据置メトロイドプライム総合攻略スレ18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
ここは
・メトロイドプライム
・メトロイドプライム2 ダークエコーズ
・メトロイドプライム3 コラプション
の攻略スレです

前スレ
据置メトロイドプライム総合攻略スレ17
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1205693485/
2名無しさん@非公式ガイド:2008/04/26(土) 04:30:38 ID:k1xgCBUW
●公式サイト
○メトロイドプライム3 コラプション
http://metroid.jp
○メトロイドプライム2 ダークエコーズ
http://metroid.jp/metroid_version3/index.html
○メトロイドプライム
http://metroid.jp/metroid_version1/prime/home.html

●メトロイド隔離エリア
http://katogi.jp/games/mp/
海外のサイトやスレの内容のまとめ。スレの過去ログもあり。
過去スレで公開されたムービー、タイムアタックの結果、辞典、ログブックなど。
○プライム攻略テンプレート
http://katogi.jp/games/mp/readme.html
○プライム2 ダークエコーズ スキャン&アイテム100%チャート
http://katogi.jp/games/mp/upload/ItemScan100percentList.txt

●メトロイド隔離エリア2
http://katogi.jp/games/mp2/
ダークエコーズのログブックが読める。
○プライム2攻略テンプレート
http://katogi.jp/games/mp2/readme.html

●メトロイド関連まとめ
ttp://web.archive.org/web/*/http://www.kmc2ppm.jp/metroid/page.html
◆KEMCO/2ppM氏による、AA、テキスト、関連リンクなどのまとめ(閉鎖)。
3名無しさん@非公式ガイド:2008/04/26(土) 04:31:37 ID:k1xgCBUW
●関連スレ
○家庭用ゲーム板
目( └v┘) メトロイドプライム総合 53
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1208184526/
○携帯ゲーソフト板
携帯機メトロイド総合スレ 20
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1201690887/
○レトロゲーム板
【興】メトロイドを悟る サムス12歳
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1203167752/
○ゲーム音楽板
メトロイド 音楽を語る
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115517680/
○半角二次元板 ※21禁
メトロイドのエロ画像うp
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1198676674/
4名無しさん@非公式ガイド:2008/04/26(土) 04:32:42 ID:k1xgCBUW
5名無しさん@非公式ガイド:2008/04/26(土) 04:33:38 ID:k1xgCBUW
6名無しさん@非公式ガイド:2008/04/26(土) 04:34:10 ID:k1xgCBUW
7名無しさん@非公式ガイド:2008/04/26(土) 04:34:38 ID:k1xgCBUW
●その他
○サムスの攻撃力と敵のHPを数値化(プライム)
ttp://members.at.infoseek.co.jp/suezawa/metroid/CORE.html
○DivX, MP4のデコーダー
ttp://www.divx.com/divx (一番下のFreeのものを取得)
ttp://www.so-net.ne.jp/bbtheater/maskoflove/envivio/EnvivioTV-2-0-169.exe
8名無しさん@非公式ガイド:2008/04/26(土) 04:37:19 ID:k1xgCBUW
ごめん>>4はコピペミス
一行目の「●過去スレ」が抜けた
9名無しさん@非公式ガイド:2008/04/26(土) 06:05:13 ID:NIWpcodP
>>1
乙ラプション
10名無しさん@非公式ガイド:2008/04/26(土) 09:36:22 ID:4PkbqghV
惑星ブリオのフリゲート艦の電源を復旧した後、モーフボール入り口から再度入って、
分岐した先にアイテム(wikiによるとミサイルタンクらしいのですが)のところまで辿り着けません。
これを入手するには三段ジャンプのような高度なテクニックが必要なのでしょうか?
11名無しさん@非公式ガイド:2008/04/26(土) 11:57:14 ID:bBnS6dp0
スプリングとボムで二段ジャンプしたらええ。
12名無しさん@非公式ガイド:2008/04/26(土) 14:00:10 ID:4PkbqghV
>>11
ありがとうございます!
何度か頑張ってたら登れました。
これでミサイルタンクげっとです。
13名無しさん@非公式ガイド:2008/04/26(土) 17:01:47 ID:k1xgCBUW
ミサイルタンクで思い出しが、これ忘れてた

★重要★ブリオの西側ジェネレータ破壊イベント:
ミサイルが取れなくなるバグあり(クリアには支障なし)
砲台を破壊したら、来た道は戻らずにジェネレータを壊すこと


14名無しさん@非公式ガイド:2008/04/26(土) 18:17:33 ID:4PkbqghV
まさにこれから西側のジェネレータに向かわんとしています。
タイムリーなアドバイス、ありがとうございます!
実はノーマルではクリアしていて、今度はベテランでアイテムやログを
コンプリートしようとしてるとこなんで、すごくありがたいです( ・ω・)Φ
15名無しさん@非公式ガイド:2008/04/26(土) 23:18:40 ID:7HFwcX9u
        目( └v┘)


目( └ω┘) 目( └v┘)Σ


目(  └ω ) 目( v┘  )


目( └ω┘) 目( └v┘)
16名無しさん@非公式ガイド:2008/04/27(日) 01:56:15 ID:oZ7b7zYz
モゲナーはいいボスキャラだね
名前もかわいいし
17名無しさん@非公式ガイド:2008/04/27(日) 01:59:53 ID:1IahXxE/
そーかぁ?ストレス系の典型だろあれ
攻撃が糞ヌルイ分余計いらつく
18名無しさん@非公式ガイド:2008/04/27(日) 02:22:35 ID:EAiK626w
->弱点を攻撃して弱点を露出させる
->弱点を攻撃でダメージが与えられるようになる
->何故か被弾しまくったりしてなかなか攻撃できない
->敵が復活する
->最初に戻る

ぬおおおおおおおおおお
19名無しさん@非公式ガイド:2008/04/27(日) 03:31:53 ID:0SwGsagx
2周目でモゲナー手前まできたが
あの面倒くさい戦闘やる気にならなくて放置してる

それよりもキッククライムで軽やかに壁を駆け上るゴーレム、
あいつ恰好いいよな。あれと戦わせてくれ
20名無しさん@非公式ガイド:2008/04/27(日) 04:05:39 ID:dYDcdx18
モゲの回復玉は1つにしておくべきだったな。2つは余計だわ。
21名無しさん@非公式ガイド:2008/04/27(日) 04:11:56 ID:iWHKOefE
たった今二周目でモゲナー倒した。
一周目ベテラン二周目ノーマルだからめちゃくちゃ弱かったよ。
一周目は確かにモゲナーかなり苦労した。
ランダスほどではないが。
22名無しさん@非公式ガイド:2008/04/27(日) 10:40:30 ID:6xRXy65E
  _( ┗┳┛)/

( ┏┻┓) ( ┏┻┓)

_( ┗┳┛)/ \( ┗┳┛)_
23名無しさん@非公式ガイド:2008/04/27(日) 12:52:40 ID:nuVHQQsN
今ゲーム起動してなくて名前忘れたんだけど
ダークエコーズで浮遊要塞トレイスに出てくるボス
(屋内に入ってシーカービームを扉に撃って出てきた扉の先にいる)
こいつの攻略法がどうやっても分からない 負けるとだいぶ前まで戻されるし嫌になる
頭はすぐに倒せるんだが足には攻撃が通じない それでどんどん回転攻撃でダメージ食らって死ぬ
敵詳細を見てもいまいち分からなくて・・・・・
24名無しさん@非公式ガイド:2008/04/27(日) 13:13:27 ID:jquDx808
エスパーの俺が答えてみる
ホレイトのスプリッターは頭撃ってその後クルクルしだしたらブーストで突っ込め
25名無しさん@非公式ガイド:2008/04/27(日) 14:14:21 ID:Mra87t7g
>>24

エスパー乙。
26名無しさん@非公式ガイド:2008/04/27(日) 15:00:23 ID:v0LWuHPH
あり杉でナイタ
27650@MPC4 ◆HetarePsK. :2008/04/27(日) 17:27:47 ID:1wo/o3U5
28名無しさん@非公式ガイド:2008/04/27(日) 22:13:51 ID:QZP7l4jT
>23
ちょ、うろ覚えにも程があるw

>27
いつも乙
29名無しさん@非公式ガイド:2008/04/27(日) 23:49:31 ID:hZQwyar4
攻略サイトや、スレも見て、同じような箇所でつまづいている人の答えを参照したのですが、
30名無しさん@非公式ガイド:2008/04/27(日) 23:52:25 ID:gQSV4pyt
うん
31名無しさん@非公式ガイド:2008/04/27(日) 23:53:06 ID:hZQwyar4
攻略サイトや、スレも見て、同じような箇所でつまづいている人の答えを参照したのですが、
どうにも進めないので、質問させていただきます。

惑星ブリオの東ブリオニアン遺跡・ジェル貯蔵室のポンプタワーの一段目はできました。
東西にある細いレール上の足場をグラップラーで倒して道をつくりました。
しかし、その足場の先の柵の中の間からチャージビームを打っても何も起こりません。
攻略サイトでは、ポンプを使うようなのですが、そのポンプ自体がどこにあるのか
スキャンをあらゆるところでしてもみつかりません。
ポンプはどこにあるのでしょうか?
32名無しさん@非公式ガイド:2008/04/27(日) 23:54:02 ID:hZQwyar4
>しかし、その足場の先の柵の中の間からチャージビームを打っても何も起こりません

しかし、その足場の先の柵の間からチャージビームを打っても何も起こりません
33名無しさん@非公式ガイド:2008/04/28(月) 01:34:53 ID:KfGiijy5
スキャンをあらゆるところですればみつかります。
34名無しさん@非公式ガイド:2008/04/28(月) 01:53:25 ID:093QnZOY
東側(柵の反対側)に小部屋があって、ポンプはそこ
ポンプタワーの足場は縁が光ってたりして、見やすいように工夫されてるけど
ここの入り口の足場はそういうのがないんで分かりにくいかもな
35名無しさん@非公式ガイド:2008/04/28(月) 14:29:52 ID:7GMOkzjm
>>33>>34
見つかりました。ありがとうございます
36名無しさん@非公式ガイド:2008/04/29(火) 04:16:05 ID:xJSuqrhl
スレ参考にしてやっとハイパーのラスボス倒せたよ、ありがとう
20回は死んで慣れたおかげでダーサムはかなり楽に倒せるようになった
AUも追尾レーザー、回転レーザーを確実に避ければなんとかなるね

ところで何でwikiへのリンク張らないの?
37名無しさん@非公式ガイド:2008/04/29(火) 06:14:03 ID:TA88HLsV
コマンドパイレーツがXレイバイザーで
急所みたいなの狙えて楽に倒せること知った。
他にもXレイバイザー有効な敵いそうだな。
38名無しさん@非公式ガイド:2008/04/29(火) 07:16:53 ID:T36qM4Pj
他はフェイゾンメトロイド、メトロイドハッチャー、バーサーカーパイレーツだけじゃなかったか?

>36
まず自分で貼ろうぜ?
39名無しさん@非公式ガイド:2008/04/29(火) 08:34:30 ID:jF4RlBKG
忘れたわけじゃなくて、あえて外したんだが
前スレでもそういう流れになってたし
40名無しさん@非公式ガイド:2008/04/29(火) 13:09:52 ID:xJSuqrhl
>>38
張らない理由があるのかなと思ってさ

前スレみたら何かもめてたみたいね
まあ必要な奴はググれば到達できるしいいか
41名無しさん@非公式ガイド:2008/04/29(火) 16:18:16 ID:9tN/+ytL
はっちゃんはXノヴァだと悲惨以外の言葉がないなw
中ボスの威厳まるでなし
42名無しさん@非公式ガイド:2008/04/29(火) 16:36:38 ID:cDi5G5bg
マトモに戦う必要がないんだもんなw
2周目以降はノバ取ったあと相手しに行ってるわ
43名無しさん@非公式ガイド:2008/04/29(火) 18:15:58 ID:hhk8a74P
何故みんなノヴァと書きたがるんだろうか
44名無しさん@非公式ガイド:2008/04/29(火) 19:06:28 ID:Crnk86hR
太陽と月が喧嘩してるんだろう
45名無しさん@非公式ガイド:2008/04/29(火) 20:05:14 ID:hhk8a74P
>>44
それなんて銀河に願i(ry
46名無しさん@非公式ガイド:2008/04/30(水) 11:42:49 ID:RbNJSigu
プライム1で、グラビティスーツとか取ったら溶岩入っても平気になるんかね?
ラヴァケイブスからアイスバレイに行くところのエネルギータンク取るのに、
二段ジャンプに失敗しまくって、そのたびに溶岩落っこちていやになるんだが。

ただでさえ成功率低いのに、3回連続で成功させなきゃいけなくて、
1回でも失敗したらまた最初からって、辛い……
47名無しさん@非公式ガイド:2008/04/30(水) 14:28:32 ID:Wi/3Z1n5
そこは俺も全然できねーよヽ(`Д´)ノってなったが
今はほぼ確実に成功するようになったから頑張れとしか
一個目置く→爆発直前に2個目を置く→1個目のボムジャンプの頂点で3個目を置く でいけるはず

後、プライム1はグラビティ取っても溶岩のダメージは無くならなかったような
48名無しさん@非公式ガイド:2008/04/30(水) 16:57:07 ID:EZ7Arsr5
目安としてボム億→光が収束したあたりで2個目〜でいける
微妙に地形に引っかかったりしても駄目だから壁に密着はオヌヌメしない
マグマ無効化は残念ながら存在しないぞ
4946:2008/04/30(水) 17:06:07 ID:RbNJSigu
どうにかできた。
一つ目のボムの光がモーフボールに隠れるくらいで
二つ目を置くようにしたら、うまくいった。

タイミングの問題とはわかっていたけど、
感覚だけじゃどうしてもずれてたので、
目印を見つけたら成功率が跳ね上がったよ。

>47、48
ありがとう。
溶岩無効がないのは残念だけど。
50名無しさん@非公式ガイド:2008/04/30(水) 18:57:36 ID:kBD3ZScX
今、ランディングサイトaから東部スカイタウンに来ています。
そこでコンコースに来たのですが(エレベーターに乗って)爆弾パーツのクランプロック
を外したいのですが、同時に4つの点?を攻撃しないと外れないそうです。どうすれば
いいですか?
51名無しさん@非公式ガイド:2008/04/30(水) 19:13:41 ID:5HFK1alw
まずは東スカイタウン(パイレーツが出てくる、音楽が暗い方)でシップグラップリングとシーカーミサイルを探そう。
52名無しさん@非公式ガイド:2008/04/30(水) 20:44:56 ID:EZ7Arsr5
プライム1でひみつの世界に行ったら読み込み過程で画面がブラックアウトしてリセットを含む操作を受け付けなくなる・・・
さっきまではちゃんと読み込めてたのになんでだろう?
ちなみにGCです
53名無しさん@非公式ガイド:2008/05/01(木) 12:49:39 ID:vYsfk+dh
シップのコクピット左側のボタン操作でプレイ履歴が見られますけど、
この中の「訪れた場所」の項目って100%になった状態を目にすることって出来ますか?
54名無しさん@非公式ガイド:2008/05/02(金) 20:06:04 ID:rIgB+2b3
>>51
サンクスです。
シーカーミサイルも探さないといけないんですか。

判りました探します。
55名無しさん@非公式ガイド:2008/05/03(土) 05:41:54 ID:LNuQImaj
プライム1でオメガパイレーツ半スリーピングってテクは・・・

いりませんか、今更だし既出ですよね(´・ω・`)
56名無しさん@非公式ガイド:2008/05/03(土) 06:26:35 ID:QF7obQbH
とりあえずkwsk
57名無しさん@非公式ガイド:2008/05/03(土) 07:05:30 ID:+bKfEAcv
>>55
それ北米版でしか出来なかったような
58名無しさん@非公式ガイド:2008/05/03(土) 16:24:24 ID:LNuQImaj
北米版でのスリーピングみたいにうんともすんとも言わないのではなく、
ただ単にいきなり補足モード(?)にするだけなんだけどね;

ムービー中にスティックを斜め前(左右どっちでもおk)に入れっぱなしにし、かつノーロックで充分に歩いてから向き直る
オメガは出現位置で一生懸命旋回するので後はオメガの前に行かないようにする

スティックは角に引っかけて倒しこみ、戦闘突入前に倒しこむ方向から接近すると気持ち成功しやすく
右側ならより上手くいく・・・キガス
装甲剥がす前ならフェイゾンも触らずにすむ、吹っ飛ばしたら同じく前に行かないよう距離を詰める

既出どころか攻略本にでも載ってそうでコワイ
59名無しさん@非公式ガイド:2008/05/03(土) 17:40:43 ID:LNuQImaj
あ、角じゃなかった;訂正。
×スティックは角に引っかけて倒しこみ〜
○スティックは上と斜めの間に入れ〜
60650@MPC4 ◆HetarePsK. :2008/05/03(土) 22:23:07 ID:wOWLxD9I
それは初めて見るテクだと思う。
北米版のアレとは違うし、攻略本なんかに載るわけない。

「上と斜めの間」ってことは、11時もしくは1時あたりでいいんだろうか。
で、1時ならよりうまくいく感じ、と。
61名無しさん@非公式ガイド:2008/05/03(土) 23:00:51 ID:LNuQImaj
うおっ、管理人さんだ
隔離エリアちょー助かりました

戦闘突入時の位置などでまだ少しあやふやな所があるんだけど概ねそんな感じです
オメガが腕を組んで吠えたらロック完了された証なんで吠えなかったらウマー、
最速動画などでオメガがぽけーっとしながら回ってるアレの状態になるです
62名無しさん@非公式ガイド:2008/05/05(月) 02:41:13 ID:gvI55b0Z
まだそんなネタがあったのか…
6361:2008/05/05(月) 05:01:43 ID:uQAmaiu7
ほぼ・・・解明かも。
戦闘開始時オメガのケースより若干右側のスペースに入るようにすればいいみたい
ドア潜って右の壁際を奥に向かってまっすぐ歩いていればノーロックやら斜めに入れたりしないでもよい
左側だとオメガの視界が左側に大きいのかやはり成功しにくい模様
ただしブーストボールだとダメ、補足されました
後は奥の壁にぶつからないように向き直すのみ、オメガ右側面へは装甲を吹き飛ばしている間に回るか
モーフを使うとより速く回り込むことができる

念のためどなたか検証お願いします・・・
ただ、米北版攻略動画で他のエリートパイレーツ系に対し同じ現象を起こしているので
知っていた人も大勢いるかと思います
64名無しさん@非公式ガイド:2008/05/05(月) 18:11:14 ID:h0KoDpAs
質問です。

ブリオにあるという、エネルギーセルが見つからないのですが。
65名無しさん@非公式ガイド:2008/05/05(月) 22:35:03 ID:9jqLtras
多分モゲナーの頭だろうな…。そうでないとしたら、その段階に行く手前だ。
どっちにしろ散々既出だから、>>27の過去ログ漁りなされ。
66名無しさん@非公式ガイド:2008/05/05(月) 23:46:15 ID:Kb5iPuru
難易度ノーマル、ベテランとクリアして今ハイパーやってるんですが、
パイレーツが集団で出てくるとあっと言う間に削られて死ぬのと、
ボスが固いのが厳しいですね。
今ようやっとモゲナー戦なんですけど、回復玉が硬すぎてちっとも進まないんですが
あの回復玉対策で有効な方法とかコツとかありますか?
抽象的な質問で申し訳ないんですけどハイパーもクリアした熟練ハンターの方、
難易度ハイパー攻略に当たって何かコツとかアドバイス頂けないでしょうか?
新米バウンティハンターからのお願いです。
67名無しさん@非公式ガイド:2008/05/06(火) 01:15:47 ID:IrghH5+e
>66
まず、パイレーツ戦は常にハイパーで行くつもりでやることかな。
出る場所や数はもうわかってるだろうから、出てきたらハイパー起動、
ハイパー中は無敵なのであせらずに、ハイパーが切れない程度に
攻撃して、コラプションモードまで粘る。
コラプションになったら、やっぱり弾切れしない程度に適度に攻撃。
そうすれば、タンク1個分以上は消耗せずにで殲滅できる。
時間切れには注意。

モゲナー戦は、回復玉出されないように倒す方がいい。
赤玉破壊後、ハイパーの無敵を利用して、
攻撃は一切無視して溜め→シャッター開いたら発射で、
自分の場合は回復玉出されずに倒せた。

難易度ハイパー全般で言えることは、ハイパーモードをケチらないこと。
ハイパーモード使わないで喰らうダメージの方が、ハイパーモード使って
消費するエネルギーより絶対大きいから。
68名無しさん@非公式ガイド:2008/05/06(火) 01:29:53 ID:KhEc08hQ
ハイパーモードの無敵時間を防御手段として使うと楽になる場面が多かった。
モゲナーの足装甲破壊時とか、オメガリドリーの空爆みたいに避けにくい攻撃を受け止めたりとか。
倒さなくていいザコをスルーするために扉が開くまで耐えたりとか。
もちろん、この場合はコラプションに移行しないようにこまめにON/OFFしてね。
69名無しさん@非公式ガイド:2008/05/06(火) 01:42:31 ID:Dz2ZHNqQ
難易度ハイパーだと、エネタンが少ない中盤までは辛いね

ハイパーモードのご利用は計画的に
70名無しさん@非公式ガイド:2008/05/06(火) 02:38:37 ID:TroCrxlf
コラプションモードで欲をかいてゲージ温存してたら連続攻撃食らって即死、
てのが一番多い死亡原因だったw
ゲージが半分以下になるまでは撃ちまくっておいた方が無難だね。

ハイパーでパイレーツとかフェイゾンホッパーとか相手にしてると思うんだが、
ハイパーミサイルより溜めハイパービームの方が強くないか?
溜め時間込みでも後者のほうが速く倒せる気がする・・・気のせいかな?
71名無しさん@非公式ガイド:2008/05/06(火) 11:17:44 ID:YNbgEuJG
>>67 >>68 >>69 >>70
皆さんありがとうございます!
エネルギーは数値より何回ハイパーモードが使えるかがカギ、っていうのは
薄々考えてました。やっぱりハイパー化をうまく使うのがコツなんでしょうね。

モゲナー戦は回復玉を出す前に倒す、というのは思い付きませんでした。
ちょっと意識してやってみようと思います。

ありがとうございました!
72名無しさん@非公式ガイド:2008/05/06(火) 11:43:56 ID:eM/SILMW
>>71
まさかとは思うけど、赤い玉4つ壊してからじゃないとダメージを与えられないって勘違いしてないよね。
いや、俺は勘違いしてたせいでハイパーはヒーヒーだったからさ・・・
73名無しさん@非公式ガイド:2008/05/06(火) 11:51:39 ID:YNbgEuJG
>>72
あ、そこは大丈夫っす。
ハイパーだと、
ショット連打で弱点を白くする→ハイパー化してそこを潰す→突進をボムで潰す
→回復玉を出されて自分のエネルギーは減ったままリセット(´・ω・`)
のスパイラルだったので。ボスは強いと言うより硬いのでかなりだれちゃいますよね。
74名無しさん@非公式ガイド:2008/05/06(火) 18:07:47 ID:vREYupNh
赤玉の耐久度が時間経過と共に回復するルールなのに
その上の無敵シャッターを閉じっぱでしばらくウロウロするだけ、
なんてパターンを作ったやつはアホだよな
いいとこまで削ったのに瓦礫落しとかで時間稼ぎされるとゲンナリする
75名無しさん@非公式ガイド:2008/05/06(火) 20:59:29 ID:LvIJnf5G
やっぱ、ボス攻撃時に弱点が露出・ボスの攻撃をいかに誘導するかがキモ
みたいにベタなのが一番いいな
76名無しさん@非公式ガイド:2008/05/07(水) 00:20:39 ID:tRnoCGXN
単純に耐久力が高くて
いろんな攻撃をよけながらガンガン撃って
倒すボスが欲しい。2Dのリドリーみたいに。
77名無しさん@非公式ガイド:2008/05/07(水) 00:36:29 ID:QB6eZoUM
ハイパー〜コラプションモードで必然的に体力減る仕様に配慮したのか、
全体的に攻撃力低いよね今回。特にボスにまるで殺る気がない。
で、その分倒す手順を面倒にしてバランスとってる感じ。

道中のザコ戦は3が一番面白かったけど、ボス・中ボスは2の方がよかったな。
78名無しさん@非公式ガイド:2008/05/07(水) 01:07:58 ID:E+t8zc2J
2はもっとダラダラ長かった気がするんだが
79名無しさん@非公式ガイド:2008/05/07(水) 01:16:46 ID:hiJG5Qjp
プライムシリーズのリドリー戦は、
やっぱり1のメタリドリーが一番燃えた。
80650@MPC4 ◆HetarePsK. :2008/05/09(金) 21:31:40 ID:BN4xXn6U
あれはずっと記憶に残るボス戦だと思う。
「殺るか殺られるか」な緊張感がたまらん。

1はパイレーツの雰囲気も怖かったしね。初めて3Dで対峙したってのもあるけど。
3のログ読んでると彼らの凋落ぶりに落涙を禁じ得ない。
81名無しさん@非公式ガイド:2008/05/09(金) 22:00:09 ID:euIlQyhc
みんなダークサムスが悪いんよ・・・
82名無しさん@非公式ガイド:2008/05/09(金) 22:24:08 ID:hLSdPpe7
プライム3・・・新天地探索部隊、殉教
スーパー ・・・ゼーベス再建部隊、全滅
83名無しさん@非公式ガイド:2008/05/09(金) 22:42:31 ID:P1X7SJ5a
ダークサムスみたいな完全悪の幽霊みたいなの安直に出して欲しくなかったよ。
でも本家のSA-Xからしてそうだし仕方ないかな。
84名無しさん@非公式ガイド:2008/05/10(土) 01:45:12 ID:xNTpKQ0d
>>82
新天地探索部隊が悲惨な目にあったのは1じゃね?
85名無しさん@非公式ガイド:2008/05/10(土) 02:39:17 ID:/Eevhs02
>>83
つファントゥーン
86名無しさん@非公式ガイド:2008/05/10(土) 05:08:13 ID:GvZdJ94I
>84
1も2も悲惨な目にあってると思うけど、新天地探索部隊の本拠地であろうウルトラガスがダムスに洗脳、そして連邦に制圧されたんだから
3でトドメさされた感じなんじゃないかな。
87名無しさん@非公式ガイド:2008/05/10(土) 12:38:11 ID:77nZV90p
攻略本ってもう出てたっけ?
88名無しさん@非公式ガイド:2008/05/10(土) 17:52:43 ID:hychh7y5
>>83
そらあんた、わがままってやつだぁな
89名無しさん@非公式ガイド:2008/05/11(日) 19:47:14 ID:d90Bhudv
いやあ、ヘリオスには困りました。
何か、自転車の車輪のようになるときがあるでしょう。

あの時にミサイルをぶち込まないと車輪モードの後に本体をあらわしてくれない。
ところがそのミサイルがどんどんなくなってしまう。

何かいい手はありませんかね?ヘリオスの時にミサイルを節約できる方法。
90名無しさん@非公式ガイド:2008/05/11(日) 19:49:35 ID:kzDylGD4
>>89
ミサイルが足りなくなるほど何にミサイルを使ってんの?
節約を気にする必要もないほど、余りまくると思うんだが。
91名無しさん@非公式ガイド:2008/05/11(日) 20:16:35 ID:jb9ownMT
ハイパーモードでごりごり削ると良いと思うよ
92名無しさん@非公式ガイド:2008/05/12(月) 01:05:51 ID:BWMFOmuH
3は全然ミサイル使わなかったな。
ブリオの一部とメトロイドぐらい?

つか自転車の車輪ってどのモードの事?
そもそもヘリオス相手にミサイル使った覚えもないけど
93名無しさん@非公式ガイド:2008/05/12(月) 01:27:24 ID:kQpsdaBf
ミサイルは自動追尾機能がついてるので
使おうと思えばビームとうまく使いわけできるよ。
それなりに攻撃力あるし
チャージする時間がない時にも使える。
ボスなんかにも普通に使える。
94名無しさん@非公式ガイド:2008/05/12(月) 02:59:51 ID:riTHexl1
あれ、ヘリオスっていかにもシーカー使ってくれってとこなかったっけ
95名無しさん@非公式ガイド:2008/05/12(月) 03:01:35 ID:ZiDYLLSm
ガン子にミサイル使ったな
96名無しさん@非公式ガイド:2008/05/12(月) 04:22:31 ID:+Vm3f6Js
ヘリオスぐらいだと100発ぐらい持ってない?
97名無しさん@非公式ガイド:2008/05/12(月) 18:40:08 ID:ovT+WGHm
ヘリオスすぐ死ぬから全形態見ずに終わった奴結構いそうだ
人型と竜巻は二周目に初見だったよ俺
98名無しさん@非公式ガイド:2008/05/12(月) 22:30:03 ID:V20TZ+Zi
リサーチのボムスロットの項目がありません。
オリンパスの廃棄処理場で始動はしたがスキャンし忘れたと思います。
他のエリアのボムスロットをスキャンしてもログには入りません。
今、ゴア戦後です。どこでスキャンしたらよいのでしょうか?
99名無しさん@非公式ガイド:2008/05/12(月) 22:49:17 ID:riTHexl1
使ってないボムスロットスキャンすればいいんじゃないか?
ゴア戦後ならゲーム進めていくうちにまだどっかにあるだろ
100名無しさん@非公式ガイド:2008/05/12(月) 23:50:48 ID:eoZZmVRC
人工衛星打ち上げるところにいっぱいあるじゃん。
まだスパイダー持ってないはずだから未使用なのがあるでしょ。
101名無しさん@非公式ガイド:2008/05/12(月) 23:51:06 ID:V20TZ+Zi
エリシアのスカイバルコニーのボムスロットがスキャンできてログに
おさまりました。オリンパス以降、たぶん全てのボムスロットをスキャンして
ログに入れようとしていましたが、ログに入らないものが多いみたいですね。
スカイバルコニー直後のランディングサイトβのボムスロットもスキャンしても「ログを開く」が
出なかったので。
102名無しさん@非公式ガイド:2008/05/12(月) 23:51:56 ID:V20TZ+Zi
ありがとうございました。
103名無しさん@非公式ガイド:2008/05/13(火) 00:22:39 ID:f2x/6XUz
今回はパイレーツのマイナーバージョン違いが多くて
ログスキャンが疲れる。見た目じゃあまりわからないから
パイレーツに会うたびにスキャンバイザーにかえてたよ。
ああいう面倒なのは勘弁。
104名無しさん@非公式ガイド:2008/05/13(火) 00:38:01 ID:2nIER8Zx
1や2と比べてスキャン文に書いてある下っ端の悲惨さに泣いた。
棺桶かよ。
105名無しさん@非公式ガイド:2008/05/13(火) 21:14:43 ID:lcfFPGfN
1や2のスキャンだとあいつら役割や階級を先に決められて生まれる感じだからな
下はカーストどころじゃなく悲惨だろう
106名無しさん@非公式ガイド:2008/05/13(火) 21:28:33 ID:o3FdYVgm
エリートパイレーツはパイレーツの胎児にフェイゾンを注入して誕生するんだったっけ?
これもこれでかなりアレだよな…
107名無しさん@非公式ガイド:2008/05/13(火) 22:11:26 ID:J9L6XwnJ
スペースパイレーツのメス……はひどいか。女性ってどんなんだろうな。
やっぱり他種族には見分けつかないんだろうか。
108名無しさん@非公式ガイド:2008/05/14(水) 02:27:32 ID:yZAuZC9Z
たしかにパイレーツの種類が多くて困りますね。

観測所に特装フライングパイレーツが2体いたと思いますが、
スキャン後、他でやられて再開したとき、スキャンし忘れました。
他ではもう会えませんかね?今はウルトラガスについたところです。
109名無しさん@非公式ガイド:2008/05/14(水) 02:38:27 ID:WfcZw6AV
今回は二周目以降もログがもちこされるから
二周目に出る場所確認しながらゆっくり補完するという手もあるよ。
110名無しさん@非公式ガイド:2008/05/14(水) 03:05:09 ID:yZAuZC9Z
持ち越されるんですね。
でも時間がないから2周はできないかも。
今から特装フライングでないかな。
111名無しさん@非公式ガイド:2008/05/14(水) 03:21:57 ID:+865r6Tm
特装って緑アーマーよね
だったらウルトラガスの物資輸送ルートで2体出るはず
112名無しさん@非公式ガイド:2008/05/15(木) 23:42:48 ID:Gle1vyFb
メトロイドを遊ぶのはディスクシステムの一作目以来なんで、全く別物のゲームなのは分かってるんですが、
進むために必要ではあるけど、戦闘ではミサイルがあまり役に立たないなっていう印象があります。
どういう局面で有効なんでしょうか。特にボス戦のここで使えば楽になるよ、みたいなアドバイス頂けると
助かります。熟練プレイヤーの方、ご教授願います。
113名無しさん@非公式ガイド:2008/05/16(金) 00:18:06 ID:21GVaAuA
1〜3なのか、ハンターズなのかまずそれを教えてくれないか
114名無しさん@非公式ガイド:2008/05/16(金) 00:21:30 ID:21GVaAuA
すまん、ここは据置攻略スレだったな。
115名無しさん@非公式ガイド:2008/05/16(金) 00:45:44 ID:mfEIFpyp
>113
そうでした、すみません。
Wii版のプライム3コラプションです。
失礼しました。
116名無しさん@非公式ガイド:2008/05/16(金) 00:47:02 ID:QZDe8VFs
2周目なん?
117名無しさん@非公式ガイド:2008/05/16(金) 01:12:07 ID:SgWDtZNa
あんなに腐るほどあるんだからスーパーみたいにドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドム
と連打したかったな
118名無しさん@非公式ガイド:2008/05/16(金) 01:52:21 ID:21GVaAuA
>115
とりあえずBOSSにはあんまり使わないなぁ。モゲナーの顔面ミサイルは狙いづらいし。
ゴア戦のブリオジェル凍結、ヘリオス戦のシーカーミサイルぐらいか?

