SDガンダムGジェネレーションNEO・SEED攻略スレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
2名無しさん@非公式ガイド:2007/07/06(金) 18:41:14 ID:LAGlo6w0
>>1
3名無しさん@非公式ガイド:2007/07/06(金) 18:57:25 ID:yg1DA/OL
もうこっちにたってるよ

SDガンダムGジェネレーションNEO・SEED攻略スレ6
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1183706545/
4名無しさん@非公式ガイド:2007/07/08(日) 22:54:13 ID:g13U0/y3
もうここに立ってるよ
5名無しさん@非公式ガイド:2007/07/12(木) 16:45:21 ID:N10MBbnZ
ロボゲー板では重複になるからこっちのがよくない?
6名無しさん@非公式ガイド:2007/07/14(土) 20:36:04 ID:pZ+Gtm38
上げ
7名無しさん@非公式ガイド:2007/07/16(月) 14:11:06 ID:A9AH4GLs
NEOって何話あったっけ?
FとかPの合間にたまにやってるくらいなんだけどなw
そろそろ本腰入れてクリアを目指そうと思ってる(`・ω・´)
8名無しさん@非公式ガイド:2007/07/17(火) 11:45:53 ID:U3rJwbO5
23話と24話の二通りだったとおも
9名無しさん@非公式ガイド:2007/07/17(火) 13:06:12 ID:1pkjz0dz
>>8
短いんだな(;´Д`)
数日中にはクリアできそうだdクス
10名無しさん@非公式ガイド:2007/07/18(水) 17:59:16 ID:6DkhbYcu
戦闘シーン、カットしたら1日でできるよ
ただ凄いクソゲーになるけど
11名無しさん@非公式ガイド:2007/07/19(木) 10:20:41 ID:kiWwduvP
SEEDで試作ガンダム三号機のガンダムだけの姿スティメフィンだっけ…それって作れる?
12名無しさん@非公式ガイド:2007/07/21(土) 08:15:26 ID:lfKtlu+X
STAMENは作れない
13名無しさん@非公式ガイド:2007/07/21(土) 13:28:01 ID:CzYZbgVy
GジェネSEEDって何話まであって大体機体どれくらいでますか?
14名無しさん@非公式ガイド:2007/07/21(土) 16:12:34 ID:wMeuWbyW
>>13
SEEDモードとジェネレーションモードの両方を合わせてステージ数20ちょいで機体の数もPS2史上最多としか覚えてないw
スマン参考にならなくて(;´Д`)
15名無しさん@非公式ガイド:2007/07/21(土) 16:57:51 ID:CzYZbgVy
>>14サンへ
こんなに早くに、わざわざお答えいただきありがとうございます。
参考にさせていただきます。
16名無しさん@非公式ガイド:2007/07/22(日) 13:38:07 ID:lQmQvRwq
シナリオ15x3(難易度)=45
ミッション10x2(難易度)=20
計25(65)ステージ

全305−58(変形や換装分)=247
計247機体
※Ζガンダムで言うウェイブライダー、V2で言うV2AやB、ABを省いた数
17名無しさん@非公式ガイド:2007/07/22(日) 15:23:34 ID:mW9+UEWS
まあ枠が圧倒的に負けてるけどね
18名無しさん@非公式ガイド:2007/07/22(日) 16:54:36 ID:I32fea9s
ガンダムの名義付いてるの揃えるだけでも倉庫埋まりそうだもんな
19名無しさん@非公式ガイド:2007/07/22(日) 20:21:51 ID:lQmQvRwq
12×4=48か12×5=60しか持てないからな
12×20=240位は持てたらな
20名無しさん@非公式ガイド:2007/07/25(水) 16:46:12 ID:7yPjtwEO
しさしぶりにネオした
オープニングムービーが途中でフリーズしたから
賭けでCDの読取り部分に極細コンパウンドかけたった!!
もちろんバグってこんな感じに‥
http://o.pic.to/bnv0g
ジェリドがヘンケン
ちなみにムービーは見れるよw



(ノд`)
21名無しさん@非公式ガイド:2007/07/25(水) 17:43:51 ID:mJSIao9R
読取りはアカンやろ…
22名無しさん@非公式ガイド:2007/07/28(土) 10:33:29 ID:oGOgVLQS
面白い 他にもあったら貼って下さい氏S(^▽^)ノ
23名無しさん@非公式ガイド:2007/07/28(土) 14:58:54 ID:wQPrekjP
24名無しさん@非公式ガイド:2007/07/30(月) 12:54:26 ID:bsYR+f0b
ギャラリーコンプすると特典ある?だれかおせーて
25名無しさん@非公式ガイド:2007/07/31(火) 12:04:31 ID:+c6MlW7a
自己満足w
26名無しさん@非公式ガイド:2007/07/31(火) 22:39:04 ID:zyMjYKtt
あー、二周目する気うせたわ
27名無しさん@非公式ガイド:2007/08/02(木) 02:29:20 ID:hsQoLFhI
NEOしか持ってないんだけどSEEDはおもしろいの?
28名無しさん@非公式ガイド:2007/08/02(木) 16:09:36 ID:2jQPli/0
SEEDはAmazonのレビュー読むと散々に書かれてた。Fは傑作、NEOは賛否両論かな。

29名無しさん@非公式ガイド:2007/08/02(木) 17:46:11 ID:OLeYspE/
システム面では洗練されてきている
問題はポリゴン化による機体削除とシナリオ簡略化
メインのSEEDシナリオはまだいいが、他のシナリオは大幅に簡略化
F時代はしつこい位シナリオがあったが、マンネリ化との言葉もあり削除された物が退化でもある
SEEDのシステム面を基本に、Fの機体数とシナリオ数
更に新しく増えたMVS設定を全て反映させたSD/G:GENEを作って欲しいものだ
30名無しさん@非公式ガイド:2007/08/03(金) 14:24:10 ID:/itt7V6W
>>25 10522244447777
いいじゃん
31名無しさん@非公式ガイド:2007/08/06(月) 11:33:25 ID:UFL4wf/3
有明海
32名無しさん@非公式ガイド:2007/08/06(月) 11:34:50 ID:XUy7X8Qj
NEOとかSEEDでΞとペーネロペー作れる?
作れるんだったら頑張って作ってみるw
33名無しさん@非公式ガイド:2007/08/06(月) 15:47:10 ID:9lnb06xk
作れたらどうやって作ったか教えてくれ
作れたらな
34名無しさん@非公式ガイド:2007/08/06(月) 17:25:55 ID:XUy7X8Qj
>>33
あ・・・作れないのか(;´Д`)
35名無しさん@非公式ガイド:2007/08/07(火) 23:05:28 ID:g0aDDkAq
ぼあーん
36名無しさん@非公式ガイド:2007/08/08(水) 12:46:16 ID:+BNqKNOj
でもユニット修理できるのはいいね。
Fで鍛えたヒップヘビーが堕とされた時はマジ泣きでしたもん。
PSP版では修理がなくなったのは泣き。
37名無しさん@非公式ガイド:2007/08/09(木) 11:21:48 ID:ECLDZ5wA
あげ
38名無しさん@非公式ガイド:2007/08/10(金) 16:32:36 ID:kOg1dxnu
修理 なければ欲しいけど あると使わない
39名無しさん@非公式ガイド:2007/08/10(金) 23:47:36 ID:mFRbc/F+
DS版新しいやつ買ったら全部タッチペン操作になってた‥
スタッフあほすぎるだろ‥やりずらいってレベル越えて苦行
40名無しさん@非公式ガイド:2007/08/11(土) 10:06:44 ID:sf52HZT2
DSって対戦可能?
41名無しさん@非公式ガイド:2007/08/11(土) 13:25:07 ID:MHOlWb4I
>>40
マジか?スルー決定だな
42名無しさん@非公式ガイド:2007/08/11(土) 19:51:24 ID:BEqRhCZD
ガンダムヘビーアームを使う
43名無しさん@非公式ガイド:2007/08/11(土) 20:11:24 ID:UAc1rnn7
つズ
44名無しさん@非公式ガイド:2007/08/12(日) 09:28:44 ID:s4GAjzph
ガンダムデスサイを使う
45名無しさん@非公式ガイド:2007/08/13(月) 11:26:30 ID:VIWG2yhu
つズ
46名無しさん@非公式ガイド:2007/08/13(月) 15:57:51 ID:wtM6hS16
真似すんな
47名無しさん@非公式ガイド:2007/08/13(月) 20:48:45 ID:tqz48OrD
ごめんなさい
48名無しさん@非公式ガイド:2007/08/16(木) 12:58:22 ID:79lQhocV
Wの機体強い
5ことも改造50にする
あとトールギスVも
49名無しさん@非公式ガイド:2007/08/16(木) 18:44:22 ID:Oe94Lpro
>>48
日本語、お上手ですね
50名無しさん@非公式ガイド:2007/08/17(金) 16:10:01 ID:fBIhVkdJ
>>49
俺は上手じゃないし
お前が下手くそだからそう見えるだけ
51名無しさん@非公式ガイド:2007/08/17(金) 18:22:49 ID:qfd/FLc+
>>50-51はアンカーの打ち間違いなのだろうか
5249:2007/08/18(土) 01:12:30 ID:vx77Erp1
>>50
>>48の文調が小学生並に『気持ちのみ』を書き込んだコメントだったからからかっただけだw
て言うか日本語が片言なんだが、>>50は理解していないんだろうな
『5「こ」とも50にする』とか、お前は小学生かよって文体がポカーンとしてしまう感じ
日本語わかるなら『5機ともLv50にしたい』とか書くだろ?
個ってお前…釣りか?
53名無しさん@非公式ガイド:2007/08/18(土) 01:20:43 ID:vx77Erp1
因みに元ネタはDoCoMoの加藤あいの出ていたポケベルのCM
猿山でポケベルを猿に盗られ、猿語でポケベル返却を要求
結局返して貰う訳だが、その時猿に『猿語、お上手ですね』と言われる
以前、懐かしいCMで見たんだが…丁度いい状況だったからパロったw
からかって悪かったよwww
54名無しさん@非公式ガイド:2007/08/18(土) 11:14:47 ID:wHi9Ka7y
(・o・)w使うな
55名無しさん@非公式ガイド:2007/08/19(日) 16:14:53 ID:t1rilUhK
Gジェネスレにガキが居るのは当然のこと
56名無しさん@非公式ガイド:2007/08/19(日) 22:36:27 ID:giq1YCys
>>55

消えろ
57名無しさん@非公式ガイド:2007/08/21(火) 15:14:48 ID:CgLqk/aO
お前もな
58名無しさん@非公式ガイド:2007/08/22(水) 08:30:50 ID:xrgCkq4X
>>57消えろ
59名無しさん@非公式ガイド:2007/08/22(水) 09:13:34 ID:d+MDWs76
夏だな
60名無しさん@非公式ガイド:2007/08/22(水) 16:15:51 ID:hBAJv16L
とりあえずGジェネの話をしようぜ
61名無しさん@非公式ガイド:2007/08/22(水) 23:39:12 ID:yY/J+5CN
62名無しさん@非公式ガイド:2007/08/23(木) 05:25:01 ID:paFh4gzX
全部404だろうが
消された時を考えて解説入れて書き込みしろよ
最低限理解出来る解説でな
例えばシリーズ新作のクロスドライブの写真なんだけど買う?とかな
少しは考えろ、夏だからと脳みそ融けてんじゃねーぞ
63名無しさん@非公式ガイド:2007/08/23(木) 13:24:02 ID:T7ylkXtM
NEOのMS設計拠点がでてこないんだけど。
11話までに開発と改造がどうこうって書いてあるサイトをみつけたんだけど
もう13話なんだよね、、、
64名無しさん@非公式ガイド:2007/08/23(木) 13:48:26 ID:paFh4gzX
条件を満たさないと出ない、そして条件はそのサイトとやらにある通り
65名無しさん@非公式ガイド:2007/08/23(木) 23:45:20 ID:P0/X1LRX
とりあえず四話までにザク系とかジム系、一話でACEにしたガンダム、コアブースた当たりを改造・開発してたらすぐでるから
66名無しさん@非公式ガイド:2007/08/24(金) 11:14:50 ID:VeIPZ6U7
進むほどに改造、開発のノルマが急激に上がってくるからな
13じゃあ敵のレベル高いの捕まえるなりかなりの努力が必須…
普通に進めてもでないよ
67名無しさん@非公式ガイド:2007/08/25(土) 00:03:10 ID:aKkciQCm
おい、オマエラ
G:GENE新作がでるぞ
パっと見FみたいなCGでポリゴンはやめるみたいだが
代わりに閃光のハサウェイとかが久しぶりに取り上げられるみたいだ
68名無しさん@非公式ガイド:2007/08/26(日) 08:58:49 ID:0zMouPqm
久しぶりにG-Geneしようと放り出してたNEOをやってるが、
改めてWガンダム系が嫌いになったw (TVで放送してた頃から嫌いだったけどw)

経験値を稼がせたいのに勝手にボコボコと獲物を倒していく邪魔者でしかない。
一匹ずつ登場してた時は支援砲撃で削って退場させてたが、12話でウジャウジャ居るし・・・。

鬱陶しいけど相手してる余裕無いかと放置してたら、
ACEに育てる予定だったアプサラスIIのExp、1機分足りずにやり直す羽目に。(´・ω・` )
69名無しさん@非公式ガイド:2007/08/26(日) 18:32:16 ID:YoLvmeJm
俺には経験値にみえる訳だが
70名無しさん@非公式ガイド:2007/08/26(日) 19:28:43 ID:EfQScJBS
>>40
MAP兵器でしか倒せないから経験値は?どこ行った?
71名無しさん@非公式ガイド:2007/08/27(月) 10:19:51 ID:aQk5zCxf
2周目以降はアプサラス改造してチーム速度上げて突撃させてmap兵器で消す

防御一定にあげたら攻撃してこなくなるじゃん
72名無しさん@非公式ガイド:2007/08/27(月) 17:23:28 ID:l5XYTasu
そう
73名無しさん@非公式ガイド:2007/08/28(火) 02:29:18 ID:8W9GaRB7
neoがGジェネ初プレイ、その後Fやったらちゃっちいな。

中身・質と量のF
操作・見た目のneo
74名無しさん@非公式ガイド:2007/08/28(火) 12:10:06 ID:+t4RmlOd
昨日から久しぶりにNEO再開したけど楽しいなw
最近ずっとFやってたからちょっと戸惑ってたw
リミットブロックいいな、また復活しないもんかな?
75名無しさん@非公式ガイド:2007/08/28(火) 13:00:05 ID:Yd7WLLo1
リミットブロックのせいでOTが弱い
76名無しさん@非公式ガイド:2007/08/28(火) 14:41:20 ID:brfeBfp8
3とか4の武器メインの機体が使いづらくて困る
77名無しさん@非公式ガイド:2007/08/28(火) 15:48:38 ID:0+71gsvd
それだけ取り回しの難しい武器と脳内補完してる
78名無しさん@非公式ガイド:2007/08/28(火) 22:03:03 ID:Kz9rYv8r
>>77
ビルゴとかそんな感じだな、……………シャニ乗せてるけどw
リミットブロックが4ピッタリか8ピッタリの場合じゃないと乗せづらい機体多いよな…
79名無しさん@非公式ガイド:2007/08/29(水) 18:59:06 ID:DC622yk1
今更>>20のズラヘンケンワラタ
80名無しさん@非公式ガイド:2007/08/30(木) 17:06:18 ID:fNJsEi41
新作でリミットブロック復活期待
81名無しさん@非公式ガイド:2007/08/30(木) 23:56:45 ID:574vgoi+
今さらまたSEEDやりはじめたんだけどさ、ガトーの愛機になんかいいのないかな?
専用機一個もないしノイエは宇宙専用だし…
82名無しさん@非公式ガイド:2007/08/30(木) 23:57:00 ID:eVGzSV1H
アイナが仲魔になるのって2通りあるの?
ちなみにNEOはエピオン作れる?
83名無しさん@非公式ガイド:2007/08/31(金) 00:13:37 ID:mnLpsftd
スマソ 5話で説得出来るだけか。
てことはクリスとアイナは同時に仲間に出来ないって事かよ
ナンテコッタイ
84名無しさん@非公式ガイド:2007/08/31(金) 01:16:20 ID:kJo/5Ysg
アイナは
・一話をターン内クリア
・ガトーを逃がす
・震える山で、シローと一回か二回位戦闘

で、暫くすると仲間になるよ
85名無しさん@非公式ガイド:2007/08/31(金) 01:56:39 ID:OhYGvd2Q
>>81
ゲルググ
86名無しさん@非公式ガイド:2007/08/31(金) 05:08:26 ID:x+hhMqob
ザフト軍が核メビウスの破壊を必死に阻止してくる件について
87名無しさん@非公式ガイド:2007/08/31(金) 10:20:09 ID:fJlkWuWU
>>81
GP-02
普段はサーベルとバルカンのみで、SAたまったらSPアタック
宇宙で気が向いた時にはノイエ・ジール
88名無しさん@非公式ガイド:2007/08/31(金) 10:35:05 ID:XRrMUXOm
アンカー81
ガズアル か トールギスUがお薦め
89名無しさん@非公式ガイド:2007/08/31(金) 11:33:34 ID:IDR1mX4i
>>81
俺はトールギスに乗せている
90名無しさん@非公式ガイド:2007/08/31(金) 18:46:47 ID:fJlkWuWU
アナベル・ガトー(MS/ALL)
「私はただ、駆け抜けるだけのこと……!」

…と言う事でだ、カットインに合うイメージの機体と言えば下記のどれかじゃね?

ガンダムエピオン
ギャン改
クロスボーン・ガンダムX2
ケンプファー
シスクード

個人的にはGP-02以外ならケンプファーお薦め
9181:2007/08/31(金) 19:28:08 ID:VGozl45F
みんなレスありがと!いろいろ試してしっくりくるのみつけるわ
ケンプファーなんかよさそうだなー
92名無しさん@非公式ガイド:2007/09/01(土) 13:04:59 ID:+eEv/Dqf
GジェネレーションポータブルUC来春発売!
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/neet4vip/1188552866/
93名無しさん@非公式ガイド:2007/09/01(土) 14:09:36 ID:mY9R1ATN
ガトーだったらエピオンかトールギスのどっちかだな
94名無しさん@非公式ガイド:2007/09/01(土) 15:38:27 ID:crvP6zGH
ガトーと言えば強襲機
ケンプファーはいい選択だ
ただ…ビルゴウザスw
トールギスVを始めとするトールギス系は相性も機体もいいが、どうも機体のイメージにゼクスやトレーズが浮かぶ
となると基本は少数生産機の強襲タイプがベストじゃないかと
何でも使えるのがジェネのいいところだから、それこそGF天でもいいんだがな
95名無しさん@非公式ガイド:2007/09/01(土) 16:57:39 ID:Rz9iSXNx
狂四郎出したいんだけど出現条件分かる人いますか?
ググっても全然分からないんでお願いしますm(_ _)m
96名無しさん@非公式ガイド:2007/09/01(土) 16:58:04 ID:Rz9iSXNx
NEOの方です。
97名無しさん@非公式ガイド:2007/09/01(土) 17:08:36 ID:RLgJ8G6N
>>81
ガーベラ・テトラも合いそう

>>95
パーフェクトガンダムを作ればいい筈
98名無しさん@非公式ガイド:2007/09/01(土) 17:10:28 ID:Rz9iSXNx
>>97
パーフェクトガンダム作ってもレッドウォーリア作っても出ないんですよ(´・ω・`)
違う条件があるのかなと思ってググってもわからなかったです・・・
99名無しさん@非公式ガイド:2007/09/01(土) 17:14:10 ID:crvP6zGH
>>97
ガーベラは地上適性が…
地上でもまともに使える奴が希望みたいだぜ

>>98
作ると言うより、生産登録
それで拠点へ行けばいいはずだ
100名無しさん@非公式ガイド:2007/09/01(土) 17:17:41 ID:Rz9iSXNx
>>99
生産登録してなかったです(;´Д`)
ありがとうございましたm(_ _)m
101名無しさん@非公式ガイド:2007/09/01(土) 23:53:56 ID:RLgJ8G6N
>>99
半分位は中の人繋がりのネタですから
それでも地上適正Cだし、核ブースター着ければそんなに気にならなくなるとは思う
102名無しさん@非公式ガイド:2007/09/02(日) 01:09:03 ID:OIS0ic/r
中の人はスネーク(大塚さん/息子さんの方)だろ?
Wとかはドーリアンやナレーションしかしてなくね?
ナレーションって意味の中の人つながり?
103名無しさん@非公式ガイド:2007/09/02(日) 01:25:37 ID:cZcYL9ZD
つ【SDガンダムフォース】
104名無しさん@非公式ガイド:2007/09/02(日) 01:52:44 ID:OIS0ic/r
それは見たことないな
対象年令が低すぎて
105名無しさん@非公式ガイド:2007/09/02(日) 02:45:09 ID:+meFH39e
前スレにあった攻略サイトのまとめないな
あれテンプレじゃなかったのか
106名無しさん@非公式ガイド:2007/09/02(日) 13:18:12 ID:IN4uxp/U
トーラスとビルゴが人気者に属してるよな
107名無しさん@非公式ガイド:2007/09/02(日) 19:24:48 ID:gTaaTmMu
108名無しさん@非公式ガイド:2007/09/03(月) 02:01:22 ID:hYThuBEj
Gジェネ初代しかやった事の無い奴がNEOをやったんだが、
いろんな物が無くなって悲しいねぇ。

複数の平面で構成されたMapとかMSの数を取るか利便性で悩んだサポートユニット、
武装の変更や分離合体、1回だけなら撃破OKのコアブロックやFA。
新しいので復活しないかなぁ。

経験値入手方法の撃破したユニットだけってのも変更して欲しいな。
109名無しさん@非公式ガイド:2007/09/03(月) 17:54:29 ID:T8fbwKNt
>>84
サンクス
コロニー落としてしまったので、最初っからやって1週目はクリス ヒイロ トロワ、2週目はアイナ デュオ ごひで行こうかと思ってる。
ちなみにミリアルドとシュラク隊は仲間にならないの?そもそも登場してるのかどうかわからないけど。
てかアムロ地球に残らないでくれ
110名無しさん@非公式ガイド:2007/09/03(月) 20:09:13 ID:JERcu7DG
ドモンは連邦軍の軍人なんだなw
吹いたww
111名無しさん@非公式ガイド:2007/09/04(火) 00:32:48 ID:g4JUpGnR
>>109

>>84
> サンクス
> コロニー落としてしまったので、最初っからやって1週目はクリス ヒイロ トロワ、2週目はアイナ デュオ ごひで行こうかと思ってる。
> ちなみにミリアルドとシュラク隊は仲間にならないの?そもそも登場してるのかどうかわからないけど。
> てかアムロ地球に残らないでくれ
112名無しさん@非公式ガイド:2007/09/04(火) 00:35:14 ID:g4JUpGnR
>>109

間違った↑連投スマン

コロニー落ちたなら4を仲間にする手もあったが・・
覚醒高いからアイナよりは使いやすい
アムロはまた戻るから心配ない
113名無しさん@非公式ガイド:2007/09/04(火) 12:06:04 ID:wiDVd0Ld
ロボゲ板NEO・SEEDのこのスレ容量で埋め立ててきた
もうこんな頭の悪いスレ立てをしないようにお願いしますね

SDガンダムGジェネレーションNEO・SEED攻略スレ6
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1183706545/
114名無しさん@非公式ガイド:2007/09/04(火) 12:14:40 ID:R5digcm8
>>113
そっちにもスレ立ってたのか知らなかったwww
ロボットゲー板なんて行った事ないや
115名無しさん@非公式ガイド:2007/09/04(火) 13:15:53 ID:7SitRi3K
>>113
ロボゲ板に立てたやつって頭悪いよなwwww
誤爆じゃなくてガンダムだからロボゲ板に立てたとか言ってるしな・・・
このスレはの板でいいだろwwww
むこうには似たスレあるしな
116名無しさん@非公式ガイド:2007/09/04(火) 16:35:41 ID:nPD6Okhe
俺の部隊ZZだらけなんだがこれでもクリアできるのかな?
117名無しさん@非公式ガイド:2007/09/04(火) 18:51:30 ID:0TxGuUmW
別にザクU改(地/宇適性の都合)でもジムでもクリアは出来る
改造は必要だろうけどね

制限としてデータコピってジム部隊とかの改造無しでやれるか試したい位だ
面白そうw
118名無しさん@非公式ガイド:2007/09/04(火) 18:58:35 ID:SuQVZEWg
>>117
ジム部隊・・・2周目はそれでやってみるかなww
119名無しさん@非公式ガイド:2007/09/04(火) 20:00:28 ID:F1gxEFqK
初めてのGジェネがNEOで次に評判いいからF買ったんだけど
画面がすごくしょぼく感じてやる気がでない(´・ω・`)
ステージ選択するときにシリーズのopが流れるのはテンション
上がったんだけどなorz
120名無しさん@非公式ガイド:2007/09/04(火) 20:27:32 ID:0TxGuUmW
まぁ…時代の流れと言うか
新作はポリゴンじゃなくアニメCGでFみたいな画面らしい
ちょっと楽しみ

ジム部隊にリーダーはジムコマンド
イカスな
時代にあわせて雑魚で遊ぶってやりたくなってきた
121名無しさん@非公式ガイド:2007/09/04(火) 20:27:53 ID:SuQVZEWg
>>119
NEOより古いからなw
でも画面に慣れたら一番面白いと思うぞ
122名無しさん@非公式ガイド:2007/09/04(火) 23:24:04 ID:+jzdBDar
>>112
ありがとう。4ってなにかしら
それと覚醒値って説明書にはサイコミュ系の武器使用可能条件やさまざまな要素に影響って書いてた気がするのだけれども、さまざまな要素って具体的にはどう影響するの?
プレッシャーや先読みの発生確率とか?
123名無しさん@非公式ガイド:2007/09/05(水) 00:12:18 ID:CvbuMV9M
そう

1/武装使用可否
2/リミットブロックボーナス
3/先読み発生確率
4/プレッシャー発生確率
5/チャンスステップ発生確率

少なくてもこの5つに関わる
124名無しさん@非公式ガイド:2007/09/05(水) 03:49:01 ID:1272ibGr
4て、ムラサメさんの事だよ


neoでは覚醒値高いなら、他のステータスいらない位
125名無しさん@非公式ガイド:2007/09/06(木) 13:22:03 ID:hm5H4DkI
昨日NEOクリアして2周目に突入してるw
最初から狂四郎使えると思ったのにいなくなってた。・゚・(ノД`)・゚・。
また拠点で出てくるんだろうけどなww
126名無しさん@非公式ガイド:2007/09/07(金) 13:19:44 ID:adCtVtaA
狂四郎なんか使うか?
127名無しさん@非公式ガイド:2007/09/07(金) 23:38:04 ID:9UZjdNGN
整備兵として
128名無しさん@非公式ガイド:2007/09/08(土) 00:11:35 ID:kx4xCdZz
>>126
プラモ狂四郎好きだから使う
愛ってやつですよwww
129名無しさん@非公式ガイド:2007/09/08(土) 00:56:41 ID:SJRiMulm
好きか隠しキャラだから出さないと何となく否って人もいるんじゃね?w
130名無しさん@非公式ガイド:2007/09/08(土) 01:14:15 ID:Bcqe094k
まぁ、確かに俺もボンボン世代だし

とか言ってみたら、昔のセーブデータに狂四郎×パーフェクトガンダム改30がいたよw
131名無しさん@非公式ガイド:2007/09/08(土) 10:27:38 ID:gwNZnR6N
NEOで機体改造するときってみんなはどんなふうにしてる?
俺はHP+攻撃と機動の2パターンにわけているんだけど機動あげてもなんかあまり実感がないでうs
132名無しさん@非公式ガイド:2007/09/08(土) 11:45:08 ID:VCuNT0Vr
乗ってる奴の反応だか行動の値が機動を上回ってる時しか効果ないはず。
上回ってる時はチームの速度がうpしたような。
133名無しさん@非公式ガイド:2007/09/08(土) 13:13:32 ID:jEIf14sE
>>131
俺はまず機動を上げてた
OPにはウィングバインダーもつけてた。
134名無しさん@非公式ガイド:2007/09/08(土) 13:48:27 ID:FCW5f3SQ
HPよりENを優先して上げてたな
UC後半系とか平成系は燃費悪いの多いし
135名無しさん@非公式ガイド:2007/09/08(土) 14:26:43 ID:SJRiMulm
基本はENと攻撃、バランス見て機動や防御もってあげるな
HPは基本的に上げなかった
136名無しさん@非公式ガイド:2007/09/09(日) 19:03:39 ID:lRIUmy04
アムロのガンダムに対応させ、クワトロにも機体を用意しようと思い
シャア専用ザクUが無かったので代わりを探していた
取り敢えずシャア専用ゲルググはアニメがいまいちで下記を用意した

攻65/防39/機43:マツナガ専用高機動ザクU

…名前と色以外は文句は無かったが、違和感を覚え下記に変更

攻73/防46/機44:ジオング

しっくり来るがアニメが気に入らない
宇宙専用は百歩譲って構わないが、他のプレイヤーはこういう時どうする?
G:GENEだし原作無視して用意する?
それとも原作や設定活かして選ぶ?
137名無しさん@非公式ガイド:2007/09/09(日) 19:12:40 ID:QnA4qjoQ
所詮クワトロだ。

つ リックディアス
138名無しさん@非公式ガイド:2007/09/09(日) 20:55:42 ID:lRIUmy04
クワトロカットインはノーマル、百式、サザビー、ナイチンゲールとCCAシャアより優遇されているんだぞw
リックディアスは一般的な意見すな

因みにうちのハンガーにはノイエ・ジールU、ナイチンゲール、サザビー、百式、ジオングと言った歴代MSを揃えています
シャア専用ゲルググ、シャア専用ズゴックはありません(。・_・。)ノ
139名無しさん@非公式ガイド:2007/09/09(日) 20:56:57 ID:mbtxxCOc
>>136
俺はEx-sに乗せてた
赤い機体に乗せればいいんじゅないか?w
140名無しさん@非公式ガイド:2007/09/09(日) 21:21:56 ID:Stt4xmou
>>136
俺はリグ・コンティオに乗せてた。
赤いし、ビームや有線兵器もかっこいいぞ。
TVアニメ・機動戦士Ζガンダムが好きな自分から見ても違和感は無かった。
141名無しさん@非公式ガイド:2007/09/09(日) 22:37:07 ID:lRIUmy04
EX-Sにリグ・コンティオか
EX-Sはリョウ・ルーツ用にあります
SPアタックがなんですがw
V系はV2とザンスパインしかキープしてないですな
Vステージでもう一度見てきます
142名無しさん@非公式ガイド:2007/09/10(月) 11:20:48 ID:ftyFjRap
アニメは見てないけと゛
シャア専用ズゴックがいい
143名無しさん@非公式ガイド:2007/09/11(火) 00:39:53 ID:8Mk+n+s5
乗せる機体とか、キャラに迷ったらneoじゃない。fにしな
144名無しさん@非公式ガイド:2007/09/11(火) 00:48:05 ID:vEhYLhf/
あと二ヵ月程で新作でる予定なのにFって、お前はマゾか
145名無しさん@非公式ガイド:2007/09/11(火) 01:00:44 ID:8Mk+n+s5
2ヶ月あったら改造シマクリ
新作なんて、Amazonのレビューみてから中古で買う気ですよ、えぇ
146名無しさん@非公式ガイド:2007/09/11(火) 01:52:06 ID:yAMXgHfq
2ヶ月とは言うが実質12月頭だもんな
147名無しさん@非公式ガイド:2007/09/11(火) 03:13:47 ID:LJbpO/TB
今更で申し訳ないがMAP兵器の特殊コマンドって何ですか?
148名無しさん@非公式ガイド:2007/09/11(火) 06:03:50 ID:vEhYLhf/
なんのこっちゃ?
特殊コマンド?
もう少し詳しく書け
149名無しさん@非公式ガイド:2007/09/11(火) 12:12:54 ID:YZYo5lvu
neoでACE登録をした機体のステータスもACEにしたときに乗せていたパイロットによって左右されると気づいた22話
どれをどれだけ改造したか覚えてないから基本値と改造値をきちんと表示させてほしかった
クリアできたらアレックス、ザク、ハイゴッグ、ケンプファーでもう一周しよう
150名無しさん@非公式ガイド:2007/09/11(火) 13:03:55 ID:LJbpO/TB
MAP兵器のアトミックバズーカやら光の翼が使えんのですわ・・・
どしたらいいんでしょうか??
151名無しさん@非公式ガイド:2007/09/11(火) 13:13:43 ID:vEhYLhf/
>>150
ユニットの武装画面をよく見なおせ
アトミックバズーカならSAが200無いと使えん
SAが既定値に達しているなら武装使用条件の適性をみろ
宇宙専用や地上専用もある
覚醒値が条件もあるからな、取り敢えず各種適性を見なおせ
152名無しさん@非公式ガイド:2007/09/11(火) 20:23:51 ID:NfO8P0q/
ゲンガオゾ使ってるよ
V2ガンダムとコンビで

ここの人はseedやってる人多いな
153名無しさん@非公式ガイド:2007/09/12(水) 01:06:09 ID:jNN/Y9pg
neoで設計をするためのアナハイムトリントン支社やラビアンローズの出現条件は
MS開発と改造と書いてあったのですがこれは2週目の場合1週目でおこなった開発改造数も含まれて数えられるのでしょうか
154プルツー:2007/09/12(水) 01:24:55 ID:kZW1pvvZ
>>153
たしか、含まれないぞ
155名無しさん@非公式ガイド:2007/09/12(水) 12:13:33 ID:pvSO6Xuk
>153
1周目で各拠点が出てるんなら、2周目では改造、開発しなくても出てくる面で出てくるよ。

1週目と2週目なら154のいうとおり含まれないのかもしれないw
156名無しさん@非公式ガイド:2007/09/12(水) 13:55:46 ID:CJ4u136y
157名無しさん@非公式ガイド:2007/09/12(水) 22:46:32 ID:6Sx0rR9Y
今SEEDやっててSEEDシナリオ(自軍が出撃しないやつ)以外はすべてクリア
したんだけどさぁ,これクリアするとなんかある?

