川のぬし釣りワンダフルジャーニー 3投目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
川のぬし釣りワンダフルジャーニーのスレッドです
他のぬし釣りシリーズについての話題は関連スレでどうぞ

公式:ttp://www.mmv-i.net/game/ps2/kawanushi/

■前スレ
川のぬし釣りワンダフルジャーニー
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1117343897/
■初代(レス49であえなくdat落ち)
川のぬし釣りワンダフルジャーニー
URL不明

関連スレ
ぬし釣りシリーズ 釣果:3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1150874634/
【DS】川のぬし釣りDS こもれびの谷せせらぎの詩
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1153565586/

攻略サイト
http://www.geocities.jp/sagablack/wonderfuljourney.html
2名無しさん@非公式ガイド:2006/07/25(火) 09:24:13 ID:5DwT07md
新スレ立てたはいいが…きっと厨房隔離スレとしての意味の方が大きいんだろうなw
3名無しさん@非公式ガイド:2006/07/25(火) 09:47:42 ID:K2fe+Gt8
>>1


その攻略サイトでほぼ全て解決するから質問書き込みが無くなるなw
4名無しさん@非公式ガイド:2006/07/25(火) 16:04:06 ID:hLjXLImM
>>1
乙、
5名無しさん@非公式ガイド:2006/07/27(木) 05:24:27 ID:e8V+euun
そして誰もいなくなった
6名無しさん@非公式ガイド:2006/07/27(木) 09:33:18 ID:km9wQ7x/
質問です!山頂湖でグレイトブラウンと弁慶とヌッシーのイベントを終わらせたのに次に進めません…次はどうしたらいいんでしょうか?
7名無しさん@非公式ガイド:2006/07/27(木) 10:20:31 ID:AjXUQgTV
>>6
もう良く覚えてないけど答えてみるw

ヌッシーイベントってのは宝探しクリアって事でOK?
(各ステージ宝探しクリアが必須らしい)
その後は渓流に戻って他ステージへ行く道のイベントをやれば行ける。
8名無しさん@非公式ガイド:2006/07/27(木) 10:49:21 ID:km9wQ7x/
ヌッシーのイベントは魚を何匹か食わせるやつです。宝はとってるんですが…もう一度各ステージに行けるかやってみます。
9名無しさん@非公式ガイド:2006/07/27(木) 12:33:47 ID:zuxLIt8n
ぬし釣れない…なに釣りで釣りましたか?
10名無しさん@非公式ガイド:2006/07/28(金) 08:59:29 ID:5qDewA1Y
ビンやら料理のイベントが起こり進めました。
11名無しさん@非公式ガイド:2006/07/28(金) 20:56:21 ID:c19rycG4
>>9
俺はエサ釣りだった
12名無しさん@非公式ガイド:2006/07/29(土) 01:24:00 ID:tQk8dyMj
>>11
エサでやってみます!
13名無しさん@非公式ガイド:2006/07/30(日) 03:59:46 ID:sBgC9ZOc
テナガエビ釣れない…教えて下さい。
14名無しさん@非公式ガイド:2006/07/30(日) 06:12:06 ID:JY065wqT
エサをつけてキャストするといいと思うよ
15名無しさん@非公式ガイド:2006/07/31(月) 16:14:40 ID:8V8pVbJk
全然釣れるんだけど
餌を代えてみればいいじゃない
16名無しさん@非公式ガイド:2006/07/31(月) 19:33:41 ID:W24MO34D
このゲームってイベントで釣らなきゃいけないときに限って対象魚が釣れ難く感じるw
17名無しさん@非公式ガイド:2006/08/05(土) 02:15:05 ID:gsrUMQkZ
>>16
たしかにw
18名無しさん@非公式ガイド:2006/08/08(火) 22:52:33 ID:a77tFOj7
テナガエビはどこで釣れるか誰か教えて下さい。
19名無しさん@非公式ガイド:2006/08/09(水) 01:55:37 ID:H4LfTtqr
>>18
田・池ステージの右上の池:中央部
20名無しさん@非公式ガイド:2006/08/11(金) 15:38:38 ID:MUsbfoOk
ヒガイ釣れません
何で釣れますか?
21名無しさん@非公式ガイド:2006/08/16(水) 10:04:32 ID:3qtHrMSP
板違いなんですが川のぬし釣り3のオノを貰ったところがわかりません。攻略サイトなど見たんですが携帯から見られません。誰教えてください
22名無しさん@非公式ガイド:2006/08/17(木) 21:09:06 ID:e9dbVA5W
>>20
昆虫

>>21
日本語でおk
23名無しさん@非公式ガイド:2006/08/18(金) 20:25:48 ID:+2uAG/S8
モンスターバスとか言う魚を釣りたいんですがドコで何で釣ればいいのでしょうか??モンスターバスってでかいブラックバスですか??
24名無しさん@非公式ガイド:2006/08/18(金) 23:37:08 ID:SJaDEJGF
田・池の右上の池の中心辺りで釣れますよ
25名無しさん@非公式ガイド:2006/08/19(土) 00:27:05 ID:2/eN89+v
池の中心となると、どのように釣ったら良いですか??ボートか何かあるんでしょうか??度々すいませんm(__)m
26名無しさん@非公式ガイド:2006/08/19(土) 00:44:27 ID:0vOx9Mwd
川で泳ぎたいんですが、
じいちゃんの所に行くタイミングを逃して山頂湖に行ってしまいました。
もう泳ぐ事はできませんか?
27名無しさん@非公式ガイド:2006/08/19(土) 00:50:33 ID:1MmNZw2/
>>25
山頂湖でたらいを入手してこい

>>26
さっさと爺と話してこい
イベントが起きなかったら他のイベントが進行中
他のイベントをクリアした状態で話せ
28名無しさん@非公式ガイド:2006/08/19(土) 00:54:16 ID:0vOx9Mwd
>>27
やっぱりそれしか手はないですか…!
ありがとうございます
29名無しさん@非公式ガイド:2006/08/19(土) 10:31:29 ID:2fqa7Nti
ボートじゃなくて“たらい”があるよ。たらいは山頂湖で弁慶イベントをクリアすればもらえます。
30名無しさん@非公式ガイド:2006/08/19(土) 11:44:55 ID:2/eN89+v
どうしても弁慶イベントに発展しません。ファンクラブ会員からモンスターバス釣ってとなってるんですが、それを先にクリアしないといけないって事ですか??だとしたらもうこれ以上進む事ができない??
31名無しさん@非公式ガイド:2006/08/19(土) 12:29:28 ID:7OgNP+jI
山頂湖で村人と話まくれ!
恐竜にエサあげてから宝物を取っていないorバス釣り大会or種と野菜を交換していないor女子大生と勝負してない
32名無しさん@非公式ガイド:2006/08/19(土) 12:57:37 ID:1MmNZw2/
女子大生とのイベントクリアしないと田・池に逝けないからこれはクリアしてると見るべきだろう
弁慶マンイベントが起きないとかほざく奴は大体
1.スナーニョイベントを完了していない
2.バス釣り祭を放置
このどっちかがほとんど

1はちゃんと宝探しまで終えていないとイベント完了とはみなされないから他のイベントが発生しない
2はバス釣り大会と勘違いするバカが多いけど、湖北岸にいる「さちこ」にバスを6尾釣って持ってくイベント
うっかり話しかけて放置して他のイベントが発生しなくなってる可能性がある

審査員のオヤジに話して発生するバス釣り大会は、イベント発生させても5分で強制終了されるから、
発生させたまま放置することはできないし、他のイベント発生を妨害させることはない
よってここでは関係ない
物々交換(種と野菜)もイベント発生したらすぐその場で完了するイベントだから、同様にここでは関係ない
33名無しさん@非公式ガイド:2006/08/22(火) 00:16:24 ID:Dz8LQgw1
清流の宝さがしで『3本の枯れ木が交わる場所』を探したのですが宝が見つからないので、わかる方教えてください。
34名無しさん@非公式ガイド:2006/08/22(火) 01:11:46 ID:cgBZ4xwA
オショロコマは何で釣れますか?
35名無しさん@非公式ガイド:2006/08/22(火) 09:03:37 ID:3Q+yISZq
>>33
ヒント:橋の近くだけど橋で繋がって無い所

>>34
なんでも釣れるんじゃない?
pショロコマを狙ってる人のそばで釣れるけど他の魚の方が圧倒的に多い。
36名無しさん@非公式ガイド:2006/08/22(火) 10:15:39 ID:Dz8LQgw1
橋で繋がってないとこってゆーのは道具屋がある島じゃなくて他の孤島にあるってゆーことですか?
37名無しさん@非公式ガイド:2006/08/22(火) 12:37:57 ID:ChVWhcvH
バカにはわからない場所です><
38名無しさん@非公式ガイド:2006/08/22(火) 12:42:23 ID:Dz8LQgw1
小さい人間だな。
39名無しさん@非公式ガイド:2006/08/22(火) 13:52:59 ID:ChVWhcvH
前スレも読まない教えて厨に言われるとは思ってなかったです><
40名無しさん@非公式ガイド:2006/08/22(火) 15:10:47 ID:Dz8LQgw1
前スレ読んだのにわかったような事を言われると思わなかった
41名無しさん@非公式ガイド:2006/08/22(火) 17:28:58 ID:ChVWhcvH
前スレから転載

 151 名前: 名無しさん@非公式ガイド 2005/08/09(火) 20:48:55 ID:tPzygraL
  >>150
  料理大会やってるとこからさらに下に行ったところに枯れ木が3本立ってるから、その中心あたり

 712 名前: 名無しさん@非公式ガイド 2006/03/31(金) 14:15:29 ID:UOAJFlf+
  清流で宝の地図もらったけど、「三本枯れ木の交わるところ」がどこだかわかりません。
  下の方の橋渡った所?それとも橋渡る前の島?
  調べるを押しながら歩き回ってるけど見つかりません。
  たすけて

 713 名前: 名無しさん@非公式ガイド 2006/03/31(金) 14:27:13 ID:JGr6EPI1
  >>712
  漏れも橋に惑わされて散々探したw
  ここはヒント程度にしておこう。
  確かに下流の橋の近くではあるけどその橋と関係無い陸地。

前スレ読むだけで十分わかると思うが?(・∀・)ニヤニヤ
42名無しさん@非公式ガイド:2006/08/22(火) 17:35:33 ID:Dz8LQgw1
すまんげ
43名無しさん@非公式ガイド:2006/08/22(火) 21:56:45 ID:0is4D1Ph
今日はじめたのですが、宝の地図をもらいその通りに進んでも宝が見つかりません。
どこにあるか教えてください。
44名無しさん@非公式ガイド:2006/08/23(水) 07:32:50 ID:vH7cboUL
地蔵から右の方にある木の下にありますよ。
45名無しさん@非公式ガイド:2006/08/24(木) 02:11:30 ID:16Ahvr+C
地底湖にはどうやったら行けるのですか?なおこイベはクリアしました。
46名無しさん@非公式ガイド:2006/08/24(木) 09:08:35 ID:Us+rPVgk
宝の地図よりヒントっぽくないけど聞いて回ればほぼ解ると思うが?
その方が面白いと思う。
ステージ限定出来た時点であそこ以外思い浮かばなかったw
47さかな:2006/08/24(木) 15:55:27 ID:kVuRZAZS
弁慶マンにカワマスのアルビノを釣ってこいといわれました。どこでつれますか? 教えてください。
48名無しさん@非公式ガイド:2006/08/24(木) 16:10:08 ID:Us+rPVgk
うそぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
49名無しさん@非公式ガイド:2006/08/24(木) 16:39:51 ID:ocjdRxBt
>>47
釣れません><
50さかな:2006/08/25(金) 23:29:10 ID:1FHUWjUR
弁慶はどいてくれないし、乗り物はないからモンスターバスはつれないし、散々です。情報お願いします。
51名無しさん@非公式ガイド:2006/08/26(土) 03:15:46 ID:hdpwNucE
>>50
マジで言ってたのかw
カワマスじゃなくてニジマスな
弁慶とヨッシー?の間の島みたいな所で釣れるから
と言っても滅多に釣れないぞ
小さめの魚影で波で点滅してるように見える奴
52まさ:2006/08/26(土) 14:39:01 ID:Cf1FnI8q
はじめまして、いきなりで申し訳ないんですがアユってどこでつれますか?
53名無しさん@非公式ガイド:2006/08/26(土) 14:57:38 ID:rUOGysR6
渓流
54まさ:2006/08/26(土) 16:53:14 ID:Cf1FnI8q
すいません、渓流でやってるけど釣れないんですよ、何の餌でつれますか?
55名無しさん@非公式ガイド:2006/08/26(土) 20:13:47 ID:6f4+x911
地底湖のB3の奥って行き止まりみたいで怪しいんですけど、行けるようになるんですか?
56さかな:2006/08/26(土) 20:56:41 ID:Vq/e6sd+
ありがとうございます。ついでに乗り物の手に入れ方を教えてください。お願いします。
57名無しさん@非公式ガイド:2006/08/26(土) 23:11:17 ID:rUOGysR6
>>54
アユが食わないエサはカエルだけだ
食わさないようにする方が難しいっつーの
昆虫でもつけて投げてろ

>>55
ならない
ただの行き止まり

>>56
>>29-32のレスくらい読めないのか愚か者め
58名無しさん@非公式ガイド:2006/08/28(月) 19:37:00 ID:zo9VVzEK
攻略サイト更新されてる!!
59名無しさん@非公式ガイド:2006/08/28(月) 22:41:04 ID:3kTUPVax
>>58
そりゃ更新くらいしますよ
60ブラックストーン:2006/08/28(月) 22:46:12 ID:JXL0ZM5x
お初です(>Σ<)いきなりですみませんが弁慶が釣って来いと言う魚は何の餌で釣れるのかを教えていただけませんか〜m(_ _)m
61ブラックストーン:2006/08/29(火) 16:12:44 ID:AMu9oAGU
今日白いニジマス釣れました(*^o^*)前スレの情報を参考にポイントを絞ってやりました。ありがとうございましたm(_ _)m
62名無しさん@非公式ガイド:2006/08/31(木) 16:33:53 ID:XUpv42kk
ああ!タライとフライのコンビによるバグむかつく!
すごイトウがぁぁ、オショロコマ23cmがぁぁぁぁ!ついでにイモリとスッポンも・・・
まとめて釣って、一気にストーリー進めてるのが悪いんだけど
毎回戻るのも、セーブもめんどくさい
せめてセーブだけでもこまめにやるか・・・・
63名無しさん@非公式ガイド:2006/09/01(金) 02:06:00 ID:EEuG2MLM
山頂湖の宝探しクリア出来ない…orz
どこの島ですか?
64名無しさん@非公式ガイド:2006/09/01(金) 02:39:41 ID:xTs+k6n1
山頂湖の宝は弁慶マンのいる島の上あたりにある島。わりと大きい島だからすぐわかると思うが。そこに一本だけ木が立ってるからそこを調べるとでてきますよ
65名無しさん@非公式ガイド:2006/09/01(金) 03:05:29 ID:EEuG2MLM
>>64ありがとうございます見つけれました!
このゲームはイベントクリアするのに時間かかるのですね
66ブラックストーン:2006/09/02(土) 14:41:09 ID:jyHtTc0/
田・池は宝の地図ってあるんですか〜??
カケラはもらったんですけど田・池のイベントは他にあるんですか〜??あのカズキって奴の弟何処かにいるんですか〜?
教えて下さいm(_ _)m
67名無しさん@非公式ガイド:2006/09/02(土) 21:41:34 ID:oeB+gNHF
田・池では宝の地図ってのはないな。おばちゃんから貰った化石のカケラが宝みたいなもんだから。カズキの弟は沼にいますよ。
68ブラックストーン:2006/09/03(日) 11:47:33 ID:fC++Edja
お〜マジッスカ〜ありがとうございます(^_^)
やっぱり宝の地図はないんですね。カズキの弟は本当にわからないわけですねぇ〜(>Σ<)ありがとうございますm(_ _)m
69名無しさん@非公式ガイド:2006/09/04(月) 09:14:48 ID:rZFos2bj
>>67
右上の家の家だろ?ネーチャンじゃまいか?
70名無しさん@非公式ガイド:2006/09/04(月) 23:03:53 ID:PAtN9/WL
昨日買ったんだがね、早速行き詰まった。
携帯で見れるサイトないかね?
山頂湖で恐竜の腹を満たした後、どうすんの?
わかんないから何となくアユ釣り大会に参加したら、ケバリ投げてフリーズするし…
71あや:2006/09/04(月) 23:11:07 ID:YcJngnOa
キンブナわどこでどうやってつるんですか??教えてください!!!
72名無しさん@非公式ガイド:2006/09/04(月) 23:20:36 ID:aEDg5t21
>>70
思い出メモを見る
右上の島に宝がある、ネッシーのイベントは宝を取るところまでなので、
宝を取らないと次のイベントが発生しない

