バイオハザード アウトブレイク総合スレ22

このエントリーをはてなブックマークに追加
942名無しさん@非公式ガイド:2008/04/06(日) 12:52:44 ID:I2fqQ54S
ジョージからシューター奪って、白カプを十数発作らせるルートをパターン化。

これを知るかどうかで、難易度大幅に違ってくるな死守VHは。
943名無しさん@非公式ガイド:2008/04/06(日) 14:04:30 ID:g0y6VVe7
死守VHは、いつもケビン(もしくはケビンタイプ)でクリアしてます。
マグナムやショットガンをとって、ボス戦はため撃ち連発。

ジョージのアンプルシューターパターンって、ケビンと比べても楽になるの?
今度試してみるわ。
944名無しさん@非公式ガイド:2008/04/06(日) 14:06:12 ID:wPpGHhA9
ライオンのナイフ殺しおしえてください
ようつべみたけどわからんです
945名無しさん@非公式ガイド:2008/04/06(日) 15:23:28 ID:2qgPEKuk
良い所取りでケビン、ジョージ、ヨーコ(?)で安定すると思うかな?
>死守VH

玄関前にアイテム設置する時は

AIはPCが拾おうとしたアイテム確保に積極的
アイテム差し出し中は↑を認識しにくい

アイテム要求→差し出し中に設置→画面切り替え
このパターンを上手くやれるとかなり楽かな。AIが
混戦でタンク爆破を巻き込むの良く有るので好みで
あらかじめ撤去もあり
946名無しさん@非公式ガイド:2008/04/06(日) 15:42:18 ID:gZhaKILy
>>944
右後ろ足の真横あたりに張り付いていればライオンは必ず反時計回りに反転する。
なのでその位置で2回ほど斬る。(デビなら3連までいけるけど2連で止めた方が安全)
反転したら左後ろ足の真横辺りに立っているはずなのでその場で下段斬り。(デビなら2連)
そうするとなぜかクリティカルが入り今度はライオンは時計回りに反転する。
これを繰り返すだけ。

ライオンは後ろや横に立つと反転して攻撃してくるけどクリティカルや
棒系で攻撃すると時計回りに、何も攻撃しなかったりナイフやタックルだと
反時計回りに回る。それを利用したハメ技。

慣れればどのキャラでも倒せるけど位置取りが良くない時などに回避が使える
女子3人は意外とナイフ向き。

感覚掴んでしまえば意外と簡単なので練習してみてくれ。
ただしオンだとラグの影響もあるので単独で行動している時以外はやめといたほうがいいかも。
ラグがなくても誰かが銃などで撃つと動き変化したりして危険だし。

ライオンに限らず敵の攻撃パターンは自キャラとの間合いや位置取りで変化する場合が多いので
それさえわかってしまえば普通に戦う時もかなり楽になるはず。
947名無しさん@非公式ガイド:2008/04/06(日) 17:03:35 ID:wPpGHhA9
ありがとう 
戦ってくる
948名無しさん@非公式ガイド:2008/04/06(日) 17:34:17 ID:wPpGHhA9
ライオンよええ
っておもえるようになった
ありがと

よかったら普通のタナトスのパターンもおしえてほしいっす
949名無しさん@非公式ガイド:2008/04/06(日) 18:01:17 ID:bYqnACZ+
やっとEASYで突破まで終わらせた・・・
こんなヘタレだけどVHまでいけるかな(´・ω・`)
950名無しさん@非公式ガイド:2008/04/06(日) 18:20:07 ID:kXSZvVkm
>>949
大丈夫、何度でもトライしてみて。きっと自分でも驚くほどうまくなるから。
ワンポイントアドバイス
イージー攻略したら次はノーマルに挑戦するんだと思うけど
もしノーマルが少々きついと思ったら
イージーにて武器使用、回復アイテム使用を極力抑えることに挑戦してみよう
究極、ボス戦以外は弾を使わないぐらいを目標にする
そうすればイージーとノーマルの敷居が低くなったように感じるはず がんばれ
951名無しさん@非公式ガイド:2008/04/06(日) 18:32:42 ID:Zvrg3rIN
異界ハードでいつもボスで死にます。
なにか上手く立ち回っていく方法とかないですかね?
952名無しさん@非公式ガイド:2008/04/06(日) 18:43:42 ID:bYqnACZ+
>>950
ノーマルにいく前にそれやってみます!
今までバイオシリーズEASYでしかやった事ないから今回は頑張ろうと思う
ありがとう!
953名無しさん@非公式ガイド:2008/04/06(日) 18:57:15 ID:jumLzf8d
>>951
異界のギガバイトは弱いから、体力が高くなること意外はそんなに不安要素は無い
武器をめっちゃあつめておけば問題ないよ
コールメガバイトしてきたら端によってAIPCにカマン連打で避けてくれる
ギガバイトのなぎ払いが回避できないならアリッサオススメ