※チャンスステップ100%は取得済み
158名無しさん@非公式ガイド:2007/09/12(水) 23:43:13 ID:LAnTaU7y
SEED関連キャラのレンタル開始
159名無しさん@非公式ガイド:2007/09/13(木) 00:30:01 ID:WRp7Qd+K
初期機体にデュエル・ブリッツ・バスター・イージス
160名無しさん@非公式ガイド:2007/09/13(木) 01:19:43 ID:Bp/knKvp
そもそもシチュエーションは最初にやるものな訳だが
161名無しさん@非公式ガイド:2007/09/13(木) 11:58:10 ID:gxDVP7tS
NEOは持ってるんですが、GジェネSEEDは買いですか?
別にSEED好きじゃないんでジェネレーションモードが貧弱
だったらいらないんですが。10ステージじゃ少ない気もするし。
でもクロスボーンX2とか機体も増えてるようですね。
162名無しさん@非公式ガイド:2007/09/13(木) 11:59:01 ID:vL0qGpF4
あーつあ
163名無しさん@非公式ガイド:2007/09/13(木) 13:20:59 ID:Bp/knKvp
2600円もあれば買えるだろうし、やって飽きたら売れば実質1500円位でやれるんじゃないか?
どうせ新作までの繋ぎだろ?
164157:2007/09/13(木) 19:00:26 ID:IZrzh9Ec
>>158
>>159 返答ありがとうございます。それだけならあえてクリアしなく
    てもいいかなぁ・・。クリア済シナリオでレベル上げでもして
    たほうがいいやw

>>160 自軍編成できないので後回しにしちゃいましたw

>>161 ブックオフでジャンクが350円で売っていたので買ってやっ
    ていますがNEO持っててSEEDに興味ないならスルーでい
    いと思いますよ。SEEDシナリオ以外の扱いが酷いですからw
165名無しさん@非公式ガイド:2007/09/14(金) 10:39:06 ID:lZIid3OD

>>163>>164
ありがとうございます。NEOの3週目に挑みつつ魂発売を待ちたい
と思います。まだエピオン出来てなかったし(´・ω・`)
NEOの3Dポリゴンのデモは結構好きなんですが、魂は違うみたいですね。
スパロボOGみたいになるんでしうょかね。
166名無しさん@非公式ガイド:2007/09/14(金) 11:13:09 ID:bMxINVi3
それ言うなら『Fみたいに』じゃね
167名無しさん@非公式ガイド:2007/09/14(金) 14:42:12 ID:lZIid3OD
流石にPS2でFの戦闘デモやられたら萎える
168名無しさん@非公式ガイド:2007/09/14(金) 20:43:53 ID:UOyJx/hu
改造に改造を重ねて

サイコガンダムU とクインマンサを改50にした
攻防ともに60にして嬉しいのは攻撃さえしてこないこと
こっちも混乱するけど
169名無しさん@非公式ガイド:2007/09/15(土) 00:28:19 ID:AarwLmE4
防御上げすぎてダメ通らなくなると手を出してこない
スパロボとかFまでのGジェネみたいに最低保障ダメージが無いから

反撃効率重視なら防御35くらいが妥当?
170名無しさん@非公式ガイド:2007/09/15(土) 04:07:37 ID:8rbdivcP
NEOのサイコガンダムって使いにくくね?
武装全部MP消費ってのが嫌だったのでサイコMkIIをAceにして即放置だったなぁ。
171名無しさん@非公式ガイド:2007/09/15(土) 08:45:39 ID:qK2fKcN9
NT専用はそんなもんだ
172名無しさん@非公式ガイド:2007/09/15(土) 17:18:32 ID:+KiMFMOH
プルツー乗せれば解決

テンション下がりやすいファンネル使わないようにしたらいいじゃん
173名無しさん@非公式ガイド:2007/09/15(土) 18:08:38 ID:COYsYm9Y
NEOだけど

ガンダム試作1号機fbがACEになったんだけど
ガーベラテトラって強いの?改造したほうがいいのかな。
ゲームしかやったことないから何が強いかとか
さっぱりわからん。
174名無しさん@非公式ガイド:2007/09/15(土) 20:29:01 ID:8rbdivcP
ファンネルなんかサイコで使わなかったよ。
支援攻撃でExp稼ぐためにメガビーム砲1発ばっかしてたw

4機編成のチームだと1フェイズに5〜7回くらい撃つから、
連射なんかすると即MP切れ起こしそうになってたですわ。

過去の作品やエルメス・キュベレイたちのように固定式ビーム砲くらいMP消費なしにして欲しかった。
175173:2007/09/15(土) 21:13:03 ID:COYsYm9Y
あ、詳細見れたわスマンスマン

今宇宙なんだけど、
ゲルググMとゲルググはどっちの方が使えるの?
宇宙適性AとかBとかってあんま関係ないかな。
176名無しさん@非公式ガイド:2007/09/15(土) 21:56:14 ID:romvCWwV
地上ステージがストレスたまるだけで本当面倒だった
177名無しさん@非公式ガイド:2007/09/16(日) 00:38:37 ID:r9cpIyoh
最終的には飛べる機体しか使わなくなるな
178名無しさん@非公式ガイド:2007/09/16(日) 02:16:31 ID:Qq/YGY2i
>>177

> 最終的には飛べる機体しか使わなくなるな

リグ・コンティオの事ですね?
179名無しさん@非公式ガイド:2007/09/16(日) 02:25:53 ID:UCQLu/Ab
ザンスパインだろ
180名無しさん@非公式ガイド:2007/09/16(日) 13:27:24 ID:ymnIC6Rf
どっちもパイロットによく似合ってる

他の奴乗せたら違和感強いし

ターンX7も似合う奴いないし
181名無しさん@非公式ガイド:2007/09/16(日) 21:43:11 ID:g/YNg2ir
今13話なんだけど、
ペイトとモンシア共にLV18
強ぇぇ!!
182名無しさん@非公式ガイド:2007/09/17(月) 05:11:57 ID:OeoGVEik
ビルゴとかプラネイトDつきの機体だけのイージス部隊とかどうよ
改造ポイントも全て防御につぎ込めばビームの撃ち合いじゃまさに無敵

まあ宇宙でしか活躍出来んがね
183名無しさん@非公式ガイド:2007/09/17(月) 05:21:32 ID:XCKv4VnC
ファンネルで殺される気がw まあでもPDが鉄壁なのは禿同。厄介過ぎる。

そしてようやく我がゴトラタソが改造レベル30突破。
4ブロック式でメガビーム付けて欲しかったわ・・・。
184名無しさん@非公式ガイド:2007/09/17(月) 08:45:34 ID:wnQIQiY8
いいんじゃない
マップ兵器あったらなんか上級っぽいし

V2と同じくらい価値を高めて貰わないと
185名無しさん@非公式ガイド:2007/09/17(月) 23:03:04 ID:GNRicA/V
敵と第三勢力が延々と戦い始めるって展開が多すぎだと思った
スキップするだけでもかなりの手間
186名無しさん@非公式ガイド:2007/09/18(火) 04:05:13 ID:j8nqUlE9
経験値とキャピタルがもったいなくて突っ込んで行って両方倒そうと思ったら
両方からボコられて涙目で戦艦に収容
187名無しさん@非公式ガイド:2007/09/18(火) 04:15:21 ID:0zOIcQP4
NEOイラネーって奴から貰ってきたんだが、
なんで酷評されてんのか、めちゃくちゃ面白いんだが。
もうスパロボみたいな簡単なゲームはやれないわ。
188名無しさん@非公式ガイド:2007/09/18(火) 04:33:28 ID:eGk3b+J4
NEOも簡単だが
コアブースターのみでクリア出来るからな
189名無しさん@非公式ガイド:2007/09/18(火) 05:38:33 ID:TCduTTsw
SEEDのパッケ裏のシャアザクはただの飾りか?ああ!?
攻略サイト見てもどこにも設計も開発ものっとらん!
SEED苦手やけどパッケ裏のシャアザク見て買ったのに!
ふざけるな!!
190名無しさん@非公式ガイド:2007/09/18(火) 09:39:17 ID:YevIooab
寒い釣りすんな
天麩羅にもあったのに、何年も経過してて見ないで買うのが悪い…とでもつっこめばいいのか?
191名無しさん@非公式ガイド:2007/09/18(火) 15:16:26 ID:Lj57JGzb
>>186あるね
>>187俺ミニディスクと交換して貰った。最初解らんで放置したがあとでやったらハマった
>>188ビルゴ倒せなくて終了

>>189 ズゴックがあればザクなんて雑魚いらない
192名無しさん@非公式ガイド:2007/09/18(火) 15:54:57 ID:eGk3b+J4
攻撃上げときゃビルゴも倒せるぞ
終盤には7、8機改50になるし
リミッター解除もあるし
193名無しさん@非公式ガイド:2007/09/18(火) 19:31:59 ID:7AB+m2Y8
>>187
俺も友人から500円で売ってもらったんだけどめちゃめちゃハマってるww
当時はFのあとだったから期待が大きすぎたから叩かれるのかもね
194名無しさん@非公式ガイド:2007/09/18(火) 20:46:11 ID:yk9dUoc1
迷うことはないはずだ
195名無しさん@非公式ガイド:2007/09/18(火) 21:48:23 ID:9dTwGb5Q
Fはボリューム最高
NEOはちょい難
SEEDはリセット無駄ァ!
196名無しさん@非公式ガイド:2007/09/18(火) 22:57:28 ID:oO4Hs3iP
>>195
リセット無駄って何が?
所で、ここの住民達に人気があるユニって何かね?
197名無しさん@非公式ガイド:2007/09/19(水) 01:04:19 ID:bc+7XJUb
Hi-ν最強!
X-2イカス!
Death Scythe Hell/C萌え!
198名無しさん@非公式ガイド:2007/09/19(水) 06:46:00 ID:VaJNxJZ+
アサルトバスター最強。
199名無しさん@非公式ガイド:2007/09/19(水) 08:14:53 ID:iBew2pt1
ネヲなら断然リグ・コンティオ
200名無しさん@非公式ガイド:2007/09/19(水) 09:38:09 ID:uyKC5K6z
>>195
戦闘の結果が何度やりなおしても同じ
まあ違う武器を使えばいいから正確には無駄ではないが
201名無しさん@非公式ガイド:2007/09/19(水) 10:26:10 ID:JFddpdNn
EX-Sは戦闘デモテラカッコヨス
リュウ乗せとくとすぐ超強気になるし
202名無しさん@非公式ガイド:2007/09/19(水) 10:39:52 ID:VaJNxJZ+
ドーベンウルフも
かっこいくね?
あと……







普通にザクとグフもイイ!
203名無しさん@非公式ガイド:2007/09/19(水) 12:23:33 ID:+nthbuEC
ズゴックとかも

初期のユニットも最強のV2まで結構かっこ良くしてくれてるよ
アサルトバスターは嫌い
単にアサルト使うね
204名無しさん@非公式ガイド:2007/09/19(水) 13:48:50 ID:mHMJnn/6
ゲンガオゾ
6週してるのに99%
何が足りないかわからない
205名無しさん@非公式ガイド:2007/09/19(水) 14:38:29 ID:WagiY6w2
ドムかなー
206名無しさん@非公式ガイド:2007/09/19(水) 20:56:20 ID:9CZZrKE1
ガトーVSクワトロのmovieってどうやったら見られる?
前にそれがのってるサイト見かけた気がしたんだけど
どこか分からなくなったorz
207名無しさん@非公式ガイド:2007/09/19(水) 23:10:05 ID:iBew2pt1
>>206

> ガトーVSクワトロ
ソロモンでクワトロきたらガトーと戦闘。ソレだけ
208名無しさん@非公式ガイド:2007/09/19(水) 23:15:03 ID:VaJNxJZ+
おぉ…俺もズゴックとドム
好きだな。ギャンもイイ!
つーかジオン軍の方が、
みんなカッコヨク見える。[偉い人にはワカランのデスヨ]
209206:2007/09/19(水) 23:32:58 ID:9CZZrKE1
>>207
thx
じゃあガトーは逃がさなきゃだめだな
二週目からはずっと撃墜してたからチャンスを逃してたorz
210名無しさん@非公式ガイド:2007/09/20(木) 08:36:12 ID:jrhxAlgn
ズゴック・エクスペリエンスやハイ・ゴッグもいいぜ
ハイ・ゴッグはOVAのあの動きだ
211名無しさん@非公式ガイド:2007/09/22(土) 00:35:02 ID:ek6mdJev
水陸両用はゴックとかダサいのがでなくて良かった
212名無しさん@非公式ガイド:2007/09/22(土) 22:31:24 ID:hhAlSV6q
GジェネNEOやってて11話でガルダとか言う母艦買ったほうがいいですか?
待ってればそのうち別の母艦が手に入りますか?
213名無しさん@非公式ガイド:2007/09/22(土) 22:37:55 ID:wO5wWtTT
>>212
そのうちラー・カイラムかネェル・アーガマがタダで手に入るよ
214212:2007/09/22(土) 22:55:25 ID:hhAlSV6q
サンクスです。
昨日アマゾンで攻略本頼んだのに、到着は明日。。。
215名無しさん@非公式ガイド:2007/09/23(日) 00:26:24 ID:kKCJ+RWE
ネオの攻略本なんてブックオフに105円であるんじゃね?
俺は先週105円で買ったよ。
216名無しさん@非公式ガイド:2007/09/23(日) 00:30:19 ID:xaI0+ESp
まじか!おれも買ってこよっ・・・
生産リストが一杯で困ってた
217名無しさん@非公式ガイド:2007/09/23(日) 11:01:47 ID:mKmhr52W
前の話だけど800円で新品買った
218212:2007/09/23(日) 12:21:05 ID:vexVlCX2
今来たよ。。。
もうネットで調べて必要なくなってる。
219名無しさん@非公式ガイド:2007/09/23(日) 16:17:40 ID:vSJvY2fK
>>107のサイトで足りるべ

貼ってくれた人ありがと
220名無しさん@非公式ガイド:2007/09/23(日) 21:18:00 ID:YD83pyFI
>>218
俺は攻略本頼んだら意地でもネットでは調べないけどなwww
221名無しさん@非公式ガイド:2007/09/24(月) 03:21:48 ID:Del/RCeg
ネオしてたんだが、ガンダムファイトで気になったことが。

途中でエンブレム(三回戦ぐらい?)が商品ででたんだが、棄権して手に入れずに最終戦へ。

当たり前だが最終戦の商品であるエンブレムは手にはいる。が、途中で出てきたエンブレムは手に入らないのだろうか?

もう一度チャレンジしたらエンブレムであるはずの商品がキャピタルに変わっていた。もしかして一々棄権しないと駄目なのだろうか?

俺の見間違いならいいんだが、手に入っていないようなので聞きたい。分かる人いたら教えてくださると助かる。
222名無しさん@非公式ガイド:2007/09/24(月) 05:16:57 ID:yrvttR52
テンプレにあるまとめを見れば解決
簡潔に言うと商品は一回に一個
商品はポイントで決定
残りはテンプレにあるまとめを見てくれ
223名無しさん@非公式ガイド:2007/09/24(月) 13:38:30 ID:Del/RCeg
>>222
レスありがとう。

パソはないから携帯から見れる所は見てたつもりなんだ。だがよく分からなくて。

ポイントで変動するって事はキャラとか変えれば、エンブレムのコンプリートは出来るんだよな?取り逃がしがないか不安だったんだ。

まだよく理解出来ていないが、もっとまとめサイトを熟読してみるよ。
224名無しさん@非公式ガイド:2007/09/24(月) 14:17:54 ID:yrvttR52
ちなみに勘違いしないように言っておくが
「倒した『敵の機体とパイロットのポイント合計』で商品が決まる」んだぞ
まとめに必要ポイントとエンブレム対応表もあったはず
225名無しさん@非公式ガイド:2007/09/24(月) 16:50:20 ID:V47Z5+rP
難しく考えんでもやってりゃほとんど普通に出る
一部コード必須ぽいのあるが
226名無しさん@非公式ガイド:2007/09/24(月) 23:02:55 ID:7TVeIJP6
http://iis2.dip.jp/orz/orz.cgi/-/tmp6.2ch.net/cat/1189168213/

生き物苦手な人がガンダムに魅せられた
生き物苦手 な人にも人気です。NEO
227名無しさん@非公式ガイド:2007/09/25(火) 00:33:56 ID:Rp/OFhfY
ガンダム・キャノン・ジムの改造チームでプレイ中

あと地上専用でタンク、残りはコアブースタ

他におすすめないかな?
228名無しさん@非公式ガイド:2007/09/25(火) 01:23:54 ID:c7esKJ+J
宇宙はボールだろう
ガンダム、ジム×2、ガンキャノン×2
地上ガンタンク、宇宙ボール

こんな感じの編成でクリアした
229名無しさん@非公式ガイド:2007/09/27(木) 10:30:16 ID:yh5OF4/Q
甘いな
ジムジムボール
ジムジムスナイパーボール
ジムボールボール
こんなんでw
230名無しさん@非公式ガイド:2007/09/27(木) 14:10:18 ID:IbYGZuWR
ボールは宇宙しか使えんだろ

一年戦争の機体まんべんなく使うより
コアブースターのみのほうが飛べて楽
231名無しさん@非公式ガイド:2007/09/27(木) 16:26:26 ID:yh5OF4/Q
そこは柔軟にジムなりコアブースターなり使ってくれ
要は初期の弱い量産機
232名無しさん@非公式ガイド:2007/09/28(金) 16:42:34 ID:SwcEGQLm
最低レベルのユニットでクリアはやはりジムか?コアブースタ?
233名無しさん@非公式ガイド:2007/09/28(金) 17:05:23 ID:SwcEGQLm
今おもた。アーガマのみクリアしたやついる?
234名無しさん@非公式ガイド:2007/09/28(金) 20:39:09 ID:WNa1GwzG
バーニーが乗ってたザクと拡散ビーム撃てるドム
235名無しさん@非公式ガイド:2007/09/29(土) 09:55:56 ID:MlemrJaD
寧ろサイクロップス隊再現で

シュタイナー⇒ズゴック・エクスペリエンス
ミーシャ⇒ケンプファー
ガルシア⇒ハイ・ゴッグ
バーニィ⇒ザクU改

…欠点は宇宙ステージになると戦力が文字通りに半減する事www
ズゴック・エクスペリエンスもハイ・ゴッグも地上Bに水中Aと、大気圏内戦闘では優秀なんだがなぁ…
236名無しさん@非公式ガイド:2007/09/29(土) 10:18:41 ID:UmiCWU04
水陸両用は愛嬌あるから枠があれば改造するんだけど
237名無しさん@非公式ガイド:2007/09/29(土) 13:24:20 ID:MlemrJaD
さすがにアルビオン隊はGP入るし、楽だもんな
ズゴック・エクスペリエンスとハイ・ゴッグ可愛いよw
238名無しさん@非公式ガイド:2007/09/30(日) 15:41:11 ID:Cm1kw4oz
ガンダムレオパルドとガンダムエアマスター使う?勿論改造して
239名無しさん@非公式ガイド:2007/09/30(日) 19:53:24 ID:MdJYWOCq
SPAがつまらないし、見た目もなんか気に入らなくて最初だけだったな
エアマスターなんてただの戦闘機だしな
240名無しさん@非公式ガイド:2007/10/01(月) 10:38:31 ID:z0K8HAsT

全弾発射は格好いい
241名無しさん@非公式ガイド:2007/10/02(火) 19:59:43 ID:I4xzhghj
デストロイとバーストないしなぁ。他にもほしいMSはあるが(レイン居るのにライジングないとか)。
242名無しさん@非公式ガイド:2007/10/02(火) 22:04:43 ID:lkxJ4p1A
今更ながらやってるが機体性能が seed機体>>他の主人公機体 なのがなぁ
愛着ある機体は改造しまくっていくしかないのか
243名無しさん@非公式ガイド:2007/10/05(金) 00:06:47 ID:qNRHmBUi
SEED機体は強いし武装も豊富だからどんどん使うべき
244名無しさん@非公式ガイド:2007/10/05(金) 00:21:15 ID:J/HsWPYY
ロラン弱いな
エマ中尉の方が強い気がする
245名無しさん@非公式ガイド:2007/10/05(金) 20:16:48 ID:zNJH3Pqr
魂のスレある?
246名無しさん@非公式ガイド:2007/10/05(金) 20:32:18 ID:78O+29cA
>>245
SDガンダムGジェネレーションスピリッツ 11魂目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1191045456/
247名無しさん@非公式ガイド:2007/10/06(土) 11:05:23 ID:WULRljt4
V2
248名無しさん@非公式ガイド:2007/10/07(日) 08:52:16 ID:rp/DU33l
ネオ23話攻略中

今さら気付いた。シローアマダは糞だったと。
我慢して使い続けたが伸びねぇ。
ずっと2軍だったマークギルダーと交代。
ついでにロランも京田四郎と交代。
249名無しさん@非公式ガイド:2007/10/07(日) 16:05:34 ID:ZhFOfoE6
エンブレム付ければいいんじゃね
250名無しさん@非公式ガイド:2007/10/07(日) 16:58:31 ID:tq64MvCI
質問なんだけど
反応が99あってもMSの機動が50なら50までの効果しか発揮できない?
251名無しさん@非公式ガイド:2007/10/07(日) 17:48:25 ID:Tlbk3/PK
勘違いしているが、機動は機体の反応速度
反応はパイロットの反応速度だ
だがその数値がそのまま影響する訳ではない
SEEDなら50前後あればそれなりの反応する
逆に99にすれば必ず回避とかそういう事でもない
機動は+20-30もすれば十分だ
252名無しさん@非公式ガイド:2007/10/13(土) 01:54:07 ID:2+81OLwW
ヤザン専用リーオー
253名無しさん@非公式ガイド:2007/10/13(土) 19:43:30 ID:9d6Lp8SN
NEOでケンプファーの作り方おしえてください(´・ω・)
254名無しさん@非公式ガイド:2007/10/13(土) 22:29:06 ID:0RSr7G8N
↓ザクU
↓高機動ザクU(隠し拠点で購入が楽かな)
↓ギャン
→ケンプファー

設計不可
255名無しさん@非公式ガイド:2007/10/13(土) 22:45:25 ID:CaePAqDq
早めに作って強化しとかないと、後半のビルゴ地獄は辛くなるよ
256名無しさん@非公式ガイド:2007/10/13(土) 23:25:58 ID:O9pHfFHl
ビルゴは所詮はビームシールドで防御かプラネイトディフェンサーで無力化できる雑魚
257名無しさん@非公式ガイド:2007/10/14(日) 19:06:45 ID:9EdhuQRl
誰もビルゴの攻撃が強いだなんて言ってないぞ。
弱い癖にPDのせいで倒すのに時間かかってうざいのが問題なんだろ。
258名無しさん@非公式ガイド:2007/10/14(日) 22:13:51 ID:XOB2pJz8
そちらか
259名無しさん@非公式ガイド:2007/10/14(日) 22:28:45 ID:A2jCy+Ho
>>254
dクス
260名無しさん@非公式ガイド:2007/10/20(土) 09:12:20 ID:SMlRocab
マスター
261名無しさん@非公式ガイド:2007/10/22(月) 17:04:15 ID:AI14Sg44
あげ
262名無しさん@非公式ガイド:2007/10/23(火) 17:47:05 ID:LfjC7b3D
真実
263名無しさん@非公式ガイド:2007/10/28(日) 16:53:05 ID:niFy0vCk
2周目の途中で放置してたけど、そろそろ再開するかw
264名無しさん@非公式ガイド:2007/10/30(火) 11:14:02 ID:HP78mIOZ
美味
265名無しさん@非公式ガイド:2007/11/01(木) 03:36:53 ID:odeSDYkG
Gジェネレーションネオではマーク・ギルダーっていつごろ仲間になるのか教えていただけませんか?
266名無しさん@非公式ガイド:2007/11/01(木) 10:34:37 ID:BKQCSNrg
ランダムなので
267名無しさん@非公式ガイド:2007/11/03(土) 14:38:45 ID:uXQ+5K3U
あげ
268名無しさん@非公式ガイド:2007/11/03(土) 19:49:46 ID:MLTci4hl
そろそろ続編出るんか
269名無しさん@非公式ガイド:2007/11/04(日) 19:34:18 ID:AqEbGiKN
SEEDの方だけど、
以前「特定のキャラで機体をACEにすると通常より能力が増える」って記述を見た気がするんだが、
攻略サイト見てもそういう記述は見当たらない…

俺の勘違い?
270名無しさん@非公式ガイド:2007/11/04(日) 19:40:25 ID:AqEbGiKN
ttp://www2.plala.or.jp/nandemo/gg2002.html#growth

失礼、この記述をSEEDにも当てはまると勘違いしてたっぽい。
スレ汚しスマソ。
271名無しさん@非公式ガイド:2007/11/04(日) 22:32:00 ID:gMEGPMjO
そういやNEOじゃパイロットによって数値変化あったけど、SEEDじゃ無くなってたな
272名無しさん@非公式ガイド:2007/11/06(火) 22:35:46 ID:YqoZySgS
…あれ?もしかして音声モノラルにならない?
273|ω・`):2007/11/17(土) 01:04:45 ID:WU1BIgsv
告発します
274名無しさん@非公式ガイド:2007/11/17(土) 14:18:23 ID:LXFa15Ma
携帯からすいません。
seedでアサルトバスターが入手出来ません。
入手法を教えてください。
275名無しさん@非公式ガイド:2007/11/17(土) 16:04:07 ID:jTV4yLdp
>>274
V2を換装
276名無しさん@非公式ガイド:2007/11/17(土) 16:20:28 ID:LXFa15Ma
>>275

ありがとうございます。それがV2を開発するとVにしかならないんですよ。
277名無しさん@非公式ガイド:2007/11/17(土) 16:33:10 ID:jTV4yLdp
開発じゃねぇ、換装だっつってんだろ
278名無しさん@非公式ガイド:2007/11/17(土) 17:08:26 ID:LXFa15Ma
>>277

すいません。出来ました
279名無しさん@非公式ガイド:2007/11/22(木) 22:20:07 ID:peuxuJwE
NEOのサイクロプスアタックの後のムービーが出ない。ボルトガンダム達が作れない、デビルガンダムも作れないから、誰か教えてくれないか?
280名無しさん@非公式ガイド:2007/11/23(金) 13:38:31 ID:+n9bwAK8
スレ違いならすいません ア・バオアクーで3層になった後ホワイトベースはコアブースター&ガンキャノン×2のみで全滅させなきゃダメですか?
281名無しさん@非公式ガイド:2007/11/23(金) 14:04:27 ID:JUvvVnDK
教えてやんねーよ馬鹿(笑
282名無しさん@非公式ガイド:2007/11/23(金) 14:20:47 ID:+n9bwAK8
>>281 以外のエロい方お願いします
283名無しさん@非公式ガイド:2007/11/23(金) 17:32:06 ID:ixHonyNK
>>280
3層になった後?何のことかわからん
まずゲーム名とステージ名を書け
284名無しさん@非公式ガイド:2007/11/23(金) 17:54:03 ID:+n9bwAK8
>>283
すいません GジェネレーションのPSP版です
ステージ6のア・バオア・クーでホワイトベースのフロアに敵が湧いてもたないんです
285名無しさん@非公式ガイド:2007/11/23(金) 18:13:30 ID:+n9bwAK8
>>284の続き
何度か挑戦したけど身動き出来ないホワイトベースがもう少しのとこで潰れます
286名無しさん@非公式ガイド:2007/11/23(金) 18:32:02 ID:ixHonyNK
スレ違い、専用スレ池
287名無しさん@非公式ガイド:2007/11/23(金) 22:52:08 ID:2OD9vMJ4
_________________________________
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_  この感じ…
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.// ゆとりか!
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

288名無しさん@非公式ガイド:2007/11/24(土) 03:08:25 ID:8QKdEavu
NEOのサイクロプスアタックの後のムービーは出きたんすけど。
ライジングがいないのは知ってるが、
ボルトガンダム達が作れない、デビルガンダムも作れない、
まさかNEOにはいない・・・、サザビーに乗るシャアがいないみたいに、まさか作ってない、アリェネェ〜だろぉ、そりゃないぜ的なGジェネスタッフのサボリなのかw。誰か教えてくれないか?
289名無しさん@非公式ガイド:2007/11/24(土) 06:02:29 ID:zSuqm0av
290名無しさん@非公式ガイド:2007/11/25(日) 02:05:52 ID:2LZBWBI2
ライジングがいないどころか、ボルトガンダム達いない、デビルガンダムもいない、逆シャアのシャアもいないし。
NEOアリエネエ〜。
291名無しさん@非公式ガイド:2007/11/25(日) 22:00:14 ID:U8aE8mau
フリーダムかっけー
292食料品の消費税は0%!(海外):2007/11/26(月) 18:02:17 ID:kMyADoWq
〓海外、食料品の消費税は0%!〓
消費税20%前後の国でも、食料品の消費税率は0%〜5%程度です。

生活必需品(食料品など)とぜいたく品を、同じ税額にして、一番、税金負担が軽くなるのは政治家・社長・官僚などの高収入者です。
年収400万以下が一番、負担が重くなります。

アイルランド :消費税21%でも、食料品の消費税は0%(無税)!
イギリス :17.5%→0%!
メキシコ :15%→0%!
オーストラリア  :10%→0%!
フランス :19.6%→5.5%
オランダ :19%→6%
ポルトガル;19%→5%
ドイツ  ;17%→6%