>>71
沼で釣れる
左下の看板から下の草むらあたり
73名無しさん@非公式ガイド:2006/09/04(月) 23:28:34 ID:kxHdcnDY
オショロコマ21p以上が釣れません(>_<)
どこでつれますか〜??
74名無しさん@非公式ガイド:2006/09/05(火) 10:56:31 ID:XSwpod7f
>>73
粘るしかない
75マスオ:2006/09/05(火) 13:25:25 ID:nov295pf
白いニジマスってどんな仕掛けで釣るのですか

どなたか教えてください
76ブラックストーン:2006/09/05(火) 15:38:07 ID:ldYv9wSZ
今沼の女子大生の7まで行きました〜。。
このゲームはイベントになると釣りたい魚や釣りたい大きさも釣れなくなるんですね〜(>_<)
白いニジマスは場所は前スレに書いてありますよ(^_^)v餌は昆虫で釣りました。でもきっと何でも釣れますよ〜たぶん(笑)
77名無しさん@非公式ガイド:2006/09/06(水) 07:15:21 ID:UKSyfI9E
ぬしって何階で釣れるんですか〜??
78名無しさん@非公式ガイド:2006/09/06(水) 09:22:42 ID:lCzC35TD
>>77
シーラカンスばっかの所
79まさ:2006/09/06(水) 13:21:12 ID:b7doyM4S
初めまして!
カワマスはどこで釣れるのでしょうか↓
80サザエさん:2006/09/06(水) 13:38:08 ID:C+Ag8Qgq
バス釣りのイベントで

バスが全く釣れません!

場所が謎なんですけど‥
81名無しさん@非公式ガイド:2006/09/06(水) 14:36:06 ID:b7doyM4S
アユの大会でアユが釣れないのですがどこで沢山釣れますかね?(-_-;)
82名無しさん@非公式ガイド:2006/09/06(水) 16:10:44 ID:lCzC35TD
>>79
渓流なら長い橋の下流とか上流とか

>>80
どこでも釣れそうな気がするが?
弁慶の橋から下の方とか?

>>81
かなり下流の方
俺は諦めたがw
83名無しさん@非公式ガイド:2006/09/06(水) 17:34:25 ID:UKSyfI9E
山頂湖の右上の短い橋の所(野菜の奴の所)がバスのポイントらしいんですけど70オーバーのバスは絶体釣れないっすよ〜(>_<)
84名無しさん@非公式ガイド:2006/09/06(水) 18:31:38 ID:clu31QWE
そりゃブラックバスの最大サイズは40なんだから70なんて釣れるワケがない
85名無しさん@非公式ガイド:2006/09/06(水) 19:06:28 ID:UKSyfI9E
でもブラックバスの大会(大きさの方)の1位の人って70オーバーの記録じゃないですか〜??山頂湖でモンスターブラックバスが釣れるって事なんですか〜??
86名無しさん@非公式ガイド:2006/09/06(水) 21:22:18 ID:UKSyfI9E
イモリってどうやって手にいれるんですか〜?
87名無しさん@非公式ガイド:2006/09/06(水) 22:54:49 ID:b7doyM4S
渓流から次に行くにはどうすればいいのですか?
88名無しさん@非公式ガイド:2006/09/07(木) 21:01:45 ID:I1uTP+Vt
ぬしを釣ったらこのゲームはもうイベントは発生しないんですか〜?
ぬしを釣ったらあとは何をすればいいんですか〜?
89名無しさん@非公式ガイド:2006/09/09(土) 15:08:11 ID:2pIpGSyQ
百貫イワナって清流の滝でマジ釣れるのか???


すごいイトウ炸裂で…orz
90名無しさん@非公式ガイド:2006/09/09(土) 16:19:43 ID:HAeDCL4M
すごイトウほど大きくないよ
滝壺の小さめの魚影をねらえ
91名無しさん@非公式ガイド:2006/09/09(土) 23:40:07 ID:2pIpGSyQ
>>90レスありがと!

またやってみるwww
92名無しさん@非公式ガイド:2006/09/10(日) 03:33:50 ID:THNM9B9E
ミネラルタウンってどうやって行くんですか?鍛冶屋って何処にいるのかを教えて下さい(≧ヘ≦)お願いしますm(_ _)m
93ktm:2006/09/10(日) 08:46:09 ID:yFRRAFWv
田・池のでウナギが全然つれないんですが、場所としかけを教えて下さい!よろしくお願いします!
94名無しさん@非公式ガイド:2006/09/10(日) 15:50:03 ID:MrYkxcr/
百貫イワナ釣れました☆

次はギンブナやってるが釣れねぇ(T_T)

>>93ウナギ?確か下の池の方が釣れてた気がするw
このゲーム餌とかルアーとか関係ないよwなんでも釣れるwwwww
だってさコイがルアーであんだけバンバン釣れる訳ないからね(´・ω・`)
95名無しさん@非公式ガイド:2006/09/10(日) 16:14:28 ID:CePLk7YW
いい意味で隔離スレになってるなw
ものすごいカオスっぷりにワラタ

>>85
1位が70オーバーになることなんてあるのか?
見たことないな

>>86
渓流で釣る

>>87
北西の岩をイベントで爆破

>>88
あんたがどのイベントを未消化でいるかは誰にもわからん
ぬしを釣ることで発生するイベントはない

>>92
行けない
グレイなら地底湖B1Fに出る
96名無しさん@非公式ガイド:2006/09/10(日) 22:50:38 ID:sU5EWXf9
今日はじめたばかりです。
おばさんから地図をもらったんですが地図を見ることが出来ません。
どうやったらみれますか?

それとものしりじいさんに話しかけても居眠りして目を覚ましてくれません。
97名無しさん@非公式ガイド:2006/09/11(月) 01:53:05 ID:rSk9Eo9A
>>96
地図は 思い出から見れるんぢゃね?確か自宅横の木の下だったような??
くそジジイは 『およぎ』教えてくれるぐらいしか用事なかったはずwww
98名無しさん@非公式ガイド:2006/09/11(月) 10:04:58 ID:dXxWYIAm
地図が図だと思ってる時期が俺にも有りました
99マジンガーZ:2006/09/12(火) 13:39:03 ID:n827FIPm
カワサギが釣れません‥

それ以降っのイベントって難しいんですか?
100名無しさん@非公式ガイド:2006/09/12(火) 14:54:06 ID:KT/8zLez
>>99
白ニジ = ぬし >>> 他の魚

ワカサギは場所探しだな?
もう白ニジは釣ったんだろ?
じゃあ行けよ、あそこへ
101名無しさん@非公式ガイド:2006/09/12(火) 15:02:27 ID:+9bBybql
ぬしの方がぜんぜん簡単だよ
いる場所同じだし、ぐるぐる回してれば1分もかからず上がる
102名無しさん@非公式ガイド:2006/09/12(火) 21:00:38 ID:TOfUD1q+
地底湖どこからいくのかな??誰か教えて下さいm(__)m
103名無しさん@非公式ガイド:2006/09/12(火) 22:05:29 ID:TOfUD1q+
自己解決しました(^_^;)滝の中突入だったんですなwwwww
104名無しさん@非公式ガイド:2006/09/13(水) 06:59:36 ID:1iynx5pg
たぬきをペットにしたらなんかいいことあるんすか?
105名無しさん@非公式ガイド:2006/09/15(金) 17:57:23 ID:9ofBts0a
クリア〜記念真紀子age
106名無しさん@非公式ガイド:2006/09/23(土) 17:59:34 ID:ColjGxJm
沼のイベントで、イワナ・ウナギ・ワカサギを持って来いってやつの、
ワカサギがどこにいるかわかりません。
携帯の私にもわかるように教えてくれる人はいませんか?
釣り図鑑を見ると山頂で一度釣ってるみたいなんですが、詳しい場所が…
かれこれ三時間ぐらい彷徨ってます。
助けて!
107名無しさん@非公式ガイド:2006/09/23(土) 20:46:06 ID:GPmJIh7c
ど真ん中の島にある池
108名無しさん@非公式ガイド:2006/09/24(日) 00:49:28 ID:yfB383kL
>>107
ありがとう神様。
三分で釣れました。
109名無しさん@非公式ガイド:2006/09/29(金) 13:24:37 ID:vwSaL3gA
グッピーはどこでつれるんですか?教えてください!行き詰まってます。
110名無しさん@非公式ガイド:2006/09/29(金) 14:47:32 ID:hPtunXEO
>>109
清流の池
111名無しさん@非公式ガイド:2006/10/02(月) 19:51:01 ID:gzWoSvBw
モンスターバスを釣るイベントで特大ビクをもらいましたが中くらいのビクのままなんですけどこれって特大ビクは使えないんですか??
112名無しさん@非公式ガイド:2006/10/02(月) 20:49:07 ID:QsqGkwVH
>>111
持ち替えれば良い
113名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 00:03:09 ID:jBfnWeRy
持ち物にないんですけど。
114名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 00:54:08 ID:Tg/NaWPO
持ち物にあるわけないだろ
釣具→ビクで行け
ビク選択できるようになる

そこになかったらバグなんじゃね?
そんな症例聞いたことないが
115名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 04:04:00 ID:x/olEVcv
携帯なので、サイト、前スレ見れません。
弁慶の言う白いニジマスの釣り方教えてくださいm(__)m
116名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 04:58:23 ID:jBfnWeRy
>>114
普通にありました。 >>115
たしか弁慶のいる橋のつながっている島とその下の島の間辺りをスピナーで遊んでたらつれる。中ぐらいの魚影だったかな?? ですよね?!
117名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 09:35:30 ID:oH3hmxQf
いや小さい魚影だろう
下の無人島周辺
118名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 13:23:04 ID:jBfnWeRy
俺は中ぐらいので釣りました。 料理大会って勝つメリットってあるんですか??
119名無しさん@非公式ガイド:2006/10/04(水) 13:49:57 ID:SrEhQUuX
序盤でなかなか金が貯まらん、みんなは何釣って金を貯めたの?
120名無しさん@非公式ガイド:2006/10/04(水) 17:36:51 ID:YQozwGeB
>>119
三兆個の右上の川が別れて流れ込んでる下側の川の河口辺りの大魚影狙い
121名無しさん@非公式ガイド:2006/10/05(木) 02:22:35 ID:Ah3T6AEr
>>120
ありがとう、やっぱ虫あたりが食い付きいいのかな?
122名無しさん@非公式ガイド:2006/10/05(木) 09:02:23 ID:dojdQbzd
>>121
フライ使ったら?
ロッドがないなら餌しかないけど。
おすすめの魚はカラフトマス
123名無しさん@非公式ガイド:2006/10/05(木) 16:40:34 ID:c6k/cs+Z
渓流でプロ仕様ルアーロッド買ってこい 金集め放題じゃん 渓流の一番上の橋のうえ辺りのアメマスでもいいっしょ
124名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 13:26:40 ID:h0yvYe/C
田圃でメダカ取って来いって言われたのですが、メダカがいません。
田圃には魚影は出ないのですか?
それとも、他に何かしなくちゃフラグが立たない?
125名無しさん@非公式ガイド:2006/10/06(金) 16:23:32 ID:LNdAnnuh
>>124
フラグについては知らないが田んぼの中の小さい魚影だから見え難い
それに滅多に居ないし
126名無しさん@非公式ガイド:2006/10/07(土) 00:38:05 ID:KC1ErDC+
今渓流なんですけど、宝探しの地図をもらって、地蔵から東30、北10、西5って書いてぁったのでやってみたんですけど何も見つからないし、渓流の進め方がよく分からないので誰か分かる人ぃたら教えてもらぇなぃですか(>_<)?
127名無しさん@非公式ガイド:2006/10/07(土) 18:06:22 ID:JUgPoIPo
>>126
その歩数の周辺を調べまくれば見つかるはず。
128名無しさん@非公式ガイド:2006/10/07(土) 22:25:36 ID:KC1ErDC+
突然ですぃません(>_<)今田・池にいてテナガエビを釣らなぃとぃけないんですが前のスレ参考に右上の池真ん中でしてるんですけど違う魚ばかりで一向にテナガエビが釣れません↓↓釣れる場所、餌など誰か教えてもらぇたら嬉しいのでぉ願いします。
129名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 11:29:48 ID:Y5eRM8UD
イトウってどこでどーに釣るんですか?
130名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 02:13:03 ID:IzTqorU9
渓流のいっちゃん奥に滝があるからそこで吊る
餌は何でもいいっぽい。俺はサシ派だからそれで吊った
131名無しさん@非公式ガイド:2006/10/12(木) 06:19:54 ID:oD7dDCw3
>>128
粘るしかない…
餌は小エビ以外ならつれるはず。
132名無しさん@非公式ガイド:2006/10/13(金) 02:38:52 ID:REL/CCC8
田、池で、メダカとバス釣った後どーすればいいですか?
133名無しさん@非公式ガイド:2006/10/13(金) 03:52:28 ID:REL/CCC8
自己解決シマスタ(`ω´)ノ
134名無しさん@非公式ガイド:2006/10/15(日) 23:05:54 ID:+nv/yGSy
上流湖から先に進みたいんですかやり方わかる方いませんか?今、たらいまではもらって渓流にいたら、アユ釣り大会ってなってるんですが、どなたか教えてもらえませんか?
135名無しさん@非公式ガイド:2006/10/16(月) 17:10:05 ID:ok61n+tI
釣り大会・料理大会は進行に関係無い
いかにも他のステージに行けそうな場所のイベントを探しましょうw
136名無しさん@非公式ガイド:2006/10/16(月) 23:49:39 ID:F2YNqBEj
モンスターバスを釣りたいのですが・・・
どこかで乗り物とるのでしょうか?
137名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 12:28:46 ID:6/nQbHjk
渓流から進めない・・
短大生と鮎のサイズ勝負もした。泳げるようにもなった。コロボックルにもあい。宝物もとった。
鰍はもう釣りアキタ!
138名無しさん@非公式ガイド:2006/10/17(火) 15:32:44 ID:EbMpHkmw
>>136
タライも持たずに田・池とな

>>137
他のステージに行けそうな所へ行こうよw
139136です:2006/10/17(火) 15:35:37 ID:jm95xltY
メダカ6匹も化石の欠片も終わったのに・・・
白ニジを釣れば良いんですね!頑張ります。
140名無しさん@非公式ガイド:2006/10/18(水) 07:02:13 ID:/jbcH5N/
白ニジ釣れるポイントってどこですか?カラフトばっか釣れる(・ω・`)
141名無しさん@非公式ガイド:2006/10/18(水) 15:44:34 ID:RrK6ef9C

                 ↑むこうの方とか

                ___
               /     \
             /           |
            /        /
          /        /
          |        /
          |       /
          \___/     稀にこの辺にも
        ↑
      この辺りとか

 ̄ ̄ ̄ ̄\__________________
  ∧ ∧     ┌────
  ( ´ー`)   < スナーニョ
   \ <     └───/|
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
142GTFTG:2006/10/18(水) 21:07:29 ID:F4P+A8zt
F01001B8 00457FEF

