すると案外怖いダロガさん
でもペリ子の徒歩にすら追いつけないダロガさん

ディロイみたいに遠距離では頭部ミサイル撃つようにしたら
結構いやらしくなると思うんだけどね
743名無しさん@非公式ガイド:2009/07/06(月) 18:59:36 ID:A9ifR79N
市街地2の中央の歩道橋の大きい階段の裏を使って、3のと同じ感じで地面潜りできるかもしれないなぁ
一瞬落ちる状態にはなるんだけど戻っちゃう。誰か他の人も検証してみないかね
744名無しさん@非公式ガイド:2009/07/06(月) 20:05:18 ID:vMEeZNy0
細い歩道橋でやろうとすると、階段から頭出したシュールな画になるんだよな。
前に色々やってみたができそうな感じはあんまりしなかったなぁ。またやってみるか
745名無しさん@非公式ガイド:2009/07/07(火) 09:28:05 ID:bz53SsRa
アルマゲドンクラスタってどのステージで活躍すんの?

使いづらいんだが
746名無しさん@非公式ガイド:2009/07/07(火) 09:55:51 ID:t87MXJQq
暴虐とかなら両手で投げるだけで終わったりする
747名無しさん@非公式ガイド:2009/07/07(火) 15:43:48 ID:L+s5SN8W
噴出とかムカデ相手に
748名無しさん@非公式ガイド:2009/07/08(水) 04:56:32 ID:YDUTUCtn
>>745
超広範囲に100000ダメを振り撒けるのが強み
運頼みのクセに外すと死ねるのが敬遠される理由だと思うけど
斜め下向いて投げればかなり正確な位置に落とせるよ

上で言われてる以外のミッションだと
巣穴潰し系とか機兵上陸とか皇帝直下とか特機兵とか
主にディロイ絡みで主力武器になるし
使おうと思えば大群進撃とか掃討戦なんかで大活躍
749名無しさん@非公式ガイド:2009/07/08(水) 23:19:23 ID:HuDSQsIP
神獣って胡瓜 礼賛乙出るよね?

いくらやっても出ないな―

みんなこの二つどこで取った?灼熱?
750名無しさん@非公式ガイド:2009/07/08(水) 23:23:06 ID:uILLx57j
>>749
乱数
751名無しさん@非公式ガイド:2009/07/08(水) 23:25:49 ID:m4C80BI8
>>749
胡瓜は400時間以上やってもダメだったから
ゴメンナサイして、乱数調整したよ…。
Zはどこだったかなぁ。
でも運良く、灼熱で稼ぎ出す前にどこかで出た気がしたなぁ。
正直、Fさえあれば十分かなぁ。
胡瓜も連射効くけど、単発はFより弱いから
エイミング下手くそで、狙い定めるのに時間かかるから
連射性能を台無しにしてる現状だしw
752名無しさん@非公式ガイド:2009/07/08(水) 23:29:51 ID:aR9/lr7l
解析班様、早くV2をお願いします
AS100はあっても使わないかな
753名無しさん@非公式ガイド:2009/07/08(水) 23:31:39 ID:uILLx57j
>>752
乱数解析スレへどうぞ
754名無しさん@非公式ガイド:2009/07/08(水) 23:32:28 ID:HuDSQsIP
みんな乱数なのか―

自力で出そうと思ってたけどここで聞いて更に挫けてきたw
755名無しさん@非公式ガイド:2009/07/08(水) 23:39:41 ID:RLK1gHC0
>>754
俺は神獣で出したよ。プレイ時間は350時間くらいだったと思う
756名無しさん@非公式ガイド:2009/07/09(木) 00:45:51 ID:0y+wGQx4
乱数利用なんて努力することを知らないゆとりのすることだろ
自力で取ってこそ価値があるってもんだ
757名無しさん@非公式ガイド:2009/07/09(木) 00:49:29 ID:VFaQRJLu
>>755やっぱ出ますよね。頑張れる気がする。

>>756自力で取ってこそですよね。踏ん張ります。
758名無しさん@非公式ガイド:2009/07/09(木) 00:51:36 ID:uAAKLgpx
まぁ、灼熱で稼ぐのだってただの作業ってだけで何もならないんだけどな。
ましてや500時間とか費やしても変化ないと、ゲーム自体投げ出したくなるし。
ましてやゲームに費やせる時間に限りがあるなら
ある程度やり詰めて、諦める寸前に乱数の力を借りるのは仕方がないと思う。

実際おれも800時間の後、胡瓜を乱数で手に入れてから
新しい楽しみ方が出来て、またこのゲームをやりはじめられたし。
759名無しさん@非公式ガイド:2009/07/09(木) 01:23:27 ID:0y+wGQx4
それでも黙々とやり続けるのがやり込ってやつだ
760名無しさん@非公式ガイド:2009/07/09(木) 01:48:21 ID:e87mlhRe
>>759
低体力の絶対包囲等は運にも左右されるが、
大前提としてその運を生かせるだけの実力が必要になる。

一方、武器集めは完全に運のみに依存する。

やり込みといえばやり込みなのかもしれないが、
何の工夫も要らないどころか意味が無い後者はベクトルが全然違うよな。
761名無しさん@非公式ガイド:2009/07/09(木) 02:02:24 ID:P6ZcuhoZ
灼熱稼ぎはやりこみなのか?w単騎でやってるならそれなりにやりこんでるとは思うが。
自爆囮使ってるならただの作業だろ
762名無しさん@非公式ガイド:2009/07/09(木) 02:06:17 ID:GuVbaNgo
>>748
10万じゃなくて100万じゃなかったか

俺もとうとう礼賛乙と胡瓜とSG100が出ないままIMPまで制覇しちゃったのが2年ぐらい前
たまに灼熱稼ぎしてもnewなんて出ないし、もはや縛りぐらいしかやることがなかったけど、
それでもせめて拝むだけ拝んでおきたかったから去年の9月ごろ?に乱数解析を始めて周囲に助けを乞うた

そしたら解析の途中でやっていた灼熱稼ぎで乱数無関係にSG100が出て、
そこから半年以上、乙も胡瓜も発見されてついに全武器が揃ったよ
悲しいけどやりだしっぺのわりに実は何もレア武器を見つけてないし、
入手した三種の神武器は結局ちょっと試射したぐらいにしか使ってないけど、
購入から4年でようやく全武器が揃ったから、乱数解析班の仲間には本当に感謝してる
763名無しさん@非公式ガイド:2009/07/09(木) 12:41:26 ID:hjAu3Y+q
まぁ確かに乱数なら楽だけど、
その影には解析班の苦労があることを忘れないで欲しいよね
764名無しさん@非公式ガイド:2009/07/09(木) 13:11:35 ID:nI8Q2cnU
>>757
乱数で取ろうと思って灼熱稼ぎを中断した途端
胡瓜やらホリランやらが一気に出た
まあ、アーマーも上がるし損はしないとは思う
765名無しさん@非公式ガイド:2009/07/09(木) 13:28:09 ID:0y+wGQx4
ゲームをやり込みむ場合、その大半が作業だ
何を言ってるんだか
766名無しさん@非公式ガイド:2009/07/09(木) 14:30:54 ID:VFaQRJLu
>>764わかりました
767名無しさん@非公式ガイド:2009/07/09(木) 14:53:59 ID:Px2fHRGs
アーマー稼いでいいかどうかで全然違うよ
稼いでいいなら灼熱稼ぎでガチムチになりつつ超級探すのでいいけど
稼がない場合苦行すぎるから乱数に頼らざるを得ない
768名無しさん@非公式ガイド:2009/07/09(木) 20:21:10 ID:ehhDzEBC
好きなようにするのが正解さぁ
オレは今進めてるINF終了しても出なかったら乱数するかな
769名無しさん@非公式ガイド:2009/07/09(木) 22:54:45 ID:hAd3/EF6
ますたれいぴあが最強だお
770名無しさん@非公式ガイド:2009/07/10(金) 03:41:21 ID:Yv9pl1A7
えーえす100えふだっておもしろいお
771名無しさん@非公式ガイド:2009/07/10(金) 08:27:26 ID:KpQnDfw6
ぱん☆どら
772名無しさん@非公式ガイド:2009/07/10(金) 09:47:00 ID:1qlVJ2Xk
陸戦の武器はランクで変わるのが数値だけだからなぁ
五星BとかF3Rとか13Aみたいな変り種がもっと欲しかった
3のアシッド系やストリンガーは良かったと思うから4に期待する
773名無しさん@非公式ガイド:2009/07/10(金) 16:50:29 ID:KpQnDfw6
3って1と似た内容なんだっけ?