ザコ相手だとメトロイドとビーム耐性持ってるパイレーツぐらいしか有効なやつはいないんで惜しみなく使っていいかと。
119名無しさん@非公式ガイド:2008/05/16(金) 02:03:14 ID:SgWDtZNa
シップに戻るたびに全回復するしな
120名無しさん@非公式ガイド:2008/05/16(金) 06:45:36 ID:bwpzhUlo
ブリオで出てくるレプリティカス(ワープする方)に有効かな、ミサイル。
ベテランでも二発で凍結する。
121名無しさん@非公式ガイド:2008/05/16(金) 07:05:55 ID:0rHkgdL1
パイレーツもタロットもビームチャージ何発か当てて
最後にミサイルで凍らせてる。
あとちっちゃい虫みたいなのを一掃するのにも使えるかな。
まあ使わなければ使わないですんでしまうミサイルだけど
使ってみるとそれなりに使い道もあるよ。
122名無しさん@非公式ガイド:2008/05/16(金) 07:14:45 ID:mfEIFpyp
>>116
3周目のハイパーやってます。ふと「俺ミサイルあんまり使ってないけど
実はこれ使うとも少し楽になったりして。」と思ったのがきっかけです。

>>117>>119
ディスクシステム版はツーリアンではひたすらミサイル連射だったので、あんな感じだと
爽快だったかも知れませんね。

>>118
ボス戦だとホーミングしてるのに弾かれたりする場合が多くて、あまり使えないと
感じることが多かったんですけど、主力にはならないんですね。。。

>>120
高難易度でワープする相手は硬くて鬱陶しいので、ミサイルで固めると
やりやすくなるわけですね。ディスクシステム版の影響でミサイルというと
対メトロイド兵器みたいなイメージだったんでそれ使ってみます。

みなさん、ありがとうございました!
123名無しさん@非公式ガイド:2008/05/16(金) 07:22:23 ID:3APbhgLS
トドメを刺せるくらいまで敵の耐久を削ってからじゃないと凍ってくれないよ
124名無しさん@非公式ガイド:2008/05/16(金) 09:08:04 ID:Z+XoekuM
3はホントにミサイル使わない。
シップミサイルも存在すら忘れるくらいに使わない。
なもんであえて回収せずに進んでたら、スカイタウンで爆弾の第2パーツ?を回収するときのロック解除シーカーで足りなくなった。
なんか1発だけ外れたりすることあるよね('A`)
125名無しさん@非公式ガイド:2008/05/16(金) 10:04:05 ID:LoNRnAht
アイスミサイルって爆風出ないから、範囲が前作より狭くなってるよね
126名無しさん@非公式ガイド:2008/05/16(金) 17:21:48 ID:CPONdbaF
スーパーミサイルの存在が無くなったし、
代わりにハイパーモードがあるからマジで使わないな。
127名無しさん@非公式ガイド:2008/05/16(金) 17:25:16 ID:hbtvMWij
どなたかプライム3におけるシーケンスブレイクのテクニックをご存じないですか?
無印や2におけるゲットージャンプやダッシュジャンプ、3段ボムジャンプ
みたいなテクニックのことです。
metroid2002見てもよくわからなくて;;
128名無しさん@非公式ガイド:2008/05/16(金) 18:07:27 ID:GtPgn1wc
潰されました
129名無しさん@非公式ガイド:2008/05/16(金) 20:48:02 ID:plPvP89E
>>127
まず、英語を勉強するんだ
そして2002を読む、たったそれだけ!
高卒の俺でもだいたい読めるレベルの英語だからそう難しくは無い、もしおまいが厨房ならいいチャンスだぞ
130名無しさん@非公式ガイド:2008/05/16(金) 21:57:04 ID:0rHkgdL1
中高生のころからインターネットができると
英語覚えようとする動機になるからいいね。
131名無しさん@非公式ガイド:2008/05/16(金) 22:39:29 ID:hKdFIn7w
ゆとりの漏れはexcite翻訳

てか北米版のシーケンスブレイクが日本版でもできるとは限らないんじゃ・・・
132名無しさん@非公式ガイド:2008/05/16(金) 23:45:15 ID:bwpzhUlo
2のダークコマンドがうざすぎる。
ダークバイザー手に入れて、これでまともに相手できるかと思いきや、
硬いわ、高速移動についていけないわ、攻撃力高いわで……
逃げるにしてもダメージは結構くらうし。
どう対処するのがいいのかな?
133名無しさん@非公式ガイド:2008/05/17(土) 00:21:17 ID:ZwxUiJvU
>>132
ダークチャージで固めてミサイル
134名無しさん@非公式ガイド:2008/05/17(土) 00:29:03 ID:MMmG7eMh
>133
ダーク系の敵でもダークビームって効いたんだ。
勝手に効きが悪いんだろうと思って試しても見ずにライトビームばっかり使ってたよ。

もしかしてハンターとかウォリアーとかのイングにもダークチャージって効くのか?
あれも相手するのがかなり面倒なんだ。
135名無しさん@非公式ガイド:2008/05/17(土) 00:38:18 ID:jBPm18v1
ダークチャージの凍結が効くダーク系はスナッチされた元ライトの連中だよ
イングとかには効かない

というか面倒な相手は無視して通り過ぎるのが基本
ジャンプしながら一直線に目的のドアまで行けばほぼ食らわん
倒してレベルが上がるわけでもなし
136名無しさん@非公式ガイド:2008/05/17(土) 01:25:31 ID:6ieb0NfV
ダークチャージは、直接あてるより近くの地面にあてるのがいい。
137名無しさん@非公式ガイド:2008/05/17(土) 04:31:49 ID:htuoe+56
>>127
JP版ではダッシュジャンプ・ボムジャンプは軒並み潰されてる。
ロールジャンプもできない。
ゲットーは健在だけど、ジャンプ1段目でゲットーを使うと、2段ジャンプができなくなる。
ちょっとこする程度なら大丈夫らしいんで、

 ゲットージャンプ1段目→すぐに壁から離れる→ゲットージャンプ2段目

とやれば、ぎりぎり登れる場所もあるみたい。
138名無しさん@非公式ガイド:2008/05/18(日) 15:25:27 ID:7oglcG2S
やっぱりハイパーモードでもオリンパスの警備レベル3はどうにもならんかw
不思議な事にゲームオーバーが死亡じゃなく完全汚染扱いだった
139名無しさん@非公式ガイド:2008/05/18(日) 16:20:14 ID:D8lPhxC3
スタッフ 「提督、サムス・アランがターレット・配備レベル3に倒されました!」
デーン  「慌てるな、シップのセーブデータを呼び出せ」
140名無しさん@非公式ガイド:2008/05/18(日) 17:54:49 ID:U09Q6Vm0
ちゅーかアレだ。パイレーツ襲撃の時も本気出せよ、タレット。
141名無しさん@非公式ガイド:2008/05/18(日) 18:00:57 ID:nFLqr4fO
タレット「だってメタパイレーツ可哀想じゃないか」
14289 :2008/05/18(日) 19:00:26 ID:jrmbQh+m
相変わらずヘリオスきついです。

>>91 さんが仰っていた、
ハイパーモードにしても何処に当てればダメージになるか判らず・・・orz
143名無しさん@非公式ガイド:2008/05/18(日) 21:17:39 ID:JAQ/lW60
本体が下りてきてクワガタみたくなってないと本当にダメージは与えられないぞ。
まずは地道にチクチクいじめて割れ目パックリになるまで頑張れ。
144名無しさん@非公式ガイド:2008/05/18(日) 21:21:10 ID:5+TVzVes
>>142
まだやってたのかw
普通に撃ってダメージになるかを判断してからハイパーにすればいいよ
まずは普通のガン連打でどの状態であてるとどうなるとか様子みてみればいかが

なんかパカっと割れて突撃してくる時だった気がするけど


以下サイトとかも参考にしたらどうか
ttp://metroidworld.wikiwiki.jp/?%A5%DC%A5%B9%B9%B6%CE%AC
145名無しさん@非公式ガイド:2008/05/18(日) 23:18:38 ID:5+TVzVes
というか、相変わらずageのなげっぱかよw
146名無しさん@非公式ガイド:2008/05/19(月) 00:58:23 ID:ECMElXnF
そこまで自力でいけたら詰まる要素ないだろヘリオスは
ティアマット破壊やモゲナーやディフェンスドローンはどうやって越したんだ?
147名無しさん@非公式ガイド:2008/05/19(月) 02:49:20 ID:+DsOqfmI
個人的にはモゲナーよりヘリオスの方がてこずったけどな
今がチャンスだと慌ててハイパーで攻撃しようとして
突進喰らって結局見失うってのが多かった

敵の動きが変わったと思ったらとにかくスキャンするのがいいよ
以前スキャンした時とは別の説明になって、また別のヒントが出る事もある
適当にハイパーにしても損な事が多い
14889 :2008/05/19(月) 11:37:44 ID:zzrimoQU
とほほ・・・・・・・サンクスです。
皆さんのご意見を も う 一 度 参考にして頑張ってみます。
149名無しさん@非公式ガイド:2008/05/19(月) 18:55:56 ID:4cq1TLUG
>>138
スタッフ「ハイパーモードを搭載しています」
150名無しさん@非公式ガイド:2008/05/19(月) 18:58:11 ID:4cq1TLUG
>>148
「もう一度」の書き方に、どうしようもない怒りが芽生えた
151名無しさん@非公式ガイド:2008/05/19(月) 22:33:03 ID:QiFXZtLF
効率の良いダメージの与え方、ってのが必ずあるからそれを見つけ出すのがこのゲームの味の一つ。
そのツボにはまると瞬殺な相手もいるからね。
152名無しさん@非公式ガイド:2008/05/19(月) 23:58:58 ID:cBqJ9pJ1
ヘリオスってシーカー使う時以外にミサイル必要な時あったっけ?
>>89 がいってる車輪モードってのがよくわからんが、
チャージビームで多分いけると思うよ。

まあボスキャラになかなか勝てないと
ムカついてクソゲー扱いしたくなる気分もわからんでもない。
153名無しさん@非公式ガイド:2008/05/20(火) 08:33:00 ID:NQTDyMFE
プライム2の質問です。
ネタバレ回避の為攻略サイトは見ずに書き込んでます。スミマセン。

トーバスのサードキー(ダーク/ヴェノムの沼)を取るのに
パワーボムやスパイダーって必要ですか?グラップ取得以降進みません。

沼の周辺調べたり、グラップで道が拓けてないか練り歩いたりしてますが
もう限界ッス。新アイテムが必要/不要か教えてください。
154名無しさん@非公式ガイド:2008/05/20(火) 09:25:32 ID:zRej5Pj5
>>153
モーフで抜けられる場所があるからよく探せ
155名無しさん@非公式ガイド:2008/05/20(火) 12:19:11 ID:NQTDyMFE
>>154
うす!回答超感謝!
156名無しさん@非公式ガイド:2008/05/20(火) 14:51:26 ID:7N8S2tUx
>>152
車輪モードってシーカー使う形態のことでしょ
157名無しさん@非公式ガイド:2008/05/20(火) 22:37:01 ID:IVWBB6kb
プライム3です。
最初からベテランモードで始めていますが
何度やってもラスボス三連戦が突破できません。
ダークサムス戦で7割くらいフェイゾンが貯まっていて
オーロラユニットですぐ死にます。
何か簡単な攻略法はないでしょうか?

158名無しさん@非公式ガイド:2008/05/20(火) 22:57:06 ID:kldgLFgG
まずはダサムス戦前にゲージが貯まり過ぎていないように
氷の柱は壊す
レーザー撃ちながら回転してくる攻撃はボールになって放電すればOK
159名無しさん@非公式ガイド:2008/05/20(火) 23:27:01 ID:IVWBB6kb
ありがとうございます。次はフェイゾンを減らして挑戦します。
オーロラユニットですが、気絶させるのはいいですが、
近づくさいに起き上がったり、グラップリングを出す直後に起き上がり
間に合いません。グラップポイントが見えてもなかなかつかみません。
160名無しさん@非公式ガイド:2008/05/20(火) 23:28:36 ID:U/j297t7
三連戦ってことはオーロラ第2形態まで行けてるわけだな
じゃあ第一形態でしばらく避けと回復に専念しろ
全快したら倒す気で戦闘開始→第2形態ごり押し
腕がなくても勝てる
161名無しさん@非公式ガイド:2008/05/21(水) 00:08:22 ID:uzs8d1uo
アドバイスありがとう。
三連戦は情報で聞いただけで実際にはいっていません。
第一形態でグラップリングでコアを開けるのにモタモタしたりして時間がかかり
やられてしまいます。
遠くに倒れ気絶するので近づくのさえ難しいです。

第一形態の触手の先の玉を打って出る回復やダークサムスのコピー3体を
打って出る回復を取って全開した後に倒す気で戦闘開始ってことですね?
162名無しさん@非公式ガイド:2008/05/21(水) 01:47:37 ID:IJHTKh4s
ダムス戦でできるだけダメージを喰らわないように注意な。
回復は柱壊せば出るから。ちなみに、柱はミサイル一発
163名無しさん@非公式ガイド:2008/05/21(水) 04:43:01 ID:Cub3rEAO
>近づくのさえ難しい
モーフ&ブーストで移動すればまず間に合うと思うよ。

オーロラユニット第一形態はパターン決まってるから、難易度ハイパーでもほぼ全快まで持ってける。
ちょっと離れてロックオンしつつ横に旋回移動してればいい。チャージしながらだと遠くに出た回復玉が移動ついでに拾えたりするし。
ロックオンが外れたらエコーズ吐き出しなので出現場所を狙っていれば1体はすぐ葬れる。近くに来た奴がブーストになったらスクリューで逃げると安全。
ロックオン外れなかったらビームなのでサイドステップで逃げ続けてればいい。
砲撃はモーフで砲台近くを通って逃げればまず当たらない。外円部は地面がデコボコしてて引っかかることがあるのでオススメしない。
164名無しさん@非公式ガイド:2008/05/21(水) 04:52:30 ID:7LbLE/HN
ダムスとかオーロラユニットはもうちょっと強くても良かったなあ。
フェイクの名前がダークエコーズだったのは気に入った。
165名無しさん@非公式ガイド:2008/05/22(木) 00:31:26 ID:MlGBbLe2
プライム3のダークサムス、
ダメージを少なくして突破できました。
オーロラユニットですが、アドバイス通り、
モーフボールで移動して近づいたら間に合いました。
そして第二形態もごり押しで倒す事ができました。
アドバイスをしてくれた人たち、ありがとう。
166名無しさん@非公式ガイド:2008/05/23(金) 09:33:36 ID:CTIzouCh
ウルトラガスでガントレイダ倒して、その後スパイダーボール手に入れたとこなんだけど、これからどうすればいいんだ?
アシッドレイン防護シールドを停めればいいのか?どうやって??
167名無しさん@非公式ガイド:2008/05/23(金) 11:05:11 ID:aPdZKCIN
ハザードスーツ取りに戻る
168名無しさん@非公式ガイド:2008/05/23(金) 13:27:33 ID:toGb7FM/
どこにあんのん?・ω・
169名無しさん@非公式ガイド:2008/05/23(金) 15:06:26 ID:TxlMTmrS
>>168
マップ見ようぜ
170名無しさん@非公式ガイド:2008/05/23(金) 18:04:19 ID:z2pGzKzt
コラプションはシリーズで一番簡単だったな
スーツとか装着アイテムが少ないのが残念だが
次回作ではスーパーの時あった超スピードで突進する奴やりたい
171名無しさん@非公式ガイド:2008/05/23(金) 18:26:20 ID:TxlMTmrS
>>170
3Dでそれはイラネ
172名無しさん@非公式ガイド:2008/05/23(金) 19:03:14 ID:+LbWKB7x
スピードブースターってそんなにこだわる程面白いか?
173名無しさん@非公式ガイド:2008/05/23(金) 21:25:12 ID:moJCbmVE
面白いか?と聞かれれば面白い。
ブースターそのものよりもシャインスパークが。
174名無しさん@非公式ガイド:2008/05/23(金) 21:40:06 ID:e/iOCfO0
ハイパーモードが無い代わりにブーストモードが
175名無しさん@非公式ガイド:2008/05/24(土) 06:50:02 ID:hSNj0yen
ブースター自体はあっても構わないが、あのブースター使ったパズルはやめてほしいな
176名無しさん@非公式ガイド:2008/05/24(土) 08:27:47 ID:C1OIkCMv
敵がごちゃごちゃした通路を吹っ飛んでパスしたりすると爽快だし
そのために関連した高度なテクニックを駆使してるとそれだけで面白い。
ただ、100%取るのに必須な時があるのは
できない人にはつらいと思う。
できなくても問題ないよ、ただ
できた方が気持ちいいよ、ってのが理想的だと思う。
177名無しさん@非公式ガイド:2008/05/24(土) 21:08:46 ID:I8AaKSJh
>>176
全く同意
178名無しさん@非公式ガイド:2008/05/25(日) 01:45:21 ID:Z+cZ57I8
チョウゾゴーストやコマンドパイレーツの短距離ワープのようなものなら使ってみたい
スルッと
179名無しさん@非公式ガイド:2008/05/25(日) 07:15:23 ID:xI1DU1/w
カベノナカニイル
180名無しさん@非公式ガイド:2008/05/25(日) 08:25:31 ID:WBxj3R/H
いしのなかじゃなかったっけ?
181名無しさん@非公式ガイド:2008/05/25(日) 14:00:45 ID:o/8ZaS1O
エネルギーセル4はどこにありますか?
182名無しさん@非公式ガイド:2008/05/26(月) 12:01:33 ID:zS7bYqJh
FPSもなかなか楽しいがTPSの3Dメトロイドもしてみたいぜ

てか、ガンドレイダだかの変身サムスがかっこよすぐる
何故プレイヤー側にはああいう動きをさせてくれないのだろうか
183名無しさん@非公式ガイド:2008/05/26(月) 14:49:22 ID:bZQBbJTa
できたとしても見えなくね?

そこでTPS版が欲しいって話になるけど
184名無しさん@非公式ガイド:2008/05/26(月) 17:34:24 ID:OEvDgX3j
てす
185名無しさん@非公式ガイド:2008/05/26(月) 23:22:20 ID:SiVe3YyV
やるならバイオ4視点を希望
186名無しさん@非公式ガイド:2008/05/27(火) 00:04:02 ID:iPL9uee2
TPSでもいいけどあれは勘弁してくれ
不自由すぎる
187名無しさん@非公式ガイド:2008/05/27(火) 01:09:03 ID:qYlYtStN
スペパイ「オッパイノペラペラソース!」
188名無しさん@非公式ガイド:2008/05/27(火) 20:06:40 ID:HMYvUiC3
カーゴドローンの中にパイレーツの頭部っぽいのが入ってるんだが…
低コストってそういう意味なのか?
189名無しさん@非公式ガイド:2008/05/27(火) 21:35:44 ID:n2WwFDGS
ま、マジ?(((;゚Д゚)))
190名無しさん@非公式ガイド:2008/05/27(火) 23:45:58 ID:07T9R0Md
モーフボール被験者のなれの果てです。
191名無しさん@非公式ガイド:2008/05/30(金) 18:49:29 ID:XHHL8NZT
脳味噌流用技術も連邦はパクったのか
192名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 15:34:45 ID:KMgMCDqw
あの〜3なんですけど、
キャノンを無効化させるところクリアできないんですけど
攻略サイトみてもパイレーツは戦わないで避けるとか書いて歩けど瞬殺されちゃいます
なんかコツないですかね!
193名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 18:50:47 ID:z9kfKtr9
ハイパーモードを有効に使い出来うる限り迅速に行動すること
194名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 20:41:26 ID:odhGm7cO
>192
ハイパーモード中もグラップリング使えるのをお忘れなく
195名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 22:00:50 ID:skxq4R6r
瞬殺って言ってるからコラプションモードで死んでるんじゃねーの?
ノーマルだとただつっ立ってても死ぬのに結構時間かかるぞ
今回敵の攻撃力が妙に低い

>>192
基本は戦わずに>>193-194、ハイパー中は無敵なのを利用する
慣れればノーマル⇔ハイパーを頻繁に切り替えて上手くやれるようになるが
初心者のうちはコラプション前提でハイパー入ったら1〜2人殺してゲージ減らしとけ
パッと殺せないなら無駄撃ちでもいい
体力もったいないがそっちのが安全
196名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 22:34:49 ID:KMgMCDqw
おほ〜〜ありがとうございました越せました
グラップリング使えるの知りませんでした・・・
197名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 08:12:43 ID:UbR/3TCy
2のミサイルの最大値って1と同じ250でいいのかな?

アイテム99%まで来たのだけど、あと何が残ってるのか……
大聖堂キーを9個手に入れてるから、もう必須アイテムは残ってないだろうしなあ。
198名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 09:40:49 ID:BgWmMN73
エコーズのミサイルは255
隔離エリアの100%リスト見てガンバレ

ちなみに大空聖堂キーはアイテム取得率扱いじゃないよ
199名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 10:24:00 ID:UbR/3TCy
>198
ありがとう。やっぱりとり逃してたのはミサイルか。
リストを見ながら回るにしても、49箇所もあるんで気が遠くなってくるな。
どこのを取ったか全然覚えてないし。

今回は100%取るのあきらめて、次回リスト見ながらやって
100%にした方がストレスはたまらないかもなあ。
200名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 14:05:55 ID:BCQ+naza
>>198
標準だとMAX250じゃないっけ?
255って101%クリアのときだったような(Gettoで最初のMissile2回取り)
201名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 16:40:52 ID:fzRrZH4k
100%でも101%でも255で最大
202名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 18:59:14 ID:Bs1R2vhz
プライム3だけど
フレンドクレジット以外は特典を全部購入するとゼロになるんだよね?
なんかレッドが一個余ってゴールドが一個足りないんだけどバグかな?
203名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 19:05:59 ID:11vCTwJ4
>>202
マルチ乙


そういうからにはハイパーもやったんだろうな?
204名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 19:53:20 ID:Bs1R2vhz
もちろんやりました
ダサムス戦前までやりレッドフェイゾイドも全部倒しました
ログも全部埋めたんだけどレッドが一個余りゴールドがダサムスとオーロラユニットを足しても一個足りません
ジャグリング10回 工作兵完全エスコートもしています
205名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 20:20:39 ID:Bs1R2vhz
つかこれ足りないはともかく余ることはないよね?
証明したいけどどうやってすればいいんだ?
206名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 21:01:59 ID:R8VfHtyf
ジャグリング10回?20回じゃなく?
207名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 21:08:25 ID:Bs1R2vhz
>>206
いやクレジットが出たのが10回だったかと
実際は40回以上やったけどね
208名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 21:26:16 ID:9sSfC7Y9
メトロイドプライムで、鍵が見当たりません
名前は忘れたが、説明文によると凍てつく湖とあと、生命の泉の二つです
209名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 21:31:31 ID:FZpOqGqn
10回と20回でそれぞれ別のクレジット、とかじゃね
210名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 00:02:43 ID:/R5CXUEY
>>207
ごめん、10回と20回で同じクレジットが出ると勘違いしてた
10回が黄で20回がフレンドか
211名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 00:16:16 ID:4bWFfy6o
いきなり話の腰折ってスマソ。コラプションのハイパーのエリシアでヘタレだからか
スチームなんとかってあのロボットが倒せません。ほら・・・あの雑魚ロボット倒したら
普段すけすけのリーダーロボットがその時だけ姿を現すあれです。なにかコツがあったら
教えてください。
212名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 00:30:17 ID:wN8uTqDL
姿を現した時を狙ってハイパーモードで撃ちまくる
213名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 00:39:54 ID:0GGYQwhe
>>205
赤と緑は余るよ
黄はどこかで取り逃してるな
214名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 02:05:05 ID:emeon9+F
ジャグリングと工作兵護衛を回収してあるなら、フェイゾイドの取り残ししかなくない?
BOSS系で取り逃がすとしたらヴァルハラ以外のハッチャーくらいだし。
215名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 02:15:33 ID:lRlyekKL
>>211
Xレイ手に入れてから行くのが吉
216名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 04:29:57 ID:4bWFfy6o
>>212
>>215
ありがとうございます。とりあえずそれらのアドバイスをもと
にがんばってみます。
217名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 10:04:00 ID:Yt+Vg6Jb
レッドフェイゾイドのクレジットって
ノーマル・ベテランとハイパーで別々?
218名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 12:40:48 ID:aXqAPI7v
同じ
219名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 14:35:35 ID:mpsL54Bp
>>215
あれってXバイザで見えるようになるのか、いまさら知った俺。
220名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 15:03:25 ID:aJSlKWTa
再戦時にはXレイを所持しているからかなり楽だった
221名無しさん@非公式ガイド:2008/06/03(火) 05:23:57 ID:GN1l+eLb
友達がいないのでフレンドチケットがとれませんorz
222名無しさん@非公式ガイド:2008/06/03(火) 06:18:13 ID:XPMn324s
223名無しさん@非公式ガイド:2008/06/04(水) 17:15:37 ID:ZnKZA38+
>>222
dクス!!行ってくるよ。
224名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 18:00:11 ID:2vofByu0
モゲナーで赤玉2つ潰した所で棒立ちになって攻撃もしてこなくなったんだけど
これってバグかな?
なんでこうなったかのきっかけは不明
225名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 18:03:32 ID:2vofByu0
残り二つのシャッターも閉じてるんでどうしようもなくて一晩放置
226名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 18:28:12 ID:hvA6cQrQ
何か他でもあったな。たまにそうなるらしい
自殺できないならやり直すしかない
227名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 19:40:02 ID:yomC/7ba
そのモゲナーのバグとか、ブリオの砲台破壊で逆行すると透明壁が消えないのとか
エコーズで逆行してケアテイカーへ向かうとほぼ100%で真っ暗暴走するとか
2以降からレトロの開発力は確実に衰えてきてるな
228名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 19:57:56 ID:RI87tcxg
コラプション、初っぱなからつまって困ってます。
ブリオに行き、グラップルスイングをとってクラッシュサイトで衛星システム打ち上げたまではよいのですが、
そのあとどうすればよいのかわからず困っています。

ソーンジャングルと東ブリオニアン遺跡に行けるようになったのですが、
前者はエインシャント・コートヤードのゲート吹っ飛ばそうにも、火薬不足ですと出てくるし、
後者に至ってはどこに行ったらいいのやらで全く先に進めません…

攻略サイト呼んでもファイアリー・エアドックへ行けと書いてありますが
それがどこだかわからず…

どなたかご教授願います。
買ってから全然進めないorz
229名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 20:56:40 ID:ARTEiYkO
>>228
火薬は東側で取れる。取らないとジャングルは進めない。
まぁ、分からないところで手を休めてだな、
たまにはログブック読むとか、公式のムービー見るとか、
ゆっくりしてみるといいんじゃないかな。
230名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 21:09:26 ID:z4zZT3Wf
>>228
とりあえず、指示されたとこ行けばいいじゃん。
言われたことすらわからんって、どんだけゆとりなんだよ。
231名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 21:12:05 ID:ARTEiYkO
あそこは"ゆとり"がないと気づかないだろうw
232名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 21:33:03 ID:RI87tcxg
>>229-230
ログブックは、まぁそりゃ何度も確認したんだけど、
東ブリオニアン遺跡か、中央ブリオニアン遺跡に行けと言われ、
中央は火薬不足で先に進めないから、東に行けばいいんだが…