〓ガソリンが24.3円下がる!?〓
倍の税金になっていた法律が、来年3月で切れます。
そうすると、1リッター150円だったのが、125.7円になります。

ガソリン価格の内訳(リッター150円の場合)
ガソリン税53.8円+消費税7円+ガソリン89.2円
ガス代の40%が税金です。

現在、ガソリン税を倍額のままにする経済的根拠はありません。


周りに人たちに話してください。m(_ _)m(各板・スレにコピペも
293名無しさん@非公式ガイド:2007/11/27(火) 18:38:55 ID:j8PEh/NL
難しいなこのゲーム
ガンダムはG3にした方がいい?
294名無しさん@非公式ガイド:2007/11/27(火) 19:41:45 ID:60MalrNd
アレックスはただで入るからG3→パーフェクトって感じでいいと思う。
295名無しさん@非公式ガイド:2007/11/27(火) 21:15:37 ID:j8PEh/NL
さんくす
ストライクとイージスつくれるってマジ?
296名無しさん@非公式ガイド:2007/11/27(火) 21:18:20 ID:60MalrNd
>>1
297名無しさん@非公式ガイド:2007/11/27(火) 23:24:28 ID:CuQIIBRA
今ネオやってるけど13ステージぐらいの月に侵入させないってやつでいつもてこずる。もう何回目だろう
あきらめて新作買おーか
298名無しさん@非公式ガイド:2007/11/28(水) 20:59:56 ID:9NhkmKrH
NEOの話だけど、アムロ、カミーユ、クワトロとかの操縦タイプが万能キャラで機体をACEにすると、その機体を開発したときに攻撃、防御、機動の初期能力値が合計+3もされてることにやっと気がつきました・・・
単純に改造LV3つ分もお得なんだよね・・・
かなり大きいと思う

ところで、みなさんはOPパーツなにをつけてますか?
EXAMシステム、東方腐敗トレースシステム、増設ジェネレータ・・・とっても迷います
299名無しさん@非公式ガイド:2007/11/28(水) 23:54:41 ID:XjMSnj1P
せっかちな俺はメガブースター

熱核ギガブースターはガンダムファイトめんどい
300名無しさん@非公式ガイド:2007/11/29(木) 15:54:59 ID:r57GhTWC
技術開発10にした対空機関飽って強くない?
X4で一万くらいくらわす
メガ粒子砲より強くなっちゃった
301名無しさん@非公式ガイド:2007/11/30(金) 23:17:41 ID:ojfXZ4tH
>>300
中盤までは強いけど、終盤は物足りないかも・・・

せめてMAPに落ちてるステUPアイテムでの上昇分はクリア後も持ち越せるとかだったら周回クリアする喜びもあったんだろうけど・・・
クリア前は覚醒値120あったクレアが二週目で容赦なく初期値になってるの目の当たりにして萎えてしまった
なんとも残念
302名無しさん@非公式ガイド:2007/12/01(土) 00:14:21 ID:BVG2sJLW
コアブースターACEにしたんだけど改造しかできないのこれ?
303名無しさん@非公式ガイド:2007/12/01(土) 02:55:03 ID:R/3/RzWt
無理、因みにボールも無理。
304名無しさん@非公式ガイド:2007/12/01(土) 12:52:44 ID:BVG2sJLW
そうなのか
ACEのまま放置でいいのかな
305名無しさん@非公式ガイド:2007/12/01(土) 14:17:56 ID:0B93k3Ja
UC限定とオリキャラ復活に踊らされてスピリッツ買ったけど
seedやった後だと糞に感じるな。とくにシステム面で。

戦艦の強化と回頭は良かったけど、その他のハロパイントとかが糞過ぎる。
後、MSの性能差はやはり酷いな。ゼロからやっててずっと思っていたが……。
NEOとSEEDでマシになったのにな

後、ニューガンダム優待しすぎだろ、あれ。
HI-νが特に好きだったけど最強房仕様になっててスゲー醒めた。

戦略的な難易度はちょうど良いけど、金貯まらなさ過ぎだな。
無駄に攻略に時間が掛かるし、1ステージ長いし間違いなく廃人仕様だった。
評価高いみたいだけど廃人率が多い2chならではの評価だな。
ゲーム=人生の奴以外には厳しい。

評価されているロード時間もSEEDとあんまり変わってない。

なんで、
グループの機動力による移動回数
リミットブロック
複数射撃、複数格闘
スペシャルアタック
武器6枠
エンブレム
パラ上昇アイテム
MAPでのアイテム入手
などを削除したんだろう?
システム的には相当退化していたぞ。戦艦のシステム以外は。

出てくるMSもSEEDから消されたMSに対抗できるほどじゃないしな。
参戦作品と新規で登場するMSに愛着もてないとクソゲー。
306名無しさん@非公式ガイド:2007/12/01(土) 14:39:24 ID:0B93k3Ja
やっぱり勢いのあるスレは釣れすぎで困るw
こんな長文読むなって

しかし実際、スピリッツはつまらんのぉ〜。
開発資金を溜める作業が苦行。

SEEDとかNEO派は買わん方がいいと思う
とだけ言っておくよ。
307名無しさん@非公式ガイド:2007/12/02(日) 00:32:36 ID:AIRzs99J
>>300
俺も思った
威力300しかないのになんでこんな強いんだ
308名無しさん@非公式ガイド:2007/12/02(日) 00:51:18 ID:c8k8UpeL
>>307
そりゃ計算式が「連射」だからに決まってるだろ。
309名無しさん@非公式ガイド:2007/12/02(日) 09:58:09 ID:WeLFY1+o
フル改造F91を2機で戦艦にマシンキャノン×16やると10万こえて表示が端数のみにw
それにしてもスモーの挙動が完璧すぎて感動した
310名無しさん@非公式ガイド:2007/12/02(日) 13:32:11 ID:f0DjDLIz
NEOは持ってるんだけど逆シャアアムロとかクェス使いたいんだよね
SEEDは興味ないんだけど、そんな人間でもSEEDは楽しめる?
311名無しさん@非公式ガイド:2007/12/02(日) 17:22:56 ID:YpKkhwR+
ガンダム一つも見たことない俺でも楽しんでるから全然大丈夫だ
312名無しさん@非公式ガイド:2007/12/02(日) 20:09:33 ID:f0DjDLIz
>>311
ありがとう
明日買って来るわ
313名無しさん@非公式ガイド:2007/12/03(月) 14:36:10 ID:cKFYORL6
設計の場所が出る条件に〜以上改造ってあるけど改造してある捕獲した機体もってるだけじゃダメなの?
自分でACE機を改造しなかゃいけない?
314名無しさん@非公式ガイド:2007/12/03(月) 18:54:36 ID:ViwWFHF5
攻略情報見ずに好きなように開発進めてたら、いつの間にか機体の半数が進化の袋小路に・・・
315名無しさん@非公式ガイド:2007/12/03(月) 19:14:14 ID:bteSf4Bu
明日 SEED買おうと思ってるんだけど
オリジナルキャラクターの名前変更できますか?
316名無しさん@非公式ガイド:2007/12/04(火) 00:34:16 ID:fRxhhMwz
できる
317名無しさん@非公式ガイド:2007/12/04(火) 06:48:18 ID:LZIwpSUd
>>316
ありがとうございます
今日早速買いにいきます
318名無しさん@非公式ガイド:2007/12/04(火) 09:47:24 ID:8CYbll88
リミットブロックの数とかNTとOTで差が付きすぎじゃね?
NTは強すぎるし
OTは弱すぎる
319名無しさん@非公式ガイド:2007/12/04(火) 13:20:24 ID:bFpGcLUF
エンブレム付けるしかないな
320名無しさん@非公式ガイド:2007/12/04(火) 15:41:37 ID:ei6K2nWa
怒るよ
321名無しさん@非公式ガイド:2007/12/04(火) 16:13:51 ID:JMKblIgA
NEOやってるんだが、条件を満たして設計を出来るようになっても、2週目に入ったらまた条件を満たさないと設計できなくなる?
322名無しさん@非公式ガイド:2007/12/04(火) 17:30:55 ID:mjxUbGeh
ジムカスとかガンダムとかがACEで入ってくるからどっちにしろすぐ条件満たせる罠。
323名無しさん@非公式ガイド:2007/12/05(水) 01:38:16 ID:A6nho9cF
ガンダムファイトでクワトロが乗るシスクードを登録しちゃって涙目だったが
コードの箱に救われデフォ値に戻せるわ。
324名無しさん@非公式ガイド:2007/12/06(木) 00:23:11 ID:gSY4lSJW
それよりガンダムファイト宇宙Lv6を好みに設定してみた。こいつをどう思う?
シーマ・ガラハウ(0083)/ガーベラ・テトラ
サラ・ザビアロフ/メッサーラ
レズン・シュナイダー/レズン専用ギラ・ドーガ
ロザミア・バダム/ギャプラン
カテジナ・ルース/ゴトラタン
プルツー/サイコガンダムMkII
クェス・パラヤ/α・アジール
ハマーン・カーン(Z)/キュベレイ

まだ本編が3話(2週目)でアムロが弱い上にエンブレムもめんどくさがってちゃんと付けてないからクェスに阻まれてはにゃーんに辿り着けん
325名無しさん@非公式ガイド:2007/12/06(木) 13:28:52 ID:B5JYwYkG
ネオに逆シャアのシャア入れないなんてオカシイ。ファイトでもサザビーにシャアが乗ってないのにはガッカリ、クワトロとは虚しすぎる。
ターンXにギムギンガナム乗ってないし。ライジングガンダムは別にいいけど、味方でボルト達か、敵にデビルガンダムがいてほしかったな。何度もやって、もうすぐMSリストも、ようやく100に出来るが、時間かけたのが虚しい。
オリジナルストーリー以外で駄作と言われるわけだ。
326名無しさん@非公式ガイド:2007/12/06(木) 13:41:55 ID:B5JYwYkG
ザンスカールのステージに出てくるんじゃなく、逆シャアのシナリオ&ステージが追加であればいい。
んで、サザビーに乗ったシャアが出て、フロスト兄弟も参加しててほしい。
もう一方のほうに、ターンXにギムギンガナム乗せて、デビルガンダムがいるステージもほしかったな。そこにマスターガンダムも参加していてほしい。
327名無しさん@非公式ガイド:2007/12/07(金) 10:14:50 ID:ahoWf91n
いるか。そんな糞ストーリー
328名無しさん@非公式ガイド:2007/12/07(金) 11:37:07 ID:Ep3LXGyq
仕方ないだろ、すでに糞ストーリーなんだし、それにMSやキャラ増やしてほしいだろが。ハマーンのサザビーだぞ。
329名無しさん@非公式ガイド:2007/12/07(金) 14:31:12 ID:Xtiftz8z
オリシナが糞なのは原作ベースだからじゃないだろうか
いっその事、MSだけ拝借してオリキャラの世界作って
原作キャラは召還するってので良いよw

毎回、原作ストーリーで遊ぶのにも飽きてきたし。
330名無しさん@非公式ガイド:2007/12/07(金) 15:08:59 ID:J7+r8riI
ハマーンのサザビーだぞ。

ハマーンのサザビーだぞ。

ハマーンのサザビーだぞ。

ハマーンのサザビーだぞ。

ハマーンのサザビーだぞ。




ワロタw
331東方は赤く萌えている。:2007/12/07(金) 22:29:27 ID:44w2h/e0
NEOで、シャイニングガンダムとマスターガンダムを、設計するには、何と何が必要ですか? どなたか、教えて下さいです。
332名無しさん@非公式ガイド:2007/12/08(土) 01:25:58 ID:N5nLTZbn
>>331
孫悟空とピッコロ
333名無しさん@非公式ガイド:2007/12/08(土) 14:11:15 ID:ucFilGDy
>>325
SEEDになら出てくるはず
今やってるが、種に拒否反応ないならNEOよりオススメかもしれんよ・・・

>>331
19話のルート選択でゾンダーエプタを選択すればGガンダム系の
ユニットとキャラが仲間になるからそこから開発してけ
334名無しさん@非公式ガイド:2007/12/11(火) 17:18:42 ID:4Gqb3fCd
誰かいるか?
エンブレムのSKULL TROOPSは相手のプレッシャー確率+10%だったと思うけど、
プレッシャーは受けるのが覚醒35以上、与えるのが40以上だっけ?
覚醒0辺りのやつがつけたらデメリットなし?
335名無しさん@非公式ガイド:2007/12/11(火) 21:34:36 ID:6w37y+v9
スカル
必要経験値60%
チャンスステップが発生しなくなる
336名無しさん@非公式ガイド:2007/12/12(水) 04:36:23 ID:hipCBJ8f
質問です。SEEDのギャラリーを埋めているのですが、イベントグラフィックのNO.12が埋まりません。どのような映像なのか、また条件等あれば教えてぐださい。
337名無しさん@非公式ガイド:2007/12/12(水) 09:52:08 ID:ns+xbYl3
338名無しさん@非公式ガイド:2007/12/13(木) 15:20:08 ID:xO527YxI
>>297
リグ・リングのビーム内蔵式ショットクローがおすすめ
339名無しさん@非公式ガイド:2007/12/15(土) 00:14:42 ID:du1jTz81
久々にNEOをプレイしてるけど
ソフトリセット(クイックリセット)ってどうやるんだっけ?
そもそもそんなもの無いとか・・・
340名無しさん@非公式ガイド:2007/12/15(土) 00:53:01 ID:dGKHrQmu
L1・2とR1・2全部押しながらスタート
でもムービーとか戦闘中は効かないふざけた仕様。
341名無しさん@非公式ガイド:2007/12/18(火) 22:56:21 ID:2fI/R2TC
思えば俺このゲームでガンダム初体験だった
糞といわれるストーリーもすごく普通にこれがガンダムなんだ、と思ってやってた

アニメ一つも見てないのに今ではキャラクターの名前も全員呼べる。それにクワトロとガトーの対決もプロスト兄弟とウッソの対決も知らないからかも知れないが楽しんだ
サラがメッサーラに、ハマーンがサザピーに乗るのも普通に似合ってたし知識ゼロからのガンダム入門 に最適なゲーム

朕思うに、このゲームやらせたら みんなガンダムっていいなーと思うかと拝察する
342名無しさん@非公式ガイド:2007/12/19(水) 00:42:44 ID:7LZWqGWL
NEOはやたらプロスト兄弟が絡んでこなければ良ゲー
343名無しさん@非公式ガイド:2007/12/19(水) 05:21:06 ID:BXWMx6Ke
フロスト兄弟ナメんな
344名無しさん@非公式ガイド:2007/12/19(水) 15:23:41 ID:Md1kC9Os
ストーリー的には”戦う理由”が明白なWエンドのほうがすっきりしていいんだけどな・・・
ハマーンの犬死っぷりとマスターアジアの絡みは「?」だがw

Vエンドは終始釈然としない。
345名無しさん@非公式ガイド:2007/12/20(木) 11:15:22 ID:RFBTRlpU
これにスミス・オニザワでてるか?
346名無しさん@非公式ガイド:2007/12/20(木) 20:34:30 ID:XfuhoWWh
SEEDだけど、レンタルキャラのコスも選べるようにして欲しかったな。
WのEW勢やZZハマーン…
あとニートとディバイダーも忘れないでやってくれ。
347名無しさん@非公式ガイド:2007/12/23(日) 12:40:18 ID:w8Ds5g8v
SEEDってバウンドドッグ出てますか?
348名無しさん@非公式ガイド:2007/12/23(日) 15:59:45 ID:Rye9Cbhl
∀真チンパンクンとは? (別名チンパン、チンパンマダー等)

MG∀が発売された直後から発生。

MG∀スレ内で、ちょっとした批判にも過敏に反応し、仕方なく
避難的に立てられた、MG∀アンチスレにも遠征。
MG∀アンチスレ内でまともな批判が書き込まれると、相手にチンパン
チンパンといい続け、ついに自分が 真チンパンクン の命名を
受ける。

その後アンチ本スレから遅れること1日、自分がニセアンチスレを
立て、MG∀アンチ本スレを連日荒らし続け、自分のニセスレに誘導。
どうせ批判されるなら、自分の立てたニセスレでという屈折した感情である。

さらにその後、MG運命が発売されると、なぜか異様に嫉妬して、連日
MG運命スレに出没し、韓国人の振りをして荒らし行為。しかしそれが
真チンパンクンの行為であることは、誰の目にも明白なのであったw

真チンパンクンは、自分の行動が親にも見せられない恥ずかしい
行為だと気付き始めたのか、荒らしたあとに「すまぬ」と一言謝罪を
繰り返すようになった。チンパンから真人間への進化の第一歩なのか?

真チンパン、とうとう自分の低脳がチンパン並みであるのを暴露。
人間様の考えた年表を必死に真似するも、いかんせん知能が追いつかず
自作自演の脳内賞賛を繰り返している始末。これが人間とチンパンとの
差なのであろうか?まさにサル真似。

真チンパンのファビョダンス&必死な抵抗&涙の土下座謝罪が見れる
のはこのスレだけ!
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1192009382/
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1198231029/
349名無しさん@非公式ガイド:2007/12/23(日) 19:27:10 ID:BaPG3/38
>>345以下
不人気なものはでません
350名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 00:02:26 ID:jS6uR3lw
ジージャネレーション ネオを買ったのですが、
このゲームのストーリーは、ほぼ原作に基づいているのですか?
1年戦争以降が分からないのですが、登場人物もアニメに出てくる人なのですか?
351名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 00:06:33 ID:K9IcTZkr
うん。
352名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 01:02:46 ID:jS6uR3lw
ありがとう。きっと声優さんもリアルなんでしょうね。
353名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 01:27:43 ID:gVRE/LKP
よう、今日のクリスマスモニクとデートなんだけど
ヅダとヨルムンガンド、どっちがプレゼント気に入るかな?
354名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 01:48:52 ID:Ymk8vijE
>>353
しゃぶれよ
355名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 02:31:46 ID:K9IcTZkr
>>350
0080、0083、Z+ZZ、Vガンダム、ガンダムWをごちゃ混ぜにしたストーリ。
各々の流れはだいたい原作通。イベント、ステージもだいたい原作から。
356名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 21:48:44 ID:jS6uR3lw
シャアがクアトロになってて面白かったです。
357名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 22:06:08 ID:o0O9j7Ex
師匠対カトル達のムービーは感動した
358名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 23:42:11 ID:z6702ESy
モビルトレースシステムの無茶苦茶さがよくわかるシーンw
359 ◆3zNBOPkseQ :2007/12/25(火) 23:46:42 ID:395X2z4v
360名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 00:37:30 ID:r6FE46rD
>>349
ああ、お前の顔面みたいにな
361名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 18:42:44 ID:c4BdJpR5
マ・クベの声が変わってない作品はどれかね?きっとそれはいいものだ。
362名無しさん@非公式ガイド:2008/01/03(木) 11:14:53 ID:mirfGS2B
知識ゼロからのガンダム入門 に使えるゲーム
363名無しさん@非公式ガイド:2008/01/04(金) 04:12:36 ID:XMzyCQHe
       ______
      /  \    /\
    /  し (>)  (<)\  <人材不足だ強いオリキャラきてくれー!
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\ 
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          | <テレーン、イワン・イワノフ
364名無しさん@非公式ガイド:2008/01/04(金) 12:11:05 ID:Zh/5FvjN
NEOのVルートの最終面の前の面でウッソのカスがタシロ戦艦諸とも無防備な俺の大事なギャン改に
マップ平気かましてきやがった。ハサウェイよりひでえよ。墜ちちゃったじゃねえか
365オートリジェネ:2008/01/04(金) 12:56:52 ID:Jtn0dWJ1
遊軍に落とされて涙

ないない
366名無しさん@非公式ガイド:2008/01/04(金) 14:35:00 ID:cKy34z6X
範囲型マップ兵器と援護射撃は誤爆あるぜ
367オートリジェネ:2008/01/07(月) 17:58:25 ID:pBdTvj6U
援護射撃
368名無しさん@非公式ガイド:2008/01/07(月) 20:06:01 ID:by8Wgxwa
NEOってザクレロ出る?
369名無しさん@非公式ガイド:2008/01/08(火) 14:55:58 ID:6edrzHlg
リグコンティオ改50いいよ
V2アサルトバスター改50最強
370名無しさん@非公式ガイド:2008/01/14(月) 12:20:17 ID:W8qfQuXP
結局、Sナノスキン装備のサイコガンダムが最強
防御だけしてればいい

このスレ同様に墜ちない
371名無しさん@非公式ガイド:2008/01/15(火) 11:27:38 ID:zFUsXLgm
ポータブルとスピリッツをプレイ済みで昨日seed買ってきたんだが
レイチェルのグラがびみょーすぎて吹いたぜ。
NEOも興味あるんだけど、戦闘時のカットインってNEOとseedで違いある?
372名無しさん@非公式ガイド:2008/01/16(水) 22:29:22 ID:fpWSrhgK
>371
レイチェルは育てていないので判らないのだが、
使っている範囲内ではNEO、SEEDに違いは無い。


レンタルキャラの居ないNEOじゃ、自然とオリキャラばかり使うから
レイチェルも出番が多かったんだがな。
373名無しさん@非公式ガイド:2008/01/17(木) 22:48:52 ID:cdXzPFeP
あれ
374名無しさん@非公式ガイド:2008/01/18(金) 14:29:16 ID:m5TVJODC
あり
375名無しさん@非公式ガイド:2008/01/19(土) 07:32:09 ID:pUxa4rcx
>371
カットインに違いはなし。艦長時は見ていないので判らない。
余談だが、成長値アップのエンブレムでステータスは最大値まで上がる。

カットインの画だが、あれは好みが分かれる。
376名無しさん@非公式ガイド:2008/01/21(月) 22:30:04 ID:5IIskQoN
艦長にすると艦長特有のカットインは居るよ
オリキャラは全員分あったはず
377名無しさん@非公式ガイド:2008/01/22(火) 12:09:27 ID:0CfSMp7b
これと同じようなゲームないかな

一応NEOは極めたつもり
378名無しさん@非公式ガイド:2008/01/22(火) 14:22:57 ID:2ptiM2Io
>>377
NEO極めたんならSEEDやればいいじゃん
379名無しさん@非公式ガイド:2008/01/22(火) 20:50:56 ID:L0/+4yO/
システム面では洗練されているんだが、ミッション数で減ったような感が否めなくて
俺的には小粒のゲームになってしまった気がする>SEED
380名無しさん@非公式ガイド:2008/01/22(火) 21:19:35 ID:xd9cGSte
魂やればいいだけの話じゃないのかw
381オートリジェネ:2008/01/25(金) 11:50:38 ID:c/orYXfD
>>378
SEEDはやったけどちょっとひどすぎ


>>380
魂?なんのこっちゃ…
382名無しさん@非公式ガイド:2008/01/25(金) 12:05:20 ID:YL56TD94
ジージェネの中ではネオとシードの方が異端。
魂はFの続編。モビルスーツやパイロットを育てるのが楽しければオヌヌメ
383名無しさん@非公式ガイド:2008/01/25(金) 15:49:37 ID:IwnFAe17
NEOはハマったなー。V2アサルトバスターが強すぎた気がw
384オートリジェネ:2008/01/25(金) 15:54:21 ID:c/orYXfD
ありがとう。見てきます
385名無しさん@非公式ガイド:2008/01/25(金) 23:36:39 ID:sDJe6Ki3
NEOはOT役立たずになるのがなー。
浦木功とか天田四郎とか。
386名無しさん@非公式ガイド:2008/01/26(土) 03:47:15 ID:FJ9wo2Of
>385
戦闘やアイテム拾得によって覚醒値を上げる方法があるので、
元々が低いOTでもNTとして活躍する事は出来るよ。

その二人なら早くから使えるから、優先的に出撃させれば
後半にはかなり使えるキャラになっているはず。
387名無しさん@非公式ガイド:2008/01/30(水) 12:51:35 ID:ldjy9Eb9
ぬるぽ
388名無しさん@非公式ガイド:2008/01/30(水) 13:21:01 ID:hrC1xHDU
                 旦
                 \\
  ∧_∧               \\∧ガッ!
 ( ・∀・)      _______.<  >__∧∩
 (つ と彡 ((   ─────── V`Д´)/ ←>>387
 と_)_)        シュッ

東西南北中央付けてリーダーにキャスバル付ければどんなOTでも使える人になるよ!
389名無しさん@非公式ガイド:2008/01/30(水) 17:13:02 ID:ldjy9Eb9
マークを覚醒120にしてナイチンゲールにのせると異常に強いよね

マーク嫌いだけど強いと好感もてる
390名無しさん@非公式ガイド:2008/01/31(木) 08:00:26 ID:QEP7BCML
もう覚醒してないサイコガンダムと延々とファイト続ける仕事はいやだお…( ´ω`)
391名無しさん@非公式ガイド:2008/02/01(金) 16:01:13 ID:5LPGPV6n
あるある

サイコガンダムはガンダムファイトじゃ厳禁
392名無しさん@非公式ガイド:2008/02/02(土) 04:14:46 ID:NSmXdvNx
GジェネSEEDのMFすげぇ卑怯だなw
エンブレムのおかげで全然ダメージくらわねえ
393名無しさん@非公式ガイド:2008/02/02(土) 12:21:26 ID:sIVFiKdQ
アルテマ
394名無しさん@非公式ガイド:2008/02/03(日) 21:55:01 ID:wAfS3+8C
流派、東方不敗の人々


正々堂々、丸腰で (笑)(建て前)
395名無しさん@非公式ガイド:2008/02/04(月) 22:24:33 ID:JbWGauyA
西方腐敗

カッカッカッ
勝ちゃあいいんだよ勝ちゃあ

ノーダメージ、反則レベルのエンブレム装備
396名無しさん@非公式ガイド:2008/02/05(火) 01:07:57 ID:N1rU05wI
SEEDの方ではEX−Sガンダムが最も強いと思います!
397名無しさん@非公式ガイド:2008/02/05(火) 16:18:44 ID:BnzRXjbv
実力に大差ない組み合わせでガンダムファイトで戦わせるといい勝負するよな
398名無しさん@非公式ガイド:2008/02/06(水) 11:25:00 ID:diJD2deu
ぬるほ
399チャク:2008/02/07(木) 15:24:07 ID:fY4e1has
400とるなよ
400名無しさん@非公式ガイド:2008/02/07(木) 17:30:57 ID:CZlMvE3F
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d82597195
401名無しさん@非公式ガイド:2008/02/09(土) 22:17:47 ID:6VD396ei
NEOでエンブレムの東西南北中央不敗とキャスバルが取れないんだけど

テンプレに宇宙LV4で1、5回戦をゴッドハロに登録って書いてるけど

チャンピオンのラスト以外に登録の仕方が分からないんですが…
402名無しさん@非公式ガイド:2008/02/10(日) 02:32:50 ID:byb+Zr2T
その方法はよくわからないのだが、他の方法として
「改造度の高い機体と低レベルなキャラの組み合わせで戦う」
もあるよ。

ガンダムファイトの敵キャラのレベルはこっちの挑戦するキャラの
レベルを基準に決定されるので、わざと低レベルキャラで挑戦すると
敵も低レベルで能力が低く設定される。
そこを逆手にとって、低レベルでも能力の高いアムロに能力値を
高めるエムブレムを使って戦闘を有利に進めるんだ。

駄目押しに改造の進んだ機体に出力リミッター解除ユニットでも
付ければ、勝率は格段に上がるはず。
403名無しさん@非公式ガイド:2008/02/10(日) 03:30:02 ID:FaXsPbe0
>>401
・ガンダムファイトでの3種類の隠しエンブレムの取り方
宇宙・Lv5・6回戦(ビルゴ2)に Y0KY−V89T−9FUUDA(Fアムロ+ν)
※アムロに勝てば東西南北中央不敗、優勝すればキャスバル

地球・Lv3・4回戦(ブラン)に Y0KY−V89T−9FUUDA(Fアムロ+ν)
※優勝すれば東方不敗

あと解らないことがあればGPコードの小箱というサイトに全部載ってる。
404名無しさん@非公式ガイド:2008/02/12(火) 12:14:13 ID:+V41yMis
これかなり完成度高いゲームだな
405名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 05:32:43 ID:ReiHQM19
NEOはステージやキャラとMSを増やして、
逆シャアのシャアがいれば、
Gガンのデビルガンダム、DG四天王やデビルアーミー、シャッフル同盟や、ドラゴンやボルトやローズやマックスターやシュピーゲルやライジングガンダムがいれば、
XのガンダムXDV、ラスヴェートβ、ジェニス改、Gファルコン、Gビット、ドーシード3、ジュラッグ、ベルディゴ、パトゥーリア、エスペランサ、ガブル、ブリトヴァ、コルレル、クラウダがいれば、
∀にギムギンガナムらに、ウォドム、スモー、フラット、カプル、イーゲル、マヒロー、バンデッツがいれば、最高だった。
406名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 08:55:46 ID:PMeQf7kc
乳揺れ見たさにNEOを昨日買って来たのですが、誰が揺れるのでしょうか?
オリジナルのクレアも揺れると聞いたのですが、
MS、戦艦のSA使っても揺れなかったのですが…
407名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 11:00:55 ID:9E1WhacP
ヒント:ガンダムファイター
408名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 11:33:59 ID:ji7texWg
>405
そこまではいわんけど、マグアナックだけで5種類もいらんよなあ。
地上の数ステージでノーマルから開発するのに気が遠くなったが、
プロフィールってセーブしなくてもその場でシステムに登録されるのね。
インターミッションでACE所持→アウダ機に開発→リセット→アフマド機に以下略で
3種類行けた。これに気がつくのが遅かったのでえらく非効率的なことをしてしまったよ・・・
409名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 12:12:46 ID:PMeQf7kc
>>407
レインとアレンビーは予想通りですか。ありがとうございます。
それ以外のキャラも教えてもらえませんか?
410名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 12:33:06 ID:BCip+Uvk
>>409
>>1を見てこい、一番下のリンク先にカットインデモの台詞集がある
そこにモビルファイターで変化する奴が掲載されているから、それを一人ずつ試したらどうだ?
411名無しさん@非公式ガイド:2008/02/15(金) 16:07:07 ID:46zgeKQo
V2はSEEDの装備変更できるのでよかった


みんな捨てがたいから4つも枠とられる
412名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 01:17:53 ID:Xax4mZ2R
NEOですが、オリジナルパイロットはどうすれば増えるのでしょうか?
本編進めても増えないのですが…。(現在5話位)
413名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 01:22:03 ID:ahgvkOEz
俗にいうオリキャラならある程度進めると出てくる拠点でスカウトできる
誰が出てくるかはランダムだったか?

せめてオリキャラぐらい2周目に引継ぎしたかったな
414名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 01:52:37 ID:2BlSkV+L
ありがとうございます。今度は拠点について調べてみます。

…オリキャラ、2週目には最初にいた人物しか残らないんですかね…?
LVだけ戻るのかと思ってましたが。
415名無しさん@非公式ガイド:2008/02/17(日) 02:04:34 ID:nteA4HDj
オリキャラは最初から集めなおしだから困る。
416名無しさん@非公式ガイド:2008/02/18(月) 11:57:46 ID:5YUiezHF
>>415
マジか_| ̄|○lll
色々試したいなら、最終話手前のデータ残しておかなきゃならないのか…(´A`)
417名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 08:34:57 ID:rUIxArDb
オリキャラも乳揺れする、って聞いたからNEO買ってみたんだけど、
少なくともレインとアレンビーのGガンキャラだけですか?
まだ10話も言ってなくてオリキャラはほとんど野郎ばっかだけど…
418名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 09:21:08 ID:vQAgo1j7
男も揺れるよ
419名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 09:45:04 ID:rUIxArDb
ちょw
髪が…だよね?w
420sage:2008/02/19(火) 10:38:06 ID:jjKjXlgx
思春期のアレも揺れるにょ
421名無しさん@非公式ガイド:2008/02/19(火) 15:53:21 ID:vcZf4B0b
乳揺れ見たきゃOGでもやってろよ
422名無しさん@非公式ガイド:2008/02/20(水) 01:28:33 ID:DA9V7j/E
NEO\350だったんで買ってきたんだが、なかなかいいじゃないか。
Fと魂しかプレイしたことないが、戦闘システムは明らかに一番洗練されてる
よな。なんで魂で超絶退化してるんだ?