4は2寄りになるの?ペリ子来る?
774名無しさん@非公式ガイド:2009/07/10(金) 17:34:53 ID:srilLLed
>>773
3は陸戦しか使えない点と異星人との始めての接触という時系列の点では1と似てるけど、
味方隊員の登場とメカ系の敵の一新+クモ(大小)の追加でゲームデザイン的にはかなり変わってる
ステージも敵も1と2を融合して1寄りに調整した感じかな

4の情報はペイルも視野に入れて〜ってインタビューがあったようだがその後全く情報出てないな
復活してほしいけどバランス調整が大変そうだ
775名無しさん@非公式ガイド:2009/07/10(金) 17:44:39 ID:ULyOTfOB
バランス調整が許されるのはハードまでだよねー!

2は兵種ごとに一長一短で絶妙のバランスだった…ように思うかもしれないけどそれは感覚が麻痺してるだけで、
終章、空爆、灼熱、絶対包囲、皇帝都市と明らかにバランス崩壊してるステージはいくらでもあるからね
要するにバランスがどうだろうが俺たちはただ守るだけだから、
ペリ子が使いにくかろうが使いやすかろうがなんだっていいんだ
絶対に開発者が意図してないようなテクニック・戦法だってどうせどんどん出てくるんだし
776名無しさん@非公式ガイド:2009/07/10(金) 17:55:14 ID:40ZNjQ9Y
そろそろバイクつぶして上空ワープは対策されるかな
777名無しさん@非公式ガイド:2009/07/10(金) 17:59:52 ID:BfhlGDjw
どうせ処理オチはパワーアップして帰ってくるんだろうな。箱○だろうがなんだろうが1カ月で潰すほど…
778名無しさん@非公式ガイド:2009/07/10(金) 18:01:21 ID:ULyOTfOB
>>776
それ対策してないんじゃなくてわざと残してるんだと思うよ
あれぐらいのバグ調整なんて簡単なはずだからね。そもそも機種変わって1から作り直してるんだから、
むしろわざとバグを作ってるぐらいだろう
779名無しさん@非公式ガイド:2009/07/10(金) 18:31:11 ID:srilLLed
>>775
3はINFでもしっかり調整されてたけどな
それがよく物足りないって言われる原因ではあるだろうけど
780名無しさん@非公式ガイド:2009/07/10(金) 19:07:15 ID:dXk/MZZ1
>>777
更に派手さが強化されたプラランや参謀
皇帝の雨が箱から火を吹かせるぜ
781名無しさん@非公式ガイド:2009/07/10(金) 19:49:49 ID:1qlVJ2Xk
>>779
仲間とセントリーガンが偉大すぎるのが
ヌルさに多大な影響を与えてると思う
3こそIMPあっても文句言われなかったろうに

あとあれだけウザイウザイと思ってたディロイだけど
アイツがいないと絶望が足りない
782名無しさん@非公式ガイド:2009/07/10(金) 21:37:33 ID:7dYMcNSY
ぬるいっても3は万人向けのちょうどいい難易度だと思うけどな
2のINF正攻法クリアできるのなんてプレイヤーでも一握りだろwww
783名無しさん@非公式ガイド:2009/07/10(金) 21:54:58 ID:En85Fzva
普通に戦うとあっという間に死ぬもんな
まぁインベーダー軍団と一人で戦ってるんだから当然だけど
784名無しさん@非公式ガイド:2009/07/10(金) 22:14:07 ID:YlGpewd/
infぜっほーだけは絶対デバックミス
785名無しさん@非公式ガイド:2009/07/10(金) 22:59:41 ID:1qlVJ2Xk
>>782
だからIMPあったらちょうど良かったなーと

>>783
2の悪いところはアーマー上昇率が低すぎる所と
攻撃されると前転や飛行中であっても動き止められてフルボッコにされる所、
これのせいでアーマー稼ぎが救済措置としては効率悪すぎる

>>784
真横にバイク置いてあっても無理な人が大半だよね絶対
786名無しさん@非公式ガイド:2009/07/10(金) 23:38:17 ID:GIIR0AX9
>>774
4 近々出るの??すごい気になる…
787名無しさん@非公式ガイド:2009/07/10(金) 23:49:30 ID:srilLLed
>>786
だからその後全く情報が無いんだよ(この情報自体1年程度前のもの)
大切なタイトルだから 『考えてはいます』 みたいなニュアンスだけで、実際に開発してるって情報が無い
それに今はダイナミック斬を開発中だからもし出るとしてもまだまだ先の話だろうな
788名無しさん@非公式ガイド:2009/07/11(土) 00:53:06 ID:xTwFQOwA
>>787
そうなのか
流れ読まずにスマソ
4でるならペリ子は入れてほしいな
情報ありがとう
789名無しさん@非公式ガイド:2009/07/11(土) 01:10:53 ID:/45KLPG0
とりあえずダイナミック斬に期待してみる、あからさまにEDF3のエンジン使いまわしてるしw
790名無しさん@非公式ガイド:2009/07/11(土) 11:06:47 ID:aXdlv/3T
>>779
いやだからペイルが追加されればそうもいかなくなるって話で
>>775で挙げたのは、単に難しいんじゃなく兵種によって差がありすぎるステージだから
それだと神獣も追加すべきだったか
791名無しさん@非公式ガイド:2009/07/11(土) 12:26:53 ID:JjCQ6v2M
>>790
単に
>>バランス調整が許されるのはハードまでだよねー!
に対して3はINFでも調整されてるって言っただけであって、
ペイルについては>>774で書いたとおりだからそこは互いに認識合っているんじゃないか?
俺がバランスとってほしい派で、>>790はバランス気にしない派なのは分かったけど