やっと解けた。
ネストウォールでボールになったまま何もできないと思っていたけど、
変なクリーチャーにとりつかれると浮けるようになるんだね…
それで何ヶ月もつっかかってた…
ゆとりでスマソ
233名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 21:56:55 ID:ARTEiYkO
あ、スマン。東と書いたが、例の火薬は中央だったな。
234名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 22:50:35 ID:zgcYu1U8
あー、そこ自分もしばらくわからなかったわ。
たぶん唯一右往左往したのがそこかな。
235名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 22:53:31 ID:7rHs42Hx
グラップルスイング前のミサイルタンクは完全無視だったわけか
236名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 23:02:47 ID:zgcYu1U8
そこは取り方がわからなくて無視したな。
あのまとわりついてくる虫をさっさとボムで排除しちゃったから
わからなくなったんだな。
237名無しさん@非公式ガイド:2008/06/08(日) 00:14:13 ID:MrscVxKP
結構みんなスキャンログ読んでないのね
虫と上の奴をスキャンすれば答え出るはずなんだが
238名無しさん@非公式ガイド:2008/06/08(日) 02:29:05 ID:UfG9r5Vl
よくグラップルスイングが取れたな
239名無しさん@非公式ガイド:2008/06/08(日) 05:16:10 ID:cCXhWjC1
迷ったらスキャンスキャン
240名無しさん@非公式ガイド:2008/06/08(日) 18:23:46 ID:rXKVPNsD
あそこは通路の入り口がボムで破壊できるブロックで隠されているのが一番判りにくい
241名無しさん@非公式ガイド:2008/06/08(日) 23:32:40 ID:eLpxe8HV
ブリオプラザでコマンドバイザーから攻撃を指示する方法どなたか教えてください。
グラップなんとかで2つオフした後の操作です...
なんか経由してないイベントでもあるんですかね...
242名無しさん@非公式ガイド:2008/06/09(月) 00:00:34 ID:78+zhQg+
すみません、こちらで解決できました。
243名無しさん@非公式ガイド:2008/06/15(日) 01:33:25 ID:m8OXiaeS
今モゲナーのところやってたんだけど、こいつダルいね…
20分くらい戦い続けてたけど勝負つかなくてリセットしちゃった。
弱点を頻繁に閉じるのが腹立たしい!
244名無しさん@非公式ガイド:2008/06/16(月) 10:22:29 ID:BQUlyqCm
>>243
シャッターの開け閉めにパターンがあるから見切って攻撃汁。
245名無しさん@非公式ガイド:2008/06/16(月) 12:35:23 ID:mUkIK3rk
一回のハイパーモード(コラプション込み)で膜剥がし→破壊は十分いける
246名無しさん@非公式ガイド:2008/06/16(月) 19:50:00 ID:Bog22cZ0
生命の泉と、凍てつく湖についての鍵のヒントをください 引き続きお願いします
247名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 01:14:06 ID:t8U4Yd8z
>生命の泉
これは場所はそのまんまでは?
水の底をよく見て
>凍てつく湖
これも場所はそのまんまでしょう
上をよく見て
248名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 20:51:37 ID:6gg6/Kvs
親切にどうも ということでアドバイス通りに注意したいと思います
一応右往左往したんですがね… 今度こそ手に入れます
249名無しさん@非公式ガイド:2008/06/18(水) 02:21:13 ID:qOeVe4ze
マップに表示される地名はちゃんと見たほうがいいぞ
250名無しさん@非公式ガイド:2008/06/19(木) 04:36:21 ID:4jVH3o+n
地底湖といえば・・・
どうしてあんなとこにグラビティスーツが置いてあったんだろうか
251650@MPC4 ◆HetarePsK. :2008/06/19(木) 16:03:50 ID:U52n92iG
パイレーツの優しさだよ。ツンデレ。
252名無しさん@非公式ガイド:2008/06/19(木) 16:14:53 ID:Zny5B9EL
>>251
お、650氏だ。
お元気ですか?
253名無しさん@非公式ガイド:2008/06/20(金) 20:36:28 ID:hpu5zb0A
>>244
超遅ですが、ありがとう。
倒せました!
254名無しさん@非公式ガイド:2008/06/20(金) 21:26:52 ID:Q4UNJ7Te
>>252
お気遣いありがとう。それなりに元気です。わりとダメです。
つーか先月だって出没してるんだぜ。
255650@MPC4 ◆HetarePsK. :2008/06/20(金) 21:29:29 ID:Q4UNJ7Te
>>254はミーざんす。
256名無しさん@非公式ガイド:2008/06/20(金) 22:33:31 ID:41tdx46h
アーティファクトの質問した人は取ることが出来たんだろうか
257名無しさん@非公式ガイド:2008/06/21(土) 20:53:51 ID:/tjUr3LA
まだですが 残り、質問した二つのみです 実はメトロイド自体やっていなくて
258名無しさん@非公式ガイド:2008/06/23(月) 21:30:50 ID:xHNrgNa5
リドリーから逃げるときのノーダメージって何かコツはないのか?
あれ無理ゲーだろJK。
259名無しさん@非公式ガイド:2008/06/24(火) 09:40:15 ID:hRnH73Lh
>>258
運の要素がかなり高いよね、特に2回目。
セーブステーションから遠いのもやる気なくす要因。
260名無しさん@非公式ガイド:2008/06/24(火) 13:43:15 ID:NOpRpdEm
モーション見てから避けれるだろ
261名無しさん@非公式ガイド:2008/06/24(火) 15:31:58 ID:J6SneBbH
どうしても勢いがつきすぎて、足に当たるんだよ。
タイム連打も試してみたけど(ry
262名無しさん@非公式ガイド:2008/06/24(火) 16:59:31 ID:7cZ5Rqex
無印のラヴァケイブス(だっけ?)の四つめのエネルギータンクがなかなか取れない…

2段ボムジャンプ難しすぎる…
263名無しさん@非公式ガイド:2008/06/24(火) 17:41:24 ID:NufeF9U2
一回できるようになればなんでこんなのができなかったんだ?ってぐらい簡単だから頑張れ
264名無しさん@非公式ガイド:2008/06/24(火) 19:21:11 ID:WgMMbDip
ボムジャンプの頂点でをボム置く
落ち着いて見ることが大事
265名無しさん@非公式ガイド:2008/06/24(火) 21:35:03 ID:qEVWxHrV
>>262
2段をノーミスで三連続成功させるとこだっけか?
あれは技術云々よりも心理的なプレッシャーが・・・
266名無しさん@非公式ガイド:2008/06/24(火) 21:38:20 ID:/x9UXKhS
タイミング掴んだらヨソ見しながらでも成功するよな。二段ボムJ
267名無しさん@非公式ガイド:2008/06/24(火) 22:40:33 ID:bLCkc3c/
最初は、絶対に出来ないと思ってたが、気がつくと、なんのストレスもなく出来るようになったな
チョン、、、チョンチョンって感じで、2回目と3回目はほとんど間隔をあけずに押すといい。
なれてくると、2段ボムジャンプでも高さが調整できるようになる。
268名無しさん@非公式ガイド:2008/06/24(火) 22:42:18 ID:J6SneBbH
自分は未だに算段BJができない。
269名無しさん@非公式ガイド:2008/06/24(火) 23:51:46 ID:UuqBSnBQ
自分も散弾は無理
でも使えなくて困ることは無いな
270名無しさん@非公式ガイド:2008/06/28(土) 13:45:46 ID:K4YiQRog
ブリオのジェネレーター北連絡路にあるミサイルをとるところで
黄色のを爆発させて橋を作ったまではいいのですが
何か透明な壁みたいなのがあって渡れません
他にもやらないといけないことがあるのでしょうか
271名無しさん@非公式ガイド:2008/06/28(土) 14:57:29 ID:cniOgaX3
それは>>13
シールドジェネレータを壊した時点で発生するバグだから
それ以降セーブして無いならリセットしてやり直し
272名無しさん@非公式ガイド:2008/06/28(土) 20:30:46 ID:K4YiQRog
271さん、ありがとう。
実はアイテム回収100%をやっていて、最後の1つでした・・・。
一回クリアしてから、2周目をやります。
273名無しさん@非公式ガイド:2008/06/28(土) 22:09:21 ID:RBFCGCqm
モゲナー戦。
 3日連続兆戦。
 2ヶ月放置。
 3日連続兆戦。
 1ヶ月放置。
 2日連続兆戦。
 撃破。
 残りはやる気しないので中古屋に売る。
274名無しさん@非公式ガイド:2008/06/28(土) 22:29:07 ID:SelMoR3z
おつかれさま^^
275名無しさん@非公式ガイド:2008/06/28(土) 22:43:12 ID:McFGzkhP
モゲナーで捨てた奴は許す
天文観測所で捨てた奴は尊敬する
276名無しさん@非公式ガイド:2008/06/28(土) 23:03:26 ID:RBFCGCqm
1つだけ心残り。
モゲナ撃破直後、あそこでAボタン押さなかったらどうなったのだろう。
とっさに押しちまった。
ひたすら入力待ちだったのかいな。
277名無しさん@非公式ガイド:2008/06/28(土) 23:38:14 ID:CJGFE1Ri
>276
YES

俺も初回は慌ててA押したw
278名無しさん@非公式ガイド:2008/06/29(日) 00:10:36 ID:lbunwPDT
>>273
根性あるな
279名無しさん@非公式ガイド:2008/06/29(日) 02:25:35 ID:m8ELZ0dq
ぶっちゃけモゲナー以降全然倒せないとかで詰まるのはいないんだけどな
280名無しさん@非公式ガイド:2008/06/29(日) 03:02:43 ID:ZnsJzYP4
以降はどんどんパワーアップしてくからなー
なんでモゲを殻付きにしちゃったのかねえ・・・
せめてヘッドショットで殻開閉止められたりそれのヒントがあったりしたらかなり違っただろうに
281名無しさん@非公式ガイド:2008/06/29(日) 20:54:48 ID:UPkjEi3F
難易度ハイパーで、現在ダークサムスに苦戦中
三回以上負けるなんて・・・ 回転攻撃が鬱陶しすぎる。
282名無しさん@非公式ガイド:2008/06/29(日) 21:28:26 ID:SMQV5nN3
>>281
忘れがちだけど、スクリューなら回避しやすい。
うまいこといけばダメージも与えられる。
283名無しさん@非公式ガイド:2008/06/29(日) 22:26:39 ID:d0pMsvv2
ここで聞くのも変なのですが、m2k2に置いてあるmp4をWindowsMediaPlayer(ver10)で見たくて
ffdshowをインストールしたんだけど、うまく見れないっす。

ffdshowのビデオデコーダーの設定でH.264/AVCはlibavcodecになっているのだけど…
他に何かインストールが必要もしくは設定が変なんでしょうか?
284名無しさん@非公式ガイド:2008/06/29(日) 23:42:38 ID:UPkjEi3F
>>282
サンクス!なんとかヘッドまでいったけど
あとちょっとのトコロで死んじまったい(--;)
厄介なヘッドの回転突撃もスクリューで対策とれんのかな…
285名無しさん@非公式ガイド:2008/06/30(月) 02:15:08 ID:5mrqzuVx
スクリューでぶつかるとピヨって止まるよ。
286名無しさん@非公式ガイド:2008/06/30(月) 02:27:58 ID:1qJBV8hi
mp4のスプリッタがないと多分読めないよ。
287283:2008/06/30(月) 04:50:33 ID:Tp+DmnXq
>>286
MP4 Splitterをインストールしたら見れたよ!
どうもありがとう!
288名無しさん@非公式ガイド:2008/07/03(木) 15:19:21 ID:Ithnx4Pd
最近プライム1→2と買ってきて続けてやってるんだけど
スパイダーガーディアンめんどくさいなコレ
二つ目のハーフパイプのトコでガーディアンにあたらないようにブーストしてたら
何故か右側には毎度入るのに左側に上がれず
そのまま苛立ちと共に集中力切らして死んでしまった
289名無しさん@非公式ガイド:2008/07/03(木) 15:32:54 ID:qdReNP9P
自分は背景のせいで通過可能な場所が分からず
3日ほど最終スイッチが入れられないで悩んでた

スパイダー用ゲートの真横だと気付いて己のアホさに泣いた
290名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 10:16:46 ID:ixyXGU0P
ブリオの対艦キャノンの底面部にあるバルブにグラップルマークがでるので
すかさずZ+ヌンチャク振りを実行するのだけど全然グラップリングビームが
出てこないんですが・・・今まではちゃんと出てきたのに
何故かここではでてこない。

何かやり方が悪いんですかね?
291名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 11:01:33 ID:0snHXV7k
近づきすぎじゃないの?
292名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 15:52:40 ID:WDZjnA+E
ラスボス第二形態もそれで悩んだな
近すぎるとグラップル出来ない
293290:2008/07/05(土) 19:36:04 ID:ixyXGU0P
すみませんでした。
単純にヌンチャクのモーションセンサーが壊れていたんだと思います。
別のヌンチャクでやってみたらあっさりとできました。

wii買って1ヶ月たってないのに・・・
294名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 20:33:42 ID:WDZjnA+E
ヌンチャクの不調は大抵通電中に強く叩くと直る
295名無しさん@非公式ガイド:2008/07/06(日) 01:20:28 ID:Wn0Zcx+U
つーか、最近のWiiは説明書になおしかたが書いてないのか?
296名無しさん@非公式ガイド:2008/07/06(日) 01:40:04 ID:h/vVX7Uq
あの説明書って重要な所だけ分冊になったりしてるけどそれでも説明過剰だよな
PL法とかあるし仕方ないのか
297名無しさん@非公式ガイド:2008/07/06(日) 11:46:15 ID:8PGoi3aE
ダークサムスが三体分身しても、コンバットバイザーで
偽者拘らず一体一体潰していった方がええぞ。
本体だけになったら、ジャンプショットしながら暴れだすが
そん時の方が結構ダメージ与えやすい。
298650@MPC4 ◆HetarePsK. :2008/07/14(月) 15:13:41 ID:EmYzL/WQ
ヤバげなんで保守。またメトロイダーが歓喜する日はいつになるやら。

# 初代メトロイドは投稿OKだけどそれ以外はNGっぽい。バンデラ/JASRAC規定。
# どっちにしてもプライムの曲なんか難しくて俺にはつくれないけど。
# 初代の譜面見て打ち込んで聴いてる。このシリーズは音楽に恵まれてるなあ。
299名無しさん@非公式ガイド:2008/07/14(月) 19:11:25 ID:Ep/1pPfI
ああ・・・今日もホルンとシンセベースのうんちくを聴く作業がはじまるぜよ・・・
300名無しさん@非公式ガイド:2008/07/14(月) 22:33:46 ID:KTwvAuf3
wiiようでなんか難易度は低めだった感じがあるよね
個人的にはバグまがいでフラゲが出来りゃそれでいいのだが
301名無しさん@非公式ガイド:2008/07/14(月) 23:02:34 ID:OHrvlRFi
やっぱり一番面白かったのはプライム1だな。
初めてFPSのメトロイドって衝撃もあったけど。

今プライム1やったらアームキャノン固定すぎわろた
302名無しさん@非公式ガイド:2008/07/15(火) 00:18:06 ID:ponrFcfh
1でパワーボムを取りに行くのかなりつらくない?
セーブポイントから遠すぎる・・・
303名無しさん@非公式ガイド:2008/07/15(火) 04:46:59 ID:mcDUNu86
そこは誰もが絶望を味わう場所
その最後の最後を乗り越えた時の開放感は格別
304名無しさん@非公式ガイド:2008/07/15(火) 12:58:02 ID:1RSMTvUe
ドローンMk-2の怖さは異常wwww
BGMもトラウマだし、ビームタレットと同じく音でびびる。
305名無しさん@非公式ガイド:2008/07/15(火) 13:53:50 ID:d8nxgfbE
最初はドローンMk−2が倒せると言うことにも驚いた
306名無しさん@非公式ガイド:2008/07/16(水) 14:36:41 ID:kSLUN69J
もしかしたら既出かもしれませんが、質問させてください。
3のブリオの『ジェネレーター北連絡路』にあるミサイルが取れません。
ブリオジェルタンクを撃って橋を下ろしたのですが、
見えない壁に遮られて何をしても通れないのです。
バグか何かなのでしょうか?
これのせいでいまだに99%どまりorz
307名無しさん@非公式ガイド:2008/07/16(水) 15:30:12 ID:zlzYVb9I
誰かフレンドチケット交換しませんか?
308名無しさん@非公式ガイド:2008/07/16(水) 15:30:36 ID:ZqWGWpDC
309名無しさん@非公式ガイド:2008/07/16(水) 15:49:27 ID:Wt8gOTjm
プライム3で困ってます(´・ω・`)

現在最終突入前で、アイテム回収100%を目指してるんですが・・・
エリシオ観測所の衛星を打ち上げた後に表示される○を
全部とって×にしても100%にはならないんでしょーか?

ヴァルハラのエネルギーセルは全部セットしているので
そこでの取りこぼしは無いと思っているんだけど・・・
メニュー画面の回収率が97となってるんで、
どこかでミスってるに違いないんですよね。
310名無しさん@非公式ガイド:2008/07/16(水) 17:19:01 ID:8fpZy7cd
エリシアの大きな橋にある、筒みたいな所に入ってるミサイルは○表示されてたような
されてなかったような。
たぶん見えてない取りこぼしが残ってるはずだ。
311名無しさん@非公式ガイド:2008/07/16(水) 18:33:15 ID:t0jo6tc3
>>309
ブリオでワープしていく先とかマップが表示されてないところの取り逃しじゃないか
312309@3%:2008/07/16(水) 18:49:24 ID:Wt8gOTjm
>>310
ちょっとはっきりどこのことかわかんないですけど、
空でもブラブラしながら見てきます。

>>311
なるほど、たしか氷のとこでしたよね。見てきます!
ゴラァァ注意してたのになぁ〜。
313309@1%:2008/07/16(水) 19:24:25 ID:Wt8gOTjm
ありがとうございました!
ブリオのアイスウォールで2個も取り逃してました・・・orz

でもあと1%
結局エリシアわからずウロウロ・・・
314名無しさん@非公式ガイド:2008/07/16(水) 21:16:32 ID:IzHsxehA
タンク類の現在値くらい書けばいいのに
315名無しさん@非公式ガイド:2008/07/16(水) 21:48:46 ID:OdJe3a5V
ヴァルハラもエネタン以外にいくつかアイテムあるよ。
316名無しさん@非公式ガイド:2008/07/17(木) 00:30:40 ID:k55eLZYa
実はリドリーの手前というオチと見た
317名無しさん@非公式ガイド:2008/07/17(木) 10:43:03 ID:WdyTumEP
>>308
やっぱりバグかorz
有難うございます。
諦めて2週目行ってきます……(´・ω・`)
318309@1%:2008/07/17(木) 15:34:53 ID:LOeO0xBL
すいません、所持数ぐらい書くべきでしたね(´・ω・`)

今ミサイルが250発しかないので、あとはミサイルっぽいです。
エネタンは14個、シップミサイルは11発です。

となるとつらいなぁ〜。
1つ1つ在り処をハシゴするしかないかなぁ・・・
319309ついに100%:2008/07/17(木) 17:35:56 ID:LOeO0xBL
近場から順番に回ってたらウルトラガスに取りこぼしありました・・・orz
これでやっと100%になったので早速突入してきました。

ダムスはミサイル使うよりよりビーム連射のほうが早いっすね。
てかビーム連射してるだけでほぼノーダメでした。ベテランなのに。
むーん。リドリーにも及ばなくね?(´・ω・`)

ラスボスもまだまだこれからだろ?って感じで終わっちゃったし、
プライムシリーズでは一番難易度が低いかなぁと。
個人的に一番難しいのはプライムピンボールw

プライム3はボス戦より工作作業系のほうが難しかった気が・・・溶接とかw
なによりサムスたんが拝めて何よりでした。みなさんありがとう!
320名無しさん@非公式ガイド:2008/07/17(木) 18:49:45 ID:QukOBccV
シリーズ1簡単か…?
確かにベテランモードは楽勝だった。
ラスボスも一発で倒したし… でもハイパーの場合は8、9回目かでようやく倒せた(Eタンがフルでも)。
やっぱハードモードしてから難易度を語りたいわ
321名無しさん@非公式ガイド:2008/07/17(木) 19:21:08 ID:i8Z1pIgu
つーか100%回収しといて
難しいとか簡単とかいっても意味ないと思う。
322名無しさん@非公式ガイド:2008/07/17(木) 22:11:59 ID:QukOBccV
何を重点的に取ってるかで仮に低回収率でも
極論、100%とそんな変らない難易度になるだろ。
前回はアモタンで今回はEタンといった所か。
323名無しさん@非公式ガイド:2008/07/17(木) 22:28:22 ID:KflMn3LJ
1:Sミサイルなどでガンガンミサイル減るが回復が出まくるので余り困らない
2:パワービームが微妙なのでライト/ダークビーム使いまくり、アモタンクの回収ときっちり回復していくのが重要
3:ミサイル余りまくりの代わりにエネタンがガンガン減る

シップミサイルタンクって何のためにあるんだ
324名無しさん@非公式ガイド:2008/07/18(金) 02:40:19 ID:vEz/3zPr
ふいんき
325名無しさん@非公式ガイド:2008/07/18(金) 04:33:27 ID:CC65y1qF
雑魚殲滅もシップミサイル使うよりハイパーモード発動の方が手っ取り早いしな。何より、使える場所が少なすぎる。
難易度ハイパーだとお世話になったけど。
326名無しさん@非公式ガイド:2008/07/18(金) 15:37:26 ID:vL4k1E/O
というか湿布ミサイルの残量がどこに表示されているのかもわからなかった。
ハイパーモードもまぁ良かったけど、代わりにミサイルとかの出番がどうにも薄く…。
327名無しさん@非公式ガイド:2008/07/18(金) 16:45:28 ID:mVr76BxZ
3はどうも「狙って撃つ」を意識しすぎだよなぁ
パワーうp後の超性能で「俺TUEEEEEEEEE!」でもいいじゃんな、ソロゲーなんだし
え?ハイパーモード? チャージ以外デメリット多すぎじゃん
つうか無敵必須のバランス調整だし
328名無しさん@非公式ガイド:2008/07/18(金) 17:14:52 ID:RezydI0t
ちゃんと狙って撃てればボスもさくっと倒せるのは好感触だった
プライム1・2のボスは硬すぎてだるかった
329名無しさん@非公式ガイド:2008/07/18(金) 20:35:47 ID:YJBdDE08
おっとモゲナーの話はやめてもらおうか
330名無しさん@非公式ガイド:2008/07/19(土) 14:57:46 ID:BZaWbBDp
コラプションの質問なのですが、ミサイルタンクが取れません。
ブリオの東のゴーレムに滝を凍らせてもらってできた足場を進んだ先のモフボールで入れる場所のミサイルタンクです。
上方からは見えるのですが、なにをどうやっても取れません。
もうこれを取れば収集率100%です。

どなたか教えてください。
331名無しさん@非公式ガイド:2008/07/19(土) 16:45:50 ID:I2Chgagt
ミサイルタンクの右下の足場から2段ボムジャンプで届くよ
332名無しさん@非公式ガイド:2008/07/19(土) 19:39:29 ID:RULq3NLo
>>330
2段ボムジャンプの高さが足りないなら、2回目と3回目のボムを置く間隔を短かくするぐらいがよいかも。
333名無しさん@非公式ガイド:2008/07/20(日) 16:01:31 ID:D9iPTcU3
>>328
だるいだるい言われてるモゲナーも腕があればそうでもないしな

>>330
スプリングボールの頂点でボムを置く→ボムの爆発と重なるようにもう一度スプリングボール
334名無しさん@非公式ガイド:2008/07/21(月) 21:29:13 ID:P0OA6ovw
やはりプライム1は相当難しい、スピリチュアルウッドか噴水の泉か
そこら辺で一番迷った、どっちがどっちか厳しいから
それと、凍てつく湖がフェンドラナなのか、レイクケイブかフロストケイブか、はたまたウォーターホールかと
335名無しさん@非公式ガイド:2008/07/21(月) 21:40:11 ID:4F0tVnvx
地名に”泉”とか”湖”とか露骨に付いてるのってそんなに幾つもあったっけ?
336名無しさん@非公式ガイド:2008/07/22(火) 06:11:42 ID:Udth4mv9
コラプションの質問です。
回収率100%を目指してるんですが、
ヴァルハラとウルトラガスのマップにアイテムの場所を示す○印をつける方法ってあるんでしょうか?
たしか他のマップはスカイタウンの観測所で衛星か何かを打ち上げるとマップに印がつけれた気がするんですが。

アイテムの場所が記された攻略サイトでもいいんですが、テンプレに載ってないから無いのだと思うのですが。。。

お願いします。
337名無しさん@非公式ガイド:2008/07/22(火) 09:18:32 ID:oNuS+ayx
ウルトラガスは観測所でノヴァビーム使う
ヴァルハラとブリオの氷エリアは自力で探せ
338336:2008/07/22(火) 23:30:36 ID:Udth4mv9
>>337
ありがとう!がんばってみる。
実は、つい昨日クリアしたとこなんだけど、間がかなりあいてて、
後からチェックするべきところを色々と忘れてるんだよね。。。
339336:2008/07/23(水) 13:05:41 ID:sNF7dSHy
お陰で回収率100%達成できた。
ちなみにブリオの氷エリア(西ブリオ)もマップに○X印付いてた。
エリア内にいないとマップ見れないだけで。

wikiも発見して見てたんだけど、回収率はETは1つ2%、MTは1%となってるけど、最後のET(西ブリオの)1つだけ取ってない状態で回収率99%でした。
340北海道博覧会 ◆Rqe1982hNE :2008/07/26(土) 00:02:01 ID:LqmIFiIC
西尾由佳理たん誕生日おめでとー
341名無しさん@非公式ガイド:2008/08/03(日) 15:42:29 ID:MfM5Ajuo
>>333
そもそもモゲナーってそんなに辛いか?
初回ベテランだったが、初見で倒せたが。
むしろフラーグラの方が死にまくったし、イライラしたな
342名無しさん@非公式ガイド:2008/08/04(月) 00:31:02 ID:WWO2CyUz
要所要所ですばやい切り替えが必要だから
慣れてない人とかスローモーな人にはつらいんじゃないかな。
そういう意味でただタイミングを待って撃ってれば
いずれ時間の問題で勝つというやつとは違う。
343名無しさん@非公式ガイド:2008/08/11(月) 03:38:41 ID:K95kOFl9
今のところ最速クリアって何時間くらいなんだろう。
まあまだテクとかルートの研究真っ盛りではあると思うけど。
344名無しさん@非公式ガイド:2008/08/12(火) 18:34:55 ID:K9gVA88j
プライム2のボムガーディアンが倒せないww
345名無しさん@非公式ガイド:2008/08/12(火) 22:31:42 ID:ebS8okeo
>343
YouTubeにモゲナー手前までの最速クリアぽい動画がUPされてる。
他にそういった動画あるんかな・・・
346名無しさん@非公式ガイド:2008/08/13(水) 03:03:53 ID:2wnPsGXH
プライム1低回収でのラスボスつっよい・・・orz
素直にガチンコ鍛えるしかコツないのかね
347650@MPC4 ◆HetarePsK. :2008/08/13(水) 19:48:48 ID:bbxn/oTo
m2k2 の最速はいちおう 2:32。動画とかないけど。
ttp://www.metroid2002.com/prime3/index.php/Speed_Runs

残念ながら、Speed Demos Archive にもまだコラプションの記録はない。
ttp://speeddemosarchive.com/

m2k2 のコラプションのページにも依然として Speed Run の項目はない。
個別テクの研究は十分になされてるけど、更新頻度的にももう以下略かな。

最速じゃなくてもそれなりに速いクリア動画をどっかに上げる人がいれば、
いい刺激になるだろうけどね。
348名無しさん@非公式ガイド:2008/08/13(水) 20:10:53 ID:LYaFcFt+
>>347
いいだしっべの法則

低回収始めてみたけどひさびさにフラーグラにぬっころされた
349名無しさん@非公式ガイド:2008/08/13(水) 20:39:55 ID:I9eOoMJt
コラプションはエリア間がぶつ切りだしロクなフラゲもないし・・・引き返しただけで発生するバグあるし
そりゃ売上も落ちるってもんだわ
350650@MPC4 ◆HetarePsK. :2008/08/13(水) 21:22:13 ID:bbxn/oTo
>>347
無理無理無理無理かたつむりよ!

