ウイニングポスト4

このエントリーをはてなブックマークに追加
491名無しさん@非公式ガイド:2013/05/18(土) 13:18:45.54 ID:oWiOP7GK
入厩前にスタミナお化けのコメント貰った馬がレース出してみたら「この馬に2000は長い」…

おい秘書!
お前のコメント信じて池井厩舎(長距離強い)に入れちゃったじゃねーか…


あと馬体もよく分からん。
長距離と短距離の馬は分かるんだがそれ以外が似たような馬体で困る。
492491:2013/05/22(水) 00:28:11.82 ID:KeUNkvxZ
というか何かこの馬に関してのみバグが出た感じ?
とりあえずこれを見てくれw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4212792.png

1000mで長いってどこ走らすねん(しかも適正は長距離!)w
493名無しさん@非公式ガイド:2013/05/22(水) 13:08:15.70 ID:DvT6sHxD
ダビスタのフローみたいな感じかね
494名無しさん@非公式ガイド:2013/05/22(水) 14:14:02.76 ID:KeUNkvxZ
とりあえず次は3000m走らせてみるが、駄目なら引退かなぁ。
495名無しさん@非公式ガイド:2013/05/25(土) 17:53:05.35 ID:ZPP1JNQx
スタミナがありすぎてスピードがないと起こるみたいで、
おれもブランフォード系でムトトのクロスがある馬であった。

ただ、3,600m以上だと成績は安定し始める。
ステイヤーズSを勝って、ゴールドCかガドラン賞を使うと
無双の強さを発揮する。
496491:2013/05/30(木) 22:30:58.28 ID:2zIJiObG
あれから長距離ばかり使ったが、確かに3600m以上は無双だわ。
3200くらいまで何とか勝てる、3000だと国内じゃ無理(阪神大賞典負けた)。

本当にスタミナお化けなんだなぁ。
逆にスピードは皆無で素質Sで何とか補ってる感じか。

とりあえず海外長距離→ステイヤーズSで引退まで走らせるわ。
ウイポ2なら距離適性3200〜3600とかになりそうな馬だな(笑)
497名無しさん@非公式ガイド:2013/06/03(月) 18:10:58.04 ID:J8wqS7M8
ハイパーガイドブックには載ってない初期現役騎手のマスクデータが
ウイニングポスト通信2には載ってるのな。
こんなところにも光栄商法が。
498名無しさん@非公式ガイド:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:TY4+vRLr
ウチの馬はホモ・レズしか居ないんかいクソッタレ!!!

ゴールするまで他馬の穴を突っつき続けるのって回避出来ないの?
499名無しさん@非公式ガイド:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:bBijNIz+
先ずは自分自身が変わらないと
500名無しさん@非公式ガイド:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:rcfvBoo7
最終コーナー回って前にバテた馬が並んでるのを見た時の絶望感はハンパねぇ。
特に海外レース、脚質変更も出来ないから尚更。
501名無しさん@非公式ガイド:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Se+TL2I6
雑魚タケさん恥かしいな
502名無しさん@非公式ガイド:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:qTYG6yv6
ノーザンテースト系とプリンスリーギフト系は油断すると消えるな。

ノーザンテースト系はマチカネタンホイザ・アスワン・ダイナガリバーで、プリンスリーギフト系はミスターシービーの後継者作らないと積む。
しかも海外にもこの系列がいないという…
503名無しさん@非公式ガイド:2013/09/10(火) 14:01:39.88 ID:tpKRjd5v
毎年1月に入厩三歳馬全部売り払ってはるかさんを素に戻すのが楽しくて困る
504名無しさん@非公式ガイド:2014/02/23(日) 23:16:32.02 ID:XrSVoyIu
見てる人いるかな・・・?
PS版プログラム2000の1トラック目に収録されてる曲って何ですかね?
505名無しさん@非公式ガイド:2014/03/08(土) 18:27:07.70 ID:oB5q7mvo
聞いてないけど、1曲目ならopじゃねーの?もしくは光栄のテーマ
506名無しさん@非公式ガイド:2014/03/11(火) 23:36:15.03 ID:rGUGDp6X
PSのノーマル版でダークレジェンド系を確立させると
4代前がネイティブD、マンノウォー、オーエンテューダー、ニアークティックだから
SP系統で影響力弱になるよね?
なんか影響力強になるって書き込みあったんだけど。
507名無しさん@非公式ガイド:2014/03/12(水) 19:51:02.66 ID:f0JjOcja
サンデーサイレンス 強 芝 母父○ 根性○ 瞬発○ 精神○
ブライアンズタイム 強 母父○ 根性○
ダークレジェンド 強 母父○ 根性○ 瞬発○ 精神○
シルヴァーチャーム 弱 ダート 母父○ 根性○ 瞬発○ 精神○
ダンシングブレーヴ 強 スタミナ 母父× 根性○ 瞬発○ 精神○
メジロライアン 弱 母父○ 瞬発○