とは言え、はっちゃけた難易度も魅力のひとつだから最高難易度だけバランス無視するのは有りだと思う
ハデスト、INF、IMPと3段階に渡ってバランス狂わす事は無いだろうって事だ
>>785の言うように3にIMPあれば初心者から超上級者まで万遍なく満足できるバランスだったろうな
792名無しさん@非公式ガイド:2009/07/11(土) 12:33:37 ID:v/OsnXLI
話逸れるけどペリ子のが全体的に簡単だよね
皇帝都市みたいな狙撃戦は苦手だけど
近衛と空爆に強いってのが有利すぎる
793名無しさん@非公式ガイド:2009/07/11(土) 12:55:16 ID:3zpHwClp
ハデスト中盤以降は陸戦のが楽じゃないか?
794名無しさん@非公式ガイド:2009/07/11(土) 12:59:43 ID:aBdOKEwo
ペリ子は敵によって安定した移動がしにくい気がするなあ。
795名無しさん@非公式ガイド:2009/07/11(土) 13:02:36 ID:Ft7+c3xx
3の続編としてペイルを出そうとすると兵装の種類が凄まじい事になるな
ただでさえ陸戦も幅が広がったってのに
796名無しさん@非公式ガイド:2009/07/11(土) 13:48:00 ID:aXdlv/3T
陸戦にセントリーが追加されちゃったから、
ペイルにはミラージュを連射する支援兵器とか出てきそうだ…
サイクラスターだって設置レイピアも同然になるかもしれない

>>792
簡単なんじゃなくてクリアが早い
火力が高くて、近接戦を強いられる戦い方になるから
敵を倒すのも早いし、だから体感的に楽だったように思える
乗り物で逃げて終了だったりする陸戦より扱いづらくて安定しないのは間違いない
797名無しさん@非公式ガイド:2009/07/11(土) 14:28:43 ID:/45KLPG0
>>796
セントリーは敵を追尾するのが一番の武器だからなぁ
サンダークラスターとかが敵を狙うようになったら面白いことになってたかも
798名無しさん@非公式ガイド:2009/07/11(土) 16:16:02 ID:v/OsnXLI
ヘブンズゲートとアルマゲ以外の支援兵器に光を当てて欲しいところはあるね
かろうじて地下でサンダークラスターが使える程度だし
799名無しさん@非公式ガイド:2009/07/11(土) 18:45:26 ID:HejF3+pE
え?3ってペイルいないの!?
萎えるわ〜・・・
劣化させちゃいかんよなぁ
800名無しさん@非公式ガイド:2009/07/11(土) 18:59:11 ID:Se5U+4Me
>>799
なんでペリ子がいないのが劣化になるのかわからんが
お前の視野の狭さはわかった
801名無しさん@非公式ガイド:2009/07/11(土) 19:27:52 ID:HejF3+pE
>>800
800コメおめw
802名無しさん@非公式ガイド:2009/07/11(土) 20:39:51 ID:/45KLPG0
見ても触ってもいないのに劣化と断定するとかちゃんちゃらおかしいわ
803名無しさん@非公式ガイド:2009/07/11(土) 20:45:53 ID:7yB7Fr7f
>>801なにがおめでたいのか詳しく
804名無しさん@非公式ガイド:2009/07/11(土) 20:49:28 ID:JjCQ6v2M
>>803
触るなよ
805名無しさん@非公式ガイド:2009/07/11(土) 20:56:03 ID:HejF3+pE
ちょっ!?おま、どこ触っ・・・そこはダメって・・・あっ・・・
806名無しさん@非公式ガイド:2009/07/11(土) 21:10:23 ID:OAL4/ua6
こんな流れはライサンダー
807名無しさん@非公式ガイド:2009/07/11(土) 21:18:27 ID:aBdOKEwo
ガバガバナーな空気
808名無しさん@非公式ガイド:2009/07/11(土) 22:58:57 ID:TLyuold4
今日の深夜、スターシップトゥルーパーズやるらしい。
みるべき?
809名無しさん@非公式ガイド:2009/07/11(土) 23:11:27 ID:M3zIkwz1
>>808
ぜひ見るべき。
そして実況板に「EDF専用」スレをたてるんだw
810名無しさん@非公式ガイド:2009/07/11(土) 23:14:44 ID:/m/1kN66
死んだ虫だけがいい虫だ!
装備からしてEDFっぽいよねトゥルーパーズ
811名無しさん@非公式ガイド:2009/07/11(土) 23:59:16 ID:aBdOKEwo
子供の頃頭をチューチューのとこらへんで吐き気してみんのやめた。

ガキにあの映画はトラウマすぎる
812名無しさん@非公式ガイド:2009/07/12(日) 16:16:45 ID:iDS6oxyZ
ようやく90%を越えた・・・
ここからが本当の地獄だ
813名無しさん@非公式ガイド:2009/07/12(日) 16:47:39 ID:I8OuxASE
頑張れ。
814名無しさん@非公式ガイド:2009/07/12(日) 18:15:05 ID:PBIl7sSz
ナンバーものなのにゴリアスだけ100がない件についてwww
あればかなりイケイケだったと思うんだけどなぁ・・・
815名無しさん@非公式ガイド:2009/07/12(日) 18:48:16 ID:c2WwZxoU
3だと100に当たる神ロケランが開発されたが
INF中盤あたりから黒蟻を倒しきれなくなるという
微妙に惜しい兵器になりました
816名無しさん@非公式ガイド:2009/07/12(日) 18:54:13 ID:IK0WgtVK
しかし蜘蛛は最後まで一撃で倒せる上に弾速がやたら速い
817名無しさん@非公式ガイド:2009/07/12(日) 18:54:21 ID:fu4N9vUo
>>815
ということは2のゴリアス99と同じじゃないか・・・
3のゴリアス99は弱体化してるの?
818名無しさん@非公式ガイド:2009/07/12(日) 18:55:55 ID:SL8yAv5q
2の99は中盤では既に使えない。3は割と後半じゃなかったか?
819名無しさん@非公式ガイド:2009/07/12(日) 18:59:21 ID:DNUi83+P
>>817
クモの耐久力が下がってるし、スコープも付いてるからどちらかというと強化されてる
820名無しさん@非公式ガイド:2009/07/12(日) 19:10:46 ID:uWagFhHz
さっきナウシカ全巻読んできた
EDFをやるのに抵抗が・・・
821名無しさん@非公式ガイド:2009/07/12(日) 19:14:25 ID:XsofmTPG
どうでもええわ
822名無しさん@非公式ガイド:2009/07/12(日) 19:53:17 ID:izll8uA1
ナウシカの蟲とEDFの虫は違う
EDFのはただの侵略者だ。そのうえインベーダーの手駒
823名無しさん@非公式ガイド:2009/07/12(日) 20:34:06 ID:SL8yAv5q
いや待て…もしもインベーダーが巨大生物自身だとしたら?
824名無しさん@非公式ガイド:2009/07/12(日) 20:40:29 ID:I8OuxASE
ん………?