最速死亡動画ならともかく。
351名無しさん@非公式ガイド:2008/08/13(水) 23:35:09 ID:YY55iHFp
オーロラ第2形態の飛びあがってレーザーが避けられねー
352名無しさん@非公式ガイド:2008/08/14(木) 10:30:11 ID:x5OExZpJ
位置取りがむずいけど真下にいればあたらない
あとは弱点部分が死角
353名無しさん@非公式ガイド:2008/08/14(木) 20:25:59 ID:8tSFMemA
>>650
突っ込んだら負けかと思うが、そのネタ懐かしすぐるw
354名無しさん@非公式ガイド:2008/08/14(木) 23:19:53 ID:LyDXYqYz
ろ・・・・・>>650に期待

どんなに開発者から嫌われようと、俺はバグもしくはバグまがいの技で
シーケンスブレイクできるメトロイムが好きだ。
是非あの仕様で新作を。・・・・・・・・・新作あるのか?
355乱入者:2008/08/15(金) 11:01:10 ID:T8/9iid3
♪ガンドレイダが倒せ〜ない〜よ〜♪                
           
      ♪〜(`ロ´)
356乱入者:2008/08/15(金) 11:01:50 ID:T8/9iid3
♪ガンドレイダが倒せ〜ない〜よ〜♪                
           
      ♪〜(`ロ´)
357名無しさん@非公式ガイド:2008/08/15(金) 11:31:33 ID:G1hVf4Zg
ボムガーディアンが倒せな〜い
序盤なのに倒せない
ロックが頭にいかないですぐ死ぬおorz
358名無しさん@非公式ガイド:2008/08/15(金) 12:54:55 ID:mjh747EY
359乱入者:2008/08/16(土) 09:02:26 ID:FfpCISrT
♪ガンドレイダが倒せ〜ます〜た〜♪

       ♪〜(^▽^)/
360名無しさん@非公式ガイド:2008/08/16(土) 14:54:59 ID:mK7S7giT
サテライト回線の再起動が出来ません。
中央ブリオニアン遺跡にいく事が出来ません…。グラップリングビームの強化が必要っぽいのですが。
どなたか教えていただけませんか
361名無しさん@非公式ガイド:2008/08/16(土) 15:58:42 ID:vj+HPpiR
多分「穴」を見落としてる。色々スキャンしてみるといいかもな。
362名無しさん@非公式ガイド:2008/08/16(土) 18:58:01 ID:0v1QnkdK
あれの分かりにくさは嫌がらせレベル。
363名無しさん@非公式ガイド:2008/08/16(土) 22:23:55 ID:qnJoARss
そこ乗り越えたらもう探索に詰まる要素無いよね
364名無しさん@非公式ガイド:2008/08/16(土) 23:38:23 ID:mK7S7giT
ありがとうございます。スキャンで、赤いゲートはミサイルで壊せるのを思いだせました。
プライム1のせいで、プラズマビームを探さなきゃとか思ってした。
365名無しさん@非公式ガイド:2008/08/18(月) 06:58:30 ID:rJtd1ZE5
そこかよ!
366名無しさん@非公式ガイド:2008/08/20(水) 20:21:45 ID:vdbMgCDo
1で、パワーボムとったらターロンオーバーワールドに帰れなくなったよ☆


orzどうすればいいんだ…ZJo
367名無しさん@非公式ガイド:2008/08/20(水) 20:39:32 ID:rP1+pQO2
ゼルダとかでもそうだけど、基本として
新しく取ったアイテムを使って何とかしろ。
アイテムとかの説明文もよく見れ。出来ることを全部しろ。
ていうかそんな難しくない。
368名無しさん@非公式ガイド:2008/08/20(水) 20:55:27 ID:vdbMgCDo
えーー


もうちょい頑張るかな
369名無しさん@非公式ガイド:2008/08/20(水) 21:00:45 ID:rP1+pQO2
Pボム置いてあった空間でXレイにしたらモロに透過できるじゃん?
そこでPボム1発ぶっぱなせばもうそれで進めるだろ。
近くの敵倒せば高確率でPボムの補充でるようになってるし。
370名無しさん@非公式ガイド:2008/08/21(木) 00:15:29 ID:axLe6LBX
Xレイってパワーボムの後じゃなかった?
371名無しさん@非公式ガイド:2008/08/21(木) 00:26:14 ID:l6P5pHqF
後だね。
ターロンに帰れないって、いったいどこで詰まってるんだ。
372名無しさん@非公式ガイド:2008/08/21(木) 00:44:57 ID:1u6jx6gP
>>370
すまん3年以上前の記憶でレスしてた俺が悪かった
373名無しさん@非公式ガイド:2008/08/21(木) 08:51:35 ID:aY/PPvOd
>>369の1行目の Pボム置いてあった空間で〜 を
Xレイ置いてあった空間で〜 に置き換えればあら不思議
>>366のパワーボムをとったら〜も
Xレイを取ったら〜に置き換えればまさかの展開

っていう暗号だったんだよ!!!
な、なんだってー
374名無しさん@非公式ガイド:2008/08/21(木) 23:24:11 ID:DCCWcQg/
>>373
天才
375名無しさん@非公式ガイド:2008/08/22(金) 04:01:56 ID:xaKmDT+b
ハードチョウゾゴースト三体硬杉強杉ワロタ

せっかくサンライズタワー登ったのに・・・orz
376名無しさん@非公式ガイド:2008/08/22(金) 06:50:22 ID:JPXr/9zM
先にチョウゾゴーストをパワービームだけで蹴散らせるようになろうぜ
377名無しさん@非公式ガイド:2008/08/24(日) 17:54:17 ID:Lt8becD7
コラックどうやって倒すのよコレ
気絶させて引っ張るとか書いてあるけどグラップマークが出てこないんだけど
378名無しさん@非公式ガイド:2008/08/24(日) 18:03:25 ID:Lt8becD7
>>377
自己解決
なんだよボムって
379名無しさん@非公式ガイド:2008/08/24(日) 19:42:27 ID:MMJI0jVj
>>378
俺は光ってる腹にハイパービームを連射してたよ
380名無しさん@非公式ガイド:2008/08/24(日) 20:45:36 ID:3INmeHoG
2やってるとわかるんだが、初だと結構ボムまたはブーストボールで攻撃するのは気づきにくいな
2だとメカノイドのレッグをそれで対処しなければならないからな
381名無しさん@非公式ガイド:2008/08/24(日) 20:52:38 ID:uSaUZ7Oh
ダメージを与えうる全ての攻撃を試すだけでいいはずなんだが
そこまで思いついて実行するのがなかなかできない
不思議なことだが
382名無しさん@非公式ガイド:2008/08/25(月) 02:03:21 ID:LN8ISjjd
>>380
あるあるwww
レッグコアは頭あるときのレーザー後にちょこんと出てくる程度で「?」って思うぐらいだからなぁ
よもや体当たりに対してこちらも相打ちしまくる体当たりしなきゃならんってなかなか出てこんわな
383名無しさん@非公式ガイド:2008/08/25(月) 07:22:11 ID:xOathmnj
スキャンして解説を読むんだが、「強い衝撃とかビームじゃ駄目なのかよ」とか思っちゃうんだよな
384名無しさん@非公式ガイド:2008/08/25(月) 11:00:34 ID:fbuyczwY
1も2もやったがコラックは長丁場だった
レッグは初回ボムで突破した
385名無しさん@非公式ガイド:2008/08/25(月) 19:33:35 ID:L3epwWeL
俺は逆に3→1とやったせいで、シーゴースをボムで倒そうとして苦労した。
386名無しさん@非公式ガイド:2008/08/25(月) 20:32:52 ID:ft6jFAEt
シーゴーズはボムだとエネタン一個ぐらいの被ダメで瞬殺できるボスだがどこに苦労すんだ?
楽しくないので、タイムアタックするとき以外はやらないが。
387名無しさん@非公式ガイド:2008/08/25(月) 20:33:12 ID:rNIIKnxr
あれはボムが有効だけど…
時間短縮したいときなんかは特に

グランチュラーがウザすぎる…
388名無しさん@非公式ガイド:2008/08/25(月) 20:34:33 ID:rNIIKnxr
(387は385宛て)
389名無しさん@非公式ガイド:2008/08/25(月) 20:51:29 ID:fbuyczwY
ボムを置くんでなく潜ってボムろうとしたらつらいかもね
グランチュラー相手にはエンタングラーを使わざるを得ない
390名無しさん@非公式ガイド:2008/08/25(月) 21:06:47 ID:2grDLNm5
初代でプラズマ取得の際、L-ロックの方でジャンプ2回目近い方のパドルスポアで
ダッシュジャンプみたいな事をすると結構高い成功率で円盤に乗れるっぽいです。
みたいってのは、やや失敗目の「ふわっと」したようなダッシュジャンプでも
乗れることが多いので、ダッシュとは別に、
サイドステップの慣性で飛んでるんじゃないかってのが俺の感想。

それにしても発売から5年くらいたっても未だに
いろいろ遊べる俺はきっと幸せ者。
391名無しさん@非公式ガイド:2008/08/25(月) 22:10:04 ID:vMQekubm
ジャンプして地形に引っかかるとスペースジャンプできないみたいなんだけどなんで???
392名無しさん@非公式ガイド:2008/08/26(火) 03:34:38 ID:598IVlCF
シーゴースはボム使わないと時間かかるし弾足りない状況もあるからな。むしろその前のベビーゴース4匹のほうがしんどくね?
あと2のグランチュラーは相手にするだけ損、ガン無視でいいだろ
393名無しさん@非公式ガイド:2008/08/26(火) 05:14:55 ID:6+rDh5Oa
>>391
ゲットージャンプをブロックするためのコラプション限定の仕様
ちょっと強引な手法で気に入らない
394名無しさん@非公式ガイド:2008/08/28(木) 22:26:13 ID:Hax40fOs
噴水の泉にあると思ったのですがやはり見つかりません、印が
もう少し踏み言ってほぼわかるくらいのヒントをください、お願いします
395名無しさん@非公式ガイド:2008/08/28(木) 23:03:21 ID:yLj4PRmw
日本語でおk
396名無しさん@非公式ガイド:2008/08/29(金) 00:01:27 ID:k6IVXIRI
つまり、メトロイドプライムでのチョウゾの印はどうやって手に入れるか
397650@MPC4 ◆HetarePsK. :2008/08/29(金) 03:18:05 ID:mGsvpqGe
A. じつは「生命の泉」にいるが名前を間違えている
→ 水底のマンホールを探しましょう

B. ほんとに「噴水の泉」にいる
→ そこはおヘソなのです

C. どちらにもいない
→ あなたはフェイゾンに汚染されています。ダークサムス様万歳
398名無しさん@非公式ガイド:2008/08/29(金) 03:31:46 ID:dH0b9meR
D. パワーボムを使っていない
399名無しさん@非公式ガイド:2008/08/29(金) 10:08:48 ID:3S8TlxmC
>>397
前々から思ってるんだが、どうやったらトリを任意の文字列に・・・。
400名無しさん@非公式ガイド:2008/08/29(金) 11:49:04 ID:PEBh19nh
>399
スレ違いだけど・・・
自動トリップ検索ツールで検索すれば楽
当然、一致する桁数が多いほど時間もかかるけど
401名無しさん@非公式ガイド:2008/08/29(金) 12:53:12 ID:k6IVXIRI
>>397
だめです、意味が分かりません
とりあえず噴水の泉が怪しいなと、ぐるぐる回りましたが特に見当たらず
水面下に潜んでるらしいのでパワーボムをばらまいても反応がないのです
Xレイスコープ装着しても水面下は見えないので、付近のステージも回りましたがミサイルが3個見つかっただけでした
402名無しさん@非公式ガイド:2008/08/29(金) 12:55:45 ID:k6IVXIRI
すみません意味が分かりました
生命の泉が正解で、噴水の泉はおヘソなんですね
いやしかし生命の泉なんて見たことありません、ありがとうございました
403名無しさん@非公式ガイド:2008/08/29(金) 17:05:52 ID:3S8TlxmC
>>400
なるほど、そんな便利なツールがあったのね。
試してみるわ。
d。
404名無しさん@非公式ガイド:2008/08/29(金) 17:35:13 ID:K4nnH36G
ノバビームを取るための仕掛け、意味がわからない。
何、俺に何をしてほしいのかわからない。
405名無しさん@非公式ガイド:2008/08/29(金) 20:09:49 ID:jCZM4Jsx
それにしてもノバってのが違和感があるな。ノヴァじゃ駄目なのか?

>>404
パイレーツ戦で意味が分からないなら
上昇気流(?)発生時に必死こいて地面にしがみついている
パイレーツをうってあげましょう。
パイレーツ戦になってないなら俺も意味が分かりません。ダークサムス様万歳。
406名無しさん@非公式ガイド:2008/08/29(金) 21:21:13 ID:K4nnH36G
>>405
ありがとう、俺にもできたよ。
ダーク405様万歳
407名無しさん@非公式ガイド:2008/08/30(土) 09:12:39 ID:CvxtkunC
エリシアのちょっと進んだところにモーフボールの摩擦で開けるドアみたいのがありますが、その開け方がわかりません
その前の星でもおなじドアがありましたが、あの時は適当にやっていたのでちゃんとした開け方がわからないで進めてしまいました
どなたか教えてください。お願いします
408名無しさん@非公式ガイド:2008/08/30(土) 09:46:14 ID:fi10Wr6T
ハイパーボール使用
持ってないならまだ来る場所じゃない
409名無しさん@非公式ガイド:2008/08/30(土) 09:59:48 ID:CvxtkunC
ハイパーボールでしたか
ありがとうございます
410名無しさん@非公式ガイド:2008/08/31(日) 18:45:19 ID:4DSqO8u3
コラプションで安寧の間のレッドフェイゾイドが出ないんですけどなぜでしょうか?
コロシアムとジェル貯蔵室は出たのに

あと、バイオロジーのスキャンした数と赤のクレジットの数が違うんですが
クレジットの数が一つ多いです。このままだと110個になる?
411名無しさん@非公式ガイド:2008/08/31(日) 20:52:48 ID:xeDrsLaD
Xレイバイザーが必要だから持ってないなら後回し。
412名無しさん@非公式ガイド:2008/08/31(日) 21:52:25 ID:slAcqgeJ
赤クレジットは全110個で1個余る
自分もいつのまにかログ+1個になってたがなんだろうな
ハイパー化パイレーツ全種スキャンとか?
413名無しさん@非公式ガイド:2008/09/02(火) 02:19:30 ID:FIqoatFN
フェイゾンハーヴェスターを破壊したいんだけど
コマンドバイザーにシップミサイルのアイコンが表示されない
なぜでしょう?
414名無しさん@非公式ガイド:2008/09/02(火) 02:42:49 ID:FIqoatFN
自己解決しました
415名無しさん@非公式ガイド:2008/09/03(水) 22:19:02 ID:BM+r87zc
>>397
ついに生命の泉を発見
ターロンオーバーワールドにあったんですね、チョウゾ=チョウゾルーインズ
しかも噴水の泉にスピリチュアルウッドが隣同士…と引っ掛かりましたがついに本物の印を手に入れました
ありがとうございました あと2つ
416名無しさん@非公式ガイド:2008/09/05(金) 00:37:49 ID:mtIBIQdV
プライム1おわたー 5年越しだった
引き続きプライム2やりまーす
417650@MPC4 ◆HetarePsK. :2008/09/05(金) 23:29:50 ID:3D0PwAqo
みんな楽しんでるな、いいなあ。

>>416
そのペースだと、コラプションをクリアする頃には
ちょうど「メトロイドプライム ウルトラスーパーデラックス」が出てそうだ。
いいなあ。
418名無しさん@非公式ガイド:2008/09/05(金) 23:34:11 ID:rA7A6wh1
そういやカービィさんのが出るんだっけ

>417
さあ、スペジャンフラゲの反復練習に戻るんだ
419名無しさん@非公式ガイド:2008/09/06(土) 20:46:36 ID:i1WH0zuU
もう次からメトロイドブランド取り下げて銀河超刑事サムス・アランでいいよ
420650@MPC4 ◆HetarePsK. :2008/09/07(日) 21:40:51 ID:4my4iebu
>>418
ちょっとグラリバ方面に急用が…
じきに災害出動もしなきゃなんないし…

>>419
銀色になりそうでやだ。「スペースサムス」で手を打とう。
421名無しさん@非公式ガイド:2008/09/08(月) 00:01:02 ID:Ar52Ut1S
ダークサムス「フェイゾン空間に引きずり込め〜」
スペパイ達「「「ゐ〜!!」」」

・・・そういえば『宇宙刑事ギャバン』にも「アラン」って名前の宇宙刑事が出てたな

>420
ミミン島方面にはメトロイドのキャラとかネタは出てこないっぽい
422650@MPC4 ◆HetarePsK. :2008/09/08(月) 01:58:46 ID:uMq9MdZ4
>>421
ミミン島ライフはもう満喫したよ。
予想外の「零」にやられた。あらこんなところにゼロスーツ。
423名無しさん@非公式ガイド:2008/09/08(月) 09:24:47 ID:debuTVmc
くそっ、零4やりたくなってきた。
零1でキモくて途中やめしたんだが、どうするか・・・。
424名無しさん@非公式ガイド:2008/09/09(火) 16:01:15 ID:kOQo1YF9
ブリオのセルが見つからない…
425名無しさん@非公式ガイド:2008/09/09(火) 16:46:17 ID:m/BDlkzo
パイレーツの基地を巡ると幸せになれると思う
426名無しさん@非公式ガイド:2008/09/09(火) 16:53:54 ID:kOQo1YF9
>>425
ジェルポンプクレーンがみつからんのです
427名無しさん@非公式ガイド:2008/09/09(火) 23:33:43 ID:ECJ8nawA
たしか対空砲のあった防衛拠点ところのオブジェをシップでぶらさげて
4本の紐でつながれていたゴーレムのところに持っていくとよかったはず
だったようなきがする
428名無しさん@非公式ガイド:2008/09/13(土) 09:30:33 ID:df82ElVv
>>427
ありがとう!と気持ち良くいいたい所だけどダムス倒しちゃった…スマソ
お礼にフェイゾンボールドゾ
ノシ=●
429名無しさん@非公式ガイド:2008/09/14(日) 18:58:34 ID:57E46gp1
3むずいお…
コントローラー使いにくいお…
ボス戦でハイパーモードとか…
エネルギー足らねーお…
430名無しさん@非公式ガイド:2008/09/14(日) 21:12:31 ID:K6sU1vC9
序盤から最強の武器がついてるんだ。慣れたら心強いぜ?
ハイパーモード中は無敵なのを上手く利用しようや。
431名無しさん@非公式ガイド:2008/09/15(月) 00:26:11 ID:phBSs3F0
>>429
オプションいじれ
432名無しさん@非公式ガイド:2008/09/15(月) 15:33:23 ID:7iCU5U0p
プライム1オワタ
433名無しさん@非公式ガイド:2008/09/15(月) 18:13:57 ID:3OryVl6n
>>432
どっちともとれる微妙な表現だな。
434名無しさん@非公式ガイド:2008/09/15(月) 23:25:24 ID:8f0Yu85i
ヴァルハラ出現のディテールは最高なのに、セル足んないとかグダグダ。
435名無しさん@非公式ガイド:2008/09/17(水) 04:20:22 ID:tCecM6IM
質問なのですが
中央ブリオニアン遺跡のシークレットプール(3つジェルが出てる広場)の入り口の真上に足場があるんですが
あそこには行けるんですか? 何回も試しましたが左上のトゲトゲ植物や右にある変な置物にぶつかり行けません
どなたか教えてください
436名無しさん@非公式ガイド:2008/09/17(水) 11:38:14 ID:VCkbzboI
>>435
えーと・・・冷凍してみるといいかな?
437名無しさん@非公式ガイド:2008/09/17(水) 18:33:24 ID:ZMtUIFz5
一旦用事が済んでからな
438名無しさん@非公式ガイド:2008/09/26(金) 15:44:07 ID:PaywoCLD
>>435がおつかいから帰ってこない(;ω;)
439名無しさん@非公式ガイド:2008/09/26(金) 15:57:29 ID:a0D2o9mY
ドレミファドレミファ!どっどドレミファ!
440650@MPC4 ◆HetarePsK. :2008/10/02(木) 02:30:00 ID:qjBlK74Y
保守。

コラプションのサントラ出ないかな。出ないよな。
今回も例に漏れずいい曲揃いなのに。
サウンドテストだとモゲナーとかリドリーとかもないのよね。

エンディングの素敵な曲を聴くためだけに起動してみたりしてる。
441650@MPC4 ◆HetarePsK. :2008/10/02(木) 19:34:25 ID:qjBlK74Y
ttp://www.famitsu.com/game/news/1218544_1124.html

カンファレンスで発表されたタイトルの中でも注目なのは、
任天堂が立ち上げる”Wiiであそぶセレクション”というブランドの作品群。
ニンテンドーゲームキューブのタイトルをWiiリモコン向けにチューニングし直し、
新たに発売するという。7タイトルが予定されており、2008年12月11日に
『Wiiであそぶ ドンキーコングジャングルビート』、2008年12月25日に『Wiiであそぶ ピクミン』が発売。
2009年に、『Wiiであそぶ ちびロボ!』、『Wiiであそぶ ピクミン2』、『Wiiであそぶ マリオテニスGC』、

『Wiiであそぶ メトロイドプライム』、
『Wiiであそぶ メトロイドプライム2 ダークエコーズ』

の発売が予定されている。
--
願いがかなった。
442名無しさん@非公式ガイド:2008/10/02(木) 21:25:40 ID:PHa63CZ9
>>441
おれも今見てたよ
リモコンエイミングで旧作遊べるのいいね!

プライム3終わってからWii起動してなかったけどまだまだ楽しめそう
443名無しさん@非公式ガイド:2008/10/02(木) 21:50:13 ID:ItPRQdBq
>>441
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i


初代ムの仕様は3と同じなのかしら
個人的にはWiiリモコン対応以外は変えないで欲しいのだが。。。
444名無しさん@非公式ガイド:2008/10/02(木) 22:05:03 ID:qqkAdLmR
ワイドテレビ買ったからワイド対応して欲しいわ。
445名無しさん@非公式ガイド:2008/10/02(木) 22:44:12 ID:4Q8VusGz
やべえ
オラわくわくしてきたぞ
446名無しさん@非公式ガイド:2008/10/03(金) 00:16:48 ID:+J6m/j0D
大空聖堂キー集めで投げてたのを思い出して、ついさっきエンペラーイングまで行ったんだけど
これ皆ツタ狙うのどうやったの?
普通にやってると仰角限界超えてるからロックオンできないし
サイドステップしてからロックオンしようにもすぐ真上に来るもんだからなかなか攻撃当てられないんだけど
447名無しさん@非公式ガイド:2008/10/03(金) 00:27:59 ID:QXaeNmoP
キタアアアアアアアアア!ヘ( `Д)ノ
448650@MPC4 ◆HetarePsK. :2008/10/03(金) 00:46:45 ID:ZHo09n1b
移動しながらエイムできるようになるかな。
また新しい楽しみかたができそうだ。
欲をいえば初代とエコーズで二枚組にしてほしいけど。

# 「Wiiであそぶ パルゴンパルゴン」もほしいけど辛抱する

>>446
ロックせずに撃ってみたら。
449名無しさん@非公式ガイド:2008/10/03(金) 01:05:27 ID:iWFr3elj
Wiiプライムではシーケンスブレイク関係も潰されちまうんだろうか・・・(´・ω・`)
450名無しさん@非公式ガイド:2008/10/03(金) 01:07:19 ID:+J6m/j0D
ああうんごめん、何とか苦戦しつつもエンペラーは倒せた
第二形態の稼ぎタイムがなければ危なかった

そんなひ弱だった僕も今はフェイゾンを吸収できなくてダークサムスにボッコボコです
451名無しさん@非公式ガイド:2008/10/03(金) 01:33:47 ID:wSTVFxzH
>>449
そもそも操作系統が一新されてしまうので
そのまま移植されてても同じルートでの攻略は不可能だと思う
452名無しさん@非公式ガイド:2008/10/03(金) 10:13:47 ID:W6UJioN9
総合でやれ。
453名無しさん@非公式ガイド:2008/10/03(金) 21:19:38 ID:PY+snDIQ
いきなりコラプションからやってもストーリーとか大丈夫かな?
4541 ◆samusDfxrk :2008/10/03(金) 23:35:26 ID:MTBu9k1L
>>441
> 『Wiiであそぶ メトロイドプライム』、
> 『Wiiであそぶ メトロイドプライム2 ダークエコーズ』
おおっ。まさか本当に出るとは。
でもSequenceBreakは封印なんだろうなぁ…

これってWiiWareみたいにネット購入なんかね?
455650@MPC4 ◆HetarePsK. :2008/10/04(土) 00:19:57 ID:Rj6Gajc1
>>453
まあ大丈夫。初代からやってると敵さんの出自がわかったりはする。

>>454
ダウソ販売ってことなら容量的にたぶん無理だと思うし、
ネット専売って意味なら、「Wiiが初据置き」みたいな、
最も期待されているターゲット層に合わないんじゃないかな。

だから普通にパッケージだと思う。
廉価版っぽい雰囲気にはなるかもしれないけど。
456名無しさん@非公式ガイド:2008/10/04(土) 00:20:28 ID:yWZCj0uh
ネット経由じゃ容量的に無理だし
普通に店頭で買えるんじゃないかな。
457名無しさん@非公式ガイド:2008/10/04(土) 15:25:30 ID:kIdway9C
>>453
でもせっかく移植出るんだから、もう少し待とうよw
458名無しさん@非公式ガイド:2008/10/05(日) 02:11:59 ID:hcgJxB3L
>>454
その前にコラプション風の操作方法になったら、今までのルートが最短とは限らなくなると思うのだが
459名無しさん@非公式ガイド:2008/10/05(日) 02:57:36 ID:e8rI+FMA
スペジャンフラゲは残して欲しいな
鬼のように難しい超高等テクになっててもいいから
460名無しさん@非公式ガイド:2008/10/05(日) 15:43:45 ID:DoWW6MCX
コラプションと同じ「移動中しながらフリーエイム」という操作方法だと、フレイムスローワーの使い勝手が格段に上がるよね・・・
461名無しさん@非公式ガイド:2008/10/05(日) 20:07:05 ID:bKwpDPOK
あがるといいな……
462名無しさん@非公式ガイド:2008/10/05(日) 22:07:37 ID:yuaJl/Lj
フレイムスローワーや、ウェイブバスターを最初に使った時、ミサイルの減りの早さにビビったのはオレだけじゃないはず。
463名無しさん@非公式ガイド:2008/10/06(月) 09:38:52 ID:gbMVWlq2
>>459
岩の上に乗って飛び移ろうとすると、そこに見えない壁が出来ます。
464名無しさん@非公式ガイド:2008/10/06(月) 10:26:32 ID:hfeLSe1o
ていうか、タイムアタックの記録が更新されてしまえば
もはやGCコン使うメトロイダーはいなくなる
465名無しさん@非公式ガイド:2008/10/06(月) 17:54:05 ID:J+L3XmPD
そこはまたGCコン部門とかできるんじゃねーの?
466名無しさん@非公式ガイド:2008/10/08(水) 14:44:18 ID:2gl4Hj8r
「GCとWiiは別物」って事になるだろうな
467650@MPC4 ◆HetarePsK. :2008/10/08(水) 21:15:50 ID:hcUfGR43
逆に考えるんだ、SJフラゲがしやすくなる可能性もあると。

Wiiコンだとボタン足りなそうだけど、インタフェイスはどういう感じになるんだろう。
チャージコンボの操作とか。

GCのセーブデータあったらなんかオマケが出るとかないかな。
「ギャラリーに『モーフボールの内部図解』が追加されました」みたいな。
468名無しさん@非公式ガイド:2008/10/08(水) 21:35:38 ID:MtAf3AR3
>>467
>モーフボールの内部図解
前に出てたこれの事か
http://ranobe.com/up/src/up307868.jpg
469名無しさん@非公式ガイド:2008/10/08(水) 22:00:44 ID:NVXSUAHw
>467
チャージコンボは普通にAでチャージしながら↓じゃないかと思う次第。実際そんなに押し辛くもないしね
あと、ビーム切り替えは、+を押しながらリモコン操作?

>468
ちょ、寛ぎ過ぎw
470名無しさん@非公式ガイド:2008/10/09(木) 09:51:28 ID:sR8iYiFE
>>468
何度見ても和むな、その絵。
サムスかわええわ。
471650@MPC4 ◆HetarePsK. :2008/10/09(木) 23:53:21 ID:5hffuRUC
>>468
この絵なにげに細かいよな。はんてんのSマークとかさ。
坂本氏に見せてあげたい。

>>469
俺もチャージはそれしか思いつかなかったんだけど、
十字はバイザー切り替えに使いそうだからどーなのかなと思って。
そんなこと考えてもしかたないんだけど、考えてるとわくわくするね。

実はリモコン横持ち操作だったりして。
472名無しさん@非公式ガイド:2008/10/10(金) 23:12:51 ID:HToBl+RF
本当に横持ちとかだったら相当なサプライズだw

普通に考えたらハイパーモードがないからバイザー切替方式を+ボタンに使うだけだろうなぁ
473名無しさん@非公式ガイド:2008/10/12(日) 03:00:36 ID:RKl+ihJO
3のゾーンジャングルのタレット破壊で詰まった…
敵は総無視でいいのかな
474名無しさん@非公式ガイド:2008/10/12(日) 04:20:23 ID:rUEKJHKK
>>473

一回目の奴かい?一回目は無視してもおk

二回目のレバーを引っ張るやつは
ハイパーで即撃破→急いでレバーを三本引く
※グズグズしてるとレバーを戻される(*`ω´)
引いてる途中で出て来たら、また即撃破を繰り返し
レバーを引く
落ち着いてやったらおk
σ(゜∀゜)オレ昨日クリアーしたんだ(つД`)

頑張ってくれ
ノシ
475名無しさん@非公式ガイド:2008/10/12(日) 07:14:01 ID:VC6EfWgQ
>473
二回目のタレットの時だけロックオンフリーエイムを切ってみるのも良い
遠くに居るフライングパイレーツも楽に落とせるし
4761 ◆samusDfxrk :2008/10/12(日) 07:14:15 ID:bUL0U6lL
> 実はリモコン横持ち操作だったりして。
実はWiiザッパー仕様だったりして。



冗談はさておき、GCコン対応されててもおかしくなさそう。
クラシック操作モードとか言って。
477名無しさん@非公式ガイド:2008/10/12(日) 16:56:59 ID:XtVs3cIb
ヌンチャク使えるのにGCコン使う奴はいないと思う
スマブラ以外では

ところで650氏はスペジャンフラゲできた?
478名無しさん@非公式ガイド:2008/10/12(日) 18:25:28 ID:gte7KKnD
> 実はリモコン横持ち操作だったりして。
>実はWiiザッパー仕様だったりして。
実はモーションプラス操作だったりして
479名無しさん@非公式ガイド:2008/10/12(日) 19:05:41 ID:VC6EfWgQ
もうfitとかtapとか使ったらええねん
480名無しさん@非公式ガイド:2008/10/12(日) 23:04:23 ID:b6pRuAxn
バランスボードでモーフ操作か! ……軽く死ねるな。
481名無しさん@非公式ガイド:2008/10/18(土) 20:25:18 ID:5tBNr82V
メトロイドプライム3でどうしてもわからない所があるのでどなたかおしえてください。惑星ブリオのシークレットプールへの行き方です。攻略本にはロック解除装置をうつと書いてありますが、解除装置が見つかりません。どこにあるんでしょうか。よろしくお願いします。
482名無しさん@非公式ガイド:2008/10/19(日) 18:07:42 ID:XCkrjP2c
モゲナー像だらけの部屋の事か
まずは改行を覚えろ
483650@MPC4 ◆HetarePsK. :2008/10/27(月) 02:00:16 ID:g0+BHWHW
保守。だけではなんなので。

たぶん公開したことはなかったと思うけど、
Google SuggestがLabに現れたころだったかに試してみた。
http://katogi.jp/games/mp/images/samus_suggest.gif

みんなフィギュアは欲しいのね。
もうSuggestは外に出たけど、いま試すとわりとつまんない結果に。
484名無しさん@非公式ガイド:2008/10/27(月) 18:46:08 ID:LVJQxsCA
れ、れおたーど・・・
485名無しさん@非公式ガイド:2008/10/27(月) 20:21:28 ID:jM+MOuqb
もしかしてゼロスーツのことを言ってるのか
まあ気持ちわからんでもないが。性的な意味で。
486名無しさん@非公式ガイド:2008/11/10(月) 04:07:41 ID:yim09jQ2
サムスちゃんを攻略したいです
487名無しさん@非公式ガイド:2008/11/10(月) 06:41:02 ID:gMJL3EMf
はやくWiiでプライム1と2でないかな
488650@MPC4 ◆HetarePsK. :2008/11/12(水) 23:21:42 ID:yqGjS8Ua
コラだけど。
ttp://gonintendo.com/wp-content/photos/1226423757981_1.png

つくってくださいお願いします>御所
特典フィギュアつきで3万とかなら喜んで買います。
489名無しさん@非公式ガイド:2008/11/13(木) 02:34:20 ID:1qqinjkC
>488
凄く良く出来てるなー
ただ、「CERO A」が惜しいw
490名無しさん@非公式ガイド:2008/11/16(日) 00:37:15 ID:t0QexeUB
3に関する質問です。
フェイザに到着後の体力はそれまでに獲得していたEタンの数により変化するのでしょうか?
また、スキャンログに関してなのですが、「ブリオの歴史」と「パイレーツ日記」の間が
空いています。何が入るのでしょうか?
多分、エリシア関係なのでしょうが、見つからないまま全クリしてしまったので気になっています
491名無しさん@非公式ガイド:2008/11/16(日) 05:10:43 ID:mzSSKACX
>>490
変わるよ、エネタン全部取ってゲージMAXまで、足りないとそこまで
あとエリシアは特殊すぎて最初全スルーしたwww
確か丸っこい浮いてるのを撃つと記録がスキャンできるようになったはず
492名無しさん@非公式ガイド:2008/11/16(日) 17:46:39 ID:t0QexeUB
>>491
ありがとうございます。エネタン集めが無駄にならなくて良かったです
エリシアの記録のために、二週目を始めよっかなぁ……
493名無しさん@非公式ガイド:2008/11/18(火) 11:06:05 ID:HxT4Ejp+
1のタイムアタックとかもうやってる人いないんかな
494名無しさん@非公式ガイド:2008/11/18(火) 12:16:17 ID:vPpq0ygZ
1のタイムアタックといえば三段ボムジャンプが未だにできないでいる…
 