999999G
214C4470 0001869F
214C448C 0001869F
214C44A8 0001869F
214C44C4 0001869F
LV UP LV.99
214C43D8 0001869F
214C43DC 0001869F
214C43F0 0001869F
214C43FC 0001869F
料理稱號:世@一與
014C4420 00000008
014C4423 00000008
014C4426 00000008
014C4429 00000008
料理ALL
214C4568 FFFFFFFF
214C47D4 FFFFFFFF
214C4A40 FFFFFFFF
214C4CAC FFFFFFFF
ALLXX
014C454C 000000FF
014C47B8 000000FF
014C4A24 000000FF
014C4C90 000000FF
143名無しさん@非公式ガイド:2006/10/19(木) 01:54:48 ID:AsDl8qz3
141
マリガm(_ _)m無事釣れたwww

誰か峠の事件の解決法教えてください(´・ω・)すずか?でわからなくなったwww
144お願いします:2006/10/19(木) 06:16:27 ID:dB+KDtP4
上流湖から先に進みたいんですかやり方わかる方いませんか?上流湖で宝も取りました。今、上流湖ではバス釣り大会、渓流ではアユ釣り大会がやってますが…もー4時間くらいさ迷ってます↓↓↓やさしい方いたら教えてくださいm(__)m本当に困ってます↓↓↓
145名無しさん@非公式ガイド:2006/10/19(木) 08:29:42 ID:dB+KDtP4
グレイトブラウンの80pってどの辺りで釣れるんですか?教えてくださいm(__)m
146名無しさん@非公式ガイド:2006/10/19(木) 09:38:05 ID:AsDl8qz3
145
漏れは奈央子とスナーニョの間くらいで釣ったwww餌はサシですた。
147名無しさん@非公式ガイド:2006/10/21(土) 11:44:10 ID:na0Fs1Ed
清流ってなにすればいいんですか(´・ω・)
148あのぉ…:2006/10/22(日) 06:51:35 ID:ZcxRTxhJ
スネークヘッドってドコで釣れますか???教えて下さいm(__)m
149名無しさん@非公式ガイド:2006/10/22(日) 09:20:05 ID:uQPvFWnl
>>148
150名無しさん@非公式ガイド:2006/10/22(日) 16:57:27 ID:q5tONXBO
キンブナってどこで釣れますか(´・ω・)?
151名無しさん@非公式ガイド:2006/10/22(日) 21:53:39 ID:Hx+dxljn
>>148
下の島の周り

>>150
忘れてしまってキンとギンが解らなくなってるが
島の左下の草の付近か橋の右下
152すみませんm(__)m:2006/10/24(火) 13:17:26 ID:zqNSltoB
今、沼なんですが弟子にギンブナ16p釣ってきてって言われてるんですが、まったく釣れません(>_<)どの辺りで釣れますか?教えてくださいm(__)m
153名無しさん@非公式ガイド:2006/10/24(火) 23:29:24 ID:nvyfqS1i
>>152
ギンブナはなかなか釣れないよ…
橋の右下辺りで釣れる。魚影は小さめのやつ
154あのぉ…:2006/10/25(水) 13:57:16 ID:nZuJGf5R
グラスカープってドコで釣れるんですかぁ???教えてくださいm(__)m
155名無しさん@非公式ガイド:2006/10/25(水) 17:37:32 ID:+x6+lbLl
少6女児はどこで釣れるんですか?
156すみませんm(__)m:2006/10/25(水) 18:02:11 ID:nZuJGf5R
沼で奈央子と対決した後って何すれば次に進めますかぁ???
157名無しさん@非公式ガイド:2006/10/25(水) 21:11:19 ID:3XWenHzk
あまりの厨臭さとage進行っぷりに吐き気がしてきた
158名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 09:19:15 ID:yirD6nao
>>154
下の方じゃね?

>>155
長野じゃね?

>>156
対決が2回有った気がする(中の島と下の山?)
あと兄弟イベントとか?
159名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 14:01:30 ID:qy5Tp9rS
道具に空欄があるんですけど全部うまりますか?
160名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 14:07:27 ID:ZQA+m2RL
64みたいに昆虫採取とかないの?
ならイラネ
161どうしたら…:2006/10/26(木) 19:23:07 ID:M9Y8ZNDf
地底湖に行けますか???どうしても行けません(>_<)教えてくださいm(__)m
162名無しさん@非公式ガイド:2006/10/27(金) 09:09:29 ID:Zp0k04Ai
>>161
まずどこまでイベントが進んだのかと!
163名無しさん@非公式ガイド:2006/10/30(月) 13:43:50 ID:4oDmpjrb
地底湖行きたいんですが行けません(-.-;)ブレスレット交換と三本の枯れ木の宝物みつけるところまで終わりましたが次何していいのか…(;ω;)
164名無しさん@非公式ガイド:2006/10/30(月) 14:08:32 ID:nKa0mil+
      r'::::::::,:::::::::::::::::::::::\     【USBオナホを実現させる会】に入会しませんか^^^
         \::/::;;;:::::::::::::::::::::::::\   
      , ─ -v_;;. -─ ─ ── ─-、このオナホが実現すれば、パソコンにUSB接続して
    | ,   f-‐ ''_ .二 二二二 二._t  対応エロゲを立ち上げてペニスを挿入するだけで
      Y__,rYニニ -- ‐─ ──‐‐─`ー─‐-- 、画面のキャラクターが喘ぐんだよぉ♪
  ,..‐Kノ,h;;::.,-rェ;ェエf7fv!Tl TiTit.、--':::::::::ノ キミの腰の動きに合わせて
  (:::::::::l::::ヽ.|l.|/,|l.1,!H、ト|`  H┼I、l|l |l ト.-‐ ''´ わたしたちがアニメーションするの。
  `,ニl:::::::::レl/!|lイh_ l|`` ,イrマ,イ| |l |レノ     とっても素敵なアイテムでしょっ☆
  く /|:::::::::レl.ィ!ll.l. ー‐'   , kノハト,イレ:::::l  
 / / !:::::::::|1l_l.|l.|ゝ"" (.ア  ,仆!|::´:::::::|   ゆっくり動かすと・・・じわじわと感じて、
└t. l l:::::::::N'::: N´ヽ`,,ーr t1リ::レ::::::::::: !   はげしく動かすと・・・失神とかもするんだよ☆
  `ー弋:::::::`:::::::::ゝ ニァ@'ノ::、:::::::::::::::: ノ  
     `ー、::::::: /:::::::,イ !ト`ヽ::ヽ:::::, ‐'´  わたしたちとバーチャルで繋がるから
        `ー1::::::└Ll_rー'::::::〉´    もう、即射精しちゃうよねっ☆

 でも・・・USBオナホールは、まだ実現していないの・・・。
 はやくみんなとエッチなことしたいなぁ・・・。
 USBオナホールを実現させて次元を超えたSEXをしましょうねっ☆ 
 入会方法はとっても簡単。毎週1回どこかのスレに↑をコピペするだけでいいヨ♪
165名無しさん@非公式ガイド:2006/10/30(月) 15:38:18 ID:UpMFwY9D
>>163
木3本て清流でしょ?
沼は?
ゲーム上でちゃんと地底湖が有りそうな話になってる?
なってれば自分でそのステージまでは行くと思うがw
166名無しさん@非公式ガイド:2006/10/30(月) 17:11:21 ID:4oDmpjrb
165
セブンupは終わってアユも終わってます(-.-;)
167名無しさん@非公式ガイド:2006/10/31(火) 19:39:19 ID:avbPrJ6F
地底湖行けるようになった後ってぬし釣るだけですか?
168名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 15:57:29 ID:m5gSCDIo
清流の三本かれ木の場所がわかりません誰か教えてくださいm(__)m
169名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 22:45:22 ID:k4z1I+3O
>>168
ヒントのみ:確かに橋に近いけど橋と関係ない陸地
170釣り吉:2006/11/06(月) 12:37:50 ID:zzgxc4s0
白いニジマスどこで釣れるのか知っている人居たら教えてください!!
171名無しさん@非公式ガイド:2006/11/06(月) 12:50:23 ID:fvtzjrKG
>>170
山頂湖
172釣り吉:2006/11/06(月) 13:29:44 ID:zzgxc4s0
山頂湖のどこらへんですか?
173釣り吉:2006/11/06(月) 14:15:28 ID:zzgxc4s0
今釣れました!!
174名無しさん@非公式ガイド:2006/11/06(月) 15:23:49 ID:7OTBg7nP
もっと苦労しろよw
175名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 22:59:34 ID:g2jDoOl/
地底湖開いた後なにしていいか本当にわかりませんorzだれか助けて…
176名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 02:17:01 ID:q+NpUQQ2
ぬしでも釣ってろデブ
177チビコロ:2006/11/10(金) 04:15:46 ID:De7yepd4
放置してた
{川のぬし釣リ}再開したのわイイけど...(´〜`;)

{田・池}のモンスタバスで
つまづいてます(;_;)

タライ入手の方法もいまいち分からなくてえ...チーン
178チビコロ:2006/11/10(金) 05:54:08 ID:De7yepd4
↑↑続きデス(v_v)

モンスタバスを釣るまでの方法を教えて下さい...
検索してもココしか見つけらんなかったあので(:_;)
179釣り吉:2006/11/11(土) 06:25:19 ID:wf7R7sON
山頂湖で弁慶に勝てばいいんだよ!
180名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 08:19:53 ID:9NyKs0ai
イトウ釣るために滝壷行ったのに大イトウ(白)しか釣れない。。。
図鑑みたら滅多に釣れないって書いてあるのに・・・
しかも270pとかいってでかい!
はやく釣りたい。
181名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 22:27:59 ID:9pnZZx9r
少し質問させて下さいm(__)m。

川のぬし釣りのワンダフルジャーニーも
4人ともキャラクター別に違うぬしが用意されていて
そこから先に進んだりもするんですか?
秘境を求めては、持っているのですがはっきりとした違い
進化した面白さはどんな所でしょうか?

それから基本的に海釣りが好きなのですが
海のぬし釣り宝島に向かっては、PS2でも遊べるのですよね?
これはかなり前のものなので映像的には、秘境を求めてと同じ
感じなのでしょうか?ステージも色々あって面白いでしょうか?
スレ違い気味ですが、やったことがある方宜しくお願いします。

質問ばかりで悪いですが、二つとも購入を考えているので
答えて頂けると嬉しいです。
182名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 22:49:34 ID:H+g7LAgJ
>>181
ワンダフルジャーニーはキャラによるストーリーの変化はほとんどない

海のぬし釣りはキャラ四人の内、三人はストーリーが用意されてる
ステージは防波堤、砂浜、磯、沿岸、沖島、遠洋、離島と隠しステージがひとつ
183名無しさん@非公式ガイド:2006/11/12(日) 18:09:38 ID:G+C1X9qb
>>182
サンクス。
購入したいと思います。
184名無しさん@非公式ガイド:2006/11/12(日) 21:05:45 ID:QgB+DKui
めだか釣るポイントとかってあります?どおしてもつれなくてm(__)m
185名無しさん@非公式ガイド:2006/11/13(月) 12:30:18 ID:vcYUTMe4
清流のイベントでなまずを釣って来いって言われたのですがどこら辺で釣れるか分かりません。
沼のどの辺ですか?教えてください。
186名無しさん@非公式ガイド:2006/11/13(月) 22:03:41 ID:F4JEGL9+
沼でナマズが釣れないとかネタだよな?
かなり広範囲にわたってコンスタントに釣れるだろ


ここはどんどん厨隔離スレになっていくな('A`)
187:2006/11/13(月) 23:21:39 ID:i+IxRpgk
188ぬし男:2006/11/15(水) 01:25:34 ID:BtQkJXY6
白のニジマス釣ったのに、弁慶が通してくれません!!
何でですか??誰か教えてください(>_<)お願いします。
189名無しさん@非公式ガイド:2006/11/15(水) 07:50:19 ID:xc9Lx1fH
弁慶に釣って来いって言われてないからだろ。
190名無しさん@非公式ガイド:2006/11/15(水) 12:11:58 ID:f4tH+P/y
地底湖のB3にいるけどシーラカンスしか釣れません。ぬしってどんな魚影なんですか?
あと図鑑の渓流のところの下の二個が埋まらないのですが何が入るのですか?
すみません質問ばかりで・・・
191名無しさん@非公式ガイド:2006/11/15(水) 13:00:15 ID:cIqAfN1G
>>190
かなり忘れてるがぬしの魚影はシーラカンスと同じ
運が無いならポイントを知って粘らないと無理w

図鑑の下2個って魚じゃない奴じゃなかったっけ?
イモリとか?
192名無しさん@非公式ガイド:2006/11/15(水) 14:29:03 ID:wctnwMP0
地底湖ってキモい魚ばっかりで嫌い(特にシーラカンスの白眼)

でも地底湖の魚は高く売れるんだよなぁ
193名無しさん@非公式ガイド:2006/11/15(水) 18:49:55 ID:f4tH+P/y
ぬしのポイントってあるんですか?
渓流は色々まわったんですけどね。イモリって釣れるんですね!?三頂湖のカエルもビックリしましたけど!!
ありがとうございます。
194名無しさん@非公式ガイド:2006/11/15(水) 20:33:48 ID:iS1C52l0
キングアカメはどこで釣れるんですか?すいません教えて下さい
195ぬし男:2006/11/16(木) 02:03:19 ID:pn+ayRU6
えっ!!どうやったら、釣ってこいってゆわれるんですか??
196名無しさん@非公式ガイド:2006/11/16(木) 09:35:55 ID:DKKYWMiH
>>195
他に進行中のイベントが無きゃ言われるんだけどな?
なにか有るはずだからそっちを終らせろ
197名無しさん@非公式ガイド:2006/11/16(木) 23:54:20 ID:5QwdimIX
グラスカープはどこで釣れるんですか?だれか教えて下さい
198ぬし男:2006/11/17(金) 04:44:03 ID:oeiWeP08
ok!!頑張ってイベント終わらしてから、又やってみます。
199名無しさん@非公式ガイド:2006/11/17(金) 14:39:12 ID:Bir4Qz+D
お願いします!だれかグラスカープの場所を教えて下さい
200名無しさん@非公式ガイド:2006/11/17(金) 16:33:54 ID:ja+SGz41
sage覚えてから来い
201ワオ:2006/11/20(月) 08:39:54 ID:PK8D4dX4
グラスカープは道具屋の裏がおすすめ
202名無しさん@非公式ガイド:2006/11/21(火) 17:24:49 ID:Wq4MVaIO
ぬしのポイント教えて下さい〜シーラカンスしか釣れません
203名無しさん@非公式ガイド:2006/11/21(火) 17:43:54 ID:2SWS/z/x
真ん中くらいで島と島の間で先の方が色が濃くて深そうに見える
画面をこんな感じの場所にすると良いかも
204名無しさん@非公式ガイド:2006/11/24(金) 12:34:06 ID:kgmS6IQU
全く釣れませんどうなってるんですか
205名無しさん@非公式ガイド:2006/11/24(金) 18:20:36 ID:mCAP7lc4
うちは良く釣れているのでプレイヤーの腕の問題と思われます
206名無しさん@非公式ガイド:2006/11/24(金) 23:06:51 ID:KDl/EZuP
各エリアに一つずつあるスポットライト(?)の意味が分からないのですが…?
207名無しさん@非公式ガイド:2006/11/24(金) 23:14:45 ID:KDl/EZuP
それから家出少年のイベントで、テナガエビの料理したのを彼の父親に献上するのがあるはずなんですけど…その父親がどこにもおらん!兄なら沼のほとりで下痢腹を抱えてたようであるが…(>_<)
208名無しさん@非公式ガイド:2006/11/24(金) 23:23:51 ID:KDl/EZuP
ちなみにグラスカープのいる場所は、ソウギョと大体同じだと思ったけど…ソウギョを英語読みでグラスカープなんて知らなかったのだ!ゲーム上じゃソウギョの巨大版がグラスカープなんだけど…
209名無しさん@非公式ガイド:2006/11/25(土) 00:00:57 ID:WkwCRMmS
>>206
意味などない