何だあれは!?
825名無しさん@非公式ガイド:2009/07/12(日) 21:34:09 ID:XsofmTPG
しょうもない流れを引っ張らなくてよし
826名無しさん@非公式ガイド:2009/07/12(日) 21:50:19 ID:vIwEVegh
>>825
お前何様だよ
827名無しさん@非公式ガイド:2009/07/12(日) 21:55:43 ID:DNUi83+P
>>826
触るなって
以前もこんな発端で大荒れしたんだ
828名無しさん@非公式ガイド:2009/07/12(日) 22:28:47 ID:izll8uA1
手を出すな!
引き付けてから一斉に撃て!
829名無しさん@非公式ガイド:2009/07/13(月) 02:12:14 ID:wgtYYH9g
ガキ
830名無しさん@非公式ガイド:2009/07/13(月) 03:39:58 ID:5GTFBymL
本当このゲームは良く出来てる。
こんなに武器の種類が豊富なのにも関わらずそれぞれ有効に使えるステージが用意されてるのは凄いわ。
ただしサイクロンレーザー、テメーは駄目だ
831名無しさん@非公式ガイド:2009/07/13(月) 07:06:18 ID:SrcZcbSs
蟲の怒りで普通のレーザー代わりに…弾切れしたらアウトか
832名無しさん@非公式ガイド:2009/07/13(月) 08:54:51 ID:egeq0bti
アサルトライフルと粒子砲は結構怪しいけどね
使えないわけじゃないけどわざわざ使おうとしない限り
あまり有効なステージが…

ゴーストチェイサーはもう少し自爆しにくければ好きなんだけどなぁ
真上向いてもダメな時はダメってのが無駄機能すぎる
833名無しさん@非公式ガイド:2009/07/13(月) 17:09:54 ID:1tWoiR/r
アサルトライフルは性能は結構良いんだけど一体倒すのに時間掛かるんだよね
囲まれたら終わりな高難易度だとどうしても使わなくなる
834名無しさん@非公式ガイド:2009/07/13(月) 18:50:14 ID:YtoDQ5Vs
アサルトのシークレット武器で5発一斉に出るとかにすればまだ使えたかなあ
835名無しさん@非公式ガイド:2009/07/13(月) 18:56:19 ID:0ix455B3
アサルトが貫通弾になったらなー
836名無しさん@非公式ガイド:2009/07/13(月) 20:24:13 ID:Ou+6LUCy
アサルト99Dの弾数が倍ぐらいになって射程も威力も上がればなぁ
837名無しさん@非公式ガイド:2009/07/13(月) 20:30:27 ID:Ou+6LUCy
これは何かのフラグだったのか
乱数解析でAS100F出たみたいだぞ
838名無しさん@非公式ガイド:2009/07/13(月) 21:02:08 ID:0ix455B3
圧倒的じゃないか、我が軍の解析班は!
839名無しさん@非公式ガイド:2009/07/13(月) 23:40:10 ID:egeq0bti
ついに残すはV2だけか、優秀だな

100Fくらい射程があればそれなりなんだよね、欲言えば300mくらい欲しいけどさ、
そもそもSGと大差ない射程ならリロードの差を考慮しても皆SG使うっつーの
99Dなら悪くないような気がしたけどアレ使うくらいならスパローX使うしね
やっぱり射程か威力を大幅に上げてもらわないと使い道に困る
840名無しさん@非公式ガイド:2009/07/13(月) 23:47:57 ID:HXVpSTZL
アサルトライフルは緊急回避しながら撃てるようにすれば
今の性能でもかなり使えるんじゃないか?
841名無しさん@非公式ガイド:2009/07/13(月) 23:50:20 ID:nNYidtGm
と言うか3の99ST(2でいう99D)が神性能(威力700で装弾数20)だったんで、あれくらい強ければ十分使えると思う
842名無しさん@非公式ガイド:2009/07/13(月) 23:57:49 ID:viJimgDV
今日はビッグベンの150周年だったらしいな
記念にいっちょ破壊してくるか
843名無しさん@非公式ガイド:2009/07/14(火) 00:52:52 ID:MtMJP5gJ
本部に通報した
844名無しさん@非公式ガイド:2009/07/14(火) 03:11:40 ID:P/u9XLxz
100Fは羽アリ落とすのに重宝してるんだが、皆はSG使ってるの?
845名無しさん@非公式ガイド:2009/07/14(火) 03:32:05 ID:yvzj0wdK
胡瓜一択
846名無しさん@非公式ガイド:2009/07/14(火) 03:39:37 ID:z5WOpPtJ
落とすのが目的だったらスパローX使うわ
847名無しさん@非公式ガイド:2009/07/14(火) 03:40:24 ID:z5WOpPtJ
もしくはガバナーSX
848名無しさん@非公式ガイド:2009/07/14(火) 03:49:32 ID:HYzPLdm6
難易度やステージにもよるが、ガバナーか火炎放射器
849名無しさん@非公式ガイド:2009/07/14(火) 12:14:08 ID:MUuJjmUw
最終的にサッカーグレネードD
850名無しさん@非公式ガイド:2009/07/14(火) 12:46:44 ID:0S7gRhIz
羽蟻と爆発物以外で戦うならガバナー筆頭にSGか火炎放射だなぁ
オススメはマグマ火炎砲、UFOには無力だけど虫相手なら最強兵器の一角
851名無しさん@非公式ガイド:2009/07/15(水) 01:04:01 ID:loBoLi0D
>>736だがテクニカルに慣れたぜ!
このスレの人に感謝
852名無しさん@非公式ガイド:2009/07/15(水) 02:12:49 ID:K+uZe44w
おめ
853名無しさん@非公式ガイド:2009/07/15(水) 05:32:07 ID:9cQA9pd+
854名無しさん@非公式ガイド:2009/07/15(水) 07:49:01 ID:WqXL6Zkd
なんということだ…
855名無しさん@非公式ガイド:2009/07/15(水) 12:42:19 ID:9mfH94s6
お米がなんだよ
856名無しさん@非公式ガイド:2009/07/15(水) 22:52:55 ID:RcdQ3j5/
テクニカル操作って別にテクニカルじゃないよな
通常操作より使うボタン少ないし
857名無しさん@非公式ガイド:2009/07/16(木) 11:52:51 ID:2RoueVBQ
PS2だとこの手のTPS FPSがないから
普通は右スティックに触ることがないという意味ではテクニカルかもしれない
858名無しさん@非公式ガイド:2009/07/16(木) 14:15:49 ID:9ZV672aK
サルゲッチュやってたからLRと右スティック操作余裕でした

最近では3DのアクションやRPGでも、右スティックで照準移動できるのが多いけどね
859名無しさん@非公式ガイド:2009/07/16(木) 14:20:23 ID:+lHT4Osj
どこぞの黒魔道士の特殊能力でグリグリ回したぐらいしかないな
860名無しさん@非公式ガイド:2009/07/16(木) 14:51:40 ID:NyN17egi
一番使って、かつ楽しかったのはゴッドハンドかな
861名無しさん@非公式ガイド:2009/07/17(金) 07:53:48 ID:jhm3hrsg
エスコンは操作ボタンが多い割には忙しくないんだよなぁ
862名無しさん@非公式ガイド:2009/07/17(金) 08:00:59 ID:8suv4/9U
重要なのは使うボタンの多さや出来る操作の豊富さじゃない
面白いかどうかだ
863名無しさん@非公式ガイド:2009/07/17(金) 11:35:09 ID:AL6Lopcn
操作性も重要な要素の一つだろ
勿論それだけで面白さが成り立つわけじゃないが
864名無しさん@非公式ガイド:2009/07/17(金) 11:49:35 ID:mVnHcO+K
いや操作性が悪くてつまらないゲームはつまらないし、
操作性が悪くても面白いゲームなら操作性の悪さは特に問題じゃないということになる
865名無しさん@非公式ガイド:2009/07/17(金) 12:10:26 ID:v2hrrKZt
操作性が悪いと暴発したり、初心者が取っ付きにくいから、
惜しいという評価になると思う
866名無しさん@非公式ガイド:2009/07/17(金) 16:59:55 ID:Wsj2PsUy
ゲームはやりたいのに操作にいらだって投げたことなら何度もある
867名無しさん@非公式ガイド:2009/07/17(金) 18:46:59 ID:KGPg7vla
ゴッドハンドはこのスレの住民にとっては楽しいかも
難易度高すぎる
868名無しさん@非公式ガイド:2009/07/17(金) 21:37:25 ID:AFwgTUw0
>>867だよね。そんな気がする。