誰かコツとかあったら教えてください
 
495名無しさん@非公式ガイド:2008/11/18(火) 16:50:37 ID:+8ig0ihl
・壁に押し付けろ
・隔離エリア(>>2)見ろ
496650@MPC4 ◆HetarePsK. :2008/12/01(月) 22:10:47 ID:53YeaIYc
497名無しさん@非公式ガイド:2008/12/01(月) 23:38:14 ID:28aXm2zW
>496
質感が凄ぇ

・・・でも口に入れるものとして、このメタリック感はどーなんだろうw
498名無しさん@非公式ガイド:2008/12/02(火) 07:56:08 ID:4pexwTML
首を取られたのかサムス・・・。
どこのハンターに殺られた?
499名無しさん@非公式ガイド:2008/12/02(火) 09:23:11 ID:SV+xrsws
まぁまて、これはチョウゾのパワードスーツに過ぎない
どこかの誰かが拾ったのをつけてたらウィーベルに…とか
500650@MPC4 ◆HetarePsK. :2008/12/05(金) 01:05:45 ID:8ibO1g69
>>497
テカリ具合がいいよね。
あちらには紫のケチャップとかもあるし、駄菓子も原色ギラギラなの多いし、
メタリックなんか全然平気なんじゃないかなw

パイレーツの艦内パーティとかで出てきそうな。
501名無しさん@非公式ガイド:2008/12/05(金) 08:12:46 ID:Iyuev4RE
オッパイなんぞに殺やれたのかサムスよ・・・。
502名無しさん@非公式ガイド:2008/12/05(金) 19:18:00 ID:EL63Zpb0
>500
クリスマスパーティのターキーよろしく、パイレーツがサムスケーキを切る・・・

「「「「中身超きめぇ!!!!」」」」
503名無しさん@非公式ガイド:2008/12/05(金) 21:19:18 ID:Cs/Fph0s
超きめぇもう飽きた
504名無しさん@非公式ガイド:2008/12/17(水) 20:28:53 ID:0sFDeetw
今発電ステーションなんですがunderwater dashができません
コツとかありますか?
505:2008/12/25(木) 16:26:41 ID:Fo3Z+vgF
はじめまして
メトロイドプライム1(GC)
なんですけどパワーボムとる時のボスっぽい奴が倒せません。
506名無しさん@非公式ガイド:2008/12/25(木) 16:48:02 ID:gG0lS4Gu
全部の武器を試せ
話はそれから
507:2008/12/25(木) 16:54:49 ID:Fo3Z+vgF
試したけど全部はじかれました。
508名無しさん@非公式ガイド:2008/12/25(木) 16:57:50 ID:Z1yOoZMd
当たってないようでも当たってる。
連射しまくれ!!
509:2008/12/25(木) 20:56:50 ID:Fo3Z+vgF
だから当たってるけどはじかれてるんだって!
510名無しさん@非公式ガイド:2008/12/25(木) 21:16:55 ID:gG0lS4Gu
一体なにと戦ってるんだ
511:2008/12/25(木) 21:21:52 ID:Fo3Z+vgF
ゲームキューブのプライム1でパワーボム取る時なんかいるじゃん
512:2008/12/25(木) 21:26:00 ID:Fo3Z+vgF
戦うって言うかなんかいる奴
513650@MPC4 ◆HetarePsK. :2008/12/25(木) 21:30:08 ID:8NJFwoH8
透明なヤツのことなら、「青く光ってない」タイミングで攻撃してごらん。
青いときはバリア張ってる。
514名無しさん@非公式ガイド:2008/12/25(木) 21:40:07 ID:C8Wg8ciL
冬休みか・・・
515名無しさん@非公式ガイド:2008/12/25(木) 22:04:42 ID:BQldumWh
マジレスするとチョウゾルーインズにいってウェイブバスター取ってきなさい。
516名無しさん@非公式ガイド:2008/12/25(木) 23:39:02 ID:XVhnX3IZ
持ってるならXレイバイザー使うとか
5171 ◆samusDfxrk :2008/12/26(金) 01:51:13 ID:nRWCr4BA
>>516
> 持ってるならXレイバイザー使うとか
(通常プレイなら)パワーボムがないとXレイ取れないYO
518名無しさん@非公式ガイド:2008/12/26(金) 07:19:15 ID:PypwJOkY
落ち着いてアイスチャージ3発
519名無しさん@非公式ガイド:2008/12/26(金) 08:27:11 ID:x7yQp93I
俺、いつも入り口でハメ殺してるからアドバイス出来ないわ。
520名無しさん@非公式ガイド:2008/12/31(水) 22:54:46 ID:bY69ksSj
久しぶりにプラズマフラゲをやろうとして
グラップなしを数時間四苦八苦してたんだが
ふんわりダッシュジャンプやったらすんなり到着したw

だが今度は円盤の上から壁に到達できんw
大晦日になにやってんだ俺…
今年もあと1時間。メトロイダーに幸あれ。
521名無しさん@非公式ガイド:2009/01/02(金) 11:00:42 ID:gFB2W45F
>>520
>グラップなしを数時間四苦八苦してたんだが
>ふんわりダッシュジャンプやったらすんなり到着したw
なんという俺

遅いかもしれんが、一番上の円盤に着いたらLロックスペースジャンプだ
鉄輪の縁に乗っかる感じ
あと、パワーボムはフラゲしてあるよな?
522名無しさん@非公式ガイド:2009/01/02(金) 11:28:14 ID:T04Qf1jm
フラゲなんてスペジャン取るので精一杯だわ。
志のレヴェルたけーな。
523名無しさん@非公式ガイド:2009/01/02(金) 16:03:38 ID:6t03L6BB
2年程前から22%クリアに挑戦しているが、未だにプラズマが取れない俺。
23%も大変だったけど、1%でここまで変わるとは…
今年こそはクリアしたいぜ。
524名無しさん@非公式ガイド:2009/01/03(土) 15:24:39 ID:/Zdwy8Ie
1やってるけどフェイゾンマインズ突入むずすぎ
敵の攻撃力やばい、一回で10もくらう
525名無しさん@非公式ガイド:2009/01/03(土) 22:29:28 ID:XiHBsHUh
そこからいきなり戦闘のレベルが上がるからな。
ロックオンして適正なビームを使う、避けはサイドステップ基本。
慣れてくればサイドステップで敵弾をかわしつつチャージビームの餌食に出きるぞ。
526名無しさん@非公式ガイド:2009/01/04(日) 17:38:39 ID:B2Ode3Rj
中古屋廻って2を買ったんだが3より1000円以上高くて吹いた
アーゴンでダークパイレーツにボコられて2時間前に戻されてやる気なくしたぜ。どう勝てと
ていうか1よりセーブポイントが少なすぎる気がする
527名無しさん@非公式ガイド:2009/01/04(日) 22:25:39 ID:41T+hpyi
敵の名前に騙されてはいけない
ビームの選択は今いる世界で考えるのだ

あ、ビーム選べる状態じゃない?それならすまんこ
528名無しさん@非公式ガイド:2009/01/06(火) 23:31:43 ID://MvzmTT
メトプラ3を買ってきて遊んでるのですが、
これってクリアデータで2週目とかできるのですか?
スキャン取りこぼししてないか気になるのですが。
529名無しさん@非公式ガイド:2009/01/07(水) 04:16:44 ID:JYOBPgMH
クリア後は高難易度でニューゲームが可能になる。

んで今俺はハイパーでモゲナーについたが、無理ゲーすぎる。たすけて。ぬるぽ
530名無しさん@非公式ガイド:2009/01/07(水) 06:30:09 ID:rPMiZCz7
>>528
スキャンは引き継げるよ
531528:2009/01/07(水) 11:45:11 ID:s1H2uX/f
>>529 >>530
どうもありがとう!
とりあえず、1週目はあまり神経質にならずに楽しむことにします。
532名無しさん@非公式ガイド:2009/01/07(水) 21:35:55 ID:Uqyb+Pcd
すいません、今、3コラプションをやっているのですが、コラックの倒し方がわからないんです。
触手がでたときに口を撃つとピヨるんですが、腹が光るだけで特にダメージを与えれません。
一度だけ、背中をグラップで引っ張ることが出来て、ダメージを与えれたのですが…
自分でどうやったのかわからないという…
ご教授お願いします!

533名無しさん@非公式ガイド:2009/01/07(水) 22:36:01 ID:ehfhhLzl
その光ってる腹にグラップしろ
角度が悪いとダメなのでアイコンが出る位置で
534名無しさん@非公式ガイド:2009/01/07(水) 22:37:05 ID:ehfhhLzl
すまん、先に腹にボムだった
そして背中にグラップだ
535名無しさん@非公式ガイド:2009/01/07(水) 23:25:10 ID:Uqyb+Pcd
ありがとうございました。無事倒すことが出来ました。
536名無しさん@非公式ガイド:2009/01/10(土) 11:20:20 ID:WcUX4GRU
すまんマジでハイパーのモゲナーがきつい。
赤玉にチャージショットしても中々割れないし、
エネルギーを両手で受け取るターンで1個は持って行かれてしまう……
537名無しさん@非公式ガイド:2009/01/10(土) 13:39:34 ID:X4nMiQA8
538名無しさん@非公式ガイド:2009/01/10(土) 13:41:26 ID:QQS+9p9U
>>536
エネルギー受け取りは手を壊せ
赤玉は前から確実に1つずつ潰せばいい、コアまで壊せば復活しない
あとコラプションモードをうまく使え
539名無しさん@非公式ガイド:2009/01/10(土) 22:21:26 ID:WcUX4GRU
サンクス。>>67にも書いてあったな……
なんとか倒せた。
前の3つ壊したあとの背中狙うのがきつかった。
ハイパーの耐久力は異常。あれはチャージより連射の方がいいのかなぁ。
540650@MPC4 ◆HetarePsK. :2009/01/15(木) 16:17:53 ID:iBWnsQLa
御所商談会の現場から。このコテはウソ書かない。
--
475 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2009/01/15(木) 12:40:36 ID:mTMIc03N0
■発売日決定情報
Wii『Wiiであそぶ メトロイドプライム』(任天堂)→2月19日/3800円(税込)
Wii『WE CHEER』(バンダイナムコゲームズ)→3月12日/6090円(税込)
DS『立体ピクロス』(任天堂)→3月12日/3800円(税込)
--
予想してたよりずっと早かった。…つーか来月って。
541名無しさん@非公式ガイド:2009/01/15(木) 17:09:24 ID:F7GHbpfe
>>540
任天堂の問屋向け商談会?
公式スケジュールにはまだ何も乗ってないのに・・・。
542名無しさん@非公式ガイド:2009/01/15(木) 19:14:35 ID:zpnwpg+t
>540
よっしゃー!
もう一度GC版遊んで色々確認しておくか
543名無しさん@非公式ガイド:2009/01/15(木) 19:54:38 ID:YRFo5xde
>>541
商談会より先にスケジュール載せないだろ
544名無しさん@非公式ガイド:2009/01/15(木) 20:24:01 ID:DyoGDsJv
>>543
だが直前過ぎねーか?
3月ならまだしも。
545名無しさん@非公式ガイド:2009/01/15(木) 21:21:40 ID:hy905mXk
アナザーRと同日?
546650@MPC4 ◆HetarePsK. :2009/01/15(木) 21:28:16 ID:iBWnsQLa
公式も来たよ。
ttp://www.nintendo.co.jp/schedule/0902.html

>>545
そっちは02/05。俺も一瞬心配になったけど。
547名無しさん@非公式ガイド:2009/01/15(木) 21:54:10 ID:EgtDVk56
とうとう来たか・・・・
さて、どれだけの変態テクがまだ残っているのかな・・・?クククッ
548名無しさん@非公式ガイド:2009/01/15(木) 23:41:48 ID:DW6h75rg
デッドラと発売日かぶってる・・・
どう考えてもそっちに客が流れそう。
549名無しさん@非公式ガイド:2009/01/16(金) 00:39:33 ID:bikF0ZEq
プライム3で質問があります。
シーカーミサイルを入手した後、そのまま爆弾パーツは全部手に入るのでしょうか?
プラズマビームは持っていないのと、バルハラにはまだ足を踏み入れていない状態です。
爆弾パーツ1は手に入ったのですが、2はコードをシーカーミサイルで切っていく時点で、届かない場所があったので、まだ全部切れていません。

どなたかご教授お願いします。
550名無しさん@非公式ガイド:2009/01/16(金) 00:44:16 ID:bikF0ZEq
すいません、プラズマビームじゃなくて、最後にとるビームのことでした。。
プラズマビームは持っています。

551名無しさん@非公式ガイド:2009/01/16(金) 01:06:12 ID:bikF0ZEq
すいません、自己解決しました。

なんというか、お恥ずかしい。。。

552名無しさん@非公式ガイド:2009/01/16(金) 02:39:24 ID:2FC9thzf
まあなんだ
楽しめ
553名無しさん@非公式ガイド:2009/01/16(金) 16:12:44 ID:P800nIo9
Wiiでプライム1はビームの切り替えどうなるんだ。
3のバイザーと同じ方法になるのだろうか。
554名無しさん@非公式ガイド:2009/01/16(金) 17:26:16 ID:pI55nasy
リモコンの十字と予想
ビームとミサイルはAとBで
ジャンプはリモコン振り上げだ!
555名無しさん@非公式ガイド:2009/01/17(土) 18:38:01 ID:HIMgVZGu
バイザーと同じで、+ボタン長押しで変更かも。

スクリューアタック登場希望。
556名無しさん@非公式ガイド:2009/01/17(土) 23:50:14 ID:SbBH8JKA
俺もスクリュー追加の妄想してみたんだけど入れる場所ないんだよな…
インパクトクレーターに入れたら使う相手がいなくなるし、
それ以前に入れたらリドリー戦がヌルくなりそうだし…
557名無しさん@非公式ガイド:2009/01/18(日) 00:11:27 ID:Ustek3jy
スクリューなんか入れちゃったら完全に移植の範疇超えてしまうぞ
558名無しさん@非公式ガイド:2009/01/18(日) 18:12:12 ID:ytsCBPIM
うーん・・・やはりスクリューアタックは無理か。

ならメトロイドプライム・ヘッドの攻撃パターン増加はどうだろう?
衝撃波はスパイダーの死骸の上にいれば避けれるし、慣れれば後ろ向きでも避けれるから。
559名無しさん@非公式ガイド:2009/01/18(日) 20:31:14 ID:9epdBxgs
だから移植の範疇を超えてるってば
560名無しさん@非公式ガイド:2009/01/19(月) 03:09:56 ID:QgXXLROt
あるとしても「ゼロサム大好きな連中の為に冒頭にサムス中の人が出るムービーを追加」とかその程度だろ
561名無しさん@非公式ガイド:2009/01/19(月) 04:31:04 ID:nG8kyb7k
それも面倒っていうか、そもそも初代の中の人はかなりリアル志向だしなぁ
エコーズに比べりゃずっといいけど
562名無しさん@非公式ガイド:2009/01/19(月) 11:42:29 ID:KHn5k8ug
つーかね、精々アイテムの隠し場所がちょっと変わってるぐらいが関の山だよ。
それ以上色々やるんだったら続編作れって感じ。
563名無しさん@非公式ガイド:2009/01/20(火) 03:17:29 ID:KkrT2vZx
とりあえず冒頭のサムス着地でしびれる日がまた来るわけだ
564名無しさん@非公式ガイド:2009/01/22(木) 22:17:12 ID:PmmMpXbN
まあ確かに高い所から飛び降りると土踏まずから貫かれたような痺れが来るよね
565名無しさん@非公式ガイド:2009/01/25(日) 00:32:42 ID:rUISHS26
>>563
あれが一番かっこよかった
566名無しさん@非公式ガイド:2009/01/25(日) 00:48:13 ID:Kl18cagM
>>563
最高の演出だよなアレ
最後に流れる登場ジングルがたまらん
567名無しさん@非公式ガイド:2009/02/01(日) 07:01:09 ID:GN4wg+Db
ところで隔離エリアのトリックはどこまで使えるんだろう
ダッシュジャンプは難しいか?
568650@MPC4 ◆HetarePsK. :2009/02/01(日) 15:06:33 ID:mZLtEtR0
あの登場シーンに始まるオルフェオンねり歩きはよくできたチュートリアルだった。
すぐにエイムとロックの練習させるのもね。
チュートリアル終わったら全部取り上げられるけど。

尼のページの説明(「メーカーより」だし内容的にも任天堂提供だろう)によれば、
やはりというべきか、移動とエイムの同時操作が可能になったそうな。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001PR14GG/

戦法が変わってくるね。
これだけでも難易度は下がってしまうけど、そのへんの調整をしてくるかどうか。
569名無しさん@非公式ガイド:2009/02/01(日) 15:15:57 ID:G0vG3VLQ
やっぱり操作はプライム3準拠って感じか。
難易度下がるのはある程度は良いんじゃないかな、
当然バランスは調整してもらわないとダメだけど。

しかし、あのチュートリアルはファン向けって感じもしたなあ。
メトロイドタイプのゲームって新しいアイテム取った時に
「これどうやってつかうんだろう、なにができるんだろう」っていう感じが好きなんだけど
最初にガッツリネタバレしているようで、もったいないと言えばそう。

初心者向けとしては、いきなりチュートリアル後にアイテム失くされて
結構大変だと思うし、やっぱファン向けの意味合いが強いと思ったな。
メトロイドは変わってませんよ!みたいな。
570名無しさん@非公式ガイド:2009/02/01(日) 18:10:17 ID:Rn3L+UHg
正直、移動とエイムが同時に出来たところで簡単になる気が全くしないのだが。
571名無しさん@非公式ガイド:2009/02/01(日) 21:55:39 ID:NfscvGyf
簡単になるかどうかは分からないけど移動とエイムが同時にできないおかげで
1と2はストレス溜まってやめてしまって3の操作に歓喜した俺みたいなのにとっては非常にとっつきやすくていい
572名無しさん@非公式ガイド:2009/02/01(日) 23:30:02 ID:ni8O64LR
快適にはなるだろうね
不安なのはチャージコンボか
573名無しさん@非公式ガイド:2009/02/02(月) 00:04:22 ID:Y8Y8wzFd
フレイムスローワーとかアイススプレッダーの使い勝手なんとかなってほしいな。
プラズマチャージテラツヨス。
574名無しさん@非公式ガイド:2009/02/02(月) 18:40:37 ID:vybrqzl3
アイススプレッダーはいいだろ。使い勝手も発射音もエフェクトも。
フレイムスローワーは……ハイパーボール並みに擁護できない。
575名無しさん@非公式ガイド:2009/02/02(月) 18:56:18 ID:Y8Y8wzFd
アイダーってそんな使えた?なんか有効な敵居たっけ?
戦闘時とかいつもスパミソをチュラァーンてぶっ放しておkな感じだったんだが……。
ウェイブバスターは自動ロックオンしてくれるからいくらかマシなんだけど。
576名無しさん@非公式ガイド:2009/02/02(月) 19:59:30 ID:Qt1KZYXZ
プライムスパイダーでお世話になりました
トゥルーパーでもなったようなならなかったような

まぁほとんど出番ないな
577650@MPC4 ◆HetarePsK. :2009/02/02(月) 22:12:31 ID:FRAcVsDn
コンボはロマン。それぞれに癖があるのがいいよね。
アイスはあの「グシャッ!」て感じが好きだ。

>>569
いわれてみればそうかも>ファン向け
「3Dではこうなりました!」っていう、わりと自信に満ちたアピール。
578名無しさん@非公式ガイド:2009/02/03(火) 18:38:55 ID:m3MXo/Ic
アイススプレッダーこそ浪漫の塊でございます

漢なら、とくに強敵が居なくても、そこら辺の地形を凍りつかせたくなる時があるはずだぜ・・・?
579名無しさん@非公式ガイド:2009/02/03(火) 18:51:39 ID:jL0brZW/
氷の塊が地形に沿って広がる様子は素晴らしいの一言
580名無しさん@非公式ガイド:2009/02/03(火) 23:31:55 ID:+TZBsWer
行き詰ったりして暇な時は良くスターシップの上の木凍らせて遊んでたな
581名無しさん@非公式ガイド:2009/02/04(水) 10:15:56 ID:WGSmXCeU
>>580
あるあるww
582名無しさん@非公式ガイド:2009/02/04(水) 11:53:27 ID:Krh2jiqF
ニンチャンに紹介映像が出てたな
とりあえずバイザー操作含めて3とほぼ一緒くさい
ビーム選択も同様かね
583名無しさん@非公式ガイド:2009/02/04(水) 15:26:08 ID:Q6zhd6vS
CM見てみたらどうやらスプリングボールがあるみたい

ありがたい
584名無しさん@非公式ガイド:2009/02/05(木) 00:04:14 ID:UhP/stJj
ラヴァのボムジャンプで登っていく所がかなり楽になりそうだ
585名無しさん@非公式ガイド:2009/02/05(木) 08:43:15 ID:akqgXCN+
3のモーフと同じ仕様になって3段ボムJが封印されそうな予感

まあゲットーがあればなんとかなるんだけど
586名無しさん@非公式ガイド:2009/02/05(木) 18:52:15 ID:RxURdFSw
そういやWii版ではフュージョンスーツはどうなるんだろ?
587名無しさん@非公式ガイド:2009/02/05(木) 19:31:04 ID:ti3+o4Ai
元がオマケ程度の扱いだったんだから普通に無いんじゃね?
588名無しさん@非公式ガイド:2009/02/05(木) 19:31:47 ID:NUgHvxmZ
まあフュージョンスーツだけ消す理由はないわな
589名無しさん@非公式ガイド:2009/02/05(木) 21:58:57 ID:r+I8JWhq
シーケンスブレイクがゼロミッションみたいに公式化されたら神だな。
むしろ潰されてそうだけど。
590650@MPC4 ◆HetarePsK. :2009/02/06(金) 00:00:00 ID:9oPL3IyM
公式できてた。Flash置いてあるだけみたいなもんだけど。
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/r3ij/index.html

操作方法もだいぶ明らかになったね。
5911 ◆samusDfxrk :2009/02/06(金) 01:06:05 ID:21fiAstc
>>590 なんというキリのよい書き込み時刻w

あと2週間か。
いきなりSJはきっと無理なんだろうな…

ところで、北米ではWiiで遊ぶシリーズは無さそうだね。
メトロイドなら需要はありそうなんだが。
592650@MPC4 ◆HetarePsK. :2009/02/06(金) 01:50:41 ID:9oPL3IyM
フュージョンスーツはGBAと接続して出るオマケだったからねえ。
それに、いま見せてもナニコレ状態になるだけだろうし。

>>591
ほんとだジャストだw

北米では「Wiiであそぶ」シリーズとは無関係に出すかもしれないね。
出せば日本よりも売れることはほぼ間違いないし。
593名無しさん@非公式ガイド:2009/02/06(金) 13:00:35 ID:znFSAOoC
海外のメトロイドオタ可哀相すぐる
俺が外人だったら日本に嫉妬して泣くレベルだわ
594名無しさん@非公式ガイド:2009/02/06(金) 20:48:56 ID:wSeOl5Fw
クラニンでWiiプライム3種登録の条件でトリロジーボックス出せと小一時間ry
595650@MPC4 ◆HetarePsK. :2009/02/06(金) 22:30:01 ID:9oPL3IyM
それだとダブッちゃうなあw

NOAには情報なかったけど、
ttp://www.nintendo.com.au/games/wii/new-play-control-pikmin
これが豪州のみ/ピクミンのみってのは考えにくいから、
北米他の連中も泣かなくてすむんじゃないかな。
596名無しさん@非公式ガイド:2009/02/06(金) 22:53:18 ID:AaSlN3b4
公式のAnother Side Storyってのが気になるなぁ
スペースパイレーツの視点でたどるメトロイドプライムヒストリー・・・

「今日も我々はダークサムス様の為に〜〜〜」
という語り口調のアレですか?
597名無しさん@非公式ガイド:2009/02/08(日) 14:38:03 ID:H8rGdYzG
やっぱりプライム1のサムスが一番かっけえ
598名無しさん@非公式ガイド:2009/02/08(日) 16:06:06 ID:HQvOoVSf
2以降のバリアスーツの慣れればなかなかかっこいいぞ
599名無しさん@非公式ガイド:2009/02/09(月) 21:19:16 ID:K+iMiNpi
自分は1のバリアスーツ剥がされた貧弱な初期状態が地味に好きだな
600名無しさん@非公式ガイド:2009/02/09(月) 21:39:09 ID:XwDC6HVY
ハードチャッカを撃破してホレイトまで行ったのに
ルミナスタレット(?)に倒されてボス戦前まで戻ってしまったorz
wiiで遊ぶ発売の前にクリアせねば
601名無しさん@非公式ガイド:2009/02/09(月) 22:11:01 ID:hoF9peti
死ぬ気でやらんと間に合わんぞw
602名無しさん@非公式ガイド:2009/02/10(火) 08:23:11 ID:tw5iz4lm
もう来週なんだよね、ワクワク。
603名無しさん@非公式ガイド:2009/02/10(火) 15:38:37 ID:wz2Sf1gC
こんちは。プライムで質問なんですけど
フェイゾンマインズのフェイゾン集積センターにあるゲートを
開けたいんですが、メトロイド隔離エリアを探しても見つかりません。
どこにあるか教えてくだされ
604名無しさん@非公式ガイド:2009/02/10(火) 16:01:49 ID:tw5iz4lm
>>603
そこはラヴァ側からエレベーターで来るんじゃなかったっけ?
あまり覚えてないが・・・。
605名無しさん@非公式ガイド:2009/02/10(火) 17:23:06 ID:wz2Sf1gC
>>604
解決しました。ありがとうございます
逆側から来るんでした
606名無しさん@非公式ガイド:2009/02/12(木) 16:48:48 ID:rgpQaKsS
エコーズで質問ですが、underwaterdashはどうすればできますでしょうか。
まだ20回に1回できる程度なのでコツなどがあればご教示願います。
607名無しさん@非公式ガイド:2009/02/12(木) 19:03:44 ID:vH+LSkLR
3の氷野郎が倒せない!!
もう嫌になってきた。
608名無しさん@非公式ガイド:2009/02/12(木) 19:07:36 ID:a188k3lK
無敵は好きなだけ使っていいんだよ
こっちから攻撃しない限りエネルギーは減らないから
但し暴走には注意
609名無しさん@非公式ガイド:2009/02/13(金) 09:41:50 ID:e3Q5L+In
むしろコラプションモードをうまく使うべしだな
ベテランなら一回発動後
撃つ→ゲージを後ちょっとまで減らす→コラプション突入→回復分撃つ…で倒せちゃう
610名無しさん@非公式ガイド:2009/02/13(金) 12:07:17 ID:R5p8Wl90
>>607
相手の攻撃のターンは必死にサイドステップするんじゃなくて、
ハイパーモードになってまったりしてるんだ。
時間が経つ前に一度解除してまた発動すりゃずっと無敵だしな。
氷柱ぶっぱとか痛すぎるから、もうそういうのはハイパーで回避。


ランダス戦でむかつくのはグラップリングビームでひっぺがすときに
左手必死にくいくい動かしてんのに全然剥がれない時。
やりすぎて左手人差し指が痛くなった。
611600:2009/02/14(土) 20:12:08 ID:6I3HJMvT
死ぬ気でやったら間に合った
612名無しさん@非公式ガイド:2009/02/14(土) 22:19:50 ID:T7DrE8kn
うわぉ お疲れ様w
でもあと5日もあるのだ・・・

公式でGC版との比較ムービー
なんか画質変わってる・・・?
色合いが明るくなってるような気がする
613名無しさん@非公式ガイド:2009/02/15(日) 01:11:36 ID:W0RuMPbO
比較のためなんだろうけど普通にロックオンすればいいだろとかおもってしまった

しかし、改めて見ると自分の中でもう3の操作が当たり前になってしまっているから困る
614名無しさん@非公式ガイド:2009/02/15(日) 07:28:41 ID:Y0e80VCA
あの動画、GC版でロックオンしちゃうと普通に快適に遊べてしまうのが
バレちゃうからね・・・
まぁ元の調整の賜物なんだけど
615名無しさん@非公式ガイド:2009/02/15(日) 07:49:12 ID:W0RuMPbO
確かにロックオン使うと未プレイの人には大差無いように思われるか
616名無しさん@非公式ガイド:2009/02/15(日) 07:54:53 ID:Q67whh1W
3だと左手をキャノンに添えてくれないんだっけ
617名無しさん@非公式ガイド:2009/02/15(日) 10:30:06 ID:rVKgsEws
>>606
亀だけど、RとBは同時押し
2002にコツも書いてあったと思うんだが
618名無しさん@非公式ガイド:2009/02/17(火) 00:29:46 ID:SXBv0ujJ
ハイパーだとスパイア防衛がきっついわ
619名無しさん@非公式ガイド:2009/02/17(火) 22:27:09 ID:GRZkOfyO
よく考えたら明後日じゃないか
そろそろフラゲとかないのかな
620名無しさん@非公式ガイド:2009/02/17(火) 22:40:36 ID:3RP7XwB+
今更な話ですが、初代ムのアイスバレイ、
ツインブリッジでGスーツなしで水中のドアへは右からゲットーで何とか到達できるっぽいです
ただし、俺が下手なのだろうけど成功はしづらい様子で、
尚且つした所で殆どショートカットにはならないと思いま。
ただ成功したのが嬉しかったのでとりあえず報告
621名無しさん@非公式ガイド:2009/02/18(水) 02:02:22 ID:ne+GJ3el
コラプション。
息子(10)63%  父(45) 32%   
とても追いつけません・・・。
622名無しさん@非公式ガイド:2009/02/18(水) 16:13:20 ID:O2qLnUKK
623名無しさん@非公式ガイド:2009/02/18(水) 20:13:15 ID:dJlEE+2B
「いきなりスペジャン」が出来たら神ゲ
出来なければクソゲ
624名無しさん@非公式ガイド:2009/02/18(水) 21:38:14 ID:D9TTJpQI
>>623
お前は一生メトプラやらなくていい
625名無しさん@非公式ガイド:2009/02/18(水) 22:41:24 ID:ILp0OZfO
wii版は開幕スペジャンは不可能だそうで
626名無しさん@非公式ガイド:2009/02/18(水) 22:53:13 ID:kIz7mtrt
スペースジャンプフラゲがなくなったのは残念だけど、まあしようがないね
シーケンスブレイクだけがプライムの魅力ってわけじゃないしな
当分はWiiであそぶやって、無茶やりたいときはGC版やるみたいな感じになるかな
627名無しさん@非公式ガイド:2009/02/18(水) 23:06:39 ID:D9TTJpQI
要するにスペジャンフラゲは元々狙ってやったわけじゃなかったって事だろ?
今度は別のシーケンスブレイクを探して別のルートでタイムアタックを楽しめば良いだけ。
人が開拓したルートの後追いだけやってわかった気になってる奴は死んどけばいい。
628650@MPC4 ◆HetarePsK. :2009/02/19(木) 00:35:34 ID:0VIqDXob
>>620
場所を忘れてるので週末にでも確認してみたい。

Wii版はWii版で、また無茶なショートカットとかできるかもね。
スキャンバイザーでダッシュジャンプできたら面白いんだけど、
やっぱり日本版ベースなのかなあ。
629名無しさん@非公式ガイド:2009/02/19(木) 02:45:08 ID:CxVcPNP4
ゲットーがコラプション仕様になっていませんように…
630名無しさん@非公式ガイド:2009/02/19(木) 03:08:51 ID:qJZ2+EiR
なぜかゲロがエラプションにみえた。
631名無しさん@非公式ガイド:2009/02/19(木) 11:02:14 ID:d2GOe3pN
買ってきたぜー。
ストファイかなんかわからんけど他のゲーム発売とかぶってヨドバシ並びすぎだわ
632名無しさん@非公式ガイド:2009/02/19(木) 11:53:50 ID:+idhTD1W
昨日買ってきた!


