【AGES 2500】アドバンスド大戦略総統訓令第8號

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさん@非公式ガイド:2009/12/08(火) 09:44:57 ID:Od5rOQsY
>>933
レストン
ロストフ中盤のデータが残ってたのでそこからやってます
今サレルノ来たけどつらそうだなこのマップも
935名無しさん@非公式ガイド:2009/12/09(水) 21:30:29 ID:xhfKK7h5
サレルノはイタリアを裏切って、セーブ→ロードの繰り返しがおすすめ。
鬼畜プレイですがw
936934=925:2009/12/10(木) 02:57:25 ID:Rp3NR7fp
>>935
そのようにして頃合い見てイタリアを占領、大勝してノルマンディ来ました

聞きたいのですが、ファレーズ、ドイツで艦隊使えそうですが、
1週目ノルマンディの時点で艦隊は全て処分すべきですか?
937名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 00:02:28 ID:kfx0WDjl
ファレーズでは海軍展開は無理だったと思う。

最終マップ・ドイツでは可能。
しかも、たしか敵のソ連軍にも潜水艦が1隻いたハズ。
ただ遷都ループがあるので、海軍出撃不可になるケースもあり。


あと、以前話題に出ていたV-1自軍首都落下戦術による遷都を使えば、
上記のマップでも、海軍使えたりするのかな?そのへんはわかんない・・・。
938名無しさん@非公式ガイド:2009/12/11(金) 19:31:35 ID:gbyWQks0
しかしボフォースは鬼のように強いな…
939名無しさん@非公式ガイド:2009/12/17(木) 08:42:27 ID:Zh1msbaK
ho
940名無しさん@非公式ガイド:2009/12/18(金) 21:23:01 ID:QBLnlfLH
フランスはソンムとマジノとあるけど、どっちが楽?
941名無しさん@非公式ガイド:2009/12/19(土) 21:40:52 ID:Z22tr6I4
>>937
レスありがとうございます、ドイツ用に、
クチクカン1隻
ジュウジュン一隻
センカン一隻
以外処分しました。

今ブダペスト10ターン目で緑占領、ドイツに向けて準備しようと思っていますが、こんな感じでいけますか?

ホヘイ 4部隊
レオポルド 1
173mmカノン 2
コウサクシャ 6
ホキュウht 2
輸送系 3
Flak41Pz 1
ヴィルベルビンド 2
マウルティア 2
フンメル 2
PzKw4J 8
パンターG 2
ティーガー2 7
Do217M 2
ME163B 2
bf109 2
FW190D9 1
Ta152H 6
Me262A 6

戦車はティーガー2に、bf109とTa152はそれぞれ1回進化させて終盤にコウサクシャ全処分→Me163Bに買い替え予定

>940断然ソンム
942名無しさん@非公式ガイド:2009/12/20(日) 21:19:01 ID:FIPysPgn
最終マップのドイツは貧乏になるからなぁ・・・
最初、ドイツの都市が多いけど、米英軍の爆撃機が猛爆撃をやらかしてくれて・・・
そんな中、Me262A1の補充とかすると、泣けます。

編成は多分そんな感じでok。
ただもう4号戦車は活躍の機会がない・・ハズ。
943名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 04:30:18 ID:x9lN+HvV
伯林周辺で、対空防御陣地を敷くための対空戦車が少ない気がする
944名無しさん@非公式ガイド:2009/12/21(月) 20:26:46 ID:X4sroBDf
メガドラ版やってる者ですが、現在41年5月のソンムです。ノルウェーも戦艦6隻育てて飽きたので、空軍・陸軍を育てようと思います。

ティーガーTやFw190Aなどはここでもエントリーされるのでしょうか?
945名無しさん@非公式ガイド:2009/12/22(火) 01:41:01 ID:mJ7x7l16
>>944
いや、進めたほうがいいでしょう。
兵器によってはあるマップまで来ないと、開発ラインに載ってこなかったりするし。
>3の引き分け欄にRが付いているマップの、できるだけ後半のマップで100年戦争する方がおすすめ。
まぁ普通は、セバストポリあたり?
946名無しさん@非公式ガイド:2009/12/22(火) 13:54:45 ID:z53MtLQ8
現在42/8 ソンムやってるけど、ティーガーIは出でくる。