まだ俺ノーマルしかクリアしてないけど
954名無しさん@非公式ガイド:2008/04/06(日) 19:10:55 ID:q+9q+JkH
>>951
まずギガバイト相手には殺虫スプレー使ってるかな?
これを知ってると楽・・・というか知らないと話にならないぞ。
以降は殺虫スプレーを取り損ねた(あるいはAIPCに盗られた)という前提で話を進める。

まず弾丸の消耗を抑える事。特にショットガンの弾。
ハンドガンの弾も多く残しておくと楽だぞ。
打撃武器でギガバイトに立ち向かうような羽目にならない状況を作らない事だ。
火炎瓶を多めに作って地下2階でのショットガンの消費を抑えるのも良い。
弾丸さえ確保しておけばボス戦は安全地帯でリロードできる。
殺虫スプレーなしでもこれで一応どうにかなる。
それと慣れない内はお供のメガバイトこそ銃器使って速攻で殺せ。

それととにかくスプレーだ。
これを無くしたり、使い切るのだけはダメだぞ。
955名無しさん@非公式ガイド:2008/04/06(日) 19:19:16 ID:Zvrg3rIN
ありがとうございます
956名無しさん@非公式ガイド:2008/04/06(日) 19:28:16 ID:q+9q+JkH
それと特に拘り無いのなら異界はデビおすすめ。
最大の難所であるポンプ室が1回行くだけで済むし、
予備発電室前のハッチを調べる事でハンドガンの弾も余計に拾える。
最初に職員エリアのドアを開けるのが大変ならレイモンドをAIPCにしてハンドガンの弾を貰おう。
957名無しさん@非公式ガイド:2008/04/06(日) 20:45:27 ID:Zvrg3rIN
ありがとう
958名無しさん@非公式ガイド:2008/04/06(日) 22:03:16 ID:OBuW/o7O
異界、
東側のドアを開けたら一度入ってすぐに出る。
トンネルにメモを見に行ったりしてから戻ると仮眠室のドアは開いてる。
西側でそれをしても仮眠室のドアは閉まってたから時間かかるのかも。
東側から開けた時はお試しあれ。
959名無しさん@非公式ガイド:2008/04/06(日) 22:25:29 ID:tvmo7cwA
>>958
へー、これは知らなかった、サンクス
960名無しさん@非公式ガイド:2008/04/06(日) 23:35:02 ID:mihW3o5c
>>951ケビなら45オート14発あればVHでもボス倒せるよ
オフで俺はスプレー使ったことないが異界はあまり苦労した覚えがない
ケビ以外ならジョージの白カプかショットガンと火炎ビンもいいよ

>>958東側から入るとそんなことが!知らなかったよ
いつも自分で開けてたなぁ

961名無しさん@非公式ガイド:2008/04/07(月) 00:02:40 ID:OXE6dJkN
>894
それの逆もあるんじゃまいか。
どれだけウィルス100%に近くクリア出来るか。
ルール
難易度はVH。
ボス戦終了まで、抗ウィルス剤使用禁止。
回復アイテムはウィルスの進行を止める目的で使用してはならない。
シナリオは死守を除くメイン4シナリオ。
ボス戦終了後クリアとなるギリギリで抗ウィルス剤等使い、その時ウィルスがどのくらい進行しているかを競う。
962名無しさん@非公式ガイド:2008/04/07(月) 00:29:36 ID:OXE6dJkN
>961
追加、シナリオ咆哮、突破(ニュクス戦)はボス終了後3分以内にクリアすること。
963名無しさん@非公式ガイド:2008/04/07(月) 00:45:40 ID:s3/Zf9Mv
死守ってノーダメクリアってできるの?
964名無しさん@非公式ガイド:2008/04/07(月) 00:56:48 ID:yIpU7Nbm
ノーダメできないシナリオは存在しません
965894:2008/04/07(月) 00:57:38 ID:Z2pEAr/B
>>961
それ、難しそうだな。クリア寸前はチキンレース気分なんだろうな
あとジムの「死んだフリ禁止」も付け加えれば完璧かな
攻略法として、ボス戦終了後、時限爆弾でわざと這いずり状態に…
>>939
>ツワモノよ、Mr.REDを使うのだ!
>・・・サーセン冗談。
そういう冗談みたいなことを本当にやるやつがいるんだよね

BIOHAZARD OUTBREAK FILE2 咆哮VHNM Mr.RED SOLO
ttp://jp.youtube.com/watch?v=8rvPHThp43E
ttp://jp.youtube.com/watch?v=HCuzBI3O9Uo
ttp://jp.youtube.com/watch?v=0A9XbFKYjWI
ttp://jp.youtube.com/watch?v=5x8qXphVnns
ttp://jp.youtube.com/watch?v=iGBcMj6RIAo
966名無しさん@非公式ガイド:2008/04/07(月) 02:51:14 ID:XlVOS1/p
>>951

VHでも殺虫スプレー顔面に8回と火炎瓶1回で死ぬ
GOLDだけど
Hなら殺虫スプレーだけでいいんじゃないかな
967名無しさん@非公式ガイド:2008/04/07(月) 02:52:10 ID:XlVOS1/p
>>961