EASYでも相手が殺す気満々だもんね
869名無しさん@非公式ガイド:2009/07/17(金) 23:27:08 ID:s5+2prU/
ゴッドハンド面白いね
死の悪寒と絶対包囲はマゾ仕様だな
870名無しさん@非公式ガイド:2009/07/18(土) 15:18:32 ID:cJRoay+B
話豚切りスマソ
今ペリ子でハデスト進めてるんだが…
ハデスト全クリアでもらえるサイクロンレーザーって使える?
今までの 微妙だったから心配になってきた;
あと ペリ子でやってる人…
ばぅ∧(=゚゚ω゚゚)∧に何使ってますか??
871名無しさん@非公式ガイド:2009/07/18(土) 15:57:40 ID:Iveq2rKI
最近はばぅばぅにサイクラスターとパンドラ投げつけてるよ!!

サイクロンレーザーは、二人プレイで撃っているところを観賞するといい
空中で撃ちながら回転したりなどすれば、それはとても優美であるぞ
872名無しさん@非公式ガイド:2009/07/18(土) 16:13:15 ID:vXo33lQc
HPそれぞれ最高1800?
873名無しさん@非公式ガイド:2009/07/18(土) 17:41:30 ID:vZUgdW2y
サイクロンは燃費が悪いが面白いよ。


HPはもっと上いくよ。
874名無しさん@非公式ガイド:2009/07/18(土) 18:16:54 ID:6lURMffe
サイクロン最強伝説
875名無しさん@非公式ガイド:2009/07/18(土) 19:51:54 ID:3hSoN5ov
>>872
せっかくの夏休みなんだからもっとやりこめば
俺はいま12600くらい
876名無しさん@非公式ガイド:2009/07/18(土) 19:56:32 ID:vXo33lQc
>>875
えぇ、そんな行くのか・・・
877名無しさん@非公式ガイド:2009/07/18(土) 19:59:10 ID:Iveq2rKI
15万までいくぞ
878名無しさん@非公式ガイド:2009/07/18(土) 20:04:15 ID:+CUhj1bC
どんな根拠で1800だと思ったのか知りたいw
879名無しさん@非公式ガイド:2009/07/18(土) 20:27:51 ID:vZUgdW2y
セーブした後HP数とか載ってる画面みたらうまい具合に二人とも1800だったとか?
880名無しさん@非公式ガイド:2009/07/18(土) 23:12:27 ID:dNhIp+/L
ハデストまでなら1800ぐらいがちょうどいいよ
万とか超えるのはINF詰まって灼熱で稼ぎ始めてから
881名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 00:08:11 ID:o3pne0zC
HP1200だとハデストで一気にやられるね 
強い武器が無い限りキツい 
HP上げはEASYでもINFERNOでも同じでOK?
882名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 00:13:20 ID:jPtb4Bwk
>>875
俺も陸戦兵がそのくらい
それでもINFバゥたんの糸を至近距離で食らうとほぼ即死だから恐ろしいw

そういやぁ昨日ようやくINF闇蜘蛛クリアしたよ
礼賛FとソルリングXだったか
プロミネンス2持って行くと地獄を見るねw
着弾→全軍進撃→いやあああああ来ないでええええええええ
883名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 00:17:19 ID:fLZCEtVL
>>882
闇蜘蛛はノーダメージでバイク乗れるステージだぞ?
存在意義すら怪しい水増しステージ
884名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 00:21:19 ID:KoFTiWAS
闇蜘蛛のつまらなさは異常
チョビチョビ待機型の蜘蛛が分散して緊迫感もクソもないが相手が蜘蛛だから無理しようとすると死んじまう。
ついでにミッションの説明文が適当にもほどがある未クリアでもない限りもう1回使用とは思わないな
885名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 00:30:44 ID:Ye/JdfbP
闇蜘蛛なんてプロ2でもソルリングでも馬糞でもなんでもクリアできる
だってあいつら散らばりすぎてて、実際には一斉反応なんてまずしないからな
886名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 00:43:15 ID:Wq8k4mOQ
大蜘蛛のミッション説明文はいったい誰が書いたのかな
887名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 00:49:28 ID:jPtb4Bwk
>>883
>>884
>>885
何て言うか…極力近づきたくなかったのでw
結構建物の密集したとこにいるから配置を探るのも面倒で
でもまぁ昨日思い切って接近してみたら案外余裕だったとw

プロミネンス2叩き込むと結構な数が反応したけど…下手なんだろうな
面白くないステージだとは思わないけど
888名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 00:51:51 ID:LaX6Wfdg
開始位置から撃ちまくってると結構な数が反応するな<プロミ2
889名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 01:09:49 ID:Ye/JdfbP
撃ちまくっちゃいかんw一発ずつだ
プロ2で反応→迎撃を繰り返せばそれで行ける
最悪バイクだってあるし。まあプロ2よりはソルリングの方が効率いいけどね
890名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 03:50:42 ID:FPKvZhX6
何発も撃つといろんな奴に当たって反応するんだろう
少しずつ処理すればなんのことはない
面倒だから一気に倒そうとすると囲まれて死ぬけど
891名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 06:04:26 ID:2qXMZV5b
プロミネンス2を撃ちまくる
→3発くらいが1匹を追尾
→1発目着弾。吹っ飛んだ先に蜘蛛の集団
→2発目着弾。別の蜘蛛が巻き込まれて集団が反応
892名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 07:03:17 ID:rCnK8R1o
闇蜘蛛嫌われてるなあ
個人的にはかなり好きなミッションなんだが
893名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 07:14:47 ID:Hmp/OFaw
>>870です
サイクロンレーザー良武器なのか
じゃあ頑張ってみるか…
まぁ今ハデスト 虫の怒り で躓いてるんだがww
体力3000くらいなのにクリアできないってことは ただ単に腕が悪いってことだよね…orz
894名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 08:55:45 ID:lTmH78ev
誰もが欲しがる神兵器だぜ
895名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 09:43:19 ID:rCnK8R1o
体力それだけあってハデスト蟲の怒りなら腕が良ければクリアは余裕だろうね
腕が足りなければ武器でカバーだ
参謀30でもあればかなり楽
896名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 10:49:49 ID:wq6FCTTv
クリア特典の中で
サイクロンレーザーはいろんな意味で考慮するとジェノ砲より良いと言う人がいるほどだしな・・・