戦闘シーンは魂の方が好きなんだが、魂の2Dグラフィックでもアニメーション
のパターンをシンプルにしてちょっと工夫すればリミットブロックの導入は可能な
気がする。
423名無しさん@非公式ガイド:2008/02/20(水) 14:42:45 ID:ctCa8+JR
俺はリミットブロックより、ガンダムキャラのクロスオーバーという点がよかったかな。
Fや魂みたいに歴史を追うのもいいんだけど、こういうクロスオーバーも好きなんで。
LBについては、ENの消費が激しいのが少々ネックかな。移動力も低い。
あとはAP式(だっけ?)なのはかなり不満。
424名無しさん@非公式ガイド:2008/02/20(水) 15:39:10 ID:7DZYUZvh
あと攻撃したら敵がギリギリで死なないな

腹たつけどあれはいいな
425423:2008/02/20(水) 23:33:13 ID:DA9V7j/E
>>423
チーム毎にパイロットの行動値や機体の機動力を元にチームの行動力が算出
されてターン内の行動順が決まるって方式だね。FFT等のシステムにちょっと
にてる感じかな。嫌いですか?

俺Fとかの単調なターン制が嫌いだったんで大歓迎なんだが。このシステムの
おかげで、チームと言う枠組みが単なる支援の範囲と言うだけにとどまらずに
最大限に活かされてる感じがする。

つーかこの機体の機動性が行動順(回数)に影響する、というシステムは大型機
の取り回しの悪さなんかも表現できると思うので、これ導入すれば魂の(あまり
上手く機能してると思えない)サイズ制は無用だと思う。

前言を翻すことになるが、戦闘シーンは最終的な手間考えた場合モーション共有
できること考えたら3Dの方が良いのかね?モーションのパターンは増やしてほしい
けど。SFSの復活も3Dの方が楽かも知れん。

長文スマソ。
426名無しさん@非公式ガイド:2008/02/21(木) 01:17:34 ID:8064jrXq
3Dの一番の利点は、グラフィックが反転しない事かも
427423:2008/02/21(木) 09:15:43 ID:UecIvWYd
>>425さん
AP制も嫌いじゃないんだけど、>>424さんが書いた時みたいに、
あらかじめ目標のHPを削っておきたいが、自分のチームだけでは手が回らなかったり届かなかったりする場合。
移動先に自軍がいて邪魔な場合とか、こういう時に困る。

ナムカプでもこういう時にかなり困ったのよ(´・ω・`)
428名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 10:35:21 ID:an/OCbuj
フロスト兄弟TUEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
誰か倒しかたおしえてくらさい
429名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 10:50:32 ID:uEDNFLfj
ウッソがウッソーってくらい頑張ってくれるから

倒すのは楽々だよ
430名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 11:34:48 ID:yoD8Icq2
ゲストキャラはムラッ気があるからなあ…。この前ウッソ達が速攻でやられて
ノーダメージで超強気になったオルバがこっちに向かってきたことあるぞw
431名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 14:16:21 ID:7uht2IQ9
>>429
ありがとう
フロスト兄弟は何とか倒せたけど
第九話のシロッコにレイープされますた
432名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 18:50:33 ID:yoD8Icq2
もしかして設計できる拠点って条件を満たさずに出現ステージ終えちゃったら
クリアまで出てこないの?開発しかしてなくて改造数みたしてねーし…orz
433名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 20:16:54 ID:brO+grp7
暫く進むとまた出現チェックされるから気にするな

条件は厳しくなるが
434名無しさん@非公式ガイド:2008/02/22(金) 21:56:20 ID:yoD8Icq2
ありがとう。でも結局やり直しちゃった。
設計は出来たが、金が無くて全然作れん…。
435名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 01:02:57 ID:CxhK5mz/
一周目は無理して生産しなくてもいいんじゃないかなあ
10話くらいで百式かリックディアスがくるけど、どちらも開発でνかEx-Sになる。
その次にZZかF91も編入されるし、それらを集中して運用すれば
とりあえず負けないチームができあがるよな

金はガンダムファイトでちまちま稼げ
436名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 01:04:13 ID:1anMlYwk
金が無いときはGF、これ定石。
俺なんて1周目を終わらせるまでの間に334勝したからな。
437名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 01:22:04 ID:lLx4JWUP
ありがとう、まあぼちぼち進めます。
しかしNEOのUAが敵のUDを上回っていれば連射だろうが散弾だろうが
普通に強い、ってのはすばらしいなあ。実体弾系が他のシリーズで冷遇
されがちなだけに、嬉しいぜ。

これなら「散弾では…アッシマーがアッー!」って展開も夢じゃないって訳だ。
438名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 02:44:45 ID:rDcZoxNy
プラネットデフェンサーを改造ジムのジムマシンガンでぶち抜けるからなw
439アトム:2008/02/23(土) 08:54:43 ID:rtsDbyzx
NEOのオリジナルキャラクターって、乗る機体によって、
スペシャルアタック時のセリフが変わるんですけど、
誰がどの機体に乗るとセリフが変わるかって、わかりますか?
分かるだけでもいいので、教えてください。
440名無しさん@非公式ガイド:2008/02/23(土) 19:17:30 ID:EUlUc0FH
441名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 10:50:25 ID:V4kHdN6W
プラネイトDってさNEOもSEEDもダメージを決まった量だけ減らすの?

SEEDでは3000軽減で、NEOは80%軽減、くらいに考えてたんだけど。
442名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 18:17:43 ID:GErQZPuj
戦艦クルーはFみたいに所属チームの獲得経験値の何割か貰えるという
方式が良かったな。直接攻撃しないと経験値が得られない、というNEO方式
では殆どレベルがあがらん。NEOは特に戦艦を前に出すリスクが高いし。

まあ同じ理由で戦艦を前に出さないのと自動で加入するメンバーの初期能力
が高いこともあって、レベル上がらなくても大して困ってない気がするけど。
443名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 18:44:52 ID:V4kHdN6W
いいんでは

戦艦利用すれば全員レベル30も夢ではないかも
444名無しさん@非公式ガイド:2008/02/24(日) 21:46:49 ID:QVv8e21G
ガンダムエピオンに戦艦追い回されたなぁ
445名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 00:10:49 ID:HFkY98u2
>>441
種は3000軽減、NEOは3000まで無効だった筈
446名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 01:40:43 ID:pJp68QqV
NEOのダカールMAPをデザインした奴は絶対ドS。

ところでSEEDには複数格闘があるらしいけど、支援格闘は無いの?
他にどんなところが変わってる?
447名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 04:31:01 ID:j7Trvm/2
SEEDのティファの成長率が異常なんだが…。
必要EXPが180だしすぐにレベル上がるし。
戦闘ステ・指揮などの補助ステの両方まんべんなく強くなる。
圧倒的じゃないか…。
448名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 08:15:55 ID:cGzlCBOU
NEOですが、攻略サイトを見ると、今回Gガンダム勢は仲間にならないんでしょうか?
機体のみなら設計で作れると思うのですが。

また、アナハイムやらの拠点で設計を行えるのですが、
どれだけ機体を保有していても、決まった種類だけしか設計素材にできないのですが…?
449名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 09:38:28 ID:dFKWlu+v
Gガンはドモン、アレンビー、レインの三人だけだよ。
それもルート選択で入る入らないがあるから東方腐敗MAP通ること

設計素材はレベルACEじゃないと登録できないよ。
登録できない機体はACEになっていないのでは?
逆にACEでさえあれば、一機あれば素材としては何枠でも登録できるよ
強い機体を設計するにはテックレベルも必要だから投資してね
450名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 10:16:10 ID:+IQzcpTc
>>449
ぐは、東方不敗ルートだったか…間に合うかな?
あと、素材はエースじゃないとダメなんすね。どうりでなかなか増えないと思った…orz

回答ありがとうございました。
451名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 10:48:07 ID:4wkzhoYd
リーンホースjuniorって一番好きな戦艦なんだけとパクリだったんだね
452名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 16:45:10 ID:+IQzcpTc
プレイヤーが使える戦艦で、4機X3チームの戦艦は何がありますか?
拠点巡っても3機X2が多いのですが。
(現在、4機X2のネェル・アーガマ使用中)
453名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 17:17:49 ID:EcpqrAyJ
プレイヤーが使用可能な艦では4×3は無かったかな
敵には結構有るけど
454名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 21:29:19 ID:rAvVU3Dy
確か4×3を持つ戦艦は・・・スクイードだったかな
でもこれ敵のだから自軍じゃ使えない・・・
しかも移動力もあるし適性が宇宙と空中Aときたもんだ
マジでこの戦艦欲しい
455名無しさん@非公式ガイド:2008/02/25(月) 21:42:58 ID:EcpqrAyJ
本棚の奥からコンプリートガイド引っ張り出してみた
後はグワデン、グワンバン、ジュピトリス、ドゴス・ギアらしい
全部敵やね
456名無しさん@非公式ガイド:2008/02/26(火) 07:21:04 ID:wv9ix0oA
プルの中距離攻撃時の「感じる…」が無駄にエロい件
457名無しさん@非公式ガイド:2008/02/26(火) 09:15:43 ID:c3mCfk/O
seedでザクVってどうやって作る?
458452:2008/02/26(火) 09:27:20 ID:1EgraCTx
>>454-455
情報どうもです。…なんてこった…4X3って敵だけかよ!!
とことん糞システムだな…中古とは言え怒りが込みあがってきた(#^ω^)
しかもルート選択間違ってGガン仲間にできないし…

諦めて2週目やるかorz
459457:2008/02/26(火) 13:40:30 ID:c3mCfk/O
自己解決したわ、邪魔したな
しかし>>1のテンプレってNEOものばっかでSEEDないな
460名無しさん@非公式ガイド:2008/02/26(火) 14:41:18 ID:D5Arlqt4
>>405
Xに、エアマスターバーストとレオパルドデストロイとフリーデン&2が足りない。
F91やクロスボーンの敵が足りない、いない。それらが改善されれば、最高。
461名無しさん@非公式ガイド:2008/02/26(火) 21:47:12 ID:dRZS7vr6
砂漠とか森だらけのマップでビルゴと戦わされるの凄いストレス溜まる。
しかもMDの分際でこっちの攻撃はスイスイかわす(まあ向こうの攻撃も
大して当たらんのだけど)しよ。せめて宇宙にしてくれればファンネルが
使えるのに…。

このマップ作った奴絶対性格悪いよ。
462名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 07:36:11 ID:e24RPRGh
シロッコをレンタルしてみたけど、強すぎて吹いた
レベル1でこの数値かよ…
463それも名無しだ:2008/02/28(木) 02:19:47 ID:/fIYoOoF
>>461
そこでトーラス(白)のレーザーガン。
前線まで変形で飛んでいき、次の行動でレーザー発砲。アムロ、クワトロあたりなら
複数射撃でかなりの戦果。

能力が低いので徹底改造が必要だが。
464名無しさん@非公式ガイド:2008/02/28(木) 20:08:36 ID:OC2yV8rK
>>458

黙れば
このゲームはバトルのバランスは絶妙

敵は戦艦を使いこなせないんだから多少強くても愚痴るなよ

欲しいのはわかるが手に入れてしまうと難易度さがるし、それしか使わないようになる
465名無しさん@非公式ガイド:2008/02/29(金) 23:36:41 ID:87WkVtgZ
SEEDでだけどGガンダムのゴットフィンガーってドモン以外が使うと妙に威力落ちてない??
イザークに使わせても余りダメージでなくてドモンが使うとSAなりにはなるんだが。敵はほとんど似た能力持ちでな
466名無しさん@非公式ガイド:2008/03/01(土) 04:30:24 ID:W8s8lKCs
>>465
恐らく性格毎のダメージ補正の違い
イザークは激情、ドモンは強気
467名無しさん@非公式ガイド:2008/03/01(土) 13:05:26 ID:OcsWvL/I
>>466

そんな補正が…NEOにもあるの?

ところでさハマーンやクエスを瀕死にして戦艦に押し込んだんた゛。そのあと回復が遅れると思って戦艦の耐久力も零近くにしたんだが。もしかしてユニットの回復に影響なし?自分の戦艦で同じ状況になったことは何度となくあるがいまいちわからない
468名無しさん@非公式ガイド:2008/03/01(土) 19:07:41 ID:Ws+Og5Kz
影響ある訳ないだろ…
469名無しさん@非公式ガイド:2008/03/01(土) 21:09:33 ID:OcsWvL/I
ないのー?

さっきも量産型キュベレイをことごとく戦艦に追いやったのに出てくるときはみんな一緒で
一ターンで全員6400くらいは回復しやがった
470名無しさん@非公式ガイド:2008/03/01(土) 22:42:12 ID:vMxrrGiA
>>467
NEOのダメージ補正はテンション依存
性格関係なくテンション強気以上で攻撃力大体2割程増加
種は機体の機体HP残量で変化する
激情も強気も、最大で1.2倍のダメージ補正が付くが
条件は強気はHP60%以上、激情はHP30%未満
あと、両方共HP30〜59%まではダメージ補正1.1倍
471名無しさん@非公式ガイド:2008/03/02(日) 03:57:22 ID:V0H3JBmU
NEOは設計とかエクセルでまとめたりしたなぁ。
一度量産型ガンタンクを消してしまってコンプできなくなった記憶が・・・
あれだけは何処にも系統がないww
472名無しさん@非公式ガイド:2008/03/02(日) 06:59:24 ID:T5YT3rUw
>>471
トラゴスとジムで設計、若しくはガンタンクから開発させる
473名無しさん@非公式ガイド:2008/03/02(日) 10:19:09 ID:Teg7/ITf
>>463
亀だがありがとう。レーザーって特殊なんだね。ガンダムでレーザー
兵器って珍しいな。
474名無しさん@非公式ガイド:2008/03/02(日) 12:08:11 ID:XRza9NWH
470と472に感謝
475名無しさん@非公式ガイド:2008/03/02(日) 18:18:44 ID:Y5Aqk5nL
>>472
トラゴス使うのか・・盲点だったな。サンクス

このゲームはできれば敵撃破以外に経験値が入るようにして欲しかったな。
全員LV30とかやってみたかった。
476名無しさん@非公式ガイド:2008/03/03(月) 15:34:35 ID:jzOXmlgH
戦艦でなんとかできないかな

仲間は増やさない方針でやれば味方の多くがレベル30いったし
477名無しさん@非公式ガイド:2008/03/03(月) 15:50:14 ID:6bkPQzg3
戦艦クルーはFのように所属グループが取得した経験値を何割か受け取る
感じで成長して欲しかったな。

話は変わるが、このゲームでアプサラスIIIのかっこよさに目覚めてしまった。
近距離武器の集束ビーム砲とゴゴゴゴゴ…って感じの効果音がイカス。OPに
Iフィールドがあればつけてやったのに。
478名無しさん@非公式ガイド:2008/03/03(月) 16:58:34 ID:Iht3Qot6
>>477
0だっけかな?耐ビームコーティングついてたのにな
479名無しさん@非公式ガイド:2008/03/03(月) 20:26:46 ID:AK2l8nQX
ビグザム不足
480名無しさん@非公式ガイド:2008/03/06(木) 02:41:32 ID:CQGqpDMZ
NEO両ルートクリアしたんだが、終盤におけるカテジナとクロニクルコンビが
空気過ぎてワロス。

OZ編ではストーリー上かませだし、ネオジオン編では何故かフロスト兄弟が
でしゃばる上に、ユニットとしてはハマーン様のサザビーやαに気をとられて
いつの間にか倒していたという印象しかない。

あの雑魚にまぎれるような初期配置も良くないな。ファラの方が余程存在感
あるような…。
481名無しさん@非公式ガイド:2008/03/06(木) 23:45:28 ID:tE58WGVL
緑の軍勢は敵のエースと戦わせたいんだがゼクスとウッソが出るステージでは注意しないとこっちくるし、ガンダムチームとファラを戦わせたいのにファラの腰抜けがmap兵器しか使わねー。

他のステージも然り。雑魚相手に大暴れして経験値を奪う友軍。やるせない。
482名無しさん@非公式ガイド:2008/03/07(金) 14:33:43 ID:BbFwg4WS
SEEDの逆シャアステージは核ミサイル動かすのがうざい。
一番楽しいのはZZステージだね、三群入り乱れてのやるかやられるか感がたまらない。
クリアに時間がかかるのが玉にキズ。
483名無しさん@非公式ガイド:2008/03/07(金) 19:00:19 ID:pRcqJNzi
>>482
そのステージ、気付くとガス欠のドーベン・ウルフと量産キュベレイ数体。
それを狙い打ちにしていくハマーンのみという状況になっている。

さすがにνガンダムとV2が出来た時には、1ターンめから突撃したが。
484名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 00:02:01 ID:oQv+TOs8
最初まともに鍛えてない状態であのステージに行ったときは
ファンネルとメガランチャーとシャアが怖すぎて、潰しあうのを震えて見てるだけだったな…
485名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 03:01:37 ID:osIKV/CU
武者ガンダムには誰が似合うかね? ナイトガンダムはトレーズで決まりなんだが
486名無しさん@非公式ガイド:2008/03/08(土) 17:18:43 ID:sx2Q0XPc
クレア・ヒースローかイワン・イワノフw…はいないか
シャノン・マシアスとかね
487名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 07:01:15 ID:+wmaT2XY
今2年ぶりぐらいにプレイしてるんだが、このゲームはステージ2で入手できる
ゾロとトムリアットを、いかに早くコンティオやリグ・シャッコーへ
開発できるかが肝なんだよな。
序盤は、パーフェクトガンダムやガンダムMk2やアレックスを改造しがちだが、
この3機は中盤から、使い物にならなくなってくる。
とくにガトーを撃破した場合は。
488名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 14:02:30 ID:3XeQj+Ew
ザンスカール系の機体はそんなに活躍しなかったな。なぜか1周目では
ゲンガオゾがカミーユの愛機になってレベルだけ上がってたが。

ところで、NEOってFや魂といった他のシリーズで冷遇されがちな実体弾
一般や連射・拡散武器なんかもかなり公平に扱われてるよね?ミサイルも
大量にばらまいて少数だけ当たるという原作っぽい描写だし。

こういう武装関係なども、細かいけど優れたところだと思うんだよな。NEO
にはレンジタイプが無いのが玉に瑕だけど。
489名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 15:18:34 ID:mUiygR1A
>>488

リミットブロックと必要ブロック1が効いてるから、攻撃力次第では
とんでもないダメージをはじき出すのがいい。

射程均一化も、お互い狙撃不可で条件は一緒。敵NT相手にドックファイトは
辛いが、プレッシャーあるからノーダメージ撃破も不可能ではない。

そう言えば、SEEDは長距離射程1マス追加がいたな。
大砲担ぎにゲーマルク、スナイパー系…他にいたっけ?
490名無しさん@非公式ガイド:2008/03/09(日) 15:47:45 ID:3XeQj+Ew
>>489
レンジタイプを要望しといて言うのもなんだけど、射程均一化はゲームの
面白さという点ではプラスに働いてる気はするよね。

長距離型を後方支援・狙撃型の機体に限定的に適用してくれるだけでいい
んだ。サイコミュ兵器搭載機一般に適用されると強くなりすぎちゃうからね。

でもサイコミュ兵器って射程長いイメージあるから不満が出るかな。
491名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 00:25:27 ID:aaPFRqmf
>>490
その案はいいね、サイコミュははっきり視認できる距離が射程圏だろうから通常射程でいいよ。

SEEDのW系はひどかった、ナタクにエピオンはスペシャルでしか4マス目に攻撃できない。サンドロックとデスサイズに至っては通常2マス目まで……愛でカバーできる範囲じゃ無い。
492名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 00:50:51 ID:pZdsTF5G
ゲームだと何でもEWver使いたがるからなぁ
TVverの方がどれも好きなんだけど
W0は変形できなくなるわアルトロンの尻尾ビームもないわで…
だから無双でW0が使えたのはすげー嬉しかった
493名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 02:45:55 ID:896Kgjty
>>491
ナタクとエピオンは中距離まで攻撃できるし、ビルゴ戦ではけっこう
働いてくれるからなんとか愛でカバーできた。機動を改造しまくって
いっきに接近しる。
494名無しさん@非公式ガイド:2008/03/10(月) 06:39:26 ID:13PMD6qN
射程は別に気にならなかったが、エピオンの武器が使用ブロック数3のものしかないせいで
リミットブロックが7以上のキャラが乗ると無駄になってしまうのが痛かった
495名無しさん@非公式ガイド:2008/03/11(火) 01:23:35 ID:yughUeZ1
G/W系は、対ビルゴ用の主戦力で各部隊に一機は編成した。
格闘2マスで援護がしづらい欠点はあるけど。

エピオンとゼロはゼロシステムのせいで余計に使いづらい。マップにいるだけで
MPが減っていく……。
COM操作が恨めしい。
496名無しさん@非公式ガイド:2008/03/11(火) 01:36:54 ID:V/n6yk7T
個人的にはビルゴ対策といえばアシュタロン(HC)だな。MA形態が非常に優秀
だと思う。

大河原デザインのゲテモノ悪役ガンダムの中で唯一好きと言える機体でもある。
497名無しさん@非公式ガイド:2008/03/11(火) 05:17:28 ID:wajr2hxW
>>493
機動力上げると移動力増えるのか!回避率だけだと思ってたよ
>>494
エピオン不遇伝説に終わり無し……
ビームソード低出力‖
ビームソード高出力‖|
さえ用意してもらえない……
>>495
俺はウイング使ってるよ。変形できるし、スペシャルでバスターライフル使わないのも、ヒイロの武器に執着しない感じが出てていい。専用カットインもこっちがいいね。
498名無しさん@非公式ガイド:2008/03/11(火) 09:44:00 ID:MvMEEKod
>>497
移動力は増えないぞ。機動上げる→チームの行動回数が増える
で一気に接近といってるんじゃね?
499名無しさん@非公式ガイド:2008/03/11(火) 17:45:08 ID:o1taFSUU
うん、チーム速度が上がるってことだよ。移動力は上がらない。
エピオンは元々機動力が高いし空飛べるしな。
500名無しさん@非公式ガイド:2008/03/11(火) 18:17:08 ID:SXbh0BE1
ビルゴ対策だけならベルフェゴールもありかな
SAが何故が覚醒値必要になってるけどゼロシステムない分エピオンよりは使いやすい
空も飛んでるし何気に常時使用可能のMAP持ちだしなかなかいい
遠距離武器無いのが痛い
501名無しさん@非公式ガイド:2008/03/11(火) 21:34:59 ID:wajr2hxW
>>498-499
感違いしてたよ、有難う>>500
ビルゴに強いMSも色々いるんだな、今度開発してみよう

SEED以外のシナリオやりあきたから久しぶりにSEEDシナリオ全クリで鍛えてくる
502名無しさん@非公式ガイド:2008/03/13(木) 03:44:51 ID:fakRn7Dn
「ヒイロ閃光に散る」に出てくるエアリーズが強すぎる。
なんだよ、あのマシンガンの威力は。Lv.1の機体じゃ普通に落とされるし。
さすがスペシャルズ。
503名無しさん@非公式ガイド:2008/03/13(木) 09:25:50 ID:XzX2uKpe
俺もダメージ値見て最初ギョッとしたが、ああいうバランスの方がゲームとしては
面白い。OZ編最終話の超強気リーオー部隊なんかも所見ではSA連発されてびっ
くりした。知ってさえいれば楽勝だが。

NEOは他のシリーズには見られないバランス調整の努力が細かいところで見ら
れて、そこら辺も好感度上げる要因だな。願わくば2周目はボスクラスのユニットが
早めに攻めて来る様にスクリプト調整して欲しかったぜ。
504名無しさん@非公式ガイド:2008/03/13(木) 09:55:00 ID:87K36EqY
SLGの宿命だけど、MAP上で待ちぼうけしてるのは違和感あるよね

敵数>>>味方数で一斉に攻められるとゲームにならんと言うのはわかっちゃいるが
505名無しさん@非公式ガイド:2008/03/13(木) 19:26:14 ID:XKG+AiCd
>>502
マグアナック隊がドカドカ落とされるんですよねわかります
ガンダム3機は空気読まずに撃墜しまくるし
506名無しさん@非公式ガイド:2008/03/13(木) 20:26:14 ID:VNtaxUEc
東方不敗は敬遠されすぎ

こっちがかなり頑張って誘導しないとコンピューターは東方不敗に攻撃しようとしない。臆病者め
507名無しさん@非公式ガイド:2008/03/13(木) 22:06:06 ID:32/RHYy0
WガンダムのMAP兵器って、無改造の状態だと2回しか撃てないんだな。
威力9500はかなり魅力的だがちょっと失望した。
508名無しさん@非公式ガイド:2008/03/14(金) 04:54:02 ID:AM48g0nc
>>507
3回撃つと銃身が持たないぞ。
509名無しさん@非公式ガイド:2008/03/14(金) 11:47:50 ID:zz8sXHni
「ええーい、さがれよこやつぅ!」
クロノクルの攻撃台詞吹いたwwやっぱ良い味出してるな、こいつ
510名無しさん@非公式ガイド:2008/03/14(金) 17:14:44 ID:Y6OE6plT
>>507

緑のユニットはENが回復するから使いたい放題。
ヒイロを乗せろってことでしょ
511名無しさん@非公式ガイド:2008/03/15(土) 00:39:47 ID:Pq3eyD3O
懐かしくなって久々にNEOをプレイした。

V2各種、マスターガンダム、ダブルエックスはいいとして、
何で百式やらガンダムMk-Uが最大改造されているんだと自問。

ヴァサーゴやアシュタロンが改造途中だったので、対ビルゴ戦力を編成
していたみたいだ。

NEOとSEED共通なんだけど、ナレーションの声、やけに小さくないか?
オプションでボリューム最大にしても小さいまんま。
512名無しさん@非公式ガイド:2008/03/15(土) 00:56:12 ID:y7SuHFiJ
俺もビルゴ対策でアシュタロンを設計しようとしたんだが、
ガンダムXとヴァル・ヴァロじゃできないんだよな。
なんとなくできそうな感じがしたんだけど。
513名無しさん@非公式ガイド:2008/03/15(土) 07:15:16 ID:XgM3VJBC
ビルゴ対策とかあんな人形のためによくやるな。
1、2周目くらいなら当然だけど途中からはPDの上からバスターライフルとかガトリングで攻撃したらちょうど虫の息になるのが醍醐味。
そのあとに育てたいユニットがトドメをさす。
514名無しさん@非公式ガイド:2008/03/16(日) 21:57:57 ID:YIxxxtPJ
うんこ
515名無しさん@非公式ガイド:2008/03/17(月) 09:01:30 ID:UkZAkXtO
改造コードあんまりないね
516名無しさん@非公式ガイド:2008/03/17(月) 18:57:52 ID:CFZ7cLTV
514
ゴミ
517名無しさん@非公式ガイド:2008/03/17(月) 20:36:12 ID:0o9UGwqQ
>>515

たくさんはない。
ただ、ダメージ0にする/エンブレム重複装備可能ってのはある。
スレ違いだから、自分で調べてくれ。
518名無しさん@非公式ガイド:2008/03/21(金) 11:52:08 ID:m9N0El1f
あげる
519名無しさん@非公式ガイド:2008/03/22(土) 13:08:55 ID:bV5oxqo3
NEOのビルゴはモビルファイターでボコボコにしてたな
削って支援でダブルでボコボコ


行動値40越えると途端に一方的になる気がするのは自分だけかな
スムーズに行くのはいいがスムーズ過ぎる
520名無しさん@非公式ガイド:2008/03/22(土) 15:51:31 ID:WfNdcEbD
アビゴルのビームネットでハマーンあたりの動き止めるんだけどプラズマリーダーも同じ効果あるよね。いやプラズマ使ったらフリーズすることあるから使ってないけど、ビームネットはすべてにおいてプラズマリーダーに劣る、でいいの?
521名無しさん@非公式ガイド:2008/03/23(日) 02:49:18 ID:+PnLxbyg
NEOでエンブレム揃えたし開発リスト等も全て埋めたから、SEEDの方を始めようと思っている。
攻略本を見るとNEOのデータを引き継げて、スタート時に追加キャラクターが増えるようだ。
ランダムで初期に追加されないオリジナルキャラクターがいるけれど彼らは何処で追加されるのだろうか?
まさか出てこない?
522それも名無しだ:2008/03/23(日) 04:40:23 ID:xAos3k8G
>>521

残念ながら。
追加されるにはされるが、その分オリジナルが削られる。つまり±ゼロ。

ただし、削られるキャラはランダムなので、気に入ったキャラがいる場合は
諦めずトライしてみよう。

ttp://members2.jcom.home.ne.jp/ralsrw/index.html

に詳しく載っている。
523521:2008/03/23(日) 20:35:04 ID:+PnLxbyg
>>522
参照サイトのリンクが消えてたけど、早いレスに感謝です。

普通にシチュエーションモードからやって、そのデータから繋げてみます。
524名無しさん@非公式ガイド:2008/03/24(月) 12:59:56 ID:VGflKkxz
オリキャラが死ぬ程嫌いで、消えて欲しい人以外はNEOデータ引継ぎはやるべきではない
最初から原作キャラが居る(一部MS付)だけで原作キャラはどの道何れ全員が揃うが、消えたオリキャラは二度と追加されないからな
SEEDはNEOデータ無しで、シチュエーションモードクリア⇒シチュエーションデータ引継ぎでSEEDキャラ&5機のG貰ってやるのが最適
525名無しさん@非公式ガイド:2008/03/24(月) 20:44:08 ID:dK+wqMSA
ベイトがファックポーズしてた作品が一番
526名無しさん@非公式ガイド:2008/03/25(火) 17:14:38 ID:NULtLBYc
ベイトがファックされてた作品が一番
527名無しさん@非公式ガイド:2008/03/25(火) 21:15:09 ID:UAEHINUL
モーラにファックされた作品が一番
528名無しさん@非公式ガイド:2008/03/26(水) 22:37:04 ID:Ua45WPWp
バニングがファックした作品が一番
529名無しさん@非公式ガイド:2008/03/26(水) 23:47:35 ID:GQbn35ZL
キースがモンシアにファックされた作品が一番
530名無しさん@非公式ガイド:2008/03/26(水) 23:52:25 ID:4j0hgoyT
SAのカットインはいかすのが多い。
キースはカットインじゃなく声がよかった珍しいキャラ
531名無しさん@非公式ガイド:2008/03/27(木) 00:35:18 ID:mYEadbpI
突然スマソ

PSP独占タイトル『剣と魔法と学園モノ。 』

開発 アクワイア
ジャンル 3DダンジョンRPG
発売 6月予定
価格未定

http://totomono.jp/

性別2×種族10×職業15で100人までキャラメイク
キャラを作ってダンジョンに潜る
ダンジョンはクエスト=授業を受けて入る。オートマッピング。戦闘はコマンドバトル
キャラごとに善・中立・悪の属性がある

世界樹の迷宮などと比べても不満点などが色々改良されてるみたいますね。
やりこみ要素も満載ですし。
この機会にPSPを買っておこうかな・・・?将来的にPSP品薄になるみたいですし。
532名無しさん@非公式ガイド:2008/03/27(木) 00:54:23 ID:fS/bfxn3
これなんてWizエクス?
533名無しさん@非公式ガイド:2008/03/27(木) 01:58:51 ID:HBSjqhNf
こんなとこで宣伝してどうする気だ?そこまでしてPSP売りたいのか?
534名無しさん@非公式ガイド:2008/03/27(木) 19:54:55 ID:ufflVuX5
そんなことよりつっこむところはあるだろう

>世界樹の迷宮などと比べても不満点などが色々改良されてるみたいますね。
>色々改良されてるみたいますね。
>みたいますね。
535名無しさん@非公式ガイド:2008/03/29(土) 00:30:56 ID:UVtIUCAD
メイリンちゃんのパイオツ凄すぎだろう…ゴクリ
http://4server.sakura.ne.jp/comics/pc/img.php?src=../src/999-27.jpg
バスタオルで濡れ濡れの画像もあったけど発射した
536名無しさん@非公式ガイド:2008/03/29(土) 22:54:56 ID:VRD7vkck
最近NEOしました。

NEOは期待してなかったけど、意外に良かった。
自分のグループ(隊)が話の中心だったりと。
ゼロは原作キャラだけが話に加わってて、疎外感があったし。。
ただ、オリジナルキャラがほとんど必要ないような。