>>207
父親などいない

>>208
日本語でおk
210名無しさん@非公式ガイド:2006/11/25(土) 22:51:41 ID:txVKWD+x
おかげ様でラストダンジョンの地底湖に到着しました!釣れる魚は古代魚尽くし、売れば金にはなるけどここまで来たら金で買える欲しいアイテムも無し!釣りとRPGが中途半端に入り混じったこのクソゲ…おっとと(>_<)

とにかく地底湖まで来たらあとはヌシを釣るだけだな?ホントだな?しかし今作は魚料理の要素を取り入れたならもう少しちゃんとそれを楽しめるようにして欲しかったと思ったよ(>_<)
211名無しさん@非公式ガイド:2006/11/25(土) 23:45:25 ID:ePzIfdhX
>>210
半年ROMるか空気嫁
212名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 08:55:19 ID:ATdABAfh
半年ロムるか空気読め?もう少し日本語の勉強した方がよろしいのでは? 笑
213名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 08:57:41 ID:ATdABAfh
あまり僕は2チャンを利用したコトがないのでね?それがもしも2チャン用語ならご勘弁を(>_<) 汗
214名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 09:00:10 ID:ATdABAfh
Googleで川のぬし釣りの攻略探したらここしか出て来なかったんだよ!なのに誰だか知らないけど冷たいよなぁ(´Д`)。。
215名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 13:07:50 ID:CRPqWL3M
>>212-214
連レス、煽り、俺ルールで開き直り、独り言の日記レス
2ちゃんねる以前にネットマナーの基礎から勉強してください
216名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 13:24:54 ID:hEqQ2PDC
モンスターバスを釣ったのですが
奈央子がどこにいるかわかりませんか?
山頂湖のイベントは終わってるのですが
217名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 20:54:33 ID:ATdABAfh
奈央子は確か、田・池エリアの右下辺りだと思いましたけど…。違ってたら失礼
218名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 20:57:37 ID:ATdABAfh
それから215の人…相手の顔が見えないからって好き勝手なことを述べるのはネットマナー云々以前の問題だと思うよ(>_<)
219名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 23:47:31 ID:ATdABAfh
しかも因縁付けたいのか批判したいのか知らないけどあまりにもタルすぎだね 笑 それじゃ失礼m(_)m
220名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 01:34:39 ID:8e+zTChb
ものすごい釣り名人ですねw
221名無しさん@非公式ガイド:2006/11/27(月) 09:03:19 ID:fWb4jUQZ
ここで釣らずにゲームで釣れよw
ここは小物しかいnあqwせdrftgyふじこ
222名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 23:30:33 ID:wZS+tv8F
エンディングが終わったらまた新しいぬしがでたらしくまたゲームが始まったんですが次はなにをしたらいんでしょうか?
223名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 22:17:06 ID:Q/j9139o
レシピは23あるみたいだけど、あと1つ足りません。
買えるもの、イベントでもらうもの全て集めたつもりなんですが攻略本にも22しか載ってません。
どなたか教えて下さい。
224名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 00:34:08 ID:fd76HTMU
>>1の攻略サイトでも見れ
22個で全部だ
225さやか:2006/12/03(日) 14:43:56 ID:9cOU3R0A
清流の 宝の場所が わかりません 教えて下さい
226名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 16:09:42 ID:fd76HTMU
227かずま:2006/12/04(月) 16:51:18 ID:INl1W8ED
あのーすいません かずまに話し掛けても答えてくれないんですが
228名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 17:22:50 ID:uxOb9etW
あっそ


どうせカケラ不足か別イベント進行中か7up未クリアが原因なんじゃねーの?
229名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 23:21:13 ID:8NyVOKWv
ミネラルタウンはどうやって行けばいんですか?
230名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 23:48:52 ID:uxOb9etW
何やっても行けないよ
231名無しさん@非公式ガイド:2006/12/05(火) 00:05:26 ID:x/KYyAW2
じゃー実質的にはもう終わりなんでしょうか?
232名無しさん@非公式ガイド:2006/12/05(火) 00:27:56 ID:GVmwin2q
クリアに関係ないサブイベントもそこそこあるから、どのイベントが未消化で残ってるかなんてわかんね。
とりあえずエンディング後に発生するイベントは地底湖のグレイくらい。
それも会話だけのイベントだから、実質的にはエンディング後に新しいイベントとかはない。
233名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 18:53:56 ID:8CDTZOpO
山頂湖の宝は何処にあるのでしょうか?「橋の無い島で一人で待ってる」とかいてあるのですが、島に行っても何もないです…
234名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 19:32:49 ID:3lcjPtBB
235名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 19:40:34 ID:8CDTZOpO
>>234
ありがとうございます!
すぐに行きます
236名無しさん@非公式ガイド:2006/12/20(水) 14:38:24 ID:Y2vGvstV
>>217
ありがとうございます!!
237名無しさん@非公式ガイド:2006/12/28(木) 14:02:36 ID:yNILY1bY
山頂湖のサケが釣れない('A`)
前に2匹釣ってるんですが…
どこらへんにいるんでしょうか?
238名無しさん@非公式ガイド:2007/01/03(水) 14:39:28 ID:ly2XS5Uo
DSのぬし釣りって発売まだですよね?
239名無しさん@非公式ガイド:2007/01/26(金) 17:04:43 ID:UhSx09eI
ちょっと質問がありますm(__)m

現在、沼に行ける状態で田、池で家出少年のイベントの最中なのですが
カズキ兄と話しテナガエビも釣ってあるのですが肝心のミズキ弟が
どこにいるのだかサッパリ分かりません。
田、池はマップ歩ける所全部探しましたが全く見当たりません。
井戸の中の鳴き声がするとかが唯一気になりますが
どうしていいのか分かりません。
どなたかご存知の方アドバイスして貰えると嬉しいです。

240名無しさん@非公式ガイド:2007/01/26(金) 17:33:51 ID:R9EJvXpX
沼に逝けや
241名無しさん@非公式ガイド:2007/01/27(土) 00:51:40 ID:hqWaHxXq
>>240
サンクス。
まさかそんな遠くまで行ってるとは…

清流の宝の枯れ木3本の交わる所って
ここの少し前のレスにも書いてあるけれど
橋がかかってない、渡ってない陸地ってこと??
3本の枯れ木って全く葉っぱのない立っている木のことだよね??

それらしきモノが見当たらない…
242あかこ:2007/01/29(月) 06:41:23 ID:MMhGjz4Z
ぬしってシーラカンスの巨大バージョンやったとか!!
画面からはみ出してるよ!!
243名無しさん@非公式ガイド:2007/01/31(水) 15:33:41 ID:TUmOy+tu
一番初めの渓流のところで
ライバルとアユ釣りに勝って泳ぎを教えてもらった後何すりゃいいの?
ヤマメ供えるところ行っても何も起こらないし、アユ釣り大会もやってないし・・・
このゲームテンポ悪いってか順番がむちゃくちゃかも。。教えてください。
244名無しさん@非公式ガイド:2007/01/31(水) 23:04:09 ID:w9w/T0a+
>>243
供えるヤマメは32cm以上のものです。
渓流ではまだ、かづこという人にもある魚を釣って渡し
宝探しに発展するというイベントもあります。
発生して途中のままのイベントがあるとそれをクリアしてからでないと
先にすすめないのでは…
245名無しさん@非公式ガイド:2007/02/03(土) 11:22:29 ID:T7YYH7Gw
携帯の新・川のぬし釣りの攻略載ってるサイト教えて下さい┏○”ペコッ
246名無しさん@非公式ガイド:2007/02/03(土) 12:56:40 ID:aNa2XYXW
このゲームやった事ないんだが、ぼく夏みたいな感じ?
247名無しさん@非公式ガイド:2007/02/10(土) 12:33:30 ID:iQwC5WuI
>>246
ぼく夏調べてみたら今度やってみようと思った。

まったりほのぼの感が好きな人にはいいと思われる。
248名無しさん@非公式ガイド:2007/02/10(土) 12:55:34 ID:6ZHkWzAH
ぼく夏みたいな感じかぁ。いいね、買ってみるかな
249名無しさん@非公式ガイド:2007/02/13(火) 18:22:46 ID:+mCD8isP
渓流の滝の後ろに魚影みたいのが見えるんだが、なにあれ
250名無しさん@非公式ガイド:2007/02/14(水) 12:31:07 ID:FtUJEThT
全然イベントと関係無いですが、メダカ(白)を釣った方居ますか?ポイントで粘りに粘っているのですが、釣れません。本当に、メダカ(白)はいるのでしょうか?
251名無しさん@非公式ガイド:2007/02/14(水) 12:44:45 ID:3K7v3vTL
メダカ白は、沼にしかいないのか!!
沼で小魚系を釣るのは大変だった。
モツゴは、比較的釣れたがギンブナは苦労した。
竿は、ミネラルロッドで釣りしてますか??
252名無しさん@非公式ガイド:2007/02/14(水) 16:07:18 ID:FtUJEThT
メダカ(白)は沼にしか居ないって、攻略本に書いてありました。ミネラルロッドに蜂の子で粘ってますが、ザリガニばかり釣れます…。他の仕掛けにかえたほうがメダカ(白)が釣れるのでしょうか?
253名無しさん@非公式ガイド:2007/02/14(水) 16:29:05 ID:AODJAjm5
自分は沼での7UPイベント始めから
2週間ばかり中断中で白メダカは、釣った事がないと記憶してる。
白メダカは釣らなくても先には物語り進みますよね!?

練りえさにかえて釣りしてみては…
254名無しさん@非公式ガイド:2007/02/14(水) 18:50:23 ID:FtUJEThT
はい。メダカ(白)は釣る必要無いんですが、ぬしを釣る前に釣り図鑑を埋めてみたくて…。あと、メダカ(白)とぬしだけなので、餌をかえながら、何とか粘ってみます!
255名無しさん@非公式ガイド:2007/02/14(水) 20:22:11 ID:uwUep3tu
>>254
蜂の子じゃムリポ(´・ω・`)ミミズに汁
256名無しさん@非公式ガイド:2007/02/14(水) 21:06:39 ID:3K7v3vTL
>>254
確かに釣り図鑑埋めたくなるね。
自分は、まだ料理の腕を上げないといけないのでww
こちらも本筋とは関係ないですがね。

それだけ釣れないとなると意地でも釣りたくなる。
自分もチャレンジしてみます。
釣りレベルもう5だから大丈夫かな!?
257名無しさん@非公式ガイド:2007/02/15(木) 08:17:53 ID:tvfUAA67
>>255 ミミズが良いんですか? じゃあミミズで
o(^-^)o

>>256 私は「お母さん」を使ってるので、レベル4までしかあがってません…。 ついでに料理も失敗続きで、なかなか腕前があがりません…(-.-;)
258名無しさん@非公式ガイド:2007/02/15(木) 14:37:43 ID:kYz4C9Dm
メダカ(白)がいるのは右下の草がいっぱいあるところの上のちょっとしたくぼみのところだよ
そこにしかいない
下の小島の右の対岸って言えばわかる?
259名無しさん@非公式ガイド:2007/02/16(金) 10:47:59 ID:WB5oYAKL
>>258
ありがとうございます。
かずまが居る所の上の所ですよね?
もしかして、メダカ(白)を釣った事あるんですか?
羨ましい(*'。'*)
260名無しさん@非公式ガイド:2007/02/16(金) 17:47:14 ID:xjMQ0htY
くそげー乙二千円で売って来た(^0^)/
261名無しさん@非公式ガイド:2007/02/16(金) 23:21:52 ID:tvuhfl7s
>>260
偉い高く売れたなぁwww Best版って二千円ちょっとで売って
んじゃなかったけ?
262名無しさん@非公式ガイド:2007/02/17(土) 12:22:15 ID:EhH3Gu6S
ぬしがつれません    だれかおしえて
263名無しさん@非公式ガイド:2007/02/18(日) 17:01:12 ID:W2kCXdGC
このスレで俺を釣ろうとしてるのはお前か?
264名無しさん@非公式ガイド:2007/02/18(日) 17:34:26 ID:NoH7N35/
すいません       地底湖のぬしです
265名無しさん@非公式ガイド:2007/02/18(日) 20:20:13 ID:+Pmmnxjs
いよいよぬしの所まで来たけど、引く時に少しでも突っ張るとアウトっぽいな・・
シビアすぎてぞくぞくする
266名無しさん@非公式ガイド:2007/02/18(日) 20:32:15 ID:mx1PCjUn
田、池にいるライオンヘッド総理
みたいのは、何?
267名無しさん@非公式ガイド:2007/02/20(火) 12:22:19 ID:UqG0Erz8
田、沼で家出イベがすすみません。どうしたらいいのでしょうか?教えて下さい。
268名無しさん@非公式ガイド:2007/02/20(火) 12:25:20 ID:UqG0Erz8
沼× 池〇 でした。すいません
269名無しさん@非公式ガイド:2007/02/20(火) 17:41:41 ID:CHWq4jqF
家出して池沼イベント?もっと先のステージじゃね?
270名無しさん@非公式ガイド:2007/02/20(火) 20:40:30 ID:UqG0Erz8
と言うか、田池で何をすればいいんですか?今はモンスターバスは終わってメダカも釣りました。
271名無しさん@非公式ガイド:2007/02/20(火) 22:45:37 ID:6hmp4qbp
家出弟は沼にいるから放置で
272名無しさん@非公式ガイド:2007/02/20(火) 23:21:20 ID:P5hWwR+f
わらしべ進めて、かけらを取ってるなら
田池以外を歩き回れ
273名無しさん@非公式ガイド:2007/02/20(火) 23:31:27 ID:UqG0Erz8
かけらは何処に有りますか?
274名無しさん@非公式ガイド:2007/02/21(水) 02:03:28 ID:tLeW86Gu
>>273
まぁ、>>1のリンクを見ろの一言だな
275名無しさん@非公式ガイド:2007/02/21(水) 08:02:50 ID:5DlBYLXi
携帯なんでみれないんですよ
276名無しさん@非公式ガイド:2007/02/21(水) 08:27:58 ID:5DlBYLXi
携帯なんでみれないんですよ
277名無しさん@非公式ガイド:2007/02/21(水) 09:06:23 ID:UDSnylIf
カラケは

面内の誰かに話しかける(池の周り探せ)

頼まれた魚を他の面に戻って釣ってくる

カラケげっと

じゃなかったかな?
見つからなかったら何か他のイベントが進行中とか
278名無しさん@非公式ガイド:2007/02/21(水) 09:53:57 ID:5DlBYLXi
ありがとう やってみますm(_ _)m
279名無しさん@非公式ガイド:2007/02/21(水) 21:35:29 ID:tLeW86Gu
>>278
てか、携帯でも見れるよ(^ー^)
280名無しさん@非公式ガイド:2007/02/21(水) 23:41:51 ID:mLmD9erm
何かゲーム板の攻略系のスレってあからさまにログ読めばわかるような事聞くヤツいるな・・
ググったら2chのスレが出ましたって感じの子供か?
281名無しさん@非公式ガイド:2007/02/22(木) 09:14:36 ID:KXEN/vWt
それでも無いとスレ進まないから有っても良いだろwwwwwwwwww
282名無しさん@非公式ガイド:2007/02/22(木) 20:19:53 ID:Zb18z0FG
湖への道が発生しないのですが岩の場所を勘違いしているのでしょうか?
条件は満たしています。
283名無しさん@非公式ガイド:2007/02/22(木) 22:56:49 ID:MX35kzE1
>>282
百貫デブじゃなくてイワナ持ってくんじゃないの
284名無しさん@非公式ガイド:2007/02/23(金) 10:04:40 ID:M3uerVql
あれ百貫デヴだっけ?大きい山女な気がしてた…
285名無しさん@非公式ガイド:2007/02/23(金) 23:33:12 ID:Ud0tLKMH
そういやテナガエビが釣れなくて困ってますよ・・餌もポイントもわかってるけど確率的にかからn
286どどりあ:2007/03/01(木) 15:27:00 ID:23/HcxpU
田、池への道を塞いでる女にサケの何を持っていけばいいんですか?
287どどりあ:2007/03/01(木) 18:21:06 ID:23/HcxpU
解決しました
288名無しさん@非公式ガイド:2007/03/09(金) 22:13:50 ID:rb/khvCa
山頂湖でヌッシー君に地図をもらったあと宝の場所がわかりません。おしえてください
289名無しさん@非公式ガイド:2007/03/10(土) 23:27:29 ID:CMgeBBny
結構解りやすい地図ってかヒントだった気がするけどな?
島くらいは特定だろ?
確か木の所だったような?
290名無しさん@非公式ガイド:2007/03/17(土) 04:52:43 ID:/PCzQbti
小エビはどこを探ったら
見つかりますか?
291名無しさん@非公式ガイド:2007/04/07(土) 10:50:30 ID:/woZhvPE
百貫イワナって渓流の滝の所で釣れるんですか?イトウ系ばっかで全然釣れません。
292名無しさん@非公式ガイド:2007/04/09(月) 11:37:43 ID:9rDZpbCv
負けるな!僕だって負けない
頑張れよ!僕だって頑張る
ねっ?