まあハデスト制覇がんばれ
897名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 10:50:32 ID:a9UpGgxU
ハデスト蟲の怒りなんて参謀引き撃ちでゆっくりやれば行けるよ
もし参謀の燃費の悪さをうまくコントロール出来ないなら、騙されたと思ってレーザーを両手持ちしてみ
あ、チェーンソーとかサイクロンとかVとかはダメだぜ。持ってる中で一番強い普通のレーザー
898名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 11:12:56 ID:Hmp/OFaw
サイクロンすげぇな
本気で欲しくなってきたわ…
今度参謀両手持ちやってみます!
899名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 11:25:52 ID:fuorgM2q
V Wときてまさかの米だからな
900名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 12:00:17 ID:2qXMZV5b
正面に撃てないのが難点だが、その場でグルグル回せば問題ないしな
901名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 12:04:18 ID:wq6FCTTv
というか全方位に軽々攻撃できるってのがつよすぎ
902名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 12:54:13 ID:a9UpGgxU
確かに燃費はちょっと悪いけど、
圧倒的な範囲攻撃と密着攻撃時の厨火力で、全弾撃ち尽くす前に戦闘終わるから関係ないんだよな
903名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 13:30:09 ID:JO/vpPCt
回転木馬なんてこれ一本で始末できるからな。
904名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 13:42:14 ID:RkJr65s0
でも絶対包囲は流石のサイクロンレーザーでも無理だった
あとちょっとってとこまで行くんだけどなぁ
905名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 14:17:44 ID:rCnK8R1o
両手持ちにすればIMPでも余裕
906名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 15:34:13 ID:KEqRa1O4
INF絶対包囲とかはさすがに厳しいけど、他はとりあえずサイクロン持ってけばまず間違いない
907名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 15:45:39 ID:tZf2p9ey
ここは罠だらけのインターネットですね
908名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 15:59:55 ID:pBpNimLi
このスレにも本部の魔の手が・・・
909名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 16:41:27 ID:Hmp/OFaw
虫の怒り クリアできた!!
ちなみに参謀とミラージュ15WR
今までノーマル操作だったから、
テクニカルにしようかと思ったんだが、ノーマルですら狙いが定まらない自分には無理だと思った
910名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 16:55:43 ID:nPcGDGBT
× ノーマルですら狙いが定まらない
○ ノーマルだから狙いが定まらない
911名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 17:27:50 ID:a9UpGgxU
ノーマル操作の方がよっぽどテクニカルだぜ

っていう格言があってね
912名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 17:38:19 ID:Hmp/OFaw
そうなの?
…最初からテクニカル操作にすればよかったかなぁ…
913名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 18:17:22 ID:19qmCZKr
今からでも遅くない
俺は1年くらいノーマル操作でやってたけどテクニカルなど一日で馴れたわ
今ではノーマル操作ができない
914名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 18:41:09 ID:t8+/+71P
ノーマル操作だと酔う。
915名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 18:54:16 ID:rCnK8R1o
ノーマル操作じゃ移動すら困難だわ
916名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 18:58:54 ID:7enB2mAs
今からでもいいからテクニカルにするんだ。ノーマル操作全く覚えてないがノーマルでインフェルノの面クリア出来んの?
917名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 19:00:08 ID:19qmCZKr
何か前にあとimp3つってとこまでノーマルで行った猛者いなかったか?
918名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 19:10:53 ID:Hmp/OFaw
>>916
出来るには出来る。
まぁ出来ないのを操作のせいだと思ったことはなかったせいもあるかも…
前に1からテクニカルでやってみたけど、いつも右スティックに余計な力が入るらしく、
撃つたびに空を見上げてしまい発狂しそうになってやめました…
うーん…またやってみるかな…
919名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 19:54:19 ID:d/nB7CcW
待て、R3押し込みでも射撃できるけど基本的に押すのはR1だ

ノーマルで挫折しないで攻略進める隊員は天然ドMか!?
920名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 20:06:00 ID:2qXMZV5b
>>918
ノーマル操作でのINF攻略をぜひうpしてくれ!
921名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 20:18:57 ID:Ye/JdfbP
3の話だけど、たまたま防衛軍をやってた友人に出会って後日一緒にやったら、
その友人はノーマル操作でやってたんだ
よくやるぜ…とは思ったんだけど、ガンシップの群れ相手に
ノーマル操作の自動照準でASを撃ちっぱなしにして倒してるのを見てると、
それはそれで意味があるように思えた

経験則だけどノーマル操作でやってる初心者が大体みんなASを好むのは、
こういう理由があるのかも…って思った
低難易度なら狙撃ほとんどいらないし
さっきの友人に戻るけど、「礼賛でキャリアー狙撃な」って頼んだら
「こっからじゃ狙えへん」って返されて、そのあとしばらくテクニカル操作の練習したよ
922名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 21:00:41 ID:Hmp/OFaw
>>919
R1でやってたんだ。なのになぜか力が入ってしまうらしくorz
まず視点を水平に動かすのが困難だ
必ず地面や上空を見てしまうし…
向いてないのかな…
923名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 21:08:31 ID:a9UpGgxU
>>922
慣れてないだけ
他にそういうゲームをやったことがある人でもない限り、
まともに触ったこともない右スティックを即座に使いこなせるようになる方がおかしいじゃないか
何事もしばらくやり続けないと覚えないよ
924名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 22:05:17 ID:7enB2mAs
視点動くの速すぎるんじゃない?変えてみたら?慣れたら上げてけばいいかと
925名無しさん@非公式ガイド:2009/07/19(日) 22:15:16 ID:Hmp/OFaw
視点の速さ変えられるの?!今知ったww

つーか今やっとハデストの審判の日クリアしたんだ
でも(一戦の時間が)一時間くらいかかったw
ありえないよな…
まぁちまちま進めてみる!
926名無しさん@非公式ガイド:2009/07/20(月) 00:17:06 ID:E00rX+nI
>>925
もっとオプション設定を見る癖をつけた方がいいな
そういう人間は他のゲームでもオプション設定に気付かずに損してる場合が多い
927名無しさん@非公式ガイド:2009/07/20(月) 00:24:45 ID:uMeZL/fr
視点早くすると狙撃がしづらくなるな
ロケランで狙撃するのがそもそも間違いなのかもしれないが
928名無しさん@非公式ガイド:2009/07/20(月) 02:31:13 ID:q48e9sH1
旋回速度が速くて狙撃がしづらい場合は照準をピンポイントで合わせるよりも、敵を通る直線を描かせてタイミングよく撃つといい
ロケランの場合は弾速が遅めだから更に敵の進路予測が必要だけどね
929名無しさん@非公式ガイド:2009/07/20(月) 04:27:59 ID:7Qe1UECN
オレは事前にこのスレ見ておいたから最初から
テクニカル操作・振動OFF・画面演出OFF・旋回速度1.00
でやってたよ、乱数用にノーマル操作にすると全く動けない
930名無しさん@非公式ガイド:2009/07/20(月) 09:41:12 ID:CjZAO+mC
細かな照準調整は横移動で補うのも一つの手だよ。
931名無しさん@非公式ガイド:2009/07/20(月) 15:41:14 ID:3SAJgFao
武器が手に入らん 
これはひたすら遊ぶ→体力増えていく→難易度上げていく→強い武器入手→ひたすら遊ぶ
ループだな 

武器揃えたら終了しそ、それまで頑張るけど飽きてきた
932名無しさん@非公式ガイド:2009/07/20(月) 16:09:54 ID:FTJ5etzv
そうだ
933名無しさん@非公式ガイド:2009/07/20(月) 16:15:21 ID:7Qe1UECN
武器があってもクリアできない隊員なんざいくらでもいるんだぜ
934名無しさん@非公式ガイド:2009/07/20(月) 16:47:30 ID:pbNKtkKj
そもそも普通にやったら武器揃わないんだぜ
935名無しさん@非公式ガイド:2009/07/20(月) 17:04:52 ID:E00rX+nI
>>931
武器が集まる頃には君のプレイ時間は200時間ぐらい平気で突破してると思うんだぜ
936名無しさん@非公式ガイド:2009/07/20(月) 18:09:13 ID:PFT3XLak
今200時間であと武器3つ