537名無しさん@非公式ガイド:2008/03/31(月) 06:58:03 ID:rCHIFBjG
あげ(怒)
538名無しさん@非公式ガイド:2008/03/31(月) 16:17:03 ID:VXKTvCtJ
ガンダムアクエリアスについてる
アンチMDシステムってどんな効果だっけ
539名無しさん@非公式ガイド:2008/03/31(月) 16:44:07 ID:8Fx6QiUk
たしか効果範囲内のMDが行動不能になるんだったと思う

つまり命中率100%になるんだがプラネイトはちゃんと作動するから要注意
540名無しさん@非公式ガイド:2008/04/01(火) 07:24:27 ID:MX6fGyI3
正しくは「行動『終了』になる」だな
541名無しさん@非公式ガイド:2008/04/01(火) 08:35:43 ID:uJ94UJfH
案がと
542名無しさん@非公式ガイド:2008/04/01(火) 13:22:13 ID:2muwmwMR
アムロ死ね


さっきトーレス覚醒120能力も戦艦でアイテム拾ってたからめちゃくちゃたかいのにプレッシャー5回も連続で発動でパーフェクトゲーム

海馬のずっと俺のターンかよ マジアムロ死ね
543名無しさん@非公式ガイド:2008/04/01(火) 20:07:07 ID:84jWpdzu
>>542

状況はよく判らないけれど、NTにNTをぶつけて…は止めた方がいい。
機体性能で勝っている状態にすれば、各リミットが5ぐらいでも勝てる。

恐らく、覚醒【だけ】を上げなければ勝てたはず。
544名無しさん@非公式ガイド:2008/04/02(水) 17:53:21 ID:DmjEp1/g
あっごめん
興奮してガンダムファイトでの出来事だってのを書き忘れてた

いや戦艦のクルー達は最終的にアムロ並みに強くなるからアムロと戦わせた。
νガンダム搭乗レベル30。こちらは覚醒120は戦艦クルーとして当然、レベル30でアイテム拾って全ブロック8の∀ガンダムにガンダニウム合金つけて勝負しました
545名無しさん@非公式ガイド:2008/04/04(金) 00:15:36 ID:+Kjaha1J
あげ
546名無しさん@非公式ガイド:2008/04/04(金) 10:38:32 ID:+Kjaha1J
あげ
547名無しさん@非公式ガイド:2008/04/04(金) 21:22:50 ID:+Kjaha1J
あげ
548名無しさん@非公式ガイド:2008/04/04(金) 22:57:50 ID:+Kjaha1J
あげ
549名無しさん@非公式ガイド:2008/04/05(土) 00:49:31 ID:aFjsLYoH
魂に飽きてSEEDやってるけどリミットブロックはやっぱりいいな
550名無しさん@非公式ガイド:2008/04/06(日) 16:20:27 ID:+5R/0SOj
危機回避・危機回復・悪の力ってどんな効果?
551名無しさん@非公式ガイド:2008/04/07(月) 19:55:19 ID:rGuDtvzJ
あげ
552名無しさん@非公式ガイド:2008/04/08(火) 13:19:38 ID:i9LxDmIH
あげ
553名無しさん@非公式ガイド:2008/04/08(火) 22:56:32 ID:i9LxDmIH
あげ
554名無しさん@非公式ガイド:2008/04/09(水) 09:49:55 ID:xxHk6KwR
あげ
555名無しさん@非公式ガイド:2008/04/09(水) 18:24:22 ID:xxHk6KwR
あげ
556名無しさん@非公式ガイド:2008/04/10(木) 09:34:02 ID:Py2KtAxA
あげ
557名無しさん@非公式ガイド:2008/04/11(金) 10:19:32 ID:Lhe0c//l
あげ
558名無しさん@非公式ガイド:2008/04/11(金) 15:18:46 ID:60jvObd/
エンブレムとかでMPがアップするのって、
実質MPがMAXになりづらくなるからマイナス要素になるってことなの?
559名無しさん@非公式ガイド:2008/04/11(金) 15:24:38 ID:vpEjDCsf
SA狙いならマイナスかも知れんが、ファンネルで支援に徹したいとか運用
方法がハッキリしてるならそうとも限らんのでは?
560名無しさん@非公式ガイド:2008/04/11(金) 17:20:07 ID:60jvObd/
>>559
なるほど、サントス。
まだやり始めたばっかなんで、ファンネリあるMS持ってないんだが、

ところでファンネリはMP消費する分なんかいいことあるの?
561それも名無しだ:2008/04/11(金) 22:58:22 ID:gn5sC018
>>560

一回の攻撃で最大5ヒット。命中率がそれなりに良い……ぐらいかな。
スロット1のマシンガンかミサイルで代用利くかも。
562名無しさん@非公式ガイド:2008/04/13(日) 17:32:14 ID:6zLard2Q
ファンネルは敵に回すと相当うざい
563名無しさん@非公式ガイド:2008/04/13(日) 19:22:36 ID:0v9kOhOh
自分で使うとターンMP消費のアビリティ付+宇宙のみだからあんまし使い勝手は良くないんだよな

それよりもリガズィについているバイオセンサーをどうにかしてくれ
564名無しさん@非公式ガイド:2008/04/15(火) 05:32:37 ID:d0Qv1iqj
ジOのそれは付いてなきゃ嫌なのに

リガズィだと邪魔なんだ
565名無しさん@非公式ガイド:2008/04/15(火) 13:01:19 ID:31Sf86Q5
リ・ガズィってバイオセンサーついてんじゃないの?

ジ・Oのバイオセンサーは設定的にZ系のそれとは別物らしいけど、ゲーム的には
あんなもんで良いんじゃないの?リミットブロックが増えたのは追従性上昇の結果
です、みたいな。初期覚醒値が80あるシロッコが乗ってるときは10増えたところで
LBには影響ないが。

Z、ZZのオカルト能力は再現しようがないしな。
566名無しさん@非公式ガイド:2008/04/15(火) 17:18:26 ID:0jY4YSaZ
NEOはプロフィールコンプするくらいやり込んだなぁ…。なんで酷評されてんだろ。
567名無しさん@非公式ガイド:2008/04/15(火) 18:48:36 ID:31Sf86Q5
・初代からFが量的拡大(収録MS、ステージ数)を重ねてきたのに対して、
NEOで急激に縮小した。
・Gジェネ初のオリジナルストーリーを導入したが、出来がよろしくなかった。

こんなところでは?個人的に不満点を付け加えるなら、設計のシステムは
かなり不親切だったな。

俺はリミットブロック、チーム行動制、エンブレムといったシステムはシリーズ
屈指の出来だと思う。ただ、SEEDで導入されたレンジタイプや格闘での複撃が
無いので近距離特化型の機体(e.g. ゴッドガンダム)は役立たずだが。

俺はGジェネでこれらのシステムが復活することを今でも熱望してるよ。
568名無しさん@非公式ガイド:2008/04/15(火) 19:38:02 ID:6+WY5Auz
NEOはさらに1周ごとにキャラリセットというのもあるんじゃね?
569名無しさん@非公式ガイド:2008/04/15(火) 19:50:02 ID:d0Qv1iqj
Gガンダムなんかのお陰様でバーサーカーシステムUをつけて爆発力を追求できるのは最高
570名無しさん@非公式ガイド:2008/04/16(水) 08:29:09 ID:xZMsGqb+
NEOは糞だけどリミットブロックだけはいいと思う
571名無しさん@非公式ガイド:2008/04/16(水) 13:13:19 ID:rVgVvP0J
NEOはデモを見て楽しむもの
572名無しさん@非公式ガイド:2008/04/18(金) 11:01:18 ID:ovJOPM45
クワトロvsガトー
Wチームvs東方不敗

このためだけに買う価値はある
573名無しさん@非公式ガイド:2008/04/18(金) 14:04:02 ID:mCGXzkQo
オープニングのアムロ対ゼクスもいいな
音楽もいいし
574名無しさん@非公式ガイド:2008/04/18(金) 22:40:33 ID:9mA640gC
NEOのシステムが気に入ったんでSEEDやってるんだけど、システム的に
改善されてると思ったのは以下の点だな。

・レンジタイプが導入された
 近距離特化型機体の駄目っぷり、遠距離型機体の影の薄さが解消された。
・近距離での複数攻撃が可能になった
 これも近距離特化型のバランス改善に繋がった。
・戦艦の「交換」が出来るようになった
 FやNEOで戦艦を換えるたびに1から編成するのは面倒だったので嬉しい。
・破壊されたユニットの修理が可能になった
 弱い機体を育成中にやられることが結構あるので、これは助かった。
・「操縦タイプ」の廃止
 NEOでは結構鬱陶しかったので、これも歓迎。

他はNEOの方がバランスよかったような気がするな。長文すまぬ。
575名無しさん@非公式ガイド:2008/04/19(土) 10:04:31 ID:qQdEqVHV
全部改悪だよ。

修理→味方が一体たりとも死なないようにプレイすると適度な難易度になる。

射程圏→どうせなら戦艦はどの位置から攻撃しても反撃されないようにしたらいい。MSは反撃されてどんどん潰しあうのがいい。

複数格闘→違和感ありすぎ。
操縦タイプ→キャラの個性が出てた。万能か攻撃力重視Aの選択肢がある。
576名無しさん@非公式ガイド:2008/04/19(土) 11:37:24 ID:2WKuZgGm
…盲目な信者ってのはこういうのを言うのでせうか?
>修理→味方が一体たりとも死なないようにプレイすると適度な難易度になる。
はSEEDの事に見えるし
>どうせなら戦艦はどの位置から攻撃しても反撃されないようにしたらいい。
はアレですか戦艦の撃ち合いするのさえ禁止ですか
>複数格闘→違和感ありすぎ。
はどう見ても主観です本当にry
>万能か攻撃力重視Aの選択肢がある。
は選択肢って2つしかないじゃないかとか他のは使えねえのかよとか
577574:2008/04/19(土) 12:47:17 ID:G2ozgS7n
>>575
修理は確かにSEEDのバランスだと単にぬるくしてるだけ、と言えるかもね。
ただ、俺は修理が導入される場合はもっと難易度自体(特にNEOの2周目、
SEEDのSpecialのような上位難易度)を上げてもいい、と思ってる。

AIが早めにこちらに反応して一気に攻めてくる、とか改造による強化も攻撃力
重視(NEOのエアリーズみたいなの)になる、とかね。肉を切らせて骨を断つ
みたいなバランス。修理費(特に改造済みのMS)を上げたって良いし。

「複数格闘」は違和感あるってのは同意。ただ俺はSAの攻撃属性が「特殊」に
なるのと同じでバランス取りのため、と考えれば許容できる派なので。

遠距離レンジはバランスの観点からはちょっと問題になりうるかもね。だから
上とは矛盾するけど、ガンダムとガンタンクが同じ射程ってのはやはり不憫に
感じるので。だからこそSEEDでフリーダムのような強力な万能型機体が(設定
はどうあれ)遠距離レンジだったのには問題を感じたね。アナザーだと素体が
強力な「ガンダム」に大砲乗っけたのも多いのでそこら辺も難しいところ。

俺は操縦タイプは必要経験値増加のペナルティが大きすぎてペイするとは
思わなかったけど、選択肢ってのは多い方が確かに良いかもね。
578名無しさん@非公式ガイド:2008/04/19(土) 23:26:54 ID:qQdEqVHV
>>576
信者に認定する人ってなんなのか

戦艦どうしの撃ち合いは歓迎

MSごときが戦艦と全く対等に撃ち合いは変。戦艦にはMSがいるうちはダメージ減少&撃ち落とされるから近寄らないという怖さをもって欲しかった。威圧感や恐怖感をはなつのが戦艦に似合う

操縦タイプだって強さを求めるなら2つから選ぶけど、実際には10近く選択肢ある。三流をのせたら弱くなるのもいい。
579名無しさん@非公式ガイド:2008/04/20(日) 02:57:08 ID:ePFyKvyI
そのMSごときに戦艦が次々と撃沈されるのがガンダムの世界だろ?何言ってんだ?
580名無しさん@非公式ガイド:2008/04/20(日) 09:17:19 ID:ocqSKZLt
まあNEOが一番バランスとれてる
581574:2008/04/20(日) 12:23:11 ID:YWnj1B/E
>>580
なんか妙な流れの発端を作った俺も、トータルなバランスは
NEOの方がずっと優れていると思います。
582名無しさん@非公式ガイド:2008/04/20(日) 16:54:26 ID:QDrjpxJ8
ネオは飛べる機体しか使わなくなるな
リミットブロック3とかの武器しかない機体が非常に使いづらい
583名無しさん@非公式ガイド:2008/04/20(日) 22:59:39 ID:ocqSKZLt
地上専用と割り切ってwガンダム系を使えばいい
584名無しさん@非公式ガイド:2008/04/23(水) 08:18:35 ID:3J+5mrly
何で終盤の敵ユにットって防御がバカみたいに高いの?
585名無しさん@非公式ガイド:2008/04/23(水) 12:49:53 ID:gt0bK2QG
一撃で倒しちゃったりしたらつまらんから
586名も無き冒険者:2008/04/23(水) 15:13:33 ID:xehRjhAa
>>581

確かに。アムロ・クワトロ・カミーユ…と前線を張らせても、油断禁物な
ところがいいと思う。特に一週目。

>>584

そんな時にツインバスターにサテライト。もう敵は虫の息。
587名無しさん@非公式ガイド:2008/04/23(水) 18:24:49 ID:lAs1gPWB
ハマーンのキュベレイはバリアフィールドついてるよ。

無効化されて!
588名無しさん@非公式ガイド:2008/04/24(木) 08:07:17 ID:3NH8Zown
回復の特殊能力あるよな
敵のボスクラスって
589名無しさん@非公式ガイド:2008/04/24(木) 08:32:17 ID:jUJuNZV0
オプションなくてもENが無尽蔵&自動回復って羨ましい
590名無しさん@非公式ガイド:2008/04/25(金) 10:54:27 ID:nyYr32t+
危機回避ALL
591名無しさん@非公式ガイド:2008/05/02(金) 07:05:15 ID:CHtXC66G
あげ
592名無しさん@非公式ガイド:2008/05/02(金) 14:40:22 ID:X95Td6dU
wガンダム

ワラガンダム

(笑)ガンダム

(ぷっ)ガンダム

(腹いてー)ガンダム



これでぉk?
593名無しさん@非公式ガイド:2008/05/02(金) 15:19:54 ID:+qyh0sqH
シャア板ではくだらないことをネタにして延々とやってるんだよな

飽きたけど嫌いじゃない。ネタ切れにならないのかしら
594名無しさん@非公式ガイド:2008/05/12(月) 14:55:35 ID:3U4ql9/k
どんだけ過疎地なんだよ
ぬるぽ
595名無しさん@非公式ガイド:2008/05/12(月) 15:17:40 ID:hgKc3JrJ
クソゲーなんだからしょうがないだろ
ぬるぽ
596名無しさん@非公式ガイド:2008/05/16(金) 08:24:46 ID:1mG1SPc7
俺は好きだぜ、これ
Gジェネの中だとSEEDが一番いい
なんていうか、ストレス溜めずにヌルヌル好きなキャラだけ使えるのが素晴らしい
Fとか魂は、やり応えあるし確かに楽しいんだけど、遊んでてストレスたまっちゃうのがな
597名無しさん@非公式ガイド:2008/05/16(金) 09:50:28 ID:WDd7Ktle
SEEDは確かにキャラクター関連の仕様は最も制限が少なくていいかもね。

…でもそれ以外は手抜き臭が酷いので、トータルでは全く褒められないが。
NEOのシステムから進化してる点もあるが、全体的にバランス悪化してるし。
598名無しさん@非公式ガイド:2008/05/16(金) 16:27:26 ID:eyR5Qw8X
結局、PS2じゃネオが一番ましなわけ?
599名無しさん@非公式ガイド:2008/05/16(金) 16:45:32 ID:WDd7Ktle
>>598
システム重視でボリュームの少なさには目を瞑れる人、もしくは単にオリジナル
ストーリーが好きな人ならNEO。見た目とボリューム重視、シチュエーションモード
支持派なら魂を選ぶのでは。

どちらかといえば後者の方が多いような気がする。

俺はNEOのシステム及びバランスが好きなので、断固NEOを支持したい。ボリューム
の少なさは大きな欠点だし、変な仕様もあるし、オリジナルストーリーはヘボだが、
シリーズ中最もきっちり作られたタイトルだと思ってる。
600名無しさん@非公式ガイド:2008/05/17(土) 01:36:18 ID:aRa39sc8
見た目ってCGやら戦闘デモもスピリッツのほうがいいの?
ネオの3D戦闘とかOPとかクワトロ対ガトーとか好きなんだけど
OPの音楽もいいな
スピリッツは森口の歌だっけ
601名無しさん@非公式ガイド:2008/05/17(土) 17:49:17 ID:I843nPz4
戦闘デモは一長一短な気がする
602名無しさん@非公式ガイド:2008/05/22(木) 12:04:15 ID:kfg83xW1
>>596
魂のシロッコやハマーンが、ゲームの要素をほぼコンプリートした頃にようやく使えるようになるのに対して
SEEDはメッサーラやキュベレイ作るだけで解禁だもんな…
あと開始10分くらいでビグ・ザムやらなんやらがポンポン捕獲出来たりとか、お手軽感は最高
603名無しさん@非公式ガイド:2008/05/22(木) 14:15:38 ID:QiDkbm24
無印〜FとNEO・SEEDのいい所どりって出来ないかね?

魂は望みもしないのを満載だったし、PS2に入ってからGジェネは迷走気味だ。

>>599
エンブレムも良かったと思う。キャピタルで補えない部分をサポートする感じが。
後半になるとシャッフル系で事が済むんだけど。
604名無しさん@非公式ガイド:2008/05/22(木) 20:21:44 ID:D2B1ZwQX
NEOは手抜きが全く感じられないから好感触なのは当然
605名無しさん@非公式ガイド:2008/05/23(金) 00:50:55 ID:O5xOg6jT
だからMtGみたいに、公式でアンケート取って決めればいいんだよ。

方針とかシステムには口出し出来ないだろうが、登場するモビルスーツを
投票で決めるくらいなら、ユーザーを参加させてもらえるんじゃないだろうか。
606名無しさん@非公式ガイド:2008/05/23(金) 00:57:28 ID:znaH9hFY
俺のトップ隊長が参戦してくれるのはいつになるんだろうか。
607名無しさん@非公式ガイド:2008/05/24(土) 10:55:05 ID:BhgSlayv
Fやれば良いだろ
608名無しさん@非公式ガイド:2008/05/24(土) 22:57:50 ID:tYuPaojR
確かに参戦はしてるが…。Fのトップ小隊はトッリ・アーエス隊と同レベルの
存在感だよな。レンタルできないし。
609名無しさん@非公式ガイド:2008/05/25(日) 16:51:53 ID:CGCNc6Qy
NEOのデータを消去して初めから開発優先のプレイをやってるんだが、
6〜9話の間は開発した際に全能力が上昇するボーナスを持つパイロットが居ないんだな。
不死身の第4小隊やエルンストなら必要経験値が減少するから、
ガンイージ→V→V2→V2A(B)→V2ABとか開発過渡期のユニットをここで開発するようにすれば良い感じなのかね。

……何が言いたいかというと優先的に改造して8話開始時点でV2が居るけど、
このまま残りステージでV2AやABを作るとボーナスが付かなくて悶々としてるって事なんだ。
先にジムクゥエルを改造しておけば良かった……。
610名無しさん@非公式ガイド:2008/05/25(日) 22:47:44 ID:CGCNc6Qy
攻略サイト見ながらガンダムファイトで資金を溜めつつプレイしたら、
1週目11話の時点で2チームとも3回行動できるようになって吹いた。

以前プレイした時は2回行動すらままならなかった気がする。
キャスバルのエンブレムとV2の早期開発がこれほどまで戦況に変化をもたらすとは。
611名無しさん@非公式ガイド:2008/05/27(火) 22:28:41 ID:9YDKHVd4
>>609
最終的に万能タイプなら('-^*)ok。発展途上の段階で経験値up使うなんて賢いことしなかったな。
バスターでace寸前に止めてみたりしたな。
緑の遊軍を撃墜するため
612名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 20:01:45 ID:GWxui2ls
Neoのモービーモードで、オープニングムービーの4つ右
(「サイクロプス・アタック」と「赤き巨砲」の間)って、どうすれば出るのでしょう?
三周目の途中で、プロフィール100%になったけどこれだけ埋まっていないです。
613名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 23:03:28 ID:4WzFKAzf
>>612
「激突!コンペイトウ宙域」だね。発生条件はガトー逃走ルートのステージ7
(ソロモン)でクワトロとガトーを戦闘させること。
614名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 23:32:29 ID:GWxui2ls
>>613
どうもありがとう。ガトー逃走ルートかあ・・
一周目がガトー逃走ルートだったんで、エンブレムコンプの為に
二〜四周目をガトー撃墜ルートで、と思っていたんだけど。
四周目のガトー出現面開始前のデータを保存しといて、
ガトー逃走→ムーピー出現までプレイしてから、ガトー撃墜ルートやればいいのか・・
615名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 04:49:57 ID:/8EGIFWE
NEOのガンダムファイトで稼ぎやすい組み合わせでいいのはないでしょうか?
とりあえず今はボール師匠×8で9500稼いでいます。
少し構成変えるとパーツに変わったりでうまくいかない。

発売当時以来のプレーだけど、どんな風にプレーしたか全て忘れたw
616名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 05:52:27 ID:UA44jFYF
>>615
サイコガンダムMk-II(MA)+東方不敗を8連戦。
ただ、火力はそれなりに欲しいところ。
無改造でもV2程度の火力に東西南北中央不敗のエンブレムがあれば行ける。
ただし、スペシャルアタックを発動する回は安定しないので、
そこだけサイコガンダム(MA)に変えればSA回避されても倒しきれる。

火力がもっと高ければ全部ニサイコMAでOKだね。20000程度稼げる。
617名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 12:05:07 ID:/8EGIFWE
>>616
ありがとうございます。
ACEV2とυがいますので、そこらへんで試してみます。
618名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 22:08:56 ID:8LulTWtm
バグ?…携帯では見れない?……
619なかなか:2008/06/12(木) 01:02:42 ID:7W9k+R1+
いまさらながらですが、ネオってレンタル兵士いましたっけ?
620名無しさん@非公式ガイド:2008/06/12(木) 01:04:31 ID:NT/Ki7MC
レンタル制度そのものが無い。
621名無しさん@非公式ガイド:2008/06/12(木) 12:12:02 ID:tY8kLbeW
EX−Sってめちゃめちゃ強いな 最強じゃないか?
622名無しさん@非公式ガイド:2008/06/13(金) 02:53:43 ID:SMFEPM4a
>>621
Iフィールドや耐ビームコーティング、プラネイトDにはちょっと弱いけどな。
まあ、近接武装でサーベルもバルカンもあるから完全に手詰まりは無いけど。
リフレクターインコムがBEAM乱射で1セットあたり5発撃つからかなり優秀。
他のBEAM乱射系の武装は4発しか撃たなかったと思う。その分リミットが3だったりするが。

地上では適正が低いのが気になるが、変形してれば適正改善されるしね。
Gクルーザーでも近接武装があるから、常時変形でも困らない。

Hi-νがサイコフレームなんか搭載してるから使いにくいんだよな。
ちなみに、MP減少のデメリット無しでサイコミュが撃てるのはゴッドハロだけだよね。

ずば抜けて最強って事は無いが、最強の一角を担う、って意味なら間違いないと思う。
623名無しさん@非公式ガイド:2008/06/13(金) 21:43:14 ID:PXGj8ZLm
でもハロ系は現実味に欠けすぎでシリーズ通して一回も使ったことはないな。
624名無しさん@非公式ガイド:2008/06/13(金) 23:28:01 ID:NCqooZdQ
ハロを含めたGジェネオリジナルはなんとなく好きになれないな。

サイコフレーム等の覚醒値UPと同時にフェイズ毎にMP消費するアビリティは
嫌いな人が多いみたいだが、ファンネルのような攻撃属性が「特殊」の武装って
のはかなりのアドバンテージだし、覚醒値もリミットブロックシステムにおいては
非常に重要なパラメータなので、MP消費くらいは妥当なトレードオフだと思う。

こういったバランスをとるための工夫が随所に見られるのはNEOの美点のひとつ。
625名無しさん@非公式ガイド:2008/06/14(土) 00:45:17 ID:pnE/p2cg
Z・リガズィに搭載されてなきゃな>MP消費装備
626名無しさん@非公式ガイド:2008/06/14(土) 07:53:38 ID:EuCGc5Vd
量産機・準量産機(試作機など)限定・ブリッジ要員以外のパイロットはオリキャラ限定

っていう条件で一週目からやってみようと思うんだけど、可能かねぇ?
ケンプやらギャンで暴れたいなーと思ってさ
627名無しさん@非公式ガイド:2008/06/14(土) 09:11:34 ID:vJwKgGw3
楽勝。
むしろアストナージとかトーレスのようなブリッジ要員でやるべき。
オリキャラは結構優秀に育つからな。
628名無しさん@非公式ガイド:2008/06/14(土) 13:38:24 ID:E2mgIHsY
縛りプレイとは真逆になるが。
二週目で序盤でブライト・トーレス・アストナージ・ビリーをあえて育てておくと、
後々改めて戦艦に配置した際にグループレベルが笑える事になるね。
ブライトやビリーはそのまんまパイロットで使い続けられない事もないし。

……話は変わるけど、戦艦メカニックの二人目って誰が適任だろうか。
一人目は伝説のサラダメカマンアストナージでOKなんだけど、二人目が解らん。
ゾンダーエプタを通れば整備能力の高いレインが参入するけど、
それ以外だと俺の部隊ではカミーユが二番手なんだ。……流石にメカニックにするには勿体無くて。
それに、アストナージと比べるとかなり能力に開きがあるし……
通信はトーレスとパメラ、操舵はビリーとケイとそれぞれ適任が一目でわかるんだが。
629名無しさん@非公式ガイド:2008/06/14(土) 22:06:13 ID:LYzSTWL8
初代ガンダムのみ使用プレイが楽しくてお勧め

>>628
俺は狂四郎使ってた
630名無しさん@非公式ガイド:2008/06/14(土) 22:17:51 ID:wav7rIkQ
>>625
そういえばZ系やジ・OはNTL兵器が無いのに、バイオセンサーがついてる
のか。パイロットが強力なNTなら覚醒値ボーナスは役に立つけど、OTには
無用の長物どころか百害あって一利なしだね。

>>628
京田四郎に整備系のエンブレムつけて使ってた覚えがある。
631名無しさん@非公式ガイド:2008/06/15(日) 01:19:31 ID:ghYfBHcY
そもそも公式設定でリガズィはバイオセンサー搭載機なのか?

NEOだとジムカスタムというかジムライフルの1ブロック連射属性が強かった
プラネイトDの上からビルゴを削り殺すとかなんという最終兵器・・・
632名無しさん@非公式ガイド:2008/06/15(日) 02:16:36 ID:L9YlWy9W
もしかしてガトー撃墜ルートではリーンホースでない?
22話前の拠点でアルビオンしか売ってない…
五人目のリーダーとその配下必死に育ててた俺涙目www

>>628
俺んとこはクロサワになってるなあ。現在17
伝説の男に比べると見劣りするけどね。
633名無しさん@非公式ガイド:2008/06/15(日) 18:57:33 ID:uRkc+b1M
SEEDってNEOの機体は使いまわしだと思ってたんだが
なんかダサくなってない?気のせい?
背景がしょぼくなってんのかな?
634名無しさん@非公式ガイド:2008/06/16(月) 18:39:31 ID:SM/LILCy
ガンダムに疎い俺がNEOを買ってみたんだけどすごく惜しいゲームだね…
面白いのに細かい部分に粗が目立つ(何とか粒子を常に表示できないとかその他いろいろ)
ガンダムファイトモードは意味わかんないしそれだったら
フリーモード見たいなの搭載してほしかったわぁー
でも面白いんでほかのシリーズ勝ってくる
635名無しさん@非公式ガイド:2008/06/16(月) 18:40:50 ID:eDQBZaYj
どっちかというとNEOが異端だからガッカリしないようになー
636名無しさん@非公式ガイド:2008/06/16(月) 23:46:55 ID:o5xFngw0
言われてみればNEOのガンダムファイトはかなり意味の解らん仕様だったな。
Fっぽくプレイヤー操作可のバトルロイヤルにしてくれた方がよかったかも。

Fと違ってテンションが超強気になったら終了、じゃないし強敵からの被ダメージ
も大きいので、最後まで緊張感のあるゲームになりそうだ。最後の最後でハマーン
に先読み→プレッシャーのコンボかけられて地団駄踏んだりしそうだが。

余談だが、試合開始時のレディーゴー!の為に各キャラの音声収録してるのには
芸が細かくてちょっと感動した。魂のシナリオフルボイスとかよりこういうピンポイント
な工夫の方が個人的には嬉しかったり。
637名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 13:19:47 ID:CSjlJ6dG
NEOはFとかと同じ土俵で比べなければかなり良ゲー
ただ、
・チャンスステップの確率
・戦艦の種類
・周回でパイロットレベルリセット

この辺が残念すぎた。SEEDでは改善されてるんだっけ。
でも、SEEDはシナリオが味気ないと聞いたんだが、さて。
638名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 13:35:31 ID:bsiuhjwK
>>637
折角育てたキャラクターのパラメータがリセットされるのは確かに残念では
あるが、NEOにおいてはバランス調整に一役買ってる(3周目ともなるとあまり
意味なくなってくるが)のは確かだから、個人的には一概に否定も出来ないかな。

因みにSEEDでもチャンスステップ周りの仕様、使用可能な戦艦のバリエーション
は大して変わってないよ。種の戦艦がちょっと増えたくらい。レベルがリセットされたり
することはないが、バランスは全体的にグダグダになってるのでゲームとしては全然
面白くねえ。
639名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 13:55:35 ID:Z2BuhGn5
昨日NEOを購入したんですが、なかなか難しいですね。
特にMSが撃墜されると無くなってしまうので、
次のステージでお金が無いと詰んでしまう気がします。
ガンダムファイトで稼げるそうですが、やってみたところ1250とかなので
10回ぐらいやらないとどうにもなりません。
撃墜されると基本はリセットですかね?