ま、魚影1種で百貫かイトウ系だから低確率なのは仕方ない
293名無しさん@非公式ガイド:2007/04/12(木) 22:00:19 ID:xZHf9Jwn
グレ
294かめ:2007/04/15(日) 09:50:57 ID:FTfg3QpS
家出少年ミズキの居場所を教えてくださいお願いします(;´д`)
295名無しさん@非公式ガイド:2007/04/15(日) 13:16:28 ID:ua7fPdwK
池沼
296名無しさん@非公式ガイド:2007/04/15(日) 13:52:12 ID:y14QfUGc
誰か教えてください 川のぬし釣り5で何匹か連れない魚がいるんですがどうしたらいいのでしょうか? ちなみにぬしは釣って一回クリアはしています その後の遊びの裏技とかありますか?
297名無しさん@非公式ガイド:2007/04/15(日) 13:57:38 ID:4btEFo7O
>>296
スレタイを100万回音読してから来い
298名無しさん@非公式ガイド:2007/04/16(月) 02:06:31 ID:3b16OPEB
297
お前はしね ゲームオタクが!
299名無しさん@非公式ガイド:2007/04/16(月) 18:57:22 ID:HIrWs2Na
あっそ
300名無しさん@非公式ガイド:2007/04/23(月) 08:07:14 ID:1n2A7WZN
渓流の滝の所なんですが、百貫と普通のイトウしかくいつきません。
やはり、すごイトウと大イトウって中々食いつかないもんなんですか?
餌は昆虫なんですが餌が悪いんでしょうか?
301名無しさん@非公式ガイド:2007/04/23(月) 10:11:18 ID:BmEN19ty
>>300
このゲーム、狙ってる魚は中々釣れないもんだからw
運だけ!
ルアーとかフライが楽なんじゃね?
302名無しさん@非公式ガイド:2007/04/24(火) 00:16:08 ID:94lw6rev
さっき始めたんだけどさっそくつまった。
最初の奈央子ベントって20cm超えのアユ持ったまま話しかけるの?
釣ったんだけど売ってしもた・・・
303sage:2007/04/29(日) 07:39:46 ID:mUxPZXmR
田でキモオタに特大のビクもらったんですが十匹しか入りません?装備とか必要ないですよね?
304???????:2007/05/02(水) 16:39:59 ID:bZ051Dwe
ふうりんは何処で出来るか分りますか(?〜?)
305名無しさん@非公式ガイド:2007/05/03(木) 09:05:09 ID:3KHo8yfp
改造コードを知っている方。もしよかったら教えてください。
306名無しさん@非公式ガイド:2007/05/03(木) 11:26:09 ID:whfnvj2d
女子大生と付き合いたいんですが、どうすればいいんでしょうか?><
307名無しさん@非公式ガイド:2007/05/03(木) 20:05:10 ID:3KHo8yfp
改造コードお願いします
308名無しさん@非公式ガイド:2007/05/03(木) 21:08:08 ID:z3VF1yWn
検索すればでてくるよコード
309名無しさん@非公式ガイド:2007/05/03(木) 21:23:31 ID:3KHo8yfp
今日自分で探してみたんですが見つけられませんでした。どこで検索すればいいんでしょうか?教えてもらえますか
310名無しさん@非公式ガイド:2007/05/04(金) 11:11:40 ID:iFzLFPlc
改造教えてください
311名無しさん@非公式ガイド:2007/05/04(金) 20:18:50 ID:kGj+vCEu
さすが黄金週間
潔いまでのクレクレくんに惚れそうでつ><
312名無しさん@非公式ガイド:2007/05/05(土) 15:52:02 ID:HPnAWrLw
改造コードお願いします
313名無しさん@非公式ガイド:2007/05/05(土) 18:33:18 ID:L0oi62U1
そんなことよりも

さぁxbox360を買いにいこうか!!
314名無しさん@非公式ガイド:2007/05/05(土) 19:29:32 ID:HPnAWrLw
いや改造コードお願いします
315名無しさん@非公式ガイド:2007/05/05(土) 21:17:47 ID:A+v6OTrI
アクションリプレイに載ってる
サイトで調べてバックナンバー買えば?

ちなみに自分は無転しないよ
316名無しさん@非公式ガイド:2007/05/07(月) 16:51:32 ID:7Nz1hMO6
でかい魚が左に逃げようとしていないのに。釣ろうとすると、逃げられるのは釣りテクが低いからでしょうか?
317名無しさん@非公式ガイド:2007/05/08(火) 06:00:04 ID:ZPzcwst4
ちょっとわからないなぁ
318名無しさん@非公式ガイド:2007/05/13(日) 22:17:03 ID:Nl30nksw
アユが釣れません。どうしたらいいですか。
319名無しさん@非公式ガイド:2007/05/14(月) 18:34:10 ID:nmCmeG+l
あゆは上野ほうにはおらんよ、家の前あたりにいっぱいいるが
320名無しさん@非公式ガイド:2007/05/14(月) 22:39:16 ID:devLDcvs
メダカが1匹も釣れません。ポイント教えて下さい。挫折寸前です…
321名無しさん@非公式ガイド:2007/05/15(火) 03:03:34 ID:SN2P8w5o
メダカはたんぼの中にいっぱい泳いでるよ。
322名無しさん@非公式ガイド:2007/05/15(火) 06:35:34 ID:5RVFvSW0
田んぼの中に!? 釣れへんわけや…(泣) 情報ありがと。
323名無しさん@非公式ガイド:2007/05/15(火) 09:03:18 ID:E1WFVdNM
しかし田んぼの中の小さい魚影は見つけるのも難しい
やっと釣れたと思うとメダカじゃないしw
324名無しさん@非公式ガイド:2007/05/19(土) 18:41:17 ID:BYG/bL8L
山頂湖で、奈央子と釣り勝負が発生しません。どうすればいいのでせう?
325名無しさん@非公式ガイド:2007/05/19(土) 18:49:33 ID:BYG/bL8L
↑ちなみに、みなも峠で奈央子に話しかけてみたら訳解らんこと言われました
326名無しさん@非公式ガイド:2007/05/21(月) 09:05:52 ID:az+Hvvat
何かが途中なんじゃね?
327名無しさん@非公式ガイド:2007/05/21(月) 19:26:20 ID:o6dm9Cpq
ぬし安いよ
328名無しさん@非公式ガイド:2007/05/25(金) 16:41:38 ID:EpyFEZOL
沼には行けるようになったんですがー
清流の事件のクリアって犯人逮捕とかですか?
教えてください・・・まぬけな刑事はどこにいるぅ〜???
329名無しさん@非公式ガイド:2007/05/29(火) 01:28:28 ID:QJqA47oB
白ニジマスが釣れない…
白ヤマメ3匹目
330名無しさん@非公式ガイド:2007/06/03(日) 13:14:30 ID:EoVVCnse
びっくりするほどメダカが釣れない…というか見つけられない
うちのテレビが小さいからかあああああ。・゜・(ノД`)・゜・
331名無しさん@非公式ガイド:2007/06/05(火) 10:52:20 ID:CTTUu1I4
メダカはホントにマゾイ
332名無しさん@非公式ガイド:2007/06/13(水) 23:13:04 ID:KDpc2rde
清流の殺人未遂事件で ひろのりのあと誰に話したらいいかわかりません おしえてください
333名無しさん@非公式ガイド:2007/06/17(日) 13:45:38 ID:LNjmhMBY
○ボタンでルアー巻く時の音が急にジージーうるさくなったんだけど、
これ何?ボクチン何かやっちゃったかな?
334名無しさん@非公式ガイド:2007/06/24(日) 13:56:48 ID:iey2nTXl
沼でライギョ釣れねえ。
攻略本に載ってる北の島付近で釣ってるのに駄目だ。
ここまで埋めてきたがもう魚図鑑諦めようか…
335名無しさん@非公式ガイド:2007/07/05(木) 15:25:22 ID:Xa8HnbHS
ブラックバス六匹釣るのに、かれこれ五時間‥まだ二匹‥
もしかして釣りポイントおかしい?
336名無しさん@非公式ガイド:2007/07/05(木) 15:28:19 ID:Xa8HnbHS
忘れ スマソ
337名無しさん@非公式ガイド:2007/07/06(金) 01:32:41 ID:8wIbiNAJ
今日ワンダフルジャーニー買ったんだが清流に行く方法がわからないんだ。誰か親切な人教えてください。
338名無しさん@非公式ガイド:2007/07/09(月) 22:31:29 ID:Fk7OhrAy
清流の欠片探しに行き詰まりました。3本の枯れ木まで行き 周辺調べまくっても欠片見つからない。どこにあるのか教えて下さい。
339名無しさん@非公式ガイド:2007/07/10(火) 15:35:13 ID:6X3KHQlw
337
渓流の村を下にいくとインド人いるから話してイベントクリアすれば清流いける
340名無しさん@非公式ガイド:2007/07/10(火) 17:28:54 ID:KM5J2kmo
田・池に行くのにサケを釣ってこいと言われたんですが山頂湖のどの辺りのポイントで釣れますか?
341名無しさん@非公式ガイド:2007/07/10(火) 19:41:00 ID:5S8sjlLh
>>333
俺も。五月蝿くてクリア前なのにやめちゃった。
342頼み事をする人:2007/07/11(水) 17:31:38 ID:jD6yxE3t
すみません地底湖のB3にいるぬしの事なんですが中央にいるっていうことは分かったんですが
何のえさで釣るのかが分かりません 何のえさで釣れますか?
343名無しさん@非公式ガイド:2007/07/11(水) 20:50:27 ID:EWMNUO7P
俺は小魚で釣りましたよ。
344頼み事をする人:2007/07/11(水) 21:06:47 ID:jD6yxE3t
ありがとうございます。さっそくやってみます・・・でも自信ないなー
345名無しさん@非公式ガイド:2007/07/12(木) 14:18:27 ID:RgVJvssG
B3の中央付近にいる魚影(急に消えたりするが)狙えば大丈夫だと思うよ。ぬしがかかって水中の画面になった時に軽くビックリすると思うよ。
346名無しさん@非公式ガイド:2007/07/18(水) 14:41:27 ID:UG6LKn4J
DSの新しいやつかっちゃった
347名無しさん@非公式ガイド:2007/07/19(木) 23:23:32 ID:sziM3vE8
どなたか教えてください。
最初のステージでカズコにカワマスを渡すと地図をくれるらしいんですけど
気合が入っていないとかで
地図をくれません。
なぜですか?
348名無しさん@非公式ガイド:2007/07/20(金) 03:20:48 ID:1qTjl8eD
気合いが入ってないから
349名無しさん@非公式ガイド:2007/07/20(金) 10:22:06 ID:wqsFkyiC
他のイベントがまだ継続してる可能性あり。
350名無しさん@非公式ガイド:2007/07/21(土) 17:51:52 ID:uPk4Cbr+
>>349
サンクス
で、宝の場所なんだけど、30、10、5歩って何が基準?
コントローラーで1回づつ動かすの?
351パンダ:2007/07/22(日) 05:43:59 ID:HZcxywLT
渓流から他のステージに行けないんですが どうすれば進めますか?
352名無しさん@非公式ガイド:2007/07/22(日) 10:59:29 ID:VgyfaB2K
おそらくマスではなく、キャラの足での歩数だと思う。俺はだいたいって感じの所付近を調べまくったら見付けたよ。
353ハチ子。:2007/07/22(日) 17:10:14 ID:kOQeOqKW
山頂湖行ったのですが、渓流でまだ全種類の魚を釣ってません。
それでもいいの?
354名無しさん@非公式ガイド:2007/07/22(日) 20:04:42 ID:VgyfaB2K
無問題
355ハチ子。:2007/07/25(水) 01:20:29 ID:ZAL1smBz
ありがとうございます☆
356名無しさん@非公式ガイド:2007/07/26(木) 18:35:37 ID:Qmpi6GSw
ジージー音を何とかしたいんだけど、教えてエロカッコイイ人
357通りすがりの名無しさん:2007/07/31(火) 17:23:04 ID:J7S+0RO0
>>350
今さらながら答えるわ。
確か木の根元だった気がする
358通りすがりの名無しさん:2007/07/31(火) 17:23:52 ID:J7S+0RO0
>>356
俺エロイだけだから分かんね
359名無しさん@非公式ガイド:2007/08/03(金) 19:45:54 ID:S5Xu3xWr
長谷川駿うぜえ
360名無しさん@非公式ガイド:2007/08/05(日) 16:11:30 ID:B/21GnqD
このゲーム面白いのか?
361名無しさん@非公式ガイド:2007/08/30(木) 19:28:56 ID:T9izCx9+
>>356
テレビの音量を低くしたら?
362名無しさん@非公式ガイド:2007/09/03(月) 22:54:39 ID:ODQajJEA
>>361
川のせせらぎの音が好きなのだ。
つか、餌釣りすりゃイイだけなんだけど。
363名無しさん@非公式ガイド:2007/09/06(木) 15:38:06 ID:xDcrJIWW
すみません。清流で、かつて食べた美味しい料理を研究するために、
大きい魚を釣ってこいと、百貫イワナとラージレインボーと、
あとひとつは何でしたっけ??
364名無しさん@非公式ガイド:2007/09/06(木) 18:04:09 ID:0AhxyiMz
>>363
テラナマズ

質問です
水中でルアー動かす時、以前より明らかに糸が短く感じるっていうか
数巻きしたら魚が追っかけてこなくなってしまいます
何か装備とか変えたつもりもないし、近くだけじゃなくて遠く投げても同じだし
これって何のせいなんでしょうか?
365名無しさん@非公式ガイド:2007/09/07(金) 08:42:31 ID:NzIWvy9q
何かリールのバグなんじゃね?
音がおかしくなるとかいう奴
366名無しさん@非公式ガイド:2007/09/08(土) 00:38:53 ID:02D6OCCJ
このスレ見て皆苦労しまくりでびびった
白ニジマス1投目ギンブナ1投目で釣れた俺すげーとか思ってた