SECRET出てくれません(^q^)
937名無しさん@非公式ガイド:2009/07/20(月) 19:37:36 ID:9aIJWRsE
乱数解析というものがあってだな
938名無しさん@非公式ガイド:2009/07/20(月) 19:56:59 ID:7Qe1UECN
いまやV2以外乱数でそろえられるってんだから
解析班の隊員には足を向けて寝られないよ
939名無しさん@非公式ガイド:2009/07/20(月) 20:53:10 ID:NAXhjEii
それでもINF単騎クリアできない俺
940名無しさん@非公式ガイド:2009/07/20(月) 21:39:07 ID:7Qe1UECN
INFならアーマー稼いでムキムキマッチョにすれば大丈夫
941名無しさん@非公式ガイド:2009/07/20(月) 22:14:58 ID:qhLHbAkA
>>920
ノーマル操作でペイル陸戦共に99%な俺が通りますよww

俺個人的にはノーマルでも全然攻略できると思う。
むしろ精鋭とかディロイの礼賛狙撃はノーマルの方が圧倒的に楽だと思うんだが…

しかし灼熱以降はHP4000じゃ無理だ…orz
942名無しさん@非公式ガイド:2009/07/20(月) 22:18:49 ID:qhLHbAkA
>>919
ですね。アンカミスった。。。すいません
943名無しさん@非公式ガイド:2009/07/20(月) 22:22:16 ID:PFT3XLak
>>937乱数は使っちゃ駄目でしょ。PARみたいなもんだからね。
944名無しさん@非公式ガイド:2009/07/20(月) 22:25:40 ID:EdFnxRIR
乱数もPARもあんたが使いたくないなら使わなければいい
使いたい奴は使えばいい
楽しみ方は人それぞれ
945名無しさん@非公式ガイド:2009/07/20(月) 23:58:14 ID:+0a2iBXt
プレイ190時間が近いのにMONSTER-Sがさっぱり出ないので、乱数で出しますた
INF暴虐で実戦投入してみたんだが、確かに使いこなすの難しいな
撃った瞬間身動き取れなくなる割には威力がねぇ
全く本部は何を考えて…あっ
946名無しさん@非公式ガイド:2009/07/21(火) 01:39:55 ID:ZaeAvb1Y
INFで一番簡単なとこどこ?
ステージ3辛うじてクリアした
947名無しさん@非公式ガイド:2009/07/21(火) 02:06:13 ID:hbHGqAAD
>>946
ミッション8 戦機襲来
戦車の扱いが苦手だろうとバイクすら扱えなかろうと武器が初期武器だろうと初心者でもクリアできる
川に落ちたダロガは上に登れないから安置からひたすら打ってれば勝てるから
948名無しさん@非公式ガイド:2009/07/21(火) 02:45:51 ID:ZaeAvb1Y
マジだ、ありがとう
949名無しさん@非公式ガイド:2009/07/21(火) 02:50:30 ID:DnBG2oGv
ノーマルハードもろくにクリアしてないような状態で武器稼ぎするのは出来ればやめた方がいいぞ
950名無しさん@非公式ガイド:2009/07/21(火) 12:57:19 ID:FT8chFU7
>>946
ミッション9 市街戦 も同様
スタート位置から近い橋の真ん中くらいまで全力移動してしばらく待つと
ダロガが一定のコースをぐるぐる廻るようになる
こいつらは橋を渡りに来ることはなく、攻撃範囲から外れているので
狙撃武器か誘導兵器で一方的にボコれる(他でもいけるかも)
対岸の一機を残すようにすれば回収が楽になる
待機場所は川の中でもいいが、最後の一機のアイテム回収を考えると
陸戦は特に橋の上がベストかと思う
951名無しさん@非公式ガイド:2009/07/22(水) 00:22:16 ID:LYRxovV+
んー、INFでも序盤だから武器手に入らない
952名無しさん@非公式ガイド:2009/07/22(水) 00:57:33 ID:LYRxovV+
レイピアGスラスト2きた(´・ω・`)
953名無しさん@非公式ガイド:2009/07/22(水) 01:08:01 ID:nqKLZ+RP
INF序盤(ミッション10辺りまで)だと
陸:SG7、礼賛2、ボルケ6A、ゴリSSS、4A、プロミ1、A20、BO8S、灼熱火炎砲
ペ:Gスラ2、ランスX、参謀20R、イズナE、ライジン、サイブレ
くらいまでなら粘れば出る、それ以上は知らね
954名無しさん@非公式ガイド:2009/07/22(水) 02:10:42 ID:/BkYdWZt
やっと………やっとIMP絶対包囲クリアしたぜ
これで全難易度制覇、武器フルコンプ
もうすることはありません
みなさんお疲れ様でした
955名無しさん@非公式ガイド:2009/07/22(水) 02:19:07 ID:LYRxovV+
ちなみにGスラ2は13巨獣で出た 
Gスラ2×2持って63機獣やってるけど中々武器出ないし、良いの出ない 
それにやっと赤波クリアできるようになった、知らないうちにペイル1500
あー久々に楽しい
956名無しさん@非公式ガイド:2009/07/22(水) 02:20:21 ID:LYRxovV+
>>954
お疲れ様でした 
す、凄い
957名無しさん@非公式ガイド:2009/07/22(水) 03:10:42 ID:yG8htEoT
乱数解析班が仲間になってほしそうに>>954を見ている!
仲間になりますか?
> はい
YES
958名無しさん@非公式ガイド:2009/07/22(水) 07:52:00 ID:D4PMDc3B
いや待て…もしも、IMPですら、まだ楽しみ方の一つに過ぎなかったとしたら…ん?

なんだこの縛りプレイは!?
楽しい…こんなに楽しいなんて!
959名無しさん@非公式ガイド:2009/07/22(水) 12:24:38 ID:yTY5Rt18
>>954
おめでとう
数日前にハデスト絶対包囲クリアした俺には
IMPなんて想像出来んですよw
960名無しさん@非公式ガイド:2009/07/22(水) 14:46:09 ID:/BkYdWZt
954です
>>959
諦めなければいつかクリアできる!
頑張れ!!
961名無しさん@非公式ガイド:2009/07/22(水) 19:07:53 ID:LYRxovV+
マスターレイピアget
962名無しさん@非公式ガイド:2009/07/22(水) 19:09:01 ID:T9XWV3Na
ペリ子でタワー登るのって何かコツあるの?
登れたことないんだが
963名無しさん@非公式ガイド:2009/07/22(水) 19:53:39 ID:UoidHotI
>>962
タワーって京都タワーみたいなやつの事だよな?
横浜ランドマークタワーっぽいビルには登れない
京都タワーは別にコツとか要らない。周囲にある一番高いビルからEN満タンで飛んでいけばいいだけ
964名無しさん@非公式ガイド:2009/07/22(水) 19:57:39 ID:nqKLZ+RP
>>962
特にコツがあるわけではないと思う、単純にエネルギーほぼ全快で、タワー周辺のビルから高いところえを選んで、てっぺん目指して飛べば普通に辿りつける
慣れると闇蜘蛛で蜘蛛を一匹も倒さず登頂もできるようになるよ
965名無しさん@非公式ガイド:2009/07/22(水) 20:26:01 ID:T9XWV3Na
>>963>>964
サンクス!試してみるわ!
966名無しさん@非公式ガイド:2009/07/22(水) 20:44:52 ID:D4PMDc3B
いや、直接てっぺんは届かない場合の方が多いと思うよ
でもその下の窓枠みたいなところに着地できるから、
そこで緊急チャージに入ってENを回復させればてっぺんに登れる
967名無しさん@非公式ガイド:2009/07/22(水) 21:19:41 ID:V0U6zHGZ
しかし京都タワーやら横浜ランドマークタワーのてっぺんから落ちても
微動だにしないペイルと陸戦兵は流石の本部も認めざる負えない化け物だよな
968名無しさん@非公式ガイド:2009/07/22(水) 21:19:42 ID:wyzlnWdn
>>963
横浜ランドマークタワーっぽいビルには、回転木馬でビル→空母の脚→空母の上と行けば登れる。
969名無しさん@非公式ガイド:2009/07/22(水) 21:49:25 ID:gjpMV+cZ
>>967ジェノを食らっても普通に立ち上がって敵から逃げ回る民間人も大したもんだよ。
970名無しさん@非公式ガイド:2009/07/22(水) 22:30:46 ID:ieVZXyDk
>>968