各技はやり方忘れて試してないが…
とりあえず普通に遊ぶならGC版より楽しい
633名無しさん@非公式ガイド:2009/02/19(木) 19:33:23 ID:xb+3Dbdc
操作はコラプション風?
634名無しさん@非公式ガイド:2009/02/19(木) 19:50:30 ID:d2GOe3pN
基本3と同じ。ビーム切り替えも3のバイザー切り替えと同じ。
3のクレジット的な物があって、フュージョンスーツもそれでできるっぽ。
なんかスキャンレンジが短くなった気がするのは気のせいか。
ランディングサイトの上にある木の実?のスキャンが
スターシップからだとレンジオーバーして届かない。
635名無しさん@非公式ガイド:2009/02/20(金) 00:10:57 ID:d/0W6q+K
ダッシュジャンプやふんわりジャンプが無くなってて
スペジャンフラゲこそ出来なくなってるけど
スパイダー無し溶鋼炉越えとか普通に出来ちゃうのな
ダッシュとかのシーケンスブレイク技を潰したっていうより
初代のデータに3のサムスの挙動を足しただけなのかも
636名無しさん@非公式ガイド:2009/02/20(金) 00:19:42 ID:d/0W6q+K
ということで、ダッシュジャンプに代わる
スペジャンフラゲのメソッドを日本の俺達が
世界に先駆けて開発する番だな!

いやぶっちゃけ全く思いつかないんだけどさ…
シップからの距離が遠い…
637名無しさん@非公式ガイド:2009/02/20(金) 00:50:19 ID:PuGQX5NY
たぶん、スペジャンフラゲとかは最初から想定外だったんだろうな。
本来はもっと探索してほしいクリアルートとかが別にあったから
色んなテクを潰してるのかもしれん。
638名無しさん@非公式ガイド:2009/02/20(金) 01:03:14 ID:RcuY32wi
敵の攻撃力や硬さとかその辺も一緒なのか?
システム的にGCの時よりこっちが攻撃当てやすくなってると思うけど
639名無しさん@非公式ガイド:2009/02/20(金) 01:13:49 ID:1fmeXQUX
>>636
最初にスペースジャンプは無理かもだけど、
スターシップからボムジャンプ→モーフ解除を試してるんだが、これはいけそうだぞ
うまい人がやったらあっさり乗れそう
6401 ◆samusDfxrk :2009/02/20(金) 01:40:36 ID:mSJJ2/Y9
ずいぶん長い間やってなかったが、各種テクニックはそれなりに体が覚えてるもんだねw
さんざん遊び倒したからなぁ〜 操作系統が変わってもこれと言って問題なさそう。
ダッシュジャンプが封じられたのは残念だけど。

まだ始めたばかりだが、とりあえずじっくりとシーケンスブレイクを試しながら進んでみる。
フリゲートオルフェオン:研究データ保管エリア(リサーチ:ゼーベスの陥落がある部屋)の
ボムジャンプによるショートカットは出来た。

上の方を読むと蜘蛛玉無し溶鉱炉とかも出来るみたいだし、再びそれなりに楽しめそうだね。
641名無しさん@非公式ガイド:2009/02/20(金) 02:25:01 ID:6fP8fI3G
ふっつーに勧めてやっとサーもバイザーとれた。
642名無しさん@非公式ガイド:2009/02/20(金) 02:32:30 ID:ZueCEsAH
スパイダーなし大聖堂スロット点灯も確認した
これは柵越えも期待できるかも

>>637
そういえばダッシュでスペジャンフラゲすると
戦わないボスが出てくるんだよね
順番が変わるなんてレベルじゃなくなるw
643名無しさん@非公式ガイド:2009/02/20(金) 13:43:09 ID:6fP8fI3G
アイスパラサイトってスパイダー取ったら居なくなるよな?
普通にサーダス撃破した後ツインブリッジに居る。
644名無しさん@非公式ガイド:2009/02/20(金) 14:45:28 ID:6fP8fI3G
アイストゥルーパーに氷結後ミサイルが効かねええ。
微妙に仕様も変わってるのか
645名無しさん@非公式ガイド:2009/02/20(金) 20:22:05 ID:ZrHb5mvb
>>643
そこは GC版のときからいる。
いなくなるのはアイスストライカーじゃない?
646名無しさん@非公式ガイド:2009/02/20(金) 22:36:54 ID:RojvsV1q
>>644
まぁアイスだけその仕様でやたらと弱かったからしょうがないのでは
647名無しさん@非公式ガイド:2009/02/20(金) 23:43:01 ID:W5Xw67U5
>>644
なんかおかしいと思ってたらやっぱり変わってたのかw
前はサクサク倒せた気がしててモヤモヤしてた

なんか今回妙に狭い通路とかに引っかかる気がする・・・
なんか新ルートいろいろ開拓できそうかな?
648650@MPC4 ◆HetarePsK. :2009/02/20(金) 23:49:30 ID:rKBU0BTh
やっぱり操作感はすごくいいね。バイザー切り替えとかで画面ふさがるのはしょうがないとして。
あと、ドアが開くのを待つということが全くない(少なくともいまのところは)。

サムスがアームキャノンをチェックしたりする待機動作がなくなってるっぽいのが、
ちょっとだけ寂しい。

>>639
そのボムラダー法で取ってる人があちらにいたと思う。
いま知られてる方法が主流になる前に。
649名無しさん@非公式ガイド:2009/02/20(金) 23:58:44 ID:/JRbfpRx
あとモーフ1つ分高くボムジャンプ出来れば
なんだかイケそうな気がするのに
6501 ◆samusDfxrk :2009/02/21(土) 07:23:34 ID:NletB1DT
>>642
> これは柵越えも期待できるかも
Wiiであそぶ版でもグレートツリーケーブの柵越えが出来たよ〜

アイスビームのフラゲがやりにくくなってるな。
貯水プールに居るストーントードの上に乗るとジャンプ出来なくなってるみたいなので、
従来のゲットージャンプが使えない… 上段には素直にブーストで上がるしか無さそう。
まぁこの時点でブーストボール持ってるから問題は無かったけど。

細かいところでも仕様が変わってる感があるなぁ〜
651名無しさん@非公式ガイド:2009/02/21(土) 08:42:12 ID:C87ZyoER
一応参考リンク。でも俺には無理だ・・・。
ttp://www.metroid2002.com/other_old_early_sj.php

ところでプラズマフラゲってできないよね?
652名無しさん@非公式ガイド:2009/02/21(土) 09:03:08 ID:GC0U74GL
駄目だぁ〜
どうやってもあと少しで届かねえ〜
せめてbsjでも出来る条件が整えば届きそうなのに…

>>651
な…なんじゃこりゃあ
653名無しさん@非公式ガイド:2009/02/21(土) 09:37:17 ID:GC0U74GL
こういう負け惜しみはあんま言いたくないけど…

>>651
jp版ってひょっとしてシップの距離が遠くなってんじゃね

と思わず言いたくなるわぁ…
654名無しさん@非公式ガイド:2009/02/21(土) 09:46:12 ID:aASY87Mr
>>645
マジで?一応>>1のテンプレで期間限定スキャンリストも確認したんだけどなぁ
655名無しさん@非公式ガイド:2009/02/21(土) 11:01:14 ID:adcOdO92
ああ…斜面からは登れないのか…
無駄な時間を過ごしてしまった……
656名無しさん@非公式ガイド:2009/02/21(土) 11:07:27 ID:aASY87Mr
すげえどうでもいいけど、
「空中に水滴の跳ね返りを確認」のスキャンなくなってるな。
657名無しさん@非公式ガイド:2009/02/21(土) 11:22:37 ID:IMvXD7lz
普通にあったけど。
658名無しさん@非公式ガイド:2009/02/21(土) 13:36:58 ID:FRmDl+oL
てs
659名無しさん@非公式ガイド:2009/02/21(土) 13:39:24 ID:FRmDl+oL
Wiiメトプラでアイテムスキャン100%でクリアしたのにシルバークレジットが1つだけ足りないんだが
心当たりあったら教えてほしい
660名無しさん@非公式ガイド:2009/02/21(土) 13:53:59 ID:TBr+m36s
>>651では空中にボムを置いた後すぐ後退してさらにラダーしてるな…
どっちにしろボムが要るから今までのようにサクサクとは行かないな、飛距離も調整されてるかもしれんし

というか>>1氏が柵越え成功してる件について
661名無しさん@非公式ガイド:2009/02/21(土) 15:27:42 ID:j/BpgnV4
3bjとかいうテクってほんとに実在すんの?
662名無しさん@非公式ガイド:2009/02/21(土) 19:20:17 ID:aASY87Mr
>>657
うんすまん勘違い
663名無しさん@非公式ガイド:2009/02/21(土) 22:41:37 ID:aASY87Mr
地上メタリドリーのジャンプ攻撃時、ロックオン外れるようになってるな。
ついでにダッシュジャンプ出来ないから突進避けるの多少面倒。
あとフェンドラナ地底湖のBGMが好き。
664名無しさん@非公式ガイド:2009/02/21(土) 23:20:17 ID:C87ZyoER
何よりメタリドリーにブーストが通用しないな・・・。
早撃ちミサイルはやたらやりやすくなったけど。
665名無しさん@非公式ガイド:2009/02/21(土) 23:35:56 ID:F7RQJzhR
Wii版ノーマルはGC版より易しいのな

アクアパイレーツをスキャンし忘れていたまま99%でクリアしたけど、スキャン率(というかログブック)引き継ぐのは便利
666名無しさん@非公式ガイド:2009/02/22(日) 00:52:28 ID:mCjLmzpb
VS.サーダスがサウンドテストになくて泣いた
667名無しさん@非公式ガイド:2009/02/22(日) 01:01:42 ID:+P2zop0z
つーかサウンドテストもうちょっとなんとかならなかったのか。
1ループ再生でブツ切りとか。なんでループさせないんだ。
連続再生も不自然なメドレーになるだけだし
668650@MPC4 ◆HetarePsK. :2009/02/22(日) 01:26:05 ID:PtEE/Z9W
まあ初代はサントラあるからね…

>>665
コラプションの難易度表現がアレだったから「ベテラン」でやってる。
実質ノーマル相当なんだろうけど、エイムがしやすく、
撃ちながら避けやすいせいなのか、正直これでもかなり易しく感じる。
669名無しさん@非公式ガイド:2009/02/22(日) 02:31:47 ID:dFcmKfsr
本スレでも誰かが書いてたけどチャージの
小玉が出せるタイミングがすげー早いから
それを狙って連発するとサムスさんメチャ強になる
670名無しさん@非公式ガイド:2009/02/22(日) 03:19:33 ID:Ywc8b9MT
ミサイルとビーム交互に撃って連射する技使える?
671名無しさん@非公式ガイド:2009/02/22(日) 03:20:41 ID:+P2zop0z
早撃ちはむしろやりやすい感じ
672名無しさん@非公式ガイド:2009/02/22(日) 03:39:42 ID:0tAQmO8t
アサルトバーナ、スキャンしわすれた。
もう一周かぁ。スキャンしわすれてなくても、まだ数周はやるんだからいいか。
673名無しさん@非公式ガイド:2009/02/22(日) 03:49:51 ID:NZAeNOPv
プライム1(GC)で、アイスバレイのフロストケイブの底の凍りついた湖の中にあるミサイルタンクを取るのに
上のほうで飛んでいるグラップルポイント代わりになる敵を使ってその向こうの足場に飛び移って
そこからミサイルで鍾乳石を落下させて湖に張ってる氷を砕いてその中に入った時グラビティなしだと脱出不可ですか?
普通に進めるとグラップリングビームを入手するのにグラビティは必須ですが、オーバーワールドの柵をボムジャンプで超えて
先にマインズに行ってPボムやグラップなど取ってからアイスに行ったので
その氷の湖の底に入れる=グラビティ前提となっているとやはりハマりでしょうか。
なんとか落とした鍾乳石には乗れたのですが、割れた穴から氷に飛び移るのに水の抵抗で届きません。
674名無しさん@非公式ガイド:2009/02/22(日) 04:22:25 ID:LBnQ5Fhu
アーティファクト見つかんねぇよ・・・あと2個なのに・・・
675名無しさん@非公式ガイド:2009/02/22(日) 06:23:51 ID:+P2zop0z
>>674
ヒントあるだろ
676名無しさん@非公式ガイド:2009/02/22(日) 10:43:50 ID:oeRzRk1G
今プライム3やってるんだけどこれって難易度最高の物もクリアしないとクレジットコンプ不可能?
677名無しさん@非公式ガイド:2009/02/22(日) 13:29:18 ID:fTfpKEE2
ハイパークリアしないといけない。
678名無しさん@非公式ガイド:2009/02/22(日) 13:33:40 ID:O+LcJt8g
バースロードのハーフパイプなんだけど、引っかかってどうしても上に上れない。
なんかコツあったっけ?
679名無しさん@非公式ガイド:2009/02/22(日) 15:44:45 ID:hh/GU0zF
アーティファクトは見つからないもの
収める場所スキャンすれば記録にヒントが残る、分類はアーティファクト
680名無しさん@非公式ガイド:2009/02/22(日) 16:14:10 ID:+P2zop0z
テンプレ見ないで記憶を頼りにミサイルタンク集めたが、
残り2個だけ忘れてしまった\(^o^)/
681名無しさん@非公式ガイド:2009/02/22(日) 19:48:55 ID:yZnjJQ21
>673
届くからがんばれ
682名無しさん@非公式ガイド:2009/02/22(日) 20:09:01 ID:H6CKGeLx
久しぶりにきたらなんか発売してた!
明日かってくる!
683>>674:2009/02/22(日) 22:03:15 ID:LBnQ5Fhu
なんとか2つとも発見した
一週目終わったから次はアイテム・スキャン100%か・・・
684名無しさん@非公式ガイド:2009/02/23(月) 03:45:36 ID:JZ26UCJH
スペジャンフラゲできない
パワーボムもフラゲできない
プラズマ・・・はまだやってない

せめて2つ目は残しておいてほしかったなぁ・・・
685名無しさん@非公式ガイド:2009/02/23(月) 11:36:40 ID:Y74ktYwq
スタッフの想定外だったショートカットを潰しただけだろ。
つまりスタッフが想定している攻略ルートが別に存在しているということなので
むしろ喜んでルートを研究するのが真のメトロイダー。
686名無しさん@非公式ガイド:2009/02/23(月) 14:15:50 ID:Qb3SkHsC
メトロイドプライム1なんだがブーストボール取ってから何していいか分からん
687名無しさん@非公式ガイド:2009/02/23(月) 14:36:56 ID:dywUkquS
>>686
着陸地点のすぐそばにあるスペジャン取りに行け
688名無しさん@非公式ガイド:2009/02/23(月) 16:07:07 ID:vJSLyAK1
>>686
ハーフパイプを探せ
689名無しさん@非公式ガイド:2009/02/23(月) 16:36:34 ID:VdN6pfqs
・ヒントオンにする
・まめにスキャンする
・練り歩く
これさえ守ってればプライム1で詰まることは殆どない
690名無しさん@非公式ガイド:2009/02/23(月) 16:38:06 ID:9WgIzt3e
・敵は銃で倒す
691名無しさん@非公式ガイド:2009/02/23(月) 17:33:13 ID:SanCZgbT
・主人公はメトロイドというロボット
692名無しさん@非公式ガイド:2009/02/23(月) 19:07:38 ID:dlH/a5OT
・小腹が減ったら鮭茶漬け、そして桃屋のキムチ
693名無しさん@非公式ガイド:2009/02/23(月) 20:56:03 ID:xXAUlstv
メトロイドなんて言葉無かったからな 造語

日本でいうと 地 下 人 造 人 間 ババーン!! キャー みたいなもん
694名無しさん@非公式ガイド:2009/02/23(月) 23:18:58 ID:OP8N2eLE
メタリドリー戦までにミサイル全部揃うっけ?
695名無しさん@非公式ガイド:2009/02/23(月) 23:20:06 ID:OP8N2eLE
誤爆スマソ
6961 ◆samusDfxrk :2009/02/24(火) 02:58:40 ID:G2YDLlvc
>>684
> パワーボムもフラゲできない
> せめて2つ目は残しておいてほしかったなぁ・・・

パワーボムのフラゲならWiiで遊ぶ版でも出来るよ。
以下のどちらもアイスビーム取得後に可能。

(1) パワーボム本体
グレートツリーケイブの柵越えが出来るので、アイスビーム取得後すぐにフェイゾンマインズに行ける。
したがって、パワーボム本体をフラゲすることが出来る。

(2) フェンドラナケイブ(ケイブトップ)のパワーボムタンク
グラップリングビーム無しで取得可能なことを確認。ここに行くためにはアイスビームが必要。
ここ以外の3個のパワーボムタンクを取得するためにはパワーボム自身やプラズマビームが必要なので無理。
697名無しさん@非公式ガイド:2009/02/24(火) 03:08:16 ID:ryUWEkPk
あのギリギリのジャンプを成功させただと!
698名無しさん@非公式ガイド:2009/02/24(火) 03:10:10 ID:mDVFsqxH
>>686
からの流れにエキストラボール
6991 ◆samusDfxrk :2009/02/24(火) 03:18:13 ID:G2YDLlvc
>>697
> あのギリギリのジャンプを成功させただと!
確かにWiiで遊ぶ版はLロックジャンプが難しくなってるな。
# WiiだとLボタンじゃないけど。

GCだとLボタンを離せば勝手に照準が動いてくれるけど、
Wiiだと手動でエイミングをコントロールしないといけないから難しい。

1回目のジャンプが終わるのと同時くらいに、
照準が画面真ん中に行く感じにWiiリモをうまくエイミングすると飛距離が出るよ。
700名無しさん@非公式ガイド:2009/02/24(火) 03:28:32 ID:HNx3DVDa
さすが1氏だ、やることが早いぜ
701名無しさん@非公式ガイド:2009/02/24(火) 05:06:36 ID:T2z0R7la
ゲェー!
Wiiであそぶ版は通常のジャンプでも飛距離が伸びてる気がしたんで
Lロック(解除)での仰角変更(に相当する動作)では変化がないものだと思い込んでたぜ!
さすがは1氏
702名無しさん@非公式ガイド:2009/02/24(火) 06:20:15 ID:HziY6RiU
グラビティなしの水中ゲットーが出来なくなってるような…
703名無しさん@非公式ガイド:2009/02/24(火) 08:18:25 ID:n52y8PJc
ふむ、柵越えのフェイゾン行きとやらに挑戦してみるか。
この時点でパワーボムフラゲしていると何が楽しいことになる?
704名無しさん@非公式ガイド:2009/02/24(火) 08:42:48 ID:U6CEhFF+
通常、スパイダー→グラビティ→アイス→墜落船通過→マインズ突入。
となるところを
スパイダー・グラビティを取らずにアイス入手したり、(これは別テク)
墜落船を無視してマインズ突入したりできる(これが柵越え)
柵越えだけなら墜落船を無視するだけであんま面白くないけど
スパイダーなしでアイス入手するとテンション上がる

初プレイではおすすめできない。
705名無しさん@非公式ガイド:2009/02/24(火) 11:52:58 ID:/OpJ+Mzq
柵越えのコツ教えてください…
706名無しさん@非公式ガイド:2009/02/24(火) 12:05:10 ID:ebr5qvJy
メトプラ3やってるんだがアイテム拾得率98%でマップを衛星飛ばして調べたけど後2つが見つかりません…どこか気付きにくい所しりませんか?
707名無しさん@非公式ガイド:2009/02/24(火) 12:58:36 ID:t+n8jzWr
とりあえずマップの全部の●を取ったのなら、
ブリオの氷エリア(エリアに入らないとマップが見れない)か、
ヴァルハラ(衛星で●が付けられない)だな。
708名無しさん@非公式ガイド:2009/02/24(火) 13:19:53 ID:AObjqw0p
パワーボムフラゲって難しい?
709名無しさん@非公式ガイド:2009/02/24(火) 13:50:46 ID:ebr5qvJy
>>707
ブリオの氷エリアに2つともありましたwありがとうございます。
710名無しさん@非公式ガイド:2009/02/24(火) 13:51:45 ID:/OpJ+Mzq
柵越え出来たがマインズのなんとかタワーで詰んだ
\(^o^)/オワタ

素人は注意しましょうw
711名無しさん@非公式ガイド:2009/02/24(火) 14:17:26 ID:n52y8PJc
スパイダー無いからか?
712名無しさん@非公式ガイド:2009/02/24(火) 14:21:22 ID:/OpJ+Mzq
>>711
はい。GC版です
713名無しさん@非公式ガイド:2009/02/24(火) 16:09:09 ID:ZWIaAn8V
テンプレの>>2にある
●メトロイド隔離エリア
http://katogi.jp/games/mp/
に行けばアイテムなしのやり方が一通り書いてあるよ
714名無しさん@非公式ガイド:2009/02/24(火) 18:13:32 ID:iRjnAtD4
水中ゲットーできないと護衛が取れないよね?
ということは、グラビティ必須なのか?
715650@MPC4 ◆HetarePsK. :2009/02/24(火) 19:16:04 ID:hSfFPZuD
昨夜Wii版をクリアした。やっぱり初代の孤独感は随一。
明確な目的が示されるわけでもなく、ただサムスの足音だけが響く。

またオメガに殺され、アイスストライカーには逃げられたけど。
スーパーミサイル取った時点ですでに消えてるね>アイスストライカー
よく覚えてることとすっかり忘れてることの両方があって、楽しかった。

>>710
スピンタワー登りなら「いただきもの」に動画もあるよ。
なんにせよ、素人には難しいけど。
716名無しさん@非公式ガイド:2009/02/24(火) 19:22:55 ID:/OpJ+Mzq
>>713
>>715
フェイゾンマインズ入った所でセーブ出来たから頑張ってみます
717名無しさん@非公式ガイド:2009/02/26(木) 18:33:24 ID:fATyJnS6
Wii版はHDR効果が追加されてるんだね。
操作以外はベタ移植だと思ってたのでうれしい誤算だった。
2のホレイトにも期待せざるをえない。
718名無しさん@非公式ガイド:2009/02/26(木) 23:45:42 ID:EfegSe92
>>717
なんだと!

くっそ任天堂め
2つも同じソフトを買わせる気か
ポケモン初代から続く商法にまんまと乗せられるのも…
ちくしょう…
719名無しさん@非公式ガイド:2009/02/27(金) 00:14:07 ID:yGK7ofVB
>>717
HDR効果が分からんかったからググったが、取り敢えず綺麗になるって事は分かった
買いたくなったじゃないか・・・
720650@MPC4 ◆HetarePsK. :2009/02/27(金) 00:35:49 ID:FjgNik4g
いままでとは違った戦いかたを試したりもできるし、買って損はないと思うよ。
ほとんどその場から動かずにフラーグラを倒すことができたのなんて初めて。

SJ取ってからアイスチャペルに行くとき、ゲットーとか使わないとしても、
対岸から渡ってく必要はないのね。前からそうだったんだとしたら、
観察力なさすぎだなあ。
7211 ◆samusDfxrk :2009/02/27(金) 03:06:29 ID:DntaJKZx
戯れてきました
http://katogi.jp/games/mp/upfiles.html#c025

# うPするの久しぶりだな…
722名無しさん@非公式ガイド:2009/02/27(金) 04:16:49 ID:7T7G0w/I
おおー


1氏ですらグラップルなしのプラズマフラゲは無理なのか・・・
723名無しさん@非公式ガイド:2009/02/27(金) 05:17:11 ID:+4zifZTe
GC版のフラーグラでも
ちゃんと狙い撃てばあんな倒し方できたっけ?
724名無しさん@非公式ガイド:2009/02/27(金) 06:29:08 ID:wUp5Qw8U
どんな倒し方か知らんけど反射板はどの向きから撃ってもおk
725名無しさん@非公式ガイド:2009/02/27(金) 06:43:56 ID:+4zifZTe
そうなのかサンクス。
今回は移動しながら狙い撃ちができるから
フラーグラ超弱かったな。
726710:2009/02/27(金) 19:24:10 ID:Bp5syinR
集積センター登頂3日目、やっとラヴァまで帰ってこれました…
727名無しさん@非公式ガイド:2009/02/27(金) 19:44:13 ID:fhnYzOrb
よく戻ったな…大変だぞアレは…
728名無しさん@非公式ガイド:2009/02/27(金) 20:54:03 ID:uB/c8GI5
プラズマ無しエルダーがやっとできた。
立ち位置さえ間違ってなければ案外簡単に取れるのね……。
Wii版も早くやってみたいわ。
729名無しさん@非公式ガイド:2009/02/27(金) 21:32:33 ID:PkhmjesX
Wii版ならビビるほど簡単にエルダーフラゲできるぞ・・・
730650@MPC4 ◆HetarePsK. :2009/02/27(金) 22:04:53 ID:FjgNik4g
そうなのか。いま二周目してるから試してみよう。

>>723-725
前からでも撃てるのは知ってたんだけど、すばやく正確に狙いつけるのがうまくなくて。
Wii版だと、遠くからでもあっちゅーまに全部倒せるようになった。リモコンさまさま。
731650@MPC4 ◆HetarePsK. :2009/02/27(金) 22:08:48 ID:FjgNik4g
>>721
画質いいなあ。うpローダが死んでなくてよかった。
732名無しさん@非公式ガイド:2009/02/28(土) 02:08:34 ID:HM4+ENz+
GC版でなんとも思わなかったのにwii版で意外と難所だったのが
モーフボールをコロコロ転がしてミサイル取るところ。

GCコントローラと比べてスティックが硬いせいか
微調整がなかなかできなくて、
ハイドラかエーテルラボあたりにあるミサイル取るのに
10回くらい落ちてしまった。
明るいうちに取るの忘れたから
真っ暗な中でやっててぶち切れそうになった。
733名無しさん@非公式ガイド:2009/02/28(土) 09:49:09 ID:WRctGiuO
Wii版でもLロックジャンプのように飛距離を伸ばす方法があるけど(>699)
あれをLロックっぽく操作できることを確認した。
視点は中級で試した(初級じゃ難しいかも)
可能な限り下を向いてZで固定し、そのままポインタを上へ向けたままジャンプ。
途中でZを離せば勝手に視点が上を向いてくれるのでLロックジャンプっぽい操作ができる。飛距離も伸びる。
効果はフェンドラナケイブのPボムタンクフラゲで確認した。
ただしZを離すタイミングがGCと大きく違うので練習は必要。
GCに比べるとかなり遅めに離す必要がある模様。(上級や初級だと更にタイミングが違う可能性も)
既出ならメンゴメンゴ
734名無しさん@非公式ガイド:2009/02/28(土) 20:29:17 ID:a8u13+Zd
Wii版でスピンタワーの3F→4Fって登れる?
735734:2009/02/28(土) 21:09:16 ID:pBHT+55D
あっ、ようやく登れた
そうか、そういうことかぁ・・・
736名無しさん@非公式ガイド:2009/02/28(土) 21:48:27 ID:hBA5UfUx
地熱発電エリア、スパイダーボールなし
三番目の盤から一番高い盤に乗る方法詳しく教えてください
サイト見たんですがどういう事なのかさっぱりわかりません…
737名無しさん@非公式ガイド:2009/02/28(土) 21:56:31 ID:UMXZVqvq
>>736
ちゃんとぜんぶのスピナー回した?
3枚の円盤に1つずつあるよ
738名無しさん@非公式ガイド:2009/02/28(土) 21:58:07 ID:k/29FW6E
>>736
レールがあるとこかな?
あのレールには途中に段差があってレール沿いにジャンプするとその段差に乗ることが出来るんだ
その段差からしつこく二段ジャンプして上の円盤に出ようとするとたまに出られるようになるのさ
(実はどうやら段差の僅かな傾斜でゲットーしてるっぽいんだが…)
739名無しさん@非公式ガイド:2009/02/28(土) 22:00:21 ID:lczO8e1V
ラヴァケイブスの端のエレベーターからサーダスの部屋の奥のエレベーターに
そこからパワーボムを取りにエレベーター周辺のポールの上から遠くて高いドアへ飛び移る・・・。
wii版でもスパイダーなしに逝けるようだけど難しスorz
740名無しさん@非公式ガイド:2009/02/28(土) 22:18:50 ID:hBA5UfUx
>>738
わかりました!凄いですねw
頑張ってプラズマ取ります
ありがとうございました
741名無しさん@非公式ガイド:2009/02/28(土) 22:20:44 ID:hBA5UfUx
>>737
こちらもありがとうございました
742名無しさん@非公式ガイド:2009/03/01(日) 11:43:52 ID:sxngxkJE
プライム2でグラップリングビーム入手後、トーバスのフォーゴットンブリッジにある
ポータルからダークエーテルに行きたいんだけど、ポータルに辿り着けない
攻略サイトを見てもフォーゴットンブリッジのポータルに入るとしか書かれてないけど、
ジャンプしても絶対に届かない上にグラップリングポイントもない…一体どうしたらいいんでしょ
743名無しさん@非公式ガイド:2009/03/01(日) 15:04:59 ID:hj8Z8QUJ
そのへんに何か装置がなかったっけ?
7441 ◆samusDfxrk :2009/03/01(日) 15:30:43 ID:z4X1+zCH
>>742
フェイゾンツリーの白ドアの所にあるハーフパイプでブーストボールを使って上に登る。
あとはフェイゾンツリー連絡通路を通ってフォーゴットンブリッジに入る(ポータルの裏側)。
そこにスピナーがある。
745名無しさん@非公式ガイド:2009/03/02(月) 23:34:24 ID:Iw3pYjQH
>>520
> 久しぶりにプラズマフラゲをやろうとして
> グラップなしを数時間四苦八苦してたんだが
> ふんわりダッシュジャンプやったらすんなり到着したw

ふんわりダッシュのコツ教えてください
746名無しさん@非公式ガイド:2009/03/03(火) 07:40:27 ID:KLRh0M/z
>>745
ダッシュジャンプした瞬間すぐにレバーとボタンから指を離す
747名無しさん@非公式ガイド:2009/03/03(火) 09:54:29 ID:rfPf8AF/
>>746
ありがとう
特訓します
748名無しさん@非公式ガイド:2009/03/03(火) 10:24:50 ID:rfPf8AF/
ふんわりダッシュですんなりいけました
本当にありがとう
749名無しさん@非公式ガイド:2009/03/03(火) 18:02:12 ID:H8U41Lux
>>744
Oh...このハーフパイプは見逃してましたってかわかりづらいw
ありがとうございました
750名無しさん@非公式ガイド:2009/03/05(木) 14:42:16 ID:U1dRa/mn
プライム1の紫色のスーツとって墜落した宇宙船の中通過したけど
次行く所が分かりません
751名無しさん@非公式ガイド:2009/03/05(木) 15:00:44 ID:i71H2Rwu
宇宙船通過したらそのままフェイゾンマインズに行けなかったか?
752名無しさん@非公式ガイド:2009/03/05(木) 15:14:49 ID:vLjxXDAT
ここで答え聞くならヒントシステムONにすればいいんじゃないかと思う
753名無しさん@非公式ガイド:2009/03/05(木) 17:01:58 ID:sEoYY+YX
>>751
>>752
墜落した宇宙船通過したらオーバーワールドに着いてヒントも反応しないようです
754名無しさん@非公式ガイド:2009/03/05(木) 17:23:33 ID:yLHUFmT7
Wii版は崖登り出来ないんだけ?
755名無しさん@非公式ガイド:2009/03/05(木) 17:30:02 ID:41vCT0oU
>>751
>>752
>>754
解決できました、ありがとうございます
宇宙船通過した後上に行ってしまい、下の道を見落としてました
756名無しさん@非公式ガイド:2009/03/05(木) 18:26:30 ID:lxH/lDYf
崖登りってオルフェンのところのやつ?
道理で何度ねばっても失敗する訳だ。
腕が落ちてできなくなったのかと思ってたぜ。
757名無しさん@非公式ガイド:2009/03/10(火) 22:38:21 ID:RFoIys0D
プライムの

ログブック-クリーチャーで

スペースパイレーツ、アイスパラサイトの一個下のクリーチャーと出現場所の詳細を!
758名無しさん@非公式ガイド:2009/03/10(火) 22:51:48 ID:ZrrVB8P8
>>757
・スペースパイレーツの下
 シャドウパイレーツ
 どこにでもいる

・アイスパラサイトの下
 アイスストライカー
 アイスルーインズ
 ウェイブ取ったら二度と出てこないから最初からやり直し
759名無しさん@非公式ガイド:2009/03/10(火) 22:58:38 ID:ZrrVB8P8
あれ?アイスストライカー、ウェイブ取った後もしばらく居る気が…
とりあえず途中から出てこなくなるからそうなったら最初からやり直し
760名無しさん@非公式ガイド:2009/03/10(火) 23:15:40 ID:9zYiRa9h
ダークエコーズ
エンペラーイング(第三形態のスパイダー)で死ぬ
最初のクラゲは面倒だし、もうやだ・・・

1より極悪だよ・・・ダークエコーズは・・・
こんなんじゃ何時まで経ってもコラプション買えねぇ
761名無しさん@非公式ガイド:2009/03/10(火) 23:32:02 ID:A9U5Gcwo
皇帝飛び跳ねようとしたところにスクリューするとかなり削れる
攻撃が避けれないとかなら…がんばれ
762名無しさん@非公式ガイド:2009/03/10(火) 23:49:25 ID:9zYiRa9h
>>760
え?コアが弱点なのに削れるの?
よし、また突撃してみる!
763名無しさん@非公式ガイド:2009/03/10(火) 23:52:22 ID:8gADXAeP
エンペラーイングは興奮ものだな、ただ自分も結構死んだ記憶がある
エンペライングはボスの中でもかなり強いほうじゃないか?集めたタンク数にもよるけど
タンクは見つけやすいところに有るから、到着する頃には全て集めてある場合が多いな
764名無しさん@非公式ガイド:2009/03/11(水) 01:03:23 ID:eHXMGc7n
エコーズのWiiであそぶ版が出たら、
クアドラ戦のエコーバイザーの存在意義が無くなる気がしないでもない
765名無しさん@非公式ガイド:2009/03/11(水) 01:09:52 ID:EBja7bDT
Wiiのプライム1やってるんだけど、ロード画面に表示される3つの○は何を意味してるの?