オショロコマ21cm かれこれ6時間は釣れない\(^o^)/
367名無しさん@非公式ガイド:2007/09/13(木) 17:18:10 ID:xXNqw4fQ
白ニジマスが、釣れません・・・。
ちなみに、まだ、泳げないので、無人島には、行けません。
じいちゃんに、会いに行っても起きてくれないので、どうにもなりません。
どうしたら、良いでしょうか?
368名無しさん@非公式ガイド:2007/09/14(金) 17:26:08 ID:fPrsIaXX
渓流のイベントまだおわってない奴があるんじゃない?
あと質問なんですが、清流の殺人未遂事件のイベントで、すずかに会いに行けといわれてて、攻略サイトには右下にいるとかいてありましたが見当たらないのですが詳しい場所を教えていただけませんか?
369釣りっ娘☆:2007/09/14(金) 18:14:13 ID:m6kpN1WB
先日始めたばかりなんですが、もう行き詰まりました(p_q*)シクシク
ヤマメ32a以上釣ったら左上の岩に行けということなのですが・・・
行っても何も起きません。。。場所が違うのかなぁ??
イベント途中はナイと思います。でもあゆ大会で負けた・・・それって途中になりますか?
岩にヤマメを祀るクリアを教えて下さい〜〜!!
370釣りっ娘☆:2007/09/14(金) 20:16:55 ID:m6kpN1WB
自分で解決しましたぁww
371ゆうき:2007/09/18(火) 16:38:15 ID:fxGDE/Y9
昨日からやってます。最初の川から次ぎの町までいけません。・・
372ゆうき:2007/09/18(火) 17:05:43 ID:fxGDE/Y9
イベントを、どうやって起こせばいいでしょうか?
373ゆうき:2007/09/18(火) 17:36:38 ID:fxGDE/Y9
・・・誰か〜
374名無しさん@非公式ガイド:2007/09/18(火) 22:42:30 ID:CtyJBLSV
367ですが、結局〜一からやり直しました。
そして、たった今〜ヌシさんを、仕留めました!
皆さんの書き込みが、大変〜参考になり助かりました!
料理スキルは、皿洗いですけど・・・。
楽しく遊べました!
375釣りっ娘☆:2007/09/19(水) 11:43:18 ID:fy2IDPH5
ゆうきサン☆
私もあまり詳しくないのですが、渓流から山頂湖に行くにはヤマメ(32a以上)を
左上(滝があるとこ)にある祠(岩に綱が巻いてある)に捧げれば行けますょ☆
イベントはここの1番上にHP紹介があるので行ってみたらすぐ解決w
前スレがいっぴあるけど、1つずつ読んで行けば本当に参考になりますょww
376釣りっ娘☆:2007/09/19(水) 11:45:23 ID:fy2IDPH5
いっぴ→いっぱいデス(*≧m≦*)ププッ
377ゆうき:2007/09/19(水) 17:43:46 ID:58oF1R57
行けました^^有り難う御座います^^じつは、また次でニジマス(白)が居るところがわかりません・・・。何か、知ってますか?(弁慶の野郎〜〜〜〜!!)
378名無しさん@非公式ガイド:2007/09/21(金) 19:26:15 ID:Aibvmq2B
田、池のイベントのワカサギが釣れません。どこで釣れるか教えて下さい。
379ワンダフル:2007/09/25(火) 01:34:53 ID:gTIbdHI6
いきなりスイマセン。
沼でテラナマズだけ釣れません!
どなたか場所を教えてくれませんか??
380ゆうき:2007/09/25(火) 17:32:30 ID:PJEWTA5X
すまそわかりません
381名無しさん@非公式ガイド:2007/09/25(火) 20:18:28 ID:zzpPHBg5
すごい釣り人の数でつねwww
382釣りっ娘☆:2007/09/28(金) 14:49:01 ID:35AE04+H
377>>弁慶は私も苦戦してマス。。。
HP見て白ニジマスいるとこをずっと狙ってるけど、全くきてくれにゃい・・・。
コレ釣んないと次進めないのにねぇil||li ▄█▀█● il||li
383名無しさん@非公式ガイド:2007/09/28(金) 20:28:01 ID:4NOV0wzd
シロニジマスですが、おいらも大苦戦しましたが〜
島の岸辺にたまに現れる小さな魚影を、狙ったら簡単に釣れたよ。
それまで、ずーっと遠目狙って、釣れませんでしたが・・・。
場所は、HPに出てる場所です!
本当に岸際だよ!ガンバレ!!!
384いかり:2007/09/30(日) 04:43:28 ID:hPNPQ0s4
初めてps2の川のぬしをやっています。
女のライバルがアユの大きさを競おうと言っているんですが一向にアユが釣れません。どこでつれますか?
385かる:2007/09/30(日) 06:18:55 ID:3d7Hygtx
渓流で鮎大会と料理大会を無視して山頂湖に行って渓流に戻ってみたら大会終わってたんやけどもう参加できないの?
386ピル:2007/09/30(日) 06:21:45 ID:3d7Hygtx
鮎は自分の家から少し下の川にいるよ!!
387しん:2007/10/03(水) 19:47:27 ID:uZOG9gTa
しんですしんいりでーす


388しん:2007/10/03(水) 19:49:14 ID:uZOG9gTa
マンボウってどこにいるの??
389(*'ω'*):2007/10/04(木) 18:46:01 ID:mGE7ljpC
ベニザケってどこすかww
390せしる:2007/10/05(金) 05:57:40 ID:UhjFb41k
>>389

> ベニザケってどこすかww

山頂湖の橋がない小島の右上から投げてたら来ます★影は大きいです♪
391名無しさん@非公式ガイド:2007/10/06(土) 12:06:37 ID:19ZaH68h
ぬしが大きくて即糸切れます・・
釣った方はどんな竿や餌で釣ったのですか?
レベルも関係あるのでしょうか。
392名無しさん@非公式ガイド:2007/10/06(土) 12:11:13 ID:/NkIWR8N
だれかいる?
393名無しさん@非公式ガイド:2007/10/09(火) 00:25:28 ID:1yAKSIEV
ぬしですが、餌:昆虫 竿:ミネラルで、釣りました。
釣りテクが2だとちょっとテンションかけただけで外されて、こりゃ無理だと思いテク3まで上げて挑んだら楽に釣れましたよ。
394名無しさん@非公式ガイド:2007/10/20(土) 08:51:47 ID:3HbPOumo
この家族の名字はなんつーの?
395名無しさん@非公式ガイド:2007/10/20(土) 17:19:35 ID:JOgk2tB3
糸井
396名無しさん@非公式ガイド:2007/10/22(月) 23:09:18 ID:ZmVKb6ds
テラナマズどこにいますか??
397名無しさん@非公式ガイド:2007/10/23(火) 09:23:14 ID:B0WHjgep
テラナマズどこにいますか??
398名無しさん@非公式ガイド:2007/10/23(火) 09:34:16 ID:B0WHjgep
テラナマズどこにいますか??
399名無しさん@非公式ガイド:2007/10/25(木) 19:47:13 ID:wCdxOaey
解決しました☆
今沼まで行ってイベいろいろ終わらしたと思うんですが、7って何ですか??
400ぼく:2007/11/11(日) 21:03:21 ID:9gbkfZSV
どうやったら沼とか新しいとこに行けるんですか
401名無しさん@非公式ガイド:2007/11/11(日) 23:32:48 ID:Ts/8EovW
グレイトブラウンがつれない いない どこにいる? なにでつれる?
402名無しさん@非公式ガイド:2007/11/21(水) 16:00:03 ID:Qz7AixDk
質問です
山頂湖でバス大会、スナーニョイベント、弁慶イベントを済ませ
現在、奈央子との対決途中なのですが、肝心の奈央子が見つかりません
既にグレイトブラウン91cmを釣り、クリア条件には十分だと思うのですが。。。
奈央子の傍に居た男に話し掛けても何も起こらないわ、奈央子は居ないわで激しく途方に暮れています
誰か山頂湖対決イベントの終わらせ方を教えて下さい
>>401
弁慶の居た橋の北側、もしくは右下の小島の西側辺りの大きい魚影
403名無しさん@非公式ガイド:2007/11/21(水) 17:46:49 ID:ppKhwwpD
さんちょうこでブラウントラウトイベントですが、カヌー?みたいなのを入手できないのでしょうか?
404402:2007/11/21(水) 18:51:24 ID:Qz7AixDk
自己解決しました
>>403
弁慶イベント(白ニジマス釣り)の後、橋渡った先の島の祠を調べるでおk
405名無しさん@非公式ガイド:2007/11/21(水) 19:34:17 ID:ppKhwwpD
ありがとうございます。白ニジマス釣り頑張ります。
406名無しさん@非公式ガイド:2007/12/02(日) 04:54:14 ID:0bfLQv4S
白ニジマスというよりニジマスがいません。どこら辺にいるのでしょうか?
407名無しさん@非公式ガイド:2007/12/03(月) 09:12:38 ID:QFDGnTSL
白じゃないのなら湖の右上から流れ込んでる川に居るんじゃね?
グレートブラウンかなんか狙ってて釣れてた気がする。
408名無しさん@非公式ガイド:2007/12/07(金) 02:01:06 ID:KaU+1em9
渓流での宝探しでカケラが見つからないのですがどなたかわかりませんか??
お地蔵様の下から?横から?
409名無しさん@非公式ガイド:2007/12/13(木) 01:06:25 ID:PWgE+R8z
>>408
地蔵の下から地図に書かれた歩数分進んだ場所を調べればありますよー。確か木の根本とかだったと思います。
410名無しさん@非公式ガイド:2007/12/17(月) 13:12:18 ID:b4jXG9cQ
>>緊急!!お前らの釣り方が分かりません
411名無しさん@非公式ガイド:2007/12/19(水) 15:37:58 ID:egSd9eVm
清流へのイベントでテナガエビ釣りたいんですが、池でも全然釣れません。餌やポイント教えて下さい。
412名無しさん@非公式ガイド:2008/01/08(火) 01:59:35 ID:/g9j53ie
保守
413名無しさん@非公式ガイド:2008/01/09(水) 22:52:29 ID:21tOJ6tU
ぬしが全く釣れねぇ…
あと>>101のぐるぐる回すってどういう事?
414名無しさん@非公式ガイド:2008/01/10(木) 08:51:18 ID:mNRQKyRV
試しに魚が泳いでるときにボタンをポンポン押してみろwww
415名無しさん@非公式ガイド:2008/01/10(木) 23:17:44 ID:RiwFMGZ5
>>413の俺だけど>>414のやってみた
ぬしも釣れたけど、どう頑張っても1分じゃ無理な気がするぞw
まあ俺の技量が低いだけかもしれんが…
416名無しさん@非公式ガイド:2008/01/11(金) 01:31:22 ID:bvDS1Dj5
>>413
同じくぐるぐる回すの意味が分からない
>>414
魚が掛かってるときに○×□△を順番に押し続けるってこと?


どなたかもう少し詳しい解説おながいします
ぬし釣れないよ・・・(´・ω・`)
417名無しさん@非公式ガイド:2008/01/11(金) 08:44:09 ID:h+xf+rKU
>>415
それでいいんだと思うよ
使う釣具によっても大きく違うらしいし

1.><> 押し続ける

2.<>< 魚が泳ぎだして離す

3.><> 泳いでるけどちょっと押す
↑ここ繰り返し
↓(ここ魚回し)
4.<>< あまりストレスかけず直ぐに離す

5.><> 泳がなくなったら1へ戻る

3・4・5は慣れで効率変わると思う
俺は下手だから無駄が多いし、頑張りすぎて切れるw
418名無しさん@非公式ガイド:2008/01/11(金) 15:17:33 ID:br7bGQ6L
>>417
>>416だけど、
要はボタンを細かく押して魚をぐるぐる回すってことね
漏れへのレスじゃないけどすっきりした。d!
419名無しさん@非公式ガイド:2008/01/18(金) 06:31:48 ID:mnxGihOl
やぱこのゲームも自動巻き(オート)ついてる…よな?
420名無しさん@非公式ガイド:2008/01/19(土) 20:11:29 ID:8GMdWlmO
かづこに話しかけると「今日のあなたの運勢は、健康的に歩くのが良いでしょう!」
って返されるんだけど、これってカケライベント進行中って事だよな?

もうかれこれ5時間近く探してるけど、全然見つからないんだが・・・・
421名無しさん@非公式ガイド:2008/01/29(火) 02:09:53 ID:DVtAm3+W
突然すいません。山頂湖のところで奈央子に話かけても
グレイトブラウンイベント発生しません。
なんか「声のでかいおじさんね・・・」みたくなります。
どなたかHELP!!
422名無しさん@非公式ガイド:2008/01/29(火) 17:08:04 ID:uACc3lji
胸に手をあてて良〜く揉んでごらん

何か終わってないイベント有るだろ?
423名無しさん@非公式ガイド:2008/01/31(木) 15:51:37 ID:w6Y1yTrF
サケがいないですよ〜。。。
どこにおりますでしょうか??
424名無しさん@非公式ガイド:2008/02/03(日) 13:17:03 ID:IdkuuFha
インド人…何かあげないとダメなんですか?
教えて下さい!!
425名無しさん@非公式ガイド:2008/02/04(月) 09:14:09 ID:m5XuArGS
とにかくイベントクリアしてけばその内に何か起こるとしか
426tomo:2008/02/05(火) 11:31:20 ID:Qw6TwQiF
すごイトウの160cmはどこで釣れますか?

誰か教えてください
よろしくお願いしますm(__)m
427名無しさん@非公式ガイド:2008/02/05(火) 14:41:06 ID:hZ0WEU2U
滝壺
428tomo:2008/02/05(火) 14:48:51 ID:Qw6TwQiF
ありがとうございます!

もう1つ聞いてもいいですか?

スネークヘッドはどこで釣れるか知っている人いたら教えてくださいm(__)m
429tomo:2008/02/05(火) 16:09:40 ID:Qw6TwQiF
↑↑は自力で解決できました(^_^)

グッピーの居場所知っている人いたら教えてください。お願いしますm(__)m
430名無しさん@非公式ガイド:2008/02/05(火) 17:00:44 ID:dQ1w0NGf
age
コテハン
クレ厨

普通なら半年ROMれと言いたいところだけど、どうせ過疎スレだしな〜
グッピーは清流の池
次からは少しは自分で調べる努力もしような
431tomo:2008/02/05(火) 23:43:50 ID:Qw6TwQiF
ありがとうございます!!
432名無しさん@非公式ガイド:2008/02/06(水) 00:07:32 ID:yRUMASTM
だめだこりゃw
433名無しさん@非公式ガイド:2008/02/10(日) 01:35:23 ID:04LZz/oy
テラナマズいねー!
434あさな:2008/02/10(日) 16:00:29 ID:zWvLXOgl
最初カワマス釣って渡して宝地図もらったんですが、なかなかかけらが見つかりません(泣)しっかり計って歩いてるんですが・・・。どなたかここだっ!って場所ご存知ですか?
435名無しさん@非公式ガイド:2008/02/11(月) 21:18:22 ID:sg48hZzt
まともにキャラの歩数では出ない
正解はキャラの歩数よりも右上にある木の下
436グッピー:2008/02/18(月) 11:06:36 ID:n+OeYVFR
どなたか、あゆ釣り大会のいい勝ち方を教えてくださいF