俺が知ってるのはこれだけ
508名無しさん@非公式ガイド:2014/03/17(月) 02:20:47.43 ID:/iidZ/XF
PSの2000で質問です。

4歳春で晩成の長距離馬(素質S)がなかなか勝てません。
以前紹介された1000mにも出してみたのですが、やはり惨敗します。
素直に北海道シーズンの2600mを待つか開き直って5歳まで成長を待った方がよいでしょうか?
絶滅寸前のフェアウェイ系なのでなんとかしたいのですが…
509名無しさん@非公式ガイド:2014/03/18(火) 00:07:38.08 ID:z9i8pQ5C
まあ、心配しなくても晩成なら7歳まで走れるから、
5歳から7歳まで>>115のローテを繰り返せば系統は維持できるよ
510名無しさん@非公式ガイド:2014/03/29(土) 22:11:35.10 ID:RERqFZGB
>>508
環境設定を変えて、所有馬のレースを見ずに週送りすると勝てる確率が上がるよ
511名無しさん@非公式ガイド:2014/04/03(木) 03:59:23.64 ID:UPIOvob1
中国(台湾?)語のウイポ4サイトがあって、そこに能力判定ツールが置いてあったよ。

これがあると、素質A〜S馬が見つけやすいので生み分けや血統保護がしやすくなる。
主な活用法はマイナー血統素晴らしい以上の種付けした繁殖牝馬がいて3月4週セーブ→生まれた子どもが素質ありなしを判定、など。
自分の場合は好きな毛色の素質あり馬を見つける為にやってますがw


あと、4月までは馬を売ってくれない→5月になると勝手に売られてる、ってどういう事なの…
大河ファームとつつじ牧場にお目当ての馬がいて、4月4週にセーブ→5月に確認、を繰り返してつつじ牧場の方は所有者なし(毎回所有者がころころ変わる)で手に入ったが、大河ファームの方はいつもタイガのおっさんに奪われてた。
直系牧場の場合は馬主優先なんだろうか…
512名無しさん@非公式ガイド:2014/04/12(土) 22:56:57.73 ID:S1gcTXzE
自牧場で生産した産駒が5月にいきなりライバル馬主に所有されてたらどう思う?

つまりはそういうことだ
513名無しさん@非公式ガイド:2014/04/21(月) 02:16:53.64 ID:nqCOzrp5
PS2のマキシマムもここでいいのかね。
514名無しさん@非公式ガイド:2014/08/06(水) 23:42:54.52 ID:HQcsxeO2
PCノーマル版で裏技発見。

年度末に来年の所有馬は通常は6頭までしか選べないが、
所有したい馬を6頭以上でもいいので選び、右クリックでキャンセル
をする。
秘書に「マジ!?」と言われるが、構わずYES。
すると、所有馬は0頭なのはずが、選んだ馬の馬名付け画面になり、
全て選ぶことができる。

自分の以外でもできるか分からないけど、みんな試してもらいたい。
(やってる人いないかもしれないけど)
515名無しさん@非公式ガイド:2014/08/11(月) 16:02:55.47 ID:ksA0kqpG
大体30年くらいでもう一度やり直すなぁ。
血統が結構行き詰まる。