チョウゾルーインズ          ベテラン 10% 00:40
■■ ○○○
↑コレ
766名無しさん@非公式ガイド:2009/03/11(水) 01:10:45 ID:EBja7bDT
矢印ずれた
767名無しさん@非公式ガイド:2009/03/11(水) 01:23:51 ID:yXZDViaG
クリア済み難易度
768名無しさん@非公式ガイド:2009/03/11(水) 02:06:18 ID:EBja7bDT
なるほどう
クリアした難易度が○→●になるってことか
769名無しさん@非公式ガイド:2009/03/11(水) 02:58:41 ID:Qs0k4jW2
>>758
サンクス
シャドウパイレーツってスキャンできるのか…
GC版からやってたけど気づかなかった
770650@MPC4 ◆HetarePsK. :2009/03/11(水) 03:23:13 ID:OTpUB2l3
>>759
アイスストライカーはスーパーミサイル取るまで。
アイスルーインズに最初に入ったときにドアの前からスキャンするのがお勧め。

>>760
上手に避けようとか思わないで落ち着いて連射してれば、
いろんな攻撃を展開してくる前にだいたい終わっちゃう。
そこまでにあまり体力減らされないように気をつけて。


つか、たまには某所のテンプレとか見てもバチは当たらない。
771名無しさん@非公式ガイド:2009/03/11(水) 03:56:01 ID:eHXMGc7n
スーパーミサイルとライトブラストを弾かれまくりながらひたすら撃ってたが
アナイアレイターが普通に強力(補充も楽)と知るのは後から動画見てだったな
772名無しさん@非公式ガイド:2009/03/11(水) 07:52:19 ID:WO0jh9F7
ホーミング祭りだよ
773名無しさん@非公式ガイド:2009/03/11(水) 16:02:57 ID:i23xLXXY
蜘蛛皇帝は初見で倒せたな。(動画見てたが
それより後の教祖様で10回はやられたが。
774名無しさん@非公式ガイド:2009/03/11(水) 19:02:48 ID:hOqqOA7Q
>>773
それはたぶん初見とは言わない…
775名無しさん@非公式ガイド:2009/03/11(水) 20:23:00 ID:T2WewxUL
皇帝は途中で回復タイムがあるから問題なかったけど
教祖様は初見ではスキャンできることに気づかずタイムアップを
5回くらい繰り返してたな
776650@MPC4 ◆HetarePsK. :2009/03/12(木) 00:38:44 ID:kfxKGbPu
ダークの人はフェイゾン横取りがなかなかうまくいかなかった。
おまけにマジメにカウントダウンしてるし。
777760:2009/03/12(木) 01:06:35 ID:zgm1q67E
頑張ってエンペラーをぬっ殺しました
倒した所で勝手にセーブされるんですね・・・
やっと最後だけど、ダークチョンの出すフェイゾン横取りが一回しか成功してない
これはチャージのタイミング難しいというか・・・orz

ところでゲームとは関係ありませんが、ダークサムスを何故教祖様と言うのですか?
自分は傍迷惑なチョンの様に見えます
778名無しさん@非公式ガイド:2009/03/12(木) 01:19:51 ID:pZBjbynv
>>777
コラプションをやればおのずとわかるさ。
779名無しさん@非公式ガイド:2009/03/12(木) 01:23:25 ID:VFt6Uu8k
フェイゾン粒は下手に移動せずに砲身だけ動かすと吸収しやすい。
教祖様は3でのお楽しみだから、
買って自分の目で確かめてみるのがいいよ。
7801 ◆samusDfxrk :2009/03/12(木) 01:38:12 ID:iIOKNmJ+
>>777
> ダークチョンの出すフェイゾン横取りが一回しか成功してない
ダークサムスからロックオンを外して、
チャージしながら砲身だけフェイゾンが飛んでくる方向に向けておけば全弾吸収できるよ。
781名無しさん@非公式ガイド:2009/03/12(木) 22:05:48 ID:4HrHZoGx
メトプラ3サムスの攻撃力数値化
ttp://members.at.infoseek.co.jp/suezawa/metroid/met.html
メトプラ3クリーチャーのHP数値化(未完)
ttp://members.at.infoseek.co.jp/suezawa/metroid/metcre.html

今更だけど・・・
782760:2009/03/12(木) 23:05:57 ID:zgm1q67E
さっき、やっとクリアー出来た
今までアドバイスくれた方々ありがとうございました
しかし、素っ気ないエンディングシーンはちょっと・・・(プレイタイム約19時間、アイテム入手率99%)

これでやっとコラプションが出来る!
2chで(?)評判の良いWiiリモコン操作と教祖様も楽しみ
783名無しさん@非公式ガイド:2009/03/17(火) 16:32:58 ID:vfUwtjJG
面白そうだから買おうと思ったんだけど…



これ、酔う?
俺って視点が動くゲームにすぐ酔う体質なんだけど
784名無しさん@非公式ガイド:2009/03/17(火) 17:34:49 ID:YKLuzrLn
自分で3D酔いしやすいと思ってるタイプならかなり厳しいと思う
ただ、個人差もあるからなんとも言えないが
785名無しさん@非公式ガイド:2009/03/17(火) 19:14:12 ID:vfUwtjJG
そうか、ありがと。

もう少し考えてみます。
786名無しさん@非公式ガイド:2009/03/17(火) 19:20:26 ID:UCTMKuAm
俺は酔うよ。
PC用の3Dゲーム(FPS)では酔わないんだけど。

自分の場合メトロイドで強く酔う条件はだいたい決まってるみたい。
スキャンするメガネを装備しながら移動した時と、
左右に大きくゆっくりと視点を動かす時。
787名無しさん@非公式ガイド:2009/03/19(木) 14:47:32 ID:sBFMkmdb
Wii版のスパイダー無し溶鋼炉越えができん・・・
788名無しさん@非公式ガイド:2009/03/20(金) 15:46:25 ID:VsiiUilI
>>787
根気でチャンスを逃さないようにすれば行けるぞ

俺はフェンドラナケイブのパワーボムが取れない・・・大人しくグラップリングを取れってことかな
789名無しさん@非公式ガイド:2009/03/22(日) 07:30:50 ID:lDihatOA
LロックJならWii版でもエイム操作で再現できるよ
790名無しさん@非公式ガイド:2009/03/22(日) 11:06:01 ID:BIB4yhmd
>>789
木の幹に乗っかる事は出来るんだけど、幹がツルツル滑る様になってて上に登れないんだ・・・
791名無しさん@非公式ガイド:2009/03/22(日) 11:36:01 ID:gJME6Gr4
ダークエコーズのWiiはまだかね
792名無しさん@非公式ガイド:2009/03/22(日) 16:34:53 ID:XVXJeFea
動き出しと同時にジャンプすればゲットーになるよ
793名無しさん@非公式ガイド:2009/03/22(日) 16:42:18 ID:BIB4yhmd
>>792
パワーボムフラゲあっさり出来ました・・・ありがとう
794名無しさん@非公式ガイド:2009/03/22(日) 17:47:15 ID:qvt6AspM
斜めの足場でジャンプ出来なくなってるとこ増えてるね
シークレットワールドに行けなくなった場所がある
795名無しさん@非公式ガイド:2009/03/23(月) 09:12:27 ID:uLqylWJX
ネタバレになる・・・のかな。
プライム3のアイテム回収率100%エンドのアレは
次回作を匂わせてるの?
それとも既に出てるシリーズに繋がるの?
796名無しさん@非公式ガイド:2009/03/23(月) 12:31:33 ID:4os9UkxS
集積センター登りにくいな
797名無しさん@非公式ガイド:2009/03/25(水) 09:04:41 ID:P0EJ63+7
プライムのヒントで12個のアーティファクトを設置って出る頃に2個しか持ってないぜ…
798名無しさん@非公式ガイド:2009/03/25(水) 18:59:03 ID:4O/jvl/P
ダッシュジャンプが出来んからメトロイド隔離エリアが進めん
799名無しさん@非公式ガイド:2009/03/26(木) 11:32:40 ID:vx7KrMG5
>>797
オメガを倒すまでに11個は手に入るから、ちょくちょく神殿に遊びに行って、ヒント貰いながら進めるのが楽かもね
800名無しさん@非公式ガイド:2009/03/26(木) 16:00:46 ID:5qO6+Lgu
>>795
メトロイドプライムハンターズにつながるという説が有力。
いちおうプライムシリーズは3で完結ということなので
もうサムスの物語はこれで終了なんじゃないかな。
次回作はサムスの息子のサムソンと
その友人アドンの物語が企画されているらしい。脳内のうわさで聞いた。
801650@MPC4 ◆HetarePsK. :2009/03/26(木) 18:22:03 ID:bOkIgsKx
>>800
むさくるしいメンズビームは脳内もといVCで頼むw
サムスの戦いは終わらない。

どのハードでもだいたい一作は出してきたのだから、
DSで2Dメトロイドが出ないわけがない、とずっと期待してるんだけど…

まあ来月か再来月にはWiiエコーズ出るだろうし、
Wiiプライムもハード(ハイパーだっけ)はまだやってないし。

# VCでスパメト落として久しぶりにクリアした。ゲームバランスが素晴らしい。
# 今日の本体更新には驚いた。
802名無しさん@非公式ガイド:2009/03/29(日) 01:16:39 ID:SfbtCPNk
>>800
サムソンワロタw
803名無しさん@非公式ガイド:2009/03/29(日) 15:23:10 ID:8YDjA5K1
>>800

ネタか本気か知らないが、ハンターズは
プライム1、2の間の話だからね。
804以下チラシの裏:2009/04/01(水) 23:32:48 ID:uaH3W3YR
Wiiがついに買えたー!!
そしてWiiのメトロイドプライム(とメトプラ3)がついに届いたー!!
早速やってみるぜ。と挑戦した結果

操作ムズー!!

始めて一作目をプレイした時も難しいと感じたけど
今回はそれを越えるね、ありえない、ムズ過ぎる
将来ヌルヌルでクリアできるほど操作が慣れる気がしない

とりあえず、Wii版メトロイドプライムは置いといて
ダメージがぬるいというメトロイドプライム3で操作に
慣れてみようと思った

一応エネミー&テリトリーである程度激しいアクションのFPSを
やりこんだ身としては情けない
ハンターズも余裕で対戦していたのに情けない

とりあえず、1週目は何も見ずにいってみるよ
805名無しさん@非公式ガイド:2009/04/01(水) 23:37:01 ID:jtvKazc8
慣れればリモコンでアームキャノン動かせるのが神
806名無しさん@非公式ガイド:2009/04/02(木) 01:40:13 ID:5GhREJgW
ベビーリバイアサンがスキャンできねえ。コツがあるのかなあ。
まあ、いいや、次はハイパーモードに挑戦。
807650@MPC4 ◆HetarePsK. :2009/04/02(木) 21:00:38 ID:QyFIbfVB
Wii買ったばかりなら「はじめてのWii」やるのもいいと思う。
操作系統の練習が網羅されてる。接待用/予備用リモコンもついててお得。
いくつかのミニゲームはずっと遊んでても飽きない。ビリヤードとか。

>>806
あれは裏からスキャンするとよかったような。
808名無しさん@非公式ガイド:2009/04/02(木) 21:45:49 ID:Uxz8xOP1
Wii操作の何がいいってフラーグラが楽勝なのがいいね
移動量がすごく少ないままに倒せる
809名無しさん@非公式ガイド:2009/04/02(木) 22:26:08 ID:gzFW3t22
コラプションがGCだったらガンドレさんが大変だったかな?と思う
ホンに落ち着きのない人だ。
8101 ◆samusDfxrk :2009/04/02(木) 23:21:55 ID:13hU5DtQ
公式Webを見ると
 スペースパイレーツの視点でたどるメトロイドプライムヒストリー
ってのがcoming soonだそうで。

被験者になった奴のこととか出てくるかなぁ?
811名無しさん@非公式ガイド:2009/04/02(木) 23:47:11 ID:gzFW3t22
俺、今度のフェイゾン注入実験に耐えられたらサムスに告白するんだ!
は、冗談として。コラプションでは視点もなにも教祖マンセー状態だからなー。
812804:2009/04/03(金) 00:08:11 ID:JeP6K6UU
ダメージは確かにヌルかった
大概の敵に仁王立ちでも勝てる

操作に離れてきたがエイミングが難しい
当たらない。特にチャージすると当たらない
さらに1と2のボタンと十字ボタンが押しにくい
ミサイルが打ちにくいのは結構厄介
エイミングに集中すると回避がおろそかになるのもつらい

あと、リドリーとの落下バトルと、タイムリミット4分は嫌がらせだと思った
813名無しさん@非公式ガイド:2009/04/03(金) 00:23:47 ID:XGUY6QKP
チャージコンボは確かにちょとやりづらいかも。
814名無しさん@非公式ガイド:2009/04/03(金) 08:42:13 ID:/9w1rQSm
「はじめてのWii シューティング」でググると照準技術の深淵が垣間見えるぜ
815名無しさん@非公式ガイド:2009/04/03(金) 18:55:44 ID:xCsTX01y
回避がおろそかになるのは単なる慣れの問題だと思う
816名無しさん@非公式ガイド:2009/04/03(金) 23:53:54 ID:mSFeDYC7
>>807
スキャンできたとですよ。アドバイスありがとさんです<残してあったデータで

ハイパーモードはモゲナーで苦戦中。カモン赤球が硬ぇぇぇぇ。
フェイゾン靴下を脱がそうとするとダメージ喰らうぅぅぅl。
ベテランモードのやり方では無理っぽいですな・・・・修行だ。
817名無しさん@非公式ガイド:2009/04/04(土) 03:00:40 ID:inRUQBgu
3のハイパーモードでダークサムスまできたんですが、かなりきっついです。
特に後半の3体に分かれての攻撃でかなりダメージを食らいます。
運良く倒せても、黄色ゲージほぼ満タン状態なので次のオーロラユニットに勝てる気がしません。

うまい人、アドバイスを下さい。


>>816
俺もハイパーのモゲナーはかなり苦戦しました。
10回近くコンティニューしたかも。
818名無しさん@非公式ガイド:2009/04/04(土) 03:33:48 ID:+K0MGG0J
うまくは無いかもしれないけど俺のやり方。

>後半の3体に分かれての攻撃
あの回転体当たり攻撃のこと? あれなら低高度スクリュー当てれば分身壊せてウマー。ただ、着地のときに本体から一発喰らいやすいけど。

俺もAU戦突入時にはゲージやばかったけど、回復に専念してればヘッド戦までにはほぼ全快できたよ。
基本はロックオンして中〜近距離でサイドステップを繰り返す。そうすればビームは喰らわない。ロックが外れたらダムス吐き出しだから出てくるあたりにチャージ構えてれば一体は瞬殺できる。
砲撃もモーフで逃げれば当たらない(地面の窪みに引っかからないよう注意)。
倒し損ねたダムスが近くでブースト仕かけてきたら無理に倒さず、間隔を長めにしたスクリューで長距離移動して逃げる。
回復玉は無理に集めなくてもサイドステップ中にチャージしてれば勝手に回収される。
ただ、回復重視でいくと時間がかかるのでヘッド戦でやられたときにまた繰り返すのがかなりだるい。

>816
足装甲はハイパー化してモーフ状態でボムを置けば喰らわないですむよ。
819818:2009/04/04(土) 03:35:52 ID:+K0MGG0J
しまった。これじゃダムス戦のアドバイスになってないorz
820名無しさん@非公式ガイド:2009/04/04(土) 04:24:25 ID:houGQirP
モゲナーは回復の出し方がわかりづらいのも難度を上げてる
821817:2009/04/04(土) 12:45:10 ID:inRUQBgu
>>818
スクリューという発想はありませんでした。
ちょっと試してみます。
822名無しさん@非公式ガイド:2009/04/04(土) 16:53:00 ID:cuQhXO+5
メトプラ1のオメガパイレーツが倒せません。
どうやれば倒せますか?
コツとかあれば教えて下さい。
823名無しさん@非公式ガイド:2009/04/04(土) 17:07:08 ID:xurBayFi
>>821
ヘッド戦の4方向ビームもスクリューで回避専念したほうがいいよ
ボールで真下に居るとヘッドが落ちてくるから少し危ない。
このビームは連続ヒットするから注意。(ボールなら1ヒットだけど弾かれてまた当たる可能性がある)

回転攻撃は端っこで回避。この時にウマくスクリュー当てると気絶状態に出来る。(当たり所が悪いと何も起こらない)

爆弾を落としてくる攻撃は爆弾にフルチャージを全て当てれば破壊できるけど
少しでも外すと危険だからハイパーミサイル2発で破壊すればいい
サムスに向けて撃ってくるダメージがデカい弾はオーロラに近づいた方が当り難い

弱点攻撃時は無理にチャージしなくても連射の方がダメージが良い
824名無しさん@非公式ガイド:2009/04/04(土) 17:11:48 ID:xurBayFi
>>822
ボールで接近してジャンプ+Pボムをしてみるといいよ

後はオメガがトゥルーパーを呼び出してくるから無視するか、倒す。(オメガがトゥルーパーを呼び出してから装甲回復に現れるまで少し時間がある)
オメガは不可視状態だからX-Rayでロックオンしてスーパーミサイル。(スーパーミサイルが一番ダメージがでかい)

後は繰り返し
825名無しさん@非公式ガイド:2009/04/04(土) 17:50:03 ID:cuQhXO+5
>>824
わかりました。やってみます。
ありがとうございました。
826名無しさん@非公式ガイド:2009/04/04(土) 23:20:20 ID:3GIGYsRl
モゲナーが倒せねえ
前三つの赤玉を破壊することまでは余裕でできるんだ
後ろを破壊しようとしてもまわりこめない
まわりこめてもシャッター閉じてる
そして赤球補充される
攻略サイトやwiki見たけど勝てる気がしない
モゲナーに赤玉補充を考えたやつとシャッター閉じることを考えたやつ
あと後ろに赤玉つけるデザイン考えたやつ
先生怒らないからちょっと前に出なさい
一応いっておくが難易度はノーマルだ
イージーモードがあるならそれでやり直したいぐらいだ

ノーマルのくせになまいきだ。

>>170がコラプションが一番簡単だって言ってるけど
一番簡単なのは2だと俺は思う
序盤で毒沼は無いから毒沼に落ちて毒沼から上がれずに死ぬこともないし
時間制限つき脱出イベントもない
>>391>>393の仕様で、ブリオジェルに落ちて復帰できずにアボンもない
ちなみにピンボールはやってない
827名無しさん@非公式ガイド:2009/04/05(日) 00:27:59 ID:jBN6ZyMv
>>826
えるしってるか3のノーマルは実質イージーなんだぜ
828名無しさん@非公式ガイド:2009/04/05(日) 00:29:50 ID:sF0BU7bi
>>826
ノーマルって実質イージーモードなんじゃ…

補充の赤玉はチャージビームで割と簡単に壊せますよ。
そもそも、赤玉を破壊してコアが露出したら次の赤玉にいかないで、そのコアをハイパー化で完全に破壊してしまいましょう。
そうすれば赤玉補充という現象すらおきませんから。
829名無しさん@非公式ガイド:2009/04/05(日) 00:30:53 ID:UOzMk4m/
>>826
ノーマルっていうかイージーだな
ハイパーをうまく使ってがんばれ
830名無しさん@非公式ガイド:2009/04/05(日) 00:45:24 ID:dLLI7QfH
>>827
>>828
>>829
知ってるよっ!!だからこそ悔しくて腹立たしいんじゃないか

>>828の方法でいってみる
うまくいったらまた報告する
831名無しさん@非公式ガイド:2009/04/05(日) 01:41:48 ID:2xmDrNZw
赤玉が回復しても露出状態で蓄積されたダメージまでは回復しないから
2、3回で破壊できる
回復するのはカバーだけなのよ
832名無しさん@非公式ガイド:2009/04/05(日) 02:31:49 ID:dU2VIQTf
どうしても補充玉を壊したいならハイパーで無理やり。
1個は普通にチャージで壊して2個目はハイパーとか
833名無しさん@非公式ガイド:2009/04/05(日) 09:39:25 ID:RluSRIEa
>>826なんだが>>828のいうとおりだった
やったよ、倒したよ
赤玉壊したあとにスキャンしてみたらはじめにスキャンした時と違って
コアを露出した状態って書いてあった
一個一個壊していけばいいんだ
前の三つを破壊すると攻撃パターンに突進が新たに加わるから
後ろも狙いやすくなっていいね
後ろ壊した後、補充されそうになったがハイパーモードだったから
簡単に補充玉壊せた
834名無しさん@非公式ガイド:2009/04/05(日) 19:38:54 ID:ORN05MFT
>>824
>>825です。
オメガパイレーツ倒せました!
835名無しさん@非公式ガイド:2009/04/05(日) 21:24:46 ID:8hJ+pHma
>>834
アーティファクト集め大変だろうけど頑張れ。
その後の初見殺しボスも頑張れ。
836名無しさん@非公式ガイド:2009/04/05(日) 22:20:29 ID:UOzMk4m/
なんか初見殺しなヤツ居たっけか?
837名無しさん@非公式ガイド:2009/04/05(日) 23:42:11 ID:vx9gTih/
wii版のプライム1です。

アイスビームを手に入れて、フロストケイブまで来て、
鍾乳石にひびが入っているのがわかったんだけど、
いくらミサイルを撃っても落ちてくれません。
何か他にアイテムが必要なのでしょうか?
838名無しさん@非公式ガイド:2009/04/06(月) 01:16:34 ID:AhP8zcP0
ミサイルだけでいいぞよ。
しっかり照準つーかロックオンした位置を撃たないとダメ。
立ち居地が悪い→移動して角度を変えてみる。
後ロック・オンフリーエイムでやってると意外と陥りやすい。
ロックオンゲージのまんなかにちゃんとカーソル合わせてみなはれ。
839名無しさん@非公式ガイド:2009/04/06(月) 18:29:39 ID:T6ZJzO8I
>>837
上の方にある1つは下からじゃ落とせないよ
840名無しさん@非公式ガイド:2009/04/06(月) 20:22:42 ID:clQfXmos
湖に穴開けるやつはグラップリングがいるな。
841名無しさん@非公式ガイド:2009/04/08(水) 17:59:52 ID:4FDvF9yQ
エコーズのwii対応版はマダー?
楽しみにしてるんだが。
842名無しさん@非公式ガイド:2009/04/08(水) 18:36:32 ID:hbuC+91E
ゲーム誌の発売表によると年内。
843名無しさん@非公式ガイド:2009/04/08(水) 18:50:19 ID:4FDvF9yQ
>>842
ありがとー。でも年内って下手すりゃ半年以上先かも知れんのか。
気長に待つかあ。
844名無しさん@非公式ガイド:2009/04/10(金) 01:14:33 ID:9LxrNfrq
>>903
鍾乳石落とす時に「ロックオン」場所から撃たないと落ちない
845名無しさん@非公式ガイド:2009/04/10(金) 15:21:34 ID:qWOXdU6+
プライム1(Wii)のメタリドリー戦ですが、難易度ハードだといつもあとちょっとのところでやられてしまいます。
前半で体力を温存できればいいんですが、羽を閉じてから発射するホーミング弾をかなり喰らってしまいます。
あれをうまく避ける方法ってありますか?
また常にアイスビームで戦っていますが、ビームを変えると有効な場面ってありますか?
846名無しさん@非公式ガイド:2009/04/10(金) 15:44:06 ID:f18o5jh0
>>845
冷気系が有効とか言ってるけど、アイスビームは遅い・追尾無いから使わない。
威力もスパミサ>アイスプレッダだし。
上空にいる時はパワービームにしといて、中央下から出てきたら即スパミサイル。
後はマルチミサイル?は羽開く瞬間にスパマサ当たるようにすれば喰らいにくい。
確かメタリドリーに近づけば喰らいにくかった気がする。ミサイル弾数少ないならウェイブチャージとか。
地上戦になってからは常時プラズマビームにしといて、
口を開く瞬間にひたすらプラズマチャージでおk。
慣れればエネタン1個くらいしかダメージ受けないまま終わる。
847名無しさん@非公式ガイド:2009/04/10(金) 15:44:22 ID:5L2eL+P2
重要なことを1つ言う。

常 に プ ラ ズ マ を 使 え

あと避けにくい攻撃はモーフでブーストすれば回避率上がる
848名無しさん@非公式ガイド:2009/04/10(金) 15:45:35 ID:f18o5jh0
×スパマサ
○スパミサ
849名無しさん@非公式ガイド:2009/04/10(金) 16:10:15 ID:C6Ml/nd0
>>845
有名な技に着地中にブーストボールで腹にシバキ入れると、
一発で羽がもげて第二段階へ移行できるってのがある。
普通にミサイルばら撒きから逃げるのもブーストボールが楽。
ビームは口を狙うのが苦手ならプラズマでタメ撃ちも手。
850名無しさん@非公式ガイド:2009/04/10(金) 16:21:48 ID:SK5ewrBT
ブーストボールのやつはwii版じゃできないんじゃなかったっけ
851名無しさん@非公式ガイド:2009/04/10(金) 16:24:50 ID:C6Ml/nd0
なぬ? バグ取りされてるのか。それはすまんかった>ブースト神風
wii版では試したことなかったわ。
852845:2009/04/10(金) 22:37:46 ID:qWOXdU6+
みなさんレスありがとうございます。
GCの頃から「メタリドリーにはアイスビーム」と思いこんでたので、今まで損してたんですね。
なんか勝てそうな気がしてきました。
853845:2009/04/11(土) 01:52:40 ID:PRrTU5/w
負けました…

おかげさまで翼破壊まではほぼノーダメージでいけました。
そして地上戦も途中までは楽勝なんです。

でも体力ゲージにして約1/20あたりから急に強くなりません?
とにかく突進が素早くて避けられないんです。ブースト使ってもダメでした。
そこから一気にやられてしまいます。3回コンティニューしましたが同じ結果に終わってしまいました。

ロックオンのしすぎで左手が痛いので、また後日挑戦してみます。
854名無しさん@非公式ガイド:2009/04/11(土) 02:31:57 ID:U7sZGDtr
突進はサイドステップx2でかわす。
というか、突進の直前にのけぞる時がもっともダメージ与えるチャンスなんで、逃げずに撃ちまくれ。
855845:2009/04/11(土) 03:32:44 ID:PRrTU5/w
>>854
勝てました!!
突進前の口にチャージビームを打ち込むことで、突進そのものを阻止できるんですね。

難易度ベテランではノーコンティニューで勝った覚えがあるので、こんなに苦戦するとは思いませんでしたよ。

皆さん、アドバイスありがとうございました。
856名無しさん@非公式ガイド:2009/04/11(土) 05:21:28 ID:APu3NsFX
GCでアイス使ってた頃は突進阻止の為にRで狙いつけてたっけな・・・
857名無しさん@非公式ガイド:2009/04/11(土) 08:11:29 ID:RuA05HpA
アイスよりプラズマの方が楽 ってのは調整ミスとかじゃなくて普通に仕様のままなのか
858名無しさん@非公式ガイド:2009/04/11(土) 10:30:32 ID:low+yVw1
プラズマ強すぎだからな
859名無しさん@非公式ガイド:2009/04/16(木) 22:26:21 ID:sHUGhoAJ
wiiプライム2がアマゾンにでたよ

対戦wifiにならないかな
860名無しさん@非公式ガイド:2009/04/17(金) 10:28:28 ID:BfrJxY9C
そうだよな。対戦はネットで出来るようになるべき。
スマブラの対戦相手すら居ない俺なのにメトロイドとかさらに居なくて困ったわ。
861名無しさん@非公式ガイド:2009/04/18(土) 00:03:37 ID:G1ib5Whv
6月に出るって遅くないか
862名無し@非公式ガイド:2009/04/18(土) 21:18:51 ID:CeY0kIfu
自分も期待
Wiiリモ操作でのFPSはスピーディーでやり込めるな

任天堂のサーバーが心配だが
863名無しさん@非公式ガイド:2009/04/18(土) 23:37:17 ID:ReYkKd0F
さすがノーマル
オメガリドリー初見攻略情報無しで撃破
ダメージがヌルイヌルイ
864名無しさん@非公式ガイド:2009/04/19(日) 12:53:38 ID:Z9POBneQ
今アイテム集めやってるんだけど、アイテムの場所が詳しく載ってて携帯で見れるサイトない?
865名無しさん@非公式ガイド:2009/04/19(日) 17:31:22 ID:5bfrs/xZ
PC買え
866名無しさん@非公式ガイド:2009/04/19(日) 18:19:21 ID:Z9POBneQ
>>865
PCはあるんだけど、ゲームやりながらパッと見るのは携帯の方が良いんだよね
867名無しさん@非公式ガイド:2009/04/19(日) 20:01:09 ID:8gDHUHRG
PCがTVのそばに置けないのならまぁそうかもしれんが
プリントアウトとか、携帯に攻略情報送るとか色々できるだろ
868名無しさん@非公式ガイド:2009/04/20(月) 16:58:29 ID:sG7EjfTQ
先だってハイパーモゲナーのアドバイスくれた方がサンクス。
やっと倒せた。あんまり苦労したんで、シードコア
撃破のムービーの後に「完」の幻覚が見えちまったわ。

さてエリシアへ向かおう・・・・。
869名無しさん@非公式ガイド:2009/04/21(火) 11:31:09 ID:5VIp34BM
>>868
そうさね。観測システムのフライングパイレーツが結構強敵かも。
とりあえずどこであれヤバイかな?と思ったらハイパーモード。
フェイゾンモードでどれだけ効率よく攻撃できるかだろうね。
870名無しさん@非公式ガイド:2009/04/21(火) 20:59:24 ID:nVKZfAR5
フライング強敵か?
燃やしてグラップルすればすぐに倒せるじゃないか
ダメージはハイパーモードで防げるし
871名無しさん@非公式ガイド:2009/04/21(火) 22:05:03 ID:+vCMnODd
wiiプライム1でアイスストライカーをスキャンしたいんですけどみつかりません。
どこ当たりに居るんでしょうか。
872名無しさん@非公式ガイド:2009/04/21(火) 22:12:49 ID:loI+e8fz
>>871
期間限定キャラ。
隔離エリアに詳細があったと思うから、見にお行きなさい。
873名無しさん@非公式ガイド:2009/04/21(火) 22:44:18 ID:aAlschJu
ハイパーモードで嫌な奴。モゲナー。無限出現のコマンダー部隊。
それと味方の破壊工作兵。ひ弱なんだから後ろに下がってろよ・・・・。
874名無しさん@非公式ガイド:2009/04/22(水) 13:17:14 ID:+b4HjZl9
>>872
最初からやり直すことに決めました
875名無しさん@非公式ガイド:2009/04/22(水) 13:31:18 ID:wRvHXLaA
データ引き継いで二週目でやればいいのに。
876名無しさん@非公式ガイド:2009/04/22(水) 21:42:32 ID:2C/Go2CL
Wiiプライムハードクリアしたぜッ!!