それと、ACE登録したMSを開発すると
ACE登録から無くなってしまうんですが、
開発していって大丈夫でしょうか?
640名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 14:07:29 ID:CSjlJ6dG
>>638
Thx じゃあ、今までどおりNEOをやりこむ事にするよ。

>>639
誘導されてきた人だよね。

・撃墜されたら
→残念ながら、自軍ならリセットした方が良い。
 同盟軍の捨て駒・緑NPCなら無視してもOKだが

・ACEユニットの開発
→設計素材として必要なものは開発保留を。生産リストに登録しておけば取り返しはつく。
 特にALEXやガンダムMk-II(黒)はACEの機体を一つ手元に残しておいた方が良いと思う。

・ガンダムファイト
→対戦相手の書き換えでもらえる金額が変動する。
 テンプレのサイトにGPコード書き換えのサイトがある。
 火力さえあればサイコガンダムMk-II(MA)+東方不敗の8連戦で20000ほど稼げる。
 ただし、V2レベルの火力+近距離リミット8でようやく倒せる感じなので、
 東西南北中央不敗のエンブレムを先に入手する事。

ガンダムファイトでのエンブレム収集・資金稼ぎとTecレベルの上昇を徹底し、
支援攻撃とスペシャルアタックを利用して貪欲に経験値を稼いでいけば、
13バンチ時点でV2が飛んでたり、全チーム3回行動が十分に可能。
641名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 14:52:05 ID:CSjlJ6dG
一例として、俺のプレイ記録(一週目)
・一話でガンダムをACEに → 2話でACEのガンダムが編入される(G-3に開発)

・二話で初期配置のジムカスタム二機、生産したコアブースターと開発したG-3をACEに
  ゾロのリーダー機(レベルが高い)を捕獲、(ジムクェル、ALEXを開発、コアブは改造)
 ※2機あるうち1機のジムカスタムはACEのまま放置しておいた方が後々のガンイージ設計が確実に。

・三話でジムクェルとALEXをACEに。経験値が足りなければクェル優先で。
 クェルをMk-IIに、ALEXはACEになっていても開発保留。

・四話でゾロとMk-II(黒)をACEに。余力があればザクIIのJ型を生産、ACEにしておく。
 ただし、ガトーを撃墜する場合はザクIIは自動入手なので、生産不要。代わりにキース機を育てる。
 (最初から改造されてた気もするが、その場合はコウのGP-01をACEまで育てた方が良い。)
 ガトーの撃墜はしない方が難易度的に楽。撃墜する場合でもターンはギリギリまで粘って、
 エンブレムや経験値、興味があるなら水陸系ジオンMSの捕獲などやっておけばGood。
 ゾロは設計後にゾロアット、Mk-II(黒)は設計後にMk-II(白)に開発してもOK。
 ALEXは設計後に改造か、G-3→パガン→レッドウォーリア用に逆開発。お好みで。
 コウが使っていたGP-01がACEなら、FbかGP-02へ開発。お好みで。

・五話・・・の、前に設計拠点が出来ているはず。
 ALEX + Mk-II(黒) → イージス
 ゾロ + ジムカスタム → ガンイージ
 コアブ + ザクIIJ型 → お兄様の夢

後はガンイージを順当に育てていけば、7話でV2の投入が可能になる
(TecLv上昇の資金繰りが厳しいが、ゾロアットやイージスならガンダムファイトで何とかなる)
V2が出来上がるまでは資金はすべてTecLvに注ぎ込むつもりで。
V2が出来上がったらエンブレムを集める。エンブレムが集まれば東方ニサイコ狩りで資金は集まる。
TecLvも資金があれば上げられるし、TecLvが上がればゾロアットからザンネックやリグ・リング、リグ・コンティオが作れる。
分岐によってはゾロアットやアビゴルは捕獲も出来るから、以後戦力的に困る事は無いと思う。
・・・主力ががVガンに偏りすぎるけど。火力も機動も高いから、まあ、当然といえば当然。
642名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 18:35:41 ID:O7DjrGm2
>>640-641
ありがとうございます。
現在G3ガスのところまでやりました。
拠点が出ていないのでやりなおしますorz

ちなみに現時点では援軍のクワトロをACEにして
作れるようになった百式がメインです。
あとガンダムから順番に開発していったレッドウォーリアもいますが、
この次は試作1号機になってしまうので打ち止めなんですかね。
レッドウォーリアからは発展できないっぽいので使わない方がいいでしょうか。
643名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 21:02:52 ID:CSjlJ6dG
>>642
レッドウォーリアは使わなくても良いけど解体はせずに所持しておくこと。
後々京四郎が仲間になる条件なので(参入は9話以降の地上拠点から)
二週目以降は生産リストに登録しておく必要があるから、ACEにして改造しておくと良いかも。
試作1号機は2号機やFb経由でガーベラテトラになるけど、コウが乗ってたのが手に入る、よね。

クワトロの百式はその時点では最も早く手に入るZ系なので、Zに開発。
ZをACE登録したらもう一機生産して、片方はEx-Sに、片方はHi-νに。
途中のリ・ガズィとかZZとかは使いにくいかもしれない(バイオセンサー的な意味で)けど。

拠点の出現条件は開発したユニットの数と、改造したユニットの数が条件。
詳しくはテンプレのサイトで見れる。>>641ではコアブースターがさりげなく改造してあるのがミソ、かな。

購入拠点で購入できるMSは特にめぼしいものは現時点では無いと思う。
アプサラスが設計できなかった時にヴァル・ヴァロを購入して開発するくらい、かな。

設計拠点だけは早めに出しておかないと、Z系とザンスカール系で自軍が埋まるハメに。
644名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 23:36:42 ID:IV8IShmL
結局、1週目は適当にクリアーしようかと思ってやり直ししませんでした。
現在11話が終わったところです。

ところで、10話あたりでやっと設計ができるようになったので、色々作れるようになりました。
現時点でACE登録できているのは
ガンダムマーク2(黒)、アレックス、パーフェクトガンダム、コアブースター
ザク2、ドム系(名前失念)、ディジェ、リーオー(陸)、百式あたりです。

コアブースターはACE登録していたので、根性でザク2を11話でACE化しました。
それでアプラサスUも作れるようになったのですが、中盤なので今から作るのもあれでしょうか?
とりあえずシスクード、ガンダムエアマスターの設計もできるようになっています
あと、ガンインイージーも店で買えるようになったので、買ってVガンダムに育てることもできます。
出来上がったMSの強さがわからないのでどうしたものかわかりませんが、Vガンダム育成のために
ガンイージーを1機早急に買った方が良さそうですかね。

あと、戦艦も購入できてA以外にBグループも作れるのですが、
もしかしてアーガマと同時に他の戦艦のグループも出せるのでしょうか?
戦艦は高いので現時点では買えないのですが、次ステージ終わりに
手持ちのMSを解体すれば買える気がします。
645名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 23:39:29 ID:IV8IShmL
>>643
レッドウィーリアが撃墜されてしまいました・・。
使わないかなと思って、メッサーラに撃墜されたまま
クリアーしてしまったので残念です。
京四郎ってスパロボ系ですかね。名前が漢字ですが。
646644-645:2008/06/17(火) 23:42:44 ID:IV8IShmL
ちなみに使ってるMSはZガンダム、イージスガンダム、
百式、ガンダムマークUあたりで貧弱なまま来てますね。
647名無しさん@非公式ガイド:2008/06/18(水) 03:43:57 ID:R5cNlghV
>>644-646
戦艦はお金に余裕がなければ買うな。
ぶっちゃけリーンホースJr以外は買う必要はない。
二隻出せる時にはサラミス改が、そしてその次でラーディッシュ、
その後にラーカイラムorネェル・アーガマが無償で手に入る。
それまでは購入してもステージの制約のせいで結局1隻しか出せない。

アプサラスIIは恐らく現時点では唯一作れる大型MAだと思う。
IIIに開発すれば宇宙で使える上に近距離にも射撃攻撃できるから、便利。
なにより正面から相手のSAを耐えれるHPがあるユニットが1機居ると、いざと言う時心強い。
テンションに依存しないMAP兵器が有るから、有効活用すればかなり便利。

リーオーが設計素材として使えるならW系を何でも良いから一機設計。
Zとリーオーでウイングあたりが出来なかったかな。後はトールギスに開発、トールギスIIIまで。
トールギスIIIもバランスが良い良機体だから、開発して損はない。

京四郎はプラモ京四郎の京四郎。整備能力と所持エンブレムが優秀ってくらい。
無理して獲得するくらいなら、二週目に回しても大丈夫だとは思う。

Zは汎用性を求めるならまずはEx-Sに開発するのがオススメ。リフレクターインコムが便利。
百式も開発していけば戦力は恐らく充実するはず。

・・・なんか俺ばっかり出しゃばってレスしてスマン。
648名無しさん@非公式ガイド:2008/06/18(水) 05:51:01 ID:LQdy97rJ
>>644
(エアマスターはどうでもいいけど、)シスクードは強いよ。Iフィールドあるしね。
うちではティターンズ絡みってことでエマさん乗せてる。
649名無しさん@非公式ガイド:2008/06/18(水) 11:19:38 ID:GN1nEQP9
プロローグ終了後からで一番効率の良い資金繰りってどうするかね?
とりあえず宇宙Lv3を全員ティファinコアブースターに変えてアムロで突っ込ませてるけど、どうも効率悪い気が・・・
650名無しさん@非公式ガイド:2008/06/18(水) 13:36:54 ID:rpDEOt+z
>>649
東方不敗inボールの方がいくらかマシじゃね?
GPコードの小箱にコード載ってるから、強いパイロット+サンドバッグとかにすれば……
近接火力があれば上記で出てるようにサイコMk-IIが良いカモなんだけど。

どうせやるならレベル6で8連戦やれば?相手がコアブなら8連でも勝てるでしょ。
651名無しさん@非公式ガイド:2008/06/18(水) 16:18:05 ID:B2u8qcye
nEO500円で買ってきたんだがこれ500円の価値もないねw
理不尽な難易度だし攻略サイトないと碌に戦えない。そのうえガンダムファイトなる
「付け焼き刃」で金稼がなきゃいけないし、冒頭の会話も飛ばせない
やっぱ日本ゲームは肝九手面倒。洋ゲーやりにいくわノシ
652名無しさん@非公式ガイド:2008/06/18(水) 16:37:26 ID:fjyeGxm7
報告ご苦労
653名無しさん@非公式ガイド:2008/06/18(水) 17:31:30 ID:G1LftRF3
アレを理不尽な難易度と言い出すゆとりは見たことがない・・・
654名無しさん@非公式ガイド:2008/06/18(水) 18:28:25 ID:1khsi88s
現在、14話が終わったあたりです。
開発で最後まで使える機体を使っていきたいのですが、
どのあたりになりますかね?
ちなみに使ってるのはW、ZZ、X、イージス、シスクード、
Zが2機、コンティオ、ターンA、ハリー専用スモーです。
シナリオで手に入るものをそのまま使ってたりします。
15話でちょうど全部がACEになりました。
(イージスは性能が同等のストライクになるっぽいので、
15話前にACEになっていたんですが、放置しています)
655名無しさん@非公式ガイド:2008/06/18(水) 21:21:22 ID:rpDEOt+z
>>654
個人的オススメなら。

・V2系4種(それぞれ利点・欠点があるが高い火力と機動は優秀)
・トールギスIII(遠距離リミットが融通効かないが、それ以外は優秀)
・アシュタロンHC(MA形態で使用可能なハサミが優秀。可変で移動力もある)
・Ex-Sガンダム(とりあえずリフレクターインコムはインチキ。Iフィールドに弱いが。)
・クロスボーンガンダムX3(あまりパッとしないが、性能は高レベルでまとまっている。)
・リグ・コンティオ(リミットが埋まらない、燃費が悪いという欠点があるが、それ以外は優秀。)
・マスターガンダム(ガンダム・ザ・ガンダムがなくても強い。プラネイトDキラー。)
・ノイエ・ジール(宇宙限定大型MAでは一押し。オールドタイプでも暴れられる。)
・ザンネック(サーベルとミサイルと高機動と移動力。突き詰めればミサイルは、やばい。)
・アプサラスIII(MAP兵器で削りに便利、射程に穴はない、機動が低いのが残念。)

とりあえずWをトールギスに、ZZをEx-Sに、コンティオをリグ・コンティオに。
ZはHi-νと・・・好きなユニットに開発させて良いかと。
656名無しさん@非公式ガイド:2008/06/18(水) 23:25:47 ID:PDCX6V8A
657名無しさん@非公式ガイド:2008/06/19(木) 15:20:32 ID:bwhZZmws
>>655
ありがとう。参考にダカールの前まで進めています。
Ex-Sを2機、W、V、ZZ、ターンX、イージス、ニューガンダム、
アプサラス3を2機、リグ・コンティオ、シスクード、トールギアスになりました。
あとは適当でいけそうですね。
ガンダムファイトの商品でEXAMシステムを簡単に取れることに気付いたので、
弱いやつには装着しています。
658名無しさん@非公式ガイド:2008/06/20(金) 08:18:05 ID:uRXpPXoC
質問お願いします。
NEOなんですが、ジュドーやプルなんかは加入した段階で
レベルが低くてどうしようもないと思うんですが(確かレベル9)、
そこから育てていってるのでしょうか?
モンシアとかは倍ぐらいのレベルがあります。
最終的にどれぐらいのキャラ数を育てればいいのか知りたいです。
659名無しさん@非公式ガイド:2008/06/20(金) 11:01:24 ID:uHrKsOGH
>>658
・行動値が高いパイロット
・リミットブロックが多いパイロット
・覚醒値が高いパイロット
・格闘/射撃が高いパイロット

アムロ・カミーユ・クワトロ・エリス・マークあたりはほぼ全て高い。
ジュナスやクレアは行動値こそ低めなものの、それ以外は育てれば伸びる。
エルンストやトリッシュなどは覚醒値こそ低めなもののそれ以外が高い

レベルなんてすぐ上がるし、レベル差がある方が覚醒値は上昇するので、
育てて行った方が良いと思う。レベル差より実力。
660名無しさん@非公式ガイド:2008/06/21(土) 21:41:19 ID:A+hMiwTL
>>659
やっと1週目クリアーしました。
キャラはレベル20〜25ぐらいでした。
プルツーが最初から強かったのですね。

ところで、ゴッドハロというのがつくれるそうですが、
武者ガンダムとボールで作るのが早いでしょうかね。
武者ガンダムのためにマラサイを鹵獲しようと思うのですが
なかなか出てこないです。
661名無しさん@非公式ガイド:2008/06/22(日) 14:20:06 ID:Uqq/49Rs
Neoでサザビーはどやれば生産できるのかわかんね
662名無しさん@非公式ガイド:2008/06/22(日) 16:35:39 ID:1MWglN3+
どっかに生産開発網羅してるサイトあったな
663名無しさん@非公式ガイド:2008/06/22(日) 18:52:16 ID:p+nig0O0
>>661
量産型キュベレイ(プル専用キュベレイMkII)
+
シュツルム・ディアスorリック・ディアス

ギュネイ(クェス)専用ヤクト・ドーガ

ヤクトを開発すればサザビー。キュベレイ系の開発を急げば、ギラ・ドーガを
ラストで捕獲するより早い筈。俺が作ったのは2周目だったと思うけど。
664名無しさん@非公式ガイド:2008/06/22(日) 20:46:12 ID:0gd63xbj
シャアゲルググとエルメスで設計できなかったっけ?
665名無しさん@非公式ガイド:2008/06/22(日) 20:47:48 ID:p+nig0O0
>>664
…うん、できたっぽい。すっかり忘れてた。
666名無しさん@非公式ガイド:2008/06/22(日) 23:39:59 ID:S//wmEAB
ギラ・ドーガは地上の拠点、大型ドック船でも後の方で買えるな。
……エルメスとシャゲルを設計するのが多分早いと思うが。
667名無しさん@非公式ガイド:2008/06/23(月) 18:46:33 ID:1AhhwfCc
技術レベルって開発するのに必要だけど、設計にも必要なんだっけ?
668名無しさん@非公式ガイド:2008/06/23(月) 22:13:53 ID:WuLA2PlU
>>667
技術レベル足りてなくても設計できるが作れない。
669名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 03:02:54 ID:vR+aLJMo
いきなりすまんがコンピュータウィルスってどんな効果?
670名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 04:22:30 ID:i+zkHt7w
フェイズ毎にHP5%減、500以下にはならない
671名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 04:44:57 ID:vR+aLJMo
>>670
要するにマイナス効果しかないのか…
ありがとう
672名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 19:46:27 ID:Ebq+7+Rn
>>671
どうにかして使うとすればALICEシステム持ちに……Ex-Sだけか。
673名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 20:31:40 ID:pVwnoVw7
Fが5千円ぐらいで売ってたんだが、
プレミアがついてるのか?
674名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 23:56:56 ID:rexdU3Ft
CGムービーだけなら魂なんかよりはいい出来だし
対戦が可能な最終版だからな

安くても3980ぐらいだったから特段プレミアというわけでもないだろう
675名無しさん@非公式ガイド:2008/06/27(金) 22:13:07 ID:J82nQOhk
タクティクスオウガとやらは7000円とかするぜ
676名無しさん@非公式ガイド:2008/06/27(金) 22:40:59 ID:yjpIeLjz
>>675
そりゃねーよwと思ってamazonとか楽天とか見たら、本当に値上がりしてるな。
23年前は大体2000くらいで買えたよな?買った奴が手放さないってことかね。
677名無しさん@非公式ガイド:2008/06/28(土) 03:27:41 ID:EiaNiMUd
23年前とはずいぶん古いゲームなんですね
678名無しさん@非公式ガイド:2008/06/28(土) 17:09:36 ID:662H8j4i
年代物は値がはるだろ。しかし手持ちを全部50改にするのは途中でやめた。

時間かかりすぎるしなによりみんな似たようなのに。攻撃は50以上、防御は40が下限。機動はまあ40前後ってとこ。
679名無しさん@非公式ガイド:2008/06/29(日) 15:55:57 ID:flCe6UOc
防御は上げすぎてダメージ通らなくなると相手が回避・防御選ぶから
40まで上げるのは一部の機体にしておいた方が良い。
680名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 17:57:49 ID:mXTzXewf
NEOの音楽って何気に良くない?

タイトル画面の曲とかいつか空に届いてのアレンジとかかっこいいんだけど
681名無しさん@非公式ガイド:2008/07/06(日) 22:09:21 ID:4eI9moIP
何回はじめからやっても大気圏突入のシロッコで積むんだが
このステージはライラ無視して前進するべきなのかライラと戦うのどっちがいいんだ?
編成A第1[レッド・ウォーリア(バニング)][アレックス(ベイト)][ジムクゥエル(モンシア)]
  A第2[リグシャッコ(イェ-ガ)][リグシャッコ(ジョナス)][ゾロアット(マッケンジ)]
編成がおかしいのか?でもこれ以外だとザメルとか試作1号機とかしかないんだ。
682名無しさん@非公式ガイド:2008/07/07(月) 00:33:09 ID:uwnkbGbD
>>681
メッサが動き出す前にライラ達を即効で倒せ
683名無しさん@非公式ガイド:2008/07/07(月) 04:12:39 ID:CdAgVZjj
最悪ジュナスでプレッシャー発生するまでリセット繰り返すとかで良いんじゃないか
684名無しさん@非公式ガイド:2008/07/07(月) 08:58:10 ID:AZ1uBmuw
もう駄目だNEO積んだシロッコが倒せない、
どう考えてもあの時点でシロッコはチートだろ。ZEROに帰るわ
685名無しさん@非公式ガイド:2008/07/07(月) 12:42:57 ID:YnA5R02B
ちゃんとクワトロとカミーユをフルに使ってる?きちんとしたステップを踏めば、
詰まるようなステージではないと思う。もう少し状況を具体的に書いてくれると
アドバイスのしようがあるんだけど。
686名無しさん@非公式ガイド:2008/07/07(月) 20:27:55 ID:AZ1uBmuw
1:ライラ隊やジムU最優先で倒す。
2:前方のハイザック部隊を待ち構える(シロッコ始動)
3:シロッコの攻撃やハイザックなどの攻撃を受けてアーガマ瀕死寸前
4:マト用にラーディッシュを使う。ラーディッシュHP半分くらいに
5:シロッコ強襲、シロッコのSA攻撃喰らって一撃轟沈。
6:カミーユ、クワトロEN切れ
ちなみに自軍編成は>>681
687名無しさん@非公式ガイド:2008/07/07(月) 20:28:29 ID:AZ1uBmuw
ちなみに1とか6はステップであってターン数ではない
ターン数は覚えていないです。
688名無しさん@非公式ガイド:2008/07/07(月) 20:57:33 ID:CdAgVZjj
無駄にENをつかわないようにリセット
チャンスステップ発生しなかったらリセット
SA食らったらリセット

でどうにかなるんじゃないか?
689名無しさん@非公式ガイド:2008/07/07(月) 21:24:11 ID:wJuYRtY3
カミーユとクワトロは墜ちても構わないんだから囮にする事も考えてみるべきだな
690名無しさん@非公式ガイド:2008/07/07(月) 21:38:47 ID:OR8uWfMy
>>686
バニングいるってことは撃破ルートか
Xの兄弟撃破できてるんならシロッコもいけそうなもんだが。

まぁ、対策としてはカミーユ、クワトロでプレッシャー発生するまでリセットで粘る
シロッコが向かってきたら優先して倒す 位か。
自軍の戦力見る限りシロッコには対抗できそうにないから
自軍はシロッコには援護射撃だけにしとくと吉。
691名無しさん@非公式ガイド:2008/07/07(月) 22:14:03 ID:D5Z2E363
明日は「ここだ!」って思うところがあったら中断セーブしてみます。

>>690
援護射撃の存在忘れてました。生産リストにガンダムエアマスターがあるのですが、
ガンダムファイトで金稼ぎしてでも生産しておくべきですかね?
692名無しさん@非公式ガイド:2008/07/07(月) 23:06:28 ID:YnA5R02B
>>691
エアマスター自体は大気圏突入のステージで即戦力になるような機体
ではないよ。開発できるガンダムXは色んな機体の設計素材になるので
作っといて損はしないけど。

援護射撃は活用するとチームごとの攻撃力が断然変わる(うまく使えば2倍
以上)ので、絶対使い方をマスターすべき。結果的に被ダメージも減るしね。
ポイントはチームで最も強力なMS・パイロットを支援の要にすることね。

>681ならバニングあたりをリグ・シャッコーに乗せ換えてチームAの支援役に
した方がいいかな。
693名無しさん@非公式ガイド:2008/07/07(月) 23:08:51 ID:YnA5R02B
チームA→一つ目のグループ、ね。

リグ・シャッコーの方がレッド・ウォーリアより安定して強いと思うので。
序盤じゃビームバズーカは当り難い上に攻撃回数も少ないでしょ?
694名無しさん@非公式ガイド:2008/07/08(火) 10:47:23 ID:CZj4dIyP
皆さんのおかげでシロッコを無事撃破することができました。
偶然に偶然が重なった結果でした。ありがとございました。
695名無しさん@非公式ガイド:2008/07/08(火) 11:40:30 ID:P7hKAkPT
>>694
先読み+プレッシャーの同時発生でもしたのかな。
696名無しさん@非公式ガイド:2008/07/08(火) 16:31:27 ID:SlZ5IJd0
どうでもいいことだが、NEO、SEEDのマーク・ギルダーのカットインは
いつ見てもわらってしまう。あまり思い入れないからいいんだけど。
697名無しさん@非公式ガイド:2008/07/09(水) 10:33:10 ID:rZbV4GuC
>>696
わかる。イケメン使いの俺としては、なんで見せ場で顔くずれるんだよ、と。
698名無しさん@非公式ガイド:2008/07/09(水) 17:27:13 ID:3ufREsyi
バニング大尉がどうしてもヘタレなんだが、仕様ですか?
命中率悪すぎで戦力にならんのですよ
699名無しさん@非公式ガイド:2008/07/09(水) 23:57:57 ID:2NMoLsI3
バニングのステータス自体は成長タイプが「普通型(弱)」のパイロットの中では
流石にトップエースたちには劣るとはいえ高い方だ。

表示される命中率が体感よりずっと高く感じるのはGジェネの伝統。NEOやSEED
ではミスの可能性を考慮して1発くらい余分に攻撃しといた方が、倒せる筈の敵が
生き残った、なんて自体を減らせてストレスがたまらないよ。
700名無しさん@非公式ガイド:2008/07/10(木) 00:05:47 ID:LpS7TRtx
自体→事態ね。

ところで、ずっと放置していたSEEDをやってるんだけど、レンジタイプ自体は悪く
ない思いつきだと思うんだが、フリーダムやノイエ・ジールといった万能型の武装・
パラメータと高い移動力を持った機体を遠距離型として設定するのは不味いよなあ。

遠距離型は近距離武装を持たないとか移動力が低いといったトレードオフを持った
機体に限らないと遠距離>中距離でFAということになっちゃう。近距離型は遠距離
の命中率低下、遠距離型はその逆、みたいな設定もありかも。
701名無しさん@非公式ガイド:2008/07/10(木) 09:51:24 ID:xiBirUz1
ユニットのレンジタイプ別命中率補正は
近距離タイプ:中距離 −4%・遠距離 −10%
中距離タイプ:近距離、遠距離 −7%
遠距離タイプ:近距離 -10%・中距離 -4%
となってますよ
702名無しさん@非公式ガイド:2008/07/10(木) 11:15:15 ID:LpS7TRtx
>>701
あれ、そうだったのか。余計な事言いました、いやん。
703名無しさん@非公式ガイド:2008/07/10(木) 18:04:35 ID:PR7Mo6BZ
パイロットの腕で万能機の様に思われてるだけで機体設定的には遠距離型で合ってるんじゃないか?
704名無しさん@非公式ガイド:2008/07/10(木) 19:16:44 ID:LpS7TRtx
>>703
設定的には間違ってないんだと思うよ。ただ俺がしてるのはゲーム内の
一ユニットとして見た場合、バランス的にどうなのかって話。
705名無しさん@非公式ガイド:2008/07/10(木) 19:33:45 ID:kR1ryOYF
SEED自体がバランス如何こう言うゲームじゃないからなんとも・・・
706名無しさん@非公式ガイド:2008/07/10(木) 19:57:35 ID:LpS7TRtx
>>705
俺もSEEDはかなりしょうもない出来だと思うし、バランスに関する議論が最終的に
虚しいことなのはGジェネ全体に言えることだけど、それを言っちゃあおしめえよ。

ただ俺はレンジタイプはそれなりに見所のあるシステムだと思うので、もっと洗練
された形を見てみたいだけなのよ。バランスの悪い遠距離ユニットが存在すると
NEOみたいな統一されたレンジのほうがよいという意見に反論できないしw
707名無しさん@非公式ガイド:2008/07/10(木) 20:04:27 ID:kR1ryOYF
当時最新作の主人公機が鬼強いのはキャラゲーとしては普通だろう

あとの遠距離機はまともに近距離武器なかったり宇宙専用だったり燃費が悪かったり

バランスブレイカーといえるのはV2Bぐらいじじゃないか
708名無しさん@非公式ガイド:2008/07/10(木) 21:14:14 ID:LpS7TRtx
>>707
俺はNEOの統一レンジをバランスの観点から基本的に肯定してるんだけど、
NEOでは近距離ならゴッドガンダム、遠距離ならキャノン系のような統一レンジ下
では機体の特性上どうしても大きな不利益を被る機体があったでしょう。

個人的にはレンジタイプは設定再現のツールというより、ああいう不均衡を平準化
するための一種の救済措置として機能するのが望ましい、と思ってるのよ。だから
「どちらかというと遠距離」という程度の機体に遠距離レンジを適用するのは平準化
どころか不当なプラスのバイアスをかけてるように思えるんだよね。
709名無しさん@非公式ガイド:2008/07/10(木) 21:16:26 ID:LpS7TRtx
まあこの場合明確な基準を設けるのって相当困難だと思うので、>701が
指摘してくれたような不得意分野のマイナス修正をきつくする、というような
措置をとった方が手軽かも。
710名無しさん@非公式ガイド:2008/07/11(金) 02:52:02 ID:BRMw3/Qp
NEOが安く売ってたんで初代以来やってみたんだが・・・

第一話でコアブースターがAceになったんで登録したのに第二話になったら消えちまった。
同じくAceにしたガンダムは残ってるのに何故なんだ?いらない子だったのか?

ところで各MSのステータス一覧が載ってるようなサイトってどこかないですか?
ここに載ってるのは一通り見た(つもり)なんだけど見当たらなくて。
711名無しさん@非公式ガイド:2008/07/11(金) 03:32:35 ID:jhOIs3GF
設計・開発リストはともかくステータス一覧はちょっと無いかも…。

ACE登録はあくまで生産可能になるってだけの話ね。MSリストに現れるわけじゃ
ない。ガンダムはたまたま初期配備の機体なだけ。そもそもコアブースターは
最初から生産リストに入ってたような…。
712名無しさん@非公式ガイド:2008/07/11(金) 03:34:58 ID:jhOIs3GF
あ、登録できたってことは入ってないのか。
713名無しさん@非公式ガイド:2008/07/11(金) 22:56:51 ID:LgVeKhiC
第1話から引き継がれるMSはガンダムと捕獲MSのみ
ガンダムを第1話でACEにすれば第2話でG-3ガンダムに開発できる。
第1話で捕獲したMSは部隊編入するなり解体するなり好きにしてください
714名無しさん@非公式ガイド:2008/07/11(金) 23:21:03 ID:X7zf9x9K
レスどうもです。
なんか第1話だけは別設定みたいな感じなんですね。
無駄な努力だった・・・

>>641あたりを参考にやってみたけど、
第2話でジムカスタム2機とコアブとG−3をAceにするってすごくハードル高い。
ってか出来ん。やっと2機ってくらいだし。
まあボチボチやってみるか。
715名無しさん@非公式ガイド:2008/07/11(金) 23:55:15 ID:jhOIs3GF
>641はかなり慣れた人向けの攻略法だと思うなあ。

正直難易度が一気にぬるくなるV2の早期開発がゲームを楽しむのに
必要だとは思わない。ステージ5でドム・トローペンをACE→ガンダム系
とでリック・ディアス設計してちょっとだけ早めにZ系MSの開発を目指す、
くらいのペースが難易度的にもちょうどいい気がする。
716名無しさん@非公式ガイド:2008/07/12(土) 05:40:12 ID:enhCIbPB
2話でジム購入→アムロ乗せてACEに→ジムカスタムに開発・ACEにして生産登録・量産
以後これを改造して攻撃40とかにするとこれだけでクリア可能だよ!