こっちも裏技って程ではないが、9月4週のユニコーンステークスは勝つ馬がほぼ決まっている。
それは馬番8か12の馬。
逆に言えば自分の馬がそこに入っていたら連対する。
516名無しさん@非公式ガイド:2014/08/16(土) 21:17:55.66 ID:3ypOiOG4
>>515
金は有り余ってるだろうから、駄馬誕生も覚悟で、普段やらない配合をやってみるとか
517名無しさん@非公式ガイド:2014/08/31(日) 16:03:06.58 ID:YlcKMMwT
>>511のURL教えて
518名無しさん@非公式ガイド:2014/09/03(水) 11:43:23.49 ID:DIkuuWwz
あるプロイラストレーターの絵をパクっている、ひきこもりのバカ。足立区に住んでいるそうだ。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1408871734/l50
519名無しさん@非公式ガイド:2014/09/14(日) 04:15:23.23 ID:Ds1NoRXM
>>510
これ本当なんか?
520名無しさん@非公式ガイド:2014/09/27(土) 18:30:46.69 ID:tsO5Bj0i
ミスターシービー×マークマニッシュの素質S出たー
プリンスリーギフト系の後継者その1が出来たわ
後はマチカネタンホイザ辺りに後継者が出ないかな…
アウザール・トウケイニセイ・ミホシンザンは後継者出来たし(海外にも同じ系列が居るから心配してない)

6〜7年目でマチカネタンホイザおすすめの繁殖牝馬って居るかな?
521名無しさん@非公式ガイド:2014/10/12(日) 13:47:46.32 ID:E0ovJZ25
>>520
 ファーストシュガー
522名無しさん@非公式ガイド:2014/10/25(土) 01:41:12.32 ID:tdXOn773
ファーストシュガーでようやく素質A出たよ(普通・中距離芝)
今のところ皐月賞しか勝ててないから古馬中距離勝たないとヤバい

ちなみにシービーとユタカオーの後継者も出来た
アウザールも2頭種牡馬入り
トウケイニセイの後継者も2頭
ミホシンザンも1頭後継者いける
523名無しさん@非公式ガイド:2014/11/03(月) 21:45:45.40 ID:Jpig6Zv6
wp4pkでサンデーサイレンス系とブライアンズタイム系のニックス相手固定されてる?
サンデーサイレンス:ニジンスキー ボールドルーラー リファール レイズアネイティブ
ブライアンズタイム:ノーザンテースト レイズアネイティブ レッドゴッド
いつもこうなる気がする

試しに1年目12月4週から何度もやり直してみたけど、サンデーサイレンスいつも一緒だった

サンデーとグレイソブリンをニックスにしたいけど、何度やり直しても同じで困ってます

誰かwp4pkやってる人いたら他のニックス相手出たかだけでも情報ください
出来ればニックス相手の決定プロセス教えて頂けるとうれしいです
524名無しさん@非公式ガイド:2014/11/04(火) 21:36:16.18 ID:sl4LT2/t
PS2000しか持ってないが仕様は同じだと思うので…

新ニックスの条件
1)親系統が異なること
2)子系統の特性がスピード×スタミナでないこと
3)系統確立馬との産駒に重賞勝ちのある種牡馬あるいは繁殖牝馬がいること

つまり1年目に確立されるであろうサンデーの場合、
ニックスになるためには初期段階の種牡馬ないし繁殖牝馬にサンデー×〇〇系の馬がいなければならない。

ニックス相手が固定されているのはそのせいだと思うけど。
525523:2014/11/04(火) 21:59:06.58 ID:7SyWsTfp
>>524
昔2000持っていてやったことあるんだ。
2000とpkでは完全に仕様が違うっぽいのでpk持ってる人に聞いてみたかったんだ。
2000の仕様ならサンデーのニックス相手は
ニジンスキー、リファール、グレイソブリン、ボールドルーラー、ノーザンダンサー
セントサイモン、ナスルーラ、ノーザンテースト、プリンスリーギフト
がニックス相手になる可能性があって、その中でもノーザンダンサーとノーザンテーストは
元系統のヘイルトゥリーズンとのニックス相手だから確定してるはずなんだよね

それが無くてたった4つとしかニックスにならないので困ってる
526名無しさん@非公式ガイド:2014/11/05(水) 19:33:05.98 ID:CNWmg/Q3
ノーザンテースト系の相性が10個埋まってるとか
527名無しさん@非公式ガイド:2014/11/05(水) 19:40:41.46 ID:CNWmg/Q3
前々から新系統確立で気になってたけど