ただし、IV号F2は登場しない、ほかにもロケット砲兵器
やSdkfz7/1対空砲も登場しないので、それでよければ
ソンムもアリかと。

おれはキレナイカに行くつもりなので、ここで虎を準備
してから進むが、東部戦線いくなら進むのが吉。
947名無しさん@非公式ガイド:2009/12/22(火) 21:45:22 ID:xcE4wH4Q
アフリカ行くなら、トブルクが最後の繰り返しマップかな?
キレナイカとどっちが楽かな?
948名無しさん@非公式ガイド:2009/12/24(木) 14:52:42 ID:XycLTNUr
レオポルドの射程9が魅力で、カール列車(射程7)に進化をためらってるんだけど
やっぱり打撃力でカールにすべきだろうか?カール戦車もあることだし・・・
949名無しさん@非公式ガイド:2009/12/24(木) 21:12:00 ID:baqkWFrD
>>948
できれば、レオポルとカールのふたつを所持w

ただ射程9は魅力よん。
950名無しさん@非公式ガイド:2009/12/28(月) 01:35:14 ID:A+zKOXNi
レオポルドとかは2周目向けの趣味兵器じゃないの?
951名無しさん@非公式ガイド:2009/12/28(月) 08:50:05 ID:oGx61+iK
いま、ハリコフだけどレオポルドとカール愛用してるよ♪

カールの命中率悪すぎだが・・・・・

自走砲考えると使う羽目になるかな。


ところでハリコフ、赤軍(上の方)と緑軍(右に2軍)どっちから滅ぼせばいいんだろ・・

黄色の味方ほっといたらもうすぐ降伏しそうなのだが・・・

どうせやり直しかなこりゃ・・・
952名無しさん@非公式ガイド:2009/12/28(月) 11:45:52 ID:bYoKFleu
42/11 エジプトシリア到着
ここは普通に勝利でイラン・イラク行けるんでしたっけ?

953名無しさん@非公式ガイド:2009/12/28(月) 21:30:28 ID:7t4bL52k
>>952
>4によると、勝利でイランイラクだね。
954名無しさん@非公式ガイド:2009/12/29(火) 00:10:01 ID:wKunmfVc
うちの嫁さんがひょんな事から千年帝国にハマってクリア後
他にもこの手のゲーム無いの?つーんで
いろいろ探してるんですが、大戦略シリーズは名前くらいは知ってるものの
色々ありすぎて迷ってるんですが、これはお勧めでしょうか?
なんか調べるとDCでも出てるし・・PS2もスタンダードやら現代やら大東亜?
だの何がなんだか

最近毎日台所で料理しながらパンツァーリード鼻歌で口ずさんでるのようなアホなので・・
買い与えるべきかも悩むところですが
955名無しさん@非公式ガイド:2009/12/29(火) 01:35:56 ID:P4dgmXxd
>>954
アドバンスド大戦略の原点がMD版、このPS2版はその移植。
原点なだけに、シンプルで・・・難易度がちょっと高いかも。

DC版のアドバンスド大戦略は進化バージョン。
ユニットも増えてやや複雑。

大東亜とかはよく知りません。

まぁ安いので、買ってみて試してみるのもアリかも?
ちなみに将軍システムは無いよ。
956名無しさん@非公式ガイド:2009/12/29(火) 01:57:53 ID:z3u+MbU/
>>942
>>943
レスありがとう
進化具合が不足したのとMe262が金食い過ぎてドイツ無理だった
今、引き分けして2週目やってます

同時にちょっとやってみる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9229490
957名無しさん@非公式ガイド:2009/12/29(火) 02:24:14 ID:z3u+MbU/
ミスった
こっちで
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9230120
958名無しさん@非公式ガイド:2009/12/29(火) 15:51:25 ID:8xHAYTCE
次スレ立てました。
【AGES 2500】アドバンスド大戦略総統訓令第9號
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1262068969/

何かミスがあったらごめんなさい。

皆さん、どうぞ良いお年を〜。
959名無しさん@非公式ガイド:2009/12/30(水) 01:51:02 ID:PwhS5swK
次スレ立ったのか。
とりあえず>>958乙〜。
960名無しさん@非公式ガイド:2009/12/30(水) 02:17:58 ID:6TniWkDz
>>958
最近の40レス消化に一カ月以上かかってるだけに
ちょっと気が早くないか?

まぁ取りあえず、スレ立て乙
961名無しさん@非公式ガイド:2009/12/30(水) 02:27:02 ID:pNaFz2w1
>>955
どうもアドバイスサンクスです

で、買ってみた・・と思ったら・・・間違えてPS2のスタンダード大戦略電撃戦を
かってしまった・・・
でも、これも買う予定なんで今度探してみます
962名無しさん@非公式ガイド:2009/12/30(水) 06:36:05 ID:hNLI8wkn
>>961
スタンダード大戦略って、たしか2本に分かれていたような・・・
前編→後編みたいな感じで。
電撃戦ってことは、ティーガー1がパケ絵になってる奴?
それってどっちだったっけ?w