INFペイルはそれでクリアしたな。
イクシXは使いこなせなかった。orz


そんな事より…
おい!こんなスレじゃもう持たない!
誰か次スレを…!
971名無しさん@非公式ガイド:2009/07/22(水) 22:45:01 ID:UoidHotI
>>966
直接てっぺんに届かないってのは、はっきり言って下手だよ。満タンじゃなくても届くから
満タンだったらてっぺん行って、さらに飛び越しそうなくらい
972名無しさん@非公式ガイド:2009/07/22(水) 23:36:19 ID:E6B05aMe
そうだっけ?
俺も窓枠で休憩がデフォなんだが

ランドマークタワーには『占拠』でもキャリアから乗れたはず

あるいはペイルをペイルに乗せて、二段ロケット的に使えば色んなところに行けるだろうね
やったことないけど
973名無しさん@非公式ガイド:2009/07/22(水) 23:56:19 ID:gHuqOgjM
>>966
EN満タンなら余裕で届くよ、多分ビルのチョイスが悪いだけ

>>972
ペイルonペイルは皇帝直下での皇帝内部に侵入する事も可能だよ
974名無しさん@非公式ガイド:2009/07/23(木) 10:47:25 ID:VLlkTWxb
完全に飽きた
975名無しさん@非公式ガイド:2009/07/23(木) 11:03:22 ID:LWbsxyhm
自分もよく飽きるけど何か月かたったらフラッシュバックが発生する
976名無しさん@非公式ガイド:2009/07/23(木) 13:53:12 ID:aqcdQdtY
先週末壱を買って、ここ2,3日弐を探しているのに見つからない
977名無しさん@非公式ガイド:2009/07/23(木) 14:35:18 ID:LWbsxyhm
うちで一緒にやろうよ
978名無しさん@非公式ガイド:2009/07/23(木) 15:12:06 ID:dOxUVUzE
>>976
俺も1は簡単に見つかったが2は見つからなかったわ
979名無しさん@非公式ガイド:2009/07/23(木) 16:10:28 ID:+ShEjIEG
予備買っといてもいいと思える数少ない良ゲー♪
980名無しさん@非公式ガイド:2009/07/23(木) 18:21:07 ID:SoF3gN4m
新品は見かけないけど、中古なら結構出回ってるよ
981名無しさん@非公式ガイド:2009/07/23(木) 19:07:44 ID:HzTGXCHt
GEOで中古買うよりヨドバシビックで新品買う方が安い
    1980>1890
ブックオフは店によって1550と950の二択
982名無しさん@非公式ガイド:2009/07/23(木) 21:26:21 ID:hEq4eG6x
中古のくせに2000円とかいうゲームやもあるよなwむしろ近所のはほとんど中古で2000円なんだが。
せめて1500円くらいにしてくれ。持ってるからいいが
983名無しさん@非公式ガイド:2009/07/23(木) 22:20:50 ID:aqcdQdtY
旧いゲームだと思って、中古屋を回ってたのが敗因だった
新品買えました。あっけなく、しかも在庫一本きりじゃないし
どんだけ売れてんだろ

魔鏡と戦車の組み合わせは良いね @Easy
蟻の大群より面白いので、ついつい突撃してしまう
984名無しさん@非公式ガイド:2009/07/24(金) 01:14:51 ID:Gtf5nB7w
処理落ちだけなんとかならんかなあ
PS3でやったら改善されたりしてたら買うのに
985名無しさん@非公式ガイド:2009/07/24(金) 04:22:42 ID:n1b82QAI
>>984
ある程度は改善されるよ
ニコニコに上がってる具体例として、超爆で一斉反応させても4fpsぐらいは出る

でも「買うのに」ってのはPS3を、って意味か?
だったら今売ってるPS3じゃもうPS2のソフトはできないぞ
986名無しさん@非公式ガイド:2009/07/24(金) 08:02:52 ID:jQxO7tDU
神獣のテラソラスは民間人出し過ぎだよな。あれいなかったらなあ
987名無しさん@非公式ガイド:2009/07/24(金) 08:03:49 ID:jQxO7tDU
そういえばPS3で思い出したけどPS2出来るの出るかもしれないんだっけ?
988名無しさん@非公式ガイド:2009/07/24(金) 08:48:20 ID:DL8Pw5xV
>>986
ペリ子のM30や陸男のボルケ6Wでテラソラス出現前に
通り道だけでも更地にしとくと軽いぞ。
989名無しさん@非公式ガイド:2009/07/24(金) 09:15:31 ID:4RnEdW6S
わざわざ更地にする時間費やすぐらいならさっさと倒した方が早いしなぁ
990名無しさん@非公式ガイド:2009/07/24(金) 10:45:01 ID:n1b82QAI
更地にする過程でとんでもない処理落ちに見舞われるだろそれw
991名無しさん@非公式ガイド:2009/07/24(金) 19:19:27 ID:omI5nv3/
>>987
!?
その情報はまことか!!!w
992名無しさん@非公式ガイド:2009/07/24(金) 20:04:22 ID:UBUqZRd0
993名無しさん@非公式ガイド:2009/07/24(金) 20:11:54 ID:jQxO7tDU
>>992そうそうこれ。わざわざありがとう。できるようになるのかな?
994名無しさん@非公式ガイド:2009/07/24(金) 20:17:46 ID:rD1vZ/uc
退避!! 退避!! 退避しろーーーッ!!
少しでも遠くへ離れるんだ!!

THE 地球防衛軍2 part63
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1248433818/


テンプレちょっとだけ追加しました
995名無しさん@非公式ガイド:2009/07/24(金) 21:37:22 ID:EeEw73CX
>>992
初期型と違ってエミュレーションってことか
実行速度はどうなんだろうなぁ…
996名無しさん@非公式ガイド:2009/07/24(金) 22:13:33 ID:FiueGLlA
E
997名無しさん@非公式ガイド:2009/07/24(金) 22:14:39 ID:FiueGLlA
D
998名無しさん@非公式ガイド:2009/07/24(金) 22:15:38 ID:FiueGLlA
F
999名無しさん@非公式ガイド:2009/07/24(金) 22:16:22 ID:FiueGLlA
1000名無しさん@非公式ガイド:2009/07/24(金) 22:18:24 ID:FiueGLlA
ゴリアス1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。