全く勝てないのQ
437名無しさん@非公式ガイド:2008/02/27(水) 11:30:31 ID:YxgCgyeW
電気ウナギきもい
438名無しさん@非公式ガイド:2008/03/27(木) 17:13:23 ID:172BTgZX
大なまずがかかったのですが、あがりません。何分くらいかかるの? 竿は投げ竿です。
439名無しさん@非公式ガイド:2008/04/17(木) 21:14:20 ID:Igq1QMyD
山頂湖で、カケラが見つかりません…どこにあるのでしょうか?
弁慶のところでしょうか?
440名無しさん@非公式ガイド:2008/04/17(木) 21:43:55 ID:PPDC5anI
だいすけとスナーニョ
441名無しさん@非公式ガイド:2008/04/18(金) 04:44:27 ID:u/JEQZGB
寝起き一発でぬしが釣れーた
寝ぼけてるせいもあって初ヌシにかなりビビったけど、40秒ほどで釣れたよ
伊藤ハム(白)のほうは未だにバレてばっかりだ
442名無しさん@非公式ガイド:2008/04/18(金) 08:51:06 ID:XN6jd98a
>>439です
自己解決しました!!
443名無しさん@非公式ガイド:2008/04/18(金) 08:52:01 ID:XN6jd98a
>>440すみません、ありがとうございます!
444名無しさん@非公式ガイド:2008/04/19(土) 01:00:29 ID:BAOOIXgv
山頂湖で、わらしべ長者の、かおるが見つかりません…
どのあたりにいるのでしょうか?
親切な方教えて下さい
お願いします
445名無しさん@非公式ガイド:2008/05/07(水) 19:21:59 ID:KIOUdqFk
清流で、料理のイベントをクリアして、宝の地図をもらい探しているのですが見つかりません。
「3本枯れ木の交わるところ」とはどこですか?教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
446名無しさん@非公式ガイド:2008/05/07(水) 20:02:45 ID:i3uGuQ6x
>>445
清流の下流(南)の川沿いに枯れ木が3本あります
その中心を探せばあります
447名無しさん@非公式ガイド:2008/05/07(水) 20:55:21 ID:KIOUdqFk
どうもありがとうございます!!こんなに早く教えていただけるとは・・・感動です!
頑張って探してみます!!
448名無しさん@非公式ガイド:2008/05/13(火) 21:35:27 ID:DWcczm85
テナガエビが釣れません。
本当に釣れますか?
449名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 02:38:38 ID:KFci3l58
>>448
もう釣ってるかもしれんが、田・池のカズキがいる辺りから小さい魚影狙いでキャストしれ比較的釣れる

しかし、ぬしが釣れん…地底湖きて一週間経つが未だにぬしがかからん
最初キモいと思ってた古代魚野郎も段々可愛く思えてきた
450名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 14:45:44 ID:QA/MX+gn
モンスターナマズきもいわぁ…
こいつのせいで巨大魚恐怖症になりますた
451名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 13:20:45 ID:dBLwIqZA
滝壺のデカイ魚をかかったんだけど30分格闘してもびくともしない。
釣りLV2で竹竿だから駄目なの?
452名無しさん@非公式ガイド:2008/06/09(月) 20:33:05 ID:WjuwtzBt
イモリのポイントと釣り方を誰か教えてー。
453名無しさん@非公式ガイド:2008/06/10(火) 00:17:00 ID:tEF+p7/T
>>451
どんな相手でも30分もかからない、平均で30秒くらい。
コツは魚をグルグル回せ。

まずはリール巻く
1)魚が頭振って反応したらボタン離す(魚が左を向く)ここは一瞬だけでいい
2)すぐリール巻く(魚は右を向く)
この繰り返しで簡単に上がる。
ほとんどリール巻きっぱなしだよ。


454名無しさん@非公式ガイド:2008/06/10(火) 22:35:43 ID:guXbWNCC
>>453
ありがと。
ぐるぐる回す感じがつかめました。
さっきすごイトウで試したけど速攻で上がりました。
455名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 02:25:13 ID:4ZsS0TdX
誰かイモリのポイントとエサを
456名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 10:53:03 ID:JXOZIKlr
>>455
渓流の中流 看板の少し上、岩が2つ並んでいる辺り
竿はタナゴ竿かミネラルロッド、エサはミミズかサシ
457名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 16:39:18 ID:4ZsS0TdX
>>456
ものすごくありがと。
458名無しさん@非公式ガイド:2008/06/12(木) 18:21:28 ID:XopIcdWR
料理大会について、
>>1のサイトに材料釣ってくるのは大変だからビクに用意しとけってあるけど、
受付でビクを空にしてこいと言われるんですけど。
なんかやり方があるんでしょうか?
459名無しさん@非公式ガイド:2008/06/13(金) 02:29:57 ID:pV5HKAoE
料理大会と釣り大会を混同してるんなら100万回氏ね
460名無しさん@非公式ガイド:2008/06/13(金) 16:41:27 ID:YyqclUYp
>>459
えっ、勘違いなんかしてないよ。
料理大会もビクに入れたままだと受付で空にしないと参加出来ないと言われる。
もしかして通常版と廉価版で違うのかな?
461名無しさん@非公式ガイド:2008/06/14(土) 13:23:36 ID:xO7HmS8v
>>460
自分廉価版だけど、ビク空じゃなくても参加できるよ
460がどっちかわからないけど…
ちなみに459じゃないよ
462さとう:2008/06/24(火) 21:38:09 ID:E+ItWIZ8
どうやって魚をつるのですか
463名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 15:27:31 ID:uSwqdPzK
秘境を求めて をやってます
スズキが大きくなりません(80cm以上2匹釣らないといけないのに)

あとルアー釣りはどうやるのですか? 全然食いつきません
464名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 17:28:44 ID:NNkWd02T
>>462
説明書読めカス

>>463
スレタイ100万回声に出して読めカス
465名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 10:41:57 ID:aK6aEO+3
誰かミズキの居場所知ってる人いてないですか、分からなくて困ってます、知ってる人お願いします、
466名無しさん@非公式ガイド:2008/06/30(月) 14:42:13 ID:QT35YJqd
イトウつってるんだけど
何この馬鹿げー
出てからすぐ投げたら即消えとかのくり返し
467名無しさん@非公式ガイド:2008/06/30(月) 17:16:41 ID:EIyPn3IA
それすら攻略できない己の馬鹿さ加減を呪うがいいw
468エビフリャー:2008/07/02(水) 12:51:21 ID:GYRBb3Jf
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
 ・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
469名無しさん@非公式ガイド:2008/07/04(金) 03:54:51 ID:Yr3B9hV7
川のぬし釣り欲しいけど売ってるの見たことねーよw
470名無しさん@非公式ガイド:2008/07/10(木) 15:13:00 ID:dqQwN4Qr
はじめまして。
清流の殺人未遂事件で、道具屋の娘に似てるっていう情報はわかったのですが、色々してみましたが、それ以降すすめません。次はどうすればいいか、わかる方がいたら教えてください。
471名無しさん@非公式ガイド:2008/07/18(金) 12:04:38 ID:8zYeDVMb
472名無しさん@非公式ガイド:2008/07/20(日) 02:06:51 ID:OO3Y1A5h
攻略サイトに書いてなかったから質問
沼でカズキの弟ミズキをようやく発見し
頼まれたテナガエビを持っていったんだが
黒こげになったとか言ってミズキを連れて帰れなかったんだけど
まさか、料理レベル関係してる?
ちなみに料理はまだ1回もしていない
473名無しさん@非公式ガイド:2008/07/20(日) 07:07:24 ID:NWkGY3Kp
してる
料理成功するまでひたすらやり直すだけだから、テナガエビ釣ったらセーブしてから持ってけ
474名無しさん@非公式ガイド:2008/07/20(日) 16:16:47 ID:OO3Y1A5h
>>473
情報サンクス
さっそく今からやってみるわ
475かすみ:2008/07/30(水) 15:27:42 ID:sPCbNwnJ
最近ぬし釣りぉもしろそぅで買ったんですけど‥(ノ_・。)ヌッシーのご飯ぁげたりビンのィベもぉゎったんたんですけどヌッシーの地図とコロボックルの?の種渡せませんφ(.. )教えてくださぃ(>_<)
476香澄:2008/07/30(水) 15:29:51 ID:sPCbNwnJ
教えて下さい(ノ_・。)ヌッシーの地図の場所ってべんけぃまんって人が立ってるとこですかぁ??わかんなくてずっと悩んでますφ(.. )
477名無しさん@非公式ガイド:2008/07/30(水) 16:59:39 ID:FygjQHpv
そんな書き方する人にゎぉしぇる気もなくなっちゃぃますぅ〜><
478インプレッサ:2008/08/15(金) 09:00:58 ID:hkedyYdd
PSPでだして
479名無しさん@非公式ガイド:2008/08/26(火) 05:12:13 ID:7PkuWE8l
山頂湖でニジマス(白)釣れないorz
480名無しさん@非公式ガイド:2008/08/26(火) 07:18:35 ID:N/vRDxAW
1時間探して釣ったラージレインボーを間違って魚屋に売っちゃった↓
【全部売る】は右側にしてくれれば良かったのに!
481名無しさん@非公式ガイド:2008/08/30(土) 10:49:11 ID:TTKlX92E
>>480
魚屋に行く前にはセーブ必須だね
482名無しさん@非公式ガイド:2008/08/31(日) 15:28:05 ID:AIVgiALX
ニジマス(白)釣れません(′;ω;`)お金いっぱい貯まったけど…どこに居るの〜><
483名無しさん@非公式ガイド:2008/09/20(土) 11:49:13 ID:YRNhPlKy
近くのゲーム屋が閉店セールやってて千円で手に入れました。
さっそくプレイするにあたり、注意点ありますか?
484名無しさん@非公式ガイド:2008/10/09(木) 01:31:29 ID:Tn7TbvHB
>>483

テレビから1m以上離れろよ
485名無しさん@非公式ガイド:2008/10/19(日) 02:57:04 ID:z2AA+Wf0
ギンブナたんどこ?(´;ω;`)
キンブナばっか釣れるorz
486名無しさん@非公式ガイド:2008/11/06(木) 09:19:21 ID:l15Skqpe
>>482 私の場合、浮島の西から西南あたりの小さい魚影でした
487名無しさん@非公式ガイド:2008/12/11(木) 23:25:17 ID:rZHq7V/O
ぬしが釣れない・・・
フッキングのタイミングが悪いのか地底湖3階だけノリが非常に悪いのだが打開策はありますか?
488名無しさん@非公式ガイド:2008/12/11(木) 23:32:20 ID:/SMQqMMr
a
489名無しさん@非公式ガイド:2009/01/08(木) 22:35:44 ID:zljyVkCg
イトウが全然釣れない(´・ω・`)魚影すぐ消えるし・・
490名無しさん@非公式ガイド:2009/01/29(木) 22:23:24 ID:tC+vfNIR
すごイトウはじらし魔・・・
491名無しさん@非公式ガイド:2009/02/17(火) 16:54:57 ID:540DeiH0
カジキ釣りで使う大型リールは出ないの?
492名無しさん@非公式ガイド:2009/03/29(日) 15:21:21 ID:xE+uK7TM
山頂湖で白ニジ釣りしてるんですけど釣れません。
詳しく教えてくれませんかお願いします
493名無しさん@非公式ガイド:2009/03/29(日) 15:36:00 ID:xE+uK7TM
山頂湖の浮き島にはどやったらいけるの(T_T)
494名無しさん@非公式ガイド:2009/03/29(日) 21:26:18 ID:vXhSVZ60
ぬしがどうしても釣れません。
ぐるぐるもうまくできません。
右向いてる時はどのくらいひいて大丈夫ですか?
すぐ糸はずされちゃいます・・・
495名無しさん@非公式ガイド:2009/05/02(土) 02:19:47 ID:LheHDItA
やっと白ニジ釣れた!
やっぱり遠目じゃなく足下だった
ところで白ヤマメはどの辺りにいますか?
496名無しさん@非公式ガイド:2009/05/04(月) 18:12:30 ID:ASr63Rjm
ぬしが針にかからねぇ
497名無しさん@非公式ガイド:2009/05/08(金) 23:56:59 ID:z0uosDkp
魚図鑑完成したぞ〜
って事で苦労した魚ベスト3
1位 モンスターナマズ
2位 コクレン白
3位 ヤマメ白

ぬし、白ニジ、白メダカなんかは比較的あっさり釣れた
モンスターナマズは電気ウナギとかデカウナギばっかりで苦労したなぁ
498名無しさん@非公式ガイド:2009/05/15(金) 01:31:56 ID:2QfaLf+4
電気ウナギに勝てないんだが。
スネークヘッドとナマズ家族探してたのにあいつにルアー山ほど持っていかれた。

サクサク進めててレベルが足りないのかなぁ。
てか電気ウナギきめぇ・・・地底湖行ったら間違いなく吐くだろう。
499名無しさん@非公式ガイド:2009/05/15(金) 08:35:20 ID:2QfaLf+4
イベントのすごイトウ釣りに粘ってたら白イトウ釣れた。


嬉しいけど・・・お前じゃないんだよおおおお
500三平三平:2009/05/16(土) 18:00:35 ID:h2rUarow
渓流のかけら探しのイベントですが、宝が全然見つかりません。どこにあるんですか?
501三平三平:2009/05/16(土) 18:01:57 ID:h2rUarow
渓流のかけら探しのイベントですが、宝が全然見つかりません。どこにあるんですか?
502名無しさん@非公式ガイド:2009/06/04(木) 17:06:19 ID:URoGlotv
各箇所にある丸いスイッチの意味は?
押してないと話が進まないとか?
503名無しさん@非公式ガイド:2009/06/18(木) 10:11:57 ID:UIRkysDU
ぬし釣れたー

ところで、殺人事件の犯人って捕まえられないの?
504名無しさん@非公式ガイド:2009/06/18(木) 17:31:39 ID:1Lwywmkb
>>503
捕まえられなかった気がします。

ヌルヌル系な魚って特殊行動反転が多いから釣りにくいね
505名無しさん@非公式ガイド:2009/06/23(火) 02:26:37 ID:KC9dZMao
プレイ時間28時間にして図鑑コンプキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
506名無しさん@非公式ガイド:2009/07/02(木) 11:43:15 ID:hi3MN2GU
山頂湖でブラバスが全然釣れないんだけど、どのあたりが良く釣れる?
507名無しさん@非公式ガイド:2009/07/03(金) 13:45:50 ID:NjTazFY6
>>505
神やな
どの魚釣るのが一番苦労した?
508名無しさん@非公式ガイド:2009/07/04(土) 13:57:11 ID:yctcmJw9
>>505
すごい!

このゲームやると眠くなるんだが
自分だけ?川や水の音とかのせいかな、、、。
ついウトウトしてうっかりルアー何個も持ってかれた;
509名無しさん@非公式ガイド:2009/07/05(日) 19:55:19 ID:oPFT2rdn
ぬし釣れねー
針にすらかからんわ
えさ釣りしてるんだけど粘れば釣れますかね?
510名無しさん@非公式ガイド:2009/07/06(月) 10:51:52 ID:n7pDoNUK
>>509
粘ればいつか釣れると思う。
自分は確かスピナーで釣ったかな。

地底湖って魚の種類少なくてつまらん。
ぬしの所なんて特に。
511名無しさん@非公式ガイド:2009/07/06(月) 12:31:00 ID:RNbOVRct
>>510
スピナーか
ありがとう。やってみます。
512名無しさん@非公式ガイド:2009/07/06(月) 23:51:39 ID:6cYTZK+j
>>507
難しかった魚はナマズですねw
各種一尾でも釣れたら次の種を狙うって感じだったから早く逝けたのかも。

俺もこのゲームやってると眠くなるw
夜寝る時、湖にいる状態のままテレビ消すと良い感じに安眠できる
513名無しさん@非公式ガイド:2009/07/14(火) 22:00:28 ID:9lbhQBql
普通のメダカが全く釣れない(ToT)
514名無しさん@非公式ガイド:2009/07/31(金) 14:12:14 ID:TAGk3J7v
最初のアユを釣る時点で全然進まねぇw
ハゼとアブラハヤが厄介すぎるw
515名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:34:36 ID:zF0fO+z2
電気ウナギつれない
516名無しさん@非公式ガイド:2009/09/24(木) 00:46:34 ID:gzqQMWa7
ここの見て白ニジ頑張ってるんですが釣れません
桟橋下の親子がいる崖から一番小さい魚影狙いでいいんですか?
山頂だけで二千匹は釣ってます
助けてください
517名無しさん@非公式ガイド:2009/09/24(木) 14:59:01 ID:HSAy1QQD
さんちょうこの右下にある小島。
そこまで泳いで行ってください。
小中大の魚影がありますが、小の魚影をかたっぱしから釣ってみてください。
1時間で、シロニジとシロヤマメつれました。
ルアーで釣れます。
518名無しさん@非公式ガイド:2009/09/24(木) 15:09:17 ID:HSAy1QQD
ベンケイと話すことなく、スナーニョのイベントを終了させてしまい、田、沼にもいけてしまいました。
たらいほしくベンケイと話しても話が発展しません。

どうすればいいのでしょうか?
519名無しさん@非公式ガイド:2009/09/24(木) 15:11:29 ID:HSAy1QQD
ベンケイと話すことなく、スナーニョのイベントを終了させてしまい、田、沼にもいけてしまいました。
たらいほしくベンケイと話しても話が発展しません。

どうすればいいのでしょうか?
520名無しさん@非公式ガイド:2009/09/27(日) 02:05:47 ID:/N6fTxIn
山頂湖の料理大会についてなんですが、
一度負けてしまったら、もう参加できないのですか?