プラネイトD?ジムマシンガン×8で蜂の巣にしてやんよ!!
717名無しさん@非公式ガイド:2008/07/12(土) 09:44:08 ID:40sp4BjP
3話でジムカス2機編入するから2話でジム開発するのは無駄な努力だと思うが
718名無しさん@非公式ガイド:2008/07/12(土) 14:56:21 ID:XUHoBv5M
NEOって撃破されたユニットを修理する事できたっけ?
719名無しさん@非公式ガイド:2008/07/12(土) 16:07:17 ID:0KDyK8vc
no
720名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 00:54:46 ID:qRhqDdk5
ネオはコアブースターのみでクリア出来るな
序盤から使えて必要経験値低い機体はなかなか良い
コアブースターならさらに飛べるから快適
721名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 02:15:58 ID:+3cDWeGY
>>714
>>641のやり方やるなら、かなり長期戦だね、一つ一つの話が。
経験値は常に貪欲に。支援つきかSAで倒せば経験値は2倍もらえる。
なので基本的に反撃は削りか回避or防御にならざるを得ない。
無理せず>>715のやり方でも良いと思う。Ex-Sまで育てれば便利だし。
722名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 22:51:13 ID:64PrZ9QE
バルカン当てまくってテンションあげてSAで一気に叩くわけか
序盤からそんなマゾイこと俺には我慢できないぜ
723名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 23:50:51 ID:1B2P9xK6
どっちかというと全敵を支援で倒して、だろ
724名無しさん@非公式ガイド:2008/07/14(月) 10:36:34 ID:JIa96lkx
>>720
1週目の話だよね?NEOでコアブースター縛りとかかなりきついと
思うんだが、実行済み?
725名無しさん@非公式ガイド:2008/07/14(月) 21:52:49 ID:9ZQ/X0WJ
2週目や3週目でコアブー縛りとか確実に不可能だ
726名無しさん@非公式ガイド:2008/07/16(水) 17:01:36 ID:E56DAZWN
>>724
クリアしたよ
1周目で10機くらい作って半分くらい改50になった
クインマンサも援護1回で倒せた
1年戦争連邦機体縛りもやったが、コアブースターのみのほうが快適だったな
ビルゴはきつかったけど
727名無しさん@非公式ガイド:2008/07/16(水) 17:03:42 ID:E56DAZWN
αアジールの間違いかもしれん
最終面ハマーンと出てくるやつね
728名無しさん@非公式ガイド:2008/07/16(水) 17:18:21 ID:eKSOpOi7
>>726
マジか、できるもんなんだなあ。NEOの弱機体縛りってパラメータを攻撃・機動
重視で振って先手必勝を狙う感じなの?
729名無しさん@非公式ガイド:2008/07/17(木) 12:33:22 ID:QRzje0ZB
これって新しい機体を開発するより改造をしていった方が良いんですかね?
730名無しさん@非公式ガイド:2008/07/18(金) 00:26:38 ID:7J78u4tD
>>728
・確殺出来る
・その後、敵の攻撃を食らわない
(残ってる敵の攻撃範囲内ではない)
この場合、先手でいい

最終話のハマーン部隊なんかは、逆に多数で待ち構えて、一気に殲滅
防御とHPに振った盾役も1機は欲しい
オレは2機作ったけど多分1機でいいな
731名無しさん@非公式ガイド:2008/07/18(金) 00:35:36 ID:EgiYS7zg
>>730
なるほどねー。NEOは最終的に振れる改造ポイントが限られてくるから
初期能力の低いユニットはパラメータのバランスにも思案のし甲斐が
あるよね。

盾役に関してだけど、NEOのAIって射程内に複数の目標がいる場合は
一番脆いユニット、そうでない場合は一番近いユニットを狙うんだっけ?
732名無しさん@非公式ガイド:2008/07/18(金) 22:53:14 ID:/4e0XnnH
SEEDはもともとオールドタイプのキャラクターをバリバリのNTにして
プレッシャーとか先読みとかできるのが楽しすぎる
733名無しさん@非公式ガイド:2008/07/19(土) 15:41:25 ID:Gj5zy3FY
>>731
COMのパターンは知らないけど、
中断セーブでやり直せばOK
734名無しさん@非公式ガイド:2008/07/20(日) 11:44:37 ID:GGOtgUIV
防御が高すぎたりガンダム・ザ・ガンダムのエンブレム装備したMFなど、
完全にダメージを0に抑えてしまう場合は敵に反撃されない。
つまり、回避や防御を選ばれるので、面倒なことこの上ない。

だからそんなユニットは単機突撃で。エネミーフェイズなら確か普通に狙われたはず。
もちろん、狙う優先順位は>>731の通りなので、他のユニットが近くに居ると無意味だが。
735名無しさん@非公式ガイド:2008/07/21(月) 19:06:09 ID:5BnrgvnO
それって防御ノーマルでHPだけ上げてる状態でも同じ?
736名無しさん@非公式ガイド:2008/07/22(火) 00:57:33 ID:D08/NUgW
>>735
生`
737名無しさん@非公式ガイド:2008/07/24(木) 20:14:04 ID:GmaBerSC
レベル50まであげたマスターガンダムが落とされたあばばばばばばばばばばwwwwwwwwww
またステージ最初からやり直しか…
738名無しさん@非公式ガイド:2008/07/25(金) 04:12:44 ID:kFxlXzNm
NEOのオリキャラって名前変更できますか?
739名無しさん@非公式ガイド:2008/07/25(金) 12:08:14 ID:R0oCq+bk
2週目に行く方法がどうしてもわからないので
誰かおしえてもらえませんか?
740名無しさん@非公式ガイド:2008/07/25(金) 13:57:42 ID:nfr4Z04x
一応マジレスしておくと、NEOなら普通にクリアすればいい。SEEDなら特定の
ノーマルステージをクリアで対応するスペシャルステージが出現。
741名無しさん@非公式ガイド:2008/07/26(土) 00:22:49 ID:04eZJWkq
>>738
できる
742名無しさん@非公式ガイド:2008/07/29(火) 08:02:09 ID:9K+eDekQ
SEEDで一番スバラシイのは俺の好きなダガーが使えることだけだ、だが
ディスクに傷がついてイェーガーと声戦闘で聞くと確実にフリーズするようになった
743名無しさん@非公式ガイド:2008/08/05(火) 21:21:38 ID:8NWhSWkr
ネオやってんだけどバーニィって仲間にできる?
744名無しさん@非公式ガイド:2008/08/05(火) 22:14:20 ID:w14/iUT/
ムリ。
745名無しさん@非公式ガイド:2008/08/05(火) 22:32:12 ID:w14/iUT/
そういえばNEOで戦闘中にイベントをこなすことで仲間になるのは
全員女性キャラだね。今更気づいたぜ。
746名無しさん@非公式ガイド:2008/08/06(水) 02:22:32 ID:v2sNJoAO
原作男キャラで説得できるというか寝返るキャラは記憶にないからな・・・
747名無しさん@非公式ガイド:2008/08/06(水) 02:45:30 ID:V2mphjag
キリマンジャロ基地ではフォウの説得イベントは起こらなかったな
748名無しさん@非公式ガイド:2008/08/06(水) 17:10:01 ID:sGCpxx66
NEOって確かオリキャラだけは2周目も引き継げたよね?
確かそんな気がするんだけど・・・でも、俺のメモリーカードに
データが入っていないてことはエリス嬢を引き継ぐことが出来なかったせか
749名無しさん@非公式ガイド:2008/08/06(水) 17:15:47 ID:v2sNJoAO
NEOはオリキャラも引き継げないぜ
750名無しさん@非公式ガイド:2008/08/06(水) 17:26:04 ID:sGCpxx66
そうか・・・ありがとう
危うくエリス嬢を全身全霊を持って可愛がりまくるところだった・・・・
愛すべきはMSだけど・・・・つまらないの
751名無しさん@非公式ガイド:2008/08/07(木) 13:20:08 ID:wgFSoq2D
まぁメインはMSでパイロットはオマケ(妖精的な)で
752名無しさん@非公式ガイド:2008/08/07(木) 14:39:08 ID:yPFsgrXo
SEEDはターンAは出てこない?
753名無しさん@非公式ガイド:2008/08/07(木) 16:05:38 ID:DiRsmcSA
SEED・NEOともユニットとしてはいるぜターンXもな
754名無しさん@非公式ガイド:2008/08/07(木) 20:50:05 ID:h6LD2R/k
出てはくるが、魂の様な強さは無いな
755名無しさん@非公式ガイド:2008/08/07(木) 20:53:56 ID:LY9SSZ6q
あれを引き合いに出されてもなw

因みにMSは∀とターンX、パイロットはロランとハリー、ギンガナムが使用可。
756名無しさん@非公式ガイド:2008/08/07(木) 23:30:40 ID:h6LD2R/k
スモーも居たぞ
757名無しさん@非公式ガイド:2008/08/07(木) 23:42:22 ID:LY9SSZ6q
すっかり失念してた、スモーがいなかったらNEOでハリーの乗機が
なくなっちまうもんな。
758名無しさん@非公式ガイド:2008/08/08(金) 01:46:26 ID:llWpNycI
ユニヴァース!!!が金スモーだっけ?
759名無しさん@非公式ガイド:2008/08/14(木) 07:01:48 ID:uty9Q0HT
NEOで戦艦3隻出したいけど整備士が足りねえよ
760名無しさん@非公式ガイド:2008/08/14(木) 07:36:51 ID:eaEc1kLC
そもそも3隻も出撃できるステージが無いだろう。
761名無しさん@非公式ガイド:2008/08/14(木) 20:32:54 ID:l9buhZHH
SDガンダムGジェネレーションNEO

デバッグモード使用法

・1CFE4708 1456E7A6


戦闘準備画面
*R2を押しながらでLv1でもユニット開発生産可能
*R2を押しながら生産選択で全兵器生産可能
*R2を押しながらOP購入で全OP購入可能
*ロード画面で□押しながらロードでキャラ追加
*L1でランダムでキャラ+戦艦追加


誰かキャラ追加のやり方教えてくれぇ
762名無しさん@非公式ガイド:2008/08/16(土) 00:06:35 ID:UNhDtgS7
ちょと質問

NEOでいま二週目なんだが、チーム速度をあげるには
パイロットは行動重視でMSは起動重視にするの?
キャスバルつけたチームしか3回行動できないんだ。
2チーム三回行動ができない(´・ω・`)
763名無しさん@非公式ガイド:2008/08/16(土) 00:29:49 ID:A3TshzNn
>>762
基本はそれであってるが、リーダーの場合は指揮もかなり重要。2周目だったら
「黒い三連星」「ブラック・ジョーカー」「ハマーン」あたりのエンブレムがお薦めか。
764名無しさん@非公式ガイド:2008/08/16(土) 02:35:47 ID:590zdYi+
・機動値と行動値のうち低い方が反映(仮にこれをAとする)
・速度計算はリーダーの指揮値×メンバーのA+αなので、
→リーダーの指揮が低い場合はリーダーのAを優先
→リーダーの指揮が低い場合はメンバーのAを優先

一週目でも全チーム(3チーム×2=6チーム)三回行動を終盤でさせられたが、
・ブラックジョーカー(指揮と行動を平均的に上げる)
・東西南北中央不敗(指揮が高く行動が低いリーダー)
・キャスバル・レム・ダイクン(どんなヘボでも一流のリーダーに)
・黒い三連星(チーム速度が+10されるのは大きい)
このあたりが必須だった。さらに自軍はクロスボーンやV2系ばっかり。
ウイングバインダー装備したV2系で固めて、
リーダーの機動or行動を45〜50程度にしてようやくだったけど。

あとは、

・シャギア(指揮と行動にボーナス)
・ホワイトベース(同上)
・ダイヤ・ジャック・クラブのシャッフルの紋章(行動値ボーナス)
・ミリアルド(同上)
とかも役に立つかな。

ヘンケンとか行動と指揮が高いのでリーダーにすると意外と強い。
オリキャラではトリッシュ=ベネットとかが指揮が伸びる。ブラックジョーカー装備で鉄板程度に。

あとは戦艦にリーダー候補搭載して指揮マニュアルを取らせていけば、アムロやクワトロはそつなく。
765名無しさん@非公式ガイド:2008/08/16(土) 02:36:35 ID:590zdYi+
×
→リーダーの指揮が低い場合はリーダーのAを優先
→リーダーの指揮が低い場合はメンバーのAを優先


→リーダーの指揮が低い場合はリーダーのAを優先
→リーダーの指揮が高い場合はメンバーのAを優先
766エルメス:2008/08/17(日) 19:42:37 ID:IolHAqUC
エルメスってどうやって作るんですか
767名無しさん@非公式ガイド:2008/08/18(月) 16:52:37 ID:FTYhHssB
エルメスならアナハイムで売ってるだろ(NEO)
768.d@eKxub:2008/08/18(月) 23:57:44 ID:3fI7MIxU
突然すいません。
SEEDでターンXかターンAガンダムはどうやって作るんですか?
769エルメス:2008/08/19(火) 17:48:21 ID:5vme0//3
NEOじゃなくてSEEDなんです…
すいやせん
770名無しさん@非公式ガイド:2008/08/19(火) 17:54:12 ID:JJ31GCm4
ヴァル・ヴァロ(ビグロから開発)+シャアゲル(ゲルググ)あたりが手っ取り早いかと。

∀はウイング+シャイニング、v2、xもしくはシャイニング+V2とか。
771名無しさん@非公式ガイド:2008/08/22(金) 20:21:21 ID:HI1MhtGP
neoでギャラリー100%目指してるんだけど足りないMSが何か分かりません。
どこか全ユニットリストみたいなのを掲載しているサイト等ご存知ありませんか?
772名無しさん@非公式ガイド:2008/08/23(土) 13:08:51 ID:StK1RVVy
>771
ンなモン、攻略サイトにいくらでも…と思ったら意外と載ってないな。
とりあえず、100%ならア行から

17/72/38/12/5/24/8/0/18/0/17

となってるハズだから、どこが足りないか教えて
773名無しさん@非公式ガイド:2008/08/23(土) 13:15:49 ID:StK1RVVy
と思ったけど、ここのMS欄を見れば大体見当はつくな

http://www5f.biglobe.ne.jp/~gpbox/top.htm

ここで聞いてもいいし、あっちで調べてもいいし、好きにしておくれ
774名無しさん@非公式ガイド:2008/08/24(日) 18:36:02 ID:8OXxJ/II
アクエリアス
エピオン
試作3号機って

開発or設計出来ますか? 出し方教えて下さい
775名無しさん@非公式ガイド:2008/08/24(日) 18:38:21 ID:8OXxJ/II
すいませんNEOで・・・
776名無しさん@非公式ガイド:2008/08/24(日) 19:10:57 ID:1gO868Rp
W+トールギス系=エピオン→アクエリアス

GP01、GP02+アプサラス、サイコガンダム(MkII)=GP03
777名無しさん@非公式ガイド:2008/08/26(火) 08:44:46 ID:831eJ/fB
なんとなくここ見て久々にNEOやりたくなったんでゲーム屋行ってきたら…

300円の30%OFFてどんだけやねんww即買いしたわww
778名無しさん@非公式ガイド:2008/08/27(水) 14:40:15 ID:MSVlEbd2
>776

アクエリアス、GP03出来ました
ありがとうございます


neoプロフ99%で悩んでます。
どこかでエルメス買ってジオング開発すると
パーフェクトジオング出来るって言ってたんですけど
出来ないですよね?

誰か教えてください
779名無しさん@非公式ガイド:2008/08/27(水) 14:59:29 ID:MSVlEbd2
ちなみに現在のギャラリーはこんな感じです。 

ア行17 カ行72 サ行37 タ行12 ナ行5 ハ行24 マ行8 ヤ行0
ラ行18 ワ行0 英数17

どこが抜けてるんでしょうか?
780名無しさん@非公式ガイド:2008/08/27(水) 20:15:34 ID:RjYm5SAx
おまえは少し上のスレも読まないのな
>>772
781名無しさん@非公式ガイド:2008/08/27(水) 20:24:54 ID:RjYm5SAx
スレじゃねぇ、レスだw 俺もどうかしてら。

シャア専用ゲルググとか、シーマのゲルググMとか
そのあたりがクサいんじゃないか?

あとはザクV改とか、スモーの銀とか、
ちょっと数が多いとこだから大変だな。
もう一息だから頑張りなはれ
782名無しさん@非公式ガイド:2008/08/28(木) 01:06:33 ID:3AKSQbGe
もともと命中判定がインチキなNEOだけど、
3周目とか4周目になると、さらにヒドクなる。
95%ハズして、10%の反撃食らったりとか。
なんかプレイヤーの攻撃だけは、95%とか表示されても
3〜4回に1回は見事に外れてしまう。
強くなったプレイヤーに対するプログラマーのいやがらせ?
783名無しさん@非公式ガイド:2008/08/28(木) 02:38:19 ID:uJxJ1Xu3
>>782
リセットしようぜ…。
784名無しさん@非公式ガイド:2008/08/28(木) 08:42:09 ID:GjAen2ZK
>>782
君の頭の中では
95%=100%で
10%=0%なのかい?
785名無しさん@非公式ガイド:2008/08/28(木) 17:40:01 ID:luCtC/RP
ターンの途中で中断すると再開した時に誰がチャンスステップしてるか分からん
どこかに表示してたりする?
786名無しさん@非公式ガイド:2008/08/31(日) 00:49:36 ID:mlJDIIvV
ネオはリセットして無限にチャンスステップできるから簡単だった
787名無しさん@非公式ガイド:2008/08/31(日) 01:04:26 ID:pQ/DxEBb
そんなかったるい事をやれる忍耐力があっての話だと思うけどな…。
チャンスステップの発動の是非に大勢を左右されないようなユニットの
運用を心掛けた方が余程精神的に楽だわ。
788名無しさん@非公式ガイド:2008/08/31(日) 14:34:33 ID:E/d2Ag0Y
>>782
お前は今まで何回95%の攻撃を当ててきたんだ
789名無しさん@非公式ガイド:2008/08/31(日) 15:08:57 ID:mlJDIIvV
SEED買ったらネオやる気なくなったけどSEEDもってるのにネオやってる人いる?
790名無しさん@非公式ガイド:2008/08/31(日) 20:25:31 ID:BLaTr86n
いる
791名無しさん@非公式ガイド:2008/08/31(日) 21:14:32 ID:pQ/DxEBb
ノシ
792名無しさん@非公式ガイド:2008/08/31(日) 22:45:11 ID:LirLdbVP
>>786
ネオってチャンスステップ1ターンに1ユニット1回だけじゃなかったっけ?
793名無しさん@非公式ガイド:2008/08/31(日) 23:43:37 ID:mlJDIIvV
ネオは無限でSEEDは一回だべ
794名無しさん@非公式ガイド:2008/08/31(日) 23:48:45 ID:z9gTV3iP
>>793

嘘つくなよ。SEEDは知らんが、NEOは一回限定だ、確実に。
795名無しさん@非公式ガイド:2008/09/01(月) 00:28:32 ID:TCUK8vZO
とりあえず超強気の覚醒120で試してみれば無限だということがわかる
796名無しさん@非公式ガイド:2008/09/01(月) 01:30:07 ID:mNhVscOh
何回やっても1回で打ち切りだわ。
魂あたりと勘違いしてない?
797名無しさん@非公式ガイド:2008/09/01(月) 01:58:29 ID:cgLMAqvA
>>796
ageて書き込んでるんだし、どうせ荒らしだろ、スルーしとけ。
798名無しさん@非公式ガイド:2008/09/01(月) 02:21:11 ID:R+bW/4Cd
発生確率を上げてほしい、っていうのはよく言われるけどね。
799名無しさん@非公式ガイド:2008/09/01(月) 07:59:39 ID:Xe0jPPgc
NEOってどれだけ敵を捕獲できるかで、
その後の展開がメチャクチャ楽になるね。

やっと1話から捕獲できるようになった。
800名無しさん@非公式ガイド:2008/09/01(月) 18:10:59 ID:GDXAS/TU
MS泥棒ガトーを退治
ブライトを艦長から更迭、小隊長としてMS乗り
……もっと戦艦に乗せておくべきか
801名無しさん@非公式ガイド:2008/09/01(月) 20:49:42 ID:TCUK8vZO
チャンスステップ無限じゃなかった
ごめんなさい
802名無しさん@非公式ガイド:2008/09/01(月) 22:12:32 ID:TCUK8vZO
ネオの部隊名て変えられましたけ?
803名無しさん@非公式ガイド:2008/09/01(月) 22:15:07 ID:GDXAS/TU
変えられるよ
804名無しさん@非公式ガイド:2008/09/01(月) 22:33:59 ID:Mimgx9Xg
NEOで変えられるのは艦隊名で、SEEDではリーダーの名前が小隊名に
なるんだっけ?
805名無しさん@非公式ガイド:2008/09/03(水) 12:11:14 ID:AwLgGrNJ
アムロが抜けたからコアブースターのパイロットいなくなってガンダムファイトも…
806名無しさん@非公式ガイド:2008/09/06(土) 05:42:15 ID:zHcE9rAF
これからSEEDやろうと思ってるんですが、最初からGガンのユニット&キャラを所持した状態にすることは可能ですか?
どうすればそうなりますか?
807名無しさん@非公式ガイド:2008/09/06(土) 09:22:01 ID:IOf404ZD
無理です
808名無しさん@非公式ガイド:2008/09/06(土) 09:24:53 ID:7bC5QfSA
ガンダムファイトでユニットのレベルが上がると思ってた時期がありました
ステージ速めにV2ガン入手とかよく聞くけどあれってガンダムファイトどうすればいいんだ?
809名無しさん@非公式ガイド:2008/09/06(土) 10:38:38 ID:ox+AUc9p
>>808
>>641
結局設計拠点を最速で出す事と設計素材をそろえる事が重要。
ガンダムファイトはテクニカルレベル上昇の為の資金稼ぎで必須になるだけ。
810名無しさん@非公式ガイド:2008/09/07(日) 16:45:31 ID:lw9vnoJx
レベル1〜エースまでのHPとENの上昇値は一割ずつで計三割増でオッケー?
811名無しさん@非公式ガイド:2008/09/08(月) 00:43:16 ID:uPumhmNO
反応50なのに当たる(>ε<)
812名無しさん@非公式ガイド:2008/09/08(月) 18:12:46 ID:8G0IlBWy
機動が低いんだろ
813名無しさん@非公式ガイド:2008/09/08(月) 18:20:08 ID:X84FkTe6
反応と機動がそれぞれ最大でも0%でない限り攻撃は当るんじゃねJK
814名無しさん@非公式ガイド:2008/09/08(月) 22:14:20 ID:uPumhmNO
ユニットの機動等の最大値て50?
815名無しさん@非公式ガイド:2008/09/08(月) 22:29:43 ID:bCd61hQh
SEEDのMS設計、開発の詳しいデータのってるサイト教えてほしいです
816名無しさん@非公式ガイド:2008/09/09(火) 00:59:13 ID:jH7lAUDd
2周目以降のアムロを最強にするには離脱するまで戦艦でアイテムとりまくるのと+2のエンブレムつけてレベル上げまくるのとどちらがいいと思いますか?
817名無しさん@非公式ガイド:2008/09/09(火) 14:38:27 ID:VWaw+96v
レベル上げかな
818名無しさん@非公式ガイド:2008/09/15(月) 23:28:33 ID:7R8dKAtf
サラミスにバニング含めた不死身の第4小隊乗せて出撃するのが最強
もちろん改造したジム系編成で
819名無しさん@非公式ガイド:2008/09/22(月) 12:35:07 ID:nkzva/rU
SEEDやってるんだが、一部のMSが出撃時からEN少ないのは何で?
同じOPパーツつけてる他のMSは普通にENMAXなのに…
そういう仕様ですか?
820名無しさん@非公式ガイド:2008/09/22(月) 12:44:36 ID:Vj+U23b5
フェイズシフトとかはターンが回ってくると問答無用でエネルギー消費するはず

それじゃないか?
821名無しさん@非公式ガイド:2008/09/22(月) 15:52:31 ID:RdEMVIE/
種はターン毎じゃなく戦闘毎の筈
後はメカニックのレベルが低いとか?
822名無しさん@非公式ガイド:2008/09/24(水) 05:53:24 ID:coVxpFp2
昔SEED買って何回かデータ消して放置してたが、今度こそクリアするぞと。
ところで、MS枠とMS設計枠を節約するコツって何かあるかね?
あれもこれもと集めている内にいつの間にか枠が埋まってしまうから悩む。
823名無しさん@非公式ガイド:2008/09/24(水) 13:49:39 ID:o7fQTT+j
欲張らない
824名無しさん@非公式ガイド:2008/09/29(月) 15:46:47 ID:k6jCpVxf
825名無しさん@非公式ガイド:2008/09/29(月) 16:13:58 ID:6P9L5Nxs
あー、懐かしいなNEO…
16周したよ… 改50のクィンマンサ無双楽しかった。
826名無しさん@非公式ガイド:2008/09/29(月) 21:23:52 ID:k6+hvZOg
おれXとDX改50だぜ…バルカンがやけに強い
827名無しさん@非公式ガイド:2008/09/30(火) 01:46:13 ID:9KKH3DcF
俺はジムスナイパーU改50にした
かっこいいよジムかっこいいよ
828名無しさん@非公式ガイド:2008/10/11(土) 03:58:21 ID:kiNUkIdV
あまり同系統うめたくないからおススメの機体を教えてください
たぶんよく聞くようなのは使ってるので
他の誰かは弱いというかもしれないけど自分はこれが使いやすいとかがいいです
運用法も教えてくれるとうれしいです
829名無しさん@非公式ガイド:2008/10/11(土) 14:56:30 ID:t/Z3d/S8
>>828
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。
一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。
俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。
探してもいない。
泣きたくなった。




このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
830名無しさん@非公式ガイド:2008/10/17(金) 03:15:26 ID:BLvtzPwZ
種やってるんだけど、ミリアルドはどうやったら使えるようになる?
エピオンに乗せたいんだ
831名無しさん@非公式ガイド:2008/10/17(金) 18:46:23 ID:LqRmBs0R
レンタル
832名無しさん@非公式ガイド:2008/10/18(土) 03:38:21 ID:DPbiO4ax
>>831
くだらない上、ミリアルドはレンタルキャラにはならないみたいじゃねーか
833名無しさん@非公式ガイド:2008/10/23(木) 16:55:34 ID:ndb+Y3lE
ゼクスでいいんじゃね
834名無しさん@非公式ガイド:2008/10/23(木) 17:18:27 ID:yFokBKrI
ターンエーてどうやってだすの?久々に種やってんだけど全くわからん(・・;)
835名無しさん@非公式ガイド:2008/10/23(木) 18:35:09 ID:iQ5SANgl
>>830
ミリアルド、プリペンダー共に否レンタルキャラ
能力値は大差ないのでゼクスで我慢
>>834
シャイニング+V2
836名無しさん@非公式ガイド:2008/11/01(土) 16:48:08 ID:xSI27eqX
>>771と同じ感じですがSEEDでMSが100%になりません。
全機体がのってるサイトはありますか?
837名無しさん@非公式ガイド:2008/11/03(月) 14:48:11 ID:F057wHDi
攻略本
838名無しさん@非公式ガイド:2008/11/07(金) 11:52:51 ID:9ISGlKgU
age
839名無しさん@非公式ガイド:2008/11/09(日) 00:22:14 ID:Y9kDmh0q
Gジェネレーション00マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
840名無しさん@非公式ガイド:2008/11/09(日) 10:29:24 ID:S6aDGsBf
SEEDてレベル99にすると回避しまくってつまらなす
841名無しさん@非公式ガイド:2008/11/09(日) 13:13:26 ID:KZBduuyY
つ【チキン・オブ・チキン】
842名無しさん@非公式ガイド:2008/11/10(月) 19:10:37 ID:54amOflR
NEOをひさしぶりにやったら狂四郎が志願してこないんですが
どうすれば志願してくれるのでしょうか?
パーフェクトガンダムを1機ACEで所持して生産リストにも載せてます
843名無しさん@非公式ガイド:2008/11/10(月) 19:22:49 ID:OuJl21G3
生産リストに登録するのはレッドウォーリアだよ
攻略本は間違い
844名無しさん@非公式ガイド:2008/11/10(月) 19:28:22 ID:54amOflR
うお、まじすか・・やってみます
ありがとうございます
845名無しさん@非公式ガイド:2008/11/11(火) 13:53:30 ID:Efnnu3hL
エンドレスワルツの友軍のデュオと五飛にレンタル版では見れないカットインがあるんだな
てかカットインとか用意してんならミリアルドとかZZハマーンとかもレンタルで使わせてくれよ…
846名無しさん@非公式ガイド:2008/11/11(火) 17:43:09 ID:m4QFon4Q
魂でも自軍編入するとみれないカットインがあるからなぁ

製作者からの嫌がらせじゃね?
847名無しさん@非公式ガイド:2008/11/11(火) 18:17:19 ID:UAj9ES4/
キラアスランカガリもじゃない?
848名無しさん@非公式ガイド:2008/11/18(火) 15:40:59 ID:E3Tx4edF
age
849名無しさん@非公式ガイド:2008/11/24(月) 09:50:22 ID:cUIS3FSB
サテライトキャノンはどうしたら打てるんですか?
覚醒値とかも規定値以上なのに打てない…
850名無しさん@非公式ガイド:2008/11/24(月) 12:18:44 ID:TLMzX/1y
map兵器じゃなかったっけ?
851名無しさん@非公式ガイド:2008/11/24(月) 12:36:59 ID:uTWdyjXE
NEOならテンションも必要だったはず
852名無しさん@非公式ガイド:2008/11/24(月) 13:29:28 ID:cUIS3FSB
あ、やっぱり超強気じゃないと無理か〜
使い勝手はイマイチですな
853高殿太陽:2008/11/30(日) 18:21:52 ID:qhzbWe/w
数字の美しさ重視する?操縦タイプ試行錯誤して俺がやったの公開。

凄いことなんだけどさ、V2を万能タイプでACEにすると体力が16789になる!

しかも万能タイプではV2アサルトとバスターは体力1745になるから改造すれば人為で21345か23145になる!
さらに万能のゴトラタンは体力が14332だったから200+で14532。同じくゲンガオゾも万能なら体力を16243から21043にできる。

どうでもいい人もいるだろうけど連続する数字5つで統一したVシリーズ。こういう類のことして満足してる人いる
854名無しさん@非公式ガイド:2008/12/01(月) 19:07:52 ID:b2xlEKxC
NEOで始めたけど、序盤きつかったけど機体が揃ってくると結構楽しいな
今の編成は
Z
百式
ガンブラスター
リグシャッコーx2
リーオー
でステージ11なんだけどこんなもんですかね
855名無しさん@非公式ガイド:2008/12/01(月) 19:22:53 ID:WK6QGiYT
攻略情報なしの初回プレイならまあそんなもんかと思う。
856名無しさん@非公式ガイド:2008/12/01(月) 19:25:27 ID:b2xlEKxC
改造したアレックスとかレッドウォリアーとかも控えに居るんだけど
基本的に開発進めていった方が良いんですよね?
857名無しさん@非公式ガイド:2008/12/01(月) 19:38:41 ID:vuQbGuSS
1周目は改造とかなくてもまぁなんとかなったはず
詰まる、というか面倒に感じるのは
・陸上ユニットが主力のままの後半地上戦
・ビルゴイッパーイ
じゃねぇかなぁ
858名無しさん@非公式ガイド:2008/12/01(月) 22:32:09 ID:b2xlEKxC
だんだん戦力不足になってきた('A`)
ユニットが弱いから経験値が溜まらず経験値が溜まらないからユニットが弱い悪循環…
859名無しさん@非公式ガイド:2008/12/02(火) 23:00:39 ID:PKm7ZZav
NEO一週目のSt14前で、
ACEのエルメスが1機、バイアランが2機、アビゴルが1機あるんですけど
設計拠点が出るまで保存しておいて登録してから開発したほうが良いですかね…
即戦力もほしいんですが
860名無しさん@非公式ガイド:2008/12/02(火) 23:33:50 ID:etlGwpk8
アビゴルは断然ザンネックに開発。NEO有数の使い易いユニットなので
エースを乗せればまさに即戦力。

バイアランは開発しても即戦力って感じにはならないので一体残して後は
好みで。

エルメスはキュベレイとか設計できるけど、開発しちゃった方がいいかも。
中盤だと直後のジオングはいまいちだけど、それ以降が強力だし。
861名無しさん@非公式ガイド:2008/12/02(火) 23:46:09 ID:PKm7ZZav
ありがとうございました

気付いたらクレアヒースローの覚醒もろもろ補正込みでが93…
ZZ,Z,Vのガンダム小隊のイマイチ頼りない感じが何とも言えず…
862名無しさん@非公式ガイド:2008/12/03(水) 02:06:47 ID:hOk1ROc3
>>858
弱いユニットを援護に絡めるか
強いユニットで白旗を作って弱いのに倒させればいいと思うよ
863名無しさん@非公式ガイド:2008/12/04(木) 13:12:57 ID:9vDWz/lv
みんなはビルゴは開発?改造?
なんかビルゴUが微妙で迷ってる
864名無しさん@非公式ガイド:2008/12/04(木) 23:11:28 ID:JIFd9nnS
開発
865名無しさん@非公式ガイド:2008/12/06(土) 16:15:19 ID:PvjsPsR3
NEOとSEEDといい、ユニット保管数が少なすぎて困る
ステージも少ないからユニット育てにくいし…

魂まだ買ってないけど、そっちも少ないとか無いよな…
SC3みたいな、おっかないバグがあるとか聞くけど
866名無しさん@非公式ガイド:2008/12/07(日) 09:20:46 ID:itR+BTTF
戦艦破壊されたくらいで降伏されるのが迷惑。経験値下がるし。なによりニュータイプ部隊が2回行動とファンネル乱発でやりたい放題して勝手に降伏が最高にうざい。ウーヘェイは一蹴されるし…


>>863
このゲームは威力高い攻撃(4000以上)が貴重だし強いからな。ビルゴ∬は面白みにかけるよね。
867名無しさん@非公式ガイド:2008/12/07(日) 11:36:17 ID:O9TbNSO9
>>866
NEO・SEEDだと艦載MS自体が結構ダメージを負った状態じゃないと母艦
撃沈で即降伏ってケースにはなり難くないか?