まぁ始めてみて、ポーランドあたりから始まらなかったら、もう
1本を探しに行くはめになるかもw
963名無しさん@非公式ガイド:2010/01/02(土) 21:18:03 ID:69MxuYCv
>>962
そうです、2本に分かれてる奴です
偶然にも前編にあたる方を買ってたのが救いでした


964名無しさん@非公式ガイド:2010/01/02(土) 23:50:03 ID:lQlFVNev
PS2だと、第三帝国興亡史とかもあったな。
あれの評価はどんなもん?
965名無しさん@非公式ガイド:2010/01/07(木) 14:54:12 ID:BemF4d9Q
新スレ堕ちてないか?
966名無しさん@非公式ガイド:2010/01/07(木) 17:54:34 ID:0jl4Abg5
落ちたな
967名無しさん@非公式ガイド:2010/01/07(木) 21:44:02 ID:BemF4d9Q
また堕ちても仕方ないから次スレは980過ぎでも良いか…
968名無しさん@非公式ガイド:2010/01/07(木) 21:50:19 ID:a6xrlrJM
新スレはDo217だったんだな。
このスレはJu88A4あたりかも。
969名無しさん@非公式ガイド:2010/01/08(金) 16:00:50 ID:5GP7zQMj
新スレは落ちやすいから、このペースだと立ってもすぐ落ちちゃうね。
立ったらある程度レス伸ばした方がいいかもね。

(即死判定)
数時間レスのないスレを強制的にdat落ちさせるプログラム。
対象は新スレで1週間以内にnレス、又はn時間内にレスのない場合におこる。
ある程度レスのついたスレは即死判定から除外される。
970名無しさん@非公式ガイド:2010/01/08(金) 18:20:00 ID:ChOEM6dL
新スレ援護しようとしたが、規制でダメだた・・・
971名無しさん@非公式ガイド:2010/01/08(金) 20:19:37 ID:Xv+8tkUE
43/2 トルコ参戦完了

18ターンで大勝利できました。
2周目イきまーす。
972名無しさん@非公式ガイド:2010/01/08(金) 21:10:06 ID:lFq7qYtd
>>961
ワルキウレは口ずさまないの?
973名無しさん@非公式ガイド:2010/01/11(月) 23:28:06 ID:IU00OrSW
そう言えば、ドイツ軍プレイの時のBGMはオリジナル曲?
なんか元ネタあるのかな?
974名無しさん@非公式ガイド:2010/01/12(火) 13:26:03 ID:1moiLKNw
PAX GERMANA
ドイツによる平和?
元ネタは無いっぽいからオリジナルかな。
975名無しさん@非公式ガイド:2010/01/12(火) 21:19:38 ID:NVbnSRHI
>>974
やはり、オリジナルなのか・・・。

たしか、イギリス軍BGMとフランス軍BGMは元ネタの曲があるよね。
ソ連もかな?
976名無しさん@非公式ガイド:2010/01/12(火) 22:09:50 ID:1moiLKNw
>>975
その件について話してたであろう掲示板が
アドバンスド大戦略 PAX GERMANA
で出てくるぞ。


アメリカ
US ARTILLERY MARCH
http://www.youtube.com/watch?v=a5ZCLR7hHdM

イギリス
HIGHLAND LADDIE
http://www.youtube.com/watch?v=Dfz4HCwNB98

フランス
LA MARSEILLAISE
http://www.youtube.com/watch?v=4K1q9Ntcr5g
http://www.youtube.com/watch?v=ELUfqABU2Ew
977名無しさん@非公式ガイド:2010/01/14(木) 21:32:36 ID:tCX3185U
アメリカのあのマーチを聞くと、ああトンデモナイ数の飛行機が飛んでくるんだなぁ・・・と多少、鬱になる。
曲は明るいのにね。
978名無しさん@非公式ガイド:2010/01/16(土) 15:10:51 ID:UY5NpntA
そういや、イタリアってBGMからして弱そうだったな。
979名無しさん@非公式ガイド:2010/01/16(土) 21:17:56 ID:A5wGBx5S
>>972
そちらは流石に口ずさんでいません・・・
しかしせっかく買ってやったのはいいけど
どうやら千年帝国の全ED見ただけではあきたらず
全ての面をやり尽くすまでやり込むらしいので
嫁が次の大戦略に行くのはまだ先になりそうです・・・
980名無しさん@非公式ガイド:2010/01/24(日) 13:07:39 ID:mzmZpzbI
そういや千年帝国のすれってもうないのか?
981名無しさん@非公式ガイド:2010/01/24(日) 17:57:39 ID:ih0ofURj
982名無しさん@非公式ガイド:2010/01/24(日) 21:19:02 ID:c7YF/efd
>>980じゃないけどまだあるのね
983名無しさん@非公式ガイド
千年帝国とか、ワールドアドバンスド大戦略とか、携帯機に移植してくれないかなぁ・・・