一番の強敵はバロワーだった…
877名無しさん@非公式ガイド:2009/04/22(水) 23:12:48 ID:JrOD0eKE
今久々に1引っ張り出してやってるんだけど
6にある最速動画見ると壁をがんがん登って?ショートカットしてる・・
そんなことできたんだこのゲーム
878名無しさん@非公式ガイド:2009/04/22(水) 23:19:55 ID:umtFhzl0
>>876
オメ!

俺は3の難易度ハイパーのオーロラヘッドにボコられ中。
ニョキニョキ〜チンコが硬くて破壊が間に合わず衝撃波をまともに喰らう。
スクリューで逃げに徹したほうがいいのかなあ。
879名無しさん@非公式ガイド:2009/04/23(木) 00:28:30 ID:47zQHm7Q
>>878
なんのことか分かりづらいがハイパーならハイパーミサイル2発でやれ。
失敗しても衝撃波はジャンプでかわせないか?
880名無しさん@非公式ガイド:2009/04/23(木) 01:06:45 ID:nJyP4Qhl
>>877
その辺のテクに手を出すようになるとまた全然違うゲームになるんだぜ
881名無しさん@非公式ガイド:2009/04/23(木) 11:59:21 ID:e4aM1G3l
スキャンジャンプか。惑星到着直後にスペースジャンプとか。
おもいっきりフリーダムだよな、あれ。
882名無しさん@非公式ガイド:2009/04/23(木) 13:25:56 ID:XKlks4RW
それでもハマりになる可能性があるのはたったの一箇所のみ(サーモ関連のアレ)というのが恐ろしい
神がかり的なゲームデザインだったな
883名無しさん@非公式ガイド:2009/04/24(金) 01:28:04 ID:fRA1hGGw
シーケンスブレイクはぁはぁ
884名無しさん@非公式ガイド:2009/04/25(土) 20:31:55 ID:9N2jEnWh
パワーボム前のロックオンできないドローン?ってなにか攻略法あるの?
ひたすらパワービームで撃ちまくったんだけど
885名無しさん@非公式ガイド:2009/04/25(土) 20:33:07 ID:JrU4jodO
なんでドローンて判ってるのにウェイブじゃなくてパワーなんだよ。
ウェイブバスターで乙る
886名無しさん@非公式ガイド:2009/04/25(土) 20:33:59 ID:a6n6xyDt
ウェイブバスター
887名無しさん@非公式ガイド:2009/04/25(土) 20:42:29 ID:9N2jEnWh
ウェイブバスターか
パニくって全然おもいつかなんだ
ミサイル減りまくるからほとんど使ったことなかったけど、機械系に有効なのか
888名無しさん@非公式ガイド:2009/04/25(土) 20:43:52 ID:9N2jEnWh
あ、なんでパワーかっていうとロックできないなら連射が効く方がいいかなと思ってw
889名無しさん@非公式ガイド:2009/04/25(土) 21:46:31 ID:3/E7odHH
Xレイでロックオン
890名無しさん@非公式ガイド:2009/04/25(土) 22:05:51 ID:khYEv4+G
通常攻略じゃまだXレイねーよw
891名無しさん@非公式ガイド:2009/04/25(土) 22:05:57 ID:6RCAJT/g
自動ロックだから撃てば勝手に当たって死ぬ>ウェイブバスター
892名無しさん@非公式ガイド:2009/04/25(土) 22:46:08 ID:ndvUFKJ0
バスター使わなくてもウェイブチャージ三発ぐらいで沈んだw
893名無しさん@非公式ガイド:2009/04/26(日) 00:27:32 ID:0sKQ/Wyf
アイスチャージなら2発で沈むしね
ウェーブバスター取りに行く時間が惜しい人はチャージビームがオススメ
894名無しさん@非公式ガイド:2009/04/26(日) 07:27:05 ID:DJ8rMvaK
Xレイでいくとわかるけどドローン、同じ位置でジッとサムスが来るの待ってる
場所覚えてアイスチャージ2発が一番楽じゃない?
895名無しさん@非公式ガイド:2009/04/26(日) 11:47:42 ID:CvEeLJcB
>>894
GC版?
Wiiなら常に発電機の周りを巡回してるよ
896名無しさん@非公式ガイド:2009/04/26(日) 13:32:56 ID:v5IfgVRu
今ベテランクリアして、ハードモード解禁されたんですけど、ベテランとハードの違いって敵の強さとかだけですか?
謎解きのレベルもアップしてたりしますか?
897名無しさん@非公式ガイド:2009/04/26(日) 18:18:59 ID:xMfzz+wb
敵攻撃力・防御力2倍だった気がする
898名無しさん@非公式ガイド:2009/04/26(日) 18:22:29 ID:xMfzz+wb
あぁ肝心の答えになってないわ
謎解きは一緒
899名無しさん@非公式ガイド:2009/04/26(日) 20:06:58 ID:v5IfgVRu
>>897-898
謎解きは一緒ですか。
教えてくれてありがとうございます。
今ハード進めてるところですけど、敵がなかなか死なないですね。
900名無しさん@非公式ガイド:2009/04/26(日) 22:10:00 ID:CvEeLJcB
Wii版でメトロイド隔離エリア、スパイダー無しで行きたいんだが無理なのか・・・
901名無しさん@非公式ガイド:2009/04/27(月) 02:22:37 ID:KGdNuMc7
>>895
ごめん。今試してみたら巡回してた…orz
902名無しさん@非公式ガイド:2009/04/27(月) 19:15:56 ID:ECvu/hLS
大アトリウムの3つのでっぱりに乗ってからジャンプが出来ないんだが、成功した人いる?
903名無しさん@非公式ガイド:2009/04/27(月) 20:28:39 ID:4Kfc7+tQ
低いでっぱりに乗るとジャンプできなくなったみたい。
でも低いでっぱりより左にある高いでっぱりからならミサタンまで行けたよ。
高いでっぱりはジャンプの上昇中に天井とのスキマもぐりこむ感じにすると乗りやすい。
904名無しさん@非公式ガイド:2009/04/27(月) 20:34:03 ID:ECvu/hLS
>>903
ありがとう
試してみるよ
905名無しさん@非公式ガイド:2009/04/27(月) 21:21:22 ID:jGHFwuwL
メトロイドプライム3クリアしたぞー
難易度ノーマルなのにラスボスのところで死んだのはナイショな
906名無しさん@非公式ガイド:2009/04/28(火) 12:02:50 ID:NOwSHmYP
>>905
オメデトさん。
プライムシリーズは「やり方」わかるまでボス戦キツイところあるしね。
907名無しさん@非公式ガイド:2009/04/28(火) 15:50:40 ID:++/VeIkj
すげー難しいな
プライム1やってるけど、
ボール玉に返信できるやつを取ってから、先に勧めない
次はどこへ行けばいいんだ?
908名無しさん@非公式ガイド:2009/04/28(火) 16:16:13 ID:Lb7u58jp
メインプラザからいける通路にボールにならないと通れないところがあるだろう
新しい能力取ったら今まで行けなかったところ行けよ
909名無しさん@非公式ガイド:2009/04/28(火) 16:19:33 ID:ChpvdFOw
ソニックワールドアドベンチャー見てるとプライムでシャインスパークも有りかなと思う。
910名無しさん@非公式ガイド:2009/04/28(火) 16:20:53 ID:ChpvdFOw
誤爆した!!
総合スレに書くつもりが攻略スレに。
911名無しさん@非公式ガイド:2009/04/28(火) 21:50:44 ID:EiyXIFWC
メトロイド3のモゲナーってどうやって倒せばいいのか教えてください
背中の赤球壊すところまでいけないし、すぐ赤だまを自分の中に入れようと
して、ずっと堂々巡り・・頭痛い
912833より:2009/04/28(火) 22:09:03 ID:lkRglsjV
>>911
>>828を読むんだ
一個壊したら、そこの光ってる部分にハイパーモードでビームを叩き込むんだ
前の赤玉補充する場所3箇所破壊したら突進攻撃をするようになるから
サイドステップで避けて背後を取れるぞ
913名無しさん@非公式ガイド:2009/04/28(火) 22:22:18 ID:EiyXIFWC
>>912
感謝感謝感謝感謝
チャンレジします!
914名無しさん@非公式ガイド:2009/04/29(水) 09:11:06 ID:2QB2FxOu
管理ステーション連絡通路Bのミサイルタンクの取り方教えて下さい。
915名無しさん@非公式ガイド:2009/04/29(水) 09:29:12 ID:2QB2FxOu
説明不足ですみません。
プライム1のラヴァゲイブスのところです。
916名無しさん@非公式ガイド:2009/04/29(水) 09:32:29 ID:XZblhBws
マップ名忘れたから適当に言うが、Xレイバイザーを使え
917650@MPC4 ◆HetarePsK. :2009/04/29(水) 14:01:56 ID:K8O9WPL5
ほんとに適当だw

>>914-915
そこにあるのはミサイルじゃなくてエネタン。
安全なトコで二段ボムジャンプの練習するべし。
一発目の光が収束するぐらいで二発目置いて、上昇の頂点のほんの少し前で三発目。
918名無しさん@非公式ガイド:2009/04/29(水) 14:19:06 ID:4EsA8cg4
んー、壊れるブロックの上のタンクか?
wii版だとモーフジャンプができるから、
ボムアシストは一回で住むんだけどね。
919名無しさん@非公式ガイド:2009/04/29(水) 19:07:20 ID:X64Q1YSW
しかも落下ダメージのリスクも0になるという
920名無しさん@非公式ガイド:2009/04/29(水) 23:06:28 ID:CzNfEOXe
やばい・・・フラゲが面白すぎる
921名無しさん@非公式ガイド:2009/04/30(木) 00:23:28 ID:nBr6pLwZ
Wii版のフェイゾンダメージってどうなってんだ?
トンネルのアーティファクト無理やり手に入れようとしたらエネタン13個がブロック3つ目辺りで一気に空になったんだが・・・

それに死ぬ直前にラグっぽくなって勝手にパワーボム発動して死んだぞ
922名無しさん@非公式ガイド:2009/04/30(木) 00:31:19 ID:aeX9Zha+
初代って元々モーフの時に死ぬとそんな感じじゃなかったっけ
923名無しさん@非公式ガイド:2009/04/30(木) 01:22:44 ID:2VIHwKPH
>>921
俺もフラゲのマネしてちょっと突っ込んだら
なんか物凄い勢いでダメージ喰らって焦った。
次のセーブポイントまでドキドキになったわ……
924名無しさん@非公式ガイド:2009/04/30(木) 21:18:25 ID:LYXAHR5e
ベテランモードは鼻歌でクリアできるが、
ハイパーの最後で大苦戦中・・・・集中力が持たないヘタレな俺。
GW中にクリアできるかなあ。
925名無しさん@非公式ガイド:2009/04/30(木) 22:43:02 ID:50/zzB1a
GW中にプライム1のハードモードクリアしてみせる!
926名無しさん@非公式ガイド:2009/05/01(金) 01:00:01 ID:6o9nKtaa
難易度ハイパーはウルトラガスの防御シールド無効化とラスボスが苦戦したな・・・特に前者・・・
927名無しさん@非公式ガイド:2009/05/01(金) 12:35:29 ID:fuIyYUsa
俺はいまだにハイパーダークサムス倒せないぜ
20回くらい挑戦してあきらめた
928名無しさん@非公式ガイド:2009/05/01(金) 13:05:59 ID:6o9nKtaa
>>927
隙が出た時にハイパーミサイルを確実に打ち込む
3人回転攻撃はスペースジャンプを左右にして避けるかSA使うといいよ
ダメージが半分以上溜まってもオーロラ戦で全快もできるし頑張れ
929名無しさん@非公式ガイド:2009/05/01(金) 13:23:22 ID:jMmKZJ87
ハイパーオーロラはレーザーがムカつく。
正面に立ってなければ普通は楽勝なんだが、
時おり振り向きざまに撃たれて直撃することがある。
ダメージがデカイんで、形態チェンジ寸前だと回復が辛い。
つかこっちの心が折れる。
930名無しさん@非公式ガイド:2009/05/01(金) 20:32:47 ID:Lz6QwUNP
ハイパーはブリオの対空タレット破壊で心折れそうなったわ
931名無しさん@非公式ガイド:2009/05/02(土) 00:38:05 ID:3N4Ozq14
ところで>>913はモゲナーを倒せたんだろうか
倒せなくて糞ゲー認定して売り払ってないことを祈る
932名無しさん@非公式ガイド:2009/05/02(土) 12:31:30 ID:bpcNDL5K
モゲナーって地味に顔面凍らせられたよな
933名無しさん@非公式ガイド:2009/05/02(土) 14:33:44 ID:Lne3jf5x
ログブックのクリーチャーで「パッファー」と「マグドリーテ」の間のやつと、
「アイスパラサイト」と「パルスボルテックス」の間のやつと、
「スペースパイレーツ」と「フライングパイレーツ」の間のやつの名前を教えて下さい。
あと、そのクリーチャーの見た目の特徴とか、出現場所とかも教えて下さい。
長くなってすみません。
お願いします。
934名無しさん@非公式ガイド:2009/05/02(土) 14:54:45 ID:2dnY1m8H
>>932
滅多に当たらないし、当たっても弾かれるんだよな。
935名無しさん@非公式ガイド:2009/05/02(土) 15:25:37 ID:A75AzZi0
続編まだか・・・
936名無しさん@非公式ガイド:2009/05/02(土) 15:58:04 ID:Lne3jf5x
言い忘れました。
>>933はプライム1のログブックです。
誰か教えて下さい。
お願いします。
937名無しさん@非公式ガイド:2009/05/02(土) 18:41:40 ID:m6TtiJLh
>>936
攻略サイト行け
938名無しさん@非公式ガイド:2009/05/02(土) 19:33:03 ID:IWdUNSME
>>933
「パッファー」と「マグドリーテ」の間のやつ
→「トライクロプス」
ラヴァケイブスにいるボール形態だと捕まえてきて投げ飛ばす虫みたいな奴 

「アイスパラサイト」と「パルスボルテックス」の間のやつ
→「アイスストライカー」
アイスバレイにいるストライカー 
期 間 限 定なので一回クリアしてもう一周しろロ グ ブ ッ ク は 引 き 継 が れ る

「スペースパイレーツ」と「フライングパイレーツ」の間のやつ
→「シャドウパイレーツ」
パイレーツ基地にいる姿が見えないパイレーツ 
初めてアイスバレイのパイレーツ基地に入るときに姿が見える奴がでるからそいつをスキャン 
もしくはブレードで攻撃してきた瞬間か、対象の形状が保たれたまま倒せる武器で倒した後にスキャンできる



初めて入る部屋は絶対にスキャンバイザーに切り替えろ
939名無しさん@非公式ガイド:2009/05/02(土) 19:58:07 ID:Lne3jf5x
>>938
ありがとうございます。

期間限定忘れてたってことは隠しムービー諦めるしかないってことですよね?
940名無しさん@非公式ガイド:2009/05/02(土) 19:58:39 ID:cEwvfpU7
>>1
941名無しさん@非公式ガイド:2009/05/02(土) 20:04:56 ID:e2LsPXQ5
>>939
お前話聞いて無いのか
942名無しさん@非公式ガイド:2009/05/02(土) 22:13:45 ID:IWdUNSME
>>939
隠しムービーはスキャン100%じゃなくてアイテム100%で見れる
もう攻略サイト見て後は自力でやれ
943650@MPC4 ◆HetarePsK. :2009/05/02(土) 22:58:33 ID:KBSx+dxq
つーか、>>2のテンプレ見なよ。
944名無しさん@非公式ガイド:2009/05/03(日) 01:22:42 ID:RiZXO6DY
プライム3。難易度ハイパーやっとクリアできた。
攻略サイトでヘッドにスクリューで突撃戦法を見て
ホンと助かった。この知識なきゃ俺の腕じゃ絶対無理。

これでwii版エコーズを待つだけ。
945名無しさん@非公式ガイド:2009/05/03(日) 14:36:34 ID:R7IWD4JF
オリンパスでの連邦兵救出、援護でもらえる3つのブルークレジットのうち
突撃艇が突っ込んでくる所とクロールタンクから守る所の2つは取れたんですが
最後の1つの取り方がわかりません
誰か教えてください、お願いします
946名無しさん@非公式ガイド:2009/05/03(日) 15:31:20 ID:o/zFJn8u
調べれば普通にわかるんだがなぁ・・・
なんでこう教えて教えてと・・・
947名無しさん@非公式ガイド:2009/05/03(日) 17:35:17 ID:MUfojK2H
1のフェイゾン採掘ステーション
スパイダー無しでミサイル取る時の上に登るコツ何かありませんか?
あと貯水プールでカエルの頭から上に登る所とか
948名無しさん@非公式ガイド:2009/05/03(日) 18:08:12 ID:zXWmuDH2
>>946
知ってるなら教えてあげればいいじゃん

ちなみに、俺はプライム1しかプレイしたことないから、「じゃあ、お前が教えろよ」って言うツッコミは無しな
949名無しさん@非公式ガイド:2009/05/03(日) 21:07:18 ID:YSfF6oWV
攻略法とかならまだしも攻略サイトとか回ればすぐ分かるデータ類を
ここで尋ねらられても他で調べたほうが早いとしか言いようがないだろ
950名無しさん@非公式ガイド:2009/05/03(日) 22:49:24 ID:o/zFJn8u
>>947
Wii版?
Wii版ならLロックスペースジャンプでいけるよ
一回しか成功したこと無いけどLロック1段目ジャンプ→2段目のジャンプをする前にロック解除しながら体を捻ればいけた・・・と思う

貯水プールはGC版しか蛙に乗れないんじゃないかな?
951名無しさん@非公式ガイド:2009/05/04(月) 12:10:32 ID:fNrbwxfl
こんな過疎スレでも教えて君が現れたらすかさず叩くのか
このゲームやる奴の性格が悪いのがよくわかる
952名無しさん@非公式ガイド:2009/05/04(月) 13:15:41 ID:9WMtgnwG
つれますか
953名無しさん@非公式ガイド:2009/05/04(月) 13:42:38 ID:NAxTdjn5
>>951
どう解釈したら叩かれてると感じてるのか知らんが

逆切れしてこじ付けするのはどうかと思う
まさか屁理屈しか言えないんじゃないだろうね?
954名無しさん@非公式ガイド:2009/05/04(月) 15:08:11 ID:QNIt34SR
何回やっても3のブリオニアンのコラックが倒せないorz
955名無しさん@非公式ガイド:2009/05/04(月) 15:36:59 ID:TEGjsBRG
>>950
GC版です
縦のLロックジャンプは難しいですね…
956名無しさん@非公式ガイド:2009/05/04(月) 15:42:53 ID:TEGjsBRG
あとプライム2のシーケンスブレイクははちゃめちゃで自分には厳しすぎるw
957名無しさん@非公式ガイド:2009/05/04(月) 18:00:04 ID:H/IHjTla
>>954
攻撃パターン少ないし避けやすくない?
最初は倒し方わかんなくて焦ったけどw
958名無しさん@非公式ガイド:2009/05/04(月) 18:41:57 ID:QJfEjDeM
>>955
そうそう。君はそうやって人の言うことを聞いとくべきだよ。
中学生とは思えないほど稚拙な文章だったけど、面白かったよ。
959名無しさん@非公式ガイド:2009/05/04(月) 19:42:26 ID:ksFBZjtf
>>954
ダメージ喰らうところといえば、股の下くぐる時くらい?
気絶させてすぐ入ろうとすると、まだ前足(つーかカマ?)が開いて
なくてぶつかりやすい。少し待てばかぱっと左右に開くよ。

後はコラプションモードを適当にやってりゃ勝てるような。
つかノーマルだったらハイパー一回で殺せるような気もする。
960名無しさん@非公式ガイド:2009/05/04(月) 19:48:30 ID:momy1c8x
>>954は戦闘で勝てないんじゃなく、腹にボム使う事に気付いていないのでは。
961名無しさん@非公式ガイド:2009/05/04(月) 20:10:01 ID:fNrbwxfl
962名無しさん@非公式ガイド:2009/05/04(月) 20:27:55 ID:FXARVTJD
こんな過疎スレにまで出張お疲れ様としかいえない
963名無しさん@非公式ガイド:2009/05/04(月) 21:28:08 ID:XlD3Ubay
池沼なんて言葉を使うやつが人の性格をどうこう言うなんてw
964名無しさん@非公式ガイド:2009/05/05(火) 04:09:50 ID:qiBELHsM
というかこの程度で叩きになるならほとんどの攻略スレは成り立たねえよww
965名無しさん@非公式ガイド:2009/05/05(火) 15:29:13 ID:au2j190K
池沼が自分だという事に気づけよw
966名無しさん@非公式ガイド:2009/05/05(火) 15:39:10 ID:pnFXQEj6
ぬるぽ
967名無しさん@非公式ガイド:2009/05/05(火) 16:37:18 ID:epTZP2Xk
がっがっ
9681 ◆samusDfxrk :2009/05/06(水) 21:01:07 ID:LshYXEZh
>>810
>  スペースパイレーツの視点でたどるメトロイドプライムヒストリー
> ってのがcoming soonだそうで。

全然soonじゃないなぁ。もう1ヶ月以上経ってるし…
やっぱりダークエコーズのページ更新と同時くらいなのかな。
969名無しさん@非公式ガイド:2009/05/06(水) 21:19:01 ID:yXCo15HS
パイレーツの視点たってなあ・・・・
初代。チョウゾゴーストがぁぁぁぁっ!
次。イングにスナッチされちまうよヒィィィ!
ラスト。マンセーマンセー。教祖様マンセー。

なんかもう触れてやるなよ・・・という気がせんでもないw
970名無しさん@非公式ガイド:2009/05/07(木) 08:00:31 ID:AdzfV97/
なんか知らんがワロタ。
971650@MPC4 ◆HetarePsK. :2009/05/07(木) 08:57:51 ID:ZQQuz70S
「さあ書こう。楽しい読み物にするぞ!」
→「え、なにこれ…」
→「海は死にますか 山は死にますか」

たぶんこうなっちゃってるんだ、担当の人。
972名無しさん@非公式ガイド:2009/05/07(木) 16:46:34 ID:Nw0Y5KPp
ググったら泣いた
973名無しさん@非公式ガイド:2009/05/09(土) 18:26:26 ID:CJxph3lO
Wiiの操作で続編がやりたかったので2飛ばして3やって
質問に答えてたらベテランになったのでそのままやったらランダスで詰んだ
なにこれ
ロックオンのなんとかをオフにしてもオンの状態になるボス達ってなんなの
974名無しさん@非公式ガイド:2009/05/09(土) 18:34:22 ID:5ZL4pJde
俺もそれ引っかかったから、オンの状態で慣れる事を薦める
975名無しさん@非公式ガイド:2009/05/09(土) 19:38:21 ID:CIGCEEx9
ハイパーモードを使うところでちゃんと使えばアホみたいに早く終わる
976名無しさん@非公式ガイド:2009/05/09(土) 22:00:30 ID:VR/gddr3
ランダス戦はエネルギー回復し放題
977名無しさん@非公式ガイド:2009/05/09(土) 23:19:52 ID:nLg0FaDl
ランダスで注意つったら氷投げステップで回避してたら
氷柱にひっかかってイヤーンくらいでねえの?
978名無しさん@非公式ガイド:2009/05/10(日) 00:08:28 ID:obpE3Fib
>>977
ハイパーモード
979名無しさん@非公式ガイド:2009/05/10(日) 00:29:09 ID:4W9Qu1A0
>>978
難易度ハイパーになると、ハイパー回避は重要テクニックだね。
ベテランモードだったら別に使わなくてもイケると思うが。
980名無しさん@非公式ガイド:2009/05/11(月) 10:58:10 ID:OKyHa4P9
プライム1のチョウゾルーインズのマグマプールでグラップリング使うところがあるんですけど、なぜか二つ目のグッラプリンクが上手く掴めないんです。
なんかコツとかあったら教えて下さい。
981名無しさん@非公式ガイド:2009/05/11(月) 14:49:05 ID:LMX/kvRe
コツもなにも、普通にやるとしか言えないよなぁ。
一つ目を放すタイミングを変えてみるとかくらいか。

つってもそこグラップル無しで行けるんだけどね
982名無しさん@非公式ガイド:2009/05/11(月) 15:10:55 ID:OKyHa4P9
>>981
>>980を書き込んだあと何回かやったらできました。
すみませんでした。
983名無しさん@非公式ガイド:2009/05/11(月) 15:24:56 ID:Ix00utaW
次スレマダー?
984名無しさん@非公式ガイド:2009/05/11(月) 15:34:49 ID:m0hKHrve
ここはまったりしてるから990越えてからでもいい
985名無しさん@非公式ガイド:2009/05/11(月) 15:54:30 ID:o+zZPwtc
>>981
グラップル無しってボムジャンプ?
986名無しさん@非公式ガイド:2009/05/11(月) 16:13:53 ID:LMX/kvRe
スペジャンあるなら普通にマグマの中の瓦礫からジャンプするだけ。
無しだとボムジャンプだけど、解説は面倒なんで隔離エリア見てくれ。
987名無しさん@非公式ガイド:2009/05/11(月) 16:24:22 ID:LMX/kvRe
って、スペジャンの場合はグラビティ必要だな。スマン。
988名無しさん@非公式ガイド:2009/05/11(月) 22:23:32 ID:qGwzFDKh
つーか980超えたら即死判定が厳しくなるんじゃなかったのか?
2ちゃんの仕様変わったか?
989名無しさん@非公式ガイド:2009/05/12(火) 08:38:10 ID:Lr8iBUzF
攻略板過疎板だし仕様かわったんじゃね
990650@MPC4 ◆HetarePsK. :2009/05/12(火) 18:08:13 ID:Ch6OViQb
即死の詳細は非公開だし980超えてればヤバいには違いない。
次スレたてたよ。テンプレは少し整理した。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1242118751/
991名無しさん@非公式ガイド:2009/05/12(火) 21:07:20 ID:fqHWQFPK
>>990次スレ乙






埋め
992名無しさん@非公式ガイド:2009/05/12(火) 21:10:01 ID:mt1IlTzV
梅揚げ
993名無しさん@非公式ガイド:2009/05/12(火) 22:01:29 ID:Kn9UjLHg
ume
994名無しさん@非公式ガイド:2009/05/13(水) 02:50:33 ID:BIL92SKF
梅茶漬け
995名無しさん@非公式ガイド:2009/05/13(水) 22:38:27 ID:AEKc4bXL
膿め
996名無しさん@非公式ガイド:2009/05/13(水) 22:39:57 ID:qlgD9RKZ
埋め
997名無しさん@非公式ガイド:2009/05/14(木) 02:21:19 ID:Yknyd4zk
 
998名無しさん@非公式ガイド:2009/05/14(木) 14:22:00 ID:uCQikLiR
999名無しさん@非公式ガイド:2009/05/14(木) 14:22:47 ID:uCQikLiR
1000名無しさん@非公式ガイド:2009/05/14(木) 14:24:08 ID:uCQikLiR
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。