・元々相性がいい系統は継続してニックスが設定される
・スピード×スタミナの組み合わせはニックスが設定されない

この両方を満たした時はどうなるの?
例えばメジロマックイーン系と(EDITで短距離にした)コマンダーインチーフ系とか
528名無しさん@非公式ガイド:2014/11/05(水) 21:12:09.04 ID:7X59LrMV
>>526
レスサンクス
ノーザンテーストの相性は5個なんだよね
それに翌年にブライアンズタイム系がノーザンテーストと相性良くなってる
サンデーxノーザンテースト系の重賞勝ち牝馬が2頭居るんだけどね
529名無しさん@非公式ガイド:2014/11/07(金) 20:00:55.07 ID:YGyAJ6Bs
プリンスリーギフトの血統、油断したらマジで滅びるな…
他にも零細血統の維持が大変だわ
530名無しさん@非公式ガイド:2014/11/09(日) 19:45:23.03 ID:G069CX7b
産み分けしてたらザグレブエディットで能力上げたとは言え
wp4pkの初年度に早来でもらえるニフティニースから素質ssの牡馬出た
牝馬欲しかったからリセットしたけど、対戦パスだけでも取っておこうかな

何かコツ対戦パス取るコツとかありますでしょうか?
531名無しさん@非公式ガイド:2014/11/17(月) 02:48:32.98 ID:j8Ly/b3j
2年目でツキノヒカリにハナ差勝てた!
デットルー様のおかげだけど…
532名無しさん@非公式ガイド:2014/11/25(火) 02:25:50.17 ID:ki9Fd6Hd
うっかり母と息子で交配してしまってたんだがSクラスが生まれた・・・
近親すぎると交配自体不可なのになんか出来てた・・・
533名無しさん@非公式ガイド:2014/12/20(土) 17:05:38.09 ID:735KoXkH
零細血統保護の為にAランク馬を何とか種牡馬入りさせようと思うが、獲りやすいGTってある?
ダートなら帝王賞とかパシフィッククラシックとかあるが、芝のレースだと何だろうか
534名無しさん@非公式ガイド:2014/12/20(土) 21:40:22.01 ID:6Q2sccyL
>>533
精神力がそこそこあるならアイルランドの(旧)4歳G1とか狙い目
素質Aで敵距離なら勝てると思う

スタミナSあるなら、4000m級の海外G1オススメ
素質Bでもけっこう取れる
ステイヤーズステークス勝たないと出走できないけどね
535名無しさん@非公式ガイド:2014/12/21(日) 12:30:05.02 ID:YBoWW/T2
今PS2のMAXIMUM2001やってるからそれ基準でしか言えんけど
早熟なら2歳G1〜3歳秋のG1
早熟以外でも適距離なら菊花賞と天皇賞春は取れるんじゃないか

相手次第&何回かロード要るけど能力Cで勝てたりするし
536名無しさん@非公式ガイド:2014/12/23(火) 03:07:26.32 ID:lXlZvN2a
ヘタにGI勝たせたら種付料が200万とかになって、お笑い配合ができなくなるから
GII勝ちくらいにとどめておいたほうがいい
零細血統ならそれでも種牡馬入りできるでしょ
537名無しさん@非公式ガイド:2014/12/23(火) 11:50:55.40 ID:P+TBbVX5
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
538名無しさん@非公式ガイド:2015/02/15(日) 14:25:41.82 ID:hzdMxzNk
マキシマム2001で最強馬生産的なことをやってるが
締めの時、同じ血統の牝馬を複数用意して大量生産する意味ってあるかな?

3みたいに産駒の能力平均が高いと全体的に蓋されるかもしれないし
ベンドア系×ベガ&エアグルで同時生産したら
なぜか2頭同時にしかS+が出なかったし
大量生産する必要はあまり無いのかな
539名無しさん@非公式ガイド:2015/02/23(月) 03:14:17.59 ID:o411NDhn
お笑い配合+サヨナラ配合
お似合い配合+サヨナラ配合で
G1馬ほぼ確定
540名無しさん@非公式ガイド
配合は牧場長か秘書におまかせしてるけど
本当にろくな馬産まれないな
3だと普通にG1馬出るけど4では重賞もまったく勝てない