近接攻撃の欠如はプレイヤーの場合運用次第で充分にカバーできるから、
ビルゴの方がIIより強かったりするかもね。
868名無しさん@非公式ガイド:2008/12/07(日) 12:09:49 ID:yPrxKHv7
やっとの思いで降伏させたのを艦砲射撃で爆参させていくVガン勢がウザイ…
869名無しさん@非公式ガイド:2008/12/07(日) 14:00:08 ID:i+AcFlAR
何で編入されるMSを拒否できないんだよ・・・
いらないのに・・・
870高殿太陽:2008/12/08(月) 17:16:15 ID:D8twDxzH
>>867
撃沈直後にはならないにしてもターンがまわる度に確実に減少していく。
支援射撃で確実に倍の経験をえるプレイだとチャンスステップ発生しないと、1ターンに少しずつしか倒せないからよくあるんだ。

>>869
そうだね。でも使い捨てユニットとして敵地に放り込むのが楽しい。とくにレベル30の余ったキャラクターを乗せるのが気持ちいい。オプションもつけてさ。
871名無しさん@非公式ガイド:2008/12/10(水) 10:45:03 ID:tzo6ImyJ
SEEDのMS保持枠もNEOと同じくらい少ないんだろうか
872名無しさん@非公式ガイド:2008/12/11(木) 03:13:36 ID:SOmYziJM
>>871
更に少ないから安心(?)しろ
873名無しさん@非公式ガイド:2008/12/11(木) 10:38:32 ID:w+Nk51RF
安心できねぇw

ドーベンとかビルゴとかつい一杯捕獲しちゃうな
NTいっぱいいるからさいこMk2小隊とか余裕だけど
874名無しさん@非公式ガイド:2008/12/11(木) 21:49:48 ID:vrcEJlBF
SEEDって鏡面装甲と金メッキ無いんだよな
あーあ、キラキラ最強アッガイとか作りたかったのに…
魂のユニット保持数に期待しながら初給金入るまで暇潰しするか
875名無しさん@非公式ガイド:2008/12/12(金) 22:38:32 ID:/n9sxqCc
皆、編成どんな感じ?
シスクード キラ
フェニックス アスラン
フリーダム プル
ってしてるんだが。

シスクード、フェニックスはNEOからずっと好きだなぁ。
876名無しさん@非公式ガイド:2008/12/13(土) 17:02:51 ID:no0Qu/FK
好きにしてるよ
基本的にぬるま湯バランスだし
たまにフロスト兄弟で蹂躙したり
シュタイナー+ケンプファーで蹂躙したり
ミゲルジン+ムウで蹂躙したり
地上でEz8、グフカス、ザメル、アッガイ使ったり
877名無しさん@非公式ガイド:2008/12/14(日) 10:57:32 ID:DcbWaJ4C
NEOでst21での編成
・V2アサルト アムロ
・Zガンダム カミーユ
・ジェガン クワトロ
・バウ(緑) ジュドー
ジェガンACEにしたら2週目はジム系縛りでいきます(`・ω・´)
878名無しさん@非公式ガイド:2008/12/14(日) 10:59:47 ID:DcbWaJ4C
連レスだが、友軍(特にW陣営)がめちゃくちゃうざく感じるの俺だけか?
HP180だから次のターン捕獲だとか思ってたら容赦なく破壊していきやがるし
俺が下手なだけなのかな
879名無しさん@非公式ガイド:2008/12/14(日) 11:21:27 ID:w+MHvIIR
リガ・ミリティアとW5人衆はかなりうっとおしいね。空気嫁おまいらwって思う。
880高殿太陽:2008/12/15(月) 11:13:18 ID:WtsVDs7t
Wって弱い敵には強いの典型だな。

ウッソはリガミリティアの高性能量産機を相手に回避しながら必死に奮闘しているのに。仲間がオデロで戦艦はサラミスやホワイトアークって泣けるな。

このゲームは緑ユニットをなるべく経験値を奪われないように利用するかが2周から頭を悩ます。
881名無しさん@非公式ガイド:2008/12/16(火) 00:04:07 ID:bLJFBy+D
避けるまで何度でもチャレンジすればいいじゃない
882名無しさん@非公式ガイド:2008/12/18(木) 13:27:11 ID:fnGHBR1+
VはともかくW系は陸ユニットかつ移動低いから、自軍に移動upパーツ付けて急げばいい
883名無しさん@非公式ガイド:2008/12/18(木) 15:57:30 ID:yGsw60oJ
こういうスクエアタイプのゲームって移動力が命だと思うのに
メガブースター3400は安すぎだと思う
884名無しさん@非公式ガイド:2008/12/18(木) 18:32:30 ID:ExKcixXx
そうかね?生産施設や有利なポジションを奪い合ったりするようなゲームじゃ
ないから、移動力強化の恩恵がコストに比して過大だとは思えんのだが。
885名無しさん@非公式ガイド:2008/12/19(金) 01:16:50 ID:8Cqo8Sr0
レベルカンストするまでは経験値UP付けちゃうしなー
886名無しさん@非公式ガイド:2008/12/20(土) 01:03:55 ID:0TK6Mxu/
ヤザン隊に海蛇フルボッコされアボン
UD40なのに
887名無しさん@非公式ガイド:2008/12/20(土) 12:48:46 ID:RgSJHg6R
関係ないだろ
888高殿太陽:2008/12/20(土) 13:56:59 ID:/ecejvEA
>>881-882

試すけどやっぱり撃墜されないようリセットが多いから大変。

ただ緑のユニットをマップ兵器で破壊するのは無粋だしなんだかもったいない気分になっちゃう。
889名無しさん@非公式ガイド:2008/12/28(日) 17:45:42 ID:kfA4lMzj
レッドウォーリア生産リストに入れてるのになぜか京四郎が仲間にならない。
890名無しさん@非公式ガイド:2008/12/28(日) 18:03:58 ID:pebKlYCs
ルオ紹介orグラナダに出現しないって事?何でだろうな。
891名無しさん@非公式ガイド:2008/12/28(日) 18:08:11 ID:Fh0DUPYT
パーフェクトガンダムが正しくて攻略本は間違ってるってどっかで聞いた気がする
892名無しさん@非公式ガイド:2008/12/29(月) 12:23:39 ID:ve2lI8+P
グラナダいったけど出なかった。パーフェクトガンダムが間違いでレッドウォーリアであってるとおも。
893名無しさん@非公式ガイド:2008/12/29(月) 23:59:35 ID:mWgfeMc1
グラナダ限定とルオ商会限定の参入があったと思う。
京四郎はルオ商会でしか仲間にならなかったんじゃなかったっけ?
894名無しさん@非公式ガイド:2009/01/12(月) 00:19:55 ID:u2v+QhIT
ホッシャ
895名無しさん@非公式ガイド:2009/01/12(月) 23:05:30 ID:S7f7hTGH
NEOを最近始めたんだけど4話が終わったら拠点に行けるらしいけど開発3体改造1体以上しなければならないみたいだけど 三話終わりでまで?それとも四話終わりでにするの?
896名無しさん@非公式ガイド:2009/01/12(月) 23:21:04 ID:GP4MHS7I
条件を満たさなきゃならないのは3話終了っつーか4話の開始前だね。
897名無しさん@非公式ガイド:2009/01/13(火) 02:05:06 ID:dPB578LG
neoで強いユニットトップ10教えてもらえますか?参考にしたいので
898名無しさん@非公式ガイド:2009/01/13(火) 03:06:42 ID:CCVkmSj8
>>897

トップ10かどうかは判らないけど、オススメの機体ならいくつか。

トーラス
マスターガンダム
ガンダムヴァサーゴ
ガンダムアシュタロン
アプサラス3

NEOでのミサイル持ちはどうだったろうか。
全弾ヒットしても火力がイマイチだった記憶が。
899名無しさん@非公式ガイド:2009/01/13(火) 05:17:51 ID:N9yt624K
トールギスVは使いやすいな
リミットブロック消費4最強も確かコイツだったし、攻撃面じゃかなり上位にくると思う
900名無しさん@非公式ガイド:2009/01/13(火) 14:14:06 ID:+LikCQr2
NEOの場合攻撃強化で化けるのはブロック1の連射系
だからジムカスタムあたりを攻撃中心で改造するとPDの上からビルゴを撃破できるようになったりする
901名無しさん@非公式ガイド:2009/01/13(火) 14:43:33 ID:pRnpm/++
燃費さえ何とかなればなぁ
っていうか強化すればどんな機体でも十分使えるようになるだろう
902名無しさん@非公式ガイド:2009/01/13(火) 17:49:21 ID:N9yt624K
ハイザックとかも連射強かった気がするが
連射組は改造前提だしなぁ
903名無しさん@非公式ガイド:2009/01/13(火) 22:29:05 ID:6djKkQi/
>>895の言ってる拠点スルーしちまった…
また後からでも大丈夫?それとも始めからやり直すべきか…
904名無しさん@非公式ガイド:2009/01/13(火) 23:04:04 ID:zLSD0vEz
初回プレイでは大抵の人がしくじるので気にすんな。次回で出せばいいよ。
905名無しさん@非公式ガイド:2009/01/13(火) 23:17:16 ID:6djKkQi/
即レスd。
攻略サイト見たら11話でも
トリントン基地に拠点出来るみたいに書いてあったけど
これは4話で出来るやつと同じもの?
906名無しさん@非公式ガイド:2009/01/13(火) 23:25:28 ID:zLSD0vEz
同じ。条件を満たすとトリントン(地上)とラビアンローズ(宇宙)でそれぞれ設計が
できるようになる。

因みに11話より前に9話でラビアンローズを出現させるチャンスがあるよ。8話攻略
準備の時点で「開発4回・改造1回」の条件を満たせばOK。
907名無しさん@非公式ガイド:2009/01/13(火) 23:41:07 ID:6djKkQi/
おーありがと!
なら心置きなく進められるわ!
無印の初回プレイで登録前の志願兵殺しまくったのに比べたらw


サイトとかだと設計拠点の条件って
5、9、11話までにってなってるけど
実際のとこは4、8、10話の攻略準備中までにってことなのね。
908名無しさん@非公式ガイド:2009/01/14(水) 00:25:22 ID:eWegLXrW
そういうことになるのかな
909名無しさん@非公式ガイド:2009/01/14(水) 20:51:16 ID:sNMJiMKW
>>897
1.トールギスV
2.マスターガンダム
3.Hi ν
4.リグコンティオ
5.ヴァーサーゴ
6.ザンネック

って感じかな?
W系で唯一使い易い。
V系はBEAM兵器ばっかだから終盤使いにくい。

今改造中のお気に入りはドムとシャア専ゲルググです
910名無しさん@非公式ガイド:2009/01/15(木) 00:16:33 ID:q7eCusec
ザンネックよりアビゴルが好きな俺は異端
911名無しさん@非公式ガイド:2009/01/15(木) 00:33:41 ID:NcrhquyX
好き嫌いは別にいいんじゃね。

NEOでザンネックよりアビゴルの方が使い易い!とか言い出したら
変な人だと思うが。
912名無しさん@非公式ガイド:2009/01/15(木) 01:31:49 ID:6yN12xr7
志願兵はいつでるの?@SEED
913名無しさん@非公式ガイド:2009/01/15(木) 01:36:00 ID:4F8QgXlj
>>912
種は出ない。
開始時からいるオリキャラが全部。
あとはレンタルするしかない。
914名無しさん@非公式ガイド:2009/01/15(木) 02:00:47 ID:LX1wL28x
ネオやってる今8話だけど金がほしい? ガンダムファイトでがんばるしかないのか・
915名無しさん@非公式ガイド:2009/01/15(木) 07:38:09 ID:2RrH4C3c
8話から話進めたくないならそれぐらいしかないよな
GPコード使ったりすれば多少効率は良くなるよ

まぁでも、やっぱり話進めて捕獲したのを解体したりしたほうが気は楽だとは思う
勝手に入ってくる機体を開発してくだけでも攻略自体は結構どうにでもなるしな
916名無しさん@非公式ガイド:2009/01/15(木) 12:59:09 ID:6yN12xr7
>913
え!?んなあほな!

ありがとう
917名無しさん@非公式ガイド:2009/01/15(木) 22:09:10 ID:6yN12xr7
ジャステスの開発はプロビデンスとミーティアどっちがいい?
918名無しさん@非公式ガイド:2009/01/17(土) 06:02:17 ID:ivu2pDJH
ネオやってるけど今使ってる攻略本所々間違ってる。ゼータとアレックスでイージス作れねぇじゃねーか!

ちなみにリーオーとギャン改でシェンロンガンダム   シェンロンガンダムとガンダムでシャイニングガンダム は合ってる?
919名無しさん@非公式ガイド:2009/01/17(土) 14:24:53 ID:In5UIMv6
>>909
個人的に追加。
・Ex-Sガンダム (Iフィールド持ち、リフレクターインコムが多段で当て易い、Gクルーザーがバルカン持ち)
・アプサラスIII (近距離にも撃てる射撃持ち、HPが高いMAはいざと言うときの壁にいると安心、MAP兵器)
・ノイエジール (ALLレンジ特殊格闘持ち、ミサイル・ビーム完備、Iフィールド有り、低い機動とでかいリミットブロックがネック)

V2系列は確かにビーム兵器に偏ってるが、
機動の値が高く開発も資金があればカミーユ加入あたりで出来るから、中盤の主戦力じゃないかな。
きちんとガンダムファイトでエンブレムと資金集めれば、終盤6チーム3回行動もギリギリ可能だし。
逆にV2クラスで機動と武装と防御アビリティを兼ね添えたユニットの方が少ない。
素のV2とV2バスターは実弾持ちだし、Iフィールド相手でも対応できる。

……寧ろHi-νってそれ程強いか、と、首を傾げたくなる。
能力だけは確かに上級だが、サイコフレームのMP減が痛すぎる。
920906:2009/01/18(日) 21:04:47 ID:j86XNZ/N
>>919
なるほど。

確かにExはインコムが使い勝手もいい
Iフィールド付いてる
Gクルーザーになれば地上もへっちゃらに。

アプサラスVは作ったけど使ってないから使ってみるよ。

V系のいいところは機動値だけじゃないか?数合わせに編成で使ってる
今いちの攻撃力が足りない気がする。

HiνはMP値の多い奴を乗せて、フィンファンネル2回で後半のゲドラフを一発で倒せるから凄いと思う。

地上でもバズーカ使えるし。
921名無しさん@非公式ガイド:2009/01/22(木) 19:28:59 ID:fffy5boD
あげ
922名無しさん@非公式ガイド:2009/01/23(金) 18:14:04 ID:E4uhRgpy
みんなが思うGジェネSEEDでのユニットランクトップ10くらい挙げて下さい

何か自分のMSあんま強くないんです
923名無しさん@非公式ガイド:2009/01/24(土) 00:41:34 ID:rZYm58DD
Gジェネって自分の好きな機体を改造して無双するのをニヤニヤして楽しむゲームじゃないの?
924名無しさん@非公式ガイド:2009/01/25(日) 05:35:50 ID:CLFSOF6d
俺もEX-Sは使ってるわ
初っ端にリックディアス生産して成長させたら序盤から使えるしな。
覚醒いらずのMSならエピオンも強いと思う。
リミブロ6ついるけどブースターつけ移動力上げての複数攻撃はザコ敵一掃すんのに最適。
925名無しさん@非公式ガイド:2009/01/26(月) 12:28:22 ID:IS9ySWmN
NEO中古買ってやり始めたけどフロントミッションセカンドみたいで面白い。計画がないとやり直しゲーやべぇ。序盤のフロスト、シロッコつえぇ。
ひとつ不満はナイト・武者に宇宙適正があれば良かった。奴らを宇宙でも使いたかった。それでは頑張ってやりこみます。
926名無しさん@非公式ガイド:2009/01/29(木) 03:19:27 ID:z8hS0vNH
>>924
エピオンはトールギスIIIの下位互換って以前言われてショックだったな・・・。
確かにゼロシステムでのMP消費がウザイけど。
927名無しさん@非公式ガイド:2009/01/29(木) 18:44:52 ID:e18Zcyhb
>>926
アニメでエピオンが先だったからそういわれたんじゃないか?
928名無しさん@非公式ガイド:2009/02/01(日) 22:41:11 ID:HiyDASsF
ネオのティファは何気に強い(笑)
929名無しさん@非公式ガイド:2009/02/01(日) 23:29:35 ID:0lupU+hA
ネオのX組は敵味方共に出番が多い勝ち組
カワイソスなのはヤンデレ、変態さが表現しきれてないカテ公ファラ公Vガンババア達か?いきなり出てきてすぐ消える。
930名無しさん@非公式ガイド:2009/02/01(日) 23:48:14 ID:SxVKIpit
>>923
ちがうよ
ハマーン様が夢想する姿を見るためにだけ存在してる
他はモブ
931名無しさん@非公式ガイド:2009/02/02(月) 04:15:42 ID:cut+G2a4
NEOでユニットリストに残ってるユニットをなんとなくあげてみる
・マスター  ・ゴッド  ・ゴッドハロ  → G The Gのエンブレムで無敵に。
・V2系 4種  → 高機動なのでチーム速度の底上げに有用。
・クロスボーン 2種  → 飛行不可能だがV2並に機動が高い。わりと趣味機。
・F91  → 飛行可能。素の機動は低いが、バイオコンピュータ搭載。武装バランス良好。
・トールギスIII  → 飛行可能、機体性能・武装バランス共に良好。OPバイオセンサーお勧め。
・ザンネック  → 飛行可能で高機動。サーベルとミサイルを持っていて使いやすい。
・Hi-ν  ・サザビー  → ファンネル搭載機ではまずまずの性能。MP減少が痛いが。
・ナイチンゲール  → 宇宙専用。微妙。
・アシュタロンHC  ・ヴァサーゴCB  → 中距離格闘が強力。CBは実は完全にHCの下位互換。切ない。
・ベルフェゴール  → エピオン使うくらいならこちらを。飛行可能で中距離格闘がわりと便利。
・フェニックス  → 燃費が相変わらず悪い。飛行可能でファンネル持ちだが、地上ではファンネル使用不可。意味なし。
・Ex-S  → リフレクターインコムが多段Hitで使い安い。地上適正が悪いが、インコムを考えると宇宙限定使用がベター。
・∀  → ハンマーの威力と燃費がそこそこ良い。しかし趣味の部類かと。
・猫目リグ系 3種  → 高機動・高移動力・便利な武装とより取り見取り。
・ゲドラフ  → バランスは取れている。面白味は欠けるが。
・シスクード  → Ex-Sの下位互換……趣味機。
・メッサーラ  → 宇宙限定。ジ・Oよりよっぽど強い。
・イージス  → フェイズシフト装甲持ち。移動力5。Iフィールド装備させれば遠距離防御面は鉄壁。火力は乏しいが。
・GP-03D  → ノイエ・ジールに比べると武装バランス悪目。趣味機か。
・ノイエ・ジール  → 機動が低い以外は問題なし。ALLレンジ格闘が強すぎる。
・α・アジール  → MP消費が激しい。……趣味機?
・ヴァル・ヴァロ  → クロー装備で格闘戦もある程度。……でも多分趣味機。
・アプサラスIII  → 射撃偏重・行動値が低いパイロットの乗機にでも。MAP兵器がわりと便利。
・ハロ  → 機動が低いのが難点。火力はあるが、多分趣味機の範疇。
932名無しさん@非公式ガイド:2009/02/02(月) 14:38:28 ID:bBa1n79N
機動99のメビウスゼロでウヒョーして遊んでる。
直撃すれば即死のBAを紙一重で避けるあの快感。
933名無しさん@非公式ガイド:2009/02/02(月) 15:13:56 ID:Lg46SnDE
個人的にガンダムスパロボと言われようともNEOみたいなストーリーは好きだ
据え置き機に携帯のGジェネ移植されんかなぁ
934名無しさん@非公式ガイド:2009/02/02(月) 23:02:25 ID:0Ly5a1Hk
NEOのストーリーで満足しちゃうのはいくらなんでも基準が低すぎないか?
まあ出来はどうあれオリジナルストーリーでありさえすれば、未知の部分が
ある分先に進めるインセンティブは生まれるかもしれないが…。
935名無しさん@非公式ガイド:2009/02/03(火) 03:35:03 ID:g9EHeg6s
>>934
別に基準なんて人それぞれなんだから高くなくたっていいだろw
俺はシロッコと決着をつけるくらいまではすごく好きだけどな
それ以降のシナリオは好きでも嫌いでもないな
936名無しさん@非公式ガイド:2009/02/03(火) 18:58:31 ID:X6hDLeBl
>>935
まあそう言われればその通りなんだけどさ。
937名無しさん@非公式ガイド:2009/02/04(水) 12:08:13 ID:0ZrPxBrk
EDでプルツーの私服が見れるから俺は満足
938名無しさん@非公式ガイド:2009/02/04(水) 14:15:53 ID:xc+xpMBM
うっかりνガンダムが入ったラーカイナムをラストステージで撃沈されて
二週目をやる気が雲散霧消したでござる
939名無しさん@非公式ガイド:2009/02/05(木) 07:32:09 ID:Zq7YQu7Z
乳ガンとか高性能機体を二周目開幕から使うと逆につまんなくね?
ファンネル使いは便利過ぎると感じたから封印してビルゴ・ザンスカ軍団と戦って満足してる。要するに近付いて殴ればかつる!
940名無しさん@非公式ガイド:2009/02/05(木) 12:10:21 ID:QN/awgI4
試作2号機は好きだけど、さすがにこの武装と射程はキツいんだぜ。
941名無しさん@非公式ガイド:2009/02/06(金) 16:12:59 ID:1GQjW7mB
NEOでさ改造のカンストって機体差、項目差ある?

トールギスV育ててるんだが、機動が50でカンストしたんだが、攻撃は50越えたんだよね。

教えてエロい人
942名無しさん@非公式ガイド:2009/02/13(金) 23:28:50 ID:SzjvmgZm
ネオ二周終わってイベントほぼ見てシード買うか迷ってんだけど、シードにネオみたいなゲームでのオリジナル展開ムービーありますか?
スーパーアジアターイムとかが面白くて期待してるんですが。
どなたかお教え下されm(__)m
943名無しさん@非公式ガイド:2009/02/16(月) 21:53:08 ID:4hSj8wO8
OPはオリジナル
それとストライクvsイージスもある意味オリジナル
アニメだと紙芝居だったから
944名無しさん@非公式ガイド:2009/02/16(月) 22:49:59 ID:LH3du1rr
ムービーは種のみ
945名無しさん@非公式ガイド:2009/02/17(火) 11:49:47 ID:9MHRnnTk
ガンダムファイトのステージもある意味オリジナルだな。
一応、新旧作品のキャラの掛け合いみたいなのがある。
946名無しさん@非公式ガイド:2009/02/18(水) 21:42:35 ID:XC4D8y+x
シード情報ありがとうございます。ネオとは別物なんですか。
二周してふと思ったのが最初ザンスカルートでドモン仲間にしてエンディングその後のドモンを見て、二回目白牙ルートでドモン仲間にしないでラスト行ったら東方先生死んだので白牙ルートでのエンディングその後ドモンはたぶん変わりますよね?
他にもエンディングその後まったく変わる奴はいるのかな?
考えてみてジュドーはプル関係で変わりそうな気がする。
947名無しさん@非公式ガイド:2009/02/18(水) 21:45:32 ID:mfYT3tLR
そもそも選択したルート(ステージ)で登場しないキャラってエンディングにも
出てこないんじゃなかったか?そんな事ないっけ?
948名無しさん@非公式ガイド:2009/02/18(水) 21:49:44 ID:mfYT3tLR
すまん、ぼけてた。ドモンやプルツーが加入するかどうかは単にステージ選択の
結果だから両ルートのエンディングに登場することは当然ありうるよな。
949名無しさん@非公式ガイド:2009/02/21(土) 05:42:57 ID:0lb+iDpX
うろぼろすりんぐだお?


遊戯王DMドーマDeathNoteさよなら絶望先生SIRENすばらしきこのせかいSILENTHILL4DEMENTO

ぜんていしだお?
竜崎ハガ青山国木田メダリオンスコップ死神セバスチャン赤木杏アカギは偶然穴月の顔
950名無しさん@非公式ガイド:2009/03/04(水) 23:03:00 ID:2h358TuA
くそー、せっかくシード買ったけどなんでマスター・クーロンのクロスが物理打撃なんだよ!
ノーベルのリボンは特殊なのに。どう見てもビームだろ。

バーサーカーシステムがめちゃ使いやすくなってるね。ただオプションパーツよりエンブレムの方が面白い新種がある感じかな。
とりあえずシーマ、ファラ、ルペのババア軍団でも作って遊びます。
951名無しさん@非公式ガイド:2009/03/06(金) 12:38:47 ID:iueOLcj0
SDガンダム初挑戦でつ
SEEDでジェネモードはシードモードクリアしてからプレイした方が良かったりするの?
952名無しさん@非公式ガイド:2009/03/06(金) 19:00:59 ID:CRVXiqlQ
SEEDモードクリア後なら、SEEDのガンダム5機が初期配備された気が
する。まあジェネ→SEEDだと何のメリットも無いから、両方やるつもり
なら、SEEDモードを先にした方がいい。
953名無しさん@非公式ガイド:2009/03/06(金) 22:28:41 ID:iueOLcj0
>>952
なるほど
thx!!
954名無しさん@非公式ガイド:2009/03/07(土) 02:27:59 ID:MpFKty8d
後は、種キャラ全員レンタル可能になるくらいか
955名無しさん@非公式ガイド:2009/03/09(月) 13:27:24 ID:iUuDECKb
SEEDのレンタルキャラにノイマンが欲しかった。
操舵できるのがキャラの薄いオリキャラしかいなくて困る。
956名無しさん@非公式ガイド:2009/03/14(土) 03:23:23 ID:EhckWR7r
トールとプロフェッサーぐらいか、プロフェッサーは成長率低いけど。
トールにしても、ビリーやケイ・ニムロッドの方が成長するし
957名無しさん@非公式ガイド:2009/03/21(土) 14:01:17 ID:t3jbveWw
人がいなさそうけど質問させてくれ
NEOなんだが八話終了時にセーブしてグラナダに行ったら
志願兵が二人いたんだがこのオリキャラは固定なのか?何回か
リセットして試してるんだが同じオリキャラしか出てこないんだ。
958名無しさん@非公式ガイド:2009/03/21(土) 14:20:56 ID:Y9umTbOU
>>957
二周目では別の人が出たからランダムっぽいが詳しい条件は分からん
959名無しさん@非公式ガイド:2009/03/21(土) 20:07:18 ID:t3jbveWw
サンクス。どうやら最初にグラナダに入ったときにランダムに決まった
メンバーで固定っぽいな。一隻しかないのに艦長タイプのキャラに来ら
れても・・・。ていうかアーガマのままだと六人しか出せないのが辛い。
960名無しさん@非公式ガイド:2009/03/21(土) 20:14:49 ID:KX7cMfP3
NEOはオリキャラの出現時期がランダムな上、パラメータの持ち越しが出来る
わけじゃないから、あんまオリキャラ活躍させるゲームじゃない気がする。入隊
時期が確定してて能力値も高い原作キャラが殆どだな。クレア・ヒースローは
のんびり育てるけど。
961名無しさん@非公式ガイド:2009/03/22(日) 20:43:49 ID:TQOmMstz
>>959
実質戦艦はリーンホースJr以外はコレクターアイテムな上、
二週目にはリセットされるから焦って買う必要はない事に注意。

おれは個人的趣味でザンジバル使ってたけどね。

あとあれだ。艦長代理に成りそうなキャラが入ったんなら、いっそブライトあたりを前線に暫く出してみては?
戦艦だとレベル上げにくいけど、多少レベル上げるだけで指揮や行動値が見る見る上昇するんで、
成長させた後に艦長に戻すとチームレベルを高く保て易い。アストナージなんかも同様。

まあ、ただ、能力的に厳しいのは否めないので、東西南北中央不敗のエンブレムとか欲しいけどね。
962名無しさん@非公式ガイド:2009/03/25(水) 17:20:16 ID:md6j+Ybq
NEOやってて現在一週目の15話の準備中なんだけど。
今からストライク作っても活躍できるかな?
レッドウォーリアー使ってるけどどうにも弱いから乗り換えたいんだが・・・。
ZやV2でもいいかもしれないけどワンオフの機体は量産したくないし。
963名無しさん@非公式ガイド:2009/03/26(木) 10:25:03 ID:pPaCoQj/
>>962
どうせならイージスに……移動力が1高いし、近接武器の威力も高いし。
964名無しさん@非公式ガイド:2009/03/27(金) 23:57:24 ID:cWMOQuoL
つうか、光栄の三国志みたいに国取りゲーにしてくれたらめっちゃ嬉しいんだけどな
で、オリキャラは新武将扱いにしてもらって開発や改造はGジェネみたいな感じ
最悪、GNEXTみたいな感じでも良いんだけど、同じ面を繰り返すのはやっぱり飽きる
965名無しさん@非公式ガイド:2009/03/28(土) 16:34:56 ID:xyzjgBJK
>>963
サンクス。とりあえずイージス使ってるけどなかなか強いんだな。
だが、ガロードがSA撃てないのにうっかりDXを作ってしまったorz
966名無しさん@非公式ガイド:2009/03/29(日) 14:37:32 ID:Iwkvy88A
種だが
なんでこれ色んなリストに制限数あんの?
ソフトの出来が最低なんだから集めるのしか楽しみねーじゃんwww
やっぱりこのゲームも糞ゲー認定の類い???
967名無しさん@非公式ガイド:2009/03/30(月) 21:34:00 ID:zQn87zfx
データ容量が有限なんだから制限があるに決まってんだろアホ
968名無しさん@非公式ガイド:2009/03/30(月) 21:52:48 ID:lhGKqySt
まぁ糞ゲーに変わりはない
969名無しさん@非公式ガイド:2009/03/31(火) 10:03:11 ID:5s8PEQox
データ容量(笑)
970名無しさん@非公式ガイド:2009/03/31(火) 22:17:58 ID:tAQrxqPp
シィドです
NormalとSpecial、クリアした時のエンディングって違うん?
971名無しさん@非公式ガイド:2009/04/01(水) 02:56:37 ID:2Dzyuix3
NEOみたいなオリジナルストーリーの出ないかな 結局毎回同じ原作のストーリーで画像がよくなってるとか多少のシステム変更だけだからなぁ でも買ってしまうが NEOって人気なかったのはオリジナルストーリーが受け入れらんなかったから?
972名無しさん@非公式ガイド:2009/04/01(水) 03:07:07 ID:tTVgWj9j
オリジナルストーリーは面白かったけど1週ごとにレベルがリセットされるのがうざかったかな
NEOかFかで選ぶと断然Fになるくらい嫌い
オリキャラだけでもレベル引継ぎならな〜と思う
973名無しさん@非公式ガイド:2009/04/01(水) 09:51:40 ID:Mwi/8pmU
NEOのストーリーはVがプッシュされて結構好きだったけどカミーユ空気だし
シロッコやヤザンはあっけなく死ぬし、ルートによっては∀やGが全く出てこない
みたいな不満が出てくる。まあ俺はP半分ぐらいで飽きちゃったからオリジナルの
ストーリーは楽しめたほう。 
974名無しさん@非公式ガイド:2009/04/01(水) 21:55:00 ID:itd1Q4vA
まだやり初めなんだけど
SEEDで最強ガンダムってどれ?
あと経験値はパイロットもユニットもとどめ刺したヤツしか入らんの?
975名無しさん@非公式ガイド:2009/04/02(木) 12:41:39 ID:irWoKzqA
最強ではないがリグリングが自分の中ではオススメ
976名無しさん@非公式ガイド:2009/04/02(木) 14:36:25 ID:k/LAtGWt
フリーダム・ジャスティスはメインがSEEDなだけに強い
他作品だとV2ABとかHi-νとかその辺のガンダムは強いぞ

そして経験値は支援した奴にも満額入ったはず
977名無しさん@非公式ガイド:2009/04/02(木) 14:59:25 ID:cye1zARW
カラミティフォビドゥンレイダーは良く使ったな。
乗るのに覚醒値要らないし、武装もビーム実弾入り混じってておまけにTP装甲持ち。
 
地上戦だと移動力の低さでカラミティだけ置いていかれるのはご愛嬌。
978名無しさん@非公式ガイド:2009/04/03(金) 11:43:43 ID:BFKiD987
SEEDがどうかは知らんがNEOのユニットがそのまま居るのであれば、

アシュタロンHC
トールギスIII
ザンネック

あたりは鉄板。まあ、しかし「最強ガンダム」ってなると微妙だな。
GTheG着けたマスター「ガンダム」だろうか、NEOなら。何度も言うがSEEDは知らん
979名無しさん@非公式ガイド:2009/04/03(金) 17:36:46 ID:ztJxl3Cw
NEOでオリキャラを縛り始めようと思うのですが、人員補充は何話くらいですかね?
980名無しさん@非公式ガイド:2009/04/05(日) 12:21:09 ID:9lC1ZRAl
>>971
新作はオリジナルの話っぽいぞ
981名無しさん@非公式ガイド
戦闘シーンはやっぱNEOやSEEDのようなフル3Dのがいいな ブロックシステムもいいし

魂なんかいちいちダサいポーズつけて攻撃とかスライドするだけの紙芝居戦闘はウンザリ