初めて突破をクリアした時は99.99%だった
968名無しさん@非公式ガイド:2008/04/07(月) 12:10:49 ID:u9zS66u0
あの、昨日異界のこと質問したもんですが、お供は誰がいいでしょう?
969名無しさん@非公式ガイド:2008/04/07(月) 13:49:26 ID:OWTtrvaY
序盤にライターイベント消化するためにデビ
後は適当にそこらへんうろついててくれるケビンかアリッサでいいんじゃね
970名無しさん@非公式ガイド:2008/04/07(月) 14:21:00 ID:u9zS66u0
ありがとうございます
ライターはどこで使うんですか?
重ね重ねすみません
971名無しさん@非公式ガイド:2008/04/07(月) 14:35:16 ID:jTSgoKWV
パソコンあるなら自分で調べましょう。
>>1のサイトで
972名無しさん@非公式ガイド:2008/04/07(月) 14:38:36 ID:u9zS66u0
わかりました
973名無しさん@非公式ガイド:2008/04/07(月) 16:18:00 ID:u9zS66u0
異界ハードクリアできました。
アドバイス通りやったら案外スンナリ行けたので、びっくりしました
ロドリゲスでいって、ヨーコZとケビンをお供にして、最終的にヨーコZがオダブツになっちゃいました
974名無しさん@非公式ガイド:2008/04/07(月) 18:39:57 ID:Q1ZtSy2b
おまい!ヨーコを殺したな・・・
975名無しさん@非公式ガイド:2008/04/07(月) 21:44:14 ID:v+TwCG3V
ためしに久し振りにオフH異界やってみた
自分シンディでお供にマークとデビ
デビは時々姿を現すだけでほとんど何もしなかった。ボス戦でもボスにむかって攻撃ポーズとるだけで攻撃しない
マークはずっとストーカーしてくれてたので危ない所でも俺の身代わりにかじられてくれてた
結果、ドア開けにハンド、道中は火炎瓶3本使用、ボス戦はショット13発と火炎瓶5本くらいで全員生還
虫スプレーなしでも余裕だがVHになるとキャラによっては必須だな
976名無しさん@非公式ガイド:2008/04/07(月) 22:04:41 ID:yIpU7Nbm
チラ裏スレ…?
977名無しさん@非公式ガイド:2008/04/07(月) 22:31:11 ID:v+TwCG3V
結論
AIPCはストレス
ストーカー型も放浪型も

始めたばっかの頃はありがたい存在だったんだがな
978名無しさん@非公式ガイド:2008/04/08(火) 01:06:38 ID:GMRhdcAV
ベリハオフでノンウエポンって無理かな?

突破は何とかいけたんだけど
咆哮は運でイケそうな感じで後は無理?
979名無しさん@非公式ガイド:2008/04/08(火) 01:22:09 ID:T/CLNP3E
記憶はつり橋

980名無しさん@非公式ガイド:2008/04/08(火) 01:42:33 ID:N9R6MBN6
>>978
ようつべにいくつかあるね
981名無しさん@非公式ガイド:2008/04/08(火) 01:46:40 ID:nkmk18qa
救急スプレーした後に構えたまま歩くのってどうやるん?
982名無しさん@非公式ガイド:2008/04/08(火) 03:38:48 ID:suy49p72
日本語でおk
983名無しさん@非公式ガイド:2008/04/08(火) 05:45:49 ID:3Pau5KUa
死守のND・NWは神掛かり的腕前と運じゃないと無理だろうなあ
マービンはなしでね
984名無しさん@非公式ガイド:2008/04/08(火) 05:47:14 ID:qwFrQm/i
スマン。いきなりだが敵の死角をしるのにナイフ極めてるんだが…
退治3のラスト二体がうまくいかん…
自信ある人伝授頼む
他のボスもなにかボイントあれば…
985名無しさん@非公式ガイド:2008/04/08(火) 06:04:25 ID:T/CLNP3E
ようつべにあるよナイフ対峙
986名無しさん@非公式ガイド:2008/04/08(火) 06:40:56 ID:GMRhdcAV
>>983
死守をマーピンでプレイすると何か違うの?
987名無しさん@非公式ガイド:2008/04/08(火) 06:57:01 ID:31S36G9x
>>986
「マービンのカード」のことだとオモ
988名無しさん@非公式ガイド:2008/04/08(火) 07:23:02 ID:qwFrQm/i
>>985
トン
見てみるぉ
989名無しさん@非公式ガイド:2008/04/08(火) 07:31:06 ID:PDiwVPWc
>>983
ていうか、死守のガスってダメージ扱いなんだよね?
ノーダメ無理じゃね?
990名無しさん@非公式ガイド:2008/04/08(火) 08:35:41 ID:3Pau5KUa
>>987
その通り
>>989
ガスはダメは受けるがNDの評価にはひっかからないと何度言えば(ry
991名無しさん@非公式ガイド
>>982
たまに救急スプレーした後にスライドで歩いている人いるんだがどうやるのかと思って。