渓流の料理大会で勝利し、その後に山頂湖に戻ったのですが、以前に失敗したためか、
大会イベントが発生しなくなってしまいました・・・
521名無しさん@非公式ガイド:2009/09/27(日) 11:22:34 ID:9SbH6K4V
アユが釣れない
522名無しさん@非公式ガイド:2009/09/29(火) 19:58:13 ID:6gcZhdDn
517さん、ありがとうございました。(^-^)/
今はカレーイベントのテナガエビで苦しんでます
関係ないけど釣り大会で一位になった人居るんですか?
入賞すらする気しないけど
523名無しさん@非公式ガイド:2009/09/30(水) 19:19:08 ID:d1+c+LoE
>>519
別のエリアかどこかでイベント進行中な予感
俺もイベント中なの忘れて右往左往した経験がある
524名無しさん@非公式ガイド:2009/10/02(金) 10:20:19 ID:Hjt86PEc
電気ウナギは沼でたらい乗って大物狙いで結構釣れたけど
525名無しさん@非公式ガイド:2009/10/02(金) 12:43:48 ID:Hjt86PEc
弁慶イベントにならない人はたぶんヌッシー終わってないのでわ
宝物取って終わりですよ
526名無しさん@非公式ガイド:2009/10/03(土) 17:51:42 ID:7Wundjlf
沼で魚屋と弟子とアイドルと7アップイベント終わらしたんですが、次の発生さしかたが解りません知ってる方教えてください
527名無しさん@非公式ガイド:2009/10/04(日) 11:14:00 ID:WylrsPuR
あと迷子も終わってました
清流で体が入れ替わったと住人が言ってますが何かイベントあるんですか?
その他にどこ行っても誰と話しても日常会話だけです
528名無しさん@非公式ガイド:2009/10/10(土) 19:07:43 ID:3A5WRl5o
冒頭部分とゲーム中で、おとうさんの喋り口調が明かにおかしい気がするんだが仕様?
529名無しさん@非公式ガイド:2009/10/26(月) 17:15:06 ID:s04K30Hq
沼の宝の地図に書いてある花畑ってどこえすか?
530名無しさん@非公式ガイド:2009/10/26(月) 17:22:34 ID:s04K30Hq
自己解決しました。
531名無しさん@非公式ガイド:2009/11/01(日) 00:32:17 ID:cznB4mBy
初めまして。
今山頂湖で白ニジマスを釣ろうとしてます。
色々調べて、小島に行けばいいとわかったのですがまだ泳げません。
渓流の時に泳げるようにならないと、もう無理なのでしょうか(>_<)
どなたか教えていただけないでしょうか?
532名無しさん@非公式ガイド:2009/11/18(水) 23:28:00 ID:lJP8xoCS
>>531
同じく泳げなくて苦戦した、、、
これでは先に進むことが出来ないのでは?!と思い
「はじめから」スタートした、アッという間に殺人未遂まで進んだ・・・
533名無しさん@非公式ガイド:2009/11/24(火) 00:00:41 ID:4+jMvDpS
テラナマズはどこで釣れますか?
竿と餌と釣れる場所(どのあたり)教えて下さい
534名無しさん@非公式ガイド:2010/10/25(月) 20:01:30 ID:XD0ew/Iz
川のぬし釣り5GBA版って、なかなかみないけど、レア?
535名無しさん@非公式ガイド:2011/06/27(月) 19:34:44.40 ID:+0xjnMLe
SFCの川のぬし釣り海のぬし釣りリメイクすればいいのに
536名無しさん@非公式ガイド:2011/07/23(土) 14:58:30.22 ID:5iNne58d
>>535
オレもそう思う
特に戦闘は昔のスタイルの方が良かった
537名無しさん@非公式ガイド:2012/03/07(水) 04:12:47.31 ID:2IlGhN3f
最後にテナガエビ釣って釣り図鑑コンプしたけど何にもないんだな
虚しすぎる
538名無しさん@非公式ガイド:2012/06/09(土) 06:30:45.30 ID:FdFKv/7A
自分の理想のゲームを作りたいという人に朗報です。

「WOLF RPGエディター」とは? 
・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
・自由度が高いです。その分初心者には難しいかも。
 ツクールでは物足りないけどプログラミングは苦手という方にお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
■作り方しだいでパズル・カードゲーム・シミュレーション・アクション・
 RTS・他なんでも作れます。
■他人が作成した「コモンイベント」を利用すれば、自分では開発が難しい
 ゲームシステムも容易に実現できます。
539名無しさん@非公式ガイド:2012/10/25(木) 10:12:05.62 ID:uwXq+W/C
久し振りにやってみたが大会系全部やってなかった挑戦したけど全部駄目で特に山頂のバス釣り73cmなんて越えれるのか?
誰か大会をスムーズにクリアする方法教えて
540名無しさん@非公式ガイド:2012/11/10(土) 22:29:26.34 ID:GjXQyZwC
ぬし釣りを買ってみようと思うのだけど、いくら位で買えるかな?
541名無しさん@非公式ガイド:2013/01/17(木) 04:31:34.78 ID:oSQnruKF
最後のところでテナガエビだけがどうしても釣れないんだけど
下の水が白くなっている浅瀬のところでおk?
542名無しさん@非公式ガイド:2013/01/19(土) 17:36:15.26 ID:0LSzIDDo
>>540
ベスト版の中古は近所のブコフで980円で買えた(2012/6頃)。

今終わったけど、弁慶マンとキモヲタ君のグレートバスイベントの
コンボで詰むのが最大の問題だな。
あと出現率のフラグ対象魚補正は勘弁してくれ。

あとバス祭りで、バスを審査員に渡した後にトリガーの女の子に
もう一度話しかけないと終わらないのは地味に詰まる。
543名無しさん@非公式ガイド:2013/01/19(土) 17:38:56.62 ID:0LSzIDDo
>>541
それでOK。
544名無しさん@非公式ガイド:2013/01/20(日) 17:01:13.08 ID:KOvuAqIG
>>543
サンクス
545名無しさん@非公式ガイド:2013/01/22(火) 10:35:20.37 ID:eZtqegUA
とは言ってみたものの、釣れるのは違う魚ばかり・・・(疲労)
テナガは肉食系と書いてあったので、エサはミミズでおk?
546名無しさん@非公式ガイド:2013/01/22(火) 12:36:45.37 ID:P0QqBWYS
>>545
タナゴ竿にミミズかサシでOK。
昆虫でも構わないけど、外道が釣れ過ぎるので微妙。
547名無しさん@非公式ガイド:2013/01/22(火) 14:45:40.68 ID:P0QqBWYS
実際は数釣りの代名詞なんだけどな、テナガエビ。
すぐにそれと分かる魚類以外専用エサは救済措置で欲しかった。
スルメとか。

キモの「日本の川釣り」の部分は良くできているんだよなぁ。
事前情報なしにグラフィック見ただけで魚種が全部分かった。
投げっぱなしだったりおざなりな部分がはっきりしているだけに
惜しい。

日淡硬派路線で贅肉を削ぎ落として、シナリオやゲーム性を
改善した新作を3DSあたりで出してくれ。
548名無しさん@非公式ガイド:2013/01/22(火) 16:53:51.48 ID:eZtqegUA
>>546どーも
タナゴ竿でミミズかサシなんだ。竿は全部あるけどタナゴ竿は使ったことないやw
最初エサ釣りで二つ目のステージ以降ルアー竿でスピナしかやってないから・・・
タナゴ竿と聞いて驚きとなるほどという気持ちになった。
そういえば、あのステージの左下の子供がタナゴ竿のこと言ってたの思い出した。
ところで料理が二つ空きがあるがおk?
549名無しさん@非公式ガイド:2013/01/22(火) 22:23:44.65 ID:P0QqBWYS
>>548
料理大会スルーしているならそれでOK。
大会全クリアであと1個埋まって、残り1個は仕様。

タナゴ竿は重要。
レア小物釣りが一番難しいので、ミネラルロッド入手後も
タナゴ竿は出番が多い。
イモリとメダカ、ヒガイにグッピーはこれがないと詰まる。
550名無しさん@非公式ガイド:2013/01/23(水) 08:56:32.69 ID:RcBX+k5g
>>549やっとテナガが釣れたよ。ありがとう。
タナゴ竿をはじめて使ったけどエサを水に落として移動することもできず、
魚にスルーされたり、魚の近くに落とし逃げられることも、しばしばw
結果、ミミズ9個使い、サシ9個使い、昆虫4個目でようやく釣れたよ。
全部、釣れたら料理がもらえるのかと思ったけど、なにもないんだね。
料理大会もスルーで釣り大会もスルーだよ。ゲームを進めることを優先にやってきたから。
たびたび質問ばかりで申し訳ないけど、アユ釣り大会のコツがあったら教えてほしい。
551名無しさん@非公式ガイド:2013/01/23(水) 10:01:50.24 ID:RcBX+k5g
あともう一つ質問なんだけど魚収容するのが50匹までのしか
ないんだけど、おKじゃないよね。
552名無しさん@非公式ガイド:2013/01/23(水) 14:52:22.49 ID:cCXFYbo6
>>550-551
ビクはキモヲタ君がくれる50匹入りが最大なんでOK。

アユ釣りは中瀬の東側の流れのできるだけ上流で釣るのが
コツかと。
西側の集落寄りの流れより大型が多い。
俺も大会は釣り料理共にすっ飛ばしたクチだけど。
アイテムなり釣った魚を処分しるという条件にご褒美が見合わない。
553名無しさん@非公式ガイド:2013/01/24(木) 09:04:26.49 ID:OArRvmR9
>>552
無理してやることもないのかな?気長にやったほうがいいのかな?
このゲームはアイテムの空きが多いね。魚影が出たり消えたりとか
釣る命令が多いのとかでストレスも溜まることもあるね。
個人的に釣り対決を増やしたりライバルを増やしたりすればちがうのにと思う。
釣りは実際やらないからわからないけど、釣りゲームで他におすすめとかあるかな?
自分はこのゲームが3本目で、ps1のバスランディングが最初で、そのあとドリキャスの
ゲットバスはやったことがあるけど・・・
554名無しさん@非公式ガイド:2013/01/28(月) 08:15:51.13 ID:eo80IHWP
俺的ラスボスが白メダカになった件orz。
ピラルクやアリガーと互角以上に渡り合う猛者がメダカに
苦闘する姿は想像したら泣ける。
つか律儀に釣らずにタモで掬えよと突っ込むのは無粋かw。

>>553
自分は釣りゲーはこれが初めてなんで他は分からん。
日本の魚をチマチマ釣りたいので、大物釣りやバス方面には
興味が無いスマンコ。
PS1版初代が自分的に良さそうな感じがするので、中古探して
やってみたい。

3DSで新作期待してます。
この手のゲームに関しては3DSで絶好調だからなぁMMV。
555名無しさん@非公式ガイド:2013/01/28(月) 13:03:04.43 ID:I9dRM3/l
>>554
めちゃめちゃ釣りゲーがやりたいわけじゃないから、別にいいよ。
自分も白メダカ苦労したよw。あとグッピーもだけど・・・。

料理レベルを上げるのにショボイ魚を釣って経験値を上げるか
デカうなぎ、だったり、うなぎで上げるか迷ってるけど
成功率低いが後者でおk?
556名無しさん@非公式ガイド:2013/01/28(月) 16:49:50.19 ID:eo80IHWP
>>555
一人前までは、山頂湖の弁慶マンの島の池で蜂の子餌釣り
ホンモロコワカサギ狙いで十分育つ。

それ以上だとレベル上げ所要経験値がハネ上がるので、
アマゴソテーで稼ぐのが現実的。
渓流のアユポイントの少し上流(右側に淵が張り出している
あたり)で、ひたすらアマゴが釣れる。

他の魚は「一ヶ所で料理材料魚だけ選択的に狙う」ことが
できないので、この3種類とアユに料理経験値稼ぎの
対象魚は絞られるというのが自分の結論。
アユは大会で使う分には良いけど経験値は不利なので微妙。
557名無しさん@非公式ガイド:2013/01/29(火) 09:31:20.27 ID:Dh9l01cX
>>556詳しい説明どうも。
「聞いといてよかったぁ〜。」と思った。
自分も、その三匹は釣りやすいイメージがある。
それに違う魚が何回も連続でこられることも、なさそうだからね。
久しぶりにやる気でたぁ〜。とりあえず弁慶マンの池で釣ってみるよ。
558名無しさん@非公式ガイド:2013/01/30(水) 18:07:29.21 ID:+u+RZEMG
最後に残った白メダカ釣って図鑑コンプ。
>>556に書いたアマゴ物量作戦で料理大会も制覇したけど、
こりゃ苦行だw。

渓流の「子供だって凄いんだぞ!」のMOBガキがいる淵で、
アマゴを昆虫餌釣りで釣りまくる以上の料理exp稼ぎはないと思う。
本命のアマゴ以外に最上のご褒美食材のイモリが釣れるし、
料理対象魚以外が極めてまれにしかかからない。

そんでも最終決戦突破のためには「料理上手」必須で
(「プロ級」でも挑戦可能だけど、物理的に勝利不能)、
「一人前」から稼いで上げるにはアマゴソテーを100個以上作る
必要あり。
成功率考えると200匹以上のアマゴが要ります。

ここまでやって見返りが型落ちのビクとレシピ1個じゃなぁ…。
559名無しさん@非公式ガイド:2013/01/31(木) 09:24:11.39 ID:R1ubOVSh
確かに苦行だね。アマゴソテー100個以上?200匹以上?ひょえ〜マジですかぁ〜。
その上型落ちのビクとレシピ一個なの?でもそろえないと、終わった感じがしないからね。
長くこのソフトにお世話になれそうだw。詳しい説明どーも。
560名無しさん@非公式ガイド:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:RRbNBHX6
ミミズ、昆虫、蜂の子、練り餌以外の餌ポイント教えてください
561名無しさん@非公式ガイド:2014/03/29(土) 06:27:41.67 ID:D48EWgQl
>>560
半年越えロングパスだけど
小エビ…[渓流]最下流東岸内陸の盲腸状に張り出した草叢
    [田・池]北東の隅の民家の前のアシ場
    [清流]渓流への連絡道沿いの流れの中瀬・←の流れと水車小屋方面からの流れの
    合流点の中州
    [沼]橋の南側の島の周囲
小魚…[山頂湖]東岸南部・南岸スナーニョ以西
   [清流]道具屋の島の南岸の浅瀬一帯
サシ…[清流]グッピー池の北側一帯
カエル…[渓流]上流側の橋の西詰南部と下流側の橋の東詰南部
    [山頂湖]南東隅と南岸スナーニョ以東
    [沼]料理大会の島の東岸と7up会場の島の西の岸側のアシ場
    [田・池]田んぼと用水路

基本的に移動の便の良い渓流で揃えて、採れない分の内サシは清流のグッピー池、
イクラ小魚は山頂湖の岸辺で調達するのが楽。
種類だけでいえば清流が一番揃うがマップ内移動が複雑で面倒過ぎる。
562名無しさん@非公式ガイド
ソフトルアーとバズベイトと竹竿とタナゴ竿と昆虫と練り餌で
基本制覇できると開眼。

昆虫とソフトルアーとバズベイトが隙無く便利過ぎる。
道具屋で釣り入門的な解説書をエサルアーフライ各1000円程度で
売ったら、魚種コンプで詰まることも減ったと思うので残念。